JP2024032511A - 管理システム、管理方法及び管理プログラム - Google Patents

管理システム、管理方法及び管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2024032511A
JP2024032511A JP2022136194A JP2022136194A JP2024032511A JP 2024032511 A JP2024032511 A JP 2024032511A JP 2022136194 A JP2022136194 A JP 2022136194A JP 2022136194 A JP2022136194 A JP 2022136194A JP 2024032511 A JP2024032511 A JP 2024032511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
replacement parts
information
replacement
management system
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022136194A
Other languages
English (en)
Inventor
篤志 松原
Atsushi Matsubara
直 岡田
Nao Okada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2022136194A priority Critical patent/JP2024032511A/ja
Publication of JP2024032511A publication Critical patent/JP2024032511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】複数の交換部品の取り付け順をユーザに把握させることを目的とする。【解決手段】空気調和機と、管理装置と、端末装置とを含む管理システムであって、ユーザが保有する複数の交換部品のそれぞれに関する情報を取得し、前記複数の交換部品を取り付けることが可能な空気調和機に対する前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報を出力する制御部を有する、管理システムである。【選択図】図8

Description

本開示は、管理システム、管理方法及び管理プログラムに関する。
従来では、フィルタを備える機器の状態の通知のための通知画面に、フィルタの交換方法を表示する画面を呼び出すボタンを表示させ、このボタンが押されると、フィルタの交換方法を表させる技術が知られている。
特開2019-196865号公報
近年では、空気調和機に複数種類の交換部品が取り付けられる場合があり、その場合には、交換部品の取り付け順が、交換部品の効果や寿命に影響を与える可能性がある。しかしながら、上述した従来の技術では、複数の交換部品の取り付け順について考慮されておらず、複数の交換部品の取り付け順をユーザに把握させることができない。
本開示は、複数の交換部品の取り付け順をユーザに把握させることを目的とする。
本開示の第1の態様による管理システムは、
空気調和機と、管理装置と、端末装置とを含む管理システムであって、
ユーザが保有する複数の交換部品のそれぞれに関する情報を取得し、前記複数の交換部品を取り付けることが可能な空気調和機に対する前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報を出力する制御部を有する、管理システムである。
本開示の第1の態様によれば、複数の交換部品の取り付け順をユーザに把握させることができる。
本開示の第2の態様は、第1の態様に記載の管理システムであって、
前記管理装置、又は、前記端末装置は、前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報が格納された記憶部を有し、
前記制御部は、
前記記憶部を参照し、取得した前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報と対応した、前記取り付け順を示す情報を出力する、管理システムである。
本開示の第2の態様によれば、記憶部に格納された情報を更新することで、新たな交換部品が開発された場合にも対応できる。
本開示の第3の態様は、第1の態様に記載の管理システムであって、
前記制御部は、
前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報に基づき、前記複数の交換部品の取り付け順を決定する、管理システムである。
本開示の第3の態様によれば、制御部のみで複数の交換部品の取り付け順を決定することができる。
本開示の第4の態様は、第1乃至第3の何れか一の態様に記載の管理システムであって、
前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報は、前記空気調和機に既に取り付けられた交換部品の情報と、前記空気調和機に取り付けられる新たな交換部品の情報と、を含み、
前記制御部は、
前記取り付け順を示す情報として、前記新たな交換部品の取り付け位置が、前記既に取り付けられた交換部品の風上であるか、又は、風下であるかを出力する、管理システムである。
本開示の第4の態様によれば、新たに取り付ける交換部品と、既に取り付けられた交換部品との配置をユーザに通知することができる。
本開示の第5の態様は、第1乃至第4の態様の何れか一項に記載の管理システムであって、
前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報は、前記空気調和機に取り付けられる新たな複数の交換部品の情報を含み、
前記制御部は、
前記新たな複数の交換部品の取り付け順を出力する、管理システムである。
本開示の第5の態様によれば、新たなに複数の交換部品を取り付ける際の取り付け順をユーザに把握させることができる。
本開示の第6の態様は、第1乃至第5の態様の何れか一項に記載の管理システムであって、
前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報は、前記端末装置に対して入力される、又は、前記空気調和機に取り付けられた前記複数の交換部品の有する記録媒体から読み出すことで、取得される、管理システムである。
本開示の第6の態様によれば、新たな複数の交換部品のそれぞれに関する情報を取得できる。
本開示の第7の態様は、第1乃至第6の態様の何れか一項に記載の管理システムであって、
前記端末装置は、前記制御部を有する、管理システムである。
本開示の第7の態様によれば、管理装置の処理負荷を軽減できる。
本開示の第8の態様は、第1乃至第7の態様の何れか一項に記載の管理システムであって、
前記交換部品は、フィルターであり、
前記フィルターは、集塵フィルター、脱臭フィルターを含む、管理システムである。
本開示の第9の態様による管理方法は、
空気調和機と、管理装置と、端末装置とを含む管理システムによる管理方法であって、
制御部が、
