JP2023551689A - 材料層、電気機械の材料層積層体および材料層の製造方法 - Google Patents

材料層、電気機械の材料層積層体および材料層の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023551689A
JP2023551689A JP2023532642A JP2023532642A JP2023551689A JP 2023551689 A JP2023551689 A JP 2023551689A JP 2023532642 A JP2023532642 A JP 2023532642A JP 2023532642 A JP2023532642 A JP 2023532642A JP 2023551689 A JP2023551689 A JP 2023551689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
green body
connection
material layer
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023532642A
Other languages
English (en)
Inventor
シュー,カルステン
ソレル,トーマス
フォルマー,ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2023551689A publication Critical patent/JP2023551689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/02Details of the magnetic circuit characterised by the magnetic material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/001Rapid manufacturing of 3D objects by additive depositing, agglomerating or laminating of material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0233Manufacturing of magnetic circuits made from sheets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

Figure 2023551689000001
本発明は、材料層(2)が第1の層(4)を有し、この層が平面範囲に第1の材料(6)を含み、この第1の材料の平面範囲に沿って第2の材料(8)が境接し、これらの2つの材料(6、8)が第1の接続部(10)に沿って互いに材料結合し、第1の材料(6)が第2の材料(8)より低い比透磁率μτを有する電気機械用材料層において、材料層(2)は第1の層(4)に材料結合された第2の層(12)を有し、少なくとも部分的に後者を平面側面(14)で覆うようにし、さらに第2の層は少なくとも2つの材料、すなわち第3の材料(16)および第4の材料(18)を含み、これらの層は平面範囲で第2の接続部(20)に沿って接続され、第3の材料(16)の領域または第4の材料(18)の領域は第1の接続部(10)と少なくとも部分的に重複するようにする。

Description

本発明は、請求項1記載のプリアンブルによる材料層、請求項11記載の材料層積層体、請求項12記載の電気機械、および請求項13に記載の材料層の製造方法に関する。
スクリーン印刷またはステンシル印刷は、電気機械のためのマグネットシートを製造するための新規な方法を構成する。この方法では金属粉末から出発して、最初に印刷ペーストが製造され、その後スクリーンまたはステンシル印刷技術によって、圧膜プロセスにおいてグリーン体が形成される。次に得られたグリーン体を熱処理、例えばバインダ除去および焼結によって、金属状に構造化された鋼板状部材に移行させる。この種の技術は例えば特許文献1から知られている。
例えば電気機械の回転子又は固定子が複数の能動部品からなり、従って複数の材料、例えばステンレス鋼からなる非磁性支持構造と鉄およびコバルトの合金等の軟質磁性の電流を流す能動部品とからなる場合、多構成鋼板を製造することが大きな課題である。特に鋼板部材の生産中のグリーン体の取扱いは、その厚さが僅かなために高レベルの技術的労力を必要とする。電気機械の製造においては、通常、このような多数の鋼板積層体を組み合わせて積層コアを形成し、これを金属導体で包む。この種の積層コアは、通常はコイルから鋼板が打ち抜かれる。しかし、このような鋼板は1つの材料のみからなるので、原理的には全表面にわたって同じ材料特性を有する。
引用された従来技術に記載された一つまたは複数の鋼板は、電気機械の回転子または固定子内に積層コアを構築するのには役立つ。2つの機能的に異なる材料からの複合アセンブリのため、および生産プロセスのために、ここでは鋼板とは言わずにより一般的な形で材料層という用語が使用される。
国際公開第2020011821A1号
