JP2023537078A - COVID-19を治療及び防止するためのSARS-CoV-2抗体 - Google Patents

COVID-19を治療及び防止するためのSARS-CoV-2抗体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023537078A
JP2023537078A JP2023509418A JP2023509418A JP2023537078A JP 2023537078 A JP2023537078 A JP 2023537078A JP 2023509418 A JP2023509418 A JP 2023509418A JP 2023509418 A JP2023509418 A JP 2023509418A JP 2023537078 A JP2023537078 A JP 2023537078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
acid sequence
antibody
antigen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023509418A
Other languages
English (en)
Inventor
ガッサー,ロバート
エッサー,マーク
ザ セカンド,パトリック マクタムニー
ルー,ユエー-ミン
エム バーキー,リーナ
ドゥ,チュン
スタインハート,ジェイムズ
ラジャン,セラバナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca UK Ltd
Original Assignee
AstraZeneca UK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AstraZeneca UK Ltd filed Critical AstraZeneca UK Ltd
Publication of JP2023537078A publication Critical patent/JP2023537078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1002Coronaviridae
    • C07K16/1003Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 [SARS‐CoV‐2 or Covid-19]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本開示は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する抗体及びその抗原結合フラグメント、並びに対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を予防及び治療するために、そのような抗体及びその抗原結合フラグメントを使用する方法を提供する。

Description

1. 関連出願の相互参照
本出願は、2020年8月10日に出願された米国仮特許出願第63/063,862号明細書及び2020年11月10日に出願された米国仮特許出願第63/112,104号明細書の利益を主張するものであり、その各々は、その全体が参照として本明細書に組み込まれる。
本開示は、一般に、対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を防止及び治療するための抗体及びその抗原結合フラグメントを使用する方法に関する。
コロナウイルス2019(COVID19)は、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2型(SARS-CoV-2)に起因する疾患であり、世界的流行となっている。2020年7月の時点で、COVID-19に起因する1千7百万件超の症例及び60万人超の死者数が全世界で確認されている。このウイルスは、感染者が咳、くしゃみ、又は会話をするときに放出される鼻又は口からの小滴を通じて、ヒトからヒトにまん延する可能性がある。潜伏期間(暴露から発症までの時間)は、0~24日の範囲内であり、平均で3~5日であるが、回復後もこの期間中は接触感染する場合がある。SARS-CoV-2に罹患する人々の多くは、暴露して11.5日以内に発熱、咳嗽、及び呼吸困難を含む症状を呈する。このウイルスは、2型糖尿病、心臓病、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、及び/又は肥満症の高齢患者に対してより大きな影響を及ぼす。このウイルスに罹患した患者の大半は軽度の症状を有するが、一部の患者においては、肺感染が重篤であり、重篤な呼吸困難又は更には死をもたらす。
現時点では、承認されたワクチンは存在せず、科学界及び医学界で承認を得た特定の治療法も存在しないが、いくつかのワクチン及び抗ウイルス手法が調査されている。例えば、ウイルス表面スパイク(S)糖タンパク質に対するヒトモノクローナル抗体(mAb)は、重症急性呼吸器症候群(SARS)及び中東呼吸器症候群(MERS)を含む他のコロナウイルスに対する免疫を媒介するため、SARS-CoV-2スパイクタンパク質を標的とするヒトmAbが、SARS-CoV-2感染症の予防及び治療における使用が見込まれる可能性があるという仮説が立てられている。COVID-19を予防及び治療する方法が早急に求められている。
対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を治療又は予防する方法が本明細書に提供され、方法は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを、それを必要とする対象に投与することを含み、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み;第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。
一態様では、対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を治療又は予防する方法における使用のための、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとが提供され、方法は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを、それを必要とする対象に投与することを含み、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み;第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。
一態様では、対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を治療又は予防する方法における、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第2の抗体又はその抗原結合フラグメントと共に使用するための、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第1の抗体又はその抗原結合フラグメントが提供され、方法は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを、それを必要とする対象に投与することを含み、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み;第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。
一態様では、対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を治療又は予防する方法における、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと共に使用するための、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第2の抗体又はその抗原結合フラグメントが提供され、方法は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを、それを必要とする対象に投与することを含み、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み;第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。
いくつかの態様では、方法は、約150mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約150mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む。いくつかの態様では、方法は、約300mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約300mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む。いくつかの態様では、方法は、約500mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約500mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む。いくつかの態様では、方法は、約1500mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約1500mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、別個の医薬組成物中で投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、順次投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又は抗原結合フラグメントは、同日に投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメントは、第2の抗体又は抗原結合フラグメントの前に投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又は抗原結合フラグメントは、第1の抗体又は抗原結合フラグメントの前に投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、非経口投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、非経口投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、非経口投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内注入によって投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内注入によって投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内注入によって投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、約20mg/分の速度で静脈内注入によって投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、約20mg/分の速度で静脈内注入によって投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、約20mg/分の速度で静脈内注入によって投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、同時に投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、筋肉内投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、筋肉内投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、筋肉内投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、直接三角筋筋肉内注射によって投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、直接三角筋筋肉内注射によって投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、直接三角筋筋肉内注射によって投与される。
いくつかの態様では、投与によってCOVID-19を防止する。
いくつかの態様では、対象は、投与時にCOVID-19に罹っておらず、投与によってCOVID-19の1つ以上の症状の重篤化を防止又は低減させる。
いくつかの態様では、対象は、COVID-19のリスクが増大している。いくつかの態様では、対象は医療従事者である。
いくつかの態様では、対象は、SARS-CoV-2に暴露されている。いくつかの態様では、対象は、SARS-CoV-2への暴露が不明である。
いくつかの態様では、対象は、投与時に症候性COVID-19があり、投与によってCOVID-19の1つ以上の症状の重篤化を低減させるか、又はCOVID-19の1つ以上の症状の重篤化の増大を防止する。
いくつかの態様では、1つ以上の症状は、発熱、乾性咳嗽、呼吸困難、咽頭痛、疲労、又はこれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの態様では、投与によってCOVID-19を治療する。
いくつかの態様では、投与によって、SARS-CoV-2を中和するのに十分な第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントの血清濃度が生じる。
いくつかの態様では、投与によって、対象の鼻汁中に第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントの蓄積が生じる。
いくつかの態様では、対象はヒトである。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号7のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号8のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含む。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号15のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号16のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含む。いくつかの態様では、(i)第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号7のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号8のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含み、(ii)第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号15のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号16のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、重鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、重鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、重鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、重鎖定常領域は、ヒトIgG1重鎖定常領域である。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、軽鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、軽鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、軽鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、軽鎖定常領域は、ヒトIgGκ及びIgGλの軽鎖定常領域からなる群から選択される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、YTE変異を含む重鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、YTE変異を含む重鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、YTE変異を含む重鎖定常領域を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、TM変異を含む重鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、TM変異を含む重鎖定常領域を含む。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、TM変異を含む重鎖定常領域を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、YTE変異及びTM変異を含む重鎖定常領域を含み、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、YTE変異及びTM変異を含む重鎖定常領域を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号24のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号22のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号23のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。