JP2023527242A - Axl阻害剤であるピリミジン系化合物 - Google Patents

Axl阻害剤であるピリミジン系化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023527242A
JP2023527242A JP2022573620A JP2022573620A JP2023527242A JP 2023527242 A JP2023527242 A JP 2023527242A JP 2022573620 A JP2022573620 A JP 2022573620A JP 2022573620 A JP2022573620 A JP 2022573620A JP 2023527242 A JP2023527242 A JP 2023527242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
amino
alkyl
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022573620A
Other languages
English (en)
Inventor
マー、チャンイウ
チャン、リンリン
リー、トントン
ウー、イウチー
フォン、ハイウェイ
チョウ、チウホア
ペイ、チュンチエ
ウー、チエン
シュイ、タン
チュー、チュンシア
ティエン、チョウシャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanjing Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Nanjing Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanjing Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Nanjing Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2023527242A publication Critical patent/JP2023527242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65583Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system each of the hetero rings containing nitrogen as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65586Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system at least one of the hetero rings does not contain nitrogen as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65615Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing a spiro condensed ring system of the formula where at least one of the atoms X or Y is a hetero atom, e.g. S
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Abstract

【要約】本発明は、AXL阻害剤であるピリミジン系化合物を開示し、当該ピリミジン系化合物の構造は、式Iに示され、各置換基の定義は、明細書に記載される通りである。本発明は、さらに、当該ピリミジン系化合物の調製方法を提供する。本発明に係るピリミジン系化合物は、顕著なAXL阻害活性を有し、AXL阻害剤として有用である。JPEG2023527242000476.jpg5350

Description

本願は、2020年05月29日に中華人民共和国知的財産局に出願された出願番号が202010471712.7、2021年01月05日に中華人民共和国知的財産局に出願された出願番号が202110003579.7の中国特許出願に基づく優先権を主張する。ここで、その全内容を、全体として引用により本願に組み込まれている。
本発明は、医薬の技術分野に属し、特にAXLキナーゼ阻害剤であるピリミジン系化合物に関する。本発明は、この化合物を使用してAXL活性に関連する疾患の治療にも関する。
受容体チロシンキナーゼ(RTK)はマルチドメイン膜貫通タンパク質であり、細胞外リガンドのセンサーとして有用である。リガンド受容体が、誘導受容体を二重化し、その細胞内キナーゼドメインを活性化することで、複数の下流シグナルカスケード反応のリクルート、リン酸化、活性化をもたらす(Robinson、D. R.ら、Oncogene、19:5548-5557、2000)。)。これまで、ヒトゲノムには58個のRTKが同定されており、これらは、細胞の生存、成長、分化、増殖、接着、移動を含む複数の細胞プロセスを調節することができる(Segaliny、A.I.ら、J.Bone Oncol、4:1-12、2015)。
AXL(別名:UFO、ARK及びTyro7)は、受容体チロシンキナーゼTAMファミリーに属し、当該TAMファミリーは、さらにMer及びTyro3を含む。AXLとTyro3は、最も似た遺伝子構造を持ち、AXLとMerは最も似たチロシンキナーゼ領域のアミノ酸配列を持つ。他の受容体チロシンキナーゼ(RTKs)と同様に、TAMファミリーの構造は、細胞外ドメイン、膜貫通ドメイン、保存された細胞内キナーゼドメインを含む。AXLの細胞外ドメインは、好中球接着分子を思い付かせる免疫グロブリンとIII型フィブロネクチンの繰り返し単位を並べた独特の構造を有する。TAMファミリーのメンバーは、成長抑制特異的タンパク質6(Gas6)という1つの共通リガンドを持ち、このリガンドは、すべてのTAM受容体チロシンキナーゼに結合し得る。AXLがGas6に結合すると、受容体の二量化とAXLの自己リン酸化を引き起こし、下流の複数のシグナル伝達経路を活性化し、腫瘍発生の複数の過程に関与する(Linger、R.Mら、Ther.Targets、14(10)、1073-1090、2010;Rescigno J.ら、Oncogene、6(10)、1909-1913、1991)。
AXLは、ヒトの正常組織、例えば、単核細胞、マクロファージ、血小板、内皮細胞、小脳、心臓、骨格筋、肝臓、腎臓などに広く発現しているが、心筋と骨格筋では最も高い発現を示し、骨髄CD34+細胞、基質細胞においても高い発現を示し、正常なリンパ組織では低い発現を示している。(Wu YM、Robinson DR、Kung HJ、Cancer Res、64(20)、7311-7320、2004、hung BIら、DNA Cell Biol、22(8)、533-540,2003)。多くのがん細胞の研究では、造血細胞、間質細胞、内皮細胞において、AXL遺伝子が超発現または異所発現していることがわかっている。AXLキナーゼの超発現は、白血病および多数の固形腫瘍において特に顕著である。AXL受容体チロシンキナーゼを阻害することにより、腫瘍細胞の生存促進シグナルを低下させ、腫瘍の侵襲能力をブロックし、標的薬治療および化学療法の感度を高めることができる。従って、効果的なAXL阻害剤を見つけることは、現在の腫瘍標的薬の開発において重要な方向である。
一態様において、本発明は、式Iで示されるピリミジン系化合物又はその薬学的に許容可能な塩を提供する。
Figure 2023527242000002

(式Iにおいて、Xは、CH又はNである。
は、5~12員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキル、C1~6アルコキシ、ハロゲン、シアン、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000003

は、ハロゲンであり、
環Aは、フェニル、5~6員ヘテロアリール又は9~12員ベンゾヘテロシクリルから選ばれ、フェニル、5~6員ヘテロアリールは、任意に1つ又は複数のRに置換され、9~12員ベンゾヘテロシクリルは、任意に下記の式で示される基、又は1つ又は複数のRに置換される。
Figure 2023527242000004

は、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。)
Figure 2023527242000005
一実施態様において、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。
Figure 2023527242000006

、Rは、独立にC1~6アルキル、ヒドロキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルコキシ又はC3~10シクロアルキルから選ばれ、前記C1~6アルキルは、任意に重水素、ヒドロキシ、ハロゲン、シアノ又はC1~3アルコキシに置換され、或いは、R、Rは、隣接するP原子とともに3~6員リン含有飽和単環を形成してもよい。
は、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキル、4~7員ヘテロシクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールから選ばれる。
、Rは、独立に水素、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキル、4~7員ヘテロシクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールから選ばれ、前記C1~6アルキルは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ又はC1~3アルコキシに置換され、或いは、R、Rは、隣接するN原子とともに3~6員窒素含有飽和単環を形成してもよい。
、R10は、独立にC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル又はC3~10シクロアルキルから選ばれる。
11は、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、4~7員ヘテロシクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールから選ばれる。
12は、C3~10シクロアルキル、4~7員ヘテロシクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールから選ばれ、任意に1つ又は複数のヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~6アルキル又は3~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。
いくつかの実施態様において、Xは、CHである。
いくつかの実施態様において、Xは、Nである。
いくつかの実施態様において、Rは、5~12員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキル、C1~6アルコキシ、ハロゲン、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000007
いくつかの実施態様において、Rは、5~8元飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキル、C1~6アルコキシ、ハロゲン、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000008
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のメチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000009
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のメチル、メトキシ、クロロ、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000010
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のメトキシ、フルオロ、シアノ又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000011
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のフルオロ、シアノ又は重水素に置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000012
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のフルオロ又はシアノに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000013
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数の重水素に置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000014
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のメトキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000015
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000016
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に2つのフルオロに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000017
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つのシアノに置換され、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000018
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つのメトキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000019

いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つのヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000020
いくつかの実施態様において、Rは、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つのフルオロに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000021
いくつかの実施態様において、Rは、非置換の5~8員飽和複素環又は非置換の5~8員飽和炭素環であり、Rは、下記の式で示される基ではない。
Figure 2023527242000022

いくつかの実施態様において、Rは、非置換の5~8員飽和複素環であり、Rは、下記の式で示される基ではない。
Figure 2023527242000023
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキル、C1~6アルコキシ、ハロゲン、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000024
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のメチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000025
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のメチル、メトキシ、クロロ、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000026
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のメトキシ、フルオロ、シアノ又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000027
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のフルオロ、シアノ又は重水素に置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000028
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のフルオロ又はシアノに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000029
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数の重水素に置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000030
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のメトキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000031
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000032
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に2つのフルオロに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000033
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つのシアノに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000034
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つのメトキシであり、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000035
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つのヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000036
いくつかの実施態様において、Rは、5~7員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つのフルオロに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
Figure 2023527242000037
いくつかの実施態様において、Rは、非置換の5~7員飽和複素環又は非置換の5~7員飽和炭素環であり、Rは、下記の式で示される基ではない。
Figure 2023527242000038
いくつかの実施態様において、Rは、非置換の5~7員飽和複素環であり、Rは、下記の式で示される基ではない。
Figure 2023527242000039
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000040
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000041
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000042
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000043
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000044
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000045
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000046
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000047
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000048
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000049
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000050
いくつかの典型的な実施態様において、は、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000051
いくつかの典型的な実施態様において、は、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000052
いくつかのより典型的な実施態様において、は、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000053
いくつかのより典型的な実施態様において、は、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000054
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000055
いくつかの実施態様において、Rは、F、Cl又はBrである。
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、Clである。
いくつかの実施態様において、環Aは、フェニル、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ベンゾ五員複素環基又はベンゾ六員複素環の基であり、前記基は任意に1つ又は複数のRに置換される。
いくつかの実施態様において、環Aは、フェニル、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、下記の式で示される基であり、前記基は、任意に1つ又は複数のRに置換される。
Figure 2023527242000056
いくつかの典型的な実施態様において、環Aは、フェニル、フリル、チアゾリル、ピリジル、下記の式で示される基であり、前記基は、任意に1つ又は複数のRに置換される。
Figure 2023527242000057
いくつかの典型的な実施態様において、環Aは、フェニル、ピリジル、下記の式で示される基であり、前記基は、任意に1つ又は複数のRに置換される。
Figure 2023527242000058
いくつかの典型的な実施態様において、環Aは、フェニル又はピリジルであり、前記基は、任意に1つ又は複数のRに置換される。
いくつかのより典型的な実施態様において、環Aは、フェニルであり、前記基は、任意に1つ又は複数のRに置換される。
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。
Figure 2023527242000059
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。
Figure 2023527242000060

は、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。
Figure 2023527242000061
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、F、Cl、Br、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。
Figure 2023527242000062
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にメトキシ、ヒドロキシ、フルオロ、シアノ又は下記の式で示される基に置換される。
Figure 2023527242000063

Figure 2023527242000064
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、フルオロ、シアノ又は下記の式で示される基に置換される。
Figure 2023527242000065

Figure 2023527242000066
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にメトキシ、ヒドロキシ、フルオロ、シアノ又は下記の式で示される基に置換される。
Figure 2023527242000067

Figure 2023527242000068
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、フルオロ、シアノ又は下記の式で示される基に置換される。
Figure 2023527242000069

Figure 2023527242000070
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000071
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000072
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000073
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000074
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000075
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000076
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000077
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000078
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000079
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、メチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000080
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000081
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、C1~3アルコキシ、C3~6シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000082
いくつかの実施態様において、R、Rは、独立にC1~6アルキル又はC3~10シクロアルキルから選ばれ、前記C1~6アルキルは、任意に重水素、ヒドロキシ、ハロゲン、シアノ又はC1~3アルコキシに置換され、或いは、R、Rは、隣接するP原子とともに3~6員リン含有飽和単環を形成する。
いくつかのより典型的な実施態様において、R、Rは、独立にC1~6アルキルから選ばれ、前記C1~6アルキルは、任意に重水素、ヒドロキシ、ハロゲン、シアノ又はC1~3アルコキシに置換される。
いくつかの典型的な実施態様において、R、Rは、独立にC1~6アルキルから選ばれ、前記C1~6アルキルは、任意に重水素に置換される。
いくつかのより典型的な実施態様において、R、Rは、独立にメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、CD、CHD、CHD、CHCD、CDCD、CHCHCD、CH(CD又はCD(CDから選ばれる。
いくつかのより典型的な実施態様において、R、Rは、独立にメチル又はCDから選ばれる。
いくつかのより典型的な実施態様において、R、Rは、いずれもメチルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、R、Rは、いずれもCDである。
いくつかの実施態様において、Rは、C1~6アルキル、C3~10シクロアルキル又は4~7員ヘテロシクロアルキルである。
いくつかの実施態様において、Rは、C1~6アルキル又はC3~10シクロアルキルである。
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、tert-ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、メチル、イソプロピル又はシクロプロピルである。
いくつかの実施態様において、R、Rは、独立に水素、C1~6アルキル、C3~10シクロアルキル又は4~7員ヘテロシクロアルキルから選ばれ、前記C1~6アルキルは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ又はC1~3アルコキシに置換され、或いは、R、Rは、隣接するN原子とともに3~6員窒素含有飽和単環を形成する。
いくつかの典型的な実施態様において、R、Rは、独立に水素、C1~6アルキル、C3~7シクロアルキル又は5員ヘテロシクロアルキルから選ばれ、前記C1~6アルキル任意にヒドロキシ、F、シアノ又はC1~3アルコキシに置換され、或いは、R、Rは、隣接するN原子とともに下記の式で示される基を形成する。
Figure 2023527242000083
いくつかのより典型的な実施態様において、R、Rは、独立に水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、シクロブチル、CHCHOCH、CF、下記の式で示される基から選ばれ、或いは、R、Rは、隣接するN原子とともに下記の式で示される基を形成する。
Figure 2023527242000084

Figure 2023527242000085
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、水素又はメチルであり、Rは、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、シクロブチル、CHCHOCH、CF、下記の式(上)で示される基から選ばれ、或いは、R、Rは、隣接するN原子とともに下記の式(下)で示される基を形成する。
Figure 2023527242000086

Figure 2023527242000087
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、水素であり、Rは、水素、メチル、シクロプロピル、CHCHOCH又は下記の式(上)で示される基から選ばれ、或いは、R、Rは、隣接するN原子とともに下記の式(下)で示される基を形成する。
Figure 2023527242000088

Figure 2023527242000089
いくつかの最も典型的な実施態様において、Rは、水素であり、Rは、水素、メチル、シクロプロピル又は下記の式(上)で示される基から選ばれ、或いは、R、Rは、隣接するN原子とともに下記の式(下)で示される基を形成する。
Figure 2023527242000090

Figure 2023527242000091
いくつかの実施態様において、R、R10は、独立にC1~6アルキル又はC3~10シクロアルキルから選ばれる。
いくつかのより典型的な実施態様において、R、R10は、独立にC1~6アルキルから選ばれる。
いくつかのより典型的な実施態様において、R、R10は、独立にメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル又はtert-ブチルから選ばれる。
いくつかの最も典型的な実施態様において、R、R10は、いずれもメチルである。
いくつかの実施態様において、R11は、4~7員ヘテロシクロアルキルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、R11は、5員ヘテロシクロアルキルである。
いくつかの実施態様において、R12は、C3~10シクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールであり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキルに置換される。
いくつかの実施態様において、R12は、5~7員ヘテロアリールであり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキルに置換される。
いくつかの実施態様において、R12は、シクロプロピル又は5員ヘテロアリールであり、任意に1つ又は複数のメチルに置換される。
いくつかの実施態様において、R12は、5員ヘテロアリールであり、任意に1つ又は複数のメチルに置換される。
いくつかのより典型的な実施態様において、R12は、シクロプロピル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル又はテトラゾリルであり、任意に1つ又は複数のメチルに置換される。
いくつかのより典型的な実施態様において、R12は、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル又は1,2,4-トリアゾリルであり、任意に1つ又は複数のメチルに置換される。
いくつかのより典型的な実施態様において、R12は、シクロプロピル、イミダゾリル、オキサゾリル、1,2,4-トリアゾリル又はテトラゾリルであり、任意に1つ又は複数のメチルに置換される。
いくつかのより典型的な実施態様において、R12は、イミダゾリル、オキサゾリル又は1,2,4-トリアゾリルであり、任意に1つ又は複数のメチルに置換される。
いくつかのより典型的な実施態様において、R12は、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000092
いくつかのより典型的な実施態様において、R12は、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000093
いくつかのより典型的な実施態様において、R12は、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000094
いくつかの最も典型的な実施態様において、R12は、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000095
いくつかの最も典型的な実施態様において、R12は、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000096
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000097
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000098
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000099
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000100
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000101
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000102
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000103
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000104
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、メチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000105
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、メチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000106
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、メチル、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000107
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000108
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000109
いくつかの実施態様において、前記式(I)で示される化合物は、下記の式(I-1)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000110

式において、R、R、環Aの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
いくつかの実施態様において、環Aは、フェニル、ピリジル、下記の式で示される基から選ばれ、前記基は、任意に1つの又は2つのRに置換され、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000111
いくつかの実施態様において、環Aは、フェニル、ピリジル、下記の式で示される基から選ばれ、前記基は、任意に1つの又は2つのRに置換され、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000112
いくつかの実施態様において、前記式(I)で示される化合物は、下記の式(I-2)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000113

式において、R、R、環Aの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000114

いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000115
いくつかの実施態様において、前記式(I)で示される化合物は、下記の式(II)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000116

式において、X、R、R、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。nは、0~4の整数である。
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、メトキシ、ヒドロキシ、ハロゲン又はシアノに置換され、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000117
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、ハロゲン又はシアノに置換され、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000118
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、ハロゲン又はシアノに置換される。
Figure 2023527242000119
いくつかの実施態様において、nは、0、1又は2である。
さらに、いくつかの実施態様において、nは、0又は1である。
いくつかのより典型的な実施態様において、nは、1である。
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、シアノ、ヒドロキシ、下記の式で示される基、任意に1つ又は複数のハロゲンに置換されるメチル又はメトキシであり、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000120
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、シアノ、ヒドロキシ、下記の式で示される基、任意に1つ又は複数のハロゲンに置換されるメチル又はメトキシであり、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000121
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、又は任意に1つ又は複数のハロゲンに置換されるメチル又はメトキシである。
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、シアノ、ヒドロキシ、下記の式で示される基、任意に1つ又は複数のフルオロに置換されるメチル又はメトキシであり、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000122
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ又は任意に1つ又は複数のフッ素に置換されるメチル又はメトキシである。
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000123
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、トリフルオロメチル、メトキシ、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000124
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、トリフルオロメチル、メトキシ、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000125
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、メトキシ、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000126
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000127
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、メチル、メトキシ又は下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000128
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル又はメトキシである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、トリフルオロメチル又はメトキシである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ又はメチルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、下記の式で示される基又はメチルである。
Figure 2023527242000129
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基又はメチルである。
Figure 2023527242000130
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、メチルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000131
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基であり、R、R、R、R、R、R、R10、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000132
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基であり、R、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000133
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基であり、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000134
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基であり、任意に1つ又は複数の重水素に置換される。
Figure 2023527242000135
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基であり、任意に1つ又は複数の重水素に置換される。
Figure 2023527242000136
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000137
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000138
いくつかの実施態様において、前記式(II)で示される化合物は、下記の式(II-1)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000139

(式において、R、R、R、R、nの定義は、式(II)で示される化合物と同様である。)
いくつかの実施態様において、前記式(II)で示される化合物は、下記の式(III)で示される化合物示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000140

(式において、X、R、R、R、Rの定義は、式(II)で示される化合物と同様である。)
いくつかの実施態様において、前記式(II)で示される化合物は、下記の式(III-1)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000141

(式においてR、R、R、Rの定義は、式(II)で示される化合物と同様である。)
いくつかの実施態様において、前記式(I)で示される化合物は、下記の式(IV)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000142

(式において、X、R、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。nは、0~4の整数である。
環Bは、フェニル、5~6員ヘテロアリール又は任意に下記の式で示される基に置換される9~12員ベンゾヘテロシクリルから選ばれる。
Figure 2023527242000143

は、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数のメトキシ、ヒドロキシ、重水素、ハロゲン又はシアノに置換され、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。)
Figure 2023527242000144
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、ハロゲン又はシアノに置換され、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000145
いくつかの実施態様において、X、R、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。nは、0~4の整数である。
環Bは、フェニル、5~6員ヘテロアリール又は任意に下記の式で示される基に置換される9~12員ベンゾヘテロシクリルから選ばれ、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、ハロゲン又はシアノに置換される。
Figure 2023527242000146

Figure 2023527242000147
いくつかの実施態様において、nは、0、1、2又は3である。
さらに、いくつかの実施態様において、nは、0、1又は2である。
よりさらに、いくつかの実施態様において、nは、0又は1である。
いくつかのより典型的な実施態様において、nは、1である。
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、シアノ、ヒドロキシ、下記の式で示される基又は任意に1つ又は複数のハロゲンに置換されるメチル又はメトキシであり、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000148
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、シアノ、ヒドロキシ、下記の式で示される基又は任意に1つ又は複数のフルオロに置換されるメチル又はメトキシであり、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
Figure 2023527242000149
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000150
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000151
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000152
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、メチル、メトキシ又は下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000153
いくつかの実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、シアノ又は任意に1つ又は複数のハロゲンに置換されるメチル又はメトキシである。
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、シアノ又は任意に1つ又は複数のフッ素に置換されるメチル又はメトキシである。
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、重水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000154
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000155
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000156
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、シアノ、メチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル又はメトキシである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、メチル又はメトキシである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、下記の式で示される基又はメチルである。
Figure 2023527242000157
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ又はメチルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、メチルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000158
いくつかの実施態様において、環Bは、フェニル、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ベンゾ五員複素環又はベンゾ六員複素環基である。
いくつかの実施態様において、環Bは、フェニル、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000159
いくつかの典型的な実施態様において、環Bは、フェニル、フリル、チアゾリル、ピリジル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000160
いくつかの典型的な実施態様において、環Bは、フェニル、ピリジル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000161
いくつかの典型的な実施態様において、環Bは、フェニル、ピリジル又は下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000162
いくつかの典型的な実施態様において、環Bは、フェニル、ピリジル又は下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000163
いくつかのより典型的な実施態様において、環Bは、フェニル又はピリジルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、環Bは、フェニルである。
いくつかの実施態様において、下記の式(上)で示される基と下記の式(下)で示される基とのB環における位置は隣接する。
Figure 2023527242000164

Figure 2023527242000165
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000166
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000167
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000168
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000169
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000170
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基から選ばれる。
Figure 2023527242000171
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000172
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000173
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000174
いくつかの実施態様において、前記式(IV)で示される化合物は、下記の式(IV-1)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000175

(式において、R、R、R、n及び環Bの定義は、式(IV)で示される化合物と同様である。)
いくつかの実施態様において、前記式(IV)で示される化合物は、下記の式(V)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000176

(式において、X、R、R、R、nの定義は、式(IV)で示される化合物と同様である。)
いくつかの実施態様において、前記式(IV)で示される化合物は、下記の式(VI)で示される化合物に示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
Figure 2023527242000177

(式において、X、R、R、Rの定義は、式(IV)で示される化合物と同様である。)
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000178
いくつかの実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000179
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000180
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000181
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000182
いくつかの典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000183
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000184
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000185
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、重水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000186
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、トリフルオロメチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000187
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、ヒドロキシ、メチル、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000188
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、メチル、メトキシ、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000189
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、クロロ、フルオロ、シアノ、メチル、メトキシ又は下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000190
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、メチルである。
いくつかのより典型的な実施態様において、Rは、下記の式で示される基である。
Figure 2023527242000191
いくつかの特定な実施態様において、本発明は、下記の化合物,又はその薬学的に許容可能な塩を提供する。
Figure 2023527242000192

Figure 2023527242000193

Figure 2023527242000194

Figure 2023527242000195

Figure 2023527242000196

Figure 2023527242000197

Figure 2023527242000198

Figure 2023527242000199

Figure 2023527242000200
さらに、いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は1.96minであり、具体的なクロマトグラフィー分割条件は、下記の通りである。
コラム:Chiralpak IA、2×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール;
流速:18ml/min;
勾配:16minの内、50%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm二波長検出;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000201
さらに、いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は3.58minであり、具体的なクロマトグラフィー分割条件は、下記の通りである。
コラム:Chiralpak IA、2×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール;
流速:18ml/min;
勾配:16minの内、50%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm二波長検出;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000202
さらに、いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は8.10minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、2×25cm,充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエタノールアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:21分間の内、20%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm二波長検出;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000203
いくつかの特定な実施態様において、化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は1.67minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:10minの内、20%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm二波長検出;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000204
いくつかの特定な実施態様において、化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は9.8minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IC、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:12minの内、50%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000205
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は13.5minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IC、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:メタノール;
流速:20ml/min;
勾配:27minの内、10%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000206
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は10.8minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:24minの内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000207
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は6.5minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10nM アンモニア-メタノールの溶液)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:11minの内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000208
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は12.4minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)移動相B:エタノール;
流速:18ml/min;
勾配:17minの内、20%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000209
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は12.1minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:18minの内、50%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000210
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は16.0minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:23minの内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000211
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は18.4minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、3cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:21minの内、50%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000212
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は16.4minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:21minの内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000213
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は12.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IA、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:16minの内、50%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000214
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は13.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、5cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:15minの内、25%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000215
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は13.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IA、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:20minの内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000216
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は17.9minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IA、5cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:29minの内、20%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000217
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は3.65minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:20minの内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000218
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は23.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、3cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:32minの内、50%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000219
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は1.85minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IA、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:14minの内、50%Bなどの勾配;
検出波長:254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000220
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は15.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、3cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:20minの内、20%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000221
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は13.5minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:21minの内、10%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000222
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は11.4minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK ID、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:24minの内、10%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000223
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は11.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:18minの内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000224
いくつかの特定な実施態様において、 下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は11.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:18minの内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000225
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は8.6minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK ID、2×25cm、充填材の粒子径:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:13minの内、25%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000226
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は10.8minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK ID、2×25cm、充填材の粒子径:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:13minの内、25%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000227
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は13.4minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、5×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:17.5分間の内、20%Bなどの勾配;
検出波長: 220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000228
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は16.2minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、5×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:17.5分間の内、20%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000229
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は13.4minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、5×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:17.5分間の内、20%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000230
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は16.2minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、5×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:17.5分間の内、20%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000231
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は5.9minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:19ml/min;
勾配:11分間の内、35%Bなどの勾配;
検出波長: 220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000232
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は9.0minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:19ml/min;
勾配:11分間の内、35%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000233
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は9.1minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:19ml/min;
勾配:12分間の内、35%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000234
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は10.6minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:19ml/min;
勾配:12分間の内、35%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000235
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は7.9minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:12分間の内、25%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000236
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は10.0minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:12分間の内、25%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000237
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は13.2minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:20分間の内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000238
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は17.9minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:20分間の内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000239
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は6.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:20分間の内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000240
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は8.45minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:20分間の内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000241
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は13.2minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:20分間の内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000242
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は17.9minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IF、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:15ml/min;
勾配:20分間の内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000243
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は7.5minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:9分間の内、25%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000244
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は11.2minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2×25cm、充填材:5 μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:20ml/min;
勾配:9分間の内、25%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000245
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は6.7minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:19ml/min;
勾配:9分間の内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000246
いくつかの特定な実施態様において、下記化合物の異性体は、キラル液体クロマトグラフィーでキラル分割を行い、キラルHPLCの保持時間は7.8minであり、具体的なクロマトグラフィー条件は、下記の通りである。
コラム:CHIRALPAK IG、2×25cm、充填材:5μm;
移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール;
流速:19ml/min;
勾配:9分間の内、30%Bなどの勾配;
検出波長:220/254nm;
カラム温度:25℃。
Figure 2023527242000247
別の態様として、本発明は、治療有効量の式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIで示される化合物、又はそれらの薬学的に許容可能な塩を含む、医薬組成物をさらに提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は治療有効量の式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIで示される化合物、又はそれらの薬学的に許容可能な塩、並びに一種又は多種の薬学的に許容可能な担体を含む、医薬組成物をさらに提供する。
本発明の医薬組成物は例えば経口又は非経口(例えば、静脈内)投与など、任意の適用可能な経路又は方法によって投与することができる。式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIIで示される化合物の治療有効量は約0.001mgから50mg/Kg体重/日であるが、0.01mgから50mg/Kg体重/日であることが好ましい。
経口投与の場合、本発明の医薬組成物は通常、錠剤、カプセル剤又は溶液の形式で提供される。錠剤は本発明の化合物又はその薬学的に許容可能な塩、並びに薬学的に許容可能な担体を含みうる。前記担体には希釈剤、崩壊剤、粘着剤、潤滑剤、着色剤又は防腐剤が含まれるが、これらに限定されない。カプセル剤にはハードカプセルとソフトカプセルが含まれる。
非経口投与の場合、本発明の医薬組成物は静脈内注射、筋肉内注射又は皮下注射で投与できる。それらは通常、適宜なpH及び等張性に調整された無菌水溶液、混濁液又は凍結乾燥粉末として提供される。
別の態様として、本発明は、AXLプロテインキナーゼにより媒介された病患又は病患状態を予防及び/又は治療する医薬品の調製における式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIで示される化合物の使用をさらに提供する。
別の態様として、本発明は、治療を必要とする対象に本発明の式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIで示される化合物、又は本発明の医薬組成物を投与することを含む、AKTプロテインキナーゼにより媒介された病患又は病患状態を予防及び/又は治療する方法をさらに提供する。
別の態様として、本発明は、AXLプロテインキナーゼにより媒介された病患又は病患状態を予防及び/又は治療するための、本発明の式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIで示される化合物、又は本発明の医薬組成物をさらに提供する。
前記AXLプロテインキナーゼにより媒介された病患又は病患状態の例として、自己免疫疾患が含まれるが、これらに限定されない。
別の態様として、本発明は下記の合成経路を含む式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIで示される化合物を調製する方法を提供するが、これらに限定されない。
合成経路1:
Figure 2023527242000248

(式において、R、R、X及び環Aの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。)
式H-1-1で示される化合物及びH-1-2で示される化合物から、溶媒(例えば、N,N-ジメチルホルムアミド又はテトラヒドロフラン)において、塩基(例えば、水素化ナトリウム又はヘキサメチルジシラザンリチウム)の存在下で式H-1-3で示される化合物を調製し、式H-1-3で示される化合物及び式H-1-4で示される化合物から、溶媒(例えば、n-ブタノール)において、酸(例えば、トリフルオロ酢酸又はp-トルエンスルホン酸)の存在下で式Iで示される化合物を調製する。
別の態様として、本発明は下記の合成経路を含む式I-1、II-1、III-1又はIV-1で示される化合物を調製する方法を提供するが、これらに限定されない。
合成経路2:
Figure 2023527242000249

(式において、R及び環Aの定義は、式(I-1)で示される化合物と同様であり、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。)
式H-2-1で示される化合物及び式H-2-2で示される化合物から、溶媒(例えば、N,N-ジメチルホルムアミド又はテトラヒドロフラン)において、塩基(例えば、水素化ナトリウム又はヘキサメチルジシラザンリチウム)の存在下で式H-2-3で示される化合物を調製し、式H-2-3で示される化合物及び式H-2-4で示される化合物から、溶媒(例えば、N,N-ジメチルホルムアミド)において、酸(例えば、塩酸)の存在下で反応させ、式H-2-5で示される化合物を調製し、式H-2-5で示される化合物を溶媒(例えば、ジクロロメタン)、還元剤(例えば、シアノ水素化ホウ素ナトリウム)の存在下でRH又はその酸付加塩(例えば、塩酸塩、RH酸付加塩の具体例として、例えば、2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩)と反応させ、式H-2-6で示される化合物を得る。任意にキラル分割を行い、光学的に純粋な目的生成物を得る。
さらに、本発明は、式Iで示される化合物を合成する中間体として、下記の化合物を提供する。
Figure 2023527242000250
さらに、本発明は、式Iで示される化合物を合成する中間体として、下記の化合物を提供する。
Figure 2023527242000251
関連定義
特に断らない限り、明細書と特許請求の範囲に用いる下記の用語は下記の意味を有する。
本発明において、「化合物」は非対称なもの、例えば、1つ又は複数のキラル中心を有するものであってもよい。別に断らない限り、本発明に係る「化合物」とは、立体異性体のいずれかの一種、又は、二種類又は二種類以上の立体異性体の混合物を指す。立体異性体は、エナンチオマーとジアステレオマーを含むが、これらに限らない。本発明の不斉炭素原子を有する化合物は、光学活性上純粋な形態、又は、二種類又は二種類以上の立体異性体の混合物の形態として単離されうる。光学活性上純粋な形態は二種類又は二種類以上の立体異性体の混合物から分割され、又は、キラル原料やキラル試薬で合成されうる。
本発明の化合物はさらに互変異性体の形態を含む。互変異性体の形態は、1つの単結合と、それと隣接する二重結合との交換、及びそれに伴う1つのプロトンの転移から由来する。例えば、式(i)で示される化合物を特定の条件で式(ii)で示される化合物に変化させる。
Figure 2023527242000252
用語「任意」又は「任意に」とは、その後に述べた事項又は状況が発生する又は発生しない可能性があることを指し、この表現は、前記事項又は状況が発生する場合、及び発生しない場合を含む。
本明細書における数字の範囲は、指定された範囲の中の各整数を指す。例えば、「C1~6」はその基が1つの炭素原子、2つの炭素原子、3つの炭素原子、4つの炭素原子、5つの炭素原子又は6つの炭素原子を有しうることを指す。
用語「員」とは、環を構成する骨格原子の数を指す。例えば、「5~7員」とは、環を構成する骨格原子の数は、5個、6個又は7個を指す。従って、例を挙げると、ピリジンは、六員環であるが、チオフェンは、五員環である。
用語「置換された」とは、特定の原子又は基における任意の1つ又は複数の水素が置換基で置換されたことを指し、その特定の原子又は基の原子価が正常であり、置換されて得られた化合物が安定であればよい。置換基が、
Figure 2023527242000253

