JP2023525985A - タイミンググループ遅延に関連付けられた時間ドリフト情報 - Google Patents

タイミンググループ遅延に関連付けられた時間ドリフト情報 Download PDF

Info

Publication number
JP2023525985A
JP2023525985A JP2022567167A JP2022567167A JP2023525985A JP 2023525985 A JP2023525985 A JP 2023525985A JP 2022567167 A JP2022567167 A JP 2022567167A JP 2022567167 A JP2022567167 A JP 2022567167A JP 2023525985 A JP2023525985 A JP 2023525985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
drift
trp
function
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022567167A
Other languages
English (en)
Inventor
アレクサンドロス・マノーラコス
ウェイミン・デュアン
ソニー・アカラカラン
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2023525985A publication Critical patent/JP2023525985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0055Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay
    • H04W56/006Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay using known positions of transmitter and receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/003Arrangements to increase tolerance to errors in transmission or reception timing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/74Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/76Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted
    • G01S13/765Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems wherein pulse-type signals are transmitted with exchange of information between interrogator and responder
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/87Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
    • G01S13/878Combination of several spaced transmitters or receivers of known location for determining the position of a transponder or a reflector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/004Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0055Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay
    • H04W56/0065Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay using measurement of signal travel time
    • H04W56/009Closed loop measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0018Transmission from mobile station to base station

Abstract

一態様では、通信ノード(たとえば、TRPまたはUE)は、異なる測位手順に関連付けられたタイミンググループ遅延を取得(たとえば、測定)して、時間ドリフト情報を決定し、位置推定のために、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告する。

