JP2023534928A - 改変免疫細胞及びその使用 - Google Patents

改変免疫細胞及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023534928A
JP2023534928A JP2023501259A JP2023501259A JP2023534928A JP 2023534928 A JP2023534928 A JP 2023534928A JP 2023501259 A JP2023501259 A JP 2023501259A JP 2023501259 A JP2023501259 A JP 2023501259A JP 2023534928 A JP2023534928 A JP 2023534928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
nucleic acid
car
ccl4
ccl5
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023501259A
Other languages
English (en)
Inventor
芸 ▲シン▼
江涛 任
小宏 賀
延賓 王
露 韓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanjing Bioheng Biotech Co Ltd
Original Assignee
Nanjing Bioheng Biotech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanjing Bioheng Biotech Co Ltd filed Critical Nanjing Bioheng Biotech Co Ltd
Publication of JP2023534928A publication Critical patent/JP2023534928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464436Cytokines
    • A61K39/464442Chemokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/462Cellular immunotherapy characterized by the effect or the function of the cells
    • A61K39/4622Antigen presenting cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4635Cytokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464436Cytokines
    • A61K39/46444Interleukins [IL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/521Chemokines
    • C07K14/523Beta-chemokines, e.g. RANTES, I-309/TCA-3, MIP-1alpha, MIP-1beta/ACT-2/LD78/SCIF, MCP-1/MCAF, MCP-2, MCP-3, LDCF-1, LDCF-2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/54Interleukins [IL]
    • C07K14/5418IL-7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/10Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the structure of the chimeric antigen receptor [CAR]
    • A61K2239/11Antigen recognition domain
    • A61K2239/13Antibody-based
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/10Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the structure of the chimeric antigen receptor [CAR]
    • A61K2239/21Transmembrane domain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/10Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the structure of the chimeric antigen receptor [CAR]
    • A61K2239/22Intracellular domain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/54Pancreas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/51B7 molecules, e.g. CD80, CD86, CD28 (ligand), CD152 (ligand)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/515CD3, T-cell receptor complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/10041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/10043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/13011Gammaretrovirus, e.g. murine leukeamia virus
    • C12N2740/13041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/13043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/16043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/10Plasmid DNA
    • C12N2800/106Plasmid DNA for vertebrates
    • C12N2800/107Plasmid DNA for vertebrates for mammalian
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Abstract

(i)キメラ受容体と、(ii)外因性のCCL3、CCL4及び/又はCCL5とを発現し、高めた腫瘍殺傷活性を有し、癌、感染又は自己免疫疾患の治療に用いることができる改変免疫細胞を提供する。 【選択図】図1

Description

本発明は免疫治療分野に属する。より具体的に、本発明は、(i)キメラ受容体と、(ii)外因性のCCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子を発現する改変免疫細胞に関する。より好ましくは、前記キメラ受容体は、キメラ抗原受容体又はT細胞受容体である。
腫瘍免疫治療は、主に人体免疫システム及び腫瘍微小環境を調整することにより、最終的に自己免疫に頼って腫瘍細胞を除去する。免疫システムは、一つの統合的全体であり、先天性免疫も腫瘍免疫において非常に重要な役割を果たす。
いくつかの抗原提示細胞、例えば樹状細胞及びマクロファージは、先天性免疫と獲得免疫との渡り橋である。抗原提示細胞は、腫瘍抗原を識別し獲得免疫システムに提示し、腫瘍特異的T細胞を活性化し、更に腫瘍を除去する。従って、抗原提示過程を増加することにより、腫瘍を殺す免疫系の効果を増加することは、腫瘍免疫の重要な研究課題である。
CAR細胞治療は、重要な腫瘍細胞免疫療法である。CAR細胞が腫瘍を成功に制御するには、一般的に免疫システムの活性化、CAR細胞の活性化及び拡大、活性化したCAR細胞が腫瘍組織に浸潤し腫瘍細胞を殺すことというプロセスの必要がある。しかしながら、現在、CAR細胞療法には、一般的に、CAR細胞が腫瘍組織に浸潤できないように、腫瘍微小環境からCAR細胞への抑制作用があるという問題がある。従って、如何に腫瘍微小環境からCAR細胞への抑制作用を低減させ、CAR細胞の生存時間を改善し、或いは、他の免疫細胞を募集してCAR細胞と協力させて採用するかということは、CAR細胞の治療效果の向上にとって非常に重要である。
従来1型樹状細胞(conventional DC1,cDC1)は、樹状細胞の1種類のサブグループで、腫瘍抗原を提示する主な免疫細胞である。研究した結果、cDC1は、腫瘍関連抗原、特に壊死細胞関連抗原を有効的に提示し、抗原特異的CD8+T細胞の応答を有効的に誘導することができ、インビボでの腫瘍死滅プロセスにおいて非常に重要な役割を果たす。マウス及びヒトの研究によると、いずれもcDC1の腫瘍微小環境での分布が、抗腫瘍免疫応答と正相関を呈し、重要な腫瘍関連免疫評価の評価パラメータである。cDC1は、マウス及びヒトの体内で少なく分布し、腫瘍免疫応答率が低いマウス及びヒト腫瘍微小環境でほとんど見えない。cDC1の腫瘍治療における作用は、腫瘍免疫治療効果の向上に関する重要な研究課題である。
炎症ケモカインは、関連免疫細胞が腫瘍微小環境に入るように募集し、細胞相互作用及びシグナル伝達カスケードの駆動等の面で重要な役割を果たし、宿主の抗腫瘍免疫応答の最終結果を決める。研究した結果、マクロファージ炎性タンパク質(MIP)-1ファミリー及び関連タンパク質は、CCL3(MIP-1a)、CCL4(MIP-1b)及びCCL5(RANTES)からなり、抗原提示細胞を直接的に募集する(例えば樹状細胞を腫瘍部位まで募集する)ことで、ある腫瘍免疫細胞浸潤の主な決定要因となる。また、レポートによると、腫瘍部位に富むMIP-1ファミリー関連タンパク質は、ナチュラルキラー細胞(NK)を腫瘍部位まで募集し、さらにCD103cDCの腫瘍部位での累積を促進し、ケモカインCXCL9及びCXCL10の生成を増加し、腫瘍の進行を有効的に抑制することができる。
従って、腫瘍抗原提示効率を向上させ、体の養子免疫応答を誘導して、CAR細胞治療の治療効果を向上するように、cDC1樹状細胞を有効的に分化又は募集することができる新たな免疫治療手段の必要がある。
第1様態で、本発明は、(i)キメラ受容体と、(ii)外因性のCCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子と、を発現する新たな改変免疫細胞を提供する。
一実施形態において、CCL3遺伝子は、配列番号77又は79で示される核酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、或いは、前記CCL3遺伝子にコードされたペプチドは、配列番号78又は80で示されるアミノ酸配列に少なくとも90%の同一性を有する。
一実施形態において、CCL4遺伝子は、配列番号81又は83で示される核酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、或いは、前記CCL4遺伝子にコードされたペプチドは、配列番号82又は84で示されるアミノ酸配列に少なくとも90%の同一性を有する。
一実施形態において、CCL5遺伝子は、配列番号85又は87で示される核酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、或いは、前記CCL5遺伝子にコードされたペプチドは、配列番号86又は88で示されるアミノ酸配列に少なくとも90%の同一性を有する。
一実施形態において、前記改変免疫細胞は、(iii)外因性のインターロイキンを更に発現する。
一実施形態において、前記インターロイキンは、IL-2、IL-7、IL-12、IL-15、IL-21、IL-17、IL-18、IL-23、IL33、又はそのサブユニット、又はその組み合わせ、又はそのサブユニットの組み合わせであり、好ましくはIL-7である。
一実施形態において、前記インターロイキンのコーディング遺伝子は、配列番号41、43、45、47、49、51、53、55、57、59、61、63、65、67、69、71、73、75で示される核酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、或いは、前記インターロイキンは、配列番号42、44、46、48、50、52、54、56、58、60、62、64、66、68、70、72、74、76で示されるアミノ酸配列に少なくとも90%の同一性を有する。
一実施形態において、前記改変免疫細胞によって発現されるインターロイキン、CCL4又はCCL5は、タンパク質分解に抵抗可能な融合タンパク質或いは変異体である。
一実施形態において、前記キメラ受容体は、キメラ抗原受容体又はT細胞受容体である。好ましくは、前記キメラ受容体はキメラ抗原受容体で、リガンド結合ドメイン、膜貫通ドメイン、共刺激ドメイン及び細胞内シグナル伝達ドメインである。そのうち、リガンド結合ドメインは、免疫グロブリン分子、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv断片、scFv、ジスルフィド連結Fv(sdFv)、抗体の重鎖可変領域(VH)又は軽鎖可変領域(VL)、VHとCH1ドメインからなるFd断片、直線状抗体、シングルドメイン抗体、ナノ抗体、及び非免疫グロブリン抗原結合足場から選択されても良い。
