JP2023526049A - Gm1ガングリオシド-シスおよび他の障害を処置するための組成物および方法 - Google Patents

Gm1ガングリオシド-シスおよび他の障害を処置するための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023526049A
JP2023526049A JP2022568808A JP2022568808A JP2023526049A JP 2023526049 A JP2023526049 A JP 2023526049A JP 2022568808 A JP2022568808 A JP 2022568808A JP 2022568808 A JP2022568808 A JP 2022568808A JP 2023526049 A JP2023526049 A JP 2023526049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
sequence
gangliosidosis
subject
gal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022568808A
Other languages
English (en)
Inventor
ミカエル オクミレ,
カレン ピニェ-エアシュ,
ラルフ ラウファー,
ソフィー オリヴィエ,
サマンサ パーカー,
Original Assignee
リソジェン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リソジェン filed Critical リソジェン
Publication of JP2023526049A publication Critical patent/JP2023526049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/47Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2), e.g. cellulases, lactases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • A61K48/0066Manipulation of the nucleic acid to modify its expression pattern, e.g. enhance its duration of expression, achieved by the presence of particular introns in the delivered nucleic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0075Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the delivery route, e.g. oral, subcutaneous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0085Brain, e.g. brain implants; Spinal cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01023Beta-galactosidase (3.2.1.23), i.e. exo-(1-->4)-beta-D-galactanase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14121Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14171Demonstrated in vivo effect
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/42Vector systems having a special element relevant for transcription being an intron or intervening sequence for splicing and/or stability of RNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/50Vector systems having a special element relevant for transcription regulating RNA stability, not being an intron, e.g. poly A signal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本開示は、遺伝子疾患、例えばリソソーム蓄積症を処置するための遺伝子治療ベクターおよびそれを使用する方法を提供する。例えば、本開示は、GM1ガングリオシドーシスを処置するための遺伝子治療ベクターおよび方法を提供する。本開示はまた、提供される遺伝子治療ベクターを作製するための方法も提供する。実施形態では、本開示は、以下の5’から3’の順に:プロモーター配列;ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;およびポリアデニル化(ポリA)配列を含む発現カセットを含む複製欠損アデノ随伴ウイルス血清型rh.10(AAVrh.10)由来ベクターを提供する。

Description

関連出願への相互参照
本出願は、その全内容がこれにより参照により本明細書に組み込まれる、2020年5月13日に出願された米国特許仮出願第63/024,298号の優先権の利益を主張する。
配列表
本出願に関連する配列表は、紙コピーではなくてテキストフォーマットで提供され、本明細書にこれにより参照により組み込まれる。配列表を含有するテキストファイルの名称は、LYSO-004_01WO_SeqList_ST25.txtである。テキストファイルは、13KBであり、2021年5月13日に作成され、EFS-Webを介して電子提出されている。
背景
GM1ガングリオシドーシスは、小児に罹患する重度の衰弱性の生命を脅かすリソソーム蓄積症(LSD)である。GM1ガングリオシドーシスは、リソソーム酸性ベータガラクトシダーゼ(β-gal)酵素をコードするGLB1遺伝子の変異によって引き起こされる。その結果としての酵素欠乏は、ニューロンにおけるGM1ガングリオシドの蓄積および進行性の神経変性をもたらす。GM1ガングリオシドーシスに罹患した小児は、重度の最終的に致死性の運動および発達障害を有する。I型(乳児型)GM1ガングリオシドーシスは乳児に起こり、発症は生後6カ月より前で、余命は約3年である。IIa型(後期乳児型)GM1ガングリオシドーシスでは、発症は乳児期から2歳までの間に起こり、余命は10年未満である。IIb型(若年型)GM1ガングリオシドーシスでは、発症は小児期の間に起こり、余命は30年未満である。III型(成人型)GM1ガングリオシドーシスは、成人期初期に起こり、生存は多様である。
現在、GM1ガングリオシドーシスを有する患者が利用可能な処置はない。この致死性疾患に提供することができるのは単なる支持的処置に過ぎない。支持的処置は、成長を維持するための適切な栄養、言語療法、発作のコントロール、吸引のリスクの日常的管理、および在宅支援介護のホスピスサービスを含む。通常の免疫を介しての合併症の防止、および心臓弁に障害のある患者では細菌性心内膜炎の予防、ならびに骨格筋に障害がある場合および気道が不全である場合には麻酔の予防措置に対しても重要な注意を払わなければならない(Regier and Tifft 2013)。
このように、GM1ガングリオシドーシスなど、LSDの有効な治療が緊急に必要である。本開示は、この必要性および他の必要性に取り組む。
開示の簡単な概要
本開示は、GM1ガングリオシドーシスなどのリソソーム蓄積障害を処置するための遺伝子治療ベクターおよびその使用方法を提供する。実施形態では、本開示は、ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードする遺伝子治療ベクターまたは遺伝子治療ベクターを含む組成物を投与することによって、GM1ガングリオシドーシスなどのリソソーム蓄積障害を処置する方法であって、ベクターまたは組成物が対象の脳脊髄液(CSF)に投与される方法を提供する。実施形態では、本開示は、ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードする遺伝子治療ベクターまたは遺伝子治療ベクターを含む組成物を投与することによって、GM1ガングリオシドーシスなどのリソソーム蓄積障害を処置する方法であって、ベクターまたは組成物が大槽内(ICM)注射を介して対象に投与される方法を提供する。
実施形態では、本開示は、以下の5’から3’の順に:プロモーター配列;ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;およびポリアデニル化(ポリA)配列を含む発現カセットを含む複製欠損アデノ随伴ウイルス血清型rh.10(AAVrh.10)由来ベクターを提供する。実施形態では、プロモーター配列は、CMV初期エンハンサー/ニワトリベータアクチン(CAG)プロモーター配列に由来する。実施形態では、ポリA配列はヒト成長ホルモン1配列に由来する。
実施形態では、本開示は、発現カセットを含む複製欠損AAVrh.10由来ベクターであって、発現カセットが、以下の5’から3’の順に:CAGプロモーター配列に由来するプロモーター配列;ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;およびヒト成長ホルモン1ポリA配列に由来するポリA配列からなる、ベクターを提供する。
実施形態では、本明細書に提供される発現カセットは、2つのAAV2末端逆位反復(internal terminal repeat)(ITR)配列に挟まれており、2つのAAV2 ITR配列のうちの1つは、発現カセットの5’に位置し、2つのAAV2 ITR配列のうちの1つは発現カセットの3’に位置する。実施形態では、発現カセットの5’末端に位置するITR配列は、配列番号4に従うヌクレオチド配列を含み、発現カセットの3’末端に位置するITR配列は、配列番号5に従うヌクレオチド配列を含む。
実施形態では、本明細書に提供されるベクターは、ヒトβ-galをコードするポリヌクレオチド配列であって、配列番号1に従う配列を含むポリヌクレオチド配列を含む。実施形態では、本明細書に提供されるCAGプロモーター配列は、配列番号2に従う配列を含む。実施形態では、ポリアデニル化(ポリA)配列は、配列番号3に従う配列を含む。
実施形態では、本開示は、発現カセットを含む複製欠損AAVrh.10由来ベクターであって、発現カセットが、以下の5’から3’の順に:AAV2 ITR配列;CAGプロモーター配列に由来するプロモーター配列;ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;ヒト成長ホルモン1ポリA配列に由来するポリA配列;およびAAV ITR配列を含む、ベクターを提供する。実施形態では、ベクターは、配列番号6に従う配列を含む。
実施形態では、本開示は、本明細書に提供されるベクターおよび薬学的に許容される担体を含む組成物を提供する。実施形態では、本明細書に提供される組成物は、約1.0E+12vg/mL~約5.0E+13vg/mLの濃度のベクターを含む。実施形態では、組成物中のベクターの濃度は、約1.8E+13vg/mLである。
実施形態では、本開示は、GM1ガングリオシドーシスなどのリソソーム蓄積障害を処置する方法を提供する。実施形態では、方法は、本明細書に提供されるベクターまたは本明細書に提供される組成物を、それを投与することを必要とする対象に投与することを含む。実施形態では、本開示は、GM1ガングリオシドーシスを処置するための医薬として使用するための本明細書に提供されるベクターを提供する。実施形態では、本開示は、GM1ガングリオシドーシスを処置するための医薬として使用するための本明細書に提供される組成物を提供する。実施形態では、本明細書に提供される方法および使用は、本明細書に提供されるベクターまたは組成物を、それを投与することを必要とする対象の脳脊髄液(CSF)に投与することを含む。実施形態では、本明細書に提供される方法および使用は、本明細書に提供されるベクターまたは組成物を、それを投与することを必要とする対象に大槽内(ICM)注射を介して投与することを含む。実施形態では、ベクターおよび組成物は、CSFへの投与のために製剤化される。実施形態では、ベクターおよび組成物は、ICM注射を介しての投与のために製剤化される。実施形態では、本明細書に提供されるベクターおよび組成物は、対象のCSFに投与するためのものである。実施形態では、本明細書に提供されるベクターおよび組成物は、ICM注射を介して投与するためのものである。実施形態では、本明細書に提供されるベクターおよび組成物は、約0.1mL/kg体重~約1.0mL/kg体重の体積で対象に投与される。実施形態では、本明細書に提供されるベクターおよび組成物は、約0.8mL/kg体重の体積で対象に投与される。実施形態では、本明細書に提供されるベクターおよび組成物は、約0.4mL/kg体重の体積で対象に投与される。実施形態では、本明細書に提供されるベクターおよび組成物は、約1mL~約15mLの体積、例えば約2mL~約12mLの体積、例えば約2mL~6mLの体積で対象に投与される。実施形態では、ベクターまたは組成物の投与前に、ある体積の脳脊髄液(CSF)が除去される。例えば、実施形態では、ベクターまたは組成物の投与前に除去されるCSFの体積は、投与されるベクターまたは組成物の体積の約半分に対応する。他の実施形態では、ベクターまたは組成物の投与前に除去されるCSFの体積は、投与されるベクターまたは組成物の体積に対応する。
実施形態では、本明細書に提供される方法および使用は、約1.0E+12vg/kg体重~約1.0E+13vg/kg体重の間の用量のベクターを、それを投与することを必要とする対象に投与することを含む。実施形態では、ベクターの用量は、約7.2E+12vg/kg体重である。実施形態では、ベクターの用量は、対象におけるCSFの予想されるまたはおおよその体積に基づいて計算される。例えば、実施形態では、投与されるベクターの用量は、約5.0E+11vg/mL CSF~約5.0E+12vg/mL CSFである。実施形態では、約1.8E+12vg/mL CSFのベクターの用量。実施形態では、ベクターの全量は、約1.0E+13vg~約5.0E+14vg、または約4E+13vg~約1.2E+14vgである。
実施形態では、本明細書に提供される方法および使用は、免疫抑制レジメンを対象に投与することをさらに含む。実施形態では、免疫抑制レジメンは、タクロリムス、ミコフェノール酸モフェチル、および/またはプレドニゾンを含む。
実施形態では、本開示は、本明細書に提供されるLYS-GM101ベクターおよびそれを使用するための指示を含むキットを提供する。
図1Aは、アデノ随伴ウイルスベクター構築物であるLYS-GM101の概略図である。LYS-GM101は、ヒトベータ-ガラクトシダーゼを発現するアデノ随伴ウイルス(AAV)血清型rh.10(AAVrh.10-CAG-βgal)である。図1Bおよび図1Cは、完全なベクター配列(配列番号6)を提供する。 同上。 同上。
図2A~2Fは、AAVrh.10-mβgalの注射の1カ月後の脳、小脳、および脊髄におけるβ-gal酵素活性およびGM1ガングリオシドレベルを示す。AAVrh.10-mβgalを視床(2×2.22μl)または大脳側脳室(14.8μl)に両側に注射した。1群ごとのマウス(n=4~6)を注射の1カ月後に安楽死させ、脳(2Aおよび2D)、小脳(2Bおよび2E)および脊髄(2Cおよび2F)におけるβ-gal活性(2A、2Bおよび2C)およびGM1ガングリオシドの蓄積(2D、2Eおよび2F)を測定した。PBSと比較してp<0.05(ThalとICVを組み合わせてPBSを注射したGM1ガングリオシドーシスの動物)。青色の線は注射されていないWTマウスから評価した正常レベルに対応する。
図3は、1カ月の時点でのβ-gal酵素の空間分布を示す。酵素の分布は、脳の矢状切片における低pHでのX-galによる組織化学染色(青色染色)によって評価した。Thal:視床注射;ICV:脳室内注射。NA:該当なし。
図4は、ネコの研究においてGM1ガングリオシドーシスを評価するための脳および脊髄の領域を示す。剖検において、脳を前頭極から尾部小脳まで6mmのブロックに切断し、合計9ブロックとした(A~I)。各ブロックから、右半球を酵素アッセイ用にOCT培地中で凍結させ、左半球を半分にさらに切断して10%のホルマリン中で保存するか(吻側半分)または液体窒素中で凍結させて-80℃で保存した(尾側半分)。脊髄を全摘出し、7つの領域をアッセイした(J~P)。脊髄をOCTまたは10%のホルマリン中で保存するか、または-80℃で保存するために液体窒素中で凍結させた。
図5は、1カ月の時点でのGM1ガングリオシドーシスのネコのCNSにおけるβ-gal酵素活性を示す。β-gal活性を図8で説明したCNSブロックにおいて分析し(脳A~I;脊髄J~P)、処置動物からの各CNSブロックにおけるβ-gal酵素活性を正常動物(n=3)からの対応するブロックのレベルに対して正規化したことを意味する、「正常活性の倍数」として表した。両側t検定を使用して統計的有意性を決定した。記号は以下の群と比較したp<0.05を示す:未処置GM1ガングリオシドーシスのネコ(+);腰椎槽(∧)。
図6は、1カ月の時点でのGM1ガングリオシドーシスのネコのCNSにおける蓄積物質のフィリピン染色を示す。フィリピン染色は、未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコの灰白質に点状の白色または灰色の点として現れ、WTネコの灰白質ではほとんど染色されない。フィリピン染色は、すべてのAAV処置したネコの大脳(図8に位置するブロックD)において明らかであり、大槽内(ICM)注射によって処置したネコでは染色は中程度に減少した。小脳の灰白質および脳幹(図8に位置するブロックH)は、CM注射後に蓄積物質の顕著なクリアランスを示したが、ICVまたはITLの両側注入後にはクリアランスはほとんどなかった。フィリピン染色は、すべての処置したネコの脊髄の腰椎膨大(図8に位置するブロックP)において低減した。
図7は、個々の未処置のおよび処置したGM1ガングリオシドーシスのネコの疾患進行を示す。データ点は平均スコアに対する傾向線を伴っている。WTネコの平均スコアも示されている。
図8は、ネコの研究における神経変性のバイオマーカーを示す。未処置のまたは処置したGM1ガングリオシドーシスのネコの人道的エンドポイント(それぞれ、8カ月または11カ月)において収集したCSF試料のASTレベルおよびLDHレベル。p<0.05 v.正常な、年齢を適合させたネコ(n=5);+p<0.05 v.未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコ(n=5)。
図9は、ネコの研究におけるCNSにおけるβ-galの生体分布を示す。図8で説明したように収集した脳および脊髄の試料(脳A~I;脊髄J~P)を、β-galによって切断した際に青色の沈殿を形成するXgalで染色した。比較のために左のパネルで示されているのは、未処置の正常対照およびGM1対照である(脳切片Eおよび脊髄切片L)。未処置のGM1ネコの白質は、一貫してバックグラウンド染色を示す。
図10は、ネコの研究においてCNSにおけるβ-gal活性レベルを示す。β-gal活性を図8で説明したCNSブロックにおいて分析し(脳A~I;脊髄J~P)、処置動物からの各CNSブロックにおけるβ-gal酵素活性を正常動物(n=5)からの対応するブロックのレベルに対して正規化したことを意味する、「正常活性の倍数」として表した。破線の横線は正常活性を表す。両側t検定を使用して統計的有意性を決定した。は、正常と比較したp<0.05を示す。
図11は、12週間の時点でのNHPの脳におけるβ-gal活性の分布の例である。群1のある動物(M191888 左パネル)および群3のある動物(F191907 右パネル)からの10×10mm切片に分割した均等な脳スラブの例。タンパク質1mg当たり4-MU/時間のnmolで表した、各10×10mm切片のβ-gal酵素活性値を、淡橙色(最も低いβ-gal酵素活性)から濃橙色(最も高いβ-gal酵素活性)までの範囲のカラーコードと組み合わせて提示する。
