JP2024037441A - インクジェット印刷装置 - Google Patents

インクジェット印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024037441A
JP2024037441A JP2022142314A JP2022142314A JP2024037441A JP 2024037441 A JP2024037441 A JP 2024037441A JP 2022142314 A JP2022142314 A JP 2022142314A JP 2022142314 A JP2022142314 A JP 2022142314A JP 2024037441 A JP2024037441 A JP 2024037441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
ejecting
ink
nozzles
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022142314A
Other languages
English (en)
Inventor
健二 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2022142314A priority Critical patent/JP2024037441A/ja
Priority to US18/229,845 priority patent/US20240075734A1/en
Publication of JP2024037441A publication Critical patent/JP2024037441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2139Compensation for malfunctioning nozzles creating dot place or dot size errors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0451Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits for detecting failure, e.g. clogging, malfunctioning actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2142Detection of malfunctioning nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2146Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding for line print heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】不吐出のノズルによる印刷画質の低下を抑制できるインクジェット印刷装置を提供する。【解決手段】制御部は、インクジェットヘッド11K~11Yの少なくともいずれかに不吐出のノズルがある場合において、インクジェットヘッド11Gにおける、不吐出のノズルに対応する位置のノズルおよび当該ノズルに隣接するノズルを含む複数のノズルによるインクの吐出により、不吐出のノズルによる白スジを補間するよう印刷部3を制御する。【選択図】図2

Description

本発明は、インクジェット印刷装置に関する。
インクジェット印刷装置において、ごみ等による目詰まりが生じてインクを吐出できない不吐出のノズルが発生することがある。不吐出のノズルは、印刷画像に白スジ(欠落)が発生して印刷画質が低下する要因となる。
これに対し、不吐出のノズルを含むノズル列とは異なる色のインクを吐出するノズル列により、白スジの位置にインクを吐出することで、白スジを補間する技術が知られている(特許文献1参照)。
特開2002-19101号公報
上述した技術では、白スジが発生している画素にのみ異なる色のインクを吐出する。このため、用紙の蛇行やインクジェットヘッドの取付位置ズレ等による着弾位置ズレが発生すると、白スジを十分に補間できず、印刷画質の低下を抑制できないことがある。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、不吐出のノズルによる印刷画質の低下を抑制できるインクジェット印刷装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明のインクジェット印刷装置は、それぞれ複数のノズルがノズル配列方向に沿って配列され、前記ノズル配列方向に直交する方向に並列配置された複数のノズル列と、不吐出の前記ノズルを含む前記ノズル列がある場合において、不吐出の前記ノズルを含む前記ノズル列とは異なる前記ノズル列における、不吐出の前記ノズルに対応する位置の前記ノズルおよび当該ノズルに隣接する前記ノズルを含む複数の前記ノズルによるインクの吐出により、不吐出の前記ノズルによる印刷画像の欠落を補間するよう制御する制御部とを備えることを特徴とする。
本発明のインクジェット印刷装置によれば、不吐出のノズルによる印刷画質の低下を抑制できる。
