JP2024002482A - Gas barrier laminate, packaging bag, and packaged product - Google Patents

Gas barrier laminate, packaging bag, and packaged product Download PDF

Info

Publication number
JP2024002482A
JP2024002482A JP2022101680A JP2022101680A JP2024002482A JP 2024002482 A JP2024002482 A JP 2024002482A JP 2022101680 A JP2022101680 A JP 2022101680A JP 2022101680 A JP2022101680 A JP 2022101680A JP 2024002482 A JP2024002482 A JP 2024002482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas barrier
layer
barrier laminate
polyolefin
overcoat layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022101680A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
裕美子 小島
Yumiko Kojima
純一 神永
Junichi Kaminaga
良樹 越山
Yoshiki Koshiyama
里佳 石井
Rika Ishii
寛之 若林
Hiroyuki Wakabayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Holdings Inc
Original Assignee
Toppan Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Holdings Inc filed Critical Toppan Holdings Inc
Priority to JP2022101680A priority Critical patent/JP2024002482A/en
Publication of JP2024002482A publication Critical patent/JP2024002482A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a gas barrier laminate that retains sufficient gas barrier properties even after bent, and also provide a packaging bag and a packaged product.
SOLUTION: A gas barrier laminate includes a paper substrate, a barrier layer, and an overcoat layer in this order. The overcoat layer includes a resin including a crosslinked polyolefin where a polyolefin with a carboxy group is crosslinked with a crosslinker including a plurality of reactive groups reactable with carboxy groups in one molecule.
SELECTED DRAWING: Figure 1
COPYRIGHT: (C)2024,JPO&INPIT

Description

本開示は、ガスバリア積層体、包装袋及び包装製品に関する。 The present disclosure relates to gas barrier laminates, packaging bags, and packaging products.

食品、飲料、医薬品及び化学品等の多くの分野では、それぞれの内容物に応じた包装材が使用されている。包装材には、内容物の変質の原因となる酸素及び水蒸気等の透過防止性(ガスバリア性)が求められる。 BACKGROUND ART In many fields such as foods, beverages, pharmaceuticals, and chemicals, packaging materials are used depending on the contents. Packaging materials are required to have gas barrier properties that prevent the permeation of oxygen, water vapor, and the like, which cause deterioration of the contents.

近年、海洋プラスチックごみ問題等に端を発する環境意識の高まりから、脱プラスチックの機運が高まっている。プラスチック材料の使用量削減の観点から、種々の分野において、プラスチック材料の代わりに、紙を使用することが検討されている。また、紙は、折り目保持性(デッドホールド性とも称される)を有することから、加工がしやすいという特徴を有する。そのため、包装材の分野においても、紙を使用したガスバリア積層体が検討されている。例えば下記特許文献1では、紙にアンカーコート層、バリア層及びオーバーコート層をこの順に積層するガスバリア積層体が開示されている。具体的には、下記特許文献1では、アンカーコート層及びオーバーコート層がそれぞれ、極性基を有するポリオレフィンであって、カルボキシ基、カルボキシ基の塩、カルボン酸無水物基、カルボン酸エステルを有するポリオレフィンを含むことにより、折り曲げられた後であっても十分なガスバリア性を有するとともに、プラスチック材料の使用量削減に寄与するガスバリア積層体が提案されている。 In recent years, as environmental awareness has increased due to issues such as the problem of marine plastic waste, there has been a growing momentum to move away from plastics. From the viewpoint of reducing the amount of plastic materials used, the use of paper instead of plastic materials is being considered in various fields. Furthermore, paper has a crease retention property (also referred to as deadhold property), so it is easy to process. Therefore, gas barrier laminates using paper are also being considered in the field of packaging materials. For example, Patent Document 1 below discloses a gas barrier laminate in which an anchor coat layer, a barrier layer, and an overcoat layer are laminated in this order on paper. Specifically, in Patent Document 1 listed below, the anchor coat layer and the overcoat layer are each made of a polyolefin having a polar group, including a carboxyl group, a salt of a carboxy group, a carboxylic acid anhydride group, and a carboxylic acid ester. A gas barrier laminate has been proposed that contains sufficient gas barrier properties even after being bent and contributes to reducing the amount of plastic material used.

国際公開第2022/009609号International Publication No. 2022/009609

しかし、上記特許文献1に記載のガスバリア積層体は、折り曲げられた後のガスバリア性の点で未だ改善の余地を有していた。 However, the gas barrier laminate described in Patent Document 1 still has room for improvement in terms of gas barrier properties after being bent.

本開示は、上記実情に鑑みてなされたものであり、折り曲げられた後であっても十分なガスバリア性を有するガスバリア積層体、包装袋及び包装製品を提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above circumstances, and aims to provide a gas barrier laminate, a packaging bag, and a packaging product that have sufficient gas barrier properties even after being folded.

上記課題を解決するため、本開示の第1側面は、紙基材と、バリア層と、オーバーコート層とをこの順に備え、上記オーバーコート層が、カルボキシ基を有するポリオレフィンを、上記カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する架橋剤によって架橋させてなる架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有する、ガスバリア積層体を提供する。 In order to solve the above problems, a first aspect of the present disclosure includes a paper base material, a barrier layer, and an overcoat layer in this order, and the overcoat layer contains a polyolefin having a carboxyl group. Provided is a gas barrier laminate containing a resin containing a crosslinked polyolefin crosslinked with a crosslinking agent having a plurality of reactive groups in one molecule.

上記ガスバリア積層体は、折り曲げられた後であっても十分なガスバリア性を有する。
上記効果が得られる理由については以下のように推測される。
すなわち、オーバーコート層に含まれる樹脂に含有される上記架橋ポリオレフィンは、ポリオレフィン部位に加えて、ポリオレフィンのカルボキシ基と架橋剤の反応性基とが反応し結合して得られる結合部位をも有するため、オーバーコート層には弾性が付与される。このため、ガスバリア積層体に折り曲げ部を形成するためにガスバリア積層体が折り曲げられる際、バリア層に過大な折り曲げ応力が加えられそうになっても、その過大な折り曲げ応力が、弾性が付与されたオーバーコート層によって緩和される。すなわち、バリア層が折り曲げられる際に、弾性が付与されたオーバーコート層によってバリア層を元の形状に元に戻そうとする力が働く。このため、バリア層にクラックが生じることが抑制される。その結果、ガスバリア積層体は、折り曲げられた後であっても十分なガスバリア性を有することが可能となる。
The gas barrier laminate has sufficient gas barrier properties even after being bent.
The reason why the above effect is obtained is presumed as follows.
That is, the crosslinked polyolefin contained in the resin included in the overcoat layer has, in addition to the polyolefin site, a bonding site obtained by the reaction and bonding between the carboxy group of the polyolefin and the reactive group of the crosslinking agent. , elasticity is imparted to the overcoat layer. For this reason, even if excessive bending stress is likely to be applied to the barrier layer when the gas barrier laminate is bent to form a bent part in the gas barrier laminate, the excessive bending stress will be applied to the barrier layer, which will cause elasticity to be imparted. Mitigated by an overcoat layer. That is, when the barrier layer is bent, a force is exerted by the overcoat layer imparted with elasticity to return the barrier layer to its original shape. Therefore, generation of cracks in the barrier layer is suppressed. As a result, the gas barrier laminate can have sufficient gas barrier properties even after being bent.

本開示の第2側面は、上記第1側面のガスバリア積層体において、上記紙基材と上記バリア層との間にアンカーコート層をさらに備える、ガスバリア積層体を提供する。 A second aspect of the present disclosure provides a gas barrier laminate according to the first aspect, further comprising an anchor coat layer between the paper base material and the barrier layer.

本開示の第3側面は、上記第2側面のガスバリア積層体において、上記アンカーコート層が、カルボキシ基を有するポリオレフィンを、上記カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する架橋剤によって架橋させてなる架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有する、ガスバリア積層体を提供する。 A third aspect of the present disclosure is that in the gas barrier laminate according to the second aspect, the anchor coat layer binds the polyolefin having a carboxy group by a crosslinking agent having a plurality of reactive groups in one molecule that reacts with the carboxy group. A gas barrier laminate containing a resin containing a crosslinked polyolefin is provided.

本開示の第4側面は、上記第1側面のガスバリア積層体において、上記バリア層が蒸着層である、ガスバリア積層体を提供する。 A fourth aspect of the present disclosure provides the gas barrier laminate of the first aspect, wherein the barrier layer is a vapor deposited layer.