一実施形態において、前記キメラ受容体は、TSHR、CD19、CD123、CD22、BAFF-R、CD30、CD171、CS-1、CLL-1、CD33、EGFRvIII、GD2、GD3、BCMA、GPRC5D、Tn Ag、PSMA、ROR1、FLT3、FAP、TAG72、CD38、CD44v6、CEA、EPCAM、B7H3、KIT、IL-13Ra2、メソテリン、IL-l lRa、PSCA、PRSS21、VEGFR2、LewisY、CD24、PDGFR-β、SSEA-4、CD20、AFP、Folate受容体α、ERBB2(Her2/neu)、MUC1、EGFR、CS1、CD138、NCAM、Claudin18.2、Prostase、PAP、ELF2M、Ephrin B2、IGF-I受容体、CAIX、LMP2、gploo、bcr-abl、チロシナーゼ、EphA2、Fucosyl GMl、sLe、GM3、TGS5、HMWMAA、o-アセチル-GD2、Folate受容体β、TEM1/CD248、TEM7R、CLDN6、GPRC5D、CXORF61、CD97、CD 179a、ALK、ポリシアル酸、PLAC1、GloboH、NY-BR-1、UPK2、HAVCR1、ADRB3、PANX3、GPR20、LY6K、OR51E2、TARP、WT1、NY-ESO-1、LAGE-la、MAGE-A1、ポッドプロテイン、HPV E6、E7、MAGE Al、ETV6-AML、精子タンパク質17、XAGE1、Tie 2、MAD-CT-1、MAD-CT-2、Fos関連抗原1、p53、p53変異体、前立腺特異的タンパク質、サバイビン及びテロメラーゼ、PCTA-l/Galectin 8、MelanA/MARTl、Ras変異体、hTERT、肉腫転座ブレークポイント、ML-IAP、ERG(TMPRSS2ETS融合遺伝子)、NA17、PAX3、アンドロゲン受容体、Cyclin Bl、MYCN、RhoC、TRP-2、CYP1B1、BORIS、SART3、PAX5、OY-TES 1、LCK、AKAP-4、SSX2、RAGE-1、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2、腸内カルボキシルエステラーゼ、mut hsp70-2、CD79a、CD79b、CD72、LAIR1、FCAR、LILRA2、CD300LF、CLEC12A、BST2、EMR2、LY75、GPC3、FCRL5、IGLL1、PD1、PDL1、PDL2、TGFβ、APRIL、NKG2D、及びそれらの任意の組み合わせから選択されるターゲットに結合される。好ましくは、前記ターゲットは、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CD38、CD123、CD138、CD171、MUC1、AFP、Folate受容体α、CEA、PSCA、PSMA、Her2、EGFR、IL13Ra2、GD2、NKG2D、EGFRvIII、CS1、BCMA、メソテリン及びそれらの任意の組み合わせから選択される。
一実施形態において、前記膜貫通ドメインは、TCRα鎖、TCRβ鎖、TCRγ鎖、TCRδ鎖、CD3ζサブユニット、CD3εサブユニット、CD3γサブユニット、CD3δサブユニット、CD45、CD4、CD5、CD8α、CD9、CD16、CD22、CD33、CD28、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137及びCD154等のタンパク質の膜貫通ドメインから選択される。好ましくは、膜貫通ドメインは、CD8α、CD4、CD28及びCD278の膜貫通ドメインから選択される。
一実施形態において、前記細胞内シグナル伝達ドメインは、FcRγ、FcRβ、CD3γ、CD3δ、CD3ε、CD3ζ、CD22、CD79a、CD79b及びCD66dなどのタンパク質のシグナル伝達ドメインから選択される。好ましくは、前記細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3ζを含むシグナル伝達ドメインである。
一実施形態において、前記共刺激ドメインは、TLR1、TLR2、TLR3、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、TLR9、TLR10、CARD11、CD2、CD7、CD8、CD18(LFA-1)、CD27、CD28、CD30、CD40、CD54(ICAM)、CD83、CD134(OX40)、CD137(4-1BB)、CD270(HVEM)、CD272(BTLA)、CD276(B7-H3)、CD278(ICOS)、CD357(GITR)、DAP10、DAP12、LAT、NKG2C、SLP76、PD-1、LIGHT、TRIM、CD94、LTB、ZAP70及びそれらの組み合わせ等のタンパク質の共刺激シグナル伝達ドメインから選択される1つ又は複数の共刺激ドメインである。好ましくは、前記共刺激ドメインは、CD27、CD28、CD134、CD137又はCD278の共刺激シグナル伝達ドメイン、又はそれらの組み合わせである。
一実施形態において、外因性のインターロイキン、CCL3、CCL4及び/又はCCL5の発現又は活性は、構成式発現である。他の一実施形態において、外因性のインターロイキン、CCL3、CCL4及び/又はCCL5の発現又は活性は、条件式発現である。例えば、外因性遺伝子と、誘導式、抑制式、又は組織特異的プロモーターとを作動可能に連結して条件式発現を実現する。
一実施形態において、インターロイキン、CCL3、CCL4及び/又はCCL5は、局在化ドメインに操作可能に接続されてもよく、前記局在化ドメインは、本発明の外因性遺伝子を特定の細胞位置に局在化して発現することができ、例えば小胞体、ゴルジ体、細胞核等のような細胞膜、細胞質における特定細胞小器官である。局在化ドメインは、核局在化シグナル、案内ペプチド、膜貫通ドメイン等である。一実施形態において、本発明の外因性遺伝子インターロイキン、CCL3、CCL4及び/又はCCL5は、膜貫通ドメインに作動可能に連結されて、改変免疫細胞の表面にアンカして発現する。
一実施形態において、前記免疫細胞は、T細胞、マクロファージ、樹状細胞、単核細胞、NK細胞又はNKT細胞である。好ましくは、前記T細胞は、CD4+/CD8+T細胞、CD4+ヘルパーT細胞、CD8+T細胞、腫瘍浸潤細胞、メモリーT細胞、ナイーブT細胞、γδ-T細胞又はαβ-T細胞である。一実施形態において、免疫細胞は、例えば成体幹細胞、胚性幹細胞、臍帯血幹細胞、前駆細胞、骨髄幹細胞、人工多能性幹細胞、全能性幹細胞、または造血幹細胞等の幹細胞から派生される。
第2様態で、本発明は、(i)キメラ受容体をコードする核酸配列と、(ii)CCL3、CCL4及び/又はCCL5をコードする核酸配列とを、含む核酸分子を提供する。好ましくは、前記キメラ受容体はキメラ抗原受容体又はT細胞受容体であり、より好ましくは、キメラ抗原受容体である。
一実施形態において、核酸分子は、さらにインターロイキンをコードする核酸配列を含む。好ましくは、前記インターロイキンは、IL-2、IL-7、IL-12、IL-15、IL-21、IL-17、IL-18、IL-23、IL33、又はそのサブユニット、又はその組み合わせ、又はそのサブユニットの組み合わせであり、より好ましくは、IL-7、そのサブユニット又はその組み合わせである。好ましくは、前記核酸はDNA又はRNAである。
本発明は、上記核酸分子を含むベクターをさらに提供する。具体的には、前記ベクターは、プラスミド、レトロウィルス、レンチウィルス、アデノウィルス、ワクシニアウィルス、ラウス肉腫ウィルス(RSV)、ポリオーマウィルス及びアデノ随伴ウィルス(AAV)から選択される。いくつかの実施形態において、このベクターは、免疫細胞での自己複製の起源、選択マーカー、制限酵素切断部位、プロモーター、ポリAテール(polyA)、3’UTR、5’UTR、エンハンサー、ターミネーター、インシュレーター、オペレーター、選択マーカー、レポーター遺伝子、ターゲティング配列及び/又はタンパク質精製タグ等のエレメントを更に含む。具体的な一実施形態で、前記ベクターは、インビトロ転写のベクターである。
一実施形態において、本発明は、本発明に記載の改変免疫細胞、核酸分子又はベクターを含むテストキットをさらに提供する。
一実施形態において、本発明は、本発明に記載の改変免疫細胞、核酸分子又はベクター、及び多種薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物をさらに提供する。
第3様態で、本発明は、前記被験者に対して本発明に記載の免疫細胞、核酸分子、ベクター又は医薬組成物を有効量だけ投与することを含む癌、感染症又は自己免疫疾患を有する被験者を治療する方法を更に提供する。
一実施形態において、前記癌是固形腫瘍又は血液腫瘍である。更具体的には、前記癌は、脳神経膠腫、芽細胞腫、肉腫、基底細胞癌、胆道癌、膀胱癌、骨癌、脳・中枢神経癌、乳癌、腹膜癌、子宮頸癌、絨毛癌、結腸・直腸癌、結合組織癌、消化器系癌、子宮内膜癌、食道癌、眼癌、頭頸部癌、胃癌(胃腸癌を含む)、神経膠芽腫(GBM)、肝臓癌、肝細胞腫、上皮内腫瘍、腎臓癌、喉頭癌、肝臓腫瘍、肺癌(例えば小細胞肺癌、非小細胞肺癌、腺癌及び扁平上皮癌)、黒色腫、骨髄腫、神経芽細胞腫、口腔癌(例えば唇、舌、口及び咽頭)、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、中皮腫、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、直腸癌、呼吸器系癌、唾液腺癌、皮膚癌、扁平上皮癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮又は子宮内膜癌、泌尿器系悪性腫瘍、外陰癌、Waldenstromマクログロブリン血症、リンパ腫(例えばB細胞リンパ腫(低悪性度/濾胞性非ホジキンリンパ腫(NHL)、小リンパ球性(SL)NHL、中等度/濾胞性NHL、中等度びまん性NHL、高度免疫芽細胞性NHL、高度リンパ芽球性NHL、高度切れ込みの無い小細胞型NHL、大塊疾患NHLを含む)、マントル細胞リンパ腫、AIDS関連リンパ腫、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、MALTリンパ腫、辺縁帯リンパ腫、形質芽細胞性リンパ腫、形質細胞様樹状突起細胞腫瘍等のホジキンリンパ腫及び非ホジキンリンパ腫を含む)、白血病(急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、例えば急性骨髄芽球性白血病(未分化および部分分化を含む)、急性前骨髄球性白血病、急性骨髄単球性白血病、急性単球性白血病、赤白血病、急性巨核芽球性白血病等の急性非リンパ性白血病のような急性白血病と、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性単球性白血病のような慢性白血病と、有毛細胞白血病、前リンパ球性白血病、形質細胞白血病、成人T細胞白血病、好酸球性白血病、好塩基性白血病等の他の特殊なタイプの白血病と、を含む)、芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍、悪性リンパ増殖性疾患、骨髄異形成、多発性骨髄腫、骨髄形成異常、及び移植後リンパ増殖性疾患(PTLD)から選択される。
一実施形態において、前記感染は、ウィルス、細菌、真菌及び寄生虫による感染を含むが、それらに限定されない。
一実施形態において、前記自己免疫疾患は、I型糖尿病、セリアック病、グレーブス病、炎症性腸疾患、多発性硬化症、乾癬、関節リウマチ、アジソン病、シェーグレン症候群、橋本甲状腺炎、重症筋無力症、血管炎、悪性貧血及び全身性エリテマトーデス等を含むが、それらに限定されない。
本発明の改変免疫細胞のメリットとしては、共発現のCCL3、CCL4及び/又はCCL5並びに任意のインターロイキン、例えばIL7が、DC細胞を腫瘍部位まで有効的に募集して、改変免疫細胞の増殖及び生存時間を増加し、腫瘍微小環境から改変免疫細胞への抑制作用して、改変免疫細胞の腫瘍殺傷能力を向上させる一方、募集したDC細胞が体自身のT細胞の養子免疫認識を活性化し、改変免疫細胞と相乗効果を形成し、最終的に腫瘍への抑制を増加することができる。
Panc02-mCD19細胞のCD19発現率である。 フローサイトメトリーによって測定されたCAR-T細胞のCAR発現レベルである。 ELISAによって測定されたCAR-T細胞のIL-7発現レベルである。 ELISAによって測定されたCAR-T細胞のCCL4発現レベルである。 ELISAによって測定されたCAR-T細胞のCCL5発現レベルである。 CAR-T細胞がそれぞれ標的細胞及び非標的細胞とともに共培養したIFN-γ放出レベルである。 CCL4又はCCL5を発現するCAR-T細胞を用いてマウス膵臓癌を治療した後、マウスの体重変化曲線である。 CCL4又はCCL5を発現するCAR-T細胞を用いてマウス膵臓癌を治療した後、マウスの腫瘍増殖曲線である。 CCL3を発現するCAR-T細胞を用いてマウス膵臓癌を治療した後、マウスの体重変化曲線である。 CCL3を発現するCAR-T細胞を用いてマウス膵臓癌を治療した後、マウスの腫瘍増殖曲線である。
別段の指定がない限り、本明細書で使用されるすべての科学用語および技術用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。
キメラ受容体
本明細書で使用されるように、「キメラ受容体」という用語とは、細胞表面に発現され標的分子(例えばリガンド)に特異的に結合されることができる分子を指す。このような分子は、一般的に、リガンドに特異的に結合可能なリガンド結合ドメインと、表面分子を細胞表面にアンカーする膜貫通ドメインと、シグナル伝達を担う細胞内ドメインと、を含む。そのような一般的なキメラ受容体の実例は、例えばT細胞受容体又はキメラ抗原受容体を含む。
本明細書で使用されるように、「T細胞受容体」又は「TCR」という用語とは、抗原提示に応答しT細胞活性化に参与する膜タンパク質複合体を指す。TCRの刺激は、抗原提示細胞における主要組織適合複合体分子(MHC)によってトリガーされ、前記抗原提示細胞は、抗原ペプチドをT細胞に提示するとともにTCR複合体に結合して、一連の細胞内シグナル伝達を誘導する。TCRは、へテロダイマーをそれぞれ形成する6本のペプチド鎖から組成され、一般的にαβ型とγδ型に分ける。各ペプチド鎖は、定常領域及び可変領域を含み、可変領域は、特異的で特定の抗原及びMHC分子の結合を担う。TCRの可変領域は、リガンド結合ドメインを含み、又はリガンド結合ドメインに作動可能に連結されることができ、リガンド結合ドメインの定義は下記の通りである。
本明細書で使用されるように、「キメラ抗原受容体」又は「CAR」という用語とは、人工的に構築されたハイブリッドペプチドを指し、このハイブリッドペプチドは一般的にリガンド結合ドメイン(例えば抗体又は抗体断片)、膜貫通ドメイン、共刺激ドメイン及び細胞内シグナル伝達ドメインを含み、各ドメインの間にリンカーにより連結される。CARは、モノクローナル抗体の抗原結合特性を用いてMHC制限なしにT細胞と他の免疫細胞の特異性及び反応性を選択されたターゲットに新たにリダイレクトすることができる。非MHC制限抗原認識は、CAR細胞に抗原処理に関連しない抗原認識能力を付与するため、腫瘍逃避の主要なメカニズムを迂回する。また、T細胞内で発現する場合に、CARは、内因性T細胞受容体(TCR)のα鎖及びβ鎖と有利的に二量体化しない。