である場合、2つの水素が置換されることを意味する。別に断らない限り、置換基の種類と数は化学上実現できれば任意なものであってもよい。
ある変数(例えば、R)が化合物の組成又は構造において一回以上現れる場合、それが種々の状況における定義はいずれも独立している。従って、例えば、1つの基が1つ又は複数のRで置換されると、その種々の状況におけるRは独立した選択肢を有する。また、置換基及び/又はその変形の組み合わせは、その組み合わせが安定な化合物を生成する場合のみ、許容される。
用語「アルキル」とは飽和の脂肪族炭化水素基を指し、直鎖又は分岐鎖の飽和炭化水素基を含み、前記炭化水素基は示された炭素数を有する。例えば、用語「C1~6アルキル」は、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキルを含み、その具体例はメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、t-ブチル、n-ペンチル、2-ペンチル、3-ペンチル、n―ヘキシル、2-ヘキシル、3-ヘキシルなどを含むが、これらに限定されない。これらは二価のもの、例えば、メチレン、エチレンであってもよい。
用語「アルコキシ」とは、アルキル-O-構造を有する基を指し、アルキルは直鎖又は分岐鎖の飽和一価炭化水素基を含む。例えば、「C1~C3アルコキシ」は、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシを含む。
用語「C2~6アルケニル」とは、直鎖又は分岐鎖の、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を有し、2~6個の炭素原子からなる炭化水素基を表し、炭素-炭素二重結合が、当該基のいずれかの部位に位置してもよい。具体例として、ビニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニルなどを含むが、これらに限定されない。
用語「C2~6アルキニル」とは、直鎖又は分岐鎖の、少なくとも1つの炭素-炭素三重結合を有し、2~6個の炭素原子からなる炭化水素基を表し、炭素-炭素三重結合が、当該基のいずれかの部位に位置してもよい。具体例として、エチニル、プロピニル、ブチニルなどを含むが、これらに限定されない。
用語「ヘテロシクロアルキル」とは、シクロ炭素原子と1~2個のヘテロ原子又はヘテロ原子基を有する飽和単環系を指し、ヘテロ原子は、独立して窒素原子、硫黄原子、酸素原子から選ばれる。1つ又は複数の窒素原子を含むヘテロシクロアルキルにおいて、原子価が許容される限り、結合点は炭素原子又は窒素原子であってもよい。具体例として、
Figure 2023527242000254

を含むが、これらに限定されない。
用語「飽和炭素環」とは、飽和のシクロアルカンを指す。
用語「5~12員飽和複素環」とは、シクロ炭素原子と1、2又は3個のヘテロ原子又はヘテロ原子基を有する5~12員飽和非芳香性系を指し、ここでヘテロ原子又はヘテロ原子基は、独立して窒素原子、硫黄原子、酸素原子、スルホキシド、スルホン、
Figure 2023527242000255

から選ばれる。1つ又は複数の窒素原子を含む複素環基において、原子価が許容される限り、結合点は炭素原子又は窒素原子であってもよい。複素環は単環又は多環例えば二環であってもよい。ここで、2つ又は2つ以上の環は、縮合環、橋かけ環又はスピロ環として存在し、その中で、少なくとも1つの環は1、2又は3個のヘテロ原子を有する。具体例は、
Figure 2023527242000256

を含むが、これらに限定されない。
用語「5~8員飽和複素環」とは、シクロ炭素原子と1、2又は3個のヘテロ原子又はヘテロ原子基を有する5~8員飽和非芳香性系を指し、その他の定義は、5~12員飽和複素環と同様である。
用語「5~7員飽和複素環」とは、シクロ炭素原子と1、2又は3個のヘテロ原子又はヘテロ原子基を有する5~7員飽和非芳香性系を指し、その他の定義は、5~12員飽和複素環と同様である。
用語「5~7員ヘテロアリール」とは、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から独立して選ばれるヘテロ原子を少なくとも1つ含む、5-、6-、7-員環の一価アリールを指す。具体例は、ピリジル、ピリミジニル、チエニル、イミダゾリルを含むが、これらに限定されない。
用語「5~6員ヘテロアリール」とは、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から独立して選ばれるヘテロ原子を少なくとも1つ含む、5-、6-員環の一価アリールを指す。具体例は、ピリジル、ピリミジニル、チエニル、イミダゾリルを含むが、これらに限定されない。
用語「9~12員ベンゾヘテロシクリル」とは、9~12個の環形成原子を有する二環系を指し、そのうちの1つの環は、ベンゼン環であり、その他の環は、飽和、部分不飽和、又は不飽和であり、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選ばれるヘテロ原子を1~2個含む5~6員ヘテロール基であり、両者は、隣接している環形成原子対を共有する。具体例は、
Figure 2023527242000257

を含むが、これらに限定されない。
用語「シクロアルキル」とは、ヘテロ原子がなく、二重結合もない単環式飽和炭化水素系を指す。用語「3~10員シクロアルキル」の具体例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシルを含むが、これらに限定されることはない。
Figure 2023527242000258

例えば、
Figure 2023527242000259

は、結合点が二環におけるベンゼン環の任意の炭素原子に限られることを表し、原子価への要求を満たす必要がある。
用語「ハロゲン」とは、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を指す。
原子価が許容される限り、置換基R、R、Rは、環における任意の原子に結合してもよい。置換基及び/又はその変形の組み合わせは、その組み合わせが安定な化合物を生成する場合のみ、許容される。当業者であれば、1つ又は複数のR置換基を含む任意な基に対して、空間に存在し得ない及び/又は合成し得ない任意の置換又は置換態様を導入しないと理解できる。
用語「重水素置換」とは、化合物又は基における1つ又は複数のC-H結合がC-D結合に置換されることを指し、重水素置換は、単置換、二置換、多置換又は完全置換であってもよい。前記「重水素置換」方法として、当分野の通常の方法が使用され、例えば、市販される重水素置換用素材が使用され、或いは、先行技術に開示の方法に従い、重水素を化合物に導入する。
用語「有効量」又は「治療有効量」とは、無毒であるが、所望の効果を達成できる、医薬品又は薬剤の十分の用量を指す。
用語「薬学的に許容可能な担体」とは、生体に顕著な刺激がなく、しかも当該活性化合物の生物活性及び性能を損なわないものを指す。担体は、中国国家食品医薬品監督管理局に許可されたいずれのヒト又は動物に用いられる希釈剤、崩壊剤、粘着剤、流動化剤、濡れ剤を含むが、これらに限定されない。
用語「薬学的に許容可能な塩」とは、特定の化合物の遊離の酸と塩基の生物学的な有効性を保ちながら、生物学上の不良作用がない塩を指す。例えば、酸(有機酸と無機酸を含む)付加塩、又は塩基(有機塩基と無機塩基を含む)付加塩である。
特に断らない限り、本発明に用いられる略称の意味は下記である。
M:mol/L
mM:mmol/L
nM:nmol/L
H NMR:核磁気共鳴水素スペクトル
MS(ESI+):質量分析
DMSO-d:重水素化ジメチルスルホキシド
CDCl:重水素化クロロホルム
DTT:ジチオスレイトール
SEB:Supplemented Enzymatic Buffer(補充酵素緩衝液)
IMDM(Iscove’s Modified Dulbecco’s Medium): Iscove(ヒトの名前)改良Dulbecco(ヒトの名前)培地。
室温:25℃。
以下、本発明の調製方法をより具体的に説明するが、本発明の範囲はこれらの具体的な調製方法に限定されるものではない。また、例えば、反応物、溶媒、塩基、使用する化合物の量、反応温度、反応時間などの反応条件は、下記の例に限定されるものではない。
本発明の化合物は、任意に明細書に記載されている又は当分野の既知の種々の合成方法を組み合わせて調製してもよく、このような組み合わせは当業者により容易に行える。
第一部分 調製
調製例1 7-アミノ-2-メチルイソインドリン-1-オン
Figure 2023527242000260
a)2-メチル-7-ニトロイソインドール-1-オンの調製
7-ニトロイソインドール-1-オン(450 mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(15mL)に溶解させ、炭酸カリウム(690 mg)及びヨードメタン(430 mg)を加え、室温で一晩攪拌した後、反応液を水に注入し、酢酸エチルで抽出した後、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(300mg)を得た。MS(ESI+): 193.02(M+H).
b)7-アミノ-2-メチルイソインドリン-1-オンの調製
2-メチル-7-ニトロイソインドール-1-オン(300mg)をメタノール(30mL)に溶解させ、パラジウム-炭素(30mg)及ヒドラジン水和物(438mg)を加えた後、室温で6時間攪拌し、その後、反応液を珪藻土でろ過し、乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(245mg)を得た。MS(ESI+): 162.98(M+H).
調製例2 N-(2-アミノフェニル)メタンスルホンアミド
Figure 2023527242000261

フラスコにオルトフェニレンジアミン(500mg)、トリエチルアミン(1403mg)、無水ジクロロメタン10mLを加え、すべて溶解した後、0℃でメタンスルホニルクロライド(1095mg)のジクロロメタン溶液を滴下し、滴下終了後、徐々に室温に上昇し、12時間反応させた。反応終了後、メタノール1mlで反応液をクェンチングさせ、さらに1Mの塩酸で反応系をpH8に調整調製した後、乾固まで濃縮し、粗生成物を得た。当該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物505mgを得た。MS(ESI+): 187.1(M+H).
調製例3 3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミン
Figure 2023527242000262
a)7-ニトロ-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピンの合成
7-ニトロ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン(1920mg)、テトラヒドロピラン-4-オン(1100mg)、酢酸(1110mg)をメタノール30mlに溶解させ、1時間攪拌し、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(3180mg)を少しずつ加え、一晩反応させ、反応終了後、ろ過し、ろ液を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物1380mgを得た。MS(ESI+): 277.2(M+H).
b)3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミンの合成
7-ニトロ-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン(1380mg)をメタノール50mlに溶解させ、窒素雰囲気で、10%パラジウム-炭素(150mg)を加え、80%のヒドラジン水和物(2ml)を滴下し、反応させてガスを放出し、3時間反応後、ろ過し、ろ液を乾固まで減圧濃縮し、表題化合物1200mgを得た。MS(ESI+): 247.2(M+H).
調製例4 2-アミノ-5-シアノ-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000263

2-アミノ-5-シアノ-N-メチル安息香酸(500mg)、メチルアミン溶液(6.2mmol、3.1ml)、2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロフォスフェート(2.36g)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.2g)をN,N-ジメチルホルムアミド(15mL)に溶解させ、室温で4時間攪拌し、その後、反応液に酢酸エチル80mLを加え、希釈した後、飽和塩化ナトリウム水溶液50mlで3回洗浄し、有機層を乾固まで濃縮し、表題化合物(550mg)を得た。MS(ESI+): 176.1(M+H).
調製例5 2-アミノ-N-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2023527242000264

0℃で、2-アミノ-5-(トリフルオロメチル)安息香酸(100mg)及びメチルアミン(31mg)、N,N-ジメチルホルムアミド(5ml)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(194mg)、2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロフォスフェート(285mg)を加え、添加終了後、室温で2.0時間反応させた。反応終了後、水20mlを加え、分液を行い、酢酸エチルで有機層を抽出し、有機層を合併し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、カラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=3/1)で精製し、表題化合物76mgを得た。MS(ESI+):219.1(M+H).
調製例6 2-アミノ-5-クロロ-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000265

フラスコに2-アミノ-5-クロロ-安息香酸(250mg)、2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロフォスフェート(665mg)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(377mg)を順に加え、無水N,N-ジメチルホルムアミド10mLに溶解させ、室温で10分間活性化させた後、メチルアミンのテトラヒドロフラン溶液(1.75mmol,0.9mL)をゆっくりと滴下し、滴下終了後、室温で1時間反応させた。反応終了後、反応液に酢酸エチル100mLを加え、飽和塩化ナトリウム溶液で3回洗浄し、有機層を合併し、乾固まで減圧濃縮し、表題化合物の粗生成物495mgを得た。MS(ESI+):185.1(M+H).
調製例7 N-(2-アミノフェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2023527242000266

フラスコにオルトフェニレンジアミン(500mg)、トリエチルアミン(1403mg)、無水ジクロロメタン10mLを加え、溶解させた後、0℃でシクロプロパンスルホニルクロライド(715mg)を滴下し、滴下終了後、徐々に室温に昇温し、12時間反応させた。反応終了後、メタノール1mlで反応液をクェンチングさせ、1Mの塩酸で反応系をpH8に調整した後、乾固まで濃縮し、粗生成物を得た。当該粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(1.094g)を得た。MS(ESI+):213.1(M+H).
調製例8 4-アミノ-2-メトキシ-N-メチルニコチンアミド
Figure 2023527242000267

4-アミノ-2-メトキシニコチンアミド(1680mg)、2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロフォスフェート(4180mg)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(2580mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(15mL)に溶解させ、2Mのメチルアミン溶液(5mL)を加えた後、室温で1時間攪拌した。反応終了後、反応液を水30mLに注入し、酢酸エチル(15ml×3回)で抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィーを行い、表題化合物(900mg)を得た。MS(ESI+):182.1(M+H).
調製例9 4-アミノ-6-メトキシ-N-メチルニコチンアミド
Figure 2023527242000268

4-アミノ-6-メトキシニコチンアミド(1680mg)、2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロフォスフェート(4180mg)及N,N-ジイソプロピルエチルアミン(2580mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(15mL)に溶解させ、2Mのメチルアミン溶液(5mL、10mmol)を加え、その後、室温で1時間攪拌した。反応終了後、反応液を水30mLに注入し、酢酸エチル(15ml×3回)で抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィーを行い、黄色の油状物(560mg)を得た。MS(ESI+): 182.1(M+H).
調製例10 6-アミノ-N-メチルキノキサリン-5-カルボキサミド
Figure 2023527242000269
a)N,N-ジ(tert-ブトキシカルボニル)-5-ブロモキノキサリン-6-アミン(2)の調製
6-アミノ-5-ブロモキノキサリン(1.0g)、4-ジメチルアミノピリジン(0.05g)、炭酸ジ-tert-ブヂル(2.24g)をテトラヒドロフラン(25mL)に溶解させ、40℃で4時間攪拌した後、反応液を水50mLに注入し、希釈し、そして、酢酸エチル(50ml×3回)で抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=40:1)で精製し、表題化合物(1.5g)を得た。MS(ESI+):424.1(M+H).
b)6-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)キノキサリン-5-カルボン酸-tert-ブヂルの調製
N,N-ジ(tert-ブトキシカルボニル)-5-ブロモキノキサリン-6-アミン(500mg)をテトラヒドロフラン(20mL)に溶解させ、温度を-78℃に低下させた後、窒素雰囲気で、n-ブチルリチウム(0.74mL)を加え、30分間後、反応が終了した。飽和塩化アンモニウム溶液5mLで反応液をクェンチングさせ、テトラヒドロフラン層を乾固まで濃縮し、表題化合物(320mg)を得た。MS(ESI+):346.2(M+H).
c)6-アミノキノキサリン-5-カルボン酸の調製
6-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)アミノキノキサリン-5-カルボン酸-tert-ブヂル(100mg)をジクロロメタン(5mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(164mg)を加えた後、室温で8時間反応させた。反応終了後、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=40:1)で精製し、表題化合物(40mg)を得た。MS(ESI+):290.1(M+H).
d)6-アミノ-N-メチルキノキサリン-5-カルボキサミドの調製
6-アミノキノキサリン-5-カルボン酸(40mg)、2-(7-アザベンゾトリアゾール)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロフォスフェート(161mg)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(54mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解させ、2Mのメチルアミン溶液(0.21mL,0.42mmol)を加えた後、室温で1時間攪拌した。反応終了後、反応液を水30mLに注入し、酢酸エチル(15ml×3回)で抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(28mg)を得た。MS(ESI+):203.1(M+H).
調製例11 (2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000270

化合物4-フルオロ-2-ヨードアニリン(2.0g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.79g)、リン酸カリウム(2.14g)、[トリス(ジベンジリデンアセトン)]ジパラジウム(0.153g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.097g)をDMF(15mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、100℃に加熱し16時間反応させた後、反応液を冷却し、ろ過し、ろ液を回転蒸発し、その後、1Mの塩酸溶液(30mL)を加えてpH1~2に調整し、吸引ろ過して不溶物を除去した。ろ液をジクロロメタン(30mL×2回)で洗浄し、水層に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を加えてpH8~9に調整し、そして、ジクロロメタン(50mL×3回)で抽出し、ジクロロメタンを回転蒸発し、粗生成物を得た。30mLの酢酸エチルと石油エーテルとの混合溶媒(5:1)でスラリ化し、表題化合物(1.1g)を得た。MS(ESI+): 188.08(M+H).
調製例12 (2-アミノ-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000271

フラスコに4-クロロ-2-ヨードアニリン(1g)、ジメチルホスフィンオキシド(368mg)、リン酸カリウム(996 mg)、[トリス(ジベンジリデンアセトン)]ジパラジウム(366mg)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(232mg)、N,N-ジメチルホルムアミド/水(3:1、10ml)を順に加え、窒素で5回置換し、100℃のオイルバスに置いて、3時間反応させた。反応終了後、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20/1)で精製し、表題化合物685mgを得た。MS(ESI+): 204.1 (M+H).
調製例13 (2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000272

フラスコに2-ヨード-4-メチルアニリン(1g)、ジメチルホスフィンオキシド(505mg)、酢酸パラジウム(97mg)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(249mg)、リン酸カリウム(1.35g)、N,N-ジメチルホルムアミド15mL及び水3mLを順に加え、溶解させた。窒素雰囲気で温度を110℃に上昇し、3時間反応させた。反応終了後、室温に冷却し、不溶性無機塩及び触媒をろ過することで除去した。ろ液を減圧濃縮した後、水30mLを加えて希釈し、1Mの塩酸で反応系をpH2に調整し、ろ過して不溶物を除去した。ろ液をジクロロメタンで洗浄し、その後、水層を分離し、水層を1Mの水酸化ナトリウム溶液でpH9に調整し、その後、ジクロロメタンで抽出し、有機層を分離して無水硫酸ナトリウムで乾燥した。吸引ろ過し、乾固まで減圧濃縮し、表題化合物1.6gを得た。MS(ESI+):184.07(M+H).
調製例14 (2-アミノ-5-シアノフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000273

化合物4-シアノ-2-ヨードアニリン(0.98g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.376g)、リン酸カリウム(1.02g)、[トリス(ジベンジリデンアセトン)]ジパラジウム(0.073g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.046g)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、100℃に加熱して16時間反応させた後、反応液を冷却し、ろ過し、ろ液を乾固まで濃縮し、1Mの塩酸溶液(30mL)を加えてpH1~2に調整し、吸引ろ過して不溶物を除去した。ろ液をジクロロメタン(30mL×2回)で洗浄し、水層に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を加えてpH8~9に調整し、そして、ジクロロメタン(50mL×3回)で抽出し、乾固まで濃縮し、表題化合物(0.7g)を得た。MS(ESI+):195.08(M+H).
調製例15 (2-アミノ-5-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000274

化合物4-メトキシ-2-ヨードアニリン(1.0g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.376g)、リン酸カリウム(1.02g)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0.073g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.046g)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、100℃に加熱して16時間反応させた後、反応液を冷却し、ろ過し、ろ液を乾固まで濃縮し、1Mの塩酸溶液(30mL)を加えてpH1~2に調整し、吸引ろ過して不溶物を除去した。ろ液をジクロロメタン(30mL×2回)で洗浄し、水層に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を加えてpH8~9に調整し、そして、ジクロロメタン(50mL×3回)で抽出し、乾固まで濃縮し、表題化合物(0.7g)。を得た。MS(ESI+): 200.8(M+H).
調製例16 (2-アミノフェニル)ジ(メチル-d)ホスフィンオキシド
Figure 2023527242000275
a)ジ(メチル-d)ホスフィンオキシドの調製
三つ口フラスコにマグネシウムの粉末(3.6g)を加え、窒素で3回置換した後、無水エチルエーテル30mlを加え、-10℃に冷却し、攪拌した。重水素化ヨードメタン(20g)をエチルエーテル30mlで希釈した後、ゆっくりとフラスコに滴下し、滴下終了後、3時間還流・反応させた。還流終了後、0℃に冷却し、ゆっくりと亜リン酸ジエチル(6.35g)のエチルエーテル希釈液20mlを滴下し、滴下終了後、飽和炭酸カリウムの氷冷水溶液(19.2g、20ml)でクェンチングさせ、生成した固体をろ過除去し、ろ過ケーキをエタノールで2回洗浄し、ろ液を-0.8Mpa、50℃で濃縮した。再度固体をろ過除去し、ろ液を表題化合物(12g)とした。
b)(2-アミノフェニル)ジ(メチル-d)ホスフィンオキシドの調製
100ml三つ口フラスコに、2-ヨードアニリン(2.19g)、ジ(メチル-d)ホスフィンオキシド(1.68g)、リン酸カリウム(3.17g)、酢酸パラジウム(916mg)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(578mg)、N,N-ジメチルホルムアミド15ml、水3mlを加え、窒素で3回置換した後、110℃で3時間反応させた。反応終了後、減圧で回転蒸発した。シリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)を行い、表題化合物1.3gを得た。MS(ESI+):176.1(M+H).
調製例17 (2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジ(メチル-d)ホスフィンオキシド
Figure 2023527242000276

100ml三つ口フラスコに4-フルオロ-2-ヨードアニリン(1.18g)、ジ(メチル-d)ホスフィンオキシド(1.68g)、リン酸カリウム(2.12g)、酢酸パラジウム(92mg)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(58mg)、N,N-ジメチルホルムアミド15ml、水3mlを加え、窒素で3回置換した後、110℃で3時間反応させた。反応終了後、固体をろ過除去し、ろ液を乾固まで減圧濃縮し、残留物に2Mの塩酸15mlを加え、黄色固体が析出した。吸引ろ過して不溶物を除去した。水相をジクロロメタン15mlで2回洗浄した後、水相に飽和炭酸カリウム溶液でpH10に調整し、さらにジクロロメタン15mlで2回抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、表題化合物(1g)を得た。MS(ESI+):193.1(M+H).
調製例18 (4-アミノ-1,3-フェニレン)ビス(ジメチルホスフィンオキシド)
Figure 2023527242000277

100ml三つ口フラスコに2,4-ジヨードアニリン(2g)、ジメチルホスフィンオキシド(1.6g)、リン酸カリウム(2.12g)、酢酸パラジウム(92mg)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(58mg)、N,N-ジメチルホルムアミド15mlを加え、窒素で3回置換した後、110℃で5時間反応させた。反応終了後、固体をろ過除去し、ろ液を乾固まで減圧濃縮し、残留物に2Mの塩酸3mlを加え、黄色固体が析出した。吸引ろ過して不溶物を除去した。水相を15mlジクロロメタンで2回洗浄した後、水相に飽和炭酸カリウム溶液でpH7に調整した。水相を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物(1.4g)を得た。MS(ESI+): 246.1(M+H).
調製例19 (2-アミノ-5-ジフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000278

化合物4-ジフルオロメトキシ-2-ヨードアニリン(1.0g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.366g)、リン酸カリウム(1.00g)、[トリス(ジベンジリデンアセトン)]ジパラジウム(0.073g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.046g)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、100℃に加熱して16時間反応させた後、反応液を冷却してろ過し、ろ液を乾固まで濃縮し、1Mの塩酸溶液(30mL)を加えてpH1~2に調整し、吸引ろ過して不溶物を除去した。ろ液をジクロロメタン(30mL×2回)で洗浄し、水層に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を加えてpH8~9に調整し、そして、ジクロロメタン(50mL×3回)で抽出し、乾固まで濃縮し、表題化合物(0.7g)を得た。MS(ESI+):235.2(M+H).
調製例20 (2-アミノ-5-(1H-テトラゾール-1-イル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000279

1)2-ヨード-4-(1H-テトラゾール-1-イル)アニリン
化合物4-(1H-テトラゾール-1-イル)アニリン(0.97g)を氷酢酸(30ml)に溶解させ、0℃で攪拌して冷却し、N-ヨードコハク酸イミド(1.57g)を少しずつ加え、15分間反応させた。そして、反応液に水(100ml)、酢酸エチル(150ml)を加え、炭酸カリウム固体を加えてpH9に調整し、分液を行った後、有機層を水(100ml)で洗浄した。有機層を乾固まで濃縮し、表題化合物1.8gを得た。
2)(2-アミノ-5-(1H-テトラゾール-1-イル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
化合物2-ヨード-4-(1H-テトラゾール-1-イル)アニリン(1.68g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.685g)、リン酸カリウム(2.48g)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0.267g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.338g)をN,N-ジメチルホルムアミド(30mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、100℃に加熱して8時間反応させた。反応液を冷却してろ過し、ろ液を乾固まで濃縮した。2Mの塩酸溶液(30mL)でpH2~3に調整し、吸引ろ過して不溶物を除去した。炭酸カリウムを加えてpH9に調整し、そして、酢酸エチル(100mL×3回)で抽出した。有機層を乾固まで濃縮し、表題化合物(0.3g)を得た。MS(ESI+):238.2(M+H).
調製例21 3-(テトラヒドロフラン-3-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミン
Figure 2023527242000280

1)7-ニトロ-3-(テトラヒドロフラン-3-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン
100mlフラスコにジクロロメタン(40ml)を加え、室温で攪拌した。7-ニトロ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン(1.9g)、3-ケトテトラヒドロフラン(0.86g)、酢酸(1.1g)を順に加え、1時間攪拌した。そして、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(4.2g)を少しずつ加え、室温で一晩攪拌した。反応終了後、水酸化ナトリウム溶液(100ml、1M)を加えてクェンチングさせた。その後、分液を行い、ジクロロメタン相を乾固まで減圧濃縮し、得られた残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=20:1 v/v)で精製し、表題化合物2.5gを得た。
2)3-(テトラヒドロフラン-3-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミン
100mlフラスコにメタノール(40ml)を加え、窒素で3回置換した後、室温で時間攪拌し、ヒドラジン水和物(10ml、80%w/w)、パラジウム-炭素(0.25g、10%w/w)を順に加え、1時間攪拌した。そして、ろ過し、ろ液を乾固まで減圧濃縮し、得られた残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物1.5gを得た。MS(ESI+):233.2(M+H).
調製例22 (2-アミノ-5-トリフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000281

化合物4-トリフルオロメトキシ-2-ヨードアニリン(1.0g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.366g)、リン酸カリウム(1.00g)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0.073g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.046g)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、100℃に加熱して16時間反応させた後、反応液を冷却してろ過し、ろ液を乾固まで濃縮し、1Mの塩酸溶液(30mL)を加えてpH1~2に調整し、吸引ろ過して不溶物を除去した。ろ液をジクロロメタン(30mL×2回)で洗浄し、水層に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を加えてpH8~9に調整した。その後、ジクロロメタン(50mL×3回)で抽出し、乾固まで濃縮し、表題化合物(0.7g)を得た。MS(ESI+):254.1(M+H).
調製例23 (2-アミノ-5-シクロプロピルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000282

1)2-ヨード-4-シクロプロピルアニリン
化合物4-シクロプロピルアニリン(1.0g)を氷酢酸(30ml)に溶解させ、0℃で攪拌して冷却し、N-ヨードコハク酸イミド(1.57g)を少しずつ加え、15分間反応させた。そして、反応液に水(100ml)、酢酸エチル(150ml)を加え、炭酸カリウム固体を加えてpH9に調整し、分液を行った後、有機層を水(100ml)で洗浄した。有機層を乾固まで濃縮し、表題化合物1.2gを得た。
2)(2-アミノ-5-シクロプロピルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
化合物2-ヨード-4-シクロプロピルアニリン(1.2g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.685g)、リン酸カリウム(2.48g)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0.267g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.338g)をN,N-ジメチルホルムアミド(30mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、100℃に加熱して8時間反応させた。反応液を冷却してろ過し、ろ液を乾固まで濃縮し、2Mの塩酸溶液(30mL)を加えてpH2~3に調整し、吸引ろ過して不溶物を除去した。ろ液に炭酸カリウムを加えてpH9を加え、そして、酢酸エチル(100mL×3回)で抽出した。有機層を乾固まで濃縮し、表題化合物(0.3g)を得た。MS(ESI+):210.1(M+H).
調製例24 (2-アミノ-5-イソプロポキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000283

1)2-ヨード-4-イソプロポキシアニリン
化合物4-イソプロポキシアニリン(1.0g)を氷酢酸(30ml)に溶解させ、0℃で攪拌して冷却し、N-ヨードコハク酸イミド(1.57g)を少しずつ加え、15分間反応させた。そして、反応液に水(100ml)、酢酸エチル(150ml)を加え、炭酸カリウム固体を加えてpH9に調整し、分液を行った後、有機層を水(100ml)で洗浄した。有機層を乾固まで濃縮し、表題化合物1.2gを得た。
2)(2-アミノ-5-イソプロポキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
化合物2-ヨード-4-イソプロポキシアニリン(1.2g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.685g)、リン酸カリウム(2.48g)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0.267g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.338g)をN,N-ジメチルホルムアミド(30mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、100℃に加熱して8時間反応させた。反応液を冷却してろ過し、ろ液を乾固まで濃縮し、2Mの塩酸溶液(30mL)を加えてpH2~3に調整し、吸引ろ過して不溶物を除去した。ろ液に炭酸カリウムを加えてpH9に調整し、そして、酢酸エチル(100mL×3回)で抽出した。有機層を乾固まで濃縮し、表題化合物(0.3g)を得た。MS(ESI+):226.1(M+H).
調製例25 (2-アミノ-4-メトキシ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000284

化合物2-ブロモ-4-フルオロ-5-メトキシアニリン(2g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.85g)、リン酸カリウム(2.48g)、酢酸パラジウム(0.10g)及4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.266g)を、N,N-ジメチルホルムアミド(40mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、120℃に加熱して48h反応させた。反応液を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=40:1v/v)で精製し、表題化合物(0.5g)を得た。MS(ESI+): 218.1(M+H).
調製例26 (2-アミノ-5-フルオロ-6-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000285