Description

関連出願の相互参照
本特許出願は、2020年5月8日に出願された「TIME DRIFT INFORMATION ASSOCIATED WITH HARDWARE GROUP DELAYS」と題する米国仮出願第63/022,273号、および2021年4月30日に出願された「TIME DRIFT INFORMATION ASSOCIATED WITH TIMING GROUP DELAYS」と題する米国非仮出願第17/245,422号の利益を主張し、その両方が本出願の譲受人に譲渡され、その全体が参照により本明細書に明確に組み込まれる。
本開示の態様は、一般にワイヤレス通信に関し、より詳細には、タイミンググループ遅延に関連付けられた時間ドリフト情報に関する。
ワイヤレス通信システムは、第1世代アナログワイヤレス電話サービス(1G)、第2世代(2G)デジタルワイヤレス電話サービス(暫定2.5Gネットワークを含む)、第3世代(3G)高速データ、インターネット対応ワイヤレスサービス、および第4世代(4G)サービス(たとえば、LTEまたはWiMax)を含む、様々な世代を通じて発展している。現在、セルラーシステムおよびパーソナル通信サービス(PCS)システムを含む、使用中の多くの異なるタイプのワイヤレス通信システムがある。知られているセルラーシステムの例は、セルラーアナログアドバンストモバイルフォンシステム(AMPS)、および符号分割多元接続(CDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、時分割多元接続(TDMA)、TDMAのモバイルアクセス用グローバルシステム(GSM)変形形態などに基づくデジタルセルラーシステムを含む。
ニューラジオ(NR)と呼ばれる第5世代(5G)ワイヤレス規格は、改善の中でも、より高いデータ転送速度、より多数の接続、およびより良好なカバレージを可能にする。5G規格は、次世代モバイルネットワークアライアンスによれば、毎秒数十メガビットのデータレートを数万人のユーザの各々に提供するように設計され、オフィスフロアにおける数十人の就業者に毎秒1ギガビットを提供する。大規模なワイヤレス展開をサポートするために、数十万もの同時接続がサポートされるべきである。したがって、5Gモバイル通信のスペクトル効率は、現在の4G規格と比較して著しく高められるべきである。さらに、現在の規格と比較して、シグナリング効率が高められるべきであり、レイテンシが大幅に低減されるべきである。
以下は、本明細書で開示する1つまたは複数の態様に関係する簡略化された概要を提示する。したがって、以下の概要は、すべての企図される態様に関係する広範な概観と見なされるべきではなく、また、以下の概要は、すべての企図される態様に関係する主要もしくは重要な要素を識別するか、または任意の特定の態様に関連する範囲を定めるものと見なされるべきでもない。したがって、以下の概要は、以下で提示する詳細な説明に先立って、本明細書で開示する機構に関する1つまたは複数の態様に関するいくつかの概念を簡略化された形で提示するという唯一の目的を有する。
一態様では、送信受信ポイント(TRP)を動作させる方法は、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するステップと、第2のUEとTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するステップと、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するステップと、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告するステップとを含む。
一態様では、ユーザ機器(UE)を動作させる方法は、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するステップと、UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するステップと、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するステップと、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告するステップとを含む。
一態様では、エンティティを動作させる方法は、送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するステップであって、第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間のものであり、第2の測位手順が、第2のUEとTRPとの間のものである、ステップと、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定するステップとを含む。
一態様では、エンティティを動作させる方法は、ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するステップであって、第1の測位手順が、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、第2の測位手順が、UEと第2のTRPとの間のものである、ステップと、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、UEの測位推定値を決定するステップとを含む。
一態様では、送信受信ポイント(TRP)は、メモリと、少なくとも1つのトランシーバと、メモリおよび少なくとも1つのトランシーバに通信可能に結合された、少なくとも1つのプロセッサとを含み、少なくとも1つのプロセッサが、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得すること、第2のUEとTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得すること、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定すること、ならびに外部エンティティに時間ドリフト情報を報告することを行うように構成される。
一態様では、ユーザ機器(UE)は、メモリと、少なくとも1つのトランシーバと、メモリおよび少なくとも1つのトランシーバに通信可能に結合された、少なくとも1つのプロセッサとを含み、少なくとも1つのプロセッサが、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得すること、UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得すること、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定すること、ならびに外部エンティティに時間ドリフト情報を報告することを行うように構成される。
一態様では、エンティティは、メモリと、少なくとも1つのトランシーバと、メモリおよび少なくとも1つのトランシーバに通信可能に結合された、少なくとも1つのプロセッサとを含み、少なくとも1つのプロセッサが、送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信することであって、第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間のものであり、第2の測位手順が、第2のUEとTRPとの間のものである、こと、ならびに時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定することを行うように構成される。
一態様では、エンティティは、メモリと、少なくとも1つのトランシーバと、メモリおよび少なくとも1つのトランシーバに通信可能に結合された、少なくとも1つのプロセッサとを含み、少なくとも1つのプロセッサが、ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信することであって、第1の測位手順が、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、第2の測位手順が、UEと第2のTRPとの間のものである、こと、ならびに時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、UEの測位推定値を決定することを行うように構成される。
一態様では、送信受信ポイント(TRP)は、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するための手段と、第2のUEとTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するための手段と、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するための手段と、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告するための手段とを含む。
一態様では、ユーザ機器(UE)は、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するための手段と、UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するための手段と、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するための手段と、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告するための手段とを含む。
一態様では、エンティティは、送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するための手段であって、第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間のものであり、第2の測位手順が、第2のUEとTRPとの間のものである、手段と、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定するための手段とを含む。
一態様では、エンティティは、ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するための手段であって、第1の測位手順が、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、第2の測位手順が、UEと第2のTRPとの間のものである、手段と、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、UEの測位推定値を決定するための手段とを含む。
一態様では、命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、命令のセットが、1つまたは複数の命令を備え、1つまたは複数の命令が、送信受信ポイント(TRP)の1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、TRPに、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得すること、第2のUEとTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得すること、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定すること、ならびに外部エンティティに時間ドリフト情報を報告することを行わせる。
一態様では、命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、命令のセットが、1つまたは複数の命令を備え、1つまたは複数の命令が、ユーザ機器(UE)の1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、UEに、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得すること、UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得すること、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定すること、ならびに外部エンティティに時間ドリフト情報を報告することを行わせる。
一態様では、命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、命令のセットが、1つまたは複数の命令を備え、1つまたは複数の命令が、エンティティの1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、エンティティに、送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信することであって、第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間のものであり、第2の測位手順が、第2のUEとTRPとの間のものである、こと、ならびに時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定することを行わせる。
一態様では、命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、命令のセットが、1つまたは複数の命令を備え、1つまたは複数の命令が、エンティティの1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、エンティティに、ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信することであって、第1の測位手順が、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、第2の測位手順が、UEと第2のTRPとの間のものである、こと、ならびに時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、UEの測位推定値を決定することを行わせる。
本明細書で開示する態様に関連付けられた他の目的および利点は、添付の図面および詳細な説明に基づいて、当業者に明らかとなろう。
添付の図面は、本開示の様々な態様の説明を助けるために提示され、態様の例示のためにのみ提供されており、態様を限定するためのものではない。
様々な態様による例示的なワイヤレス通信システムを示す図である。 様々な態様による例示的なワイヤレスネットワーク構造を示す図である。 様々な態様による例示的なワイヤレスネットワーク構造を示す図である。 様々な態様による例示的なUEを示すブロック図である。 本開示の態様によるフレーム構造の例を示す図である。 本開示の態様によるフレーム構造内のチャネルの例を示す図である。 複数の基地局から取得される情報を使用して、UEの位置を決定するための例示的な技法を示す図である。 本開示の態様による、基地局とUEとの間で交換されるラウンドトリップ時間(RTT)測定信号の例示的なタイミングを示す図である。 本開示の態様による例示的なワイヤレス通信システムを示す図である。 本開示の態様による例示的なワイヤレス通信システムを示す図である。 本開示の態様による、基地局とUEとの間で交換されるRTT測定信号の例示的なタイミングを示す図である。 本開示の他の態様による、基地局(たとえば、本明細書で説明する基地局のいずれか)とUE(たとえば、本明細書で説明するUEのいずれか)との間で交換されるRTT測定信号の例示的なタイミングを示す図1000である。 本開示の態様による、基地局(gNB)(たとえば、本明細書で説明する基地局のいずれか)とUE(たとえば、本明細書で説明するUEのいずれか)との間で交換されるRTT測定信号の例示的なタイミングを示す図1100である。 本開示の態様による例示的なワイヤレス通信システムを示す図である。 本開示の一実施形態によるPRSリソース配分を示す図である。 本開示の別の実施形態によるPRSリソース配分を示す図である。 本開示の一実施形態による例示的なPRSインスタンスの構成を示す図である。 本開示の一実施形態による一連のPRSインスタンスを備える測位セッションを示す図である。 本開示の態様によるワイヤレス通信の例示的な方法を示す図である。 本開示の態様によるワイヤレス通信の例示的な方法を示す図である。 本開示の態様による図17のプロセスの例示的な実装形態を示す図である。 本開示の態様による図17のプロセスの例示的な実装形態を示す図である。 本開示の態様による図18のプロセスの例示的な実装形態を示す図である。 本開示の態様による図18のプロセスの例示的な実装形態を示す図である。
本開示の態様は、例示の目的で提供される様々な例を対象とする以下の説明および関連する図面において提供される。本開示の範囲を逸脱することなく、代替の態様が考案され得る。追加として、本開示の関連する詳細を不明瞭にしないように、本開示のよく知られている要素は詳細には説明されないか、または省略される。
「例示的」および/または「例」という語は、本明細書では、「例、事例、または例示として働くこと」を意味するために使用される。本明細書で「例示的」および/または「例」として説明するいかなる態様も、必ずしも他の態様よりも好ましいかまたは有利であると解釈されるべきではない。同様に、「本開示の態様」という用語は、本開示のすべての態様が、説明する特徴、利点、または動作モードを含むことを必要とするとは限らない。
以下で説明する情報および信号が、様々な異なる技術および技法のうちのいずれかを使用して表され得ることを、当業者は諒解されよう。たとえば、以下の説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、部分的に特定の適用例、部分的に所望の設計、部分的に対応する技術などに応じて、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁性粒子、光場もしくは光学粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
さらに、多くの態様について、たとえば、コンピューティングデバイスの要素によって実行されるべきアクションのシーケンスに関して説明する。本明細書で説明する様々なアクションは、特定の回路(たとえば、特定用途向け集積回路(ASIC))によって、1つもしくは複数のプロセッサによって実行されるプログラム命令によって、または両方の組合せによって実行され得ることが認識されよう。追加として、本明細書で説明するアクションのシーケンスは、実行時に、本明細書で説明する機能を、デバイスの関連するプロセッサに実行させることになるかまたは実行するように命令することになる、コンピュータ命令の対応するセットを記憶した、任意の形態の非一時的コンピュータ可読記憶媒体内で完全に具現されるものと見なされ得る。したがって、本開示の様々な態様は、特許請求する主題の範囲内にそのすべてが入ることが企図されている、いくつかの異なる形態で具現され得る。さらに、本明細書で説明する態様の各々に対して、任意のそのような態様の対応する形態が、たとえば、説明するアクションを実行する「ように構成された論理」として本明細書で説明されることがある。
本明細書で使用する「ユーザ機器」(UE)および「基地局」という用語は、別段に記載されていない限り、任意の特定の無線アクセス技術(RAT)に固有であることまたはさもなければそのようなRATに限定されることは意図されていない。一般に、UEは、ワイヤレス通信ネットワークを介して通信するためにユーザによって使用される、任意のワイヤレス通信デバイス(たとえば、モバイルフォン、ルータ、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、トラッキングデバイス、ウェアラブル(たとえば、スマートウォッチ、スマートグラス、拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセットなど)、車両(たとえば、自動車、オートバイ、自転車など)、モノのインターネット(IoT)デバイスなど)であってよい。UEはモバイルであってよく、または(たとえば、いくつかの時間において)静止していてよく、無線アクセスネットワーク(RAN)と通信し得る。本明細書で使用する「UE」という用語は、互換的に、「アクセス端末」もしくは「AT」、「クライアントデバイス」、「ワイヤレスデバイス」、「加入者デバイス」、「加入者端末」、「加入者局」、「ユーザ端末」もしくはUT、「モバイル端末」、「移動局」、またはそれらの変形形態として呼ばれることがある。一般に、UEは、RANを介してコアネットワークと通信することができ、コアネットワークを通じて、UEは、インターネットなどの外部のネットワークと、かつ他のUEと接続され得る。もちろん、ワイヤードアクセスネットワーク、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)ネットワーク(たとえば、IEEE802.11などに基づく)などを介した、コアネットワークおよび/またはインターネットに接続する他の機構もUEにとって可能である。
基地局は、基地局が展開されているネットワークに応じてUEと通信しているいくつかのRATのうちの1つに従って動作してもよく、代替として、アクセスポイント(AP)、ネットワークノード、ノードB、発展型ノードB(eNB)、ニューラジオ(NR)ノードB(gNBまたはgノードBとも呼ばれる)などと呼ばれることがある。加えて、いくつかのシステムでは、基地局は単にエッジノードシグナリング機能を提供してもよく、他のシステムでは、基地局は追加の制御および/またはネットワーク管理機能を提供してもよい。UEがそれを通じて信号を基地局に送ることができる通信リンクは、アップリンク(UL)チャネル(たとえば、逆方向トラフィックチャネル、逆方向制御チャネル、アクセスチャネルなど)と呼ばれる。基地局がそれを通じて信号をUEに送ることができる通信リンクは、ダウンリンク(DL)または順方向リンクチャネル(たとえば、ページングチャネル、制御チャネル、ブロードキャストチャネル、順方向トラフィックチャネルなど)と呼ばれる。本明細書で使用するトラフィックチャネル(TCH)という用語は、UL/逆方向トラフィックチャネルまたはDL/順方向トラフィックチャネルのいずれかを指すことができる。
「基地局」という用語は、単一の物理送信ポイントまたはコロケートされていることもありコロケートされていないこともある複数の物理送信ポイントを指すことがある。たとえば、「基地局」という用語が単一の物理送信ポイントを指す場合、物理送信ポイントは、基地局のセルに対応する基地局のアンテナであり得る。「基地局」という用語が複数のコロケートされた物理送信ポイントを指す場合、物理送信ポイントは、基地局のアンテナのアレイ(たとえば、多入力多出力(MIMO)システムの場合または基地局がビームフォーミングを採用する場合)であり得る。「基地局」という用語が複数のコロケートされていない物理送信ポイントを指す場合、物理送信ポイントは、分散アンテナシステム(DAS)(トランスポート媒体を介して共通ソースに接続された空間的に分離されたアンテナのネットワーク)またはリモート無線ヘッド(RRH)(サービング基地局に接続されたリモート基地局)であり得る。代替として、コロケートされていない物理送信ポイントは、UEおよびUEがその基準RF信号を測定している隣接基地局から測定報告を受信するサービング基地局であり得る。
「RF信号」は、送信機と受信機との間の空間を通って情報を移送する所与の周波数の電磁波を備える。本明細書で使用する送信機は、単一の「RF信号」または複数の「RF信号」を受信機へ送信し得る。しかしながら、受信機は、マルチパスチャネルを通じたRF信号の伝播特性により、各々の送信されるRF信号に対応する複数の「RF信号」を受信し得る。送信機と受信機との間の異なる経路上での、送信された同じRF信号は、「マルチパス」RF信号と呼ばれることがある。
様々な態様によれば、図1は、例示的なワイヤレス通信システム100を示す。(ワイヤレスワイドエリアネットワーク(WWAN)と呼ばれることもある)ワイヤレス通信システム100は、様々な基地局102および様々なUE104を含み得る。基地局102は、マクロセル基地局(高電力セルラー基地局)および/またはスモールセル基地局(低電力セルラー基地局)を含んでもよい。一態様では、マクロセル基地局は、ワイヤレス通信システム100がLTEネットワークに対応する場合はeNB、もしくはワイヤレス通信システム100が5Gネットワークに対応する場合はgNB、またはその両方の組合せを含んでもよく、スモールセル基地局は、フェムトセル、ピコセル、マイクロセルなどを含んでもよい。
基地局102は、RANを集合的に形成し、バックホールリンク122を通じてコアネットワーク170(たとえば、発展型パケットコア(EPC)または次世代コア(NGC))と、かつコアネットワーク170を通じて1つまたは複数のロケーションサーバ172にインターフェースしてもよい。他の機能に加えて、基地局102は、ユーザデータを転送すること、無線チャネル暗号化および解読、完全性保護、ヘッダ圧縮、モビリティ制御機能(たとえば、ハンドオーバ、デュアル接続性)、セル間干渉協調、接続セットアップおよび解放、負荷分散、非アクセス層(NAS)メッセージのための配信、NASノード選択、同期、RAN共有、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)、加入者および機器トレース、RAN情報管理(RIM)、ページング、測位、ならびに警告メッセージの配信のうちの1つまたは複数に関係する機能を実行し得る。基地局102は、ワイヤードまたはワイヤレスであり得るバックホールリンク134を介して、直接または間接的に(たとえば、EPC/NGCを通じて)互いと通信し得る。
基地局102は、UE104とワイヤレス通信し得る。基地局102の各々は、それぞれの地理的カバレージエリア110に通信カバレージを提供してもよい。一態様では、1つまたは複数のセルは、各カバレージエリア110の中の基地局102によってサポートされ得る。「セル」は、(たとえば、キャリア周波数、コンポーネントキャリア、キャリア、帯域などと呼ばれる何らかの周波数リソースを介した)基地局との通信に使用される論理通信エンティティであり、同じまたは異なるキャリア周波数を介して動作するセルを区別するための識別子(たとえば、物理セル識別子(PCID)、仮想セル識別子(VCID))に関連付けられ得る。場合によっては、異なるセルは、異なるタイプのUEのためのアクセスを提供し得る異なるプロトコルタイプ(たとえば、マシンタイプ通信(MTC)、狭帯域IoT(NB-IoT)、拡張モバイルブロードバンド(eMBB)、または他のもの)に従って構成され得る。場合によっては、「セル」という用語は、キャリア周波数が検出され、地理的カバレージエリア110の何らかの部分内での通信に使用され得る限り、基地局の地理的カバレージエリア(たとえば、セクタ)を指すこともある。
隣接するマクロセル基地局102の地理的カバレージエリア110は、(たとえば、ハンドオーバ領域において)部分的に重複することがあり、地理的カバレージエリア110のうちのいくつかは、より大きい地理的カバレージエリア110によって大幅に重複されることがある。たとえば、スモールセル基地局102'は、1つまたは複数のマクロセル基地局102のカバレージエリア110と大幅に重複するカバレージエリア110'を有することがある。スモールセル基地局とマクロセル基地局の両方を含むネットワークは、異種ネットワークとして知られていることがある。異種ネットワークはまた、限定加入者グループ(CSG)と呼ばれる制限されたグループにサービスを提供し得るホームeNB(HeNB)を含み得る。
基地局102とUE104との間の通信リンク120は、UE104から基地局102へのUL(逆方向リンクとも呼ばれる)送信、および/または基地局102からUE104へのダウンリンク(DL)(順方向リンクとも呼ばれる)送信を含み得る。通信リンク120は、空間多重化、ビームフォーミング、および/または送信ダイバーシティを含む、MIMOアンテナ技術を使用し得る。通信リンク120は、1つまたは複数のキャリア周波数を通じたものであり得る。キャリアの割振りは、DLおよびULに関して非対称であってもよい(たとえば、ULよりもDLのために多数または少数のキャリアが割り振られてもよい)。
ワイヤレス通信システム100は、無認可周波数スペクトル(たとえば、5GHz)の中の通信リンク154を介してワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)局(STA)152と通信しているWLANアクセスポイント(AP)150をさらに含んでよい。無認可周波数スペクトルにおいて通信するとき、WLAN STA152および/またはWLAN AP150は、チャネルが利用可能であるかどうかを決定するために、通信する前にクリアチャネルアセスメント(CCA)を実行し得る。
スモールセル基地局102'は、認可周波数スペクトルおよび/または無認可周波数スペクトルにおいて動作し得る。無認可周波数スペクトルにおいて動作するとき、スモールセル基地局102'は、LTE技術または5G技術を採用し、WLAN AP150によって使用されるのと同じ5GHz無認可周波数スペクトルを使用し得る。無認可周波数スペクトルにおいてLTE/5Gを採用するスモールセル基地局102'は、アクセスネットワークへのカバレージを拡大し得、かつ/またはアクセスネットワークの容量を増大させ得る。無認可スペクトルにおけるLTEは、LTE無認可(LTE-U)、ライセンス補助アクセス(LAA)、またはMulteFireと呼ばれることがある。
