JP2023524781A - 遮断グレージングのためのスペーサ - Google Patents

遮断グレージングのためのスペーサ Download PDF

Info

Publication number
JP2023524781A
JP2023524781A JP2022567304A JP2022567304A JP2023524781A JP 2023524781 A JP2023524781 A JP 2023524781A JP 2022567304 A JP2022567304 A JP 2022567304A JP 2022567304 A JP2022567304 A JP 2022567304A JP 2023524781 A JP2023524781 A JP 2023524781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
weight
thermoplastic
pane
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022567304A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルクス ビアンカ
マルヤン クリストファー
シュタール-ビディンガー マルクス
シュベルト エグベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2023524781A publication Critical patent/JP2023524781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B3/66314Section members positioned at the edges of the glazing unit of tubular shape
    • E06B3/66319Section members positioned at the edges of the glazing unit of tubular shape of rubber, plastics or similar materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/793Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling upstream of the plasticising zone, e.g. heating in the hopper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0085Use of fibrous compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2025/00Use of polymers of vinyl-aromatic compounds or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2025/04Polymers of styrene
    • B29K2025/08Copolymers of styrene, e.g. AS or SAN, i.e. acrylonitrile styrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2055/00Use of specific polymers obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in a single one of main groups B29K2023/00 - B29K2049/00, e.g. having a vinyl group, as moulding material
    • B29K2055/02ABS polymers, i.e. acrylonitrile-butadiene-styrene polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B2003/6638Section members positioned at the edges of the glazing unit with coatings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

【課題】低い熱伝導性を有すると同時に高い弾性を有するスペーサ、このスペーサを有する遮断グレージング、及びスペーサの製造方法を提供すること。【解決手段】ポリマー本体(5)を少なくとも有する遮断グレージングのためのスペーサ(1)であって、このポリマー本体(5)は、少なくとも、2つのペイン接触表面(7.1、7.2)、グレージング内側表面(8)、外側表面(9)、及びキャビティ(10)を有し、ポリマー本体(5)は、30.0重量%~70.0重量%の割合の基材としての熱可塑性ポリマー、エラストマー添加剤としての、合計で0.5重量%~20.0重量%の割合の、熱可塑性エラストマー及び/又はエラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマー、並びに、20.0重量%~45.0重量%の割合の補強材、を含有し、基材としての熱可塑性ポリマーが、スチレンに基づくポリマーを含有し、かつ、ポリマー本体(5)が、発泡孔構造を有する、スペーサ(1)。【選択図】図1

Description

本発明は、遮断グレージングのためのスペーサ、そのようなスペーサを有する遮断グレージング、及びその製造方法に関する。
遮断グレージング(絶縁グレージング)は、特に益々厳格化する環境保護規制のもとで、建築物建設において不可欠になっている。これらは、少なくとも1つの周縁スペーサを介して互いに結合した少なくとも2つのペインでできている。実施態様に応じて、グレージング内部として言及される2つのペインの間の空間が、空気充填又はガス充填され、しかしながらいずれの場合にも、湿分を含まない。グレージングペイン間空間における過剰な湿分の含有は、特には冷たい外部温度を伴って、ペイン間空間における水滴の結露をもたらし、これは、完全に回避される必要がある。組立て(アセンブリ)の後でシステム中に残存する残留湿分を吸収するために、乾燥剤で充填された中空体スペーサを用いることができる。
湿分に対するペイン間空間の封止に加えて、スペーサの別の重要な役割は、遮断グレージングの1つの側における建物内部と、遮断グレージングの反対の側における環境との、熱的な分離からなる。スペーサの熱伝導性は、ペインの熱特性に無視できない影響を有する。知られている実施態様の1つでは、スペーサが、軽量金属でできており、通常はアルミニウムでできている。これらは、加工が容易であるが、端部領域におけるグレージングの遮断効果が、アルミニウムの良好な熱伝導性に起因して、大幅に低下する(これは、「コールドエッジ(冷端部)」効果としても言及される)。
熱特性を向上させるために、スペーサのためのいわゆる「ワームエッジ(暖端部)」の解決策が知られている。これらのスペーサは、特にはプラスチックでできており、結果として、大幅に低減された熱伝導率を有する。金属でできたスペーサと比較して、プラスチックのスペーサは、十分なガス耐漏洩性を欠いており、これは、今度は、スペーサの外側表面に適用された遮断フィルム(絶縁フィルム)によって達成されうる。
WO2013/104507A1は、ポリマー中空プロファイル材本体及び遮断フィルムを有するスペーサを開示している。この場合には、遮断フィルムが、ポリマーフィルム及び少なくとも2つの金属又はセラミックの層を有しており、これらの金属又はセラミックの層は、少なくとも1つのポリマー層と交互に配置されている。