本明細書で使用されるように、「リガンド結合ドメイン」とは、リガンド(例えば抗原)に結合可能な任意の構成又はその機能性バリアントを指す。リガンド結合ドメインは抗体構造であってもよく、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、リコンビナント抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、ネズミ抗体、キメラ抗体及びその機能性断片を含むが、それらに限定されない。リガンド結合ドメインの実例は、免疫グロブリン分子、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv断片、scFv、ジスルフィド連結Fv(sdFv)、抗体の重鎖可変領域(VH)又は軽鎖可変領域(VL)、VHとCH1ドメインとからなるFd断片、直線状抗体、シングルドメイン抗体、ナノ抗体、及び非免疫グロブリン抗原結合足場を含むが、それらに限定されなく、例えば組換えフィブロネクチンドメイン、DARPIN、アフィマー、affilin、adnectin、affitin、obodies、repebody、fynomer、alpha body、avimer、atrimer、centyrin、pronectin、anticalin、kunitz型ドメイン、Armadilloリピートプロテイン等である。好ましくは、リガンド結合ドメインは、Fab、scFv、シングルドメイン抗体、ナノ抗体,又はその機能性断片から選択される。本発明で、リガンド結合ドメインは、単価又はバイナリであってもよいし、1つ又は複数のリガンド結合ドメインを含む単特異性、双特異性又は多特異性の抗体であってもよい。
「Fab」とは、免疫グロブリン分子がパパインによって分解されて生じた2つの同一断片のうちのいずれか1つであり、ジスルフィドにより連結された完全軽鎖及び重鎖N端部分からなり、重鎖N端部分が重鎖可変領域及びCH1を含む。完全のIgGに比べると、FabはFc断片を有せず、流動性及び組織浸透能力が高く、且つ抗体効果を介在せずに抗原に単価で結合されることができる。
「単鎖抗体」又は「scFv」は、抗体重鎖可変領域(VH)と軽鎖可変領域(VL)とがリンカーにより連結された抗体である。リンカーの最適長さ及び/又はアミノ酸組成を選択することができる。リンカーの長さは、scFvの可変領域の折り畳み及び相互作用の状況に明らかに影響をもたらす。実際に、短いリンカー(例えば5~10個のアミノ酸にある)を使用すると、鎖内折り畳みを防止することができる。リンカーの大きさ及び組成の選択について、例えば、Hollinger等,1993Proc Natl Acad.Sci.U.S.A.90:6444-6448、アメリカ専利出願公報番号2005/0100543、2005/0175606、2007/0014794、及びPCT公報番号WO2006/020258及びWO2007/024715を参照し、その全文が引用されて本明細書に合併する。scFvは、例えばVH-リンカー-VL又はVL-リンカー-VHのような、任意の順序で連結されるVH及びVLを含んでもよい。
「シングルドメイン抗体」又は「sdAb」とは、軽鎖が自然に欠損している抗体であり、この抗体は1つの重鎖可変領域(VHH)と2つの一般的なCH2及びCH3領域のみを含み、「重鎖抗体」と呼ばれる。
「ナノ抗体」又は「Nb」とは、単独でクローンして発現されたVHH構造であり、元の重鎖抗体に相当する構造安定性及び抗原との結合活性を有し、現在既知の結合可能な対象抗原の最小単位である。
「機能性バリアント」又は「機能性断片」という用語とは、基本的に親アミノ酸配列を含むが、この親アミノ酸配列に比べて少なくとも1つのアミノ酸修飾(置換、欠失、挿入など)のバリアントを含有し、条件として前記バリアント親アミノ酸配列の生物活性を保留することである。一実施形態において、前記アミノ酸修飾は、保守的な修飾が好ましい。
本明細書で使用されるように、「保守的な修飾」という用語とは、当該アミノ酸配列を含有する抗体又は抗体断片の結合特徴を明らかに影響又は変更しないアミノ酸修飾を指す。これらの保守的な修飾はアミノ酸置換、添加及び欠失を含む。修飾は、当分野での既知の標準技術、例えば部位特異的変異導入及びPCR介在の変異導入により、本発明のキメラ抗原受容体に導入される。保守的なアミノ酸置換は、アミノ酸残基は、類似する側鎖を有するアミノ酸残基に置換えられることである。類似する側鎖を有するアミノ酸残基ファミリーは当分野で定義され、塩基性側鎖(例えばリジン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えばアスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えばグリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、スレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖(例えばアラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、ホルマジンチオニン、トリプトファン)、β-分岐側鎖(例えばスレオニン、バリン、イソロイシン)及び芳香族側鎖(例えばチロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を含む。保守的な修飾は、例えば極性、電荷、溶解度、疎水性、親水性及び/又は係わる残基の両親媒性の類似性に応じて選択されてもよい。
従って、「機能性バリアント」又は「機能性断片」は、親アミノ酸配列に少なくとも75%、好ましくは少なくとも76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%の配列同一性を有し、且つ親アミノ酸の生物活性、例えば結合活性を保留する。
本明細書で使用されるように、「配列同一性」という用語は、2つの(ヌクレオチド又はアミノ酸)配列が比較において同一位置で同じ残基を有する程度を表し、且つ一般的にパーセンテージとして表される。好ましくは、同一性は、比較される配列の全体長さで決められる。従って、完全に同じ配列を有する2つのコピーは、100%の同一性を有する。当業者は、いくつかのアルゴリズムが標準パラメータを用いて配列同一性を特定することに用いられることができ、例えばBlast(Altschul等(1997)Nucleic Acids Res.25:3389-3402)、Blast2(Altschul等(1990)J.Mol.Biol.215:403-410)、Smith-Waterman(Smith等(1981)J.Mol.Biol.147:195-197)及びClustalWであると認識している。
リガンド結合ドメインの選択は、認識対象である具体的な疾患状態に関する標的細胞における細胞表面マーカー、例えば腫瘍特異的抗原又は腫瘍関連抗原によって決められる。従って、一実施形態において、本発明のリガンド結合ドメインは、TSHR、CD19、CD123、CD22、CD30、CD171、CS-1、CLL-1、CD33、EGFRvIII、GD2、GD3、BCMA、Tn Ag、PSMA、ROR1、FLT3、FAP、TAG72、CD38、CD44v6、CEA、EPCAM、B7H3、KIT、IL-13Ra2、メソテリン、IL-l lRa、PSCA、PRSS21、VEGFR2、LewisY、CD24、PDGFR-β、SSEA-4、CD20、Folate受容体α、ERBB2(Her2/neu)、MUC1、EGFR、NCAM、Prostase、PAP、ELF2M、Ephrin B2、IGF-I受容体、CAIX、LMP2、gplOO、bcr-abl、チロシナーゼ、EphA2、Fucosyl GMl、sLe、GM3、TGS5、HMWMAA、o-アセチル-GD2、Folate受容体β、TEM1/CD248、TEM7R、CLDN6、GPRC5D、CXORF61、CD97、CD 179a、ALK、ポリシアル酸、PLAC1、GloboH、NY-BR-1、UPK2、HAVCR1、ADRB3、PANX3、GPR20、LY6K、OR51E2、TARP、WT1、NY-ESO-1、LAGE-la、MAGE-A1、ポッドプロテイン、HPV E6、E7、MAGE Al、ETV6-AML、精子タンパク質17、XAGE1、Tie 2、MAD-CT-1、MAD-CT-2、Fos関連抗原1、p53、p53変異体、前立腺特異的タンパク質、サバイビン及びテロメラーゼ、PCTA-l/Galectin 8、MelanA/MARTl、Ras変異体、hTERT、肉腫転座ブレークポイント、ML-IAP、ERG(TMPRSS2ETS融合遺伝子)、NA17、PAX3、アンドロゲン受容体、Cyclin Bl、MYCN、RhoC、TRP-2、CYP1B 1、BORIS、SART3、PAX5、OY-TES 1、LCK、AKAP-4、SSX2、RAGE-1、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2、腸内カルボキシルエステラーゼ、mut hsp70-2、CD79a、CD79b、CD72、LAIR1、FCAR、LILRA2、CD300LF、CLEC12A、BST2、EMR2、LY75、GPC3、FCRL5、IGLL1、PD1、PDL1、PDL2、TGFβ、APRIL、NKG2D及びそれらの任意の組み合わせから選択される1つ又は複数のターゲットに結合される。好ましくは、前記ターゲットは、CD19、CD20、CD22、BAFF-R、CD33、EGFRvIII、BCMA、GPRC5D、PSMA、ROR1、FAP、ERBB2(Her2/neu)、MUC1、EGFR、CAIX、WT1、NY-ESO-1、CD79a、CD79b、GPC3、Claudin18.2、NKG2D及びそれらの任意の組み合わせから選択される。ターゲティング対象である抗原により、本発明のCARは、この抗原に対して特異性を有するリガンド結合ドメインを含むように設計されてもよい。例えば、CD19がターゲティング対象である抗原であれば、CD19抗体は本発明のリガンド結合ドメインとして用いられることができる。
一実施形態において、本発明のキメラ抗原受容体は、CD19、CD22又はその組み合わせを標的にする。好ましい一実施形態において、本発明のキメラ抗原受容体は、配列番号1の1~107位又は配列番号25の1~107位で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変領域配列と、配列番号1の123-242位又は配列番号25の123~238位で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%又は100%の配列同一性を有する重鎖可変領域配列と、含む抗CD19抗体を含む。好ましい一実施形態において、本発明のキメラ抗原受容体は、配列番号27の1~124位で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%又は100%の配列同一性を有する重鎖可変領域配列と、配列番号27の143-249位で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%又は100%の配列同一性を有する軽鎖可変領域配列と、を含む抗CD22抗体を含む。
本明細書で使用されるように、「膜貫通ドメイン」という用語とは、キメラ抗原受容体を免疫細胞(例えばリンパ球、NK細胞又はNKT細胞)表面で発現させ、且つ免疫細胞の標的細胞に対する細胞応答をガイドするペプチド構造を指す。膜貫通ドメインは、天然又は合成のものであってもよいし、任意の膜結合タンパク質又は膜貫通タンパク質に由来してもよい。キメラ抗原受容体と標的抗原とが結合される場合に、膜貫通ドメインはシグナル伝達を行うことができる。特に本発明における膜貫通ドメインに適用され、例えばTCRα鎖、TCRβ鎖、TCRγ鎖、TCRδ鎖、CD3ζサブユニット、CD3εサブユニット、CD3γサブユニット、CD3δサブユニット、CD45、CD4、CD5、CD8α、CD9、CD16、CD22、CD33、CD28、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137、CD154及びその機能性断片に由来してもよい。或いは、膜貫通ドメインは合成したものであってもよく、且つ主に疎水性残基、例えばロイシンとバリンを含んでもよい。好ましくは、前記膜貫通ドメインは、CD8α鎖又はCD28に由来し、配列番号3、5又は30で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、又はそのコード配列が配列番号4、6又は29で示されるヌクレオチド配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
一実施形態において、本発明のキメラ抗原受容体は、リガンド結合ドメインと膜貫通ドメインとの間に位置するヒンジ領域を含んでもよい。本明細書で使用されるように、「ヒンジ領域」という用語は、一般的に膜貫通ドメインをリガンド結合ドメインに連結するように機能する任意のオリゴペプチドまたはポリペプチドを指す。具体的には、ヒンジ領域は、リガンド結合ドメインに対してより高い柔軟性とアクセス性を提供するように用いられる。ヒンジ領域は、最大300個のアミノ酸、好ましくは10~100個のアミノ酸、最も好ましくは25~50個のアミノ酸を含んでもよい。ヒンジ領域は、全部又は一部が天然分子に由来し、例えば全部又は一部がCD8、CD4又はCD28の細胞外領域に由来し、又は全部又は一部が抗体定常領域に由来してもよい。或いは、ヒンジ領域は、自然に発生するヒンジ配列に対応する合成配列であってもよいし、又は完全に合成したヒンジ配列であってもよい。好ましい実施形態において、前記ヒンジ領域は、CD8α鎖、FcγRIIIα受容体、IgG4又はIgG1のヒンジ領域部分を含み、より好ましくはCD8α、CD28又はIgG4からのヒンジであり、配列番号19、21、23又は36で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、或いは、そのコード配列が配列番号20、22、24又は35で示されるヌクレオチド配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
本明細書で使用されるように、「細胞内シグナル伝達ドメイン」という用語とは、エフェクター機能シグナルを形質導入し、細胞が所定機能を行うように指導するタンパク質部分を指す。細胞内シグナル伝達ドメインは、リガンド結合ドメインが抗原に結合された一次細胞内シグナル伝達を担うことによって、免疫細胞及び免疫反応の活性化を招く。言い換えると、細胞内シグナル伝達ドメインは、CARを発現する免疫細胞の正常のエフェクター機能の少なくとも1種類を担う。例えば、T細胞のエフェクター機能は、細胞溶解活性又はヘルパー活性であってもよく、サイトカインの分泌を含む。
一実施形態において、本発明のキメラ抗原受容体に含まれる細胞内シグナル伝達ドメインは、抗原受容体結合後に一緒に機能して一次シグナル伝達を誘導するT細胞受容体及び共受容体の細胞質配列と、これらの配列の任意のデリバティブ又はバリアントと、同一又は類似の機能を有する任意の合成配列であってもよい。細胞内シグナル伝達ドメインは、沢山の免疫受容体チロシン活性化モチーフ(Immunoreceptor Tyrosine-based Activation Motifs,ITAM)を含んでもよい。本発明の細胞内シグナル伝達ドメインの非限定的な例は、FcRγ、FcRβ、CD3γ、CD3δ、CD3ε、CD3ζ、CD22、CD79a、CD79b及びCD66dに由来するものを含むが、それらに限定されない。好ましい実施形態において、本発明CARのシグナル伝達ドメインは、CD3ζシグナル伝達ドメインを含んでもよく、このシグナル伝達ドメインは、配列番号11、13又は34で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、又はそのコード配列は、配列番号12、14又は33で示されるヌクレオチド配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