化合物2-ヨード-3-クロロ-4-フルオロアニリン(1.5g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.24g)、リン酸カリウム(0.65g)、酢酸パラジウム(0.06g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.09g)をN,N-ジメチルホルムアミド(30mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、120℃に加熱して2時間反応させた。反応液を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=10:1 v/v)で精製し、表題化合物(0.35g)を得た。MS(ESI+):222.1(M+H).
調製例27 (2-アミノ-5-フルオロ-6-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000286
a)N-(4-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2,2-ジメチルプロピオンアミド
室温で、窒素雰囲気において、ジクロロメタン(100mL)に4-フルオロ-3-メトキシアニリン(5g)、トリエチルアミン(3.94g)を加え、そして、攪拌するとともに、2,2-ジメチルプロピオニルクロライド(4.27g)を滴下し、得られた混合物を1時間攪拌した。室温で水(100mL)を加えて反応をクェンチングさせ、ジクロロメタン(100mL×3回)で抽出した。合併した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過した後、ろ液を減圧濃縮した。残留物をシリカカラムクロマトグラフィーで精製し、石油エーテル:酢酸エチル=(1:1v/v)で溶出し、表題化合物(7.7g)を得た。MS(ESI+):226.1(M+H).
b)N-(4-フルオロ-2-ヨード-3-メトキシフェニル)-2,2-ジメチルプロピオンアミド
テトラヒドロフラン(20mL)にN-(4-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2,2-ジメチルプロピオンアミド(1g)を加え、0℃で、窒素雰囲気において、n-ブチルリチウム(0.71g)を滴下し、0℃で、窒素雰囲気において、得られた混合物を2時間攪拌した。-78℃で前記混合物にヨウ素(1.41g、テトラヒドロフラン10mLに溶解させたもの)を一滴ずつ30分間滴下した。得られた混合物を-78℃でさらに2時間攪拌した。0℃で飽和塩化アンモニウム水溶液(10mL)を加えて反応をクェンチングさせた。得られた混合物を酢酸エチル(100mL×3回)で抽出した。合併した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過した後、ろ液を減圧濃縮した。残留物をシリカカラムクロマトグラフィーで精製し、石油エーテル:酢酸エチル=(1:1v/v)で溶出し、表題化合物(1.3g)を得た。MS(ESI+):218.1(M+H).
c) N-[2-(ジメチルホスホリル)-4-フルオロ-3-メトキシフェニル]-2,2-ジメチルプロピオンアミド
化合物N-(4-フルオロ-2-ヨード-3-メトキシフェニル)-2,2-ジメチルプロピオンアミド(0.55g)、ジメチルホスフィンオキシド(0.15g)、リン酸カリウム(1.0g)、酢酸パラジウム(0.04g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.18g)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、窒素雰囲気で、120℃に加熱して2時間反応させた。反応液を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=10:1v/v)で精製し、表題化合物(0.31g)を得た。MS(ESI+):302.1(M+H).
d)(2-アミノ-5-フルオロ-6-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
N-[2-(ジメチルホスホリル)-4-フルオロ-3-メトキシフェニル]-2,2-ジメチルプロピオンアミド(290mg)を塩酸(6M、6mL)に加え、100℃で、窒素雰囲気において、一晩攪拌した。飽和炭酸ナトリウム水溶液で混合物をpH8に中和させた。水層をジクロロメタン(5mL×3回)で抽出した。合併した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過した後、ろ液を減圧濃縮し、表題化合物(170mg)を得た。MS(ESI+):218.1 (M+H).
実施例1 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミド
Figure 2023527242000287
a)2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドの調製
フラスコに無水N,N-ジメチルホルムアミド(10ml)、2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミド(200mg)、2,4,5-トリクロロピリミジン(183mg)を順に加え、0℃で水素化ナトリウム(120mg、60%)を加え、0℃で3時間反応させた。反応終了後、水20mlを加えてクェンチングさせ、反応液を酢酸エチル20mlで抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=20/1)で精製し、表題化合物(223mg)を得た。
b)(S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドの調製
フラスコにn-ブタノール(10ml)、2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミド(223mg)、トリフルオロ酢酸(0.25ml)、(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(115mg)を順に加え、110℃で5時間反応させた。反応終了後、乾固まで濃縮し、残留物に酢酸エチル20mlを加え、そして、1Mの水酸化ナトリウム水溶液(10ml)で3回洗浄し、有機層を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20/1)で精製し、表題化合物(180mg)を得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.43(s,1H)、8.54(dd,J=8.4, 1.1Hz,1H)、8.12(s,1H)、7.87(dd,J=8.0,1.6Hz,1H)、 7.56(m,J=8.7,7.4,1.6Hz,1H)、7.31(d,J=6.5Hz,2H)、7.24(d,J=8.2Hz,1H)、7.13(s,1H)、7.04(d,J=8.8Hz,1H)、3.36-3.15(m,5H)、2.87(m,1H)、2.75(m,9H)、2.38(m,2H)、2.09-1.92(m,4H)、1.57(m,2H).MS(ESI+):541.2(M+H).
実施例2 (S)-3-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミド
Figure 2023527242000288

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを3-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ8.59(s,1H)、8.10(s,1H)、8.02(ddd,J=5.5,3.5,2.3Hz,1H)、7.93-7.88(m,1H)、7.56-7.49(m,2H)、7.31(s,1H)、7.24(dd,J=8.0,2.3Hz,1H)、7.19(s,1H)、7.02(d,J=8.0Hz,1H)、3.36-3.11(m,5H)、2.85(m,1H)、2.73(m,9H)、2.35(m,2H)、2.08-1.92(m,4H)、1.55(m,2H).MS(ESI+):541.2(M+H).
実施例3 (S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミド
Figure 2023527242000289

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを4-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ8.11(s,1H)、7.87-7.79(m,2H)、7.73(d,J=8.6Hz,2H)、7.47(d,J=2.2Hz,1H)、7.41(d,J=12.3Hz,2H)、7.13(dd,J=8.1,2.3Hz,1H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、3.48-3.14(m,5H)、2.85(m,1H)、2.71(m,9H)、2.44(m,2H)、2.04(m,4H)、1.56(m,2H).MS(ESI+):541.2(M+H).
実施例4 (S)-5-クロロ-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)-N-(2-(ピロリジン-1-イルスルホ)フェニル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000290

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを1-(2-アミノフェニルスルホン)ピロリジンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ9.43(s,1H)、9.32(s,1H)、8.52(s,1H)、8.27(s,1H)、7.88(dd,J=8.0,1.5Hz,1H)、7.75-7.61(m,1H)、7.36(dd,J=12.0,4.7Hz,2H)、7.28(d,J=7.9Hz,1H)、6.99(d,J=8.2Hz,1H)、3.14(t,J=6.7Hz,5H)、2.89(s,6H)、2.73-2.59(m,2H)、2.05(s,2H)、1.79(s,4H)、1.73-1.57(m,4H)、1.45(s,2H).MS(ESI+):567.2(M+H).
実施例5 (S)-5-クロロ-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)-N-(3-(ピロリジン-1-イルスルホ)フェニル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000291

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを3-(1-ピロリルスルホニル)アニリンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ9.27(s,1H)、9.19(s,1H)、8.24(t,J=8.3Hz,1H)、8.19(s,1H)、7.89(d,J=1.7Hz,1H)、7.55(ddd,J=11.0,7.8,4.7Hz,2H)、7.38(d,J=1.8Hz,1H)、7.25(d,J=8.0Hz,1H)、6.94(d,J=8.2Hz,1H)、3.17(t,J=6.7Hz,5H)、3.04-2.76(m,6H)、2.65-2.54(m,2H)、2.06(s,2H)、1.80(s,4H)、1.69-1.58(m,4H)、1.42(s,2H).MS(ESI+):567.2(M+H).
実施例6 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノン
Figure 2023527242000292

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノフェニル)(ピロリジン-1-イル)メタノンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ9.67(s,1H)、9.27(s,1H)、8.32(d,J=8.2Hz,1H)、8.17(s,1H)、7.56(d,J=7.6Hz,1H)、7.45(dd,J=8.2,4.7Hz,2H)、7.30(d,J=8.0Hz,1H)、7.19(t,J=7.5Hz,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、3.50-3.41(m,5H)、2.84(s,6H)、2.59(d,J=10.1Hz,2H)、2.03(s,2H)、1.81(m,8H)、1.45(s,2H).MS(ESI+):531.3(M+H).
実施例7 (S)-3-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,N-ジメチルフラン-2-ホルムアミド
Figure 2023527242000293

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを3-アミノ-N,N-ジメチルフラン-2-カルボキサミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ10.67(s,1H)、δ8.04(s,1H)、7.55(d,J=2.0Hz,1H)、7.49-7.32(m,3H)、7.23(dd,J=8.0,2.3Hz,1H)、7.07(d,J=8.1Hz,1H)、3.46-3.11(m,10H)、2.95-2.68(m,5H)、2.40(m,2H)、2.03(m,4H)、1.60(m,2H).MS(ESI+):495.2(M+H).
実施例8 (S)-5-クロロ-4-(2-イソプロポキシ)アニリノ-2-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン
Figure 2023527242000294

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-(1-メチルエトキシ)アニリンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ8.47(d,J=8.1Hz,1H)、8.05(d,J=3.6Hz,2H)、7.42(s,1H)、7.30(s,1H)、7.16(s,1H)、7.04(dd,J=17.9,8.1Hz,2H)、6.93(dd,J=15.4,7.8Hz,2H)、4.70-4.54(m,1H)、3.54-3.00(m,5H)、2.96-2.68(m,4H)、2.38(m,2H)、2.03(m,4H)、1.55(m,2H)、1.41(m,6H).MS(ESI+):492.2(M+H).
実施例9 (S)-4-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソ-4-イル)-5-クロロ-2-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000295

実施例1の調製方法に従って調製した。ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを4-アミノ-1,3-ベンゾジオキソールに変更した以外。
H NMR(400MHz,CDCl)δ8.04(s,1H)、7.51(d,J=8.3Hz,1H)、7.36(d,J=2.4Hz,1H)、7.29(s,1H)、7.25-7.19(m,1H)、7.00(d,J=7.8Hz,2H)、6.83(t,J=8.1Hz,1H)、6.71(d,J=7.7Hz,1H)、5.99-5.93(m,2H)、3.56-3.05(m,5H)、2.85(m,1H)、2.71(m、3H)、2.37(m,2H)、2.03(m,4H)、1.60-1.47(m,2H).MS(ESI+):478.2(M+H).
実施例10 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000296
a)(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
フラスコに無水N,N-ジメチルホルムアミド(10ml)、(2-アミノフェニル)ジメチルホスフィンオキシド(169mg)、2,4,5-トリクロロピリミジン(183mg)を順に加え、0℃で水素化ナトリウム(120mg、60%)を加え、0℃で3時間反応させた。反応終了後、水20mlを加えてクェンチングさせ、反応液を酢酸エチル20mlで抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=20/1)で精製し、表題化合物(200mg)を得た。
b)(S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
フラスコにn-ブタノール10ml、(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(158mg)、p-トルエンスルホン酸一水和物(190mg)、(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(115mg)を順に加え、110℃で5時間反応させた。反応終了後、乾固まで濃縮し、残留物に酢酸エチル20mlを加え、そして、1Mの水酸化ナトリウム水溶液(10ml)で3回洗浄し、有機層を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20/1)で精製し、表題化合物(115mg)を得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ10.88(s,1H)、8.62-8.54(m,1H)、8.08(s,1H)、7.51-7.43(m,1H)、7.37(d,J=2.3Hz,1H)、7.31(m,2H)、7.22(s,1H)、7.15(m,1H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、3.45-3.19(m,5H)、2.91-2.68(m,4H)、2.37(m,2H)、2.02(m,4H)、1.84(m,6H)、1.56(m,2H).MS(ESI+):510.2(M+H).
実施例11 (S)-2-(3-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)アセトニトリル
Figure 2023527242000297

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを3-アミノフェニルアセトニトリルに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ9.17(s,1H)、8.91(s,1H)、8.28(s,1H)、8.16(d,J=17.6Hz,1H)、7.68(t,J=10.8Hz,1H)、7.60(s,1H)、7.37(t,J=7.9Hz,1H)、7.29(d,J=8.0Hz,1H)、7.12(d,J=7.8Hz,1H)、6.98-6.88(m,1H)、4.03(m、2H)、2.84(s,1H)、2.66(s,4H)、2.39(m,4H)、1.91(s,2H)、1.72(s,4H)、1.46(s,2H).MS(ESI+):473.2(M+H).
実施例12 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000298

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,Chloroform-d)δ11.02(s,1H)、8.74-8.48(m,1H)、8.08(s,1H)、7.51(dd,J=8.0,1.5Hz,1H)、7.43(ddd,J=8.7,7.3,1.5Hz,1H)、7.36(d,J=2.3Hz,1H)、7.26-7.22(m,1H)、7.14-6.93(m,3H)、6.55(m,1H)、3.11(m,4H)、3.02(m,3H)、2.85(m,2H)、2.77-2.66(m,3H)、2.30(m,2H)、1.95(m,4H)、1.51(m,2H).MS(ESI+):491.2(M+H).
実施例13 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)ベンズアミド
Figure 2023527242000299

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-ベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ11.18(s,1H)、8.67(dd,J=8.4,1.1Hz,1H)、8.08(s,1H)、7.60(dd,J=7.9,1.6Hz,1H)、7.47(ddd,J=8.7,7.3,1.6Hz,1H)、7.39(d,J=2.3Hz,1H)、7.28(d,J=2.4Hz,1H)、7.18-7.08(m,2H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、3.48-3.12(m,5H)、2.93-2.65(m,5H)、2.38-2.02(m,7H)、1.56(m,2H).MS(ESI+):477.2(M+H).
実施例14 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルベンゼンスルホンアミド
Figure 2023527242000300

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-N-メチルベンゼンスルホンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ8.06(s,1H)、7.53(d,J=2.3Hz,1H)、7.49(dd,J=8.2,1.6Hz,1H)、7.24-7.11(m,3H)、7.03(s,1H)、6.59(dd,J=8.2,1.1Hz,1H)、6.47(ddd,J=8.2,7.1,1.1Hz,1H)、5.02(s,1H)、3.57(s,3H)、3.35-3.04(m,5H)、2.95(m,2H)、2.77(m,2H)、2.37(m,2H)、2.01-1.93(m,4H)、1.62(m,2H).MS(ESI+):527.2(M+H).
実施例15 (S)-2-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)プロパン-2-オール
Figure 2023527242000301

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-(2-アミノフェニル)プロパン-2-オールに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.96(s,1H)、8.25(dd,J=8.1,1.4Hz,1H)、8.02(s,1H)、7.31(m,4H)、7.08(m,2H)、7.00(d,J=7.8Hz,1H)、3.41-3.08(m,5H)、2.96-2.63(m,5H)、2.34(m,2H)、1.99(m,4H)、1.70(s,6H)、1.58-1.44(m,2H).MS(ESI+):492.2(M+H).
実施例16 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロベンズアミド
Figure 2023527242000302
a)2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-ベンズアミド
100mL三つ口フラスコに2,4,5-トリクロロピリミジン(1.33mmol)、2-アミノ-5-フルオロ-ベンズアミド(1.1mmol)及びテトラヒドロフラン(10mL)を加え、攪拌するとともに、温度を-20℃に低下し、ヘキサメチルジシラザンリチウムのテトラヒドロフラン溶液(1.65mmol、1mol/L)を滴下し、室温に自然昇温し、8時間反応させた。反応終了後、飽和塩化アンモニウム溶液を加えてクェンチングさせ、酢酸エチル30mL及び水30mLで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、乾固まで減圧濃縮し、表題化合物(470mg)を得た。MS(ESI+):300.9(M+H).
b)(S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロベンズアミド
50mL三つ口フラスコに2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-ベンズアミド(0.9mmol)、(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(1.08mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0.09mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’-(N,N-ジメチルアミン)-ジフェニル(0.27mmol)、炭酸セシウム(1.8mmol)、2-メチルテトラヒドロフラン(10mL)及び水(5mL)を加えた。その後、窒素雰囲気において、76℃で24時間反応させた。水相を酢酸エチル30mLで抽出し、有機層を乾固まで減圧濃縮し、シリカカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物28mgを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.59(s,1H)、9.35(s,1H)、8.76(s,1H)、8.35(s,1H)、8.25(s,1H)、7.88(s,1H)、7.69(dd,J=9.7,3.0Hz,1H)、7.43(d,J=1.9Hz,1H)、7.38-7.28(m,2H)、7.04(d,J=8.2Hz,1H)、2.96-2.71(m,7H)、2.68-2.55(m,2H)、2.08(br,2H)、1.78(br,4H)、1.47(br,2H).MS(ESI+):495.2(M+H).
実施例17 (S)-5-クロロ-N-(2-(5-メチルオキサゾール-2-イル)フェニル)-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000303

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-(5-メチル-2-オキサゾリル)アニリンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.50(s,1H)、9.37(s,1H)、8.95(d,J=7.3Hz,1H)、8.26(s,1H)、7.99(dd,J=7.9,1.3Hz,1H)、7.48-7.39(m,2H)、7.35(d,J=8.0Hz,1H)、7.25-7.15(m,2H)、7.02(d,J=8.1Hz,1H)、2.96-2.80(m,2H)、2.69-2.54(m,7H)、2.43(s,3H)、1.92(br,2H)、1.71(br,4H)、1.52(br,2H).MS(ESI+):515.2(M+H).
実施例18 (S)-N-(2-(1H-イミダゾール-2-イル)フェニル)-5-クロロ-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000304
a)N-(2-(1H-イミダゾール-2-イル)フェニル)-2,5-ジクロロピリミジン-4-アミンの調製
フラスコに2-(1H-イミダゾール-2-イル)アニリン(200mg)及び2,4,5-トリクロロピリミジン(200mg)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(390mg)を順に加え、80℃のオイルバスにおいて、5.0時間反応させた。反応終了後、水(50ml)を加え、水層を酢酸エチル(5ml×3回)で抽出し、有機層を合併し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、乾固まで減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=5/1)で精製し、表題化合物(152mg)を得た。
b)2,5-ジクロロ-N-(2-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イル)フェニル)ピリミジン-4-アミンの調製
フラスコにN-(2-(1H-イミダゾール-2-イル)フェニル)-2,5-ジクロロピリミジン-4-アミン(150mg)、ジヒドロピラン(84mg)、p-トルエンスルホン酸(19mg)、酢酸エチル(10ml)を順に加えた。50℃で3.5時間反応させた。反応終了後、飽和食塩水で洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、乾固まで減圧濃縮し、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(120mg)を得た。
c)5-クロロ-N-((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)-N-(2-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イル)フェニル)ピリミジン-2,4-ジアミンの調製
フラスコに(2,5-ジクロロ-N-(2-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イル)フェニル)ピリミジン-4-アミン)(120mg)、5((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン)(185mg)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(48mg)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’-(N,N-ジメチルアミン)-ジフェニル(20mg)、炭酸セシウム(460mg)、N,N-ジメチルホルムアミド(9ml)を順に加え、窒素で5回置換し、マイクロ波により130℃で1時間反応させた。反応終了後、吸引ろ過して固体を除去し、ろ過ケーキをジクロロメタンで洗浄し、有機層を合併し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、乾固まで減圧濃縮し、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(95mg)を得た。
d)(S)-N-(2-(1H-イミダゾール-2-イル)フェニル)-5-クロロ-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミンの調製
フラスコに5-クロロ-N-((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)-N-(2-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-イミダゾール-2-イル)フェニル)ピリミジン-2,4-ジアミン(95mg)、カンファースルホン酸(187mg)、ジクロロメタン/メタノール(5ml:5ml)を順に加え、室温で一晩攪拌し、反応終了後、水を加えて抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧乾燥し、得られた固体をシリカカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(15mg)を得た。
H NMR(400MHz,CDCl)δ12.17(s,1H)、8.75-8.58(m,2H)、8.07(s,1H)、7.58(dd,J=7.9,1.3Hz,1H)、7.35(d,J=2.0Hz,1H)、7.32-7.28(m,1H)、7.25-7.14(m,3H)、7.11(d,J=7.7Hz,1H)、7.01-6.94(m,2H)、3.06(s,4H)、2.71(m,5H)、2.23(m,4H)、1.56-1.48(m,2H)、1.45(s,2H).MS(ESI+):500.2(M+H).
実施例19 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000305
a)2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-N-メチル-ベンズアミドの調製
100mL三つ口フラスコに2,4,5-トリクロロピリミジン(1.2mmol)、2-アミノ-5-フルオロ-N-メチル-ベンズアミド(1.0mmol)及びテトラヒドロフラン(10mL)を加え、-20℃でヘキサメチルジシラザンリチウム(2.5mmol)を滴下し、滴下終了後、室温に昇温し、8時間攪拌した。原料が完全に反応した後、反応を終止させた。飽和塩化アンモニウム溶液を加えてクェンチングさせた。反応液に酢酸エチル30mL及び水30mLを加え、攪拌して抽出した。水層を酢酸エチル30mLでさらに抽出した。有機層を合併し、水、飽和食塩水で順に洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過し、ろ液を乾固まで減圧濃縮し、表題化合物(250mg)を得た。
b)(S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-N-メチルベンズアミドの調製
50mL三つ口フラスコに2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-N-メチル-ベンズアミド(0.38mmol)、(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(0.38mmol)、[トリス(ジベンジリデンアセトン)]ジパラジウム(0)(0.04mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’-(N,N-ジメチルアミン)-ジフェニル(0.12mmol)、炭酸セシウム(0.76mmol)、2-メチルテトラヒドロフラン(10mL)及び水(5mL)を加えた。その後、窒素雰囲気において、76℃で24時間反応させた。水相を酢酸エチル30mLで抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、シリカカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(53mg)を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ11.31(s,1H)、9.31(s,1H)、8.82(d,J=4.6Hz,1H)、8.75-8.66(m,1H)、8.20(s,1H)、7.62(dd,J=9.6,3.0Hz,1H)、7.41(d,J=2.0Hz,1H)、7.36-7.26(m,2H)、7.01(d,J=8.2Hz,1H)、2.96-2.76(m,5H)、2.70-2.53(m,7H)、1.93(m,2H)、1.72(br,4H)、1.51(m,2H).MS(ESI+):509.1(M+H).
実施例20 (S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルニコチンアミド
Figure 2023527242000306

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを4-アミノ-N-メチルニコチンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した
MS(ESI+):492.2(M+H).
実施例21 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルニコチンアミド
Figure 2023527242000307
a)2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)ニコチン酸エチルの調製
0℃で2-アミノニコチン酸エチル(543.59mg)を溶解したN,Nジメチルホルムアミド溶液(15mL)に水素化ナトリウム(130.83mg)を加えた。反応混合物を20分間攪拌した。0℃で2,3,5-トリクロロピリミジン(500mg)を加えた。反応混合物を0℃で3時間攪拌した。反応液を水(100mL)に注ぎ、酢酸エチル(100mL)を加えて抽出した。有機層に飽和塩化ナトリウム溶液(100mL×3回)を加えて洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、乾固まで減圧濃縮した。粗生成物をクロマトグラフィー用シリカカラム(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)で精製し、表題化合物(0.2g)を得た。
b)(S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)ニコチン酸エチルの調製
20℃で2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)ニコチン酸エチル(200mg)を溶解したジメチルスルホキシド溶液(10mL)に(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(220.68mg)、p-トルエンスルホン酸(219.97mg)を加えた。反応混合物を150℃、マイクロ波により1時間攪拌した。反応液を水(100mL)に注ぎ、ジクロロメタン(100mL)を加えて抽出した。有機層に飽和塩化ナトリウム溶液(100mL×3回)を加えて洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、回転蒸発した。生成物をクロマトグラフィー用シリカプレート(ジクロロメタン:メタノール=10:1)で精製し、表題化合物(0.2g)を得た。
c)(S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)ニコチン酸の調製
20℃で(S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)ニコチン酸エチル(200mg)をメタノール(10mL)に溶解させ、水酸化ナトリウム(78.89mg)及び水(1mL)を加えた。反応混合物を80℃で3時間攪拌した。反応液を乾固まで濃縮し、表題化合物(0.15g)を得た。
d)(S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルニコチンアミドの調製
20℃で(S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)ニコチン酸(150mg)を溶解したN,Nジメチルホルムアミド(5mL)に2Mメチルアミンテトラヒドロフラン溶液(0.18mL)、ジイソプロピルエチルアミン(121.43mg)を加えた。反応混合物を2分間攪拌した。O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート(142.89mg)を加え、反応混合物を20℃で3時間攪拌した。反応液を水(100mL)に注ぎ、ジクロロメタン(100mL)を加えて抽出した。有機層に飽和塩化ナトリウム溶液(100mL×3回)を加えて洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、乾固まで濃縮した。生成物をクロマトグラフィー用シリカプレート(ジクロロメタン:メタノール=10:1)で精製し、表題化合物(20mg)を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.37(s,1H)、9.35(s,1H)、9.02(s,1H)、8.59(s,1H)、8.27(s,1H)、8.24(s,1H)、7.89(s,1H)、7.44(s,1H)、7.24(s,1H)、6.96-7.05(m,1H)、3.17(d,J=4.8Hz,1H)、2.70-2.98(m,9H)、1.97-2.16(m,2H)、1.77(m,4H)、1.41-1.56(m,2H)、1.24(d,J=6.0Hz,2H).MS(ESI+):492.2(M+H).
実施例22 (S)-5-クロロ-N-(2-(イソプロピルスルホ)フェニル)-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000308

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-(イソプロピルスルホニル)アニリンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl)δ9.59(s,1H)、8.62-8.54(m,1H)、8.14(s,1H)、7.92(d,J=6.9Hz,1H)、7.60(t,J=7.4Hz,1H)、7.28(d,J=9.1Hz,3H)、7.10-6.92(m,2H)、3.24(dd,J=13.4,6.6Hz,1H)、3.07(m,4H)、2.96-2.88(m,1H)、2.89-2.67(m,4H)、1.97(m,4H)、1.56(m,4H)、1.30(t,J=11.9Hz,6H).MS(ESI+):540.2(M+H).
実施例23 (S)-5-クロロ-N-(2-(メチルスルホニル)フェニル)-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000309

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-(メチルスルホニル)アニリンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ9.37(m,2H)、8.49(d,J=7.4Hz,1H)、8.24(m,1H)、7.94(d,J=7.9Hz,1H)、7.73(t,J=7.8Hz,1H)、7.48-7.35(m,2H)、7.30(d,J=7.9Hz,1H)、7.00(d,J=8.1Hz,1H)、3.27(s,3H)、3.10(m,4H)、2.62(m,3H)、2.50(m,2H)、2.17(m,2H)、1.85(m,4H)、1.41(d,J=8.1Hz,2H).MS(ESI+):512.2(M+H).
実施例24 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-シクロプロピルベンゼンスルホンアミド
Figure 2023527242000310

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-N-シクロプロピルベンゼンスルホンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ9.43(s,1H)、9.28(s,1H)、8.49(d,J=8.3Hz,1H)、8.27(s,2H)、7.87(td,J=8.3,1.6Hz,1H)、7.65(ddd,J=8.6,7.3,1.7Hz,1H)、7.47(d,J=2.3Hz,1H)、7.40-7.26(m,2H)、7.01(d,J=8.1Hz,1H)、3.10(s,4H)、2.81(dd,J=14.4,7.6Hz,1H)、2.63(s,3H)、2.14(tt,J=6.8,3.5Hz,3H)、1.86(d,J=6.4Hz,4H)、1.42(s,2H)、0.54-0.26(m,5H).MS(ESI+):553.2(M+H).
実施例25 (S)-N-(2-(1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)フェニル)-5-クロロ-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000311

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-(1H-1,2,4-チアゾール-5-イル)アニリンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.48(s,1H)、9.34(s,1H)、8.82(d,J=8.5Hz,1H)、8.69(s,1H)、8.22(d,J=3.2Hz,2H)、8.15(dd,J=7.9,1.6Hz,1H)、7.46(d,J=2.2Hz,1H)、7.45-7.30(m,2H)、7.21(t,J=7.5Hz,1H)、7.03(d,J=8.1Hz,1H)、2.84(s,7H)、2.61(t,J=12.6Hz,2H)、2.05(s,2H)、1.77(s,4H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):501.2(M+H).
実施例26 (S)-5-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルチアゾール-4-ホルムアミド
Figure 2023527242000312
a)5-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)チアゾール-4-カルボン酸エチルの調製
100mL一つ口フラスコに5-アミノチアゾール-4-カルボン酸エチル(1.27mmol)、2,4,5-トリクロロピリミジン(1.90mmol)及びテトラヒドロフラン(10mL)を加えた。攪拌するとともに、温度を低下させた(外部の温度:-20℃)。次に、反応液に水素化ナトリウム(3.8mmol)を少しずつ加えた。徐々に室温に昇温し、8時間攪拌した。原料が完全に反応した後、反応を終止させた。飽和塩化アンモニウム溶液を加えてクェンチングさせた。酢酸エチル30mL及び水30mLを反応液に加え、攪拌して抽出した。水層を酢酸エチル30mLでさらに抽出した。有機層を合併し、水、飽和食塩水で順に洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過し、ろ液を乾固まで濃縮し、表題化合物(236mg)を得た。
b)(S)-5-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)チアゾール-4-カルボン酸エチルの調製
5-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)チアゾール-4-カルボン酸エチル(0.31mmol)、(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(0.34mmol)、n-ブタノール(4mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)を10mLマイクロ波管に加え、その後、窒素雰囲気において、120℃でマイクロ波により2時間反応させた。乾固まで濃縮し、表題化合物(196mg)を得た。MS(ESI+):513.1(M+H).
c)(S)-5-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)チアゾール-4-カルボン酸の調製
50mL三つ口フラスコに(S)-5-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)チアゾール-4-カルボン酸エチル(0.38mmol)、メタノール(5mL)及びテトラヒドロフラン(5mL)を加え、攪拌した。その後、水酸化リチウム溶液を滴下し、一晩攪拌した。反応終了後、乾固まで溶媒を脱出する。残留物に水3mLを加え2Nの塩酸でpH2程度に調整し、冷凍乾燥させ、表題化合物が得られ、直接に次のステップに供する。
d)(S)-5-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルチアゾール-4-ホルムアミドの調製
50mL一つ口フラスコに(S)-5-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)チアゾール-4-カルボン酸(0.16mmol)、メチルアミンのテトラヒドロフラン溶液(0.24mmol)、トリエチルアミン(0.32mmol)及びN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)を加え、室温で攪拌した。その後、カストロ試薬(0.32mmol)を加え、1時間反応させた。反応終了後、水30mL及び酢酸エチル30mLを加え、攪拌して抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(37mg)を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ12.10(s,1H)、9.44(s,1H)、8.71(s,1H)、8.57(d,J=4.8Hz,1H)、8.32(s,1H)、7.47(s,1H)、7.33(d,J=7.3Hz,1H)、7.12(d,J=8.1Hz,1H)、3.06-2.97(m,2H)、2.89-2.60(m,10H)、2.24(br,2H)、1.87(s,4H)、1.50(br,2H).MS(ESI+):498.1(M+H).
実施例27 (S)-3-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルイソニコチンアミド
Figure 2023527242000313

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを3-アミノイソニコチン酸メチルに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ9.98(s,1H)、9.47(s,1H)、8.46(d,J=5.0Hz,1H)、8.25-8.38(m,2H)、7.85(d,J=4.8Hz,1H)、7.40(s,1H)、7.25-7.32(m,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.91(s,3H)、2.81-2.93(m,2H)、2.89-2.60(m,7H)、1.81-1.96(m,2H)、1.65-1.77(m,4H)、1.44-1.59(m,2H).MS(ESI+):493.2(M+H).
実施例28 (S)-7-((5-クロロ-2-(((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ))ピリミジン-4-イル)アミノ)-2-メチルイソインドール-1-オン
Figure 2023527242000314
a)7-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-2-メチルイソインドール-1-オンの調製
7-アミノ-2-メチルイソインドリン-1-オン(50mg)、2,4,5-トリクロロピリミジン(113mg)をテトラヒドロフラン(5mL)に溶解させ、温度を-20℃に低下させた後、水素化ナトリウム(37.2mg)を加え、3時間後、反応を終了させた。反応液を氷水に注ぐことでクェンチングさせ、そして、酢酸エチルで抽出し、酢酸エチル相を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=40:1)で精製し、表題化合物(65mg)を得た。MS(ESI+):308.96(M+H).
b)(S)-7-((5-クロロ-2-(((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ))ピリミジン-4-イル)アミノ)-2-メチルイソインドール-1-オンの調製
7-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-2-メチルイソインドール-1-オン(55mg)及び(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(41mg)をn-ブタノール(5mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(0.5mL)を加えた後、窒素雰囲気で、120℃に加熱して8時間反応させた。反応終了後、反応液を飽和炭酸水素ナトリウム溶液2mLに加え、有機層を乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(75mg)を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.67(s,1H)、9.41(s,1H)、8.73(d,J=8.3Hz,1H)、8.25(s,1H)、7.53-7.41(m,2H)、7.34(d,J=8.2Hz,1H)、7.21(d,J=7.5Hz,1H)、7.05(d,J=8.1Hz,1H)、4.49(s,2H)、3.09(s,3H)、2.97-2.81(m,2H)、2.69-2.56(m,7H)、1.97(s,2H)、1.80-1.66(m,4H)、1.53(s,2H).MS(ESI+):503.3(M+H).
実施例29 (S)-7-((5-クロロ-2-(((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ))ピリミジン-4-イル)アミノ)イソインドール-1-オン
Figure 2023527242000315

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを7-アミノ-イソインドリン-1-オンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.72(s,1H)、9.44(s,1H)、8.81(s,1H)、8.74(d,J=8.3Hz,1H)、8.24(d,J=8.5Hz,2H)、7.49(d,J=7.0Hz,1H)、7.36(d,J=7.7Hz,1H)、7.21(d,J=7.5Hz,1H)、7.07(d,J=8.1Hz,1H)、4.41(s,2H)、2.93-2.75(m,7H)、2.73-2.60(m,2H)、2.07(s,2H)、1.77(d,J=6.0Hz,4H)、1.50(s,2H).MS(ESI+):489.1(M+H).
実施例30 (S)-N-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)メタンスルホンアミド
Figure 2023527242000316

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドをN-(2-アミノフェニル)メタンスルホンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ9.25(s,1H)、8.63(s,1H)、8.24(s,1H)、8.16(s,1H)、7.96(d,J=6.9Hz,1H)、7.46-7.34(m,3H)、7.31-7.12(m,2H)、6.91(d,J=8.1Hz,1H)、3.01-2.72(m,8H)、2.59(d,J=11.3Hz,4H)、2.08(s,2H)、1.80(s,4H)、1.41(s,2H).MS(ESI+):527.2(M+H).
実施例31 2-((5-クロロ-2-((3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000317