実施の形態に係るインクジェット印刷装置の構成を示すブロック図である。 図1に示すインクジェット印刷装置の搬送部および印刷部の概略構成図である。 図1に示すインクジェット印刷装置のインクジェットヘッドの概略構成図である。 補間テーブルを示す図である。 図1に示すインクジェット印刷装置の動作を説明するためのフローチャートである。 印刷画像のドットイメージの一例を示す図である。 白スジが発生した印刷画像のドットイメージの一例を示す図である。 白スジを補間した印刷画像のドットイメージの一例を示す図である。 白スジを補間するインクの着弾位置ズレが発生した印刷画像のドットイメージの一例を示す図である。 白スジが発生している画素にのみ異なる色のインクを吐出した印刷画像のドットイメージの一例を示す図である。 白スジが発生している画素にのみ吐出した異なる色のインクの着弾位置ズレが発生した印刷画像のドットイメージの一例を示す図である。 白スジを補間するためのインクの吐出により黒スジが見える印刷画像のドットイメージの一例を示す図である。 (a)白スジが発生したベタ画像の一例を示す図である。(b)は、(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素にのみ白スジを補間するためのインクを吐出した場合の印刷結果を示す図である。(c)は、(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素およびそれらの画素の主走査方向における両隣の1画素ずつに白スジを補間するためのインクを吐出した場合の印刷結果を示す図である。 (a)白スジが発生したベタ画像の他の例を示す図である。(b)は、(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素にのみ白スジを補間するためのインクを吐出した場合の印刷結果を示す図である。(c)は、(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素およびそれらの画素の主走査方向における両隣の1画素ずつに白スジを補間するためのインクを吐出した場合の印刷結果を示す図である。 (a)白スジが発生したベタ画像のさらに他の例を示す図である。(b)は、(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素にのみ白スジを補間するためのインクを吐出した場合の印刷結果を示す図である。(c)は、(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素およびそれらの画素の主走査方向における両隣の1画素ずつに白スジを補間するためのインクを吐出した場合の印刷結果を示す図である。 (a)白スジが発生したベタ画像のさらに他の例を示す図である。(b)は、(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素にのみ白スジを補間するためのインクを吐出した場合の印刷結果を示す図である。(c)は、(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素およびそれらの画素の主走査方向における両隣の1画素ずつに白スジを補間するためのインクを吐出した場合の印刷結果を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。各図面を通じて同一もしくは同等の部位や構成要素には、同一もしくは同等の符号を付している。
以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置等を例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。
図1は、本発明の実施の形態に係るインクジェット印刷装置の構成を示すブロック図である。図2は、図1に示すインクジェット印刷装置の搬送部および印刷部の概略構成図である。図3は、図1に示すインクジェット印刷装置のインクジェットヘッドの概略構成図である。なお、以下の説明において、図2における紙面の上下左右を上下左右方向とする。また、図2の紙面に直交する方向を前後方向とし、紙面表方向を前方とする。
図1に示すように、本実施の形態に係るインクジェット印刷装置1は、搬送部2と、印刷部3と、記憶部4と、制御部5とを備える。
搬送部2は、図示しない給紙部から給紙された印刷媒体である用紙Pを、搬送ベルト上に吸着保持しつつ搬送する。図2の左から右に向かう方向が、用紙Pの搬送方向である。
印刷部3は、搬送部2により搬送される用紙Pに画像を印刷する。印刷部3は、搬送部2の上方に配置されている。印刷部3は、インクジェットヘッド11K,11C,11M,11Y,11Gを備える。なお、インクジェットヘッド11K~11Gの符号におけるアルファベットの添え字を省略して総括的に表記することがある。
インクジェットヘッド11は、搬送部2により搬送される用紙Pにインクを吐出する。インクジェットヘッド11K,11C,11M,11Y,11Gは、それぞれブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、グレー(Gray)のインクを吐出する。インクジェットヘッド11K~11Gは、搬送部2の上方において、用紙Pの搬送方向である副走査方向(左右方向)に並列配置されている。
インクジェットヘッド11は、図3に示すように、ノズル列12を有する。ノズル列12は、用紙Pの搬送方向に直交する方向(前後方向)である主走査方向(ノズル配列方向に相当)に沿って配列された複数のノズル13により形成されている。インクジェットヘッド11K~11Gがそれぞれノズル列12を有するので、印刷部3は、副走査方向(左右方向)に並列配置された5つのノズル列12を有する。インクジェットヘッド11K~11Gは、主走査方向における各ノズル13の位置が一致するように配置されている。なお、図3は、インクジェットヘッド11を下から見た図である。
ノズル13は、インクを吐出する。ノズル13は、インクジェットヘッド11の下面であるノズル面11aに開口している。
インクジェットヘッド11は、1つのノズル13から1つの画素に対して複数のインク滴を吐出可能なマルチドロップ方式のものであり、インク滴の数であるドロップ数(吐出量)により濃度を表現する階調印刷を行う。