一実施形態において、本発明のキメラ抗原受容体は、1つ又は複数の共刺激ドメインを含む。共刺激ドメインは、共刺激分子からの細胞内機能性シグナル伝達ドメインであってもよく、前記共刺激分子の全体細胞内部分、又はその機能断片を含む。「共刺激分子」とは、T細胞において共刺激リガンドに特異的に結合されることによって、T細胞の共刺激反応(例えば増殖)を介在する同源結合配偶体を指す。共刺激分子は、MHCクライス1分子、BTLA及びTollリガンド受容体を含むが、それらに限定されない。本発明の共刺激ドメインの非限定的な例は、TLR1、TLR2、TLR3、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、TLR9、TLR10、CARD11、CD2、CD7、CD8、CD18(LFA-1)、CD27、CD28、CD30、CD40、CD54(ICAM)、CD83、CD134(OX40)、CD137(4-1BB)、CD270(HVEM)、CD272(BTLA)、CD276(B7-H3)、CD278(ICOS)、CD357(GITR)、DAP10、DAP12、LAT、NKG2C、SLP76、PD-1、LIGHT、TRIM、CD94、LTB及びZAP70等のタンパク質に由来する共刺激シグナル伝達ドメインを含むが、それらに限定されない。好ましくは、本発明CARの共刺激ドメインは、4-1BB、CD28、CD27、OX40又はその組み合わせに由来する。一実施形態において、本発明のCARに含まれる共刺激ドメインは、配列番号7又は9で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、又は当該共刺激ドメインのコード配列は、配列番号8又は10で示されるヌクレオチド配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
一実施形態において、本発明のCARは、細胞、例えばT細胞によって発現される場合に、新生タンパク質が小胞体まで導入されてから細胞表面まで導入されるように、シグナルペプチドを含んでもよい。シグナルペプチドのコアは、長い疎水性アミノ酸セグメントを含んでもよく、単独のα-螺旋を形成する傾向がある。シグナルペプチドの末端には、一般的にシグナルペプチダーゼによって認識、カットされたアミノ酸セグメントがある。シグナルペプチダーゼは、移行中又は完成後にカットされ、遊離シグナルペプチド及び成熟タンパク質が生成する。その後、遊離シグナルペプチドは特定のプロテアーゼに消化される。本発明に適用可能なシグナルペプチドは、当業者によって周知されるものであり、例えばCD8α、IgG1、GM-CSFRα、B2M等から派生されるシグナルペプチドである。一実施形態において、本発明に適用可能なシグナルペプチドは、配列番号15、17又は40で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、又は当該シグナルペプチドのコード配列は、配列番号16、18又は39で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
一実施形態において、本発明のCARは、CARの発現時間をコントロールするようにスイッチ構造をさらに含んでもよい。例えば、スイッチ構造は、二量体化ドメインの形式であってもよく、その対応するリガンドとの結合によりコンフォメーションの変化を引き起こし、細胞外結合ドメインを露出させることにより、それをターゲティング対象抗原に結合させてシグナル伝達通路を活性化する。或いは、スイッチドメインにより結合ドメインとシグナル伝達ドメインをそれぞれ連結し、スイッチドメインが互いに結合される(例えば誘導化合物の存在で)場合のみに、結合ドメイン及びシグナル伝達ドメインは、二量体によって連結されてシグナル通路を活性化するようにしてもよい。スイッチ構造は、マスキングペプチドの形式であってもよい。マスキングペプチドは、細胞外結合ドメインをマスクし、ターゲティング対象抗原との結合を阻止することができ、例えばプロテアーゼによってマスキングペプチドがカットされた後、細胞外結合ドメインを露出させて、1つの「通常」のCAR構造とする。当業者の知っている様々なスイッチ構造はいずれも本発明に適用できる。
一実施形態において、本発明のCARは自殺遺伝子を含んでもよく、即ち、外因性物質によって誘導される1つの細胞死シグナルを発現させて需要時(例えば深刻な副作用を引き起こす時)にCAR細胞を除去する。例えば、自殺遺伝子は、插入されたエピトープの形式であってもよく、例えばCD20エピトープ、RQR8等であり、需要時に、これらのエピトープをターゲティングする抗体又は試薬を加入することでCAR細胞を除去することができる。自殺遺伝子は、単純ヘルペスウイルス チミジンキナーゼ(HSV-TK)であってもよく、この遺伝子は、細胞がガンシクロビルの治療を受けて誘導されて死亡するようにできる。自殺遺伝子はiCaspase-9であってもよく、例えばAP1903、AP20187等のような化学誘発剤によりiCaspase-9を二量体化させるように誘導して、下流のCaspase3分子を活性化し、アポトーシスを引き起こす。当業者の知っている様々な自殺遺伝子はいずれも本発明に適用できる。
CCケモカイン
ケモカインは、N末端システインの並び方式に応じて、CXC、CC、C及びCX3Cの4つの亜族に分けてもよく、CCケモカインは、2つの隣接するシステイン-システイン(cys-cys又はC-C)残基を含むため、そう名付けられた。CCケモカインの実例は、CCR1及びCCR5に結合されるものであり、MIP-1α、MIP-1β、CCL5、MCP-1、MCP-2、MCP-3、I-309等を含む。
マクロファージ炎性タンパク質(MIP)は、α(MIP-1α,CCL3とも称される)及びβ(MIP-1β,CCL4とも称される)という2種類の主な形式を有し、最も先にリポ多糖に活性化されたマクロファージ培養液から分離される。この両者は、類似する配列及び活性を有し、主にマクロファージ、単核細胞及び樹状細胞等から生成され、いずれも細胞表面のケモカイン受容体5(CCR5)との結合により炎症及び感染に対する免疫応答に参与する。研究した結果、CCL3及びCCL4は、結核等の沢山の感染症の宿主防御応答に参与し、免疫細胞の有向移動を介在すると表明される。
CCL5はRANTESとも称され、分子量8000の小さなタンパク質であり、ヒトCCL5タンパク質の遺伝子を17q11-21に局在化する。 CCL5は、単量体、二量体、ポリマー等の多種の形で存在する。CCL5は、主にマクロファージ、活性化T細胞、線維芽細胞、グリア細胞、上皮細胞、内皮細胞、血小板及び特定の腫瘍細胞に発現され、多種の白細胞、例えば単核細胞、好酸球、好塩基球、Tリンパ球、ナチュラルキラー細胞等に対して走化または刺激の作用を有する。
CCL3、CCL4及びCCL5は、いずれもCCR5に結合され、免疫細胞を募集し、例えば未成熟の骨髓樹状細胞、単核細胞、マクロファージ、Th1、Treg、NK及び形質細胞様樹状細胞等は、炎症部位又は腫瘍部位まで有向移動する。
一実施形態において、本発明の改変免疫細胞は、(i)キメラ受容体と、(ii)外因性のCCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子とを発現する。より好ましくは、本発明の改変免疫細胞は、(i)キメラ抗原受容体と、(ii)外因性のCCL4及び/又はCCL5遺伝子とを発現する。
一実施形態において、本発明で使用されるCCL3は、配列番号78又は80で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、又はCCL3のコード配列は、配列番号77又は79で示される核酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
一実施形態において、本発明で使用されるCCL4は、配列番号82又は84で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、又はCCL4のコード配列は、配列番号81又は83で示される核酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
一実施形態において、本発明で使用されるCCL5は、配列番号86又は88で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、又はCCL5のコード配列は、配列番号85又は87で示される核酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
インターロイキン
インターロイキンは、白細胞から生成され、且つ白細胞間で機能する1種類のサイトカインであり、情報伝達、免疫細胞の活性化と調節、T細胞、B細胞の活性化の介在、増殖と分化、および炎症反応において重要な役割を果たす。一般的に、インターロイキンの生物学的効果は、対応する受容体との結合により実現され、例えばIL-7の生物学的特性は、IL-7とその受容体IL-7Rとの結合により実現される。
一実施形態において、本発明に適用可能なインターロイキンは、IL-2、IL-7、IL-12、IL-15、IL-21、IL-17、IL-18、IL-23、IL33、又はそのサブユニット、又はその組み合わせ、又はそのサブユニットの組み合わせ、より好ましくはIL-7又はそのサブユニットを含むが、それらに限定されない。IL-2は主にT細胞から生成され、オートクリンとパラクリンの方式により役割を果たす。IL-2は、T細胞の成長を維持し、サイトカインの発生を促進するだけではなく、CD8+T細胞及びCD4+T細胞が細胞傷害性作用を果たすように誘導することができる。また、IL-2は、NK細胞増殖を刺激し、NK殺傷活性を増強し、NK細胞によるIFNγ、TNFβ、TGFβ等の因子の発生を促進し、マクロファージを活性化し、マクロファージの抗原提示能力及び標的細胞殺傷能力を増強することもできる。IL-7は主に骨髓及び胸腺間質細胞から生成され、その主要機能として、前駆B細胞の成長の促進、末梢T細胞のアポトーシスの抑制、細胞増殖、生き残り続けの誘導、及び樹状細胞、マクロファージの発育と機能への影響、マクロファージによる多種のサイトカインの分泌への誘導に関する。IL-12は主にT細胞及びNK細胞に作用する。具体的には、IL-12は、活化型T細胞の増殖を刺激し、Th0細胞からTh1細胞への分化を促進し、CTL及びNK細胞の細胞傷害活性を誘導しIFNγ、TNFα、GMCSF等のサイトカインの分泌を促進し、NK細胞、IL-2Rα、TNF受容体及びCD56の発現を促進し、腫瘍細胞に対するADCC効果を増強することができる。IL-15は活性化のマクロファージ、表皮細胞及び提示細胞等の多種の細胞から生成されることができる。IL-15は分子構造がIL-2に比較的に類似するため、IL-2Rのβ鎖及びγ鎖を標的細胞に結合し、IL-2に類似する生物学的活性を発揮し、例えばT細胞及びNK細胞の増殖を刺激し、B細胞の増殖及び分化等を誘導することができる。IL-21は活性化のCD4+T細胞、NKT細胞、Tfh細胞及びTh17細胞から生成され、IL-2、IL-15にいずれも高い同源性を有する。IL-21は広い免疫調節機能を有し、それを活性化すると、活化型CD8+T細胞の増殖を増強し、NK細胞の細胞傷害活性を増強し、B細胞の増殖及び分化を促進する。IL-17は、Th17細胞から分泌され、炎症誘発性分子であり、調節性T細胞を抑制し、且つ好中球及びマクロファージを募集し活性化することができる。IL-18は、同様に炎症誘発性分子で、T細胞及びNK細胞から分泌され、活性化されたマクロファージも大量のIL-18を分泌する。レポートによると、IL-18は、先天性免疫及び養子免疫において重要な役割を果たす。IL-23は同様にT細胞及びNK細胞から分泌され、IL-23はTh17細胞の分化を促進することができる。樹状細胞、単核細胞、マクロファージは同様に低レベルIL-23受容体を発現し、IL-23によって活性化されることができる。IL-33の配列は、IL-18に類似し、IL-1受容体ヘルパータンパク質IL-RAcPにより受容体ST2に結合され、三者がへテロダイマーを形成し、NF-κB、MAPK等のシグナル通路を活性化し、炎症誘発因子及びケモカインの発生を強く誘導して、生物学的効果を果たす。IL-33は、上皮細胞、線維芽細胞、マクロファージ、樹状細胞等を含む多種の細胞で発現される。研究した結果、IL-33は、未成熟の樹状細胞にTregを生成させるように刺激し、Th1細胞にIFN- γを分泌させるように促進し、CD69の発現を増加して、NK、NKT細胞及びCD8+T細胞を活性化し、抗腫瘍免疫を促進することができると表明される。研究した結果、これらのインターロイキンは、単独して又は組み合わせる(例えばIL-33とIL-12、IL-7+IL-12、IL-7+IL15等)と、有効的な抗腫瘍作用を果たすことができると表明される。
一実施形態において、本発明で使用されるインターロイキンは、配列番号42、44、46、48、50、52、54、56、58、60、62、64、66、68、70、72、74、76で示されるアミノ酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有し、又はそのコード配列は、配列番号41、43、45、47、49、51、53、55、57、59、61、63、65、67、69、71、73、75で示される核酸配列に少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%又は99%又は100%の配列同一性を有する。
外源遺伝子の発現
本発明における外因性遺伝子、例えばインターロイキン、CCL3、CCL4、CCL5の発現は、組成型発現又は条件式発現であってもよい。