いくつかの態様では、(i)第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号24のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖を含み、(ii)第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号22のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号23のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号24のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号22のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号23のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。いくつかの態様では、(i)第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号24のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖を含み、(ii)第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号22のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号23のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、完全ヒト型である。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、完全ヒト型である。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、完全ヒト型である。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、ヒト化されている。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、ヒト化されている。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、ヒト化されている。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、完全長抗体である。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、完全長抗体である。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、完全長抗体である。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、抗原結合フラグメントである。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、抗原結合フラグメントである。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、抗原結合フラグメントである。
いくつかの態様では、第1の抗原結合フラグメントは、Fab、Fab’、F(ab’)、単鎖Fv(scFv)、ジスルフィド連結Fv、V-NARドメイン、IgNar、IgGΔCH2、ミニボディ、F(ab’)、テトラボディ、トリアボディ、ダイアボディ、シングルドメイン抗体、(scFv)、又はscFv-Fcを含む。いくつかの態様では、第2の抗原結合フラグメントは、Fab、Fab’、F(ab’)、単鎖Fv(scFv)、ジスルフィド連結Fv、V-NARドメイン、IgNar、IgGΔCH2、ミニボディ、F(ab’)、テトラボディ、トリアボディ、ダイアボディ、シングルドメイン抗体、(scFv)、又はscFv-Fcを含む。いくつかの態様では、第1の抗原結合フラグメント及び第2の抗原結合フラグメントは、Fab、Fab’、F(ab’)、単鎖Fv(scFv)、ジスルフィド連結Fv、V-NARドメイン、IgNar、IgGΔCH2、ミニボディ、F(ab’)、テトラボディ、トリアボディ、ダイアボディ、シングルドメイン抗体、(scFv)、又はscFv-Fcを含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、単離されている。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、単離されている。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、単離されている。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、モノクローナルである。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、モノクローナルである。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、モノクローナルである。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、組換えである。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、組換えである。いくつかの態様では、第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、組換えである。
対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約150mgの第1の抗体を対象に静脈内投与すること;及びSARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約150mgの第2の抗体を対象に静脈内投与することを含む方法も本明細書に提供される。
対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約300mgの第1の抗体を対象に静脈内投与すること;及びSARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約300mgの第2の抗体を対象に静脈内投与することを含む方法も本明細書に提供される。
対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約500mgの第1の抗体を対象に静脈内投与すること;及びSARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約500mgの第2の抗体を対象に静脈内投与することを含む方法も本明細書に提供される。
対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約1500mgの第1の抗体を対象に静脈内投与すること;及びSARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約1500mgの第2の抗体を対象に静脈内投与することを含む方法も本明細書に提供される。
対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約150mgの第1の抗体を対象に筋肉内投与すること;及びSARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約150mgの第2の抗体を対象に筋肉内投与することを含む方法も本明細書に提供される。
対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約300mgの第1の抗体を対象に筋肉内投与すること;及びSARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約300mgの第2の抗体を対象に筋肉内投与することを含む方法も本明細書に提供される。
対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約500mgの第1の抗体を対象に筋肉内投与すること;及びSARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約500mgの第2の抗体を対象に筋肉内投与することを含む方法も本明細書に提供される。
対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約1500mgの第1の抗体を対象に筋肉内投与すること;及びSARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約1500mgの第2の抗体を対象に筋肉内投与することを含む方法も本明細書に提供される。いくつかの態様では、第1の抗体は、配列番号7のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号8のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含み、第2の抗体は、配列番号15のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号16のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体及び第2の抗体は、それぞれヒトIgG1抗体である。
いくつかの態様では、第1の抗体は、YTE変異及びTM変異を含むヒトIgG1定常領域を含み、第2の抗体は、YTE変異及びTM変異を含むヒトIgG1定常領域を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体は、配列番号24のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖を含み、第2の抗体は、配列番号22のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号23のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体は、配列番号24のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖を含み、第2の抗体は、配列番号22のアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号23のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
いくつかの態様では、第1の抗体及び第2の抗体は、同日に順次投与される。いくつかの態様では、第1の抗体は、第2の抗体の前に投与される。いくつかの態様では、第2の抗体は、第1の抗体の前に投与される。
本明細書に記載される第1相試験の試験フローチャートを示す。(実施例3を参照されたい。) 本明細書に記載される第1相試験のグラフ図を示す。(実施例3を参照されたい。)
例えば、COVID-19を治療及び防止するための、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する抗体(例えば、モノクローナル抗体)及びその抗原結合フラグメントの組み合わせを使用する方法が、本明細書で提供される。
6.1 用語
用語「抗体」は、免疫グロブリン分子の可変領域内の少なくとも1つの抗原認識部位を介して、タンパク質、ポリペプチド、ペプチド、炭水化物、ポリヌクレオチド、脂質、又は前述の組み合わせなどの標的を認識し、それに特異的に結合する免疫グロブリン分子を意味する。本明細書で使用する用語「抗体」は、その抗体が所望の生物活性を示す限り、インタクトポリクローナル抗体、インタクトモノクローナル抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体、抗体を含む融合タンパク質、及び任意の他の改変免疫グロブリン分子を包含する。抗体は、免疫グロブリンの5つの主要なクラス:IgA、IgD、IgE、IgG及びIgM又はそれらのサブクラス(アイソタイプ)(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1及びIgA2)のいずれかであってよく、それらの重鎖定常ドメインの同一性に基づいて、それぞれα(アルファ)、δ(デルタ)、ε(イプシロン)、γ(ガンマ)及びμ(ミュー)と呼ばれる。異なるクラスの免疫グロブリンは、異なる周知のサブユニット構造及び三次元立体配置を有する。抗体は裸抗体であってよく、又は、例えば毒素、放射性同位体などの他の分子にコンジュゲートされていてもよい。
用語「抗体フラグメント」は、インタクト抗体の一部分を指す。「抗原結合フラグメント」、「抗原結合ドメイン」又は「抗原結合領域」は、抗原に結合するインタクト抗体の一部分を指す。抗原結合フラグメントは、インタクト抗体の抗原決定領域(例えば、相補性決定領域(CDR))を含み得る。抗体の抗原結合フラグメントの例としては、Fab、Fab’、F(ab’)2及びFvフラグメント、直鎖抗体、並びに単鎖抗体が挙げられるが、これらに限定されない。抗体の抗原結合フラグメントは、げっ歯類(例えば、マウス、ラット又はハムスター)及びヒトなどの任意の動物種から得ることができるか、又は人工的に作製することができる。
「抗SARS2-CoV-2抗体」、「SARS-CoV-2抗体」及び「SARS-CoV-2に結合する抗体」は、本明細書において互換的に用いられ、SARS-CoV-2に結合可能な抗体を指す。関連しない非SARS-CoV-2スパイクタンパク質に対するSARS-CoV-2抗体の結合の程度は、例えばForteBio又はBiacoreを用いて測定した場合、SARS-CoV-2に対する抗体の結合の約10%未満であり得る。本明細書で提供されるいくつかの態様では、SARS-CoV-2抗体は、SARS-1にも結合することができる。本明細書で提供されるいくつかの態様では、SARS-CoV-2抗体は、SARS-1に結合しない。
「SARS2-CoV-2抗体の抗スパイクタンパク質」、「SARS-CoV-2スパイクタンパク質抗体」及び「SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する抗体」は、本明細書において互換的に用いられ、SARS-CoV-2を標的化する際に抗体が診断剤及び/又は治療剤として有用となるように十分な親和性を有する、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合可能な抗体を指す。関連しない非SARS-CoV-2スパイクタンパク質に対するSARS-CoV-2スパイクタンパク質抗体の結合の程度は、例えばForteBio又はBiacoreを用いて測定した場合、SARS-CoV-2スパイクタンパク質に対する抗体の結合の約10%未満であり得る。本明細書で提供されるいくつかの態様では、SARS-CoV-2スパイクタンパク質抗体は、SARS-1のスパイクタンパク質にも結合することができる。本明細書で提供されるいくつかの態様では、SARS-CoV-2スパイクタンパク質抗体は、SARS-1のスパイクタンパク質に結合しない。
「モノクローナル」抗体又はその抗原結合フラグメントは、単一の抗原決定基又はエピトープを高度に特異的に認識して結合することに関与する均質な抗体又は抗原結合フラグメントの集団を指す。このことは、典型的には異なる抗原決定基に対して異なる抗体を含むポリクローナル抗体とは対照的である。用語「モノクローナル」抗体又はその抗原結合フラグメントは、インタクト及び完全長モノクローナル抗体の両方、並びに抗体フラグメント(Fab、Fab’、F(ab’)2、Fvなど)、単鎖(scFv)変異体、抗体部分を含む融合タンパク質、及び抗原認識部位を含む任意の他の改変免疫グロブリン分子を包含する。更に、「モノクローナル」抗体又はその抗原結合フラグメントは、ハイブリドーマ、ファージ選択、組換え発現、及びトランスジェニック動物によるものが挙げられるがこれらに限定されない任意の数の方法で製造されるような抗体及びその抗原結合フラグメントを指す。
本明細書で使用する用語「可変領域」又は「可変ドメイン」は、互換的に使用され、当該技術分野において一般的である。可変領域は、典型的には抗体の一部分、広義には、軽鎖又は重鎖の一部分、典型的には成熟重鎖中のアミノ末端の約110~120個のアミノ酸又は110~125個のアミノ酸、及び成熟軽鎖中の約90~115個のアミノ酸を指し、これらは抗体間で配列が広範囲に異なっており、その特定の抗原に対する特定の抗体の結合性及び特異性において用いられる。配列の可変性は、相補性決定領域(CDR)と称される領域に集中しているが、可変ドメイン中のより高度に保存された領域はフレームワーク領域(FR)と称される。いかなる特定の機序又は理論にも縛られることを望むものではないが、軽鎖及び重鎖のCDRは、主に抗体と抗原との相互作用及び特異性に関与するものと考えられる。いくつかの態様では、可変領域はヒト可変領域である。いくつかの態様では、可変領域は、げっ歯類又はネズミ科のCDR、及びヒトのフレームワーク領域(FR)を含む。いくつかの態様では、可変領域は霊長類(例えば非ヒト霊長類)の可変領域である。いくつかの態様では、可変領域は、げっ歯類又はネズミ科のCDR、及び霊長類(例えば非ヒト霊長類)のフレームワーク領域(FR)を含む。
本明細書で使用する用語「相補性決定領域」又は「CDR」は、配列が超可変性であり、且つ/又は構造的に明確なループ(超可変ループ)を形成し、且つ/又は抗原接触残基を含む抗体可変ドメインの領域のそれぞれを指す。抗体は、6つのCDR(例えばVHに3つ及びVLに3つ)を含み得る。
用語「VL」及び「VLドメイン」は、互換的に用いられ、抗体の軽鎖可変領域を指す。
用語「VH」及び「VHドメイン」は、互換的に用いられ、抗体の重鎖可変領域を指す。
用語「Kabat付番」及び同様の用語は、当該技術分野において認識されており、抗体の重鎖可変領域及び軽鎖可変領域又はそれらの抗原結合フラグメントのアミノ酸残基を付番する方式を指す。いくつかの態様では、CDRは、Kabat付番方式に従って決定することができる(例えば、Kabat EA & Wu TT(1971)Ann NY Acad Sci 190:382-391 and Kabat EA et al.,(1991)Sequences of Proteins of Immunological Interest,Fifth Edition,U.S.Department of Health and Human Services,NIH Publication No.91-3242を参照されたい)。Kabat付番方式を使用すると、抗体重鎖分子内のCDRは、典型的には、アミノ酸31位~35位(CDR1)(35位の後に続く1つ又は2つの追加のアミノ酸(Kabat付番スキームでは35A及び35Bと称する)を任意選択的に含み得る)、アミノ酸50位~65位(CDR2)及びアミノ酸95位~102位(CDR3)に存在する。Kabat付番方式を使用すると、抗体軽鎖分子内のCDRは、典型的には、アミノ酸24位~34位(CDR1)、アミノ酸50位~56位(CDR2)及びアミノ酸89位~97位(CDR3)に存在する。
