JP2023553292A - グリッパ・ヘッド及びグリッパ・ヘッドを操作する方法 - Google Patents

グリッパ・ヘッド及びグリッパ・ヘッドを操作する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023553292A
JP2023553292A JP2023530968A JP2023530968A JP2023553292A JP 2023553292 A JP2023553292 A JP 2023553292A JP 2023530968 A JP2023530968 A JP 2023530968A JP 2023530968 A JP2023530968 A JP 2023530968A JP 2023553292 A JP2023553292 A JP 2023553292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
clamping
piece
actuator
gripper head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023530968A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレセン、マッズ
Original Assignee
インワテック アペエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インワテック アペエス filed Critical インワテック アペエス
Publication of JP2023553292A publication Critical patent/JP2023553292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0004Gripping heads and other end effectors with provision for adjusting the gripped object in the hand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/08Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers
    • B65H5/14Details of grippers; Actuating-mechanisms therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/50Gripping means
    • B65H2405/57Details of the gripping parts
    • B65H2405/574Details of the gripping parts laterally projecting from feeding direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/50Gripping means
    • B65H2405/58Means for achieving gripping/releasing operation
    • B65H2405/582Means for achieving gripping/releasing operation movable in transport direction, e.g. on a portion of the transport path of the gripping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/174Textile, fibre

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

本発明は、布片2を把持、保持及び解放するように適合されたグリッパ・ヘッド1に関し、グリッパ・ヘッド1は、それぞれのコンベア・ベルト6、6’を伴う第1の部分11及び第2の部分33と、第2の部分33に接続され、第1の部分11に対して第2の部分33を回転させて、布挟持位置において布片2に第1の締付力を加えるために構成される、油圧アクチュエータ、空気圧アクチュエータ又はモータなどのアクチュエータ100と、アクチュエータ100に接続され、挟持区域Zが布片2の部分によって満たされた状態でコンベア・ベルト6、6’が一時的に停止された場合に、第2の部分33が挟持位置において第2のより高い締付力を選択的に加えるようにアクチュエータ100を制御するように構成されたコントローラCとを有する。