ポリマースペーサの熱伝導率をさらに低減するために、中空プロファイル材としてスペーサを実施するだけでなく、材料中の空気含有量を増加させる試みも行われている。例えば、DE19807454A1は、発泡プラスチックのスペーサを記載している。このような発泡プラスチックスペーサは、例えば、EP2930296A1で示されているように、発泡剤を添加することによって、製造できる。
DE102016115023A1は、遮断グレージングのためのスペーサを記載しており、その壁が、少なくともサブ領域において、多孔性である。プロファイル体のプラスチック材料が、種々のありうるポリオレフィンに基づいており、随意に、補強繊維を含有し得る。
別の発泡スペーサが、EP2930296A1に開示されている。スペーサは、種々の熱可塑性ポリマーを含むことができ、ポリプロピレンが好ましい。
しかしながら、スペーサ本体の発泡化は、スペーサに及ぼされる力の方向に応じて、スペーサの機械特性に悪影響を有する。発泡スペーサは、通常、良好な機械強度を有するが、これらは、弾性を欠いている。
本発明の目的は、低い熱伝導性を有すると同時に高い弾性を有するスペーサ、このスペーサを有する遮断グレージング、及びスペーサの製造方法を提供することである。
本発明の目的は、本発明に従って、独立請求項1、11及び12に係るスペーサ、スペーサを有する遮断グレージング、及びスペーサの製造方法によって、達成される。本発明の好ましい実施態様が、従属請求項から明らかとなる。
図1は、本発明に係るスペーサの断面概略図である。 図2は、非発泡スペーサとの比較における、種々のエラストマー添加剤を有する発泡スペーサの圧縮試験からの力-変位図である。 図3aは、本発明に係るスペーサを有する遮断グレージングの断面概略図である。 図3bは、図3aの遮断グレージングの平面図である。 図4は、本発明に係る方法のありうる実施態様のフローチャートである。
遮断グレージングのための本発明に係るスペーサは、少なくともポリマー本体を有し、このポリマー本体は、2つのペイン接触表面、グレージング内側表面、外側表面、及びキャビティを有する。ポリマー本体は、孔構造を有する発泡本体である。孔構造は、空気で充填された規則的なキャビティを有する構造である。ポリマー本体は、基材としての熱可塑性ポリマーでできており、これに、補強材が添加され、かつエラストマー添加剤が混合されている。ポリマー本体の基材としての熱可塑性ポリマーの割合は、30.0重量%(wt%)~70.0重量%(wt%)であり、補強材の割合は、20.0重量%~45.0重量%である。基材としての熱可塑性ポリマーは、スチレン系ポリマー(スチレンに基づくポリマー)を含有する。さらに、ポリマー本体は、エラストマー添加剤を含有しており、スペーサの弾性特性の向上がもたらされる。熱可塑性エラストマー及び/又はエラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマーが、エラストマー添加剤として添加される。エラストマー添加剤は、本体の全質量の合計において、0.5重量%~20.0重量%の割合を有する。この範囲内において、本体の弾性特性の実質的な向上が観察されうる。結果として、スペーサの機械特性が向上する。
ポリマー本体の混合体の個々の成分の割合は、重量パーセントで表され、100%にまで加算され、上記したもの以外の成分も存在しうる。そのような他の構成要素の例は、化学発泡剤及び色顔料である。
スペーサの2つのペイン接触表面は、第1のペイン接触表面及び第2のペイン接触表面として言及される。第1のペイン接触表面及び第2のペイン接触表面は、スペーサの面であり、この上に、スペーサの設置の間に、遮断グレージングの外部ペイン(第1ペイン及び第2ペイン)が取り付けられる。第1のペイン接触表面及び第2のペイン接触表面は、互いに平行に延在する。
グレージング内側表面は、スペーサ本体のうち、遮断グレージングにおけるスペーサの設置の後でグレージングの内部の方向に向く表面として定義される。グレージング内側表面は、第1ペインと第2ペインとの間に位置する。
スペーサ本体の外側表面は、グレージング内側表面とは反対側の面であり、遮断グレージングの内部とは反対に面しており外部封止部の方向に面している面である。
スペーサの外側表面は、有り得る実施態様において、ペイン接触表面にそれぞれ隣接して、角度を有してよく、これは、本体の向上した安定性をもたらす。外側表面は、ペイン接触表面に隣接して、外側表面に対して、例えばそれぞれ30°~60°で、角度を有してよい。
本体のキャビティは、グレージング内側表面に隣接しており、グレージング内側表面が、キャビティの上方に位置し、スペーサの外側表面が、キャビティの下方に位置する。これに関して、「上方」は、スペーサの設置状態において、遮断グレージングの内部ペイン間空間に面していると規定され、「下方」は、ペイン内部とは反対に面していると規定される。
スペーサのキャビティは、中実で形成されたスペーサと比較して重量低減をもたらし、追加的な構成要素、例えば乾燥剤を収容するために利用可能である。
好ましくは、熱可塑性エラストマー又はエラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマーが、エラストマー添加剤として本体に混合される。エラストマー添加剤としての熱可塑性エラストマーは、好ましくは、0.3重量%~5.0重量%の割合で、好ましくは0.3重量%~4.0重量%の割合で添加され、エラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマーは、3.0重量%~20.0重量%の割合で、好ましくは4.0重量%~14.0重量%の割合で、用いられる。
本発明に係るスペーサの好ましい実施態様では、熱可塑性ポリウレタン(TPU)の群、及び/又は熱可塑性スチレンブロックコポリマー(TPS)の群からの熱可塑性エラストマーが、エラストマー添加剤として用いられる。熱可塑性エラストマーTPU及びTPSの場合には、0.3重量%~5.0重量%の割合が、弾性特性における所望の向上をもたらすために、既に十分である。特に好ましくは、0.5重量%~4.0重量%、特には1.5重量%~2.5重量%のTPU及び/又はTPSが添加される。これらの少ない量は、十分な弾性を達成するために既に十分であり、これらの好ましい範囲では、表面の比較的良好な視覚的外観、及び、本体の製造の間におけるポリマー溶融の比較的良好な安定性が、達成される。
本発明に係るスペーサの別の好ましい実施態様では、エラストマー添加剤が、エラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマーである。熱可塑性ターポリマーは、複数のモノマー成分のコポリマーであり、少なくとも1つのモノマー成分が、エラストマー添加剤の弾性特性を提供する。他のモノマー成分は、例えば、スペーサの基材との良好な適合性を確保するように、選択できる。
エラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマーは、好ましくは、3.0重量%~20.0重量%、好ましくは4.0重量%~20.0重量%、特に好ましくは4.0重量%~14.0重量%の割合で添加される。これらの範囲は、結果として得られる本体の弾性の観点から、特に有利であることが示されている。特に、エラストマー添加剤として、ABS及び/又はASAが、この点で有利である。
熱可塑性ターポリマーは、好ましくは、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリマー(ABS)として実施され、そのエラストマー成分は、コポリマーのブタジエン部分からなる。本体のエラストマー添加剤として、ABSは、材料の比較的高い衝撃強度及び弾性をもたらす。
ABSは、本体中、4.0重量%~20.0重量%、特に好ましくは4.5重量%~13.0重量%、特には6.0重量%~12.0重量%ABSの割合で用いられるときに、機械特性及び弾性の観点で特に効果的であることが示されている。