図12は、12週間の時点でのNHPのCNSにおけるβ-gal活性の平均値を示す。タンパク質1mg当たり4-MU/時間のnmolで表したNHPの脳および脊髄におけるβ-gal酵素活性の平均値。両側t検定を使用して統計的有意性を決定した。は、群1と比較したp<0.001を示す。
詳細な説明
実施形態では、本開示は、遺伝子疾患(コードされる遺伝子産物の低減された発現もしくは発現の欠如、遺伝子産物の変更された形態の発現、または遺伝子産物の発現を制御する調節エレメントの破壊をもたらす遺伝子の欠失または変異に起因する疾患を含む)、神経疾患および障害、ならびに脳の疾患および障害を含む多様な疾患および障害の処置に有用である新規組成物および方法を提供する。実施形態では、本開示は、GM1ガングリオシドーシスなどのリソソーム蓄積障害に対する遺伝子治療に関する。実施形態では、GM1ガングリオシドーシスなどのリソソーム蓄積障害に対する遺伝子治療は、対象の脳脊髄液(CSF)に投与される。実施形態では、GM1ガングリオシドーシスなどのリソソーム蓄積障害に対する遺伝子治療は、大槽内(ICM)注射を介して対象に投与される。実施形態では、遺伝子治療は、ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードする遺伝子治療ベクターまたは遺伝子治療ベクターを含む組成物を含む。
GM1ガングリオシドーシスは、リソソーム酸性β-ガラクトシダーゼ酵素(β-gal)をコードするGLB1遺伝子の変異によって引き起こされる常染色体劣性疾患である。β-galは、ガラクトース含有オリゴ糖、ケラタン硫酸、および他のβ-ガラクトース含有複合糖質の末端ガラクトース残基を加水分解する。GLB1遺伝子の変異によって引き起こされた細胞におけるその低減されたまたは無効な活性は、多くの組織、特に脳における基質(GM1ガングリオシドおよびそのアシアロ誘導体GA1)の毒性レベルの蓄積をもたらし、進行性の神経変性、認知および運動障害、発作、および早期死亡をもたらす。現在、承認されたおよび/または有効な処置はない。疾患は、小児では常に致死的である。主な脳および脊髄病態に加えて、複数の他の臓器が影響を受ける。さらなる病態は、視覚障害、骨/骨格機能障害、および肝脾腫大を含む。
GM1ガングリオシドーシスの分類は以下の通りである。I型(乳児型)は、生後6カ月未満での発症および約3歳での死亡によって特徴付けられ;発生率は、約250,000人に1人~300,000人に1人である。IIa型(後期乳児型)は、生後12~24カ月での発症および10歳までの死亡によって特徴付けられ;発生率は約500,000人に1人である。IIb型(若年型)は、4~6歳での発症、および30年の生存期間によって特徴付けられ;発生率は約500,000人に1人である。III型(成人型)は、成人期初期での発症、および多様な生存期間によって特徴付けられ;発生率は不明である。疾患の重症度は一般的に、発症年齢と共に減少する。
若年型GM1ガングリオシドーシスの症例報告において、神経合併症を処置するための骨髄移植は成功しなかった(Shield, Stone, and Steward 2005)。ケトン体ダイエットと組み合わせたミグルスタットが、現在臨床試験中である。初期乳児型GM1ガングリオシドーシスでの予備的な結果は、余命に対して正の影響を示唆するが、運動または認知機能に対して影響を及ぼさない(Jarnes Utz et al. 2017)。イミノ糖を使用する基質の低減は、ガングリオシド生合成の阻害に成功し、齧歯類CNSにおいて蓄積を低減させた(Kasperzyk et al. 2005)が、このアプローチが患者において治療利益を有するかどうかは不明である。酵素を安定化させる化学的シャペロン(N-オクチル-4-エピ-β-バリエナミン、NOEV)は、マウスにおいてβ-gal活性の増加をもたらし、神経学的悪化を防止することが示された(Matsuda et al. 2003)。しかし、この治療は、β-gal活性が残存している対象に依存する。成人発症型GM1ガングリオシドーシスを有する患者における深部脳刺激は、ジストニアの機能的改善を示したが、疾患進行に変化を示さなかった。最後に、GM1ガングリオシドーシスのマウスまたはネコにおけるGLB1遺伝子のAAVに基づく送達は、疾患表現型の持続的修正をもたらすことが示された(McCurdy et al. 2014);(Weismann et al. 2015);(Hayward et al. 2015);(Regier et al. 2016)。しかし、AAV遺伝子治療によってリソソーム蓄積症を処置する場合の主要な難題は、すべての罹患した組織、特に脳および脊髄全体を通して欠乏酵素の広範な治療レベルを達成することである。
GM1ガングリオシドーシスマウスにおける頭蓋内注射(視床および深部小脳核[DCN]への、または脳室内[ICV]注射)、およびGM1ガングリオシドーシスネコモデルにおける槽内注入(ICV、ICM、または髄腔内腰部(intrathecal lumbar)[ITL])を含む異なるCNS送達経路を、本明細書に提供される研究において調べた。本明細書に提供される遺伝子治療ベクターを、意図されるヒト臨床用量と類似の用量で非ヒト霊長類(NHP)の大槽に注射すると、投与の12週間後に、非注射対照と比較して脳および脊髄全体を通してβ-gal活性の有意な上昇をもたらした。したがって、本開示は、例えば槽内注射(ICM)を介した脳脊髄液内(CSF)送達が、例えば本明細書に提供されるGM101治療を介するGM1ガングリオシドーシスの処置のための最適な投与経路であることを実証する。
例えば、実施形態では、本開示は、目的の治療遺伝子GLB1を運ぶように操作された複製欠損組換えアデノ随伴ウイルスrh.10(AAVrh.10)ベクターであるGM101(本明細書において「LYS-GM101」とも呼ばれる)を提供する。ベクターは、CAGプロモーター、GLB1 cDNA、およびヒト成長ホルモンポリA配列を含み、AAV2末端逆位反復配列(ITR)に挟まれており、AAVrh.10タンパク質シェル(カプシド)内にパッケージングされる発現カセットからなる。LYS-GM101遺伝子治療の治療目標は、脳および脊髄を含む中枢神経系(CNS)におけるβ-galの長期発現を回復し、それによって蓄積されたGM1ガングリオシドおよびアシアロGM1(GA1)を除去し、GM1ガングリオシドのde novo蓄積を防止することである。
したがって、実施形態では、本開示は、GM1ガングリオシドーシス患者におけるすべての罹患組織を通して欠乏酵素の広範な治療レベルを達成する方法を提供する。実施形態では、方法は、AAVベクターによるGLB1遺伝子治療の、それを必要とする対象へのCSF内送達を伴う。
理論に拘束されることを望まないが、大槽内に注射すると、AAVベクター粒子は局所で拡散し、細胞表面受容体に結合し、軸索または間質液に沿って離れた解剖学的CNS構造に輸送もされ得る。ベクター粒子は、ニューロンまたはグリア細胞によって内部移行する。これらの細胞タイプの各々は、GM1ガングリオシドーシス患者ではβ-gal酵素が欠乏しており、ガングリオシド基質の毒性の蓄積に苦しむ。細胞に入ると、β-galタンパク質をコードする組換えゲノムは、核に輸送され、そこで一連の分子変換を受けて二本鎖デオキシリボ核酸(DNA)分子として安定に確立される。このDNAは、細胞機構によってメッセンジャーリボ核酸(mRNA)に転写される。mRNAは、タンパク質β-galに翻訳され、これは細胞酵素欠乏を回復する。
酵素補充およびリソソーム蓄積の補正は、3つの異なる機構によって起こる。1)酵素は、AAVによって運ばれるトランスジーンを含有および発現する細胞のリソソームに到達し、蓄積された異化産物を分解し得る。2)遺伝子改変細胞内で作製された酵素は、これらの細胞から放出され、隣接する細胞に再度捕捉され、そのリソソームに再度向けられ得る。この現象は、「クロスコレクション」として公知である(Tomanin et al., 2012)。実施形態では、AAVによる細胞の形質導入および酵素発現後、リソソーム酵素は、分泌され、マンノース-6-リン酸受容体媒介取り込みを介して近傍の細胞をクロスコレクトすることができる。3)AAVベクターまたは分泌可能な酵素の順行性および逆行性輸送は、注射部位から離れた部位への治療酵素の輸送をもたらすことができる(Chen et al., 2006)。
当業者によって認識されるように、ある特定の組成物および方法が本明細書において具体的に例示されているが、本開示は、それらに限定されず、本明細書に具体的に記載されるものを含むがこれらに限定されない追加の実施形態および使用を含む。加えて、以下の説明では、ある特定の具体的な詳細が、本開示の様々な実施形態の十分な理解を提供するために記載されている。しかし、当業者は、これらの詳細がなくとも本開示が実践され得ることを理解する。
定義
それ以外であることを定義していない限り、本明細書で使用するすべての科学技術用語は、本発明が属する当業者によって一般的に理解される意味と同じ意味を有する。本開示の目的に関して、以下の用語を以下に定義する。
「1つの(a)」および「1つの(an)」という用語は、具体的に記載していない限り、1つまたは複数を示す。
「約」とは、参照の数量、レベル、値、数、頻度、パーセンテージ、寸法、サイズ、量、重量、または長さと、30、25、20、15、10、9、8、7、6、5、4、3、2、または1%ほど異なる数量、レベル、値、数、頻度、パーセンテージ、寸法、サイズ、量、重量、または長さを意味する。「約」という用語に関連して使用される数値の文脈で考察される任意の実施形態において、「約」という用語を省略することができることが具体的に企図される。
「活性バリアント」という用語は、「生物活性断片」および「生物活性バリアント」の両方を示し、包含する。代表的な生物活性断片および生物活性バリアントは、一般的に相互作用、例えば分子内または分子間相互作用に関与している。分子間相互作用は、特異的結合相互作用または酵素的相互作用であり得る。酵素的相互作用または活性の例としては、脱ヒドロキシル化および本明細書に記載される他の酵素活性が挙げられるがこれらに限定されない。
「生物活性断片」という用語は、参照ポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列の断片に適用される場合、参照配列の少なくとも1つの活性(例えば、酵素活性)の少なくとも約20、22、24、26、28、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、96、97、98、99、100、110、120、150、200、300、400、500、600、700、800、900、1000%またはそれより高い活性を有する断片を指す。「参照配列」という用語は、一般的に、それに対して別の配列が比較される核酸コード配列またはアミノ酸配列を指す。配列表に提供されるすべての配列もまた、参照配列として含まれる。長さが、その間のすべての整数を含む少なくとも約10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、40、50、60、70、80、90、100、120、140、160、180、200、220、240、260、280、300、320、340、360、380、400、500、600、またはそれより多くの連続するヌクレオチドまたはアミノ酸残基の生物活性断片もまた、本開示の範囲に含まれる。
「生物活性バリアント」という用語は、参照ポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列のバリアントに適用される場合、参照配列の活性(例えば、酵素活性)の少なくとも約20、22、24、26、28、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、96、97、98、99、100、110、120、150、200、300、400、500、600、700、800、900、1000%、またはそれより高い活性を有するバリアントを指す。参照配列と、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約98%、または少なくとも約99%の同一性、その間のすべての整数を含む同一性を有する生物活性バリアントが本開示の範囲内に含まれる。
「コード配列」とは、遺伝子のポリペプチド産物のコードに関与する任意のポリヌクレオチド配列を意味する。これに対し、「非コード配列」という用語は、遺伝子のポリペプチド産物のコードに関与しない任意のポリヌクレオチド配列を指す。
文脈がそれ以外であることを必要としている場合を除き、本明細書および特許請求の範囲全体を通して、「含む(comprise)」という用語、ならびにその変化形、例えば「含む(comprises)」、および「含むこと(comprising)」は、「含むがこれらに限定されない」という制限のない包括的な意味で解釈されるべきである。
「からなる」とは、「からなる」という語句の後に続くいかなるものも含み、これらに限定されることを意味する。このため、「からなる」という語句は、記載されるエレメントが必要または必須であり、他のエレメントは存在しなくてもよいことを示す。
「から本質的になる」とは、語句の後に記載される任意のエレメントを含み、記載されるエレメントに関して本開示に指定されている活性または作用を妨害せず、関与もしない他のエレメントに限定されることを意味する。このように、「から本質的になる」という語句は、記載されるエレメントが必要または必須であるが、他のエレメントが必須ではなく、それらが記載されるエレメントの活性または作用に影響を及ぼすか否かに応じて存在してもしなくてもよいことを示す。
本明細書全体を通して「一(one)実施形態」または「ある(an)実施形態」という言及は、その実施形態に関連して記載される特定の特色、構造、または特徴が、本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。このように、本明細書全体を通して様々な場所での「一実施形態では」または「ある実施形態では」という語句の出現は、必ずしもすべてが同じ実施形態を指すのではない。さらに、特定の特色、構造、または特徴を、1つまたは複数の実施形態において任意の適した様式で組み合わせてもよい。
本明細書で使用される場合、「機能」および「機能的」等の用語は、生物機能、酵素機能、または治療機能を指す。
「遺伝子」とは、染色体上の特定の遺伝子座を占有し、転写および/もしくは翻訳調節配列および/またはコード領域および/または非翻訳配列(すなわち、イントロン、5’および3’非翻訳配列)からなる遺伝の単位を意味する。
遺伝子に関連する「変異」または「欠失」という記述は、一般的に、コードされる遺伝子産物の発現の減少もしくは発現なしをもたらす、または遺伝子産物を非機能的にするもしくは野生型遺伝子産物と比較して低減された機能を有するようにする、遺伝子の変化または変更を指す。そのような変化の例としては、転写もしくは翻訳レベルであるかによらず、その遺伝子によってコードされるポリペプチドの発現を破壊する、除去する、下方調節する、もしくは有意に低減する、および/または比較的不活性(例えば、変異したまたは切断された)もしくは不安定なポリペプチドを産生する、標的遺伝子全体または一部のコード配列または調節配列に対する、ヌクレオチド置換、欠失、または付加が挙げられる。ある特定の態様では、標的化遺伝子は、改変されたポリペプチドが発現されるが、1つまたは複数の酵素活性に関して低減された機能または活性を有するように、そのポリペプチドの活性部位、その細胞局在、その安定性、または当業者に明白である他の機能的特色を改変することによって、コードされるポリペプチドのアミノ酸配列を変更するヌクレオチドレベルでの変化または変異によって「非機能的」にされ得る。
「増加した」または「増強された」量は、典型的には「統計学的に有意な」量であり、本明細書に記載される量またはレベルの1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.5、3、3.5、4、4.5、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、または50倍、またはそれより多くの倍数(例えば、100、500、1000倍)(その間のおよび1を超えるすべての整数および小数点、例えば、2.1、2.2、2.3、2.4等を含む)である増加を含み得る。
「減少した」または「低減された」または「より少ない」量は、典型的には「統計学的に有意な」量であり、本明細書に記載される量またはレベルの約1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.5、3、3.5、4、4.5、5、6、7、8、9、10、15、20、30、40、または50倍、またはそれより多くの倍数(例えば、100、500、1000倍)(その間のおよび1を超えるすべての整数および小数点、例えば、1.5、1.6、1.7、1.8等を含む)である減少を含み得る。
「から得られた」とは、試料、例えば、ポリヌクレオチドまたはポリペプチドが、特定の起源、例えば所望の生物または所望の生物内の特定の組織から単離されたまたはそれに由来することを意味する。
「作動可能に連結された」という用語は、本明細書で使用される場合、遺伝子をプロモーターの調節的制御下に置き、それによって遺伝子の転写および必要に応じて翻訳を制御することを意味する。異種プロモーター/構造遺伝子の組合せを構築する場合、一般的に遺伝子配列またはプロモーターを、その遺伝子配列またはプロモーターと、それが天然の状況で制御する遺伝子、すなわち遺伝子配列またはプロモーターが由来する遺伝子との間の距離とおおよそ同じである遺伝子転写開始部位からの距離で配置することが好ましい。当技術分野で公知であるように、機能を喪失することなく、この距離のいくらかの変動を適合させることができる。同様に、その制御下に置かれる異種遺伝子に関して調節配列エレメントの好ましい配置は、その天然の状況、すなわちそれが由来する遺伝子におけるエレメントの配置によって定義される。「構成的プロモーター」は、典型的に活性であり、すなわちほとんどの条件下で転写を促進する。「誘導性プロモーター」は、典型的にはある特定の条件、例えば所定の分子因子(例えば、IPTG)の存在下または所定の環境条件下に限って活性である。その条件が存在しない場合、誘導性プロモーターは、典型的に有意なまたは測定可能なレベルの転写活性を可能にしない。多数の標準的な誘導性プロモーターが当業者に公知である。
「薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤」は、米国食品医薬品局によってヒトまたは家畜動物での使用に関して許容可能であると承認されている任意の補助剤、担体、賦形剤、滑剤、甘味料、希釈剤、保存剤、色素/着色剤、香味増強剤、界面活性剤、湿潤剤、分散剤、懸濁化剤、安定剤、等張剤、溶媒、または乳化剤を含むがこれらに限定されない。
「ポリヌクレオチド」または「核酸」という記述は、本明細書で使用される場合、mRNA、RNA、cRNA、rRNA、cDNA、またはDNAを示す。用語は典型的には、リボヌクレオチドまたはデオキシヌクレオチド、またはそのいずれかのタイプのヌクレオチドの改変型の、長さが少なくとも10塩基のヌクレオチドのポリマー型を指す。用語は、DNAおよびRNAの一本鎖および二本鎖型の両方を含む。
「ポリヌクレオチドバリアント」という用語は、本明細書において以下に定義されるストリンジェントな条件下で参照配列とハイブリダイズする参照ポリヌクレオチド配列またはポリヌクレオチドと実質的な配列同一性を示すポリヌクレオチドを指す。この用語はまた、少なくとも1つのヌクレオチドの付加、欠失、または置換によって参照ポリヌクレオチドとは区別されるポリヌクレオチドも包含する。したがって、「ポリヌクレオチドバリアント」という用語は、1つまたは複数のヌクレオチドが付加、または欠失されている、または異なるヌクレオチドと交換されているポリヌクレオチドを含む。この点に関して、変異、付加、欠失、および置換を含むある特定の変更を、参照ポリヌクレオチドに行うことができ、それによって変更されたポリヌクレオチドが参照ポリヌクレオチドの生物機能または活性を保持する、または参照ポリヌクレオチドに関連して増加した活性を有する(すなわち、最適化される)ことは当技術分野において十分に理解される。ポリヌクレオチドバリアントは、例えば本明細書に記載される参照ポリヌクレオチド配列と少なくとも50%(および少なくとも51%~少なくとも99%、およびその間のすべての整数のパーセンテージ、例えば、90%、95%、または98%)の配列同一性を有するポリヌクレオチドを含む。「ポリヌクレオチドバリアント」および「バリアント」という用語はまた、これらの酵素をコードする天然に存在する対立遺伝子バリアントおよびオルトログも含む。
