JP2024024709A - 液体カートリッジの製造方法 - Google Patents
液体カートリッジの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024024709A JP2024024709A JP2022127514A JP2022127514A JP2024024709A JP 2024024709 A JP2024024709 A JP 2024024709A JP 2022127514 A JP2022127514 A JP 2022127514A JP 2022127514 A JP2022127514 A JP 2022127514A JP 2024024709 A JP2024024709 A JP 2024024709A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- cartridge
- storage chamber
- supply section
- mesh
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 472
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 94
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 31
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 30
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 14
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17559—Cartridge manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17513—Inner structure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【課題】液体カートリッジに対して、簡易な構成で、外部から液体を供給する。【解決手段】使用済みの液体カートリッジに液体を充填することより液体カートリッジを製造する方法が提供される。前記液体カートリッジは、液体を収容する液体収容室であって、前記液体収容室内の圧力が前記液体カートリッジの外部の圧力以下に保たれている液体収容室と、連続した空隙を備える多孔質部材とメッシュ状のシート部材とを備え、前記多孔質部材の前記空隙と前記メッシュ状のシート部材の網目を介して前記液体収容室内の前記液体を前記液体カートリッジの外部に供給する液体供給部と、を備える。前記方法は、流路を構成する流路部材の開口端面を、前記液体供給部の一部に接触させつつ、前記流路部材および前記液体供給部の連続した空隙および網目を介して、前記液体収容室内の空気を吸引する工程を含む。【選択図】図9
Description
本開示は、液体を収容している液体カートリッジの製造方法に関する。
従来、プリンターに液体を供給する液体カートリッジが存在する。特許文献1の液体カートリッジにおいては、液体収容室の外縁の一部を画定する受圧板を備える。受圧板は、可撓性を有するシート部材に、支持されている。シート部材は、受圧板とともに液体収容室の外縁の一部を画定している。受圧板は、液体収容室の内部空間を挟んで対向壁と向かい合うように配されている。シート部材が変形することにより、受圧板は、対向壁に対して変位することができる。
受圧板は、液体収容室内に配されたコイルばねによって、対向壁から離れる方向に押圧されている。その結果、液体収容室内の圧力は、液体カートリッジの周囲の圧力以下の圧力に保たれている。液体収容室は、大気開放口から空気室、大気導入口、大気連通口を介して液体カートリッジの外部と連通している。大気開放口は、通常、大気弁によって塞がれている。液体収容室内の液体が消費されて液体収容室内の液体の量が少なくなると、コイルばねの力に抗して、受圧板が対向壁に近づく。受圧板が対向壁に近づき大気弁を対向壁に向かって押すと、大気弁は大気開放口を開通させる。すると、大気開放口を介して、液体カートリッジの外部から液体収容室内に空気が導入される。その結果、受圧板がコイルばねの力によって対向壁から遠ざかり、大気弁が閉じる。その後、液体収容室内の液体がさらに消費されると、液体カートリッジ内の各機構は、上記と同様に動作する。
特許文献1の液体カートリッジは、外部に液体を供給するための液体供給口に、フォームとシート部材を備える。フォームは、可撓性を有する合成樹脂製の多孔質部材である。シート部材は、可撓性を有し液体を透過する合成樹脂製のメッシュである。液体カートリッジがプリンターに取り付けられて印刷が行われた後の状態において、フォームとシート部材には、液体が浸透している。すなわち、フォーム内の連続した空隙、およびシート部材内のメッシュの開口、すなわち網目は、液体によって塞がれている。プリンターの液体供給管は、液体カートリッジのシート部材に接触している。プリンターにおいて液体が消費されると、液体供給管内の圧力が低下する。すると、液体供給管は、フォームとシート部材に浸透している液体を吸引する。その結果、フォーム内の連通孔内の連続した空隙およびシート部材内のメッシュ開口を通って、液体カートリッジの液体収容室内の液体が、プリンターに供給される。
特許文献1の技術においては、以下のように液体カートリッジに液体が補充される。液体カートリッジ内の空気室に通じる大気連通口がふさがれる。液体カートリッジの液体供給口が注入キットの収容部材によって覆われ、収容部材のシール部材によって液体供給口の開口端が封止される。注入キットのチューブおよび収容部材、ならびに液体カートリッジの液体供給口を介して、注入キットの排出ポンプによって、液体カートリッジの液体収容室内の空気および液体が、液体カートリッジの外部に排出される。その後、注入キットのチューブに設けられている切替ユニットが切り換えられる。そして、注入キットのチューブおよび収容部材、ならびに液体カートリッジの液体供給口を介して、注入キットの加圧ポンプによって、液体カートリッジの液体収容室内に、注入キットの液体供給源から液体が供給される。
しかし、特許文献1の技術においては、液体カートリッジに液体を供給するために、液体カートリッジの液体供給口を覆う収容部材であって、シール部材を備えた収容部材が必要である。上記のような液体カートリッジに対して、より簡易な構成で、外部から液体を供給できる技術が求められていた。
本開示の一形態によれば、使用済みの液体カートリッジに液体を充填することより液体カートリッジを製造する方法が提供される。前記液体カートリッジは、液体を収容する液体収容室であって、前記液体収容室内の圧力が前記液体カートリッジの外部の圧力以下に保たれている液体収容室と、連続した空隙を備える多孔質部材とメッシュ状のシート部材とを備え、前記多孔質部材の前記空隙と前記メッシュを介して前記液体収容室内の前記液体を前記液体カートリッジの外部に供給する液体供給部と、を備える。前記方法は、流路を構成する流路部材の開口端面を、前記液体供給部の一部に接触させつつ、前記流路部材および前記液体供給部の多孔質部材、メッシュ状のシート部材の網目を介して、前記液体収容室内の空気を吸引する工程を含む。
A.第1実施形態:
A1.印刷システムの構成:
