JP2024025263A - ゴルフボール集球装置のサポート装置 - Google Patents

ゴルフボール集球装置のサポート装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024025263A
JP2024025263A JP2022128572A JP2022128572A JP2024025263A JP 2024025263 A JP2024025263 A JP 2024025263A JP 2022128572 A JP2022128572 A JP 2022128572A JP 2022128572 A JP2022128572 A JP 2022128572A JP 2024025263 A JP2024025263 A JP 2024025263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf ball
golf
ball collection
wiper device
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022128572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7182332B1 (ja
Inventor
寛 須藤
Hiroshi Sudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2022128572A priority Critical patent/JP7182332B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7182332B1 publication Critical patent/JP7182332B1/ja
Publication of JP2024025263A publication Critical patent/JP2024025263A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

【課題】一回の装置の移動によっていっそう広い範囲のゴルフボールを拾い上げ、かつ、拾い残しのない、ゴルフボール集球システムを提供する。【解決手段】ゴルフボール集球システム1は、複数の平行な円板31、・・・と複数の円板31、・・・が取り付けられた回転軸32とを有する拾い上げ機構3と、複数の平行な櫛歯41、・・・とゴルフボールを収納するカゴ42とを有する貯留機構4と、を有する、ゴルフボール集球装置2と;走行時にゴルフボール集球装置2の後方に配置されて、拾い上げられずに残ったゴルフボールを拾い上げ機構3の軌跡の範囲外へ排除するワイパー装置5と;を備えている。このワイパー装置5は、走行時にゴルフボール集球装置2の後方において、左右方向に伸びる棒状部材51と、棒状部材51をゴルフボール集球装置2に取り付ける一対のロープ部材52A、52Bと、を有している。【選択図】図1