本発明の課題は、従来技術と比較してグリーン体を製造するために少ない労力しか必要とせず、したがって、製造費用が有利である材料層および材料層積層体、電気機械、および材料層を製造するための方法を提供することである。
これらの課題は、請求項1の特徴を有する材料層、請求項11の特徴を有する材料層積層体、請求項12の特徴を有する電気機械、並びに請求項13の特徴を有する材料層の製造方法によって解決される。
請求項1は、電気機械用の材料層に関するもので、材料層は第1の材料を平面範囲内に含む第1の層を有し、第1の材料には平面範囲に沿って第2の材料が境接する。この2つの材料は、第1の接続部に沿って互いに材料結合する。第1の材料は第2の材料より低い比透磁率μτを有する。材料層には第2の層が設けられ、この層が第1の層に材料結合されてこの層を一方の平面側面で少なくとも部分的に覆い、さらに少なくとも2つの材料層、すなわち第3の材料と第4の材料を含むことを特徴とする。また第2の層では、第3および第4の材料が平面上に第2の接続部に接続される。この場合第2の層は第1の層に対して、第1の接続部が第2の層の2つの材料のうちの1つによって、すなわち第3の材料または第4の材料のいずれかによって、少なくとも部分的に重なるように位置決めされる。これは逆に言えば、第1の接続部が第1の層において、第2の接続部の下側では合同に作動しないことを意味する。第2の層の2つの材料のうちの1つが、第1の接続部の上に重なっている。第1の材料と第2の材料との間の境界線は、したがって第2の層の2つの材料のうちの1つ、すなわち第3および第4の材料によって覆われる。
この構成は、第2の層を重ねることによって第1の接続部を強化し、従来技術と比較して材料層を特にグリーン体の状態、すなわち未完成状態、特に熱処理又は焼結プロセスの前の段階で取り扱いやすくすることにより、製造コストを低減する。また完成状態であっても、このようにして製造された材料層は、従来技術による材料層および積層体よりも高い曲げ強度と高い引張強度を有する。
同様に従来技術、すなわち積層コア用のマグネットシートの製造に対する利点として、上述の材料層はその平面範囲において種々の材料特性を有する。第1の材料は高強度で設計することができ、最終構成要素に課せられる機械的要求を満たすことができ、第1の層の第2の材料は材料層の磁気特性に課せられる高い要求に合致する。したがって上記の材料層は、一体の構成要素における材料特性の所期の局所的設計に合致する。
本発明のさらなる有利な実施形態は、第2の層の第3の材料が第2の層に同様に位置する第4の材料よりもより低い比透磁率μτを有することからなる。したがって第2の層も、第1の層と同様に局所的に可変な材料特性を提供することができる。特に第2の層において第1の層から第2の材料を好適に覆う第4の材料は、これと同様に高い比透磁率を有する少なくとも同様に良好な磁気特性を有する。これは、第1および第2の層の互いに上下に位置する材料がそれぞれ同様の特性を有することを意味し、したがって第1および第3の材料が特に高い強度を有し、第2および第4の材料が良好な磁気特性を有するので有利である。
本発明のさらなる実施形態では、第5の材料および第6の材料を含む第3の層が用意される。第3の層は、第2の層と同様に、第2の層と反対の平面側面で第1の層上に配置される。この場合第3の層は、第2の層の対向側面で第1の層のさらなる安定化をもたらす。第3の層も第3の接続部を有し、第3の層の2つの材料のうちの1つは、第1の層の安定度を高めるために類似の方法で、第1の層の第1の接続部と重なる。したがってこの場合には、第4の材料および/または第6の材料のいずれか一方が、第1の接続部に重なる。特に有利なのは第4および第6の材料が重なり合う接続部である。なぜなら第4および第6の材料が良好な磁気特性を有し、第4および第6の材料の材料成分の第1の材料への拡散が第3および第5の材料の第2の材料への拡散よりもその特性に対する感受性が低いことである。特に50を超える高い比透磁率を有する第2の材料の材料特性は、第1の材料よりも第2および第3の層の材料からの可能な拡散プロセスにより敏感である。したがって、より良好な磁気特性を有する材料、すなわち第4および第6の材料が第1の層の第1の接続部に重なるようにすることがより好ましい。
第3、第5の材料および第1の材料の比透磁率、すなわち高強度を付与しようとする材料の比透磁率は、第2、第4および第6の材料より低く、特に5より低くする。これとは逆に、第1、第3および第5の材料は、非常に高い引張強度、特に800MPa以上または好ましくは1000MPa以上の引張強度を有するようにされる。
原理的には第1、第3および第5の材料は同じ組成を有することができる。そしてそれらは、スクリーン印刷プロセスのための同じ出発材料にも由来する。第2、第4、第6の材料についても同様に同じ材料特性を持つこともできる。しかしながら材料特性に関して第1、第2、および第3の層にわたって勾配を生成するために、第1、第3および第5の材料、ならびに第2、第4および第6の材料の材料特性についてはわずかに異なり、勾配の形態を変化させることが好都合であり得る。
本発明のさらなる実施形態では、材料層は、実質的に回転対称の構造を有し、したがって、電気機械用の回転子に適している。