ポリヌクレオチドおよびポリペプチドに関して、「外因性」という用語は、野生型細胞または生物において天然に存在しないが、典型的に分子生物学技術によって細胞に導入されたポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列を指す。外因性のポリヌクレオチドの例としては、所望のタンパク質をコードするベクター、プラスミド、および/または人工核酸構築物が挙げられる。ポリヌクレオチドおよびポリペプチドに関して、「内因性」または「天然の」という用語は、所定の野生型細胞または生物において見出され得る天然に存在するポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列を指す。
「導入された」ポリヌクレオチド配列は、細胞または生物に付加または導入されたポリヌクレオチド配列を指す。「導入された」ポリヌクレオチド配列は、細胞もしくは生物に対して外因性であるポリヌクレオチド配列であり得るか、または細胞もしくは生物に既に存在するポリヌクレオチド配列であり得る。例えばポリヌクレオチドを、例えばそれ以外は天然に存在するポリヌクレオチド配列の1つまたは複数の追加のコピーを作り出すため、およびそれによってコードされるポリペプチドの過剰発現を促進するために、そのようなポリヌクレオチド配列を既に含有する微生物に分子生物学技術によって「導入する」ことができる。
「ポリペプチド」、「ポリペプチド断片」、「ペプチド」、および「タンパク質」は、本明細書においてアミノ酸残基のポリマー、ならびにそれらのバリアントおよび合成アナログを指すために互換的に使用される。このように、これらの用語は、1つまたは複数のアミノ酸残基が、合成の天然に存在しないアミノ酸、例えば対応する天然に存在するアミノ酸の化学アナログであるアミノ酸、ならびに天然に存在するアミノ酸ポリマーに当てはまる。ある特定の態様では、ポリペプチドは、典型的に様々な化学反応を触媒する(すなわち、反応速度を増加させる)酵素ポリペプチドまたは「酵素」を含み得る。
「ポリペプチドバリアント」という記述は、少なくとも1つのアミノ酸残基の付加、欠失、または置換によって参照ポリペプチド配列とは区別されるポリペプチドを指す。ある特定の実施形態では、ポリペプチドバリアントは、保存的または非保存的であり得る1つまたは複数の置換によって参照ポリペプチドとは区別される。ある特定の実施形態では、ポリペプチドバリアントは、保存的置換を含み、この点において一部のアミノ酸を、ポリペプチドの活性の性質を変化させることなく、広く類似の特性を有する他のアミノ酸に変化させてもよいことは当技術分野で十分に理解されている。ポリペプチドバリアントはまた、1つまたは複数のアミノ酸が付加もしくは欠失されている、または異なるアミノ酸残基で置き換えられているポリペプチドも包含する。本明細書に記載される参照配列(例えば、配列表を参照されたい)のいずれかと少なくとも約50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、97%、98%、99%、または100%の配列同一性を有するポリペプチドが含まれる。特定の実施形態では、ポリペプチドバリアントは、参照ポリペプチドの少なくとも1つの生物活性を維持する。
本明細書で使用される場合、「配列同一性」という記述、または例えば「50%同一である配列」を含むことは、比較ウィンドウに対して配列が、ヌクレオチド毎またはアミノ酸毎に同一である程度を指す。このように、「配列同一性のパーセンテージ」は、比較ウィンドウに対して2つの最適に整列させた配列を比較すること、同一の核酸塩基(例えば、A、T、C、G、I)または同一のアミノ酸残基(例えば、Ala、Pro、Ser、Thr、Gly、Val、Leu、Ile、Phe、Tyr、Trp、Lys、Arg、His、Asp、Glu、Asn、Gln、Cys、およびMet)が両方の配列に存在する位置の数を決定して、一致した位置の数を得ること、一致した位置の数を比較ウィンドウにおける位置の総数(すなわち、ウィンドウサイズ)で除算すること、および結果に100を乗算して配列同一性のパーセンテージを得ることによって計算され得る。
2つまたはそれより多くのポリヌクレオチドまたはポリペプチドの間の配列関係を説明するために使用される用語は、「参照配列」、「比較ウィンドウ」、「配列同一性」、「配列同一性のパーセンテージ」、および「実質的な同一性」を含む。「参照配列」は、ヌクレオチドおよびアミノ酸残基を含む、長さが少なくとも12、しかししばしば15~18、多くの場合少なくとも25単量体単位である。2つのポリヌクレオチドは各々、(1)2つのポリヌクレオチド間で類似である配列(すなわち、完全なポリヌクレオチド配列の一部のみ)、および(2)2つのポリヌクレオチド間で異なる配列を含み得ることから、2つ(またはそれより多くの)ポリヌクレオチド間の配列比較は、典型的に2つのポリヌクレオチドの配列を「比較ウィンドウ」に対して比較し、配列類似性の局所領域を同定および比較することによって実施される。「比較ウィンドウ」は、2つの配列を最適に整列させた後に、配列を同数の連続する位置の参照配列と比較する、少なくとも6つの連続する位置、通常約50~約100、より通常約100~約150個の連続する位置の概念的セグメントを指す。比較ウィンドウは、2つの配列の最適なアライメントのために参照配列(付加または欠失を含まない)と比較して約20%またはそれ未満の付加または欠失(すなわち、ギャップ)を含み得る。比較ウィンドウを整列させるための配列の最適なアライメントは、アルゴリズム(GAP、BESTFIT、FASTA、およびTFASTA、Wisconsin Genetics Software Package Release 7.0、Genetics Computer Group、575 Science Drive Madison、WI、USA)のコンピューターによる実行、または検査および選択した様々な方法のいずれかによって生成された最善のアライメント(すなわち、比較ウィンドウに対して最高のパーセンテージ相同性をもたらす)によって実行され得る。例えば、Altschul et al., 1997, Nucl. Acids Res. 25:3389に開示されるBLASTファミリーのプログラムを参照してもよい。配列解析の詳細な考察は、Ausubel et al., “Current Protocols in Molecular Biology”, John Wiley & Sons Inc, 1994-1998, Chapter 15のユニット19.3に見出され得る。
「形質転換」は、宿主細胞ゲノムへの外来DNAの取り込みおよび組み込みに起因する、または宿主細胞内の染色体外で維持される永続的な細胞内の遺伝性の変更を指し;同様に、1つの生物から別の生物のゲノムへの外因性遺伝子の移入も指す。
本明細書で使用される場合、「処置」、「処置する」、「処置される」、または「処置すること」という用語は、特にその目的が、変異した遺伝子に起因する脳障害、例えばリソソーム蓄積症(LSD)などの発生および/または進行などの、望ましくない生理的変化または障害を防止するまたは遅らせる(弱める)ことである予防および/または治療を指す。有益なまたは所望の臨床結果としては、検出可能であるか検出不能であるかによらず、症状の軽減、疾患の程度の減少、疾患の状態の安定化(すなわち悪化しない)、疾患の進行を遅らせるまたは弱める、疾患の状態の改善または緩和、および寛解(部分的または全体)が挙げられるがこれらに限定されない。「処置」はまた、処置を受けていない場合に予想される生存および/またはクオリティオブライフと比較して、生存を延長させること、および/またはクオリティオブライフを増加させることも意味し得る。処置を必要とする対象は、状態もしくは障害(例えば、変異した遺伝子に起因する脳の障害、例えばGM1ガングリオシドーシス)を既に有する対象、ならびに状態もしくは障害を有する傾向がある対象、または状態もしくは障害を防止すべき対象を含む。このように、「処置」はまた、家族の既往、遺伝的もしくは染色体異常により、および/または疾患の1つもしくは複数の生物学的マーカーの存在により、疾患に対して素因を有すると考えられる個体に、例えば疾患を阻害、防止、もしくはその発症を遅らせるために、または疾患の発生の可能性を低減するために、本開示の化合物を投与することも含む。特定の実施形態では、処置は以下のいずれかを含み得る:発育後退の減少、言語障害の減少、または言語発達の改善、運動スキル障害の減少、知的発達障害の減少、活動亢進(過剰な運動活動)の減少、睡眠の改善、注意、身体的および精神的能力障害(患者は完全な運動能力(歩行、言語、食事等)を失う)の減少、認知能力、重度の発作、障害、例えば気道閉鎖および心不全の減少。実施形態では、「処置」は、失われた酵素を細胞が産生できるようにすること、疾患を処置および/もしくは疾患の結末を逆転させること、例えばGLB1遺伝子の機能を対象に回復もしくは提供すること、または蓄積したGM1ガングリオシドおよびアシアロGM1(GA1)を切断することを含む。
「対象」は、哺乳動物、例えば疾患もしくは障害の処置を必要とする哺乳動物、例えば、疾患もしくは障害を有すると診断されている、または疾患もしくは障害を発症するリスクがあると決定されている哺乳動物を含むヒトを含む。特定の例では、対象は、遺伝疾患、脳障害、または神経疾患もしくは障害、例えばGM1ガングリオシドーシスを含むリソソーム蓄積障害を有すると診断されている哺乳動物である。実施形態では、対象はヒトであり、成人であっても非成人であってもよい。実施形態では、対象は小児または乳児である。
「ベクター」とは、ポリヌクレオチド分子、例えばその中にポリヌクレオチドを挿入またはクローニングすることができる、例えばプラスミド、バクテリオファージ、酵母、またはウイルスに由来するDNA分子を意味する。ベクターは典型的には、1つまたは複数の独自の制限部位を含有し、定義された宿主細胞において自律複製を可能にすることができ、またはクローニングされた配列が再生可能であるように、定義された宿主のゲノムに統合されることが可能であり得る。したがって、ベクターは、自律複製するベクター、すなわちその複製が染色体の複製とは無関係である染色体外実体として存在するベクター、例えば線形または閉鎖環状プラスミド、染色体外エレメント、ミニ染色体、または人工染色体であり得る。ベクターは、自己複製を保証するための任意の手段を含有することができる。あるいは、ベクターは、宿主細胞に導入された場合に、ゲノムに組み込まれ、それが組み込まれている染色体と共に複製されるベクターであり得る。そのようなベクターは、宿主染色体の特定の所望の部位への組換えを可能にする特定の配列を含み得る。ベクター系は、宿主細胞のゲノムに導入される総DNAまたはトランスポゾンを共に含有する単一のベクターまたはプラスミド、2つまたはそれより多くのベクターまたはプラスミドを含み得る。ベクターの選択は、典型的に、ベクターと、ベクターが導入される宿主細胞との適合性に依存する。「ベクター」はまた、その中にポリヌクレオチドを挿入またはクローニングすることができるウイルスおよびウイルス粒子も含む。それらは、「ウイルスベクター」と呼ばれ得る。「遺伝子治療ベクター」は、例えば、典型的に対象における遺伝的変異により、対象において発現が失われている、変異している、または脱調節されているポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列である治療的ポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列を、それを必要とする対象に送達するために使用されるウイルスベクターを含むベクターである。
目的のDNA配列をDNAベクターに挿入するための一般的な手段は、制限部位と呼ばれる特定の部位でDNAを切断する制限酵素と呼ばれる酵素の使用を伴う。「カセット」、「遺伝子カセット」、または「発現カセット」は、1つまたは複数の発現産物をコードし、定義された制限部位でベクターに挿入することができる、これらの産物の発現のために必要なシス作用エレメントを含有するポリヌクレオチド配列を指す。
「野生型」という用語は、本明細書で使用される場合、天然に存在する起源から単離された場合にその遺伝子または遺伝子産物の特徴を有する遺伝子または遺伝子産物を指す。野生型遺伝子または遺伝子産物(例えば、ポリペプチド)は、集団において最も頻繁に観察されるものであり、このようにその遺伝子の任意にデザインされた「正常」または「野生型」形態である。
遺伝子治療ベクター
ある特定の実施形態では、本開示は、GM1ガングリオシドーシスの処置のための遺伝子治療ベクターを含む。そのような遺伝子治療ベクターを使用して、ヒトβ-galまたはその活性バリアントの送達を必要とする対象内の細胞にヒトβ-galまたはその活性バリアントを送達してもよい。添付の実施例に記載されるように、本開示の遺伝子治療ベクターは、GM1ガングリオシドーシスの処置にとって有効かつ安全であることが研究により確立されている。実施形態では、添付の実施例に提供される研究は、GM1ガングリオシドーシス患者の処置において優れた効果を提供する投与経路、および/または用量および/または投与レジメンを確立する。
理論に拘束されることを望まないが、投与されると、本明細書に提供される遺伝子治療ベクター粒子、および産生される酵素は、局所で拡散し、ならびに軸索に沿って離れた解剖学的CNS構造に輸送され、広範囲のCNS領域の修正を可能にすると理解される。細胞に流入すると、GLB1(β-galをコードする遺伝子)を含む遺伝子治療ベクターは、核へと輸送され、そこで一連の分子形質転換を受けて、二本鎖デオキシリボ核酸(DNA)分子として安定に確立する。このDNAは、メッセンジャーリボ核酸(mRNA)へと転写され、次にGM1ガングリオシドーシス患者において失われた酵素であるβ-galへと翻訳される。形質導入された細胞は、酵素を連続的に発現および送達し、このように、欠如している内因性酵素を補完するために酵素産生の永続的なCNS起源を構成する。本明細書に記載される遺伝子治療ベクターは、LYS-GM101であり、本明細書では、GM101またはAAVrh10-GM101とも呼ばれる。LYS-GM101は、GLB1遺伝子を含有する欠陥AAV2ゲノムからなる複製欠損アデノ随伴ウイルス血清型rh.10(AAVrh.10)を含む。加えて、本開示は、脳および脊髄全体を通して優れた遺伝子発現を提供するLYS-GM101の改善された送達系を提供する。実施形態では、LYS-GM101は、ICM注射経路を介して投与される。本明細書に提供される組成物および方法と組み合わせたそのような注射経路は、酵素の広い脳分布およびGM1ガングリオシドーシスの処置において増強された有効性をもたらす。
本開示の遺伝子治療ベクターは、以前に記載された利点と比較して、ICM注射後のCNSにおける高レベルのβ-gal発現を含む予想外の利点を提供することが、本明細書に提供された研究を介して発見された。加えて、本開示の組成物および方法は、治療産物の改善された発現を介した増強された有効性、より広い発現分布、および最適な投与を介したより効率的な送達を提供する。
アデノ随伴ウイルス(AAV)は、パルボウイルス科のメンバーであり、4.7キロベース(kb)~6kbの一本鎖線形DNAゲノムを有する小さい非病原性の非エンベロープ正二十面体ウイルスである。AAVのライフサイクルは、感染後にAAVゲノムが宿主染色体に部位特異的に組み込まれる潜伏相、およびアデノウイルスまたは単純ヘルペスウイルスのいずれかの感染後に、組み込まれたゲノムがその後レスキューされ、複製され、感染ウイルスにパッケージングされる感染相を含む。非病原性、非分裂細胞を含む広い宿主範囲の感染性、および潜在的な部位特異的染色体組み込みの特性により、AAVは、遺伝子移入のための魅力的なツールとなっている。この属のメンバーは、増殖性感染および複製を促進するために、アデノウイルスまたは単純ヘルペスウイルスなどのヘルパーウイルスを必要とする。ヘルパーウイルスが存在しない場合、AAVは、宿主ゲノムへの部位特異的組み込み(まれ)によって、またはエピソーム形態で持続することによるかの何れかで細胞内で潜伏感染を確立する。
今日まで、その表面特性が多様である少なくとも12個の異なるAAVの血清型がヒトまたは非ヒト霊長類(NHP)から単離されており、特徴付けられている。「血清型」という用語は、他のAAV血清型とは血清学的に異なるカプシドを有するAAVに対する識別である。血清学的識別は、他のAAV血清型と比較して、1つのAAV血清型に対する抗体間での相互反応性がないことに基づいて決定される。本開示の遺伝子治療ベクター、同様に名称をつけられたベクターは、AAVの公知の血清型(rh)のいずれか1つ、例えばrh1、rh2、rh3、rh4、rh5、rh6、rh7、rh8、rh9、またはrh10のいずれか1つ、好ましくはrh10を有し得る。これらの様々なAAV血清型はまた、AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、またはAAV10(AAVrh.10)とも呼ばれ得る。
実施形態では、本開示のベクターは、人工AAV血清型を有し得る。人工AAV血清型としては、天然に存在しないカプシドタンパク質を有するAAVが挙げられるがこれらに限定されない。そのような人工カプシドは、本開示の新規AAV配列(例えば、vp1カプシドタンパク質の断片)を、別のAAV血清型(既知または新規)、同じAAV血清型の非連続部分、非AAVウイルス起源、または非ウイルス起源から得られ得る異種配列と組み合わせて使用して、任意の適した技術によって生成され得る。人工AAV血清型は、キメラAAVカプシド、組換えAAVカプシド、または「ヒト化」AAVカプシドであり得るがこれらに限定されない。
AAVカプシドは、60個のウイルスタンパク質(VP)サブユニット(VP1、VP2、およびVP3)から組み立てられる。コアVPモノマー(VP3)は、互いに組み合わせたループ領域によって接続される7個の逆平行β鎖からなるゼリーロール、ベータバレル構造を有する。これらの非常に可変のループの一部は、表面に露出し、AAVカプシドのトポロジーを定義し、次に、様々なAAV血清型に渡る組織指向性、抗原性、および受容体使用を決定する。
AAV血清型rh.10(AAVrh.10)は、PCT特許出願公開番号WO2003/042397号に記載されている。AAVrh.10ベクターは、新生児マウス中枢神経系においてニューロンおよびアストロサイトを形質導入することが示されている(Zhang, H., et al., Molecular Therapy 19, 1440-1448 (August 2011))。加えて、AAVrh.10ベクターは、齧歯類の脳に注射すると優れた活性を有するが、ヒト集団ではAAV血清型rh.10による自然の疾患はない。
AAVゲノムは、比較的単純であり、短い末端逆位反復配列(ITR)に挟まれている2つのオープンリーディングフレーム(ORF)を含有する。ITRは、中でもウイルス複製、レスキュー、パッケージング、および組み込みにとって必要なシス作用配列を含有する。ITRの組み込み機能により、AAVゲノムは感染後細胞の染色体に組み込むことが可能となる。
非構造タンパク質または複製(Rep)タンパク質およびカプシド(Cap)タンパク質はそれぞれ、5’および3’オープンリーディングフレーム(ORF)によってコードされる。4つの関連するタンパク質がrep遺伝子から発現される:Rep78およびRep68は、p5プロモーターから転写されるが、下流のプロモーターp19は、Rep52およびRep40の発現を方向付ける。Rep78およびRep68は、AAV複製ならびにウイルス遺伝子発現の調節に直接関係している。cap遺伝子は、第3のウイルスプロモーターp40から転写される。カプシドは重複する配列の3つのタンパク質で構成され、最も小さいタンパク質(VP-3)が最も豊富である。末端逆位反復配列は、複製、パッケージング、および組み込みのために同側で必要な唯一のAAV配列であるため、ほとんどのAAVベクターは、RepおよびCapタンパク質をコードするウイルス遺伝子がなく、外来遺伝子(複数可)、例えば末端反復配列の間に挿入された治療遺伝子(複数可)のみを含有する。
GLB1遺伝子は、リソソーム酸性β-gal酵素をコードする。β-ガラクトシダーゼ(β-gal)は、GM1ガングリオシドーシスに関係する欠乏酵素である。β-galは、ガラクトース含有オリゴ糖、ケラタン硫酸、および他のβ-ガラクトース含有複合糖質の末端ガラクトース残基を加水分解する酵素である。GLB1遺伝子の変異によって引き起こされた細胞における活性が低減されているまたは活性がないことは、多くの組織、特に脳において基質(GM1ガングリオシドおよびそのアシアロ誘導体(GA1))の毒性レベルの蓄積をもたらし、進行性の神経変性および早期死亡をもたらす。