Description

本発明は、特に、個々の布片がいくつかの布片の集積塊(pile;山)から取り上げられ、引き抜かれる必要がある業務用洗濯における使用のために、布片を把持、保持及び解放するように適合された改良グリッパ・ヘッドを含むグリッパに関する。
国際公開第2019/137585号は、図14~図15において、一組の対向するコンベア・ベルトを含むグリッパ・ヘッドを開示する。互いに面する2つのコンベア・ベルト間で、細長い布挟持区域が画定される。ばねが、2つのコンベア・ベルトのうちの1つを布挟持位置に向け、付勢するように作用し、布片が2つのコンベア・ベルト間に挟まれ、布挟持区域で保持されることを可能にする。
そのようなグリッパ・ヘッドを有するグリッパは、好ましくは、それ自体の端部へ搭載されたグリッパ・ヘッドを有するロボット・アームを有し得る。そのようなグリッパは、コンベア・ベルトが取り上げられる布片と接触する受容位置と、取り上げられた布片が例えばコンベア又は別のグリッパへ搬送される搬送位置との間で、グリッパ・ヘッドを移動させるように適合される。グリッパ・ヘッドを有するロボット・アームの実例は、国際公開第2019/137585号の図1に示される。
先行技術のグリッパ・ヘッドでは、布片の受容は、コンベア・ベルトと接触する布片の部分が布片の集積塊から摩擦によって挟持区域に引き込まれるように、グリッパ・ヘッドが受容位置にある場合に、一方向に動くようにコンベア・ベルトを作動させることによって行われる。挟持区域がその長さに沿って満たされるとき、コンベア・ベルトは、停止され、静止して保持され、グリッパ・ヘッドが、搬送位置へ向かって、布片の部分が締付力によってコンベア・ベルト間に挟まれて保持された状態で、集積塊から移動される。搬送位置において、コンベア・ベルトは、逆方向に動いて、それによって挟持区域から布片を解放するように作動される。
前述の締付力をもたらすばねは、布片が、それが集積塊から引き出され、搬送位置に向かって移動される場合に、グリッパ・ヘッドから脱落するリスクを低減又は解消するように、選択されなければならない。グリッパ・ヘッドへ搭載されるセンサは、好ましくは、ばねによって加えられる締付力が挟持区域の長さに沿って布片に加えられる比較的に低い締付圧力を結果としてもたらすように、いつ挟持区域が満たされるかを判定するために使用され得る。
布片を把持、保持及び解放するためのグリッパ・ヘッドの別の実例が、国際公開第94/27900号に開示される。
国際公開第2019/137585号 国際公開第94/27900号
業務用洗濯において、締付跡を残すことなく、絹などの繊細な材料から作製された布の束を処理するために、並びに大きい及び/又は重い布片の束を処理するために、前述の種類のグリッパ・ヘッドを使用することが可能である必要がある。したがって、本発明は、同一のグリッパ・ヘッドによる異なる材料及び重量の布片の処理と関連する問題が少なくともある程度解消される、改善されたグリッパ・ヘッド及びグリッパ・ヘッドを操作する方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様によると、上記で言及された及び請求項のプリアンブルにおいて定義される種類のグリッパ・ヘッドは、請求項1のさらなる特徴的特性を有する。
本発明の第2の態様によると、請求項9において定義されるように、請求項1において言及される種類のグリッパ・ヘッドを操作する方法は、挟持区域における布片に第1の締付力を選択的に加えるように、及び/又は挟持区域における布片に第2のより高い締付力を加えるように、グリッパ・ヘッドのアクチュエータを作動させるステップを含む。
本発明のさらに好ましい実施例が、従属請求項において定義される。
本発明は、以下のうちの1つ又は複数などの、多種類の布片と関連して使用され得る:織物、衣服、タオル、敷布、枕入れ、ベッド・シーツ、テーブル・クロス、ラグ、キッチン・タオル、モップ、ダスト・マット、作業着、ガウン、制服、シャツ、靴下、個人用衣服、工業用作業着、医療用作業着、食品産業用作業着、幼児用織物、涎掛け、毛布、ナプキン、洗浄用手袋、及び個々のものにおける他の柔軟材。用語「布」が以下において使用される場合はいずれも、上記又は同様の性質の要素のうちの1つと解釈されるべきである。
本発明のグリッパ・ヘッドが動作することが意図される環境における、本発明のグリッパ・ヘッドを示す図面である。 ハウジングがある状態及びそれがない状態の、本発明のグリッパ・ヘッドの実施例を示す前面及び背面図であり、グリッパ・ヘッドに配設されるアクチュエータは示されない。 ばねを含む、図2aに示されたグリッパ・ヘッドと同様の、本発明のグリッパ・ヘッドの分解図であり、グリッパ・ヘッドに配設されるアクチュエータは示されない。 前面図で見た、アクチュエータによって2つの位置のうちの1つにされた、図2aのものと同様の、本発明のグリッパ・ヘッドを示す図である。 前面斜視図で見た、アクチュエータによって2つの位置のうちの他の1つにされた、図2aのものと同様の、本発明のグリッパ・ヘッドを示す図である。