インクジェットヘッド11Gは、白スジ補間モードで印刷を行う場合において、他のインクジェットヘッド11K~11Yの少なくともいずれかにある不吐出のノズル13による印刷画像の白スジ(欠落)の補間のために用いられる。すなわち、インクジェットヘッド11Gのノズル列12は、他のインクジェットヘッド11K~11Yの各ノズル列12の少なくともいずれかにある不吐出のノズル13による白スジの補間を行うためのノズル列12としての機能を有する。
ここで、インクジェットヘッド11Gが吐出するグレーのインクは、他のインクジェットヘッド11K~11Yがそれぞれ吐出するブラック、シアン、マゼンタ、イエローのインクのうち最も明度が低いブラックのインクより明度が高い無彩色のインクである。これにより、白スジの補間のためのインクが過度に目立って印刷画質が低下することを抑えつつ、白スジの補間を行うことができる。
上述の白スジ補間モードは、インクジェットヘッド11K~11Yの少なくともいずれかに不吐出のノズル13がある場合において、不吐出のノズル13による印刷画像の白スジを補間する処理を含む印刷処理を行うモードである。インクジェット印刷装置1では、例えば、図示しない操作パネルに対するユーザの操作に応じて、白スジ補間モードでの印刷を設定することができる。
記憶部4は、各種のプログラムを記憶している。また、記憶部4は、図4に示す補間テーブル21を記憶している。記憶部4は、HDD(Hard Disk Drive)等からなる。
補間テーブル21は、隣接画素のドロップ数の平均値と、加算ドロップ数と、周辺画素適応量とを関連付けたテーブルである。補間テーブル21は、上述の白スジ補間モードでの印刷時に用いられるものである。
隣接画素のドロップ数の平均値は、不吐出のノズル13の前側に隣接するノズル13がインクを吐出する画素(主走査方向において不吐出のノズル13の吐出対象の画素の一方側に隣接する画素)に対するドロップ数(吐出量)と、後側に隣接するノズル13がインクを吐出する画素(主走査方向において不吐出のノズル13の吐出対象の画素の他方側に隣接する画素)に対するドロップ数(吐出量)との平均値である。なお、不吐出のノズル13が前側または後側の端のノズル13である場合は、隣接画素のドロップ数の平均値は、隣接するノズル13がない側については、ドロップ数を「0」として算出される。
ここで、不吐出のノズル13の前側に隣接するノズル13がインクを吐出する画素に対するドロップ数は、印刷画像において、当該画素に対してインクジェットヘッド11K~11Yが吐出するドロップ数の合計である。同様に、不吐出のノズル13の後側に隣接するノズル13がインクを吐出する画素に対するドロップ数は、印刷画像において、当該画素に対してインクジェットヘッド11K~11Yが吐出するドロップ数の合計である。
加算ドロップ数は、インクジェットヘッド11Gが白スジの補間を行う際に使用する各ノズル13から白スジの補間のために吐出するインクのドロップ数(吐出量)である。インクジェットヘッド11Gが白スジの補間を行う際に使用するノズル13は、不吐出のノズル13の位置および周辺画素適応量により規定される範囲内のノズル13である。
周辺画素適応量は、主走査方向において不吐出のノズル13(白スジの画素)に対応する位置(主走査方向における同じ位置)のノズル13を中心として白スジの補間のためのインクの吐出を行うノズル13の範囲(数)を規定するものである。周辺画素適応量は、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13の前側および後側のそれぞれにおける、白スジの補間のためのインクの吐出を行うノズル13の数を示す。
例えば、周辺画素適応量が「+1」の場合、インクジェットヘッド11Gにおいて、他のインクジェットヘッド11にある不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13と、当該ノズル13の前側および後側における1つずつの隣接するノズル13との3つのノズル13が、白スジの補間を行う際に使用される。なお、不吐出のノズル13が前側または後側の端のノズル13である場合は、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13と、当該ノズル13の前側または後側に隣接する1つのノズル13との2つのノズル13が、白スジの補間を行う際に使用される。
上述の加算ドロップ数および周辺画素適応量は、白スジの補間のためのインクの吐出により白スジの周辺の画素が滲みにより強調されて黒スジが見えるようになることを抑えつつ、白スジを補間できるように、隣接画素のドロップ数の平均値に応じて設定されている。ここで、図4の例では、隣接画素のドロップ数の平均値が所定値(図4の例では「2」)以下の場合には、加算ドロップ数および周辺画素適応量が「±0」に設定されている。すなわち、図4の例では、隣接画素のドロップ数の平均値が所定値以下の場合には、白スジを補間するためのインクの吐出は省略される。
制御部5は、インクジェット印刷装置1全体の動作を制御する。制御部5は、CPU、RAM、ROM等を備えて構成される。
具体的には、制御部5は、搬送部2により用紙Pを搬送しつつ、インクジェットヘッド11K~11Yから用紙Pにインクを吐出して印刷するよう制御する。