その代わりに、Chothiaは、構造を参照するものである(Chothia and Lesk,J.Mol.Biol.196:901-917(1987))。Kabat付番規則を使用して付番した場合のChothia CDR-H1ループの末端は、ループの長さに応じてH32~H34で変化する(これは、Kabat付番スキームではH35A及びH35Bに挿入が置かれるためであり、35Aも35Bも存在しない場合、このループは32で終わり、35Aのみが存在する場合、このループは33で終わり、35A及び35Bの両方が存在する場合、このループは34で終わる)。AbMの超可変領域は、Kabat CDRとChothia構造ループの間を取ったものとなり、Oxford Molecular’s AbM抗体モデリングソフトウェアに用いられている。
本明細書で使用する用語「定常領域」又は「定常ドメイン」は、互換的であり、当該技術分野において一般的な意味を有する。定常領域は、抗体部分、例えば、抗体が抗原に結合するのに直接関与しないが、Fc受容体との相互作用などの様々なエフェクター機能を示し得る、軽鎖及び/又は重鎖のカルボキシル末端部分である。免疫グロブリン分子の定常領域は、一般に、免疫グロブリン可変ドメインと比較してより保存されたアミノ酸配列を有する。いくつかの態様では、抗体又は抗原結合フラグメントは、抗体依存性細胞傷害(ADCC)に十分な定常領域又はその一部分を含む。
本明細書で使用する用語「重鎖」は、抗体に関して使用する場合、定常ドメインのアミノ酸配列に基づいて、任意の別個のタイプ、例えば、アルファ(α)、デルタ(δ)、イプシロン(ε)、ガンマ(γ)及びミュー(μ)を指すことができ、これにより、IgGのサブクラス、例えばIgG1、IgG2、IgG3及びIgG4を含む、抗体のIgA、IgD、IgE、IgG及びIgMクラスがそれぞれ生じる。重鎖アミノ酸配列は、当技術分野で公知である。いくつかの態様では、重鎖はヒト重鎖である。
本明細書で使用する用語「軽鎖」は、抗体に関して使用する場合、定常ドメインのアミノ酸配列に基づいて、任意の別個のタイプ、例えばκ(カッパ)又はλ(ラムダ)を指すことができる。軽鎖アミノ酸配列は、当技術分野で公知である。いくつかの態様では、軽鎖はヒト軽鎖である。
用語「キメラ」抗体又はその抗原結合フラグメントは、アミノ酸配列が2つ以上の種から誘導される抗体又はその抗原結合フラグメントを指す。典型的には、軽鎖及び重鎖双方の可変領域は、所望の特異性、親和性、及び能力を有する、哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ウサギなど)の1つの種に由来する抗体又はその抗原結合フラグメントの可変領域に対応するものであるが、定常領域は、別の種(通常はヒト)に由来する抗体又はその抗原結合フラグメント中の配列と相同であり、その種で免疫反応を誘発することが回避される。
用語「ヒト化」抗体又はその抗原結合フラグメントは、最小限の非ヒト(例えばネズミ科)配列を含む特定の免疫グロブリン鎖、キメラ免疫グロブリン、又はそのフラグメントである、非ヒト(例えばネズミ科)抗体又は抗原結合フラグメントの形態を指す。典型的には、ヒト化抗体又はその抗原結合フラグメントは、所望の特異性、親和性、及び能力を有する非ヒト種(例えば、マウス、ラット、ウサギ、ハムスター)のCDRの残基によって相補性決定領域(CDR)の残基が置換されている(「CDRグラフト化」)ヒト免疫グロブリンである(Jones et al.,Nature,321:522-525(1986);Riechmann et al.,Nature,332:323-327(1988);Verhoeyen et al.,Science,239:1534-1536(1988))。場合によっては、ヒト免疫グロブリンのFvフレームワーク領域(FR)残基は、所望の特異性、親和性、及び能力を有する非ヒト種由来の抗体又はフラグメント中の対応する残基で置換されている。Fvフレームワーク領域及び/又は置換された非ヒト残基内にある更なる残基を置換することによって、ヒト化抗体又はその抗原結合フラグメントを更に修飾し、抗体又はその抗原結合フラグメントの特異性、親和性、及び/又は能力を洗練して最適化することができる。一般に、ヒト化抗体又はその抗原結合フラグメントは、非ヒト免疫グロブリンに対応するCDR領域の全て又は実質的に全てを含有する少なくとも1つ、典型的には2つ又は3つの可変ドメインの実質的に全てを含む一方で、FR領域の全て又は実質的に全てはヒト免疫グロブリンコンセンサス配列のものである。ヒト化抗体又はその抗原結合フラグメントはまた、免疫グロブリン定常領域又はドメイン(Fc)、典型的にはヒト免疫グロブリンの定常領域又はドメインの少なくとも一部分を含み得る。ヒト化抗体を生成するのに使用される例示的な方法は、米国特許第5,225,539号明細書、Roguska et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.,USA,91(3):969-973(1994)、及びRoguska et al.,Protein Eng.9(10):895-904(1996)に記載されている。いくつかの態様では、「ヒト化抗体」は、再表面化抗体(resurfaced antibody)である。
用語「ヒト」抗体又はその抗原結合フラグメントは、ヒト免疫グロブリン遺伝子座から誘導されたアミノ酸配列を有する抗体又はその抗原結合フラグメントを意味し、このような抗体又は抗原結合フラグメントは、当該技術分野で既知の任意の技法を用いて作製される。このヒト抗体又はその抗原結合フラグメントの定義には、インタクト又は完全長の抗体及びそのフラグメントが含まれる。
「結合親和性」は、一般に、分子(例えば抗体又はその抗原結合フラグメント)の単一の結合部位とその結合パートナー(例えば抗原)との間の非共有結合性相互作用の合計の強度を指す。特に指定されない限り、本明細書で使用する「結合親和性」は、結合ペアのメンバー間(例えば、抗体又はその抗原結合フラグメントと抗原)の1:1の相互作用を反映する固有の結合親和性を指す。分子XのそのパートナーYとの親和性は、一般に、解離定数(K)によって表すことができる。親和性は、平衡解離定数(K)及び平衡結合定数(K)が挙げられるが、これらに限定されない当該技術分野で既知の多くの方法で測定及び/又は表示することができる。Kはkoff/konの商から計算される一方、Kはkon/koffの商から計算される。konは、例えば抗体又はその抗原結合フラグメントの抗原に対する結合速度定数を指し、koffは、例えば抗体又はその抗原結合フラグメントの抗原からの解離を指す。kon及びkoffは、当業者に既知の技法、例えばBIAcore(登録商標)又はKinExAによって測定することができる。
本明細書で使用する用語「免疫特異的に結合する」、「免疫特異的に認識する」、「特異的に結合する」及び「特異的に認識する」は、抗体又はその抗原結合フラグメントの文脈では類似の用語である。これらの用語は、抗体又はその抗原結合フラグメントがその抗原結合ドメインを介してエピトープに結合すること、及び結合が抗原結合ドメインとエピトープとの間にいくらかの相補性を必要とすることを示している。したがって、いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に「特異的に結合する」抗体は、1つ以上の関連するウイルス(例えばSARS-1)のスパイクタンパク質にも結合することができ、且つ/又は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質のバリアントにも結合することができるが、関連しない非SARS-CoV-2スパイクタンパク質に対する結合の程度は、例えばForteBio又はBiacoreを用いて測定した場合、SARS-CoV-のスパイクタンパク質に対する抗体の結合の約10%未満である。
「単離」されたポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、又は組成物は、天然に見られない形態のポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、又は組成物である。単離ポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞又は組成物としては、もはや天然に見られる形態でなくなる程度に精製されているものが挙げられる。いくつかの態様では、単離された抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、又は組成物は、実質的に純粋である。本明細書で使用する「実質的に純粋」は、少なくとも50%純粋(即ち、夾雑物を含まない)、少なくとも90%純粋、少なくとも95%純粋、少なくとも98%純粋、又は少なくとも99%純粋な材料を指す。
用語「ポリペプチド」、「ペプチド」、及び「タンパク質」は、本明細書において互換的に用いられ、任意の長さのアミノ酸のポリマーを指す。ポリマーは直鎖であっても又は分枝鎖であってもよく、修飾アミノ酸を含んでもよく、非アミノ酸によって中断されていてもよい。この用語はまた、天然又は介在により修飾されている、例えばジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質付加、アセチル化、リン酸化又は任意の他の操作若しくは修飾、例えば標識成分とのコンジュゲーションによって修飾されているアミノ酸ポリマーを包含する。また、例えば、アミノ酸(例えば、非天然アミノ酸などが挙げられる)の1つ以上の類似体を含有するポリペプチド、並びに当該技術分野において公知の他の修飾が定義の範囲に含まれる。本発明のポリペプチドは抗体に基づくものであるため、いくつかの態様では、ポリペプチドは単鎖又は会合鎖として存在し得ることが理解される。
本明細書で使用する用語「宿主細胞」は、任意の種類の細胞、例えば初代細胞、培養細胞、又は細胞株由来細胞であってよい。いくつかの態様では、用語「宿主細胞」は、核酸分子で形質移入された細胞、及びそのような細胞の後代又は潜在的後代を指す。このような細胞の後代は、例えば、後続世代において、又は宿主細胞ゲノムへの核酸分子の組み込みにおいて生じ得る変異又は環境の影響のために、核酸分子で形質移入された親細胞と同一でない場合がある。
用語「医薬配合物」は、活性成分の生物活性が有効となることを可能にするような形態をし、且つ配合物が投与される対象に対して許容できないほど毒性の高い追加の成分を含有しない製剤を指す。配合物は無菌であり得る。
本明細書で使用する用語「投与する(administer)」、「投与すること(administering)」、「投与(administration)」などは、薬剤、例えば、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する抗体又はその抗原結合フラグメントの組み合わせを、所望の生物学的作用部位に送達することができるように使用され得る方法(例えば、静脈内投与)を指す。本明細書に記載される薬剤及び方法と共に用いることのできる投与技法は、例えば、Goodman and Gilman,The Pharmacological Basis of Therapeutics,current edition,Pergamon;及びRemington’s,Pharmaceutical Sciences,current edition,Mack Publishing Co.,Easton,Paに見出される。
本明細書で使用する用語「対象」及び「患者」は互換的に用いられる。対象は動物であってよい。いくつかの態様では、対象は、哺乳動物、例えば非ヒト動物(例えば、ウシ、ブタ、ウマ、ネコ、イヌ、ラット、マウス、サル又は他の霊長類など)である。いくつかの態様では、対象はヒトである。
用語「治療有効量」は、対象の疾患又は障害を治療するのに有効な薬物、例えば抗体又はその抗原結合フラグメントの組み合わせの量を指す。
「治療する(treating)」若しくは「治療(treatment)」若しくは「治療すること(to treat)」又は「軽減する(alleviating)」若しくは「軽減すること(to alleviate)」などの用語は、診断された病状又は障害を治癒し、減速し、その症状を緩和し、及び/又はその進行を停止させる治療的手段を指す。したがって、治療を必要とする者には、障害を有すると既に診断されたか又は障害を有することが疑われる者が含まれる。治療を必要とする患者又は対象には、コロナウイルス2019(COVID-19)と診断された者、及び重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2型(SARS-CoV-2)に感染している者が含まれ得る。
本明細書で使用する用語「COVID-19」は、SARS-CoV-2による感染症を指す。COVID-19を有する対象は、症候性であってもよく、又は無症候性であってもよい。
或いは、薬理学的及び/又は生理学的な効果は予防的なものであってよく、即ち、この効果は、疾患又はその症状を完全又は部分的に予防する。この点に関して、開示される方法は、「予防有効量」の薬物(例えば、抗体又はその抗原結合フラグメントの組み合わせ)を投与することを含む。「予防有効量」は、所望の予防結果(例えば、COVID-19又はSARS-CoV-2感染症の予防)を達成するのに必要な投与量及び期間において有効な量を指す。
本明細書で使用する用語「組み合わせ」及び「組み合わせて投与される」は、本明細書に記載される1つの抗体又はその抗原結合フラグメントを、本明細書に記載される別の抗体又はその抗原結合フラグメントと共に投与することを指す。組み合わせにおける抗体又はその抗原結合フラグメントは、同時に又は連続的に投与することができる。組み合わせにおける抗体又はその抗原結合フラグメントは、同一又は異なる組成物中で投与することができる。
本明細書で提供される、組み合わせにおける「第1の」抗体又はその抗原結合フラグメント及び「第2の」抗体又は抗原結合フラグメントは、投与の順番を指すものではない。「第1の抗体又はその抗原結合フラグメント」は、「第2の抗体又はその抗原結合フラグメント」の前又は後のいずれかで投与することができる。
本開示及び特許請求の範囲で使用する場合、単数形の「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その(the)」は、別途文脈が明確に指示しない限り、複数形を含む。
態様が「含む(comprising)」という語と共に本明細書に記載される場合は必ず、「からなる(consisting of)」及び/又は「から本質的になる(consisting essentially of)」という用語で別途記載される類似の態様も提供されることが理解される。本開示において、「含む(comprises)」、「含んでいる(comprising)」、「含有している(containing)」及び「有している(having)」などは、「含む(includes)」、「含んでいる(including)」などの意味を有することができ、「から本質的になる(consisting essentially of)」又は「本質的になる(consists essentially)」はオープンエンドであり、列挙されるものの基本的又は新規な特性が、列挙されるもの以外の存在によって変化しない限りにおいて、列挙されるもの以外の存在を許容するが、先行技術の態様は除外する。
特に明記されず、又は文脈から明らかでない限り、本明細書で使用する用語「又は」は、包括的であることが理解される。本明細書において「A及び/又はB」などの語句で使用される用語「及び/又は」は、「A及びB」、「A又はB」、「A」、及び「B」の両方を含むことが意図される。同様に、「A、B、及び/又はC」などの語句で使用される用語「及び/又は」は、以下の態様のそれぞれを包含することが意図される:A、B及びC;A、B又はC;A又はC;A又はB;B又はC;A及びC;A及びB;B及びC;A(単独);B(単独);並びにC(単独)。
本明細書で使用する用語「約」及び「およそ」は、数値又は数値範囲を修飾するために用いられる場合、その値又は範囲の最大で10%超及び10%未満に至る偏差が、列挙された値又は範囲の意図された意味の範囲内に留まることを示す。態様が、語「約」又は「およそ」の数値又は範囲を伴って本明細書に記載される場合は必ず、(「約」を含まない)その特定の数値又は範囲に言及したそれ以外の類似の態様も提供されることが理解される。
本明細書で提供される組成物又は方法はいずれも、本明細書で提供される他の組成物及び方法のいずれかの1つ以上と組み合わせることができる。
6.2 抗SARS-CoV-2抗体又はその抗原結合フラグメントの組み合わせを用いた治療方法
対象のCOVID-19(即ち、SARS-CoV-2感染症)を予防する方法が本明細書に提供される。対象のCOVID-19を治療する方法が、更に本明細書に提供される。場合によっては、方法は、本明細書に記載される第1及び第2の抗SARS-CoV-2抗体若しくはその抗原結合フラグメント、又は本明細書に記載されるようなその医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む。
いくつかの態様では、対象のCOVID-19を予防する方法であって、約300mg~約1500mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約300mg~約1500mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを対象に投与することを含む方法が本明細書に提供される。第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合することができ、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合することができ、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。