一実施形態において、外因性のインターロイキン、CCL3、CCL4、CCL5の発現は条件式発現である。例えば、需要に応じて、外因性遺伝子と、誘導式、抑制式、又は組織特異的プロモーターとを作動可能に連結して、特定の時間又は特定の組織、細胞タイプ内において導入された外因性遺伝子の発現レベルをコントロールすることができる。一実施形態において、プロモーターは誘導式プロモーターであり、即ち、特定環境条件、発育条件又は誘導物の存在のみで転写を起動するプロモーターである。このような環境条件は、例えば腫瘍酸性微小環境、腫瘍低酸素微小環境等を含む。このような誘導物は、例えばサイサイクリン、テトラサイクリン又はそれらの類似体を含み、テトラサイクリンの類似体は、例えばクロルテトラサイクリン、オキシテトラサイクリン、デスメチルクロロテトラサイクリン、メトキシサイクリン、ドキシサイクリン及びミノサイクリンを含む。誘導式プロモーターは、例えばLacオペロン配列、テトラサイクリンオペロン配列、ガラクトースオペロン配列又はドキシサイクリンオペロン配列等を含む。他の一実施形態において、プロモーターは抑制式プロモーターであり、即ち、抑制式プロモーターに対して特異性を有するリプレッサーが存在する場合に、外因性遺伝子の細胞における発現は抑制され又は発現されない。抑制式プロモーターは、例えばLac抑制式エレメント又はテトラサイクリン抑制式エレメントを含む。当業者の周知する誘導式/抑制式発現システムは本発明に適用でき、Tet-onシステム、Tet-offシステム、Cre/loxPシステム等を含むが、それらに限定されない。
一実施形態において、インターロイキン、CCL3、CCL4、CCL5は、局在化ドメインに作動可能に連結されることができ、前記局在化ドメインは、本発明の外因性遺伝子を特定の細胞位置に局在化して発現することができ、例えば細胞膜、細胞質における特定の細胞小器官、例えば小胞体、ゴルジ体、細胞核等である。局在化ドメインは、核局在化シグナル、案内ペプチド、膜貫通ドメイン等である。一実施形態において、本発明の外因性遺伝子インターロイキン、CCL3、CCL4、CCL5は、膜貫通ドメインに作動可能に連結されて、改変免疫細胞の表面にアンカし発現する。
一実施形態において、本発明における外因性遺伝子、例えばインターロイキン、CCL3、CCL4、CCL5タンパク質は、野生型又は特定の性能(例えばタンパク質分解への抵抗)を有する融合タンパク質、或いは変異体であってもよい。
核酸
本発明は、(i)キメラ受容体をコードする核酸配列と、(ii)CCL3、CCL4及び/又はCCL5をコードする核酸配列と、を含む核酸分子をさらに提供する。
一実施形態において、核酸分子は、(iii)インターロイキンをコードする核酸配列をさらに含む。好ましくは、前記インターロイキンは、IL-2、IL-7、IL-12、IL-15、IL-21、IL-17、IL-18、IL-23、IL33、又はそのサブユニット、又はその組み合わせ、又はそのサブユニットの組み合わせ、より好ましくはIL-7又はそのサブユニットを含むが、それらに限定されない。
一実施形態において、前記キメラ受容体は、T細胞受容体又はキメラ抗原受容体、好ましくはキメラ抗原受容体である。キメラ抗原受容体の定義は、上記の通りである。
本明細書で使用されるように、「核酸分子」という用語は、リボヌクレオチド及びデオキシリボヌクレオチドの配列、例えば修飾済又は未修飾のRNA又はDNA、それぞれが単鎖及び/又は双鎖の形式である直線状又は環状、又はそれらの混合物(ハイブリッド分子を含む)を含む。故に、本発明に係わる核酸は、DNA(例えばdsDNA、ssDNA、cDNA)、RNA(例えばdsRNA、ssRNA、mRNA、ivtRNA)、それらの組み合わせ又はデリバティブ(例えばPNA)を含む。好ましくは、前記核酸は、DNA又はRNA、より好ましくはmRNAである。
核酸は、通常のホスホジエステル結合又は非通常の結合(例えばアミド結合、ペプチド核酸(PNA)で発見されたもの)を含んでもよい。本発明の核酸は、例えばトリチル化塩基と珍しい塩基(例えばイノシン)のような1種類又は複数種類の修飾塩基を含んでもよい。化学、酵素又は代謝修飾を含む他の修飾も想到でき、本発明のマルチチェーンCARはポリヌクレオチドから発現されればいい。核酸は分離の形式で提供されてもよい。一実施形態において、核酸は、例えば転写制御要素(プロモーター、エンハンサー、オペレーター、リプレッサー、及び転写終結シグナルを含む)、リボソーム結合部位、イントロン等の調節配列を含んでもよい。
本発明の核酸配列に対してコドン最適化を行い、所要の宿主細胞(例えば免疫細胞)において最適な発現を行うことができ、或いは、細菌、酵母又は昆虫細胞での発現に用いられる。コドン最適化とは、対象配列に存在する所定の物種の高度発現の遺伝子において一般的に珍しいコドンを、このような物種の高度発現の遺伝子において一般的に普通のコドンに置き換え、置換前後のコドンコードが同一であるアミノ酸を指す。従って、最適なコドンの選択は、宿主ゲノムのコドン使用バイアスに決められる。
ベクター
本発明は、本発明に記載の核酸を含むベクターをさらに提供する。そのうち、キメラ受容体をコードする核酸配列、IL-7をコードする任意の核酸配列、CCL3をコードする核酸、CCL4をコードする核酸及び/又はCCL5をコードする核酸配列は1つ又は複数のベクターにあってもよい。
本明細書で使用されるように、「ベクター」という用語は、(外因性)の遺伝子材料を宿主細胞に転移するためのメディエーター核酸分子であり、この宿主細胞において前記核酸分子は、例えばコピーされ、且つ/又は発現されてもよい。
ベクターは一般的にターゲティングベクターと発現ベクターを含む。「ターゲティングベクター」は、例えば同源リコンビナントにより又は特異的標的部位での配列のハイブリッドリコンビナーゼを用いて分離した核酸を細胞内部まで送達する媒体である。「発現ベクター」は、異種核酸配列(例えば、本発明のキメラ抗原受容体ペプチドをコードするそれらの配列)の適合な宿主細胞での転写及びそれらのmRNAの翻訳に用いられるベクターである。本発明に適用できる適当なベクターは当分野で既知されるものであり、たくさん購買され取得されることができる。一実施形態において、本発明のベクターは、プラスミド、ウィルス(例えばレトロウィルス、レンチウィルス、アデノウィルス、ワクシニアウィルス、ラウス肉腫ウィルス(RSV、ポリオーマウィルス及びアデノ随伴ウィルス(AAV)等)、ファージ、ファージミド、コスミド及び人工染色体(BACとYACを含む)を含むが、それらに限定されない。ベクター自身は一般的にヌクレオチド配列であり、一般的に挿入物(遺伝子導入)を含むDNA配列と、ベクターの「スケルトン」である大きい配列である。改変ベクターには、一般的に宿主細胞での自己複製の起源(ポリヌクレオチドの安定的発現の必要があれば)、選択マーカー及び制限酵素切断部位(例えばマルチクローニングサイト,MCS)も含む。ベクターは、プロモーター、ポリAテール(polyA)、3’UTR、エンハンサー、ターミネーター、インシュレーター、オペレーター、選択マーカー、レポーター遺伝子、ターゲティング配列及び/又はタンパク質精製タグ等のエレメントをさらに含んでもよい。具体的な一実施形態で、前記ベクターは、インビトロ転写のベクターである。
改変免疫細胞及びその調製方法
本発明は、本発明の核酸又はベクターを含む改変免疫細胞をさらに提供する。言い換えると、本発明の改変免疫細胞は、キメラ受容体(例えばキメラ抗原受容体)、CCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子、並びに任意のインターロイキン、例えばIL-7を発現する。
本明細書で使用されるように、「免疫細胞」という用語とは、1種類又は多種のエフェクター機能(例えば、細胞傷害性細胞の活性への殺傷、サイトカインの分泌、ADCC及び/又はCDCの誘導)を有する免疫システムの任意の細胞を指す。例えば、免疫細胞は、T細胞、マクロファージ、樹状細胞、単核細胞、NK細胞及び/又はNKT細胞であってもよく、或いは、例えば成体幹細胞、胚性幹細胞、臍帯血幹細胞、前駆細胞、骨髓幹細胞、人工多能性幹細胞、全能性幹細胞又は造血幹細胞等の幹細胞から派生される免疫細胞であってもよい。好ましくは、免疫細胞はT細胞である。T細胞は、任意のT細胞であってもよく、例えば 原代T細胞のような体外培養的T細胞、或いはJurkat、SupT1等のようなT細胞インビトロで培養されたT細胞株からのもの、又は被験者から取得されたT細胞である。被験者の実例は、ヒト、イヌ、ネコ、マウス、ラット及びそれらの遺伝子組み換え種を含む。T細胞は、末梢血単核細胞、骨髓、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位からの組織、腹水、胸水、脾臓組織、腫瘍の複数のソースから取得されることができる。T細胞は、濃縮され又は精製されてもよい。T細胞は、任意の発育段階にあってもよく、CD4+/CD8+T細胞、CD4+ヘルパーT細胞(例えばTh1及びTh2細胞)、CD8+T細胞(例えば、細胞傷害性T細胞)、腫瘍浸潤細胞、メモリーT細胞、ナイーブT細胞、γδ-T細胞、αβ-T細胞等を含むが、それらに限定されない。好ましい一実施形態において、免疫細胞は、ヒトT細胞である。当業者に既知される多種技術、例えばFicoll分離を用いて被験者の血液からT細胞を取得することができる。本発明で、免疫細胞は、キメラ抗原受容体及び外因性のCCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子、及び例えばIL-7のような任意のインターロイキンを発現するように改変される。
本分野で既知の一般的な方法(例えば形質導入、トランスフェクション、形質転換等)を採用し、キメラ受容体(例えばキメラ抗原受容体)ペプチドをコードする核酸配列と、CCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子と、例えばIL-7のような任意のインターロイキン遺伝子とを免疫細胞に導入することができる。「トランスフェクション」は、核酸分子又はポリヌクレオチド(ベクターを含む)を標的細胞に導入するプロセスである。一例としては、RNAトランスフェクションであり、即ち、RNA(例えばインビトロ転写のRNA,ivtRNA)を宿主細胞に導入するプロセスである。この用語は、主に真核細胞での非ウイルスアプローチに用いられる。「形質導入」という用語は一般的にウィルス介在の核酸分子又はポリヌクレオチドの転移を説明するためのものである。動物細胞のトランスフェクションは、材料摂取を許容するように、一般的に細胞膜の一時的に開かれる孔または「穴」に係わる。リン酸カルシウムを用い、エレクトロポレーション、細胞押し出しにより、又カチオン性脂質と材料とを混合させて細胞膜に融合してそれらのキャリアを内部に沈着する脂質体が生成し、トランスフェクションを行うことができる。真核宿主細胞のトランスフェクションに用いる例示的技術は、脂質ベシクル媒介の取り込み、ヒートショック媒介の取り込み、リン酸カルシウム媒介のトランスフェクション(リン酸カルシウム/DNA共沈)、マイクロインジェクション及びエレクトロポレーションを含む。「形質転換」という用語は、核酸分子又はポリヌクレオチド(ベクターを含む)が細菌中、非動物真核細胞(植物細胞を含む)中の非ウィルスへも転移することを説明するためのものである。従って、形質転換は、細菌又は非動物真核細胞の遺伝子変更であり、細胞膜によりその周囲から直接的に取り込んでから外因性の遺伝子材料(核酸分子)に組み込んで生成される。形質転換は、人工手段により実現されてもよい。形質転換の発生のために、細胞又は細菌は有能な状態であればならない。原核形質転換について、技術は、ヒートショック媒介の取り込み、完全細胞の細菌プロトプラストとの融合、マイクロインジェクション及びエレクトロポレーションを含む。
従って、本発明は、(a)キメラ受容体をコードする第1核酸配列又はそのコードされたキメラ受容体と、b)CCL3、CCL4及び/又はCCL5をコードする第2核酸配列又はそのコードされたCCL3、CCL4及び/又はCCL5タンパク質と、(c)インターロイキンをコードする任意の第3核酸配列又はそのコードされたインターロイキンと、を前記免疫細胞に導入することを含む改変免疫細胞を調製する方法を更に提供する。
一実施形態において、上記フラクション(a)、(b)及び(c)を、任意の順序で免疫細胞に順次に導入してもよい。他の一実施形態において、上記フラクション(a)、(b)及び(c)を免疫細胞に同時に導入し、例えば(a)、(b)及び(c)を1つ又は複数のベクターにクローンしてもよい。
核酸又はベクターを免疫細胞に導入すると、当業者は、一般的な技術により取得した免疫細胞を増幅、活性化することができる。
一実施形態において、本発明の改変免疫細胞は、CD52、GR、dCK、TCR/CD3遺伝子(例えばTRAC、TRBC、CD3γ、CD3δ、CD3ε、CD3ζ)と、MHC関連遺伝子(HLA-A、HLA-B、HLA-C、B2M、HLA-DPA、HLA-DQ、HLA-DRA、TAP1、TAP2、LMP2、LMP7、RFX5、RFXAP、RFXANK、CIITA)と、例えばPD1、LAG3、TIM3、CTLA4、PPP2CA、PPP2CB、PTPN6、PTPN22、PDCD1、HAVCR2、BTLA、CD160、TIGIT、CD96、CRTAM、TNFRSF10B、TNFRSF10A、CASP8、CASP10、CASP3、CASP6、CASP7、FADD、FAS、TGFBRII、TGFRBRI、SMAD2、SMAD3、SMAD4、SMAD10、SKI、SKIL、TGIF1、IL10RA、IL10RB、HMOX2、IL6R、IL6ST、EIF2AK4、CSK、PAG1、SIT、FOXP3、PRDM1、BATF、GUCY1A2、GUCY1A3、GUCY1B2及びGUCY1B3等の免疫チェックポイント遺伝子と、から選択される少なくとも1種類を含む遺伝子の発現が抑制され又は沈黙する。
遺伝子発現を抑制し又は遺伝子を沈黙させる方法は、当業者に周知される。例えば、アンチセンスRNA、RNAデコイ、RNAアプタマー、siRNA、shRNA/miRNA、トランスドミナントネガティブタンパク質(TNP)、キメラ/融合タンパク質、ケモカインリガンド、抗感染細胞タンパク質、細胞内抗体(sFv)、ヌクレオシド類似体(NRTI)、非ヌクレオシド類似体(NNRTI)、インテグラーゼ阻害剤(オリゴヌクレオチド、ジヌクレオチド及び化学剤)及びプロテアーゼ阻害剤を用いて遺伝子の発現を抑制することができる。また、例えば大範囲のヌクレアーゼ、ジンクフィンガーヌクレアーゼ、TALEヌクレアーゼ又はCRISPRシステムにおけるCas酵素によりDNAブレークを介在して、遺伝子を沈黙させることもできる。
テストキット及び医薬組成物
本発明は、本発明の改変免疫細胞、核酸分子又はベクターを含むテストキットをさらに提供する。
好ましい一実施形態において、本発明のテストキットは説明書を更に含む。
本発明は、本発明に記載の改変免疫細胞、核酸分子又はベクターを活性剤として含有し、多種薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物をさらに提供する。従って、本発明は、医薬組成物又は薬の調製における前記核酸分子、ベクター又は改変免疫細胞の使用をさらにカバーする。
