JP2024023152A - 半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステム、組み合わせ、および搬送する方法 - Google Patents

半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステム、組み合わせ、および搬送する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024023152A
JP2024023152A JP2023127170A JP2023127170A JP2024023152A JP 2024023152 A JP2024023152 A JP 2024023152A JP 2023127170 A JP2023127170 A JP 2023127170A JP 2023127170 A JP2023127170 A JP 2023127170A JP 2024023152 A JP2024023152 A JP 2024023152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
cassette
platform
batch furnace
floor assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023127170A
Other languages
English (en)
Inventor
エリック・テール・フルグト
Ter Vrugt Erik
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASM IP Holding BV
Original Assignee
ASM IP Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASM IP Holding BV filed Critical ASM IP Holding BV
Publication of JP2024023152A publication Critical patent/JP2024023152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67706Mechanical details, e.g. roller, belt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67709Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations using magnetic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0231Magnetic circuits with PM for power or force generation
    • H01F7/0236Magnetic suspension or levitation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/20Electromagnets; Actuators including electromagnets without armatures
    • H01F7/206Electromagnets for lifting, handling or transporting of magnetic pieces or material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67715Changing the direction of the conveying path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/6773Conveying cassettes, containers or carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67772Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving removal of lid, door, cover
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/20Electromagnets; Actuators including electromagnets without armatures
    • H01F7/206Electromagnets for lifting, handling or transporting of magnetic pieces or material
    • H01F2007/208Electromagnets for lifting, handling or transporting of magnetic pieces or material combined with permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステム、組み合わせ、および搬送する方法を提供する。【解決手段】半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステムであって、半導体ウエハ収容カセットを処理するように構成された縦型バッチ炉アセンブリであって、縦型バッチ炉アセンブリが、カセットからウエハを処理するように構成された縦型バッチ炉を備える、縦型バッチ炉アセンブリと、縦型バッチ炉アセンブリに配置されたフロアアセンブリであって、フロアアセンブリが、フロアアセンブリの上面の下方に配置された二次元の電磁石のアレイを備え、アレイが上面に沿って延在する、フロアアセンブリと、磁石を含み、カセットのうちの少なくとも1つをその上に支持するように構成された、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリとを備え、フロアアセンブリの上面の上方に少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを浮遊させるように構成された、システム。【選択図】図2