いくつかの態様では、対象のCOVID-19を治療する方法であって、約300mg~約1500mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約300mg~約1500mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを対象に投与することを含む方法が本明細書に提供される。第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合することができ、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合することができ、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。
いくつかの態様では、本明細書で提供される方法は、約500mg~約1500mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約500mg~約1500mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを対象に投与することを含み、任意選択により、第1の抗体が第2の抗体の前に投与される。
いくつかの態様では、本明細書で提供される方法は、約150mg~約500mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約150mg~約500mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを対象に投与することを含み、任意選択により、第1の抗体が第2の抗体の前に投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントはそれぞれ、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)上の別個の重複しないエピトープに結合する。
いくつかの態様では、本明細書で提供される方法は、約150mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約150mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む。いくつかの態様では、本明細書で提供される方法は、約300mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約300mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む。いくつかの態様では、本明細書で提供される方法は、約500mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約500mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む。いくつかの態様では、本明細書で提供される方法は、約1500mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約1500mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、別々に投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、例えば、静脈内投与によって順次投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントの後に投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントの後に投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、同日に順次投与される(例えば、一方の抗体又はその抗原結合フラグメントが、他方の抗体又はその抗原結合フラグメントの投与が完了した後の5時間以内、4時間以内、3時間以内、2時間以内、1時間以内、又は30分以内に投与される)。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、同時に投与され、例えば、両方が直接筋肉内注射される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、筋肉内投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、筋肉内投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、筋肉内投与される。いくつかの態様では、投与は、直接三角筋筋肉内注射である。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、非経口投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、非経口投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、非経口投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内注入によって投与される。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内注入によって投与される。いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、静脈内注入によって投与される。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントはそれぞれ、約20mg/分の速度で静脈内注入によって投与される。
6.3 患者集団及びアウトカム
本明細書に開示される任意の方法(例えば、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントを投与し、この投与によってSARS-CoV-2感染症を防止又は治療すること)を使用して、対象(例えば、ヒト対象)のCOVID-19(即ち、SARS-CoV-2感染症)を予防及び治療するための臨床方法が本明細書に提供される。
いくつかの態様では、対象は、SARS-CoV-2感染症のリスクが増大している。いくつかの態様では、対象は医療従事者である。いくつかの態様では、対象は、SARS-CoV-2に暴露されている。いくつかの態様では、対象は、SARS-CoV-2に暴露されていない。いくつかの態様では、対象は、SARS-CoV-2感染症のリスクが増大している。いくつかの態様では、対象はヒトである。
いくつかの態様では、本明細書で開示される方法に従って治療される対象は、一般にCOVID-19(即ち、SARS-CoV-2感染症)の予防及び治療に関連するアウトカムを示すことが好ましい。
いくつかの態様では、本明細書に開示される方法、並びに本明細書に開示される抗体及び抗原結合フラグメントの投与によって、COVID-19の1つ以上の症状の予防がもたらされる。いくつかの態様では、本明細書に開示される方法、並びに本明細書に開示される抗体及び抗原結合フラグメントの投与によって、COVID-19の1つ以上の症状の治療がもたらされる。いくつかの態様では、症状には発熱、乾性咳嗽、呼吸困難、咽頭痛及び/又は疲労が含まれる。
いくつかの態様では、本明細書に開示される方法、並びに本明細書に開示される抗体及び抗原結合フラグメントの投与によって、COVID-19の治療がもたらされる。
いくつかの態様では、本明細書に開示される方法、並びに本明細書に開示される抗体及び抗原結合フラグメントの投与によって、対象の鼻汁に第1及び/又は第2の抗体又はその抗原結合フラグメントの蓄積がもたらされる。
いくつかの態様では、本明細書に開示される方法、並びに本明細書に開示される抗体及び抗原結合フラグメントの投与によって、SARS-CoV-2を中和するのに十分な第1及び/又は第2の抗体又はその抗原結合フラグメントの血清レベルがもたらされる。
いくつかの態様では、対象は、COVID-19(即ち、SARS-CoV-2感染症)に罹っていない。いくつかの態様では、対象は、COVID-19に罹っているが、COVID-19の症状がない。いくつかの態様では、対象は、COVID-19に罹っており、感染症の症状がある。
6.4 抗体及びその抗原結合フラグメント
特定の態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する抗体(例えばヒト抗体などのモノクローナル抗体)及びその抗原結合フラグメントが本明細書で提供される。SARS-CoV-2のスパイクタンパク質のアミノ酸配列は、配列番号20に示される。
配列番号20のアミノ酸1~12は、スパイクタンパク質のシグナルペプチドである。したがって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質の成熟したバージョンには、配列番号20のアミノ酸13~1273が含まれる。配列番号20のアミノ酸13~1213は細胞外ドメインに対応し、アミノ酸1214~1234は膜貫通ドメインに対応し、アミノ酸1235~1273は細胞質ドメインに対応する。
いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメント、即ち、第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントは、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合し、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)に特異的に結合する。
いくつかの態様では、本明細書に記載される第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び本明細書に記載される第2の抗体又はその抗原結合フラグメントはそれぞれ、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質のRBD上の別個の重複しないエピトープに結合する。
いくつかの態様では、本明細書に記載される第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、抗体クローン2196である。いくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、抗体クローン2130である。
いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、SARS-CoVと交差反応する。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、SARS-CoVと交差反応しない。
いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合し、表1に列挙される抗体の6つのCDR(即ち、抗体の3つのVH CDR及び同抗体の3つのVL CDR)を含む。
いくつかの態様では、本明細書に記載される第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び本明細書に記載される第2の抗体又はその抗原結合フラグメントはそれぞれ、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合し、表1に列挙される抗体の2つのVH及び2つのVLを含む。
いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、その3つのVL CDR及び/又は又はその3つのVH CDRによって記載され得る。
いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントのCDRは、免疫グロブリン構造ループの位置を参照するChothia付番スキームに従って決定することができる(例えば、Chothia C & Lesk AM,(1987),J Mol Biol 196:901-917;Al-Lazikani B et al.,(1997)J Mol Biol 273:927-948;Chothia C et al.,(1992)J Mol Biol 227:799-817;Tramontano A et al.,(1990)J Mol Biol 215(1):175-82;及び米国特許第7,709,226号明細書を参照されたい)。典型的には、Kabat付番規則を使用する場合、Chothia CDR-H1ループは、重鎖アミノ酸26~32、33又は34に存在し、Chothia CDR-H2ループは、重鎖アミノ酸52~56に存在し、Chothia CDR-H3ループは、重鎖アミノ酸95~102に存在するが、Chothia CDR-L1ループは、軽鎖アミノ酸24~34に存在し、Chothia CDR-L2ループは、軽鎖アミノ酸50~56に存在し、Chothia CDR-L3ループは、軽鎖アミノ酸89~97に存在する。Kabat付番規則を使用して付番した場合のChothia CDR-H1ループの末端は、ループの長さに応じてH32~H34で変化する(これは、Kabat付番スキームではH35A及びH35Bに挿入が置かれるためであり、35Aも35Bも存在しない場合、このループは32で終わり、35Aのみが存在する場合、このループは33で終わり、35A及び35Bの両方が存在する場合、このループは34で終わる)。
いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、表1に列挙される抗体のChothia VH及びVL CDRを含む抗体及びその抗原結合フラグメントが本明細書で提供される。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する抗体又はその抗原結合フラグメントは、Chothia及びKabat CDRが同じアミノ酸配列を有する1つ以上のCDRを含む。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、Kabat CDR及びChothia CDRの組み合わせを含む抗体及びその抗原結合フラグメントが本明細書で提供される。
いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントのCDRは、Lefranc M-P,(1999)The Immunologist 7:132-136及びLefranc M-P et al.,(1999)Nucleic Acids Res 27:209-212に記載されるようなIMGT付番方式に従って決定することができる。IMGT付番スキームによれば、VH-CDR1は26位~35位であり、VH-CDR2は51位~57位であり、VH-CDR3は93位~102位であり、VL-CDR1は27位~32位であり、VL-CDR2は50位~52位であり、VL-CDR3は89位~97位である。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、例えば、上記のLefranc M-P(1999)及び上記のLefranc M-P et al.,(1999))に記載されるような、表1に列挙される抗体のIMGT VH及びVL CDRを含む抗体及びその抗原結合フラグメントが本明細書で提供される。
いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントのCDRは、MacCallum RM et al.,(1996)J Mol Biol 262:732-745に従って決定することができる。例えば、Martin A.“Protein Sequence and Structure Analysis of Antibody Variable Domains,” in Antibody Engineering,Kontermann and Duebel,eds.,Chapter 31,pp.422-439,Springer-Verlag,Berlin(2001)も参照されたい。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、MacCallum RM et al.における方法によって決定されるような、表1に列挙される抗体のVH及びVL CDRを含む抗体又はその抗原結合フラグメントが本明細書で提供される。
いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントのCDRは、Kabat CDRとChothia構造ループの間を取ったものであるAbM超可変領域を参照し、AbM抗体モデリングソフトウェア(Oxford Molecular Group,Inc.)で使用されるAbM付番スキームに従って決定することができる。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、AbM付番スキームによって決定されるような、表1に列挙される抗体のVH及びVL CDRを含む抗体又はその抗原結合フラグメントが本明細書で提供される。
いくつかの態様では、重鎖及び軽鎖を含む抗体が本明細書で提供される。ヒト定常領域配列の非限定的な例は、当該技術分野で説明されており、例えば、米国特許第5,693,780号明細書及び上記のKabat EA et al.,(1991)を参照されたい。
重鎖に関して、いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体の重鎖は、アルファ(α)、デルタ(δ)、イプシロン(ε)、ガンマ(γ)又はミュー(μ)重鎖であり得る。いくつかの態様では、記載される抗体の重鎖は、ヒトアルファ(α)、デルタ(δ)、イプシロン(ε)、ガンマ(γ)又はミュー(μ)重鎖を含み得る。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に免疫特異的に結合する本明細書に記載される抗体は、重鎖を含み、VHドメインのアミノ酸配列が、表1に記載されるアミノ酸配列を含み、重鎖の定常領域が、ヒトガンマ(γ)重鎖定常領域(例えば、ヒトIgG1重鎖定常領域)のアミノ酸配列を含む。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する本明細書に記載される抗体は、重鎖を含み、VHドメインのアミノ酸配列が、表1に記載される配列を含み、重鎖の定常領域が、本明細書に記載されるか、又は当該技術分野で既知のヒト重鎖のアミノ酸を含む。
いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントの軽鎖は、ヒトカッパ軽鎖又はヒトラムダ軽鎖である。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に免疫特異的に結合する本明細書に記載される抗体は、軽鎖を含み、VLドメインのアミノ酸配列は、表1に記載される配列を含み、軽鎖の定常領域は、ヒトカッパ又はラムダ軽鎖定常領域のアミノ酸配列を含む。
いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に免疫特異的に結合する本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、軽鎖を含み、VLドメインのアミノ酸配列は、表1に記載される配列を含み、軽鎖の定常領域は、ヒトカッパ軽鎖定常領域のアミノ酸配列を含む。
いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体の軽鎖は、ラムダ軽鎖である。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に免疫特異的に結合する本明細書に記載される抗体は、軽鎖を含み、VLドメインのアミノ酸配列は、表1に記載される配列を含み、軽鎖の定常領域は、ヒトラムダ軽鎖定常領域のアミノ酸配列を含む。
いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に免疫特異的に結合する、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、本明細書に記載される任意のアミノ酸配列を含むVHドメイン及びVLドメインを含み、定常領域は、IgG、IgE、IgM、IgD、IgA、若しくはIgY免疫グロブリン分子又はヒトIgG、IgE、IgM、IgD、IgA、若しくはIgY免疫グロブリン分子の定常領域のアミノ酸配列を含む。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に免疫特異的に結合する、本明細書に記載される抗体は、本明細書に記載される任意のアミノ酸配列を含むVHドメイン及びVLドメインを含み、定常領域は、IgG、IgE、IgM、IgD、IgA、若しくはIgY免疫グロブリン分子、免疫グロブリン分子の任意のクラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、及びIgA2)、又は任意のサブクラス(例えば、IgG2a及びIgG2b)の定常領域のアミノ酸配列を含む。いくつかの態様では、定常領域は、ヒトIgG、IgE、IgM、IgD、IgA、若しくはIgY免疫グロブリン分子、免疫グロブリン分子の任意のクラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、及びIgA2)、又は任意のサブクラス(例えば、IgG2a及びIgG2b)の定常領域のアミノ酸配列を含む。
Fc領域の遺伝子操作は、例えば治療用抗体及びその抗原結合フラグメントの半減期を延長し、且つインビボでの分解を防ぐために当該技術分野で使用されている。いくつかの態様では、IgGの異化作用を媒介し、IgG分子を分解から防ぐ胎児性Fc受容体(FcRn)に対するIgG分子の親和性を高めるために、IgG抗体又は抗原結合フラグメントのFc領域を改変してもよい。好適なFc領域のアミノ酸置換又は改変は当該技術分野において既知であり、例えば、三重置換M252Y/S254T/T256E(「YTE」と称する)が挙げられる(例えば、米国特許第7,658,921号明細書;米国特許出願公開第2014/0302058号明細書;及びYu et al.,Antimicrob. Agents Chemother.,61(1):e01020-16(2017)を参照されたい)。いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する抗体又は抗原結合結合フラグメント(例えば、モノクローナル抗体又はフラグメント)は、YTE変異を含むFc領域から構成される。
三重変異(TM)L234F/L235E/P331S(欧州連合付番規則に従う;Sazinsky et al.Proc Natl Acad Sci USA,105:20167-20172(2008))が重鎖定常領域にあることにより、IgGエフェクター機能を著しく低減させることができる。いくつかの態様では、三重変異を含むIgG1配列は、配列番号21を含む。
いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントの1つ以上の機能特性、例えば血清半減期、補体結合性、Fc受容体結合性、及び/又は抗原依存性細胞傷害性を変化させるために、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントのFc領域(例えば、Kabat付番方式(例えばKabatにおけるEUインデックス)に従って付番した、CH2ドメイン(ヒトIgG1の残基231~340)、及び/若しくはCH3ドメイン(ヒトIgG1の残基341~447)、並びに/又はヒンジ領域)に、1つ、2つ、又はそれ以上の変異(例えばアミノ酸置換)が導入される。
いくつかの態様では、例えば米国特許第5,677,425号明細書に記載されるように、Fc領域(CH1ドメイン)のヒンジ領域に、1つ、2つ、又はそれ以上の変異(例えばアミノ酸置換)を導入して、ヒンジ領域のシステイン残基数を変更(例えば、増加又は低減)するようにしてもよい。CH1ドメインのヒンジ領域のシステイン残基数を変更して、例えば軽鎖及び重鎖の会合を促進してもよく、又は抗体若しくはその抗原結合フラグメントの安定性を変化(例えば増大又は低減)させてもよい。
いくつかの態様では、エフェクター細胞の表面上のFc受容体(例えば、活性化Fc受容体)に対する抗体又はその抗原結合フラグメントの親和性を増大又は低減させるために、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントのFc領域(例えば、Kabat付番方式(例えばKabatにおけるEUインデックス)に従って付番した、CH2ドメイン(ヒトIgG1の残基231~340)、及び/若しくはCH3ドメイン(ヒトIgG1の残基341~447)、並びに/又はヒンジ領域)に、1つ、2つ、又はそれ以上の変異(例えばアミノ酸置換)が導入される。Fc受容体に対する親和性を低減又は増大させるFc領域の変異、及びそのような変異をFc受容体又はそのフラグメントに導入するための技法は当業者に既知である。Fc受容体に対する抗体又はその抗原結合フラグメントの親和性を変化させることのできるFc受容体の変異の例は、例えば、参照により本明細書に組み込まれるSmith P et al.,(2012)PNAS 109:6181-6186、米国特許第6,737,056号、並びに国際公開第02/060919号パンフレット、同第98/23289号パンフレット、及び同第97/34631号パンフレットに記載されている。
いくつかの態様では、インビボでの抗体又はその抗原結合フラグメントの半減期を変化(例えば、低減又は増加)させるために、IgG定常ドメイン、又はそのFcRn結合フラグメント(好ましくは、Fc又はヒンジ-Fcドメインフラグメント)に、1つ、2つ、又はそれ以上のアミノ酸変異(即ち、置換、挿入、又は欠失)が導入される。インビボでの抗体又はその抗原結合フラグメントの半減期を変化(例えば、低減又は増加)させる変異の例については、例えば、国際公開第02/060919号パンフレット、同第98/23289号パンフレット、及び同第97/34631号パンフレット、並びに米国特許第5,869,046号明細書、同第6,121,022号明細書、同第6,277,375号明細書、及び同第6,165,745号明細書を参照されたい。いくつかの態様では、インビボでの抗体又はその抗原結合フラグメントの半減期を低減させるために、IgG定常ドメイン、又はそのFcRn結合フラグメント(好ましくは、Fc又はヒンジ-Fcドメインフラグメント)に、1つ、2つ又はそれ以上のアミノ酸変異(即ち、置換、挿入、又は欠失)が導入される。いくつかの態様では、インビボでの抗体又はその抗原結合フラグメントの半減期を増加させるために、IgG定常ドメイン、又はそのFcRn結合フラグメント(好ましくは、Fc又はヒンジ-Fcドメインフラグメント)に、1つ、2つ又はそれ以上のアミノ酸変異(即ち、置換、挿入、又は欠失)が導入される。いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントは、KabatにおけるEUインデックス(上記のKabat EA et al.,(1991))に従って付番した、第2の定常(CH2)ドメイン(ヒトIgG1の残基231~340)及び/又は第3の定常(CH3)ドメイン(ヒトIgG1の残基341~447)に、1つ以上のアミノ酸変異(例えば、置換)を有し得る。いくつかの態様では、IgG1の定常領域は、KabatにおけるようなEUインデックスに従って付番された、252位におけるメチオニン(M)からチロシン(Y)への置換、254位におけるセリン(S)からスレオニン(T)への置換、及び256位におけるスレオニン(T)からグルタミン酸(E)への置換を含む。参照により本明細書に組み込まれる米国特許第7,658,921号明細書を参照されたい。「YTE変異体」と称されるこの種の変異体IgGは、同抗体の野生型バージョンと比較して、4倍の半減期の増加を呈することが示されている(Dall’Acqua WF et al.,(2006)J.Biol.Chem.281:23514-24を参照されたい)。いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントは、KabatにおけるEUインデックスに従って付番された、251~257、285~290、308~314、385~389、及び428~436位におけるようなアミノ酸残基の1つ、2つ、3つ又はそれ以上のアミノ酸置換を含むIgG定常ドメインから構成される。
いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントのエフェクター機能を変化させるために、1つ、2つ、又はそれ以上のアミノ酸置換がIgG定常ドメインのFc領域に導入される。例えば、KabatにおけるようなEUインデックスに従って付番されたアミノ酸残基234、235、236、237、297、318、320、及び322から選択される1つ以上のアミノ酸を、抗体又はその抗原結合フラグメントがエフェクターリガンドに対して変化させた親和性を有するが、但し親抗体の抗原結合能を保持するように、異なるアミノ酸残基で置換することができる。親和性を変化させるエフェクターリガンドは、例えば、Fc受容体又は補体のC1成分であり得る。この手法は、米国特許第5,624,821号明細書及び同第5,648,260号明細書で更に詳細に記載されている。いくつかの態様では、定常領域ドメインを(点突然変異又は他の手段によって)欠失又は不活性化させることにより、循環抗体又はその抗原結合フラグメントのFc受容体結合を低減させてもよく、それによって腫瘍局在化が増大する。定常ドメインを欠失又は不活性化することによって腫瘍局在化を増大させる変異についての説明は、例えば、米国特許第5,585,097号明細書及び同第8,591,886号明細書を参照されたい。いくつかの態様では、1つ以上のアミノ酸置換をFc領域に導入して、Fc領域上の潜在的なグリコシル化部位を除去することが可能であり、それによってFc受容体結合を低減させてもよい(例えば、Shields RL et al.,(2001)J Biol Chem 276:6591-604を参照されたい)。
いくつかの態様では、抗体又はその抗原結合フラグメントが、変化したC1q結合性及び/又は低減若しくは無効化した補体依存性細胞傷害(CDC)を有するように、KabatにおけるようなEUインデックスに従って付番された定常領域のアミノ酸残基322、329、及び331から選択される1つ以上のアミノ酸を、異なるアミノ酸残基で置換してもよい。この手法は、米国特許第6,194,551号明細書(Idusogie et al)で更に詳細に記載されている。いくつかの態様では、CH2ドメインのN末端領域のアミノ酸231位~238位内の1つ以上のアミノ酸残基を改変し、それによって抗体の補体に結合する能力が変化する。この手法は、更に国際公開第94/29351号パンフレットに記載されている。いくつかの態様では、抗体依存性細胞傷害(ADCC)を媒介する抗体又はその抗原結合フラグメントの能力を向上させ、且つ/或いは、KabatにおけるようなEUインデックスに従って付番される下記の位置:238、239、248、249、252、254、255、256、258、265、267、268、269、270、272、276、278、280、283、285、286、289、290、292、293、294、295、296、298、301、303、305、307、309、312、315、320、322、324、326、327、328、329、330、331、333、334、335、337、338、340、360、373、376、378、382、388、389、398、414、416、419、430、434、435、437、438、又は439で1つ以上のアミノ酸を変異させること(例えば、アミノ酸置換を導入すること)によって抗体又はその抗原結合フラグメントのFcγ受容体に対する親和性を増大させるために、Fc領域が改変される。この手法は、更に国際公開第00/42072号パンフレットに記載されている。
いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、KabatにおけるようなEUインデックスに従って付番された、267位、328位、又はその組み合わせに変異(例えば、置換)を有するIgG1の定常ドメインを含む。いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、S267E、L328F、及びその組み合わせからなる群から選択される変異(例えば、置換)を有するIgG1の定常ドメインを含む。いくつかの態様では、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、S267E/L328F変異(例えば、置換)を有するIgG1の定常ドメインを含む。いくつかの態様では、S267E/L328F変異(例えば、置換)を有するIgG1の定常ドメインを含む、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントは、FcγRIIA、FcγRIIB、又はFcγRIIA及びFcγRIIBに対して増大した結合親和性を有する。
遺伝子操作されたグリコフォームは、種々の目的、例として限定されるものではないが、エフェクター機能を向上又は低減するのに有用であり得る。本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントに遺伝子操作されたグリコフォームを生成するための方法としては、例えば、Umana P et al.,(1999)Nat Biotechnol 17:176-180;Davies J et al.,(2001)Biotechnol Bioeng 74:288-294;Shields RL et al.,(2002)J Biol Chem 277:26733-26740;Shinkawa T et al.,(2003)J Biol Chem 278:3466-3473;Niwa R et al.,(2004)Clin Cancer Res 1:6248-6255;Presta LG et al.,(2002)Biochem Soc Trans 30:487-490;Kanda Y et al.,(2007)Glycobiology 17:104-118;米国特許第6,602,684号明細書;同第6,946,292号明細書;及び同第7,214,775号明細書;米国特許出願公開第2007/0248600号明細書;同第2007/0178551号明細書;同第2008/0060092号明細書;及び同第2006/0253928号明細書;国際公開第00/61739号パンフレット;国際公開第01/292246号パンフレット;国際公開第02/311140号パンフレット;及び国際公開第02/30954号パンフレット;Potillegent(商標)technology(Biowa,Inc.Princeton、N.J.);及びGlycoMAb(登録商標)glycosylation engineering technology(Glycart biotechnology AG、Zurich、Switzerland)に記載されているものが挙げられるが、これらに限定されない。例えば、Ferrara C et al.,(2006)Biotechnol Bioeng 93:851-861;国際公開第07/039818号パンフレット;国際公開第12/130831号パンフレット;国際公開第99/054342号パンフレット;国際公開第03/011878号パンフレット;及び国際公開第04/065540号パンフレットも参照されたい。
いくつかの態様では、本明細書に記載される定常領域の変異又は改変のいずれかを、2つの重鎖定常領域を有する本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントの一方又は両方の重鎖定常領域に導入してもよい。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントはそれぞれ、SARS-CoV-2がアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)に結合するのを阻害する。
いくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び第2の抗体又はその抗原結合フラグメントはそれぞれ、SARS-CoV-2を中和する。
いくつかの態様では、本明細書に開示される第1及び第2の抗原結合フラグメントは、Fab、Fab’、F(ab’)2、単鎖Fv(scFv)、ジスルフィド連結Fv、V-NARドメイン、IgNar、IgGΔCH2、ミニボディ、F(ab’)3、テトラボディ、トリアボディ、ダイアボディ、シングルドメイン抗体、(scFv)2、又はscFv-Fcを含む。