本開示の第5側面は、上記第2~第4側面のいずれかの側面のガスバリア積層体において、ヒートシール層を備え、上記ヒートシール層と上記アンカーコート層との間に上記バリア層が配置されるガスバリア積層体を提供する。 In a fifth aspect of the present disclosure, the gas barrier laminate on any one of the second to fourth aspects includes a heat seal layer, and the barrier layer is disposed between the heat seal layer and the anchor coat layer. A gas barrier laminate is provided.

本開示の第6側面は、上記第5側面のガスバリア積層体において、上記オーバーコート層が上記ヒートシール層を兼ねる、ガスバリア積層体を提供する。 A sixth aspect of the present disclosure provides a gas barrier laminate in which the overcoat layer also serves as the heat seal layer in the gas barrier laminate of the fifth aspect.

本開示の第7側面は、上記第1~第6側面のうちいずれかの側面のガスバリア積層体において、上記オーバーコート層が、オーバーコート層形成用組成物を上記バリア層上に塗工して得られる、ガスバリア積層体を提供する。 A seventh aspect of the present disclosure is a gas barrier laminate according to any one of the first to sixth aspects, wherein the overcoat layer is formed by coating an overcoat layer forming composition on the barrier layer. The obtained gas barrier laminate is provided.

本開示の第8側面は、上記第1~第7側面のうちいずれかの側面のガスバリア積層体において、上記オーバーコート層の厚みが3μm以下である、ガスバリア積層体を提供する。 An eighth aspect of the present disclosure provides a gas barrier laminate according to any one of the first to seventh aspects, wherein the overcoat layer has a thickness of 3 μm or less.

本開示の第9側面は、上記第1~第8側面のうちいずれかの側面のガスバリア積層体において、上記架橋剤が、カルボジイミド化合物、オキサゾリン化合物及びエポキシ化合物からなる群より選択される少なくとも1種である、ガスバリア積層体を提供する。 A ninth aspect of the present disclosure is that in the gas barrier laminate according to any one of the first to eighth aspects, the crosslinking agent is at least one selected from the group consisting of a carbodiimide compound, an oxazoline compound, and an epoxy compound. A gas barrier laminate is provided.

本開示の第10側面は、上記第1~第9側面のうちいずれかの側面のガスバリア積層体において、プラスチックの重量比率が、ガスバリア積層体全体を基準として、50質量%以下である、ガスバリア積層体を提供する。 A tenth aspect of the present disclosure is a gas barrier laminate according to any one of the first to ninth aspects, wherein the weight ratio of plastic is 50% by mass or less based on the entire gas barrier laminate. Provide your body.

本開示の第11側面は、上記第1~第9側面のうちいずれかの側面のガスバリア積層体を含む包装袋を提供する。 An eleventh aspect of the present disclosure provides a packaging bag including the gas barrier laminate of any one of the first to ninth aspects.

本開示の第12側面はまた、上記第11側面の包装袋において、折り曲げ部を有する、包装袋を提供する。 A twelfth aspect of the present disclosure also provides a packaging bag having a folded portion in the packaging bag of the eleventh aspect.

本開示の第13側面は、密封袋と、上記密封袋内に収容される内容物とを備え、上記密封袋が、上記第11側面又は第12側面の包装袋を用いて得られる、包装製品を提供する。 A thirteenth aspect of the present disclosure is a packaged product comprising a sealed bag and contents stored in the sealed bag, wherein the sealed bag is obtained using the packaging bag of the eleventh aspect or the twelfth aspect. I will provide a.

本開示によれば、折り曲げられた後であっても十分なガスバリア性を有するガスバリア積層体、包装袋及び包装製品が提供される。 According to the present disclosure, a gas barrier laminate, a packaging bag, and a packaging product that have sufficient gas barrier properties even after being folded are provided.

本開示の一実施形態に係るガスバリア積層体を示す模式断面図である。FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a gas barrier laminate according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の一実施形態に係る包装袋を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing a packaging bag according to an embodiment of the present disclosure.

以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態について詳細に説明する。ただし、本開示は以下の実施形態に限定されるものではない。 Embodiments of the present disclosure will be described in detail below with reference to the drawings. However, the present disclosure is not limited to the following embodiments.

<ガスバリア積層体>
図1は、本開示の一実施形態に係るガスバリア積層体を示す模式断面図である。図1に示されるように、ガスバリア積層体10は、紙基材1と、アンカーコート層2と、バリア層3と、オーバーコート層4とをこの順に備える。オーバーコート層4は、カルボキシ基を有するポリオレフィンを、カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する架橋剤によって架橋させてなる架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有する。
ガスバリア積層体10は、折り曲げられた後であっても十分なガスバリア性を有する。
<Gas barrier laminate>
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a gas barrier laminate according to an embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 1, the gas barrier laminate 10 includes a paper base material 1, an anchor coat layer 2, a barrier layer 3, and an overcoat layer 4 in this order. The overcoat layer 4 contains a resin containing a crosslinked polyolefin obtained by crosslinking a polyolefin having a carboxyl group with a crosslinking agent having a plurality of reactive groups in one molecule that react with the carboxyl group.
The gas barrier laminate 10 has sufficient gas barrier properties even after being bent.

以下、紙基材1、アンカーコート層2、バリア層3及びオーバーコート層4についてより詳細に説明する。 Hereinafter, the paper base material 1, anchor coat layer 2, barrier layer 3, and overcoat layer 4 will be explained in more detail.

[紙基材]
紙基材1は、紙を有する基材であれば特に限定されるものではない。ここで、紙は、植物由来のパルプを主成分として含有している材料をいい、主成分とは、材料中に、植物由来のパルプを50質量%以上含有する成分をいう。ガスバリア積層体10が紙基材1を備えることによりプラスチック材料の使用量削減に寄与することが可能となる。
紙基材1の具体例として、上質紙、特殊上質紙、コート紙、アート紙、キャストコート紙、模造紙及びクラフト紙、グラシン紙が挙げられる。紙基材1の厚みは、例えば、20~500g/m、30~100g/mであってよい。
[Paper base material]
The paper base material 1 is not particularly limited as long as it is a base material having paper. Here, paper refers to a material containing plant-derived pulp as a main component, and the main component refers to a component containing 50% by mass or more of plant-derived pulp in the material. By providing the gas barrier laminate 10 with the paper base material 1, it becomes possible to contribute to reducing the amount of plastic material used.
Specific examples of the paper base material 1 include wood-free paper, special wood-free paper, coated paper, art paper, cast-coated paper, imitation paper and kraft paper, and glassine paper. The thickness of the paper base material 1 may be, for example, 20 to 500 g/m 2 or 30 to 100 g/m 2 .

紙基材1は、少なくとも紙のアンカーコート層2側にコート層をさらに有してもよい。紙基材1がコート層をさらに有することで、紙にアンカーコート層2が染み込むことを防ぐことができるほか、紙の凹凸を埋める目止めの役割を果たすこともでき、アンカーコート層2を欠陥なく均一に製膜することができる。コート層は、バインダー樹脂と、必要に応じて填料をさらに含んでもよい。バインダー樹脂としては、スチレン-ブタジエン共重合体、スチレン-アクリル共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体、などの各種共重合体、ポリビニルアルコール系樹脂、セルロース系樹脂等が挙げられる。填料としてはカオリン、炭酸カルシウム、タルク、マイカ等が挙げられる。 The paper base material 1 may further include a coat layer at least on the anchor coat layer 2 side of the paper. By having the paper base material 1 further include a coat layer, it is possible to prevent the anchor coat layer 2 from seeping into the paper, and it can also serve as a filler to fill in the unevenness of the paper, thereby preventing the anchor coat layer 2 from becoming defective. It is possible to form a film uniformly without any problems. The coat layer may further contain a binder resin and, if necessary, a filler. Examples of the binder resin include various copolymers such as styrene-butadiene copolymer, styrene-acrylic copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, polyvinyl alcohol resin, cellulose resin, and the like. Examples of fillers include kaolin, calcium carbonate, talc, mica, and the like.

コート層の厚みは、特に制限されるものではないが、例えば、1~10μm、又は3~8μmであってよい。 The thickness of the coating layer is not particularly limited, and may be, for example, 1 to 10 μm or 3 to 8 μm.