ここで用いられる専門用語は以下のように定義される。材料層は、電気機械例えば電動機または発電機の従来の積層コアにおける鋼板に機能的に対応する。従来の鋼板とは材料構造や生産プロセスが異なるため、鋼板の代わりに材料層という用語が用いられている。同様に積層コアの代わりに材料積層体という用語が用いられており、これは従来の積層コアよりも機能的にすぐれた特性を有する。
材料層は、座標系のx-y面においてz方向よりも実質的により大きな範囲を有する平面構造である。したがって平面的な範囲という用語は、x-y面における材料層の範囲を意味すると理解される。第1の材料の範囲の端部では、x-y面に対して理想的には垂直に延びる、すなわちz方向に延びる端面が生成される。実際には端面は、濡れ効果および表面効果のため一般に垂直ではないが、z方向に依然として実質的な成分を有する。第1の材料および第2の材料はそれぞれの端面で互いに隣接し、互いに材料結合されている。2つの材料が接続される端面の進路は、z方向から見た場合接続部と呼ばれる。またz方向から見ると、第1の層の平面側面はx-y面内に延在し、平面側面は端面よりもその範囲が実質的に大きい。
この文脈において、材料結合とは、接続パートナーが原子間力または分子間力によって互いに保持されている結合を意味する。同時にそれらは、接続部の破壊によってのみ分離することができる着脱不能な接続部である。材料結合による接続は、例えば拡散プロセス、焼結プロセスまたは化学反応によって達成することができる。
透磁率μは磁束Bと磁界Hの商で決まり、比透磁率μτは測定透磁率μと真空透磁率μ0の比から生じる。従ってμτは無次元量である。
本発明のさらに別の対象は、請求項1から10のいずれか1項に記載の互いに積み重ねられた複数の材料層を含む、電気機械用の材料層積層体である。このような材料積層体は、すでに言及した回転子用積層鉄心、または電動機や発電機などの電気機械の回転子または固定子用の上述の積層コアに対応する。相応して固定子または回転子の一部として、請求項11に記載の材料積層体を備えた電気機械も本発明の対象である。
本発明のさらに別の対象は材料層の製造方法であり、ここではスクリーン印刷プロセスによって材料層の複合グリーン体が以下のプロセスを実行することにより作られる。
まず第1の材料を基板上に印刷して乾燥すると、第1のグリーン体が形成され、続いて第2の材料を基板上に印刷および乾燥すると、第1のグリーン体から自由な基板の領域が覆われ、第1のグリーン体が第2のグリーン体と第1の接続部に沿って互いに上下に接触して、第1の層が作られる。続いて第3の材料の第3のグリーン体を第1の層の第1のグリーン体上に印刷する。さらに第4のグリーン体と第4のグリーン体との間に第2の接続部を有する第2の層が形成されるように第1の層の上に第4の材料の第4のグリーン体を印刷する。この場合第3のグリーン体の領域または第4のグリーン体の領域は、第1の接続部が少なくとも一部重なるように配置する。次にこのようにして形成された複合グリーン体の熱処理プロセスが行われる。
本発明による方法の利点は、請求項1による材料層に関して既に説明されている。特に製造中のハンドリング特性が改善され、材料層自体も多層プロセスおよび第1の層における接続部のオーバーラップのためにより大きな強度を有する。
本発明のさらなる実施形態においては、第4のグリーン体の領域第1の接続部と少なくとも部分的に重なり、第4のグリーン体から形成された材料が50以上の比透磁率μτを有するようにされる。局所的に設計された材料特性のためのこれらの利点は、材料層に関しても既に説明されている。グリーンボディ材では材料特性がすでに予想されており、そこから実際の材料が熱処理によって作られる。
スクリーン印刷法とは、粘性ペースト(スクリーン印刷ペースト)を、ドクターブレードまたは同等の強固な補助手段を用いて、微細目のスクリーンを通してプレスし、ペースト層が基材に付着したままになるようにする処理を意味するものと理解される。スクリーンにはステンシルを設けることができ、したがってステンシルのネガ像が基板上に生成される。使用されるペーストには、生産する材料の基材が含まれている。このペーストを基材に塗布して乾燥させると、グリーン色の状態になるという。乾燥プロセスでは、特にペースト層から溶媒を除去する。グリーン体は好ましくは基板から着脱可能にされる。ここで説明するように、異なる材料組成を有する複数のグリーン体が互いに一緒に置かれ、および/または複数の層で互いに上下に取り付けられる場合、これは複合グリーン体と呼ばれる。基板は非常に平滑な表面を有することが好ましく、ガラス、金属、セラミックス、プラスチックまたは複合材料が基板材料として好適である。この熱処理プロセスは、異なるプロセス圧力を用いる複数の温度および雰囲気の場合でも複数のプロセスを含むことができる。特に焼結プロセスは、例えば拡散プロセスの形態で起こり、その結果グリーン体の材料が最終機能材料に移行される。
本発明のさらなる対象は、複合グリーン体の熱処理プロセスの前に後者を基板から取り外し、第2の層が基板上に載るように回転させ、第5の材料の第5のグリーン体および第6の材料の第6のグリーン体を有する第3の層を第2の層に類似して第1の層に印刷する方法である。処理中のさらなる強化と取扱性の改善を確実にすることから成る第3層の利点も、第1の材料層に関してすでに説明した。