ユーザが保有する複数の交換部品のそれぞれに関する情報を取得し、前記複数の交換部品を取り付けることが可能な空気調和機に対する前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報を出力する、管理方法である。
本開示の第9の態様によれば、複数の交換部品の取り付け順をユーザに把握させることができる。
本開示の第10の態様による管理プログラムは、
ユーザが保有する複数の交換部品のそれぞれに関する情報を取得し、前記複数の交換部品を取り付けることが可能な空気調和機に対する前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報を出力する、処理を制御部に実行させる、管理プログラムである。
本開示の第10の態様によれば、複数の交換部品の取り付け順をユーザに把握させることができる。
管理システムのシステム構成の一例を示す図である。 端末装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 管理システムの有する各装置の機能構成を説明する図である。 アカウント記憶部の一例を示す図である。 機器管理記憶部の一例を示す図である。 交換部品記憶部の一例を示す図である。 対応部品記憶部の一例を示す図である。 第一の実施形態の管理システムの動作を示す第一のシーケンス図である。 端末装置の表示例を示す第一の図である。 端末装置の表示例を示す第二の図である。 端末装置の表示例を示す第三の図である。 第二の実施形態の管理システムの動作を示すシーケンス図である。 第三の実施形態の管理システムの動作を示すシーケンス図である。
(第一の実施形態)
以下に、図面を参照して、第一の実施形態の管理システムのシステム構成について説明する。図1は、管理システムのシステム構成の一例を示す図である。
本実施形態の管理システム100は、サーバ装置200と、端末装置300と、管理対象機器400とを含む。管理システム100において、サーバ装置200と端末装置300とは、ネットワーク等を介して接続される。また、管理システム100において、サーバ装置200と管理対象機器400とは、ネットワーク等を介して接続される。
本実施形態の端末装置300は、主に、サーバ装置200と通信を行う管理対象機器400の利用者によって利用される端末装置である。このため、端末装置300の利用者とは、管理対象機器400のユーザ(利用者)とも言える。具体的には、端末装置300は、スマートフォンやタブレット型端末等の可搬型の端末装置であってよい。
本実施形態の管理対象機器400は、主に、空気調和を行うための空気調和機であり、交換部品410と、通信装置420とを含む。
交換部品410は、管理対象機器400の部品の一部であって、定期的な交換が要求される部品であれば、どのような部品であってもよい。また、本実施形態の管理対象機器400は、複数の異なる種類の交換部品410が取り付けられていてもよい。
本実施形態の交換部品410は、具体的には、各種のフィルター等である。各種のフィルターには、例えば、脱臭フィルターや集塵フィルター、バイオ抗体フィルター、チタンアパタイトフィルター等が含まれてよい。
通信装置420は、サーバ装置200と通信を行うための装置である。
管理システム100において、サーバ装置200は、交換部品410の種類毎に、交換部品410を管理対象機器400に取り付ける際の取り付け順を含む交換部品情報を保持する。また、サーバ装置200は、管理対象機器400に対する交換部品410の取り付け順を示す情報を、端末装置300に表示させる。
端末装置300は、サーバ装置200において、管理対象機器400と紐付けられて管理されており、サーバ装置200からの表示指示に応じて、管理対象機器400の交換部品410の取り付け順を示す情報を表示させる。
また、端末装置300は、端末装置300と紐付けられた管理対象機器400に、新たな交換部品410が取り付けられた場合に、新たな交換部品410を管理するための機器管理情報をサーバ装置200に格納する。
このように、本実施形態の管理システム100では、管理対象機器400に複数の交換部品410が取り付けられる場合に、複数種類の交換部品410の取り付け順を端末装置300に表示させる。したがって、本実施形態によれば、複数の交換部品の取り付け順をユーザに把握させることができる。
なお、本実施形態の管理対象機器400は、定期的な交換が要求される交換部品410を含む空気調和機を含む。空気調和機とは、ケーシングの中に冷凍機、送風機、熱交換器、加湿器、エアフィルター等を納めたものである。
以下の本実施形態の説明では、空気清浄機やエアコン等の空気調和機を管理対象機器400の一例として説明する。また、以下の本実施形態の説明では、空気清浄機やエアコン等の空気調和機に取り付けられるフィルターを交換部品410の一例として説明する。
また、図1の例では、管理システム100に含まれる端末装置300及び管理対象機器400を、それぞれ1台としているが、管理システム100に含まれる端末装置300及び管理対象機器400の台数は任意であってよい。また、図1の例では、管理システム100に含まれるサーバ装置200を1台としているが、サーバ装置200は、複数の情報処理装置によって実現されてもよい。
次に、図2を参照して、本実施形態のサーバ装置200のハードウェア構成について説明する。図2は、サーバ装置のハードウェア構成の一例を示す図である。
本実施形態のサーバ装置200は、それぞれバスBで相互に接続されている入力装置21、出力装置22、ドライブ装置23、補助記憶装置24、メモリ装置25、プロセッサ26及びインターフェース装置27を含むコンピュータである。
入力装置21は、各種の情報の入力を行うための装置であり、例えば、キーボードやポインティングデバイス等により実現される。出力装置22は、各種の情報の出力を行うためものであり、例えばディスプレイ等の表示部により実現される。インターフェース装置27は、ネットワークに接続する為に用いられる。
管理プログラムを実現させるプログラムは、サーバ装置200を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。管理プログラムは、例えば、ネットワークからのダウンロード等によって提供される。
また、管理プログラムは、管理プログラムを記録した記録媒体28によって提供されてもよい。記録媒体28は、CD-ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。
また、管理プログラムは、インターフェース装置27を介してネットワークからダウンロードされると、補助記憶装置24にインストールされる。
補助記憶装置24は、サーバ装置200の有する各記憶部等を実現するものであり、サーバ装置200にインストールされたプログラムを格納すると共に、サーバ装置200による各種の必要なファイル、データ等を格納する。メモリ装置25は、サーバ装置200の起動時に補助記憶装置24から管理プログラムを読み出して格納する。そして、プロセッサ26はメモリ装置25に格納された管理プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。