本発明の別の好ましい実施態様は、エラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマーを有するスペーサを含み、アクリロニトリル-スチレン-アクリレート(ASA)が、熱可塑性ターポリマーとして用いられる。アクリロニトリル-スチレン-アクリレートは、アクリレートゴムで修飾されたスチレン-アクリロニトリルコポリマーに言及しており、本発明に関して、エラストマー成分は、アクリレートゴムである。ASAの特性は、基本的に、ABSの特性と同様であり、同様の割合が特に有利であることが示されている。ASAは、好ましくは、4.0重量%~20重量%、特に好ましくは4.5重量%~13.0重量%、特には6.0重量%~12.0重量%の割合で添加される。
基材の熱可塑性ポリマーは、本発明によれば、(スチレンに基づくポリマー)を含む。スチレンに基づくポリマーは、本体の機械特性の観点で特に有利であることが示されている。特に適している熱可塑性ポリマーは、スチレンアクリロニトリル(SAN)である。しかしながら、代替的には、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン(PP)、又はこれらのコポリマー若しくは混合物を、本体の基材として選択することも想定されうる。
スペーサの特に好ましい実施態様では、スチレンに基づく熱可塑性ポリマーが、基材として選択され、エラストマー添加剤が、少なくともポリプロピレンを含有しておらず、好ましくは、オレフィンに基づく熱可塑性エラストマー(TPO)を含有していない。スチレンに基づく熱可塑性ポリマーと、エラストマー添加剤としてのプロピレンとの混合体は、押出プロセスにおける溶融物の安定性の問題を有しうることが見いだされている。これは、正確なプロジェクト制御及び監視が必要となるという点で、製造方法を複雑化する。したがって、ポリプロピレンを有するエラストマー添加剤を省くことによって、製造方法が単純化される。同様の効果が、他のオレフィン系熱可塑性エラストマーについても予測され、そのため、この群は、エラストマー添加剤を選択する際に、好ましくは回避される。
種々の方法が、プラスチック溶融物の発泡に関して知られており、例えばポリマー本体の押出のためのポリマー溶融物の発泡に関して知られており、これは、物理法、機械法、及び化学法に分類されうる。物理法及び機械法では、ガスが、物理的又は機械的な方法によってのみ、ポリマー溶融物中に取り込まれる。これに対して、化学発泡法は、熱の供給の結果として起こる膨張剤の分解に基づいており、膨張剤の揮発性ガス成分の放出が起こる。溶融物中に作り出される細かく分散したガス成分が、ポリマー溶融物の発泡を引き起こす。直接発泡法が、好ましくは、本発明に係るスペーサの製造のために用いられる。直接発泡法は、発泡押出を含み、これは、好ましくは、本発明に係るスペーサの製造のために用いられ、この方法では、膨張剤によって放出されるガスが、穿孔されたノズルからプラスチックが出てくる際に、プラスチックの膨張を引き起こす。押出の間の発泡の結果として、中空プロファイル材の壁が、もはや、中実材料としては形成されず、その代わりに、ガスの泡によって侵入され、このようにして、孔形状のキャビティが形成される。本体の発泡設計は、本体の熱特性の観点から有利であり、同時に、重量の低減をもたらす。重量低減に関して、重量の約10%~20%が、中実材用として実施された本体と比較して、節約される。熱特性が、キャビティ中に封入されたガスによって大幅に向上し、孔中にもたらされるガスが、熱遮断体として機能する。
好ましくは、本発明に係るスペーサは、発泡剤の添加を伴う化学的な発泡によって発泡されたものである。発泡剤は、好ましくは、キャリア材料(担体材料)及び膨張剤を含む粒状体の形態で用いられる。熱が供給されると、膨張剤が吸熱反応において分解し、それに伴って、ガス状物質、好ましくはCOが、放出される。プラスチックの化学的な発泡のための発泡剤が当業者に知られており、市販されている。キャリア材料は、通常は、ポリマー粒状体であり、例えば、ポリプロピレン、エチレンビニルアセテート(EVA)、エチレンブチルアクリレートコポリマー(EBA)、ポリエチレン(PE)、熱可塑性ポリスチレン(TPS)、又は熱可塑性ポリウレタン(TPU)に基づいている。好ましくは、ポリプロピレンを含有しない発泡剤、特に好ましくはオレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)を含有しない発泡剤が、用いられる。粒状の発泡剤は、一般に、押出機における溶融の前に、ポリマー混合体に添加される。
発泡剤は、好ましくは、0.5重量%~3.0重量%、特に好ましくは0.5重量%~2.0重量%、特には0.8重量%~1.2重量%の量で、ポリマー本体のポリマー混合体に添加される。これらの少ない量は、本体の所望の多孔性を得るために十分である。
ポリマー本体は、好ましくは、閉じたセル孔を含む。孔サイズは、好ましくは、10μm~100μm、特に好ましくは20μm~80μm、特には30μm~70μmである。これらの孔サイズの範囲内で、熱伝導率における有利な低減及び本体の良好な機械的安定性を達成することができる。
繊維、粉体、又は小片(プレートレット)の形態の、幅広く種々の補強材が、ポリマー本体における補強材として、当業者に知られている。粉状及び/又は小片の補強材としては、例えば、マイカ及びタルクが挙げられる。特に好ましい補強材としては、機械的特性の観点から、ガラス繊維、アラミド繊維、セラミック繊維、又は天然繊維が挙げられる。代替的には、粉砕されたガラス繊維又は中空ガラス球状体であってもよい。これらの中空ガラス球状体は、10μm~20μmの直径を有しており、ポリマー中空プロファイル材の安定性を向上させる。適切な中空ガラス球状体は、「3M(商標)Glass Bubbles」の名称で市販されている。1つのありうる実施態様では、ポリマー本体が、ガラス繊維及び中空球状体を両方とも含む。中空ガラス球状体の混合は、中空プロファイル材の熱特性のさらなる向上をもたらす。
特に好ましくは、ガラス繊維が、補強材として用いられ、これらが、25wt%(重量%)~40重量%の割合で、特には30重量%~35重量%の割合で、添加される。これらの範囲内で、本体の良好な機械的安定性及び強度が観察されうる。さらには、30重量%~35重量%のガラス繊維含有量は、好ましい実施態様においてスペーサの外側表面に適用される、交互のポリマー層及び金属層から構成される複層バリアフィルムと、非常に適合性がよい。ポリマー本体及びバリアフィルム又はバリアコーティングの熱膨張率を調節することによって、異なる材料の間での温度誘導応力、及びバリアフィルム又はバリアコーティングの剥離を回避できる。
本体は、好ましくは、耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアフィルムを有し、これは、本体の耐ガス漏洩性を向上させる役割を有する。好ましくは、これは、少なくとも、ポリマー本体の外側表面に適用され、好ましくは、外側表面と、ペイン接触表面の一部とに、適用される。耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアは、ガス損失及び湿分侵入に対するスペーサの耐漏洩性を向上させる。好ましくは、バリアは、ペイン接触表面の約半分から2/3に適用される。適切なバリアフィルムは、例えば、WO2013/104507A1に開示されている。
好ましい実施態様では、ポリマースペーサの外側表面における耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性バリアが、フィルムとして実施されている。このバリアフィルムは、少なくとも1つのポリマー層と、金属層又はセラミック層とを含む。ポリマー層の層厚は、5μm~80μmであり、10nm~200nmの厚みを有する金属層及び/又はセラミック層が、用いられる。言及された層厚の範囲内で、バリアフィルムの特に良好な耐漏洩性が達成される。バリアフィルムは、例えば、接着によって、ポリマー本体に適用することができる。代替的には、フィルムを、本体と一緒に共押出してもよい。