ワイヤレス通信システム100は、UE182と通信しておりミリ波(mmW)周波数および/または準mmW周波数の中で動作し得るmmW基地局180をさらに含んでよい。極高周波(EHF)は、電磁スペクトルにおけるRFの一部である。EHFは、範囲が30GHz~300GHzであり、1ミリメートルと10ミリメートルとの間の波長を有する。この帯域における電波は、ミリ波と呼ばれることがある。準mmWは、100ミリメートルの波長を有する3GHzの周波数まで下に広がることがある。超高周波(SHF)帯域は、3GHzと30GHzとの間に広がり、センチメートル波とも呼ばれる。mmW/準mmW無線周波数帯域を使用する通信は、経路損失が大きく、距離が比較的短い。mmW基地局180およびUE182は、極めて大きい経路損失および短い距離を補償するために、mmW通信リンク184を介してビームフォーミング(送信および/または受信)を利用し得る。さらに、代替構成では、1つまたは複数の基地局102もmmWまたは準mmWおよびビームフォーミングを使用して送信し得ることが諒解されよう。したがって、上記の例示が例にすぎず、本明細書で開示する様々な態様を限定すると解釈されるべきでないことが諒解されよう。
送信ビームフォーミングは、RF信号を特定の方向に集中させるための技法である。従来は、ネットワークノード(たとえば、基地局)は、RF信号をブロードキャストするとき、その信号をすべての方向に(オムニ指向的に)ブロードキャストする。送信ビームフォーミングを用いて、ネットワークノードは、所与のターゲットデバイス(たとえば、UE)が(送信ネットワークノードに対して)どこに位置するかを決定し、より強いダウンリンクRF信号をその特定の方向に発射し、それによって、(データレートの点で)より速いかつより強いRF信号を受信デバイスに提供する。送信するときにRF信号の指向性を変えるために、ネットワークノードは、RF信号をブロードキャストしている1つまたは複数の送信機の各々において、RF信号の位相および相対振幅を制御することができる。たとえば、ネットワークノードは、アンテナを実際に動かすことなく、異なる方向に向けるために「ステアリング」され得るRF波のビームを作り出すアンテナのアレイ(「フェーズドアレイ」または「アンテナアレイ」と呼ばれる)を使用し得る。具体的には、別々のアンテナからの電波が一緒に合わさって所望の方向における放射を増やし、一方で望まれない方向における放射を抑制するように打ち消すように、送信機からのRF電流が正しい位相関係で個々のアンテナに供給される。
送信ビームは、ネットワークノード自体の送信アンテナが物理的にコロケートされているか否かにかかわらず、受信機(たとえば、UE)には送信ビームが同じパラメータを有するように見えることを意味する、擬似コロケートされ得る。NRでは、4つのタイプの擬似コロケーション(QCL:quasi-collocation)関係がある。詳細には、所与のタイプのQCL関係は、第2のビーム上の第2の基準RF信号についてのいくつかのパラメータがソースビーム上のソース基準RF信号についての情報から導出され得ることを意味する。したがって、ソース基準RF信号がQCLタイプAである場合、受信機は、同じチャネル上で送信される第2の基準RF信号のドップラーシフト、ドップラースプレッド、平均遅延、および遅延スプレッドを推定するために、ソース基準RF信号を使用することができる。ソース基準RF信号がQCLタイプBである場合、受信機は、同じチャネル上で送信される第2の基準RF信号のドップラーシフトおよびドップラースプレッドを推定するために、ソース基準RF信号を使用することができる。ソース基準RF信号がQCLタイプCである場合、受信機は、同じチャネル上で送信される第2の基準RF信号のドップラーシフトおよび平均遅延を推定するために、ソース基準RF信号を使用することができる。ソース基準RF信号がQCLタイプDである場合、受信機は、同じチャネル上で送信される第2の基準RF信号の空間受信パラメータを推定するために、ソース基準RF信号を使用することができる。
受信ビームフォーミングにおいて、受信機は、受信ビームを使用して、所与のチャネル上で検出されるRF信号を増幅する。たとえば、受信機は、特定の方向におけるアンテナのアレイの利得設定を上げ、かつ/または位相設定を調整して、その方向から受信されるRF信号を増幅する(たとえば、その利得レベルを上げる)ことができる。したがって、受信機がある方向においてビームフォーミングすると言われるとき、それは、その方向におけるビーム利得が他の方向に沿ったビーム利得と比較して高いこと、または、その方向におけるビーム利得が、受信機が利用可能であるすべての他の受信ビームのその方向におけるビーム利得と比較して最も高いことを意味する。このことは、その方向から受信されるRF信号のより強い受信信号強度(たとえば、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、信号対干渉+雑音比(SINR)など)をもたらす。
受信ビームは空間的に関係していることがある。空間関係は、第2の基準信号のための送信ビーム用のパラメータが、第1の基準信号のための受信ビームについての情報から導出され得ることを意味する。たとえば、UEは、基地局から基準ダウンリンク基準信号(たとえば、同期信号ブロック(SSB))を受信するために、特定の受信ビームを使用してよい。UEは、次いで受信ビームのパラメータに基づいて、その基地局にアップリンク基準信号(たとえば、サウンディング基準信号(SRS))を送るための送信ビームを形成することができる。
「ダウンリンク」ビームは、それを形成するエンティティに応じて、送信ビームまたは受信ビームのいずれかであり得ることに留意されたい。たとえば、基地局が基準信号をUEへ送信するためにダウンリンクビームを形成している場合、ダウンリンクビームは送信ビームである。しかしながら、UEがダウンリンクビームを形成している場合、それはダウンリンク基準信号を受信するための受信ビームである。同様に、「アップリンク」ビームは、それを形成するエンティティに応じて、送信ビームまたは受信ビームのいずれかであり得る。たとえば、基地局がアップリンクビームを形成している場合、それはアップリンク受信ビームであり、UEがアップリンクビームを形成している場合、それはアップリンク送信ビームである。
5Gでは、ワイヤレスノード(たとえば、基地局102/180、UE104/182)が動作する周波数スペクトルは、複数の周波数範囲、すなわち、FR1(450MHzから6000MHzまで)、FR2(24250MHzから52600MHzまで)、FR3(52600MHzよりも上)、およびFR4(FR1とFR2との間)に分割される。5Gなどのマルチキャリアシステムでは、キャリア周波数のうちの1つは「1次キャリア」または「アンカーキャリア」または「1次サービングセル」または「PCell」と呼ばれ、残りのキャリア周波数は「2次キャリア」または「2次サービングセル」または「SCell」と呼ばれる。キャリアアグリゲーションでは、アンカーキャリアは、UE104/182およびセルによって利用される1次周波数(たとえば、FR1)上で動作するキャリアであり、UE104/182は、初期無線リソース制御(RRC)接続確立手順を実行するか、またはRRC接続再確立手順を開始するかのいずれかである。1次キャリアは、すべての共通制御チャネルおよびUE固有制御チャネルを搬送する。2次キャリアは、UE104とアンカーキャリアとの間でRRC接続が確立されると構成されてよく、かつ追加の無線リソースを提供するために使用されてよい、第2の周波数(たとえば、FR2)上で動作するキャリアである。1次アップリンクキャリアと1次ダウンリンクキャリアの両方が通常はUE固有であるので、2次キャリアは、必要なシグナリング情報および信号しか含まなくてよく、たとえば、UE固有であるシグナリング情報および信号は2次キャリアの中に存在しなくてよい。このことは、セルの中の異なるUE104/182が異なるダウンリンク1次キャリアを有してよいことを意味する。アップリンク1次キャリアに同じことが当てはまる。ネットワークは、任意のUE104/182の1次キャリアをいつでも変更することができる。このことは、たとえば、異なるキャリア上での負荷のバランスをとるために行われる。(PCellであるかSCellであるかにかかわらず)「サービングセル」は、何らかの基地局がそれを介して通信しているキャリア周波数/コンポーネントキャリアに対応するので、「セル」、「サービングセル」、「コンポーネントキャリア」、「キャリア周波数」などの用語は、互換的に使用され得る。
たとえば、まだ図1を参照すると、マクロセル基地局102によって利用される周波数のうちの1つがアンカーキャリア(すなわち「PCell」)であってよく、マクロセル基地局102および/またはmmW基地局180によって利用される他の周波数が2次キャリア(「SCell」)であってよい。複数のキャリアの同時送信および/または同時受信は、UE104/182がそのデータ送信および/または受信レートを著しく高めることを可能にする。たとえば、マルチキャリアシステムにおけるアグリゲートされた2つの20MHzキャリアは、単一の20MHzキャリアによって達成されるものと比較して理論的にデータレートが2倍(すなわち、40MHz)に増大することにつながることになる。
ワイヤレス通信システム100は、1つまたは複数のデバイス間(D2D)ピアツーピア(P2P)リンクを介して1つまたは複数の通信ネットワークに間接的に接続する、UE190などの1つまたは複数のUEをさらに含んでよい。図1の例では、UE190は、UE104のうちの1つが基地局102のうちの1つに接続されているD2D P2Pリンク192(たとえば、それを通じてUE190はセルラー接続性を間接的に取得し得る)と、WLAN STA152がWLAN AP150に接続されているD2D P2Pリンク194(それを通じてUE190はWLANベースのインターネット接続性を間接的に取得し得る)とを有する。一例では、D2D P2Pリンク192および194は、LTE Direct(LTE-D)、WiFi Direct(WiFi-D)、Bluetooth(登録商標)などの、任意のよく知られているD2D RATを用いてサポートされ得る。
ワイヤレス通信システム100は、通信リンク120を介してマクロセル基地局102と、および/またはmmW通信リンク184を介してmmW基地局180と通信し得る、UE164をさらに含んでよい。たとえば、マクロセル基地局102は、UE164のためにPCellおよび1つまたは複数のSCellをサポートし得、mmW基地局180は、UE164のために1つまたは複数のSCellをサポートし得る。一態様では、UE164は、本明細書で説明するUE動作をUE164が実行することを可能にし得る測位構成要素166を含み得る。図1における1つのUEのみが十分に時差的な(fully staggered)SRS構成要素166を有するものとして示されているが、図1におけるUEのいずれも、本明細書で説明するUE動作を実行するように構成され得ることに留意されたい。
様々な態様によれば、図2Aは、例示的なワイヤレスネットワーク構造200を示す。たとえば、(「5GC」とも呼ばれる)NGC210は、協調して動作してコアネットワークを形成する、制御プレーン機能214(たとえば、UE登録、認証、ネットワークアクセス、ゲートウェイ選択など)およびユーザプレーン機能212(たとえば、UEゲートウェイ機能、データネットワークへのアクセス、IPルーティングなど)として機能的に見なされ得る。ユーザプレーンインターフェース(NG-U)213および制御プレーンインターフェース(NG-C)215は、gNB222をNGC210に、詳細には制御プレーン機能214およびユーザプレーン機能212に接続する。追加の構成では、eNB224も、制御プレーン機能214へのNG-C215およびユーザプレーン機能212へのNG-U213を介して、NGC210に接続され得る。さらに、eNB224は、バックホール接続223を介してgNB222と直接通信し得る。いくつかの構成では、ニューRAN220は、1つまたは複数のgNB222しか有しないことがあるが、他の構成は、eNB224とgNB222の両方のうちの1つまたは複数を含む。gNB222またはeNB224のいずれかは、UE204(たとえば、図1に示すUEのうちのいずれか)と通信し得る。別の随意の態様は、UE204のためのロケーション支援を提供するためにNGC210と通信していることがあるロケーションサーバ230を含んでよい。ロケーションサーバ230は、複数の別個のサーバ(たとえば、物理的に別個のサーバ、単一のサーバ上の異なるソフトウェアモジュール、複数の物理サーバにわたって広がる異なるソフトウェアモジュールなど)として実装され得、または代替として、各々が単一のサーバに対応してもよい。ロケーションサーバ230は、コアネットワーク、NGC210を介してかつ/またはインターネット(図示せず)を介してロケーションサーバ230に接続することができるUE204のための1つまたは複数のロケーションサービスをサポートするように構成され得る。さらに、ロケーションサーバ230は、コアネットワークの構成要素の中に統合されてよく、または代替として、コアネットワークの外部にあってもよい。
様々な態様によれば、図2Bは、別の例示的なワイヤレスネットワーク構造250を示す。たとえば、(「5GC」とも呼ばれる)NGC260は、協調して動作してコアネットワーク(すなわち、NGC260)を形成する、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)/ユーザプレーン機能(UPF)264によって提供される制御プレーン機能ならびにセッション管理機能(SMF)262によって提供されるユーザプレーン機能として機能的に見なされ得る。ユーザプレーンインターフェース263および制御プレーンインターフェース265は、eNB224をNGC260に、詳細には、それぞれ、SMF262およびAMF/UPF264に接続する。追加の構成では、gNB222も、AMF/UPF264への制御プレーンインターフェース265およびSMF262へのユーザプレーンインターフェース263を介して、NGC260に接続され得る。さらに、eNB224は、NGC260へのgNB直接接続性を伴うかまたは伴わずに、バックホール接続223を介してgNB222と直接通信し得る。いくつかの構成では、ニューRAN220は、1つまたは複数のgNB222しか有しないことがあるが、他の構成は、eNB224とgNB222の両方のうちの1つまたは複数を含む。gNB222またはeNB224のいずれかは、UE204(たとえば、図1に示すUEのうちのいずれか)と通信し得る。ニューRAN220の基地局は、N2インターフェースを介してAMF/UPF264のAMF側と、かつN3インターフェースを介してAMF/UPF264のUPF側と通信する。
AMFの機能は、登録管理、接続管理、到達可能性管理、モビリティ管理、合法的傍受、UE204とSMF262との間でのセッション管理(SM)メッセージのためのトランスポート、SMメッセージをルーティングするための透過型プロキシサービス、アクセス認証およびアクセス許可、UE204とショートメッセージサービス機能(SMSF)(図示せず)との間でのショートメッセージサービス(SMS)メッセージのためのトランスポート、ならびにセキュリティアンカー機能(SEAF)を含む。AMFはまた、認証サーバ機能(AUSF)(図示せず)およびUE204と対話し、UE204認証プロセスの結果として確立された中間鍵を受信する。UMTS(ユニバーサルモバイル電気通信システム)加入者識別モジュール(USIM)に基づく認証の場合には、AMFはAUSFからセキュリティマテリアルを取り出す。AMFの機能はまた、セキュリティコンテキスト管理(SCM)を含む。SCMは、アクセスネットワーク固有鍵を導出するためにSCMが使用する鍵をSEAFから受信する。AMFの機能はまた、規制上のサービスのためのロケーションサービス管理、UE204とロケーション管理機能(LMF)270との間およびニューRAN220とLMF270との間でのロケーションサービスメッセージのためのトランスポート、発展型パケットシステム(EPS)と相互作用するためのEPSベアラ識別子割振り、ならびにUE204モビリティイベント通知を含む。加えて、AMFはまた、非3GPP(登録商標)アクセスネットワークのための機能をサポートする。
UPFの機能は、RAT内/RAT間モビリティ(適用可能なとき)のためのアンカーポイントとして働くこと、データネットワーク(図示せず)への相互接続の外部プロトコルデータユニット(PDU)セッションポイントとして働くこと、パケットルーティングおよび転送、パケット検査、ユーザプレーンポリシールール実施(たとえば、ゲーティング、リダイレクション、トラフィックステアリング)、合法的傍受(ユーザプレーン収集)、トラフィック使用報告、ユーザプレーンのためのサービス品質(QoS)ハンドリング(たとえば、UL/DLレート実施、DLにおける反射型QoSマーキング)、ULトラフィック検証(サービスデータフロー(SDF)からQoSフローへのマッピング)、ULおよびDLにおけるトランスポートレベルのパケットマーキング、DLパケットバッファリングおよびDLデータ通知トリガリング、ならびにソースRANノードへの1つまたは複数の「エンドマーカー」の送信および転送を行うことを含む。
SMF262の機能は、セッション管理、UEインターネットプロトコル(IP)アドレスの割振りおよび管理、ユーザプレーン機能の選択および制御、適切な宛先にトラフィックをルーティングするための、UPFにおけるトラフィックステアリングの構成、ポリシー実施およびQoSの一部の制御、ならびにダウンリンクデータ通知を含む。SMF262がそれを介してAMF/UPF264のAMF側と通信するインターフェースは、N11インターフェースと呼ばれる。
別の随意の態様は、UE204のためのロケーション支援を提供するためにNGC260と通信していることがあるLMF270を含んでよい。LMF270は、複数の別個のサーバ(たとえば、物理的に別個のサーバ、単一のサーバ上の異なるソフトウェアモジュール、複数の物理サーバにわたって広がる異なるソフトウェアモジュールなど)として実装され得、または代替として、各々が単一のサーバに対応してもよい。LMF270は、コアネットワーク、NGC260を介してかつ/またはインターネット(図示せず)を介してLMF270に接続することができるUE204のための1つまたは複数のロケーションサービスをサポートするように構成され得る。
図3は、本明細書で教示するようなファイル送信動作をサポートするために、(本明細書で説明するUEのいずれかに対応し得る)UE302、(本明細書で説明する基地局のいずれかに対応し得る)基地局304、および(ロケーションサーバ230およびLMF270を含む、本明細書で説明するネットワーク機能のいずれかに対応し得るか、またはそれを具現し得る)ネットワークエンティティ306に組み込まれ得る、(対応するブロックによって表される)いくつかの例示的な構成要素を示す。これらの構成要素が、異なる実装形態で(たとえば、ASICで、システムオンチップ(SoC)でなど)異なるタイプの装置の中に実装され得ることが、諒解されよう。示された構成要素はまた、通信システムの中の他の装置に組み込まれ得る。たとえば、システム内の他の装置が、同様の機能を提供するために、説明した構成要素と同様の構成要素を含んでもよい。また、所与の装置が、構成要素のうちの1つまたは複数を含み得る。たとえば、装置は、装置が複数のキャリア上で動作することおよび/または異なる技術を介して通信することを可能にする複数のトランシーバ構成要素を含み得る。
UE302および基地局304は各々、少なくとも1つの指定されたRATを介して他のノードと通信するための(通信デバイス308および314(ならびに、装置304がリレーである場合は通信デバイス320)によって表される)少なくとも1つのワイヤレス通信デバイスを含む。たとえば、通信デバイス308および314は、図1の中の通信リンク120に対応し得るワイヤレス通信リンク360を介して互いに通信し得る。各通信デバイス308は、信号(たとえば、メッセージ、指示、情報など)を送信および符号化するための(送信機310によって表される)少なくとも1つの送信機と、信号(たとえば、メッセージ、指示、情報、パイロットなど)を受信および復号するための(受信機312によって表される)少なくとも1つの受信機とを含む。同様に、各通信デバイス314は、信号(たとえば、メッセージ、指示、情報、パイロットなど)を送信するための(送信機316によって表される)少なくとも1つの送信機と、信号(たとえば、メッセージ、指示、情報など)を受信するための(受信機318によって表される)少なくとも1つの受信機とを含む。基地局304が中継局である場合、各通信デバイス320は、信号(たとえば、メッセージ、指示、情報、パイロットなど)を送信するための(送信機322によって表される)少なくとも1つの送信機と、信号(たとえば、メッセージ、指示、情報など)を受信するための(受信機324によって表される)少なくとも1つの受信機とを含み得る。
送信機および受信機は、いくつかの実装形態では、(たとえば、一般に「トランシーバ」と呼ばれる、単一の通信デバイスの送信機回路および受信機回路として具現される)一体型デバイスを備えてよく、いくつかの実装形態では、別個の送信機デバイスおよび別個の受信機デバイスを備えてよく、または他の実装形態では、他の方法で具現されてもよい。基地局304のワイヤレス通信デバイス(たとえば、複数のワイヤレス通信デバイスのうちの1つ)はまた、様々な測定を実行するためのネットワークリッスンモジュール(NLM)などを備え得る。
ネットワークエンティティ306(および、それが中継局でない場合は基地局304)は、他のノードと通信するための(通信デバイス326および随意に320によって表される)少なくとも1つの通信デバイスを含む。たとえば、通信デバイス326は、(図1のバックホールリンク122に対応し得る)ワイヤベースまたはワイヤレスのバックホール370を介して1つまたは複数のネットワークエンティティと通信するように構成される、ネットワークインターフェースを備え得る。いくつかの態様では、通信デバイス326は、ワイヤベースまたはワイヤレスの信号通信をサポートするように構成されるトランシーバとして実装されてもよく、送信機328および受信機330は、一体化されたユニットであってもよい。この通信は、たとえば、メッセージ、パラメータ、または他のタイプの情報を送ることおよび受信することを伴い得る。したがって、図3の例では、通信デバイス326は、送信機328および受信機330を備えるものとして示されている。代替的に、送信機328および受信機330は、通信デバイス326内の別個のデバイスであり得る。同様に、基地局304が中継局ではない場合、通信デバイス320は、ワイヤベースまたはワイヤレスのバックホール370を介して1つまたは複数のネットワークエンティティ306と通信するように構成されるネットワークインターフェースを備え得る。通信デバイス326と同様に、通信デバイス320は、送信機322および受信機324を備えるものとして示されている。
装置302、304、および306はまた、本明細書で開示するようなファイル送信動作とともに使用され得る他の構成要素を含む。UE302は、たとえば、本明細書で説明するようなUE動作に関係する機能を提供するための、かつ他の処理機能を提供するための、処理システム332を含む。基地局304は、たとえば、本明細書で説明する基地局動作に関係する機能を提供するための、かつ他の処理機能を提供するための、処理システム334を含む。ネットワークエンティティ306は、たとえば、本明細書で説明するネットワーク機能動作に関係する、機能を提供するための、かつ他の処理機能を提供するための、処理システム336を含む。装置302、304、および306は、それぞれ、情報(たとえば、予約済みのリソース、しきい値、パラメータなどを示す情報)を維持するための(たとえば、各々がメモリデバイスを含む)メモリ構成要素338、340、および342を含む。加えて、UE302は、指示(たとえば、可聴式指示および/または視覚的指示)をユーザに提供するための、かつ/または(たとえば、キーパッド、タッチスクリーン、マイクロフォンなどのような感知デバイスのユーザ作動時に)ユーザ入力を受け取るための、ユーザインターフェース350を含む。示されないが、装置304および306もユーザインターフェースを含み得る。
より詳細に処理システム334を参照すると、ダウンリンクでは、ネットワークエンティティ306からのIPパケットが処理システム334に提供され得る。処理システム334は、無線リソース制御(RRC)レイヤ、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤ、無線リンク制御(RLC)レイヤ、および媒体アクセス制御(MAC)レイヤのための機能を実装し得る。処理システム334は、システム情報(たとえば、マスタ情報ブロック(MIB)、システム情報ブロック(SIB))のブロードキャスト、RRC接続制御(たとえば、RRC接続ページング、RRC接続確立、RRC接続修正、およびRRC接続解放)、RAT間モビリティ、およびUE測定報告のための測定構成に関連するRRCレイヤ機能と、ヘッダ圧縮/解凍、セキュリティ(暗号化、解読、完全性保護、完全性検証)、およびハンドオーバサポート機能に関連するPDCPレイヤ機能と、上位レイヤパケットデータユニット(PDU)の転送、ARQを通じた誤り訂正、RLCサービスデータユニット(SDU)の連結、セグメント化、およびリアセンブリ、RLCデータPDUの再セグメント化、ならびにRLCデータPDUの並べ替えに関連するRLCレイヤ機能と、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間のマッピング、スケジューリング情報報告、誤り訂正、優先度処理、および論理チャネル優先度付けに関連するMACレイヤ機能とを提供し得る。
送信機316および受信機318は、様々な信号処理機能に関連するレイヤ1機能を実装し得る。物理(PHY)レイヤを含むレイヤ1は、トランスポートチャネル上での誤り検出、トランスポートチャネルの前方誤り訂正(FEC)コーディング/復号、インターリービング、レートマッチング、物理チャネル上へのマッピング、物理チャネルの変調/復調、およびMIMOアンテナ処理を含み得る。送信機316は、様々な変調方式(たとえば、2位相シフトキーイング(BPSK)、4位相シフトキーイング(QPSK)、M位相シフトキーイング(M-PSK)、M相直交振幅変調(M-QAM))に基づく信号コンスタレーションへのマッピングを扱う。コーディングおよび変調されたシンボルは、次いで、並列ストリームに分割され得る。各ストリームは、次いで、直交周波数分割多重化(OFDM)サブキャリアにマッピングされ、時間領域および/または周波数領域において基準信号(たとえば、パイロット)と多重化され、次いで、逆高速フーリエ変換(IFFT)を使用して一緒に合成されて、時間領域OFDMシンボルストリームを搬送する物理チャネルを生成し得る。OFDMストリームは、複数の空間ストリームを生成するために空間的にプリコーディングされる。チャネル推定器からのチャネル推定値は、コーディングおよび変調方式を決定するために、ならびに空間処理のために、使用され得る。チャネル推定値は、UE302によって送信された基準信号および/またはチャネル状態フィードバックから導出され得る。各空間ストリームは、次いで、1つまたは複数の異なるアンテナに提供され得る。送信機316は、送信のためにそれぞれの空間ストリームを用いてRFキャリアを変調し得る。
UE302において、受信機312は、そのそれぞれのアンテナを通じて信号を受信する。受信機312は、RFキャリア上に変調された情報を復元し、その情報を処理システム332に提供する。送信機310および受信機312は、様々な信号処理機能に関連するレイヤ1機能を実装する。受信機312は、UE302に向けられた任意の空間ストリームを復元するために、情報に対して空間処理を実行し得る。複数の空間ストリームがUE302に向けられている場合、それらは、受信機312によって単一のOFDMシンボルストリームへと合成され得る。受信機312は、次いで、高速フーリエ変換(FFT)を使用してOFDMシンボルストリームを時間領域から周波数領域に変換する。周波数領域信号は、OFDM信号のサブキャリアごとに別個のOFDMシンボルストリームを備える。各サブキャリア上のシンボル、および基準信号は、基地局304によって送信された可能性が最も高い信号コンスタレーションポイントを決定することによって、復元および復調される。これらの軟判定は、チャネル推定器によって算出されたチャネル推定値に基づき得る。軟判定は、次いで、復号およびデインターリーブされて、物理チャネル上で基地局304によって最初に送信されたデータおよび制御信号を復元する。データおよび制御信号は次いで、レイヤ3機能およびレイヤ2機能を実装する処理システム332に提供される。
ULでは、処理システム332は、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間の多重化解除、パケットリアセンブリ、解読、ヘッダ解凍、および制御信号処理を行って、コアネットワークからのIPパケットを復元する。処理システム332はまた、誤り検出を担当する。
基地局304によるDL送信に関して説明した機能と同様に、処理システム332は、システム情報(たとえば、MIB、SIB)獲得、RRC接続、および測定報告に関連するRRCレイヤ機能と、ヘッダ圧縮/解凍およびセキュリティ(暗号化、解読、完全性保護、完全性検証)に関連するPDCPレイヤ機能と、上位レイヤPDUの転送、ARQを通じた誤り訂正、RLC SDUの連結、セグメント化、およびリアセンブリ、RLCデータPDUの再セグメント化、ならびにRLCデータPDUの並べ替えに関連するRLCレイヤ機能と、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間のマッピング、トランスポートブロック(TB)上へのMAC SDUの多重化、TBからのMAC SDUの多重化解除、スケジューリング情報報告、HARQを通じた誤り訂正、優先度処理、および論理チャネル優先度付けに関連するMACレイヤ機能とを提供する。