図1は、印刷システムPSを示す斜視図である。印刷システムPSは、印刷装置PRと、複数の液体カートリッジICとを含む。
A1.印刷システムの構成:
図1は、印刷システムPSを示す斜視図である。印刷システムPSは、印刷装置PRと、複数の液体カートリッジICとを含む。
複数の液体カートリッジICは、互いに異なる色の液体を収容している。複数の液体カートリッジICは、印刷装置PRに着脱可能に装着されて、印刷装置PRに液体を供給する。本実施形態においては、印刷装置PRは、6個の液体カートリッジICを着脱可能であるように構成されている。
印刷装置PRは、印刷媒体PMに液滴を吐出して、印刷媒体PM上に液体による複数のドットを形成する。印刷媒体PM上に形成された複数のドットは、文字や絵を構成する。印刷媒体PM上に形成された複数のドットは、互いに繋がっている場合もある。
印刷装置PRは、キャリッジ510と、主走査機構520と、副走査機構530と、制御部590と、を備える。
キャリッジ510は、主走査方向に沿って往復動されつつ、液滴を吐出する(図1の下段中央部参照)。キャリッジ510は、ホルダー512と、印刷ヘッド514と、を備える。ホルダー512は、6個の液体カートリッジICを着脱可能に装着されるように構成されている。印刷ヘッド514は、ホルダー512に装着された6個の液体カートリッジICから液体を供給されて、液滴の形態で印刷媒体PMに向けて吐出する。
主走査機構520は、キャリッジ510を、主走査方向に沿って往復動させる。主走査機構520は、キャリッジモーター522と、駆動ベルト524と、を備える(図1の中段右部および上段左部参照)。
キャリッジモーター522は、電力を供給されて、回転力を出力する。キャリッジモーター522は、時計方向および反時計方向の回転力を出力することができる。駆動ベルト524は、無端ベルトである。駆動ベルト524は、キャリッジモーター522の出力軸に接続されている。駆動ベルト524は、キャリッジモーター522の回転力によって、時計方向および反時計方向に回転される。駆動ベルト524には、キャリッジ510が固定されている。キャリッジ510は、駆動ベルト524が時計方向および反時計方向に回転されるのに応じて、往復動される。
副走査機構530は、印刷媒体PMを、副走査方向に搬送する。副走査方向は、主走査方向に対して垂直な方向である。
本実施形態においては、副走査方向のうち、印刷媒体PMが最初に印刷ヘッド514と向かい合う位置まで搬送される方向を、X軸正方向とする。印刷を行う際に印刷装置PRが置かれる状態において、鉛直上方と一致する方向を、Z軸正方向とする。主走査方向のうち一方を、Y軸正方向とする。X軸、Y軸およびZ軸は、左手系を構成する。本願の明細書に添付する図1~図4において、X軸、Y軸およびZ軸を示す。
副走査機構530は、搬送モーター532と、搬送ローラー534と、を備える(図1の中段右部および下段左部参照)。搬送モーター532は、電力を供給されて、回転力を出力する。搬送モーター532は、時計方向および反時計方向の回転力を出力することができる。搬送ローラー534は、印刷媒体PMを支持しつつ、副走査方向に搬送する。搬送ローラー534は、搬送モーター532の出力軸に接続されている。搬送ローラー534は、搬送モーター532の回転力によって、時計方向および反時計方向に回転される。その結果、印刷媒体PMは、X軸正方向およびX軸負方向に搬送される。
制御部590は、キャリッジ510と、主走査機構520と、副走査機構530と、を制御する(図1の上段右部参照)。制御部590は、キャリッジ510の印刷ヘッド514に、フレキシブルケーブル597を介して、駆動電力および制御信号を供給する。
図2は、印刷装置PRのホルダー512の斜視図である。ホルダー512は、レバー5122と、液体供給管5124と、接点機構5126と、を備える。
レバー5122は、ホルダー512に装着された液体カートリッジICを保持する(図2の上段右部参照)。レバー5122がユーザーによって操作されることにより、液体カートリッジICは、ホルダー512から取り外されることができる。
液体供給管5124は、ホルダー512に装着された液体カートリッジICに押しつけられる(図2の中段左部参照)。より具体的には、レバー5122によって液体カートリッジICがZ軸負方向に押圧されることにより、液体供給管5124の先端部5124tが、液体カートリッジICの液体供給部160に押しつけられる。液体カートリッジIC内の液体は、液体カートリッジICの液体供給部160および液体供給管5124を介して、印刷装置PRに供給される。
接点機構5126は、ホルダー512に装着された液体カートリッジICに押しつけられる(図2の上段右部参照)。より具体的には、レバー5122によって液体カートリッジICがZ軸負方向に押圧されることにより、接点機構5126の端子が、液体カートリッジICの回路基板の端子に押しつけられる。液体カートリッジICの回路基板は、接点機構5126の端子を介して、印刷装置PRから電力および制御信号を供給される。
図3は、液体カートリッジICの斜視図である。図4は、図3とは異なる角度から見た液体カートリッジICの斜視図である。液体カートリッジICの筐体400は、大まかには、略直方体の形状を有する。液体カートリッジICの筐体400の略直方体の形状は、第1面401、第2面402、第3面403、第4面404、第5面405、および第6面406から構成される。印刷を行う際に印刷装置PRが置かれる状態にある印刷装置PRに対して、液体カートリッジICが取りつけられた状態を基準として、以下で、液体カートリッジICの構成について説明する。
第1面401は、液体カートリッジICの底面である。第2面402は、液体カートリッジICの上面である。第3面403は、印刷装置PRのホルダー512のレバー5122と向かい合う面である(図2の上段右部参照)。第4面404は、略直方体の液体カートリッジICにおいて、第3面403とは逆の位置にある面である。第5面405および第6面406は、それぞれ第1面401~第4面404にその外縁を囲まれている面である。第5面405および第6面406は、略直方体の液体カートリッジICの筐体400において、互いに逆の位置にある面である。
第1面401と第3面403の間には、第7面407と、第8面408と、が配されている(図4の中段左部参照)。第7面407は、第1面401に隣接しており、第3面403と略平行な面である。第8面408は、第3面403と第7面407の間に配されている面である。第8面408は、第3面403と第7面407のいずれとも異なる角度で配されている。第8面408は、印刷装置PRのホルダー512の接点機構5126と向かい合う面である(図2の上段右部参照)。第8面408には、液体カートリッジICの回路基板415が設けられている。
図5は、液体カートリッジIC内の構造を模式的に示す説明図である。図5においては、液体カートリッジIC内の構造は、図1~図4に示したX軸、Y軸、Z軸に沿って示されてはいない。すなわち、図5は、液体カートリッジICの各部の寸法および位置関係を正確に表すものではない。
液体カートリッジICは、液体収容室100と、液体供給部160と、第1バネ170と、大気弁180と、第2バネ190と、空気室200と、を備える。
液体収容室100は、液体Ikおよび空気Arを収容することができ、拡張および収縮が可能な空間である(図5の中央部参照)。液体収容室100は、受圧板110と、シート部材120と、隔壁130,140,150と、によって、画定されている。