プラスチックの重量比率は、ガスバリア積層体全体を基準として、50質量%以下であることが好ましく、40質量%以下であることがより好ましく、30質量%以下であることが更に好ましい。プラスチックの重量比率がガスバリア積層体全体を基準として、50質量%以下であれば、プラスチック材料の使用量をより十分に削減することができるとともに、ガスバリア積層体10がリサイクル性に優れる。
なお、「プラスチック」とは、木材などの植物繊維を原料としたパルプ、填料などに用いられる無機化合物以外の樹脂成分をいう。
プラスチックの重量比率は、ガスバリア積層体全体を基準として、10質量%以上でよく、5質量%以上であってもよい。
The weight ratio of plastic is preferably 50% by mass or less, more preferably 40% by mass or less, and even more preferably 30% by mass or less, based on the entire gas barrier laminate. When the weight ratio of plastic is 50% by mass or less based on the entire gas barrier laminate, the amount of plastic material used can be more sufficiently reduced, and the gas barrier laminate 10 has excellent recyclability.
Note that "plastic" refers to resin components other than inorganic compounds used in pulp and fillers made from plant fibers such as wood.
The weight ratio of the plastic may be 10% by mass or more, and may be 5% by mass or more based on the entire gas barrier laminate.

[アンカーコート層]
アンカーコート層2は、紙基材1とバリア層3との間の密着性向上のために設けられるものである。アンカーコート層2を構成する材料は特に制限されるものではないが、カルボキシ基を有するポリオレフィンを含む樹脂を含有してよく、カルボキシ基を有するポリオレフィンを、カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する架橋剤によって架橋させてなる架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有してもよく、上記ポリオレフィン及び上記架橋ポリオレフィン以外の樹脂を含有してもよい。
[Anchor coat layer]
The anchor coat layer 2 is provided to improve the adhesion between the paper base material 1 and the barrier layer 3. The material constituting the anchor coat layer 2 is not particularly limited, but may contain a resin containing a polyolefin having a carboxyl group, and one molecule of the polyolefin having a carboxyl group has a reactive group that reacts with the carboxyl group. It may contain a resin containing a crosslinked polyolefin crosslinked with a plurality of crosslinking agents, or may contain a resin other than the above polyolefin and the above crosslinked polyolefin.

特に、アンカーコート層2は、架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有することが好ましい。架橋ポリオレフィンは、ポリオレフィン部位と、カルボキシ基と反応性基とが反応して結合して得られる結合部位とを有する。このようなアンカーコート層2は、弾性に優れるため、屈曲後(折り曲げ後)にバリア層3におけるクラックの発生をより一層抑制することができる。また、アンカーコート層2が、上記ポリオレフィン部位を含むことで、ポリオレフィン部位の結晶性による緻密な膜の形成が可能であり、水蒸気バリア性が発現する。さらに、アンカーコート層2では、結合部は、カルボキシ基に由来する極性基(例えばカルボニル基)を有することでアンカーコート層2とバリア層3との密着性が発現する。 In particular, the anchor coat layer 2 preferably contains a resin containing crosslinked polyolefin. A crosslinked polyolefin has a polyolefin site and a bonding site obtained by reacting and bonding a carboxy group and a reactive group. Since such an anchor coat layer 2 has excellent elasticity, it is possible to further suppress the occurrence of cracks in the barrier layer 3 after bending (after bending). Moreover, since the anchor coat layer 2 contains the polyolefin portion, a dense film can be formed due to the crystallinity of the polyolefin portion, and water vapor barrier properties are exhibited. Furthermore, in the anchor coat layer 2, the bonding portion has a polar group (for example, a carbonyl group) derived from a carboxyl group, so that adhesiveness between the anchor coat layer 2 and the barrier layer 3 is developed.

カルボキシ基を有するポリオレフィンとして、エチレン、プロピレンなどのオレフィンと、不飽和カルボン酸(アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸等のカルボキシ基を有する不飽和化合物)とを共重合したものなどが用いられる。 As the polyolefin having a carboxyl group, a copolymer of an olefin such as ethylene or propylene and an unsaturated carboxylic acid (an unsaturated compound having a carboxyl group such as acrylic acid, methacrylic acid, or maleic anhydride) is used.

カルボキシ基を有するポリオレフィンとして、具体的には、エチレンとアクリル酸との共重合体、エチレンとメタアクリル酸との共重合体、プロピレンとアクリル酸との共重合体、プロピレンとメタアクリル酸との共重合体、エチレンと無水マレイン酸との共重合体等が挙げられる。 Examples of polyolefins having a carboxyl group include copolymers of ethylene and acrylic acid, copolymers of ethylene and methacrylic acid, copolymers of propylene and acrylic acid, and copolymers of propylene and methacrylic acid. Examples include copolymers, copolymers of ethylene and maleic anhydride, and the like.

架橋剤は、カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する材料で構成されていれば特に制限されるものではない。 The crosslinking agent is not particularly limited as long as it is made of a material having a plurality of reactive groups in one molecule that react with carboxy groups.

反応性基は、カルボキシ基と反応する基であれば制限されず、このような反応性基としては、例えばカルボジイミド基、オキサゾリン基、エポキシ基、アミノ基、水酸基などが挙げられる。架橋剤は、これらの反応性基をそれぞれ単独で有していてもよく、2種以上を有していてもよい。別言すると、架橋剤としては、カルボジイミド化合物、オキサゾリン化合物、エポキシ化合物、アミノ化合物、水酸基含有化合物などが挙げられる。これらの化合物はそれぞれ単独で、又は2種以上を混合して用いることができる。 The reactive group is not limited as long as it is a group that reacts with a carboxy group, and examples of such reactive groups include a carbodiimide group, an oxazoline group, an epoxy group, an amino group, and a hydroxyl group. The crosslinking agent may have one or more of these reactive groups. In other words, examples of the crosslinking agent include carbodiimide compounds, oxazoline compounds, epoxy compounds, amino compounds, and hydroxyl group-containing compounds. These compounds can be used alone or in combination of two or more.

架橋剤は、1分子中に2個以上の反応性基を有することでポリオレフィンを架橋することができる。反応性基の数は1分子中に2個以上であれば特に制限されるものではないが、反応性基数が多いと架橋率が高くなり、弾性が付与されやすくなる一方、反応性基数が少ないと、塗液の粘度が上がりにくくなり、加工はしやすくなるため、必要な弾性及び加工の容易性に応じて適切な反応性基数を選択すればよい。架橋剤には低分子タイプ、高分子タイプ、水溶性タイプ、エマルジョンタイプなどがあり、架橋剤は、これらの中から適宜選択すればよい。 The crosslinking agent can crosslink polyolefin by having two or more reactive groups in one molecule. The number of reactive groups is not particularly limited as long as it is 2 or more in one molecule, but if the number of reactive groups is large, the crosslinking rate will be high and elasticity will be easily imparted, whereas the number of reactive groups will be small. This makes it difficult for the viscosity of the coating liquid to increase and makes it easier to process, so an appropriate number of reactive groups may be selected depending on the required elasticity and ease of processing. Crosslinking agents include low molecular type, polymer type, water-soluble type, emulsion type, etc., and the crosslinking agent may be appropriately selected from these.

アンカーコート層2が上記ポリオレフィン又は上記架橋ポリオレフィンを含有する場合、アンカーコート層2中の上記ポリオレフィン又は上記架橋ポリオレフィンの含有量は、例えば、50質量%以上であってよく、70質量%以上であってよく、90質量%以上であってよく、100質量%であってよい。 When the anchor coat layer 2 contains the polyolefin or the crosslinked polyolefin, the content of the polyolefin or the crosslinked polyolefin in the anchor coat layer 2 may be, for example, 50% by mass or more, and 70% by mass or more. It may be 90% by mass or more, and may be 100% by mass.

アンカーコート層2が上記ポリオレフィン及び上記架橋ポリオレフィン以外の樹脂を含有する場合、このような樹脂としては、例えば、ポリアクリル、ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリウレア、ポリアミド、ポリイミド、ポリビニルアルコール系樹脂等が挙げられる。 When the anchor coat layer 2 contains a resin other than the polyolefin and the crosslinked polyolefin, examples of such resin include polyacrylic, polyester, polyurethane, polycarbonate, polyurea, polyamide, polyimide, polyvinyl alcohol resin, etc. It will be done.