バリアフィルムは、特に好ましくは、少なくとも1つのポリマー層と交互に配置された少なくとも2つの金属層及び/又はセラミック層を有する。個々の層の層厚は、好ましくは、上記の段落で述べたとおりである。好ましくは、外側の層が、金属層によって形成されている。バリアフィルムの交互の層は、種々の公知の方法によって互いの上に結合又は適用してよい。金属層又はセラミック層を堆積するための方法が、当業者に良く知られている。交互の層配列を有するバリアフィルムの使用は、システムの耐漏洩性の観点から、特に有利である。層の1つにおける欠陥が、バリアフィルムの機能的な損失を引き起こさない。対照的に、1つの層では、小さな欠陥でさえも、完全な欠陥を引き起こし得る。さらには、複数の薄層の適用は、1つの厚い層を用いる場合と比較して、有利であり、これはなぜならば、内部接着の問題のリスクが、増加する層厚とともに増加するからである。また、比較的厚い層は、比較的高い伝導率を有するので、そのようなフィルムは、熱力学的に適性が低い。
フィルムのポリマー層は、好ましくは、ポリエチレンテレフタレート、エチレンビニルアルコール、ポリビニリデンクロリド、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコーン、アクリロニトリル、ポリアクリレート、ポリメチルアクリレート、及び/又はこれらのコポリマー若しくは混合体を含む。金属層は、好ましくは、鉄、アルミニウム、銀、銅、金、クロム、及び/又はこれらの合金若しくは酸化物を含む。フィルムのセラミック層は、好ましくは、ケイ素酸化物及び/又はケイ素窒化物を含む。
代替的な好ましい実施態様では、耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアが、好ましくは、コーティングとして実施されている。コーティングは、アルミ二ウム、アルミニウム酸化物、及び/又はケイ素酸化物を含有し、好ましくは、PVD法(物理気相成長)によって適用されている。言及された材料を有するコーティングは、耐漏洩性の観点で特に良好な結果をもたらし、かつ、追加的に、遮断グレージングで用いられる外部封止部の材料への特に優れた接着特性を示す。
特に好ましい実施態様では、耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアが、コーティングとして実施されている少なくとも1つの金属層又はセラミック層を有しており、アルミニウム、アルミニウム酸化物、及び/又はケイ素酸化物を含有し、かつ、好ましくは、PVD法(物理気相成長)によって適用されている。
好ましくは、スペーサのグレージング内側表面が、少なくとも1つの開口部を有する。好ましくは、複数の開口部が、グレージング内側表面に形成されている。開口部の合計の数は、遮断グレージングのサイズに依存する。開口部は、キャビティを内部ペイン間空間へ接続し、これらの間でのガス交換を可能にする。これは、キャビティに位置する乾燥剤による雰囲気湿分の吸収を可能にし、そのようにして、ペインの曇りを防止する。開口部は、好ましくは、スリットとして実施され、特に好ましくは、0.2mmの幅及び2mmの長さを有するスリットとして実施される。スリットは、乾燥剤がキャビティから出て内部ペイン間空間へと進入することを可能にすることなく、最適な空気交換を保証する。
スペーサは、好ましくは、ペイン接触表面に沿って、5mm~15mmの高さ、特に好ましくは5mm~10mmの高さを有する。
グレージング内側表面の幅、又は、グレージング内側表面のサブ領域の幅は、遮断グレージングの2つの隣接するペインの間の距離を規定し、4mm~30mm、好ましくは8mm~16mmである。
第1のペイン接触表面及び第2のペイン接触表面を有する記載されたスペーサは、二重グレージング、三重グレージング、及び複層グレージングのいずれにも適している。複数のペインを収容するために、その形状が複数のペインを収容するために適している追加のスペーサ又はスペーサ本体を、用いてよい。第1の場合には、第1ペイン及び第2ペインを最初にスペーサのペイン接触表面に付着させ、そして、さらなるスペーサを、ペインの、スペーサと反対に面する表面のうちの1つに、付着させ、その露出したペイン接触表面が、さらなるペインを引き受ける。代替的な実施態様では、三重遮断グレージング又は複層遮断グレージングを、二重スペーサの形態のスペーサによって実施することもできる。そのような二重スペーサは、少なくとも1つの追加的なペインを、溝中に収容できる。例えば、三重グレージングのためのスペーサは、第1のペイン接触表面と第2のペイン接触表面との間のグレージング内側表面に溝を有しており、この溝に、第3ペインを、第1ペインと第2ペインとの間で、挿入する。第1ペイン及び第2ペインを、スペーサの第1のペイン接触表面及び第2のペイン接触表面に付着させる。溝は、第1のグレージング内側表面と第2のグレージング内側表面との間に延在するので、これは、それらを横断方向で画定し、第1キャビティと第2キャビティとを互いから分離する。溝の側方側部が、第1キャビティ及び第2キャビティの壁によって形成される。そのような基本的なスペーサは、とりわけ、WO2014/198431A1から知られている。
本発明は、さらに、本発明に係るスペーサを有する遮断グレージングを含む。遮断グレージングは、少なくとも、第1ペイン、第2ペイン、及び、これらのペインの周縁に延在する本発明に係る周縁的なスペーサを、有する。
遮断グレージングのグレージング内部は、スペーサのグレージング内側表面に隣接して位置する。他方で、スペーサの外側表面が、外部ペイン間空間に隣接する。第1ペインは、スペーサの第1のペイン接触表面に付着し、第2ペインが、スペーサの第2のペイン接触表面に付着する。
第1ペイン及び第2ペインは、好ましくは封止剤を介して、ペイン接触表面に付着され、この封止剤は、第1のペイン接触表面と第1ペインとの間、かつ/又は、第2のペイン接触表面と第2ペインとの間に、適用される。
封止剤は、好ましくは、ブチルゴム、ポリイソブチレン、ポリエチレンビニルアルコール、エチレンビニルアセテート、ポリオレフィンゴム、ポリプロピレン、ポリエチレン、これらのコポリマー又は混合物を含む。
封止剤は、好ましくは、スペーサとペインとの間の間隙に、0.1mm~0.8mmの厚みで、特に好ましくは0.2mm~0.4mmの厚みで、導入される。
遮断グレージングの外部ペイン間空間は、好ましくは、外部封止部によって充填される。この外部封止部は、2つのペインを結合するために主に機能し、そのようにして、遮断グレージングの機械的安定性のために働く。
外部封止部は、好ましくは、ポリスルフィド、シリコーン、シリコーンゴム、ポリウレタン、ポリアクリレート、これらのコポリマー及び/又は混合物を含有する。そのような材料は、ガラスに対する非常に良好な接着性を有するので、外部封止部が、ペインの強固な結合を保証するようになる。外部封止部の厚みは、好ましくは、2mm~30mm、特に好ましくは5mm~10mmである。
本発明の特に好ましい実施態様では、遮断グレージングが、少なくとも3つのペインを有し、さらなるスペーサ枠が第1ペイン及び/又は第2ペインに付着し、この枠に、少なくとも第3ペインが付着する。代替的な実施態様では、遮断グレージングが、溝を有する二重スペーサを有し、この溝に、第3ペインが挿入される。第1ペイン及び第2ペインは、ペイン接触表面に押し付けられる。
遮断グレージングの第1ペイン、第2ペイン、及び/又は第3ペインは、好ましくは、ガラスを含有し、特に好ましくは、石英ガラス、ホウケイ酸ガラス、ソーダ石灰ガラス、及び/又はこれらの混合物を含有する。遮断グレージングの第1ペイン及び/又は第2ペインは、熱可塑性ポリマーペインも含有しうる。熱可塑性ポリマーペインは、好ましくは、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、並びに/又は、これらのコポリマー及び/若しくは混合物を含む。遮断グレージングの追加的なペインは、第1、第2、及び第3のペインに関して上述したのと同じ構成を有しうる。