基地局304によって送信された基準信号またはフィードバックからチャネル推定器によって導出されるチャネル推定値は、適切なコーディングおよび変調方式を選択するために、かつ空間処理を容易にするために、送信機310によって使用され得る。送信機310によって生成された空間ストリームは、異なるアンテナに提供され得る。送信機310は、送信のためにそれぞれの空間ストリームを用いてRFキャリアを変調し得る。
UL送信は、UE302における受信機機能に関して説明した方式と同様の方式で基地局304において処理される。受信機318は、そのそれぞれのアンテナを通じて信号を受信する。受信機318は、RFキャリア上に変調された情報を復元し、その情報を処理システム334に提供する。
ULでは、処理システム334は、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間の多重化解除、パケットリアセンブリ、解読、ヘッダ解凍、制御信号処理を行って、UE302からのIPパケットを復元する。処理システム334からのIPパケットは、コアネットワークに提供され得る。処理システム334はまた、誤り検出を担当する。
一態様では、装置302、304、および306は、それぞれ測位構成要素344、348、および349を含み得る。様々な測位構成要素344、348、および349の機能は、それが実装されているデバイスに基づいて異なり得ることが諒解されよう。測位構成要素344、348、および349は、それぞれ、実行されると、本明細書で説明する機能を装置302、304、および306に実行させる、処理システム332、334、および336の一部であるかまたはそれに結合されるハードウェア回路であり得る。代替的に、測位構成要素344、348、および349は、それぞれ、処理システム332、334、および336によって実行されると、本明細書で説明する機能を装置302、304、および306に実行させる、メモリ構成要素338、340、および342に記憶されたメモリモジュールであり得る。
便宜上、装置302、304、および/または306は、本明細書で説明する様々な例に従って構成され得る様々な構成要素を含むものとして図3に示されている。しかしながら、示されたブロックは、異なる設計において異なる機能を有し得ることが諒解されよう。
装置302、304、および306の様々な構成要素は、それぞれ、データバス352、354、および356を介して互いに通信し得る。図3の構成要素は、様々な方法で実装され得る。いくつかの実装形態では、図3の構成要素は、たとえば、1つまたは複数のプロセッサおよび/または(1つまたは複数のプロセッサを含み得る)1つまたは複数のASICなどの、1つまたは複数の回路において実装され得る。ここで、各回路は、この機能を提供するために回路によって使用される情報または実行可能コードを記憶するための少なくとも1つのメモリ構成要素を使用し、かつ/または組み込み得る。たとえば、ブロック308、332、338、344、および350によって表される機能の一部またはすべてが、(たとえば、適切なコードの実行によって、および/またはプロセッサ構成要素の適切な構成によって)UE302のプロセッサおよびメモリ構成要素によって実施され得る。同様に、ブロック314、320、334、340、および348によって表される機能の一部またはすべてが、(たとえば、適切なコードの実行によって、および/またはプロセッサ構成要素の適切な構成によって)基地局304のプロセッサおよびメモリ構成要素によって実施され得る。また、ブロック326、336、342、および349によって表される機能の一部またはすべてが、(たとえば、適切なコードの実行によって、および/またはプロセッサ構成要素の適切な構成によって)ネットワークエンティティ306のプロセッサおよびメモリ構成要素によって実施され得る。簡単のために、様々な動作、活動、および/または機能について、「UEによって」、「基地局によって」、「測位エンティティによって」、などで実行されるものとして本明細書で説明する。しかしながら、諒解されるように、そのような動作、活動、および/または機能は、処理システム332、334、336、通信デバイス308、314、326、測位構成要素344、348および349などの、UE、基地局、測位エンティティなどの特定の構成要素または構成要素の組合せによって実際に実行され得る。
ネットワークノード(たとえば、基地局およびUE)の間でのダウンリンク送信およびアップリンク送信をサポートするために、様々なフレーム構造が使用され得る。
図4Aは、本開示の態様によるDLフレーム構造の一例を示す図400である。図4Bは、本開示の態様によるDLフレーム構造内のチャネルの一例を示す図430である。他のワイヤレス通信技術は、異なるフレーム構造および/または異なるチャネルを有することがある。
LTE、および場合によってはNRは、ダウンリンク上でOFDMを、またアップリンク上でシングルキャリア周波数分割多重化(SC-FDM)を利用する。しかしながら、LTEとは異なり、NRはアップリンク上で同じくOFDMを使用するためのオプションを有する。OFDMおよびSC-FDMは、システム帯域幅を、一般にトーン、ビンなどとも呼ばれる複数(K個)の直交サブキャリアに区分する。各サブキャリアは、データで変調され得る。一般に、変調シンボルは、周波数領域においてOFDMを用いて送られ、時間領域においてSC-FDMを用いて送られる。隣接するサブキャリア間の間隔は固定であってよく、サブキャリアの総数(K)はシステム帯域幅に依存し得る。たとえば、サブキャリアの間隔は15kHzであってよく、最小リソース割振り(リソースブロック)は12個のサブキャリア(すなわち、180kHz)であってよい。したがって、公称FFTサイズは、それぞれ、1.25、2.5、5、10、または20メガヘルツ(MHz)のシステム帯域幅に対して、128、256、512、1024、または2048に等しくてよい。システム帯域幅はまた、サブバンドに区分され得る。たとえば、サブバンドは1.08MHz(すなわち、6つのリソースブロック)をカバーしてよく、それぞれ、1.25、2.5、5、10、または20MHzのシステム帯域幅に対して、1、2、4、8、または16個のサブバンドがあり得る。
LTEは、単一のヌメロロジー(サブキャリア間隔、シンボル長など)をサポートする。対照的に、NRは、複数のヌメロロジーをサポートしてよく、たとえば、15kHz、30kHz、60kHz、120kHz、および204kHzの、またはそれを超えるサブキャリア間隔が利用可能であり得る。以下で提供するTable 1(表1)は、異なるNRヌメロロジーのためのいくつかの様々なパラメータを列挙する。
Figure 2023525985000002
図4Aおよび図4Bの例では、15kHzのヌメロロジーが使用される。したがって、時間領域において、フレーム(たとえば、10ms)は、各々が1msの、サイズが等しい10個のサブフレームに分割され、各サブフレームは1つのタイムスロットを含む。図4Aおよび図4Bでは、時間は水平に(たとえば、X軸上)に表され、時間は左から右に向かって増大し、一方、周波数は垂直に(たとえば、Y軸上に)表され、周波数は下から上に増大(または減少)する。
タイムスロットを表すためにリソースグリッドが使用されてよく、各タイムスロットは、周波数領域において1つまたは複数の時間並行のリソースブロック(RB)(物理RB(PRB)とも呼ばれる)を含む。リソースグリッドは、複数のリソース要素(RE)にさらに分割される。REは、時間領域において1シンボル長に、また周波数領域において1個のサブキャリアに対応し得る。図4Aおよび図4Bのヌメロロジーでは、ノーマルサイクリックプレフィックスの場合、RBは、合計84個のREについて、周波数領域において12個の連続するサブキャリアを含み得、時間領域において7つの連続するシンボル(DLの場合はOFDMシンボル、ULの場合はSC-FDMAシンボル)を含み得る。拡張サイクリックプレフィックスの場合、RBは、合計72個のREについて、周波数領域において12個の連続するサブキャリアを含み得、時間領域において6つの連続するシンボルを含み得る。各REによって搬送されるビット数は、変調方式に依存する。
図4Aに示されているように、REのうちのいくつかは、UEにおけるチャネル推定のためのDL基準(パイロット)信号(DL-RS)を搬送する。DL-RSは、復調基準信号(DMRS)およびチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)を含んでよく、その例示的なロケーションが図4Aでは「R」とラベル付けされる。
図4Bは、フレームのDLサブフレーム内の様々なチャネルの一例を示す。物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)は、1つまたは複数の制御チャネル要素(CCE)内でDL制御情報(DCI)を搬送し、各CCEは9つのREグループ(REG)を含み、各REGはOFDMシンボルの中で4つの連続するREを含む。DCIは、(永続的および非永続的な)ULリソース割振りについての情報、およびUEへ送信されるDLデータについての記述を搬送する。複数の(たとえば、8つまでの)DCIがPDCCHの中に構成され得、これらのDCIは複数のフォーマットのうちの1つを有することができる。たとえば、ULスケジューリングに対して、非MIMO DLスケジューリングに対して、MIMO DLスケジューリングに対して、およびUL電力制御に対して、様々なDCIフォーマットがある。
サブフレーム/シンボルタイミングおよび物理レイヤ識別情報を決定するために、UEによって1次同期信号(PSS)が使用される。物理レイヤセル識別情報グループ番号および無線フレームタイミングを決定するために、UEによって2次同期信号(SSS)が使用される。物理レイヤ識別情報および物理レイヤセル識別情報グループ番号に基づいて、UEはPCIを決定することができる。PCIに基づいて、UEは、上述のDL-RSのロケーションを決定することができる。MIBを搬送する物理ブロードキャストチャネル(PBCH)は、SSB(SS/PBCHとも呼ばれる)を形成するために、PSSおよびSSSとともに論理的にグループ化されてよい。MIBは、DLシステム帯域幅の中のRBの数、およびシステムフレーム番号(SFN)を提供する。物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)は、ユーザデータと、システム情報ブロック(SIB)などのPBCHを通じて送信されないブロードキャストシステム情報と、ページングメッセージとを搬送する。
場合によっては、図4Aに示されているDL RSは、測位基準信号(PRS)であり得る。PRSの送信のために使用されるリソース要素の集合は、「PRSリソース」と呼ばれる。リソース要素の集合は、周波数領域において複数のPRBに、および時間領域においてスロット430内のN個(たとえば、1つまたは複数)の連続するシンボル460に及び得る。所与のOFDMシンボル460では、PRSリソースは連続するPRBを占有する。PRSリソースは、少なくとも以下のパラメータ、すなわち、PRSリソース識別子(ID)、シーケンスID、コムサイズN、周波数領域におけるリソース要素オフセット、開始スロットおよび開始シンボル、PRSリソース当たりのシンボル数(すなわち、PRSリソースの持続時間)、ならびにQCL情報(たとえば、他のDL基準信号とのQCL)によって表される。現在、1つのアンテナポートがサポートされている。コムサイズは、PRSを搬送する各シンボルの中のサブキャリアの数を示す。たとえば、comb-4というコムサイズは、所与のシンボルの4つごとのサブキャリアがPRSを搬送することを意味する。
「PRSリソースセット」とは、PRS信号の送信のために使用されるPRSリソースのセットであり、ここで、各PRSリソースはPRSリソースIDを有する。加えて、PRSリソースセットにおけるPRSリソースは、同じ送信受信ポイント(TRP)に関連付けられる。PRSリソースセットにおけるPRSリソースIDは、単一のTRPから送信される単一のビームに関連付けられる(ここで、TRPは1つまたは複数のビームを送信してもよい)。すなわち、PRSリソースセットの各PRSリソースは異なるビーム上で送信されてよく、したがって、「PRSリソース」は「ビーム」と呼ばれることもある。TRP、およびPRSがその上で送信されるビームが、UEに知られているかどうかに対して、このことがいかなる暗示も有しないことに留意されたい。「PRSオケージョン」は、PRSが送信されるものと予想される、周期的に反復される時間ウィンドウ(たとえば、1つまたは複数の連続するスロットのグループ)の1つのインスタンスである。PRSオケージョンは、「PRS測位オケージョン」、「測位オケージョン」、または単に「オケージョン」と呼ばれることもある。
「測位基準信号」および「PRS」という用語が、時々、LTEシステムにおける測位のために使用される特定の基準信号を指すことがあることに留意されたい。しかしながら、本明細書で使用するとき、別段に規定されていない限り、「測位基準信号」および「PRS」という用語は、限定はしないが、LTEにおけるPRS信号、5Gにおけるナビゲーション基準信号(NRS)、送信機基準信号(TRS)、セル固有基準信号(CRS)、チャネル状態情報基準信号(CSI-RS)、1次同期信号(PSS)、2次同期信号(SSS)、SSBなどの、測位のために使用され得る任意のタイプの基準信号を指す。
図5は、本開示の態様によるワイヤレス通信システムを通して処理されている、例示的なDL PRS500を示す。図5では、PRS送信ビームは、測位セッション(TPRS)の間にそれぞれのスロット/シンボル上で一連のビーム固有測位オケージョンにわたって、セル(または送信受信ポイント(TRP))によって送信される。これらのPRS送信ビームは、UEにおいてPRS受信ビームとして受信され、次いで処理される(たとえば、様々な測位測定がUEによって行われる、など)。
図6は、本開示の態様による例示的なワイヤレス通信システム600を示す。図6では、eNB1、eNB2、およびeNB3が互いと同期されるので、TOA(たとえば、TDOA)測定値(T1、T2、およびT3として示される)が、UEのための測位推定値を生成するために使用され得るようになる。複数のTDOA測定値が、三角測量(たとえば、4つ以上のセルまたはeNB)のために使用され得る。TDOAベースの測位方式では、ネットワーク同期誤差は、測位精度に関して主なボトルネックである。
セル(または衛星)同期を必要とする別の測位技法は、観測到着時間差(OTDOA)に基づく。1つの例示的なOTDOAベースの測位方式は、GPSであり、GPSは、50~100ns(たとえば、15~30メートル)の精度に制限される。
NRでは、ネットワークにわたる精密なタイミング同期のための要件がない。代わりに、(たとえば、OFDMシンボルのサイクリックプレフィックス(CP)持続時間内に)gNBにわたる粗い時間同期を有することで十分である。RTTベースの方法は、一般に、粗いタイミング同期のみを必要とし、したがって、NRにおける好ましい測位方法である。
ネットワーク中心RTT推定では、サービング基地局(たとえば、基地局102)は、2つ以上の近隣基地局(および、少なくとも3つの基地局が必要とされるので、通常はサービング基地局)のサービングセル上でRTT測定信号(たとえば、PRS)を走査/受信するように、UE(たとえば、UE104)に命令する。1つまたは複数の基地局は、ネットワーク(たとえば、ロケーションサーバ230、LMF270)によって割り振られた低再使用リソース(たとえば、基地局によってシステム情報を送信するために使用されるリソース)上でRTT測定信号を送信する。UEは、UEの現在のダウンリンクタイミング(たとえば、UEによって、そのサービング基地局から受信されたDL信号から導出された)に対する、各RTT測定信号の到着時間(受信時間(receive time)、受信時間(reception time)、受信の時間、または到着時間(ToA)とも呼ばれる)を記録し、共通または個々のRTT応答メッセージ(たとえば、SRS、UL-PRS)を、1つまたは複数の基地局へ送信し(たとえば、そのサービング基地局によって命令されたとき)、RTT測定信号のToAと、RTT応答メッセージの送信時間との間の差TRx→Tx(たとえば、図9におけるTRx→Tx912)を、各RTT応答メッセージのペイロード中に含め得る。RTT応答メッセージは、RTT応答のToAを基地局がそこから推論することができる基準信号を含むことになる。RTT測定信号の送信時間と、RTT応答のToAとの間の差TTx→Rx(たとえば、図9におけるTTx→Rx922)を、UEが報告した差TRx→Tx(たとえば、図9におけるTRx→Tx912)と比較することによって、基地局は、基地局とUEとの間の伝搬時間を推論することができ、そこから、基地局は、次いで、この伝搬時間の間の光の速度を仮定することによって、UEと基地局との間の距離を決定することができる。
UE中心RTT推定は、UEが(たとえば、サービング基地局によって命令されたとき)アップリンクRTT測定信号を送信することを除いて、ネットワークベースの方法と同様であり、測定信号は、UEの近隣にある複数の基地局によって受信される。各関与基地局が、ダウンリンクRTT応答メッセージで応答し、このメッセージは、基地局におけるRTT測定信号のToAと、基地局からのRTT応答メッセージの送信時間との間の時間差をRTT応答メッセージペイロードの中に含み得る。
ネットワーク中心およびUE中心手順の両方のために、RTT算出を実行する側(ネットワークまたはUE)は(常にではないが)通常、第1のメッセージまたは信号(たとえば、RTT測定信号)を送信し、反対側は、第1のメッセージまたは信号のToAと、RTT応答メッセージまたは信号の送信時間との間の差を含み得る、1つまたは複数のRTT応答メッセージまたは信号で応答する。
図7は、本開示の態様による例示的なワイヤレス通信システム700を示す。図7の例では、(本明細書で説明するUEのいずれかに対応し得る)UE704は、その位置の推定値を計算すること、またはその位置の推定値を計算するように別のエンティティ(たとえば、基地局またはコアネットワーク構成要素、別のUE、ロケーションサーバ、サードパーティアプリケーションなど)を支援することを試みている。UE704は、RF信号と、RF信号の変調および情報パケットの交換のための規格化されたプロトコルとを使用して、複数の基地局702-1、702-2、および702-3(総称して、基地局702であり、本明細書で説明する基地局のいずれかに対応し得る)とワイヤレス通信し得る。交換されたRF信号から異なるタイプの情報を抽出すること、およびワイヤレス通信システム700のレイアウト(すなわち、基地局のロケーション、ジオメトリなど)を利用することによって、UE704は、既定の基準座標系において、その位置を決定し得るか、またはその位置の決定を支援し得る。一態様では、UE704は、2次元座標系を使用してその位置を指定し得るが、本明細書で開示する態様はそのように限定されず、追加の次元が望まれる場合、3次元座標系を使用して位置を決定することにも適用可能であり得る。追加として、図7は、1つのUE704および3つの基地局702を示すが、諒解されるように、より多いUE704、およびより多い基地局702があり得る。
位置推定をサポートするために、基地局702は、UE704が基準RF信号(たとえば、PRS、NRS、CRS、TRS、CSI-RS、PSS、SSSなど)の特性を測定することを可能にするために、それらのカバレージエリア内のUE704にそのような基準RF信号をブロードキャストするように構成され得る。たとえば、UE704は、少なくとも3つの異なる基地局702によって送信された特定の基準RF信号(たとえば、PRS、NRS、CRS、CSI-RSなど)のTOAを測定し得、RTT測位方法を使用して、これらのTOA(および追加の情報)を、サービング基地局702または別の測位エンティティ(たとえば、ロケーションサーバ230、LMF270)に戻すように報告し得る。
一態様では、UE704が基地局702からの基準RF信号を測定するものとして説明したが、UE704は、基地局702によってサポートされた複数のセルのうちの1つからの基準RF信号を測定し得る。UE704が、基地局702によってサポートされたセルによって送信された基準RF信号を測定する場合、UE704によってRTT手順を実行するために測定された少なくとも2つの他の基準RF信号は、第1の基地局702とは異なる基地局702によってサポートされたセルからのものとなり、UE704において良いまたは不十分な信号強度を有し得る。
UE704の位置(x,y)を決定するために、UE704の位置を決定するエンティティは、基地局702のロケーションを知る必要があり、基地局702のロケーションは、基準座標系において(xk,yk)として表され得、ただし、図7の例では、k=1、2、3である。基地局702のうちの1つ(たとえば、サービング基地局)、またはUE704が、UE704の位置を決定する場合、関与する基地局702のロケーションは、ネットワークジオメトリの知識をもつロケーションサーバ(たとえば、ロケーションサーバ230、LMF270)によって、サービング基地局702またはUE704に提供され得る。代替的に、ロケーションサーバは、既知のネットワークジオメトリを使用して、UE704の位置を決定し得る。
UE704またはそれぞれの基地局702のいずれかは、UE704とそれぞれの基地局702との間の距離(dk、ただし、k=1、2、3)を決定し得る。一態様では、UE704と任意の基地局702との間で交換される信号のRTT710を決定することが実行され、距離(dk)に変換され得る。以下でさらに説明するように、RTT技法は、シグナリングメッセージ(たとえば、基準RF信号)の送信と応答の受信との間の時間を測定することができる。これらの方法は、較正を利用してあらゆる処理遅延を取り除き得る。いくつかの環境では、UE704および基地局702の処理遅延は同じであると仮定され得る。しかしながら、そのような仮定は実際には正しくないことがある。
各距離dkが決定されると、UE704、基地局702、またはロケーションサーバ(たとえば、ロケーションサーバ230、LMF270)は、たとえば、三辺測量などの様々な既知の幾何学的技法を使用することによって、UE704の位置(x,y)を解くことができる。図7から、UE704の位置が、理想的には3つの半円の共通の交点にあり、各半円が半径dkおよび中心(xk,yk)によって定義され、ただし、k=1、2、3であることがわかる。
いくつかの事例では、追加の情報が、直線方向(たとえば、水平面内または三次元内であり得る)、または場合によっては(たとえば、基地局702のロケーションからUE704のための)方向の範囲を定義する、到来角(AoA)または離脱角(AoD)の形態で取得され得る。点(x,y)におけるまたはその近くの2つの方向の交差によって、UE704のためのロケーションの別の推定値を提供することができる。
(たとえば、UE704のための)位置推定は、ロケーション推定、ロケーション、位置、位置フィックス、フィックスなどの他の名称によって呼ばれる場合がある。位置推定は測地であり、座標(たとえば、緯度、経度、および場合によっては高度)を備え得るか、または都市であり、所在地住所、郵便宛先、もしくはロケーションの何らかの他の言葉による記述を備え得る。位置推定はさらに、何らかの他の既知のロケーションに対して定義されるか、または絶対的な用語で(たとえば、緯度、経度、および場合によっては高度を使用して)定義されてよい。位置推定は、(たとえば、何らかの指定されるかまたはデフォルトの信頼度でそのロケーションが含まれることが予想されるエリアまたはボリュームを含めることによって)予想される誤差または不確実性を含む可能性がある。
図8は、本開示の態様による例示的なワイヤレス通信システム800を示す。図7は、マルチセルRTT測位方式の一例を示すが、図8は、シングルセルRTT測位方式の一例を示す。図8では、RTT1が、その上でDL PRSがセルからUEに送信されるビームに関連付けられたAoD1とともに測定される。図8に示されたRTT1およびAoD1の重複する領域は、関連付けられたUEのための粗いロケーション推定値を提供する。
図9は、本開示の態様による、基地局902(たとえば、本明細書で説明する基地局のいずれか)とUE904(たとえば、本明細書で説明するUEのいずれか)との間で交換されるRTT測定信号の例示的なタイミングを示す図900である。図9の例では、基地局902は、時間T1において、UE904にRTT測定信号910(たとえば、PRS、NRS、CRS、CSI-RSなど)を送る。RTT測定信号910は、基地局902からUE904に進行するとき、ある伝搬遅延TPropを有する。時間T2(UE904におけるRTT測定信号910のToA)において、UE904は、RTT測定信号910を受信/測定する。あるUE処理時間の後、UE904は、時間T3において、RTT応答信号920を送信する。伝搬遅延TPropの後、基地局902は、時間T4(基地局902におけるRTT応答信号920のToA)において、UE904からのRTT応答信号920を受信/測定する。
所与のネットワークノード(たとえば、基地局902)によって送信された基準信号(たとえば、RTT測定信号910)のToA(たとえば、T2)を識別するために、受信機(たとえば、UE904)は、最初に、送信機が基準信号を送信中であるチャネル上のすべてのリソース要素(RE)をジョイント処理し、逆フーリエ変換を実行して、受信された基準信号を時間領域に変換する。受信された基準信号の時間領域への変換は、チャネルエネルギー応答(CER:channel energy response)の推定と呼ばれる。CERは、経時的なチャネル上のピークを示し、したがって、最も早い「顕著な」ピークは、基準信号のToAに対応するはずである。一般に、受信機は、偽の局所的なピークをフィルタで除去するために、雑音関連の品質しきい値を使用し、それによって、推定上、チャネル上の顕著なピークを正確に識別するものである。たとえば、受信機は、CERの中央値よりも高い少なくともX dBであり、かつチャネル上のメインピークよりも低い最大Y dBである、CERの最も早い極大値であるToA推定値を選び得る。受信機は、異なる送信機からの各基準信号のToAを決定するために、各送信機からの各基準信号のためのCERを決定する。
RTT応答信号920は、時間T3と時間T2との間の差(すなわち、TRx→Tx912)を明示的に含み得る。代替的に、その差は、タイミングアドバンス(TA)、すなわち、相対的なUL/DLフレームタイミングおよびUL基準信号の指定ロケーションから導出され得る。(TAは、通常、基地局とUEとの間のRTTであるか、または一方向における伝搬時間の2倍であることに留意されたい。)この測定、および時間T4と時間T1との間の差(すなわち、TTx→Rx922)を使用して、基地局902(または、ロケーションサーバ230、LMF270などの他の測位エンティティ)は、UE904までの距離を次のように計算することができる。
Figure 2023525985000003
ただし、cは光の速度である。
図10は、本開示の他の態様による、基地局(たとえば、本明細書で説明する基地局のいずれか)とUE(たとえば、本明細書で説明するUEのいずれか)との間で交換されるRTT測定信号の例示的なタイミングを示す図1000を示す。詳細には、図10の1002~1004は、それぞれ、gNBおよびUEにおいて測定されるようなRx-Tx差に関連付けられるフレーム遅延の部分を示す。
遅延または誤差のさらなる発生源は、位置ロケーションのためのUEおよびgNBタイミンググループ遅延によるものである。本明細書で使用する「タイミンググループ遅延」は、(たとえば、UEおよびgNBにおける、ベースバンド(BB)構成要素とアンテナとの間の内部ハードウェア遅延による)ハードウェアグループ遅延を含み得る。場合によっては、タイミンググループ遅延は、UEまたはgNBに固有のソフトウェアおよび/またはファームウェアに起因する何らかの遅延をさらに含み得る。
図11は、本開示の態様による、基地局(gNB)(たとえば、本明細書で説明する基地局のいずれか)とUE(たとえば、本明細書で説明するUEのいずれか)との間で交換されるRTT測定信号の例示的なタイミングを示す図1100を示す。図11は、いくつかの点で図9と同様である。しかしながら、図11では、UEおよびgNBタイミンググループ遅延(場合によっては、主に、UEおよびgNBにおける、ベースバンド(BB)構成要素とアンテナとの間の内部ハードウェア遅延による)が、(□Rxおよび□Txとして示された)1102~1108に関して示されている。諒解されるように、Tx側とRx側の両方の経路固有またはビーム固有の遅延は、RTT測定に影響を及ぼす。
図12は、本開示の態様による例示的なワイヤレス通信システム1200を示す。ワイヤレス通信システム1200は、図6のワイヤレス通信システム600と同様である。しかしながら、ワイヤレス通信システム1200は、(T1、T2、およびT3として示された)それぞれのTOA(たとえば、TDOA)測定値に関連付けられたビームをさらに示す。諒解されるように、Rx側の経路固有またはビーム固有の遅延は、DL TDOA測定値に影響を及ぼす。明示的に図示されていないが、Tx側の経路固有またはビーム固有の遅延は、同様にUL TDOA測定値に影響を及ぼす。
UEにおける測位推定値の精度は、UE側であり、グループ遅延/タイミング誤差がどのくらい細かく維持され得るかによって制限される。たとえば、□Rxおよび□Txについての1ns誤差は、精度において約2フィート制限につながり得る。いくつかの3GPP(登録商標)規格は、3m未満(Rel-16の場合)および1m未満(Rel-17の場合の一般的な商用の場合)の測位精度をターゲットとしている。UEおよび/またはgNBタイミンググループ遅延の知識は、それによって、ロケーション精度の向上を助け得る。