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
ステップb)における(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミンを3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミンに変更すると、目的生成物が得られた。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.58(s,1H)、9.35(s,1H)、8.74(dd,J=12.7,7.1Hz,2H)、8.16(d,J=7.2Hz,1H)、7.76(d,J=7.8Hz,1H)、7.52-7.41(m,2H)、7.35(d,J=8.0Hz,1H)、7.15(t,J=7.6Hz,1H)、7.01(d,J=8.1Hz,1H)、3.89(d,J=8.1Hz,4H)、2.91-2.59(m,12H)、1.63(d,J=11.6Hz,2H)、1.52(dt,J=11.8,8.0Hz,2H).MS(ESI+):507.2(M+H).
実施例32 2-((5-クロロ-2-((3-シクロペンチル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000318

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
ステップb)における(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミンを3-シクロペンチル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミンに変更すると、目的生成物が得られた。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.60(s,1H)、9.39(s,1H)、8.75(dd,J=11.5,6.7Hz,2H)、8.24-8.19(m,1H)、7.76(d,J=7.9Hz,1H)、7.48(d,J=9.1Hz,2H)、7.40(d,J=8.0Hz,1H)、7.15(t,J=7.5Hz,1H)、7.04(d,J=8.0Hz,1H)、3.18(s,1H)、2.96-2.75(m,11H)、1.88(s,2H)、1.62(d,J=26.3Hz,2H)、1.51(s,4H).MS(ESI+):491.2(M+H).
実施例33 (S)-3-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルピリジンアミド
Figure 2023527242000319

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを3-アミノ-N-メチル-2-ピリジンカルボキサミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。MS(ESI+):492.2(M+H).
実施例34 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-シアノ-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000320

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-5-シアノ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.98(s,1H)、9.47(s,1H)、8.97(d,2H)、8.28(d,J=9.4Hz,1H)、8.24(d,J=2.0Hz,1H)、7.83(dd,J=8.8,2.0Hz,1H)、7.42(d,J=2.2Hz,1H)、7.30(d,J=8.4Hz,1H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、2.90(m,1H)、2.83(m,4H)、2.63(d,J=6.2Hz,3H)、2.56(m,4H)、1.93(s,2H)、1.71(m,4H)、1.52(s,2H).MS(ESI+):516.1(M+H).
実施例35 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2023527242000321

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-N-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.92(s,1H)、9.48(s,1H)、9.01(m,2H)、8.30(s,1H)、8.16(d,J=7.6Hz,1H)、7.74(d,J=8.9Hz,1H)、7.52(d,J=1.5Hz,1H)、7.34(d,J=8.1Hz,1H)、7.08(d,J=8.2Hz,1H)、3.10(s,3H)、2.84(d,J=4.4Hz,3H)、2.78-2.57(m,4H)、2.33(s,2H)、2.18(s,2H)、1.85(s,4H)、1.46(s,2H).MS(ESI+):559.2(M+H).
実施例36 (S)-5-クロロ-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000322

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-5-クロロ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.51(s,1H)、9.39(s,1H)、8.89(d,J=4.5Hz,1H)、8.74(d,J=8.7Hz,1H)、8.22(d,J=10.7Hz,1H)、7.84(d,J=2.5Hz,1H)、7.56-7.43(m,2H)、7.32(d,J=7.9Hz,1H)、7.05(d,J=8.2Hz,1H)、2.98(m,5H)、2.81(d,J=4.5Hz,5H)、2.70-2.57(m,2H)、2.12(s,2H)、1.81(s,4H)、1.47(s,2H).MS(ESI+):525.1(M+H).
実施例37 (S)-2-((5-クロロ-2-(((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ))ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-メトキシ-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000323

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-5-メトキシ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.13(s,1H)、9.26(s,1H)、8.75(d,J=4.5Hz,1H)、8.54(d,J=8.7Hz,1H)、8.15(s,1H)、7.45(d,J=1.8Hz,1H)、7.33-7.27(m,2H)、7.04(dd,J=9.1,2.9Hz,1H)、7.00(d,J=8.2Hz,1H)、3.83(s,3H)、2.89-2.71(m,10H)、2.62-2.52(m,2H)、2.00(br,2H)、1.75(br,4H)、1.49(br,2H).MS(ESI+):521.2(M+H).
実施例38 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-(2-メトキシエチル)ベンズアミド
Figure 2023527242000324

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-N-(2-メトキシエチル)ベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。MS(ESI+):535.1(M+H).
実施例39 2-((5-クロロ-2-((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-(テトラヒドロフラン-3-イル)ベンズアミド
Figure 2023527242000325

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-N-(テトラヒドロ-3-フリル)ベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。MS(ESI+):547.2(M+H).
実施例40 (S)-5-クロロ-N-(2-(モルホリノメチル)フェニル)-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミン
Figure 2023527242000326

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-(モルホリン-4-メチル)アニリンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.06(s,1H)、9.28(s,1H)、8.33-8.10(m,2H)、7.49(s,1H)、7.38-7.21(m,3H)、7.08(t,J=7.3Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.61(d,J=9.2Hz,6H)、3.10-2.75(m,6H)、2.67(s,1H)、2.59(t,J=11.9Hz,2H)、2.40(s,4H)、2.09(s,2H)、1.79(s,4H)、1.44(s,2H).MS(ESI+):533.2(M+H).
実施例41 (S)-N-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2023527242000327

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドをN-(2-アミノフェニル)シクロプロパンスルホンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ9.27(s,1H)、8.56(s,1H)、8.18(d,J=13.3Hz,1H)、7.98(d,J=7.6Hz,1H)、7.48-7.36(m,2H)、7.31(t,J=7.1Hz,1H)、7.24(t,J=6.9Hz,2H)、6.92(d,1H)、3.02(s,6H)、2.78(m,1H)、2.57(m,3H)、2.09(m,2H)、1.82(m,4H)、1.40(m,2H)、0.84(m,Hz,4H).MS(ESI+):553.2(M+H).
実施例42 (S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチル-2-オキサ-1,2-ジヒドロピリジン-3-ホルムアミド
Figure 2023527242000328

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを4-アミノ-6-メトキシ-N-メチルニコチンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製し、この生成物は調製実施例44の脱メチル化副生成物である。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ14.30(s,1H)、11.98(s,1H)、10.69(d,1H)、9.53(s,1H)、8.36(s,1H)、8.14(d,1H)、7.44(m,2H)、7.29(d,1H)、7.04(d,1H)、2.92-2.83(m,5H)、2.68-2.33(m,7H)、1.86(m,2H)、1.69(m,4H)、1.54(m,2H).MS(ESI+):508.2(M+H).
実施例43 (S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-6-メトキシ-N-メチルニコチンアミド
Figure 2023527242000329

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを4-アミノ-6-メトキシ-N-メチルニコチンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.63(s,1H)、8.36(s,1H)、8.30(d,2H)、7.36(m,2H)、7.13(d,1H)、6.98(d,1H)、6.26(s,1H)、4.00(s,3H)、3.07(s,3H)、2.90(m,4H)、2.74(m,2H)、2.50(s,2H)、1.87(m,3H)、1.69(m,4H)、1.54(m,2H).MS(ESI+):522.3(M+H).
実施例44 (S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-2-メトキシ-N-メチルニコチンアミド
Figure 2023527242000330

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを4-アミノ-2-メトキシ-N-メチルニコチンアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ12.21(s,1H)、9.48(s,1H)、8.65(d,1H)、8.53(m,1H)、8.32(s,1H)、8.12(d,1H)、7.44(m,1H)、7.33(d,1H)、7.04(d,1H)、3.96(s,3H)、3.98-2.83(m,6H)、2.40-2.61(m,5H)、1.85(m,3H)、1.69(m,4H)、1.54(m,2H).MS(ESI+):522.3(M+H).
実施例45 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-ヒドロキシ-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000331

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-5-ヒドロキシ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSOd)δ10.85(s,1H)、9.57(s,1H)、9.22(s,1H)、8.63(d,J=4.6Hz,1H)、8.38(d,J=8.8Hz,1H)、8.12(s,1H)、7.45(s,1H)、7.32(d,J=7.3Hz,1H)、7.10(d,J=2.7Hz,1H)、6.02-6.91(m,2H)、3.00-2.70(m,7H)、2.65-2.56(m,2H)、2.14-1.94(m,2H)、1.78(s,4H)、1.58-1.43(m,2H)、1.23(s,3H).MS(ESI+):507.3(M+H).
実施例46 2-((5-クロロ-2-((3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000332

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを2-アミノ-5-フルオロ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
ステップb)における(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミンを3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミンに変更すると、目的生成物が得られた。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.31(s,1H)、9.32(s,1H)、8.82(s,1H)、8.65(s,1H)、8.19(s,1H)、7.63(d,1H)、.39(d,1H)、7.30(d,2H)、7.00(d,1H)、3.87(m,2H)、3.87(m,2H)、2.81-2.78(m,5H)、2.70(m,3H)、2.65(m,4H)、1.63-1.56(m,2H)、1.54-1.45(m,2H).MS(ESI+):525.2(M+H).
実施例47 (S)-(6-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)キノキサリン-5-イル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000333
a)5-ヨードキノキサリン-6-アミンの調製
キノキサリン-6-アミン(2900mg)をジクロロメタン50mlと飽和炭酸水素ナトリウム80mlとの混合液に溶解させ、0℃で塩化ヨウ素(3900mg)を滴下し、1時間反応させた後、分液を行い、有機層を減圧で回転蒸発し、得られた粗生成物をシリカカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(3g)を得た。
b)(6-アミノキノキサリン-5-イル)ジメチルホスフィンオキシドの調製
100ml三つ口フラスコに5-ヨードキノキサリン-6-アミン(2710mg)、ジメチルホスフィンオキシド(780mg)、リン酸カリウム(3180mg)、酢酸パラジウム(112mg)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(518mg)、N,N-ジメチルホルムアミド30ml、水6mlを加え,窒素で3回置換した後、120℃で24時間反応させた。反応終了後、ジクロロメタン200ml、水100mlを加え、分液を行い、得られた有機層をろ過し、乾固まで減圧濃縮し、逆相カラムクロマトグラフィー(アセトニトリル/水)で精製し、表題化合物(1.3g)を得た。
c)6-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)キノキサリン-5-イル)ジメチルホスフィンオキシドの調製
(6-アミノキノキサリン-5-イル)ジメチルホスフィンオキシド(183mg)及2,4,5-トリクロロピリミジン(221mg)をTHF(5mL)に溶解させ、温度を-20℃に低下させた後、水素化ナトリウム(80mg、60%)を加え、30分間後、室温に移行し、反応を5時間継続させた。反応液に飽和塩化アンモニウム溶液5mLを加えてクェンチングさせ、酢酸エチル10mlを加えて抽出し、有機層を乾固まで濃縮し、シリカカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(120mg)を得た。
d)(S)-(6-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)キノキサリン-5-イル)ジメチルホスフィンオキシドの調製
6-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)キノキサリン-5-イル)ジメチルホスフィンオキシド(25mg)及び(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(16.5mg)をn-ブタノール(3mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(0.3mL)を加えた後、120℃で4時間反応させた。反応液に2M水酸化ナトリウム溶液(2mL)を加えて中和する。分液を行い、水相を酢酸エチルで抽出した後、有機層を合併し、乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(35mg)を得た。
H NMR(400MHz,CDCl3)δ12.78(d,J=3.0Hz,1H)、9.17(dd,J=9.6,4.1Hz,1H)、8.83-8.65(m,2H)、8.17(d,J=2.6Hz,1H)、8.09(d,J=9.5Hz,1H)、7.36-7.28(m,2H)、7.07(d,J=8.2Hz,2H)、3.09(m,4H)、2.89(m,1H)、2.82-2.60(m,4H)、2.33(m,2H)、2.20-2.03(m,6H)、1.96(m,4H)、1.55(m,2H).MS(ESI+):562.2(M+H).
実施例48 (S)-6-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルキノキサリン-5-カルボキサミド
Figure 2023527242000334
a)6-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルキノキサリン-5-カルボキサミドの調製
6-アミノ-N-メチルキノキサリン-5-カルボキサミド(25mg)及び2,4,5-トリクロロピリミジン(68mg)をテトラヒドロフラン(5mL)に溶解させ、温度を-20℃に低下させた後、水素化ナトリウム(15mg)を加え、30分間後、室温に移行し、反応を5時間継続させた。反応液に飽和塩化アンモニウム溶液5mLを加えてクェンチングさせ、テトラヒドロフラン層を取り、水層を酢酸エチルで抽出した後、有機層を合併し、乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(27mg)を得た。MS:1/2[M+H]:175.1.
b)(S)-6-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルキノキサリン-5-カルボキサミドの調製
6-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルキノキサリン-5-カルボキサミド(25mg)及び(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(16.5mg)をn-ブタノール(3mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(0.3mL)を加えた後、120℃で4時間反応させた。反応液に2M水酸化ナトリウム溶液(2mL)を加えて中和し、分液を行い,水相を酢酸エチルで抽出した後、有機層を合併し、乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1)で精製し、表題化合物(1.5mg)を得た。MS(ESI+):543.3(M+H).
実施例49 7-((5-クロロ-2-((3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アザ-7-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-2-メチルイソインドール-1-オン
Figure 2023527242000335

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを7-アミノ-2-メチルイソインドリン-1-オンに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
ステップb)における(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミンを3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミンに変更すると、目的生成物が得られた。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.67(s,1H)、9.45(s,1H)、8.25(s,1H)、7.48(d,J=8.3Hz,2H)、7.36(dd,J=8.1,2.2Hz,1H)、7.21(d,J=7.5Hz,1H)、7.14-7.07(m,1H)、7.06(s,1H)、4.49(s,2H)、3.90(dd,J=11.0,4.1Hz,2H)、3.28(td,J=11.7,2.0Hz,3H)、3.09(s,3H)、2.89-2.74(m,8H)、1.75-1.60(m,2H)、1.54(qd,J=11.9,4.4Hz,2H).MS(ESI+):519.2(M+H).
実施例50 (2-((5-クロロ-2-((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(イミノ)(メチル)-λ-スルファノン
Figure 2023527242000336
a)2-アミノチオアニソールの調製
0℃の条件で、2-ニトロチオアニソール(169mg)のテトラヒドロフラン(5ml)溶液に三塩化チタン(5ml)を滴下し、滴下終了後、室温に移行し、4.0時間反応させた。反応終了後、水酸化ナトリウム(2M)を加えてpH9に調整し、酢酸エチルで有機層を抽出し、有機層を合併し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、表題化合物(125mg)を得た。MS(ESI+):140.1(M+H).
b)2,5-ジクロロ-N-(2-(メチルチオ)フェニル)ピリミジン-4-アミンの調製
0℃の条件で、2-アミノチオアニソール(120mg)のN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)溶液に水素化ナトリウム(72mg)を加え、10分間攪拌し、さらに2,4,5-トリクロロピリミジン(329mg)を加え、そして、室温に移行し、3.0時間反応させた。反応終了後、1ml塩化アンモニウムでクェンチングさせ、分液を行い、酢酸エチルで有機層を抽出し、有機層を合併し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、カラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=50/1)で精製し、表題化合物(65mg)を得た。MS(ESI+):286.2(M+H).
c)tert-ブチル(2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)(2-(メチルチオ)フェニル)カルバメートの調製
2,5-ジクロロ-N-(2-(メチルチオ)フェニル)ピリミジン-4-アミン(65mg)のジクロロメタン(3ml)溶液にジ-tert-ブチル-ジカルボネート(99mg)、4-ジメチルアミノピリジン(14mg)を加え、室温で2時間反応させた。反応終了後、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、カラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=20:1)で精製し、表題化合物(72mg)を得た。MS(ESI+):386.1(M+H).
d)tert-ブチル(2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)(2-(S-メタンスルホニルイミノ)フェニル)カルバメートの調製
tert-ブチル(2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)(2-(メチルチオ)フェニル)カルバメート(72mg)のエタノール(3ml)溶液に酢酸アンモニウム(57mg)、ヨードベンゼンジアセテート(122mg)を加え、室温で2時間反応させた。反応終了後、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、粗生成物カラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=20/1)で精製し、表題化合物(55mg)を得た。MS(ESI+):417.1(M+H).
e)tert-ブチル(2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)(2-(S-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロアセチル)スルホニルイミン)フェニル)カルバメートの調製
tert-ブチル(2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)(2-(S-メタンスルホニルイミノ)フェニル)カルバメート(55mg)のジクロロメタン(3ml)溶液にトリフルオロ酢酸(55mg)、4-ジメチルアミノピリジン(2mg)、トリエチルアミン(33mg)を加え、室温で3.0時間反応させた。反応終了後、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、粗生成物をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=20/1)で精製し、表題化合物(42mg)を得た。MS(ESI+):513.1(M+H).
f)N-((2-((5-クロロ-2-((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(メチル)(オキシ)-λ-スルファニルアミド)-2,2,2-トリフルオロアセトアミドの調製
tert-ブチル(2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)(2-(S-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロアセチル)スルホニルイミン)フェニル)カルバメート(42mg)のn-ブタノール(3ml)溶液に(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(28mg)、トリフルオロ酢酸(0.1ml)を加え、マイクロ波により120℃で2.0時間反応させ、反応終了後、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、表題化合物(25mg)を得た。MS(ESI+):607.1(M+H).
g)(2-((5-クロロ-2-((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(イミノ)(メチル)-λ-スルファノンの調製
フラスコにN-((2-((5-クロロ-2-((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(メチル)(オキシ)-λ-スルファニルアミド)-2,2,2-トリフルオロアセトアミド(25mg)、エタノール(3ml)、炭酸カリウム(41mg)を順に加え、室温で3時間反応させた。反応終了後、溶媒を減圧で回転蒸発して除去し、シリカカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(6mg)を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.82(s,1H)、9.39(s,1H)、8.66(d,J=8.3Hz,1H)、8.26(s,1H)、7.93(dd,J=7.9,1.6Hz,1H)、7.71-7.58(m,1H)、7.46-7.26(m,3H)、7.00(d,J=8.2Hz,1H)、5.15(s,1H)、3.12(s,4H)、2.85(s,3H)、2.67(m,3H)、2.33(m,2H)、2.04-1.88(m,2H)、1.72(m,4H)、1.58-1.43(m,2H).MS(ESI+):511.3(M+H).
実施例51 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000337

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.84(s,1H)、9.28(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.8,3.1Hz,1H)、7.41-7.29(m,2H)、7.26(dd,J=8.2,2.2Hz,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、2.84(m,2H)、2.56(s,7H)、1.87(s,2H)、1.81(s,3H)、1.78(s,3H)、1.70(s,4H)、1.50(s,2H).MS(ESI+):528.2(M+H).
実施例52 (S)-(5-クロロ-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000338

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.12(s,1H)、9.33(s,1H)、8.57(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.7,2.4Hz,1H)、7.49(dd,J=9.0,2.4Hz,1H)、7.42(d,J=2.1Hz,1H)、7.25(d,J=8.1Hz,1H)、6.99(d,J=8.1Hz,1H)、3.17(s,2H)、2.95-2.75(m,2H)、2.64-2.53(m,5H)、1.91(s,2H)、1.84(s,3H)、1.80(s,3H)、1.71(s,4H)、1.52(s,2H).MS(ESI+):544.2(M+H).
実施例53(S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000339

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.39(s,1H)、8.14(s,1H)、7.55-7.37(m,2H)、7.29(ddd,J=14.0,8.1,2.1Hz,2H)、6.96(d,J=8.2Hz,1H)、2.96-2.76(m,2H)、2.70-2.54(m,4H)、2.44(s,3H)、2.34(s,3H)、1.89(d,J=11.2Hz,2H)、1.78(s,3H)、1.74(s,3H)、1.70(s,4H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):524.2(M+H).
実施例54 (S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-(ジメチルホスホリル)ベンゾニトリル
Figure 2023527242000340

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-シアノフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ11.72(s,1H)、9.43(s,1H)、8.85(s,1H)、8.26(s,1H)、8.17-8.09(m,1H)、7.83(d,J=9.0Hz,1H)、7.40(s,1H)、7.27(d,J=8.2Hz,1H)、7.02(d,J=8.1Hz,1H)、2.88(s,2H)、2.66(m,1H)、2.51(s,4H)、2.32(p,J=1.8Hz,2H)、2.00(s,2H)、1.86(s,3H)、1.84(s,3H)、1.68(s,4H)、1.52(s,2H).MS(ESI+):535.3(M+H).
実施例55 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000341

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.53(s,1H)、9.21(s,1H)、8.27(d,J=6.9Hz,1H)、8.12(s,1H)、7.38(d,J=2.3Hz,1H)、7.23(dd,J=8.1,2.2Hz,1H)、7.16(dd,J=14.4,3.0Hz,1H)、7.09(dd,J=9.1,2.9Hz,1H)、6.93(d,J=8.1Hz,1H)、3.82(s,3H)、2.83(m,2H)、2.55(d,J=6.1Hz,4H)、2.47-2.4(m,3H)、1.87(m,2H)、1.77(s,3H)、1.74(s,3H)、1.68(d,J=6.2Hz,4H)、1.50(s,2H).MS(ESI+):540.2(M+H).
実施例56 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジ(メチル-d)ホスフィンオキシド
Figure 2023527242000342

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノフェニル)ジ(メチル-d)ホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ11.11(s,1H)、9.28(s,1H)、8.57(d,J=6.1Hz,1H)、8.17(s,1H)、7.60(ddd,J=13.9,7.7,1.6Hz,1H)、7.49(t,J=7.9Hz,1H)、7.39(d,J=2.3Hz,1H)、7.31(dd,J=8.1,2.3Hz,1H)、7.19(td,J=7.6,2.0Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.20-3.94(m,1H)、3.17(d,J=4.8Hz,2H)、2.87(s,2H)、2.53(s,4H)、1.85(s,2H)、1.73-1.64(m,4H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):516.3(M+H).
実施例57 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジ(メチル-d)ホスフィンオキシド
Figure 2023527242000343

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジ(メチル-d)ホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ10.80(s,1H)、9.27(s,1H)、8.49(s,1H)、8.16(s,1H)、7.52(ddd,J=14.0,8.7,3.1Hz,1H)、7.39-7.30(m,2H)、7.26(dd,J=8.1,2.2Hz,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、2.93-2.66(m,2H)、2.62-2.53(m,7H)、1.88(d,J=2.2Hz,2H)、1.68(q,J=3.9Hz,4H)、1.44(s,2H).MS(ESI+):534.2(M+H).
実施例58 化合物58-1~58-4の調製
Figure 2023527242000344
a)(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
化合物(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド(1.1g)、2,4,5-トリクロロピリミジン(1.18g)をN,N-ジメチルホルムアミド(15mL)に溶解させ、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.52g)を加え、70℃に加熱して5時間反応させた。反応液に水50mLを加えて希釈し、すそして、酢酸エチル(80mL×3回)で希釈液を抽出し、酢酸エチル層を飽和塩化ナトリウム溶液で3回(50mL×3回)洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。乾固まで濃縮し、得られた粗生成物をエタノール(20mL)でスラリ化し、表題化合物(1.08g)を得た。MS(ESI+):334.06(M+H).
b)2-((5-クロロ-4-((2-(ジメチルホスホリル)-4-フルオロフェニル)アミノ)ピリミジン-2-イル)アミノ)-5,6,8,9-テトラヒドロ-7H-ベンゾ[7]アヌレン-7-オンの調製
フラスコにN,N-ジメチルホルムアミド(5ml)、2-アミノ-5,6,8,9-テトラヒドロベンゾ[7]アヌレン-7-オン(200.00mg)、2,5-ジクロロ-N-[2-(ジメチルホスホリル)-4-フルオロフェニル]ピリミジン-4-アミン(343.20mg)を加え、窒素雰囲気で、攪拌するとともに、4M塩酸の1,4-ジオキサン溶液(80.00mg)を加えた。反応混合物を130℃でマイクロ波により10分間放射して照射し、減圧濃縮し、N,N-ジメチルホルムアミド(5ml)で希釈した。ろ過して固体沈殿を回収し、石油エーテル/酢酸エチル(5:1)(5mL×2回)で洗浄し、表題化合物のろ液を得た。ろ液を5mlに減圧濃縮し、分取液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBDC18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/min、勾配:10minの内、25%B~65%B、紫外検出波長:220nm;生成物の保持時間:7.53min)で精製し、表題化合物の純品(100mg)を得た。MS(ESI+):473.05(M+H).
c)化合58-1、58-2、58-3、58-4の調製
2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩(75.87mg)及び硫酸マグネシウム(101.81mg)を攪拌して混合し、ジクロロメタン(5mL)に加え、窒素雰囲気において、室温でトリエチルアミン(85.59mg)を加え、10分間攪拌した。混合物に2-[(5-クロロ-4-[[2-(ジメチルホスホリル)-4-フルオロフェニル]アミノ]ピリミジン-2-イル)アミノ]-5,6,8,9-テトラヒドロベンゾ[7]アヌレン-7-オン(100.00mg)を加え、35℃で1時間攪拌した。混合物にシアノ水素化ホウ素ナトリウム(39.87mg)を加え、35℃で3時間攪拌した。得られた混合物をろ過し、ろ過ケーキをジクロロメタン(10mL×3回)で洗浄した。母液を減圧濃縮し、得られた残留物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:25%B~65%B、10分間、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:8.62分間)で精製し、表題化合物(4種の異性体の混合物)を得た。
キラル液体クロマトグラフィー(Chiralpak IA、2×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(10mMアモニア-メタノール)、移動相B:エタノール、流速:18ml/min、勾配:16minの内、50%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行った。
異性体58-1(12.2mg):キラルHPLCの保持時間は1.96minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ10.84(s,1H)、9.27(s,1H)、8.50(d,J=8.4Hz,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.7,3.0Hz,1H)、7.38(d,J=2.3Hz,1H)、7.39-7.30(m,1H)、7.26(d,J=8.0Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、2.95-2.82(m,3H)、2.71-2.65(m,1H)、2.48-2.41(m,2H)、2.26(t,J=6.6Hz,1H)、1.99-1.84(m,3H)、1.82(s,3H)、1.80(s,1H)、1.78(s,3H)、1.77-1.71(m,1H)、1.69-1.62(m,1H)、1.47(s,1H)、1.35(s,1H)、0.62(q,J=4.2,3.6Hz,1H)、0.09(q,J=5.6Hz,1H).MS(ESI+):540.15(M+H).
異性体58-2(10.6mg):キラルHPLCの保持時間は3.58minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ10.83(s,1H)、9.27(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=14.0,8.8,3.0Hz,1H)、7.39-7.30(m,2H)、7.27(d,J=7.9Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、2.91(t,J=8.3Hz,2H)、2.85-2.78(m,1H)、2.68(s,1H)、2.46(s,2H)、2.26(t,J=6.6Hz,1H)、1.86(s,3H)、1.80(d,J=13.7Hz,8H)、1.70-1.63(m,1H)、1.46(s,1H)、1.34(s,1H)、0.61(d,J=6.8Hz,1H)、0.09(q,J=5.6Hz,1H).MS(ESI+):540.15(M+H).
異性体58-3(12.7mg):キラルHPLCの保持時間は1.39minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ10.82(s,1H)、9.27(s,1H)、8.49(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.8,3.0Hz,1H)、7.39-7.30(m,2H)、7.30-7.23(m,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、2.96-2.87(m,2H)、2.78(s,1H)、2.68(s,1H)、2.46(s,2H)、2.26(t,J=6.6Hz,1H)、1.99-1.85(m,3H)、1.80(d,J=13.7Hz,8H)、1.65(s,1H)、1.48(s,1H)、1.35(s,1H)、0.62(s,1H)、0.09(d,J=8.0Hz,1H).MS(ESI+):540.15(M+H).
異性体58-4(12.2mg):キラルHPLCの保持時間は1.58minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ10.84(s,1H)、9.27(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=14.0,8.8,3.1Hz,1H)、7.41-7.30(m,2H)、7.26(d,J=7.8Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、2.94-2.82(m,3H)、2.69(s,1H)、2.46(s,3H)、2.05-1.84(m,3H)、1.80(d,J=13.7Hz,8H)、1.66(s,1H)、1.47(s,1H)、1.36(s,1H)、0.63(s,1H)、0.10(s,1H).MS(ESI+):540.15(M+H).
実施例59 化合物59-1、59-2の調製
Figure 2023527242000345

ステップb)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:25B~65B、10min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:8.62分間)で精製し、異性体の混合物を得た。
キラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、2×25cm、充填材の粒子径5μm;移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエタノールアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:21分間の内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm;カラム温度:25℃)で異性体の混合物をキラル分割し、下記の化合物を得た。
異性体59-1(16.8mg):キラルHPLCの保持時間は8.10minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.83(s,1H)、9.26(s,1H)、8.49(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.7,3.0Hz,1H)、7.33(dq,J=8.7,3.0Hz,2H)、7.26(dd,J=8.2,2.2Hz,1H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、2.95-2.80(m,4H)、2.39(s,3H)、2.31-2.21(m,1H)、1.81(s,3H)、1.78(s,3H)、1.77-1.61(m,2H)、1.51(s,2H)、1.38(s,2H)、1.24(s,1H)、0.60(q,J=3.7Hz,1H)、0.31(s,1H).MS(ESI+):540.15(M+H)
異性体59-2(15.3mg):キラルHPLC保持時間は10.29minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.83(s,1H)、9.26(s,1H)、8.49(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.7,3.0Hz,1H)、7.33(dq,J=8.8,3.1Hz,2H)、7.26(dd,J=8.2,2.3Hz,1H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、2.89(m,4H)、2.43(m,3H)、2.26(t,J=6.7Hz,1H)、1.81(s,3H)、1.78(s,4H)、1.76-1.72(m,1H)、1.69-1.61(m,1H)、1.51(s,2H)、1.38(s,2H)、0.59(q,J=3.7Hz,1H)、0.31(s,1H).MS(ESI+):540.15(M+H)
実施例60 化合物60-1、60-2の調製
Figure 2023527242000346

ステップb)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-アザビシクロ[2.1.1]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:25%B~65%B、10分間、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:8.62分間)で精製し、異性体の混合物を得た。
キラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm;移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:10minの内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で異性体の混合物をキラル分割し、下記の化合物を得た。
異性体60-1(28.7mg):キラルHPLCの保持時間は1.67minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.84(s,1H)、9.27(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=14.0,8.8,3.1Hz,1H)、7.39-7.30(m,2H)、7.27(dd,J=8.2,2.3Hz,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、3.65(d,J=6.5Hz,1H)、2.85(d,J=37.1Hz,2H)、2.73-2.62(m,3H)、2.57(d,J=14.5Hz,3H)、1.92(d,J=12.8Hz,2H)、1.82(s,3H)、1.78(s,3H)、1.61(s,2H)、1.48-1.20(m,4H).MS(ESI+):540.15(M+H)
異性体60-2(27.7mg):キラルHPLCの保持時間は2.31minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.84(s,1H)、9.27(s,1H)、8.51(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.8,3.0Hz,1H)、7.41-7.30(m,2H)、7.27(dd,J=8.1,2.2Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.65(d,J=6.5Hz,1H)、2.86(m,2H)、2.74-2.62(m,3H)、2.57(d,J=14.5Hz,3H)、1.92(d,J=14.3Hz,2H)、1.82(s,3H)、1.78(s,3H)、1.61(d,J=4.3Hz,2H)、1.48-1.21(m,4H).MS(ESI+):540.15(M+H)
実施例61 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-ヒドロキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000347

25mL一つ口フラスコに(S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド(140mg)及びジクロロメタン(10mL)を加え、攪拌した。そして、温度を-20℃に低下させた。反応液に三臭化ホウ素(150mg)滴下した。滴下終了後、徐々に室温に昇温し、一晩攪拌した。そして、温度を-20℃に低下させ、炭酸水素ナトリウムの飽和溶液を滴下し、ジクロロメタン(10mL)で抽出した。有機層を合併し、乾固まで濃縮し、シリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物16mgを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.19(s,1H)、9.69(s,1H)、9.17(s,1H)、8.07(d,J=16.1Hz,2H)、7.37(d,J=2.3Hz,1H)、7.28-7.16(m,1H)、7.03(dd,J=14.3,2.9Hz,1H)、6.95(dd,J=8.9,2.8Hz,1H)、6.90(d,J=8.2Hz,1H)、2.82(m,2H)、2.55(m,4H)、2.44(d,J=12.7Hz,3H)、1.84(s,2H)、1.70(s,3H)、1.69(s,4H)、1.67(s,3H)、1.50(s,2H).MS(ESI+):526.2(M+H).
実施例62 化合物62-1、62-2の調製
Figure 2023527242000348

ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を5-アザスピロ[2.4]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:25%B~55%B、8min、検出波長:254/220nm)で精製し、異性体の混合物60mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAKIC、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:12minの内、50%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、下記の化合物を得た。
異性体62-1(27.2mg):HPLC保持時間は7.9minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.84(s,1H)、9.27(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(m,1H)、7.39-7.29(m,2H)、7.27(d,J=8.1Hz,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、2.88(m,2H)、2.73(m,2H)、2.48(m,2H)、2.43(m,2H)、1.90-1.68(m,11H)、1.50(s,2H)、0.51(m,4H).MS(ESI+):554.2(M+H)
異性体62-2(28.2mg):HPLC保持時間は9.8minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.84(s,1H)、9.27(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.7,3.1Hz,1H)、7.39-7.30(m,2H)、7.27(dd,J=7.9,2.0Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、2.87(s,2H)、2.73(t,J=6.8Hz,2H)、2.59(s,2H)、2.51-2.41(m,2H)、1.92-1.68(m,11H)、1.50(s,2H)、0.56-0.45(m,4H).MS(ESI+):554.2(M+H)
実施例63 化合物63-1、63-2、63-3、63-4の調製
Figure 2023527242000349

ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-オキサ-5-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XselectCSH-OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内20%B~53%B、波長:210nm、保持時間:7.02min)で精製し、白色の4種の異性体の混合物を得た。
4種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(ICコラム:CHIRALPAK ID、2×25cm(充填材:5μm)、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:メタノール、流速:20ml/min、勾配:27分間の内、10%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体63-1(20mg):HPLCの保持時間は13.5minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.83(s,1H)、9.26(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(t,J=11.4Hz,1H)、7.35(s,2H)、7.30-7.23(m,1H)、6.96(d,J=8.2Hz,1H)、4.33(s,1H)、3.89(d,J=7.5Hz,1H)、3.69(s,1H)、3.55(s,1H)、3.44(s,2H)、2.99(d,J=9.3Hz,1H)、2.87(s,2H)、2.68(s,1H)、2.33(m,1H)、1.80(m,8H)、1.72(d,J=9.4Hz,1H)、1.61(m,1H)、1.40(m,2H).MS(ESI+):556.2(M+H);
異性体63-2(14.7mg):HPLC保持時間は16.8minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.83(s,1H)、9.26(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(m,1H)、7.35(m,2H)、7.29-7.24(m,1H)、6.96(d,J=8.2Hz,1H)、4.33(s,1H)、3.89(d,J=7.5Hz,1H)、3.69(s,1H)、3.55(s,2H)、2.99(m,1H)、2.87(m,2H)、2.68(m,2H)、2.33(m,1H)、1.80(m,8H)、1.72(m,1H)、1.61(m,1H)、1.40(m,2H).MS(ESI+):556.2(M+H);
並びに、異性体63-3と異性体63-4との混合物(42mg)
異性体63-3と異性体63-4との混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:Chiralpak IC、2×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:イソプロピルアルコール、流速:20ml/min、勾配:21minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃))でさらに精製し、以下の化合物を得た。
異性体63-3(14.7mg):HPLC保持時間は9.2minである。
H NMR:(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.84(s,1H)、9.26(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.57-7.47(m,1H)、7.39-7.24(m,3H)、6.97(m,1H)、4.33(m,1H)、3.90(m,1H)、3.69(m,1H)、3.53(m,1H)、3.00(m,1H)、2.86(s,3H)、2.70(m,2H)、2.33(m,1H)、1.80(m,8H)、1.72(m,1H)、1.61(m,1H)、1.40(m,2H).MS(ESI+):556.2(M+H);
異性体63-4(15mg):HPLC保持時間は18.9minである。
H NMR:(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.84(s,1H)、9.26(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(m,1H)、7.39-7.22(m,3H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、4.33(d,J=2.1Hz,1H)、3.89(m,1H)、3.71-3.67(m,1H)、3.53(m,1H)、3.00(m,1H)、2.87(m,2H)、2.70(m,1H)、2.55(m,2H)、2.33(m,1H)、1.80(m,8H)、1.72(m,1H)、1.61(m,1H)、1.39(m,2H).MS(ESI+):556.2(M+H).
実施例64 (2-((5-クロロ-2-(((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(メチル)(メチルイミノ)-λ-スルファノンの調製
Figure 2023527242000350
a)2-メチルチオニトロベンゼン
フラスコに1-フルオロ-2-ニトロベンゼン(1.4g)、イソプロピルアルコール(15ml)、ナトリウムメタンチオラート(2.1g)を順に加え、室温で3時間反応させた。反応終了後、反応液を0℃に冷却し、吸引ろ過し、ろ過ケーキを水(10ml×2回)で洗浄し、乾燥し、表題化合物1.62gを得た。
b)イミノ(メチル)(2-ニトロフェニル)-λ-スルファノンの調製
フラスコに化合物2-メチルチオニトロベンゼン(400mg)、エタノール(15ml)、ヨードベンゼンジアセテート(1.5g)、酢酸アンモニウム(0.74g)を順に加え、室温で2時間反応させた。反応終了後、減圧濃縮して溶媒を除去し。シリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=50/1v/v)で精製し、表題化合物374mgを得た。
c)メチル(メチルイミノ)(2-ニトロフェニル)-λスルファノンの調製
フラスコにイミノ(メチル)(2-ニトロフェニル)-λ-スルファノン(370mg)、N,N-ジメチルホルムアミド(2ml)、水素化ナトリウム(89mg,60%w/w)を順に加え、ヨードメタン(315mg)を滴下し、室温で1時間反応させた。反応終了後、減圧濃縮して溶媒を除去した。シリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=50/1v/v)で精製し、表題化合物289mgを得た。
d)(2-アミノフェニル)(メチル)(メチルイミノ)-λスルファノンの調製
氷浴の条件でメチル(メチルイミノ)(2-ニトロフェニル)-λスルファノン(235mg)のテトラヒドロフラン(5ml)溶液に三塩化チタン(6ml)を滴下し、滴下終了後、徐々に室温に昇温し、2時間反応させた。反応終了後、2M水酸化ナトリウムを滴下し、反応液を弱アルカリ性に中和させた。反応液を吸引ろ過し、ろ過ケーキを酢酸エチル(10ml×3回)で洗浄し、有機層を合併し、乾燥して濃縮し、表題化合物182mgを得た。
e)(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(メチル)(メチルイミノ)-λスルファノンの調製
0℃の条件で、フラスコに2,4,5-トリクロロピリミジン(217mg)、(2-アミノフェニル)(メチル)(メチルイミノ)-λスルファノン(182mg)、N,N-ジメチルホルムアミド(5ml)、水素化ナトリウム(48mg、60%w/w)を順に加えた。徐々に室温に昇温し、2時間反応させた。反応終了後、飽和塩化アンモニウム溶液でクェンチングさせ、分液を行い、酢酸エチルで水層を抽出し、有機層を合併し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、濃縮した。シリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20/1v/v)で精製し、表題化合物170mgを得た。
f)(2-((5-クロロ-2-(((S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(メチル)(メチルイミノ)-λ-スルファノンの調製
フラスコに(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)(メチル)(メチルイミノ)-λスルファノン(170mg)、N,N-ジメチルホルムアミド(5ml)、(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(118mg)、p-トルエンスルホン酸一水和物(194mg)を順に加え、400Wのマイクロ波により120℃で1時間反応させた。反応終了後、減圧濃縮して溶媒を除去し、シリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物46mgを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.83(s,1H)、9.39(s,1H)、8.75(d,J=6.8Hz,1H)、8.26(s,1H)、7.89(dd,J=7.9,1.5Hz,1H)、7.64(t,J=7.9Hz,1H)、7.40(s,1H)、7.32(t,J=7.6Hz,2H)、7.00(d,J=8.1Hz,1H)、3.18(s,3H)、2.88(s,2H)、2.71(s,3H)、2.67-2.52(m,7H)、1.92(s,2H)、1.71(s,4H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):525.2(M+H).
実施例65 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-フルオロ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000351

ステップa)におけるキノキサリン-6-アミンを2-フルオロ-4-メチルアニリンに変更した以外、実施例47の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ8.96(s,1H)、7.52(d,J=12.2Hz,1H)、7.42(d,J=10.7Hz,1H)、7.22(s,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、6.74(dd,J=13.7,8.0Hz,2H)、6.29(d,J=28.4Hz,1H)、2.85-2.67(m,2H)、2.42(d,J=12.2Hz,7H)、1.89(s,2H)、1.80(s,2H)、1.68(d,J=6.1Hz,4H)、1.62(s,3H)、1.59(s,3H)、1.45(s,2H).MS(ESI+):542.2(M+H).
実施例66 2-((5-クロロ-2-((3-(テトラヒドロフラン-3-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000352

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
ステップb)における(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミンを3-(テトラヒドロフラン-3-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-アミンに変更すると、目的生成物が得られた。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.87(s,1H)、9.31(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.56-7.49(m,1H)、7.37-7.28(m,3H)、6.98(d,J=7.9Hz,1H)、3.86-3.71(m,3H)、3.67-3.47(m,3H)、3.22(br,1H)、2.85-2.68(m,5H)、2.64-2.57(m,2H)、1.01-1.94(m,1H)、1.81(s,3H)、1.78(s,3H).MS(ESI+):530.1(M+H).
実施例67 化合物67-1、67-2の調製
Figure 2023527242000353

ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XselectCSH-OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:在8分間の内40%B~70%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物200mgを得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(IC:コラム:CHIRALPAKIC、2×25cm(充填材:5μm)、移動相A:n-ヘキサン(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:在12分間の内30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm;カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体67-1(91mg,36.98%):HPLC保持時間は11.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.84(s,1H)、9.27(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(m,1H)、7.38-7.29(m,2H)、7.27(d,J=8.2Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.31(s,3H)、3.03(m,2H)、2.84(m,4H)、2.32(m,2H)、1.80(m,6H)、1.74(m,2H)、1.55(m,2H).MS(ESI+):576.2(M+H).
異性体67-2(93.4mg,37.96%):HPLC保持時間は8.6minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.84(s,1H)、9.27(s,1H)、8.50(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.8,3.1Hz,1H)、7.38-7.29(m,2H)、7.27(d,J=7.9Hz,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、3.31(s,3H)、3.03(m,2H)、2.84(m,4H)、2.32(m,2H)、1.80(m,6H)、1.74(m,2H)、1.55(m,2H).MS(ESI+):576.2(M+H).
実施例68 化合物68-1、68-2の調製
Figure 2023527242000354

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を6,6-ジフルオロ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XselectCSH-OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:在8分間の内45%B~75%B、波長:210nm、異性体の混合物の保持時間:6.57min)で精製し、2種の異性体の混合物を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm(充填材:5μm)、移動相A:n-ヘキサン(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:在25分間の内50%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm;カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体68-1(85mg):HPLC保持時間は19.4minである。
H NMR:(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.86(s,1H)、9.24(s,1H)、8.38(s,1H)、8.15(s,1H)、7.43(d,J=15.2Hz,2H)、7.29(m,2H)、6.96(m,1H)、3.41(s,3H)、3.05(s,2H)、2.86(m,4H)、2.34(m,5H)、1.76(m,8H)、1.54(m2H).MS(ESI+):572.2(M+H).
異性体68-2(85mg):HPLC保持時間は14.9minである。
H NMR:(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.83(s,1H)、9.22(s,1H)、8.37(s,1H)、8.14(d,J=0.7Hz,1H)、7.47-7.36(m,2H)、7.28(m,2H)、6.96(m,1H)、3.50(s,3H)、3.03(m,2H)、2.85(m,4H)、2.34(m,5H)、1.76(m,8H)、1.55(m,2H).MS(ESI+):572.2(M+H).
実施例69 化合物69-1、69-2の調製
Figure 2023527242000355

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を5-アザスピロ[2.4]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:45%B~75%B、8min、検出波長:210nm、保持時間:6.57min)で精製し、異性体の混合物60mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:24minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体69-1(76mg):HPLC保持時間は10.8minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.93(s,1H)、9.26(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.49-7.38(m,2H)、7.34-7.23(m,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.31(s,5H)、2.84(m,4H)、2.34(s,3H)、2.01-1.88(m,1H)、1.77(m,9H)、1.47(m,2H)、0.53(m,4H).
MS(ESI+):550.2(M+H).
異性体69-2(90mg):HPLC保持時間は19.6minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.93(s,1H)、9.26(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.49-7.38(m,2H)、7.34-7.23(m,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.31(m,5H)、2.84(m,4H)、2.34(s,3H)、2.01-1.88(m,1H)、1.77(m,9H)、1.47(m,2H)、0.53(m,4H).
MS(ESI+):550.2(M+H).
実施例70 化合物70-1、70-2
Figure 2023527242000356

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-アザビシクロ[2.1.1]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XselectCSH-OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:10分間の内、10%B~40%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物160mgを得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IG、2×25cm、充填材:5μm)、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10nM アンモニア-メタノールの溶液)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:11分間の内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体70-1(mg):HPLC保持時間は6.5minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.50-7.36(m,2H)、7.30(ddd,J=10.8,8.2,2.1Hz,2H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.70(s,1H)、2.86(d,J=35.4Hz,2H)、2.72(dt,J=6.5,3.0Hz,3H)、2.64-2.53(m,3H)、2.34(s,3H)、1.92(d,J=18.7Hz,2H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.64(s,2H)、1.54-1.19(m,4H).MS(ESI+):536.2(M+H).
異性体70-2(mg):HPLC保持時間は9.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.44(dd,J=12.6,2.2Hz,2H)、7.30(ddd,J=11.0,8.1,2.2Hz,2H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.70(s,1H)、2.89(s,2H)、2.77-2.65(m,3H)、2.65-2.54(m,3H)、2.34(s,3H)、1.92(d,J=18.1Hz,2H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.64(s,2H)、1.54-1.21(m,4H).MS(ESI+):536.2(M+H).
実施例71 化合物71-1、71-2の調製
Figure 2023527242000357

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XselectCSH-OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、35%B~85%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物140mgを得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm)、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:18ml/min、勾配:17分間の内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体71-1(45.8mg):HPLC保持時間は12.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.90(s,1H)、9.24(s,1H)、8.37(d,J=5.8Hz,1H)、8.15(s,1H)、7.47-7.37(m,2H)、7.28(m,2H)、6.95(d,J=8.2Hz,1H)、3.32(s,2H)、2.95(d,J=8.3Hz,2H)、2.87(s,2H)、2.42-2.36(m,3H)、2.34(s,3H)、1.76(m,8H)、1.52(s,2H)、1.38(s,2H)、0.60(m,1H)、0.32(m,1H).MS(ESI+):536.2(M+H).
異性体71-2(46.2mg):HPLC保持時間は14.5minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.90(s,1H)、9.24(s,1H)、8.38(s,1H)、8.15(s,1H)、7.47-7.37(m,2H)、7.34-7.22(m,2H)、6.95(d,J=8.1Hz,1H)、3.33(s,2H)、2.95(d,J=8.3Hz,2H)、2.90-2.82(m,2H)、2.40(s,3H)、2.34(s,3H)、1.76(m,8H)、1.52(m,2H)、1.41-1.35(m,2H)、0.60(m,1H)、0.32(m,1H).MS(ESI+):536.2(M+H).
実施例72 化合物72-1、72-2、72-3、72-4
Figure 2023527242000358

ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-オキサ-5-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:25%B~50%B、8min、検出波長:254/220nm)で精製し、異性体の混合物275mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(10mM アンモニア-メタノール)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:45minの内、15%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)キラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体72-1(36.4mg):HPLC保持時間は1.67minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.90(s,1H)、9.24(s,1H)、8.40(dd,J=8.6,4.4Hz,1H)、8.15(s,1H)、7.47-7.38(m,2H)、7.29(ddd,J=12.4,8.3,2.2Hz,2H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、4.33(t,J=1.9Hz,1H)、3.90(d,J=7.5Hz,1H)、3.70(s,1H)、3.59-3.50(m,1H)、2.99(dd,J=9.6,1.8Hz,1H)、2.86(s,2H)、2.71(s,1H)、2.53(s,1H)、2.48(s,1H)、2.34(s,4H)、1.83-1.71(m,9H)、1.65-1.58(m,1H)、1.54-1.27(m,2H).MS(ESI+):552(M+H).
異性体72-2(56.8mg):HPLC保持時間は6.119minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.90(s,1H)、9.25(s,1H)、8.39(dd,J=9.0,4.5Hz,1H)、8.15(s,1H)、7.43(dd,J=14.2,2.2Hz,2H)、7.29(ddd,J=13.1,8.3,2.2Hz,2H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、4.33(t,J=1.9Hz,1H)、3.90(d,J=7.5Hz,1H)、3.70(s,1H)、3.53(dd,J=7.6,1.7Hz,1H)、3.01(dd,J=9.6,1.8Hz,1H)、2.86(s,2H)、2.72(d,J=8.8Hz,1H)、2.57(d,J=11.9Hz,1H)、2.47(d,J=15.3Hz,1H)、2.33(s,4H)、1.76(d,J=13.5Hz,9H)、1.65-1.58(m,1H)、1.39(s,2H).MS(ESI+):552(M+H).
異性体72-3(60.3mg):HPLC保持時間は7.224minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92-10.87(m,1H)、9.24(s,1H)、8.40(d,J=7.6Hz,1H)、8.15(s,1H)、7.47-7.38(m,2H)、7.29(ddd,J=11.7,8.3,2.1Hz,2H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、4.33(s,1H)、3.90(d,J=7.5Hz,1H)、3.70(s,1H)、3.54(d,J=7.4Hz,1H)、2.99(dd,J=9.5,1.6Hz,1H)、2.90-2.83(m,2H)、2.72(d,J=8.5Hz,1H)、2.55(d,J=8.1Hz,1H)、2.48(s,1H)、2.34(s,4H)、1.76(d,J=13.5Hz,9H)、1.62(d,J=9.3Hz,1H)、1.39(s,2H).MS(ESI+):552(M+H)
異性体72-4(32.2mg):HPLC保持時間は9.412minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.89(s,1H)、9.24(s,1H)、8.39(dd,J=8.3,4.3Hz,1H)、8.15(s,1H)、7.43(dd,J=14.4,2.1Hz,2H)、7.29(ddd,J=14.3,8.3,2.2Hz,2H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、4.34(t,J=2.0Hz,1H)、3.90(d,J=7.5Hz,1H)、3.71(s,1H)、3.54(dd,J=7.6,1.7Hz,1H)、3.01(dd,J=9.6,1.8Hz,1H)、2.86(s,2H)、2.73(d,J=8.6Hz,1H)、2.61-2.54(m,1H)、2.47(s,1H)、2.36(d,J=9.2Hz,4H)、1.76(d,J=13.5Hz,9H)、1.66-1.59(m,1H)、1.39(s,2H).MS(ESI+):552(M+H).
実施例73 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-メチルピリジン-3-イル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000359

ステップa)におけるキノキサリン-6-アミンを2-アミノ-5-メチルピリジンに変更した以外、実施例47の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ9.32(s,1H)、8.47(s,1H)、7.95(d,J=13.2Hz,1H)、7.66(s,1H)、7.37(d,J=2.3Hz,1H)、7.11(d,J=7.8Hz,1H)、6.96(d,J=8.3Hz,1H)、2.75(m,7H)、2.36(s,3H)、2.29(m,2H)、1.97(m,2H)、1.91(s,3H)、1.79(s,3H)、1.75(m,4H)、1.46(s,2H).MS(ESI+):525.4(M+H).
実施例74 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000360

ステップa)におけるキノキサリン-6-アミンを4-トリフルオロメチルアニリンに変更した以外、実施例47の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d6,ppm):δ9.74(s,1H)、9.31(s,1H)、8.18(s,1H)、7.70(dd,J=11.5,4.3Hz,1H)、7.59(dd,J=7.5,3.0Hz,1H)、7.10(t,J=8.5Hz,2H)、7.06(d,J=7.6Hz,1H)、6.81(d,J=7.9Hz,1H)、2.83(s,7H)、2.62(s,2H)、2.04(s,2H)、1.88(d,J=13.8Hz,6H)、1.77(s,4H)、1.49(dd,J=14.1,3.7Hz,2H).MS(ESI+):578.2(M+H).
実施例75 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(ジフルオロメトキシ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000361

ステップa)における(2-アミノフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-ジフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例10の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm)δ10.96(s,1H)、9.30(s,1H)、8.55(s,1H)、8.28(s,0.5H)、8.18(s,1H)、7.52-7.45(m,1H)、7.44(d,J=2.9Hz,0.25H)、7.39(d,J=2.3Hz,1H)、7.34-7.23(m,2H)、7.09(s,0.25H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、2.87-2.80(m,2H)、2.65(s,7H)、1.91(s,2H)、1.82(s,3H)、1.79(s,3H)、1.72(q,J=3.2Hz,4H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):576.2(M+H).
実施例76 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000362

ステップa)における(2-アミノフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-トリフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例10の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.18(s,1H)、9.35(s,1H)、8.66(s,1H)、8.22(d,J=8.9Hz,1H)、7.66(d,J=14.0Hz,1H)、7.52-7.37(m,2H)、7.30(d,J=7.3Hz,1H)、7.00(d,J=8.1Hz,1H)、2.77(d,J=75.5Hz,7H)、2.57(d,J=11.6Hz,2H)、2.06(s,2H)、1.91-1.69(m,10H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):594.2(M+H).
実施例77 (S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-(ジメチルホスホリル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000363

ステップb)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを4-アミノ-3-ヨード-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例47におけるステップb)~ステップd)の調製方法に従った。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ9.38(s,1H)、8.72(s,1H)、8.51(q,J=4.5Hz,1H)、8.29(s,1H)、8.09-7.88(m,2H)、7.47(d,J=2.3Hz,1H)、7.29(d,J=8.2Hz,1H)、7.02(d,J=8.1Hz,1H)、2.82(d,J=4.5Hz,5H)、2.76(s,5H)、2.58(t,J=12.8Hz,2H)、2.01(s,2H)、1.87(s,3H)、1.83(s,3H)、1.76(d,J=5.9Hz,4H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):567.2(M+H).
実施例78 (S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-(ジメチルホスホリル)ベンズアミド
Figure 2023527242000364

30mLマイクロ波管に(S)-4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-(ジメチルホスホリル)ベンゾニトリル(120mg)、2N水酸化ナトリウム(2ml)及びエタノール(10mL)を加えた。窒素雰囲気において、150℃でマイクロ波により4時間反応させた後、反応を終止させた。反応液を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物40mgを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.35(s,1H)、9.35(s,1H)、8.59(s,1H)、8.21(s,1H)、8.09-7.92(m,2H)、7.45(s,1H)、7.25(s,1H)、7.01(d,J=8.0Hz,1H)、3.39(s,2H)、2.91-2.55(m,9H)、2.08(br,2H)、1.87-1.71(m,10H)、1.52(br,2H).MS(ESI+):553.2(M+H).
実施例79 (S)-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(ジメチルホスホリル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2023527242000365

ステップb)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを2-アミノ-5-ブロモ-N-メチルベンズアミドに変更した以外、実施例47におけるステップb)~ステップd)の調製方法に従った。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ9.41(s,1H)、8.95(q,J=4.6Hz,1H)、8.84(d,J=8.6Hz,1H)、8.26(d,J=2.2Hz,2H)、8.07(d,J=11.5Hz,1H)、7.79(t,J=9.8Hz,1H)、7.49(d,J=2.3Hz,1H)、7.26(s,1H)、7.03(d,J=8.1Hz,1H)、2.84(d,J=4.4Hz,5H)、2.71(s,5H)、2.57(s,2H)、1.98(s,2H)、1.81-1.70(m,7H)、1.68(d,J=1.9Hz,3H)、1.53(s,2H).MS(ESI+):567.2(M+H).
実施例80 (S)-(5-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-2-メチルピリジン-4-イル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000366

ステップb)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを4-ヨード-6-メチルピリジン-3-アミンに変更した以外、実施例47におけるステップb)~ステップd)の調製方法に従った。
H NMR(400MHz,CDCl,ppm):δ8.86(dd,J=8.8,5.5Hz,1H)、8.44(s,1H)、8.06(s,1H)、7.44(s,1H)、7.34(dd,J=8.1,2.3Hz,1H)、7.29(s,1H)、7.13(dd,J=8.7,2.0Hz,1H)、7.06(d,J=8.1Hz,1H)、3.40(m,2H)、3.28(m,3H)、2.87(m,1H)、2.78(m,3H)、2.52(s,3H)、2.41(m,2H)、2.04(m,4H)、1.87(m,6H)、1.65-1.51(m,2H).MS(ESI+):525.1(M+H).
実施例81 (S)-(3-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-6-メチルピリジン-2-イル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000367

ステップb)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを4-ヨード-6-メチルピリジン-3-アミンに変更した以外、実施例47におけるステップb)~ステップd)の調製方法に従った。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm)δ9.37(s,1H)、8.97(s,1H)、8.29(s,1H)、8.20(s,1H)、7.42(d,J=2.3Hz,1H)、7.32(td,J=5.4,2.6Hz,2H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、2.93(m,4H)、2.74(m,1H)、2.63(m,2H)、2.51(m,5H)、2.12(m,2H)、1.78(m,10H)、1.49(m,2H).MS(ESI+):525.1(M+H).
実施例82 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000368

ステップa)におけるキノキサリン-6-アミンを5-トリフルオロメチルピリジンジアミンに変更した以外、実施例47の方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ9.47(s,1H)、8.85(s,1H)、8.39(dd,J=13.3,2.5Hz,1H)、8.33(s,1H)、8.25(s,1H)、7.60-7.49(m,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、2.84(m,2H)、2.70(m,5H)、1.89(m,8H)、1.73(m,4H)、1.49(m,2H).MS(ESI+):579.2(M+H).
実施例83 化合物83-1、83-2
Figure 2023527242000369

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-ジフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-アザビシクロ[2.1.1]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。
粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内15%B~47%B、波長:254/220nm、カラム温度:25℃)で精製し、2種の異性体の混合物87mgを得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAKIC、2×25cm、充填材:5μm)、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:12分間の内20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体83-1(23.8mg):HPLC保持時間は6.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.96(s,1H)、9.28(s,1H)、8.56(s,1H)、8.18(s,1H)、7.50-7.42(m,1.25H)、7.40(d,J=2.3Hz,1H)、7.34-7.23(m,2.5H)、7.08(s,0.25H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.68(s,1H)、2.90(s,2H)、2.76-2.63(m,2H)、2.58(s,2H)、1.92(s,2H)、1.81(d,J=13.7Hz,6H)、1.63(s,2H)、1.35(d,J=4.0Hz,4H)、1.24(s,2H).MS(ESI+):588.2(M+H).
異性体83-2(23.8mg):HPLC保持時間は10.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.96(s,1H)、9.28(s,1H)、8.56(s,1H)、8.18(s,1H)、7.50-7.43(m,1H)、7.40(d,J=2.3Hz,0.25H)、7.32-7.25(m,2.5H)、7.08(s,0.25H)、6.98(d,J=8.2Hz,1H)、3.71(s,1H)、2.89(s,2H)、2.75-2.69(m,2H)、2.58(d,J=11.5Hz,2H)、2.05-1.86(m,2H)、1.81(d,J=13.7Hz,6H)、1.64(s,2H)、1.35(d,J=4.6Hz,4H)、1.24(s,2H).MS(ESI+):588.2(M+H).
実施例84 化合物84-1、84-2
Figure 2023527242000370

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-ジフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-6-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相コラム(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:12分間の内17%B~45%B、異性体の混合物の保持時間:11.57min、波長:254/220nm、カラム温度:25℃)で精製し、2種の異性体の混合物を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IG、2×25cm、充填材:5μm)、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:18分間の内50%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体84-1(24mg):HPLC保持時間は12.1minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.94(s,1H)、9.29(s,1H)、8.54(s,1H)、8.18(s,1H)、7.54-7.06(m,5H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.13(dd,J=10.6,2.8Hz,2H)、3.58(d,J=10.9Hz,2H)、3.52(d,J=6.0Hz,2H)、3.11(s,1H)、2.80(t,J=11.1Hz,1H)、2.65(s,3H)、2.40-2.29(m,1H)、1.80(d,J=13.6Hz,8H)、1.68(d,J=7.8Hz,1H)、1.09(s,2H).MS(ESI+):604.2(M+H).
異性体84-2(23mg):HPLC保持時間は15.5minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.94(s,1H)、9.29(s,1H)、8.54(s,1H)、8.18(s,1H)、7.54-7.06(m,5H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.13(dd,J=10.6,2.8Hz,2H)、3.58(d,J=10.9Hz,2H)、3.52(d,J=6.0Hz,2H)、3.11(s,1H)、2.80(t,J=11.1Hz,1H)、2.65(s,3H)、2.40-2.29(m,1H)、1.80(d,J=13.6Hz,8H)、1.68(d,J=7.8Hz,1H)、1.09(s,2H).MS(ESI+):604.2(M+H).
実施例85 化合物85-1、85-2
Figure 2023527242000371

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-ジフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル(0.1%ギ酸)、流速:60mL/min、勾配:20%B~60%B、8min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:6.12分間、カラム温度:25℃)で精製し、異性体の混合物75mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:23minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体85-1(22.3mg):HPLC保持時間は16.0minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.95(s,1H)、9.27(s,1H)、8.55(s,1H)、8.18(d,J=1.1Hz,1H)、7.51-7.42(m,1.3H)、7.39(s,1H)、7.34-6.98(m,2.5H)、7.07(s,0.3H)、6.96(d,J=8.0Hz,1H)、3.63-3.53(m,2H)、3.45(d,J=10.2Hz,2H)、3.06(s,2H)、2.51-2.39(m,3H)1.81(m,7H)、1.79-1.64(m,5H)、1.63-1.25(m,3H)、1.24(s,1H).MS(ESI+):618.2(M+H).
異性体85-2(22.0mg):HPLC保持時間は20.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.95(s,1H)、9.27(s,1H)、8.55(s,1H)、8.18(s,1H)、7.52-7.42(m,1H)、7.39(d,J=2.2Hz,1H)、7.33-7.06(m,3H)、7.08(s,0.4H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.57(s,2H)、3.45(d,J=10.2Hz,2H)、3.05(s,2H)、2.51(s,3H)、1.82(m,7H)、1.79-1.67(m,5H)、1.67-1.39(m,3H)、1.24(s,1H).MS(ESI+):618.2(M+H).
実施例86 化合物86-1、86-2
Figure 2023527242000372

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-シアノフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-アザビシクロ[2.1.1]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(0.05%塩酸)、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:5%B~50%B、8min、検出波長:210nm、異性体の混合物の保持時間:6.02分間)で精製し、異性体の混合物70mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IG、3cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:21minの内、50%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体86-1(24.8mg):HPLC保持時間は14.6minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.74(s,1H)、9.44(s,1H)、8.87(s,1H)、8.27(s,1H)、8.13(d,J=13.8Hz,1H)、7.84(d,J=8.9Hz,1H)、7.42(s,1H)、7.30(d,J=7.7Hz,1H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、3.73(s,1H)、3.02-2.76(m,3H)、2.73(s,2H)、2.58(d,J=11.4Hz,2H)、2.00(d,J=14.2Hz,2H)、1.87(m,7H)、1.62(m,2H)、1.36(s,3H)、1.24(s,1H).MS(ESI+):547.2(M+H).
異性体86-2(24.9mg):HPLC保持時間は18.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.74(s,1H)、9.45(s,1H)、8.88(s,1H)、8.27(s,1H)、8.14(dd,J=13.9,2.0Hz,1H)、7.85(d,J=9.0Hz,1H)、7.43(d,J=2.3Hz,1H)、7.38-7.21(m,1H)、7.06(d,J=8.1Hz,1H)、3.81(s,1H)、2.81(d,J=48.5Hz,5H)、2.62(s,2H)、2.06(d,J=18.6Hz,2H)、1.87(d,J=13.8Hz,7H)、1.66(d,J=51.2Hz,2H)、1.54-1.27(m,4H).MS(ESI+):547.2(M+H).
実施例87 化合物87-1、87-2
Figure 2023527242000373

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-シアノフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-6-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(0.05%塩酸)、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:5%B~30%B、8min、検出波長:210nm、異性体の混合物の保持時間:7.05分間、カラム温度:25℃)で精製し、異性体の混合物を得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:21minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体87-1(23mg):HPLC保持時間は16.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.71(s,1H)、9.44(s,1H)、8.84(s,1H)、8.27(s,1H)、8.13(dd,J=13.9,2.0Hz,1H)、7.88-7.76(m,1H)、7.42(d,J=2.3Hz,1H)、7.33-7.23(m,1H)、7.04(d,J=8.2Hz,1H)、4.15(d,J=10.6Hz,2H)、3.59(d,J=10.8Hz,4H)、3.14(s,1H)、2.88-2.75(m,1H)、2.67(d,J=13.8Hz,3H)、2.36(s,1H)、1.87(d,J=13.7Hz,8H)、1.69(d,J=7.7Hz,1H)、1.11(s,2H).MS(ESI+):563.2(M+H).
異性体87-2(23.5mg):HPLC保持時間は18.9minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.71(s,1H)、9.44(s,1H)、8.85(s,1H)、8.27(s,1H)、8.13(dd,J=13.9,2.0Hz,1H)、7.84(dd,J=9.1,2.0Hz,1H)、7.42(d,J=2.3Hz,1H)、7.35-7.25(m,1H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、4.15(d,J=10.6Hz,2H)、3.60(d,J=11.6Hz,4H)、3.15(s,1H)、2.88-2.77(m,1H)、2.69(s,3H)、2.37(s,1H)、1.87(d,J=13.7Hz,8H)、1.70(s,1H)、1.11(s,2H).MS(ESI+):563.2(M+H).
実施例88 化合物88-1、88-2
Figure 2023527242000374