実施形態では、本開示の遺伝子治療ベクターは、GLB1をコードするポリヌクレオチド配列を含む。実施形態では、本開示の遺伝子治療ベクターは、ヒトGLB1ポリペプチドまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列を含むAAV血清型rh10ベクターである。実施形態では、これらの遺伝子治療ベクターは、プロモーターによって駆動されるβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列を含む欠陥AAV2ゲノムを含み、AAVrh10のカプシドにパッケージングされる複製欠損AAVrh.10ベクター中で、それを必要とする対象に投与され得る。
実施形態では、遺伝子治療ベクターは、追加の調節配列、例えばプロモーター配列、エンハンサー配列、および正確または効率的な転写または翻訳に関与する他の配列、例えば配列内リボソーム結合部位(IRES)またはポリアデニル化(ポリA)配列、ならびに追加のトランスジーンをさらに含む。実施形態では、β-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列は、プロモーター配列に作動可能に連結される。一部の実施形態では、遺伝子治療ベクターは、ポリA配列を含むが、IRES配列も追加のトランスジーン配列も含まない。
実施形態では、本開示は、以下の5’から3’の順に:プロモーター配列;ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;およびポリアデニル化(ポリA)配列を含むポリヌクレオチド配列、例えば発現カセットを含む複製欠損AAV由来ベクターを提供する。
実施形態では、プロモーターは、構成的プロモーター、誘導性プロモーター、組織特異的プロモーター(例えば、脳特異的または神経組織または神経細胞特異的プロモーター)、または対象に対して内因性のプロモーターである。構成的プロモーターの例としては、CMV初期エンハンサー/ニワトリβアクチン(CAG)プロモーター、レトロウイルスラウス肉腫ウイルス(RSV)LTRプロモーター(必要に応じてRSVエンハンサーを伴う)、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター(必要に応じてCMVエンハンサーを伴う)、SV40プロモーター、ジヒドロ葉酸レダクターゼプロモーター、β-アクチンプロモーター、ホスホグリセリン酸キナーゼ(PGK)プロモーター、およびEFlαプロモーター[Invitrogen]が挙げられるがこれらに限定されない。実施形態では、プロモーターはCAGプロモーターであり、CAGプロモーターは、CMV IEエンハンサー、CBプロモーター、CBAエクソン1、CBAイントロン、ウサギベータイントロン、およびウサギベータ-グロビンエクソン2を有する。
内因性に供給されるプロモーターによって調節される誘導性プロモーターの例としては、亜鉛誘導性メタロチオネイン(MT)プロモーター、デキサメタゾン(Dex)誘導性マウス乳腺腫瘍ウイルス(MMTV)プロモーター、エクジソン昆虫プロモーター、テトラサイクリン抑制系、およびテトラサイクリン誘導系が挙げられる。誘導性プロモーターおよび誘導系は、lnvitrogen、Clontech、およびAriadを含むがこれらに限定されない多様な販売元から入手可能である。他の多くの系が記載されており、当業者は容易に選択することができる。
IRES(配列内リボソーム進入部位)は、追加のトランスジーンを含有するベクターにおいて使用される。IRESは、翻訳機構がmRNA内に動員されることを可能にする構造RNAエレメントであるが、翻訳開始の主な経路はリボソームを、5’末端がキャッピングされたmRNAに動員する。実施形態では、本明細書に提供されるベクターは、追加のトランスジーンもRIESも含まない。
ポリ(A)シグナルは、ポリAテールをmRNAに3’付加するために細胞によって使用される。このテールは、mRNAの核輸送、翻訳、および安定性にとって重要である。一部の実施形態では、ポリA単位は、ヒト成長ホルモン1ポリA単位である。
本開示のベクターの実施形態では、プロモーター配列は、CAGプロモーター配列に由来する;および/またはポリA配列はヒト成長ホルモン1ポリA配列に由来する。
実施形態では、本開示は、以下の5’から3’の順に:CAGプロモーター配列;ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;およびヒト成長ホルモン1ポリA配列に由来するポリアデニル化(ポリA)配列を含むポリヌクレオチド配列、例えば発現カセットを含む複製欠損AAV由来ベクターを提供する。
実施形態では、本開示は、本明細書に記載される遺伝子治療ベクターおよび薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤を含む組成物を含む。そのような組成物は、医薬組成物と呼ばれ得る。1つの特定の実施形態では、薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤は、無菌的でおよび/または適正製造規範(Good Manufacturing Practices)(GMP)の臨床等級であり得るリン酸緩衝食塩水溶液である。
実施形態では、本開示の組成物に存在するベクターの濃度は、約1.0E+12vg/mL~約5.0E+13vg/mLである。例えば、実施形態では、組成物に存在するベクターの濃度は、約1.0E+12vg/mL、約2.0E+12vg/mL、約3.0E+12vg/mL、約4.0E+12vg/mL、約5.0E+12vg/mL、約6.0E+12vg/mL、約7.0E+12vg/mL、約8.0E+12vg/mL、約9.0E+12vg/mL、約1.0E+13vg/mL、約2.0E+13vg/mL、約3.0E+13vg/mL、約4.0E+13vg/mL、または約5.0E+13vg/mLである。
実施形態では、投与される用量は、約1.0E+12vg/kg体重~約1.0E+13vg/kg体重である。例えば、実施形態では、投与される用量は、約1.0E+12vg/kg、約2.0E+12vg/kg、約3.0E+12vg/kg、約4.0E+12vg/kg、約5.0E+12vg/kg、約6.0E+12vg/kg、約7.0E+12vg/kg、約8.0E+12vg/kg、約9.0E+12vg/kg、または約1.0E+13vg/kgである。実施形態では、投与される用量は、約3.0E+12vg/kg~約9.0E+12vg/kgの間である。実施形態では、CSFの対応する体積は、投与前に推定または計算される。例えば、実施形態では、投与される用量は、約3.2E+12vg/kg体重であり、約7.3E+11vg/mL CSFに対応する。他の実施形態では、投与される用量は、約7.2E+12vg/kg体重であり、約1.8E+12vg/mL CSFに対応する。
実施形態では、本開示の単位剤形は、約500μl~20mLの本開示の組成物を含有するバイアルを含む。実施形態では、本開示の単位剤形は、約2mL~約12mLを含む。実施形態では、単位剤形は、約500μl、約1mL、約2mL、約3mL、約4mL、約5mL、約6mL、約7mL、約8mL、約9mL、約10mL、約11mL、約12mL、約13mL、約14mL、約15mL、約16mL、約17mL、約18mL、約19mL、または約20mLの組成物を含有するバイアルを含む。実施形態では、組成物は、約0.01mL/分~約5mL/分の流速で投与される。例えば、実施形態では、組成物は、約0.01mL/分、約0.05mL/分、約0.1mL/分、約0.2mL/分、約0.3mL/分、約0.4mL/分、約0.5mL/分、約0.6mL/分、約0.7mL/分、約0.8mL/分、約0.9mL/分、約1.0mL/分、約2.0mL/分、約3.0mL/分、約4.0mL/分、または約5.0mL/分の流速で投与される。
実施形態では、本明細書に提供される遺伝子治療は、槽内注射を介して投与され、これはまた、本明細書において大槽内への注射またはICM注射とも呼ばれる。ICM注射は、脳脊髄液(CSF)への直接投与を含む。これは、直接注射またはカテーテルを介して実施することができる。実施形態では、ICM注射は、注入速度を制御するために注入ポンプによって実施される。
実施形態では、遺伝子治療は、約0.1mL/kg~約2mL/kg体重の体積で投与される。例えば、遺伝子治療は、約0.1mL/kg、約0.2mL/kg、約0.3mL/kg、約0.4mL/kg、約0.5mL/kg、約0.6mL/kg、約0.7mL/kg、約0.8mL/kg、約0.9mL/kg、約1mL/kg、または約2mL/kgの体積で投与される。このように、実施形態では、本開示は、GM1ガングリオシドーシスを処置するための方法であって、本明細書に提供されるLYS-GM101ベクターを、ICM注射を介して約0.5mL/kg~約1.0ml/kg体重、例えば、約0.8mL/kg体重、例えば、約1mL~約20mLの間、例えば約2mL~約12mLの間の体積で投与することを含む方法を提供する。実施形態では、ICM注射の体積の約半分に対応するCSFの体積がICM注射の前に除去される。
ポリヌクレオチドおよびポリペプチド配列
実施形態では、本開示は、本明細書に記載される発現カセットを含むまたはそれからなるポリヌクレオチド配列、ならびに本明細書に記載される発現カセットを含むプラスミドおよびベクターを含む。加えて、本開示は、本開示のポリヌクレオチド配列、ベクターまたはプラスミドのいずれかを含む細胞を含む。当業者は、当技術分野における標準的な分子および細胞生物学技術および知識を使用して、本開示のポリヌクレオチド配列、ベクター、および宿主細胞を容易に産生することができる。
AAV cap配列は当技術分野で公知である。例示的なAAVrh.10capポリヌクレオチド配列は、PCT特許出願公開番号WO2003/042397号の配列番号59に提供され、VP1をコードする配列はヌクレオチド845~3061であり、VP2をコードする配列はヌクレオチド1256~3061であり、およびVP3をコードする配列は1454~3061である。例示的なAAVrh.10capポリペプチド配列は、PCT特許出願公開番号WO2003/042397号の配列番号81のアミノ酸1~738として提供され、VP1配列はアミノ酸1~738であり、VP2配列はアミノ酸138~738であり、およびVP3配列はアミノ酸203~738である。
ある特定の実施形態では、発現カセットを含むポリヌクレオチド配列は、ポリヌクレオチド配列の複製または産生を容易にするために、ベクターまたはプラスミド、例えばクローニングベクターまたは発現ベクターに存在する。本開示のポリヌクレオチド配列を、ITR配列の境界部位で適合性の制限部位、または制限部位を含有するDNAリンカー配列を利用することを通して、ならびに当業者に公知の他の方法を通してベクターに挿入してもよい。例えば、pBR322(New England Biolabs、Beverly、Mass.)、pRep9(Invitrogen、San Diego、Calif.)、pBS(Stratagene、La Jolla、Calif.)などの分子生物学において日常的に使用されるプラスミドを、発現カセットの挿入のための骨格として使用してもよい。
本開示のベクターまたはプラスミドは、例えば臨床で使用するための遺伝子治療ベクターまたはウイルス粒子を産生するために宿主細胞に存在し得る。特定の実施形態では、本開示は、本開示の発現カセットを含むベクターまたはプラスミドを含む細胞を含む。特定の実施形態では、宿主細胞は、293ヒト胎児腎細胞、例えばSV40 T抗原を含有する293細胞の高度にトランスフェクト可能な誘導体である293T細胞である。他のベクター、宿主細胞、およびウイルスベクターを産生する方法の例は、Kotin RM, Hum Mol Genet, 2011 Apr 15;20(R1):R2-6. Epub 2011 Apr 29)に記載されている。
実施形態では、本開示は、本開示の発現カセットのいずれかを含む遺伝子治療ベクターまたはウイルス粒子を含み、前記遺伝子治療ベクターまたはウイルス粒子は、カプシド、例えばAAVrh.10カプシドを含む。実施形態では、カプシドは、1つまたは複数のAAVrh.10カプシドポリペプチドを含む。
ある特定の実施形態では、本開示のポリヌクレオチド、発現カセット、およびベクターは、1つまたは複数の活性なポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列の活性バリアント、例えばプロモーター配列の活性バリアント、ポリA配列の活性バリアント、またはβ-galの活性バリアントを含み得る。活性バリアントは、参照配列と呼ばれ得る、本明細書に提供される配列のいずれかの生物活性バリアントおよび生物活性断片の両方を含む。特定の実施形態では、参照ポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列の活性バリアントは、デフォルトパラメーターを使用して本明細書の他所で記載される配列アライメントプログラムによって決定した場合に、参照ポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列に対して少なくとも40%、50%、60%、70%、一般的に少なくとも75%、80%、85%、通常約90%~95%、またはそれより高い、および典型的に約97%または98%または99%またはそれより高い配列類似性または同一性を有する。例えば、一部の実施形態では、本開示は、本明細書に提供される任意の配列、例えば配列番号1~6に対して少なくとも約75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するポリヌクレオチドを提供する。
実施形態では、β-galをコードするポリヌクレオチド配列の活性バリアントは、遺伝子コードの縮重により、野生型または天然に存在する遺伝子またはcDNA配列が多様である。したがって、ポリヌクレオチド配列は野生型とは異なるが、コードされるβ-galは野生型配列を保持している。このように、本開示は、β-gal酵素またはその活性バリアントをコードする任意のポリヌクレオチド配列の使用を企図する。
実施形態では、それ自身活性であるポリヌクレオチド配列の活性バリアント、例えばポリA配列はその配列がその対応する野生型参照配列とは異なり得るが、その天然の活性を保持している。参照ポリヌクレオチド配列の活性バリアントは、その配列から一般に200、100、50、または20ヌクレオチド残基だけ、またはふさわしくはわずか1~15ヌクレオチド残基、わずか1~10残基、例えば6~10、わずか5、わずか4、3、2、またはさらに1ヌクレオチド残基が異なり得る。
実施形態では、ポリペプチドの活性バリアントは、生物学的に活性であり、すなわちそれらは、参照ポリペプチドの酵素活性を保持し続ける。そのようなバリアントは、例えば遺伝子多型および/またはヒトの操作に起因し得る。参照ポリペプチドの活性バリアントは、そのポリペプチドから一般的に200、100、50、または20アミノ酸残基だけ、またはふさわしくはわずか1~15アミノ酸残基、わずか1~10残基、例えば6~10、わずか5、わずか4、3、2、またはさらに1アミノ酸残基が異なり得る。一部の実施形態では、バリアントポリペプチドは、本明細書で言及する参照配列と少なくとも1つ、しかし15未満、10未満、または5未満のアミノ酸残基が異なる。他の実施形態では、これは、参照配列とは、少なくとも1つの残基、しかし20%未満、15%未満、10%未満、または5%未満の残基が異なる。
参照ポリペプチドは、活性バリアントを産生するために、アミノ酸置換、欠失、切断、および挿入を含む様々な様式で変更され得る。そのような操作の方法は、当技術分野で一般的に公知である。例えば、参照ポリペプチドのアミノ酸配列バリアントは、DNAの変異によって調製することができる。変異誘発およびヌクレオチド配列変更についての方法は、当技術分野で周知である。例えば、Kunkel (1985, Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 82: 488-492), Kunkel et al., (1987, Methods in Enzymol, 154: 367-382)、米国特許第4,873,192号、Watson, J. D. et al., (“Molecular Biology of the Gene”, Fourth Edition, Benjamin/Cummings, Menlo Park, Calif., 1987)およびその中で引用されている参照を参照されたい。目的のタンパク質の生物活性に影響を及ぼさない適切なアミノ酸置換に関する指針は、Dayhoff et al., (1978) Atlas of Protein Sequence and Structure (Natl. Biomed. Res. Found., Washington, D.C.)のモデルにおいて見出され得る。
実施形態では、ポリペプチドバリアントは、参照ポリペプチド配列と比較してその配列に沿って様々な位置で保存的アミノ酸置換を含有する。「保存的アミノ酸置換」は、アミノ酸残基が類似の側鎖を有するアミノ酸残基で置き換えられている置換である。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーが当技術分野で定義されており、一般的に以下のように下位分類され得る:酸性:残基は生理的pHでHイオンの喪失により負電荷を有し、残基は、ペプチドが生理的pHの水性媒体中にある場合、それが含有されるペプチドのコンフォメーションにおいて表面位置を求めるように水溶液によって引き寄せられる。酸性側鎖を有するアミノ酸は、グルタミン酸およびアスパラギン酸を含む;塩基性:残基は、生理的pHでまたはその1つもしくは2つのpH単位内で(例えば、ヒスチジン)Hイオンとの会合により正電荷を有し、残基は、ペプチドが生理的pHの水性媒体中にある場合、それが含有されるペプチドのコンフォメーションにおいて表面位置を求めるように水溶液によって引き寄せられる。塩基性側鎖を有するアミノ酸は、アルギニン、リシン、およびヒスチジンを含む;荷電:残基は生理的pHで帯電しており、したがって酸性または塩基性側鎖を有するアミノ酸(例えば、グルタミン酸、アスパラギン酸、アルギニン、リシン、およびヒスチジン)を含む;疎水性:残基は生理的pHで帯電せず、残基は、ペプチドが水性媒体中にある場合、それが含有されるペプチドのコンフォメーションにおいて内部位置を求めるように水溶液によって反発される。疎水性側鎖を有するアミノ酸は、チロシン、バリン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、およびトリプトファンを含む;ならびに中性/極性:残基は、生理的pHで帯電していないが、残基は、ペプチドが水性媒体中にある場合にそれが含有されるペプチドの立体配置における内部位置を求めるように水溶液によって十分に反発されない。中性/極性側鎖を有するアミノ酸は、アスパラギン、グルタミン、システイン、ヒスチジン、セリン、およびスレオニンを含む。
アミノ酸残基は、環状または非環状、および芳香族または非芳香族、残基の側鎖置換基に関する自明の分類、および小さいまたは大きいとしてさらに下位分類することができる。残基は、追加の極性置換基が存在する場合、カルボキシル炭素を含む全体で4個またはそれ未満の炭素原子、存在しない場合は3個またはそれ未満の炭素原子を含有する場合、小さいと考えられる。小さい残基は、もちろん常に非芳香族である。その構造特性に応じて、アミノ酸残基は2つまたはそれより多くのクラスに分けられ得る。天然に存在するタンパク質アミノ酸に関して、このスキームに従う下位分類を、表1に提示する。
表1. アミノ酸の下位分類
Figure 2023526049000002