また、本実施形態の端末装置300は、プロセッサとメモリ装置とを有するコンピュータである。端末装置300のハードウェア構成は、図2に示す構成と同様であってよいため、説明を省略する。また、本実施形態の管理対象機器400も、プロセッサとメモリ装置とを有するコンピュータを含んでよい。
次に、図3を参照して、本実施形態の管理システム100の有する各装置の機能構成について説明する。
図3は、管理システムの有する各装置の機能構成を説明する図である。はじめに、サーバ装置200の機能について説明する。
本実施形態のサーバ装置200は、記憶部210と、制御部220とを有する。記憶部210は、サーバ装置200の有するメモリ装置25や補助記憶装置24等によって実現される。制御部220は、サーバ装置200の有するプロセッサ26がメモリ装置25等に格納されたプログラムを読み出して実行することで実現される。なお、記憶部210は、制御部220を実現するプロセッサが有するメモリ装置によって実現されてもよい。
本実施形態の記憶部210は、アカウント記憶部211、機器管理記憶部212、交換部品記憶部213、対応部品記憶部214を有する。
アカウント記憶部211は、アカウント情報が格納される。アカウント情報は、端末装置300の利用者と管理対象機器400とを紐付けるための情報である。機器管理記憶部212は、機器管理情報が格納される。機器管理情報は、アカウント毎に、管理対象機器400と交換部品410とを対応付けた情報である。アカウント情報、機器管理情報の詳細は後述する。
交換部品記憶部213は、交換部品情報が格納される。交換部品情報は、交換部品410が管理対象機器400に取り付けられるときの取り付け順を示す情報である。対応部品記憶部214には、対応部品情報が格納される。対応部品情報は、管理対象機器400と対応する交換部品410を示す情報である。交換部品情報、対応部品情報の詳細は後述する。
本実施形態の制御部220は、情報取得部221、情報更新部222、送受信部223、取付順決定部224、出力部225を有する。
情報取得部221は、記憶部210の有する各記憶部に格納された情報を参照する。
情報更新部222は、機器管理記憶部212に格納された機器管理情報を更新する。送受信部223は、管理対象機器400や端末装置300との間での情報の送受信を制御する。
取付順決定部224は、記憶部210に格納された交換部品情報と、機器管理情報とを参照して、管理対象機器400に対する交換部品410の取り付け順を決定する。取付順決定部224の詳細は後述する。
出力部225は、取付順決定部224により決定された交換部品410の取り付け順を端末装置300の表示させるための表示指示を生成して出力する。
次に、端末装置300の機能について説明する。
本実施形態の端末装置300は、制御部310とを有する。制御部310は、端末装置300の有するプロセッサがプログラムを読み出して実行することで実現される。
本実施形態の制御部310は、例えば、ネットワークを介して端末装置300にダウンロードされたアプリケーションプログラムをプロセッサが実行することで、実現されてもよい。さらに、本実施形態の制御部310を実現するアプリケーションプログラムは、サーバ装置200からダウンロードされてもよい。
本実施形態の制御部310は、入力受付部311、表示制御部312、送受信部313を有する。
入力受付部311は、端末装置300に対する各種の入力を受け付ける。具体的には、入力受付部311は、端末装置300のディスプレイに表示された画面に対する入力操作を受け付ける。
表示制御部312は、端末装置300のディスプレイにおける表示を制御する。送受信部313は、端末装置300と、サーバ装置200との間における情報の送受信を制御する。
次に、図4乃至図7を参照して、サーバ装置200の記憶部210に格納された情報について説明する。図4は、アカウント記憶部の一例を示す図である。
アカウント記憶部211には、管理対象機器400の利用者毎のアカウント情報が格納されている。アカウント情報は、制御部310を実現するアプリケーションプログラムを端末装置300にダウンロードした後に、端末装置300において入力されて、サーバ装置200に送信される。なお、以下の説明では、制御部310を実現するアプリケーションプログラムを、単にアプリと表現する場合がある。
アカウント情報は、情報の項目として、アカウントIDとパスワード等を含む。項目「アカウントID」の値は、管理対象機器400の利用者を特定するための識別情報を示す。項目「パスワード」の値は、アカウントIDと対応付けられたパスワードを示す。
なお、図4の例では、アカウントIDとパスワードとの組み合わせをアカウント情報としたが、アカウント情報はこれに限定されない。本実施形態では、例えば、端末装置300の利用者の指紋等の生体情報をアカウント情報として用いてもよい。この場合、例えば、複数の生体情報(指紋情報等)を、1つのアカウントIDと紐付けて管理してもよい。生体情報をアカウントIDとする場合には、パスワードは不要である。
このように、複数の生体情報を1つのアカウントIDに紐付けることで、複数の利用者が1つのアカウントIDを共有することができる。
図5は、機器管理記憶部の一例を示す図である。機器管理記憶部212には、アカウントID毎に、機器管理情報が格納される。言い換えれば、機器管理情報は、アカウント情報毎に管理される。
機器管理情報は、情報の項目として、機種名、取付部品情報を有し、両者が対応付けられている。また、項目「機種名」は、アカウントIDと対応付けられている。また、項目「取付部品情報」は、さらに、項目「名称」と、項目「部品形式」と対応付けられている。
項目「機種名」の値は、管理対象機器400の名称を示す。項目「取付部品情報」と対応付けられた項目「名称」の値は、機種名で特定される管理対象機器400が有する交換部品410の名称を示す。項目「取付部品情報」と対応付けられた項目「部品形式」の値は、機種名で特定される管理対象機器400が有する交換部品410を識別するための識別情報である。つまり、取付部品情報は、管理対象機器400の利用者(ユーザ)が保有する交換部品410のそれぞれに関する情報である。
具体的には、項目「名称」の値と、項目「部品形式」の値とを含む取付部品情報は、アカウントID「AAA」で特定される利用者が利用している管理対象機器400に、既に取り付けられている交換部品410を特定する情報である。
なお、交換部品410の種類を特定する情報は、項目「名称」の値と、項目「部品形式」の値との組み合わせに限定されない。交換部品410の種類を特定する情報は、例えば、交換部品410の品番等であってもよく、図5はその一例を示すものである。
本実施形態では、端末装置300の利用者によって、管理対象機器400毎に交換部品410の登録操作が行われると、登録された交換部品410の取付部品情報と、この利用者のアカウント情報とを含む機器管理情報がサーバ装置200に送信される。そして、サーバ装置200において、この機器管理情報が機器管理記憶部212に格納される。
言い換えれば、本実施形態の機器管理情報は、端末装置300の利用者によってサーバ装置200に登録される。なお、管理対象機器400が交換部品410を含まない機器である場合は、管理対象機器400機種名のみが機器管理情報としてサーバ装置200に登録されてよい。機器管理情報の登録操作の詳細は後述する。