Description

本発明は、半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステムであって、このようなカセットを処理するように構成された縦型バッチ炉アセンブリを含むシステムに関し、縦型バッチ炉アセンブリは、カセットからのウエハを処理するように構成された縦型バッチ炉を含む。
米国特許出願公開第2020/0365433号明細書は、縦型バッチ炉アセンブリの一例を開示している。一般に、このような縦型バッチ炉アセンブリを含むシステムが、半導体ウエハ収容カセットを処理するために知られており、特に、カセット内に保持されるウエハは、縦型バッチ炉アセンブリの縦型バッチ炉内で処理され得る。半導体ウエハ収容カセットは、様々な形態で、例えば、前面開閉式一体化ポッド、すなわちFOUPの形態で知られている。典型的には、このようなカセットの処理は、比較的複雑なロボットアセンブリを使用して、例えば、カセットの搬送、位置付け、移送、および/または収容のために、例えば、縦型バッチ炉によるカセットからのウエハの処理の前および/または後に、実施される。
半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステムを提供することが目的であり得る。
その目的のために、第1の態様は、縦型バッチ炉アセンブリの縦型バッチ炉に対して、少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセットを搬送する方法を提供する。方法は、縦型バッチ炉アセンブリにフロアアセンブリを提供するステップであって、前記フロアアセンブリが、前記フロアアセンブリの上面の下に配置された二次元の電磁石のアレイを含み、アレイが上面に沿って延在している、ステップと、磁石を含む少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを提供するステップと、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ上に少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセットを支持するステップと、電磁石のアレイとプラットフォームアセンブリの磁石との間の磁気相互作用を使用して、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリをフロアアセンブリの上面の上方に浮遊させるステップと、少なくとも1つのカセットが上に支持された浮遊した少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを、磁気相互作用を変動させるように可変的な様式で電磁石を制御することによって、フロアアセンブリに対して移動させ、それによって少なくとも1つのカセットを縦型バッチ炉に対して搬送するステップとを含む。搬送するステップは、縦型バッチ炉アセンブリに関連付けられたドアオープナー装置に、少なくとも1つのカセットのうちのカセットを位置付けるステップを含んでもよく、ドアオープナー装置は、フロアアセンブリの外縁に配置され、フロアアセンブリが少なくとも1つのプラットフォームアセンブリをドアオープナー装置に位置付ける間、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリのうちの少なくとも1つの上に支持されたカセットのドアと係合するように構成されている。
第2の態様は、半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステムであって、半導体ウエハ収容カセットを処理するように構成された縦型バッチ炉アセンブリであって、縦型バッチ炉アセンブリが、カセットからウエハを処理するように構成された縦型バッチ炉を備える、縦型バッチ炉アセンブリと、縦型バッチ炉アセンブリに配置されたフロアアセンブリであって、フロアアセンブリが、フロアアセンブリの上面の下方に配置された二次元の電磁石のアレイを備え、アレイが上面に沿って延在する、フロアアセンブリと、磁石を含み、カセットのうちの少なくとも1つをその上に支持するように構成された、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリと、フロアアセンブリの電磁石に動作可能に接続されたコントローラとを備えるシステムを提供する。システムは、電磁石のアレイとプラットフォームアセンブリの磁石との間の磁気相互作用を使用して、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリをフロアアセンブリの上面の上方に浮遊させるように構成される。コントローラは、磁気相互作用を変動させるように可変的な様式で電磁石を制御して、それによって、少なくとも1つのカセットが上に支持された浮遊した少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを、フロアアセンブリに対して移動させ、縦型バッチ炉によってカセットからのウエハを処理するために、少なくとも1つのカセットを縦型バッチ炉に対して搬送するように構成される。ウエハの処理のために、システムは、ドアオープナー装置をさらに備えてもよく、ドアオープナー装置は、フロアアセンブリの外縁に配置され、ドアオープナー装置は、フロアアセンブリが少なくとも1つのプラットフォームアセンブリをドアオープナー装置に位置付ける間、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリのうちの少なくとも1つの上に支持されたカセットのドアと係合するように構成される。