保存的アミノ酸置換もまた、側鎖に基づく分類を含む。例えば、脂肪族側鎖を有するアミノ酸の群は、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、およびイソロイシンであり;脂肪族-ヒドロキシル側鎖を有するアミノ酸の群は、セリンおよびスレオニンであり;アミド含有側鎖を有するアミノ酸の群は、アスパラギンおよびグルタミンであり;芳香族側鎖を有するアミノ酸の群は、フェニルアラニン、チロシン、およびトリプトファンであり:塩基性側鎖を有するアミノ酸の群は、リシン、アルギニン、およびヒスチジンであり;ならびに硫黄含有側鎖を有するアミノ酸の群は、システインおよびメチオニンである。例えば、ロイシンのイソロイシンまたはバリンでの置き換え、アスパルテートのグルタメートでの置き換え、スレオニンのセリンでの置き換え、またはアミノ酸の構造的に関連するアミノ酸での類似の置き換えは、得られるバリアントポリペプチドの特性に対して主要な影響を及ぼさないと予想することは妥当である。アミノ酸の変化が、機能的な切断および/またはバリアントポリペプチドをもたらすかどうかは、本明細書に記載されるようにその酵素活性をアッセイすることによって容易に決定することができる。保存的置換を例示的な置換の見出しの下に表2に示す。本開示の範囲内に入るアミノ酸置換は、一般的に(a)置換の領域におけるペプチド骨格の構造、(b)標的部位での分子の電荷または疎水性、または(c)側鎖のかさを維持することに関してその効果に有意差がない置換を選択することによって達成される。置換を導入した後、バリアントを生物活性に関してスクリーニングする。
表2. 例示的なアミノ酸置換
Figure 2023526049000003
Figure 2023526049000004
このように、参照ポリペプチドにおける予想される非必須アミノ酸残基は、典型的に同じ側鎖ファミリーからの別のアミノ酸残基により置き換えられる。「非必須」アミノ酸残基は、その活性の1つまたは複数を消失させるまたは実質的に変更することなく、ある実施形態のポリペプチドの野生型配列から変更することができる残基である。ふさわしくは、変更は、これらの活性の1つを実質的に消失させず、例えば活性は、野生型の少なくとも20%、40%、60%、70%、または80%、100%、500%、1000%であるか、またはそれより高い。「必須」アミノ酸残基は、参照ポリペプチドの野生型配列から変更された場合に、野生型活性の20%未満が存在するように親分子の活性の消失をもたらす残基である。例えば、そのような必須アミノ酸残基は、様々な起源からの参照ポリペプチドの酵素部位で保存されている残基を含み得る。
実施形態では、本開示はまた、天然に存在する参照ポリペプチド配列の活性バリアントであって、1つまたは複数のアミノ酸残基の付加、欠失、または置換によって天然に存在する配列とは区別される活性バリアントも企図する。ある特定の実施形態では、ポリペプチドの活性バリアントは、本明細書に記載される参照ポリペプチドの対応する配列と少なくとも約50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、またはそれより高い配列同一性または類似性を有するアミノ酸配列を含み、その参照ポリペプチドの酵素活性を保持する。
配列間の配列類似性または配列同一性(用語は、本明細書において互換的に使用される)の計算は、以下のように実施される。2つのアミノ酸配列、または2つの核酸配列のパーセント同一性を決定するために、配列を最適な比較目的のために整列させる(例えば、最適なアライメントのために、第1および第2のアミノ酸または核酸配列の1つまたは両方にギャップを導入することができ、非相同配列を比較目的のために無視することができる)。ある特定の実施形態では、比較目的のために整列させる参照配列の長さは、参照配列の長さの少なくとも30%、好ましくは少なくとも40%、より好ましくは少なくとも50%、60%、およびさらにより好ましくは少なくとも70%、80%、90%、100%である。次に、対応するアミノ酸位置またはヌクレオチド位置でのアミノ酸残基またはヌクレオチドを比較する。第1の配列における位置が、第2の配列における対応する位置と同じアミノ酸残基またはヌクレオチドによって占有されている場合、分子はその位置で同一である。
2つの配列間のパーセント同一性は、2つの配列の最適なアライメントのために導入される必要があるギャップの数、および各ギャップの長さを考慮に入れて、配列によって共有される同一の位置の数の関数である。
2つの配列間の配列の比較およびパーセント同一性の決定は、数学的アルゴリズムを使用して達成され得る。一実施形態では、2つのアミノ酸配列の間のパーセント同一性は、GCGソフトウェアパッケージにおけるGAPプログラムに組み込まれているNeedlemanおよびWunsch(1970, J. Mol. Biol. 48: 444-453)のアルゴリズムを使用し、Blossum62行列またはPAM250行列のいずれか、ギャップ重み16、14、12、10、8、6、または4、および長さ重み1、2、3、4、5、または6を使用して決定される。なお別の好ましい実施形態では、2つのヌクレオチド配列間のパーセント同一性は、GCGソフトウェアパッケージにおけるGAPプログラムを使用し、NWSgapdna.CMP行列、およびギャップ重み40、50、60、70、または80、ならびに長さ重み1、2、3、4、5、または6を使用して決定される。特に好ましいパラメーターセット(およびそれ以外であると指定されている場合を除き使用すべきセット)は、Blossum62スコア行列であり、ギャップペナルティ12、ギャップ伸長ペナルティ4、およびフレームシフトギャップペナルティ5である。
遺伝子治療ベクターを産生するための方法
本開示の遺伝子治療ベクターは、当技術分野で公知の方法および例えば、PCT特許出願公開番号WO03042397号および米国特許第6,632,670号において以前に記載された方法によって産生することができる。
AAVゲノムは、約4.7キロベース長である、ポジティブセンスまたはネガティブセンスのいずれかである一本鎖デオキシリボ核酸(ssDNA)である。ゲノムは、DNA鎖の両末端のITRならびに2つのオープンリーディングフレーム(ORF):repおよびcapを含む。repは、AAVの生活環に必要とされるRepタンパク質をコードする4つの重複遺伝子を含み、capはキャプシドタンパク質:VP1、VP2およびVP3をコードする重複ヌクレオチド配列を含み、VP1、VP2およびVP3は、相互作用して正二十面体対称のキャプシドを形成する。
ITRは、AAV DNAの宿主細胞ゲノムへの組み込みとそれからのレスキューの両方に、ならびにAAV DNAの効率的なキャプシド形成および完全にアセンブルされたAAV粒子の生成に必要とされると考えられている。遺伝子治療に関して、ITRは、治療用遺伝子の次にシスで必要とされる唯一の配列であると考えられ、構造(cap)遺伝子およびパッケージング(rep)遺伝子はトランスで送達され得る。したがって、治療用遺伝子を含有する組換えAAV(rAAV)ベクターの産生のために確立されたある特定の方法は、2つまたは3つのプラスミドの使用に関与する。特定の実施形態では、第1のプラスミドは、隣接するITRを含有する、治療用ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列を含む発現カセットを含む。一部の実施形態では、第2のプラスミドは、rep遺伝子およびcap遺伝子ならびに隣接するITRを含む。一部の実施形態では、第3のプラスミドは、ヘルパー機能を提供する(例えば、アデノウイルス血清型5に由来する)。組換えAAVベクターストックを生成するために、標準的アプローチは、治療用ポリペプチドをコードするAAVベクタープラスミドと一緒に好適な細胞に共トランスフェクトするために使用されるプラスミド上にAAV repおよびcapの遺伝子産物を提供する。一部の実施形態では、標準的アプローチは、治療用ポリペプチドをコードするAAVベクタープラスミドと一緒に、およびヘルパー機能を提供するプラスミドと一緒に、好適な細胞に共トランスフェクトするために使用されるプラスミド上にAAV repおよびcapの遺伝子産物を提供する。
実施形態では、AAV repおよびcapの遺伝子は、AAV ITR配列を含有する複製プラスミド上に提供される。実施形態では、repタンパク質は、複製起点としてITRを活性化させ、プラスミドの複製をもたらす。複製起点としては、以下に限定されないが、SV40複製起点、エプスタイン-バー(EBV)複製起点、ColE1複製起点、および当業者にとって公知の他のものを挙げることができる。例えば、複製起点が活性化タンパク質を必要とする場合(例えば、SV40起点はT抗原を必要とし、EBV起点はEBNAタンパク質を必要とする)、活性化タンパク質は細胞系供給源(例えば293T細胞)を作り出すために安定したトランスフェクションによって、または適切な遺伝子を含有するプラスミドによる一過性トランスフェクションによって提供することができる。
他の実施形態では、AAV repおよびcapの遺伝子は、複製起点を含有しない非複製プラスミド上に提供されてもよい。このような非複製プラスミドは、細胞の複製装置が、ウイルスの産生を最適化するために、組換えAAVゲノムを複製することに向けられていることをさらに保証する。このような非複製プラスミドによってコードするAAVタンパク質のレベルは、これらの遺伝子の発現を駆動する特定のプロモーターの使用によってモジュレートすることができる。このようなプロモーターとしては、とりわけ、AAVプロモーター、および外因性供給源に由来するプロモーター、例えばCMV、RSV、MMTV、E1A、EF1a、アクチン、サイトケラチン14、サイトケラチン18、PGK、および当業者に公知の他のものが挙げられる。これらのヘルパープラスミドによって産生されるrepタンパク質およびcapタンパク質のレベルは、所望のタンパク質のレベルに最適に適した各遺伝子に対するプロモーターの選択によって個々に調節され得る。
本開示のウイルスベクターを産生するために使用されるヘルパープラスミドを構築するために、遺伝子とAAV ITR配列(使用される場合)または制限部位を含有するDNAリンカー配列の境界における適合性制限部位の利用、および当業者に公知の他の方法を含む標準的な組換えDNA技法を用いることができる(例えば、Current Protocols in Molecular Biology, Ausubel., F. et al., eds, Wiley and Sons, New York 1995を参照されたい)。
実施形態では、本開示の遺伝子治療ベクターは、2つまたは3つのプラスミドの293または293Tヒト胚性腎臓細胞系へのトランスフェクションによって産生される。実施形態では、治療用遺伝子をコードするDNAは1つのプラスミドによって提供され、キャプシドタンパク質(AAVrh.10に由来する)、複製遺伝子(AAV2に由来する)およびヘルパー機能(アデノウイルス血清型5に由来する)はすべて、第2のプラスミドによってトランスで提供される。実施形態では、治療用遺伝子をコードするDNAは1つのプラスミドによって提供され、キャプシドタンパク質(AAVrh.10に由来する)および複製遺伝子(AAV2に由来する)は第2のプラスミドによってトランスで提供され、ヘルパー機能(アデノウイルス血清型5に由来する)は第3のプラスミドによって提供される。特定の実施形態では、第1のプラスミドは、隣接するITRを含む、本開示の発現カセットを含む。
細胞培養後に、遺伝子治療ベクターは、凍結融解サイクルによって細胞から放出され、イオジキサノールステップ勾配と、その後のHi-Trap QHPカラムでのイオン交換クロマトグラフィーによって精製される。得られる遺伝子治療ベクターは、スピンカラムによって濃縮されてもよい。精製されたベクターは、例えば、リン酸緩衝食塩水中で凍結保存されてもよい(-60℃または-60℃未満で)。
最終的に製剤化されたベクターの特徴付けは、キャプシドタンパク質に対するSDS-PAGEおよびウエスタンブロット、導入遺伝子のDNAに対するリアルタイムPCR、機能的遺伝子の移入に対するウエスタン分析、in vivoおよびin vitroでの一般的および特定の外来ウイルス、ならびに酵素アッセイによって達成することができる。
処置方法
本開示は、脳疾患および障害、神経疾患および障害、ならびにリソソーム蓄積症を含むがこれらに限定されない遺伝性疾患および障害を処置する方法を提供する。例えば、本開示は、GM1ガングリオシドーシスを処置する方法であって、それを必要とする対象に、対象の細胞によって取り込まれた場合にβ-galを発現するようにデザインされた遺伝子治療ベクターを含む組成物を提供することを含む、方法を提供する。実施形態では、組成物は、薬学的に許容される担体、賦形剤または希釈剤、例えば、リン酸緩衝食塩水をさらに含む。実施形態では、対象は、哺乳動物、例えばヒトである。実施形態では、ヒトは成人であるか、またはヒトは成人ではない。実施形態では、ヒトは、0日から18歳の間である。実施形態では、ヒトは、0日から6カ月の間であるか、または6カ月から3歳の間であるか、または3歳から6歳の間であるか、または6歳から12歳の間であるか、または12歳から18歳の間である。実施形態では、対象は、例えば、対象のGLB1遺伝子における変異を同定するための遺伝子検査によって、または対象から得られた生体試料からβ-gal活性を測定することによって、GM1ガングリオシドーシスを有すると診断されている。実施形態では、本明細書において提供される方法は、対象の脳全体にわたり、正常なβ-gal活性の少なくとも約1%、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、またはそれより高い割合を回復させる。ある特定の実施形態では、本明細書において提供される方法は、対象の脳における正常なβ-gal活性の少なくとも約20%を回復させる。
ある特定の実施形態では、本明細書において提供される遺伝子治療ベクターを含む組成物は、対象の脳および/または脊髄に投与される。実施形態では、本明細書において提供される遺伝子治療ベクターは、対象のCSFに投与される。例えば、一部の実施形態では、遺伝子治療ベクターを含む組成物は、脳室内または槽内(ICM)注射を介して投与される。注射は、単回の神経外科セッションで達成されてもよい。注射は、直接注射、または注入ポンプに接続された埋込みカテーテルを介して実施されてもよい。注入ポンプは、送達速度を制御する。
本開示の様々な実施形態では、ゲノムコピー(gc)という用語または単位は、ウイルスゲノム(vg)という用語または単位と交換可能に使用される。
ある特定の実施形態では、合計約1.0×1011vg~約1.0×1015vg、約5.0×1011vg~約5.0×1014vg、約5.0×1012vg~約1.0×1014vg、約1.0×1012vg~約1.0×1014vg、約1.0×1013vg~約5.0×1014vg、または約5.0×1013vg~約5.0×1014vgのウイルスベクターが対象に投与される。
実施形態では、遺伝子治療ベクターLYS-GM101は、注射用溶液である。実施形態では、遺伝子治療ベクターは、PBSバッファーを含む製剤で投与される。実施形態では、PBSバッファーは、0.001%のポロクサマー(Kolliphor(登録商標) P188)を補充されている。一部の実施形態では、PBSバッファーは、いずれの賦形剤または防腐剤も含まない。一部の実施形態では、PBSバッファーの組成は、KCl、KHPO、NaCl、および/またはNaHPOを含む。一部の実施形態では、PBSバッファーの組成は、約2.67mMのKCl、約1.47mMのKHPO、約137.9mMのNaCl、および約8.06mMのNaHPOを含む。一部の実施形態では、製剤のpHは、約6.8~約7.8、または約7.2~7.4である。
実施形態では、本開示は、GM1ガングリオシドーシスを処置する方法であって、それを必要とする対象(例えば、GM1ガングリオシドーシスを有すると診断されたヒト)に、ICM注射を介して、5’から3’の順に以下の配列:CAGプロモーター配列に由来するプロモーター配列、ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列、およびヒト成長ホルモン1ポリA配列を含む発現カセットを含むウイルスベクターを含む組成物を投与することを含む、方法を提供する。
したがって、実施形態では、本開示は、変異したGLB1遺伝子から生じる脳または神経の疾患または障害を処置することを必要とする対象における変異したGLB1遺伝子から生じる脳または神経の疾患または障害を処置する方法であって、対象への、その野生型もしくは非変異形態の遺伝子、またはその活性バリアントによってコードされるポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列を含む発現カセットを含む遺伝子治療ベクターのICM投与を含み、前記ポリヌクレオチド配列がプロモーター配列に作動可能に連結しており、前記ICM投与が、約1×1013vg~約5×1014vg、または約5.0×1013vg~約1.2×1014vgを、約0.5mL/kg~約1.5mL/kgの体積で投与することを含む、方法を含む。例えば、約5kgの体重を有する患者(例えば、乳児)では、遺伝子治療ベクターは、約2mLの体積で投与されてもよく;約15kgの体重を有する患者では、遺伝子治療ベクターは、約6mLの体積で投与されてもよい。実施形態では、ポリヌクレオチド配列はCAGプロモーターに作動可能に連結している。実施形態では、ICM投与は、必要に応じてカテーテルを含む送達デバイスを使用して実施される。実施形態では、投与はカテーテルを介するものである。実施形態では、ICM投与は、注入ポンプを使用して実施される。
実施形態では、本明細書において提供される方法は、1つまたは複数の免疫抑制剤と組み合わせた本明細書において提供される遺伝子治療の投与を含む。実施形態では、免疫抑制剤は、遺伝子治療ベクターの投与前および/またはそれと併せておよび/またはその後に、本明細書において提供される遺伝子治療を必要とする対象に投与される。実施形態では、免疫抑制剤の1つまたは複数は、カルシニューリン阻害剤(例えば、タクロリムス)、マクロライド(例えば、シロリムスまたはラパマイシン)、および/またはミコフェノール酸モフェチルを含む。実施形態では、免疫抑制剤の1つまたは複数は、ステロイド(例えば、プレドニゾロン)を含む。実施形態では、免疫抑制剤の1つまたは複数は、遺伝子治療ベクターの投与直後に、少なくとも1カ月間、少なくとも2カ月間、少なくとも3カ月間、少なくとも6カ月間、または少なくとも12カ月間投与される。実施形態では、免疫抑制剤の1つまたは複数は、対象の人生の残りの期間、または対象が発現カセットから検出可能なレベルのβ-galを産生している限り、投与される。
本出願において引用されるすべての文書は参照によりすべての目的でその全体として本明細書に組み込まれる。
本開示は、以下の実施例を参照してさらに例証される。これらの実施例は、上記実施形態と同様に、例示であり、いかなるようにも本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきではないことに留意されたい。
(実施例1)
LYS-GM101遺伝子治療ベクター
LYS-GM101は、ニワトリβ-アクチンプロモーター/ウサギβグロビンイントロン(CAGプロモーター)、およびヒト成長ホルモンポリA配列に融合したサイトメガロウイルスエンハンサーによって駆動されるヒトGLB1遺伝子を有する複製欠損組換えAAVrh.10ベクターである。プロモーター、GLB1 cDNA、およびポリA配列を含む発現カセットは、AAV2逆位末端反復配列に挟まれている。LYS-GM101プラスミド上のプロモーター、hGLB1導入遺伝子、ポリA配列、および隣接配列の概略図を図1Aとして提供する。プラスミドの特徴および各特徴に対する配列番号の表を以下の表3に提供する。プラスミドの配列は配列番号6として本明細書において提供される(図1Bおよび図1C)。
表3. GM-101構成成分の表
Figure 2023526049000005
発現カセットは、順番に、CMV初期エンハンサー/ニワトリβアクチン(CAG)プロモーター、リソソーム酸ベータ-ガラクトシダーゼ(β-gal)酵素をコードするヒトGLB1遺伝子(hGLB1)に対するcDNA、およびヒト成長ホルモン1ポリAユニット(hGH1 ポリA)を含む。発現カセットは、145ヌクレオチドを含有する第1のAAV2逆位反復配列(ITR)および145ヌクレオチドを含有する第2のAAV2 ITRに挟まれている。2つのITR末端は、ゲノムの複製およびパッケージングに必要とされる唯一のシス作用型エレメントである。hGH1ポリAユニットは、mRNA安定性およびmRNA翻訳に向けた核外輸送に関与する。
LYS-GM101 DNAは4.60kbからなり、分子量は1422.5kDaである。β-gal配列は2.03kbからなり、GLB1 DNA配列の分子量は627.5kDaである。
(実施例2)
GM1ガングリオシドーシスのマウスにおけるマウスのLYS-GM101の視床内または脳室内注射の用量応答研究
視床内経路およびICV経路に関する用量応答を個々に確立するために研究を行った。この研究は、GM1ガングリオシドーシスのマウスにおいて行われたLYS-GM101のマウスバージョン(AAVrh.10-mβgal)の視床内(Thal)注射または脳室内(ICV)注射に対する用量応答研究であった。