アンカーコート層2は、上記樹脂のほかに他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、例えば、シランカップリング剤、有機金属化合物などの密着性付与剤、各種消包剤、レベリング剤などが挙げられる。 Anchor coat layer 2 may contain other components in addition to the above resin. Examples of other components include silane coupling agents, adhesion agents such as organometallic compounds, various antipackaging agents, and leveling agents.

アンカーコート層2の厚みは、例えば、0.5μm以上であってよく、1μm以上であってよく、2μm以上であってよい。アンカーコート層2の厚みが0.5μm以上であれば、上述した紙基材1の凹凸を効率的に埋めることができ、バリア層3を均一に積層させることができるため、ガスバリア積層体10のガスバリア性を向上させることができる。アンカーコート層2の厚みは、20μm以下であってよく、10μm以下であってよく、5μm以下であってよい。アンカーコート層2の厚みが20μm以下であれば、コストを抑えつつバリア層3を均一に積層させることができる。 The thickness of the anchor coat layer 2 may be, for example, 0.5 μm or more, 1 μm or more, or 2 μm or more. If the thickness of the anchor coat layer 2 is 0.5 μm or more, the unevenness of the paper base material 1 described above can be efficiently filled and the barrier layer 3 can be stacked uniformly, so that the thickness of the gas barrier laminate 10 is Gas barrier properties can be improved. The thickness of the anchor coat layer 2 may be 20 μm or less, 10 μm or less, or 5 μm or less. If the thickness of the anchor coat layer 2 is 20 μm or less, the barrier layer 3 can be uniformly laminated while keeping costs down.

アンカーコート層2を形成する方法としては、アンカーコート層2に含まれる樹脂を含む塗液(オーバーコート層形成用組成物)を紙基材1上に塗工してアンカーコート層2を得る方法が挙げられる。このように、バリア層3上に、オーバーコート層形成用組成物を塗工してアンカーコート層2を形成する場合、アンカーコート層2の厚みを小さくすることができるため、ガスバリア積層体10におけるプラスチック比率を下げることができる。
アンカーコート層2が、架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有する場合、カルボキシ基を有するポリオレフィンと架橋剤とを含有するオーバーコート層形成用組成物を塗工した後、ポリオレフィンと架橋剤とが反応し得る温度で加熱することが必要である。
As a method for forming the anchor coat layer 2, a method of obtaining the anchor coat layer 2 by applying a coating liquid (overcoat layer forming composition) containing the resin contained in the anchor coat layer 2 onto the paper base material 1. can be mentioned. In this way, when forming the anchor coat layer 2 by coating the overcoat layer forming composition on the barrier layer 3, the thickness of the anchor coat layer 2 can be reduced, so that Plastic ratio can be lowered.
When the anchor coat layer 2 contains a resin containing a crosslinked polyolefin, the polyolefin and the crosslinking agent may react after coating the composition for forming an overcoat layer containing a polyolefin having a carboxy group and a crosslinking agent. It is necessary to heat at a temperature.

ここで、カルボキシ基を有するポリオレフィンは、オレフィンと、不飽和カルボン酸(アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸等のカルボキシ基を有する不飽和化合物)との共重合体(第1共重合体)、オレフィンと、不飽和カルボン酸(アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸等のカルボキシ基を有する不飽和化合物)を塩基性化合物で中和した塩との共重合体(第2共重合体)、オレフィンと、不飽和無水カルボン酸(無水マレイン酸など)との共重合体(第3共重合体)を、水を含む溶媒中で溶解させることにより塩基性化合物で中和した塩とし、水に可溶化することで得ることができる。これは、第1共重合体、第2共重合体及び第3共重合体のいずれも、水を含む溶媒中で、平衡反応によりカルボキシ基を有するポリオレフィンを生成するためである。 Here, the polyolefin having a carboxyl group is a copolymer (first copolymer) of an olefin and an unsaturated carboxylic acid (an unsaturated compound having a carboxyl group such as acrylic acid, methacrylic acid, maleic anhydride), A copolymer (second copolymer) of an olefin and a salt obtained by neutralizing an unsaturated carboxylic acid (an unsaturated compound having a carboxy group such as acrylic acid, methacrylic acid, or maleic anhydride) with a basic compound, an olefin and an unsaturated carboxylic anhydride (maleic anhydride, etc.) (third copolymer) is dissolved in a solvent containing water to form a salt neutralized with a basic compound. It can be obtained by solubilization. This is because the first copolymer, the second copolymer, and the third copolymer each produce a polyolefin having a carboxy group through an equilibrium reaction in a water-containing solvent.

アンカーコート層2の表面を平滑にしてバリア層3を形成しやすくする観点から、ポリオレフィンが水系塗液に含まれる場合、粒径が小さいほうが好ましい。粒径は特に限定されるものではないが、好ましくは1μm以下、より好ましくは0.7μm以下、特に好ましくは0.5μm以下である。 From the viewpoint of smoothing the surface of the anchor coat layer 2 and making it easier to form the barrier layer 3, when the polyolefin is included in the aqueous coating liquid, it is preferable that the particle size is small. Although the particle size is not particularly limited, it is preferably 1 μm or less, more preferably 0.7 μm or less, particularly preferably 0.5 μm or less.

アンカーコート層2の塗液に含まれる溶媒としては、例えば、水、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、n-プロピルアルコール、n-ブチルアルコール、n-ペンチルアルコール、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、トルエン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、アセトン、メチルエチルケトン、ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、酢酸ブチルが挙げられる。これらの溶媒は一種を単独で用いてもよく、二種以上を併用してもよい。これらの中でも、特性の観点から、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、トルエン、酢酸エチル、メチルエチルケトン、水が好ましい。また環境の観点から、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、水が好ましい。 Examples of the solvent contained in the coating liquid for anchor coat layer 2 include water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, n-propyl alcohol, n-butyl alcohol, n-pentyl alcohol, dimethyl sulfoxide, dimethylformamide, and dimethylacetamide. , toluene, hexane, heptane, cyclohexane, acetone, methyl ethyl ketone, diethyl ether, dioxane, tetrahydrofuran, ethyl acetate, and butyl acetate. These solvents may be used alone or in combination of two or more. Among these, from the viewpoint of properties, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, toluene, ethyl acetate, methyl ethyl ketone, and water are preferred. Also, from the environmental point of view, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, and water are preferred.

[バリア層]
バリア層3は、通常は蒸着層で構成される。蒸着層は、アルミニウム等の金属を蒸着して得られた層であってもよく、酸化アルミニウム(AlO)、酸化ケイ素(SiO)等の無機酸化物を含む層であってもよい。
[Barrier layer]
Barrier layer 3 is usually composed of a vapor deposited layer. The vapor deposition layer may be a layer obtained by vapor depositing a metal such as aluminum, or may be a layer containing an inorganic oxide such as aluminum oxide (AlO x ) or silicon oxide (SiO x ).

バリア層3が蒸着層である場合、バリア層3の厚みは、使用用途によって適宜設定すればよいが、好ましくは10~300nmであり、より好ましくは30~100nmである。バリア層3の厚みを10nm以上とすることでバリア層3の連続性を十分なものとしやすく、300nm以下とすることでバリア層3のカールやクラックの発生を十分に抑制でき、十分なガスバリア性能及び可撓性を達成しやすい。 When the barrier layer 3 is a vapor deposited layer, the thickness of the barrier layer 3 may be appropriately set depending on the intended use, but is preferably 10 to 300 nm, more preferably 30 to 100 nm. By setting the thickness of the barrier layer 3 to 10 nm or more, it is easy to ensure sufficient continuity of the barrier layer 3, and by setting the thickness to 300 nm or less, the occurrence of curls and cracks in the barrier layer 3 can be sufficiently suppressed, and sufficient gas barrier performance can be achieved. and flexibility is easy to achieve.

バリア層3が蒸着層である場合、バリア層3は、真空成膜手段によって成膜することが、酸素ガスバリア性能や膜均一性の観点から好ましい。真空成膜手段には、真空蒸着法、スパッタリング法、化学的気相成長法(CVD法)などの公知の方法があるが、成膜速度が速く生産性が高いことから真空蒸着法が好ましい。また真空蒸着法の中でも、特に電子ビーム加熱による成膜手段は、成膜速度を照射面積や電子ビーム電流などで制御しやすいことや蒸着材料への昇温降温が短時間で行えることから有効である。 When the barrier layer 3 is a vapor deposited layer, it is preferable to form the barrier layer 3 by vacuum film forming means from the viewpoint of oxygen gas barrier performance and film uniformity. Vacuum film forming means include known methods such as vacuum evaporation, sputtering, and chemical vapor deposition (CVD), but vacuum evaporation is preferred because of its fast film formation rate and high productivity. Among vacuum evaporation methods, electron beam heating is particularly effective because the deposition rate can be easily controlled by controlling the irradiation area, electron beam current, etc., and the temperature of the evaporation material can be raised and lowered in a short time. be.