また、制御部5は、白スジ補間モードでの印刷が設定され、インクジェットヘッド11K~11Yの少なくともいずれかに不吐出のノズル13がある場合において、インクジェットヘッド11Gからのインクの吐出により、不吐出のノズル13による白スジを補間するよう印刷部3を制御する。具体的には、制御部5は、不吐出のノズル13の位置における副走査方向のライン上の各画素のうち、隣接画素のドロップ数の平均値が所定値より大きい画素について、インクジェットヘッド11Gにおける、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13および当該ノズル13に隣接するノズル13を含む複数のノズル13によるインクの吐出により、不吐出のノズル13による白スジを補間するよう制御する。ここで、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13および当該ノズル13に隣接するノズル13を含む複数のノズル13は、不吐出のノズル13の位置および周辺画素適応量により規定される範囲内の複数のノズル13である。
次に、インクジェット印刷装置1の動作について説明する。
図5は、インクジェット印刷装置1の動作を説明するためのフローチャートである。図5のフローチャートの処理は、インクジェット印刷装置1にPDL形式の印刷ジョブデータが入力されることにより開始となる。
図5のステップS1において、制御部5は、外部装置から入力されたPDL形式の印刷ジョブデータを処理して、インクジェットヘッド11K~11Yが吐出する各インク色に対応する各色(K,C,M,Y)のドロップデータを生成する。各色のドロップデータは、各色の画素ごとのインクのドロップ数を示すデータである。
具体的には、まず、制御部5は、印刷ジョブデータをRIP処理して、R,G,Bの画像データを生成する。このR,G,Bの画像データは、例えば、各画素が8ビットで表される256階調のデータである。
次いで、制御部5は、R,G,Bの画像データを色変換して、C,M,Y,Kの画像データを生成する。C,M,Y,Kの画像データは、例えば、各画素が8ビットで表される256階調のデータである。制御部5は、例えば、予め用意されたカラープロファイルを用いて、R,G,Bの画像データをC,M,Y,Kの画像データに変換することができる。
そして、制御部5は、C,M,Y,Kの画像データをハーフトーン処理して、C,M,Y,Kのドロップデータを生成する。ハーフトーン処理としては、誤差拡散処理やディザマスク処理を適用できる。
次いで、ステップS2において、制御部5は、白スジ補間モードでの印刷が設定されているか否かを判断する。
白スジ補間モードでの印刷が設定されていると判断した場合(ステップS2:YES)、ステップS3において、制御部5は、少なくともいずれかのインクジェットヘッド11に不吐出のノズル13があるか否かを判断する。
ここで、インクジェットヘッド11K~11Gにおける不吐出のノズル13は、事前に特定され、どのインクジェットヘッド11のどの位置(主走査方向における位置)のノズル13が不吐出であるかが記憶部4に記憶されている。不吐出のノズル13は、例えば、インクジェットヘッド11K~11Gで専用チャートを印刷し、その印刷物をスキャナで読み取り、読取データを解析することで特定することができる。
不吐出のノズル13があると判断した場合(ステップS3:YES)、ステップS4において、制御部5は、不吐出のノズル13があるのはインクジェットヘッド11K~11Yの少なくともいずれかであるか否かを判断する。
不吐出のノズル13があるのはインクジェットヘッド11K~11Yの少なくともいずれかであると判断した場合(ステップS4:YES)、ステップS5において、制御部5は、加算ドロップ数および周辺画素適応量を決定する。
具体的には、制御部5は、不吐出のノズル13の位置およびC,M,Y,Kのドロップデータに基づき、不吐出のノズル13の位置における副走査方向のライン上の各画素(不吐出のノズル13の吐出対象の各画素)について、隣接画素のドロップ数の平均値を算出する。
次いで、制御部5は、不吐出のノズル13の位置における副走査方向のライン上の画素ごとに、算出した隣接画素のドロップ数の平均値に基づき、補間テーブル21を参照して、加算ドロップ数および周辺画素適応量を決定する。そして、制御部5は、不吐出のノズル13の位置における副走査方向のライン上の各画素およびそれらの画素の主走査方向における一方側および他方側の周辺画素適応量分の各画素に、加算ドロップ数分のドロップ数を設定したグレー(Gray)のドロップデータを生成する。
次いで、ステップS6において、制御部5は、C,M,Y,K,Grayのドロップデータに基づき、搬送部2により搬送される用紙Pにインクを吐出して画像を印刷するようインクジェットヘッド11K~11Gを制御する。
これにより、不吐出のノズル13の位置における副走査方向のライン上の各画素のうち、隣接画素のドロップ数の平均値が所定値より大きい画素について、インクジェットヘッド11Gにおける、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13および当該ノズル13に隣接するノズル13を含む複数のノズル13によるインクの吐出により、白スジを補間する処理が行われる。
ステップS2において、白スジ補間モードでの印刷が設定されていないと判断した場合(ステップS2:NO)、ステップS6において、制御部5は、C,M,Y,Kのドロップデータに基づき、搬送部2により搬送される用紙Pにインクを吐出して画像を印刷するようインクジェットヘッド11K~11Yを制御する。
ステップS3において、不吐出のノズル13はないと判断した場合(ステップS3:NO)、ステップS6において、制御部5は、C,M,Y,Kのドロップデータに基づき、搬送部2により搬送される用紙Pにインクを吐出して画像を印刷するようインクジェットヘッド11K~11Yを制御する。
ステップS4において、不吐出のノズル13があるのはインクジェットヘッド11K~11Yのいずれでもないと判断した場合(ステップS4:NO)、ステップS6において、制御部5は、C,M,Y,Kのドロップデータに基づき、搬送部2により搬送される用紙Pにインクを吐出して画像を印刷するようインクジェットヘッド11K~11Yを制御する。