受圧板110は、液体収容室100の内部空間を挟んで隔壁130と向かい合うように配されている(図5の上段中央部参照)。受圧板110は、シート部材120によって、支持されている。より具体的には、シート部材120が液体収容室100と空気室200とを仕切っている。受圧板110がシート部材120に対して液体収容室100側に配されている。受圧板110の外周がシート部材120に接続されていてもよい。
シート部材120は可撓性を有する。シート部材120の外周は、隔壁140,150に接続されている。液体カートリッジICの使用が開始される前の状態においては、液体収容室100内には液体Ikが収容されている。その状態において、シート部材120は、受圧板110の周囲において折りたたまれた状態にある(図5の上段参照)。
シート部材120が変形することにより、受圧板110は、向かい合う隔壁130に対して変位することができる。受圧板110が隔壁130から遠ざかるとき、液体収容室100は拡張する。受圧板110が隔壁130に近づくとき、液体収容室100は収縮する。
隔壁140は、液体収容室100の内部空間を挟んで隔壁130と向かい合うように配されている(図5の上段左部参照)。隔壁150は、隔壁140と隔壁130とを接続している(図5の中段左部および中段右部参照)。隔壁130,140,150は、液体カートリッジICの筐体400の一部である。
液体供給部160は、筐体400に設けられた流路を介して、液体収容室100に接続されている(図5の下段右部参照)。液体供給部160は、液体収容室100内の液体Ikを液体カートリッジICの外部に供給する。液体供給部160は、筐体400の第1面401に設けられた壁部480に囲まれている(図3の下段左部および図4の下段右部参照)。技術の理解を容易にするため、図5において、壁部480は示されていない。液体供給部160は、フォーム162と、シート部材164と、を備える。
フォーム162は、連続した空隙を備える弾性変形可能な多孔質部材で構成されている。フォーム162は、連続した空隙により、空気Arおよび液体Ikを透過させることができる。フォーム162の連続した空隙は、フォーム162に液体Ikが浸透することによって塞がれる。
シート部材164は、空気Arおよび液体Ikを透過させることができるフィルターである。シート部材164は、網目状の構成を有するシート状の部材である。シート部材164は、網目に液体Ikを保持する。シート部材164の網目状の構成の空隙は、シート部材164に液体Ikが浸透することによって塞がれる。その状態において、シート部材164の両側の圧力差があらかじめ定められた値未満の場合に、シート部材164は、空気Arを流通させないが、それ以上の圧力差が生じた場合に、網目を通じて、空気Arを流通させる。このような機能を有することにより、シート部材164は、実質的に弁として機能する。本明細書において、シート部材164の網目状の構成が有する個々の空隙を「網目」とも表記する。
液体供給部160は、液体カートリッジICの外部に露出し、かつ略平坦な表面160sを備える(図5の下段右部、および図4の下段右部参照)。液体供給部160の表面160sは、XY平面に略平行な平面である。液体供給部160の表面160sのX軸方向の最大寸法は、液体供給部160の表面160sのY軸方向の最大寸法よりも大きい。液体供給部160の表面160sは、シート部材164に覆われている。シート部材164を挟んで液体供給部160の外部とは逆の側には、フォーム162が配されている。
本明細書において液体供給部160の表面160sが「略平坦」であるとは、液体供給部160の表面160sのうち、Z方向について最もへこんでいる部位と、Z方向について最も突出している部位と、の位置の差が、XY平面内における液体供給部160の最大寸法の1/20以下であること、を意味する。XY平面内における液体供給部160の最大寸法は、本実施形態においては、液体供給部160のX軸方向についての最大寸法である。
液体カートリッジICが印刷装置PRのホルダー512に装着されると、液体供給部160の表面160sは、液体供給管5124の先端部5124tに押しつけられる(図2および図4参照)。液体カートリッジIC内の液体は、液体カートリッジICの液体供給部160および液体供給管5124を介して、印刷装置PRに供給される。図4において、液体カートリッジICが印刷装置PRのホルダー512に装着される方向を矢印SDで示す。
空気室200は、液体収容室100内に空気Arを導入する(図5の上段および右部参照)。空気室200は、液体カートリッジICの筐体400内において、受圧板110と、シート部材120と、隔壁140,150と、によって、液体収容室100に対して仕切られている。空気室200は、隔壁140に設けられた大気開放口142を介して、液体収容室100と連通している。空気室200は、液体カートリッジICの筐体400に設けられた大気連通口210,大気導入口220を介して、液体カートリッジICの外部と連通している(図4の下段右部も参照)。
液体収容室100内には、第1バネ170と、大気弁180と、第2バネ190と、が配されている。
第1バネ170は、液体収容室100を構成する受圧板110および隔壁130に対して液体収容室100が拡張する向きに力を加える。第1バネ170は、受圧板110と隔壁130との間に配されている(図5の中央部参照)。第1バネ170は、シート部材120によって変位可能に支持されている受圧板110が、向かい合う隔壁130から遠ざかる向きに、受圧板110および隔壁130に力を加える。その結果、液体収容室100内の圧力Piは、液体カートリッジICの外部の圧力Pe以下に保たれている。
大気弁180は、液体収容室100が第1状態Cn1にあるときに空気室200を遮断する。図5は、液体収容室100が第1状態Cn1にある液体カートリッジICを示す。大気弁180は、第1状態Cn1よりも液体収容室100の容積が小さい第2状態Cn2にあるときに空気室200を導通させる。すなわち、第1状態Cn1と第2状態Cn2とは、液体収容室100の容積に関する状態である。第1状態Cn1は、第2状態Cn2よりも液体収容室100の容積が大きい状態である。大気弁180の一部182は、隔壁140の大気開放口142と、第2バネ190との間にある(図5の上段左部参照)。大気弁180の他の一部184は、受圧板110と隔壁130との間にある(図5の下段中央部参照)。
第2バネ190は、大気弁180と隔壁130との間に配されている(図5の下段左部参照)。液体収容室100が第1状態Cn1にあるとき、大気弁180は、第2バネ190に押圧されて、隔壁140の大気開放口142を塞いでいる。
液体収容室100内の液体Ikが消費されて液体収容室100内の液体Ikの量が少なくなると、第1バネ170の力に抗して、受圧板110が隔壁130に近づく。受圧板110と隔壁130との距離があらかじめ定められた値以下になると、受圧板110は、大気弁180の他の一部184に接触する。
図6は、液体カートリッジIC内の構造を模式的に示す説明図である。図6においても、液体カートリッジIC内の構造は、図1~図4に示したX軸、Y軸、Z軸に沿って示されてはいない。すなわち、図6は、液体カートリッジICの各部の寸法および位置関係を正確に表すものではない。図6は、液体収容室100が第2状態Cn2にある液体カートリッジICを示す。