第1ペイン及び第2ペインは、2mm~50mmの厚み、好ましくは2mm~10mmの厚み、特に好ましくは4mm~6mmの厚みを有し、これら2つのペインは、異なる厚みを有することも可能である。
第1ペイン、第2ペイン、及びその他のペインは、単ペイン安全ガラス、熱的又は化学的に強化されたガラス、フロートガラス、超クリア低鉄フロートガラス、着色されたガラス、又は、これらの構成要素の1若しくは複数を有する積層安全ガラスでできていてよい。ペインは、任意の他の構成要素又はコーティングを有してよく、例えば、低E層(low-E層)又は他の太陽光保護コーティングを有してよい。
外部ペイン間空間は、スペーサの第1ペイン、第2ペイン、及び外側表面によって画定され、少なくとも部分的に、好ましくは完全に、外部封止部で充填される。端部封止部の非常に良好な機械的安定性が、そのようにして達成される。さらに、この封止部は、均圧体を取り囲み、これを、外部からの機械的作用に対して、このようにして保護する。
好ましくは、外部封止部は、ポリマー又はシラン修飾ポリマーを含み、特に好ましくは有機ポリスルフィド、シリコーン、室温加硫(RTV)シリコーンゴム、過酸化水素加硫シリコーンゴム、及び/又は添加加硫シリコーンゴム、ポリウレタン、及び/又はブチルゴムを含む。
第1のペイン接触表面と第1ペインとの間、又は第2のペイン接触表面と第2ペインとの間の封止剤は、好ましくは、ポリイソブチレンを含有する。ポリイソブチレンは、架橋ポリイソブチレンであってよく、又は、非架橋ポリイソブチレンであってよい。
遮断グレージングは、随意に、保護ガスで充填され、好ましくは、希ガスで充填され、好ましくは、アルゴン又はクリプトンで充填され、これらは、遮断されたグレージングペイン間空間における熱伝達値を低減する。
原則として、遮断グレージングの幅広く種々の形態が可能であり、例えば、矩形、台形、及び円い形状が可能である。円い形態の製造のためには、スペーサは、例えば、加熱された状態で曲げられてよい。
遮断グレージングのコーナー部で、スペーサが、例えばコーナーコネクタを介して、互いに連結する。そのようなコーナーコネクタは、例えば、封止部を有する成形プラスチック部品として実施されてよく、その中で、2つのスペーサが当接する。
別の好ましい実施態様では、スペーサは、グレージングのコーナー部で分離しコーナーコネクタによって要求される角度で接続しておらず、代わりに、対応するコーナー形状へと加熱下で曲げられている。
本発明は、さらに、本発明に係るスペーサの製造方法を含み、この方法は、下記の工程を含む:
(a)少なくとも、基材としての熱可塑性ポリマー、エラストマー添加剤、補強材、及び発泡剤、の混合物を、提供すること、
(b)混合物を、200℃~240℃の温度で押出機において溶融すること、
(c)温度の影響の下で発泡剤を分解すること、
(d)押出機から型を通して溶融物を排出し、スペーサ本体を形成すること、
(e)スペーサを安定化すること、並びに、
(f)スペーサを冷却すること、
ここで、工程(a)において、基材としての熱可塑性ポリマーが、スチレンに基づくポリマーを含有する。
工程(a)における混合物のポリマー成分、すなわち熱可塑性ポリマー及びエラストマー添加剤は、好ましくは、粒状体の形態で提供される。その結果として、これらは、容易に計量することができ、取扱いが容易でありうる。補強材は、繊維の形状又は球状の形状であり、即ち、これもまた、計量が容易である。補強材は、熱可塑性ポリマーと一緒に提供されてもよい。熱可塑性ポリマーと所定の補強材とのそのような混合物は、市販されている。担体材料及び膨張剤を含む粒状体の形態の適切な発泡剤を、市場で購入可能である。膨張剤が、粒状の担体材料の表面に適用されている。担体材料における膨張剤の濃度は、種々の値であってよく、多くの場合、15重量%~30重量%であり、例えば、20重量%~25重量%である。
好ましくは、工程(a)で提供される混合物が、色顔料及び/又は添加剤を含有し、特に好ましくは少なくとも色顔料を含有する。色顔料は、ポリマーに結合した色顔料の形態で提供され、これにおいて、色顔料は、粒状体の形態で用いられる熱可塑性基材と一緒に圧縮される。これらの粒状体は、口語的に「カラーマスターバッチ」としても言及され、色顔料の計量性を向上させ、技術的なプロセス信頼性を向上させる。ポリマー結合色顔料は、所望の色に応じて、随意に、工程(a)における混合物に、1.0重量%~4.0重量%の割合で、添加される。
本発明に係る方法の好ましい実施態様では、工程(a)において、スチレン-アクリロニトリルが、基材として用いられ、エラストマー添加剤は、熱可塑性ポリウレタン(TPU)の群及び/又は熱可塑性スチレンブロックコポリマー(TPS)の群からの熱可塑性エラストマーであり、0.3重量%~5重量%の割合で添加される。特に好ましくは、混合物は、30重量%~70重量%の割合での基材としての熱可塑性ポリマー、0.3重量%~5重量%の割合でのエラストマー添加剤、及び、30重量%~40重量%の割合での補強材としてのガラス繊維から構成される。発泡剤は、0.5重量%~2重量%の割合で添加される。押出機における溶融の間に、この混合物は、成分の互いとの良好な相溶性を示し、良好なプロセス安定性を示す。
本発明に係る方法の別の実施態様では、工程(a)において、スチレン-アクリロニトリルが基材として用いられ、エラストマー添加剤が、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリマー(ABS)及び/又はアクリロニトリル-スチレン-アクリレート(ASA)であり、4.0重量%~20重量%の割合で添加される。好ましくは、熱可塑性基材としてのSAN30重量%~70重量%の割合、エラストマー添加剤4.0重量%~20.0重量%の割合、及び、補強材としてのガラス繊維30重量%~40重量%の割合の混合物が用いられる。発泡剤は、0.5重量%~2.0重量%の割合で添加される。
本発明の好ましい実施態様の方法では、混合物が、200℃~240℃の温度で、好ましくは215℃~220℃の温度で、押出機において溶融される。これらの溶融温度において、非常に良好な結果が、発泡スペーサの孔構造の観点で、得られる。
好ましくは、温度の影響下でCOの放出を伴って吸熱的に分解する発泡剤を用いて、溶融物が、発泡される。
本体を形成するために、溶融物を、好ましくは、溶融ポンプを用いて、型を通して、中空プロファイル材へと成形する。本体は、真空校正器を用いて、未だ硬化していない本体プロファイル材に基づいて安定化される。これは、本体の形状を保証する。そして、本体を、好ましくは、冷却バス中に通し、およそ室温へと冷却する。
本発明に係る方法の好ましい実施態様では、耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアフィルムが、本体の外側に適用される。好ましくは、これは、本体とともに共押出され、又は、本体に結合され、特に好ましくは結合される。
本発明に係る方法によって製造されるスペーサは、遮断グレージングを製造する方法において用いることができる。そのような方法は、少なくとも下記の工程を含む:
(g)本発明に係るスペーサを提供すること、
(h)本発明に係るスペーサからスペーサ枠を組み立てること
(i)第1ペインを、封止剤を介して、スペーサ枠の第1のペイン接触表面に付着させ、第2ペインを、封止剤を介して、スペーサ枠の第2のペイン接触表面に付着させること、
(j)随意に、少なくとも1つのさらなるスペーサ枠を、第1ペイン及び/又は第2ペインに付着させ、第3のペイン、及び随意にさらなるペインを、さらなるスペーサ枠に付着させること、
(k)このペインアセンブリを押圧すること、