ステップS6における印刷が終了すると、一連の動作が終了となる。
次に、不吐出のノズル13による白スジを補間する処理の一例を説明する。
図6は、インクジェット印刷装置1による印刷画像のドットイメージの一例を示す図である。図6において、1つのマス目が1画素を示す。図6の例は、インクジェットヘッド11Kが吐出したブラックのインクにより印刷されたベタ画像のドットイメージであり、ドットDkは、ブラックのインクにより形成されたものである。図6の印刷画像は、インクジェットヘッド11Kにおける不吐出のノズル13がない範囲の複数のノズル13により形成されたものである。
図6の印刷画像を印刷する範囲の各ノズル13のなかに不吐出のノズル13がある場合、図7に示すように、印刷画像において、不吐出のノズル13の吐出対象の各画素にインクが吐出されないことによる白スジ31が発生する。
この場合において、白スジ補間モードでは、図8に示すように、インクジェットヘッド11Gにより、白スジ31の各画素およびそれらの画素の主走査方向における両隣の1画素ずつにグレーのインクが吐出され、グレーのインクによるドットDgが形成される。この結果、白スジ31がグレーのドットDgにより補間される。
ここで、図7の例において、白スジ31の各画素における隣接画素のドロップ数の平均値は所定値(図4の例では「2」)より大きい。また、周辺画素適応量が「+1」である。
図8のように、白スジ31の各画素に加えて、それらの両隣の1画素ずつにもグレーのインクが吐出されるため、用紙Pの蛇行等によりグレーのインクの着弾位置ズレが発生しても、図9に示すように、グレーのドットDgにより白スジが補間される。
これに対し、本実施の形態とは異なり、図10に示すように、白スジ31の各画素にのみグレーのドットDgを形成して白スジ31を補間する場合、図11に示すように、グレーのインクの着弾位置ズレが発生すると、白スジ31を十分に補間できない。
ここで、本実施の形態とは異なり、白スジ31の各画素における隣接画素のドロップ数の平均値が所定値以下の場合において、白スジ31の補間のために白スジ31の各画素およびそれらの画素の主走査方向における両隣の1画素ずつにグレーのインクを吐出した場合のドットイメージを図12に示す。
この場合、図12に示すように、白スジ31の各画素の主走査方向における両隣の画素が滲みにより強調されてしまい、黒スジが見えるようになるおそれがある。
このため、本実施の形態では、前述のように、隣接画素のドロップ数の平均値が所定値以下の場合には、加算ドロップ数および周辺画素適応量を「±0」に設定し、白スジを補間するためのインクの吐出を省略している。
ここで、隣接画素のドロップ数が大きいほど、当該画素のドットの滲みが元々大きいため、白スジを補間するためのインクのドロップ数を大きくしても、黒スジが見えやすくなることは抑えられる。これに対し、白スジを補間するためのインクのドロップ数を大きくするほど、白スジを補間する効果は大きくなる。また、周辺画素適応量が大きいほど、白スジを補間するためのインクの着弾位置ズレが発生しても、白スジを十分に補間できなくなるおそれを低減できる。
そこで、本実施の形態では、前述のように、加算ドロップ数および周辺画素適応量は、隣接画素のドロップ数に応じて設定されている。具体的には、加算ドロップ数は、隣接画素のドロップ数の平均値が大きくなるのに応じて、大きくなるように設定されている。また、周辺画素適応量は、隣接画素のドロップ数の平均値が大きくなるのに応じて、大きくなるように設定されている。
次に、不吐出のノズル13による白スジを補間する処理の実験結果を説明する。
図13(a)は、シアンのインクを吐出するインクジェットヘッド11Cに不吐出のノズル13がある場合において、各画素にシアンのインクを6ドロップ、イエローのインクを1ドロップ吐出して印刷されたベタ画像を示す図である。図13(b)は、図13(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素(1画素幅)にのみインクジェットヘッド11Gによりグレーのインクを吐出して白スジを補間する処理を行った場合の印刷結果を示す図である。図13(c)は、図13(a)と同様のベタ画像の印刷時に白スジの各画素およびそれらの画素の主走査方向における両隣の1画素ずつ(3画素幅)にインクジェットヘッド11Gによりグレーのインクを吐出して白スジを補間する処理を行った場合の印刷結果を示す図である。
図13(b)の例では、用紙Pの蛇行等によるグレーのインクの着弾位置ズレにより、白スジを十分に補間できなかった。これに対し、図13(c)の例では、白スジを補間して白スジが見えにくくなる効果が得られた。
図14(a)は、インクジェットヘッド11Cに不吐出のノズル13がある場合において、各画素にシアン、マゼンタ、イエローのインクをそれぞれ2ドロップずつ吐出して印刷されたベタ画像を示す図である。図14(b)は、図14(a)と同様のベタ画像の印刷時に図13(b)と同様の白スジを補間する処理を行った場合の印刷結果を示す図である。図14(c)は、図14(a)と同様のベタ画像の印刷時に図13(c)と同様の白スジを補間する処理を行った場合の印刷結果を示す図である。
図14(b)の例では、図13(b)の例と同様に、白スジを十分に補間できなかった。これに対し、図14(c)の例では、図13(c)の例と同様に、白スジを補間して白スジが見えにくくなる効果が得られた。
図15(a)は、インクジェットヘッド11Cに不吐出のノズル13がある場合において、各画素にシアンのインクを6ドロップ吐出して印刷されたベタ画像を示す図である。図15(b)は、図15(a)と同様のベタ画像の印刷時に図13(b)と同様の白スジを補間する処理を行った場合の印刷結果を示す図である。図15(c)は、図15(a)と同様のベタ画像の印刷時に図13(c)と同様の白スジを補間する処理を行った場合の印刷結果を示す図である。