なお、バリア層3は、金属箔で構成されてもよい。金属箔としては、アルミニウム箔などが挙げられる。 Note that the barrier layer 3 may be made of metal foil. Examples of the metal foil include aluminum foil.

[オーバーコート層]
オーバーコート層4は、アンカーコート層2とともにバリア層3を挟むことでバリア層3を保護するものである。
[Overcoat layer]
Overcoat layer 4 protects barrier layer 3 by sandwiching barrier layer 3 together with anchor coat layer 2 .

オーバーコート層4は、カルボキシ基を有するポリオレフィンを、カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する架橋剤によって架橋させてなる架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有する。架橋ポリオレフィンは、ポリオレフィン部位と、カルボキシ基と反応性基とが反応して結合して得られる結合部位とを有する。このようなオーバーコート層4は、弾性に優れ、屈曲後(折り曲げ後)にバリア層3におけるクラックの発生を抑制することができる。また、オーバーコート層4が、上記ポリオレフィン部位を含むことで、ポリオレフィン部位の結晶性による緻密な膜の形成が可能であり、水蒸気バリア性が発現する。さらに、オーバーコート層4では、ポリオレフィン部位の結晶性により水蒸気バリア性が発現し、結合部は、カルボキシ基に由来する極性基(例えばカルボニル基)を有することでオーバーコート層4とバリア層3との密着性が発現する。 The overcoat layer 4 contains a resin containing a crosslinked polyolefin obtained by crosslinking a polyolefin having a carboxyl group with a crosslinking agent having a plurality of reactive groups in one molecule that react with the carboxyl group. A crosslinked polyolefin has a polyolefin site and a bonding site obtained by reacting and bonding a carboxy group and a reactive group. Such an overcoat layer 4 has excellent elasticity and can suppress the occurrence of cracks in the barrier layer 3 after being bent (bent). Moreover, since the overcoat layer 4 contains the polyolefin portion, a dense film can be formed due to the crystallinity of the polyolefin portion, and water vapor barrier properties are exhibited. Furthermore, in the overcoat layer 4, water vapor barrier properties are expressed due to the crystallinity of the polyolefin portion, and the bonding portion has a polar group (for example, a carbonyl group) derived from a carboxyl group, so that the overcoat layer 4 and the barrier layer 3 are bonded together. Adhesion is developed.

カルボキシ基を有するポリオレフィンとして、エチレン、プロピレンなどのオレフィンと、不飽和カルボン酸(アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸等のカルボキシ基を有する不飽和化合物)とを共重合したものなどが用いられる。カルボキシ基を有するポリオレフィンとして、具体的には、エチレンとアクリル酸との共重合体、エチレンとメタアクリル酸との共重合体、プロピレンとアクリル酸との共重合体、プロピレンとメタアクリル酸との共重合体、エチレンと無水マレイン酸との共重合体等が挙げられる。 As the polyolefin having a carboxyl group, a copolymer of an olefin such as ethylene or propylene and an unsaturated carboxylic acid (an unsaturated compound having a carboxyl group such as acrylic acid, methacrylic acid, or maleic anhydride) is used. Examples of polyolefins having a carboxyl group include copolymers of ethylene and acrylic acid, copolymers of ethylene and methacrylic acid, copolymers of propylene and acrylic acid, and copolymers of propylene and methacrylic acid. Examples include copolymers, copolymers of ethylene and maleic anhydride, and the like.

架橋剤は、カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する材料で構成されていれば特に制限されるものではない。 The crosslinking agent is not particularly limited as long as it is made of a material having a plurality of reactive groups in one molecule that react with carboxy groups.

反応性基は、カルボキシ基と反応する基であれば制限されず、このような反応性基としては、例えばカルボジイミド基、オキサゾリン基、エポキシ基、アミノ基、水酸基などが挙げられる。架橋剤は、これらの反応性基をそれぞれ単独で有していてもよく、2種以上を有していてもよい。 The reactive group is not limited as long as it is a group that reacts with a carboxy group, and examples of such reactive groups include a carbodiimide group, an oxazoline group, an epoxy group, an amino group, and a hydroxyl group. The crosslinking agent may have one or more of these reactive groups.

架橋剤は、1分子中に2個以上の反応性基を有することでポリオレフィンを架橋することができる。反応性基の数は1分子中に2個以上であれば特に制限されるものではないが、反応性基数が多いと架橋率が高くなり、弾性が付与されやすくなる一方、反応性基数が少ないと、塗液の粘度が上がりにくくなり、加工はしやすくなるため、必要な弾性及び加工の容易性に応じて適切な反応性基数を選択すればよい。架橋剤には低分子タイプ、高分子タイプ、水溶性タイプ、エマルジョンタイプなどがあり、架橋剤は、これらの中から適宜選択すればよい。 The crosslinking agent can crosslink polyolefin by having two or more reactive groups in one molecule. The number of reactive groups is not particularly limited as long as it is 2 or more in one molecule, but if the number of reactive groups is large, the crosslinking rate will be high and elasticity will be easily imparted, whereas the number of reactive groups will be small. This makes it difficult for the viscosity of the coating liquid to increase and makes it easier to process, so an appropriate number of reactive groups may be selected depending on the required elasticity and ease of processing. Crosslinking agents include low molecular type, polymer type, water-soluble type, emulsion type, etc., and the crosslinking agent may be appropriately selected from these.

オーバーコート層4中の架橋ポリオレフィンの含有量は、例えば、50質量%以上であってよく、70質量%以上であってよく、90質量%以上であってよく、100質量%であってよい。 The content of crosslinked polyolefin in the overcoat layer 4 may be, for example, 50% by mass or more, 70% by mass or more, 90% by mass or more, or 100% by mass.

オーバーコート層4は、上記樹脂のほかに他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、例えば、シランカップリング剤、有機金属化合物などの密着性付与剤、各種消包剤、レベリング剤などが挙げられる。また、オーバーコート層4は、滑り性や耐ブロッキング性を付与するために、ワックスなどの添加剤を含んでいてもよい。 Overcoat layer 4 may contain other components in addition to the above resin. Examples of other components include silane coupling agents, adhesion agents such as organometallic compounds, various antipackaging agents, and leveling agents. Moreover, the overcoat layer 4 may contain additives such as wax in order to impart slipperiness and anti-blocking properties.

オーバーコート層4の厚みは、例えば、0.05μm以上であってよく、0.5μm以上であってよく、1μm以上であってよい。オーバーコート層4の厚みが0.05μm以上であれば、オーバーコート層4がヒートシール層を兼ねる場合、上述したヒートシール層としての役割を十分に発揮することができる。
オーバーコート層4の厚みは、20μm以下であってよく、10μm以下であってよく、5μm以下であってよく、3μm以下であってもよい。オーバーコート層4の厚みが20μm以下であれば、コストを抑えつつバリア層3との密着性やバリア性を十分に発揮することができる。特に、オーバーコート層4の厚みが3μm以下であると、ガスバリア積層体におけるプラスチック比率を下げることができるとともに、オーバーコート層4に対し、より優れた柔軟性を付与することができる。
The thickness of the overcoat layer 4 may be, for example, 0.05 μm or more, 0.5 μm or more, or 1 μm or more. If the thickness of the overcoat layer 4 is 0.05 μm or more, when the overcoat layer 4 also serves as a heat seal layer, it can fully perform the role as the heat seal layer described above.
The thickness of the overcoat layer 4 may be 20 μm or less, 10 μm or less, 5 μm or less, or 3 μm or less. When the thickness of the overcoat layer 4 is 20 μm or less, it is possible to sufficiently exhibit adhesiveness and barrier properties with the barrier layer 3 while suppressing costs. In particular, when the thickness of the overcoat layer 4 is 3 μm or less, the proportion of plastic in the gas barrier laminate can be lowered, and more excellent flexibility can be imparted to the overcoat layer 4.