本明細書で使用する測位セッションは、複数のPRSインスタンスを備え得、各PRSインスタンスがPRSリソースセットを備える。PRSリソースセットは、次に、複数のPRSリソースを備える。たとえば、いくつかの実装形態では、測位セッションは、約20秒に及び得るのに対して、各PRSインスタンスは、約160msに及び得る。DL PRSリソースは、異なる反復にわたるRxビーム掃引、カバレージ拡張のための利得合成、および/またはインスタンス内ミューティングを容易にするために反復され得る。いくつかの設計では、PRS構成は、Table 2(表2)に示されているように、反復カウントの数(PRS-ResourceRepetitionFactor)と、時間ギャップの数(PRS-ResourceTimeGap)とをサポートすることができる。
Figure 2023525985000004
図13は、本開示の一実施形態によるPRSリソース配分1300を示す。PRSリソース配分1300は、4つのリソースをもつDL-PRSリソースセットと、4のPRS-ResourceRepetitionFactorと、1スロットのPRS-ResourceTimeGapとを反映している。
図14は、本開示の別の実施形態によるPRSリソース配分1400を示す。PRSリソース配分1400は、4つのリソースをもつDL-PRSリソースセットと、4のPRS-ResourceRepetitionFactorと、4スロットのPRS-ResourceTimeGapとを反映している。
図15は、本開示の一実施形態による例示的なPRSインスタンス1500の構成を示す。PRSインスタンス1500は、FR1 TDD、TRPごとに8つのPRSリソース、30KHz、およびDDDSUフォーマット(2.5msec)で構成される。4の反復係数でcomb-6/6シンボルをもつPRSリソースの場合、すべての8つのPRSリソースが、2.5*8=20msec時間ウィンドウにわたって及び得る。PRSリソースがX個のスロットのうちの1つについてONであると仮定すると、上記の20msec「PRSインスタンス」は、完全にミュートされた異なるTRPからの6*X個のビームのうちのすべてのビーム、および非直交の残りに適合するようになる(たとえば、X=4は、UEが完全にミュートされた24個のTRPのすべての8つのビームをサンプリングすることができることを意味するようになる)。FR2では、PRSインスタンスの時間スパンは、容易に40msecの時間ウィンドウにわたって及び得る。
図16は、本開示の一実施形態による一連のPRSインスタンスを備える測位セッション1600を示す。理想的には、測位フィックスを生成する際に使用されるすべての測定が、並行して行われるべきである。測定が、測位フィックスを生成するための異なる時点において実行される場合、UEの動き、ならびにUEクロックおよびgNBクロックへの変更は、最終的に位置誤差をもたらし得る測定誤差を生じ得る。たとえば、10パーツパービリオン(ppb:part-per-billion)のUEクロックドリフトは、1秒離れて取られた2つの測定に対して、1s*10ns/s=10ns、約3mの測定誤差をもたらし得る。UEの動き、UEクロックドリフト、およびgNBクロックドリフトは、すべて、離れた時間に行われるが、すべてが同じ位置フィックスを生成するために使用される測定に対して、著しく大きい誤差を生じ得る。いくつかの設計では、UE Rx-Tx時間差のための中心的な測定および性能要件は、測位のためのSRSリソースのための構成されたSRS-Slot-offsetおよびSRS-Periodicityパラメータが、任意のSRS送信が支援データにおいてTRPの各々からの少なくとも1つのDL PRSリソースの[-X,X]msec内(たとえば、いくつかの設計では、X=25msec)であるようになる場合に適用される。
差分RTT(differential RTT)は、別の測位方式であり、それによって、2つのRTT測定(または測定範囲)の間の差が、UEのための測位推定値を生成するために使用される。一例として、RTTは、UEと2つのgNBとの間で推定され得る。次いで、UEのための測位推定値が、これらの2つのRTTにマッピングする地理的範囲の交差部に(たとえば、双曲線に)狭められ得る。追加のgNBまで(または、そのようなgNBの特定のTRPまで)のRTTによって、UEのための測位推定値をさらに狭める(または、さらに正確にする)ことができる。
いくつかの設計では、(たとえば、UE、基地局、またはサーバ/LMFにおける)測位エンジンは、RTT測定が、典型的なRTTを使用して、測位推定値を計算するために使用されることになるか、差分RTTを使用して、測位推定値を計算するために使用されることになるかの間で選択することができる。たとえば、測位エンジンが、タイミンググループ遅延をすでに考慮していることが知られているRTTを受信する場合、典型的なRTT測位が(たとえば、図6~図7に示されているように)実行される。そうでない場合、いくつかの設計では、タイミンググループ遅延が相殺され得るように、差分RTTが実行される。測位エンジンがネットワーク側(たとえば、gNB/LMU/eSMLC/LMF)において実装される、いくつかの設計では、UEにおけるタイミンググループ遅延は知られていない(その逆も同様)。
それぞれ、UEと基地局1および2との間の理論上のRx-Tx遅延測定の一例は、次のようになる。
Figure 2023525985000005
それによって、wはタイミンググループ遅延を示す。
諒解されるように、タイミンググループ遅延wが、
Figure 2023525985000006
の両方について同じである場合、タイミンググループ遅延wは、差分が
Figure 2023525985000007
との間で取られるとき、完全に相殺される。しかしながら、生じ得る問題は、次のように、タイミンググループ遅延wが実際に一定のままではなく、むしろ経時的に変化することである。
Figure 2023525985000008
それによって、w(t1)およびw(t2)は、それぞれ、時間t1およびt2を反映する。
この場合、差分が
Figure 2023525985000009
との間で取られるとき、w(t1)とw(t2)との間の差分のために、残余誤差が存在する。この残余誤差は、本明細書では時間ドリフトと呼ばれる現象に起因する。一例として、タイミンググループ遅延における時間ドリフトは、湿度、温度などの様々な環境要因のために生じ得る。
本開示の実施形態は、それによって、UEのための測位手順(たとえば、RTT、差分RTTまたはOTDOA)に関連する時間ドリフトに起因する誤差を低減することを対象とし、それによって、より正確な測位推定値を取得する技術的利点を提供する。
図17は、本開示の態様による、ワイヤレス通信の例示的なプロセス1700を示す。プロセス1700は、通信ノードによって実行され得る。いくつかの設計では、プロセス1700を実行する通信ノードは、UE(たとえば、本明細書で説明するUEのいずれか)である。他の設計では、プロセス1700を実行する通信ノードは、BS(たとえば、本明細書で説明するBSまたはgNBのいずれか)である。たとえば、図11では、UEは、gNBのRTT測定の考慮に入れるRx-Tx測定値を報告し、その場合、プロセス1700は、UEによって実行されるようになる。しかしながら、このプロセスを逆にすることができ、それによって、gNBが、UEのRTT測定の考慮に入れるRx-Tx測定値を報告し、その場合、プロセス1700は、BS(またはgNB)によって実行されるようになる。その上、プロセス1700はまた、以下でより詳細に説明するように、DLまたはUL TDOAなどの非RTT測位技法にも適用可能である(たとえば、その場合、Rxタイミンググループ遅延またはTxタイミンググループ遅延のみが報告され、かつ/または測位手順の考慮に入れられる)。
1710において、通信ノード(たとえば、送信機310、受信機312、処理システム332、送信機316、受信機318、および/または処理システム334)は、第1のUEと第1のTRPとの間の第1の測位手順(たとえば、TDOA、RTTなど)に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得する。いくつかの設計では、第1のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第1のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。一例では、第1のタイミンググループ遅延は、Rxタイミンググループ遅延(たとえば、UL/DL TDOAの場合)、Txタイミンググループ遅延(たとえば、UL/DL TDOAの場合)、またはRx-Txタイミンググループ遅延(たとえば、RTTの場合)を備え得る。
1720において、通信ノード(たとえば、送信機310、受信機312、処理システム332、送信機316、受信機318、および/または処理システム334)は、第2のUEと第2のTRPとの間の第2の測位手順(たとえば、TDOA、RTTなど)に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得する。いくつかの設計では、第2のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第2のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。一例では、第1および第2のタイミンググループ遅延は、Rxタイミンググループ遅延(たとえば、UL/DL TDOAの場合、たとえば、図11における1104または1106)、Txタイミンググループ遅延(たとえば、UL/DL TDOAの場合、たとえば、図11における1102または1108)、またはRx-Txタイミンググループ遅延(たとえば、RTTの場合、たとえば、図11における1104から1108、または1106から1100)を備え得る。いくつかの設計では、第1および第2のTRPは、同じTRPに対応するのに対して、第1および第2のUEは、異なるUEに対応する。他の設計では、第1および第2のTRPは、異なるTRPに対応するのに対して、第1および第2のUEは、同じUEに対応する。
1730において、通信ノード(たとえば、処理システム332または処理システム334)は、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定する。以下でより詳細に説明するように、時間ドリフト情報は、1つまたは複数の時間ドリフト関数の直接的または間接的指示、時間ドリフト情報が有効なままである時間期間など、様々な情報を備え得る。
1740において、通信ノード(たとえば、送信機310、送信機316、または送信機322)は、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告する。一例では、外部エンティティは、UE、TRPのうちの1つ(たとえば、統合されたLMFを備え得る、UEのサービング基地局に関連付けられたTRP)、またはLMFネットワークエンティティなどのリモートサーバに対応し得る。
図17を参照すると、いくつかの設計では、通信ノード(たとえば、メモリ338、340、342など)は、1740における報告に加えて、またはその代わりのいずれかで、時間ドリフト情報を記憶し得る。たとえば、通信ノードは、後続の測位手順において使用するために、時間ドリフト情報を保持し得る。特定の例では、通信ノードは、UEベースのマルチセルRTT手順の一部として、時間ドリフト情報を記憶するUEに対応し得る。
図18は、本開示の態様による、ワイヤレス通信の例示的なプロセス1800を示す。プロセス1800は、エンティティによって実行され得る。一例では、プロセス1800を実行するエンティティは、それに対して時間ドリフト情報が報告される、図17の1740からの外部エンティティに対応し得る。いくつかの設計では、プロセス1800を実行するエンティティは、UE(たとえば、本明細書で説明するUEのいずれか)である。他の設計では、プロセス1800を実行する通信ノードは、BS(たとえば、本明細書で説明するBSまたはgNBのいずれか)である。他の設計では、プロセス1800を実行する通信ノードは、LMFネットワークエンティティ(たとえば、図3の306)などのネットワークエンティティである。図17のプロセス1700と同様に、以下でより詳細に説明するように、プロセス1800は、DLまたはUL TDOAなどの非RTT測位技法に適用可能である(たとえば、その場合、Rxタイミンググループ遅延またはTxタイミンググループ遅延のみが、測位手順の考慮に入れられる)。
1810において、エンティティ(たとえば、受信機312、受信機318、または受信機330)は、通信ノード(たとえば、図17のプロセス1700を実行する通信ノード)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、エンティティにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信し、第1の測位手順が、第1のUEと第1のTRPとの間のものであり、第2の測位手順が、第2のUEと第2のTRPとの間のものである。いくつかの設計では、第1および第2のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第1および第2のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。一例では、第1および第2のタイミンググループ遅延は、Rxタイミンググループ遅延(たとえば、UL/DL TDOAの場合、たとえば、図11における1104または1106)、Txタイミンググループ遅延(たとえば、UL/DL TDOAの場合、たとえば、図11における1102または1108)、またはRx-Txタイミンググループ遅延(たとえば、RTTの場合、たとえば、図11における1104から1108、または1106から1100)を備え得る。いくつかの設計では、第1および第2のTRPは、同じTRPに対応するのに対して、第1および第2のUEは、異なるUEに対応する。他の設計では、第1および第2のTRPは、異なるTRPに対応するのに対して、第1および第2のUEは、同じUEに対応する。
1820において、エンティティ(たとえば、処理システム332もしくは測位構成要素344、処理システム334もしくは測位構成要素348、処理システム336もしくは測位構成要素349)は、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、(たとえば、第1のTRPまたは第2のTRPとともに測位手順を実行するUEの)測位推定値を決定する。1820の様々な例について、以下でより詳細に説明する。
図17~図18を参照すると、いくつかの設計では、第1および第2の測位手順は、第1および第2のRTT測定に対応する。特定の例では、第1および第2のRTT測定は、差分RTT測定手順の一部である。しかしながら、第1および第2のRTT測定は、代替的に、いわゆる通常の(または非差分)RTT測定手順の一部として使用され得る。他の設計では、第1および第2の測位手順は、アップリンクまたはダウンリンクTDOA測定に対応する。
図17~図18を参照すると、一例では、時間ドリフト情報は、ドリフトレート関数を示し、それによって、第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、ドリフトレート関数と、第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される。一例では、時間ドリフト関数は、定義された時間間隔にわたるppbクロックドリフト(たとえば、UE ppbクロックドリフトまたはBS ppbクロックドリフト)を指定し得る。たとえば、ドリフトレート関数は、rdriftとして示され得、それによって、第1および第2のタイミング測定値が、次のようにt1およびt2において取られる。
Figure 2023525985000010
いくつかの設計では、rdriftは、区分線形関数などの線形関数を備え得る(たとえば、t1とt2との間の異なる時間ギャップが、線形的にスケーリングされるタイミンググループ遅延オフセットを生じるようになる)。他の設計では、ドリフトレート関数は、非線形関数を備え得る(たとえば、t1とt2との間の異なる時間ギャップが、線形的にスケーリングされるタイミンググループ遅延オフセットを生じないようになる)。
いくつかの設計では、rdriftは、t1において較正されるので、rdrift
Figure 2023525985000011
のみを計算するために使用されるようになる。他の設計では、rdriftは、t1に先行する第3の時間t0において計算され得、それによって、t0は、前の時間ドリフト較正が通信ノードによって実行された時間に対応し、その場合、式5および式6は、次のように更新され得る。
Figure 2023525985000012
諒解されるように、rdriftがt1において較正される場合、t1=t0であり、式7および式8は、式5および式6に戻るようになる。
さらなる一例では、第1の時間ドリフト(たとえば、rdrift・(t1-t0))に関連付けられた不確実性レベル、および第2の時間ドリフト(たとえば、rdrift・(t2-t0))に関連付けられた第2の不確実性レベルが、通信ノードおよび/またはエンティティによって決定され得る。一例では、第1の不確実性レベルは、第1の時間(t1)と第3の時間(t0)との間の第1の差に部分的に基づき得、第2の不確実性レベルは、第2の時間(t2)と第3の時間(t0)との間の第2の差に部分的に基づき得る。たとえば、第3の時間(t0)からのより大きい時間ギャップは、より大きい不確実性に関連付けられ得る。さらなる一例では、第1および第2の不確実性レベルは、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成され得る(たとえば、より大きい確実性をもつタイミング測定値は、それぞれの測位手順においてより大きい重みを受ける)。いくつかの設計では、不確実性レベルは、rdriftの量、またはどのくらいよくrdriftが知られているかの上限もしくは下限を指定することによってなど、間接的に示され得る。以下で、式の例が、第1の時間(t1)および第2の時間(t2)に関して提供されるが、これらの時間は、他の例では、特に、ドリフトが第1の時間(t1)と第2の時間(t2)の両方におけるタイミング測定値に影響を及ぼすシナリオでは、別の基準時間(t0)に対して定義され得ることが諒解されよう。
図17~図18を参照すると、さらなる一例では、時間ドリフト情報は、ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられ得る。たとえば、線形ドリフトレートは、場合によっては、非線形ドリフトレートよりも長い時間期間の間、有効なままであり得る。いくつかの設計では、時間期間は、SCS、UE能力、PRS/SRS帯域幅、またはそれらの組合せなど、1つまたは複数のファクタに基づいて動的に決定され得る。特定の例では、時間期間は、Tc*2k/secとして指定され得、ただし、kは、SCS、UE能力、PRS/SRS帯域幅、またはそれらの組合せなど、1つまたは複数のファクタに依存し得る。一例では、Tc=0.5nsecである。一例では、本開示の様々な実施形態のための時間領域における様々なフィールドのサイズは、時間ユニットTc=1/(Δfmax・Nf)において表され、ただし、Δfmax=480・103Hz、かつNf=4096である。定数κ=Ts/Tc=64であり、ただし、Ts=1/(Δfref・Nf,ref)、Δfref=15・103Hz、かつNf,ref=2048である。
いくつかの設計では、時間期間は、ダウンリンク制御指示(DCI)またはMAC-CEシグナリングを介して、ダウンリンク方向に伝達され得る。他の設計では、時間期間は、アップリンク制御指示(UCI)またはMAC-CEシグナリングを介して、アップリンク方向に伝達され得る。いくつかの設計では、時間期間は、その間にrdriftが有効であるt2-t1の間の最大時間差として示され得る(たとえば、時間差が、報告された値よりも大きい場合、測位推定値のための精度要件は適用されない)。
いくつかの設計では、通信ノードは、タイミンググループ遅延の不確実性の変動がどのくらい時間にわたってドリフトするかを報告するように構成され得、たとえば、次のようになる。
Figure 2023525985000013
いくつかの設計では、通信ノードは、その間に不確実性が構成または報告された上限内である最大時間を報告するように構成され得、たとえば、次のようになる。
Figure 2023525985000014
言い換えれば、ドリフトがあるが、未知のものであるが、知られていることは、最悪状況では、時間ドリフトによる未知の誤差が、t1とt2との間の時間差の最大量のための値Vによって制限されることである。
たとえば、Var{}は、より長い時間期間(または時間ギャップ)がより高いレベルの不確実性を受けるように、減衰関数(decay function)として構成され得る。
図17~図18を参照すると、いくつかの設計では、rdriftおよびVar{}の報告は、Rxタイミンググループ遅延およびTxタイミンググループ遅延について別個であり得、たとえば、次のようになる。
Figure 2023525985000015
いくつかの設計では、通信ノードがUEに対応する場合、UEは、UE能力メッセージの一部として、時間ドリフト情報を報告し得る。他の設計では、UEは、(実際の測定値に加えて)各測位測定報告の一部として、時間ドリフト情報を報告し得る。他の設計では、時間ドリフト情報の報告は、RRC、LPP、MAC-CE、またはDCIシグナリングを介して実装され得る。
図17~図18を参照すると、いくつかの設計における時間ドリフト情報は、ドリフトレート関数のセットを備え得、ドリフトレート関数のセット(rdrift 1...N)が、
SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
帯域ごと、
コンポーネントキャリアごと、
測位技法ごと、
パネルごと、
Txチェーンごと、
Rxチェーンごと、
ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
それらの任意の組合せ
である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える。
図17~図18を参照すると、いくつかの設計では、基準ドリフトレート関数は、rdrift_referenceとして示され得、ドリフトレート関数のうちの1つまたは複数は、rdrift_referenceに対するオフセットを介して定義され得る。このことは、多数のドリフトレート関数(たとえば、N>しきい値)を伴う実装形態において、特に有益であり得る。
図17~図18を参照すると、一例では、ドリフトレート関数のうちの1つまたは複数は、いくつかの設計における時間ドリフト情報の一部として含まれ得る。しかしながら、他の設計では、時間ドリフト関数は、時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを介して示され得る。この場合、差分時間ドリフト関数パラメータは、前に報告された時間ドリフト関数に対するオフセットとして機能する。いくつかの設計におけるこの手法の利益は、差分時間ドリフト関数パラメータが一般に、時間ドリフト関数と比較して、より少ないビット(すなわち、より少ないオーバーヘッド)を占有するようになることである。
図17~図18のプロセス1700~1800について、UE、またはBSのTRPのいずれかに対応し得る、通信ノードに関して説明しているが、図19~図22は、通信ノードにマッピングするUE、または通信ノードにマッピングするTRPのいずれかに固有である、図17~図18のプロセス1700~1800の例示的な実装形態を提供する。
図19は、本開示の態様による、図17のプロセス1700の例示的な実装形態を示す。図19では、図17からの通信ノードは、より詳細には、BS304などのBSのTRPにマッピングする。1910において、TRPは、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得する。いくつかの設計では、第1のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第1のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。1920において、TRPは、第2のUEとTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得する。いくつかの設計では、第2のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第2のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。1930において、TRPは、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定する。1940において、TRPは、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告する。
図20は、本開示の別の態様による、図17のプロセス1700の例示的な実装形態を示す。図20では、図17からの通信ノードは、より詳細には、UE302などのUEにマッピングする。2010において、UEは、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得する。いくつかの設計では、第1のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第1のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。2020において、UEは、UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得する。いくつかの設計では、第2のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第2のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。2030において、UEは、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定する。2040において、UEは、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告する。
図21は、本開示の態様による、図18のプロセス1800の例示的な実装形態を示す。図21では、図18からの通信ノードは、より詳細には、BS304などのBSのTRPにマッピングする。2110において、エンティティは、送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信し、第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間のものであり、第2の測位手順が、第2のUEとTRPとの間のものである。いくつかの設計では、第1および第2のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第1および第2のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。2120において、エンティティは、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、(たとえば、TRPとの測位セッションにおけるUEの)測位推定値を決定する。
図22は、本開示の別の態様による、図18のプロセス1800の例示的な実装形態を示す。図21では、図18からの通信ノードは、より詳細には、UE302などのUEにマッピングする。2210において、エンティティは、ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信し、第1の測位手順が、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、第2の測位手順が、UEと第2のTRPとの間のものである。いくつかの設計では、第1および第2のタイミング情報は、図9のT2もしくはT4、または図11のt2もしくはt4など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の受信時間の測定値に対応し得る。他の設計では、第1および第2のタイミング情報は、図9のT1もしくはT3、または図11のt1もしくはt3など、基準信号(たとえば、DL-PRSまたはUL-PRSまたはSL-PRS)の送信時間の測定値(または決定)に対応し得る。2220において、エンティティは、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、UEの測位推定値を決定する。
上記の発明を実施するための形態では、各例において様々な特徴が互いにグループ化されることがわかる。開示のこの方式は、例示的な条項が、各条項の中で明示的に述べられるよりも多くの特徴を有するという意図として、理解されるべきでない。むしろ、本開示の様々な態様は、開示する個々の例示的な条項のすべての特徴よりも少数を含むことがある。したがって、以下の条項は、本説明の中に組み込まれるものと、本明細書によって見なされるべきであり、各条項は、別個の例として単独で有効であり得る。各従属条項は、その条項の中で、他の条項のうちの1つとの特定の組合せを参照することができるが、その従属条項の態様は、その特定の組合せに限定されるものでない。他の例示的な条項も、任意の他の従属条項もしくは独立条項の主題との従属条項の態様の組合せ、または他の従属条項および独立条項との任意の特徴の組合せを含むことができることが、諒解されよう。特定の組合せが意図されないこと(たとえば、絶縁体と導体の両方として要素を規定することなどの、矛盾する態様)が明示的に表現されないかまたは容易に推測され得ない限り、本明細書で開示する様々な態様は、これらの組合せを明確に含む。さらに、条項が独立条項に直接従属しない場合でも、条項の態様が任意の他の独立条項の中に含まれ得ることも意図される。