本明細書で使用されるように、「薬学的に許容される賦形剤」という用語とは、被験者および有効成分と薬理学的および/または生理学的に適合する(即ち、何らかの希望しない局部又は全身の作用を果たすことがなく、所要の治療効果を果たす)ベクター及び/又は賦形剤を指し、本分野で周知される(例えばRemington’s Pharmaceutical Sciences.Edited by Gennaro AR,19th ed.Pennsylvania:Mack Publishing Company,1995参照)。薬学的に許容される賦形剤の実例は、充填剤、結合剤、崩壊剤、コーティング剤、吸着剤、粘着防止剤、流動促進剤、酸化防止剤、香料、着色剤、甘味料、溶媒、共溶媒、緩衝剤、キレート剤、界面活性剤、希釈剤、湿潤剤、防腐剤、乳化剤、コーティング剤、等張剤、吸収遅延剤、安定剤および等張化剤を含むが、それらに限定されない。当業者は、適当な賦形剤を選択して本発明の所望の医薬組成物を調製することを知っている。本発明に用いる医薬組成物における例示的賦形剤は、生理食塩水、緩衝生理食塩水、デキストロース、及び水である。通常、適当な賦形剤の選択は、特に使用される活性剤、治療対象の疾患及び医薬組成物の所望の剤型によって決められる。
本発明に係わる医薬組成物は、複数の経路で投与される。一般的に、非経口で投与を完了する。非経口投与法は、局所、動脈内、筋肉内、皮下、髄内、くも膜下腔内、心室内、静脈内、腹腔内、子宮内、膣内、舌下、または鼻腔内で投与することを含む。
本発明の医薬組成物は、例えば固体、液体、気体、凍結乾燥形態等の各種形式で調製されることができ、特に軟膏、クリーム、経皮パッチ、ゲル、粉末、錠剤、溶液、エアゾール、顆粒、丸剤、懸濁液、乳液、カプセル、シロップ、エリキシル剤、エキス剤、チンキ剤、液体エキス剤抽出物の形態であってもよく、或いは、特に所要の施用方法に適用する形態である。本発明で既知の薬を製造するプロセスは、例えば、ルーチンの混合、溶解、造粒、糖衣製造、製粉、乳化、カプセル化、封入または凍結乾燥のプロセスを含んでもよい。例えば本明細書に記載の免疫細胞を含む医薬組成物は一般的に溶液の形態で提供され、且つ好ましくは薬学的に許容される緩衝剤を含む。
本発明に係わる医薬組成物は、治療及び/又は治療対象の疾患の予防に適用する1種類又は多種の他の薬剤と組み合わせて投与されることもできる。組み合わせに適用する薬剤の好ましい実例は、例えばシスプラチン、メイタンシン誘導体、ラチェルマイシン(rachelmycin)、カリケアマイシン(calicheamicin)、ドセタキセル、エトポシド、ゲムシタビン、イホスファミド、イリノテカン、メルファラン、ミトキサントロン、ソルフィマーポルフィリンナトリウムII(sorfimer sodiumphotofrin II)、テモゾロミド、トポテカン、グルクロン酸トリメトレキサート(trimetreate glucuronate)、アウリスタチンE(auristatin E)、ビンクリスチン及びアドリアマイシン等の既知の抗癌薬と、例えばリシン、ジフテリア毒素、シュードモナス外毒素A、DNA酵素及びRNA酵素等のペプチド細胞毒素と、例えばヨウ素131、レニウム186、インジウム111、イリジウム90、ビスマス210及び213、アクチニウム225及びアスタチン213等の放射性核種と、例えば抗体指向性酵素プロドラッグのプロドラッグと、例えば血小板因子4、黒色腫増殖刺激タンパク質等の免疫刺激剤と、例えば抗CD3抗体又はその断片のような抗体又はその断片と、補体活化剤と、ヘテロタンパク質ドメインと、ホモタンパク質ドメインと、ウイルス/細菌タンパク質ドメインと、ウィルス/細菌ペプチドと、を含む。また、本発明の医薬組成物は、例えば化学療法、放射線療法等の他の1種類又は多種の治療方法と組み合わせて使用されてもよい。
治療への応用
本発明は、前記被験者に対して本発明に記載の免疫細胞又は医薬組成物を有効量だけ投与することを含む癌、感染症または自己免疫疾患を有する被験者を治療する方法を更に提供する。従って、本発明は、癌、感染又は自己免疫疾患を治療する薬の調製における前記核酸分子、ベクター、改変免疫細胞及び医薬組成物の使用を更にカバーする。
一実施形態において、被験者に対して有效量の本発明の免疫細胞及び/又は医薬組成物を直接的に投与する。
別の一実施形態において、本発明の治療方法は、生体外治療である。具体的には、この方法は、(a)免疫細胞を含むサンプルを提供するステップと、(b)生体外で本発明のキメラ受容体(例えばキメラ抗原受容体)及び発現対象である外因性遺伝子を前記免疫細胞に導入し、修飾された免疫細胞を取得するステップと、(c)このような需要がある被験者に対して前記修飾された免疫細胞を投与するステップと、を含む。好ましくは、ステップ(a)で提供される免疫細胞は、マクロファージ、樹状細胞、単核細胞、T細胞、NK細胞及び/又はNKT細胞から選択され、且つ前記免疫細胞は、当分野での既知の一般的方法で被験者のサンプル(特に血液サンプル)から取得されることができる。しかし、本発明のキメラ抗原受容体及び外因性遺伝子を発現し、本明細書に記載の所要の生物効果機能を発揮する他の免疫細胞を使用してもよい。また、一般的に選択された免疫細胞は、被験者の免疫システムに適合し、即ち好ましくは前記免疫細胞は免疫原性応答を誘発しない。例えば、「ユニバーサル受容細胞」、即ち所要の生物効果機能を発揮する普遍的に適合する生体外培養及び増殖のリンパ球を使用してもよい。このような細胞の使用は、被験者自身のリンパ球を取得及び/又は提供する必要がなくなる。ステップ(c)の生体外導入は、エレクトロポレーションを介して本明細書に記載の核酸又はベクターを免疫細胞に導入し、又はウィルスベクターにより免疫細胞を感染することによって実施されることができ、前記ウィルスベクターは、上記したレンチウィルスベクター、アデノウィルスベクター、アデノ随伴ウィルスベクター又はレトロウィルスベクターである。想到できる他の方法は、トランスフェクション試剤(例えば脂質体)又は一過性RNAトランスフェクションの使用を含む。
一実施形態において、前記免疫細胞は、自家又は同種異系の細胞であり、好ましくはT細胞、マクロファージ、樹状細胞、単核細胞、NK細胞及び/又はNKT細胞、より好ましくはT細胞、NK細胞又はNKT細胞である。
本明細書で使用されるように、「自家」という用語とは、個体に由来する任意の材料が後に当該同一個体に再びに導入されるという意味である。
本明細書で使用されるように、「同種異系」という用語とは、任意の材料が当該材料に導入された個体と同一物種の異なる動物又は異なる患者に由来するという意味である。1つ又は複数の遺伝子座の所在する遺伝子が異なる場合に、2つ又はより多い個体が互い同種異系のものであると認定される。いくつかの場合に、同一物種のそれぞれの個体の同種異系材料の遺伝子における相違によっては、抗原相互作用が発生する可能性が高い。
本明細書で使用されるように、「被験者」という用語は、哺乳動物である。哺乳動物は、ヒト、人間以外の霊長類動物、マウス、ラット、犬、猫、馬又は牛であってもよいが、これらの実例に限定されない。人間以外の哺乳動物は、癌動物モデルを代表する被験者として有利的に用いられる。好ましくは、前記被験者はヒトである。
一実施形態において、前記癌は、リガンド結合ドメインに結合されるターゲット発現に関する癌である。例えば、前記癌は、脳神経膠腫、芽細胞腫、肉腫、白血病、基底細胞癌、胆道癌、膀胱癌、骨癌、脳・中枢神経系の癌、乳癌、腹膜癌、子宮頸癌、絨毛癌、結腸・直腸癌、結合組織癌、消化器系癌、子宮内膜癌、食道癌、眼癌、頭頸部癌、胃癌(胃腸癌を含む)、神経膠芽腫(GBM)、肝臓癌、肝細胞腫、上皮内腫瘍、腎臓癌、喉頭癌、肝臓腫瘍、肺癌(例えば小細胞肺癌、非小細胞肺癌、腺癌及び扁平上皮癌)、リンパ腫(ホジキンリンパ腫及び非ホジキンリンパ腫を含む)、黒色腫、骨髄腫、神経芽細胞腫、口腔癌(例えば唇、舌、口及び咽頭)、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、直腸癌、呼吸器系癌、唾液腺癌、皮膚癌、扁平上皮癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮又は子宮内膜癌、泌尿器系悪性腫瘍、外陰癌及び他の癌と肉腫、及びB細胞リンパ腫(低悪性度/濾胞性非ホジキンリンパ腫(NHL)、小リンパ球性(SL)NHL、中等度/濾胞性NHL、中等度びまん性NHL、高度免疫芽細胞性NHL、高度リンパ芽球性NHL、高度切れ込みの無い小細胞型NHL、大塊疾患NHLを含む)、マントル細胞リンパ腫、AIDS関連リンパ腫、及びWaldenstromマクログロブリン血症、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)、T細胞急性リンパ芽球性白血病(T-ALL)、B細胞前リンパ球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、慢性骨髓性白血病(CML)、悪性リンパ増殖性疾患、MALTリンパ腫、有毛細胞白血病、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、骨髄異形成、形質芽細胞性リンパ腫、白血病前症、形質細胞様樹状突起細胞腫瘍、及び移植後リンパ増殖性疾患(PTLD)、並びにターゲット発現に関する他の疾患を含むが、それらに限定されない。好ましくは、本発明の改変免疫細胞又は医薬組成物を用いて治療する疾患は、白血病、リンパ腫、多発性骨髄腫、脳神経膠腫、膵臓癌、胃癌等から選択される。
一実施形態において、前記感染は、ウィルス、細菌、真菌及び寄生虫による感染を含むが、それらに限定されない。
一実施形態において、前記自己免疫疾患は、I型糖尿病、セリアック病、グレーブス病、炎症性腸疾患、多発性硬化症、乾癬、関節リウマチ、アジソン病、シェーグレン症候群、橋本甲状腺炎、重症筋無力症、血管炎、悪性貧血及び全身性エリテマトーデス等を含むが、それらに限定されない。
一実施形態において、前記方法は、前記被験者に1種類又は複数種類の追加の化学療法剤、生物製剤、薬物、又は治療を適用する。この実施形態において、化学療法剤、生物製剤、薬物、又は治療は、放射線療法、手術、抗体試薬及び/又は低分子、並びにそれらの任意の組み合わせから選択される。
以下、図面を参照しながら実例を合わせて本発明を詳細に説明する。説明すべきこととして、当業者は、本発明の図面及びその実施例が例示なものに過ぎず、本発明に対する任意の制限を構成しないと理解するはずである。矛盾しない場合、本出願における実施例及び実施例における特徴は互いに組み合わせることができる。
実施例1 マウス膵臓癌細胞株Panc02-mCD19の構築
1.pLV-mCD19プラスミドの調製
マウス脾臓総mRNAをテンプレートとして、逆転写PCRによりマウス脾臓総cDNA配列を取得してから、PCRによりXbaI及びSalI制限部位を含有するマウスmCD19配列を取得する。そして、mCD19遺伝子をpLVXベクター(PPL,Cat No.:PPL00157-4a)に組換、pLV-mCD19プラスミドを取得する。
2.レンチウィルス包装
T175培養フラスコで、30×10 個の細胞/フラスコの密度で293T細胞を10%ウシ胎児血清を含有する30mlのDMEM培地に接種し、37℃、5%COのインキュベータで一晩培養する。
無菌管に3mlのOpti-MEM(Gibco,商品番号31985-070)、34μgのpLV-mCD19プラスミド、8.5μg pMD2.Gベクター(Addgene,商品番号12259)及び17μgのpsPAX2ベクター(Addgene,商品番号12260)に加入する。そして、120μlのX-treme GENE HP DNAトランスフェクション試剤(Roche,商品番号06366236001)を加入し、すぐに混ぜて、室温で15分間孵化させる。そして、当該プラスミド/ベクター/トランスフェクション試剤混合物を、予め用意した293T細胞の培養フラスコに一滴ずつ加入し、37℃、5%COの条件で一晩培養する。トランスフェクション後の24時間及び48時間の後に培養物を収集し、組み合わせてから超遠心分離(25000g、4℃、2.5h)して、濃縮したpLV-mCD19レンチウィルスを取得し、それを-80℃で保存する。
3.Panc02-mCD19細胞株のスクリーニング
6孔の細胞培養プレートのそれぞれの孔に、10%ウシ胎児血清を含有するRPMI-1640培地(Gibco,商品番号C12430500BT)、1×10個のマウス膵臓癌細胞Panc02(中国薬科大学実験室からの贈り物)及び200μlのpLV-mCD19レンチウィルスを加入し、37℃、5%COの条件で48時間孵化させる。そして、0.25%のトリプシンを用いて細胞を単細胞懸濁液に消化し、細胞を稀釈してから96孔プレートに転移して、モノクローナル細胞が出るまで培養し続ける。モノクローナル細胞を選択して、0.25%のトリプシンを用いて単細胞に再び消化し、200μlのopti-MEM培地で細胞を再懸濁する。APC anti-mouse CD19抗体(Biolegend,商品番号115512)を用いてフローサイトメトリーにより感染効率を測定し、CD19陽性クローンを選別する。陽性クローンを3~4回継代してから、フローサイトメトリーによりCD19発現レベルを測定する。ウィルス感染されていないPanc02細胞をコントロールとする。
結果は、図1に示す。最後に選別されたPanc02-mCD19細胞株において、CD19発現率は100%である。
実施例2.CAR-T細胞の調製
1.レトロウィルスプラスミドの構築
順に連結されたCD19-scFv(配列番号26)、CD8aヒンジ領域及び膜貫通領域(配列番号35及び29)、41bb細胞内ドメイン(配列番号31)及びCD3ζ細胞内ドメイン(配列番号33)のコード配列断片を人工合成して、両端にXhoI/EcoRI制限部位を加入する。断片をMSCVベクターにクローンして、MSCV-mCD19-CARプラスミドを取得する。
順に連結されたT2A(配列番号37)及びIL-7(配列番号43)のコード配列断片を人工合成して、両端にEcoRI/SalI制限部位を加入する断片をMSCV-mCD19-CARベクターにクローンして、MSCV-mCD19-CAR-IL-7プラスミドを取得する。
順に連結されたT2A(配列番号37)及びCCL4(配列番号83)のコード配列断片を人工合成して、両端にEcoRI/SalI制限部位を加入する。順に連結されたMSCV-mCD19-CARベクターをクローンして、MSCV-mCD19-CAR-CCL4プラスミドを取得する。
順に連結されたT2A(配列番号37)及びCCL5(配列番号87)のコード配列断片を人工合成して、両端にEcoRI/SalI制限部位を加入する。順に連結されたMSCV-mCD19-CARベクターをクローンして、MSCV-mCD19-CAR-CCL5プラスミドを取得する。
2.レトロウィルスの調製
T175培養フラスコで、30×10 個の細胞/フラスコの密度で293T細胞を10%ウシ胎児血清を含有する30mlのDMEM培地に接種し、37℃、5%COのインキュベータで一晩培養し、ウィルス包装に用いる。