本発明が、ここで、2つの実施例を参照することによって、より詳細に説明される。
図1は、グリッパ・ヘッド1が布片2の部分を保持した状態の、布片2を同様の布片の集積塊4からコンベアへ又は別のグリッパ5へ運ぶ工程における、グリッパ・ヘッド1を支持するロボット・アーム26を有するグリッパを示す。
リネンなどの大きい寸法の布片2が処理される場合に、ロボット・アーム26によってグリッパ・ヘッド1を、グリッパ・ヘッド1によって保持される部分と吊るされた布片2の端部Eとの間のほぼ半分又は半分の+/-10%のいずれかに配置される、布片2の部分Pがグリッパ5のグリッパ・ヘッドによって把持され得るような上昇位置へ、持ち上げることが望ましい場合がある。これは、最初に、グリッパ・ヘッド1によって保持される、又はグリッパ・ヘッド1によって保持されることになる布片2の寸法を判定し、次に、布片2を伴うロボット・アーム26を布片2が運ばれるグリッパ5の上の上昇位置へ動かすことによって、行われる場合あり、上昇位置は、より小さい布片2についてより、大きい布片2について、集積塊4の上でより高い。コントローラ(図示せず)が、一例としてカメラを使用して、寸法を判定し得るか、又は判定は、束毎に若しくは集積塊4にある束の各布片2について、操作者によって視覚的に若しくは別様に行われ得る。このように、大きい寸法の布片は、折られた形態でグリッパ5によって以降運搬され、それによって、布片2がグリッパ5によって保持される、布片2の末端の長さを減少させる。
図2aは、図1に示されるような、三次元空間においてグリッパ・ヘッド1を周囲で移動させるためのロボット・アーム26などの、ロボット・アームの端部へ搭載され得る第1の部分11を有する、本発明のグリッパ・ヘッド1を示す。
図2aは、国際公開第19137585号の図14に対応するが、示されるグリッパ・ヘッド1は、さらに、第1の部分11の内部に配設される、及び以下で論じられる目的のための、アクチュエータ(図2aでは見られない)を含む。
概して、第1の部分11は、間に、すなわち互いに面するところで挟持区域Z(図3aを参照)を画定する2つの対向したコンベア・ベルト6、6’を支持し、挟持区域Z内にコンベア・ベルト6、6’と接触する布片2が、布片2の集積塊4に沈められたコンベア・ベルト6、6’が第1の方向に動くとき摩擦によって引き込まれ得る。示されるように、2つコンベア・ベルト6、6’のうちの第1のもの6は、第1の組のローラ8、18の周囲を辿るループであり、コンベア・ベルトのうちの第2のもの6’は、第2の組のローラ8’、18’の周りを辿るループである。好ましくはモータ17の形態の、駆動装置は、最初に、上方向に2つコンベア・ベルト6、6’の対向面を動かすために、次に、挟持区域Zが布片2の部分によって満たされるとき、コンベア・ベルト6、6’の動きを停止させ、それらを保持するように、及び次に、反対の下方向に2つコンベア・ベルト6、6’の対向面を動かして、挟持区域Zから布片2を解放するために、構成される。
概して、グリッパ・ヘッド1の第2の部分33が、第2の組のローラ8’、18’のうちの第2のローラ18’を支持し、第1の部分11へ枢動的に搭載され、その結果、それは、図2bに及び同様に図3aに示される布挟持位置へ及びそこから、第2の組のローラ8’、18’のうちの第1の(上側)ローラ8’の回転軸35を中心に第1の部分11に対して回転されることが可能であり、布挟持位置において、第2の組のローラ8’、18’のうちの第2のローラ18’及び第1の組のローラ8、18のうちの第2のローラ18が、コンベア・ベルト6、6’を伴って互いに近接し、それらの間に挟持区域Zを画定する。布挟持位置から逸らされる、すなわち、図2a及び図3bに示されるようなグリッパ・ヘッド1の開放構成と呼ばれ得る状態へ回転される場合に、集積塊4における布片2を掴んで、第2の部分33がその布挟持位置へ回転された後、挟持区域Zになるところに引き込むことは、より確実に行われ、さらに、布片2が比較的に硬い場合に必要であり得る。
図2aに示されるグリッパ・ヘッド1のわずかに改変されたものでは、ばね34は、布挟持位置に向かって第2の部分33を付勢するように配設される(図2bを参照)。この実施例は、第2の部分33が、必要な場合どこでも、布片2が取り上げられる時に、挟持位置からわずかに逸れ得るという利点を含む。