本発明のさらなる実施形態およびさらなる利点について、以下の図を参照してより詳細に説明する。これらは純粋に概略的な実施形態であり、保護の範囲の制限を示すものではない。
2つの異なる材料がXY面にある材料層の平面図を示す。 YZ面における図1の材料層の横断面を示す。 材料層の概略3次元図を示す。 種々の接続部を有する種々に形成された材料層の平面図を示す。 電気機械用回転子の一部としての材料層積層体の概略横断面図を示す。 材料層の製造方法の概略シーケンスを示す。
図1は、xy方向に平面的に延在して示されている材料層2の平面図を示している。図1にIIで示した部分は、横断面図として図2に概略的に示されている。材料層2の横断面は中心に第1の層4を有し、これは図2において、上から下に第2の層12および第3の層22によって少なくとも部分的に覆われている。第1の層4は、第1の材料6および第2の材料8を含む。図2において第1の層4の上に配置された第2の層12は、第3の材料16および第4の材料18を有する。第1の層4の下方に配置される第3の層22は、第5の材料24および第6の材料26を有する。第2の層12は、第1の層の平面側面14に載置され、第3の層22は第1の層4の別の平面側面28に当接される。
個々の材料6、8、16、18、24、26は、異なる材料特性を有する。一方ではこれらは特に引張強度に関係し、他方では比透磁率に関係する。第1の材料6は好ましくは800MPa以上、特に好ましくは1200MPa以上である比較的高い引張強度を有する。引張強度1500MPa、最大4000MPaの材料も有効であり実現可能である。これとは対照的に、第2の材料8は特に良好な磁気特性を有する。例えば第2の材料8は比透磁率μτを有しており、これは50以上が好ましく、100以上がより好ましい。
第2の層12および第3の層22は、第3の材料16および第4の材料18と、第5の材料24および第6の材料26と共に、それぞれ同様の材料特性を有しており、これらの材料特性については、第1および第2の材料について既に説明した。回転の際に内側にある材料、すなわち第3の材料16および第5の材料24は、好ましくは第1の材料6と同様の高い強度を有し、回転の際に外側にある材料、すなわち第4の材料18および第6の材料26は、第2の材料8と同様の良好な磁気特性を有する。また第1の材料6、第3の材料16および第5の材料24を同じ基材で構成することも好都合である。第2の材料8、第4の材料18および第6の材料26についても同様である。ただし設計上材料特性の段階的な相違も可能である。
第1の材料6および第2の材料8は、図1に従って既に説明したように、XY面において端面30で互いに接続されている。端面30は、図2においてXY面(図1)に対して垂直に、またはY方向に対してはZ方向に垂直に示されている。これは明らかに単純化したもので、実際にはこのような垂直な端面30の構成は不可能である。端面30のある程度の角度またはある程度の一定の湾曲線輪郭が実際には生じている。端面30を図1によるXY面図に移せば、端面30からは接続部、すなわち第1の層4の第1の接続部10と、第2の層12の接続部20と、第3の層22の第3の接続部31とが形成されることになる。
接続部10および20は、図1のXY面内においてより良く見ることができる。第1の層4に存在し第2の層12によって重ね合わされる第1の接続部10は、破線で示される。第2の接続部20は、第3の材料16と第4の材料18との間の第2の層12における分離を示す。材料層2は、好ましくは実質的に回転対称であり、図6を参照してさらに説明する孔32を有する。
こうして第1の接続部10は、端面30に沿って第1の材料6と第2の材料8とを分離する。第2の層12および第3の層22は、材料層2の安定度を高めるために設けられている。すでに述べたように、第2の層12および第3の層22の材料の組み合わせは、第1の層4と同様の特性を有し、従って引張強度又は磁気特性に関して同様の材料が第1の層4の材料に重ねられる。境界領域にのみ、すなわち接続部10の領域にのみ第2の層12における第4の材料18が、図2および図1による本実施形態における第1の接続部10に重なり合う。第4の材料18は第2の材料8と同様の磁気特性を有する。しかしながらこの第4の材料18は第1の層4の端面30に沿って接続部10を覆い、従って第1の材料6と第2の材料8との間の接続を安定化させる。
第3の層22は、第1の層4の反対の第2の平面側面28から第1の接続部に重なり合う第6の材料26と同じ効果を有する。磁気材料すなわち第4の材料18または第6の材料26が第1の接続部10と重なり合うようにして、磁気材料が第1の材料6に対して平面側面14および28上に存在するようにすることが、ここでは好都合である。熱処理プロセス、例えば以下でより詳細に論じる焼結プロセス中に、第6の材料26または第4の材料18から第1の材料6内への拡散プロセスが発生する場合、第1の材料の良好な機械的特性はほとんどの場合、第3の材料16または第5の材料24と第2の材料8との間で拡散プロセスが発生する場合よりも、負の影響を受けにくい。これは、非常に高い磁気特性を有する材料が拡散プロセスの結果として生じる合金変化に対してより敏感に反応するためである。
