JP2023527441A - レナラーゼアゴニスト活性を有する安定なペプチド - Google Patents
レナラーゼアゴニスト活性を有する安定なペプチド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023527441A JP2023527441A JP2022573408A JP2022573408A JP2023527441A JP 2023527441 A JP2023527441 A JP 2023527441A JP 2022573408 A JP2022573408 A JP 2022573408A JP 2022573408 A JP2022573408 A JP 2022573408A JP 2023527441 A JP2023527441 A JP 2023527441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peptide
- ile
- ser
- ala
- gly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/43—Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
- A61K38/44—Oxidoreductases (1)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/0004—Oxidoreductases (1.)
- C12N9/0012—Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7)
- C12N9/0036—Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on NADH or NADPH (1.6)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y106/00—Oxidoreductases acting on NADH or NADPH (1.6)
- C12Y106/03—Oxidoreductases acting on NADH or NADPH (1.6) with oxygen as acceptor (1.6.3)
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
Abstract
Description
2021年5月21日に作成され、EFS-Webを介して出願と同時に電子的に提出されたサイズが70kbの名称「8712-0001WO SEQUENCE LISTING_seq_ST25」の配列リストのASCIIテキストファイルの内容が、その全体において参照によりここに取り込まれる。
本出願は、2020年5月29日に出願された米国仮特許出願第63/032055号の優先権を主張し、その全体において参照によりここに取り込まれる。
<化学式1>
<化学式2>
化学式1においては、R1及びR2は、独立して、H、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC1~C8のn-アルキル、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC3~C8の分岐アルキル、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC4~C8の二分岐アルキル、任意選択的にヒドロキシル基若しくはメチル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換され、構造的に実現可能なすべての立体異性的なものを含むC3~C6シクロアルキル、任意選択的にヒドロキシル基若しくはメチル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換されるCH2-C3~C6シクロアルキルであり、R1及びR2は、任意選択的にメチル基若しくはヒドロキシル基又はその両方によって任意の位置で置換される(CH2)nとして相互に連結されていてもよく、nは2、3、4又は5であり、
化学式2においては、Yは、アミノ基に結合している炭素がメチル基によってのみ置換され得るという条件で任意選択的にメチル若しくはヒドロキシル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換され、nは2、3、4又は5である(CH2)n、アミノ基に結合している炭素はメチル基によってのみ置換され得るという条件で任意選択的にメチル基若しくはヒドロキシル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換され、構造的に実現可能なすべてのジアステレオ異性的なものを含むシス-若しくはトランス-1,2-シクロプロパンジイル、シス-若しくはトランス-1,2-シクロブタンジイル、シス-若しくはトランス-1,3-シクロブタンジイル、シス-若しくはトランス-1,2-シクロペンタンジイル、シス-若しくはトランス-1,3-シクロペンタンジイル、シス-若しくはトランス-1,2-シクロヘキサンジイル、シス-若しくはトランス-1,3-シクロヘキサンジイル又はシス-若しくはトランス-1,4-シクロヘキサンジイルである。
<化学式3>
<化学式4>