オーバーコート層4を形成する方法としては、カルボキシ基を有するポリオレフィンと架橋剤とを含む塗液(オーバーコート層形成用組成物)を塗布し、ポリオレフィンと架橋剤とが反応し得る温度で加熱することによって得る方法が挙げられる。このように、バリア層3上に、オーバーコート層形成用組成物を塗工してオーバーコート層4を形成する場合、オーバーコート層4の厚みを小さくすることができるため、ガスバリア積層体10におけるプラスチック比率を下げることができる。 As a method for forming the overcoat layer 4, a coating liquid (composition for forming an overcoat layer) containing a polyolefin having a carboxyl group and a crosslinking agent is applied and heated at a temperature at which the polyolefin and the crosslinking agent can react. An example of this method is to obtain it by In this way, when forming the overcoat layer 4 by coating the overcoat layer forming composition on the barrier layer 3, the thickness of the overcoat layer 4 can be reduced, so that Plastic ratio can be lowered.

ここで、カルボキシ基を有するポリオレフィンは、オレフィンと、不飽和カルボン酸(アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸等のカルボキシ基を有する不飽和化合物)との共重合体(第1共重合体)、オレフィンと、不飽和カルボン酸(アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸等のカルボキシ基を有する不飽和化合物)を塩基性化合物で中和した塩との共重合体(第2共重合体)、オレフィンと、不飽和無水カルボン酸(無水マレイン酸など)との共重合体(第3共重合体)を、水を含む溶媒中で溶解させることにより塩基性化合物で中和した塩とし、水に可溶化することで得ることができる。これは、第1共重合体、第2共重合体及び第3共重合体のいずれも、水を含む溶媒中で、平衡反応によりカルボキシ基を有するポリオレフィンを生成するためである。 Here, the polyolefin having a carboxyl group is a copolymer (first copolymer) of an olefin and an unsaturated carboxylic acid (an unsaturated compound having a carboxyl group such as acrylic acid, methacrylic acid, maleic anhydride), A copolymer (second copolymer) of an olefin and a salt obtained by neutralizing an unsaturated carboxylic acid (an unsaturated compound having a carboxy group such as acrylic acid, methacrylic acid, or maleic anhydride) with a basic compound, an olefin and an unsaturated carboxylic anhydride (such as maleic anhydride) (third copolymer) is dissolved in a water-containing solvent to form a salt neutralized with a basic compound. It can be obtained by solubilization. This is because each of the first copolymer, second copolymer, and third copolymer produces a polyolefin having a carboxy group through an equilibrium reaction in a water-containing solvent.

ポリオレフィンが水系塗液に含まれる場合、ブロッキングを防止する観点から、接触面積が小さくなるよう、大きい粒径を有することが好ましい。粒径は特に限定されるものではないが、具体的には1nm以上であってよく、0.1μm以上であってよく、1μm以下、0.7μm以下、0.5μm以下であってよい。 When a polyolefin is included in an aqueous coating liquid, from the viewpoint of preventing blocking, it is preferable that the polyolefin has a large particle size so that the contact area is small. Although the particle size is not particularly limited, specifically, it may be 1 nm or more, 0.1 μm or more, and 1 μm or less, 0.7 μm or less, or 0.5 μm or less.

オーバーコート層4の塗液に含まれる溶媒としては、例えば、水、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、n-プロピルアルコール、n-ブチルアルコール、n-ペンチルアルコール、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、トルエン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、アセトン、メチルエチルケトン、ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、酢酸ブチルが挙げられる。これらの溶媒は一種を単独で用いてもよく、二種以上を併用してもよい。これらの中でも、特性の観点から、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、トルエン、酢酸エチル、メチルエチルケトン、水が好ましい。また環境の観点から、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、水が好ましい。 Examples of the solvent contained in the coating liquid for overcoat layer 4 include water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, n-propyl alcohol, n-butyl alcohol, n-pentyl alcohol, dimethyl sulfoxide, dimethylformamide, and dimethylacetamide. , toluene, hexane, heptane, cyclohexane, acetone, methyl ethyl ketone, diethyl ether, dioxane, tetrahydrofuran, ethyl acetate, and butyl acetate. These solvents may be used alone or in combination of two or more. Among these, from the viewpoint of properties, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, toluene, ethyl acetate, methyl ethyl ketone, and water are preferred. Also, from the environmental point of view, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, and water are preferred.

アンカーコート層2が架橋ポリオレフィンを含む場合、この架橋ポリオレフィンとオーバーコート層4に含まれる架橋ポリオレフィンとは互いに同種のものであっても異種のものであってもよい。 When the anchor coat layer 2 contains a crosslinked polyolefin, this crosslinked polyolefin and the crosslinked polyolefin contained in the overcoat layer 4 may be of the same type or different types.

<包装袋>
次に、本開示の包装袋の実施形態について図2を参照しながら説明する。図2は、本開示の一実施形態に係る包装袋を示す斜視図である。
図2に示される包装袋20は、ガゼット袋であり、ガスバリア積層体10からなる。包装袋20は、ガスバリア積層体10が折り曲げられている箇所(折り曲げ部)Bを有する。折り曲げ部Bは、最内層側からみてガスバリア積層体10が山折りされている箇所である。
<Packaging bag>
Next, an embodiment of the packaging bag of the present disclosure will be described with reference to FIG. 2. FIG. 2 is a perspective view showing a packaging bag according to an embodiment of the present disclosure.
The packaging bag 20 shown in FIG. 2 is a gusset bag and is made of a gas barrier laminate 10. The packaging bag 20 has a portion (folded portion) B where the gas barrier laminate 10 is bent. The folded portion B is a portion where the gas barrier laminate 10 is mountain-folded when viewed from the innermost layer side.

包装袋20は、例えば1枚のガスバリア積層体をオーバーコート層4が対向するように二つ折りにした後、所望の形状になるように適宜折り曲げてヒートシールすることによって袋形状としたものであってもよく、複数枚のガスバリア積層体10を、オーバーコート層4を内側に向けた状態で適宜折り曲げて互いにヒートシールすることによって袋形状としたものであってもよい。 The packaging bag 20 is formed into a bag shape by, for example, folding one gas barrier laminate in half so that the overcoat layer 4 faces, and then appropriately bending it into a desired shape and heat-sealing it. Alternatively, a plurality of gas barrier laminates 10 may be appropriately bent with the overcoat layer 4 facing inward and heat-sealed to each other to form a bag shape.

包装袋20において、ヒートシール強度は、2N以上であってよく、4N以上であってよい。なお、ヒートシール強度の上限値は特に制限されるものではないが、例えば10N以下であってよい。 In the packaging bag 20, the heat sealing strength may be 2N or more, and may be 4N or more. Note that the upper limit of the heat seal strength is not particularly limited, but may be, for example, 10 N or less.

なお、本実施形態では、包装袋20の一例としてガゼット袋が挙げられているが、本開示の包装袋は、例えば、ピロー袋、三方シール袋又はスタンディングパウチであってもよい。 Note that in this embodiment, a gusset bag is cited as an example of the packaging bag 20, but the packaging bag of the present disclosure may be, for example, a pillow bag, a three-sided seal bag, or a standing pouch.

<包装製品>
次に、本開示の包装製品について説明する。
本開示の包装製品は、密封袋と、密封袋内に収容される内容物とを備える。密封袋は、包装袋20を用いて得られる。具体的には、密封袋は、包装袋20の上部の開口部をシールすることで得られる。
内容物としては、食品、医薬品等が挙げられる。本実施形態に係る包装製品は、密閉袋が折り曲げ部を有する場合でも十分なガスバリア性を有する。
<Packaged products>
Next, the packaged product of the present disclosure will be described.
The packaged product of the present disclosure includes a sealed bag and contents contained within the sealed bag. A sealed bag is obtained using the packaging bag 20. Specifically, the sealed bag is obtained by sealing the upper opening of the packaging bag 20.
Examples of the contents include foods, medicines, and the like. The packaged product according to this embodiment has sufficient gas barrier properties even when the airtight bag has a folded portion.

なお、本開示は、上記実施形態に限定されない。例えば、上記実施形態のガスバリア積層体10は、ヒートシール層を備えていないが、オーバーコート層4の上にヒートシール層をさらに備えてもよい。 Note that the present disclosure is not limited to the above embodiments. For example, although the gas barrier laminate 10 of the above embodiment does not include a heat seal layer, it may further include a heat seal layer on the overcoat layer 4.