原則として拡散バリア層および/または付着促進層(ここでは図示せず)は、すべての境界面すなわち端面30上および平面側面14上および平面側面28上に適用されるか、または適用され得ることに留意されたい。
図1および図2と同様に、図3は同様の材料層2の3次元図を示し、ここでは座標系X、Y、Zが3次元的に示されている。図3は、図1および図2に従った図のより良好な可視化のために使用され、それはこれらの図に関して既に例証された特徴を含む。
図4は、接続部10および20の形状に関して材料層2の更なる構成を示している。図1に類似した図が図4aに示されている。図4b、図4cおよび図4dは、接続部10および20の相互の配置が順に異なる。部分図4b、4c、および4dは、接続部20の特別なプロファイルを有し、図4bの接続部20の星形プロファイルは、図4aの場合よりも、第1の層4上の特に回転剪断力を吸収することができる。図4cおよび図4dは、接続部10と比較して、接続部20のアンダーカットを示しており、これは材料層2に作用する遠心力または求心力をより良好に対抗するのに特に適している。
図5は、材料層2のそれぞれの孔32を貫通するシャフト42上に配置され、回転軸34に沿って回転運動可能な材料層積層体38を示す。材料層積層体38またはそれぞれ設置された材料層2は、詳細には、前の図で説明されていない溝39を有する。これらの溝39は、導電体の巻線の装着に用いられる。従って材料層積層体38は、電動機または発電機のような電気機械の回転子40のベースを表わす。このタイプの材料層積層体は、通常は大きな鋼板から打ち抜かれた個々の電気積層体を積み重ねることによって構成される。従来の積層コアとの違いは、一方では、使用される材料層を従来の打抜き鋼板層よりもかなり薄くすることができることである。ここでの材料層は、好ましくは50μmと200μmとの間の厚さを有する。渦電流損は薄い鋼板によって低減され、したがって材料層積層体は従来の積層コアよりも熱くならない。このことは、このようにして製造された回転子40が電気機械の限界温度に達するまでより高い回転速度を有することができることを意味する。したがって電気機械はより高い回転速度で、したがってより高い出力で動作することができる。既に説明されている局所的な材料設計は、比較的薄い材料層上のより高い回転速度での機械的負荷に耐えることができるように作用する。特に第1の層4の第1の材料6は、記載された高い引張強度を有し、したがって材料層2にまたは材料層積層体38に高い回転速度で作用する高い遠心力さえも耐えることができる。一方では、材料層2と高強度の材料および非常に良好な磁気特性を有する材料との複合は、したがって高回転速度から生じる高い引張力を打ち消すことができる。同時に従来の板金材料と比較して、第2の材料8のターゲットとする時間によって磁気特性を改善することができる。
材料層2の製造プロセスについて図6を参照して概略的に以下に説明するが、これはプロセスの1つの可能な表現であり、他の処理ステップによっても材料層を製造することが可能である。特に図6による方法は完全であると主張するものではない。例えば拡散バリア層または付着促進層を使用するように、付加的な方法ステップも導入することができる。簡単のためにこれらの方法ステップは説明しない。
まず第1のステップでは、図6の左上に示されるようにスクリーン印刷プロセスが使用される。スクリーン印刷プロセスは、同様にここでは非常に概略的に示されており、ドクターブレード64によってのみ示され、その移動方向は2つの矢印方向に示されており、スクリーン66によって示されている。この場合ドクターブレード64は、スクリーン印刷プロセスによって図示された二重矢印に沿って移動され、ここでは図示されていないペーストがスクリーン66を通して押圧される。このペーストは、スクリーン印刷技術において慣用的である水性又は有機溶媒、並びにさらなる処理プロセスにおいて分解または再び蒸発させる結合剤、特に有機結合剤を含む。さらにペーストは、機能性成分特に金属粉末を含み、これはまだ説明されていない焼結プロセスに従い、対応する材料特性を有する。ここでは示されていないペーストをドクターブレード64によってスクリーン66を介して基板48上に押し付けた後に乾燥させると、基板48の表面上にグリーン体が形成される。スクリーン66は、好ましくは複数のステンシルを有しており、従ってペーストは、スクリーン66がステンシルのために透過性である場合にのみドクターブレード64によって塗布されるが、これはここには示されていない。