図5の例では、アカウントID「AAA」と対応付けられた管理対象機器400は、空気清浄機1、空気清浄機2、エアコン1である。また、空気清浄機1は、名称「脱臭フィルター1」であり、部品形式が「ZZZZ-ZZZZ1」である交換部品410と、名称が「脱臭フィルター2」であり、部品形式が「ZZZZ-ZZZZ2」である交換部品410と、名称が「バイオ抗体フィルター」であり、部品形式が「XXXX-XXXX」である交換部品410と、を有する。
つまり、図5の例では、アカウントID「AAA」で特定される利用者が利用している空気清浄機1には、既に、交換部品410として、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2、バイオ抗体フィルターの3種類が取り付けられていることがわかる。
次に、図6を参照して、交換部品記憶部213について説明する。図6は、交換部品記憶部の一例を示す図である。
本実施形態の交換部品記憶部213には、交換部品410毎の、管理対象機器400における取り付け順を示す交換部品情報が格納されている。
交換部品情報は、情報の項目として、フィルター名称、取付優先順位、適用機種名、部品形式を含み、それぞれが対応付けられている。
項目「フィルター名称」の値は、適用機種名によって特定される管理対象機器400に取り付けることができる交換部品410としてのフィルターの名称を示す。
項目「取付優先順位」の値は、交換部品410を取り付ける際の順番を示す。項目「取付優先順位」の値の詳細は後述する。
項目「適用機種名」の値は、フィルターが適用される管理対象機器400の機種名を示す。言い換えれば、項目「適用機種名」の値は、フィルターの取り付けが可能な管理対象機器400の機種名を示す。
なお、本実施形態の交換部品情報に含まれる情報の項目は、上述した項目に限定されない。交換部品情報には、例えば、交換部品410が管理対象機器400に取り付けられた日付けを示す日付情報等が含まれてもよい。
ここで、本実施形態の管理対象機器400を空気清浄機1とし、交換部品410を各種のフィルターとした場合の、フィルターの取付優先順位について説明する。
空気清浄機1では、ファンによって吸気口から本体内に取り込まれた空気が各種のフィルターを通過して清浄された後、排気口から吐出される。
本実施形態では、空気清浄機1の本体内において、風上に配置すべきフィルターから順に、取付優先順位が付与されている。言い換えれば、本実施形態では、取付優先順位が高いフィルターほど、風上に位置するように取り付けられる。
つまり、本実施形態の取付優先順位は、空気清浄機1の本体内における、風向きに対するフィルターの配置を示す情報と言える。また、本実施形態の取付優先順位は、複数のフィルターの取り付けが可能な空気清浄機1の本体内における、複数のフィルターの相対的な取付位置(位置関係)を示す情報と言える。
図6の例において、空気清浄機1に取り付けることができるフィルターは、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2、バイオ抗体フィルター、チタンアパタイトフィルター、集塵フィルターの5種類である。
また、脱臭フィルター1の取付優先順位と、脱臭フィルター2の取付優先順位とは、それぞれ「2」であり、バイオ抗体フィルター、チタンアパタイトフィルターのそれぞれの取付優先順位は「3」であり、集塵フィルターの取付優先順位は「1」である。
したがって、空気清浄機1では、集塵フィルターの取り付け位置は、空気清浄機1の本体内における風向きに対して最も上流の位置となる。言い換えれば、集塵フィルターの取り付け位置は、空気清浄機1の本体内において、最も風上となる。本実施形態では、このように、集塵フィルターを最も風上に配置することで、埃等が除去された空気に対して、他のフィルターの有する機能が適用することができ、他のフィルターのより大きな効果が発揮される。
また、図6において、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2のそれぞれの取付優先順位は「2」である。このため、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2のそれぞれの取り付け位置は、集塵フィルターの風下となる。
なお、本実施形態では、取付優先順位が同じである場合には、順不同とする。したがって、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2のそれぞれは、集塵フィルターの風下に取り付けられればよい。
また、図6において、バイオ抗体フィルター、チタンアパタイトフィルターのそれぞれの取付優先順位は「3」である。このため、バイオ抗体フィルター、チタンアパタイトフィルターのそれぞれの取り付け位置は、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2の風下となる。また、図6の例では、バイオ抗体フィルター、チタンアパタイトフィルターのそれぞれの取付優先順位が同じであるため、この2種類のフィルターの取付優先順位は順不同となる。
本実施形態では、このように、複数の交換部品410を取り付けることができる管理対象機器400について、管理対象機器400の本体内における複数の交換部品410同士の相対的な取り付け位置を示す情報を、取付優先順位として管理する。
なお、本実施形態では、脱臭フィルター1と脱臭フィルター2の取付優先順位を順不同としたが、これに限定されない。脱臭フィルター1と脱臭フィルター2は、それぞれが対応する臭いに応じて、異なる取付優先順位が付与されていてもよい。
具体的には、例えば、脱臭フィルター1が玄関の臭いに対応したものであり、脱臭フィルター2が動物の臭いに対応したものである場合、これらのフィルターの取付優先順位は、脱臭フィルター1の方が上位とされてもよい。
また、図6の例では、空気清浄機1に取り付けることが可能な集塵フィルターが1種類であるものとしたが、管理対象機器400に取り付けることが可能な集塵フィルターは複数存在してよい。
この場合、複数の集塵フィルターのそれぞれの取付優先順位は、集塵フィルターの目の粗さに応じて決められてよい。
次に、図7を参照して、対応部品記憶部214について説明する。図7は、対応部品記憶部の一例を示す図である。本実施形態の対応部品記憶部214には、管理対象機器400と、管理対象機器400が有する交換部品410とを対応付けた対応部品情報が格納されている。
対応部品情報は、情報の項目として、機種名、交換部品を有し、それぞれが対応付けられている。項目「機種名」の値は、管理対象機器400の名称を示す。なお、項目「機種名」の値は、管理対象機器400を特定する情報であればよく、管理対象機器400の機体番号等であってもよい。
項目「交換部品」の値は、管理対象機器400に取り付けることができる交換部品410の一覧を示す。