GM1ガングリオシドーシスノックアウトマウス(Hahn et al. 1997)は、GM1ガングリオシドーシス疾患の十分に確立されたモデルである。GLB1遺伝子のエクソン6における大きな挿入によって、切断されたβ-ガラクトシダーゼタンパク質およびβ-gal活性の欠如がもたらされる。5週齢までに、脳および脊髄において広範なリソソーム蓄積欠陥が見られ、その後数カ月にわたり病態が進行する。リソソーム機能不全にもかかわらす、GM1ガングリオシドーシスのマウスは、運動失調、振戦および異常歩行が明らかになる約5カ月齢まで臨床表現型を示さない。ノックアウトマウスモデルは、低レベルのβ-gal活性およびCNS全体にわたるGM1ガングリオシドの大量の蓄積を有する乳児型GM1ガングリオシドーシスのいくつかの臨床的および生化学的特徴を再現する(Baek et al. 2010)。よって、リソソーム病態は、このモデルがヒトの早期乳児型疾患と同等であることを示すが、マウスにおける神経疾患の進行はヒトにおけるよりも遅い。
GM1ガングリオシドーシスのマウスの視床に両側から(2×2.2μL)または側脳室に片側から(14.8μL)、漸増用量のAAVrh.10-mβgal(Thal:3.5E+09、1.0E+10、3.5E+10、1.0E+11vg;ICV:3.5E+10、1.0E+11、3.5E+11vg)を注射した(表4)。これらの注射部位および用量の選択は、mβ-galをコードするAAV1を使用するGM1ガングリオシドーシスのマウスにおける以前の研究に基づいており、これは、処置した動物のCNSにおいて酵素的および神経化学的な補正を示した(Baek et al. 2010; Broekman et al. 2007)。PBSを注射したGM1ガングリオシドーシスのマウスを陰性対照とした(ベクター注射群と同じ部位および体積を注射した)。1群当たり4~6匹のマウス(両方の性別)に注射した。6~8週齢のマウスに注射し、注射の1カ月後に安楽死させ、生化学的および組織学的な分析のために組織を収集した。脳切片の組織病理学的分析によって潜在的毒性も評価した。
表4: GM1ガングリオシドーシスのマウスにおける用量応答研究:研究用量
Figure 2023526049000006
定量アッセイを実施し、脳、小脳および脊髄におけるβ-gal酵素活性およびGM1ガングリオシド含量を測定した。図2A~2Fに提示した結果は、AAVrh.10-mβgalによって、視床への注射後に脳の全領域にわたって、有意かつ用量依存的なβ-gal酵素活性の増加およびGM1ガングリオシド含量の減少が生じ、ICV注射では用量応答があまり明確ではなかったことを示す。視床内送達において使用した最低用量の3.5E+09vgは、β-gal活性の有意な増加をもたらし、最小有効用量(MED)に達しなかったことを示した。ICV送達(中および高用量)により、小脳において同等のβ-gal酵素活性およびGM1ガングリオシドのレベルがもたらされ、視床内注射と比較して脊髄ではより効果が高かった。最低用量の視床内注射によって達成された低減と同様の大脳のGM1ガングリオシド含量の低減を達成するために、3.5E+11vgのICV用量が必要とされた。
X-galによる組織化学染色(図3)は、AAVrh.10-mβgalを注射した動物の脳におけるβ-gal酵素活性の用量依存的増加を示した。視床の注射部位から放射状に強力な染色および分布が観察された。ICV注射後に、最高用量でさえ、染色強度ははるかに低かったが、より広範囲に分布し、小脳などの視床注射後に染色されなかった領域に到達したようであった。ICV注射ではなく視床内への直接注射によって、注射部位付近では、2つの最高用量(3.5E+10vgおよび1.0E+11vg)で用量依存的毒性がもたらされた。より深刻な組織病理学的変化は、脊髄の貯蔵不足を緩和するのに必要とされる1.0E+11vgの視床内用量で観察された。AAVベクターの視床内注射が、神経損傷を引き起こすことが以前から記載されていることに留意されたい。一方、最高用量(3.5E+11vg)でさえも、ICV注射後に毒性は観察されず、これは、すべてのCNS区画での正の薬理学的効果に関連した。
まとめると、本研究は、AAVrh.10-mβgalのICV注射が、視床内注射と異なり、観察可能な有害作用のない用量で、広範囲にわたる(大脳、小脳および脊髄)貯蔵不足の補正をもたらしたことを示した。
(実施例3)
GM1ガングリオシドーシスのネコの経路比較研究におけるネコ科のLYS-GM101
CNSにおけるβ-galレベルを回復させ、GM1ガングリオシドを低減するAAVrh.10-fβgal(LYS-GM101のネコ科アナログ)の効果は、十分に特徴付けられたGM1ガングリオシドーシスのネコ科モデルを使用する以下の2つの研究で本明細書において提供される(Martin et al. 2008))。このモデルは、ヒト疾患の若年形態に類似する。罹患したネコの臨床神経疾患の発症は、およそ3.5カ月齢で生じ、頭や四肢の微細な振戦を伴う。GM1ガングリオシドーシス変異のネコは、進行性の運動困難および歩行困難を有し、9~10カ月齢の末期の疾患段階では失明および発作を伴う。
ネコ科モデルの初期の研究は、3つの投与経路:ICM、ICVおよびITLを探るために行った。この第1の研究の結果に基づいて、GM1ガングリオシドーシスのネコにおいて最も有望なCSF経路、すなわちICMにより高用量で送達されたAAVrh.10-fβgalの長期有効性を評価するために、第2の研究(実施例4において提供される)を行った。
第1に、LYS-GM101のネコ科バージョンの有効性および投与経路の比較研究をGM1ガングリオシドーシスのネコにおいて行った。この研究では、CSF送達の様々な経路をCNS分布およびβ-gal酵素レベルに影響を与えるそれらの可能性について評価した。AAVrh.10-fβgalを3つの経路:ICM(n=4 両方の性別)、ICV(n=4 両方の性別)またはITL(n=4 両方の性別)のうちの1つによって、1.0E+12vg/kg体重の総用量でGM1ガングリオシドーシスのネコに送達した。2~5カ月齢のネコを処置し、注射の1カ月後に安楽死させた。未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコ(n=4 両方の性別)およびWTネコ(n=4 両方の性別)を対照として使用した。生化学分析では、脳および脊髄を収集し、図4に示されているように分割した。
定量アッセイを実施し、大脳、小脳および脊髄におけるβ-gal酵素活性を測定した。β-gal酵素活性を、処置動物からの各CNSブロックにおけるβ-gal酵素活性を正常な(WT)動物(n=3)からの対応するブロックにおけるレベルに対して表わすことを意味する、「正常レベルの倍数」として表わす。結果を図5に提示し、AAVrh.10-fβgalの両側ICVおよびICM注入により、未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコ組織と比較して、大脳、小脳および脊髄のβ-gal酵素活性が上昇したことを示す。ITL送達により脊髄のβ-gal酵素活性の上昇が生じたが、この経路はβ-galを脳および小脳に送達する際には効果的ではなかった。一般に、脳と脊髄の両方で最も高いβ-gal酵素活性は、ICM注入から生じ、脳においては正常なWTレベルの0.08~0.62倍および脊髄においては正常なWTレベルの0.47~2.0倍の範囲であった。
β-gal活性はCSFにおいても測定し、ここでは、活性の平均値はCMまたはICV注射後に増加した(正常値の0.5~2.7倍の範囲)。末梢臓器のβ-gal活性の最高レベルは肝臓において測定され、ここでは、平均値は、注射経路にわたり同様であり、正常値の0.72~1.1倍の範囲であった。さらに、心臓のβ-gal活性は、CM(正常値の0.45倍)またはICV(正常値の0.32倍)経路による処置後に有意な上昇を示し、ITL注射後には上昇しなかった。末梢臓器におけるβ-gal活性の増加は、ベクターがCSFから血中に漏出し、次いで、末梢臓器に伝わることを示す。特に肝臓および心臓におけるこの末梢のβ-gal活性の増加は、心筋症および肝脾腫大などのGM1ガングリオシドーシスに関連し得る身体症状に有益な影響を有し得る(Regier et al. 2016)。
リソソーム蓄積を評価するために、処置したGM1ガングリオシドーシスのネコのサブセットにおいて、CNSのフィリピン染色を実施した(図6)。点状の白色または淡灰色の点として可視化されるように、フィリピン染色は、正常なネコのCNSの灰白質には存在しないが、未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコの大脳、小脳、脳幹および脊髄の灰白質では、顕著なフィリピン染色が観察される。AAVrh.10-fβgalで処置したGM1ガングリオシドーシスのネコの腰髄ではフィリピン染色が減少し、注射経路にかかわらず、処置したネコのすべてにおいて貯蔵物質の部分的クリアランスが実証された。しかし、ICM注射によって処置したネコだけは、小脳と脳幹において有効なクリアランスを有し、大脳では部分的なクリアランスを有した。対照的に、本研究において、ICVまたは腰椎経路によって処置したネコでは、大脳、小脳および脳幹からは、貯蔵物質が効果的に取り除かれなかった。
まとめると、本研究は、大動物モデルにおけるAAVrh.10ベクターのCSF投与により、β-galの広範なCNS送達がもたらされ得ることを示した。1.0E+12vg/kgでは、特に脳においては、酵素活性の増加が限定的であったにもかかわらず、本研究は、脳におけるβ-gal活性の上昇には、ICVおよびICM投与が腰椎送達よりも好ましいことを示した。脳と脊髄の両方において、最も高いβ-gal酵素活性と関連する貯蔵物のクリアランスは、ICM注入によりもたらされた。
(実施例4)
GM1ガングリオシドーシスのネコにおけるネコ科のLYS-GM101のICM注入の長期有効性
実施例3において上記で考察した研究によって与えられたデータに基づき、ICM注入によって高用量で送達されたLYS-GM101のネコ科バージョンの長期有効性研究を2匹の若年型雄性GM1ガングリオシドーシスのネコにおいて行った。
AAVrh.10-fβgalを2~3カ月齢のGM1ガングリオシドーシスのネコ(n=2)に、1.5E+13vg/kg体重の用量で、超音波ガイド下の定位ICM注入によって送達した。処置したGM1ガングリオシドーシスのネコのCNSにおけるβ-gal活性のレベルを増加させるために、初期研究と比較して15倍高い用量を選択した。若年型動物を使用して、最初の臨床徴候前の処置を可能にした。未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコ(n=5)およびWTネコ(n=5)を対照として使用した。臨床評価尺度(表5)を使用して、未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコが8.0(±0.6)カ月で到達する2日連続で立つことができないことによって定義される人道的エンドポイントまで(Gray-Edwards, Regier, et al. 2017;McCurdy et al. 2014)、疾患進行について2週間ごとにネコを評価した。
表5: 未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコにおける症状の発症
Figure 2023526049000007
(Gray-Edwards, Regier, et al. 2017; McCurdy et al. 2014)
AAVrh.10-fβgalをICM注射したネコは、未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコよりも有意に長く生存し、未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコに対する8.0±0.6カ月と比較して、11.3±0.7カ月の平均寿命を有した(p=0.0405、ログランクマンテル-コックス検定)。臨床評価スコアは図7に提示され、臨床的疾患進行はAAVrh.10-fβgalのICM注射によって遅延されたが停止はされなかったことを示す。失明は評価尺度に組み込まれていないが、すべての動物は、疾患が進行すると失明した。
8.8カ月および人道的エンドポイントにおいて処置したネコにおいて、磁気共鳴分光法(MRS)測定を実施した。GM1ガングリオシドーシスのネコにおける以前の研究では、CNSの疾患進行の最も有益で一貫した予測因子は、グリセロホスホコリン+ホスホコリン(GPC+PC)を組み合わせたレベルであり、これは、ミエリンの完全性が損なわれると増加する(Gray-Edwards, Regier, et al. 2017)。処置したネコにおけるGPC+PCは、小脳を除くすべてのボクセルにおいて、人道的エンドポイントにおける未処置のGM1ガングリオシドーシスのネコのレベルと同等であるか、またはそれより高かった。小脳では、GPC+PCレベルの平均値は、8.8カ月と人道的エンドポイントの両方で、処置後に中程度に低下した。
遺伝子治療の効果を追跡するために脳のMRSに加えて、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)および乳酸脱水素酵素(LDH)などの疾患進行のマーカーをCSFにおいて測定した。典型的には、末梢血中のそれらのレベルを測定することによって肝臓または筋肉の疾患を評価するために使用されるが、ASTおよびLDHはまた、GM1ガングリオシドーシスのネコのCSFにおいて測定した場合に、神経変性と相関することが以前の研究において示されている(Gray-Edwards, Jiang, et al. 2017)。図8において示されているように、CSFにおけるASTおよびLDHは、処置したネコに対して未処置レベルの約50%まで減少したが、レベルは依然として正常値より高いままであった。
β-gal活性および生体分布を脳および脊髄からの16切片のXgal染色によって評価した(図9)。β-gal活性は、処置したGM1ガングリオシドーシスのネコの小脳および脊髄において広範囲で明らかであった。しかし、大脳では活性はほとんど検出されなかった。大脳における少量のβ-gal活性は、脳深部構造では検出されなかったが、脳溝および脳室周囲領域などのCSFに直接曝露される領域に限られていた。
定量アッセイにより、Xgal染色からの所見が確認され、大脳では低レベルのβ-gal活性ならびに小脳および脊髄では高レベルのβ-gal活性を有した(図10)。大脳では正常値の0.2~0.6倍、小脳では正常値の0.4~0.7倍および脊髄では正常値の0.3~1.0倍の範囲のレベルであった。
初期の研究と比較して本研究で試験した15倍多い用量にもかかわらず、同様のレベルのβ-gal活性が脳内に見られ(図5を参照されたい)、酵素は脳深部構造からは実質的に認められなかった。この予想外の結果の原因は決定されていないが、これがウイルス滴定の誤差および/または注射の失敗に起因することを除外することはできない。特に脳深部構造における、本研究で観察されたβ-gal活性の限定された増加は、処置したネコの臨床表現型の不完全な補正を説明し得る。
まとめると、本研究は、脳におけるβ-gal増加のレベルが低いにもかかわらず、LYS-GM101のネコ科バージョンのICM注射によって、CSFにおける神経変性バイオマーカーおよび小脳における神経変性のMRSマーカーの減少に関連したGM1ガングリオシドーシスのネコにおける臨床的改善がもたらされることを示した。
(実施例5)
LYS-GM101の単回ICM投与後の若年型非ヒト霊長類(NHP)のCNSにおけるβ-gal活性
CNSにおけるβ-gal酵素活性を若年型NHPにおいて行われたGLP毒性学および生体分布の研究において評価した。本研究の目的は、カニクイザルの大槽に1回投与したLYS-GM101の毒性および生体分布を決定することであった。表6に記載したデザインに従って本研究を行った。
表6: NHP研究デザイン
Figure 2023526049000008
M:雄性、F:雌性(25~33カ月齢)。
LYS-GM101またはそのビヒクルを、以下の濃度で0.5mL/分の流速にて4.5mLを注入することによって、大槽空間でD1に一回の単一セッションで投与した:低用量-3.0E+12vg/mL、すなわち1.4E+13vg/動物;高用量-1.2E+13vg/mL、すなわち5.4E+13vg/動物
本明細書に記載のGM1ガングリオシドーシスのマウスおよびネコのモデルにおける研究に基づいて、処置有効性には比較的高用量のLYS-GM101が必要とされるようである。したがって、LYS-GM101の実行可能な最大用量を、薬物製品バッチの実行可能な最大ベクター濃度およびNHPの大槽に安全に注射することができる最大体積である、それぞれ1.2E+13vg/mLおよび4.5mLに基づいて、NHPにおいて試験した。したがって、用量応答の観察を可能にするために、実行可能な最大用量(すなわち、5.4E+13vg)および4分の1の用量(すなわち、1.4E+13vg)を試験した。
LYS-GM101またはそのビヒクルを、麻酔した動物の大槽空間に触診により手動で挿入した20ゲージの脊髄針を使用して、D1に一回の単一セッションで投与した。針からのCSFの流れによって、正しい位置を確認した。針の場所は脳定位固定装置(stereotaxic frame)を使用して確保した。針を1mの延長セットを介して注入ポンプに接続し、0.5mL/分の流速で4.5mLの試験品またはビヒクルの注入を可能にした。注射の終わりに、逆流を防ぐために針を5分間留置した。次いで、針を取り外し、注射部位に約30秒間圧力をかけた。
剖検の日(12週目(D78/D79))および6カ月目(D181/D182)に、屠殺前に一晩絶食した後、動物にケタミンHClを前投薬し、静脈内経路によってペントバルビタールナトリウム麻酔後にほぼ完全な失血によって安楽死させた。
脳(冷たい滅菌生理食塩水で灌流した)を脳スライサーを使用して4mm厚のスライスに切断した。組織病理学検査のために奇数のスラブを緩衝ホルマリンで固定した。偶数のスラブを10×10mmの切片に分割し、各切片の位置を記録するために写真撮影(スケール付き)した(図11)。各切片を半分に分割し、一方の半分をDNA定量用(12週目のコホートのみ)、他方の半分をβ-gal酵素活性用(12週目と6カ月目の両コホート)に提出した。12週目のコホートからのβ-gal酵素活性の結果を本明細書に提示する。
CNS試料(動物当たり99~123個の脳試料および3個の脊髄試料)のβ-gal酵素活性を、蛍光酵素アッセイを使用して定量し、結果を1時間当たりおよびタンパク質1mg当たりの生成物(4-MU)のnmolとして表した。ビヒクル処置した動物(群1)で観察されたβ-gal酵素活性のレベルは、NHPにおける酵素の内因性活性に対応し、群2および3ではバックグラウンドレベルと考えられた。群1では、酵素活性の平均値はタンパク質1mg当たり52nmol/時間であり、性別間に有意差はなかった(雄性では平均値は53nmol/時間/mg、雌性では平均値は51nmol/時間/mg)。
脳試料において測定したβ-galの活性は、図10に例示されているように、脳切片間、さらには類似する脳切片からの試料間で不均一な値を示した。しかしながら、両方のLYS-GM101処理群の脳では、対照群と比較して、酵素活性の全体的な増加が観察された(群2および群3についてそれぞれ20%および60%の増加)。この差は、群1と群3の間で統計的に有意であり、平均値はそれぞれ52.1および83.4nmol/時間/mgであった(p=0.002)(図12)。脳で観察された全体的なβ-gal活性の増加は、β-gal活性がバックグラウンドレベルに対して20%以上の増加を示した分析試料の割合の増加と関連しており、β-gal活性が一部のわずかな脳領域のみに限定されるのではなく、脳全体で増加したことを反映していた。脊髄切片では、群3の動物において、群1の平均値と比較して、β-gal活性の42%の増加が観察されたが、しかしながら、これは統計的有意性には達しなかった(図12)。
群3から分析した脳試料の平均値68%(+/-16%)は、バックグラウンドレベルに対して20%以上のβ-gal活性の増加を示した。このレベルのβ-gal活性の増加は、乳児型の、または若年型のGM1ガングリオシドーシス患者に置き換えると、治療効果につながることが期待されることに留意されたい。実際に、GM1ガングリオシドーシスの疾患重症度は、残存酵素活性と相関しており、乳児型および若年型の患者はそれぞれ正常レベルの1%未満および10%未満しか発現しておらず(Regier and Tifft 2013)、無症状のヘテロ接合性の対象は、線維芽細胞/白血球において正常なβ-gal活性の36~38%の平均値を有し、下限は16~19%に見出された(Sopelsa et al. 2000)。