受圧板110と隔壁130との距離がさらに小さくなると、受圧板110は、大気弁180の他の一部184を、隔壁130に向かって押す。このとき、液体収容室100は、第1状態Cn1よりも容積が小さい第2状態Cn2にある。第2状態Cn2において、大気弁180は、受圧板110に押されることにより、第2バネ190の力に抗して変位し、隔壁140の大気開放口142を連通させる。その結果、空気室200が導通される(図6の上段左部参照)。
空気室200が導通されると、空気室200を介して、液体カートリッジICの外部から液体収容室100内に空気Arが導入される(図6の矢印An参照)。その結果、受圧板がコイルばねの力によって対向壁から遠ざかり、大気弁が閉じる。
その後、液体収容室100内の液体Ikがさらに消費されると、液体カートリッジIC内の各構成は、ふたたび上記と同様に動作する。その結果、液体収容室100内の圧力Piは、液体カートリッジICの外部の圧力Pe以下に保たれる。
A2.流路部材の構成:
図7は、流路部材700を示す図である。流路部材700は、使用済みの液体カートリッジIC内の液体収容室100から空気を吸引するために使用される。流路部材700は、筒状の断面形状を有する直管である管部材710で構成される。管部材710は、直線状の中心軸CAに沿った空隙を内部に有する。流路部材700の開口端面710efは、略平坦であり、円形の外形を有する。流路部材700の開口端面710efは、液体供給部160の略平坦な表面160sに包含される大きさを有する(図4の下段右部参照)。
図7は、流路部材700を示す図である。流路部材700は、使用済みの液体カートリッジIC内の液体収容室100から空気を吸引するために使用される。流路部材700は、筒状の断面形状を有する直管である管部材710で構成される。管部材710は、直線状の中心軸CAに沿った空隙を内部に有する。流路部材700の開口端面710efは、略平坦であり、円形の外形を有する。流路部材700の開口端面710efは、液体供給部160の略平坦な表面160sに包含される大きさを有する(図4の下段右部参照)。
本明細書において、開口端面710efが「略平坦」であるとは、開口端面710efのうち、流路部材700の中心軸CA方向について最も流路部材700の内部側に位置する部位と、流路部材700の中心軸CA方向について最も流路部材700の外部側に位置する部位と、の位置の差が、流路部材700の中心軸CA方向に垂直な方向についての流路部材700の最大寸法の1/20以下であること、を意味する。中心軸CA方向に垂直な方向についての流路部材700の最大寸法は、本実施形態においては、開口端面710efの直径である。
A3.使用済みの液体カートリッジへの液体の充填:
前述のように、液体カートリッジICが外部である印刷装置PRに液体Ikを供給しているときには、液体供給部160を介して、液体Ikが印刷装置PRに供給される。このため、使用済みの液体カートリッジICにおいては、液体供給部160が備えるシート部材164の網目は液体Ikで塞がれている。
前述のように、液体カートリッジICが外部である印刷装置PRに液体Ikを供給しているときには、液体供給部160を介して、液体Ikが印刷装置PRに供給される。このため、使用済みの液体カートリッジICにおいては、液体供給部160が備えるシート部材164の網目は液体Ikで塞がれている。
図8は、使用済みの液体カートリッジICに液体Ikを充填することより液体カートリッジICを製造する方法を示すフローチャートである。
ステップS10において、流路を構成する流路部材700の開口端面710efを、液体供給部160の一部に接触させつつ、流路部材700および液体供給部160のシート部材164の網目およびフォーム162の連続した空隙を介して、液体収容室100内の空気Arが吸引される。より具体的には、流路部材700の開口端面710efは、液体供給部160の略平坦な表面160sに接触され、押圧される。
図9は、ステップS10の処理を示す斜視図である。技術の理解を容易にするため、図9において、流路部材700を介して液体収容室100内の空気Arを吸引するポンプは、示されていない。図9において、流路部材700を介して液体収容室100内の空気Arが吸引される方向を、矢印Avで示す(図9の上段右部参照)。
図8のステップS10における吸引は、液体供給部160が備えるシート部材164の網目のうち、流路部材700の開口内に位置する一部の網目の内部の液体のメニスカスを破壊できる負圧で、実行される。そして、ステップS10における吸引は、液体供給部160が備えるシート部材164の網目のうち、流路部材700の開口内に位置していない部分のメニスカスを破壊しない負圧で、実行される。
液体供給部160が備えるシート部材164の網目のうち、液体供給部160に接触している流路部材700の開口内に位置する網目の一部において、吸引によって網目内の液体のメニスカスが破壊され、網目が開通する。その結果、それらの網目を介して、液体収容室100内の空気Arが吸引される。一方、液体供給部160が備えるシート部材164の網目のうち、流路部材700の開口内に位置していない網目においては、網目内の液体のメニスカスが破壊されない。すなわち、網目は液体Ikによって塞がれている。
このため、液体供給部160のそれらの部分によって、流路部材700の流路と、液体カートリッジICの内部とは、事実上、外部からシールされている。よって、液体カートリッジICの液体供給部160全体を覆い液体供給部160をシールする部材を使用することなく、簡易な構成で、液体収容室100内の空気Arを吸引することができる。
また、ステップS10の処理においては、液体供給部160の略平坦な表面160sに対する流路部材700の向きを調整することにより、容易に、流路部材700の開口端面710efの全体を、均等な力で、液体供給部160の略平坦な表面160sに接触させることができる。このため、容易に、流路部材700の流路と、液体カートリッジICの内部とを、外部からシールされた状態で接続することができる。図9において、液体供給部160の向きを調整する方向を、例示的に、矢印Aaで示す。
図8のステップS20において、液体収容室100が液体供給部160よりも下になる姿勢に液体カートリッジICを配した状態で、液体供給部160に液体Ikが供給される(図9参照)。具体的には、重力を利用して、液体供給部160に液体Ikが滴下される。その結果、液体供給部160のフォーム162の連通孔およびシート部材164の網目を介して液体Ikが液体カートリッジIC内に浸透し、液体収容室100内に液体Ikが供給される。その間、液体供給部160が備えるシート部材の網目は、液体Ikで満たされている。
本明細書において、「液体収容室100が液体供給部160よりも下になる姿勢」とは、液体収容室100の下端が液体供給部160の下端よりも下になる姿勢である(図9参照)。
このような態様とすれば、液体供給部160全体を覆いシール機能を有する部材を使用することなく、簡易な構成で、液体収容室100内に液体Ikを供給することができる。
B.第2実施形態:
図10は、第2実施形態の流路部材700Bを示す図である。流路部材700Bは、使用済みの液体カートリッジIC内の液体収容室100から空気を吸引するために使用される。流路部材700Bは、管部材710Bを備える。管部材710Bの形状は、第1実施形態における管部材710の形状とは異なる(図7参照)。流路部材700Bは、さらに、メッシュ部材720を備える。メッシュ部材720は、流路部材700Bの開口端面710Befを覆っている。流路部材700Bの他の点は、流路部材700と同じである。