限定しないが第1の部分11と接続される油圧アクチュエータ、空気圧アクチュエータ又はモータなどの、アクチュエータ100は、上側ローラ8’の水準より上で第2の部分33の拡張部で第2の部分33とも接続される。アクチュエータ100は、上側ローラ8’の回転の軸35を中心に第1の部分11に対して第2の部分33を回転させるために、並びに図2b及び図3aに示される布挟持位置においてなど、選択された位置において第2の部分33を保持するために、構成され、布片の部分が、挟持区域Zにおいて2つのコンベア・ベルト6、6’の間に挟まれて保持され得る。図2a及び図3bは、アクチュエータ100によって挟持位置から逸らされた、第2の部分33を示す。コントローラCは、アクチュエータ100を制御するように作用する。
動作の第1のモードにおいて、グリッパ・ヘッド1は、図3aに示される前述の挟持位置における第2の部分33が、グリッパ・ヘッド1によって保持される布片2に第1の比較的に低い締付力を加えるように、構成される。この低い力は、好ましくは、布片2が、a)動いているコンベア・ベルト6、6’によって挟持区域Zに引き込まれ、b)挟持区域Zにおいて保持され、c)ロボット・アーム26によって搬送位置へ移動される間、加えられ得る。これは、布片2が、繊細な材料から作製されていると考えられ、低い締付圧力を使用した保持が必要である場合に、当てはまる。第1の低い締付力は、アクチュエータ100によって、前述のばね34によって、又は共に作用するアクチュエータ100及びばね34によって、加えられ得る。
動作の別のモードにおいて、アクチュエータ100は、第2の部分33が、この他のモードでの選択が為されると、例えば、i)布片2が挟持区域Zに完全に引き込まれてから、布片2がグリッパ・ヘッド2の搬送位置においてグリッパ・ヘッド2から解放されるまで、又はii)挟持区域Zに布片2を引く工程の開始から、布片2がグリッパ・ヘッド2の搬送位置においてグリッパ・ヘッド2から最終的に解放されるまで(後者の場合に、グリッパ・ヘッド1のコントローラCが適時に第2のより高い締付力を加える)、選択された第2の及びより高い締付力を加えるように、操作され得る。第2のより高い締付力は、好ましくは、アクチュエータ100によって加えられ得る。動作のこのモードは、好ましくは、繊細でない性質の重い布片が集積塊4から引き出される場合に、選択され得る。
代替的な実施例において前述のばね34がより高い締付力を与える場合に、アクチュエータ100は、グリッパ1が前述の第1のモードで動作する場合に、その締付力を低減するように構成される。
コントローラCは、集積塊4における布の種類を認識するための、したがって、グリッパ・ヘッド1が第1のモードで操作されるべきであるか、又は第2のモードで操作されるべきであるかを判定するための、センサと接続され得る。代替的に、操作者が、グリッパ・ヘッド1がいつ一方又は他方のモードで動作するべきかを、手動で選択し得る。
所望される場合に、コントローラCは、図2a及び図3bに示されるように、挟持位置から第2の部分33を逸らすように、アクチュエータ100を制御するように構成される場合があり、それは、布が2つのコンベア・ベルト6、6’間に引き込まれる段階の初期において、望ましい場合がある。
それぞれの締付力が、アクチュエータを適切に設定するためのコントローラを使用して、及び/又は上述のようないずれかのばねを交換することによって、所望されるように変更され得ることが留意される。

Claims (12)

  1. 布片(2)を把持、保持及び解放するように適合されたグリッパ・ヘッド(1)であって、
    挟持区域(Z)を間に画定するように構成された2つのコンベア・ベルト(6、6’)を支持する第1の部分(11)であって、前記コンベア・ベルト(6、6’)が第1の方向に動くとき、前記コンベア・ベルト(6、6’)と接触する布片(2)の部分が前記挟持区域内に引き込まれることができ、前記コンベア・ベルトのうちの第1のコンベア・ベルト(6)は、第1の組の回転可能なローラ(8、18)の周囲を辿り、前記コンベア・ベルトのうちの第2のコンベア・ベルト(6’)は、第2の組の回転可能なローラ(8’、18’)の周りを辿る、第1の部分(11)と、
    少なくとも1つの駆動装置(17)であって、i)前記第1の方向に前記コンベア・ベルト(6、6’)を動かすために、ii)前記挟持区域(Z)が前記布片(2)の前記部分によって満たされたとき、前記コンベア・ベルト(6、6’)の動きを一時的に停止させるように、且つiii)反対の第2の方向に前記コンベア・ベルト(6、6’)を動かすために、構成された少なくとも1つの駆動装置(17)と、