実装例について、以下の番号付き条項において説明する。
条項1. 送信受信ポイント(TRP)を動作させる方法であって、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するステップと、第2のUEとTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するステップと、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するステップと、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告するステップとを含む方法。
条項2. 第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、条項1の方法。
条項3. 第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、条項2の方法。
条項4. 第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、条項1から3のいずれかの方法。
条項5. 第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、条項1から4のいずれかの方法。
条項6. 時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、ドリフトレート関数と、第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、条項1から5のいずれかの方法。
条項7. ドリフトレート関数が、線形関数を備える、条項6の方法。
条項8. 線形関数が、区分線形関数を備える、条項7の方法。
条項9. ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、条項6から8のいずれかの方法。
条項10. ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正がTRPによって実行された第3の時間に対するものである、条項6から9のいずれかの方法。
条項11. 決定するステップが、ドリフトレート関数に基づいて、第3の時間に対する第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定するステップと、ドリフトレート関数に基づいて、第3の時間に対する第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定するステップとを含み、第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、条項10の方法。
条項12. 第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するステップと、第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するステップとをさらに含む、条項11の方法。
条項13. 第1の不確実性レベルが、第1の時間と第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、第2の不確実性レベルが、第2の時間と第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、条項12の方法。
条項14. 第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、条項12から13のいずれかの方法。
条項15. 時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、条項6から14のいずれかの方法。
条項16. 時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、条項15の方法。
条項17. ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、ドリフトレート関数のセットが、SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、帯域ごと、コンポーネントキャリアごと、測位技法ごと、パネルごと、Txチェーンごと、Rxチェーンごと、ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、またはそれらの任意の組合せである、1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、条項6から16のいずれかの方法。
条項18. 報告するステップが、報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または報告するステップが、時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、条項6から17のいずれかの方法。
条項19. 外部エンティティが、第1のUE、第2のUE、TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、条項1から18のいずれかの方法。
条項20. 時間ドリフト情報が、第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、条項1から19のいずれかの方法。
条項21. ユーザ機器(UE)を動作させる方法であって、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するステップと、UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するステップと、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するステップと、外部エンティティに時間ドリフト情報を報告するステップとを含む方法。
条項22. 第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、条項21の方法。
条項23. 第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、条項22の方法。
条項24. 第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、条項21から23のいずれかの方法。
条項25. 第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、条項22から24のいずれかの方法。
条項26. 時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、ドリフトレート関数と、第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、条項21から25のいずれかの方法。
条項27. ドリフトレート関数が、線形関数を備える、条項26の方法。
条項28. 線形関数が、区分線形関数を備える、条項25から27のいずれかの方法。
条項29. ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、条項26から28のいずれかの方法。
条項30. ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正がTRPによって実行された第3の時間に対するものである、条項26から29のいずれかの方法。
条項31. 決定するステップが、ドリフトレート関数に基づいて、第3の時間に対する第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定するステップと、ドリフトレート関数に基づいて、第3の時間に対する第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定するステップとを含み、第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、条項30の方法。
条項32. 第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するステップと、第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するステップとをさらに含む、条項31の方法。
条項33. 第1の不確実性レベルが、第1の時間と第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、第2の不確実性レベルが、第2の時間と第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、条項32の方法。
条項34. 第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、条項32から33のいずれかの方法。
条項35. 時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、条項26から34のいずれかの方法。
条項36. 時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、条項35の方法。
条項37. ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、ドリフトレート関数のセットが、SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、帯域ごと、コンポーネントキャリアごと、測位技法ごと、パネルごと、Txチェーンごと、Rxチェーンごと、ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、またはそれらの任意の組合せである、1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、条項26から36のいずれかの方法。
条項38. 報告するステップが、報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または報告するステップが、時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、条項26から37のいずれかの方法。
条項39. 外部エンティティが、第1のTRPもしくは第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、条項21から38のいずれかの方法。
条項40. 時間ドリフト情報が、第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、条項21から39のいずれかの方法。
条項41. エンティティを動作させる方法であって、送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するステップであって、第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)とTRPとの間のものであり、第2の測位手順が、第2のUEとTRPとの間のものである、ステップと、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定するステップとを含む方法。
条項42. 第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、条項41の方法。
条項43. 第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、条項42の方法。
条項44. 第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、条項41から43のいずれかの方法。
条項45. 第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、条項41から44のいずれかの方法。
条項46. 時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、ドリフトレート関数と、第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、条項41から45のいずれかの方法。
条項47. ドリフトレート関数が、線形関数を備える、条項46の方法。
条項48. 線形関数が、区分線形関数を備える、条項47の方法。
条項49. ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、条項46から48のいずれかの方法。
条項50. ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正がUEによって実行された第3の時間に対するものである、条項46から49のいずれかの方法。
条項51. 第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、第1の時間ドリフトが、ドリフトレート関数に基づいて、第3の時間に対する第1のタイミング情報に関連付けられ、第2の時間ドリフトが、ドリフトレート関数に基づいて、第3の時間に対する第2のタイミング情報に関連付けられる、条項50の方法。
条項52. 第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するステップと、第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するステップとをさらに含む、条項51の方法。
条項53. 第1の不確実性レベルが、第1の時間と第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、第2の不確実性レベルが、第2の時間と第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、条項52の方法。
条項54. 第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、条項52から53のいずれかの方法。
条項55. 時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、条項46から54のいずれかの方法。
条項56. 時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、条項55の方法。
条項57. ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、ドリフトレート関数のセットが、SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、帯域ごと、コンポーネントキャリアごと、測位技法ごと、パネルごと、Txチェーンごと、Rxチェーンごと、ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、またはそれらの任意の組合せである、1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、条項46から56のいずれかの方法。
条項58. 時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、条項46から57のいずれかの方法。
条項59. エンティティが、第1のUE、第2のUE、TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、条項41から58のいずれかの方法。
条項60. 時間ドリフト情報が、第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、条項41から59のいずれかの方法。
条項61. エンティティを動作させる方法であって、ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するステップであって、第1の測位手順が、UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、第2の測位手順が、UEと第2のTRPとの間のものである、ステップと、時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、UEの測位推定値を決定するステップとを含む方法。
条項62. 第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、条項61の方法。
条項63. 第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、条項62の方法。
条項64. 第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、条項61から63のいずれかの方法。
条項65. 第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、条項61から64のいずれかの方法。
条項66. 時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、ドリフトレート関数と、第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、条項61から65のいずれかの方法。
条項67. ドリフトレート関数が、線形関数を備える、条項66の方法。
条項68. 線形関数が、区分線形関数を備える、条項67の方法。
条項69. ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、条項66から68のいずれかの方法。
条項70. ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正がUEによって実行された第3の時間に対するものである、条項66から69のいずれかの方法。
条項71. 第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、第1の時間ドリフトが、ドリフトレート関数に基づいて、第3の時間に対する第1のタイミング情報に関連付けられ、第2の時間ドリフトが、ドリフトレート関数に基づいて、第3の時間に対する第2のタイミング情報に関連付けられる、条項70の方法。
条項72. 第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するステップと、第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するステップとをさらに含む、条項71の方法。
条項73. 第1の不確実性レベルが、第1の時間と第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、第2の不確実性レベルが、第2の時間と第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、条項72の方法。
条項74. 第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、条項72から73のいずれかの方法。
条項75. 時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、条項66から74のいずれかの方法。
条項76. 時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、条項75の方法。
条項77. ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、ドリフトレート関数のセットが、SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、帯域ごと、コンポーネントキャリアごと、測位技法ごと、パネルごと、Txチェーンごと、Rxチェーンごと、ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、またはそれらの任意の組合せである、1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、条項66から76のいずれかの方法。
条項78. 時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、条項66から77のいずれかの方法。
条項79. エンティティが、第1のTRPもしくは第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、条項61から78のいずれかの方法。
条項80. 時間ドリフト情報が、第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、条項61から79のいずれかの方法。
条項81. メモリと、メモリに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサとを備える、装置であって、メモリおよび少なくとも1つのプロセッサが、条項1から80のいずれかによる方法を実行するように構成される、装置。
条項82. 条項1から80のいずれかによる方法を実行するための手段を備える装置。
条項83. コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、コンピュータ実行可能命令が、条項1から80のいずれかによる方法をコンピュータまたはプロセッサに実行させるための少なくとも1つの命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
情報および信号が、様々な異なる技術および技法のうちのいずれかを使用して表され得ることを、当業者は諒解されよう。たとえば、上記の説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁性粒子、光場もしくは光学粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
さらに、本明細書で開示する態様に関して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップが、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、またはその両方の組合せとして実装され得ることを、当業者は諒解されよう。ハードウェアとソフトウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップについて、上記では概してそれらの機能に関して説明した。そのような機能がハードウェアとして実装されるかまたはソフトウェアとして実装されるかは、特定の適用例および全体的なシステムに課された設計制約に依存する。当業者は、説明した機能を特定の適用例ごとに様々な方法で実装し得るが、そのような実装決定は、本開示の範囲からの逸脱を引き起こすものと解釈されるべきではない。
本明細書で開示する態様に関して説明する様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンであり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携した1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成として実装され得る。
本明細書で開示する態様に関して説明した方法、シーケンス、および/またはアルゴリズムは、直接ハードウェアで、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールで、またはその2つの組合せで具現され得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD-ROM、または当技術分野で知られている任意の他の形態の記憶媒体の中に存在し得る。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取ることおよび記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代替として、記憶媒体はプロセッサと一体化され得る。プロセッサおよび記憶媒体は、ASICの中に存在し得る。ASICはユーザ端末(たとえば、UE)の中に存在し得る。代替として、プロセッサおよび記憶媒体は、個別の構成要素としてユーザ端末の中に存在し得る。
1つまたは複数の例示的な態様では、説明した機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとして、コンピュータ可読媒体上に記憶され得るか、またはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体と、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD-ROMもしくは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気記憶デバイス、または、命令もしくはデータ構造の形態で所望のプログラムコードを搬送もしくは記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る任意の他の媒体を備え得る。また、いかなる接続も、コンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。ディスク(disk)およびディスク(disc)は、本明細書で使用するとき、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピーディスク(disk)、およびBlu-ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、レーザーを用いてデータを光学的に再生する。上記のものの組合せも、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
上記の開示は本開示の例示的な態様を示すが、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の範囲から逸脱することなく、本明細書で様々な変更および修正を行うことができることに留意されたい。本明細書で説明した本開示の態様による方法クレームの機能、ステップ、および/またはアクションは、任意の特定の順序で実行される必要はない。さらに、本開示の要素は、単数形で説明または特許請求されることがあるが、単数形に限定することが明示的に述べられていない限り、複数形が企図される。
100、600、700、800、1200 ワイヤレス通信システム
102 基地局、マクロセル基地局
102' スモールセル基地局
104、164、182、190、204、704、904 UE
110 地理的カバレージエリア、カバレージエリア
110' カバレージエリア
120、154 通信リンク
122、134 バックホールリンク
150 WLANアクセスポイント(AP)、WLAN AP
152 ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)局(STA)、WLAN STA
166 測位構成要素、SRS構成要素
170 コアネットワーク
172、230 ロケーションサーバ
180 mmW基地局、基地局
184 mmW通信リンク
192、194 D2D P2Pリンク
200、250 ワイヤレスネットワーク構造
210、260 NGC
212 ユーザプレーン機能
213 ユーザプレーンインターフェース(NG-U)、NG-U
214 制御プレーン機能
215 制御プレーンインターフェース(NG-C)、NG-C
220 ニューRAN
222 gNB
223 バックホール接続
224 eNB
262 セッション管理機能(SMF)、SMF
263 ユーザプレーンインターフェース
264 アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)/ユーザプレーン機能(UPF)、AMF/UPF
265 制御プレーンインターフェース
270 ロケーション管理機能(LMF)、LMF
302 UE、装置
304 基地局、装置、BS
306 ネットワークエンティティ、装置
308、314、320、326 通信デバイス、ブロック
310、316、322、328 送信機
312、318、324、330 受信機
332、334、336 処理システム、ブロック
338、340、342 メモリ構成要素、ブロック、メモリ
344、348、349 測位構成要素、ブロック
350 ユーザインターフェース、ブロック
352、354、356 データバス
360 ワイヤレス通信リンク
370 ワイヤベースまたはワイヤレスのバックホール
500 DL PRS
702 基地局、サービング基地局、第1の基地局
702-1、702-2、702-3、902 基地局
710 RTT
910 RTT測定信号
912 TRx→Tx
920 RTT応答信号
922 TTx→Rx
1300、1400 PRSリソース配分
1500 PRSインスタンス
1600 測位セッション