いくつかの態様では、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する、本明細書に記載されるような抗原結合フラグメントは、Fab、Fab’、F(ab’)、及びscFvからなる群から選択され、Fab、Fab’、F(ab’)、又はscFvは、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質又はSARS-CoV-2に特異的に結合する、本明細書に記載される抗体又はその抗原結合フラグメントの重鎖可変領域配列及び軽鎖可変領域配列を含む。Fab、Fab’、F(ab’)、又はscFvは、当業者に既知の任意の技法によって生成することができる。いくつかの態様では、Fab、Fab’、F(ab’)、又はscFvは、インビボで抗体の半減期を延長させる部分を更に含む。この部分は、「半減期延長部分」とも称される。インビボでFab、Fab’、F(ab’)、又はscFvの半減期を延長させるための当業者に既知の任意の部分が使用され得る。例えば、半減期延長部分としては、Fc領域、ポリマー、アルブミン、又はアルブミン結合タンパク質若しくは化合物が挙げられ得る。ポリマーとしては、天然又は合成の、任意選択的に置換された直鎖又は分枝鎖のポリアルキレン、ポリアルケニレン、ポリオキシアルキレン、多糖、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリビニルアルコール、メトキシポリエチレングリコール、ラクトース、アミロース、デキストラン、グリコーゲン、又はこれらの誘導体が挙げられ得る。置換基としては、1つ以上のヒドロキシ基、メチル基、又はメトキシ基が挙げられ得る。いくつかの態様では、Fab、Fab’、F(ab’)、又はscFvは、半減期延長部分を結合させるために、1つ以上のC末端アミノ酸を加えることによって改変することができる。いくつかの態様では、半減期延長部分は、ポリエチレングリコール又はヒト血清アルブミンである。いくつかの態様では、Fab、Fab’、F(ab’)、又はscFvは、Fc領域に融合されている。
SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する抗体又はその抗原結合フラグメントは、検出可能な標識又は物質に融合又はコンジュゲート(例えば共有結合又は非共有結合)させることができる。検出可能な標識又は物質の例としては、グルコースオキシダーゼなどの酵素標識;ヨウ素(125I、121I)、炭素(14C)、イオウ(35S)、トリチウム(H)、インジウム(121In)、及びテクネチウム(99Tc)などの放射性同位体;ルミノールなどの発光標識;並びにフルオレセイン及びローダミンなどの蛍光標識、並びにビオチンが挙げられる。そのような標識抗体又はその抗原結合フラグメントを使用して、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質又はSARS-CoV-2を検出することができる。
6.5 医薬組成物
生理学的に許容される担体、賦形剤、又は安定剤中で所望の程度の純度を有する、抗SARS-CoV-2抗体又はその抗原結合フラグメントを含む組成物を投与する方法が本明細書で提供される(Remington’s Pharmaceutical Sciences(1990)Mack Publishing Co.,Easton,PA)。許容される担体、賦形剤、又は安定剤は、利用される投薬量及び濃度ではレシピエントに対して非毒性である。(例えば、Gennaro,Remington:The Science and Practice of Pharmacy with Facts and Comparisons:Drugfacts Plus,20th ed.(2003);Ansel et al.,Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems,7th ed.,Lippencott Williams and Wilkins(2004);Kibbe et al.,Handbook of Pharmaceutical Excipients,3rd ed.,Pharmaceutical Press(2000))を参照されたい。インビボ投与に使用される組成物は、無菌であり得る。このことは、例えば、無菌濾過膜を通して濾過することによって容易に達成される。
本開示のいくつかの態様では、医薬組成物を投与する方法が提供され、第1の医薬組成物は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する第1の抗体又はその抗原結合フラグメントを含み、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み;第2の医薬組成物は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する第2の抗体又はその抗原結合フラグメントを含み、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む。
いくつかの態様では、(i)SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する第1の抗体又はその抗原結合フラグメントを含み、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む第1の医薬組成物、及び(ii)SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合する第2の抗体又はその抗原結合フラグメントを含み、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む第2の医薬組成物から構成されるキットが本明細書に提供される。
本開示のいくつかの態様では、医薬組成物は、(i)SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、第1の抗体又はその抗原結合フラグメント;及び(ii)SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントを含む第2の医薬組成物から構成される。医薬組成物は、薬学的に許容される賦形剤を更に含み得る。いくつかの態様では、薬学的に許容される賦形剤は、水ではない。
本明細書で提供される医薬組成物のいくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号7のアミノ酸配列を含むVH及び/又は配列番号8のアミノ酸配列を含むVLを含む。本明細書で提供される医薬組成物のいくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号15のアミノ酸配列を含むVH及び/又は配列番号16のアミノ酸配列を含むVLを含む。本明細書で提供される医薬組成物のいくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号7のアミノ酸配列を含むVH及び/又は配列番号8のアミノ酸配列を含むVLを含み、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号15のアミノ酸配列を含むVH及び/又は配列番号16のアミノ酸配列を含むVLを含む。
本明細書で提供される医薬組成物のいくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、IgG1抗体であり、任意選択により、IgG1抗体はYTE及び/又はTM変異を含む。本明細書で提供される医薬組成物のいくつかの態様では、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、IgG1抗体であり、任意選択により、IgG1抗体はYTE及び/又はTM変異を含む。本明細書で提供される医薬組成物のいくつかの態様では、第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、IgG1抗体であり、IgG1抗体はYTE及びTM変異を含み、第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、YTE及びTM変異を含むIgG1抗体である。
以下の実施例は、限定としてではなく、例示として提供される。
実施例1:2種の抗SARS-CoV-2抗体の選択
併用療法で用いるために、2196+2130抗体を選択した(本明細書では「2196+2130」と称される)。2196抗体と2130抗体は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質の受容体結合ドメイン上の別個の重複しない部位に結合する。これらの部位のいずれかに結合することによって、ヒト細胞受容体であるACE2へのウイルスの結合能が遮断される。2196+2130は、ウイルスのヒト細胞への侵入を遮断することによって、SARS-CoV-2感染症に起因する病気であるCOVID-19を予防又は治療することができる。
実施例2:2種の抗SARS-CoV-2抗体の用量の選択
試験用量の選択を裏付けるため、SARS CoV-2感染の増殖における2196+2130の薬力学的な効果、及び結果として得られた免疫応答を理解することが可能なウイルス動的モデルを開発した。予防に関して、ウイルス動的モデルは、約80%超のウイルス侵入阻害が感染を防止するのに効果的であることを示している。肺の内膜液(ELF)と血清の分配比が1%、IC50が26ng/mLであると仮定すると、5ヶ月間をカバーするための予防には、筋肉内(IM)で245mgの最小有効量が必要となる。控えめに仮定して、分配比が0.1%よりも低い場合、予防にはIMで2450mgの最小有効量が必要とされ得る。IMでのバイオアベイラビリティが76%と仮定すると、IVでの用量は比例してより低くなる。活動性感染症の対象の場合、このモデルは、約92%超のウイルス侵入阻害が、スワブ当たり1コピー未満にまでウイルス負荷を速やかに抑制するのに十分なものであることを示しており、これは、完全な自然感染クリアランスを伴う、臨床的に意味のある効果と見なされる数値的なカットオフ基準である。侵入阻害が26ng/mLのIC50及び1%~0.1%の範囲の肺のELFと血清の分配であれば、最小有効量はIMでの300mg~IMでの3000mgの範囲である。これは、ウイルス侵入阻害の目標となる低減の92%を達成するのに必要となる用量と一致するものである。IMでのバイオアベイラビリティが76%と仮定すると、IVでの用量は比例してより低くなる。
実施例3:ヒト対象への2種の抗SARS-CoV-2抗体の投与
18~55歳の健康な成人対象において、2種の抗SARS-CoV-2抗体(2196+2130)の連続投与の安全性及び忍容性を証明するために、第I相、ファースト・タイム・イン・ヒューマン(first time in human)(FTIH)、ランダム化、二重盲検、プラセボ対照、用量漸増試験を実施する。約48名の対象を組み入れ、2196+2130又はプラセボのいずれかで10:2にランダム化し、4固定用量コホート全体で静脈内注入によって投与するか、又は筋肉内投与した。試験フローチャートを図1に示し、グラフ図を図2に示す。試験は、各対象で約389日の期間であり、最大27日のスクリーニング期間(-28日目から-2日目)、1日の治療期間(24時間;1日目)、及び360日の安全性追跡調査期間(投与後の361日目)から構成される。
スクリーニング期間中に、各対象の病歴及び人口統計学的特性を入手し、全身身体検査を実施する。定量的リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(qRT-PCR)を用いてSARS-CoV-2の血清学的検査を実施し、適格基準(以下で説明する組み入れ及び除外基準)を確認した。
対象
試験の組み入れの場合、対象は、以下の組み入れ基準の全てを満たし、除外基準のいずれにも適合しない。
組み入れ基準
1. スクリーニング時点で18~55歳(18歳と55歳のどちらも含まれる)である。
2. 書面によるインフォームドコンセントがある。
3. スクリーニング時にSARS-CoV-2のqRT-PCR及び血清学的検査が陰性である。
4. スクリーニング時に体重が≧50kg且つ≦110kgであり、≧18.0~≦30.0kg/mのBMIを含む。
5. 病歴、身体検査、及びベースラインの安全性検査機関試験により健康体である。
6. スクリーニング時に心電図で臨床的に重大な異常がない。
7. 361日目までの追跡調査期間を完了することができる。
除外基準
1. 2196+2130の任意の成分に対して過敏症があることが分かっている。
2. 2196+2130の任意の成分によって悪化する可能性のあるアレルギー性疾患又はアレルギー反応の病歴がある。
3. これまでに、モノクローナル抗体の投与後に過敏症、注入関連反応又は重篤な有害反応があった。
4. 予定された投与の前日又は当日に37.5℃(99.5゜F)を超える熱を含む急性(期間が限定された)疾患がある;一過性の急性疾患があるため除外された対象は、27日のスクリーニング期間以内に疾患が消散する場合に投与してもよく、又は再スクリーニングを1度行ってもよい。
5. 1日目の前の7日以内に、任意の薬剤療法(避妊又は単回使用のアセトアミノフェン、アスピリン、抗ヒスタミン剤、又はアセトアミノフェンを含有する市販薬(OTC)製品と抗ヒスタミン剤との組み合わせ、又はパッケージで推奨される用量以下でのOTC非ステロイド性抗炎症剤を除く)を受けている。新しく導入されていない、即ち、組み入れの少なくとも30日前に服用されたビタミン及び他の栄養補助物質は除外されない。
6. 任意の理由で、スクリーニング前の2ヶ月以内に合計で450mL(1単位)以上が採血されている。
7. スクリーニング前の6ヶ月以内に免疫グロブリン又は血液製剤を受けている。
8. 以下のSARS-CoV-2又はCOVID-19:
a.ランダム化前にあらゆる確認済みの現在又は以前のCOVID-19感染症を有する対象。
b.スクリーニング又は入院前の最後の4週間以内に、対象が、臨床徴候及びCOVID-19と一致する症状、例えば発熱、乾性咳嗽、呼吸困難、咽頭痛、疲労、又は適切な臨床検査で確認された感染症に罹っている。
c.試験の追跡調査期間中に、SARS-CoV-2又はCOVID-19を防止するために適用される治験用ワクチン又は認可ワクチンを以前に任意で受けているか、受けることが予想されている。
9. 先行して90日間に任意の治験薬を受けている、又は試験の追跡調査期間中に治験薬を受けることが予想されている、又は別の介入試験に同時に参加している。
10. これまでに、試験開始前の6ヶ月以内、又は5抗体半減期以内(いずれか長い方)に、モノクローナル抗体を受けている。
11. HIV感染症を含む疾患に起因する免疫不全症があるか、又はスクリーニング前の6ヶ月以内の毎日若しくは隔日で20mgの用量でのプレドニゾン若しくはその等価物による2週間を超える任意のクールのグルココルチコイド療法を含む薬剤に起因する免疫不全症がある。スクリーニング時にHIV検査で陰性でなければならない。
12. B型肝炎若しくはC型肝炎による活動性感染症の病歴がある、又はスクリーニング時にC型肝炎若しくはB型肝炎表面抗原試験で陽性である。
13. 重症急性呼吸器症候群(SARS)又は中東呼吸器症候群(MERS)による感染症の病歴がある。
14. アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、又は血清クレアチニンが正常値上限(ULN)を上回っており、ビリルビン及びアルカリホスファターゼ(ALP)が>1.5×ULNである。
15. ヘモグロビン又は血小板数がスクリーニング時に正常値下限(LLN)を下回っている。白血球又は好中球数が正常な基準範囲外である。
16. 悪性病変の病歴がある。
試験中における制限
試験期間中の所定時間には以下の制限が適用される:
1. 対象は、IV注入の間は楽にして安静にするか、又は筋肉内投与後1時間は仰臥位で安静にする。対象は、入院前の72時間から退院まで、並びに外来通院毎及び対象の最終追跡調査来院毎の72時間前に、あらゆる激しい活動を行わない。
2. 治療期間及び外来通院の前に、対象は、入院前の72時間から対象の最後の薬物動態(PK)の採取のための来院までアルコールを控える。対象はまた、対象の最終追跡調査来院前の72時間はアルコールを控える。
3. 治療期間及び外来通院の前に、対象は、入院前の24時間から臨床ユニットから退院するまではカフェイン含有食品及び飲料を控える。
4. 入院期間中、対象は全てのアルコール及びカフェイン入りの製品を除いた標準的な食事を受ける。
5. 入院の前に、対象は、けしの実を含有する食品を少なくとも72時間避ける。
6. 対象は、試験追跡調査時の最終検診後の3ヶ月までは、献血又は血漿成分献血を控えることが求められる。
センチネル投与
全てのコホートの投与を、センチネルコホート内の2名の対象で開始した。センチネル投与とは、全試験コホートに先だって、参加者の最初のコホート内の一人が単回用量の製品を受けることである。
1名の対象をランダム化してプラセボを受けさせ、1名の対象をランダム化して2196+2130製品を受けさせる。投与後の最大24時間でセンチネル対象の安全性データを審査した後に、コホート内の残りの対象に投与する。センチネルコホート後の少なくとも24時間で、各コホートの残りの10名の対象に実薬とプラセボを9:1の比率で投与する。
対象の安全性を確保するために、全ての投与コホートにセンチネル投与を以下のように適用した:
・各コホートの2名の対象に1:1の比率で投与し(2196+2130:プラセボ)、次いで少なくとも24時間の安全性監視期間を設けた後に、そのコホートの残りの対象に投与する。
・ある用量レベルから次の用量レベルへの漸増は、最大で8日目(8日目を含む)に、全ての入手可能な安全性データの審査に基づいて行う。加えて、あらゆる入手可能なPKデータも審査する。
コホート
約48名の健康な成人対象をランダム化し、下記に示すように、4固定用量コホート全体で2196+2130又はプラセボのいずれかを受けさせる。
コホート1a(対象12名):
・300mg(150mgの抗体2196及び150mgの抗体2130(n=9)又はプラセボ(n=1)、筋肉内(IM)投与(直接三角筋IM)
・センチネル投与:300mg IP(150mgの抗体2196及び150mgの抗体2130)(n=1)又はプラセボ(n=1)。
コホート1b(対象12名):
・300mg(150mgの抗体2196及び150mgの抗体2130(n=9)又はプラセボ(n=1)、静脈内(IV)投与
・センチネル投与:300mg(150mgの抗体2196及び150mgの抗体2130)(n=1)又はプラセボ(n=1)。
コホート2(対象12名):
・1000mg(500mgの抗体2196及び500mgの抗体2130(n=9)又はプラセボ(n=2)、IV投与
・センチネル投与:1000mg(500mgの抗体2196及び500mgの抗体2130)(n=1)又はプラセボ(n=1)。
コホート3(対象12名):
・3000mg(1500mgの抗体2196及び1500mgの抗体2130(n=9)又はプラセボ(n=1)、IV投与
・センチネル投与:3000mg(1500mgの抗体2196及び1500mgの抗体2130)(n=1)又はプラセボ(n=1)。
試験デザイン
スクリーニング期間後、各適格患者をそれぞれの-1日目(投与の1日前)に第I相ユニットに入院させ、2日目(24時間の処置が完了した後の投与後の1日目)に退院させた。次いで、投与後の約1年間、有害事象(AE)及び重篤な有害事象(SAE)の記録、並びに抗薬物抗体(ADA)のための血液試料の採取を含む、安全性についての観察を対象に行う。安全性及び忍容性、並びに免疫原性評価項目を評価する。