システムは、少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセットを処理するために使用することができる。
システムは、少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセットと組み合わされてもよく、かつ/または少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセットを備えてもよく、少なくとも1つのカセットのうちの少なくとも1つのカセットは、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリのうちの少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ上に支持される。
システムは、フロアアセンブリの上面の外縁に沿って相互に異なる位置に配置された複数のカセット処理ステーションと組み合わされてもよく、かつ/またはフロアアセンブリの上面の外縁に沿って相互に異なる位置に配置された複数のカセット処理ステーションを備えてもよく、カセット処理ステーションのうちの少なくとも1つは、縦型バッチ炉アセンブリによって構成されるか、または縦型バッチ炉アセンブリを備える。
こうした方法およびシステムは、有利なことに、半導体ウエハ収容カセットの処理において、様々な簡略化、特に機械的簡略化を可能にする。例えば、フロアアセンブリおよびプラットフォームアセンブリは、カルーセルアセンブリ、ターンテーブルアセンブリ、ハンドラーロボットおよび空気要素など、こうした処理で従来使用される1つまたは複数のアセンブリおよび/または要素を置き換えることができる。さらに、特にカセットの移動経路に関して汎用性が増大し得る。さらに、特に機械的に係合された可動部品の数を低減できるため、メンテナンスを低減することができる。
本明細書に記載される方法は、本明細書に記載されるシステムを使用して、かつ/または本明細書に記載されるシステムによって実施されてもよく、システムは、方法の、1つまたは複数、例えばすべてのステップを実施するように構成されてもよいことが理解されよう。
以下では、実施形態および図面の例を使用して、本発明をさらに説明する。
既知の縦型バッチ炉アセンブリの半透明斜視図である。 一実施形態によるシステムの平面図である。 一実施形態によるシステムの側面図である。 図4Aは、プラットフォームアセンブリおよびカセットを有するフロアアセンブリの斜視図である。 図4Bは、プラットフォームアセンブリおよびカセットを有するフロアアセンブリの側面図である。
当然のことながら、図内の要素は単純化および明瞭化のために例示されており、必ずしも原寸に比例して描かれていない。例えば、図内の要素のうちの一部の寸法は、本開示の例示された実施形態の理解の向上を助けるために他の要素に対して相対的に誇張されている場合がある。
図1は、米国特許出願公開第2020/0365433号明細書から既知の縦型バッチ炉アセンブリ54を示す。縦型バッチ炉アセンブリ54は、ウエハボート内に収容されたウエハ10を処理するためのプロセスチャンバ56と、プロセスチャンバ56の下に位置付けられたウエハボート取り扱い装置110であって、ウエハボート112、114をウエハボート取り扱い装置110からプロセスチャンバ56に、およびその逆で移送するように構成されたウエハボートリフトアセンブリが設けられているウエハボート取り扱い装置110とを備える。ここでの縦型バッチ炉アセンブリ54は、互いに隣接して配置された2つのカセット入出ポート58と、それぞれがウエハを含む、複数の基板カセット4を収容するように構成された、カセット収容部60と、カセットドアオープナー装置70と、カセット入出ポート58、カセット収容部60、およびドアオープナー装置70の間で基板カセット4を移送するように構成された、カセットハンドラー62とをさらに含む。カセット収容部60は、ここではカセット収容カルーセルとして具体化されている。ここでの縦型バッチ炉アセンブリ54は、複数のカセット収容カルーセルを含む。ここでの縦型バッチ炉アセンブリ54はまた、ドアオープナー装置70内のカセット4と、ウエハボート取り扱い装置110内のボートとの間でウエハを移送するように構成されたウエハハンドラー64を備える。したがって、既知の縦型バッチ炉アセンブリ54が、特にカセット4の処理のための機械的構成に関して、比較的複雑であることを見ることができる。
図2、3、4Aおよび4Bは、FOUPなどの半導体ウエハ収容カセット4を処理するための、本発明の一実施形態によるシステム2の例を少なくとも部分的に示す。
システム2は、半導体ウエハ収容カセット4を処理するように構成された縦型バッチ炉アセンブリ6を備え、縦型バッチ炉アセンブリ6は、カセット4からのウエハ10を処理するように構成された、例えば既知の縦型バッチ炉56と類似の、縦型バッチ炉8を備える。縦型バッチ炉アセンブリ6は、例えば既知のウエハボート取り扱い装置110と類似した、ウエハボート取り扱い装置30をさらに備えてもよい。
システム2は、縦型バッチ炉アセンブリ6に配置されたフロアアセンブリ12を備え、フロアアセンブリ12は、フロアアセンブリ12の上面16の下に配置された二次元の電磁石14のアレイを備え、アレイは上面16に沿って延在する。一例として、こうした電磁石14の3×3のアレイを図4Aに見ることができるが、図面の明瞭性のため、そのうちの1つの電磁石のみに参照符号が設けられている。本明細書の他の箇所で説明するように、図4Aに示すアレイはフロアアセンブリモジュール22の一部であり、フロアアセンブリ12は、複数のこうしたモジュール22を備えてもよく、それによって、それらは一緒に、電磁石14のより大きなアレイを形成する。