    前記第2の組のローラ(8’、18’)のうちの第2のローラ(18’)を支持する第2の部分(33)であって、前記第2の部分(33)は、前記第2の組のローラ(8’、18’)のうちの第1のローラ(8’)の回転軸(37)を中心として布挟持位置へ、及び布挟持位置から、前記第1の部分(11)に対して回転するように前記第1の部分(11)に枢動的に搭載され、前記挟持位置にあるとき前記挟持区域(Z)が前記2つのコンベア・ベルト(6、6’)間に画定され、前記グリッパ・ヘッド(1)は、前記挟持位置にあるときに第1の締付力を前記挟持区域(Z)内の布片(2)に適用するように構成される、第2の部分(33)と
    を有し、
    前記第2の部分(33)と接続された、油圧アクチュエータ、空気圧アクチュエータ又はモータなどのアクチュエータ(100)であって、前記第1の部分(11)に対して前記第2の部分(33)を回転させるために構成されたアクチュエータ(100)と、
    前記アクチュエータ(100)と接続されたコントローラ(C)であって、前記第2の部分(33)のために前記アクチュエータ(100)を制御するように構成され、それにより前記挟持位置において前記挟持区域(Z)内の布片(2)に第2の、より高い締付力を加える、コントローラ(C)と
    を特徴とする、グリッパ・ヘッド(1)。
  2. ばね(34)が、前記第2の部分(33)を前記布挟持位置に向かって付勢する、請求項1に記載のグリッパ・ヘッド(1)。
  3. 前記ばね(34)が前記第1の締付力を提供する、請求項2に記載のグリッパ・ヘッド(1)。
  4. 前記コントローラ(C)が前記アクチュエータ(100)を制御して、前記ばね(34)と共に前記第1の締付力を加えるように構成される、請求項2に記載のグリッパ・ヘッド(1)。
  5. 前記コントローラ(C)が前記アクチュエータ(100)を制御して、前記挟持区域(Z)に引き込まれる間、布片(2)に前記第1の締付力を加えるように構成される、請求項1に記載のグリッパ・ヘッド(1)。
  6. 前記コントローラ(C)が前記前記アクチュエータ(100)を制御して、集積塊(4)内の布片(2)を掴むために前記第2の部分(33)を前記挟持位置から、前記コンベア・ベルト(6、6’)同士が離隔される位置へと回転させるように、また前記第2の部分(33)がその布挟持位置へ回転された後は前記挟持区域(Z)になるところに引き込むように構成される、請求項1から5までのいずれか一項に記載のグリッパ・ヘッド(1)。
  7. 前記第1の組のローラ(8、18)のうちの第1のローラ(8)及び前記第2の組のローラ(8’、18’)のうちの第1のローラ(8’)が、それぞれの回転軸(37)を中心として前記第1のローラ(8、8’)を回転させるための歯車(16、16’)によって相互に接続されており、前記歯車(16)のうちの少なくとも1つが、時計回り及び反時計回りの回転のためにモータ(17)によって駆動される、請求項1から6までのいずれか一項に記載のグリッパ・ヘッド(1)。
  8. 前記グリッパ・ヘッド(1)を三次元空間において方々に移動させるためのロボット・アーム(26)の端部へ搭載される、請求項1から7までのいずれか一項に記載のグリッパ・ヘッド(1)を含むグリッパ。
  9. 布片(2)を把持、保持及び解放するように適合されたグリッパ・ヘッド(1)を操作する方法であって、前記グリッパ・ヘッド(1)が、
    挟持区域(Z)を間に画定するように構成された2つのコンベア・ベルト(6、6’)を支持する第1の部分(11)であって、前記コンベア・ベルト(6、6’)が第1の方向に動くとき、前記コンベア・ベルト(6、6’)と接触する布片(2)の部分が前記挟持区域内に引き込まれることができ、前記コンベア・ベルトのうちの第1のコンベア・ベルト(6)は、第1の組の回転可能なローラ(8、18)の周囲を辿り、前記コンベア・ベルトのうちの第2のコンベア・ベルト(6’)は、第2の組の回転可能なローラ(8’、18’)の周りを辿る、第1の部分(11)と、
    少なくとも1つの駆動装置(17)であって、i)前記第1の方向に前記コンベア・ベルト(6、6’)を動かすために、ii)前記挟持区域(Z)が前記布片(2)の前記部分によって満たされたとき、前記コンベア・ベルト(6、6’)の動きを一時的に停止させるように、且つiii)反対の第2の方向に前記コンベア・ベルト(6、6’)を動かすために、構成された少なくとも1つの駆動装置(17)と、
    前記第2の組のローラ(8’、18’)のうちの第2のローラ(18’)を支持する第2の部分(33)であって、前記第2の部分(33)は、前記第2の組のローラ(8’、18’)のうちの第1のローラ(8’)の回転軸(37)を中心として布挟持位置へ、及び布挟持位置から、前記第1の部分(11)に対して回転するように前記第1の部分(11)に枢動的に搭載され、前記挟持位置において前記コンベア・ベルト(6、6’)がそれらの間に前記挟持区域(Z)を画定し、また前記第2の部分(33)は、前記第1の方向に動く前記コンベア・ベルト(6、6’)によって前記挟持区域(Z)に引き込まれる工程において、前記挟持位置において、布片(2)に第1の締付力を加えるように構成されている、第2の部分(33)と、