Claims (320)

  1. 送信受信ポイント(TRP)を動作させる方法であって、
    第1のユーザ機器(UE)と前記TRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するステップと、
    第2のUEと前記TRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するステップと、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するステップと、
    外部エンティティに前記時間ドリフト情報を報告するステップと
    を含む方法。
  2. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項6に記載の方法。
  10. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項6に記載の方法。
  11. 前記決定するステップが、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定するステップと、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定するステップと
    を含み、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、前記第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するステップと、
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するステップと
    をさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項12に記載の方法。
  15. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項6に記載の方法。
  16. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項6に記載の方法。
  18. 前記報告するステップが、前記報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または
    前記報告するステップが、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、請求項6に記載の方法。
  19. 前記外部エンティティが、前記第1のUE、前記第2のUE、前記TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項1に記載の方法。
  20. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項1に記載の方法。
  21. ユーザ機器(UE)を動作させる方法であって、
    前記UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するステップと、
    前記UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するステップと、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するステップと、
    外部エンティティに前記時間ドリフト情報を報告するステップと
    を含む方法。
  22. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項21に記載の方法。
  23. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項22に記載の方法。
  24. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項21に記載の方法。
  25. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項22に記載の方法。
  26. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項21に記載の方法。
  27. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項26に記載の方法。
  28. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項27に記載の方法。
  29. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項26に記載の方法。
  30. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項26に記載の方法。
  31. 前記決定するステップが、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定するステップと、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定するステップと
    を含み、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、前記第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、請求項30に記載の方法。
  32. 前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するステップと、
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するステップと
    をさらに含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項32に記載の方法。
  34. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項32に記載の方法。
  35. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項26に記載の方法。
  36. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項35に記載の方法。
  37. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項26に記載の方法。
  38. 前記報告するステップが、前記報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または
    前記報告するステップが、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、請求項26に記載の方法。
  39. 前記外部エンティティが、前記第1のTRPもしくは前記第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項21に記載の方法。
  40. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項21に記載の方法。
  41. エンティティを動作させる方法であって、
    送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、前記TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するステップであって、前記第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)と前記TRPとの間のものであり、前記第2の測位手順が、第2のUEと前記TRPとの間のものである、ステップと、
    前記時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定するステップと
    を含む方法。
  42. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項41に記載の方法。
  43. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項42に記載の方法。
  44. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項41に記載の方法。
  45. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項41に記載の方法。
  46. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項41に記載の方法。
  47. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項46に記載の方法。
  48. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項47に記載の方法。
  49. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項46に記載の方法。
  50. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項46に記載の方法。
  51. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、
    前記第1の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられ、
    前記第2の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられる、請求項50に記載の方法。
  52. 前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するステップと、
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するステップと
    をさらに含む、請求項51に記載の方法。
  53. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項52に記載の方法。
  54. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項52に記載の方法。
  55. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項46に記載の方法。
  56. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項55に記載の方法。
  57. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項46に記載の方法。
  58. 前記時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または
    前記時間ドリフト情報が、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、請求項46に記載の方法。
  59. 前記エンティティが、前記第1のUE、前記第2のUE、前記TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項41に記載の方法。
  60. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項41に記載の方法。
  61. エンティティを動作させる方法であって、
    ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、前記UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するステップであって、前記第1の測位手順が、前記UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、前記第2の測位手順が、前記UEと第2のTRPとの間のものである、ステップと、
    前記時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、前記UEの測位推定値を決定するステップと
    を含む方法。
  62. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項61に記載の方法。
  63. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項62に記載の方法。
  64. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項61に記載の方法。
  65. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項61に記載の方法。
  66. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項61に記載の方法。
  67. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項66に記載の方法。
  68. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項67に記載の方法。
  69. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項66に記載の方法。
  70. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記UEによって実行された第3の時間に対するものである、請求項66に記載の方法。
  71. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、
    前記第1の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられ、
    前記第2の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられる、請求項70に記載の方法。
  72. 前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するステップと、
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するステップと
    をさらに含む、請求項71に記載の方法。
  73. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項72に記載の方法。
  74. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項72に記載の方法。
  75. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項66に記載の方法。
  76. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項75に記載の方法。
  77. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項66に記載の方法。
  78. 前記時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または
    前記時間ドリフト情報が、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、請求項66に記載の方法。
  79. 前記エンティティが、前記第1のTRPもしくは前記第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項61に記載の方法。
  80. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項61に記載の方法。
  81. 送信受信ポイント(TRP)であって、
    メモリと、
    前記メモリに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    第1のユーザ機器(UE)と前記TRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得すること、
    第2のUEと前記TRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得すること、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定すること、ならびに
    外部エンティティに前記時間ドリフト情報を報告すること
    を行うように構成される、TRP。
  82. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項81に記載のTRP。
  83. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項82に記載のTRP。
  84. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項81に記載のTRP。
  85. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項81に記載のTRP。
  86. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項81に記載のTRP。
  87. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項86に記載のTRP。
  88. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項87に記載のTRP。
  89. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項86に記載のTRP。
  90. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項86に記載のTRP。
  91. 前記決定することが、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定すること、および
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定すること
    を含み、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、前記第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、請求項90に記載のTRP。
  92. 前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定すること、および
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定すること
    を行うようにさらに構成される、請求項91に記載のTRP。
  93. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項92に記載のTRP。
  94. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項92に記載のTRP。
  95. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項86に記載のTRP。
  96. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項95に記載のTRP。
  97. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項86に記載のTRP。
  98. 前記報告することが、前記報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または
    前記報告することが、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、請求項86に記載のTRP。
  99. 前記外部エンティティが、前記第1のUE、前記第2のUE、前記TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項81に記載のTRP。
  100. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項81に記載のTRP。
  101. ユーザ機器(UE)であって、
    メモリと、
    前記メモリに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得すること、
    前記UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得すること、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定すること、ならびに
    外部エンティティに前記時間ドリフト情報を報告すること
    を行うように構成される、UE。
  102. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項101に記載のUE。
  103. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項102に記載のUE。
  104. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項101に記載のUE。
  105. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項102に記載のUE。
  106. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項101に記載のUE。
  107. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項106に記載のUE。
  108. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項107に記載のUE。
  109. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項106に記載のUE。
  110. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項106に記載のUE。
  111. 前記決定することが、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定すること、および
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定すること
    を含み、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、前記第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、請求項110に記載のUE。
  112. 前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定すること、および
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定すること
    を行うようにさらに構成される、請求項111に記載のUE。
  113. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項112に記載のUE。
  114. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項112に記載のUE。
  115. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項106に記載のUE。
  116. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項115に記載のUE。
  117. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項106に記載のUE。
  118. 前記報告することが、前記報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または
    前記報告することが、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、請求項106に記載のUE。
  119. 前記外部エンティティが、前記第1のTRPもしくは前記第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項101に記載のUE。
  120. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項101に記載のUE。
  121. エンティティであって、
    メモリと、
    前記メモリに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、前記TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信することであって、前記第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)と前記TRPとの間のものであり、前記第2の測位手順が、第2のUEと前記TRPとの間のものである、こと、ならびに
    前記時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定すること
    を行うように構成される、エンティティ。
  122. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項121に記載のエンティティ。
  123. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項122に記載のエンティティ。
  124. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項121に記載のエンティティ。
  125. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項121に記載のエンティティ。
  126. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項121に記載のエンティティ。
  127. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項126に記載のエンティティ。
  128. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項127に記載のエンティティ。
  129. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項126に記載のエンティティ。
  130. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項126に記載のエンティティ。
  131. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、
    前記第1の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられ、
    前記第2の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられる、請求項130に記載のエンティティ。
  132. 前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定すること、および
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定すること
    を行うようにさらに構成される、請求項131に記載のエンティティ。
  133. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項132に記載のエンティティ。
  134. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項132に記載のエンティティ。
  135. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項126に記載のエンティティ。
  136. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項135に記載のエンティティ。
  137. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項126に記載のエンティティ。
  138. 前記時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または
    前記時間ドリフト情報が、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、請求項126に記載のエンティティ。
  139. 前記エンティティが、前記第1のUE、前記第2のUE、前記TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項121に記載のエンティティ。
  140. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項121に記載のエンティティ。
  141. エンティティであって、
    メモリと、
    前記メモリに通信可能に結合された少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、前記UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信することであって、前記第1の測位手順が、前記UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、前記第2の測位手順が、前記UEと第2のTRPとの間のものである、こと、ならびに
    前記時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、前記UEの測位推定値を決定すること
    を行うように構成される、エンティティ。
  142. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項141に記載のエンティティ。
  143. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項142に記載のエンティティ。
  144. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項141に記載のエンティティ。
  145. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項141に記載のエンティティ。
  146. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項141に記載のエンティティ。
  147. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項146に記載のエンティティ。
  148. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項147に記載のエンティティ。
  149. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項146に記載のエンティティ。
  150. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記UEによって実行された第3の時間に対するものである、請求項146に記載のエンティティ。
  151. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、
    前記第1の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられ、
    前記第2の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられる、請求項150に記載のエンティティ。
  152. 前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定すること、および
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定すること
    を行うようにさらに構成される、請求項151に記載のエンティティ。
  153. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項152に記載のエンティティ。
  154. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項152に記載のエンティティ。
  155. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項146に記載のエンティティ。
  156. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項155に記載のエンティティ。
  157. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項146に記載のエンティティ。
  158. 前記時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または
    前記時間ドリフト情報が、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、請求項146に記載のエンティティ。
  159. 前記エンティティが、前記第1のTRPもしくは前記第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項141に記載のエンティティ。
  160. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項141に記載のエンティティ。
  161. 送信受信ポイント(TRP)であって、
    第1のユーザ機器(UE)と前記TRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するための手段と、
    第2のUEと前記TRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するための手段と、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するための手段と、
    外部エンティティに前記時間ドリフト情報を報告するための手段と
    を備えるTRP。
  162. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項161に記載のTRP。
  163. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項162に記載のTRP。
  164. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項161に記載のTRP。
  165. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項161に記載のTRP。
  166. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項161に記載のTRP。
  167. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項166に記載のTRP。
  168. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項167に記載のTRP。
  169. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項166に記載のTRP。
  170. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項166に記載のTRP。
  171. 前記決定することが、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定するための手段と、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定するための手段と
    を含み、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、前記第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、請求項170に記載のTRP。
  172. 前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するための手段と、
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するための手段と
    をさらに備える、請求項171に記載のTRP。
  173. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項172に記載のTRP。
  174. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項172に記載のTRP。
  175. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項166に記載のTRP。
  176. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項175に記載のTRP。
  177. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項166に記載のTRP。
  178. 前記報告することが、前記報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または
    前記報告することが、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、請求項166に記載のTRP。
  179. 前記外部エンティティが、前記第1のUE、前記第2のUE、前記TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項161に記載のTRP。
  180. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項161に記載のTRP。
  181. ユーザ機器(UE)であって、
    前記UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得するための手段と、
    前記UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得するための手段と、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定するための手段と、
    外部エンティティに前記時間ドリフト情報を報告するための手段と
    を備えるUE。
  182. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項181に記載のUE。
  183. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項182に記載のUE。
  184. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項181に記載のUE。
  185. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項182に記載のUE。
  186. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項181に記載のUE。
  187. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項186に記載のUE。
  188. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項187に記載のUE。
  189. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項186に記載のUE。
  190. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項186に記載のUE。
  191. 前記決定することが、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定するための手段と、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定するための手段と
    を含み、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、前記第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、請求項190に記載のUE。
  192. 前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するための手段と、
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するための手段と
    をさらに備える、請求項191に記載のUE。
  193. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項192に記載のUE。
  194. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項192に記載のUE。
  195. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項186に記載のUE。
  196. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項195に記載のUE。
  197. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項186に記載のUE。
  198. 前記報告することが、前記報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または
    前記報告することが、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、請求項186に記載のUE。
  199. 前記外部エンティティが、前記第1のTRPもしくは前記第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項181に記載のUE。
  200. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項181に記載のUE。
  201. エンティティであって、
    送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、前記TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するための手段であって、前記第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)と前記TRPとの間のものであり、前記第2の測位手順が、第2のUEと前記TRPとの間のものである、手段と、
    前記時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定するための手段と
    を備えるエンティティ。
  202. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項201に記載のエンティティ。
  203. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項202に記載のエンティティ。
  204. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項201に記載のエンティティ。
  205. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項201に記載のエンティティ。
  206. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項201に記載のエンティティ。
  207. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項206に記載のエンティティ。
  208. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項207に記載のエンティティ。
  209. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項206に記載のエンティティ。
  210. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項206に記載のエンティティ。
  211. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、
    前記第1の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられ、
    前記第2の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられる、請求項210に記載のエンティティ。
  212. 前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するための手段と、
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するための手段と
    をさらに備える、請求項211に記載のエンティティ。
  213. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項212に記載のエンティティ。
  214. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項212に記載のエンティティ。
  215. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項206に記載のエンティティ。
  216. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項215に記載のエンティティ。
  217. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項206に記載のエンティティ。
  218. 前記時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または
    前記時間ドリフト情報が、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、請求項206に記載のエンティティ。
  219. 前記エンティティが、前記第1のUE、前記第2のUE、前記TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項201に記載のエンティティ。
  220. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項201に記載のエンティティ。
  221. エンティティであって、
    ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、前記UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信するための手段であって、前記第1の測位手順が、前記UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、前記第2の測位手順が、前記UEと第2のTRPとの間のものである、手段と、
    前記時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、前記UEの測位推定値を決定するための手段と
    を備える、エンティティ。
  222. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項221に記載のエンティティ。
  223. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項222に記載のエンティティ。
  224. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項221に記載のエンティティ。
  225. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項221に記載のエンティティ。
  226. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項221に記載のエンティティ。
  227. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項226に記載のエンティティ。
  228. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項227に記載のエンティティ。
  229. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項226に記載のエンティティ。
  230. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記UEによって実行された第3の時間に対するものである、請求項226に記載のエンティティ。
  231. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、
    前記第1の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられ、
    前記第2の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられる、請求項230に記載のエンティティ。
  232. 前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定するための手段と、
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定するための手段と
    をさらに備える、請求項231に記載のエンティティ。
  233. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項232に記載のエンティティ。
  234. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項232に記載のエンティティ。
  235. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項226に記載のエンティティ。
  236. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項235に記載のエンティティ。
  237. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項226に記載のエンティティ。
  238. 前記時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または
    前記時間ドリフト情報が、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、請求項226に記載のエンティティ。
  239. 前記エンティティが、前記第1のTRPもしくは前記第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項221に記載のエンティティ。
  240. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項221に記載のエンティティ。
  241. コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令が、送信受信ポイント(TRP)によって実行されると、前記TRPに、
    第1のユーザ機器(UE)と前記TRPとの間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得すること、
    第2のUEと前記TRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得すること、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定すること、ならびに
    外部エンティティに前記時間ドリフト情報を報告すること
    を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体。
  242. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項241に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  243. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項242に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  244. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項241に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  245. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項241に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  246. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項241に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  247. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項246に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  248. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項247に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  249. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項246に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  250. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項246に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  251. 前記決定することが、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定すること、および
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定すること
    を含み、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、前記第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、請求項250に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  252. 前記1つまたは複数の命令が、前記TRPに、
    前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定すること、および
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定すること
    をさらに行わせる、請求項251に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  253. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項252に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  254. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項252に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  255. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項246に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  256. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項255に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  257. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項246に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  258. 前記報告することが、前記報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または
    前記報告することが、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、請求項246に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  259. 前記外部エンティティが、前記第1のUE、前記第2のUE、前記TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項241に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  260. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項241に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  261. コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令が、ユーザ機器(UE)によって実行されると、前記UEに、
    前記UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間の第1の測位手順に関連して第1の時間に、第1のタイミンググループ遅延を含む第1のタイミング情報を取得すること、
    前記UEと第2のTRPとの間の第2の測位手順に関連して第2の時間に、第2のタイミンググループ遅延を含む第2のタイミング情報を取得すること、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を決定すること、ならびに
    外部エンティティに前記時間ドリフト情報を報告すること
    を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体。
  262. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項261に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  263. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項262に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  264. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項261に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  265. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項262に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  266. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項261に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  267. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項266に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  268. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項267に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  269. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項266に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  270. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項266に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  271. 前記決定することが、
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられた第1の時間ドリフトを決定すること、および
    前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられた第2の時間ドリフトを決定すること
    を含み、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、前記第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づく、請求項270に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  272. 前記1つまたは複数の命令が、前記UEに、
    前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定すること、および
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定すること
    をさらに行わせる、請求項271に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  273. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項272に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  274. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項272に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  275. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項266に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  276. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項275に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  277. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項266に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  278. 前記報告することが、前記報告される時間ドリフト情報中に時間ドリフト関数を含める、または
    前記報告することが、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含める、請求項266に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  279. 前記外部エンティティが、前記第1のTRPもしくは前記第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項261に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  280. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項261に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  281. コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令が、エンティティによって実行されると、前記エンティティに、
    送信受信ポイント(TRP)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、前記TRPにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信することであって、前記第1の測位手順が、第1のユーザ機器(UE)と前記TRPとの間のものであり、前記第2の測位手順が、第2のUEと前記TRPとの間のものである、こと、ならびに
    前記時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、測位推定値を決定すること
    を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体。
  282. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項281に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  283. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項282に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  284. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項281に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  285. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項281に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  286. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項281に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  287. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項286に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  288. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項287に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  289. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項286に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  290. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記TRPによって実行された第3の時間に対するものである、請求項286に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  291. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、
    前記第1の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられ、
    前記第2の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられる、請求項290に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  292. 前記1つまたは複数の命令が、前記エンティティに、
    前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定すること、および
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定すること
    をさらに行わせる、請求項291に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  293. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項292に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  294. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項292に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  295. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項286に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  296. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項295に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  297. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項286に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  298. 前記時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または
    前記時間ドリフト情報が、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、請求項286に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  299. 前記エンティティが、前記第1のUE、前記第2のUE、前記TRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項281に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  300. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項281に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  301. コンピュータ実行可能命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令が、エンティティによって実行されると、前記エンティティに、
    ユーザ機器(UE)から、それぞれ、第1および第2の測位手順に関連して、前記UEにおいて第1および第2の時間に取得された第1および第2のタイミング情報中に含まれた、第1および第2のタイミンググループ遅延に関連付けられる時間ドリフト情報を受信することであって、前記第1の測位手順が、前記UEと第1の送信受信ポイント(TRP)との間のものであり、前記第2の測位手順が、前記UEと第2のTRPとの間のものである、こと、ならびに
    前記時間ドリフト情報に少なくとも部分的に基づいて、前記UEの測位推定値を決定すること
    を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体。
  302. 前記第1および第2の測位手順が、第1および第2のラウンドトリップ時間(RTT)測定に対応する、請求項301に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  303. 前記第1および第2のRTT測定が、差分RTT測定手順の一部である、請求項302に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  304. 前記第1および第2の測位手順が、アップリンクまたはダウンリンク到着時間差(TDOA)測定に対応する、請求項301に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  305. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延が、受信(Rx)タイミンググループ遅延、送信(Tx)タイミンググループ遅延、またはRx-Txタイミンググループ遅延を備える、請求項301に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  306. 前記時間ドリフト情報が、ドリフトレート関数を示し、
    前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の相対時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数と、前記第1および第2の時間の間の差分とに基づいて決定される、請求項301に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  307. 前記ドリフトレート関数が、線形関数を備える、請求項306に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  308. 前記線形関数が、区分線形関数を備える、請求項307に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  309. 前記ドリフトレート関数が、非線形関数を備える、請求項306に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  310. 前記ドリフトレート関数が、前の時間ドリフト較正が前記UEによって実行された第3の時間に対するものである、請求項306に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  311. 前記第1および第2のタイミンググループ遅延の間の前記相対時間ドリフトが、第1および第2の時間ドリフトの間の差に基づき、
    前記第1の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第1のタイミング情報に関連付けられ、
    前記第2の時間ドリフトが、前記ドリフトレート関数に基づいて、前記第3の時間に対する前記第2のタイミング情報に関連付けられる、請求項310に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  312. 前記1つまたは複数の命令が、前記エンティティに、
    前記第1の時間ドリフトに関連付けられた第1の不確実性レベルを決定すること、および
    前記第2の時間ドリフトに関連付けられた第2の不確実性レベルを決定すること
    をさらに行わせる、請求項311に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  313. 前記第1の不確実性レベルが、前記第1の時間と前記第3の時間との間の第1の差に部分的に基づき、
    前記第2の不確実性レベルが、前記第2の時間と前記第3の時間との間の第2の差に部分的に基づく、請求項312に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  314. 前記第1および第2の不確実性レベルが、それぞれ、前記第1および第2の測位手順に関連して、前記第1および第2のタイミング情報に重み付けするように構成される、請求項312に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  315. 前記時間ドリフト情報が、前記ドリフトレート関数が有効なままである時間期間に関連付けられる、請求項306に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  316. 前記時間期間が、サブキャリア間隔(SCS)、UE能力、測位基準信号(PRS)もしくはサウンディング基準信号(SRS)帯域幅、またはそれらの組合せに基づいて動的に決定される、請求項315に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  317. 前記ドリフトレート関数が、ドリフトレート関数のセットを備え、前記ドリフトレート関数のセットが、
    SRSリソースもしくはSRSリソースセットIDごと、
    帯域ごと、
    コンポーネントキャリアごと、
    測位技法ごと、
    パネルごと、
    Txチェーンごと、
    Rxチェーンごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクRxごと、
    ダウンリンクもしくはアップリンクTxごと、または
    それらの任意の組合せ
    である1つまたは複数のドリフトレート関数を備える、請求項306に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  318. 前記時間ドリフト情報が、時間ドリフト関数を含む、または
    前記時間ドリフト情報が、前記時間ドリフト関数を間接的に示す差分時間ドリフト関数パラメータを含む、請求項306に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  319. 前記エンティティが、前記第1のTRPもしくは前記第2のTRPに関連付けられた基地局、またはロケーション管理機能(LMF)ネットワークエンティティに対応する、請求項301に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  320. 前記時間ドリフト情報が、前記第1および第2の時間の間の時間ドリフトの上限を備える、請求項301に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2022567167A 2020-05-08 2021-05-03 タイミンググループ遅延に関連付けられた時間ドリフト情報 Pending JP2023525985A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063022273P 2020-05-08 2020-05-08
US63/022,273 2020-05-08
US17/245,422 US11576139B2 (en) 2020-05-08 2021-04-30 Time drift information associated with timing group delays
US17/245,422 2021-04-30
PCT/US2021/030483 WO2021225964A1 (en) 2020-05-08 2021-05-03 Time drift information associated with timing group delays