中和抗体血清試料を以下の日に入手する:8日目(±1)、31日目(±2)、61日目(±5)、91日目(±5)、151日目(±5)、211日目(±5)、271日目(±10)、及び361日目(±10)。SARS-CoV-2に対する2196+2130の中和抗体濃度を、野生型SARS-CoV-2中和アッセイ及び/又は偽ウイルス中和アッセイを用いて測定した。鼻汁中の2196+2130抗体濃度も集計する。
結果
プラセボ群と2196+2130群とを比較すると、2196+2130は、SARS-CoV-2を機能的に阻害することができる2196+2130の血清濃度をもたらすことができることを示している。また、群の比較により、2196+2130の投与が、静脈内(IV)又は筋肉内(IM)投与する場合に安全且つ忍容可能であることを示している。また、群の比較により、2196+2130を投与した後の抗薬物抗体反応が容認できるものであることを示している。
本発明は、本明細書に記載される特定の実施形態によってその範囲を制限されるべきではない。実際、記載されたものだけではなく、本発明の様々な変更形態が、前述の説明及び添付の図面から当業者に明らかとなるであろう。そのような変更形態は、添付の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。
本明細書で引用される全ての参考文献(例えば、公報、又は特許若しくは特許出願)は、各個々の参考文献(例えば、公報、又は特許若しくは特許出願)があらゆる目的のためにその全体が参照により組み込まれると具体的且つ個別に示されるのと同じ程度で、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
以下の特許請求の範囲内には他の実施形態が含まれる。

Claims (60)

  1. 対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を治療又は予防する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを、それを必要とする対象に投与することを含み、
    前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み、
    前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む方法。
  2. 約300mgの前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約300mgの前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 約500mgの前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約500mgの前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 約1500mgの前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、約1500mgの前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを投与することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を治療又は予防する方法であって、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約150mgの第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約150mgの第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを、それを必要とする対象に投与することを含み、
    前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み、
    前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む方法。
  6. 前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントが、別個の医薬組成物中で投与される、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントが順次投与され、任意選択により、前記第1の抗体又は抗原結合フラグメント及び前記第2の抗体又は抗原結合フラグメントが同日に投与される、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記第1の抗体又は抗原結合フラグメントが、前記第2の抗体又は抗原結合フラグメントの前に投与され、前記第2の抗体又は抗原結合フラグメントが、前記第1の抗体又は抗原結合フラグメントの前に投与される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、非経口投与される、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、静脈内投与される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、静脈内注入によって投与される、請求項9に記載の方法。
  12. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、約20mg/分の速度で静脈内注入によって投与される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメント及び前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントが、同時投与される、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、筋肉内投与される、請求項1~8又は13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、直接三角筋筋肉内注射によって投与される、請求項1~8、13、又は14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記投与によってCOVID-19を防止する、請求項1~15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記対象が前記投与時にCOVID-19に罹っておらず、前記投与によってCOVID-19の1つ以上の症状の重篤化を防止又は低減させる、請求項1~16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記対象が、COVID-19のリスクが増大しており、任意選択により医療従事者である、請求項1~17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記対象が、SARS-CoV-2に暴露されている、請求項1~18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記対象が、SARS-CoV-2への暴露が不明である、請求項1~18のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記対象が、前記投与時に症候性COVID-19があり、前記投与によってCOVID-19の1つ以上の症状の重篤化を低減させるか、又はCOVID-19の1つ以上の症状の重篤化の増大を防止する、請求項1~15のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記1つ以上の症状が、発熱、乾性咳嗽、呼吸困難、咽頭痛、疲労、又はこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項17~21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記投与によってCOVID-19を治療する、請求項1~15のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記投与によって、SARS-CoV-2を中和するのに十分な前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントの血清濃度が生じる、請求項1~23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記投与によって、前記対象の鼻汁中に前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントの蓄積が生じる、請求項1~24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記対象がヒトである、請求項1~25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、配列番号7のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号8のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含み、並びに/又は、前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、配列番号15のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号16のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含む、請求項1~26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、重鎖定常領域を含む、請求項1~27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記重鎖定常領域が、ヒトIgG1重鎖定常領域である、請求項28に記載の方法。
  30. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、軽鎖定常領域を含む、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記軽鎖定常領域が、ヒトIgGκ及びIgGλ軽鎖定常領域からなる群から選択される、請求項30に記載の方法。
  32. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、YTE変異を含む重鎖定常領域を含む、請求項1~31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、TM変異を含む重鎖定常領域を含む、請求項1~32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントが、YTE変異及びTM変異を含む重鎖定常領域を含み、前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントが、YTE変異及びTM変異を含む重鎖定常領域を含む、請求項1~31のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、配列番号24のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖を含み、並びに/又は、前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、配列番号22のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号23のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、請求項1~34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、完全ヒト型である、請求項1~26のいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが、ヒト化されている、請求項1~26のいずれか一項に記載の方法。
  38. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが完全長抗体であり、及び/又は、前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが完全長抗体である、請求項1~37のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが抗原結合フラグメントであり、及び/又は、前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが抗原結合フラグメントである、請求項1~37のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記第1及び/又は第2の抗原結合フラグメントが、Fab、Fab’、F(ab’)、単鎖Fv(scFv)、ジスルフィド連結Fv、V-NARドメイン、IgNar、IgGΔCH2、ミニボディ、F(ab’)、テトラボディ、トリアボディ、ダイアボディ、シングルドメイン抗体、(scFv)、又はscFv-Fcを含む、請求項39に記載の方法。
  41. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが単離されている、請求項1~40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントがモノクローナルである、請求項1~41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記第1の抗体若しくはその抗原結合フラグメント及び/又は前記第2の抗体若しくはその抗原結合フラグメントが組換えである、請求項1~42のいずれか一項に記載の方法。
  44. 対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約150mgの第1の抗体を、前記対象に静脈内投与することと、
    前記SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約150mgの第2の抗体を、前記対象に静脈内投与することとを含む方法。
  45. 対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約300mgの第1の抗体を、前記対象に静脈内投与することと、
    前記SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約300mgの第2の抗体を、前記対象に静脈内投与することとを含む方法。
  46. 対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約500mgの第1の抗体を、前記対象に静脈内投与することと、
    前記SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約500mgの第2の抗体を、前記対象に静脈内投与することとを含む方法。
  47. 対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約1500mgの第1の抗体を、前記対象に静脈内投与することと、
    前記SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約1500mgの第2の抗体を、前記対象に静脈内投与することとを含む方法。
  48. 対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約150mgの第1の抗体を、前記対象に筋肉内投与することと、
    前記SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約150mgの第2の抗体を、前記対象に筋肉内投与することとを含む方法。
  49. 対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約300mgの第1の抗体を、前記対象に筋肉内投与することと、
    前記SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約300mgの第2の抗体を、前記対象に筋肉内投与することとを含む方法。
  50. 対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約500mgの第1の抗体を、前記対象に筋肉内投与することと、
    前記SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約500mgの第2の抗体を、前記対象に筋肉内投与することとを含む方法。
  51. 対象のコロナウイルス疾患2019を予防又は治療する方法であって、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約1500mgの第1の抗体を、前記対象に筋肉内投与することと、
    前記SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に特異的に結合し、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む、約1500mgの第2の抗体を、前記対象に筋肉内投与することとを含む方法。
  52. 前記第1の抗体が、配列番号7のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号8のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含み、前記第2の抗体が、配列番号15のアミノ酸配列を含む可変重鎖(VH)及び配列番号16のアミノ酸配列を含む可変軽鎖(VL)を含む、請求項44~51のいずれか一項に記載の方法。
  53. 前記第1の抗体及び前記第2の抗体が、それぞれヒトIgG1抗体である、請求項44~52のいずれか一項に記載の方法。
  54. 前記第1の抗体が、YTE変異及びTM変異を含むヒトIgG1定常領域を含み、前記第2の抗体が、YTE変異及びTM変異を含むヒトIgG1定常領域を含む、請求項44~52のいずれか一項に記載の方法。