化学式3においては、R1及びR2は、独立して、H、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC1~C8のn-アルキル、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC3~C8の分岐アルキル、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC4~C8の二分岐アルキル、任意選択的にヒドロキシル基若しくはメチル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換され、構造的に実現可能なすべての立体異性的なものを含むC3~C6シクロアルキル、任意選択的にヒドロキシル基若しくはメチル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換されるCH2-C3~C6シクロアルキルであり、R1及びR2は、任意選択的にメチル基若しくはヒドロキシル基又はその両方によって任意の位置で置換される(CH2)nとして相互に連結されていてもよく、nは2、3、4又は5であり、
化学式4においては、Yは、アミノ基に結合している炭素がメチル基によってのみ置換され得るという条件で任意選択的にメチル基若しくはヒドロキシル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換され、nは2、3、4又は5である(CH2)n、アミノ基に結合している炭素はメチルによってのみ置換され得るという条件で任意選択的にメチル基若しくはヒドロキシル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換され、構造的に実現可能なすべてのジアステレオ異性的なものを含むシス-若しくはトランス-1,2-シクロプロパンジイル、シス-若しくはトランス-1,2-シクロブタンジイル、シス-若しくはトランス-1,3-シクロブタンジイル、シス-若しくはトランス-1,2-シクロペンタンジイル、シス-若しくはトランス-1,3-シクロペンタンジイル、シス-若しくはトランス-1,2-シクロヘキサンジイル、シス-若しくはトランス-1,3-シクロヘキサンジイル又はシス-若しくはトランス-1,4-シクロヘキサンジイルである。
<化学式5>
<化学式6>
化学式5においては、R1及びR2は、独立して、H、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC1~C8のn-アルキル、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC3~C8の分岐アルキル、任意選択的にヒドロキシル基によって置換されるC4~C8の二分岐アルキル、任意選択的にヒドロキシル基若しくはメチル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換され、C3~C6シクロアルキル、任意選択的にヒドロキシル基若しくはメチル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換されるCH2-C3~C6シクロアルキルであり、R1及びR2は、任意選択的にメチル基若しくはヒドロキシル基又はその両方によって任意の位置で置換される(CH2)nとして相互に連結されていてもよく、nは2、3、4又は5であり、
Yは、アミノ基に結合している炭素がメチル基によってのみ置換され得るという条件で任意選択的にメチル基若しくはヒドロキシル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換され、nは2、3、4又は5である(CH2)n、アミノ基に結合している炭素はメチル基によってのみ置換され得るという条件及びペプチドが少なくとも20アミノ酸残基を含むという条件で、任意選択的にメチル基若しくはヒドロキシル基又はその両方によって1以上の任意の位置で置換される1,2-シクロプロパンジイル、1,2-シクロブタンジイル、1,3-シクロブタンジイル、1,2-シクロペンタンジイル、1,3-シクロペンタンジイル、1,2-シクロヘキサンジイル、1,3-シクロヘキサンジイル又は1,4-シクロヘキサンジイルである、ペプチドが提供される。
[Ala220]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2(配列番号6)、
[Ala220]-Ac-レナラーゼA(214~253)-NH2(配列番号7)、
[Ala220]-Ac-レナラーゼA(214~240)-NH2(配列番号8)、
[Ala220]-Ac-レナラーゼA(205~253)-NH2(配列番号9)、
[Val220]-Ac-レナラーゼA(214~240)-NH2(配列番号10)、
[Ser220]-Ac-レナラーゼA(214~253)-NH2(配列番号11)、
[Ala220,D-Lys229]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2(配列番号12)、
[Ser220]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2(配列番号13)、
[Ala220]-Ac-レナラーゼA(214~234)-NH2(配列番号14)、
[Ala220]-Ac-レナラーゼA(220~239)-NH2(配列番号15)、
[Gly220]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2(配列番号16)、
[Gly220]-Ac-レナラーゼA(214~253)-NH2(配列番号17)、
[シクロプロピル-Gly220]-Ac-レナラーゼA(205~253)-NH2(配列番号18)、
[(シクロプロピルメチル)-Gly220]-Ac-レナラーゼA(214~240)-NH2(配列番号19)
を含む。