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-シアノフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液)、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:20%B~60%B、6min、検出波長:220nm、カラム温度:25℃)で精製し、異性体の混合物65mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAKIA、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:16minの内、50%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体88-1(22.6mg):HPLC保持時間は9.55minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.71(s,1H)、9.44(s,1H)、8.84(s,1H)、8.27(s,1H)、8.13(dd,J=13.9,2.0Hz,1H)、7.88-7.76(m,1H)、7.42(d,J=2.3Hz,1H)、7.33-7.23(m,1H)、7.04(d,J=8.2Hz,1H)、4.15(d,J=10.6Hz,2H)、3.59(d,J=10.8Hz,4H)、3.14(s,1H)、2.88-2.75(m,1H)、2.67(d,J=13.8Hz,3H)、2.36(s,1H)、1.87(m,8H)、1.69(d,J=7.7Hz,1H)、1.11(s,2H).MS(ESI+):577.2(M+H).
異性体88-2(23.5mg):HPLC保持時間は12.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.71(s,1H)、9.44(s,1H)、8.85(s,1H)、8.27(s,1H)、8.13(dd,J=13.9,2.0Hz,1H)、7.84(dd,J=9.1,2.0Hz,1H)、7.42(d,J=2.3Hz,1H)、7.35-7.25(m,1H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、4.15(d,J=10.6Hz,2H)、3.60(d,J=11.6Hz,4H)、3.15(s,1H)、2.88-2.77(m,1H)、2.69(s,3H)、2.37(s,1H)、1.87(m,8H)、1.70(s,1H)、1.11(s,2H).MS(ESI+):577.2(M+H).
実施例89 化合物89-1、89-2
Figure 2023527242000375

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-6-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:15%B~50%B、8min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:8.1分間、カラム温度:25℃)で精製し、異性体の混合物92mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、5cm×25cm、充填材の粒子径5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:15minの内、25%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体89-1(21.7mg):HPLC保持時間は13.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.93(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.48-7.31(m,2H)、7.30-7.28(m,2H)、6.98(d,J=8.2Hz,1H)、4.15(d,J=10.8Hz,2H)、3.56(d,J=22.1Hz,3H)、3.13(s,2H)、2.78(d,J=8.0Hz,1H)、2.66(s,3H)、2.33(s,4H)、1.77(d,J=13.5Hz,9H)、1.09(s,2H).MS(ESI+):552.2(M+H).
異性体89-2(21.1mg):HPLC保持時間は19.5minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.43(dd,J=14.1,2.1Hz,2H)、7.30(t,J=7.5Hz,2H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.15(d,J=10.7Hz,2H)、3.59(s,3H)、3.21-3.07(s,2H)、2.78(d,J=8.9Hz,1H)、2.66(s,3H)、2.33(s,4H)、1.76(dd,J=13.7,1.1Hz,9H)、1.09(s,2H).MS(ESI+):552.2(M+H).
実施例90 化合物90-1、90-2
Figure 2023527242000376

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:25%B~60%B、8min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:5.15分間)で精製し、異性体の混合物63mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAKIA、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:20minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体90-1(29.5mg):HPLC保持時間は13.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.23(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.50-7.34(m,2H)、7.29(dd,J=16.0,8.4Hz,2H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、3.58(d,J=7.4Hz,2H)、3.47(s,2H)、3.30(s,4H)、3.04(s,2H)、2.34(s,4H)、1.77(d,J=13.5Hz,12H)、1.58(s,2H).MS(ESI+):566.2(M+H).
異性体90-2(20.2mg):HPLC保持時間は16.6minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm)δ10.92(s,1H)、9.23(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.47-7.35(m,2H)、7.29(dd,J=15.5,8.3Hz,2H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、3.58(d,J=9.9Hz,2H)、3.47(s,2H)、3.31(s,4H)、3.04(s,2H)、2.34(s,4H)、1.77(d,J=13.5Hz,12H)、1.59(s,2H).MS(ESI+):566.2(M+H).
実施例91 化合物91-1、91-2
Figure 2023527242000377

ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-6-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDC18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:15%B~52%B、8min、検出波長:220nm)で精製し、異性体の混合物70mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAKIA、5cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:29minの内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体91-1(25.5mg):HPLC保持時間は17.9minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm)δ10.87(s,1H)、9.28(s,1H)、8.52(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.8,3.0Hz,1H)、7.33(dt,J=18.0,6.2Hz,3H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.15(d,J=10.8Hz,2H)、3.56(m,3H)、3.13(s,2H)、2.78(d,J=9.6Hz,1H)、2.67(s,3H)、2.37(s,1H)、1.80(m,9H)、1.08(s,2H).MS(ESI+):556.2(M+H).
異性体91-2(30.3mg):HPLC保持時間は24.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm)δ10.87(s,1H)、9.28(s,1H)、8.52(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.8,3.0Hz,1H)、7.33(dt,J=18.0,6.2Hz,3H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.15(d,J=10.8Hz,2H)、3.56(m,3H)、3.13(s,2H)、2.78(d,J=9.6Hz,1H)、2.67(s,3H)、2.37(s,1H)、1.80(m,9H)、1.08(s,2H).MS(ESI+):556.2(M+H).
実施例92 化合物92-1、92-2
Figure 2023527242000378

ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDC18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:15%B~50%B、8min、検出波長:220nm)で精製し、異性体の混合物130mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:20minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体92-1(28.9mg):HPLC保持時間は3.65minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d6,ppm)δ10.86(s,1H)、9.26(s,1H)、8.51(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=14.0,8.8,3.1Hz,1H)、7.39-7.21(m,3H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.57(d,J=10.1Hz,2H)、3.45(d,J=10.0Hz,2H)、3.30(s,4H)、3.04(s,2H)、2.41(d,J=20.5Hz,1H)、1.90-1.56(m,14H).MS(ESI+):570.2(M+H).
異性体92-2(28.9mg):HPLC保持時間は4.85minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d6,ppm)δ10.86(s,1H)、9.26(s,1H)、8.51(s,1H)、8.17(s,1H)、7.53(ddd,J=14.0,8.8,3.1Hz,1H)、7.39-7.31(m,2H)、7.27(d,J=8Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.57(d,J=10.1Hz,2H)、3.45(d,J=10.0Hz,2H)、3.30(s,4H)、3.04(s,2H)、2.41(d,J=20.5Hz,1H)、1.90-1.56(m,14H).MS(ESI+):570.2(M+H).
実施例93 化合物93-1、93-2
Figure 2023527242000379

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-6-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDC18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:20%B~55%B、8min、検出波長:220nm)で精製し、異性体の混合物60mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IE、3cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:32minの内、50%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体93-1(23.7mg):HPLC保持時間は23.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.11(s,1H)、9.31(s,1H)、8.57(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.6,2.6Hz,1H)、7.49(dd,J=9.0,2.6Hz,1H)、7.41(d,J=2.3Hz,1H)、7.30-7.23(m,1H)、6.99(d,J=8.1Hz,1H)、4.14(d,J=10.6Hz,2H)、3.63-3.51(m,4H)、3.13(s,1H)、2.80(t,J=11.3Hz,1H)、2.66(s,3H)、2.36(d,J=6.9Hz,1H)、1.82(d,J=13.7Hz,8H)、1.68(d,J=7.8Hz,1H)、1.23-1.01(m,2H).MS(ESI+):572.2(M+H).
異性体93-2(22.3mg):HPLC保持時間は27.9minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.11(s,1H)、9.31(s,1H)、8.57(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.6,2.6Hz,1H)、7.49(dd,J=9.0,2.6Hz,1H)、7.41(d,J=2.3Hz,1H)、7.30-7.23(m,1H)、6.99(d,J=8.1Hz,1H)、4.14(d,J=10.6Hz,2H)、3.63-3.51(m,4H)、3.13(s,1H)、2.80(t,J=11.3Hz,1H)、2.66(s,3H)、2.36(d,J=6.9Hz,1H)、1.82(d,J=13.7Hz,8H)、1.68(d,J=7.8Hz,1H)、1.23-1.01(m,2H).MS(ESI+):572.2(M+H).
実施例94 化合物94-1、94-2
Figure 2023527242000380

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:25%B~65%B、8min、検出波長:254nm、カラム温度:25℃)で精製し、異性体の混合物65mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAKIA、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:14minの内、50%Bなどの勾配、検出波長:254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体94-1(25.1mg):HPLC保持時間は1.85minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.10(s,1H)、9.30(s,1H)、8.56(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.6,2.5Hz,1H)、7.49(dd,J=9.1,2.5Hz,1H)、7.40(d,J=2.2Hz,1H)、7.27-7.20(m,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.58(d,J=10.1Hz,2H)、3.45(d,J=10.2Hz,2H)、3.28(s,4H)、3.04(s,2H)、2.39(s,1H)、1.82(m,12H)、1.77(s,2H).MS(ESI+):586(M+H).
異性体94-2(23.4mg):HPLC保持時間は2.73minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.10(s,1H)、9.30(s,1H)、8.56(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.6,2.5Hz,1H)、7.49(dd,J=9.1,2.5Hz,1H)、7.40(d,J=2.2Hz,1H)、7.27-7.20(m,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.58(d,J=10.1Hz,2H)、3.45(d,J=10.2Hz,2H)、3.28(s,4H)、3.04(s,2H)、2.39(s,1H)、1.82(m,12H)、1.77(s,2H).MS(ESI+):586(M+H).
実施例95 化合物95-1、95-2
Figure 2023527242000381

ステップb)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-ニトリルに変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:30%B~68%B、8min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:7.85分間)で精製し、異性体の混合物を得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、5cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:17.5minの内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体95-1(21.7mg):HPLC保持時間は13.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.82(s,1H)、9.25(s,1H)、8.49(s,1H)、8.16(s,1H)、7.53(ddd,J=13.9,8.8,3.1Hz,1H)、7.38-7.30(m,2H)、7.26(dd,J=8.1,2.2Hz,1H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、3.06-2.97(m,2H)、2.91-2.71(m,2H)、2.55(s,3H)、2.43(d,J=9.0Hz,2H)、2.15(t,J=2.7Hz,2H)、1.87(t,J=3.2Hz,1H)、1.79(d,J=13.7Hz,6H)、1.73(s,2H)、1.45(d,J=16.5Hz,2H).MS(ESI+):565.2(M+H).
異性体95-2(21.1mg):HPLC保持時間は16.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.82(s,1H)、9.25(s,1H)、8.49(s,1H)、8.16(s,1H)、7.53(ddd,J=14.0,8.7,3.0Hz,1H)、7.37-7.29(m,2H)、7.26(dd,J=8.1,2.2Hz,1H)、6.96(d,J=8.2Hz,1H)、3.07-2.97(m,2H)、2.94-2.69(m,2H)、2.54(s,1H)、2.43(d,J=9.0Hz,4H)、2.15(t,J=2.6Hz,2H)、1.87(t,J=3.2Hz,1H)、1.79(d,J=13.6Hz,6H)、1.73(s,2H)、1.45(d,J=16.2Hz,2H).MS(ESI+):565.2(M+H).
実施例96 化合物96-1、96-2
Figure 2023527242000382

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-ニトリルに変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDC18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:45%B~85%B、8min、検出波長:254nm)で精製し、異性体の混合物58mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAKIA、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:37minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体96-1(17.4mg):HPLC保持時間は23minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.10(s,1H)、9.30(s,1H)、8.55(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.6,2.5Hz,1H)、7.48(dd、J=9.0,2.6Hz,1H)、7.39(d,J=2.3Hz,1H)、7.27-7.20(m,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、3.03(d,J=9.2Hz,2H)、2.83(s,2H)、2.54(s,1H)、2.43(d,J=9.0Hz,4H)、2.15(d,J=2.7Hz,2H)、1.82(m,9H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):581.2(M+H).
異性体96-2(23.1mg):HPLC保持時間は30.8minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.10(s,1H)、9.30(s,1H)、8.55(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.6,2.5Hz,1H)、7.48(dd,J=9.0,2.6Hz,1H)、7.39(d,J=2.3Hz,1H)、7.27-7.20(m,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、3.03(d,J=9.2Hz,2H)、2.83(s,2H)、2.54(s,1H)、2.43(d,J=9.0Hz,4H)、2.15(d,J=2.7Hz,2H)、1.87(s,1H)、1.82(d,J=13.7Hz,6H)、1.77-1.64(m,2H)1.49(s,2H).MS(ESI+):581.2(M+H).
実施例97 化合物97-1、97-2
Figure 2023527242000383

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-シアノフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-カルボニトリルに変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:45%B~75%B、10min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:8.72分間)で精製し、異性体の混合物48mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、3cm×25cm、充填材の粒子径5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:26minの内、10%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体97-1(20mg):HPLC保持時間は16.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.72(s,1H)、9.42(s,1H)、8.85(s,1H)、8.27(s,1H)、8.13(dd,J=13.8,2.0Hz,1H)、7.90-7.77(m,1H)、7.38(d,J=2.3Hz,1H)、7.29(d,J=8.1Hz,1H)、7.02(d,J=8.1Hz,1H)、3.03(dd,J=9.3,2.9Hz,2H)、2.86(s,2H)、2.69-2.66(m,1H)、2.44(d,J=9.2Hz,4H)、2.15(d,J=2.8Hz,2H)、1.87(d,J=13.7Hz,7H)、1.75(s,2H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):572.2(M+H).
異性体97-2(20.2mg):HPLC保持時間は23minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.72(s,1H)、9.42(s,1H)、8.85(s,1H)、8.27(s,1H)、8.13(dd,J=14.0,2.0Hz,1H)、7.83(d,J=9.0Hz,1H)、7.38(d,J=2.2Hz,1H)、7.32-7.25(m,1H)、7.02(d,J=8.1Hz,1H)、3.03(d,J=9.1Hz,2H)、2.84(s,2H)、2.69-2.66(m,1H)、2.44(d,J=9.0Hz,4H)、2.15(d,J=2.7Hz,2H)、1.87(d,J=13.8Hz,7H)、1.75(s,2H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):572.2(M+H).
実施例98 化合物98-1、98-2
Figure 2023527242000384

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-ニトリルに変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:50%B~66%B、10min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:8.72分間)で精製し、異性体の混合物63mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、3cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:27minの内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体98-1(20.5mg):HPLC保持時間は19.1minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.23(s,1H)、8.39(s,1H)、8.15(s,1H)、7.47-7.37(m,2H)、7.34-7.24(m,2H)、6.95(d,J=8.1Hz,1H)、3.03(d,J=9.2Hz,2H)、2.83(s,2H)、2.69-2.66(m,1H)、2.44(d,J=9.2Hz,4H)、2.34(s,3H)、2.16(s,2H)、1.88(s,1H)、1.77(d,J=13.5Hz,8H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):561.2(M+H).
異性体98-2(20.4mg):HPLC保持時間は25.1minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.24(s,1H)、8.39(s,1H)、8.15(d,J=2.2Hz,1H)、7.47-7.37(m,2H)、7.34-7.24(m,2H)、6.95(d,J=8.3Hz,1H)、3.02(d,J=9.3Hz,2H)、2.93-2.74(m,3H)、2.34(s,4H)、2.21(s,3H)、2.16(s,2H)、1.88(s,1H)、1.84-1.66(m,8H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):561.2(M+H).
実施例99 化合物99-1、99-2
Figure 2023527242000385

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-ジフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-ニトリルに変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:35%B~64%B、10min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:9.6分間)で精製し、異性体の混合物を得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IE、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:24minの内、10%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体99-1(22.5mg):HPLC保持時間は14.3minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.96(s,1H)、9.27(s,1H)、8.55(s,1H)、8.18(s,1H)、7.49-7.42(m,1H)、7.37(d,J=2.3Hz,1H)、7.29(d,J=8.6Hz,2H)、7.26-7.20(m,1H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、3.03(d,J=9.2Hz,2H)、2.84(s,2H)、2.55(s,1H)、2.42(d,J=9.2Hz,4H)、2.16(t,J=2.6Hz,2H)、1.87(s,1H)、1.81(d,J=13.6Hz,6H)、1.71(s,2H)、1.50(s,2H).MS(ESI+):613.2(M+H).
異性体99-2(22.4mg):HPLC保持時間は21.25minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.96(s,1H)、9.27(s,1H)、8.55(s,1H)、8.18(s,1H)、7.49-7.42(m,1H)、7.37(d,J=2.3Hz,1H)、7.32-7.21(m,3H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、3.03(d,J=9.2Hz,2H)、2.84(s,2H)、2.55(s,1H)、2.42(d,J=9.2Hz,4H)、2.15(d,J=2.6Hz,2H)、1.87(s,1H)、1.81(d,J=13.7Hz,6H)、1.71(s,2H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):613.2(M+H).
実施例100 化合物100-1、100-2
Figure 2023527242000386

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-トリフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-6-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:30%B~60%B、8min、検出波長:220nm)で精製し、異性体の混合物70mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:25minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体100-1(18.4mg):HPLC保持時間は17.1minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.15(s,1H)、9.32(s,1H)、8.65(s,1H)、8.21(s,1H)、7.66(dd,J=13.8,2.9Hz,1H)、7.46(d,J=12.0Hz,1H)、7.40(d,J=4.0Hz,1H)、7.27(d,J=8.0Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.13(dd,J=10.5,5.5Hz,2H)、3.67-3.46(m,4H)、3.12(s,1H)、2.91-2.77(m,1H)、2.67(d,J=11.1Hz,3H)、2.35(d,J=7.1Hz,1H)、1.85-1.78(m,8H)、1.65(d,J=8Hz,1H)、1.10(s,2H).MS(ESI+):622.2(M+H).
異性体100-2(18.2mg):HPLC保持時間は22.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.15(s,1H)、9.32(s,1H)、8.65(s,1H)、8.21(s,1H)、7.66(dd,J=13.8,2.9Hz,1H)、7.46(d,J=12.0Hz,1H)、7.40(d,J=4.0Hz,1H)、7.27(d,J=8.0Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.13(dd,J=10.5,5.5Hz,2H)、3.67-3.46(m,4H)、3.12(s,1H)、2.91-2.77(m,1H)、2.67(d,J=11.1Hz,3H)、2.35(d,J=7.1Hz,1H)、1.85-1.78(m,8H)、1.65(d,J=8Hz,1H)、1.10(s,2H).MS(ESI+):622.2(M+H).
実施例101 化合物101-1、101-2
Figure 2023527242000387

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-トリフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-オキサ-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:40%B~70%B、8min、検出波長:220nm)で精製し、異性体の混合物63mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:23minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体101-1(23.8mg):HPLC保持時間は15.3minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.16(s,1H)、9.30(s,1H)、8.65(s,1H)、8.21(s,1H)、7.66(dd,J=13.9,2.8Hz,1H)、7.44(d,J=12.0Hz,1H)、7.37(s,1H)、7.24(d,J=7.9Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.58(d,J=10.1Hz,2H)、3.45(d,J=10.2Hz,2H)、3.30(s,2H)、3.07(s,2H)、2.47-2.30(m,2H)、1.85(s,7H)、1.82(s.4H)、1.76-1.65(m,4H).MS(ESI+):636.2(M+H).
異性体101-2(18.6mg):HPLC保持時間は19.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.16(s,1H)、9.30(s,1H)、8.65(s,1H)、8.21(s,1H)、7.66(dd,J=13.9,2.8Hz,1H)、7.44(d,J=12.0Hz,1H)、7.37(s,1H)、7.24(d,J=7.9Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.58(d,J=10.1Hz,2H)、3.45(d,J=10.2Hz,2H)、3.30(s,2H)、3.07(s,2H)、2.47-2.30(m,2H)、1.85(s,7H)、1.82(s.4H)、1.76-1.65(m,4H).MS(ESI+):636.2(M+H).
実施例102 化合物102-1、102-2
Figure 2023527242000388

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-トリフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を3-アザビシクロ[2.1.1]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:20%B~60%B、8min、検出波長、254nm)で精製し、異性体の混合物75mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IG、3cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:n-ヘキサン(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:20minの内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体102-1(18.6mg):HPLC保持時間は15.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.16(s,1H)、9.31(s,1H)、8.66(s,1H)、8.21(s,1H)、7.66(dd,J=13.9,2.8Hz,1H)、7.45(d,J=9.3Hz,1H)、7.40(d,J=2.2Hz,1H)、7.26(d,J=8.2Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.73-3.57(m,1H)、2.90(s,2H)、2.68(d,J=18.6Hz,3H)、2.55(s,3H)、1.83(d,J=13.7Hz,8H)、1.61(s,2H)、1.34(s,4H).MS(ESI+):606.05(M+H).
異性体102-2(18.7mg):HPLC保持時間は18.3minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.16(s,1H)、9.31(s,1H)、8.66(s,1H)、8.21(s,1H)、7.66(dd,J=13.9,2.9Hz,1H)、7.45(d,J=9.5Hz,1H)、7.40(d,J=2.2Hz,1H)、7.29-7.23(m,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.65(s,1H)、2.90(s,2H)、2.68(d,J=19.3Hz,3H)、2.55(s,3H)、1.83(d,J=13.7Hz,8H)、1.63(d,J=15.2Hz,2H)、1.34(s,4H).MS(ESI+):606.10(M+H).
実施例103 化合物103-1、103-2
Figure 2023527242000389

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-トリフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(1R,4R)-2-オキサ-5-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:30%B~65%B、8min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:6.65分間)で精製し、異性体の混合物70mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IG、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:21minの内、10%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体103-1(21.2mg):HPLC保持時間は13.5minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.14(s,1H)、9.30(s,1H)、8.65(d,J=9.3Hz,1H)、8.20(s,1H)、7.65(dd,J=13.8,2.9Hz,1H)、7.44(dd,J=8.4,2.6Hz,1H)、7.38(d,J=2.3Hz,1H)、7.26(dd,J=8.0,2.3Hz,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、4.33(t,J=1.9Hz,1H)、3.89(d,J=7.5Hz,1H)、3.71-3.66(m,1H)、3.53(dd,J=7.6,1.6Hz,1H)、2.99(dd,J=9.5,1.8Hz,1H)、2.87(s,2H)、2.69(d,J=6.9Hz,1H)、2.55(s,1H)、2.46(s,1H)、2.32(d,J=9.5Hz,1H)、1.83(d,J=13.8Hz,8H)、1.72(dd,J=9.3,2.1Hz,1H)、1.65-1.58(m,1H)、1.55-1.28(m,2H).MS(ESI+):622.2(M+H).
異性体103-2(21.7mg):HPLC保持時間は17.8minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.11(s,1H)、9.29(s,1H)、8.63(t,J=6.6Hz,1H)、8.20(s,1H)、7.65(dd,J=13.9,2.8Hz,1H)、7.45(dd,J=9.2,2.8Hz,1H)、7.39(d,J=2.3Hz,1H)、7.25(dd,J=8.0,2.3Hz,1H)、6.96(d,J=8.1Hz,1H)、4.33(t,J=2.0Hz,1H)、3.89(d,J=7.5Hz,1H)、3.68(d,J=2.1Hz,1H)、3.53(dd,J=7.5,1.6Hz,1H)、2.99(dd,J=9.6,1.8Hz,1H)、2.88(s,2H)、2.68(dt,J=14.3,7.9Hz,1H)、2.59-2.52(m,1H)、2.48(s,1H)、2.33(d,J=9.4Hz,1H)、1.83(d,J=13.7Hz,8H)、1.72(dd,J=9.4,2.1Hz,1H)、1.61(dd,J=9.4,2.4Hz,1H)、1.43(s,2H).MS(ESI+):622.2(M+H).
実施例104 化合物104-1、104-2
Figure 2023527242000390

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-トリフルオロメトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(1S,4S)-2-オキサ-5-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:30%B~65%B、8min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:6.65分間)で精製し、異性体の混合物75mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK ID、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:24minの内、10%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体104-1(21.6mg):HPLC保持時間は11.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.29(s,1H)、,9.51(s,1H)、8.66(s,1H)、8.24(d,J=1.4Hz,1H)、7.68(dd,J=13.8,2.9Hz,1H)、7.53-7.47(m,1H)、7.39(q,J=7.9,6.3Hz,2H)、7.06(t,J=8.3Hz,1H)、4.64(dd,J=41.1,26.0Hz,2H)、4.22(t,J=9.7Hz,1H)、3.66(dd,J=18.8,9.5Hz,1H)、3.53-3.28(m,2H)、3.18(d,J=11.4Hz,1H)、2.85-2.66(m,4H)、2.27(s,2H)、2.17(t,J=9.6Hz,1H)、2.08(d,J=11.1Hz,1H)、1.84(d,J=13.7Hz,6H)、1.66-1.49(m,1H)、1.42(p,J=11.7Hz,1H).MS(ESI+):622.1(M+H).
異性体104-2(22.8mg):HPLC保持時間は21.3minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.15(s,1H)、9.30(s,1H)、8.65(s,1H)、8.20(s,1H)、7.65(dd,J=13.8,2.8Hz,1H)、7.47-7.42(m,1H)、7.39(d,J=2.2Hz,1H)、7.26(dd,J=8.2,2.3Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.33(t,J=2.0Hz,1H)、3.90(d,J=7.5Hz,1H)、3.69(d,J=2.2Hz,1H)、3.53(dd,J=7.6,1.7Hz,1H)、2.99(dd,J=9.4,1.8Hz,1H)、2.88(s,2H)、2.69(d,J=7.1Hz,1H)、2.55(s,2H)、2.32(d,J=9.5Hz,1H)、1.83(d,J=13.7Hz,8H)、1.73(d,J=2.1Hz,1H)、1.65-1.58(m,1H)、1.56-1.33(m,2H).MS(ESI+):622.1(M+H).
実施例105 化合物105-1、105-2
Figure 2023527242000391

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(1R,4R)-2-オキサ-5-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:3%B~73%B、6min、検出波長:220nm、異性体の混合物の保持時間:7.05分間)で精製し、異性体の混合物70mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:18minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体105-1(26.4mg):HPLC保持時間は11.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.10(s,1H)、9.31(s,1H)、8.56(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.6,2.6Hz,1H)、7.49(dd,J=9.0,2.5Hz,1H)、7.41(d,J=2.3Hz,1H)、7.28-7.21(m,1H)、6.99(d,J=8.1Hz,1H)、4.34(d,J=2.5Hz,1H)、3.90(d,J=7.5Hz,1H)、3.70(s,1H)、3.54(dd,J=7.5,1.6Hz,1H)、3.01(dd,J=9.4,1.8Hz,1H)、2.88(s,2H)、2.71(s,1H)、2.64-2.54(m,2H)、2.34(d,J=9.3Hz,1H)、1.82(d,J=13.7Hz,8H)、1.73(d,J=9.9Hz,1H)、1.62(d,J=8.6Hz,1H)、1.41(s,2H).MS(ESI+):572.10(M+H).
異性体105-2(23.0mg):HPLC保持時間は16.0minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.09(s,1H)、9.30(s,1H)、8.56(s,1H)、8.19(s,1H)、7.69(dd,J=13.6,2.5Hz,1H)、7.50(dd,J=9.0,2.5Hz,1H)、7.41(d,J=2.3Hz,1H)、7.24(dd,J=7.7,1.9Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.33(t,J=1.9Hz,1H)、3.90(d,J=7.4Hz,1H)、3.71(s,1H)、3.54(dd,J=7.5,1.6Hz,1H)、3.00(dd,J=9.5,1.8Hz,1H)、2.85(d,J=31.5Hz,2H)、2.71(s,1H)、2.55(s,2H)、2.34(d,J=9.4Hz,1H)、1.82(d,J=13.7Hz,8H)、1.73(d,J=9.1Hz,1H)、1.66-1.59(m,1H)、1.43(s,2H).MS(ESI+):572.10(M+H).
実施例106 化合物106-1、106-2
Figure 2023527242000392

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(1S,4S)-2-オキサ-5-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:3%B~73%B、6min;検出波長、220nm、異性体の混合物の保持時間:7.05分間)で精製し、異性体の混合物80mgを得た。
異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK IF、2cm×25cm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:18minの内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体106-1(25.6mg):HPLC保持時間は11.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d6,ppm):δ11.10(s,1H)、9.31(s,1H)、8.56(s,1H)、8.20(s,1H)、7.69(dd,J=13.7,2.6Hz,1H)、7.50(dd,J=9.0,2.5Hz,1H)、7.42(d,J=2.3Hz,1H)、7.25(dd,J=8.0,2.2Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.41-4.30(m,1H)、3.91(d,J=7.6Hz,1H)、3.72(s,1H)、3.60-3.50(m,1H)、3.01(d,J=9.4Hz,1H)、2.80(d,J=61.2Hz,3H)、2.54(s,2H)、2.37-2.33(m,1H)、1.82(d,J=13.7Hz,8H)、1.74(d,J=9.3Hz,1H)、1.63(d,J=9.3Hz,1H)、1.43(s,2H).MS(ESI+):572.10(M+H).
異性体106-2(27.9mg):HPLC保持時間は16.0minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d6,ppm):δ11.10(s,1H)、9.31(s,1H)、8.56(s,1H)、8.20(s,1H)、7.69(dd,J=13.7,2.6Hz,1H)、7.50(dd,J=9.0,2.5Hz,1H)、7.42(d,J=2.3Hz,1H)、7.25(dd,J=8.0,2.2Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.41-4.30(m,1H)、3.91(d,J=7.6Hz,1H)、3.72(s,1H)、3.60-3.50(m,1H)、3.01(d,J=9.4Hz,1H)、2.80(d,J=61.2Hz,3H)、2.54(s,2H)、2.37-2.33(m,1H)、1.82(d,J=13.7Hz,8H)、1.74(d,J=9.3Hz,1H)、1.63(d,J=9.3Hz,1H)、1.43(s,2H).MS(ESI+):572.10(M+H).
実施例107 (S)-(4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)ピリジン-3-イル)ジメチルホスフィンオキシドの調製
Figure 2023527242000393
a)2,5-ジクロロ-N-(3-ヨードピリジン-4-イル)ピリミジン-4-アミンの調製
フラスコに2,4,5-トリクロロピリミジン(200mg)、3-ヨードピリジン-4-アミン(254mg)、テトラヒドロフラン(10ml)を順に加え、-10℃の条件で、リチウムビストリメチルシリルアミド(2.2ml、1M)を滴下し、1時間反応させた。反応終了後、塩化アンモニウムの飽和溶液(5ml)を加えてクェンチングさせ、酢酸エチル(5ml×2回)で抽出した。分液を行った後、有機層を合併し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(移動相:ジクロロメタン/メタノール=50/1)で精製し、表題化合物216mgを得た。
b)(S)-5-クロロ-N-(3-ヨードピリジン-4-イル)-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミンの調製
フラスコに化合物2,5-ジクロロ-N-(3-ヨードピリジン-4-イル)ピリミジン-4-アミン(176mg)、(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(110mg)、n-ブタノール(5ml)、トリフルオロ酢酸(0.1ml)を順に加え、400Wマイクロ波により120℃で5時間反応させた。反応終了後、乾固まで濃縮し、カラムクロマトグラフィー(移動相:ジクロロメタン/メタノール=50/1)で精製し、表題化合物86mgを得た。
c)(S)-(4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)ピリジン-3-イル)ジメチルホスフィンオキシドの調製
フラスコに(S)-5-クロロ-N-(3-ヨードピリジン-4-イル)-N-(7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)ピリミジン-2,4-ジアミン(40mg)、ジメチルホスフィンオキシド(11mg)、リン酸カリウム(22mg)、酢酸パラジウム(2mg)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(4mg)、N,N-ジメチルホルムアミド(10ml)を順に加え、窒素雰囲気において、100℃に加熱して3時間反応させた。反応終了後、乾固まで濃縮し、シリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物40mgを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ9.49(s,1H)、8.77(s,1H)、8.67(d,J=8.4Hz,1H)、8.47(d,J=5.6Hz,1H)、8.28(s,1H)、8.22(s,1H)、7.43(s,1H)、7.34(d,J=7.0Hz,1H)、7.07(d,J=8.1Hz,1H)、2.83(s,7H)、2.62(s,2H)、2.04(s,2H)、1.88(d,J=13.8Hz,6H)、1.77(s,4H)、1.49(dd,J=14.1,3.7Hz,2H).MS(ESI+):511.2(M+H).
実施例108 (S)-(4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-1,3-フェニレン)ビス(ジメチルホスフィンオキシド)
Figure 2023527242000394