図10は、第2実施形態の流路部材700Bを示す図である。流路部材700Bは、使用済みの液体カートリッジIC内の液体収容室100から空気を吸引するために使用される。流路部材700Bは、管部材710Bを備える。管部材710Bの形状は、第1実施形態における管部材710の形状とは異なる(図7参照)。流路部材700Bは、さらに、メッシュ部材720を備える。メッシュ部材720は、流路部材700Bの開口端面710Befを覆っている。流路部材700Bの他の点は、流路部材700と同じである。
管部材710Bの断面形状の外形は、向かい合う半円の両端をそれぞれ直線で結んだ形状である。向かい合う半円の両端をそれぞれ直線で結んだ形状を、本明細書において「楕円」とも呼ぶ。管部材710Bの開口端面710Befの楕円の短径は、管部材710の開口端面710efの円の直径と同じである。管部材710Bの開口端面710Befの楕円の長径は、管部材710の開口端面710efの円の直径よりも大きい(図7参照)。ただし、流路部材700Bの開口端面710Befは、液体供給部160の略平坦な表面160sに包含される大きさを有する(図4の下段右部参照)。流路部材700Bの開口端面710Befは、略平坦である。
本明細書において、開口端面710Befが「略平坦」であるとは、開口端面710Befのうち、流路部材700Bの中心軸CA方向について最も流路部材700Bの内部側に位置する部位と、流路部材700Bの中心軸CA方向について最も流路部材700の外部側に位置する部位と、の位置の差が、流路部材700Bの中心軸CA方向に垂直な方向についての流路部材700Bの最大寸法の1/20以下であること、を意味する。中心軸CA方向に垂直な方向についての流路部材700Bの最大寸法は、本実施形態においては、開口端面710Befの楕円の長径である。
メッシュ部材720は、メッシュ状、すなわち網目状の構成を有するシート状の部材である。メッシュ部材720は、網目に液体Ikを保持することができる。メッシュ部材720の網目状の構成の空隙は、メッシュ部材720に液体Ikが浸透することによって塞がれる。その状態において、メッシュ部材720の両側の圧力差があらかじめ定められた値未満の場合に、メッシュ部材720は、空気Arを流通させない。メッシュ部材720は、メッシュ部材720に液体Ikが浸透している状態においても、メッシュ部材720の両側にあらかじめ定められた値以上の圧力差が生じた場合に、網目を通じて、空気Arを流通させる。
図11は、流路部材700Bを使用して行われる、図8のステップS10の処理を示す斜視図である。技術の理解を容易にするため、図11において、流路部材700Bを介して液体収容室100内の空気Arを吸引するポンプは、示されていない。図11において、流路部材700Bを介して液体収容室100内の空気Arが吸引される方向を、矢印Avで示す(図11の上段右部参照)。
流路部材700Bによれば、流路部材700Bの管部材710Bの端面710Befと、液体供給部160の表面160sと、の間を、液体Ikが浸透したメッシュ部材720によって、さらに効果的にシールすることができる。より具体的には、メッシュ部材720のうち、管部材710Bの端面と液体供給部160の表面160sの間に位置する部分と、メッシュ部材720のうち、管部材710Bの端面において管部材710Bの中心の空隙に面している部分であって、液体Ikのメニスカスが破壊されていない部分と、によって、管部材710Bの端面710Befと、液体供給部160の表面160sと、の間が、シールされる。
液体供給部160の表面160sのX軸方向の最大寸法は、液体供給部160の表面160sのY軸方向の最大寸法よりも大きい。管部材710Bの開口端面710Befの楕円の短径は、管部材710の開口端面710efの円の直径と同じである。管部材710Bの開口端面710Befの楕円の長径は、管部材710の開口端面710efの円の直径よりも大きい。このため、流路部材700Bを、端面710Befの楕円の長径方向が液体カートリッジICのX軸方向と一致するように、液体供給部160の表面160sに対して配することで、以下のような効果が得られる。すなわち、より大きな断面を有する流路を介して、液体収容室100内の空気Arを吸引することができる。このため、より効率的に、液体収容室100内の空気Arを吸引することができる。
流路部材700Bの端面710Befの外形は楕円であり、角部を有していない。このため、ステップS10の処理において、液体供給部160の略平坦な表面160sに対する流路部材700Bの向きを調整することにより、容易に、流路部材700Bの開口端面710Befの全体を、均等な力で、液体供給部160の略平坦な表面160sに接触させることができる(図11の矢印Aa参照)。よって、容易に、流路部材700Bの流路と、液体カートリッジICの内部とを、外部からシールされた状態で接続することができる。
C.他の実施形態:
C1.他の実施形態1:
(1)上記実施形態においては、液体供給部160の表面160sのX軸方向の最大寸法は、液体供給部160の表面160sのY軸方向の最大寸法よりも大きい(図4の下段右部参照)。しかし、液体供給部の略平坦な表面は、正方形や円形など、様々な形状とすることができる。流路部材の端面の形状は、液体供給部の略平坦な表面の形状に合わせて、液体供給部の略平坦な表面に包含される形状および大きさで、構成することができる。
C1.他の実施形態1:
(1)上記実施形態においては、液体供給部160の表面160sのX軸方向の最大寸法は、液体供給部160の表面160sのY軸方向の最大寸法よりも大きい(図4の下段右部参照)。しかし、液体供給部の略平坦な表面は、正方形や円形など、様々な形状とすることができる。流路部材の端面の形状は、液体供給部の略平坦な表面の形状に合わせて、液体供給部の略平坦な表面に包含される形状および大きさで、構成することができる。
(2)上記実施形態においては、液体供給部160は、液体カートリッジICの外部に露出し、かつ略平坦な表面160sを備える(図4の下段右部参照)。しかし、液体供給部は、略平坦ではない表面を備える態様とすることもできる。そのような態様においては、流路部材の開口端面は、液体供給部の表面形状と対応する形状を備えることが好ましい。流路部材の開口端面は、液体供給部の表面形状と嵌まりあう形状を備えることが好ましい。
(3)上記第1実施形態においては、流路部材700は、直線状の中心軸CAに沿って一定の形状を有する管部材710で構成される(図7参照)。上記第2実施形態においては、流路部材700Bは、直線状の中心軸CAに沿って一定の形状を有する管部材710Bを備える(図10参照)。しかし、流路部材は、流路方向について湾曲した形状や、流路方向について屈曲した形状で、設けられていてもよい。そのような態様においては、流路部材の「中心軸」は、開口端面において定めることができる。
(4)上記実施形態においては、図8のステップS10において、流路部材700を介して液体収容室100内の空気Arが、ポンプで吸引される。しかし、液体収容室内の空気の吸引は、人間が操作するシリンダーなど、他の方法で行われてもよい。