    前記第2の部分(33)と接続された、油圧アクチュエータ、空気圧アクチュエータ又はモータなどのアクチュエータ(100)であって、前記第2の部分(33)を回転させ、また前記布挟持位置において保持するために構成されたアクチュエータ(100)と
    を有しており、また
    前記挟持区域(Z)における布片(2)に第1の締付力を加えるように、及び/又は前記挟持区域(Z)における布片(2)に第2の、より高い締付力を加えるように、前記アクチュエータ(100)を作動させるステップを含む、方法。
  10. 前記布片(2)が前記挟持区域(Z)に引き込まれる前又は後に、前記アクチュエータ(100)によって前記第2の部分(33)を前記挟持位置へと回転させるステップを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第2の部分(33)は、布の集積塊(4)内の布片(2)を掴むために、前記布挟持位置から離れて、前記コンベア・ベルト(6、6’)同士が離隔される位置へと回転され、それにより、前記第2の部分(33)が前記布挟持位置へと回転された後に前記挟持区域(Z)になるところに前記布片(2)を引き込む、請求項9又は10に記載の方法。
  12. 前記グリッパ・ヘッド(1)が、三次元空間において前記グリッパ・ヘッド(1)を方々に移動させるためのロボット・アーム(26)の端部へ搭載され、前記方法が、
    i)前記グリッパ・ヘッド(1)によって保持された、又は前記グリッパ・ヘッド(1)によって保持されることになる布片(2)の寸法を判定するステップと、
    ii)次いで、前記布片(2)を伴う前記ロボット・アーム(26)を、前記布片(2)が運ばれるグリッパ(5)の上の上昇位置へと動かすステップであって、前記上昇位置が、より小さい布片(2)のためよりも、大きい布片(2)のためにより高い、ステップと
    を含む、請求項9から11までのいずれか一項に記載の方法。
JP2023530968A 2020-11-25 2021-11-25 グリッパ・ヘッド及びグリッパ・ヘッドを操作する方法 Pending JP2023553292A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA202070785 2020-11-25
DKPA202070785 2020-11-25
PCT/EP2021/082926 WO2022112383A1 (en) 2020-11-25 2021-11-25 A gripper head and a method of operating a gripper head

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023553292A true JP2023553292A (ja) 2023-12-21

Family

ID=78824754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023530968A Pending JP2023553292A (ja) 2020-11-25 2021-11-25 グリッパ・ヘッド及びグリッパ・ヘッドを操作する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240017946A1 (ja)
EP (1) EP4250992A1 (ja)
JP (1) JP2023553292A (ja)
CN (1) CN117043088A (ja)
WO (1) WO2022112383A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE501300C2 (sv) 1993-05-27 1995-01-09 Tage Bjoerkloef Anordning för automatisk uppfångning av mjuka, sladdriga alster, typ handdukar, från en stapel
WO1999014420A1 (en) * 1997-09-15 1999-03-25 Ejnar Jensen & Søn A/S A method and an apparatus for seizing and advancing pieces of cloth from a pile