無菌管に3mlのOpti-MEM(Gibco,商品番号31985-070)、45μgのレトロウィルスプラスミド(MSCV-mCD19-CARプラスミド、MSCV-mCD19-CAR-IL-7プラスミド、MSCV-mCD19-CAR-CCL4プラスミド又はMSCV-mCD19-CAR-CCL5プラスミド)及び15μgの包装ベクターpCL-Eco(上海禾午生物科技有限公司,商品番号P3029)を加入する。そして、120μlのX-treme GENE HP DNAトランスフェクション試剤(Roche,商品番号06366236001)を加入し、すぐに混ぜて、室温で15分間孵化させる。そして、当該プラスミド/ベクター/トランスフェクション試剤混合物、予め用意した293T細胞の培養フラスコに一滴ずつ加入し、37℃、5%CO2の条件で一晩培養する。トランスフェクション後の72時間の後に培養物を収集し、遠心(2000g、4℃、10分間)して、レトロウィルス上澄み液を取得する。
3.CAR-T細胞の調製
マウス脾臓からTリンパ球を分離し、DynaBeads CD3/CD28CTSTM(Gibco,商品番号40203D)を用いてT細胞を活性化してから、37℃及び5%COで一日培養する。
孔ごとに3×10の細胞/mLの密度で活性化されたT細胞を、予めRetroNectinにより一晩コーティングされた24孔板において、500μL完全培地(NT,コントロール)、MSCV-mCD19-CARウィルス、MSCV-mCD19-CAR-CCL4ウィルス、MSCV-mCD19-CAR-CCL5ウィルス、MSCV-mCD19-CAR-IL-7ウィルス+MSCV-mCD19-CAR-CCL4ウィルス、又はMSCV-mCD19-CAR-IL-7ウィルス+MSCV-mCD19-CAR-CCL5ウィルスをそれぞれ加入し、完全培地至を2mLまで補充する。
24孔プレートを遠心分離機に置き遠心感染を行い、32℃、2000gで2時間遠心する。そして、24孔プレートを37℃、CO のインキュベータに置き、静止培養する。翌日、新鮮な培地を変換し、細胞密度を1×10 個の細胞/mLに調整する。感染の3日後、その後の分析のために細胞を収集する。収集した細胞は、NT細胞、mCD19-CAR細胞、mCD19-CAR+CCL4細胞、mCD19-CAR+CCL5細胞、mCD19-CAR+IL7+CCL4細胞、及びmCD19-CAR+IL7+CCL5細胞である。
実施例3.CAR-T細胞の発現の測定
1.細胞表面CARの発現レベル
実施例2で調製された2×10 個のCAR-T細胞を取り出し、Goat Anti-Rat IgG(H&L)Biotin(BioVision,商品番号6910-250)を一次抗体とし、APC Streptavidin(BD Pharmingen,商品番号554067)を二次抗体とし、フローサイトメトリーによりCAR T細胞におけるCARの発現レベルを測定し、結果を図2に示す。
このことからわかるように、コントロールに比べると、mCD19-CAR細胞、mCD19-CAR+CCL4細胞、 mCD19-CAR+CCL5細胞、mCD19-CAR+IL7+CCL4細胞、及びmCD19-CAR+IL7+CCL5細胞におけるCAR陽性効率は、いずれも60%ほどであり、これらの細胞はいずれもCARを有効的に発現することができると表明される。
2.IL-7の発現レベル
実施例2で調製されたCAR-T細胞の上澄み液を収集し、メーカーの提案に応じて、Mouse IL-7DuoSet ELISA kitテストキット(R&D Systems,商品番号DY407)を用いて細胞中のIL-7分泌レベルを測定し、結果を図3に示す。
このことからわかるように、MSCV-mCD19-CAR-IL-7ウィルによるストランスフェクションの2種類のCAR T細胞はいずれもIL-7を有効的に発現することができる。
3.CCL4の発現レベル
実施例2で調製されたCAR-T細胞の上澄み液を収集し、メーカーの提案に応じて、Mouse CCL4 DuoSet ELISA kitテストキット(R&D Systems,商品番号DY451)を用いて細胞中のCCL4分泌レベルを測定し、結果を図4に示す。
このことからわかるように、MSCV-mCD19-CAR-CCL4ウィルによるストランスフェクションの2種類のCAR T細胞は、CCL4を有効的に発現することができる。
4.CCL5の発現レベル
実施例2で調製されたCAR-T細胞の上澄み液を収集し、メーカーの提案に応じて、Mouse CCL5 DuoSet ELISA kitテストキット(R&D Systems,商品番号DY478)を用いて細胞中のCCL5分泌レベルを測定し、結果を図5に示す。
このことからわかるように、MSCV-mCD19-CAR-CCL5ウィルスによるトランスフェクションの2種類のCAR T細胞は、CCL5を有効的に発現することができる。
実施例4.CAR-T細胞のIFN-γ分泌レベルの測定
96孔の円底板に2×10 個の細胞/100μlの濃度でそれぞれNT細胞、mCD19-CAR細胞、mCD19-CAR+IL-7細胞、mCD19-CAR+CCL4細胞、mCD19-CAR+CCL5細胞、mCD19-CAR+IL7+CCL4細胞、及びmCD19-CAR+IL7+CCL5細胞を加入する。そして、各孔に1×10 個の細胞/100μlの濃度でそれぞれターゲットPanc02-mCD19細胞又は非ターゲットPanc02細胞を加入する。37℃で’24時間培養した後、培養物の上澄み液を収集する。メーカーの提案に応じて、Mouse IFN-gamma DuoSet ELISAテストキット(R&D,商品番号DY485)を用いて培養物の澄み液におけるIFN-γの発現レベルを測定する。
測定結果は、図6に示す。このことからわかるように、非標的細胞Panc02においていずれもIFN-γの解放が検出されていなく、且つNT細胞はIFN-γを発現せず、本実施例におけるCAR T細胞の殺傷はいずれも特異的なものである。そして、標的細胞を殺傷する場合に、CARのみを発現するT細胞に比べると、別に単独のCCL4又はCCL5を発現すると、IFN-γの解放レベルを低下させる一方、IL-7+CCL4又はIL-7+CCL5を発現すると、IFN-γの解放レベルを増加する。
実施例5.CAR-T細胞の腫瘍抑制効果検証
健康C57BL/6マウスの左前肢脇の下で、実施例1で調製された5×10個のPanc02-mCD19膵臓癌細胞を皮下で接種する。
膵臓癌細胞が接種されたマウスを組ごとに5匹で、6組にランダムに分ける。腫瘍体積が100mmまで成長する時に、各マウスの尾静脈へ実施例2で調製された1×10個のNT細胞、mCD19-CAR細胞、mCD19-CAR+CCL4細胞、mCD19-CAR+CCL5細胞、mCD19-CAR+IL7+CCL4細胞及びmCD19-CAR+IL7+CCL5細胞を注射する。
実験が終わるまで、マウスの体重及び腫瘍体積の変化を監視する。
マウスの体重変化は、図7に示す。このことからわかるように、CAR-T細胞を投与してから、各組マウスの体重はコントロールに比べて顕著な相違がなく、観察周期において、マウス腫瘍が1500mmを超えていない場合に、マウスは活発な行動で通常の毛色であるが、これは、CAR-T細胞の投与によってマウスに顕著な毒性および副作用をもたらすことがない。
マウスの腫瘍体積変化は、図8に示す。このことからわかるように、NT細胞及び通常のCAR-T細胞に比べると、CCL4又はCCL5を発現するCAR-T細胞のみが抗腫瘍効果を増加することができるが、単独のCCL4又はCCL5は、CAR-T細胞とともに協力効果を発生することができると表明される。また、発明者は、IL-7をさらに発現すると、CCL4からCAR-T細胞への促進作用を顕著に増加することができ、よって腫瘍の成長をより顕著に抑制すると思いがけず見つかった。これに比べて、IL-7はCCL5に対する促進作用が、CCL4に対する作用よりも低いが、IL-7+CCL5+CARの組み合わせの腫瘍への抑制効果は、相変わらずに単独のCARよりも僅かによい。
上記の結果は、CCL4、CCL5又はこれらのIL-7との組み合わせを共発現すると、CARを発現する改変免疫細胞のターゲット膵臓癌細胞への抑制効果を増加することができると表明する。
実施例6.CCL3を発現するCAR-T細胞の腫瘍抑制効果検証
実施例2に記載の方法によりCCL3を発現するCAR-T細胞を調製し、T2A(配列番号37)及びCCL3(配列番号79)のコード配列断片をMSCV-mCD19-CARベクターにクローンして、MSCV-mCD19-CAR-CCL3プラスミドを取得するとともにそれをレトロウィルスとして包装する。当該ウィルを用いて活性化されたのT細胞に対しトランスフェクションを行ってmCD19-CAR+CCL3細胞を取得する。MSCV-mCD19-CAR-CCL3ウィルス及びMSCV-mCD19-CAR-IL-7ウィルスを用いて活性化されたT細胞に対し同時にトランスフェクションを行って、mCD19-CAR+IL7+CCL3細胞を取得する。
実施例5に記載の方法によりCAR-T細胞から腫瘍への体内抑制効果を検証する。図9はマウスの体重変化を示し、CAR-T細胞の投与によりマウスに顕著な毒性および副作用をもたらすことがない。図10はマウスの腫瘍体積変化を示す。このことからわかるように、単独のCCL3は、CAR-T細胞とともに協力効果を発生するが、IL7をさらに発現すると、CCL3からCAR-T細胞への促進作用を顕著に増加し、腫瘍の成長をより顕著に抑制することができる。
説明すべきこととして、上記は、本発明の好ましい実施例に過ぎなく、本発明を制限するものではなく、当業者にとって、本発明は様々の変更及び変化を行うことができる。当業者によって理解されるように、本発明の思想と原則で行われたいかなる修正、同等置換、改善などは、いずれも本発明の保護範囲内に含まれるべきである。

Claims (25)

  1. (i)キメラ受容体と、(ii)外因性のCCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子とを発現する改変免疫細胞。
  2. 前記CCL3遺伝子は、配列番号77又は79で示される核酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、或いは、前記CCL3遺伝子にコードされたペプチドは、配列番号78又は80で示されるアミノ酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、CCL4遺伝子は、配列番号81又は83で示される核酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、或いは、前記CCL4遺伝子にコードされたペプチドは、配列番号82又は84で示されるアミノ酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、CCL5遺伝子は、配列番号85又は87で示される核酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、或いは、前記CCL5遺伝子にコードされたペプチドは、配列番号86又は88で示されるアミノ酸配列に少なくとも90%の同一性を有する請求項1に記載の改変免疫細胞。
  3. 前記改変免疫細胞は、(iii)外因性のインターロイキンをさらに発現する請求項1又は2に記載の改変免疫細胞。
  4. 前記インターロイキンは、IL-2、IL-7、IL-12、IL-15、IL-21、IL-17、IL-18、IL-23、IL-33、又はそのサブユニット、又はその組み合わせ、又はそのサブユニットの組み合わせである請求項3に記載の改変免疫細胞。
  5. 前記インターロイキンのコーディング遺伝子は、配列番号41、43、45、47、49、51、53、55、57、59、61、63、65、67、69、71、73、75で示される核酸配列に少なくとも90%の同一性を有し、或いは、前記インターロイキンは、配列番号42、44、46、48、50、52、54、56、58、60、62、64、66、68、70、72、74、76で示されるアミノ酸配列に少なくとも90%の同一性を有する請求項4に記載の改変免疫細胞。
  6. 前記キメラ受容体は、キメラ抗原受容体又はT細胞受容体である請求項1~5のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  7. 前記キメラ受容体は、リガンド結合ドメイン、膜貫通ドメイン、共刺激ドメイン及び細胞内シグナル伝達ドメインを含むキメラ受容体である請求項6に記載の改変免疫細胞。
  8. 前記リガンド結合ドメインは、免疫グロブリン分子、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv断片、scFv、ジスルフィド連結Fv(sdFv)、抗体の重鎖可変領域(VH)又は軽鎖可変領域(VL)、VHとCH1ドメインからなるFd断片、直線状抗体、シングルドメイン抗体、ナノ抗体、及び非免疫グロブリン抗原結合足場から選択される請求項7に記載の改変免疫細胞。
  9. 前記リガンド結合ドメインは、TSHR、CD19、CD123、CD22、BAFF-R、CD30、CD171、CS-1、CLL-1、CD33、EGFRvIII、GD2、GD3、BCMA、GPRC5D、Tn Ag、PSMA、ROR1、FLT3、FAP、TAG72、CD38、CD44v6、CEA、EPCAM、B7H3、KIT、IL-13Ra2、メソテリン、IL-l lRa、PSCA、PRSS21、VEGFR2、LewisY、CD24、PDGFR-β、SSEA-4、CD20、AFP、Folate受容体α、ERBB2(Her2/neu)、MUC1、EGFR、CS1、CD138、NCAM、Claudin18.2、Prostase、PAP、ELF2M、Ephrin B2、IGF-I受容体、CAIX、LMP2、gploo、bcr-abl、チロシナーゼ、EphA2、Fucosyl GMl、sLe、GM3、TGS5、HMWMAA、o-アセチル-GD2、Folate受容体β、TEM1/CD248、TEM7R、CLDN6、GPRC5D、CXORF61、CD97、CD 179a、ALK、ポリシアル酸、PLAC1、GloboH、NY-BR-1、UPK2、HAVCR1、ADRB3、PANX3、GPR20、LY6K、OR51E2、TARP、WT1、NY-ESO-1、LAGE-la、MAGE-A1、ポッドプロテイン、HPV E6、E7、MAGE Al、ETV6-AML、精子タンパク質17、XAGE1、Tie 2、MAD-CT-1、MAD-CT-2、Fos関連抗原1、p53、p53変異体、前立腺特異的タンパク質、サバイビン及びテロメラーゼ、PCTA-l/Galectin 8、MelanA/MARTl、Ras変異体、hTERT、肉腫転座ブレークポイント、ML-IAP、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、NA17、PAX3、アンドロゲン受容体、Cyclin Bl、MYCN、RhoC、TRP-2、CYP1B 1、BORIS、SART3、PAX5、OY-TES 1、LCK、AKAP-4、SSX2、RAGE-1、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2、腸内カルボキシルエステラーゼ、mut hsp70-2、CD79a、CD79b、CD72、LAIR1、FCAR、LILRA2、CD300LF、CLEC12A、BST2、EMR2、LY75、GPC3、FCRL5、IGLL1、PD1、PDL1、PDL2、TGFβ、APRIL、NKG2D及びそれらの任意の組み合わせから選択されるターゲットに結合される請求項7又は8に記載の改変免疫細胞。