(実施例6)
非臨床研究の概要
まとめると、非臨床研究の結果によって、LYS-GM1010のICM投与によるCNSにおけるβ-gal活性の上昇によって、GM1ガングリオシドーシスにおいて有益な治療効果がもたらされるという定性的原理が確立された。
前臨床ベクター用量をヒトベクター用量に外挿するのではなく、実施例7で以下に提供する臨床研究のための用量選択は、ターゲットエンゲージメント分析に基づくものであった。臨床的利益が期待されるLYS-GM101の用量を選択するために、本明細書において提供される前臨床研究で得られた情報に基づいて、本発明者らは、この用量が、GM1ガングリオシドーシスの患者の中枢神経系における正常β-gal活性の約20%の回復につながるはずであると推論した。これは、以下の根拠に基づいている。第1に、GM1ガングリオシドーシスでは、残存酵素活性と疾患の発症年齢および重症度との間に良好な相関が存在する((Regier and Tifft 2013)および表7)。
表7: 残存酵素活性と疾患の発症年齢および重症度の間の相関(Regier and Tifft 2013)
Figure 2023526049000009
残存酵素活性が10%を超える保因者では疾患は観察されていない。一貫して、無症状のヘテロ接合性対象は、正常なβ-gal活性の36~38%の平均値を有し、下限は16~19%である(Sopelsa et al. 2000)。第2に、Sandhoffと同僚(Conzelmann and Sandhoff 1983);(Leinekugel et al. 1992);(Sandhoff and Harzer 2013)は、リソソーム基質ターンオーバーの酵素反応速度モデルを使用して、ほとんどのリソソーム酵素について、酵素活性の有意な低下は基質ターンオーバーに有意な影響を与えることなく許容され得ることを実証した。酵素活性が臨界閾値未満に低下した場合にのみ、基質が蓄積し、リソソーム蓄積の病態をもたらす。多くのリソソーム酵素では、この臨界閾値は正常な平均の5~10%で起こる。GM2ガングリオシドーシスの場合には、様々な程度の残存酵素活性を有する細胞の基質分解速度は、残存活性と共に急峻に増加し、残存活性が正常値の10~15%で正常レベルに達することが示された。この臨界閾値を超える活性を有するすべての細胞は、正常なターンオーバーを有していた(Leinekugel et al. 1992)。同様の観察は、異染性白質ジストロフィー、ゴーシェ、サンドホフ、およびASM欠損ニーマン-ピック病についても報告された(Sandhoff and Harzer 2013)。重要なことに、GM1ガングリオシドーシスにおける残存酵素活性と疾患重症度の間の相関は、GM2ガングリオシドーシスで見られるものと非常に類似しており、GLB-1変異の健常な保因者が16%という低い残存活性を有し得るという事実は、Sandhoffと同僚によって説明された酵素反応速度モデルと適合しているということである。
さらに、GM1ガングリオシドーシスの動物モデルにおけるいくつかの前臨床研究によって、β-gal発現ベクターの送達後の酵素活性(これはターゲットエンゲージメントを反映する)と疾患表現型の間の関係が実証されており、これは約20%の閾値という概念を確認するものである。よって、AAV9-mβgalのIV注射で処置したGM1ガングリオシドーシスのマウスの大脳における正常なβ-gal活性の10%~20%は、表現型の改善および寿命の延長を伴う有意な生化学的影響を達成するのに十分である(Weismann et al. 2015)。さらに、ヒトβ-galをコードするICV投与AAVベクターを使用して、ヘテロ接合体のレベル(正常酵素活性の約50%を有する)の2分の1~3分の1の、GM1ガングリオシドーシスのマウスの脳におけるβ-gal活性レベルの回復は、神経スコア、リソソーム病理および生存時間への有意に有益な効果を有した。上記ネコの研究では、脳のβ-gal活性レベルが平均して50%より低い場合に、有意な臨床的改善が観察された。使用したAAVrh.10-mβgalの最低用量は野生型動物よりも高い脳β-gal活性を生じたため、ターゲットエンゲージメントの最小有効レベルに関する結論は、マウスの研究からは導き出すことができなかった。
まとめると、これらの結果は、GLB-1変異のヘテロ接合性ヒト保因者における疾患の発症を防ぐだけではなく(上記で考察したように)、ホモ接合性疾患動物、およびおそらくヒト患者のCNSにおける疾患の顕在化を補正または復帰させるのに、正常な酵素活性の約20%で十分であることを示す。I型GM1ガングリオシドーシスを有する患者に対して、わずか数%の正常な活性を付与するだけでも有益であり得、なぜなら、この疾患の最も重症の形態では、余命2~3年であり、1%未満の残存活性を伴うが、比較的軽度の若年型および成人型形態の疾患では、3~10%の残存活性を伴うためである(Regier and Tifft 2013)。
全体として、前臨床研究によって、LYS-GM101が臨床利益をもたらすことを実証した。意図した臨床用量に相当するLYS-GM101の用量は、CNS解剖学的構造が小児のものと類似しているカニクイザルの脳および脊髄において、正常なβ-gal活性の20%より多くを回復させることができる。GM1ガングリオシドーシスを有する患者の細胞において、β-gal活性を正常値の15~20%のレベルにまで回復させることにより、基質の蓄積を止めることが期待されるため、LYS-GM101の意図した臨床用量は、疾患進行を遅らせ、場合によっては生存期間を延長することを含む有意な臨床利益をもたらすことが期待される。重要なことに、GM1ガングリオシドーシスを有する患者の細胞においてβ-gal活性が数%回復するだけでも、I型GM1ガングリオシドーシスの経過を疾患のより軽度な若年型または成人型形態の経過に転換する潜在性を有する。
(実施例7)
GM1ガングリオシドーシスを有する患者におけるLYS-GM101遺伝子治療のヒト臨床研究
GM1ガングリオシドーシスの処置のための、ヒトβ-ガラクトシダーゼcDNAを有するアデノ随伴ウイルスベクター血清型rh.10の槽内(ICM)投与の例示的な非盲検の、アダプティブデザイン研究が本明細書において提供される。本研究は、安全性および予備的有効性の段階と確認段階の2段階で行われる。第1の段階の主要目的は、早期乳児型および後期乳児型のGM1ガングリオシドーシスの患者におけるLYS-GM101の槽内投与の安全性および忍容性を評価することである。第1の段階の二次的な目的は、予備的有効性データを収集すること、ならびに第2の段階での主要な有効性評価項目および主要目的の時点を選択することである。主要評価項目の選択は、第1の段階の間に乳児型のGM1ガングリオシドーシスの患者において収集した自然経過データおよび予備的有効性データに基づく。確認段階の主要な目的は、乳児型のGM1ガングリオシドーシス患者におけるLYS-GM101の槽内投与の有効性を実証することである。確認段階の二次的な目的は、乳児型のGM1ガングリオシドーシス患者におけるLYS-GM101の安全性および忍容性を評価することである。
第1の段階は、初期および後期の乳児型のGM1ガングリオシドーシスを有する患者を登録する。患者の初期コホート(早期および後期の乳児型を含む)は、GLP毒性学研究で試験した最高用量(CSFのvg/mLで)に対して2~5倍の安全マージンを有する前臨床データに基づき、潜在的有効用量を受ける。第2のコホートにおける患者(早期および後期の乳児型を含む)の登録は、独立したデータ安全性モニタリング委員会(Data Safety Monitoring Board)(DSMB)によるコホート1内のサブタイプごとの投与後1カ月の安全性データの精査後に開始される。GM1ガングリオシドーシスのサブタイプごとに、1名の患者が毒性を示す事象では追加の患者が登録される。
コホート2に登録した最初の患者に関する1カ月の安全性およびバイオマーカーのデータのDSMBによる精査後に、コホート2の登録が再開され、第2段階(研究の確認期)が開始される。
処置に対する応答について評価するために、6カ月の時点で複数の安全性および有効性の変数が測定される。本研究の確認期における各GM1ガングリオシドーシスサブタイプに関する評価項目、アウトカム尺度、フォローアップ期間、および主要目的の時点は、本研究に最初に登録した8名の患者の6カ月間のデータの中間的分析後に選択される。第1段階に登録したすべての患者は、少なくとも2年間のフォローアップの間、研究に参加したままであり、最終的な分析に含まれる。
早期乳児型と後期乳児型の形態間の様々な進行パターンを考慮して、各群の患者に関する様々な主要評価項目および時点を第2段階のために選択することができる。自然経過データに記載した低下速度に基づき、主要目的の時点は、それぞれ、早期乳児型では1年および後期乳児型では2年になることが予想される。すべての患者は、LYS-GM101投与後、少なくとも2年間は追跡される。
様々なGM1ガングリオシドーシスのタイプが別々に分析される。投与の1年後に中間的分析を計画する。データは、早期乳児型(Utz et al. 2017)および後期乳児型(Regier et al. 2015)のGM1ガングリオシドーシス患者の公開された病歴の自然経過データ、ならびに継続中の自然経過研究(NCT 00668187、NCT03333200、NCT00029965)および登録からのデータと比較する。
本研究が完了した後に、すべての患者は、少なくとも3年間の長期フォローアップ研究へと移行するよう依頼される。
選択基準は以下を含む:
1.β-gal遺伝子の変異および/または検査室検査によって文書化されたβ-gal酵素の欠損
2.治験対象母集団
- 嚥下能力を有する12カ月齢未満の早期乳児型のGM1ガングリオシドーシスを有する小児(栄養管の存在は許容される)
- 腕だけで支えるか、または支えを用いて座ることができる3歳未満の後期乳児型のGM1ガングリオシドーシスを有する小児
3.すべての研究関連の手順が実施される前に書面のインフォームドコンセントに署名していること
4.患者の医学的状態が十分に安定しており、治験責任医師の意見により、患者/法定代理人が治験の通院スケジュールおよび他のプロトコールの要件を遵守することができること。
除外基準は以下を含む:
1.発作障害が未制御であること。抗痙攣薬で安定している患者は含めることができる
2.スクリーニング時に総脳体積をMRIで測定した場合に脳の萎縮が40%を超えること
3.別の治験薬の臨床試験に現在参加中であること
4.過去に遺伝子治療の治験に参加したことがあること
5.造血幹細胞移植の既往歴
6.免疫抑制剤治療による処置が禁忌となる任意の状態
7.腰椎穿刺または槽内注射を不可能にする併発する医学的状態または解剖学的異常の存在
8.MRIを受けることを不可能にするいずれかの永久的な物品(例えば、金属製装具)の存在
9.科学的厳密性または結果の解釈を混乱させるGM1ガングリオシドーシス以外の医学的状態の既往歴
10.稀で無関係な重篤な併存疾患、例えば、ダウン症、新生児期の脳室内出血、または極端な低出生時体重(1500グラム未満)
11.計画した免疫抑制処置の1カ月前に何らかのワクチン接種を受けたこと
12.HIVへの曝露と一致するか、または活動性B型肝炎もしくはC型肝炎への感染と一致する血清学
13.CTCAE v5.0によるLFT、ビリルビン、クレアチニン、ヘモグロビン、WBC数、血小板数、PT、およびPTTのグレード2またはそれを超える検査値異常。
治験薬物はLYS-GM101である。LYS-GM101は、注射用液剤として製剤化された、ヒトGLB1遺伝子を有するアデノ随伴ウイルスベクターの血清型rh.10(AAVrh.10)である。大槽内注射の体積は、4~12mLの範囲(体重1Kg当たり0.8mL)であることが想定される。
各患者は、イメージングガイダンスの下、大槽内への注射を介して単回用量のLYS-GM101を受ける。注射される薬物体積の半分に対応するCSFの体積は注入前に除去される。コホート1では、患者の用量は3.2E+12vg/Kgであり、7.3E+11vg/mLのCSFに対応し、コホート1に対する薬物物質は4.0E+12vg/mLの濃度である。注射体積は0.8mL/kgとなり、4mL(5kgの3カ月齢の小児に対して)~12mL(15Kgの36カ月齢の小児に対して)の範囲となる。コホート2では、患者の用量は8.0E+12vg/Kgであり、1.8E+12vg/mLのCSFに対応し、コホート2に対する薬物物質は1.0E+13vg/mLの濃度である。注射体積は0.8mL/kgとなり、4mL(5kgの3カ月齢の小児に対して)~12mL(15Kgの36カ月齢の小児に対して)の範囲となる。
コホート1の4名の最初の患者の投与の1カ月後に、DSMBによってデータを精査する。予期せぬ安全性シグナルの非存在下、かつ陽性バイオマーカーの読取り情報の存在下で、研究に追加登録されたすべての患者が処置される。患者の用量は、36カ月齢(15Kg)までの体重に基づいて算出される。
すべての患者は、ベクターDNAに対する一次免疫反応を防止するために、LYS-GM101投与の1日前に開始して10日間、短期間コルチコステロイド(プレドニゾロン1mg/Kg/日)を受ける。さらに、β-gal導入遺伝子に対する長期免疫反応を防止するために、すべての患者は、手術の7日前に開始され、投与後2カ月間(8週間)のミコフェノール酸モフェチル(経口液剤);および手術の7日前に開始され、投与後少なくとも6カ月間のタクロリムス(経口懸濁剤用顆粒剤またはカプセル剤)を受ける。6カ月を超える長期免疫抑制の維持は、ベースラインの患者のβ-gal酵素レベルに依存する。酵素レベルがヌルの患者は潜在的にタンパク質を作製しないため、免疫抑制剤(タクロリムス)は、導入遺伝子に対する免疫反応を防止するために非常に低用量で継続されるが、一方、残存酵素レベルがヌルではない患者は、投与のおよそ6カ月後に徐々に中断する。漸減期は、体液性および細胞性の免疫応答を定期的に測定し、タクロリムスの安全な中断を保証するためにモニターされる。
第1段階の主要な目的は、2用量のLYS-GM101薬物製品の安全性/忍容性を評価することである。安全性および忍容性は、予定された全身理学的検査(身長および体重を含む)、神経学的検査、バイタルサイン(体温、脈拍および血圧(BP)測定を含む)、イメージング(MRI、X線、心臓および腹部超音波検査)、機能評価(ECG、ERPによるEEG、視覚および聴覚評価)、検査室測定(血液学、血液化学および凝固)、および研究中の有害事象の収集によってモニターされる。安全性評価には、免疫原性の評価:抗AAVrh.10抗体、抗β-gal抗体、および細胞性免疫の評価(特に免疫抑制が中断された場合)も含まれる。
第1段階の二次的な目的は、本研究の確認期に関する適切な有効性評価項目の決定のための標準化された評価ツールを使用して一連の有効性変数を収集および分析することである。早期乳児型および後期乳児型のGM1ガングリオシドーシス患者に対する主要なおよび二次的な有効性評価項目は、8名の最初の患者が6カ月間のフォローアップに到達した場合に確認される(中間的分析)。これらは、6カ月の時点での中間的分析に基づき、かつ自然経過研究および登録データによって支持される、第1段階の間に収集された有効性変数の中から選択される。確認期に関して選択された評価項目は、GM1ガングリオシドーシスの臨床型に基づいて異なることが予想される。
参照文献
Baek, R. C., M. L. Broekman, S. G. Leroy, L. A. Tierney, M. A. Sandberg, A. d'Azzo, T. N. Seyfried, and M. Sena-Esteves. 2010. 'AAV-mediated gene delivery in adult GM1-gangliosidosis mice corrects lysosomal storage in CNS and improves survival', PLoS One, 5: e13468.
Bartus, R. T. 2015. 'Gene therapy for Parkinson's disease: a decade of progress supported by posthumous contributions from volunteer subjects', Neural Regen Res, 10: 1586-8.
Broekman, M. L., R. C. Baek, L. A. Comer, J. L. Fernandez, T. N. Seyfried, and M. Sena-Esteves. 2007. 'Complete correction of enzymatic deficiency and neurochemistry in the GM1-gangliosidosis mouse brain by neonatal adeno-associated virus-mediated gene delivery', Mol Ther, 15: 30-7.
Broekman, M. L., L. A. Tierney, C. Benn, P. Chawla, J. H. Cha, and M. Sena-Esteves. 2009. 'Mechanisms of distribution of mouse beta-galactosidase in the adult GM1-gangliosidosis brain', Gene Ther, 16: 303-8.
Brunetti-Pierri, N., and F. Scaglia. 2008. 'GM1 gangliosidosis: review of clinical, molecular, and therapeutic aspects', Mol Genet Metab, 94: 391-6.
Chen, F., S. Vitry, M. Hocquemiller, N. Desmaris, J. Ausseil, and J. M. Heard. 2006. 'alpha-L-Iduronidase transport in neurites', Mol Genet Metab, 87: 349-58.
Chen, J. C., A. R. Luu, N. Wise, R. Angelis, V. Agrawal, L. Mangini, J. Vincelette, B. Handyside, H. J. Sterling, M. J. Lo, H. Wong, N. Galicia, G. Pacheco, J. Van Vleet, A. Giaramita, S. Fong, S. M. Roy, C. Hague, R. Lawrence, S. Bullens, T. M. Christianson, A. d'Azzo, B. E. Crawford, S. Bunting, J. H. Lebowitz, and G. Yogalingam. 2019. 'Intracerebroventricular enzyme replacement therapy with Beta-Galactosidase reverses brain pathologies due to GM1 gangliosidosis in mice', J Biol Chem.
Conzelmann, E., and K. Sandhoff. 1983. 'Partial enzyme deficiencies: residual activities and the development of neurological disorders', Dev Neurosci, 6: 58-71.
Golebiowski, D., I. M. J. van der Bom, C. S. Kwon, A. D. Miller, K. Petrosky, A. M. Bradbury, S. Maitland, A. L. Kuhn, N. Bishop, E. Curran, N. Silva, D. GuhaSarkar, S. V. Westmoreland, D. R. Martin, M. J. Gounis, W. F. Asaad, and M. Sena-Esteves. 2017. 'Direct Intracranial Injection of AAVrh8 Encoding Monkey beta-N-Acetylhexosaminidase Causes Neurotoxicity in the Primate Brain', Hum Gene Ther, 28: 510-22.