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(4-アミノ-1,3-フェニレン)ビス(ジメチルホスフィンオキシド)に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl):δ8.81(ddd,J=8.7,4.0,2.4Hz,1H)、7.81(ddd,J=13.7,11.4,1.9Hz,1H)、7.74-7.67(m,1H)、7.63-7.54(m,1H)、7.33(dd,J=14.2,2.3Hz,2H)、7.17-7.11(m,2H)、7.03(d,J=8.1Hz,1H)、3.19(m,4H)、2.91-2.78(m,2H)、2.71(m,2H)、2.32(m,4H)、2.01(m,4H)、1.91(s,3H)、1.88(s,3H)、1.77(s,J=1.7Hz,3H)、1.74(s,J=1.7Hz,3H)、1.61(m,2H).MS(ESI+):586.3(M+H).
実施例109 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(1H-テトラゾール-1-イル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000395

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-(1H-テトラゾール-1-イル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,CDCl):δ11.23(s,1H)、9.47(s,1H)、8.91(dd,J=8.9,4.4Hz,1H)、8.15(s,1H)、7.81-7.66(m,2H)、7.43(d,J=2.3Hz,1H)、7.20-7.08(m,2H)、7.04(d,J=8.1Hz,1H)、3.13(m,4H)、2.89-2.84(m,1H)、2.78-2.64(m,4H)、2.33(m,2H)、2.02(m,4H)、1.96(s,3H)、1.93(s,3H)、1.66(m,2H).MS(ESI+):578.2(M+H).
実施例110 (S)-(5-ブロモ-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000396
a)(2-アミノ-5-ブロモフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
100mL一つ口フラスコに中間体4-ブロモ-2-ヨードアニリン(1.5g)、ジメチルホスフィンオキシド(500mg)、[トリス(ジベンジリデンアセトン)]ジパラジウム(480mg)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(900mg)、トリエチルアミン(101mg)及びジオキサン(30mL)を加えた。窒素雰囲気において、反応液を60℃で3時間反応させた。反応液を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物927mgを得た。
b)(5-ブロモ-2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
窒素雰囲気で、中間体(2-アミノ-5-ブロモフェニル)ジメチルホスフィンオキシド(1.36g)、2,4,5-トリクロロピリミジン(1.3g)、N,N-ジメチルホルムアミド(15mL)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(600mg)を30mLマイクロ波管に仕込んだ。反応液を110℃でマイクロ波により1.5時間反応させた後、反応を終止させた。反応液を乾固まで濃縮し、残留物をメタノール10mLでスラリ化し、吸引ろ過し、表題化合物411mgを得た。
c)(S)-(5-ブロモ-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
中間体(5-ブロモ-2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(120mg)、(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(69mg)、n-ブタノール(4mL)及びp-トルエンスルホン酸一水和物(120mg)を10mLマイクロ波管に加えた。窒素雰囲気において、120℃でマイクロ波により1時間反応させた。反応液を乾固まで濃縮し、残留物に酢酸エチル(20mL)を加え、そして、2Nの水酸化ナトリウム(10ml)で3回洗浄した。有機層を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物200mgを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.11(s,1H)、9.31(s,1H)、8.49(s,1H)、8.19(s,1H)、7.79(dd,J=13.5,2.4Hz,1H)、7.60(dd,J=9.0,2.4Hz,1H)、7.43(d,J=2.3Hz,1H)、7.22(d,J=8.1Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、2.96-2.66(m,5H)、2.59-2.54(m,4H)、1.87(s,2H)、1.83(s,3H)、1.80(s,3H)、171-1.67(m,4H)、1.53(br,2H).MS(ESI+):588.1(M+H).
実施例111 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル-5-重水素化)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000397

25mL一つ口フラスコに中間体(S)-(5-ブロモ-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(100mg)、重水素化メタノール(0.5mL)、酢酸パラジウム(4mg)、n-ブチルジ(1-アダマンチル)ホスフィン(12mg)、リン酸カリウム(72mg)及びトルエン(4mL)を加えた。窒素雰囲気において、反応液を80℃で8時間反応させた。反応液から乾固まで溶媒を除去した。反応液を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物40mgを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.10(s,1H)、9.27(s,1H)、8.57(s,1H)、8.17(s,1H)、7.69-7.57(m,1H)、7.49(d,J=8.6Hz,1H)、7.38(s,1H)、7.31(d,J=8.6Hz,1H)、6.97(d,J=8.0Hz,1H)、2.94-2.74(m,5H)、2.61-2.55(m,4H)、1.94-1.73(m,8H)、1.73-1.62(s,4H)、1.54-1.47(m,2H).MS(ESI+):511.1(M+H).
実施例112 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-シクロプロピルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000398

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-シクロプロピルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.91(s,1H)、9.24(s,1H)、8.25(s,1H)、8.14(s,1H)、7.44(d,J=2.3Hz,1H)、7.31(dd,J=14.3,2.2Hz,1H)、7.25(dd,J=8.1,2.3Hz,1H)、7.14(dd,J=8.6,2.2Hz,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、2.87(m,1H)、2.73(m,6H)、2.62-2.52(m,2H)、2.05-1.92(m,3H)、1.77(m,10H)、1.51(s,2H)、1.01-0.95(m,2H)、0.76-0.70(m,2H).MS(ESI+):550.2(M+H).
実施例113 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-6-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000399

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-6-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,Chloroform-d)δ11.96(s,1H)、8.38(dd,J=8.5,3.9Hz,1H)、8.06(s,1H)、7.40-7.33(m,1H)、7.31-7.27(m,2H)、7.01(d,J=8.7Hz,1H)、6.93(dd,J=7.5,3.9Hz,1H)、6.84(s,1H)、2.93-2.72(m,6H)、2.66(t,J=12.8Hz,2H)、2.46(s,3H)、2.17(s,2H)、1.98(s,3H)、1.94(s,3H)、1.86(s,5H)、1.57-1.50(m,2H).MS(ESI+):524.2(M+H).
実施例114 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(イソプロポキシ)フェニルジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000400

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-イソプロポキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.42(s,1H)、8.43(dd,J=9.2,5.1Hz,1H)、8.05(s,1H)、7.29(d,J=7.8Hz,2H)、7.06-6.98(m,2H)、6.89(s,1H)、6.81(dd,J=15.0,2.9Hz,1H)、4.54(p,J=6.0Hz,1H)、2.86(s,7H)、2.71-2.63(m,2H)、2.19(s,2H)、1.88(d,J=6.2Hz,4H)、1.83(s,3H)、1.80(s,3H)、1.57(s,2H)、1.38(s,3H)、1.36(s,3H).MS(ESI+):568.3(M+H).
実施例115 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000401
a)2-ヨード-4-(メトキシメチル)アニリン
ジクロロメタン(261mL)/水(135mL)の溶液に4-(メトキシメチル)アニリン(9g)、ヨウ素(16.65g)及び炭酸水素ナトリウム(16.53g)を加え、22℃で16時間攪拌した。反応液を飽和チオ硫酸ナトリウム(10ml)により室温でクェンチングさせた。得られた混合物をジクロロメタン(3×100mL)で抽出し、そして、飽和塩化ナトリウム水溶液(1×100mL)で洗浄し、有機層を合併し、有機層をさらに無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過した後、ろ液を減圧濃縮した。残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=1/1v/v)で精製し、表題化合物(16g)を得た。MS(ESI+):264.0(M+H).
b)(2-アミノ-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
窒素雰囲気において、N,N-ジメチルホルムアミド(224mL)に2-ヨード-4-(メトキシメチル)アニリン(16g、60.82mmol、1.00当量)、リン酸カリウム(14.20g)、酢酸パラジウム(0.68g)及び4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(1.76g)を加え、攪拌した。溶液にジメチルホスフィンオキシド(5.22g)を加え、120℃で攪拌し、2時間反応させた。混合物を室温に冷却した。得られた混合物をろ過した後、ろ過ケーキをN,N-ジメチルホルムアミド(3×5mL)で洗浄した。ろ液を減圧濃縮した。残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20/1v/v)で精製し、表題化合物(12.9g)を得た。MS(ESI+):214.1(M+H).
c)(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
室温でN,N-ジメチルホルムアミド(22mL)に(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(1.10g)、2,4,5-トリクロロピリミジン(1.23g)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.00g)を加え、3時間攪拌した。得られた混合物をジクロロメタン(30mL)で希釈した。0℃で水(10ml)を加えて反応をクェンチングさせる。得られた混合物をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。有機層を合併し、飽和塩化ナトリウム(1×50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過した後、ろ液を減圧濃縮した。残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20/1v/v)で精製し、表題化合物(1.28g)を得た。
MS(ESI+):360.0(M+H).
d)(S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
イソプロピルアルコール(2mL)に(S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(50.00mg)及び(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(31.98mg)を加え、そして、塩化ナトリウムの1,4-ジオキサン溶液(10滴、4M)を加え、130℃でマイクロ波により3.5時間放射した。その後、混合物を室温に冷却し、減圧濃縮した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:YMC Actus Triart C18、30×150mm、粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:20%B至50%B、8min、波長:220nm、保持時間:6.83min、カラム温度:25℃)で精製し、表題化合物(20.2mg)を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.07(s,1H)、9.26(s,1H)、8.52(d,J=4.6Hz,1H)、8.17(s,1H)、7.53(dd,J=14.0,2.0Hz,1H)、7.44(q,J=3.1Hz,2H)、7.26(dd,J=8.1,2.3Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.42(s,2H)、3.31(s,3H)、3.01-2.75(m,2H)、2.55(s,5H)、2.50(s,2H)、1.84(s,2H)、1.81(s,3H)、1.77(s,3H)、1.70(q,J=3.6,3.2Hz,4H)、1.54(s,2H).MS(ESI+):554.2(M+H).
実施例116 化合物116-1、116-2
Figure 2023527242000402
a)2-[(5-クロロ-4-[[2-(ジメチルホスホリル)-4-(メトキシメチル)フェニル]アミノ]ピリミジン-2-イル)アミノ]-5,6,8,9-テトラヒドロベンゾ[7]アヌレン-7-オン
イソプロピルアルコール(20mL)に(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(1.10g)及び2-アミノ-5,6,8,9-テトラヒドロベンゾ[7]アヌレン-7-オン(0.54g)を加え、そして、塩化ナトリウムの1,4-ジオキサン溶液(10滴、4M)を加え、130℃でマイクロ波により0.5時間放射した。その後、混合物を室温に冷却し、ろ過し、固体沈殿を収集し、イソプロピルアルコール(1×10mL)で洗浄し、表題化合物(1g)を得た。MS(ESI+):499.2(M+H).
b)(2-((2-((7-(2-アザビシクロ[2.1.1]ヘキサン-2-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)-5-クロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-アザビシクロ[2.1.1]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58におけるステップc)の調製方法に従って調製した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:10mmol/L重炭酸アンモニウム水溶液、移動相B:アセトニトリル(0.1%ギ酸)、流速:60mL/min、勾配:5%B~45%B、8min、検出波長:220nm、カラム温度:25℃)で精製し、異性体の混合物を得た。
c)異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィー(コラム:CHIRALPAK ID、2×25cm、充填材の粒子径5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:13minの内、25%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)でキラル分割を行って、以下の化合物を得た。
異性体116-1(47.4mg):HPLC保持時間は8.6minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d6,ppm):δ11.10(s,1H)、9.31(s,1H)、8.56(s,1H)、8.20(s,1H)、7.69(dd,J=13.7,2.6Hz,1H)、7.50(dd,J=9.0,2.5Hz,1H)、7.42(d,J=2.3Hz,1H)、7.25(dd,J=8.0,2.2Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.41-4.30(m,1H)、3.91(d,J=7.6Hz,1H)、3.72(s,1H)、3.60-3.50(m,1H)、3.01(d,J=9.4Hz,1H)、2.80(d,J=61.2Hz,3H)、2.54(s,2H)、2.37-2.33(m,1H)、1.82(d,J=13.7Hz,8H)、1.74(d,J=9.3Hz,1H)、1.63(d,J=9.3Hz,1H)、1.43(s,2H).MS(ESI+):566.2(M+H).
異性体116-2(38.2mg).HPLC保持時間は10.8minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d6,ppm):δ11.07(s,1H)、9.27(s,1H)、8.53(d,J=8.3Hz,1H)、8.18(s,1H)、7.54(dd,J=14.0,2.0Hz,1H)、7.45(dt,J=5.0,2.6Hz,2H)、7.27(d,J=8.1Hz,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、4.43(s,2H)、3.66(s,1H)、3.32(s,3H)、2.89(s,2H)、2.75-2.62(m,3H)、2.52(s,2H)、2.50(s,1H)、1.91(s,2H)、1.79(d,J=13.5Hz,6H)、1.62(s,2H)、1.34(s,4H).MS(ESI+):566.2(M+H).
実施例117 (S)-(4-クロロ-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-6-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000403

ステップa)における4-(メトキシメチル)アニリンを5-クロロ-3-メチルアニリンに変更した以外、実施例115の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ12.11(s,1H)、9.30(s,1H)、8.29(dd,J=6.2,3.7Hz,1H)、8.17(s,1H)、7.40(dd,J=8.1,2.3Hz,1H)、7.22(d,J=2.4Hz,1H)、7.12(s,1H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、2.87-2.76(m,2H)、2.68(d,J=6.0Hz,4H)、2.62(s,1H)、2.54(s,2H)、2.45(s,3H)、1.93(s,2H)、1.90(s,3H)、1.87(s,3H)、1.78-1.66(m,4H)、1.47(s,2H).MS(ESI+):558.1(M+H).
実施例118 (S)-(4-クロロ-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000404

ステップb)における2-ヨード-4-(メトキシメチル)アニリンを5-クロロ-4-フルオロ-2-ヨードアニリンに変更した以外、実施例115の調製方法に従って調製した(ステップb~d)。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.09(s,1H)、9.36(s,1H)、8.70(s,1H)、8.20(s,1H)、7.73(dd,J=13.7,9.3Hz,1H)、7.36(dd,J=8.1,2.2Hz,1H)、7.26-7.22(m,1H)、7.01(d,J=8.2Hz,1H)、2.92-2.75(m,3H)、2.70-2.64(m,4H)、2.59-2.53(m,2H)、1.93(br,2H)、1.83(s,3H)、1.80(s,3H)、1.72(br,4H)、1.49(br,2H).MS(ESI+):562.1(M+H).
実施例119 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000405

1,4-ジオキサン(5ml)に(S)-(5-ブロモ-2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(50mg)、2-オキシ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン(18mg)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル(6mg)、[トリス(ジベンジリデンアセトン)]ジパラジウム(6mg)、炭酸セシウム(55mg)を加え、窒素雰囲気において、100℃で3時間反応させた。反応終了後、吸引ろ過して固体を除去した。ろ過ケーキをジクロロメタン(10ml×2回)で2回洗浄し、有機層を合併し、反応液から乾固まで溶媒を除去した。反応液を乾固まで濃縮し、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20:1v/v)で精製し、表題化合物35mgを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.23(s,1H)、9.15(s,1H)、8.25(s,1H)、8.10-8.02(m,1H)、7.41(d,J=2.3Hz,1H)、7.17(d,J=8.1Hz,1H)、6.91(d,J=8.2Hz,1H)、6.66-6.59(m,2H)、4.73(s,4H)、4.02(s,4H)、2.91-2.73(m,3H)、2.59(br,4H)、2.44-2.36(m,2H)、1.85(br,2H)、1.75-1.65(m,10H)、1.52(br,2H).MS(ESI+):607.3(M+H).
実施例120 化合物120-1、120-2の調製
Figure 2023527242000406

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(3S)-ピロリジン-3-カルボニトリル基塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:在8分間の内30%B~68%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IF、5×25cm、充填材:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:17.5分間の内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体120-1(20mg):HPLC保持時間は13.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.46-7.39(m,2H)、7.34-7.25(m,2H)、6.98(d,J=8.2Hz,1H)、3.29-3.20(m,1H)、2.94-2.69(m,5H)、2.62-2.54(m,3H)、2.46(s,1H)、2.34(s,3H)、2.23-2.11(m,1H)、1.99-1.81(m,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.52(s,2H).MS(ESI+):549.2(M+H).
異性体120-2(20mg):HPLC保持時間は16.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.93(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.47-7.39(m,2H)、7.35-7.25(m,2H)、6.98(d,J=8.2Hz,1H)、3.23-3.25(m,1H)、2.95-2.70(m,5H)、2.57(d,J=6.7Hz,4H)、2.34(s,3H)、2.23-2.11(m,1H)、2.00-1.81(m,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):549.2(M+H).
実施例121 化合物121-1、121-2の調製
Figure 2023527242000407

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(3R)-3-フルオロピロリジン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、30%B~68%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IF、5×25cm、充填材:5μm)、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:17.5分間の内、20%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体121-1(20mg):HPLC保持時間は13.4minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.51-7.38(m,2H)、7.35-7.22(m,2H)、6.98(d,J=8.2Hz,1H)、5.20(m,1H)、2.99-2.69(m,5H)、2.57(s,2H)、2.45(s,2H)、2.34(s,3H)、2.09(ddd,J=18.3,14.3,7.0Hz,1H)、1.91(d,J=26.4Hz,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.49(s,2H).
MS(ESI+):542.2(M+H).
異性体121-2(20mg):HPLC保持時間は16.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.48-7.39(m,2H)、7.35-7.24(m,2H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、5.20(d,J=56.2Hz,1H)、2.97-2.70(m,5H)、2.57(s,3H)、2.46(s,1H)、2.34(s,3H)、2.19-2.04(m,1H)、1.87(s,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.49(s,2H).
MS(ESI+):542.2(M+H).
実施例122 化合物122-1、122-2の調製
Figure 2023527242000408

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(3S)-3-フルオロピロリジン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、20%B~58%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物(63mg)を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:19ml/min、勾配:11分間の内、35%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体122-1(15.2mg):HPLC保持時間は5.9minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.51-7.38(m,2H)、7.35-7.22(m,2H)、6.98(d,J=8.2Hz,1H)、5.20(m,1H)、2.99-2.69(m,5H)、2.57(s,2H)、2.45(s,2H)、2.34(s,3H)、2.09(ddd,J=18.3,14.3,7.0Hz,1H)、1.91(d,J=26.4Hz,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):542.2(M+H).
異性体122-2(20.2mg):HPLC保持時間9.0minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.48-7.39(m,2H)、7.35-7.24(m,2H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、5.20(d,J=56.2Hz,1H)、2.97-2.70(m,5H)、2.57(s,3H)、2.46(s,1H)、2.34(s,3H)、2.19-2.04(m,1H)、1.87(s,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):542.2(M+H).
実施例123 化合物123-1、123-2の調製
Figure 2023527242000409

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-オキソ-6-アザスピロ[3.4]オクタンシュウ酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、20%B~58%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物(63mg)を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm)、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:19ml/min、勾配:12分間の内、35%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体123-1(18.9mg):HPLC保持時間は9.1minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.24(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.43(d,J=14.8Hz,2H)、7.29(dd,J=14.5,8.4Hz,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.57-4.34(m,4H)、2.97-2.63(m,4H)、2.62-2.52(m,3H)、2.47(s,2H)、2.34(d,J=3.1Hz,3H)、2.11-1.92(m,2H)、1.77(d,J=13.5Hz,8H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):566.2(M+H).
異性体123-2(19.6mg):HPLC保持時間は10.6minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.24(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.53-7.40(m,2H)、7.29(dd,J=14.4,8.6Hz,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.68-4.30(m,4H)、2.98-2.64(m,4H)、2.62-2.53(m,3H)、2.42(s,2H)、2.34(d,J=3.0Hz,3H)、2.03(t,J=7.0Hz,2H)、1.77(d,J=13.5Hz,8H)、1.52(s,2H).MS(ESI+):566.2(M+H).
実施例124 化合物124-1、124-2の調製
Figure 2023527242000410

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(3R)-ピロリジン-3-オール塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、10%B~45%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物(71mg)を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:12分間の内、25%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体124-1(15.7mg):HPLC保持時間は7.9minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.54-7.37(m,2H)、7.36-7.16(m,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.66(s,1H)、4.18(s,1H)、2.85(d,J=29.2Hz,3H)、2.73-2.60(m,1H)、2.55(s,2H)、2.42(d,J=40.0Hz,3H)、2.34(s,3H)、2.12-1.81(m,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.52(d,J=32.5Hz,3H).MS(ESI+):540.2(M+H).
異性体124-2(18.3mg):HPLC保持時間は10.0minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.49-7.38(m,2H)、7.35-7.21(m,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.65(d,J=4.6Hz,1H)、4.18(s,1H)、2.82(dd,J=20.0,11.6Hz,3H)、2.67(dt,J=6.1,3.1Hz,2H)、2.54(s,1H)、2.45(s,3H)、2.34(s,3H)、1.95(dt,J=15.2,7.6Hz,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.53(s,3H).MS(ESI+):540.2(M+H).
実施例125 化合物125-1、125-2の調製
Figure 2023527242000411

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(3S)-ピロリジン-3-オール塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、15%B~60%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物(56mg)を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm)、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:20分間の内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体125-1(21.1mg):HPLC保持時間は13.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δδ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.57-7.37(m,2H)、7.35-7.20(m,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.65(d,J=4.6Hz,1H)、4.18(s,1H)、2.89(s,1H)、2.82(d,J=9.3Hz,2H)、2.66(s,2H)、2.52(s,1H)、2.40(d,J=9.6Hz,3H)、2.34(s,3H)、1.97(dt,J=13.1,7.0Hz,1H)、1.84(s,2H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.53(d,J=30.2Hz,3H).MS(ESI+):540.2(M+H).
異性体125-2(21.1mg):HPLC保持時間は17.9minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.48-7.37(m,2H)、7.34-7.22(m,2H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、4.65(s,1H)、4.26-4.10(m,1H)、2.89(s,1H)、2.82(d,J=9.3Hz,2H)、2.66(s,2H)、2.52(s,1H)、2.40(d,J=9.6Hz,3H)、2.34(s,3H)、1.97(dt,J=13.1,7.0Hz,1H)、1.84(s,2H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.52(d,J=30.2Hz,3H).MS(ESI+):540.2(M+H).
実施例126 化合物126-1、126-2の調製
Figure 2023527242000412

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(3R)-3-メトキシピロリジン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、10%B~55%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm)、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:20分間の内、30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体126-1(18.3mg):HPLC保持時間は6.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.43(dd,J=13.4,2.2Hz,2H)、7.29(ddd,J=15.0,8.4,2.0Hz,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.86(s,1H)、3.18(s,3H)、2.95-2.72(m,3H)、2.69-2.58(m,1H)、2.55(s,1H)、2.46(s,4H)、2.34(s,3H)、2.04-1.80(m,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.66(s,1H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):554.2(M+H).
異性体126-2(16.7mg):HPLC保持時間は8.45minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(d,J=8.3Hz,1H)、8.15(s,1H)、7.49-7.39(m,2H)、7.35-7.23(m,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.87(s,1H)、3.18(s,3H)、2.80(s,3H)、2.69-2.59(m,1H)、2.55(s,2H)、2.44(s,3H)、2.34(s,3H)、2.02-1.81(m,3H)、1.78(s,3H)、1.75(s,3H)、1.67(s,1H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):554.2(M+H).
実施例127 化合物127-1、127-2の調製
Figure 2023527242000413

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(3S)-3-メトキシピロリジン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、15%B~60%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物(56mg)を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IF、2×25cm、充填材:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:15ml/min、勾配:在20分間の内30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体127-1(24.5mg):HPLC保持時間は13.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.48-7.38(m,2H)、7.34-7.22(m,2H)、6.97(d,J=8.2Hz,1H)、3.87(s,1H)、3.18(s,3H)、2.82(q,J=14.8,8.1Hz,3H)、2.64(d,J=7.8Hz,1H)、2.54(s,2H)、2.44(s,3H)、2.34(s,3H)、2.03-1.80(m,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.66(s,1H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):554.2(M+H).
異性体127-2(22.3mg):HPLC保持時間は17.9minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.25(s,1H)、8.39(s,1H)、8.15(s,1H)、7.43(dd,J=13.5,2.2Hz,2H)、7.29(ddd,J=14.9,8.5,2.0Hz,2H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.86(dt,J=7.2,3.6Hz,1H)、3.18(s,3H)、2.82(q,J=14.8,8.1Hz,3H)、2.64(d,J=7.8Hz,1H)、2.54(s,2H)、2.44(s,3H)、2.34(s,3H)、2.03-1.80(m,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.65(t,J=11.1Hz,1H)、1.49(s,2H).MS(ESI+):554.2(M+H).
実施例128 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-シクロプロポキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドの調製
Figure 2023527242000414

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-シクロプロポキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.56(s,1H)、9.22(s,1H)、8.32(s,1H)、8.13(s,1H)、7.38(m,1H)、7.32(m,3H)、6.94(d,J=8.4Hz,1H)、3.93(m,1H)、2.87(m,2H)、2.53(m,4H)、2.42(m,3H)、1.83(m,2H)、1.77(m,3H)、1.73(m,3H)1.69(m,4H)、1.53(m,2H)、0.82(m,2H)、0.70(m,2H).MS(ESI+):566.2(M+H).
実施例129 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-4-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000415

ステップa)における4-(メトキシメチル)アニリンを4-フルオロ-2-ヨード-5-メチルアニリンに変更した以外、実施例115の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.79(s,1H)、9.24(s,1H)、8.36(s,1H)、8.16(s,1H)、7.45(dd,J=13.8,9.5Hz,1H)、7.37(dd,J=8.0,2.3Hz,1H)、7.22(s,1H)、6.95(d,J=8.1Hz,1H)、2.89(s,1H)、2.80(s,2H)、2.56-2.48(m,4H)、2.43(d,J=9.4Hz,2H)、2.23(s,3H)、1.76(d,J=13.6Hz,8H)、1.72-1.64(m,4H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):542,2(M+H).
実施例130 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-4-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000416

ステップa)における4-(メトキシメチル)アニリンを2-ヨード-5-メチルアニリンに変更した以外、実施例115の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.78(s,1H)、8.59(s,1H)、8.39-8.32(m,1H)、8.08(s,1H)、7.44(dd,J=8.1,2.3Hz,1H)、7.18(s,1H)、7.06-6.98(m,2H)、6.94(dt,J=7.9,2.0Hz,1H)、3.09(s,4H)、2.90-2.65(m,5H)、2.32(s,5H)、1.95(t,J=3.9Hz,3H)、1.81(d,J=13.1Hz,6H)、1.58-1.46(m,2H)、1.26(p,J=7.7,7.0Hz,1H).MS(ESI+):524.2(M+H).
実施例131 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-フルオロ-4-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000417

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-4-メトキシ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、15%B~50%B、波長:254/220nm)で精製し、表題化合物(65mg):HPLC保持時間7.65minを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.92(s,1H)、9.24(s,1H)、8.19(s,1H)、8.10(dd,J=8.1,4.1Hz,1H)、7.50(dd,J=13.4,11.5Hz,1H)、7.33(d,J=2.4Hz,1H)、7.25(dd,J=8.0,2.3Hz,1H)、6.93(d,J=8.1Hz,1H)、3.59(s,3H)、2.89(s,1H)、2.77(s,1H)、2.54(s,4H)、2.42(s,3H)、1.82(s,2H)、1.76(d,J=13.6Hz,6H)、1.69(d,J=6.3Hz,4H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):558.2(M+H).
実施例132 (S)-(2-クロロ-6-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000418

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(2-アミノ-5-フルオロ-6-クロロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、15%B~55%B、波長:254/220nm)で精製し、表題化合物(28.3mg):HPLC保持時間7.07minを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ12.20(s,1H)、9.28(s,1H)、8.65(s,1H)、8.18(s,1H)、7.53(dd,J=9.4,8.3Hz,1H)、7.35(d,J=2.3Hz,1H)、7.29(dd,J=8.2,2.2Hz,1H)、6.99(d,J=8.2Hz,1H)、2.87(s,2H)、2.55-2.53(m,4H)、2.49-2.29(m,3H)、2.04(d,J=13.9Hz,6H)、1.86(s,2H)、1.69(s,4H)、1.52(s,2H).MS(ESI+):562.2(M+H).
実施例133 化合物133-1、133-2
Figure 2023527242000419

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-シクロプロポキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を2-アザビシクロ[2.1.1]ヘキサン塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、20%B~55%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物(65mg)を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IG、2×25cm、充填材:5μm、移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:20ml/min、勾配:9分間の内、25%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体133-1(21.5mg):HPLC保持時間は7.5minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.53(s,1H)、9.21(s,1H)、8.32(s,1H)、8.12(s,1H)、7.38(d,J=2.3Hz,1H)、7.28-7.19(m,3H)、6.95(d,J=8.1Hz,1H)、3.92(tt,J=6.0,2.9Hz,1H)、3.66(d,J=6.5Hz,1H)、2.89(s,2H)、2.71(dt,J=6.0,2.8Hz,1H)、2.67(s,2H)、2.54(s,2H)、1.90(s,2H)、1.75(d,J=13.5Hz,6H)、1.62(s,2H)、1.40-1.30(m,5H)、0.83(tt,J=4.7,2.4Hz,2H)、0.69(p,J=3.7,3.0Hz,2H).MS(ESI+):578.2(M+H).
異性体133-2(21.8mg):HPLC保持時間は11.2minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.55(s,1H)、9.21(s,1H)、8.32(s,1H)、8.13(s,1H)、7.39(d,J=2.3Hz,1H)、7.29-7.19(m,3H)、6.95(d,J=8.1Hz,1H)、3.92(tt,J=6.0,2.9Hz,1H)、3.66(s,1H)、2.89(s,2H)、2.74-2.64(m,3H)、2.56(d,J=12.5Hz,2H)、1.89(s,2H)、1.75(d,J=13.5Hz,6H)、1.62(s,2H)、1.37-1.30(m,5H)、0.82(td,J=5.5,4.6,2.2Hz,2H)、0.69(p,J=3.8,3.0Hz,2H).MS(ESI+):578.2(M+H).
実施例134 (S)-(6-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-フルオロ-2-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000420

ステップa)における2-アミノ-N,N-ジメチルベンゼンスルホンアミドを(6-アミノ-3-フルオロ-2-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更した以外、実施例1の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、15%B~60%B、波長:254/220nm)で精製し、表題化合物(26mg):HPLC保持時間7.33minを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ12.06(s,1H)、9.27(s,1H)、8.45(s,1H)、8.15(s,1H)、7.43-7.27(m,3H)、7.01(d,J=8.1Hz,1H)、4.01(d,J=3.3Hz,3H)、2.89(s,2H)、2.54(d,J=5.2Hz,4H)、2.44(s,3H)、1.84(d,J=14.1Hz,8H)、1.70(d,J=5.8Hz,4H)、1.53(s,2H).MS(ESI+):558.2(M+H).
実施例135 (S)-(6-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-フルオロ-2-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000421

ステップa)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを3-メチル-4-フルオロアニリンに変更した以外、実施例47の調製方法に従って調製した。
粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:Xselect CSH OBDコラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、15%B~50%B、波長:254/220nm)で精製し、表題化合物(12.2mg):HPLC保持時間7.65minを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.29(s,1H)、9.21(s,1H)、8.10(d,J=20.0Hz,2H)、7.38-7.29(m,2H)、7.20(dd,J=8.2,2.2Hz,1H)、6.92(d,J=8.2Hz,1H)、2.86(s,1H)、2.72(s,1H)、2.60(s,4H)、2.48(s,2H)、2.40(d,J=2.8Hz,3H)、1.87(d,J=13.4Hz,8H)、1.72(d,J=5.9Hz,4H)、1.48(s,2H).MS(ESI+):542.2(M+H).
実施例136 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-4-シアノ-5-メトキシフェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000422

ステップa)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを3-シアノ-4-メトキシアニリンに変更した以外、実施例47の調製方法に従って調製した。
粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:YMC-Actus Triart C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、20%B~45%B、波長:254/220nm)で精製し、表題化合物(9.6mg):HPLC保持時間6.95minを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.71(s,1H)、9.33(s,1H)、8.64(s,1H)、8.17(s,1H)、7.36(d,J=60.0Hz,1H)、7.31(d,J=4.0Hz,1H)、7.21(s,1H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.99(s,3H)、2.84(d,J=16.5Hz,2H)、2.51-2.45(m,4H)、2.42(s,3H)、1.84-1.80(m,8H)、1.69(p,J=2.9Hz,4H)、1.50(s,2H).MS(ESI+):565.2(M+H).
実施例137 化合物137-1、137-2
Figure 2023527242000423