図7の例では、空気清浄機1に取り付けられる交換部品410は、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2、バイオ抗体フィルター、チタンアパタイトフィルター、集塵フィルターである。また、空気清浄機2に取り付けられる交換部品410は、脱臭フィルター1、バイオ抗体フィルター、集塵フィルターであり、エアコン1に取り付けられる交換部品410は脱臭フィルター1、集塵フィルターであることがわかる。
なお、対応部品情報は、情報の項目として、機種名と交換部品以外の項目を含んでもよい。具体的には、例えば、対応部品情報は、機種名と、フィルター名称と、部品形式とが対応付けられていてもよい。
次に、図8を参照して、本実施形態の管理システム100の動作について説明する。図8は、第一の実施形態の管理システムの動作を示すシーケンス図である。
なお、図8では、利用者が、既に複数の交換部品410が取り付けられている管理対象機器400に対し、新たな交換部品410を取り付ける場合の動作を示す。
端末装置300の制御部310は、入力受付部311により、利用者から、アプリを起動させる操作を受け付ける(ステップS801)。言い換えれば、端末装置300は、サーバ装置200に対するアクセス要求を受け付ける。
端末装置300の制御部310は、この操作を受け付けて、アプリを起動させ(ステップS802)、サーバ装置200に対して、端末装置300と紐付けられたアカウント情報と対応する管理対象機器400の一覧の取得要求を送信する(ステップS803)。なお、この取得要求には、端末装置300と紐付けられたアカウントIDが含まれてよい。
サーバ装置200は、この取得要求を受け付けて、情報取得部221により、機器管理記憶部212を参照する(ステップS804)。続いて、サーバ装置200は、出力部225により、取得要求に含まれるアカウントIDと対応付けられた管理対象機器400の一覧を示す情報の表示指示を端末装置300に送信する(ステップS805)。
端末装置300は、送受信部313により、管理対象機器400の一覧を示す情報の表示指示を受信すると、表示制御部312により、管理対象機器400の一覧画面を表示させる(ステップS806)。
続いて、端末装置300は、利用者により、新たな交換部品410を取り付ける対象となる管理対象機器400の選択を受け付ける(ステップS807)。言い換えれば、端末装置300は、選択された管理対象機器400の機種名の入力を受け付ける。
続いて、端末装置300は、入力された機種名をサーバ装置200に送信する(ステップS808)。
サーバ装置200は、情報取得部221により、対応部品記憶部214を参照し、機種名と対応する対応部品情報を抽出する(ステップS809)。続いて、サーバ装置200は、出力部225により、機種名と対応する交換部品410の登録画面を表示させるための表示指示を、端末装置300に送信する(ステップS810)。
端末装置300は、表示指示を受け付けて、選択された管理対象機器400と対応する交換部品410の登録画面を表示させる(ステップS811)。
続いて、端末装置300は、利用者により、新たに取り付ける交換部品410を選択(登録)する操作を受け付ける(ステップS812)。
端末装置300は、送受信部313により、選択された交換部品410を特定する情報をサーバ装置200に送信する(ステップS813)。選択された交換部品410を特定する情報とは、取付部品情報であってよい。
サーバ装置200は、取付部品情報を受信すると、情報更新部222により、機器管理記憶部212に新たに選択された交換部品410の取付部品情報を登録する(ステップS814)。
具体的には、情報更新部222は、受信した取付部品情報と、機種名とに、ステップS803で取得したアカウントIDを対応付けて機器管理情報とし、機器管理記憶部212に格納する。
続いて、サーバ装置200は、取付順決定部224により、新たに登録された交換部品410の取り付け順を決定する(ステップS815)。ステップS815の詳細は後述する。
続いて、サーバ装置200は、出力部225により、登録された交換部品410の取り付け順の表示指示を端末装置300に送信する(ステップS816)。
端末装置300は、送受信部313により、表示指示を受信すると、表示制御部312により、登録された交換部品410の取り付け順を示す情報を表示させる(ステップS817)。
ここで、図8のステップS815における取付順決定部224の処理について説明する。本実施形態の取付順決定部224は、機器管理記憶部212において、ステップS803で取得したアカウントIDと対応する機器管理情報の中から、ステップS808で受信した機種名と対応する取付部品情報を特定する。
言い換えれば、取付順決定部224は、利用者が管理対象機器400の一覧から選択した管理対象機器400において、既に取り付けられているフィルターを特定する。
次に、取付順決定部224は、交換部品記憶部213を参照し、管理対象機器400に既に取り付けられているフィルターと、ステップS813において受信した取付部品情報により特定されるフィルターと、のそれぞれの取付優先順位を抽出する。
言い換えれば、取付順決定部224は、管理対象機器400に取り付けられる全てのフィルターの取付優先順位を取得する。
続いて、取付順決定部224は、管理対象機器400に取り付けられる全てのフィルターの取付優先順位にしたがって、新たに取り付けるフィルターの取り付け順を決定する。
ここで、例えば、アカウントID「AAA」で特定される利用者が、管理対象機器400である空気清浄機1に対して、新たな交換部品410である集塵フィルターを取り付ける場合について説明する。
この場合、サーバ装置200は、端末装置300からアカウントID「AAA」を含む機器一覧情報の取得要求を受け付けると、アカウントID「AAA」と対応付けられた管理対象機器400の一覧を取得し、端末装置300に一覧を表示させる。
次に、サーバ装置200は、端末装置300において、一覧から機種名「空気清浄機1」が選択されると、選択された機種名「空気清浄機1」を受信する。次に、サーバ装置200は、対応部品記憶部214を参照し、機種名「空気清浄機1」と対応する交換部品410の一覧を取得し、端末装置300に表示させる。
この場合、空気清浄機1と対応する交換部品410の一覧には、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2、バイオ抗体フィルター、チタンアパタイトフィルター、集塵フィルターが含まれる(図6参照)。
次に、サーバ装置200は、端末装置300において、新たに取り付けられる交換部品410として、集塵フィルターが選択されると、端末装置300から、フィルター名称「集塵フィルター」を含む取付部品情報を受信する。
続いて、サーバ装置200は、交換部品記憶部213を参照し、機種名「空気清浄機1」におけるフィルター名称「集塵フィルター」の取付優先順位を取得する。ここでは、「集塵フィルター」の取付優先順位は「1」である。
続いて、サーバ装置200は、アカウントID「AAA」と対応付けられた機器管理情報に基づき、空気清浄機1に既に取り付けられている交換部品410を特定し、交換部品記憶部213を参照して、特定された交換部品410の取付優先順位を取得する。
本実施形態では、空気清浄機1に既に取り付けられている交換部品410は、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2、バイオ抗体フィルターである。