(l)外部ペイン間空間に外部封止部を導入すること。
工程(i)に従ったペイン接触表面へのペインの結合は、任意の順番で行ってよい。随意に、ペイン接触表面への2つのペインの結合を、同時に行ってもよい。
工程(l)において、外部ペイン間空間が、少なくとも部分的に、好ましくは完全に、外部封止部で充填される。外部封止部は、好ましくは、例えばプラスチック封止化合物の形態で、外部ペイン間空間に直接に押出しされる。
好ましくは、ペインの間のグレージング内部が、アセンブリの押圧(工程k)の前に、保護ガスで充填される。
本発明を、下記で、図面を参照して詳細に説明する。図面は、純粋に概略図であり、縮尺どおりではない。図面は、本発明を決して限定しない。
図1は、本発明に係るスペーサ1の概略図を描写しており、これは、2つのペイン接触表面7.1及び7.2、グレージング内側表面8、外側表面9、及びキャビティ10を有するポリマー本体5を有する。外側表面9は、角度のある形状を有し、外側表面のうちペイン接触表面7.1及び7.2に隣接する部位が、ペイン接触表面7.1及び7.2に対してα=45°の角度で傾いている。これは、本体5の安定性を向上させる。ポリマー本体5を通って遮断グレージングのグレージング内部に至る熱伝達を低減する耐水漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアフィルム14が、スペーサ1の外側表面9に適用されている。バリアフィルム14は、厚み12μmのポリエチレンテレフタレートの3つのポリマー層と、50nmの厚みのアルミニウムの3つの金属層とを含む。金属層及びポリマー層は、それぞれ、交互に適用されており、バリアフィルム14のうち、スペーサの設置位置において遮断グレージングの外部ペイン間空間に面する層が、金属層である。バリアフィルム14は、本体5に結合している。キャビティ10は、乾燥剤で充填されることに適している。スペーサIのグレージング内側表面8は、開口部12を有しており、これは、グレージング内側表面8に沿って周縁的に規則的な間隔で形成されており、それによって、遮断グレージングの内部とキャビティ10との間のガス交換が可能になっている。このようにして、内部に存在する任意の湿分が、乾燥剤11によって吸収される。開口部12は、好ましくは、0.2mmの幅及び2mmの長さを有するスリットとして実施されている。本体5の壁の材料厚(厚み)は、およそ、周縁的に同一であり、例えば、1mmである。本体は、例えば、6.5mmの高さ及び15mmの幅を有する。
図1の本体5が押出しされる元となる混合物は、熱可塑性の基材としてのスチレン-アクリロニトリル、30重量%~35重量%の割合のガラス繊維、エラストマー添加剤として、2.0重量%の割合の熱可塑性ポリウレタン(TPU)、及び、1.0重量%の発泡剤、を含む。本体5は、30μm~70μmのサイズで孔を有する。本体5は、良好な機械的強度、低減された熱伝導率、及び低減された重量を有していた。熱可塑性ポリウレタンとしてのTPUは、本体5の弾性特性の大幅な改善をもたらし、そのようにして、機械的応力の下での本体5の割れのリスクが低減されるようになっている。
図2は、概略的な力-変位の図を描写しており、これは、非発泡スペーサを用いた試験と比較された、種々のエラストマー添加剤を有する発泡スペーサを用いた圧縮試験に基づいて、作成された。本件発明者は、種々の混合物及びそれから形成された図1に係るスペーサを用いて試験を行った。得られた直線は、エラストマー添加剤の選択への依存性と、エラストマー添加剤の添加量への依存性とを示す。図2の図は、本件発明者によって行われた試験に基づいており、エラストマー添加剤の正確な添加量とは独立の定量的な結果をもたらすために、一般化を行っている。図2は、下記のデータ系列を示す:
1:SAN
SANで示されているデータ系列1は、35重量%ガラス繊維を有する基材としてのスチレン-アクリロニトリルでできている本体の挙動を描写している。本体は、発泡されていない。データ系列1は、比較例として機能する。
データ系列1に係る挙動は、35重量%のガラス繊維含有の98.5重量%スチレン-アクリロニトリル(SAN)に1.5重量%のカラーマスターバッチが添加された混合物でできている本体によって示される。
2:SAN+TPU
SAN+TPUによって示されているデータ系列2(実施例2)は、基材としてのSAN、35重量%のガラス繊維、及びエラストマー添加剤としての熱可塑性ポリウレタン(TPU)を有する発泡本体の使用の際の力-変位の曲線の経過を示している。
例えば、35重量%ガラス繊維を有する95.5重量%のスチレン-アクリロニトリル(SAN)に2.0%TPU、1.0%発泡剤、及び1.5重量%のカラーマスターバッチが添加された混合物。
3:SAN+ABS
SAN+ABSで示されているデータ系列3(実施例3)は、スチレン-アクリロニトリル、35重量%ガラス繊維、及び、エラストマー添加剤としてのアクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリマー(ABS)に基づく発泡本体の挙動を示す。
データ系列3の例は、35重量%ガラス繊維を有する92.5重量%のスチレン-アクリロニトリル(SAN)に8.0重量%ABS、1.0重量%発泡剤、及び、1.5重量%カラーマスターバッチが添加された混合物である。
4:SAN+ASA
SAN+ASAで示されているデータ系列4(実施例4)は、スチレン-アクリロニトリル、35重量%ガラス繊維、及び、エラストマー添加剤としてのアクリロニトリル-スチレン-アクリレート(ASA)に基づく発泡本体の挙動を示す。
データ系列4の例は、35重量%ガラス繊維を有する89.5重量%スチレン-アクリロニトリル(SAN)に、8.0重量%ASA、1.0重量%の発泡剤、及び1.5重量%のカラーマスターバッチが添加された混合物である。
比較例係る混合物、並びに、実施例2、3、及び4の発明に係る実施態様に係る混合物は、それぞれ、粒状体として、押出機に供給され、215℃~220℃の温度で、押出機において溶融された。溶融物を溶融ポンプによって型を通して成形して、図1に係るスペーサを形成した。いまだ軟らかい中空プロファイル材を、真空校正器中で安定化し、そして、冷却バス中に通す。
比較例、実施例2、実施例3、及び実施例4からのサンプルを用い、これらのサンプルを2つの試験かみ合い部の間に挟むことによって、力/負荷の測定を行い、試験かみ合い部を、サンプルが破損するまで、互いに向けて移動させた。サンプルが破損するまでにサンプルに適用しうる最大の力Fが、図2の力-変位図において、直線における断線として見ることができる。本体が破損するまでに2つの試験かみ合い部が移動する必要のある距離を、長さdLで標識されるx軸から、読み取ることができる。
図2の力-変位図において、エラストマー添加剤としてのTPUを用いる(実施例2)ことによって、比較例と比較して、破損が起こるまでに、より高い最大の力Fをスペーサに適用しうることを、見ることができる。対照的に、エラストマー添加剤としてのABS又はASA(実施例3及び4)によって達成されうる最大の力は、比較例と比較してわずかに低減されているが、試験かみ合い部は、比較的長い距離を移動できる。
本件発明者による試験は、エラストマー添加剤の使用が、スペーサの柔軟性を向上させたことを示す。