(5)上記実施形態においては、図8のステップS20において、重力を利用して、液体供給部160に液体Ikが滴下される。しかし、液体カートリッジへの液体の供給に際しては、液体は、たとえばポンプによって、連続的に液体供給部に供給されてもよい。
C2.他の実施形態2:
上記第1実施形態において、流路部材700の中心軸CAに垂直な断面における断面形状の外形は、円である(図7参照)。上記第2実施形態において、流路部材700Bの中心軸CAに垂直な断面における断面形状の外形は、楕円である(図10参照)。しかし、流路部材の中心軸に垂直な断面における断面形状の外形は、多角形など、他の形状であってもよい。流路部材の端面の形状は、液体供給部の略平坦な表面の形状に合わせて、液体供給部の略平坦な表面に包含される形状および大きさで、構成することができる。
上記第1実施形態において、流路部材700の中心軸CAに垂直な断面における断面形状の外形は、円である(図7参照)。上記第2実施形態において、流路部材700Bの中心軸CAに垂直な断面における断面形状の外形は、楕円である(図10参照)。しかし、流路部材の中心軸に垂直な断面における断面形状の外形は、多角形など、他の形状であってもよい。流路部材の端面の形状は、液体供給部の略平坦な表面の形状に合わせて、液体供給部の略平坦な表面に包含される形状および大きさで、構成することができる。
ただし、流路部材の中心軸に垂直な断面における断面形状の外形は、角部を備えないことが好ましい。そのような態様において、直線からなる辺同士は、流路部材の中心軸に垂直な断面における最大寸法の1/10以上の曲率半径を有する曲線で接続されていることが好ましい。そのような態様においては、液体供給部の略平坦な表面に対する流路部材の向きを調整することにより、容易に、流路部材の開口端面の全体を、均等な力で、液体供給部の略平坦な表面に接触させることができる。
C3.他の実施形態3:
上記第2実施形態において、流路部材700Bは、メッシュ部材720を備える(図10参照)。しかし、流路部材は、第1実施形態の流路部材700のように、メッシュ部材を備えない態様とすることもできる。そのような態様においても、連通孔が液体で塞がれた液体カートリッジの液体供給部により、流路部材の流路と、液体カートリッジの内部とを、外部からシールした状態で、接続することができる。
上記第2実施形態において、流路部材700Bは、メッシュ部材720を備える(図10参照)。しかし、流路部材は、第1実施形態の流路部材700のように、メッシュ部材を備えない態様とすることもできる。そのような態様においても、連通孔が液体で塞がれた液体カートリッジの液体供給部により、流路部材の流路と、液体カートリッジの内部とを、外部からシールした状態で、接続することができる。
C4.他の実施形態4:
上記実施形態においては、図8のステップS20において、液体収容室100が液体供給部160よりも下になる姿勢に液体カートリッジICを配した状態で、液体供給部160に液体Ikが供給される(図9および図11参照)。しかし、たとえば、液体収容室が液体供給部と同等の高さ位置になる姿勢に液体カートリッジを配した状態で、液体供給部に液体が供給されてもよい。そのような態様においては、液体収容室内の圧力以上の圧力で液体が供給されることが好ましい。
上記実施形態においては、図8のステップS20において、液体収容室100が液体供給部160よりも下になる姿勢に液体カートリッジICを配した状態で、液体供給部160に液体Ikが供給される(図9および図11参照)。しかし、たとえば、液体収容室が液体供給部と同等の高さ位置になる姿勢に液体カートリッジを配した状態で、液体供給部に液体が供給されてもよい。そのような態様においては、液体収容室内の圧力以上の圧力で液体が供給されることが好ましい。
C5.他の実施形態5:
本開示の技術は、インクを収容しているインクカートリッジや、インク以外の他の液体を収容する任意の液体カートリッジに適用することができる。たとえば、以下のような各種の液体カートリッジに適用可能である。なお、本明細書において「カートリッジ」とは、容器であって、容器内に収容された物質を使用する装置に、着脱可能に装着される容器を意味する。
(1)ファクシミリ装置等の画像記録装置に装着され、インクを収容しているカートリッジ。
(2)液晶ディスプレイ等の画像表示装置用のカラーフィルターの製造に用いられる色材噴射装置に装着され、色材を収容しているカートリッジ。
(3)有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイや、面発光ディスプレイ(Field Emission Display、FED)等の電極形成に用いられる電極材噴射装置に装着され、電極色材を収容しているカートリッジ。
(4)バイオチップ製造に用いられる生体有機物を含む液体を噴射する液体噴射装置に装着され、生体有機物を含む液体を収容しているカートリッジ。
(5)精密ピペットとしての試料噴射装置に装着され、試料を収容しているカートリッジ。
(6)潤滑油の噴射装置に装着され、潤滑油を収容しているカートリッジ。
(7)樹脂液の噴射装置に装着され、樹脂液を収容しているカートリッジ。
(8)時計やカメラ等の精密機械にピンポイントで潤滑油を噴射する液体噴射装置に装着され、潤滑油を収容しているカートリッジ。
(9)光通信素子等に用いられる微小半球レンズ(光学レンズ)などを形成するために紫外線硬化樹脂液等の透明樹脂液を基板上に噴射する液体噴射装置に装着され、透明樹脂液を収容しているカートリッジ。
(10)基板などをエッチングするために酸性又はアルカリ性のエッチング液を噴射する液体噴射装置に装着され、エッチング液を収容しているカートリッジ。
(11)他の任意の微小量の液滴を吐出させる液体消費ヘッドを備える液体噴射装置に装着され、液体を収容しているカートリッジ。
本開示の技術は、インクを収容しているインクカートリッジや、インク以外の他の液体を収容する任意の液体カートリッジに適用することができる。たとえば、以下のような各種の液体カートリッジに適用可能である。なお、本明細書において「カートリッジ」とは、容器であって、容器内に収容された物質を使用する装置に、着脱可能に装着される容器を意味する。
(1)ファクシミリ装置等の画像記録装置に装着され、インクを収容しているカートリッジ。
(2)液晶ディスプレイ等の画像表示装置用のカラーフィルターの製造に用いられる色材噴射装置に装着され、色材を収容しているカートリッジ。
(3)有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイや、面発光ディスプレイ(Field Emission Display、FED)等の電極形成に用いられる電極材噴射装置に装着され、電極色材を収容しているカートリッジ。
(4)バイオチップ製造に用いられる生体有機物を含む液体を噴射する液体噴射装置に装着され、生体有機物を含む液体を収容しているカートリッジ。
(5)精密ピペットとしての試料噴射装置に装着され、試料を収容しているカートリッジ。
(6)潤滑油の噴射装置に装着され、潤滑油を収容しているカートリッジ。
(7)樹脂液の噴射装置に装着され、樹脂液を収容しているカートリッジ。
(8)時計やカメラ等の精密機械にピンポイントで潤滑油を噴射する液体噴射装置に装着され、潤滑油を収容しているカートリッジ。
(9)光通信素子等に用いられる微小半球レンズ(光学レンズ)などを形成するために紫外線硬化樹脂液等の透明樹脂液を基板上に噴射する液体噴射装置に装着され、透明樹脂液を収容しているカートリッジ。