  55. 前記第1の抗体が、配列番号24のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号25のアミノ酸配列を含む軽鎖を含み、前記第2の抗体が、配列番号22のアミノ酸1~460を含む重鎖及び配列番号23のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、請求項44~54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 前記第1の抗体及び前記第2の抗体が、同日に順次投与される、請求項44~55のいずれか一項に記載の方法。
  57. 前記第1の抗体が、前記第2の抗体の前に投与される、請求項44~56のいずれか一項に記載の方法。
  58. 前記第2の抗体が、前記第1の抗体の前に投与される、請求項44~56のいずれか一項に記載の方法。
  59. 対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を治療又は予防する方法において、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第2の抗体又はその抗原結合フラグメントと共に使用するための、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第1の抗体又はその抗原結合フラグメントであって、前記方法は、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを、それを必要とする対象に投与することを含み、
    前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み、
    前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む方法。
  60. 対象のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)を治療又は予防する方法において、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと共に使用するための、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する第2の抗体又はその抗原結合フラグメントであって、前記方法は、
    SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合する約300mg~約3000mgの前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントとを、それを必要とする対象に投与することを含み、
    前記第1の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号1のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号2のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号3のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号4のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号5のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号6のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含み、
    前記第2の抗体又はその抗原結合フラグメントは、配列番号9のアミノ酸配列を含むVH CDR1と、配列番号10のアミノ酸配列を含むVH CDR2と、配列番号11のアミノ酸配列を含むVH CDR3と、配列番号12のアミノ酸配列を含むVL CDR1と、配列番号13のアミノ酸配列を含むVL CDR2と、配列番号14のアミノ酸配列を含むVL CDR3とを含む方法。
JP2023509418A 2020-08-10 2021-08-09 COVID-19を治療及び防止するためのSARS-CoV-2抗体 Pending JP2023537078A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063063862P 2020-08-10 2020-08-10
US63/063,862 2020-08-10
US202063112104P 2020-11-10 2020-11-10
US63/112,104 2020-11-10
PCT/EP2021/072203 WO2022034044A1 (en) 2020-08-10 2021-08-09 Sars-cov-2 antibodies for treatment and prevention of covid-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023537078A true JP2023537078A (ja) 2023-08-30

Family

ID=77595513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023509418A Pending JP2023537078A (ja) 2020-08-10 2021-08-09 COVID-19を治療及び防止するためのSARS-CoV-2抗体

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20220041694A1 (ja)
EP (1) EP4192860A1 (ja)
JP (1) JP2023537078A (ja)
KR (1) KR20230045613A (ja)
CN (1) CN116234577A (ja)
AU (1) AU2021325339A1 (ja)
BR (1) BR112023002234A2 (ja)
CA (1) CA3190280A1 (ja)
IL (1) IL300257A (ja)
TW (1) TW202221025A (ja)
WO (1) WO2022034044A1 (ja)

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5225539A (en) 1986-03-27 1993-07-06 Medical Research Council Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies
AU600575B2 (en) 1987-03-18 1990-08-16 Sb2, Inc. Altered antibodies
US5677425A (en) 1987-09-04 1997-10-14 Celltech Therapeutics Limited Recombinant antibody
IE922437A1 (en) 1991-07-25 1993-01-27 Idec Pharma Corp Recombinant antibodies for human therapy
GB9206422D0 (en) 1992-03-24 1992-05-06 Bolt Sarah L Antibody preparation
AU4116793A (en) 1992-04-24 1993-11-29 Board Of Regents, The University Of Texas System Recombinant production of immunoglobulin-like domains in prokaryotic cells
EP0714409A1 (en) 1993-06-16 1996-06-05 Celltech Therapeutics Limited Antibodies
US6121022A (en) 1995-04-14 2000-09-19 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
US5869046A (en) 1995-04-14 1999-02-09 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
EP0904107B1 (en) 1996-03-18 2004-10-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Immunoglobin-like domains with increased half lives
WO1998023289A1 (en) 1996-11-27 1998-06-04 The General Hospital Corporation MODULATION OF IgG BINDING TO FcRn
US6277375B1 (en) 1997-03-03 2001-08-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Immunoglobulin-like domains with increased half-lives
US6194551B1 (en) 1998-04-02 2001-02-27 Genentech, Inc. Polypeptide variants
WO1999054342A1 (en) 1998-04-20 1999-10-28 Pablo Umana Glycosylation engineering of antibodies for improving antibody-dependent cellular cytotoxicity
US6737056B1 (en) 1999-01-15 2004-05-18 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
ES2694002T3 (es) 1999-01-15 2018-12-17 Genentech, Inc. Polipéptido que comprende una región Fc de IgG1 humana variante
ES2568899T3 (es) 1999-04-09 2016-05-05 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Procedimiento para controlar la actividad de una molécula inmunofuncional
JP4668498B2 (ja) 1999-10-19 2011-04-13 協和発酵キリン株式会社 ポリペプチドの製造方法
DE60139720D1 (de) 2000-06-28 2009-10-08 Glycofi Inc Verfahren für die Herstellung modifizierter Glykoproteine
CA2424977C (en) 2000-10-06 2008-03-18 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Process for purifying antibody
US6946292B2 (en) 2000-10-06 2005-09-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Cells producing antibody compositions with increased antibody dependent cytotoxic activity
ES2651952T3 (es) 2000-10-06 2018-01-30 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Células que producen unas composiciones de anticuerpo
PT1355919E (pt) 2000-12-12 2011-03-02 Medimmune Llc Moléculas com semivida longa, composições que as contêm e suas utilizações
US7658921B2 (en) 2000-12-12 2010-02-09 Medimmune, Llc Molecules with extended half-lives, compositions and uses thereof
WO2004006955A1 (en) 2001-07-12 2004-01-22 Jefferson Foote Super humanized antibodies
HUP0700103A3 (en) 2001-08-03 2012-09-28 Glycart Biotechnology Ag Antibody glycosylation variants having increased antibody-dependent cellular cytotoxicity
CA2923247A1 (en) 2002-03-19 2003-09-25 Stichting Dienst Landbouwkundig Onderzoek Optimizing glycan processing in plants
US8367374B2 (en) 2003-01-22 2013-02-05 Roche Glycart Ag Fusion constructs and use of same to produce antibodies with increased Fc receptor binding affinity and effector function
EP1888649A2 (en) 2005-05-09 2008-02-20 GlycArt Biotechnology AG Antigen binding molecules having modified fc regions and altered binding to fc receptors
BRPI0707290A2 (pt) 2006-01-17 2011-08-16 Biolex Therapeutics Inc composições e métodos para humanização e otimização de n-glicanas em plantas
US7846724B2 (en) 2006-04-11 2010-12-07 Hoffmann-La Roche Inc. Method for selecting CHO cell for production of glycosylated antibodies
ES2591281T3 (es) 2007-07-12 2016-11-25 Gitr, Inc. Terapias de combinación que emplean moléculas de enlazamiento a GITR
MX337590B (es) 2009-01-29 2016-03-11 Medimmune Llc Anticuerpos anti il-6 humanos, con semivida in vivo prolongada y su uso en el tratamiento de oncologia, enfermedades autoinmunes y enfermedades inflamatorias.
ES2692268T3 (es) 2011-03-29 2018-12-03 Roche Glycart Ag Variantes de Fc de anticuerpo
AU2015310879A1 (en) * 2014-09-03 2017-03-02 Medimmune Limited Stable anti-IL-4R-alpha antibody formulation
PT4045533T (pt) * 2020-03-26 2024-02-14 Univ Vanderbilt Anticorpos monoclonais humanos para síndrome respiratória aguda grave coronavírus 2 (sars-cov-2)
US20210355196A1 (en) * 2020-05-17 2021-11-18 Astrazeneca Uk Limited Sars-cov-2 antibodies and methods of selecting and using the same

Also Published As

Publication number Publication date
BR112023002234A2 (pt) 2023-03-07
KR20230045613A (ko) 2023-04-04
IL300257A (en) 2023-03-01
CN116234577A (zh) 2023-06-06
AU2021325339A1 (en) 2023-04-06
TW202221025A (zh) 2022-06-01
CA3190280A1 (en) 2022-02-17
WO2022034044A1 (en) 2022-02-17
US20240092875A1 (en) 2024-03-21
US20220041694A1 (en) 2022-02-10
EP4192860A1 (en) 2023-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240084004A1 (en) Antibodies against canine pd-1
BR112019020185A2 (pt) Métodos e composições para redução da imunogenicidade
JP2023528235A (ja) SARS-CoV-2抗体、並びにこれを選択及び使用する方法
US20230357420A1 (en) Anti-cd122 antibodies and uses thereof
US20240092875A1 (en) Sars-cov-2 antibodies for treatment and prevention of covid-19
US20230242626A1 (en) Composition for treatment and prevention of covid-19
US20220204613A1 (en) Anti-cd47 antibodies and uses thereof
AU2022383505A1 (en) Composition for treatment and prevention of covid-19
CN117120092A (zh) 用于治疗儿科重症肌无力的组合物和方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20231222