図3a及び図3bは、図1の本発明に係るスペーサ1を有する遮断グレージング2を描写しており、耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアフィルム14は、詳細に示されていない。図3aは、遮断グレージング2の断面を描写しており、図3bは、平面図である。図3bは、図3aの遮断グレージング2の全体図である。スペーサ1は、コーナーコネクタ17によって、遮断グレージング2のコーナー部において互いに接続している。本発明に係るスペーサ1が、第1ペイン15と第2ペイン16との間で、封止剤4によって周縁的に付着している。封止剤4が、スペーサ1のペイン接触表面7.1及び7.2を、ペイン15及び16に接続している。キャビティ10は、乾燥剤11で充填されている。分子ふるい(分子シーブ)が、乾燥剤11として用いられている。スペーサ1のグレージング内側表面8に隣接するグレージング内部3は、ペイン15、16及びスペーサ1によって画定される空間として定義される。スペーサ1の外側表面9に隣接する外部ペイン間空間13は、グレージングのストリップ形状周縁部分であり、これは、2つのペイン15、16それぞれによって1つの側で画定され、かつ、スペーサ1によって他方の側で画定され、その第4の端部は開かれている。グレージング内部3は、アルゴンで充填される。ペイン15、16と、スペーサ1との間の間隙を封止する封止剤4が、それぞれ、1つのペイン接触表面7.1又は7.2と、それぞれの隣接するペイン15又は16との間に、導入されている。封止剤4は、ポリイソブチレンである。外部ペイン間空間13において、第1ペイン19と第2ペイン20とを結合する役割を有する外部封止部6が、外側表面9に、適用されている。外部封止部6は、ポリスルフィドでできている。外部封止部6は、第1ペイン15及び第2ペイン16のペイン端部と面一で終端している。
図4は、下記の工程を有する、スペーサを製造するための本発明に係る方法のありうる実施態様のフローチャートを描写している:
I 少なくとも、基材としての熱可塑性ポリマー、エラストマー添加剤、補強材、及び発泡剤の混合物を提供すること、
II 混合物を、200℃~240℃の温度で、押出機において溶融すること、
III 温度の影響下で、発泡剤を分解すること、
IV 型を通して溶融物を成形して、スペーサ本体を形成すること
V スペーサを安定化すること、並びに、
VI スペーサを冷却すること。
好ましくは、工程IVにおいて、耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアフィルムを、接着性結合によって、外側表面に、かつ、少なくとも、ペイン接触表面のサブ領域に、付着させる。
1 スペーサ
2 遮断グレージング
3 グレージング内部
4 封止剤
5 ポリマー本体
6 外部封止部
7 ペイン接触表面
7.1 第1ペイン接触表面
7.2 第2ペイン接触表面
8 グレージング内側表面
9 外側表面
10 キャビティ
11 乾燥剤
12 開口部
13 外部ペイン間空間
14 耐ガス漏洩性かつ耐蒸気漏洩性のバリアフィルム
15 第1ペイン
16 第2ペイン
17 コーナーコネクタ

Claims (15)

  1. 少なくともポリマー本体(5)を有する、遮断グレージングのためのスペーサ(1)であって、このポリマー本体(5)は、少なくとも、2つのペイン接触表面(7.1、7.2)、グレージング内側表面(8)、外側表面(9)、及びキャビティ(10)を有し、
    - 前記ポリマー本体(5)は、30.0重量%~70.0重量%の割合の、基材としての熱可塑性ポリマー、エラストマー添加剤としての、合計で0.5重量%~20.0重量%の割合の、熱可塑性エラストマー及び/又はエラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマー、並びに、20.0重量%~45.0重量%の割合の補強材、を含有し、
    - 基材としての前記熱可塑性ポリマーが、スチレンに基づくポリマーを含有し、かつ、
    - 前記ポリマー本体(5)が、発泡孔構造を有する、
    スペーサ(1)。
  2. 前記エラストマー添加剤が、熱可塑性ポリウレタン(TPU)の群及び/又は熱可塑性スチレンブロックコポリマー(TPS)の群からの熱可塑性エラストマーであり、0.3重量%~5.0重量%、好ましくは0.5重量%~4.0重量%、特に好ましくは1.5重量%~2.5重量%の割合で添加されている、
    請求項1に記載のスペーサ(1)。
  3. 前記エラストマー添加剤が、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリマー(ABS)を含む、エラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマーであり、これが、好ましくは、4.0重量%~20.0重量%、特に好ましくは4.5重量%~13.0重量%、特には6.0重量%~12.0重量%、の割合で添加されている、
    請求項1に記載のスペーサ(1)。
  4. 前記エラストマー添加剤が、アクリロニトリル-スチレン-アクリレート(ASA)を含む、エラストマー成分を有する熱可塑性ターポリマーであり、これが、好ましくは、4.0重量%~20.0重量%、特に好ましくは4.5重量%~13.0重量%、特には6.0重量%~12.0重量%の割合で添加されている、
    請求項1に記載のスペーサ(1)。
  5. 前記基材の前記熱可塑性ポリマーが、スチレン-アクリロニトリル(SAN)を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載のスペーサ(1)。
  6. 前記エラストマー添加剤が、少なくともポリプロピレンを含有せず、好ましくは、オレフィンに基づく熱可塑性エラストマー(TPO)を含有しない、請求項1~5のいずれか一項に記載のスペーサ(1)。
  7. 前記ポリマー本体(5)が、発泡剤によって発泡されており、前記発泡剤は、好ましくは、0.5重量%~3.0重量%、特に好ましくは0.5重量%~2.0重量%、特には0.8重量%~1.2重量%の量で添加されている、請求項1~6のいずれか一項に記載のスペーサ(1)。
  8. 前記発泡剤が、膨張剤及びキャリア材料を有し、前記キャリア材料が、ポリプロピレンを含有せず、好ましくは、オレフィンに基づく熱可塑性エラストマー(TPO)を含有しない、請求項7に記載のスペーサ(1)。
  9. 前記ポリマー本体(5)が、10μm~100μmの孔サイズを有する孔を有し、好ましくは20μm~80μmの孔サイズを有する孔を有し、特に好ましくは30μm~70μmの孔サイズを有する孔を有する、請求項1~8のいずれか一項に記載のスペーサ(1)。
  10. 前記補強材が、補強繊維であり、好ましくはガラス繊維であり、特に好ましくは、25重量%~40重量%の割合でのガラス繊維であり、特には、30重量%~35重量%の割合でのガラス繊維である、請求項1~9のいずれか一項に記載のスペーサ(1)。
  11. 請求項1~10のいずれか一項に記載のスペーサ(1)、第1ペイン(15)、及び第2ペイン(16)を少なくとも有する遮断グレージング(2)であって、
    前記第1ペイン(15)が、封止剤(4)を介して前記スペーサ(1)の第1の前記ペイン接触表面(7.1)に付着しており、前記第2ペイン(16)が、封止剤(4)を介して前記スペーサ(1)の第2の前記ペイン接触表面(7.2)に付着している、
    遮断グレージング(2)。
  12. 請求項1~10のいずれか一項に記載のスペーサ(1)を製造する方法であって、少なくとも下記を含む、方法:
    (a)少なくとも、基材としての熱可塑性ポリマー、エラストマー添加剤、補強材、及び発泡剤の、混合物を、提供すること、
    (b)前記混合物を、押出機中で、200℃~240℃の温度で溶融すること、
    (c)前記発泡剤を、温度の作用の下で分解させること、
    (d)前記溶融物を、型を通して押圧し、スペーサ(1)を得ること、
    (e)前記スペーサ(1)を安定化すること、並びに、
    (f)前記スペーサ(1)を冷却すること、
    ここで、工程(a)において、基材としての前記熱可塑性ポリマーが、スチレンに基づくポリマーを含有する。