US6554337B2 (en) * 2000-12-07 2003-04-29 Homayoon Kazerooni Mechanical grapple for grabbing and holding sacks and bags
JP5480340B2 (ja) * 2012-07-26 2014-04-23 ファナック株式会社 ローラ装置を用いた取出しロボットシステム
EP3740094A4 (en) 2018-01-15 2021-12-29 Inwatec Aps Method for gripping, moving and releasing a piece of cloth with a gripper, and a gripper
US20200070358A1 (en) * 2018-08-07 2020-03-05 Hds Mercury, Inc. Robotic gripper

Also Published As

Publication number Publication date
CN117043088A (zh) 2023-11-10
EP4250992A1 (en) 2023-10-04
WO2022112383A1 (en) 2022-06-02
US20240017946A1 (en) 2024-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11370126B2 (en) Method for gripping, moving and releasing a piece of cloth with a gripper, and a gripper
JP5396155B2 (ja) 布物の自動展開投入装置
WO2005014909A2 (en) Laundry article spreader apparatus and method
WO2012073500A1 (ja) 変形性薄物展開装置および変形性薄物展開方法
US20180347104A1 (en) Separator and stacker for textile articles
JP7199431B2 (ja) 産業用洗濯場におけるリネン製品の処理用の機械、当該機械の操作方法、および産業用洗濯場
KR102526690B1 (ko) 폴딩 머신용 물품 클립, 물품 클립 조립체 및 폴딩 머신 물품 이송 방법
EP2155952A1 (en) Linen spreader apparatus and method
Yamazaki et al. A versatile end-effector for pick-and-release of fabric parts
US6883258B2 (en) Spreader apparatus and method for articles of laundry
JP2020536633A5 (ja)
WO2022029730A1 (en) Grasping system with magnetic coupling for robotic handling
JP2023553292A (ja) グリッパ・ヘッド及びグリッパ・ヘッドを操作する方法
JP2001159067A (ja) 布類展張方法及び布類展張機
EP3677714A1 (en) Fabric clamping chuck and fabric handling device
JP5258682B2 (ja) 布類投入機における異物検出装置
US5653431A (en) Fabric piece handling system
Abe et al. A robotic end-effector with rolling up mechanism for pick-and-release of a cotton sheet
Fujihara et al. An End-Effector for Pinch and Slide Unfolding Using a Protruding Passive Rotation Mechanism
NL2023651B1 (en) Method and system feeding a flatwork item to a transport conveyor and/or a flatwork treating device
JPH049198A (ja) 方形状布類の縁出し装置
Taylor et al. Mechatronics in automated garment manufacture
Karakerezis et al. A gripper for handling flat non-rigid materials
JP5290626B2 (ja) 布類整形投入装置
JP2016106892A (ja) 方形状布類展開装置