以下の略称がここで用いられ、「Ac」はアセチルであり、-NH2はアミド(-CO-NH 2 )であり、AKIは急性腎臓損傷であり、APは急性膵炎であり、PMCA4bは細胞膜ATPase4bであり、RNLSはレナラーゼである。
ここに記載される方法における使用に適した薬学的組成物は、開示されたペプチドの1以上及び薬学的に許容可能な担体又希釈剤を含み得る。
本発明では、少なくとも1つのペプチドが、AKIを含む腎臓疾患及びAPに罹患した患者(例えば、ヒト患者)に投与される。ある実施形態では、ペプチドの治療的有効量は、薬学的に許容可能な担体とともに投与される。適切な薬学的に許容可能な担体は、以下に記述するように、当技術分野において公知である。一般的な投与経路は、医療分野の当業者にはよく理解されているように、非経口的(例えば、静脈内、皮下又は筋肉内)である。他の投与経路も、当然ながら可能である。投与は、単回又は複数回投与によって行われ得る。投与されるペプチドの量及び投薬する頻度は、特定の患者について医師によって最適化され得る。
臨床所見に基づいて、SARS-CoV-2の病態は、以下の(I)初期ウイルス反応、(II)肺疾患相、(III)過炎症のステージに分割される。軽症対重症のSARS-CoV-2の病態を有する患者におけるこれらの反応の時間経過を記録した1つの研究は、重症疾患を有する患者においてのみ、2週間の全体を通じて血清IL6レベルの顕著な上昇を見出した。上昇した血漿IL6が、AP重症度のマーカーとなり、かつ腎臓に損傷を与え得ることには関連性がある。IL6及びその前駆体IL1は、SARS-COV-2感染症についての治療試験において検討されている。他の観察は、ウイルス感染症の抑制に重要であると考えられるインターフェロン-ガンマ(IFN-ガンマ)レベルが軽症及び重症の疾患の双方において抑制されたことである。
ある実施形態では、ペプチドの治療的有効用量は、3ヶ月の期間内に1回、2回、3回又は4回以下で投与され得る。
ペプチドを、ChemMatrix Rink Amide樹脂上で、標準的なFmoc-合成プロトコルを用いてAPEX396自動合成装置において合成した。Fmoc保護基の除去のため、樹脂をN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)で30分間膨潤させ、20%のピペリジン-DMFで50℃で8分間処置し、DMFで3回洗浄した。カップリング反応のため、Fmocで保護されたアミノ酸、6-クロロ-1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(Cl-HOBt)、ジイソドプロピル-カルボジイミド(DCI)及びN-メチル-2-ピロリジン(NMP)を樹脂に添加した。混合物を50℃で20分間ボルテックスした。その後、樹脂をDMFで1回洗浄した。Fmoc脱保護及びカップリングのステップのサイクルを、最後のアミノ酸残基が結合されるまで繰り返した。最後のFmoc保護基の除去後、樹脂を20%の無水酢酸-NMPで20分間処理し、そしてDMF、塩化メチレン(DCM)で洗浄し、風乾した。トリフルオロ酢酸(TFA)カクテル[95%のTFA、2.5%の水及び2.5%のトリイソプロピルシラン(TIS)]を用いて3時間処理し、ペプチドを樹脂から切り出した。粗ペプチドを、氷冷した無水エチルエーテルを添加することによって沈殿させ、無水エチルエーテルで3回洗浄し、真空下で乾燥した。いくつかの具体的な代表的な合成の例を以下に与える。
レナラーゼアゴニストによる実験的APにおける損傷の軽減:
RNLSアゴニスト[Ala220]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2(ペプチド10)を用いたin vivo研究は、AP反応に対する有望及び劇的な影響を示す(図2)。我々は腺房細胞が関連する最も初期の反応に対して影響を見出さなかったが(不図示)、大部分が炎症性細胞によって介在される後期の反応(6時間)は、ペプチド10が活性トリプシンレベルを低減(図2中のA)及び組織好中球を劇的に低下させやすく(図2中のB)、OPA-1及びParkinレベルによって決定されるように、ミトコンドリアの損傷を軽減することを示した(図2中のC、D)。このことから、ペプチド10は、APの最初の1~2時間後の事象について、膵炎損傷の軽減に非常に大きな影響を与えることが示唆される。これはおそらく、AP病因の中心的な炎症経路の阻害を表しており、可能性のある標的は炎症活性化である(図5)。AP患者の大部分は疾患の発症後に長期に存在し、その後の発症の反応がAPの重症度を特定するのに最も重要となるので、ペプチド10の有益な効果は疾患の後期であっても治療的に価値があるはずである。この背景において、我々は、RNLSアゴニストが、セルレインAPの発症2時間後及びアルギニンAPの誘発12時間後に投与された場合に損傷を軽減することを示した。
我々は、RNLSペプチドアゴニストが、腎損傷のモデルにおいても保護的となることを見出した。我々は、本発明のペプチド[Ala220]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2が培養腎臓細胞のシスプラチン誘発性損傷を排除することを示した。図3では、我々は、このペプチドが培養近位尿細管細胞株における損傷を軽減することを示す。我々は、このRNLSアゴニストペプチドが前臨床マウスモデルにおける腎虚血再灌流損傷を軽減することも示した(図3)。そのようなRNLSアゴニストについて、データを以下に示す。