(10)基板などをエッチングするために酸性又はアルカリ性のエッチング液を噴射する液体噴射装置に装着され、エッチング液を収容しているカートリッジ。
(11)他の任意の微小量の液滴を吐出させる液体消費ヘッドを備える液体噴射装置に装着され、液体を収容しているカートリッジ。
D.他の形態:
本開示は、上述した実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実現することができる。例えば、本開示は、以下の形態によっても実現可能である。以下に記載した各形態中の技術的特徴に対応する上記実施形態中の技術的特徴は、本開示の課題の一部又は全部を解決するために、あるいは、本開示の効果の一部又は全部を達成するために、適宜、差し替えや、組み合わせを行うことが可能である。また、その技術的特徴が本明細書中に必須なものとして説明されていなければ、適宜、削除することが可能である。
本開示は、上述した実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実現することができる。例えば、本開示は、以下の形態によっても実現可能である。以下に記載した各形態中の技術的特徴に対応する上記実施形態中の技術的特徴は、本開示の課題の一部又は全部を解決するために、あるいは、本開示の効果の一部又は全部を達成するために、適宜、差し替えや、組み合わせを行うことが可能である。また、その技術的特徴が本明細書中に必須なものとして説明されていなければ、適宜、削除することが可能である。
(1)本開示の一形態によれば、使用済みの液体カートリッジに液体を充填することより液体カートリッジを製造する方法が提供される。前記液体カートリッジは、液体を収容する液体収容室であって、前記液体収容室内の圧力が前記液体カートリッジの外部の圧力以下に保たれている液体収容室と、連続した空隙を備える多孔質部材とメッシュ状のシート部材とを備え、前記多孔質部材の前記空隙と前記メッシュ状のシート部材の網目を介して前記液体収容室内の前記液体を前記液体カートリッジの外部に供給する液体供給部と、を備える。前記方法は、流路を構成する流路部材の開口端面を、前記液体供給部の一部に接触させつつ、前記流路部材および前記液体供給部の前記網目を介して、前記液体収容室内の空気を吸引する工程を含む。
使用済みの液体カートリッジにおいては、液体供給部のシート材の網目は液体で塞がれている。上記の態様においては、液体供給部のシート材の網目のうち、液体供給部に接触している流路部材の開口内に位置する網目の一部において、吸引によって網目内の液体のメニスカスが破壊され、網目が開通する。その結果、それらの網目を介して、液体収容室内の空気が吸引される。一方、液体供給部のシート部材の網目のうち、流路部材の開口内に位置していない網目においては、網目内の液体のメニスカスが破壊されない。すなわち、網目は液体によって塞がれている。このため、液体供給部のそれらの部分によって、流路部材の流路と、液体カートリッジの内部とは、事実上、外部からシールされている。このため、上記の態様によれば、液体供給部を覆い液体供給部をシールする部材を使用することなく、簡易な構成で、液体収容室内の空気を吸引することができる。
使用済みの液体カートリッジにおいては、液体供給部のシート材の網目は液体で塞がれている。上記の態様においては、液体供給部のシート材の網目のうち、液体供給部に接触している流路部材の開口内に位置する網目の一部において、吸引によって網目内の液体のメニスカスが破壊され、網目が開通する。その結果、それらの網目を介して、液体収容室内の空気が吸引される。一方、液体供給部のシート部材の網目のうち、流路部材の開口内に位置していない網目においては、網目内の液体のメニスカスが破壊されない。すなわち、網目は液体によって塞がれている。このため、液体供給部のそれらの部分によって、流路部材の流路と、液体カートリッジの内部とは、事実上、外部からシールされている。このため、上記の態様によれば、液体供給部を覆い液体供給部をシールする部材を使用することなく、簡易な構成で、液体収容室内の空気を吸引することができる。
(2)上記形態の方法において、前記液体供給部は、前記液体カートリッジの外部に露出し、かつ略平坦な表面を備え、前記流路部材の前記開口端面は、略平坦であり、円形の外形を有し、前記液体供給部の前記略平坦な前記表面に包含される大きさを有し、前記開口端面の前記液体供給部の前記一部への接触は、前記略平坦な前記表面への接触である、態様とすることもできる。
このような態様とすれば、液体供給部の略平坦な表面に対する流路部材の向きを調整することにより、容易に、流路部材の開口端面の全体を、均等な力で、液体供給部の略平坦な表面に接触させることができる。このため、容易に、流路部材の流路と、液体カートリッジの内部とを、外部からシールされた状態で接続することができる。
このような態様とすれば、液体供給部の略平坦な表面に対する流路部材の向きを調整することにより、容易に、流路部材の開口端面の全体を、均等な力で、液体供給部の略平坦な表面に接触させることができる。このため、容易に、流路部材の流路と、液体カートリッジの内部とを、外部からシールされた状態で接続することができる。
(3)上記形態の方法において、前記流路部材は、網目状の構成を有し前記開口端面を覆うメッシュ部材を備える、態様とすることもできる。
このような構成とすれば、流路部材の管の端面と、液体供給部の表面と、の間を、液体が浸透したメッシュ部材によって、さらに効果的にシールすることができる。
このような構成とすれば、流路部材の管の端面と、液体供給部の表面と、の間を、液体が浸透したメッシュ部材によって、さらに効果的にシールすることができる。
(4)上記形態の方法において、前記空気を吸引する工程の後に、前記液体収容室が前記液体供給部よりも下になる姿勢に前記液体カートリッジを配した状態で、前記液体供給部に液体を供給することにより、前記連通孔を介して前記液体収容室内に液体を供給する工程を含む、態様とすることもできる。
このような態様とすれば、液体供給部を覆いシール機能を有する部材を使用することなく、簡易な構成で、液体収容室内に液体を供給することができる。
このような態様とすれば、液体供給部を覆いシール機能を有する部材を使用することなく、簡易な構成で、液体収容室内に液体を供給することができる。
本開示は、液体カートリッジの製造方法以外の種々の形態で実現することも可能である。例えば、液体カートリッジの再生方法や液体の再充填方法、それらの方法を実行する装置、それらの方法で製造された液体カートリッジ等の形態で実現することができる。
100…液体収容室、110…受圧板、120…シート部材、130…隔壁、140…隔壁、142…大気開放口、150…隔壁、160…液体供給部、160s…表面、162…フォーム、164…シート部材、170…第1バネ、180…大気弁、182…大気弁の一部、184…大気弁の他の一部、190…第2バネ、200…空気室、210…大気連通口、220…大気導入口、400…筐体、401…第1面、402…第2面、403…第3面、404…第4面、405…第5面、406…第6面、407…第7面、408…第8面、415…回路基板、480…壁部、510…キャリッジ、512…ホルダー、514…印刷ヘッド、520…主走査機構、522…キャリッジモーター、524…駆動ベルト、530…副走査機構、532…搬送モーター、534…搬送ローラー、590…制御部、597…フレキシブルケーブル、700…流路部材、700B…流路部材、710…管部材、710B…管部材、710ef…開口端面、710Bef…開口端面、720…メッシュ部材、5122…レバー、5124…液体供給管、5124t…先端部、5126…接点機構、Aa…流路部材の向きを調整する方向、An…液体収容室内に空気が流入する向き、Ar…空気、Av…液体収容室内から空気が吸引される向き、Cn1…第1状態、Cn2…第2状態、IC…液体カートリッジ、Ik…液体、PM…印刷媒体、PR…印刷装置、PS…印刷システム、Pi…液体収容室内の圧力、Pe…液体カートリッジの外部の圧力、SD…液体カートリッジの装着方向