Description

本発明は、ゴルフボール集球装置の集球効率を向上させるサポート装置に関するものである。
従来から、ゴルフ練習場において、散らばったゴルフボールを集めるために、複数の円板を回転軸に平行に取り付けたゴルフボール集球装置が使用されている。このゴルフボール集球装置は、平行な円板が地面を転動することで、円板と円板の間にゴルフボールを挟み込んで拾い上げる構造となっている。
例えば、特許文献1に開示されたゴルフボール集球装置は、円板の直径を運搬車の荷台枠よりも高くし、円板の中央部をくり貫いて相互に連結することによって、拾い上げたゴルフボールを荷台に直接落下させることができ、カゴから荷台に移し替える手間をなくすようにしている。
実開平4-71981号公報
しかしながら、特許文献1のゴルフボール集球装置を含む従来の装置は、一回の装置の移動によって、円板が転動する幅(範囲)に存在するゴルフボールを拾い上げるだけであり、さらに拾い残しも多く生じていた。
そこで、本発明は、一回の装置の移動によっていっそう広い範囲のゴルフボールを拾い上げ、かつ、拾い残しのない、ゴルフボール集球システムを提供することを目的としている。
前記目的を達成するために、本発明のゴルフボール集球システムは、複数の平行な円板と複数の前記円板が取り付けられた回転軸とを有する拾い上げ機構と、複数の平行な櫛歯とゴルフボールを収納するカゴとを有する貯留機構と、を有する、ゴルフボール集球装置と;走行時に前記ゴルフボール集球装置の後方に配置されて、拾い上げられずに残ったゴルフボールを前記拾い上げ機構の軌跡の範囲外へ排除するワイパー装置と;を備えている。
このように、本発明のゴルフボール集球システムは、拾い上げ機構と、貯留機構と、を有する、ゴルフボール集球装置と;走行時にゴルフボール集球装置の後方に配置されて、拾い上げられずに残ったゴルフボールを拾い上げ機構の軌跡の範囲外へ排除するワイパー装置と;を備えている。このような構成であれば、一回の装置の移動によっていっそう広い範囲のゴルフボールを拾い上げ、かつ、拾い残しのない、ゴルフボール集球システムとなる。
実施例のゴルフボール集球システムの平面図である。 実施例のゴルフボール集球システムの側面図である。 ワイパー装置の構成を拡大して説明する平面図である。 実施例のゴルフボール集球システムの作用を説明する作用図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。ただし、以下の実施例に記載されている構成要素は例示であり、本発明の技術範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
(構成)
まず、図1、図2を用いて本実施例のゴルフボール集球システム1の全体構成を説明する。本実施例のゴルフボール集球システム1は、図1、図2に示すように、ゴルフボール集球装置2と;走行時にゴルフボール集球装置2の後方に配置されて、拾い上げられずに残ったゴルフボールをゴルフボール集球装置2単体でカバーする範囲外へ排除するワイパー装置5と;を備えている。
ゴルフボール集球装置2は、例えば、図1、図2に示すように、ゴルフボールを拾い上げるための拾い上げ機構3と、ゴルフボールを貯留するための貯留機構4と、装置全体を移動させるためのタイヤ43と、手で持って押して転動させるためのハンドル44と、から構成されている。なお、ゴルフボール集球装置2は、ここで説明するような手押し車型のものに限定されるものではなく、軽自動車で牽引される型のものであってもよいし。
拾い上げ機構3は、主に、等間隔に平行に配置された複数枚の円板31、・・・と、円板31、・・・の中心を貫通し、円板31、・・・が取り付けられる回転軸32と、から構成されている。この複数の円板31、・・・は、ゴルフボールの外径よりもやや狭い間隔で設置されている。
したがって、ゴルフボール集球装置2が転動することで、地面に落ちているゴルフボールを円板31、31の間に挟み込んで持ち上げるようになっている。したがって、拾い上げ機構3によれば、複数の円板31、・・・が通過する範囲のゴルフボールを拾い上げる(持ち上げる)ことができる。
貯留機構4は、主に、複数の円板31、・・・間に挟み込まれて拾い上げられたゴルフボールを円板31、31間から外すための複数の平行な櫛歯41、・・・と、複数の櫛歯41、・・・によって外されたゴルフボールを貯留するためのカゴ42と、から構成されている。
したがって、円板31、31間に挟み込まれた状態で、円板31、31の転動に伴って櫛歯41まで到達したゴルフボールは、櫛歯41と接触することで円板31、31間から取り外されて、落下してカゴ42の中に貯留されることになる。なお、カゴ42が満杯になると、カゴ42が取り外され、カゴ42ごとひっくり返されてゴルフボールを集めるようになっている。
そして、本実施例のゴルフボール集球システム1は、走行時にゴルフボール集球装置2の後方に配置されて、拾い上げられずに残ったゴルフボールを拾い上げ機構3の軌跡の範囲外へ排除するワイパー装置5をさらに備えている。
ワイパー装置5は、具体的には、図3に示すように、走行時にゴルフボール集球装置2の後方において、左右方向に伸びる棒状部材51と、棒状部材51をゴルフボール集球装置2に取り付ける(連繋する、又は、接続する)一対のロープ部材52A、52Bと、を有している。
なお、本実施例では、一対のロープ部材52A、52Bに加えて、上方に伸びる3本目のロープ部材53をさらに備えている。例えば、拾い終えた所(ある列の終点)に到達した場合、拾い終えた所にゴルフボールを散らかさないように、一旦、ロープ部材53を持ってワイパー装置5を引き上げて溜まったゴルフボールの前方に運ぶことで、溜まったゴルフボールをそのまま置いておくようにできる。すなわち、このロープ部材53は、操作者が屈まずにしてワイパー装置5を持ち上げる機能を有している。