我々は、RNLSアゴニストが抗炎症効果を有し得ることを見出した。炎症反応の増幅は、重症の膵炎、腎損傷及びSARS-CoV-2感染症を媒介する。SARS-CoV-2の場合、これらはウイルス抗原に対する反応によって誘発され得る。この問題を解決するために、我々は、健常ドナーからの血液を、Miltenyi Biotec社の3つの主要なSARS-CoV-2カプシドタンパク質(SARS-CoV-2タンパク質S、M又はN)に含まれるペプチドの混合物を0.19nMの濃度で血液サンプルに曝露した。これに、緩衝液偽コントロール又はRNLSペプチドを50μg/mlで添加した。3時間のインキュベーション後、サンプルをサイトカイン生成についてELISAによってアッセイし、2元配置分散分析/テューキーの比較(2way ANOVA/Turkey’s comparison)によって比較した。図5に示すように、SARS-CoV-2ペプチドは、異なる程度にサイトカイン反応を刺激し、ペプチドS及びMは各反応について強固な反応を与えたが(P<0.01)、ペプチドNによる反応はほとんどなかった(不図示)。SARS-CoV-2ペプチドS及びMの双方はインターフェロン-ガンマのレベルを増加させ、この反応はRNLSアゴニスト[Ala220]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2によって劇的に減少した。インターフェロン-ガンマは、ウイルス成長の抑制に重要であると考えられるため、このRNLSアゴニストの影響は回避される必要があり、以下に記述する。しかしながら、他の潜在的に有益な効果が観察された。したがって、[Ala220]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2、ペプチド10は,SARS-CoV-2-ペプチド誘導性のTNF-アルファ並びにIL1-ベータ及びIL6の増加を阻害した(p<0.01)。これらの先天性免疫反応は、腎及び膵臓の双方の損傷を発生させるのに関与している。それらはまた、重症病態となるSARS-CoV-2感染症を特徴づけ、多くの死者を発生させる過炎症状態の中心であると判断される。
1.125匹のCD-1マウス(Charles River Laboratories、雄、5~6週齢)を受け取り(SOP1910、SOP1920)、検疫(SOP560)する。
2.動物を耳タグ付けし(SOP810)、体重を測定し、平均体重に基づいて10匹/群の9群及び7匹/群の5群に分類する。
3.3%のカラゲニン溶液を調製する。
1)使用の2週間以上前に調製する。
2)600mgのλ-カラゲニンをガラスビーカーに秤量する。
3)20mlの脱イオン水を添加する。
4)穏やかな加熱でカラゲニンが完全に溶解するまで撹拌する。
5)溶液を室温まで冷却する。
6)4~8℃で保存する。
4.使用当日までレナラーゼペプチドを乾燥粉末として-20℃で保存する。
5.0日目
a.試験物質を滅菌食塩水(ビヒクル)で調製する。
b.投薬当日に、レナラーゼペプチドを溶解する。
c.投与の前日に、透明性についてカラゲニン溶液を確認する(目視可能な汚染の痕跡がないこと)。
1)カラゲニンを室温まで平衡化する。
d.マウスの体重を実験ノートに記録する。
e.足蹠の初期体積を測定し記録する。
1)水の入ったビーカーを天秤の上に載置し、風袋をゼロにする。
2)踵関節の上部が水のメニスカスの中央にくるようにして、右後肢を秤上の水の入ったビーカーに載置する。秤に表示された数値を記録する。
3)足が濡れていると測定値が変化するため、足は各測定後に必ず乾燥させる。
4)水の体積の減少を考慮して、測定の間に秤の風袋をゼロにする。
f.ビヒクル及び試験物質を、表1に示すように、カラゲニンの投与30分前に皮下(SC、SOP1610)注入によって10mg/kgで投与する。
<表1>
<表2>
Claims (39)
- R-X220-Ile221-Arg222-Phe223-Val234-Ser225-Ile226-Asp227-Asn228-Lys229-R’を含むペプチドであって、
上付き文字はレナラーゼA鎖(1~342)内の位置を表し、RはAc-Ala-Gly-Thr-、Ac-Gly-Thr-、Ac-Thr-、Ac-、Ac-Z、H-、H-Z、B-Z-及びBから選択され、Zは前記レナラーゼA鎖の205~219位のアミノ酸残基の1以上から選択され、R’は-NH2、Z’-NH2、-B及びZ’-Bから選択され、Z’は前記レナラーゼA鎖の230~253位のアミノ酸残基の1以上から選択され、BはPEG又はビス-PEGであり、Xは、アミノ酸残基であって、
から選択される、ペプチド。 - R-Lys205-Ile206-Asp207-Val208-Pro209-Trp210-Ala211-Gly212-Gln213-Tyr214-Ile215-Thr216-Ser217-Asn218-Pro219-X220-Ile221-Arg222-Phe223-Val234-Ser225-Ile226-Asp227-Asn228-Lys229-Lys230-Arg231-Asn232-Ile233-Glu234-Ser235-Ser236-Glu237-Ile238-Gly239-Pro240-Ser241-Leu242-Val243-Ile244-His245-Thr246-Thr247-Val248-Pro249-Phe250-Gly251-Val252-Thr253-R’であって、Rが、Ac-Ala-Gly-Thr-、Ac-Gly-Thr-、Ac-Thr-、Ac-、H-、PEG及びビス-PEGから選択され、R’が、-Tyr-Leu-Glu-NH2、Tyr-Leu-NH2、-Tyr-NH2、-NH2、-OH及びPEGから選択され、X220が、Gly、Ser、Ala、Leu、Val、Ile、Nle、β-Ala、シクロプロピル-Gyl、(シクロプロピルメチル)-Gly及びAibから選択される、請求項1に記載のペプチド。
- RはAc-である、請求項2に記載のペプチド。
- R’は-NH2である、請求項3に記載のペプチド。