システム2は、磁石を備えかつカセット4のうちの少なくとも1つをその上に支持するように構成された、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18を備える。図2では、こうしたプラットフォームアセンブリ18が12個示されており、図面の明瞭性のためにそのうちの6個のみに参照符号18が設けられている。
システム2は、電磁石14のアレイとプラットフォームアセンブリ18の磁石との間の磁気相互作用を使用して、フロアアセンブリ12の上面16の上方に少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18を浮遊させるように構成される。
システム2は、フロアアセンブリ12の電磁石14に動作可能に接続されたコントローラ20を備える。コントローラ20は、磁気相互作用を変動させるように可変的な様式で電磁石14を制御して、それによって、少なくとも1つのカセット4が上に支持された浮遊した少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18を、フロアアセンブリ12に対して移動させ、縦型バッチ炉8によってカセット4からのウエハ10を処理するために、少なくとも1つのカセット4を縦型バッチ炉8に対して搬送するように構成される。
好ましくは、ウエハ10の処理のために、システム2は、ドアオープナー装置28をさらに備え、ドアオープナー装置28は、フロアアセンブリ12の外縁に配置され、ドアオープナー装置28は、フロアアセンブリ12がコントローラ20の制御下で少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18をドアオープナー装置28に位置付ける間、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18の少なくとも1つの上に支持されたカセット4のドアと係合するように構成される。
実施形態では、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18のプラットフォームアセンブリ18の数は、少なくとも2つである。それによって、複数のカセット4を、実質的に独立して処理、特に搬送することができる。
実施形態では、フロアアセンブリ12は、相互接続されたフロアアセンブリモジュール22のアレイを備え、各モジュールは、電磁石14のアレイのそれぞれのサブアレイを備える。こうしたモジュール式の構成は、有利なことに、フロアアセンブリ12のレイアウトにおいて多用途性を提供し、さらに経済的生産、設置および保守を容易にすることができる。図2では、2つのこうしたモジュール22が参照符号22によって示されており、合計68個のそのようなモジュールがそこに示されている。当然のことながら、モジュールの数は、本質的に自由に、すなわち、フロアアセンブリ12の所望のレイアウトに応じて選択することができる。適切なプラットフォームアセンブリを有する適切なフロアアセンブリモジュールの詳細な例については、国際公開第2022/106555号パンフレットが参照される。
実施形態では、システム2は、少なくとも1つのカセット4のうちの少なくとも1つのカセット4を上面16に対して垂直に移動させるように構成されたエレベータ24をさらに備える。これにより、カセット4の処理は、カセット4の垂直搬送を含むことができ、処理空間のより効率的な使用を可能にする。
実施形態では、システム2は、フロアアセンブリ12とは異なるレベルで配置された、少なくとも1つのさらなるフロアアセンブリ12a、12b、12cを備える。このようにして、カセット4は、互いの上方の複数の垂直レベルで処理、例えば搬送および/または収容され、空間効率および多用途性を促進することができる。
本記載を考慮すると、システム2は、少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセット4と組み合わされてもよく、少なくとも1つのカセット4のうちの少なくとも1つのカセット4は、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18のうちの少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18上に支持されてもよく、少なくとも1つのカセット4は、縦型バッチ炉8によって処理されたまたは処理されようとする少なくとも1つのウエハ10を含んでもよいことが理解されよう。
システム2は、フロアアセンブリ12の上面16の外縁に沿って相互に異なる位置に配置された複数のカセット処理ステーション26(図2を参照されたい)と組み合わされてもよく、カセット処理ステーション26のうちの少なくとも1つは、縦型バッチ炉アセンブリ6によって構成されるか、または縦型バッチ炉アセンブリ6を備える。可能性のある他のタイプのカセット処理ステーション26の例としては、カセット収容ステーション、カセット装填ステーション、カセット取出しステーション、カセット検査ステーション、およびカセット冷却ステーションが挙げられるが、これらに限定されない。したがって、システム2は非常に汎用性が高く、様々なカセット処理ステーション26を容易かつ確実に相互接続することが可能である。
したがって、システム2は、少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセット4を処理するために使用されてもよく、少なくとも1つのカセット4は、縦型バッチ炉8によって処理されたまたは処理されようとする少なくとも1つのウエハ10を含んでもよい。