  10. 前記膜貫通ドメインは、TCRα鎖、TCRβ鎖、TCRγ鎖、TCRδ鎖、CD3ζサブユニット、CD3εサブユニット、CD3γサブユニット、CD3δサブユニット、CD45、CD4、CD5、CD8α、CD9、CD16、CD22、CD33、CD28、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137及びCD154等のタンパク質の膜貫通ドメインから選択される請求項7~9のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  11. 前記細胞内シグナル伝達ドメインは、FcRγ、FcRβ、CD3γ、CD3δ、CD3ε、CD3ζ、CD22、CD79a、CD79b及びCD66d等のタンパク質のシグナル伝達ドメインから選択される請求項7~10のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  12. 前記共刺激ドメインは、TLR1、TLR2、TLR3、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、TLR9、TLR10、CARD11、CD2、CD7、CD8、CD18(LFA-1)、CD27、CD28、CD30、CD40、CD54(ICAM)、CD83、CD134(OX40)、CD137(4-1BB)、CD270(HVEM)、CD272(BTLA)、CD276(B7-H3)、CD278(ICOS)、CD357(GITR)、DAP10、DAP12、LAT、NKG2C、SLP76、PD-1、LIGHT、TRIM、CD94、LTB、ZAP70及びそれらの組み合わせから選択される1つ又は複数のタンパク質の共刺激シグナル伝達ドメインである請求項7~11のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  13. 前記免疫細胞は、CD52、GR、TCRα、TCRβ、CD3γ、CD3δ、CD3ε、CD247ζ、HLA-I、HLA-II、B2M、PD1、CTLA-4、LAG3及びTIM3から選択される少なくとも1種類の不活性遺伝子を更に含む請求項1~12のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  14. 前記CCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子の発現は条件式発現である請求項1~13のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  15. 前記CCL3、CCL4及び/又はCCL5遺伝子は局在化ドメインに作動可能に連結される請求項1~13のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  16. 前記免疫細胞は、T細胞、マクロファージ、樹状細胞、単核細胞、NK細胞、又はNKT細胞から選択される請求項1~15のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  17. 前記T細胞は、CD4+/CD8+T細胞、CD4+ヘルパーT細胞、CD8+T細胞、腫瘍浸潤細胞、メモリーT細胞、ナイーブT細胞、γδ-T細胞又はαβ-T細胞である請求項16に記載の改変免疫細胞。
  18. 前記免疫細胞は、成体幹細胞、胚性幹細胞、臍帯血幹細胞、前駆細胞、骨髓幹細胞、人工多能性幹細胞、全能性幹細胞又は造血幹細胞から派生される請求項1~17のいずれか一項に記載の改変免疫細胞。
  19. (i)キメラ受容体をコードする核酸配列と、(ii)CCL3、CCL4及び/又はCCL5をコードする核酸配列と、を含む核酸分子。
  20. 前記キメラ受容体はキメラ抗原受容体である請求項19に記載の核酸分子。
  21. インターロイキンをコードする核酸配列を更に含む請求項19に記載の核酸分子。
  22. 前記インターロイキンは、IL-2、IL-7、IL-12、IL-15、IL-21、IL-17、IL-18、IL-23、IL33、そのサブユニット、又はその組み合わせ、又はそのサブユニットの組み合わせである請求項21に記載の核酸分子。
  23. 請求項19~22のいずれか一項に記載の核酸分子を含むベクター。
  24. 請求項1~18のいずれか一項に記載の改変免疫細胞、請求項19~22のいずれか一項に記載の核酸分子又は請求項23に記載のベクター、及び多種薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物。
  25. 癌、感染又は自己免疫疾患を治療する薬の調製における請求項1~18のいずれか一項に記載の改変免疫細胞、請求項19~22のいずれか一項に記載の核酸分子、請求項23に記載のベクター、又は請求項24に記載の医薬組成物の使用。
JP2023501259A 2020-08-13 2021-08-12 改変免疫細胞及びその使用 Pending JP2023534928A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010813295.XA CN112063588A (zh) 2020-08-13 2020-08-13 工程化免疫细胞及其用途
CN202010813295.X 2020-08-13
PCT/CN2021/112174 WO2022033537A1 (zh) 2020-08-13 2021-08-12 工程化免疫细胞及其用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023534928A true JP2023534928A (ja) 2023-08-15

Family

ID=73661449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023501259A Pending JP2023534928A (ja) 2020-08-13 2021-08-12 改変免疫細胞及びその使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20240009311A1 (ja)
EP (1) EP4166655A1 (ja)
JP (1) JP2023534928A (ja)
KR (1) KR20230033702A (ja)
CN (2) CN112063588A (ja)
AU (1) AU2021323846A1 (ja)
CA (1) CA3186188A1 (ja)
WO (1) WO2022033537A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114057890A (zh) * 2020-07-31 2022-02-18 南京北恒生物科技有限公司 新型共刺激结构域及其用途
CN112063588A (zh) * 2020-08-13 2020-12-11 南京北恒生物科技有限公司 工程化免疫细胞及其用途
CN112852744A (zh) * 2021-01-27 2021-05-28 河南省华隆生物技术有限公司 一种nk滋养层细胞及其制备方法和应用
CN112725284A (zh) * 2021-01-27 2021-04-30 河南省华隆生物技术有限公司 一种nk滋养层细胞及其应用
CN112725273A (zh) * 2021-01-27 2021-04-30 河南省华隆生物技术有限公司 一种nk细胞及其制备方法和应用
CN112779224A (zh) * 2021-01-27 2021-05-11 河南省华隆生物技术有限公司 一种表达细胞因子组合物的nk滋养层细胞及其制备方法和应用
TW202300644A (zh) * 2021-02-24 2023-01-01 中國大陸商杭州啟函生物科技有限公司 免疫細胞中的嵌合抗原受體
CN115232797A (zh) * 2021-04-23 2022-10-25 南京北恒生物科技有限公司 工程化免疫细胞及其用途
CN115521917A (zh) * 2021-06-25 2022-12-27 南京北恒生物科技有限公司 工程化免疫细胞及其用途
CN113480650B (zh) * 2021-06-30 2022-01-28 徐州医科大学 一种全人源靶向cd276的car-t细胞的制备方法及应用
CN115704010A (zh) * 2021-08-11 2023-02-17 南京北恒生物科技有限公司 工程化免疫细胞及其用途
CN115725504A (zh) * 2021-08-26 2023-03-03 南京北恒生物科技有限公司 工程化免疫细胞及其用途
CN115786268A (zh) * 2021-09-10 2023-03-14 南京北恒生物科技有限公司 工程化免疫细胞及其用途
CN115873801A (zh) * 2021-09-29 2023-03-31 南京北恒生物科技有限公司 工程化免疫细胞及其用途
CN114106207B (zh) * 2022-01-24 2022-04-26 诺未科技(北京)有限公司 Ccl5的用途
CN114350616A (zh) * 2022-01-24 2022-04-15 深圳市先康达生命科学有限公司 一种免疫细胞及其制备方法和应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
CN1294148C (zh) 2001-04-11 2007-01-10 中国科学院遗传与发育生物学研究所 环状单链三特异抗体
AU2004255216B2 (en) 2003-07-01 2010-08-19 Immunomedics, Inc. Multivalent carriers of bi-specific antibodies
JP2008512352A (ja) 2004-07-17 2008-04-24 イムクローン システムズ インコーポレイティド 新規な四価の二重特異性抗体
MY169746A (en) 2005-08-19 2019-05-14 Abbvie Inc Dual variable domain immunoglobulin and uses thereof
MX2019001185A (es) * 2016-07-29 2019-10-21 Juno Therapeutics Inc Polipeptidos inmunomoduladores y composiciones y metodos relacionados.
EP3568416A4 (en) * 2017-01-13 2020-07-08 Celdara Medical, LLC TIM-1 TARGETED CHIMERIC ANTIGENIC RECEPTORS
CN110272873A (zh) * 2018-03-15 2019-09-24 北京卡替医疗技术有限公司 一种包含趋化型新抗原识别性t细胞的免疫细胞治疗药物
CN108949692B (zh) * 2018-07-23 2021-08-13 合肥一兮生物科技有限公司 表达cxcl10和ccl21趋化因子靶向嵌合抗原受体t淋巴细胞的构建方法及应用
CN109504660B (zh) * 2018-11-02 2021-08-06 温州启星生物技术有限公司 一种第四代car-t细胞及其构建方法和应用
CN110117329B (zh) * 2019-04-03 2020-12-08 河北浓孚雨生物科技有限公司 包含趋化因子与结合伴侣的融合多肽及其用途
CN112063588A (zh) * 2020-08-13 2020-12-11 南京北恒生物科技有限公司 工程化免疫细胞及其用途

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022033537A1 (zh) 2022-02-17
CN114075550A (zh) 2022-02-22
CN112063588A (zh) 2020-12-11
KR20230033702A (ko) 2023-03-08
US20240009311A1 (en) 2024-01-11
AU2021323846A1 (en) 2023-02-16
CA3186188A1 (en) 2022-02-17
EP4166655A1 (en) 2023-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022033537A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
EP4083073A1 (en) Novel chimeric antigen receptor and use thereof
JP7462782B2 (ja) 改変免疫細胞とその使用
WO2022166365A1 (zh) 新型嵌合抗原受体及其用途
WO2022223049A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
US20240009308A1 (en) Chimeric antigen receptor comprising novel co-stimulatory domain and use thereof
WO2023025009A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
WO2023016284A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
WO2023083003A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
US20230270858A1 (en) Novel co-stimulatory domain and use thereof
WO2023051361A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
WO2023071811A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
WO2023035947A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
WO2022267983A1 (zh) 工程化免疫细胞及其用途
CN115785279A (zh) 包含新型共刺激结构域的嵌合抗原受体及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230105

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109