- X220はAlaである、請求項4に記載のペプチド。
- [Ala220]-Ac-レナラーゼA(205~253)-NH2である請求項1に記載のペプチド。
- R-Lys205-Ile206-Asp207-Val208-Pro209-Trp210-Ala211-Gly212-Gln213-Tyr214-Ile215-Thr216-Ser217-Asn218-Pro219-X220-Ile221-Arg222-Phe223-Val234-Ser225-Ile226-Asp227-Asn228-Lys229-Lys230-Arg231-Asn232-Ile233-Glu234-Ser235-Ser236-Glu237-Ile238-Gly239-Pro240-R’である、請求項1に記載のペプチド。
- Rは、Ac-Ala-Gly-Thr-、Ac-Gly-Thr-、Ac-Thr-、Ac-又はH-を表す、請求項7に記載のペプチド。
- Rは、500~20000amuの平均分子量を有するポリ(エチレン)グリコール[PEG]又はビス-ポリ(エチレン)グリコール[ビス-PEG]の直鎖を表す、請求項7に記載のペプチド。
- R’は、-Ser-Leu-Val-NH2、-Ser-Leu-NH2、-Ser-NH2、-NH2又は-OHを表す、請求項7に記載のペプチド。
- R’は、500~20000amuの平均分子量を有するポリ(エチレン)グリコール[PEG]の直鎖を表す、請求項7に記載のペプチド。
- [ビス-PEG5000]-Lys205-Ile206-Asp207-Val208-Pro209-Trp210-Ala211-Gly212-Gln213-Tyr214-Ile215-Thr216-Ser217-Asn218-Pro219-Ala220-Ile221-Arg222-Phe223-Val234-Ser225-Ile226-Asp227-Asn228-Lys229-Lys230-Arg231-Asn232-Ile233-Glu234-Ser235-Ser236-Glu237-Ile238-Gly239-Pro240-NH2である、請求項7に記載のペプチド。
- X220は、Gly、Ser、Ala、Leu、Val、Ile、Nle、β-Ala、シクロプロピル-Gyl、(シクロプロピルメチル)-Gly又はAibを表す、請求項7に記載のペプチド。
- RはAc-である、請求項13に記載のペプチド。
- R’は-NH2である、請求項14に記載のペプチド。
- X220はAlaである、請求項15に記載のペプチド。
- [Ala220]-Ac-レナラーゼA(205~240)-NH2である、請求項16に記載のペプチド。
- R-Tyr214-Ile215-Thr216-Ser217-Asn218-Pro219-X220-Ile221-Arg222-Phe223-Val234-Ser225-Ile226-Asp227-Asn228-Lys229-Lys230-Arg231-Asn232-Ile233-Glu234-Ser235-Ser236-Glu237-Ile238-Gly239-Pro240-R’である、請求項1に記載のペプチド。
- Rは、Ac-Ala-Gly-Thr-、Ac-Gly-Thr-、Ac-Thr-、Ac-又はH-を表す、請求項18に記載のペプチド。
- Rは、500~20000amuの平均分子量を有するポリ(エチレン)グリコール[PEG]の直鎖を表す、請求項18に記載のペプチド。
- R’は、-Ser-Leu-Val-NH2、-Ser-Leu-NH2、-Ser-NH2、-NH2又は-OHを表す、請求項18に記載のペプチド。
- R’は、500~20000amuの平均分子量を有するポリ(エチレン)グリコール[PEG]の直鎖を表す、請求項18に記載のペプチド。
- X220は、Gly、Ser、Ala、Leu、Val、Ile、Nle、β-Ala、シクロプロピル-Gyl、(シクロプロピルメチル)-Gly又はAibを表す、請求項18に記載のペプチド。
- RはAc-である、請求項23に記載のペプチド。
- R’は-NH2である、請求項24に記載のペプチド。
- X220はAlaである、請求項25に記載のペプチド。
- [Ala220]-Ac-レナラーゼA(214~240)-NH2である、請求項26に記載のペプチド。
- R-Tyr214-Ile215-Thr216-Ser217-Asn218-Pro219-X220-Ile221-Arg222-Phe223-Val234-Ser225-Ile226-Asp227-Asn228-Lys229-Lys230-Arg231-Asn232-Ile233-Glu234-Ser235-Ser236-Glu237-Ile238-Gly239-Pro240-Ser241-Leu242-Val243-Ile244-His245-Thr246-Thr247-Val248-Pro249-Phe250-Gly251-Val252-Thr253-R’である、請求項1に記載のペプチド。
- Rは、Ac-Ala-Gly-Thr-、Ac-Gly-Thr-、Ac-Thr-、Ac-又はH-を表す、請求項28に記載のペプチド。
- Rは、500~20000amuの平均分子量を有するポリ(エチレン)グリコール[PEG]の直鎖を表す、請求項28に記載のペプチド。
- R’は、-Ser-Leu-Val-NH2、-Ser-Leu-NH2、-Ser-NH2、-NH2又は-OHを表す、請求項28に記載のペプチド。
- R’は、500~20000amuの平均分子量を有するポリ(エチレン)グリコール[PEG]の直鎖を表す、請求項28に記載のペプチド。
- X220は、Gly、Ser、Ala、Leu、Val、Ile、Nle、β-Ala、シクロプロピル-Gyl、(シクロプロピルメチル)-Gly又はAibを表す、請求項28に記載のペプチド。