図15(b)の例では、図13(b)の例と同様に、白スジを十分に補間できなかった。これに対し、図15(c)の例では、図13(c)の例と同様に、白スジを補間して白スジが見えにくくなる効果が得られた。
図16(a)は、インクジェットヘッド11Cに不吐出のノズル13がある場合において、各画素にシアンのインクを1ドロップ吐出して印刷されたベタ画像を示す図である。図16(b)は、図16(a)と同様のベタ画像の印刷時に図13(b)と同様の白スジを補間する処理を行った場合の印刷結果を示す図である。図16(c)は、図16(a)と同様のベタ画像の印刷時に図13(c)と同様の白スジを補間する処理を行った場合の印刷結果を示す図である。
図16(b)の例では、図13(b)の例と同様に、白スジを十分に補間できなかった。また、図16(c)の例では、白スジは見えにくくなったが、白スジの各画素の両隣の画素が滲みにより強調されてしまい、黒スジが見えるようになった。
以上説明したように、インクジェット印刷装置1では、制御部5は、白スジ補間モードでの印刷が設定され、インクジェットヘッド11K~11Yの少なくともいずれかに不吐出のノズル13がある場合において、インクジェットヘッド11Gからのインクの吐出により、不吐出のノズル13による白スジを補間するよう印刷部3を制御する。具体的には、制御部5は、不吐出のノズル13の位置における副走査方向のライン上の各画素のうち、隣接画素のドロップ数の平均値が所定値より大きい画素について、インクジェットヘッド11Gにおける、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13および当該ノズル13に隣接するノズル13を含む複数のノズル13によるインクの吐出により、不吐出のノズル13による白スジを補間するよう制御する。
これにより、白スジの補間のためのグレーのインクの着弾位置ズレにより不吐出のノズル13による白スジを補間できなくなることが抑えられる。この結果、不吐出のノズル13による印刷画質の低下を抑制できる。
また、制御部5は、不吐出のノズル13の位置における副走査方向のライン上の画素(不吐出のノズル13の吐出対象の画素)ごとに、隣接画素のドロップ数に基づき、加算ドロップ数および周辺画素適応量を制御する。これにより、白スジの補間のためのグレーのインクの吐出により黒スジが見えやすくなることを抑えつつ、白スジを十分に補間できなくなるおそれを低減できる。
また、インクジェット印刷装置1では、白スジの補間を行うインクジェットヘッド11Gが吐出するグレーのインクは、他のインクジェットヘッド11K~11Yがそれぞれ吐出するブラック、シアン、マゼンタ、イエローのインクのうち最も明度が低いブラックのインクより明度が高い無彩色のインクである。これにより、白スジの補間のためのインクが過度に目立って印刷画質が低下することを抑えつつ、白スジの補間を行うことができる。
なお、上述した実施の形態では、隣接画素のドロップ数の平均値に基づき、加算ドロップ数および周辺画素適応量を制御したが、加算ドロップ数および周辺画素適応量のいずれかのみを制御するようにしてもよい。印刷画像における不吐出のノズル13の吐出対象の画素に隣接する画素に対するドロップ数(吐出量)に基づき、加算ドロップ数および周辺画素適応量の少なくともいずれかを制御するものであればよい。
また、印刷画像における不吐出のノズル13の吐出対象の画素に隣接する画素の明度に基づき、加算ドロップ数および周辺画素適応量の少なくともいずれかを制御するようにしてもよい。例えば、不吐出のノズル13の位置における副走査方向のライン上の画素ごとに、不吐出のノズル13の前側に隣接するノズル13がインクを吐出する画素の印刷画像における明度と、後側に隣接するノズル13がインクを吐出する画素の印刷画像における明度との平均値に基づき、加算ドロップ数および周辺画素適応量の少なくともいずれかを制御するようにしてもよい。
具体的には、不吐出のノズル13の吐出対象の画素に隣接する画素の明度が低くなるのに応じて、加算ドロップ数を大きくするようにしてもよい。また、不吐出のノズル13の吐出対象の画素に隣接する画素の明度が低くなるのに応じて、周辺画素適応量を大きくするようにしてもよい。これにより、白スジの補間のためのグレーのインクの吐出により黒スジが見えやすくなることをより抑えつつ、白スジを十分に補間できなくなるおそれをより低減できる。
また、不吐出のノズル13の吐出対象の画素に隣接する画素の明度および色相に基づき、加算ドロップ数および周辺画素適応量の少なくともいずれかを制御するようにしてもよい。
ここで、印刷画像における各画素の明度および色相は、印刷ジョブデータをRIP処理して得られた、R,G,Bの画像データから公知の手法により求めることができる。
また、上述した実施の形態では、白スジ補間モードでの印刷が設定されている場合において、インクジェットヘッド11Gを用いて白スジの補間を行うものとした。しかし、白スジ補間モードのような動作モードの設定を行うことなく、インクジェットヘッド11Gを用いて白スジの補間を行うようにしてもよい。
また、上述のようにインクジェットヘッド11Gを用いて白スジの補間を行うとともに、不吐出のノズル13があるインクジェットヘッド11の、不吐出のノズル13の少なくとも一方側の隣のノズル13のインクのドロップ数(吐出量)を増加させてもよい。これにより、不吐出のノズル13による白スジをより目立ちにくくすることができる。