脱臭フィルター1、脱臭フィルター2のそれぞれ取付優先順位は「2」であり、バイオ抗体フィルターの取付優先順位は「3」である。
したがって、サーバ装置200は、取付順決定部224により、新たに取り付けられる集塵フィルターの取り付け位置を、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2よりも風上の位置に決定する。そして、サーバ装置200は、出力部225により、集塵フィルターの取り付け位置が、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2よりも風上の位置であることを示す情報を端末装置300に表示させる。
また、例えば、新たに取り付けられるフィルターが、チタンアパタイトフィルターであったとする。
この場合、サーバ装置200は、交換部品記憶部213を参照し、機種名「空気清浄機1」におけるフィルター名称「チタンアパタイトフィルター」の取付優先順位「3」を取得する。
続いて、サーバ装置200は、取付順決定部224により、チタンアパタイトフィルターの取り付け位置を、既に取り付けられている脱臭フィルター1、脱臭フィルター2よりも風下の位置に決定する。そして、サーバ装置200は、出力部225により、チタンアパタイトフィルターの取り付け位置が、脱臭フィルター1、脱臭フィルター2よりも風下の位置であることを示す情報を端末装置300に表示させる。
このように、本実施形態では、管理対象機器400に新たな交換部品410を取り付ける際に、既に管理対象機器400に取り付けられた交換部品410との相対的な取付位置を示す情報を利用者に提示することができる。
また、本実施形態では、管理対象機器400に交換部品410が取り付けられておらず、新たに複数の交換部品410を取り付ける場合であっても、同様にして、複数の交換部品410の相対的な取付位置を示す情報を端末装置300に表示させることができる。
次に、図9乃至図11を参照して、本実施形態の端末装置300の表示例について説明する。図9は、端末装置の表示例を示す第一の図である。
図9に示す画面301は、機器一覧画面の一例を示す。より具体的には、図10Aは、図8のステップS806において端末装置300に表示される、機器一覧画面の一例である。
画面301は、表示領域301aを含む。表示領域301aには、アカウント情報と対応付けられた管理対象機器400の一覧が表示される。
画面301は、例えば、端末装置300の利用者のアカウントIDが「AAA」である場合の管理対象機器400の一覧であり、表示領域301aには、アカウントID「AAA」と対応付けられた空気清浄機1、空気清浄機2、エアコン1が表示されている。
本実施形態の端末装置300は、画面301において、新たにフィルターを取り付ける管理対象機器400として、「空気清浄機1」が選択されると、画面301を、図10に示す画面302へ遷移させる。
図10は、端末装置の表示例を示す第二の図である。
図10に示す画面302は、図8のステップS812で端末装置300に表示されるフィルターの登録画面の一例である。より具体的には、画面302は、画面301で選択された「空気清浄機1」に新たに取り付けるフィルターを機器管理記憶部212に登録するための画面である。
画面302は、表示領域303a、303bを含む。表示領域303aは、交換部品410の購入画面を端末装置300に表示させるためのリンクが表示される。具体的には、端末装置300は、リンクが選択されると、指定されたURL(Uniform Resource Locator)へアクセスし、交換部品410の購入画面を表示させる。
本実施形態では、表示領域303aにおいてリンクが選択され、購入画面において交換部品410が購入された場合、交換部品410の購入履歴情報を保持しておき、購入履歴情報に含まれる取付部品情報を抽出して、サーバ装置200に送信してもよい。
表示領域303bは、サーバ装置200に機器管理情報を登録する交換部品410(フィルター)を選択するための選択欄が表示される。
表示領域303cは、選択欄304aと、操作ボタン304bとを含む。選択欄304aは、空気清浄機1と対応付けられた交換部品410の一覧を表示させる。
操作ボタン304bは、選択された交換部品410の種類を示す情報をサーバ装置200に送信するための操作ボタンである。言い換えれば、操作ボタン304bは、新たに空気清浄機1に取り付けられるフィルターのフィルター名称をサーバ装置200に送信させるための操作ボタンである。
端末装置300は、選択欄304aにおいて、「未選択」を選択する操作が行われると、対応部品記憶部214を参照し、空気清浄機1と対応付けられた交換部品410の一覧を表示領域303b内に表示させる。なお、画面302において、操作ボタン304bは、選択不可の状態で表示されてよい。
図11は、端末装置の表示例を示す第三の図である。
図11に示す画面302Aは、表示領域303b内に空気清浄機1と対応付けられた交換部品410の一覧が表示された状態を示している。対応部品記憶部214において、空気清浄機1と対応する交換部品410は、「集塵フィルター」、「脱臭フィルター1、「脱臭フィルター2」、「バイオ抗体フィルター」、「チタンアパタイトフィルター」である。一覧では、これらのフィルターが選択可能に表示される。また、一覧が表示された場合には、操作ボタン304bが選択可能な状態で表示されてよい。
このように、本実施形態では、端末装置300において、機器一覧画面で選択された管理対象機器400と対応する交換部品410の一覧を表示させることができる。このため、本実施形態では、例えば、利用者が、自身で管理対象機器400と対応する交換部品410を調べる必要がなく、利便性を向上させることができる。
画面302Aでは、表示領域303b内に表示された一覧において、集塵フィルターが選択されており、操作ボタン304bが選択可能に表示されている。
端末装置300は、画面302Aの状態で、操作ボタン304bを選択する操作を受け付けると、フィルター名称「集塵フィルター」を、サーバ装置200に送信する。このとき、フィルター名称「集塵フィルター」は、部品形式と共にサーバ装置200に送信されてよい。
サーバ装置200は、端末装置300から受信したフィルター名称、機種名、アカウントIDを対応付けて機器管理情報とし、機器管理記憶部212に格納する。
本実施形態では、以上のようにして、新たに取り付けられる交換部品410の機器管理情報がサーバ装置200に登録される。このため、本実施形態では、任意のタイミングで、管理対象機器400に取り付けられた交換部品410の機器管理情報をサーバ装置200に保持させることができる。
本実施形態では、このようにして、新たに取り付ける交換部品410が選択されると、サーバ装置200は、端末装置300に、新たに取り付けられる交換部品410の取り付け順を示す情報を表示させる。
したがって、本実施形態によれば、管理対象機器400の利用者が、新たな交換部品410を管理対象機器400に取り付ける場合等に、他の交換部品410と、新たに取り付ける交換部品410と、の相対的な取付位置を示す情報を利用者に対して提示することができる。