図6の上の2つの図では、第1の材料6のペースト層46が最初に形成される。これは好ましくは、前記溶媒がペーストから蒸発し得るように、乾燥プロセス62に供される。図6の第2段階内の更なるプロセスにおいて、第2の材料8のための基本物質を含有する第2のペーストが第2のスクリーン66を介して塗布される。これにより第2の材料8の第2のペースト層50が形成される。このペースト層50もまた、乾燥プロセス62に戻される。さらに図6の第3段階によれば、第4の材料18のペースト層52がこうして製造され、最終状態で材料層2の第1の層4に対応する第1の層に塗布される。乾燥プロセス62と、第3の材料16の第4のペースト層54のさらなる取付けが続く。次に複合グリーン体44とも呼ばれることもあるグリーン体アセンブリを基板48から取り外し、このグリーン体アセンブリを回転させることが好都合である。第3の層22は、第2の層12と同様の方法で取付けられ、第5の材料の前駆体としての第5のグリーン体58と、第6の材料26の前駆体としての第6のグリーン体60とが、第1の層4に取付けられる。このようにして作成された物体を複合グリーン体44と呼ぶ。場合によってはさらなる乾燥プロセス62と、その後の熱処理プロセス56とが行われる。この場合複合グリーン体44の焼結プロセスに至る温度が用いられる。温度は800~1350°Cで、拡散過程と焼結ネック形成、そしてグリーン体中に存在する個々の粒子間で生じる粒成長過程がある。熱処理プロセス56に続いて複合グリーン体44は、今や材料層2と呼ばれる。後者はまた場合によっては再加工することができ、またはコーティングを備えることができ、例えば電気的に絶縁性のコーティングが適している。次にすでに図5を参照して説明した材料層積層体38を形成し、回転子40を組み立てるために、複数の材料層2が組み立てられる。
2 材料層
4 第1の層
6 第1の材料
8 第2の材料
10 第1の接続部
12 第2の層
14 平面側面
16 第3の材料
18 第4の材料
20 第2の接続部
22 第3の層
24 第5の材料
26 第6の材料
28 第2の平面側面
30 端面
31 第3の接続部
32 孔
34 回転軸
36 アンダーカット
38 材料層積層体
39 溝
40 回転子
42 シャフト
44 複合グリーン体
46 グリーン体の第1の材料
48 基板
50 グリーン体の第2の材料
52 第3のグリーン体
54 第4のグリーン体
56 熱処理加工
58 第5のグリーン体
60 第6のグリーン体
62 乾燥プロセス
64 ドクターブレード
66 スクリーン

Claims (13)

  1. 材料層(2)が第1の層(4)を有し、前記第1の層(4)が平面範囲に第1の材料(6)を含み、前記第1の材料(6)の平面範囲で第2の材料(8)が境接し、前記2つの材料(6、8)が第1の接続部(10)に沿って互いに材料結合し、前記第1の材料(6)が前記第2の材料(8)より低い比透磁率μτを有する電気機械の材料層において、
    前記材料層(2)が
    前記第1の層(4)に材料結合され、少なくとも部分的に前記第1の層(4)を平面側面(14)で覆い、さらに少なくとも2つの材料を含む、第2の層(12)と、
    第2の接続部(20)に沿った平面範囲に沿って接続された第3の材料(16)および第4の材料(18)であって、前記第3の材料(16)の領域または前記第4の材料(18)の領域が、前記第1の接続部(10)と少なくとも部分的に重なる、第3の材料(16)および第4の材料(18)と、
    第5の材料(24)および第6の材料(26)からなる第3の層(22)と、
    を有し、
    前記第3の層(22)が、前記第2の層(12)と同様に前記第2の層(12)に対向する平面側面(28)の前記第1の層(4)上に配置され、
    前記第4の材料(18)および前記第6の材料(26)が前記第2の材料(8)と同じ材料であるが比透磁率が異なる、
    ことを特徴とする材料層。
  2. 前記第3の材料(16)が前記第4の材料(18)よりも低い比透磁率μτを有することを特徴とする請求項1に記載の材料層。
  3. 前記第4の材料(18)および/または前記第6の材料(26)が前記第1の接続部(10)に重なり合うことを特徴とする請求項1または2に記載の材料層。
  4. 前記第2の材料(8)、前記第4の材料(18)および前記第6の材料(26)が、50よりも大きい比透磁率μτを有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の材料層。
  5. 前記第1の材料(6)、前記第3の材料(16)および前記第5の材料(24)が、5よりも小さい比透磁率μτを有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の材料層。
  6. 前記第1の材料(6)、前記第3の材料(16)および前記第5の材料(24)が、800MPa以上、好ましくは1000MPa以上の引張強度を有することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の材料層。
  7. 前記材料層(2)はほぼ回転対称であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の材料層(1)。
  8. 前記第2の接続部(20)が、前記第3の材料(16)と前記第4の材料(18)との間の平面範囲でアンダーカット(36)を形成するように延びていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の材料層。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の材料層が互いに上下に積層された複数の材料層(2)を含む、電気機械の材料層積層体。