また、上述した実施の形態では、インクジェットヘッド11Gにおける、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13および当該ノズル13の両隣のノズル13を含む複数のノズル13を、白スジの補間に用いた。しかし、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13以外に白スジの補間に用いるノズル13が、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13の前側および後側の一方のみにあるものであってもよい。白スジの補間に用いるノズル13は、不吐出のノズルに対応する位置のノズルおよび当該ノズルに隣接する少なくとも1つのノズルを含む複数のノズルであればよい。
不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13以外に白スジの補間に用いるノズル13が、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13の前側および後側の一方のみにある場合でも、不吐出のノズル13に対応する位置のノズル13のみを用いて白スジを補間する場合に比べて、白スジの補間のためのインクの着弾位置ズレにより不吐出のノズル13による白スジを補間できなくなることが抑えられる。
また、上述した実施の形態では、インクジェット印刷装置1が5つのノズル列12を備え、これらのノズル列12が吐出するインク色をブラック、シアン、マゼンタ、イエロー、グレーとし、グレーのインクにより白スジの補間を行うものとした。しかし、ノズル列12の数およびインク色の組み合わせはこれに限らない。インクジェット印刷装置が複数のノズル列を備え、補間を行うためのノズル列が、他のノズル列が吐出するインクのうち最も明度が低いインクより明度が高い無彩色のインクを吐出するものであればよい。
また、特定のノズル列(インク色)を、他のノズル列における不吐出のノズルによる白スジの補間のために用いる構成に限らない。複数のノズル列のなかに不吐出のノズルを含むノズル列がある場合において、不吐出のノズルを含むノズル列とは異なるノズル列により、不吐出のノズルによる白スジを補間するものであればよい。
また、上述した実施の形態では、隣接画素のドロップ数の平均値が所定値以下の場合には、白スジを補間するためのインクの吐出を省略した。しかし、各ノズル列が吐出するインク色の組み合わせによっては、隣接画素のドロップ数(不吐出のノズル13の吐出対象の画素に隣接する画素に対するドロップ数)に関わらず、白スジを補間するためのインクの吐出を省略せずに行うようにすることが可能である。
また、上述した実施の形態では、インクジェットヘッド11がマルチドロップ方式である場合で説明したが、これに限らない。インクジェットヘッドは、ノズルから吐出する1画素あたりのインクの吐出量を複数段階で調整可能なものであればよい。例えば、1画素あたりのインクの吐出量を、1回の吐出動作でノズルが吐出するインク滴の大きさにより複数段階で調整可能なものであってもよい。
また、上述した実施の形態では、ライン型のインクジェット印刷装置1について説明したが、シリアル型のインクジェット印刷装置にも本発明は適用可能である。
本発明は上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。
[付記]
本出願は、以下の発明を開示する。
(付記1)
それぞれ複数のノズルがノズル配列方向に沿って配列され、前記ノズル配列方向に直交する方向に並列配置された複数のノズル列と、
不吐出の前記ノズルを含む前記ノズル列がある場合において、不吐出の前記ノズルを含む前記ノズル列とは異なる前記ノズル列における、不吐出の前記ノズルに対応する位置の前記ノズルおよび当該ノズルに隣接する前記ノズルを含む複数の前記ノズルによるインクの吐出により、不吐出の前記ノズルによる印刷画像の欠落を補間するよう制御する制御部と
を備えることを特徴とするインクジェット印刷装置。
(付記2)
前記制御部は、印刷画像における不吐出の前記ノズルの吐出対象の画素に隣接する画素に対するインクの吐出量に基づき、印刷画像の欠落の補間を行う複数の前記ノズルにおけるインクの吐出量、および印刷画像の欠落の補間を行う前記ノズルの数の少なくともいずれかを制御することを特徴とする付記1に記載のインクジェット印刷装置。
(付記3)
前記制御部は、印刷画像における不吐出の前記ノズルの吐出対象の画素に隣接する画素の明度に基づき、印刷画像の欠落の補間を行う複数の前記ノズルにおけるインクの吐出量、および印刷画像の欠落の補間を行う前記ノズルの数の少なくともいずれかを制御することを特徴とする付記1または2に記載のインクジェット印刷装置。
(付記4)
前記複数のノズル列のうち、印刷画像の欠落の補間を行うためのノズル列は、他のノズル列が吐出するインクのうち最も明度が低いインクより明度が高い無彩色のインクを吐出するものであることを特徴とする付記1に記載のインクジェット印刷装置。
1 インクジェット印刷装置
2 搬送部
3 印刷部
4 記憶部
5 制御部
11,11K,11C,11M,11Y,11G インクジェットヘッド
12 ノズル列
13 ノズル
21 補間テーブル

Claims (4)

  1. それぞれ複数のノズルがノズル配列方向に沿って配列され、前記ノズル配列方向に直交する方向に並列配置された複数のノズル列と、
    不吐出の前記ノズルを含む前記ノズル列がある場合において、不吐出の前記ノズルを含む前記ノズル列とは異なる前記ノズル列における、不吐出の前記ノズルに対応する位置の前記ノズルおよび当該ノズルに隣接する前記ノズルを含む複数の前記ノズルによるインクの吐出により、不吐出の前記ノズルによる印刷画像の欠落を補間するよう制御する制御部と
    を備えることを特徴とするインクジェット印刷装置。
  2. 前記制御部は、印刷画像における不吐出の前記ノズルの吐出対象の画素に隣接する画素に対するインクの吐出量に基づき、印刷画像の欠落の補間を行う複数の前記ノズルにおけるインクの吐出量、および印刷画像の欠落の補間を行う前記ノズルの数の少なくともいずれかを制御することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット印刷装置。