図2、3、4Aおよび4Bはまた、縦型バッチ炉アセンブリ6の縦型バッチ炉8に対して、少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセット4を搬送する、対応する方法を示す。システム2は、この方法を実施するよう構成されることが好ましい。
方法は、縦型バッチ炉アセンブリ6にフロアアセンブリ12を提供するステップであって、フロアアセンブリ12が、フロアアセンブリ12の上面16の下に配置された二次元の電磁石14のアレイを含み、アレイが上面16に沿って延在している、ステップと、磁石を含む少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18を提供するステップとを含む。
方法は、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18上に少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセット4を支持するステップと、電磁石14のアレイとプラットフォームアセンブリ18の磁石との間の磁気相互作用を使用して、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18をフロアアセンブリ12の上面16の上方に浮遊させるステップと、少なくとも1つのカセット4が上に支持された浮遊した少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18を、磁気相互作用を変動させるように可変的な様式で電磁石14を制御することによって、フロアアセンブリ12に対して移動させ、それによって少なくとも1つのカセット4を縦型バッチ炉8に対して搬送するステップとを含む。
ここでの搬送するステップは、縦型バッチ炉アセンブリ6に関連付けられたドアオープナー装置28に、少なくとも1つのカセット4のうちのカセット4を位置付けるステップを含み、ドアオープナー装置28は、フロアアセンブリ12の外縁に配置され、フロアアセンブリ12が少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18をドアオープナー装置28に位置付ける間、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18の少なくとも1つの上に支持されたカセット4のドアと係合するように構成されている。
実施形態では、移動は、少なくとも2つの自由度、好ましくは少なくとも3つの自由度、例えば、最大6つの自由度を有する。実施形態では、移動は、フロアアセンブリ12に対して少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18を平行移動させるステップを含む。実施形態では、移動は、フロアアセンブリ12に対して少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18を回転させるステップを含む。したがって、図4Aに図示するように、こうした自由度は、上面16に沿った二次元移動および上面に対しての昇降を含む3つの平行移動方向と、上面16に平行な2つの軸についての傾斜および上面16に垂直な軸についての旋回を含む3つの回転方向とを含み得る。したがって、移動は、特にいくつかの自由度を提供する一方で他の自由度を制限するように構成された機械的機構によって移動が決定される従来の方法と比較したとき、非常に多用途であり得る。
本明細書の他の箇所で示されるように、実施形態では、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18のプラットフォームアセンブリ18の数は、少なくとも2つである。実施形態では、少なくとも2つのプラットフォームアセンブリ18の移動は、少なくとも部分的に同時である。実施形態では、少なくとも2つのプラットフォームアセンブリ18の移動は、少なくとも部分的に連続的である。したがって、1つのカセット4の移動は、部分的にもしくは完全に別のカセット4の移動と時間的に重複するか、または全く重複しない。したがって、カセットの移動は、上面16上で十分な空間が利用可能にされることができる限り、最適な効率のために本質的に望み通りに制御することができる。実施形態では、移動は、プラットフォームアセンブリ18のうちの少なくとも1つを、別のプラットフォームアセンブリ18の以前の位置に位置付けるステップを含む。実施形態では、移動は、プラットフォームアセンブリ18のうちの少なくとも2つの間で相互に位置を交換するステップを含む。図2に示すように、ある程度の自由空間が、プラットフォームアセンブリ18がその上をあちこち移動できるように、上面16に残されることが好ましく、これは、いわゆるスライディングタイルパズルにおいてパズルのピースをあちこち移動させる方法にいくらか類似している。それによって、上面16上の空間の比較的大きな部分をカセット4の収容および/または搬送に利用することができ、一方で個々のカセット4は、依然として、所望されるとおりに配置および移動することができる。
実施形態では、少なくとも1つのカセット4のうちのカセット4の数は、少なくとも2つであり、少なくとも2つのカセット4のうちの少なくとも2つのカセット4は、少なくとも2つのプラットフォームアセンブリ18のうちの互いに異なるものの上に支持されている。これにより、こうしたカセット4は、実質的に独立して、相互に移動することができる。
あるいは、カセット4およびプラットフォームアセンブリ18のサイズに応じて、2つのカセットを同じプラットフォームアセンブリ上に支持することができる。また、比較的大きいかつ/または重いカセットの場合、単一のカセットは、複数のプラットフォームアセンブリ上で支持されてもよく、その場合、それらのプラットフォームアセンブリは、カセットを支持しながら一緒に移動するであろう。