また、本実施形態においては、ガスバリア積層体10がアンカーコート層2を有しているが、本開示のガスバリア積層体は、必ずしもアンカーコート層2を有していなくてもよい。 Further, in the present embodiment, the gas barrier laminate 10 has the anchor coat layer 2, but the gas barrier laminate of the present disclosure does not necessarily need to have the anchor coat layer 2.

以下、実施例により本開示をさらに詳細に説明するが、本開示はこれらの例に限定されるものではない。 EXAMPLES Hereinafter, the present disclosure will be explained in more detail with reference to examples, but the present disclosure is not limited to these examples.

(実施例1)
<オーバーコート層形成用組成物の調製>
カルボキシ基のアンモニウム塩を有するポリオレフィンを含む溶液(商品名「ザイクセンAC」、住友精化株式会社製、オレフィン-不飽和カルボン酸共重合体、粒径:<0.2μm、溶媒:水)に、架橋剤としてのカルボジイミド化合物を含む水溶液(商品名「カルボジライトV-02」、日清紡ケミカル株式会社製、ポリカルボジイミド樹脂、反応性基:カルボジイミド基)を添加し、オーバーコート層形成用組成物を調製した。このとき、オーバーコート層は、固形分中の架橋剤の含有率が3質量%となるように調製した。
(Example 1)
<Preparation of composition for forming overcoat layer>
In a solution containing a polyolefin having an ammonium salt of a carboxy group (trade name "Zaixen AC", manufactured by Sumitomo Seika Co., Ltd., olefin-unsaturated carboxylic acid copolymer, particle size: <0.2 μm, solvent: water), An aqueous solution containing a carbodiimide compound as a crosslinking agent (trade name "Carbodilite V-02", manufactured by Nisshinbo Chemical Co., Ltd., polycarbodiimide resin, reactive group: carbodiimide group) was added to prepare an overcoat layer forming composition. . At this time, the overcoat layer was prepared so that the content of the crosslinking agent in the solid content was 3% by mass.

<ガスバリア積層体の作製>
まず、アンカーコート層形成用組成物として、カルボキシ基のアンモニウム塩を含むポリオレフィンの溶液(商品名「ザイクセンAC」、住友精化株式会社製、オレフィン-不飽和カルボン酸共重合体、粒径:<0.2μm、溶媒:水)を用意した。
次に、このアンカーコート層形成用組成物を、紙の片面にクレーコート層を積層してなる紙基材としてのクレーコート紙(60g/m、クレーコート層の厚さ:6μm)のクレーコート層の表面上にバーコーターで塗工し、120℃で1分間乾燥させた。こうして紙基材上に厚さが3μmのアンカーコート層を形成した。
次に、アンカーコート層の上に、真空蒸着によりアルミニウムを蒸着させて厚さ50nmのAL蒸着層を形成した。
次に、上記オーバーコート層形成用組成物をAL蒸着層の上にバーコーターで塗工し、オーブンにて120℃で1分間加熱して、ポリオレフィンとカルボジイミド化合物とを反応させ、ポリオレフィンをカルボジイミド化合物によって架橋させてなる架橋ポリオレフィンを得た。こうしてバリア層の上にオーバーコート層を形成した。このとき、オーバーコート層は、乾燥後の重量が3g/mとなるように形成した。またオーバーコート層は、オレフィン-不飽和カルボン酸共重合体を架橋剤で架橋させてなる架橋ポリオレフィンを含むものであり、ヒートシール層を兼ねるものである。こうしてガスバリア積層体を得た。ガスバリア積層体におけるプラスチックの重量比率は、28質量%であった。
<Production of gas barrier laminate>
First, as a composition for forming an anchor coat layer, a solution of a polyolefin containing an ammonium salt of a carboxy group (trade name "Zaikusen AC", manufactured by Sumitomo Seika Co., Ltd., olefin-unsaturated carboxylic acid copolymer, particle size: < 0.2 μm, solvent: water) was prepared.
Next, this composition for forming an anchor coat layer was applied to clay coated paper (60 g/m 2 , thickness of clay coat layer: 6 μm) as a paper base material formed by laminating a clay coat layer on one side of the paper. It was applied onto the surface of the coating layer using a bar coater and dried at 120°C for 1 minute. In this way, an anchor coat layer with a thickness of 3 μm was formed on the paper base material.
Next, aluminum was deposited on the anchor coat layer by vacuum deposition to form an AL deposited layer with a thickness of 50 nm.
Next, the composition for forming an overcoat layer is applied onto the AL vapor-deposited layer using a bar coater, and heated in an oven at 120° C. for 1 minute to react the polyolefin with the carbodiimide compound. A crosslinked polyolefin was obtained by crosslinking. In this way, an overcoat layer was formed on the barrier layer. At this time, the overcoat layer was formed so that the weight after drying was 3 g/m 2 . The overcoat layer contains a crosslinked polyolefin obtained by crosslinking an olefin-unsaturated carboxylic acid copolymer with a crosslinking agent, and also serves as a heat seal layer. In this way, a gas barrier laminate was obtained. The weight ratio of plastic in the gas barrier laminate was 28% by mass.

(実施例2)
オーバーコート層形成用組成物を、固形分中の架橋剤の含有率が6質量%となるように調製したこと以外は、実施例1と同様にしてガスバリア積層体を得た。ガスバリア積層体におけるプラスチックの重量比率は、28質量%であった。
(Example 2)
A gas barrier laminate was obtained in the same manner as in Example 1, except that the composition for forming an overcoat layer was prepared so that the content of the crosslinking agent in the solid content was 6% by mass. The weight ratio of plastic in the gas barrier laminate was 28% by mass.

(実施例3)
オーバーコート層形成用組成物を、固形分中の架橋剤の含有率が9質量%となるように調製したこと以外は、実施例1と同様にしてガスバリア積層体を得た。ガスバリア積層体におけるプラスチックの重量比率は、28質量%であった。
(Example 3)
A gas barrier laminate was obtained in the same manner as in Example 1, except that the composition for forming an overcoat layer was prepared so that the content of the crosslinking agent in the solid content was 9% by mass. The weight ratio of plastic in the gas barrier laminate was 28% by mass.

(実施例4)
オーバーコート層形成用組成物を調製する際に、架橋剤を、カルボジイミド化合物を含む水溶液からオキサゾリン化合物を含む溶液(商品名「エポクロスWS-700」、株式会社日本触媒製、アクリル樹脂、反応性基:オキサゾリン基、溶媒:水)に変更したこと以外は、実施例3と同様にしてガスバリア積層体を得た。ガスバリア積層体におけるプラスチックの重量比率は、28質量%であった。
(Example 4)
When preparing the composition for forming an overcoat layer, the crosslinking agent is changed from an aqueous solution containing a carbodiimide compound to a solution containing an oxazoline compound (trade name "Epocross WS-700", manufactured by Nippon Shokubai Co., Ltd., acrylic resin, reactive group). : Oxazoline group, solvent: water) A gas barrier laminate was obtained in the same manner as in Example 3, except that the solvent was changed to: oxazoline group, solvent: water). The weight ratio of plastic in the gas barrier laminate was 28% by mass.

(実施例5)
オーバーコート層形成用組成物を調製する際に、架橋剤を、カルボジイミド化合物を含む水溶液から、エポキシ化合物としてのポリエチレングリコールジグリシジルエーテルを含む溶液(商品名「デナコールEX-861」、ナガセケムテックス株式会社製、反応性基:エポキシ基)に変更したこと以外は、実施例1と同様にしてガスバリア積層体を得た。ガスバリア積層体におけるプラスチックの重量比率は、28質量%であった。
(Example 5)
When preparing the composition for forming an overcoat layer, the crosslinking agent is changed from an aqueous solution containing a carbodiimide compound to a solution containing polyethylene glycol diglycidyl ether as an epoxy compound (trade name "Denacol EX-861", Nagase ChemteX Co., Ltd.). A gas barrier laminate was obtained in the same manner as in Example 1, except for changing to a reactive group (manufactured by the company) (reactive group: epoxy group). The weight ratio of plastic in the gas barrier laminate was 28% by mass.