このため、本実施形態によれば、複数のフィルターそれぞれの機能が十分に発揮される配置を利用者に把握させることができ、適切にフィルターを配置させることができる。
なお、本実施形態では、管理対象機器400の交換部品410の取り付け順を決定する処理を、サーバ装置200が行うものとしたが、これに限定されない。本実施形態では、端末装置300において、交換部品410の取り付け順を決定する処理を行ってもよい。
その場合、端末装置300の制御部310は、制御部220と同様の機能を有してもよい。また、端末装置300は、記憶部210に含まれる各記憶部のうち、交換部品記憶部213を有してもよいし、記憶部210を有してもよい。
このように、端末装置300で交換部品410の取り付け順を決定する処理を行うことで、サーバ装置200の処理負荷を軽減することができる。
(第二の実施形態)
以下に、図面を参照して、第二の実施形態について説明する。第二の実施形態は、新たに取り付けられる交換部品410の取付部品情報を取得の仕方が、第一の実施形態と異なる。よって、以下の第二の実施形態の説明では、第一の実施形態との相違点について説明し、第一の実施形態と同様の機能構成を有するものには、第一の実施形態の説明で用いた符号を付与し、その説明を省略する。
本実施形態では、交換部品410に、取付部品情報が埋め込まれた二次元コードが付与されており、端末装置300によって、二次元コードを読み取ることで、取付部品情報が端末装置300に取得される。
なお、本実施形態の二次元コードは、例えば、バーコードであってもよいし、QRコード(登録商標)であってもよい。
図12は、第二の実施形態の管理システムの動作を説明するシーケンス図である。図12のステップS1201からステップS1207までの処理は、図8のステップS801からステップS807のまでの処理と同様であるから、説明を省略する。
端末装置300は、新たな交換部品410を取り付ける対象となる管理対象機器400の選択を受け付けると、利用者の操作により、交換部品410に付された二次元コードのから取付部品情報を読み取り(ステップS1208)、取付部品情報を取得する(ステップS1209)。
具体的には、端末装置300は、利用者の操作によって、交換部品410に付与された二次元コードを撮影して二次元コードの画像データを取得する。そして、端末装置300は、二次元コードの画像データから、交換部品410の取付部品情報を読み出す。
端末装置300は、取付部品情報を取得すると、取得した取付部品情報と、ステップS1207で選択された管理対象機器400の機種名と、をサーバ装置200に送信する(ステップS1210)。
図12のステップS1211からステップS1214の処理は、図8のステップS814からステップS817までの処理と同様であるから、説明を省略する。
本実施形態では、このように、取付部品情報を二次元コードに埋め込み、交換部品410に付与することで、利用者が取付部品情報を端末装置300に入力する手間を削減できる。
(第三の実施形態)
以下に、図面を参照して、第三の実施形態について説明する。第三の実施形態は、新たに取り付けられる交換部品410の取付部品情報を管理対象機器400を介して取得する点が、第一の実施形態と相違する。よって、以下の第三の実施形態の説明では、第一の実施形態との相違点について説明し、第一の実施形態と同様の機能構成を有するものには、第一の実施形態の説明で用いた符号を付与し、その説明を省略する。
本実施形態では、交換部品410に、取付部品情報が格納された低容量のメモリ装置を設ける。低容量のメモリ装置とは、具体的には、例えば、ICタグ等であってよく、交換部品410には、ICタグを含む。
また、本実施形態の管理対象機器400は、交換部品410に設けられたICタグに格納された取付部品情報を読み取るための、近距離無線通信を行う通信装置が含まれてよい。
図13は、第三の実施形態の管理システムの動作を説明するシーケンス図である。図13のステップS1301からステップS1308までの処理は、図8のステップS801からステップS808のまでの処理と同様であるから、説明を省略する。
サーバ装置200は、端末装置300から機種名を受信すると、ステップS1303で取得したアカウントIDと対応付けられた管理対象機器400から、機種名に基づき選択された管理対象機器400を特定し、特定した管理対象機器400に対して取付部品情報の読み取り指示を送信する(ステップS1309)。
管理対象機器400は、読み取り指示を受け付けて、自機に新たに取り付けられた交換部品410のメモリ装置から、取付部品情報を読み取り(ステップS1310)、取付部品情報を取得する(ステップS1311)。
続いて、管理対象機器400は、取得した取付部品情報をサーバ装置200へ送信する(ステップS1312)。
図13のステップS1313からステップS1316の処理は、図8のステップS814からステップS817までの処理と同様であるから、説明を省略する。
本実施形態では、このように、新たに管理対象機器400に交換部品410が取り付けられた場合に、機器管理情報を自動で登録することができる。したがって、本実施形態によれば、利用者による機器管理情報を更新する操作が不要となり、利便性を向上させることができる。
以上、実施形態を説明したが、特許請求の範囲の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう。
100 管理システム
200 サーバ装置
210 記憶部
211 アカウント記憶部
212 機器管理記憶部
213 交換部品記憶部
214 対応部品記憶部
220 制御部
221 情報取得部
222 情報更新部
223 送受信部
224 取付順決定部
225 出力部
300 端末装置
400 管理対象機器
410 交換部品

Claims (10)

  1. 空気調和機と、管理装置と、端末装置とを含む管理システムであって、
    ユーザが保有する複数の交換部品のそれぞれに関する情報を取得し、前記複数の交換部品を取り付けることが可能な空気調和機に対する前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報を出力する制御部を有する、管理システム。
  2. 前記管理装置、又は、前記端末装置は、前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報が格納された記憶部を有し、
    前記制御部は、
    前記記憶部を参照し、取得した前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報と対応した、前記取り付け順を示す情報を出力する、請求項1記載の管理システム。
  3. 前記制御部は、
    前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報に基づき、前記複数の交換部品の取り付け順を決定し、決定された取り付け順を出力する、請求項1記載の管理システム。
  4. 前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報は、前記空気調和機に既に取り付けられた交換部品の情報と、前記空気調和機に取り付けられる新たな交換部品の情報と、を含み、