実施形態では、プラットフォームアセンブリ18は、例えば、一次元または二次元アレイなどのアレイでフロアアセンブリ12上に配置される。こうした配置は、空間の効率的な使用を提供する。
実施形態では、本方法は、エレベータ24を使用して、少なくとも1つのカセット4のうちの少なくとも1つのカセット4を上面16に向かって下げるステップをさらに含む。実施形態では、カセット4は、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18のうちの少なくとも1つの上に下げられる。実施形態では、カセット4は、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18のうちの少なくとも1つと共に下げられる。
実施形態では、本方法は、エレベータ24を使用して、少なくとも1つのカセット4のうちの少なくとも1つのカセット4を上面16から離れるように持ち上げるステップをさらに含む。実施形態では、カセット4は、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18のうちの少なくとも1つから持ち上げられる。実施形態では、カセット4は、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ18のうちの少なくとも1つと共に持ち上げられる。
したがって、エレベータ24は、関連するプラットフォームアセンブリ18を有してまたは有しないで、カセット4を持ち上げかつ/または下げるように構成され得る。カセット4がそのプラットフォームアセンブリ18から持ち上げられる場合、このプラットフォームアセンブリは、その後、その上に異なるカセットを受けるために利用可能になる。当然のことながら、一部の実施形態では、エレベータ24はまた、例えば、プラットフォームアセンブリ18をフロアアセンブリ12、12a~cに再分配するために、カセットなしで、プラットフォームアセンブリを持ち上げおよび/または下げることができる。
本明細書の他の箇所で示されるように、実施形態では、複数のカセット処理ステーション26は、上面16の外縁に沿って相互に異なる位置に配置される。実施形態では、図2を参照すると、移動は、処理ステーション26のうちの1つがカセット4を処理できる、第1の位置P1と、処理ステーション26のうちの上記1つがカセット4を処理できない、第2の位置P2との間のものであり、第2の位置P2は、処理ステーション26のうちの別の1つがカセット4を処理できる、位置であってもよい。例えば、こうした第1の位置P1は、処理ステーション26のドアオープナー装置28に隣接していてもよく、その場合、第1の位置P1は、本明細書の他の箇所へ言及されるように、ドアオープナー装置28がカセット4のドアと係合して、ウエハ10をカセット4からおよび/またはカセット4へ移送することができる、特に、こうしたウエハ10を処理ステーション26、例えば縦型バッチ炉アセンブリ6内で処理することができる、ウエハ移送位置であってもよい。したがって、ウエハ10は、カセット4がそれぞれのプラットフォーム装置18から離れることなく、カセット4へ、および/またはカセット4から移送されてもよく、それによって、さらに、カセットとドアオープナー装置との間の係合を可能にするために従来的なシステムで使用されていたようなピストンなどの従来的なカセット取り扱い機器を不要にすることができる。
実施形態および図面の例を使用して本発明を説明してきたが、これらは、特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を限定しない。上記範囲内において、当業者によって理解されるように、多くの変形、組み合わせ、および拡張が可能である。例えば、本発明によるシステムは、例えば、1つまたは複数のフロアアセンブリおよびそれぞれのプラットフォームアセンブリと協働するために、1つまたは複数のカルーセルアセンブリ、ターンテーブルアセンブリ、ハンドラーロボットおよび/または空気要素を含んでもよい。

Claims (20)

  1. 半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステムであって、
    - 半導体ウエハ収容カセットを処理するように構成された縦型バッチ炉アセンブリであって、前記縦型バッチ炉アセンブリが前記カセットからのウエハを処理するように構成された縦型バッチ炉を含む、縦型バッチ炉アセンブリと、
    - 前記縦型バッチ炉アセンブリに配置されたフロアアセンブリであって、前記フロアアセンブリが、前記フロアアセンブリの上面の下に配置された二次元の電磁石のアレイを備え、前記アレイが前記上面に沿って延在する、フロアアセンブリと、
    - 磁石を備え、前記カセットのうちの少なくとも1つをその上に支持するように構成された、少なくとも1つのプラットフォームアセンブリと、
    - 前記フロアアセンブリの前記電磁石に動作可能に接続されたコントローラとを備え、
    前記システムが、前記電磁石のアレイと前記プラットフォームアセンブリの前記磁石との間の磁気相互作用を使用して、前記フロアアセンブリの前記上面の上方に、前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを浮遊させるように構成され、
    前記コントローラが、前記磁気相互作用を変動させるように可変的な様式で前記電磁石を制御して、それによって、前記少なくとも1つのカセットが上に支持された浮遊した前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを、前記フロアアセンブリに対して移動させ、前記縦型バッチ炉によって前記カセットからのウエハを処理するために、前記少なくとも1つのカセットを前記縦型バッチ炉に対して搬送するように構成され、