  3. 前記制御部は、印刷画像における不吐出の前記ノズルの吐出対象の画素に隣接する画素の明度に基づき、印刷画像の欠落の補間を行う複数の前記ノズルにおけるインクの吐出量、および印刷画像の欠落の補間を行う前記ノズルの数の少なくともいずれかを制御することを特徴とする請求項1または2に記載のインクジェット印刷装置。
  4. 前記複数のノズル列のうち、印刷画像の欠落の補間を行うためのノズル列は、他のノズル列が吐出するインクのうち最も明度が低いインクより明度が高い無彩色のインクを吐出するものであることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット印刷装置。
JP2022142314A 2022-09-07 2022-09-07 インクジェット印刷装置 Pending JP2024037441A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022142314A JP2024037441A (ja) 2022-09-07 2022-09-07 インクジェット印刷装置
US18/229,845 US20240075734A1 (en) 2022-09-07 2023-08-03 Inkjet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022142314A JP2024037441A (ja) 2022-09-07 2022-09-07 インクジェット印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024037441A true JP2024037441A (ja) 2024-03-19

Family

ID=90061294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022142314A Pending JP2024037441A (ja) 2022-09-07 2022-09-07 インクジェット印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20240075734A1 (ja)
JP (1) JP2024037441A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20240075734A1 (en) 2024-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101560100B1 (ko) 인쇄 장치의 제어 방법 및 인쇄 장치
JP2007296754A (ja) インクジェット記録方法およびミスト低減条件設定装置
EP3275666B1 (en) Recording head and inkjet recording apparatus
US9124842B2 (en) Image data generation method, image recording method, image data generation apparatus, and image recording apparatus
US8287072B2 (en) Image data expansion by print mask
JP6611686B2 (ja) 記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP4665556B2 (ja) 画像形成装置、画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2004174816A (ja) インクジェット記録装置
JP2009113326A (ja) インクジェットプリンタ
JP6054850B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP6218531B2 (ja) ライン型インクジェット記録装置
EP2644387B1 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP2024037441A (ja) インクジェット印刷装置
JP5448528B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP5884931B2 (ja) 印刷制御方法、および印刷装置
JP6673438B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP7047311B2 (ja) 印刷制御装置、印刷装置および印刷制御方法
US8262184B2 (en) Inkjet printing apparatus and inkjet printing method
US9886655B2 (en) Image formation device and non-transitory computer-readable medium
US11386311B2 (en) Recording device and recording method using halftone processing technique
JP2023061228A (ja) 記録装置及び記録方法
JP2023092855A (ja) インクジェット印刷装置
JP2020073314A (ja) 記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2006137115A (ja) 記録システム、画像処理装置、および画像処理方法
JP2023003653A (ja) インクジェット印刷装置