一対のロープ部材52A、52Bは、互いに異なる長さを有しており、走行時に拾い上げ機構3の左右いずれか片側のみにゴルフボールを排除するようにされている。ここでは、左側のロープ部材52Aが相対的に短く、右側のロープ部材52Bが相対的に長くなっているとして説明する。
これらの2本のロープ部材52A、52Bの一端(集球装置側)は、それぞれ左右のハンドル44の付け根付近にフックを介して(又は直接に)連繋(接続)されている。さらに、3本目のロープ部材53の一端(集球装置側)は、右側のハンドル44の上部にフックを介して(又は直接に)連繋(接続)されている。
棒状部材51は、一対のロープ部材52A、52Bに取り付けられた軸心部材510と、軸心部材510を回転軸として回転する、表面の円滑な円筒部材511と、から構成されており、ワイパー装置5が牽引されて転動すると、円筒部材511が回転するようになっている。軸心部材510としては、例えば鉄筋を使用することができ、円筒部材511としては、例えば塩化ビニル製のパイプを使用することができる。
より具体的に言うと、軸心部材510は、棒状の本体部510aと、棒状の本体部510aの左右両端のつば部510b、510bと、中間のつば部510cと、から構成されている。さらに、円筒部材511は、左側の円筒部材511Aと、右側の円筒部材511Bと、から構成されている。このうち、左のつば部510bと中間のつば部510cに、左右のロープ部材52A、52Bが連繋されている。
そして、本実施例の棒状部材51の長さは、拾い上げ機構3の回転軸の長さよりも長く形成されている。より正確に言うと、棒状部材51の牽引方向(集球装置2の走行方向)に垂直な方向への投影長さは、拾い上げ機構3がカバーする幅―すなわち複数の円板31、・・・が設置された回転軸32の長さ―よりも長くされている。
(作用・効果)
次に、本実施例のゴルフボール集球システム1の作用・効果を列挙して説明する。
(1)上述してきたように、本実施例のゴルフボール集球システム1は、複数の平行な円板31、・・・と複数の円板31、・・・が取り付けられた回転軸32とを有する拾い上げ機構3と、複数の平行な櫛歯41、・・・とゴルフボールを収納するカゴ42とを有する貯留機構4と、を有する、ゴルフボール集球装置2と;走行時にゴルフボール集球装置2の後方に配置されて、拾い上げられずに残ったゴルフボールを拾い上げ機構3の軌跡の範囲外へ排除するワイパー装置5と;を備えている。このような構成であれば、一回の装置の移動によっていっそう広い範囲のゴルフボールを拾い上げ、かつ、拾い残しのない、ゴルフボール集球システム1となる。
すなわち、図4に示すように、ゴルフボール集球装置2のハンドル44を持って走行させると、ゴルフボール集球装置2に牽引されるワイパー装置5によって、拾い上げ機構3の走査する範囲において拾い残されたゴルフボールを次回に走査する領域へ移動させることができる。さらに、後述するようにワイパー装置5の幅を広くすれば、拾い上げ機構3の走査する幅よりも広い幅のゴルフボールを移動させることができる。
例えば、従来型の装置の2倍幅のワイパー装置5を備えるゴルフボール集球システム1であれば、初回こそはワイパー装置5がない従来型の装置と同様の集球量となるが、2回目以降の集球量は倍増することになる。つまり、ワイパー装置5ありの場合は、1回の移動でワイパー装置5なしの場合の2回分相当の範囲のゴルフボールを排除・集球できるのである。
(2)また、ワイパー装置5は、具体的な構成として、走行時にゴルフボール集球装置2の後方において、左右方向に伸びる棒状部材51と、棒状部材51をゴルフボール集球装置2に取り付ける一対のロープ部材52A、52Bと、を有している。このように、簡易な構成によって、ワイパー装置5の機能を実現することができる。
(3)さらに、一対のロープ部材52A、52Bは、互いに異なる長さを有しており、走行時に拾い上げ機構3の左右いずれか片側のみにゴルフボールを排除するようにされているため、次回に走査する範囲へゴルフボールを排除(移動)させることで、拾い残しをなくすことができる。
(4)また、棒状部材51は、一対のロープ部材52A、52Bに取り付けられた軸心部材510と、軸心部材510を回転軸として回転する円筒部材511と、から構成されているため、走査する際にゴルフボールを乗り越えることがなくなり、拾い残しがよりいっそう少なくなる。さらに、ゴルフボール集球装置2を手で押す際には、ワイパー装置5による抵抗が少なくなるため、軽く押すことができるようになる。
(5)さらに、棒状部材51の長さは、拾い上げ機構3の回転軸32の長さよりも長く形成されている、換言すると拾い上げ機構3の走査幅よりも広い投影幅を有するようにされていれば、より広い範囲の走査を少ない回数で実現できるため、集球の効率を向上させることができる。
(6)また、ワイパー装置5は、ワイパー装置5自体を持ち上げるために、上方に伸びる3本目のロープ部材53をさらに備えることで、隣の走査領域に移動する際などに、屈まずにしてワイパー装置5自体を持ち上げることができる。そうすると、貯留されたゴルフボールが散らばらないようになる。
以上、図面を参照して、本発明の実施例を詳述してきたが、具体的な構成は、この実施例に限らず、本発明の要旨を逸脱しない程度の設計的変更は、本発明に含まれる。
例えば、実施例では、ワイパー装置5の棒状部材51の具体的な構成として、軸心部材510と円筒部材511とから構成される場合について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、回転しない棒状部材51であってもよい。
1 ゴルフボール集球システム
2 ゴルフボール集球装置
3 拾い上げ機構
31 円板
32 回転軸
4 貯留機構
41 櫛歯
42 カゴ
43 タイヤ
44 ハンドル
5 ワイパー装置
51 棒状部材
510 軸心部材
511 円筒部材
52 ロープ部材
52A ロープ部材(左側)
52B ロープ部材(右側)
53 ロープ部材(上部)