(比較例1)
オーバーコート層形成用組成物を調製する際に、架橋剤を添加せず、固形分中の架橋剤の含有率を0質量%としたこと以外は、実施例1と同様にしてガスバリア積層体を得た。ガスバリア積層体におけるプラスチックの重量比率は、28質量%であった。
(Comparative example 1)
A gas barrier laminate was prepared in the same manner as in Example 1, except that when preparing the composition for forming an overcoat layer, no crosslinking agent was added and the content of the crosslinking agent in the solid content was 0% by mass. Obtained. The weight ratio of plastic in the gas barrier laminate was 28% by mass.

<水蒸気透過度の測定>
実施例及び比較例に係るガスバリア積層体の水蒸気透過度をMOCON法で測定した。測定条件は、温度40℃、相対湿度90%とした。重さ2kgのローラーを300mm/分の速さで1回転転がしながら、ガスバリア積層体に折り目を付け、開いた後のガスバリア積層体の水蒸気透過度も同様に測定した。結果を表1に示す。なお、表1において、水蒸気透過度の単位は、「g/m・day]である。
<Measurement of water vapor permeability>
The water vapor permeability of the gas barrier laminates according to Examples and Comparative Examples was measured by the MOCON method. The measurement conditions were a temperature of 40° C. and a relative humidity of 90%. While rolling a roller weighing 2 kg once at a speed of 300 mm/min, creases were created in the gas barrier laminate, and the water vapor permeability of the gas barrier laminate after being opened was also measured in the same manner. The results are shown in Table 1. In Table 1, the unit of water vapor permeability is "g/m 2 ·day".

Figure 2024002482000002
Figure 2024002482000002

表1に示す結果より、実施例1~5のガスバリア積層体は比較例1のガスバリア積層体に比べて、折り曲げ後であっても、十分なガスバリア性を有することが分かった。
したがって、本開示のガスバリア積層体によれば、折り曲げ後であっても、十分なガスバリア性を有することが確認された。
From the results shown in Table 1, it was found that the gas barrier laminates of Examples 1 to 5 had sufficient gas barrier properties compared to the gas barrier laminate of Comparative Example 1 even after bending.
Therefore, it was confirmed that the gas barrier laminate of the present disclosure has sufficient gas barrier properties even after bending.

1…紙基材、2…アンカーコート層、3…バリア層、4…オーバーコート層、10…ガスバリア積層体、20…ガゼット袋(包装袋)、B…折り曲げ部。

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...Paper base material, 2...Anchor coat layer, 3...Barrier layer, 4...Overcoat layer, 10...Gas barrier laminate, 20...Gusset bag (packaging bag), B...Bending portion.

Claims (13)

紙基材と、
バリア層と、
オーバーコート層とをこの順に備え、
前記オーバーコート層が、カルボキシ基を有するポリオレフィンを、前記カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する架橋剤によって架橋させてなる架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有する、ガスバリア積層体。
paper base material,
a barrier layer;
and an overcoat layer in this order,
A gas barrier laminate, wherein the overcoat layer contains a resin containing a crosslinked polyolefin obtained by crosslinking a polyolefin having a carboxyl group with a crosslinking agent having a plurality of reactive groups in one molecule that react with the carboxyl group.
前記紙基材と前記バリア層との間にアンカーコート層をさらに備える、請求項1に記載のガスバリア積層体。 The gas barrier laminate according to claim 1, further comprising an anchor coat layer between the paper base material and the barrier layer. 前記アンカーコート層が、カルボキシ基を有するポリオレフィンを、前記カルボキシ基と反応する反応性基を1分子中に複数有する架橋剤によって架橋させてなる架橋ポリオレフィンを含む樹脂を含有する、請求項2に記載のガスバリア積層体。 3. The anchor coat layer contains a resin containing a crosslinked polyolefin obtained by crosslinking a polyolefin having a carboxyl group with a crosslinking agent having a plurality of reactive groups in one molecule that react with the carboxyl group. gas barrier laminate. 前記バリア層が蒸着層である、請求項1に記載のガスバリア積層体。 The gas barrier laminate according to claim 1, wherein the barrier layer is a vapor deposited layer. ヒートシール層を備え、
前記ヒートシール層と前記アンカーコート層との間に前記バリア層が配置される、請求項2に記載のガスバリア積層体。
Equipped with a heat seal layer,
The gas barrier laminate according to claim 2, wherein the barrier layer is disposed between the heat seal layer and the anchor coat layer.
前記オーバーコート層が前記ヒートシール層を兼ねる、請求項5に記載のガスバリア積層体。 The gas barrier laminate according to claim 5, wherein the overcoat layer also serves as the heat seal layer. 前記オーバーコート層が、オーバーコート層形成用組成物を前記バリア層上に塗工して得られる、請求項1に記載のガスバリア積層体。 The gas barrier laminate according to claim 1, wherein the overcoat layer is obtained by applying a composition for forming an overcoat layer onto the barrier layer. 前記オーバーコート層の厚みが3μm以下である、請求項1に記載のガスバリア積層体。 The gas barrier laminate according to claim 1, wherein the overcoat layer has a thickness of 3 μm or less. 前記架橋剤が、カルボジイミド化合物、オキサゾリン化合物及びエポキシ化合物からなる群より選択される少なくとも1種である、請求項1に記載のガスバリア積層体。 The gas barrier laminate according to claim 1, wherein the crosslinking agent is at least one selected from the group consisting of carbodiimide compounds, oxazoline compounds, and epoxy compounds. プラスチックの重量比率が、ガスバリア積層体全体を基準として、50質量%以下である、請求項1~9のいずれか一項に記載のガスバリア積層体。 The gas barrier laminate according to any one of claims 1 to 9, wherein the weight ratio of the plastic is 50% by mass or less based on the entire gas barrier laminate. 請求項1~9のいずれか一項に記載のガスバリア積層体を含む包装袋。 A packaging bag comprising the gas barrier laminate according to any one of claims 1 to 9. 折り曲げ部を有する、請求項11に記載の包装袋。 The packaging bag according to claim 11, having a folded portion. 密封袋と、
前記密封袋内に収容される内容物とを備え、
前記密封袋が、請求項11に記載の包装袋を用いて得られる、包装製品。

sealed bag and
and contents contained in the sealed bag,
A packaged product, wherein the sealed bag is obtained using the packaging bag according to claim 11.

JP2022101680A 2022-06-24 2022-06-24 Gas barrier laminate, packaging bag, and packaged product Pending JP2024002482A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022101680A JP2024002482A (en) 2022-06-24 2022-06-24 Gas barrier laminate, packaging bag, and packaged product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022101680A JP2024002482A (en) 2022-06-24 2022-06-24 Gas barrier laminate, packaging bag, and packaged product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024002482A true JP2024002482A (en) 2024-01-11

Family

ID=89472856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022101680A Pending JP2024002482A (en) 2022-06-24 2022-06-24 Gas barrier laminate, packaging bag, and packaged product

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024002482A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230242314A1 (en) Gas-barrier laminate and packaging bag
US20230271760A1 (en) Layered gas-barrier product and packaging bag
JP2021094751A (en) Gas barrier laminate, and packaging material and package body including the same
WO2022009609A1 (en) Gas-barrier layered body and packaging bag
JP2019014043A (en) Laminate and packaging bag using the same
JP2024002482A (en) Gas barrier laminate, packaging bag, and packaged product
JP2024002481A (en) Gas barrier laminate, packaging bag, and packaged product
WO2023042766A1 (en) Gas barrier layered body and packaging bag
JP2007268936A (en) Paper container
JP2024027967A (en) Gas barrier laminate, packaging bag and packaged product
WO2023176432A1 (en) Packaging material for aqueous content and packaging bag for aqueous content
JP7388591B2 (en) Easy-open packaging materials and packaging bags
US20240217223A1 (en) Gas barrier laminate and packaging bag
JP7294555B2 (en) Easy-open packaging materials and packaging bags
JP2024031044A (en) Gas barrier laminate and packaging bag
JP2022057005A (en) Gas barrier laminate and packaging bag
JP7342933B2 (en) Gas barrier laminates and packaging bags
WO2023042767A1 (en) Gas barrier layered body and packaging bag
JP2024068446A (en) Gas barrier packaging materials
WO2024048392A1 (en) Packaging and packaging product
EP4397486A1 (en) Easily openable packaging material and packaging bag
JP2022057006A (en) Gas barrier laminate and packaging bag
JP2024066802A (en) Heat seal paper and packaging bags
JP2024031120A (en) Gas barrier laminate and packaging bag
JP2023043855A (en) Gas barrier laminate and wrapper