    前記ウエハの前記処理のために、前記システムがドアオープナー装置をさらに備え、前記ドアオープナー装置が、前記フロアアセンブリの外縁に配置され、前記ドアオープナー装置が、前記フロアアセンブリが前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを前記ドアオープナー装置に位置付ける間、前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリのうちの少なくとも1つの上に支持されたカセットのドアと係合するように構成された、システム。
  2. 前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリのプラットフォームアセンブリの数が、少なくとも2つである、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記フロアアセンブリが、相互接続されたフロアアセンブリモジュールのアレイを備え、各モジュールが、前記電磁石のアレイのそれぞれのサブアレイを備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記少なくとも1つのカセットのうちの少なくとも1つのカセットを前記上面に対して垂直に移動させるように構成されたエレベータをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記フロアアセンブリとは異なるレベルで配置された少なくとも1つのさらなるフロアアセンブリを備える、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記少なくとも1つのカセットのうちの少なくとも1つのカセットが、前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリのうちの少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ上に支持される、請求項1に記載のシステムおよび少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセットの組み合わせ。
  7. 前記少なくとも1つのカセットが、前記縦型バッチ炉によって処理されたまたは処理されようとする少なくとも1つのウエハを含む、請求項6に記載の組み合わせ。
  8. 請求項1に記載のシステムと、前記フロアアセンブリの前記上面の外縁に沿って相互に異なる位置に配置された複数のカセット処理ステーションとの組み合わせであって、前記カセット処理ステーションのうちの少なくとも1つが、前記縦型バッチ炉アセンブリによって構成されるか、または前記縦型バッチ炉アセンブリを備える、組み合わせ。
  9. 縦型バッチ炉アセンブリの縦型バッチ炉に対して少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセットを搬送する方法であって、
    - 前記縦型バッチ炉アセンブリにフロアアセンブリを提供するステップであって、前記フロアアセンブリが、前記フロアアセンブリの上面の下に配置された二次元の電磁石のアレイを含み、前記アレイが前記上面に沿って延在している、ステップと、
    - 磁石を含む少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを提供するステップと、
    - 前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリ上に少なくとも1つの半導体ウエハ収容カセットを支持するステップと、
    - 前記電磁石のアレイと前記プラットフォームアセンブリの前記磁石との間の磁気相互作用を使用して、前記フロアアセンブリの前記上面の上方に、前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを浮遊させるステップと、
    - 前記磁気相互作用を変動させるように可変的な様式で前記電磁石を制御することによって、前記少なくとも1つのカセットがその上に支持された浮遊した前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを、前記フロアアセンブリに対して移動させ、それによって、前記少なくとも1つのカセットを前記縦型バッチ炉に対して搬送するステップとを含み、
    前記搬送するステップが、前記縦型バッチ炉アセンブリに関連付けられたドアオープナー装置に、前記少なくとも1つのカセットのうちのカセットを位置付けるステップを含み、前記ドアオープナー装置が、前記フロアアセンブリの外縁に配置され、前記フロアアセンブリが前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを前記ドアオープナー装置に位置付ける間、前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリのうちの少なくとも1つの上に支持されたカセットのドアと係合するように構成されている、方法。
  10. 前記移動が、少なくとも2つの自由度、好ましくは少なくとも3つの自由度を有する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記移動が、前記フロアアセンブリに対して前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを平行移動させるステップを含む、請求項9に記載の方法。
  12. 前記移動が、前記フロアアセンブリに対して前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリを回転させるステップを含む、請求項9に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つのプラットフォームアセンブリのプラットフォームアセンブリの数が、少なくとも2つである、請求項9に記載の方法。