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023525985A true JP2023525985A (ja) 2023-06-20

Family

ID=78413481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022567167A Pending JP2023525985A (ja) 2020-05-08 2021-05-03 タイミンググループ遅延に関連付けられた時間ドリフト情報

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11576139B2 (ja)
EP (1) EP4147498A1 (ja)
JP (1) JP2023525985A (ja)
KR (1) KR20230008714A (ja)
CN (1) CN115669101A (ja)
BR (1) BR112022021700A2 (ja)
TW (1) TW202147897A (ja)
WO (1) WO2021225964A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220053436A1 (en) * 2020-10-15 2022-02-17 Sergey Sosnin Transmit and receive timing errors estimation and compensation
KR20230129985A (ko) * 2021-01-13 2023-09-11 퀄컴 인코포레이티드 참조 디바이스 하드웨어 그룹 지연 교정
US20230198700A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-22 Qualcomm Incorporated Efficient dynamic switch between ss-twr and ds-twr for sidelink positioning
WO2024049274A1 (ko) * 2022-09-02 2024-03-07 한국전자통신연구원 송신 타이밍 에러를 회피하는 방법 및 장치
WO2024068872A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Reporting-free determination of time of flight and round-trip time
US20240147399A1 (en) * 2022-10-26 2024-05-02 Qualcomm Incorporated Independent tx and rx timing-based processing for positioning and sensing
CN116017412B (zh) * 2022-12-27 2024-04-16 苏州融硅新能源科技有限公司 一种用于获取设备信息的网关设备、方法及系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6765531B2 (en) 1999-01-08 2004-07-20 Trueposition, Inc. System and method for interference cancellation in a location calculation, for use in a wireless location system
US9307432B2 (en) * 2013-01-03 2016-04-05 Qualcomm Incorporated Processing delay estimate based on crowdsourcing data
US20150131460A1 (en) * 2013-11-13 2015-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using rssi and rtt information for choosing access points to associate with
US9277369B2 (en) 2014-06-30 2016-03-01 Qualcomm Technologies International, Ltd. Method for determining location of wireless devices
WO2016032308A1 (ko) * 2014-08-29 2016-03-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 otdoa 관련 동작 수행 방법
US9482742B1 (en) * 2015-05-12 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Positioning reference signal (PRS) generation for multiple transmit antenna systems
KR102130933B1 (ko) 2017-03-16 2020-07-08 론프록스 코퍼레이션 무선 위치지정 노드를 사용하여 실내 위치를 지정하기 위한 시스템 및 방법
US11159972B2 (en) 2018-10-31 2021-10-26 Qualcomm Incorporated Handling of radio frequency front-end group delays for round trip time estimation
CN114567928B (zh) * 2019-02-15 2024-03-26 成都华为技术有限公司 用于定位终端设备的方法和装置
EP3823373A1 (en) * 2019-11-14 2021-05-19 FRAUNHOFER-GESELLSCHAFT zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Apparatus for determining user position

Also Published As

Publication number Publication date
US20210352605A1 (en) 2021-11-11
BR112022021700A2 (pt) 2022-12-20
TW202147897A (zh) 2021-12-16
WO2021225964A1 (en) 2021-11-11
US11576139B2 (en) 2023-02-07
EP4147498A1 (en) 2023-03-15
KR20230008714A (ko) 2023-01-16
CN115669101A (zh) 2023-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220209997A1 (en) Sounding reference signal (srs) resource and resource set configurations for positioning
US11129127B2 (en) Network calibration with round-trip-time (RTT)-based positioning procedures
US11330632B2 (en) Positioning using random access channel (RACH)
JP2022550079A (ja) プレミアムユーザ機器支援による低ティアユーザ機器測位
US11576139B2 (en) Time drift information associated with timing group delays
US11121739B2 (en) Sounding reference signal (SRS) configurations for one or more frequency hops
US20230319619A1 (en) Reporting of information related to sounding reference signals (srs) timing adjustments
CN116210261A (zh) 侧链路往返时间测量
KR20230044183A (ko) 레퍼런스 신호 시간 차이 (rstd) 측정을 위한 측정 주기 공식
US20220015051A1 (en) Reference device hardware group delay calibration
US11582629B2 (en) Determination of an active bandwidth part transition during a positioning session
KR20220045153A (ko) 멀티-빔 사용자 장비-기반 포지셔닝 시나리오에서 포지셔닝 기준 신호(prs) 자원들에 대한 로케이션 보조 정보의 계층적 보고
JP2022546723A (ja) 高精度マルチラウンドトリップ時間のためのビーム固有周波数ごと群遅延ルックアップテーブルシグナリング
JP2024503789A (ja) ユーザ機器の測位に関連する整合グループの修正
JP2023525537A (ja) 測位状態情報(psi)報告におけるタイムスタンプのオーバーヘッドの低減
KR20230048314A (ko) Prs(positioning reference signal) 대 ro(random access channel occasion) 맵핑
JP2024504291A (ja) 測位のためのビームごとのタイミングのための装置および方法
CN116097858A (zh) 在互易交叉链路干扰测量资源上的往返时间测量规程

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240419