Claims (6)

  1. 複数の平行な円板と複数の前記円板が取り付けられた回転軸とを有する拾い上げ機構と、複数の平行な櫛歯とゴルフボールを収納するカゴとを有する貯留機構と、を有する、ゴルフボール集球装置と;
    走行時に前記ゴルフボール集球装置の後方に配置されて、拾い上げられずに残ったゴルフボールを前記拾い上げ機構の軌跡の範囲外へ排除するワイパー装置と;
    を備える、ゴルフボール集球システム。
  2. 前記ワイパー装置は、走行時に前記ゴルフボール集球装置の後方において、左右方向に伸びる棒状部材と、前記棒状部材を前記ゴルフボール集球装置に取り付ける一対のロープ部材と、を有する、請求項1に記載された、ゴルフボール集球システム。
  3. 一対の前記ロープ部材は、互いに異なる長さを有しており、走行時に前記拾い上げ機構の左右いずれか片側のみにゴルフボールを排除するようにされている、請求項2に記載された、ゴルフボール集球システム。
  4. 前記棒状部材は、一対の前記ロープ部材に取り付けられた軸心部材と、前記軸心部材を回転軸として回転する円筒部材と、から構成されている、請求項2に記載された、ゴルフボール集球システム。
  5. 前記棒状部材の長さは、前記拾い上げ機構の前記回転軸の長さよりも長く形成されている、請求項2に記載された、ゴルフボール集球システム。
  6. 前記ワイパー装置は、前記ワイパー装置自体を持ち上げるために、上方に伸びる3本目のロープ部材をさらに備える、請求項2又は請求項3に記載された、ゴルフボール集球システム。
JP2022128572A 2022-08-12 2022-08-12 ゴルフボール集球装置のサポート装置 Active JP7182332B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022128572A JP7182332B1 (ja) 2022-08-12 2022-08-12 ゴルフボール集球装置のサポート装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022128572A JP7182332B1 (ja) 2022-08-12 2022-08-12 ゴルフボール集球装置のサポート装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7182332B1 JP7182332B1 (ja) 2022-12-02
JP2024025263A true JP2024025263A (ja) 2024-02-26

Family

ID=84284008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022128572A Active JP7182332B1 (ja) 2022-08-12 2022-08-12 ゴルフボール集球装置のサポート装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7182332B1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471981U (ja) * 1990-11-02 1992-06-25
JP2639621B2 (ja) * 1993-10-19 1997-08-13 ハイ・テック株式会社 ゴルフボール収集機
JPH0857086A (ja) * 1994-08-25 1996-03-05 Kanagawa Kurorera Kk 弾性球収集装置
US6398662B1 (en) * 1998-03-13 2002-06-04 Alvin Emison Cox Moving practice green and ball pickup apparatus
JP2010017539A (ja) * 2008-06-13 2010-01-28 Souki Kougyo Co Ltd ゴルフボール用レイキ
US20150190683A1 (en) * 2014-01-08 2015-07-09 Harry Gene Morgan Golf ball picker
WO2021019640A1 (ja) 2019-07-29 2021-02-04 三菱電機株式会社 給電システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7182332B1 (ja) 2022-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6079930A (en) Apparatus for tennis ball retrieval
CN107549023B (zh) 一种手推式牦牛粪便捡拾车及其工作方法
US5147100A (en) Device for retrieving and securely storing balls
US4721428A (en) Tennis ball retriever
JP2024025263A (ja) ゴルフボール集球装置のサポート装置
US7462010B1 (en) Golf ball collection apparatus with reversal protection
US5149245A (en) Ball retriever
FR2574302A1 (fr) Ramasse balle de tennis
CN108939467B (zh) 一种乒乓球循环收集机
CN109159106B (zh) 基于麦克纳姆轮的双级滚刷捡拾类球形果实机器人
JPH10178895A (ja) 芝生面清掃機
JP3430368B2 (ja) コート面等の清掃装置
JPH0857086A (ja) 弾性球収集装置
CN114250734A (zh) 一种清扫车
US5882169A (en) Golf ball retrieving assembly
JP7443998B2 (ja) 物体拾得装置
JP4740357B2 (ja) スイーパー
US5135345A (en) Golf ball retrieving apparatus
CN218392129U (zh) 一种自动捡球系统
JP3145559U (ja) テニスボール回収機
US4041680A (en) Cotton boll gleaner
JPS6032182Y2 (ja) ゴミ収集機
CN219229731U (zh) 一种基于物流仓储的除尘装置
CN110847097B (zh) 一种环保型垃圾捡拾行走机构及其使用方法
JP3439547B2 (ja) パチンコ玉の回収機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220817

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7182332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150