Gray-Edwards, H. L., X. Jiang, A. N. Randle, A. R. Taylor, T. L. Voss, A. K. Johnson, V. J. McCurdy, M. Sena-Esteves, D. S. Ory, and D. R. Martin. 2017. 'Lipidomic Evaluation of Feline Neurologic Disease after AAV Gene Therapy', Mol Ther Methods Clin Dev, 6: 135-42.
Gray-Edwards, H. L., A. S. Maguire, N. Salibi, L. E. Ellis, T. L. Voss, E. B. Diffie, J. Koehler, A. N. Randle, A. R. Taylor, B. L. Brunson, T. S. Denney, R. J. Beyers, A. S. Gentry, A. L. Gross, A. R. Batista, M. Sena-Esteves, and D. R. Martin. 2020. '7T MRI Predicts Amelioration of Neurodegeneration in the Brain after AAV Gene Therapy', Mol Ther Methods Clin Dev, 17: 258-70.
Gray-Edwards, H. L., D. S. Regier, J. L. Shirley, A. N. Randle, N. Salibi, S. E. Thomas, Y. L. Latour, J. Johnston, G. Golas, A. S. Maguire, A. R. Taylor, D. C. Sorjonen, V. J. McCurdy, P. W. Christopherson, A. M. Bradbury, R. J. Beyers, A. K. Johnson, B. L. Brunson, N. R. Cox, H. J. Baker, T. S. Denney, M. Sena-Esteves, C. J. Tifft, and D. R. Martin. 2017. 'Novel Biomarkers of Human GM1 Gangliosidosis Reflect the Clinical Efficacy of Gene Therapy in a Feline Model', Mol Ther, 25: 892-903.
Hadaczek, P., J. L. Eberling, P. Pivirotto, J. Bringas, J. Forsayeth, and K. S. Bankiewicz. 2010. 'Eight years of clinical improvement in MPTP-lesioned primates after gene therapy with AAV2-hAADC', Mol Ther, 18: 1458-61.
Hahn, C. N., M. del Pilar Martin, M. Schroder, M. T. Vanier, Y. Hara, K. Suzuki, and A. d'Azzo. 1997. 'Generalized CNS disease and massive GM1-ganglioside accumulation in mice defective in lysosomal acid beta-galactosidase', Hum Mol Genet, 6: 205-11.
Hayward, C., H. C. Patel, S. G. Manohar, and A. R. Lyon. 2015. 'Gene therapy for GM1 gangliosidosis: challenges of translational medicine', Ann Transl Med, 3: S28.
Hinderer, C., P. Bell, N. Katz, C. H. Vite, J. P. Louboutin, E. Bote, H. Yu, Y. Zhu, M. L. Casal, J. Bagel, P. O'Donnell, P. Wang, M. E. Haskins, T. Goode, and J. M. Wilson. 2018. 'Evaluation of Intrathecal Routes of Administration for Adeno-Associated Viral Vectors in Large Animals', Hum Gene Ther, 29: 15-24.
Hinderer, C., P. Bell, C. H. Vite, J. P. Louboutin, R. Grant, E. Bote, H. Yu, B. Pukenas, R. Hurst, and J. M. Wilson. 2014. 'Widespread gene transfer in the central nervous system of cynomolgus macaques following delivery of AAV9 into the cisterna magna', Mol Ther Methods Clin Dev, 1: 14051.
Hordeaux, J., C. Hinderer, E. L. Buza, J. P. Louboutin, T. Jahan, P. Bell, J. A. Chichester, A. F. Tarantal, and J. M. Wilson. 2019. 'Safe and Sustained Expression of Human Iduronidase After Intrathecal Administration of Adeno-Associated Virus Serotype 9 in Infant Rhesus Monkeys', Hum Gene Ther, 30: 957-66.
Hordeaux, J., C. Hinderer, T. Goode, E. L. Buza, P. Bell, R. Calcedo, L. K. Richman, and J. M. Wilson. 2018. 'Toxicology Study of Intra-Cisterna Magna Adeno-Associated Virus 9 Expressing Iduronate-2-Sulfatase in Rhesus Macaques', Mol Ther Methods Clin Dev, 10: 68-78.
Hordeaux, J., C. Hinderer, T. Goode, N. Katz, E. L. Buza, P. Bell, R. Calcedo, L. K. Richman, and J. M. Wilson. 2018. 'Toxicology Study of Intra-Cisterna Magna Adeno-Associated Virus 9 Expressing Human Alpha-L-Iduronidase in Rhesus Macaques', Mol Ther Methods Clin Dev, 10: 79-88.
Jarnes Utz, J. R., S. Kim, K. King, R. Ziegler, L. Schema, E. S. Redtree, and C. B. Whitley. 2017. 'Infantile gangliosidoses: Mapping a timeline of clinical changes', Mol Genet Metab, 121: 170-79.
Kasperzyk, J. L., A. d'Azzo, F. M. Platt, J. Alroy, and T. N. Seyfried. 2005. 'Substrate reduction reduces gangliosides in postnatal cerebrum-brainstem and cerebellum in GM1 gangliosidosis mice', J Lipid Res, 46: 744-51.
Leinekugel, P., S. Michel, E. Conzelmann, and K. Sandhoff. 1992. 'Quantitative correlation between the residual activity of beta-hexosaminidase A and arylsulfatase A and the severity of the resulting lysosomal storage disease', Hum Genet, 88: 513-23.
Martin, D. R., B. A. Rigat, P. Foureman, G. S. Varadarajan, M. Hwang, B. K. Krum, B. F. Smith, J. W. Callahan, D. J. Mahuran, and H. J. Baker. 2008. 'Molecular consequences of the pathogenic mutation in feline GM1 gangliosidosis', Mol Genet Metab, 94: 212-21.
Matsuda, J., O. Suzuki, A. Oshima, Y. Yamamoto, A. Noguchi, K. Takimoto, M. Itoh, Y. Matsuzaki, Y. Yasuda, S. Ogawa, Y. Sakata, E. Nanba, K. Higaki, Y. Ogawa, L. Tominaga, K. Ohno, H. Iwasaki, H. Watanabe, R. O. Brady, and Y. Suzuki. 2003. 'Chemical chaperone therapy for brain pathology in G(M1)-gangliosidosis', Proc Natl Acad Sci U S A, 100: 15912-7.
McCurdy, V. J., A. K. Johnson, H. L. Gray-Edwards, A. N. Randle, B. L. Brunson, N. E. Morrison, N. Salibi, J. A. Johnson, M. Hwang, R. J. Beyers, S. G. Leroy, S. Maitland, T. S. Denney, N. R. Cox, H. J. Baker, M. Sena-Esteves, and D. R. Martin. 2014. 'Sustained normalization of neurological disease after intracranial gene therapy in a feline model', Sci Transl Med, 6: 231ra48.
Mittermeyer, G., C. W. Christine, K. H. Rosenbluth, S. L. Baker, P. Starr, P. Larson, P. L. Kaplan, J. Forsayeth, M. J. Aminoff, and K. S. Bankiewicz. 2012. 'Long-term evaluation of a phase 1 study of AADC gene therapy for Parkinson's disease', Hum Gene Ther, 23: 377-81.
Regier, D. S., R. L. Proia, A. D'Azzo, and C. J. Tifft. 2016. 'The GM1 and GM2 Gangliosidoses: Natural History and Progress toward Therapy', Pediatr Endocrinol Rev, 13 Suppl 1: 663-73.
Regier, D. S., and C. J. Tifft. 2013. 'GLB1-Related Disorders.' in M. P. Adam, H. H. Ardinger, R. A. Pagon, S. E. Wallace, L. J. H. Bean, K. Stephens and A. Amemiya (eds.), GeneReviews((R)) (Seattle (WA)).
Rochette, A., M. P. Malenfant Rancourt, C. Sola, O. Prodhomme, M. Saguintaah, R. Schaub, N. Molinari, X. Capdevila, and C. Dadure. 2016. 'Cerebrospinal fluid volume in neonates undergoing spinal anaesthesia: a descriptive magnetic resonance imaging study', Br J Anaesth, 117: 214-9.
Sandhoff, K., and K. Harzer. 2013. 'Gangliosides and gangliosidoses: principles of molecular and metabolic pathogenesis', J Neurosci, 33: 10195-208.
Shield, J. P., J. Stone, and C. G. Steward. 2005. 'Bone marrow transplantation correcting beta-galactosidase activity does not influence neurological outcome in juvenile GM1-gangliosidosis', J Inherit Metab Dis, 28: 797-8.
Sopelsa, A. M., M. H. Severini, C. M. Da Silva, P. R. Tobo, R. Giugliani, and J. C. Coelho. 2000. 'Characterization of beta-galactosidase in leukocytes and fibroblasts of GM1 gangliosidosis heterozygotes compared to normal subjects', Clin Biochem, 33: 125-9.
Takaura, N., T. Yagi, M. Maeda, E. Nanba, A. Oshima, Y. Suzuki, T. Yamano, and A. Tanaka. 2003. 'Attenuation of ganglioside GM1 accumulation in the brain of GM1 gangliosidosis mice by neonatal intravenous gene transfer', Gene Ther, 10: 1487-93.
Tomanin, R., A. Zanetti, E. Zaccariotto, F. D'Avanzo, C. M. Bellettato, and M. Scarpa. 2012. 'Gene therapy approaches for lysosomal storage disorders, a good model for the treatment of mendelian diseases', Acta Paediatr.
Weismann, C. M., J. Ferreira, A. M. Keeler, Q. Su, L. Qui, S. A. Shaffer, Z. Xu, G. Gao, and M. Sena-Esteves. 2015. 'Systemic AAV9 gene transfer in adult GM1 gangliosidosis mice reduces lysosomal storage in CNS and extends lifespan', Hum Mol Genet, 24: 4353-64.

Claims (36)

  1. 複製欠損アデノ随伴ウイルス血清型rh.10(AAVrh.10)由来ベクターであって、以下の5’から3’の順に:
    a.プロモーター配列;
    b.ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;
    および
    c.ポリアデニル化(ポリA)配列
    を含む発現カセットを含む、ベクター。
  2. 前記プロモーター配列が、CMV初期エンハンサー/ニワトリベータアクチン(CAG)プロモーター配列に由来する、請求項1に記載のベクター。
  3. 前記ポリA配列がヒト成長ホルモン1配列に由来する、請求項1に記載のベクター。
  4. 前記発現カセットが、以下の5’から3’の順に:
    d.CAGプロモーター配列に由来するプロモーター配列;
    e.ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;および
    f.ヒト成長ホルモン1ポリA配列に由来するポリA配列
    からなる、請求項1~3のいずれか一項に記載のベクター。
  5. 前記発現カセットが、2つのAAV2末端逆位反復(ITR)配列に挟まれており、前記2つのAAV2 ITR配列のうちの1つが前記発現カセットの5’に位置し、前記2つのAAV2 ITR配列のうちの1つが前記発現カセットの3’に位置する、請求項1~4のいずれか一項に記載のベクター。
  6. 前記発現カセットの5’末端に位置する前記ITR配列が、配列番号4に従うヌクレオチド配列を含み、前記発現カセットの3’末端に位置する前記ITR配列が配列番号5に従うヌクレオチド配列を含む、請求項5に記載のベクター。
  7. 前記CAGプロモーター配列が、配列番号2に従う配列を含む、請求項2に記載のベクター。
  8. ヒトβ-galをコードする前記ポリヌクレオチド配列が、配列番号1に従う配列を含む、請求項1~7のいずれか一項に記載のベクター。
  9. 前記ポリアデニル化(ポリA)配列が、配列番号3に従う配列を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載のベクター。
  10. 以下を5’から3’の順に以下:
    g.AAV2 ITR配列;
    h.CAGプロモーター配列に由来するプロモーター配列;
    i.ヒトβ-galまたはその活性バリアントをコードするポリヌクレオチド配列;
    j.ヒト成長ホルモン1ポリA配列に由来するポリA配列;ならびに
    k.AAV ITR配列
    を含む、請求項1~9のいずれか一項に記載のベクター。
  11. 配列番号6に従う配列を含む、請求項1~10のいずれか一項に記載のベクター。
  12. 請求項1~11のいずれか一項に記載のベクターおよび薬学的に許容される担体を含む組成物。
  13. 前記ベクターが、前記組成物中に約1.0E+12vg/mL~約5.0E+13vg/mLの濃度で存在する、請求項12に記載の組成物。
  14. GM1ガングリオシドーシスを処置する方法であって、請求項1~11のいずれか一項に記載のベクターまたは請求項12~13のいずれか一項に記載の組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む方法。
  15. 前記ベクターまたは組成物が、前記対象の脳脊髄液(CSF)に投与される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記ベクターまたは組成物が、大槽内(ICM)注射を介して前記対象に投与される、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ベクターまたは組成物が、約0.1mL/kg体重~約1.0mL/kg体重の体積で前記対象に投与される、請求項14~16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記ベクターまたは組成物が、約0.4mL/kg体重~約0.8mL/kg体重の体積で前記対象に投与される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記ベクターまたは組成物が、約0.4mL/kg体重の体積で前記対象に投与される、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ベクターまたは組成物が、約1mL~約15mLの体積で前記対象に投与される、請求項14~19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記ベクターまたは組成物が、約2mL~約12mLの体積で前記対象に投与される、請求項20に記載の方法。
  22. 脳脊髄液(CSF)のある体積が、前記ベクターまたは組成物の投与前に除去される、請求項15~21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記ベクターまたは組成物の投与前に除去される脳脊髄液(CSF)の前記体積が、投与される前記ベクターまたは組成物の体積の約半分に対応する、請求項22に記載の方法。
  24. 前記対象が、約1.0E+12vg/kg体重~約1.0E+13vg/kg体重の間の前記ベクターの用量を投与される、請求項14~23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記対象が、約8.0E+12vg/kg体重の前記ベクターの用量を投与される、請求項24に記載の方法。
  26. 前記対象が、約5.0E+11vg/mL CSF~約5.0E+12vg/mL CSFの前記ベクターの用量を投与される、請求項24に記載の方法。
  27. 前記対象が、約1.8E+12vg/mL CSFの前記ベクターの用量を投与される、請求項24に記載の方法。
  28. 免疫抑制レジメンを前記対象に投与することをさらに含む、請求項14~27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記免疫抑制レジメンが、タクロリムス、ミコフェノール酸モフェチル、およびプレドニゾンを含む、請求項28に記載の方法。
  30. GM1ガングリオシドーシスの処置を必要とする対象におけるGM1ガングリオシドーシスの処置における医薬として使用するための請求項1~11のいずれか一項に記載のベクター。
  31. 前記対象の前記脳脊髄液(CSF)に投与するための請求項30に記載のベクター。
  32. 大槽内(ICM)注射を介して投与するためのものである、請求項31に記載のベクター。
  33. GM1ガングリオシドーシスの前記処置における医薬として使用するための、請求項12または13に記載の組成物。
  34. 前記対象の前記脳脊髄液(CSF)に投与するための、請求項33に記載の組成物。
  35. 前記ベクターが大槽内(ICM)注射を介して投与するためのものである、請求項34に記載の組成物。
  36. 請求項1~11のいずれか一項に記載のベクターおよびそれを使用するための指示を含むキット。
JP2022568808A 2020-05-13 2021-05-13 Gm1ガングリオシド-シスおよび他の障害を処置するための組成物および方法 Pending JP2023526049A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063024298P 2020-05-13 2020-05-13
US63/024,298 2020-05-13
PCT/US2021/032253 WO2021231730A1 (en) 2020-05-13 2021-05-13 Compositions and methods for treating gm1 gangliosidosis and other disorders

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023526049A true JP2023526049A (ja) 2023-06-20

Family

ID=78513388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022568808A Pending JP2023526049A (ja) 2020-05-13 2021-05-13 Gm1ガングリオシド-シスおよび他の障害を処置するための組成物および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210355506A1 (ja)
EP (1) EP4149503A1 (ja)
JP (1) JP2023526049A (ja)
CN (1) CN116033915A (ja)
CA (1) CA3182915A1 (ja)
WO (1) WO2021231730A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4744771B2 (ja) * 2000-05-26 2011-08-10 大日本住友製薬株式会社 副作用を軽減した新規な組換えアデノウイルスベクター
WO2017099838A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Gene therapy for combined methylmalonic acidemia/aciduria and hyperhomocysteinemia/homocystinuria, cobalamin c type, and deficiency of mmachc
CA3025020A1 (en) * 2016-05-20 2017-11-23 President And Fellows Of Harvard College Gene therapy methods for age-related diseases and conditions
AU2018309714A1 (en) * 2017-07-31 2020-01-30 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Assessment of CRISPR/Cas-induced recombination with an exogenous donor nucleic acid in vivo
CA3084185A1 (en) * 2017-12-06 2019-06-13 Generation Bio Co. Gene editing using a modified closed-ended dna (cedna)
WO2019169371A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-06 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Drug stabilized therapeutic transgenes delivered by adeno-associated virus expression
CN113166780A (zh) * 2018-10-05 2021-07-23 马萨诸塞大学 用于治疗gm1和gm2神经节苷脂贮积病的raav载体

Also Published As

Publication number Publication date
CA3182915A1 (en) 2021-11-18
CN116033915A (zh) 2023-04-28
US20210355506A1 (en) 2021-11-18
WO2021231730A1 (en) 2021-11-18
EP4149503A1 (en) 2023-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210069292A1 (en) Recombinant glut1 adeno-associated viral vector constructs and related methods for restoring glut1 expression
JP7384797B2 (ja) ムコ多糖症iiib型のための遺伝子療法
JP7389744B2 (ja) ムコ多糖症iiia型のための遺伝子療法
WO2001036603A2 (en) Recombinant adeno-associated virus virions for the treatment of lysosomal disorders
US20210371480A1 (en) Compositions and methods for treating age-related macular degeneration and other diseases
JP2019517274A (ja) 最適化されたcln1遺伝子および発現カセットおよびそれらの使用
US20210332383A1 (en) Adeno Associated Virus Vectors for the Treatment of Hunter Disease
EP4017871B1 (en) Adeno-associated virus vector delivery of alpha-sarcoglycan and the treatment of muscular dystrophy
US20210355506A1 (en) Compositions and methods for treating gm1 gangliosidosis and other disorders
US20230183741A1 (en) Disease correction by delivery of aav8 vectors expressing codon optimized naglu
US20240191258A1 (en) Compositions useful for treating spinal and bulbar muscular atrophy (sbma)
JP2024517737A (ja) Ngyl1欠損症を治療する組成物及び方法
EP4351661A1 (en) Recombinant adeno-associated viruses for lesch-nyhan disorders and uses thereof