    前記制御部は、
    前記取り付け順を示す情報として、前記新たな交換部品の取り付け位置が、前記既に取り付けられた交換部品の風上であるか、又は、風下であるかを出力する、請求項1乃至3の何れか一項に記載の管理システム。
  5. 前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報は、前記空気調和機に取り付けられる新たな複数の交換部品の情報を含み、
    前記制御部は、
    前記新たな複数の交換部品の取り付け順を出力する、請求項1乃至3の何れか一項に記載の管理システム。
  6. 前記複数の交換部品のそれぞれに関する情報は、前記端末装置に対して入力される、又は、前記空気調和機に取り付けられた前記複数の交換部品の有する記録媒体から読み出すことで、取得される、請求項1乃至3の何れか一項に記載の管理システム。
  7. 前記端末装置は、前記制御部を有する、請求項1乃至3の何れか一項に記載の管理システム。
  8. 前記交換部品は、フィルターであり、
    前記フィルターは、集塵フィルター、脱臭フィルターを含む、請求項1乃至3の何れか一項に記載の管理システム。
  9. 空気調和機と、管理装置と、端末装置とを含む管理システムによる管理方法であって、
    制御部が、
    ユーザが保有する複数の交換部品のそれぞれに関する情報を取得し、前記複数の交換部品を取り付けることが可能な空気調和機に対する前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報を出力する、管理方法。
  10. ユーザが保有する複数の交換部品のそれぞれに関する情報を取得し、前記複数の交換部品を取り付けることが可能な空気調和機に対する前記複数の交換部品の取り付け順を示す情報を出力する、処理を制御部に実行させる、管理プログラム。
JP2022136194A 2022-08-29 2022-08-29 管理システム、管理方法及び管理プログラム Pending JP2024032511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022136194A JP2024032511A (ja) 2022-08-29 2022-08-29 管理システム、管理方法及び管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022136194A JP2024032511A (ja) 2022-08-29 2022-08-29 管理システム、管理方法及び管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024032511A true JP2024032511A (ja) 2024-03-12

Family

ID=90192839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022136194A Pending JP2024032511A (ja) 2022-08-29 2022-08-29 管理システム、管理方法及び管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024032511A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5902249B2 (ja) アプリケーションの携帯端末機間移動及びインストール方法
JP6112220B2 (ja) トレースデータ記録システム、トレースデータ記録サーバ、トレースデータ記録方法、プログラム、及び情報記憶媒体
CN106537884A (zh) 信标发现服务
JPWO2017126282A1 (ja) 情報処理システム、デバイス登録方法、情報処理装置、通信端末およびそれらの制御方法と制御プログラム
US9013739B2 (en) Information processing system, image forming apparatus, management apparatus, information processing method, and computer program for automatically determining whether an application is to be applied in response to change in configuration information
CN108369561B (zh) 电子设备控制装置及方法、计算机可读的记录介质
JP2022513362A (ja) 画像処理方法、装置、デバイス、および記憶媒体
JP2009093292A (ja) 製品サービス管理システムの情報処理端末及びサービス管理装置
KR101565218B1 (ko) 건강검진 정보 관리 장치 및 방법
JP2024032511A (ja) 管理システム、管理方法及び管理プログラム
KR101796521B1 (ko) 다차원 코드를 이용하여 정보의 수집 및 이용을 모두 가능하게 하는 서버 시스템 및 정보 제공 방법 그리고 다차원 코드 제공 시스템 및 다차원 코드 제공 방법
JP6092914B2 (ja) 情報処理システム、情報処理システム方法及びその非一時的なコンピュータ読取可能な記録媒体
JP7492147B2 (ja) 管理システム、管理方法及び管理プログラム
US20120096476A1 (en) Virtual event channel configuration method through combination of event channels and event management apparatus using the method
KR20130065387A (ko) 단말에 설치된 애플리케이션의 업데이트 방법
JP2019033403A (ja) センサ管理ユニット、センサ装置、センシングデータ管理方法、および、センシングデータ管理プログラム
JP2004164128A (ja) 会員サービス提供システム及び会員サービス提供方法
JP2007219979A (ja) 資産管理システム及びその方法
KR100723650B1 (ko) 마크 데이터의 요청을 위한 도서식별정보의 효율적 입력과이것에 의한 마크 데이터를 효율적으로 확보하는 방법 및이를 위한 시스템
JP7231839B2 (ja) 施工状況確認装置及び施工状況確認プログラム
JP4913357B2 (ja) 管理サーバと管理方法
JP7265191B2 (ja) システムおよび方法
JP6342717B2 (ja) プライバシーポリシー生成装置、プライバシーポリシー生成方法、およびプログラム
JP2003345864A (ja) 情報処理装置および印刷装置およびサーバ装置およびジョブ処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびコンピュータが実行可能なプログラム
JP5316874B2 (ja) ワークフローサーバ、ワークフローシステム、制御方法、プログラムおよび記憶媒体。