  14. 前記少なくとも2つのプラットフォームアセンブリの前記移動が、少なくとも部分的に同時である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記少なくとも2つのプラットフォームアセンブリの前記移動が、少なくとも部分的に連続的である、請求項13に記載の方法。
  16. 前記少なくとも1つのカセットのうちのカセットの数が少なくとも2つであり、前記少なくとも2つのカセットのうちの少なくとも2つのカセットが、前記少なくとも2つのプラットフォームアセンブリのうちの互いに異なるものの上に支持されている、請求項13に記載の方法。
  17. 前記プラットフォームアセンブリが、前記フロアアセンブリ上にアレイで配置される、請求項13に記載の方法。
  18. 前記移動が、前記プラットフォームアセンブリのうちの少なくとも1つを、別の前記プラットフォームアセンブリの以前の位置に位置付けるステップを含む、請求項13に記載の方法。
  19. 前記移動が、前記プラットフォームアセンブリのうちの少なくとも2つの間で相互に位置を交換するステップを含む、請求項13に記載の方法。
  20. 複数のカセット処理ステーションが、前記上面の外縁に沿って相互に異なる位置に配置される、請求項9に記載の方法。
JP2023127170A 2022-08-08 2023-08-03 半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステム、組み合わせ、および搬送する方法 Pending JP2024023152A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202263395972P 2022-08-08 2022-08-08
US63/395,972 2022-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024023152A true JP2024023152A (ja) 2024-02-21

Family

ID=89769473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023127170A Pending JP2024023152A (ja) 2022-08-08 2023-08-03 半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステム、組み合わせ、および搬送する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240047252A1 (ja)
JP (1) JP2024023152A (ja)
KR (1) KR20240020689A (ja)
CN (1) CN117542772A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20240047252A1 (en) 2024-02-08
CN117542772A (zh) 2024-02-09
KR20240020689A (ko) 2024-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102479920B1 (ko) 반도체 프로세스 장비
JP6017508B2 (ja) 基板処理装置
US7033126B2 (en) Method and apparatus for loading a batch of wafers into a wafer boat
US8894344B2 (en) Vertical wafer buffering system
US6331095B1 (en) Transportation system and processing apparatus employing the transportation system
US11476139B2 (en) Substrate process apparatus
KR100818044B1 (ko) 기판 지지대와 기판 반송 장치 및 이를 이용한 기판 처리시스템
KR20160137989A (ko) 기판의 양면 처리를 위한 시스템 및 방법
KR101930555B1 (ko) 기판 처리 시스템, 기판 반송 방법 및 컴퓨터 기억 매체
KR101736854B1 (ko) 기판 처리 장치
KR20150042743A (ko) 작업물 핸들링 시스템 및 작업물 핸들링 방법들
JP2009260087A (ja) 基板処理装置
TW202135214A (zh) 基板搬運裝置及基板處理系統
WO2018016257A1 (ja) 基板処理装置
KR20220094158A (ko) 반송 장치
JP2011103463A (ja) z運動し、多関節アームを備える直線真空ロボット
JP4515331B2 (ja) 基板の処理システム
KR102514452B1 (ko) 냉각 유닛, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 방법
JP2024023152A (ja) 半導体ウエハ収容カセットを処理するためのシステム、組み合わせ、および搬送する方法
TW202414650A (zh) 用於處理半導體晶圓儲存卡匣之系統、組合及輸送方法
KR101578081B1 (ko) 기판처리시스템
JP4402011B2 (ja) 基板の処理システム及び基板の処理方法
JP2020145329A (ja) 基板収容装置
KR101649303B1 (ko) 기판처리시스템
KR20190139017A (ko) 반송 로봇 및 이를 가지는 기판 처리 장치