  10. 固定子または回転子(40)の一部として請求項9に記載の材料層積層体を備える電気機械。
  11. 材料層の複合グリーン体(44)がスクリーン印刷プロセスによって製造される材料層(2)の製造方法であって、
    第1の材料(6)の第1のグリーン体(46)を基板(48)上に印刷するステップと、
    第2の材料(8)の第2のグリーン体(50)を基板(48)上に印刷するステップであって、前記第1のグリーン体(46)が存在しない前記基板(48)の領域が印刷され、前記第1のグリーン体(46)が第1の接続部(10)に沿って前記第2のグリーン体(50)と互いに接触するように前記第2のグリーン体(50)上に載置され、第1の層(4)が形成される、ステップと、
    前記第1の層(4)の第1のグリーン体(46)上および第2のグリーン体(50)の一部の上に、第3の材料(16)の第3のグリーン体(52)を印刷するステップと、
    第3のグリーン体と第4のグリーン体(54)との間に第2の接続部(20)を有する第2の材料(12)が形成されるように、前記第1の層(4)上に第4の材料(18)の第4のグリーン体(54)を印刷するステップであって、前記第3のグリーン体の領域または前記第4のグリーン体の領域が少なくとも部分的に前記第1の接続部(10)と重なる、ステップと、
    その後このような複合グリーン体(44)の熱処理プロセス(56)が行われるステップと、
    を実行することを製造方法。
  12. 前記第4のグリーン体(54)の領域が少なくとも部分的に前記第1の接続部(10)と重なり、
    前記第4のグリーン体から形成された第4の材料(18)が50よりも大きな比透磁率μτを有することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記複合グリーン体(44)の前記熱処理プロセス(56)の前に、前記複合グリーン体(44)を基板(48)から切り離し、前記第2の層(12)が前記基板(48)上に載るように回転させ、
    第5の材料(24)の第5のグリーン体(58)と第6の材料(26)の第6のグリーン体(60)を備えた第3の層(22)が、前記第2の層(12)と同様に前記第1の層(4)上に印刷される、
    ことを特徴とする請求項11に記載の方法。

JP2023532642A 2020-12-04 2021-11-05 材料層、電気機械の材料層積層体および材料層の製造方法 Pending JP2023551689A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20211810.5 2020-12-04
EP20211810.5A EP4009490A1 (de) 2020-12-04 2020-12-04 Materiallage, materiallagenstapel für eine elektrische maschine und verfahren zur herstellung einer materiallage
PCT/EP2021/080765 WO2022117278A1 (de) 2020-12-04 2021-11-05 Materiallage, materiallagenstapel für eine elektrische maschine und verfahren zur herstellung einer materiallage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023551689A true JP2023551689A (ja) 2023-12-12

Family

ID=73726607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023532642A Pending JP2023551689A (ja) 2020-12-04 2021-11-05 材料層、電気機械の材料層積層体および材料層の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20240039346A1 (ja)
EP (2) EP4009490A1 (ja)
JP (1) JP2023551689A (ja)
KR (1) KR20230110624A (ja)
CN (1) CN116711187A (ja)
CA (1) CA3200816A1 (ja)
MX (1) MX2023006354A (ja)
WO (1) WO2022117278A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022115198A1 (de) 2022-06-17 2023-12-28 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Herstellen eines Rotorelements für einen Rotor einer elektrischen Maschine, Rotorelement, Rotor, elektrische Maschine und Kraftfahrzeug