Claims (4)
- 使用済みの液体カートリッジに液体を充填することより液体カートリッジを製造する方法であって、
前記液体カートリッジは、
液体を収容する液体収容室であって、前記液体収容室内の圧力が前記液体カートリッジの外部の圧力以下に保たれている液体収容室と、
連続した空隙を備える多孔質部材とメッシュ状のシート部材とを備え、前記多孔質部材の前記空隙と前記メッシュ状のシート部材の網目を介して前記液体収容室内の前記液体を前記液体カートリッジの外部に供給する液体供給部と、を備え、
前記方法は、流路を構成する流路部材の開口端面を、前記液体供給部の一部に接触させつつ、前記流路部材および前記液体供給部の前記網目を介して、前記液体収容室内の空気を吸引する工程を含む、液体カートリッジの製造方法。 - 請求項1記載の液体カートリッジの製造方法であって、
前記液体供給部は、前記液体カートリッジの外部に露出し、かつ略平坦な表面を備え、
前記流路部材の前記開口端面は、略平坦であり、円形の外形を有し、前記液体供給部の前記略平坦な前記表面に包含される大きさを有し、
前記開口端面の前記液体供給部の前記一部への接触は、前記略平坦な前記表面への接触である、液体カートリッジの製造方法。 - 請求項1記載の液体カートリッジの製造方法であって、
前記流路部材は、網目状の構成を有し前記開口端面を覆うメッシュ部材を備える、液体カートリッジの製造方法。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の液体カートリッジの製造方法であって、
前記空気を吸引する工程の後に、前記液体収容室が前記液体供給部よりも下になる姿勢に前記液体カートリッジを配した状態で、前記液体供給部に液体を供給することにより、前記多孔質部材の前記空隙と前記メッシュ状のシート部材の前記網目を介して前記液体収容室内に液体を供給する工程を含む、液体カートリッジの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022127514A JP2024024709A (ja) | 2022-08-10 | 2022-08-10 | 液体カートリッジの製造方法 |
CN202310984343.5A CN117584624A (zh) | 2022-08-10 | 2023-08-07 | 液体盒的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022127514A JP2024024709A (ja) | 2022-08-10 | 2022-08-10 | 液体カートリッジの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024024709A true JP2024024709A (ja) | 2024-02-26 |
Family
ID=89913922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022127514A Pending JP2024024709A (ja) | 2022-08-10 | 2022-08-10 | 液体カートリッジの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024024709A (ja) |
CN (1) | CN117584624A (ja) |
-
2022
- 2022-08-10 JP JP2022127514A patent/JP2024024709A/ja active Pending
-
2023
- 2023-08-07 CN CN202310984343.5A patent/CN117584624A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN117584624A (zh) | 2024-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8182075B2 (en) | Liquid delivery system and manufacturing method thereof | |
JP5338415B2 (ja) | 液体収容容器、液体収容容器の製造方法 | |
EP3235645B1 (en) | Liquid ejecting head unit and liquid ejecting apparatus | |
CN109927417B (zh) | 液体容纳体 | |
TW201544339A (zh) | 液體供給單元 | |
JP7067087B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、液体吐出装置の製造方法 | |
CN1975224A (zh) | 具备阀装置的液体喷射装置 | |
US11141986B2 (en) | Liquid housing body and method for manufacturing the same | |
JP2024024709A (ja) | 液体カートリッジの製造方法 | |
CN108973335B (zh) | 液体罐 | |
JP2024030280A (ja) | 液体カートリッジの製造方法 | |
JP5919858B2 (ja) | 液体収容体および液体消費装置 | |
JP6205900B2 (ja) | カートリッジの製造方法 | |
JP5487744B2 (ja) | 液体収容体の製造方法 | |
US10882321B2 (en) | Liquid supplier, liquid supply system, and method of manufacturing liquid supplier | |
US10118394B2 (en) | Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus | |
JP6070235B2 (ja) | カートリッジ | |
CN115476592B (zh) | 容器 | |
JP5861732B2 (ja) | 注入キット、及び、注入方法 | |
JP5831266B2 (ja) | 液体収容体の製造方法 | |
JP6194658B2 (ja) | 再充填カートリッジの製造方法 | |
CN112571967A (zh) | 液体喷射头以及液体喷射装置 | |
JP6212988B2 (ja) | カートリッジの製造方法、カートリッジの製造装置 | |
JP2009034890A (ja) | 液体収容体 | |
JP2023016224A (ja) | 液体収容容器 |