  13. 前記基材の前記熱可塑性ポリマーが、スチレン-アクリロニトリルであり、前記エラストマー添加剤が、熱可塑性ポリウレタン(TPU)の群及び/又は熱可塑性スチレンブロックコポリマー(TPS)の群からの熱可塑性エラストマーであり、0.3重量%~5.0重量%の割合で添加される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記基材の前記熱可塑性ポリマーが、スチレン-アクリロニトリルであり、前記エラストマー添加剤が、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリマー(ABS)であり、4.0重量%~20.0重量%の割合で添加される、請求項12に記載の方法。
  15. 前記基材の前記熱可塑性ポリマーが、スチレン-アクリロニトリルであり、前記エラストマー添加剤が、アクリロニトリル-スチレン-アクリレート(ASA)であり、4.0重量%~20.0重量%の割合で添加される、請求項12に記載の方法。
JP2022567304A 2020-05-06 2021-04-26 遮断グレージングのためのスペーサ Pending JP2023524781A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20173128.8 2020-05-06
EP20173128 2020-05-06
PCT/EP2021/060792 WO2021224042A1 (de) 2020-05-06 2021-04-26 Abstandhalter für isolierverglasungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023524781A true JP2023524781A (ja) 2023-06-13

Family

ID=70553978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022567304A Pending JP2023524781A (ja) 2020-05-06 2021-04-26 遮断グレージングのためのスペーサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230184029A1 (ja)
EP (1) EP4146897B1 (ja)
JP (1) JP2023524781A (ja)
KR (1) KR20220164591A (ja)
CN (1) CN115427656A (ja)
CA (1) CA3173582A1 (ja)
WO (1) WO2021224042A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240028142A (ko) * 2022-08-24 2024-03-05 삼성전자주식회사 냉장고용 단열재 및 이를 포함하는 냉장고

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19807454A1 (de) 1998-02-21 1999-08-26 Ensinger Abstandhalter
KR20090111832A (ko) * 2007-02-06 2009-10-27 쌩-고벵 글래스 프랑스 적어도 하나의 볼록한 창유리를 포함하는 차단 창문 요소를 위한 스페이서 프레임
KR101672109B1 (ko) * 2012-01-13 2016-11-02 쌩-고벵 글래스 프랑스 단열 창유리 유닛용 스페이서
CN105308252B (zh) 2013-06-14 2018-02-13 法国圣戈班玻璃厂 用于三层隔绝玻璃单元的间距保持件
GB2521995A (en) * 2013-08-16 2015-07-15 Thermoseal Group Ltd Elastomeric blend composition and use in window spacers
US20160201381A1 (en) * 2013-09-30 2016-07-14 Saint-Gobain Glass France Spacer for insulating glazing units
KR20160095129A (ko) * 2013-12-12 2016-08-10 쌩-고벵 글래스 프랑스 압출된 프로파일링된 밀봉체를 포함하는, 절연 글레이징 유닛용 스페이서
EP3080377B1 (de) * 2013-12-12 2023-09-27 Saint-Gobain Glass France Isolierverglasung mit verbesserter abdichtung
GB2527731A (en) 2014-04-10 2016-01-06 Thermoseal Group Ltd Glazing spacer bar
KR102056036B1 (ko) * 2014-09-25 2019-12-13 쌩-고벵 글래스 프랑스 단열 글레이징 유닛용 스페이서
JP6646059B2 (ja) * 2015-03-02 2020-02-14 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 断熱ガラス用のガラス繊維強化スペーサー
DE102016115023A1 (de) * 2015-12-23 2017-06-29 Ensinger Gmbh Abstandhalter für Isolierglasscheiben
WO2018068899A1 (de) * 2016-10-11 2018-04-19 Saint-Gobain Glass France Abstandhalter für isolierverglasungen
CN106883503B (zh) * 2017-03-21 2020-02-07 安踏(中国)有限公司 一种橡塑复合发泡材料及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
EP4146897C0 (de) 2024-04-10
KR20220164591A (ko) 2022-12-13
CN115427656A (zh) 2022-12-02
EP4146897A1 (de) 2023-03-15
WO2021224042A1 (de) 2021-11-11
EP4146897B1 (de) 2024-04-10
US20230184029A1 (en) 2023-06-15
CA3173582A1 (en) 2021-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101766175B1 (ko) 단열 창유리 유닛용 스페이서
CA2977207C (en) Glass-fiber-reinforced spacer for insulating glazing unit
KR20000006098A (ko) 방화창유리조립체
EP2930296A1 (en) Glazing spacer bar
KR20200133241A (ko) 보강 요소를 갖는 스페이서
JP2023524781A (ja) 遮断グレージングのためのスペーサ
CA3163021C (en) Spacer having improved adhesion
US20230068744A1 (en) Spacer comprising an interrupted adhesive layer
US20240052687A1 (en) Spacer for insulating glazing
US20220316264A1 (en) Compression Fit Grooved Spacer
CN221073964U (zh) 中空玻璃、窗和门
KR20240034238A (ko) 수분장벽이 있는 스페이서
JP2024517557A (ja) 遮断グレージング用スペーサー
JPH09328338A (ja) 複層ガラスおよびそれに用いるスペーサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231205