ステップa)における(2-アミノ-5-フルオロフェニル)ジメチルホスフィンオキシドを(2-アミノ-5-メチルフェニル)ジメチルホスフィンオキシドに変更し、ステップc)における2-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン塩酸塩を(3R)-ピロリジン-3-シアノ塩酸塩に変更した以外、実施例58の調製方法に従って調製した。粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、20%B~65%B、波長:254/220nm)で精製し、2種の異性体の混合物(50mg)を得た。
2種の異性体の混合物をキラル高速液相コラム(コラム:CHIRALPAK IE、2×25cm、充填材:5μm;移動相A:メチルtert-ブチルエーテル(0.1%ジエチルアミン)、移動相B:エタノール、流速:19ml/min、勾配:在9分間の内30%Bなどの勾配、検出波長:220/254nm、カラム温度:25℃)で精製し、以下の化合物を得た。
異性体137-1(10.5mg):HPLC保持時間は6.7minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.93(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.48-7.39(m,2H)、7.35-7.25(m,2H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.23(s,2H)、2.89-2.70(m,5H)、2.55(d,J=6.3Hz,3H)、2.34(s,3H)、2.15(td,J=8.9,8.3,5.2Hz,1H)、1.94-1.86(m,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.51(s,2H).
異性体137-2(10.6mg):HPLC保持時間は7.8minである。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ10.93(s,1H)、9.25(s,1H)、8.40(s,1H)、8.15(s,1H)、7.48-7.39(m,2H)、7.35-7.25(m,2H)、6.98(d,J=8.1Hz,1H)、3.26-3.20(m,2H)、2.89-2.70(m,6H)、2.57(d,J=6.3Hz,2H)、2.34(s,3H)、2.15(td,J=8.9,8.3,5.2Hz,1H)、1.94-1.86(m,3H)、1.77(d,J=13.5Hz,6H)、1.51(s,2H).MS(ESI+):549.2(M+H).
実施例138 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニル))ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000424

ステップa)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを2-(4-アミノフェニル)プロパン-2-オールに変更した以外、実施例47の調製方法に従って調製した。
粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、10%B~50%B、波長:254/220nm)で精製し、表題化合物(11mg):HPLC保持時間6.73minを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.00(s,1H)、9.26(s,1H)、8.44(s,1H)、8.16(s,1H)、7.59(t,J=11.7Hz,2H)、7.45(s,1H)、7.26(d,J=8.0Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、5.12(s,1H)、2.90(s,6H)、1.85(s,3H)、1.79(s,3H)、1.76(s,3H)、1.70(s,5H)、1.57(s,3H)、1.46(s,6H).MS(ESI+):568.2(M+H).
実施例139 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000425

ステップa)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを4-(2-メトキシプロパン-2-イル)アニリンに変更した以外、実施例47の調製方法に従って調製した。
粗生成物を分取高速液相クロマトグラフィー(コラム:XBridge Prep OBD C18コラム、30×150mm、充填材の粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60ml/分間、勾配:8分間の内、15%B~55%B、波長:254/220nm)で精製し、表題化合物(19.3mg):HPLC保持時間6.42minを得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.11(s,1H)、9.27(s,1H)、8.53(d,J=7.0Hz,1H)、8.17(s,1H)、7.52-7.43(m,3H)、7.24(d,J=8.3Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、3.01(s,3H)、2.91(s,2H)、2.54(d,J=5.2Hz,5H)、2.48(s,2H)、1.85(s,2H)、1.81(d,J=13.5Hz,6H)、1.69(s,4H)、1.56(s,2H)、1.49(s,6H).MS(ESI+):582.2(M+H).
実施例140 (S)-1-(4-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-(ジメチルホスホリル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボニトリルの調製
Figure 2023527242000426

ステップa)における5-ヨードキノキサリン-6-アミンを1-(4-アミノフェニル)シクロプロパンカルボニトリルに変更した以外、実施例47の調製方法に従って調製した。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.13(s,1H)、9.30(s,1H)、8.56(s,1H)、8.26(s,1H)、7.53(dd,J=8.8,2.3Hz,1H)、7.44(d,J=2.3Hz,1H)、7.36(dd,J=14.0,2.4Hz,1H)、7.28-7.22(m,1H)、6.99(d,J=8.2Hz,1H)、2.95-2.77(m,3H)、2.72-2.55(m,6H)、2.00-1.88(m,2H)、1.82(s,3H)、1.78(s,3H)、1.77-1.70(m,6H)、1.62-1.48(m,4H).MS(ESI+):575.3(M+H).
実施例141 (S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(ヒドロキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
Figure 2023527242000427

(S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-メトキシメチル)ジメチルホスフィンオキシド(500mg)に酢酸(10ml)、臭化水素の酢酸溶液(1ml、30%w/w)を加え、100℃、密閉条件で16時間反応させ、反応終了下後、2N水酸化ナトリウム水溶液を加えてpH9に調整し、粘着性固形物を析出させ、粘着性固形物をカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン:メタノール=10:1v/v)で精製し、表題化合物(50mg)を得た。
H NMR(400MHz,Chloroform-d)δ10.85(s,1H)、8.50(dd,J=8.7,4.4Hz,1H)、8.06(s,1H)、7.67(s,1H)、7.49(d,J=8.7Hz,1H)、7.20-7.12(m,1H)、7.09-7.00(m,2H)、6.90(dd,J=8.0,2.4Hz,1H)、4.67(d,J=4.9Hz,2H)、3.09(m,4H)、2.88(dt,J=13.3,6.7Hz,2H)、2.76-2.62(m,4H)、2.48(m,1H)、2.25(m,1H)、1.98(q,J=3.9Hz,4H)、1.83(dd,J=13.1,4.3Hz,6H)、1.60(d,J=11.1Hz,2H).MS(ESI+):540.3(M+H).
第二部分
生物学的活性の試験
生物学的活性の試験に使用の陽性対照薬1(BGB324)の具体的な構造は下記の通りである。
Figure 2023527242000428
陽性対照薬2(TP0903)の具体的な構造は下記の通りである。
Figure 2023527242000429

前記化合物はいずれも上海昇泓生物科技有限公司から入手する。
試験1:化合物のAXLキナーゼ阻害活性
1.実験の手順
a)AXLキナーゼ(Carna,08-107)調製及び添加:
1×酵素バッファー溶液(Enzymaticbufferkinase5X 200μL、500mMのMgCl10μL、100mMのDTT 10μL、2500nMのSEB 6.26μLを使用し、HO 773.75μLを加え、1×酵素バッファー溶液1mlを調製した。)で、AXL酵素を33.33ng/μLから0.027ng/μL(1.67×,finalconc.=0.016ng/μL)に希釈した。BioTek(MultiFloFX)自動分液装置を使用し、化合物ウェル及び陽性対照薬ウェルに、それぞれ最終濃度の1.67倍である酵素溶液6μLを加え、陰性対照薬ウェルに1×Enzymatic buffer 6μLを加えた。
b)化合物の調製及び添加:
DMSOで実施例に調製された化合物及び陽性対照薬を10mMから100μMに希釈し、デジタルディスペンサー(Tecan,D300e)を使用して滴定し、デジタルディスペンサーによってウェルあたり必要な濃度を自動的にスプレーし、1番目の濃度を1μMとし、1/2log勾配で希釈し、合計8個の濃度とした。2500rpmで30s遠心分離し、室温で15分間インキュベートした。
c)ATP、基質の調製及び添加:
ATP(Sigma,A7699)を1×酵素バッファー溶液で希釈し、10mMから75μM(5×)に希釈し、最終濃度を15μMとした。基質TKSubstrate 3-biotin(Cisbio,61TK0BLC)を1×酵素バッファー溶液で500μMから5μM(5×)に希釈し、最終濃度を1μMとした。ATPと基質とを同体積で混合し、BioTek自動分液装置を使用し、各ウェルに4μLを加えた。2500rpmで30s遠心分離し、25℃で45分間反応させた。
d)検出試薬の調製及び添加:
Streptavidin-XL665(Cisbio,610SAXLG)をHTRF KinEASE detection buffer(cisbio)で16.67μMから250nM(4×)に希釈し、最終濃度を62.5nMとした。TK Antibody-Cryptate(Cisbio)をHTRF KinEASE detection buffer(cisbio)で100×から5×に希釈し、最終濃度を1×とした。XL665とAntibodyとを同体積で混合し、BioTek自動分液装置を使用し、各ウェルに10μLを加えた。2500rpmで30s遠心分離し、25℃で1時間反応させた。反応終了後、多機能マイクロプレートリーダーHTRFで検出した。
2.データ分析
GraphPad Prism5ソフトウェアを使用し、log(inhibitor)vs.response-Variable slopeで用量応答曲線をフィッティングし、化合物のAXLキナーゼを阻害するIC50値を得た。
阻害率の計算式は、下記の通りである。
Figure 2023527242000430

Conversion%_sampleは、サンプルの転換率の読み取り値を表す。
Conversion%_minは、酵素活性なしウェルの転換率の読み取り値を表す。
Conversion%_maxは、化合物の阻害なしウェルの転換率の読み取り値を表す。
3.実験の結果
実験の結果を表1に示す。化合物のIC50は、「<」(未満)特定の数値として表現される。これは、IC50値が使用された試験の検出限界より低いことを意味する。
Figure 2023527242000431

Figure 2023527242000432

Figure 2023527242000433
試験2:化合物の細胞増殖阻害に対する検出
1.実験の手順
南京科佰生物技術有限公司からMV-4-11(ヒト骨髓性単球性白血病細胞株、培地:IMDM+10%ウシ胎児血清)を購入し、37℃、5%COのインキュベーターで培養した。対数増殖期の細胞をそれぞれ8000個/ウェル、6000個/ウェル、2000個/ウェル、2000個/ウェル及び3000個/ウェルの細胞密度で96ウェルプレートに接種するとともに、ブランク対照群を設定した。
被検化合物及び陽性対照薬をジメチルスルホキシドに溶解させ、10mMのストック溶液を調製し、-80℃の冷蔵庫に長時間保存した。プレートに接種してから24時間後、ジメチルスルホキシドで10mMの化合物ストック溶液を希釈し、200倍濃度の作業溶液(最高の濃度:200又は2000μM、3倍勾配、合計10個の濃度)を得た。各濃度に対して、それぞれ3μLを完全培地197μLに加え、希釈し、3倍の濃度の作業溶液を得た。そして、50μLを細胞培養液(ジメチルスルホキシドの最終濃度:0.5%,v/v)100μLに加え、各濃度に対して、2つの複製ウェルを設置した。薬物を加えて72時間処理させた後、各ウェルに50μlのCellTiter-Glo(登録商標)(Promegaから購入)を加え、取扱書の操作フローに従い、Envision(PerkinElmer)で蛍光シグナルを測定し、GraphPad Prism5ソフトウェアlog(inhibitor)vs.response-Variableslopeを用いて、用量応答曲線をフィッティングし、化合物の細胞増殖阻害に対するIC50値を計算した。
阻害率の計算式は、下記の通りである。
Figure 2023527242000434

式において、受験化合物のシグナル値は、細胞+培地+化合物群の蛍光シグナル平均値を表す。
ブランク群のシグナル値は、培地群(含0.5%DMSO)の蛍光シグナル平均値を表す。
陰性対照群のシグナル値は、細胞+培地群(含0.5%DMSO)の蛍光シグナル平均値を表す。
2.実験の結果
実験の結果を表2に示す。
Figure 2023527242000435

Figure 2023527242000436

Figure 2023527242000437
試験3 MV4-11に対する化合物のインビボ薬効
化合物及び陽性対照薬の、ヒト急性単球性白血病細胞MV-4-11のヌードマウス移植モデルの腫瘍のインビボ増殖に対する阻害作用を測定した。
1、マウスモデルの構築
対数増殖期のMV-4-11細胞を取り、細胞数をカウントした後、懸濁させた。その後、細胞の濃度を7.0×10個の細胞/mLに調整し、ヌードマウス前右側背部の皮下に注射し、1匹あたり200μL(14×10個の細胞/匹)接種し、MV-4-11移植腫瘍モデルを構築した。腫瘍の体積が100~300mmに達すると、健康な、腫瘍体積が同程度の担癌マウスを選択した。
2、化合物の調製
化合物及び陽性対照薬を適切な溶媒でボルテックスシェイクした後、超音波で化合物を完全に溶解させ、適切な体積のクエン酸緩衝液をゆっくりと加え、ボルテックスシェイクすることで液体を均一に混合し、濃度が0.1、0.5、1mg・mL-1である投与製剤を得た。
溶媒対照群:PEG400&クエン酸緩衝液(20:80、v:v)。
3、動物の群分け及び投与
モデルマウスを無作為に群分け(n=6、群を分ける日に、相関化合物及び陽性対照薬を投与し始め、投与から21日後、或いは、溶媒対照群の腫瘍の体積が2000mmに達すると、実験を終了させ(両指標のいずれかを先に満たす場合を標準とする)、投与体積は、いずれも10mL・kg-1であった。化合物及び陽性対照薬は、いずれも1回/日の頻度で胃内投与の方式で投与した。実験を開始してから2回/日の頻度で腫瘍の直径及び動物の体重を測定し、腫瘍の体積を計算した。
4、データ分析
腫瘍の体積(TV)の計算式は下記の通りである。
腫瘍の体積(mm)=l×w/2
式において、lは、腫瘍の長径(mm)を表す。wは、腫瘍の短径(mm)を表す。
相対腫瘍体積(RTV)の計算式は下記の通りである。
RTV=TV/TVinitial
式において、TVinitialは、動物群分け及び投与をするときに測定された腫瘍の体積である。TVは、投与期間で毎回測定した腫瘍の体積である。
腫瘍増殖阻害率TGI(%)の計算式は下記の通りである。
TGI=100%×[1-(TVt(T)-TVinitial(T))/(TVt(C)-TVinitial(C))]
式において、TVt(T)は、治療群において毎回測定した腫瘍の体積を表す。TVinitial(T)は、動物の群分け及び投与をするときの治療群の腫瘍の体積を表す。TVt(C)は、毎回測定した溶媒対照群の腫瘍の体積を表す。TVinitial(C)は、動物の群分け及び投与をするときの溶媒対照群の腫瘍の体積を表す。
相対腫瘍増殖率(%T/C)の計算式は下記の通りである。
%T/C=100%×(RTV/RTV
式において、RTVは治療群のRTVを表す。RTVは、媒対照群のRTVを表す。
実験データは、Microsoft Office Excel2007ソフトウェアで計算し、関連する統計処理は行われる。
5、実験の結果
実験の結果を表3に示す。
Figure 2023527242000438
注:表における実験データは、実験終了(実験終了の定義は下記の通りである。投与から21日後、或いは、溶媒対照群の腫瘍の体積が2000mmに達すると、実験を終了させた(両指標のいずれかを先に満たす場合を標準とする))場合に取得した関連データ
試験4 化合物のICRマウスの薬物動態学
1、化合物の胃内投与の処方の調製
各化合物を用いてDMSOで10mg/mLのストック溶液を調製した。
混合溶媒の調製:Tween80:PEG400:Water=1:9:90(v/v/v)
化合物のDMSOストック溶液450μl(濃度:10mg/mL)をガラス瓶にそれぞれ正確に吸引し、適切な体積のDMSO及び混合溶媒を加え、最終の製剤における溶媒の割合をDMSO:混合溶媒(v/v)=10:90とし、ボルテックスシェイク(又は超音波)により均一に分散させ、それぞれ濃度1mg/mLの投与試薬液4.5mLを得た。
2、試験方法
6~10週齢のオスICRマウス(マウスの由来:北京維通利華実験動物技術有限会社から購入)を用い、群あたり6匹とし、マウスを一晩絶食させた後、投与4時間後、食事をさせた。実験当日、マウスにそれぞれ10mg・kg-1化合物の試薬液を胃内投与した。投与した後、マウスに対して、0、5min、15min、30min、1h、2h、4h、8h、24hの時刻に眼窩から血液を約100μL採取し、EDTA-K抗凝固チューブに投入した。全血サンプルを1500~1600gで10分間遠心分離して血漿を分離し、生物サンプル分析用のために、-40~-20℃の冷蔵庫で保存した。LC-MS/MS方法で血中薬物濃度を測定した。
3、データ分析及び結果
Pharsight Phoenix 7.0における非コンパートメントモデルで薬物動態学パラメータを計算し、具体的な結果を下記の表に示す。
Figure 2023527242000439


c)(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
室温でN,N-ジメチルホルムアミド(22mL)に(2-アミノ-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(1.10g)、2,4,5-トリクロロピリミジン(1.23g)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.00g)を加え、3時間攪拌した。得られた混合物をジクロロメタン(30mL)で希釈した。0℃で水(10ml)を加えて反応をクェンチングさせる。得られた混合物をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。有機層を合併し、飽和塩化ナトリウム(1×50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ろ過した後、ろ液を減圧濃縮した。残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/メタノール=20/1v/v)で精製し、表題化合物(1.28g)を得た。
MS(ESI+):360.0(M+H).
d)(S)-(2-((5-クロロ-2-((7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル]アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド
イソプロピルアルコール(2mL)に(2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-5-(メトキシメチル)フェニル)ジメチルホスフィンオキシド(50.00mg)及び(S)-7-(ピロリジン-1-イル)-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-アミン(31.98mg)を加え、そして、塩化ナトリウムの1,4-ジオキサン溶液(10滴、4M)を加え、130℃でマイクロ波により3.5時間放射した。その後、混合物を室温に冷却し、減圧濃縮した。粗生成物を逆相高速液体クロマトグラフィー(コラム:YMC Actus Triart C18、30×150mm、粒子径:5μm、移動相A:水(10mmol/L重炭酸アンモニウム)、移動相B:アセトニトリル、流速:60mL/min、勾配:20%B至50%B、8min、波長:220nm、保持時間:6.83min、カラム温度:25℃)で精製し、表題化合物(20.2mg)を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d,ppm):δ11.07(s,1H)、9.26(s,1H)、8.52(d,J=4.6Hz,1H)、8.17(s,1H)、7.53(dd,J=14.0,2.0Hz,1H)、7.44(q,J=3.1Hz,2H)、7.26(dd,J=8.1,2.3Hz,1H)、6.97(d,J=8.1Hz,1H)、4.42(s,2H)、3.31(s,3H)、3.01-2.75(m,2H)、2.55(s,5H)、2.50(s,2H)、1.84(s,2H)、1.81(s,3H)、1.77(s,3H)、1.70(q,J=3.6,3.2Hz,4H)、1.54(s,2H).MS(ESI+):554.2(M+H).
試験2:化合物の細胞増殖阻害に対する検出
1.実験の手順
南京科佰生物技術有限公司からMV-4-11(ヒト骨髓性単球性白血病細胞株、培地:IMDM+10%ウシ胎児血清)を購入し、37℃、5%COのインキュベーターで培養した。対数増殖期の細胞をそれぞれ8000個/ウェル、6000個/ウェル、5000個/ウェル、4000個/ウェル及び3000個/ウェルの細胞密度で96ウェルプレートに接種するとともに、ブランク対照群を設定した。
被検化合物及び陽性対照薬をジメチルスルホキシドに溶解させ、10mMのストック溶液を調製し、-80℃の冷蔵庫に長時間保存した。プレートに接種してから24時間後、ジメチルスルホキシドで10mMの化合物ストック溶液を希釈し、200倍濃度の作業溶液(最高の濃度:200又は2000μM、3倍勾配、合計10個の濃度)を得た。各濃度に対して、それぞれ3μLを完全培地197μLに加え、希釈し、3倍の濃度の作業溶液を得た。そして、50μLを細胞培養液(ジメチルスルホキシドの最終濃度:0.5%,v/v)100μLに加え、各濃度に対して、2つの複製ウェルを設置した。薬物を加えて72時間処理させた後、各ウェルに50μlのCellTiter-Glo(登録商標)(Promegaから購入)を加え、取扱書の操作フローに従い、Envision(PerkinElmer)で蛍光シグナルを測定し、GraphPad Prism5ソフトウェアlog(inhibitor)vs.response-Variableslopeを用いて、用量応答曲線をフィッティングし、化合物の細胞増殖阻害に対するIC50値を計算した。

Claims (14)

  1. 式Iで示される化合物又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 2023527242000440

    (式において、Xは、CH又はNである。
    は、5~12員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキル、C1~6アルコキシ、ハロゲン、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
    Figure 2023527242000441

    は、ハロゲンである。
    環Aは、フェニル、5~6員ヘテロアリール又は9~12員ベンゾヘテロシクリルから選ばれ、フェニル、5~6員ヘテロアリールは、任意に1つ又は複数のRに置換され、9~12員ベンゾヘテロシクリルは、任意に下記の式で示される基、又は1つ又は複数のRに置換される。
    Figure 2023527242000442

    は、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。
    Figure 2023527242000443

    、Rは、独立にC1~6アルキル、ヒドロキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルコキシ又はC3~10シクロアルキルから選ばれ、前記C1~6アルキルは、任意に重水素、ヒドロキシ、ハロゲン、シアノ又はC1~3アルコキシに置換され、或いは、R、Rは、隣接するP原子とともに3~6員リン含有飽和単環を形成してもよい。
    は、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキル、4~7員ヘテロシクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールから選ばれる。
    、Rは、独立に水素、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキル、4~7員ヘテロシクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールから選ばれ、前記C1~6アルキルは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ又はC1~3アルコキシに置換され、或いは、R、Rは、隣接するN原子とともに3~6員窒素含有飽和単環を形成してもよい。
    、R10は、独立にC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル又はC3~10シクロアルキルから選ばれる。
    11は、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、4~7員ヘテロシクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールから選ばれる。
    12は、C3~10シクロアルキル、4~7員ヘテロシクロアルキル又は5~7員ヘテロアリールから選ばれ、任意に1つ又は複数のヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~6アルキル又は3~7員ヘテロシクロアルキルに置換される。)
  2. は、5~8員飽和複素環又は5~8員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキル、C1~6アルコキシ、ハロゲン、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない。
    Figure 2023527242000444

    或いは、Rは、5~12員飽和複素環又は5~7員飽和炭素環であり、任意に1つ又は複数のC1~6アルキル、C1~6アルコキシ、ハロゲン、シアノ、重水素又はヒドロキシに置換され、Rは、下記の式で示される基のいずれかではない、請求項1に記載の式Iで示される化合物。
    Figure 2023527242000445
  3. 環Aは、フェニル、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ベンゾ五員複素環基又はベンゾ六員複素環基であり、前記基は任意に1つ又は複数のRに置換される、請求項1に記載の式Iで示される化合物。
  4. は、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換され、
    Figure 2023527242000446

    或いは、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換され、
    Figure 2023527242000447

    好ましくは、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基から選ばれ、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意にヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、C1~3アルコキシ又は4~7員ヘテロシクロアルキルに置換される、請求項1に記載の式Iで示される化合物。
    Figure 2023527242000448
  5. 下記のI-1又はI-2化合物に示される構造を有する、請求項1に記載の式Iで示される化合物。
    Figure 2023527242000449

    (式において、R、R、環Aの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。)
  6. 式IIで示される化合物又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 2023527242000450

    (式において、X、R、R、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
    nは、0~4の整数である。
    は、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、メトキシ、ヒドロキシ、ハロゲン又はシアノに置換される。
    Figure 2023527242000451

    好ましくは、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、ハロゲン又はシアノに置換される。
    Figure 2023527242000452

    好ましくは、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、ハロゲン又はシアノに置換される。
    Figure 2023527242000453

    式において、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。)
    好ましく、前記式II化合物は、下記のII-1化合物に示される構造を有する。
    Figure 2023527242000454

    (式において、R、R、R、R、nの定義は、式(II)で示される化合物における定義と同様である。)
  7. 前記のIII化合物に示される構造を有する、請求項6に記載の式IIで示される化合物。
    Figure 2023527242000455

    (式において、X、R、R、R、Rの定義は、式(II)で示される化合物と同様である。)
    好ましく、前記式II化合物は、下記のIII-1化合物に示される構造を有する。
    Figure 2023527242000456

    (式において、R、R、R、Rの定義は、式(II)で示される化合物と同様である。)
  8. 式(IV)で示される化合物又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 2023527242000457

    (式において、X、R、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。
    nは、0~4的整数;
    環Bは、フェニル、5~6員ヘテロアリール又は任意に下記の式で示される基に置換された9~12員ベンゾヘテロシクリルから選ばれる。
    Figure 2023527242000458

    は、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~10シクロアルキルオキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数のメトキシ、ヒドロキシ、重水素、ハロゲン又はシアノに置換される。
    Figure 2023527242000459

    好ましくは、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、ハロゲン又はシアノに置換される。
    Figure 2023527242000460

    好ましくは、Rは、重水素、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、下記の式で示される基であり、前記C1~6アルキル又はC1~6アルコキシは、任意に1つ又は複数の重水素、ハロゲン又はシアノに置換される。
    Figure 2023527242000461

    式において、R、R、R、R、R12の定義は、式(I)で示される化合物と同様である。)
    好ましく、前記式IV化合物は、式IV-1で示される構造を有する。
    Figure 2023527242000462

    (式において、R、R、R、n及び環Bの定義は、式(IV)で示される化合物における定義と同様である。)
    好ましく、前記式IV化合物は、式Vで示される構造を有する。
    Figure 2023527242000463

    (式において、X、R、R、R、nの定義は、式(IV)で示される化合物における定義と同様である。)
    好ましく、前記式IV化合物は、式VIで示される構造又はその薬学的に許容可能な塩を有する。
    Figure 2023527242000464

    (式において、X、R、R、Rの定義は、式(IV)で示される化合物における定義と同様である。)
  9. 下記の化合物又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 2023527242000465

    Figure 2023527242000466

    Figure 2023527242000467

    Figure 2023527242000468

    Figure 2023527242000469

    Figure 2023527242000470

    Figure 2023527242000471

    Figure 2023527242000472

    Figure 2023527242000473
  10. 式H-1-1で示される化合物及びH-1-2で示される化合物から、溶媒において、塩基の存在下で式H-1-3で示される化合物を調製し、式H-1-3で示される化合物及び式H-1-4で示される化合物から、溶媒において、酸の存在下で式Iで示される化合物を調製するステップを含む、式Iで示される化合物の調製方法。
    合成経路1:
    Figure 2023527242000474

    (式において、R、R、X及び環Aの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。)
  11. 式H-2-1で示される化合物及び式H-2-2で示される化合物から、溶媒において、塩基の存在下式H-2-3で示される化合物を調製し、式H-2-3で示される化合物及び式H-2-4で示される化合物から、溶媒において、酸の存在下で反応させ、式H-2-5で示される化合物を調製し、式H-2-5で示される化合物を溶媒、還元剤の存在下でRH又はその酸付加塩と反応させ、式H-2-6で示される化合物を得、任意にキラル分割を行って、光学的に純粋な目的生成物を得るステップを含む、式I-1、II-1、III-1又はIV-1の化合物の調製方法。
    合成経路2:
    Figure 2023527242000475

    (式において、R及び環Aの定義は、式(I-1)で示される化合物と同様であり、Rの定義は、式(I)で示される化合物と同様である。)
  12. 治療有効量の前記式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVI化合物、又はそれらの薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物であって、
    好ましくは、一種又は多種の薬学的に許容可能な担体をさらに含み、好ましくは、経口により投与され、例えば、錠剤、カプセル剤又は溶液の形態であり、好ましくは、非経口により投与され、例えば、無菌水溶液、混濁液又は凍結乾燥粉末である医薬組成物。
  13. AXLプロテインキナーゼにより媒介された病患又は病患状態を予防及び/又は治療する医薬品の調製における、式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIで示される化合物、又はその薬学的に許容可能な塩の使用であって、
    好ましくは、前記AXLプロテインキナーゼにより媒介された病患又は病患状態は、自己免疫疾患を含む、使用。
  14. AXLプロテインキナーゼにより媒介された病患又は病患状態を予防及び/又は治療する方法であって、
    治療を必要とする対象に前記式I、I-1、I-2、II、II-1、III、III-1、IV、IV-1、V、又はVIで示される化合物又はその薬学的に許容可能な塩、又は請求項12に記載の医薬組成物を投与することを含み、
    好ましくは、前記AXLプロテインキナーゼにより媒介された病患又は病患状態は、自己免疫疾患を含む、方法。
JP2022573620A 2020-05-29 2021-05-28 Axl阻害剤であるピリミジン系化合物 Pending JP2023527242A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010471712.7 2020-05-29
CN202010471712 2020-05-29
CN202110003579.7 2021-01-04
CN202110003579 2021-01-04
PCT/CN2021/096942 WO2021239133A1 (zh) 2020-05-29 2021-05-28 作为axl抑制剂的嘧啶类化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023527242A true JP2023527242A (ja) 2023-06-27

Family

ID=78723011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022573620A Pending JP2023527242A (ja) 2020-05-29 2021-05-28 Axl阻害剤であるピリミジン系化合物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230227484A1 (ja)
EP (1) EP4163278A1 (ja)
JP (1) JP2023527242A (ja)
CN (1) CN115697993A (ja)
AU (1) AU2021280113B2 (ja)
CA (1) CA3180623A1 (ja)
WO (1) WO2021239133A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022147622A1 (en) * 2021-01-07 2022-07-14 Ontario Institute For Cancer Research (Oicr) Isoindolinone aminopyrimidine compounds as inhibitors of nuak kinases, compositions and uses thereof
CN115838383A (zh) * 2021-09-22 2023-03-24 南京正大天晴制药有限公司 作为axl抑制剂的苯并环庚烷类化合物
CN116178433A (zh) * 2021-11-26 2023-05-30 南京正大天晴制药有限公司 Axl激酶抑制剂的盐及其制备方法和用途
CN116178434A (zh) * 2021-11-26 2023-05-30 南京正大天晴制药有限公司 Axl激酶抑制剂的单对甲苯磺酸盐及其晶型

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI432427B (zh) * 2006-10-23 2014-04-01 Cephalon Inc 作為ALK及c-MET抑制劑之2,4-二胺基嘧啶之融合雙環衍生物
CN101796046A (zh) * 2007-07-16 2010-08-04 阿斯利康(瑞典)有限公司 嘧啶衍生物934
JP5802136B2 (ja) * 2009-01-23 2015-10-28 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Jak経路の阻害のための組成物および方法
AU2011282742B2 (en) * 2010-07-28 2015-08-27 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the JAK pathway
US20130310340A1 (en) * 2012-05-16 2013-11-21 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Method of treating muscular degradation
CN106458914B (zh) * 2014-03-28 2020-01-14 常州捷凯医药科技有限公司 作为axl抑制剂的杂环化合物
WO2018102366A1 (en) * 2016-11-30 2018-06-07 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Anilinopyrimidines as haematopoietic progenitor kinase 1 (hpk1) inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
EP4163278A1 (en) 2023-04-12
US20230227484A1 (en) 2023-07-20
AU2021280113A8 (en) 2023-02-23
CA3180623A1 (en) 2021-12-02
WO2021239133A1 (zh) 2021-12-02
CN115697993A (zh) 2023-02-03
AU2021280113B2 (en) 2023-12-21
AU2021280113A1 (en) 2023-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114751903B (zh) 一类含氮稠杂环类shp2抑制剂化合物、制备方法和用途
US9751887B2 (en) Imidazo[1,2-b]pyridazine derivatives as kinase inhibitors
JP2023527242A (ja) Axl阻害剤であるピリミジン系化合物
AU2022219987A1 (en) Cdk inhibitors and methods of use thereof
JP2023514782A (ja) 芳香族化合物および抗腫瘍薬物の調製におけるその使用
CA2989684A1 (en) Hpk1 inhibitors and methods of using same
CA2981657A1 (en) Inhibitors of indoleamine 2,3-dioxygenase for the treatment of cancer
JP2021524457A (ja) A2a/a2b阻害剤としての縮合ピリミジン誘導体
US11066392B2 (en) Inhibitors of indoleamine 2,3-dioxygenase and methods of their use
KR20020084116A (ko) 2-벤조티아졸릴 우레아 유도체 및 이의 단백질 키나제억제제로서의 용도
WO2015151490A1 (ja) 新規な三環性キノン誘導体
JP2022529616A (ja) 癌を治療するための窒素含有芳香族ヘテロ環アミド誘導体
JP7384536B2 (ja) キナゾリン化合物並びにその調製方法、使用及び医薬組成物
KR20220028072A (ko) Bet 억제제로서의 헤테로시클릭 화합물
JP2022523074A (ja) 化合物及びその使用
JP2021512055A (ja) Tamファミリーキナーゼ/及びcsf1rキナーゼ阻害剤及びその用途
JP2023522863A (ja) Egfr阻害剤としての三環式化合物
CN115942937A (zh) 嘧啶并环类化合物
WO2021129841A1 (zh) 用作ret激酶抑制剂的化合物及其应用
WO2018028491A1 (zh) 吲哚胺2,3-双加氧酶抑制剂及其在药学中的用途
AU2018337138B2 (en) 2-substituted pyrazole amino-4-substituted amino-5-pyrimidine formamide compound, composition, and application thereof
CN112209933B (zh) 含有4-氮杂螺庚烷的btk抑制剂
WO2023154426A1 (en) Cdk inhibitors and methods of use thereof
CN117136052A (zh) Cdk抑制剂和其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240312