EP4333262A1 (de) * 2022-08-31 2024-03-06 Siemens Aktiengesellschaft Additiv hergestelltes magnetblech, blechpaket und verfahren zur herstellung eines magnetblechs

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011089417B4 (de) * 2011-12-21 2017-05-04 Siemens Aktiengesellschaft Aktivteil für eine elektrische Maschine mit einer Verbindungsfaser
DE102016119650A1 (de) * 2016-10-14 2018-04-19 Hochschule Aalen Verfahren zur Herstellung eines weichmagnetischen Kernmaterials
EP3595132A1 (de) 2018-07-13 2020-01-15 Siemens Aktiengesellschaft Materiallage für hohe drehzahlen und methode zu dessen herstellung
US10916269B2 (en) * 2019-02-19 2021-02-09 Western Digital Technologies, Inc. Magnet for motor of magnetic storage device
EP3723249A1 (de) * 2019-04-09 2020-10-14 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur fertigung eines magnetblechs und eines magnetblechstapels sowie elektrische maschine und elektrisches fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
CA3200816A1 (en) 2022-06-09
US20240039346A1 (en) 2024-02-01
EP4009490A1 (de) 2022-06-08
WO2022117278A1 (de) 2022-06-09
MX2023006354A (es) 2023-06-12
CN116711187A (zh) 2023-09-05
EP4218116A1 (de) 2023-08-02
KR20230110624A (ko) 2023-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112400272B (zh) 制造材料层和用于旋转电机的材料层组织的方法
JP2023551689A (ja) 材料層、電気機械の材料層積層体および材料層の製造方法
KR101255938B1 (ko) 적층코어 및 그 제조방법
JP2013135602A (ja) 積層コア及びその製造方法
CN113678352A (zh) 用于制造磁片和磁片堆叠的方法以及电机和电动交通工具
TW202101860A (zh) 定子用接著積層鐵芯及旋轉電機
EP3051664B1 (en) Method of manufacturing high temperature laminated stator cores
JP6667262B2 (ja) 複合板積層体及びその製造方法
JP3731872B2 (ja) 永久磁石の製造方法及び永久磁石
CN103348569A (zh) 盘式电动机、包括盘式电动机的电动作业机械以及制造盘式电动机的方法
US20190334414A1 (en) Motor core
US11888362B2 (en) Method to manufacture an electric machine, installation, vehicle
JPWO2020011823A5 (ja)
US20030019096A1 (en) Magnetic devices comprising magnetic meta-materials
JP5249897B2 (ja) 鉄心の製造方法
JP7467776B2 (ja) 少なくとも1つの空隙部を有する材料層を製造する方法
JPS61132053A (ja) Acモ−タのデイスク形ステ−タとその製造方法
JP5737499B2 (ja) ディスクモータ及びそれを備えた電動作業機、並びにディスクモータの製造方法
CN116325033A (zh) 电机和设备
JP2024522054A (ja) 平面状構造体の製造方法及び装置
JP2024041305A (ja) モータ部品及びモータ部品の製造方法
CN116235258A (zh) 电机和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230808

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230808