- RはAc-である、請求項33に記載のペプチド。
- R’は-NH2である、請求項34に記載のペプチド。
- X220はAlaである、請求項35に記載のペプチド。
- [Ala220]-Ac-レナラーゼA(214~253)-NH2である、請求項36に記載のペプチド。
- 請求項1に記載のペプチドの治療的有効量を患者に投与するステップを含む、そのような治療を必要とする前記患者における急性腎臓損傷又は急性膵炎を治療する方法。
- 薬学的に許容可能な担体と混和させた、請求項1に記載のペプチドを含む薬学的組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202063032055P | 2020-05-29 | 2020-05-29 | |
US63/032,055 | 2020-05-29 | ||
PCT/US2021/034706 WO2021243117A2 (en) | 2020-05-29 | 2021-05-28 | Stable peptides having renalase agonist activity |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2025062075A Division JP2025106397A (ja) | 2020-05-29 | 2025-04-03 | レナラーゼアゴニスト活性を有する安定なペプチド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023527441A true JP2023527441A (ja) | 2023-06-28 |
JP7667582B2 JP7667582B2 (ja) | 2025-04-23 |
Family
ID=78722834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022573408A Active JP7667582B2 (ja) | 2020-05-29 | 2021-05-28 | レナラーゼアゴニスト活性を有する安定なペプチド |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230190883A1 (ja) |
EP (1) | EP4157307A4 (ja) |
JP (1) | JP7667582B2 (ja) |
CN (1) | CN116157140A (ja) |
WO (1) | WO2021243117A2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2025034944A1 (en) * | 2023-08-08 | 2025-02-13 | Yale University | Methods and compositions for prolonged renalase agonist activity |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140171485A1 (en) * | 2012-04-02 | 2014-06-19 | Moderna Therapeutics, Inc. | Modified polynucleotides encoding cd28 molecule |
JP2017521362A (ja) * | 2014-05-16 | 2017-08-03 | イェール ユニバーシティーYale University | 膵臓炎、腎損傷および腎臓癌を治療および予防するための組成物および方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101076586A (zh) * | 2004-03-19 | 2007-11-21 | 耶鲁大学 | 肾酶(单胺氧化酶c)的检测、分离和应用 |
EP3160493A4 (en) * | 2014-06-26 | 2018-04-11 | Yale University | Compositions and methods to regulate renalase in the treatment of diseases and disorders |
AU2018230964A1 (en) * | 2017-03-08 | 2019-10-10 | Yale University | Compositions and methods for treating cancer with anti-renalase antibodies and anti-PD1 antibodies |
-
2021
- 2021-05-28 EP EP21811866.9A patent/EP4157307A4/en active Pending
- 2021-05-28 JP JP2022573408A patent/JP7667582B2/ja active Active
- 2021-05-28 WO PCT/US2021/034706 patent/WO2021243117A2/en unknown
- 2021-05-28 US US17/928,381 patent/US20230190883A1/en active Pending
- 2021-05-28 CN CN202180059466.7A patent/CN116157140A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140171485A1 (en) * | 2012-04-02 | 2014-06-19 | Moderna Therapeutics, Inc. | Modified polynucleotides encoding cd28 molecule |
JP2017521362A (ja) * | 2014-05-16 | 2017-08-03 | イェール ユニバーシティーYale University | 膵臓炎、腎損傷および腎臓癌を治療および予防するための組成物および方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7667582B2 (ja) | 2025-04-23 |
US20230190883A1 (en) | 2023-06-22 |
EP4157307A2 (en) | 2023-04-05 |
CN116157140A (zh) | 2023-05-23 |
WO2021243117A3 (en) | 2022-02-03 |
EP4157307A4 (en) | 2024-07-24 |
WO2021243117A2 (en) | 2021-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2328579T3 (es) | Derivados de insulina de larga duracion y procedimientos asociados. | |
JP2018123169A (ja) | ヘプシジン類似体及びその使用 | |
CN107075574A (zh) | 铁调素和微型铁调素类似物及其用途 | |
BRPI0607762B1 (pt) | Análogos de glp-1, composição farmacêutica contendo os mesmos e uso de um composto | |
JP2011184442A (ja) | Il−21の誘導体 | |
AU2008258548A1 (en) | Long-acting transient polymer conjugates of exendin | |
EA020326B1 (ru) | Агонисты смешанного действия на основе глюкозозависимого инсулинотропного пептида для лечения нарушений обмена веществ и ожирения | |
JP2024520861A (ja) | 遺伝性ヘモクロマトーシスの治療のためのヘプシジン模倣体 | |
ES2932772T3 (es) | Nuevos péptidos grapados y utilizaciones de los mismos | |
CN118359699A (zh) | 白细胞介素-22的治疗性衍生物 | |
ES3019509T3 (en) | Pharmaceutical composition of glp-1/glp-2 dual agonists | |
JPH06228199A (ja) | 血液脳関門通過可能なペプチド結合体 | |
CN116323649A (zh) | 膜联蛋白a1 n-末端肽的制剂和方法 | |
CN116801896A (zh) | Bl-8040的组合物 | |
TW202241491A (zh) | Glp-1/glp-2雙重促效劑之醫藥組合物 | |
JP2023145635A (ja) | 免疫調節特性を有するペプチド | |
JP7667582B2 (ja) | レナラーゼアゴニスト活性を有する安定なペプチド | |
EP4392440A2 (en) | Combination of relaxin and vasopressin analogues for treatment of renal disorders or conditions | |
US20170246311A1 (en) | Peptides for binding alternatively activated macrophages | |
JP2007533298A (ja) | Il−21の誘導体 | |
US11299518B2 (en) | Fusion respiratory syncytial virus inhibitors and use thereof | |
SK150196A3 (en) | Peptides with immunomodulatory effects, pharmaceutical formulations containing them and their use | |
US20250059232A1 (en) | Pentapeptide and use thereof | |
JP2025106397A (ja) | レナラーゼアゴニスト活性を有する安定なペプチド | |
CN107849108A (zh) | 聚乙二醇化的il‑11的组合物和方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231128 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240806 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20241024 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20241206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7667582 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |