JP2023523588A - 感染疾患に関連する炎症状態を治療するための方法及び組成物 - Google Patents

感染疾患に関連する炎症状態を治療するための方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023523588A
JP2023523588A JP2022564314A JP2022564314A JP2023523588A JP 2023523588 A JP2023523588 A JP 2023523588A JP 2022564314 A JP2022564314 A JP 2022564314A JP 2022564314 A JP2022564314 A JP 2022564314A JP 2023523588 A JP2023523588 A JP 2023523588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hsa
mir
virus
species
reducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022564314A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021216903A5 (ja
Inventor
アレン ペティネ,ケネス
ヒコック,ケヴィン
アレキサンダー モーズリー,ティモシー
Original Assignee
ダイレクト バイオロジクス エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイレクト バイオロジクス エルエルシー filed Critical ダイレクト バイオロジクス エルエルシー
Publication of JP2023523588A publication Critical patent/JP2023523588A/ja
Publication of JPWO2021216903A5 publication Critical patent/JPWO2021216903A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1137Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/28Bone marrow; Haematopoietic stem cells; Mesenchymal stem cells of any origin, e.g. adipose-derived stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • A61K38/366Thrombomodulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1136Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against growth factors, growth regulators, cytokines, lymphokines or hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • C12N2310/141MicroRNAs, miRNAs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Endocrinology (AREA)

Abstract

本明細書で開示されるのは、間葉系幹細胞(MSC)調製物と、1つ以上の生体分子と、を含む組成物、及び治療又は微生物感染、又は当該感染に関連する症状若しくは二次的病理学的状態のための当該組成物の使用である。【選択図】図6

Description

本出願は、それらの出願全体が参照により本明細書に組み込まれる、2020年11月6日出願の米国仮出願第63/198,706号及び2020年4月22日出願の米国仮出願第63/013,865号の利益を主張する。
コロナウイルス、特にCOVID-19に対する有効な生物学的治療は、現在のところ存在しない。市販の製品は、ウイルス感染及び/又は複製に直接に影響を及ぼし、並びにウイルス感染に応答して、下流の炎症及び血管細胞に関連する病理を調節することに、同時かつ相乗的に作用しない。したがって、必要とされるのは、自己又は同種のMSC由来増殖因子及びエクソソームを送達する、静脈内又は肺経路用の方法及び組成物であり、製品が、無細胞性であり、様々なウイルスの治療に有用でありながら、同時に、細胞性生MSCをレシピエントに導入することに関連する潜在的な負の長期的影響を回避する。
開示されるのは、疾患の治療に使用するための、MSCセクレトーム、及び/又は1つ以上の生体分子を含む、(例えば、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む、組成物などを含むがこれらに限定されない)組成物に関する方法及び組成物である。
一態様では、本明細書で開示されるのは、治療有効量のMSCセクレトームと、1つ以上の微生物免疫原に選択的に結合するか、又は微生物が宿主に生息する能力を阻害するか、又は微生物感染によって引き起こされる1つ以上の二次的状態を阻害、減少、低減、緩和、及び/若しくは防止する、(例えば、ウイルス感染及び/若しくは複製に直接的影響を及ぼすように同時かつ相乗的に作用する、並びに/又は微生物感染に応答した、下流の炎症及び血管細胞に関連する病理を調節するように同時かつ相乗的に作用する、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、マイクロRNA(miRNA)などを含む)1つ以上の生体分子(例えば、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、及び/又はマイクロRNA(miRNA)など)と、を含む、(例えば、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む、組成物などを含むがこれらに限定されない)組成物である。例えば、本明細書で開示されるのは、治療有効量のMSCセクレトームを含む、(例えば、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む組成物などを含むがこれらに限定されない)組成物であり、1つ以上の生体分子が、フェリチンタンパク質、PAI-1、トロンボモジュリンを含み、及び/又はmiRNAが、hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7d-3p、hsa-let-7e-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i、hsa-let-7i-5p、hsa-miR-100-5p、hsa-miR-103a-3p、hsa-miR-106a-5p、hsa-miR-106b-5p、hsa-mir-10b、hsa-miR-10b-5p、hsa-mir-1246、hsa-miR-1246、hsa-miR-125a-5p、hsa-miR-125b-5p、hsa-miR-130a-3p、hsa-mir-130b、hsa-miR-130b-3p、hsa-miR-132-3p、hsa-miR-136-5p、hsa-miR-138-5p、hsa-miR-139-5p、hsa-mir-140、hsa-miR-140-3p、hsa-miR-145-5p、hsa-mir-146a、hsa-miR-146a-5p、hsa-miR-148a-3p、hsa-miR-152-3p、hsa-miR-15a-5p、hsa-miR-15b-5p、hsa-mir-16-1、hsa-mir-16-2、hsa-miR-16-5p、hsa-miR-17-5p、hsa-miR-181a-5p、hsa-miR-191-5p、hsa-miR-193a-5p、hsa-miR-193b-3p、hsa-miR-197-3p、hsa-miR-199a-3p、hsa-miR-199a-5p、hsa-miR-199b-5p、hsa-miR-19a-3p、hsa-miR-19b-3p、hsa-miR-20a-5p、hsa-mir-203a、hsa-miR-203a-3p、hsa-miR-214-3p、hsa-mir-21、hsa-miR-21-3p、hsa-miR-21-5p、hsa-mir-221、hsa-miR-221-3p、hsa-mir-222、hsa-miR-222-3p、hsa-miR-22-3p、hsa-miR-23a-3p、hsa-miR-23b-3p、hsa-mir-24-1、hsa-mir-24-2、hsa-miR-24-3p、hsa-mir-25、hsa-miR-25-3p、hsa-miR-26a-5p、hsa-miR-27a-3p、hsa-mir-27b、hsa-miR-27b-3p、hsa-miR-29a-3p、hsa-miR-29c-3p、hsa-miR-30a-5p、hsa-miR-30a-5p、hsa-miR-30b-5p、hsa-miR-30c-5p、hsa-mir-30d、hsa-miR-30d-5p、hsa-mir-30e、hsa-miR-30e-5p、hsa-miR-31-3p、hsa-miR-31-5p、hsa-miR-320a、hsa-miR-342-3p、hsa-miR-345-5p、hsa-miR-34a-5p、hsa-miR-361-5p、hsa-miR-376a-3p、hsa-miR-376c-3p、hsa-miR-423-3p、hsa-miR-423-5p、hsa-miR-424-5p、hsa-miR-484、hsa-mir-486-1、hsa-mir-486-2、hsa-miR-486-5p、hsa-miR-570-3p、hsa-miR-574-3p、hsa-miR-663a、hsa-miR-874-3p、hsa-mir-92a-1、hsa-mir-92a-2、hsa-miR-92a-3p、hsa-miR-92b-3p、hsa-mir-93、hsa-miR-93-5p、hsa-miR-940、hsa-miR-99a-5p、及びhsa-miR-99b-5pを含むmiRNAの群から選択される。
また本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の組成物であり、1つ以上の生体分子が、(例えば、ブラジキニン2の翻訳を阻害することによって)ブラジキニン経路、アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)受容体を阻害し、膜貫通プロテアーゼ、セリン2(TMPRSS2)酵素を阻害し、カリクレインB1を阻害し、及び/又はIL-1β、IL-6、TNF-α、GM-CSF、若しくはM-CSFを阻害する。
一態様では、本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の組成物であり、MSCセクレトームが、プロスタグランジンE2(PGE2)、トランスフォーミング増殖因子β1(TGF-β1)、肝細胞増殖因子(HGF)、間質細胞由来因子1(SDF-1)、一酸化窒素、インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ、インターロイキン4(IL-4)、IL-6、インターロイキン10(IL-10)、IL-1受容体アンタゴニスト及び可溶性TNF-α受容体、インスリン様増殖因子、線維芽細胞増殖因子(FGF)1~23(特に、FGF1及びFGF2)、骨形成タンパク質(BMP)1~15、上皮増殖因子(EGF)、トランスフォーミング増殖因子α(TGF-α)マクロファージ刺激タンパク質(MSP)、血小板由来増殖因子(PLGF)、血管内皮増殖因子(VEGF)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)、インスリン、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSFエストロゲン、及び/又は甲状腺ホルモンを更に含む。
また本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の組成物を対象に投与することを含む、対象における微生物感染(例えば、ウイルス、バクテリア、真菌、又は寄生虫の感染など)、又はその症状(微生物によって誘導されるサイトカインストーム、微生物によって開始されるブラジキニンストーム、及び/又は急性呼吸窮迫症候群を含むが、これらに限定されない)を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法である。
一態様では、本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、微生物感染が、単純ヘルペスウイルス-1、単純ヘルペスウイルス-2、水痘-帯状疱疹ウイルス、エプスタイン-バールウイルス、サイトメガロウイルス、ヒトヘルペスウイルス-6、天然痘ウイルス、水疱性口内炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、D型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、ライノウイルス、コロナウイルス(鳥コロナウイルス(IBV)、ブタコロナウイルスHKU15(PorCoV HKU15)、ブタ流行性下痢ウイルス(PEDV)、HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-HKU1、HCoV-NL63、SARS-CoV、SARS-CoV-2、又はMERS-CoVを含むがこれらに限定されない)、インフルエンザウイルスA、インフルエンザウイルスB、麻疹ウイルス、ポリオーマウイルス、ヒトパピローマウイルス、呼吸器多核体ウイルス、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、チクングニアウイルス、デングウイルス、おたふく風邪ウイルス、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス、ラウス肉腫ウイルス、レオウイルス、黄熱ウイルス、エボラウイルス、マーブルグウイルス、ラッサ熱ウイルス、東部ウマ脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス、セントルイス脳炎ウイルス、マレーバレー熱ウイルス(Murray Valley fever virus)、ウエストナイルウイルス、リフトバレー熱ウイルス、ロタウイルスA、ロタウイルスB、ロタウイルスC、シンドビスウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス1型、ハンタウイルス、風疹ウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス1型、及びヒト免疫不全ウイルス2型からなるウイルスの群から選択されるウイルスからの感染を含む。
また本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、微生物感染が、Mycobacterium tuberculosis、Mycobacterium bovis、Mycobacterium bovis strain BCG、BCG亜系、Mycobacterium avium、Mycobacterium intracellular、Mycobacterium africanum、Mycobacterium kansasii、Mycobacterium marinum、Mycobacterium ulcerans、Mycobacterium avium亜種paratuberculosis、Mycobacterium chimaera、Nocardia asteroides、Nocardiaの他の種、Legionella pneumophila、Legionellaの他の種、Acetinobacter baumanii、Salmonella typhi、Salmonella enterica、Salmonellaの他の種、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella sonnei、Shigella flexneri、他のShigella種、Yersinia pestis、Pasteurella haemolytica、Pasteurella multocida、Pasteurellaの他の種、Actinobacillus pleuropneumoniae、Listeria monocytogenes、Listeria ivanovii、Brucella abortus、Brucellaの他の種、Cowdria ruminantium、Borrelia burgdorferi、Bordetella avium、Bordetella pertussis、Bordetella bronchiseptica、Bordetella trematum、Bordetella hinzii、Bordetella pteri、Bordetella parapertussis、Bordetella ansorpii、Bordetellaの他の種、Burkholderia mallei、Burkholderia psuedomallei、Burkholderia cepacian、Chlamydia pneumoniae、Chlamydia trachomatis、Chlamydia psittaci、Coxiella burnetii、Rickettsial種、Ehrlichia種、Staphylococcus aureus、Staphylococcus epidermidis、Streptococcus pneumoniae、Streptococcus pyogenes、Streptococcus agalactiae、Escherichia coli、Vibrio cholerae、Campylobacter種、Neiserria meningitidis、Neiserria gonorrhea、Pseudomonas aeruginosa、他のPseudomonas種、Haemophilus influenzae、Haemophilus ducreyi、他のHemophilus種、Clostridium tetani、他のClostridium種、Yersinia enterolitica、及び他のYersinia種、及びMycoplasma種からなるバクテリアの群から選択されるバクテリアからの感染を含む。一態様では、バクテリアは、Bacillus anthracisではない。
一態様では、また本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、微生物感染が、Candida albicans、Cryptococcus neoformans、Histoplasma capsulatum、Aspergillus fumigatus、Coccidiodes immitis、Paracoccidiodes brasiliensis、Blastomyces dermitidis、Pneumocystis carinii、Penicillium marneffi、及びAlternaria alternataからなる真菌の群から選択される真菌からの感染を含む。
また本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、微生物感染が、Toxoplasma gondii、Plasmodium falciparum、Plasmodium vivax、Plasmodium malariae、他のPlasmodium species、Entamoeba histolytica、Naegleria fowleri、Rhinosporidium seeberi、Giardia lamblia、Enterobius vermicularis、Enterobius gregorii、Ascaris lumbricoides、Ancylostoma duodenale、Necator americanus、Cryptosporidium spp.、Trypanosoma brucei、Trypanosoma cruzi、Leishmania major、他のLeishmania species、Diphyllobothrium latum、Hymenolepis nana、Hymenolepis diminuta、Echinococcus granulosus、Echinococcus multilocularis、Echinococcus vogeli、Echinococcus oligarthrus、Diphyllobothrium latum、Clonorchis sinensis;Clonorchis viverrini、Fasciola hepatica、Fasciola gigantica、Dicrocoelium dendriticum、Fasciolopsis buski、Metagonimus yokogawai、Opisthorchis viverrini、Opisthorchis felineus、Clonorchis sinensis、Trichomonas vaginalis、Acanthamoeba species、Schistosoma intercalatum、Schistosoma haematobium、Schistosoma japonicum、Schistosoma mansoni、他のSchistosoma species、Trichobilharzia regenti、Trichinella spiralis、Trichinella britovi、Trichinella nelsoni、Trichinella nativa、及びEntamoeba histolyticaからなる寄生生物の群から選択される寄生虫による寄生虫感染を含む。
本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付の図面は、一部の実施形態を例示し、説明とともに、開示される組成物及び方法を例示する。
本発明の実施形態による組成物の試料内に存在するEVのサイズ分布を示す、透過型電子顕微鏡法(TEM)によって捕捉された一組の代表的な画像を示す。 捕捉されたエクソソーム粒子の数を表す一組のチャートである。 捕捉されたCD63エクソソームの一組の顕微鏡画像である。 SARS-CoV-2RNAゲノムに結合することが予測されるmiRNAを示す、Park et al.(2020)BioRxivからの表である。 本発明の組成物の複数の作用機序の概略図である。 生CoV-2ウイルス複製に対する、図1の組成物の直接的効果を示すグラフである。 重症のCOVID-19関連ARDSを有する患者に投与した場合の、本発明の効果を示すグラフの編集物である。本発明の静脈内投与に対するCOVID-19患者の応答。IV投与治療前日及び治療後5日目の、「急性期反応物質」(CRP、フェリチン、及びD-二量体)及び免疫細胞集団。CRP、フェリチン、及びD-二量体低減の平均低減率は、それぞれ77%(P<0.001)、43%(P<0.001)、及び42%(P<0.05)であった。ANCの平均低減率は、32%(P<0.001)であり、リンパ球総数は36%(P<0.05)増加し、CD3+、CD4+、及びCD8+Tリンパ球では、それぞれ46%(P<0.05)、45%(P<0.05)、及び46%(P<0.001)増加した。ANC、好中球絶対数;CRP、C反応性タンパク質。 1つの作用機序が、炎症を誘導する主要なサイトカインIL-1βを阻害することであることを示すグラフである。 1つの作用機序が、好中球の細胞外トラップ形成を減少させること(ネトーシス)によって、好中球による過剰な免疫応答を調節することであることを示すグラフである。
本発明の化合物、組成物、物品、デバイス、及び/又は方法が開示及び説明する前に、それらは、特に明記しない限り、特定の合成方法又は特定の組換えバイオテクノロジー方法に限定されず、特に明記しない限り、特定の試薬(当然、変化し得るため)に限定されないことを理解されたい。また、本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的とし、限定することを意図するものではないことも理解されたい。
A.定義
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形の「a」、「an」、及び「the」は、文脈上別段明らかに指示されない限り、複数の指示対象を含む。したがって、例えば、「医薬担体」への言及は、2つ以上のそのような担体の混合物などを含む。
本明細書では、範囲は、「約」ある特定の値から、及び/又は「約」別の特定の値まで、のように表現され得る。そのような範囲が表現される場合、別の実施形態は、そのある特定の値から、及び/又はその他の特定の値まで、を含む。同様に、値が近似値として表現される場合、先行詞の「約」を使用することによって、特定の値は別の実施形態を形成することが理解されよう。更に、範囲の各終点は、他の終点と関連して、及び他の終点とは独立して、両方とも重要であることが理解されよう。本明細書に開示されるいくつかの値が存在し、各値は、値自体に加えて、その特定の値を「約」として本明細書に開示されることも理解される。例えば、値「10」が開示される場合、「約10」も開示される。当業者によって適切に理解されるように、ある値が「その値以下」であることが開示される場合、「その値以上」及びその値の間の可能な範囲も開示されることも理解される。例えば、値「10」が開示される場合、「10以下」並びに「10以上」も開示される。また、本出願全体にわたって、データは、いくつかの異なる形式で提供され、このデータは、終点及び始点、並びにデータポイントの任意の組み合わせの範囲を表すことも理解される。例えば、特定のデータポイント「10」及び特定のデータポイント15が開示される場合、10と15の間に加えて、10より大きい、10以上、10未満、10以下、及び10に等しい、15より大きい、15以上、15未満、15以下、及び15に等しい値が開示されるとみなされることが理解される。また、2つの特定のユニット間の各ユニットも開示されることが理解される。例えば、10及び15が開示される場合、11、12、13、及び14も開示される。
「対象」という用語は、霊長類(例えば、ヒト)、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウスなどを含むがこれらに限定されない、哺乳動物などの動物を含むように本明細書で定義される。いくつかの実施形態では、対象は、ヒトである。
対象への「投与」には、対象に薬剤を導入又は送達する任意の経路が含まれる。投与は、経口、局所、静脈内、皮下、経皮(transcutaneous)、経皮(transdermal)、筋肉内、関節内、非経口、細動脈内、関節内、皮内、脳室内、頭蓋内、腹腔内、病巣内、鼻腔内、直腸内、膣内、吸入による、移植リザーバーを介する、非経口(例えば、皮下、静脈内、筋肉内、関節内、滑膜内、胸骨内、髄腔内、腹腔内、肝内、病巣内、及び頭蓋内注射又は注入技術)などを含む任意の好適な経路によって実施され得る。本明細書で使用される「同時投与」(concurrent administration、administration in combination、simultaneous administration、又はadministered simultaneously)は、化合物が、時間的に同じ時点で投与されるか、又は本質的に互いの直後に投与されることを意味する。後者の場合、2つの化合物は、観察された結果が、時間的に同じ時点で投与された場合に得られる結果と区別できないような十分近い時間に投与される。「全身投与」は、対象の身体の広範な領域(例えば、身体の50%超)に薬剤を導入又は送達する経路を介して、例えば、循環系又はリンパ系への入口を通して、対象に薬剤を導入又は送達することを指す。対照的に、「局所投与」は、投与点の領域又はそれに直接隣接する領域に薬剤を導入又は送達し、治療上有意な量で薬剤を全身的に導入しない経路を介して、対象に薬剤を導入又は送達することを指す。例えば、局所投与される薬剤は、投与点の局所近傍で容易に検出可能であるが、対象の身体の遠位部分では検出不可能であるか、又は無視可能な量で検出可能である。投与には、自己投与及び他者による投与が含まれる。
「生体適合性」は、概して、レシピエントにとって概して無毒であり、対象に重大な副作用を引き起こさない材料及び任意の代謝産物又はその分解産物を指す。
「含む」は、組成物、方法などが、記載される要素を含むが、他の要素を排除しないことを意味することが意図される。組成物及び方法を定義するために使用される場合、「~から本質的になる」は、列挙された要素を含むが、組み合わせに対する任意の本質的な重要性を有する他の要素を除外することを意味するものとする。したがって、本明細書で定義されるような要素から本質的になる組成物は、単離及び精製方法からの微量汚染物質、並びにリン酸緩衝生理食塩水、防腐剤などの薬学的に許容される担体を除外しないだろう。「からなる」は、他の成分の微量の要素及び本発明の組成物を投与するための実質的方法ステップ以上のものを除外することを意味するものとする。これらの移行用語の各々によって定義される実施形態は、本発明の範囲内にある。
「対照」は、比較目的で実験に使用される代替の対象又は試料である。対照は、「陽性」であっても「陰性」であってもよい。
薬剤の「有効量」とは、所望の効果を提供するのに十分な量の薬剤を指す。「有効」である薬剤の量は、対象の年齢及び一般状態、特定の薬剤(複数可)などの多くの要因に応じて、対象によって異なるであろう。したがって、定量化された「有効量」を指定することは必ずしも可能ではない。しかしながら、任意の対象の場合における適切な「有効量」は、日常的な実験を使用して当業者によって決定されてもよい。また、本明細書で使用される場合、特に明記しない限り、薬剤の「有効量」とは、治療有効量及び予防有効量の両方をカバーする量も指すことができる。治療効果を達成するのに必要な薬剤の「有効量」は、対象の年齢、性別、及び体重などの要因に従って変化し得る。投与レジメンは、最適な治療応答を提供するように調整され得る。例えば、いくつかの分割用量は毎日投与され得るか、又は用量は治療状況の緊急性によって示されるように比例的に低減し得る。
「減少」は、より小さな遺伝子発現、タンパク質産生、症状の量、疾患、組成物、状態、又は活性をもたらす任意の変化を指すことができる。物質はまた、物質を有する遺伝子生成物の遺伝的出力が、物質を有しない遺伝子生成物の出力に対して少ない際に、遺伝子の遺伝的出力を減少させるように理解される。また、例えば、減少は、症状が以前に観察されたよりも少ないような、障害の症状の変化であり得る。減少は、統計的に有意な量の状態、症状、活性、組成物の任意の個々、中央値、又は平均の減少であり得る。したがって、減少は、その減少が統計的に有意である限り、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、又は100%の減少であり得る。
「阻害する」、「阻害すること」、及び「阻害」は、活性、応答、状態、疾患、又は他の生物学的パラメータを減少させることを意味する。これには、活性、応答、状態、又は疾患の完全な除去が含まれ得るが、これらに限定されない。これには、例えば、天然又は対照レベルと比較して、活性、応答、状態、又は疾患の10%低減も含まれ得る。したがって、低減は、天然又は対照レベルと比較して、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100%、又はその間の任意の量の低減であり得る。
「治療する」、「治療している」、「治療」、及びそれらの文法的変形は、本明細書で使用される場合、1つ以上の疾患若しくは状態の強度若しくは頻度、疾患、障害、損傷若しくは状態の症状、又は疾患若しくは状態の根本原因を、部分的に又は完全に、予防する、遅延させる、治癒する、治す、軽減する、和らげる、変化させる、救済する、緩和する、改善する、安定化する、鎮静する、及び/又は低減することを意図又は目的とした組成物の投与を含む。本発明による治療は、防止的、予防的、姑息的、又は治療的に適用され得る。予防的治療は、発症前(例えば、がんの明らかな兆候の前)、早期発症中(例えば、がんの初期の兆候及び症状時)、又は確立されたがんの発達後に対象に投与される。予防的投与は、感染症の症状の発現の1日(数日)から数年前に行われ得る。
用語「予防する」、「予防すること」、「予防」、及びそれらの文法的変形は、本明細書で使用される場合、疾患及び/若しくはその付随する症状のうちの1つ以上の発症若しくは再発を部分的に又は完全に遅延又は排除するか、あるいは対象が疾患を獲得又は再獲得することを妨げるか、あるいは対象が疾患若しくはその付随する症状のうちの1つ以上を獲得又は再獲得するリスクを低減する方法を指す。
「薬学的に許容される」構成要素は、生物学的又は他の望ましくないものではない構成要素、すなわち、著しく望ましくない生物学的効果を引き起こすことなく、又はそれが含有される製剤の他の構成要素のいずれかと有害な様式で相互作用することなく、本発明の医薬製剤に組み込んで、本明細書に記載のように対象に投与することができる構成要素を指すことができる。ヒトへの投与に関して使用される場合、この用語は、一般に、構成要素が毒性及び製造試験の必要とされる基準を満たしていること、又は米国食品医薬品局によって作成されたInactive Ingredient Guideに含まれていることを意味する。
「薬学的に許容される担体」(「担体」と称されることがある)は、一般に安全かつ無毒の薬学的又は治療組成物の調製において有用な担体又は賦形剤を意味し、獣医学的及び/又はヒトの薬学的又は治療的使用が許容される担体を含む。「担体」又は「薬学的に許容される担体」という用語には、リン酸緩衝食塩水、水、エマルジョン(油/水若しくは水/油エマルジョンなど)、及び/又は様々な種類の湿潤剤が含まれ得るが、これらに限定されない。本明細書で使用される場合、「担体」という用語は、任意の賦形剤、希釈剤、充填剤、塩、緩衝液、安定剤、可溶化剤、脂質、安定剤、又は医薬製剤で使用するために当該技術分野でよく知られた材料、及び本明細書に更に記載される材料を包含するが、これらに限定されない。
「薬理学的活性」(又は単に「活性」)は、「薬理学的活性」誘導体又は類似体において、親化合物と同じ種類の薬理学的活性を有し、程度がほぼ同等な誘導体又は類似体(例えば、塩、エステル、アミド、複合体、代謝産物、異性体、断片など)を指し得る。
「治療剤」は、有益な生物学的効果を有する任意の組成物を指す。有益な生物学的効果としては、治療効果、例えば、障害又は他の望ましくない生理学的状態の治療、及び予防効果、例えば、障害又は他の望ましくない生理学的状態(例えば、非免疫原性がん)の予防の両方が挙げられる。これらの用語はまた、本明細書に具体的に言及される有益な薬剤の薬理学的に許容される活性な誘導体を包含し、限定されないが、塩、エステル、アミド、前駆薬剤、活性代謝産物、異性体、断片、類似体などを含む。「治療剤」という用語が使用される場合、次いで、又は特定の薬剤が具体的に特定される場合、この用語は、薬剤自体、並びに薬学的に許容される薬理学的に活性な塩、エステル、アミド、前駆薬剤、複合体、活性代謝産物、異性体、断片、類似体などを含むことを理解されたい。
組成物(例えば、薬剤を含む組成物)の「治療有効量」又は「治療有効用量」は、所望される治療結果を達成するために有効な量を指す。一部の実施形態では、所望の治療結果は、I型糖尿病の制御である。一部の実施形態では、所望の治療結果は、肥満の制御である。所与の治療剤の治療有効量は、典型的には、治療される障害又は疾患の種類及び重症度、並びに対象の年齢、性別、及び体重などの因子に関して異なるであろう。用語はまた、疼痛(すなわち、痛覚)緩和などの所望の治療効果を促進するのに有効な治療剤の量、又は治療剤の送達速度(例えば、経時的な量)を指すことができる。正確な所望の治療効果は、治療される状態、対象の忍容性、投与される薬剤及び/又は薬剤製剤(例えば、治療剤の効力、製剤中の薬剤の濃度など)、並びに当業者によって理解される多様な他の因子に従って異なるであろう。場合によっては、所望の生物学的応答又は医学的応答は、数日、数週間、又は数年にわたって、組成物を複数回投与した後に達成される。
本明細書及び添付の特許請求の範囲では、以下の意味を有するべく定義されたいくつかの用語を参照されたい。
「任意選択の」又は「任意選択で」は、後で説明する事象又は状況が生じても生じなくてもよいことを意味し、この記載には、当該事象又は状況が生じる事例及び生じない事例が含まれる。
本出願全体を通して、様々な刊行物が参照される。これらの刊行物の開示は、その全体が、本出願に関係する技術水準をより完全に説明するために参照により本出願に援用される。開示される参考文献はまた、参考文献に依る文章で論じられ、それらに含まれる材料について、個別にかつ具体的に参照により本明細書に援用される。
B.組成物
開示される組成物を調製するために使用される構成要素、並びに本明細書に開示される方法内で使用される組成物自体が開示される。これら及び他の材料が本明細書で開示され、そして、これらの材料の組み合わせ、サブセット、相互作用、群などが開示される場合に、これらの化合物の様々な個別の及び集合的な組み合わせ及び順列の各々の具体的な言及は明示的には開示されない場合があるが、各々が本明細書において具体的に企図及び記載されることが理解される。例えば、特定のMSCセクレトーム(細胞外小胞単離産生物(EVIP)と本明細書で称される、(増殖因子を含むか又は含まない)MSCエクソソームを含むがこれらに限定されない)が開示及び論じられ、MSCセクレトームを含むいくつかの分子に対してなされ得るいくつかの修正が論じられる場合、別段具体的に反対のことが示されない限り、MSCセクレトームの各々の及び全ての組み合わせ及び順列、並びに可能性のある修正が具体的に企図される。したがって、分子A、B、及びCのクラスだけでなく、分子D、E、及びFのクラス、並びに組み合わせ分子の一例として、A-Dが開示される場合、各々が個別に列挙されていない場合でも、各々が個別にかつ集合的に企図され、すなわち、A-E、A-F、B-D、B-E、B-F、C-D、C-E、及びC-Fが開示されているとみなされる。同様に、これらの任意のサブセット又は組み合わせも開示される。よって、例えば、A-E、B-F、及びC-Eのサブグループは、開示されるとみなされるであろう。この概念は、開示される組成物を作製及び使用する方法におけるステップを含むが、これらに限定されない、本出願の全ての態様に適用される。よって、実施され得る様々な追加ステップが存在する場合、これらの追加ステップのそれぞれが、開示される方法の任意の特定の実施形態又は実施形態の組み合わせで実施され得ることが理解される。
現在、COVID-19が世界を荒らしている。COVID-19による重症化及び死亡する可能性が、子供では低いことが広く報告されている。COVID-19感染が確認された44,672人を対象とした最近の研究では、10歳未満の子供は、これらの症例の1%未満を占め、1,023人の死亡者のうち1人もいなかったことが見出された。そもそも子供が感染に抵抗力があることが単純明快な説明であるが、これは、この症例には当てはまらないように思われる。子供は、大人と同程度感染する可能性がある。では、何が子供を保護しているのか?専門家は、これらのウイルスに応答する、子供の免疫系の独特の方式が原因であり得ると考えている。
成人におけるCOVID-19、SARS、及びMERSの一般的な合併症は、コロナウイルスに対する免疫応答が極端に強くなり、生命を脅かす損傷を肺に引き起こすことである。生じる流体及び免疫細胞の肺への漏出が、生命を脅かす急性呼吸窮迫症候群(ARDS)の問題を生じ得る。これらの免疫応答が、ウイルスを攻撃することによって助けようとしている場合でさえ、結果的に肺の酸素吸収を遮断する可能性がある。子供の免疫系は依然として発達中であるので、COVID-19又は同様の疾患にかかった場合、サイトカインストームと呼ばれるこの危険な種類の免疫応答から子供は守られていることが示唆されている。
COVID-19病理において、気道上皮細胞損傷もまた、重要である。損傷した肺上皮細胞は、自己分泌及び傍分泌の両方の様式で作用し得る、IL-6、TNF-α、IL-1β、GM-CSF、及びCXCL-8などの炎症性メディエーターの供給源である。IL-6は、筋線維芽細胞の分化の調節及び促進によって、気道細胞のリモデリングを誘導し、これは気道リモデリング中の線維症発症の主な原因である。これらのメディエーターの傍分泌活性は、少なくとも部分的に、炎症性エクソソームによって媒介される。
急性炎症は、COVID-19プロセスの重要な病理学的特色である。例えば、炎症部位でのナチュラルキラー細胞、マスト細胞、マクロファージ、及び単球によって産生されるサイトカインは、ARDSを生じるCOVID-19サイトカインストームの発症に重要な役割を果たす。サイトカインなどの炎症促進性バイオマーカーは、慢性及び急性の両方の肺疾患状態で見出されており、これは、病理の発生における直接的な役割又は作用の促進を引き起こす役割のいずれかを示唆している。炎症反応中に複数のサイトカインが産生される。サイトカインは、特定のシグナル伝達機序の活性化、並びに他の細胞型の活性化による炎症プロセスに寄与する。サイトカインは、細胞外(血液中)及び間質区画内に見出され、そこで自己分泌/傍分泌様式で細胞を活性化することができる。サイトカインのレベルの増加は、侵害受容器の感作を増加させることによって、COVID-19呼吸器症状に影響を及ぼし、かつその一因となると仮定されている。炎症エピソード中に、肺白血球によって組織が侵入又は破壊されると、インターロイキン-1(IL-1)、IL-8、IL-6、及び腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)などのいくつかのメディエーターがその部位に移行する。これらのメディエーターに含まれるのはまた、神経増殖因子及びプロスタグランジンである。これらは全て、肺の炎症を生じる。
間葉系幹細胞(MSC)は、炎症プロセスを調節するそれらの能力について、多くの注目を集めている。多くの種類の肺外傷では、損傷部位の炎症状態によって、局所的な前駆細胞及び成熟細胞による自然修復プロセスが妨げられる。MSCは、傍分泌機序を介して補助し、抗炎症及び免疫調節機序を介して再生環境を調節する。インターロイキン-1(IL-1)、IL-2、IL-6、IL-12、腫瘍壊死因子-a(TNF-α)、及びインターフェロン-γ(INF-γ)などの炎症性分子に応答して、MSCは、多くの種類の免疫細胞の中でも、複雑なフィードバック機序を有する数々の増殖因子及び抗炎症性タンパク質を分泌する。重要な免疫調節サイトカインとしては、プロスタグランジン2、TGF-β1、HGF、SDF-1、インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ、IL-4、IL-10、IL-1受容体アンタゴニスト、及び可溶性腫瘍壊死因子-a受容体が挙げられる。MSCは、T細胞、ナチュラルキラー細胞、B細胞、単球、マクロファージ、及び樹状細胞を含む多くの炎症性免疫細胞の増殖及び機能不全を防止する。
MSCの主な栄養効果(trophic)特性は、増殖因子及びエクソソームを分泌して、細胞増殖及び血管新生を誘導することである。エクソソームは、トランスフォーミング増殖因子アルファ(TGF-α)、TGF-β、肝細胞増殖因子(HGF)、上皮増殖因子(EGF)、塩基性線維芽細胞増殖因子(FGF-2)、及びインスリン様増殖因子1(IGF-1)などの有糸分裂タンパク質を発現する。これらは、線維芽細胞、上皮細胞、及び内皮細胞の分裂を増加させる。内皮系細胞をリクルートし、脈管化を開始するために、血管内皮増殖因子(VEGF)、IGF-1、EGF、及びアンジオポエチン-1が放出される。
MSCは、傍分泌機序を介して補助し、抗炎症及び免疫調節機序を介して再生環境を調節する。インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-2、IL-12、腫瘍壊死因子-α(TNF-α)、及びインターフェロン-γ(INF-γ)などの炎症性分子に応答して、MSCは、多くの種類の免疫細胞の中でも、複雑なフィードバック機序を有する数々の増殖因子及び抗炎症性タンパク質を分泌する。重要な免疫調節サイトカインとしては、プロスタグランジン2、TGF-β1、HGF、SDF-1、亜酸化窒素、インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ、IL-4、IL-10、IL-1受容体アンタゴニスト、及び可溶性腫瘍壊死因子-α受容体が挙げられる。MSCは、T細胞、ナチュラルキラー細胞、B細胞、単球、マクロファージ、及び樹状細胞を含む多くの炎症性免疫細胞の増殖及び機能を防止する。MSCは、T細胞活性を調節することが種全体にわたり可能であるが、機序は、哺乳類種全体にわたり同一ではない。
慢性的に炎症が起きている環境の特徴は、複数の種類のヘルパーT細胞及びマクロファージにおける持続的な不均衡である。MSCエクソソームは、INF-γを低減し、IL-4及びIL-10を増加させることによって、TH1からTH2細胞への移行を間接的に促進する。TH1/TH2のバランスが回復することによって、軟骨、筋肉、及び他の軟組織の損傷における組織再生が改善され、自己免疫疾患の症状が軽減され、抗糖尿病効果を有することが示されている。同様に、INF-γの低減及びIL-4の分泌によって、骨格、筋肉、及び神経の治癒及び再生に必要な効果である、M1(炎症促進性、抗血管新生、及び組織増殖阻害)からM2(抗炎症性、リモデリング促進性、及び組織治癒)型へのマクロファージのシフトが促進される。
本明細書で開示されるのは、微生物タンパク質(例えば、コロナウイルスタンパク質など)及び/又は核酸含有物(例えば、微生物リボ核酸含有物など)と直接相互作用して、対象において感染を確立し、細胞を感染させ、及び/又は細胞内で複製する微生物の能力を妨害し、感染した細胞及び免疫応答細胞と同時に相互作用して、過剰な応答(例えば、微生物によって誘導されるサイトカインストーム、微生物によって誘導されるブラジキンストーム、及び/又は急性呼吸窮迫症候群など)を解消する、分泌された生体分子(タンパク質、脂質、及びリボ核酸)及び/又は間葉系細胞に由来する生体分子を含む細胞外小胞の複合体組成物である。一態様では、本明細書で開示されるのは、治療有効量のMSCセクレトームと、1つ以上の微生物免疫原に選択的に結合するか、又は微生物が宿主に生息する能力を阻害するか、又は微生物感染によって引き起こされる1つ以上の二次的状態を阻害、減少、低減、緩和、及び/若しくは防止する、(例えば、ウイルス感染及び/若しくは複製に直接的影響を及ぼすように同時かつ相乗的に作用する、並びに/又は微生物感染に応答した、下流の炎症及び血管細胞に関連する病理を調節するように同時かつ相乗的に作用する、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、マイクロRNA(miRNA)などを含む)1つ以上の生体分子(例えば、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、及び/又はマイクロRNA(miRNA)など)と、を含む、(例えば、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む、組成物などを含むがこれらに限定されない)組成物である。
いくつかの実施形態では、組成物は、培養プラスチックに付着し、培養物中で、脂肪細胞、骨芽細胞、及び軟骨細胞最終物質(fate)を含むがこれらに限定されない複数の成熟細胞最終物質に分化し得る骨髄由来間葉系細胞、並びに/又は以下からなる群から選択される、コア組成物タンパク質の任意の組み合わせ:フェリチン、NUP85、LAMP2、GPR115、セルピンF1、OPN、PAI-1、DAPP1、カテプシンB、セマフォリン6C、PDGF Rアルファ、ソルチリン、セルピンB6、Dkk-3、トロンボモジュリン、PF4、MIF、ペリオスチン、フーリン、TIMP-1、デコリン、PCK1、CD99、CD63、CD9、CD81、トランスフェリン、DcR3、ルミカン、TIMP-2、SLITRK5、FAP、アルテミン、DPPII、cIAP-1、ペントラキシン3、ビスファチン、ネプリライシン、アルブミン、ガレクチン-1、UNC5H3、IL-20Rベータ、SREC-II、JAM-C、TNF RI、htPAPP-A、eNOS、MSP R、TPP1、LAMP1、B2M、NCAM-1、HIF-1アルファ、ST6GAL1、CD99-L2、プレキシンA4、EMMPRIN、p53、セマフォリン7A、NKp80、シスタチンB、オステオアドヘリン、ミッドカイン、カルレティキュリン、オステオアクチビン、レグマイン、TAZ、カテプシンL、RBP4、セルピンA4、JAM-A、MCSF、LIMPII、OPG、IL-22、ガレクチン-3、MOG、トリプシン3、SIRPアルファ、及びシンデカン-4、並びに以下からなる群から選択される少なくとも1つのタンパク質:フェリチン、IGFBP-4 IL-1R6 GSTM1、NUP85、LAMP2、メプリンA、IL-1F10、bIG-H3、GPR115、TGFb1、エフリン-A4、CD109、セルピンF1、IGFBP-6、HS3ST4、アミノペプチダーゼLRAP、OPN、PAI-1、DAPP1、GDF-9、カテプシンB、IGFBP-2、セマフォリン6C、IGF-2、PDGF Rアルファ、ソルチリン、セルピンB6、Dkk-3、CNTF、TSP-1、GM-CSF Ra、トロンボモジュリン、エンドグリカン、IGFBP-3、RGM-C、PF4、MIF、TGM4、ペリオスチン、フーリン、TIMP-1、PAPP-A、デコリン、PCK1、アリールスルファターゼA、CD99、CA2、PRDX4、トランスフェリン、DcR3、GP73、LAIR2、ULBP-4、ルミカン、TIMP-2、TFPI、SOX2、SLITRK5、FAP、スピネシン、ENPP-2、CD97、CTACK、インテグリンアルファ1、EXTL3、IL-18BPa、PD-L2、PSMA、IL-20Ra、グリコキシラーゼII、トリプシン1、IGF-2R、ADAMTSL-1、エリスロポエチン、プレキシンD1、DNMT3A、BCL-2、CL-P1、エフリン-B3、FABP6、CHI3L1、FCRL5、TFF3、アルテミン、DPPII、cIAP-1、PDGF Rb、ペントラキシン3、アンジオテンシノーゲン、フォリスタチン、CF VII、ペルセフィン、TRAIL R1、THAP11、CD200、CLEC-2、AMIGO、IGFBP-5、PON1、SOX7、GALNT10、ビスファチン、プログラニュリン、PCSK2、GKN1、IL-18、ネプリライシン、スタビリン-2、IL-17RD、アルブミン、フォリスタチン様1、MMP-10、FKBP51、LRRC4、Pref-1、ガレクチン-1、トロポニンC、UNC5H3、FLRT2、CD314、セマフォリン6B、ネトリン-4、CD27リガンド、IL-20Rベータ、セマフォリン6A、TSK、サイトケラチン-8、CHST3、Mcl-1、DPPIV、SREC-II、ノーリン(Norrin)、JAM-C、Bcl-10、Wnt-4、LSECtin、Kell、TNF RI、PTP1B、htPAPP-A、IDO、PDGF-CC、ガラニン、アクチビンA、TLR2、SCCA2、FABP1、eNOS、SHP-1、ICOS、C1qTNF9、MMP-1、TC-PTP、IL-24、gp130、C-myc、LILRB4、BMP-2、MIA、CD34、CD63、CD9、CD81、IFNab R2、グリピカン2、MSP R、DSCAM、マトリプターゼ、KIR2DL3、CD30、シグレック-10、CLEC-1、TPP1、ユビキチン+1、ANGPTL4、TWEAK R、ニドゲン-1、CD2、カリクレイン1、TSLP R、LAMP1、TROY、VCAM-1、シグレック-11、S100A1、PAR1、甲状腺ペルオキシダーゼ、アミノペプチダーゼP2、IL-1RI、ADAM9、OSM Rベータ、トロンボスポンジン-2、SMPD1、B2M、MFRP、LRP-6、ST3GAL1、NCAM-1(CD56)、グランザイムB、アディポネクチン、IL-22BP、TPST2、PD-ECGF、LH、LEDGF、Cyr61、ULBP-3、IFNb、THSD1、FGF-23、LAMA4、アディプシン、AIF、SorCS2、SULT2A1、CD39L2、インスリンR、HIF-1アルファ、OX40リガンド、Pax3、UCH-L3、cMASP3、ランゲリン、デスミン、SOX9、ST6GAL1、MEP1B、CD99-L2、プレキシンA4、セマフォリン4D、ROBO2、PDX-1、APRIL、ニュールツリン、クレメン-2、EMMPRIN、アクチビンRIB、ニューロリギン2、エピレグリン、CA5A、MMP-12、GALNT2、CEACAM-5、VEGF R1、DSPG3、SorCS1、マトリリン-2、sFRP-3、p53、EphB3、NCK1、セマフォリン7A、NKp80、プロアクチン、シスタチンB、サーチュイン1、FGF-16、FGF R5、NQO-1、セマフォリン6D、FGF-3、GATA-4、VAP-A、CHST2、パパリシン-2、シンデカン-3、Jagged1、AKR1C4、オルファクトメジン-2、オステオアドヘリン、NKp44、チログロブリン、IL-21R、ケメリン、EphA1、CD48、MICB、FGF-5、TRANCE、CES2、ULBP-1、インテグリンアルファ5、VAMP-2、FLRG、Retミッドカイン、CD73、TRACP、proGRP、グランザイムH、PRX2、p27、シグレック-6、デクチン-1、CD51、Notch-1、カルレティキュリン、DR3、DCTN1、CDC25B、オステオアクチビン、ACE、CA125、HAO-1、PSMA1、FCRLB、BMP-9、CRIM1、LIF、SPINK1、EphB6、RGM-B、HS3ST1、ROR1、CMG-2、4-1BBリガンド、L1CAM-2、p63、カテプシンV、テスティカン2、グリピカン5、CD6、シグレック-2、レグマイン、PRELP、CES1、TAZ、NSE、TECK、HTRA2、HIF-1ベータ、TAFA1、ポドカリキシン、RalA、CRELD2、GRAP2、SP-D、BID、GFRアルファ-2、Notch-3、VEGF R3、DLL4、TGFb2、LIGHT、XIAP、ST8SIA1、カテプシンL、6Ckine、MIS RII、カリクレイン5、TGM3、FCAR、コンタクチン-2、CD83、IL-1R3、SALM4、GBA3、ROBO4、OSCAR、VEGF、IGSF3、ビグリカン、ニューデシン、ILT4、uPAR、Axl、WIF-1、IL-7Rアルファ、GPR56、CEACAM-3、MCEMP1、FABP2、プレキシンB3、MEPE、アクチビンRIIA、ANG-2、コクリン、プレセニリン1、NPTXR、SLAM、COMT、SPHK1、RBP4、ネクチン-1、GUSB、ニドゲン-2、IL-17F、SR-AI、TAFA2、N-カドヘリン、IL-17B、IL-17RC、MIP-3b、シスタチンC、シスタチンD、AMSH、FcERI、CLEC10A、HGF R、ANG-1、プロアクチンR、FGF-20、CD28、Nogo-A、HSD17B1、IL-19、エンテロペプチダーゼ、カテプシンE、TSLP、TCN2、GDF-15、エピモルフィン、GRK5、PD-1、セルピンA4、ADAM23、NOV、ガレクチン-2、ニューレキシン3ベータ、TLR3、サーチュイン-2、Numb、IL-28Rアルファ、IL-33、Lin28、FCRL1、KLF4、NKp30、リンホタクチン、シスタチンSN、JAM-A、カルレティキュリン-2、ErbB4、BMP-8、IL-27Ra、Fas、IL-4Ra、カリクレイン14、マトリリン-3、Olig2、カリクレイン12、CA13、IL-9、ネクチン-3、MPIF-1、シスタチンS、ADA、IL-2Rb、GFRアルファ-1、Smad4、ICAM-1、MEF2C、TREM-1、L-セレクチン、ヘプシン、CD42b、MCSF、RANK、CHST4、CA8、FCRL3、ASAH2、CF XIV、PYY、HGF、I-TAC、セマフォリン4C、SorCS3、Tie-1、IL-31RA、アルギナーゼ1、POGLUT1、IL-1ra、ポドプラニン、TIM-3、CREG、CD300f、uPA、EphA2、LRRTM4、LIMPII、テネイシンR、CPE、PECAM-1、DNAM-1、DKK-1、OPG、CPB1、TSH、MMP-2、シグレック-9、ICAM-3、シスタチンSA、ガレクチン-4、ペプシノゲンII、デスモグレイン-3、ネクチン-4、SCF、セルピンA5、PTH、FGF-19、MSP、IL-28A、FGF-12、METAP2、ASAHL、EDIL3、NTAL、EGF R、TAFA5、ガレクチン-9、vWF-A2、TACE、アクチビンRIIB、カテプシンS、LDL R、BMPR-IA、OX40、IL-13R2、B7-H4、MMP-13、ANGPTL7、TRAIL R4、IGSF4B、サーチュイン5、PEAR1、SH2D1A、ケルベロス(Cerberus)1、GDF-11、Nrf2、TROP-2、NUDT5、ROR2、EphB4、グリピカン1、LAP(TGFb1)、Gas6、コンタクチン-1、IL-27、UNC5H4、ICAM-2、MBL、HS3ST3B1、RCOR1、IL-10Rb、XEDAR、IL-22、PILR-アルファ、NRG1-b1、FABP4、RGM-A、RELT、TrkC、C5a、SREC-I、ネスチン、TPO、ErbB3、Kirrel3、FLRT1、ガレクチン-3、CXCL16、JAM-B、DR6、Nogo受容体、TLR4、VEGF R2、Tie-2、IL-15R、Caspr2、LTbR、LAMP、ALCAM、GLP-1、NG2、IL-22Rアルファ1、AMIGO2、HCC-1、TFPI-2、ULBP-2、デスモグレイン2、アグリカン、シンタキシン4、VAMP-1、ネクチン-2、FGF-21、Flt-3、GFAP、TIM-1、インヒビンA、カドヘリン-4、PlGF-2、ニューログラニン、HE4、IL-23R、ガレクチン-7、GALNT3、GITR L、CD14、R-スポンジン2、CK19、カルジオトロフィン-1、TREML1、HAPLN1、CD27、ANG-4、シグレック-7、CD155、VEGF-C、TNF RII、PGRP-S、SDF-1a、PDGF-AB、GPVI、CD40、SCF R、トロンボスポンジン-5、IL-1RII、ニューロフィリン-2、カドヘリン13、E-セレクチン、GITR、WISP-1、レニン、AgRP、MDL-1、ROBO3、RANTES、エンドカン、グラニュリシン、hCGb、メソセリン、TLR1、TRAIL、MOG、DDR1、NGF R、TRAIL R3、トリプシン3、ARSB、LIF Rアルファ、BAFF R、CD157、グランザイムA、2B4、ESAM、IL-1R4、CXCL14、IL-31、SIRPアルファ、ウロモジュリン、CTRC、
CEACAM-1、TARC、MIP-3a、SDF-1b、NKp46、MCP-3、IL-32アルファ、TGFb3 FOLR2、CD58、IL-23、CD36、TNFb、Shh-N、フィコリン-1、Reg4、ILT2、Mer、TREM-2、Flt-3L、CD5、IL-6、CD229、インスリン、シンタキシン6、GRO、Bcl-w、リポカリン-2、PDGF-AA、IL-2Ra、アンギオゲニン、LYVE-1、CD4、RAGE、CDNF、ブレビカン、NAP-2、PU.1、EDAR、ADAMTS13、キヌレニナーゼ、PTH1R、IFN-ガンマR1、CrkL、B7-1、PARC、ドラキシン、VE-カドヘリン、プロカルシトニン、SOX15、カリクレイン11、BCMA、デクチン-2、EpCAM、HCC-4、TGFa、IP-10、BLAME、CILP-1、PIGF、LOX-1、MCP-2、レジスチン、HVEM、ENPP-7、シンデカン-4、IL-2Rg、MICA、ドーパデカルボキシラーゼ、NPDC-1、MCP-4、EG-VEGF、糖タンパク質V、セマフォリン4G、IL-12p40、PSA-total、IL-15、MAP1D、C1q、TNF4、Dtk、エンドグリン、ENA-78、Reg3A、MIP-1b、FGF-17、IL-6R、IL-8、ガレクチン-8、CA4、シスタチンE M、FUT8、B7-H3、GCP-2、CD40L、MDC、4-1BB、HO-1、SOST、S100A13、カリクレイン7、及びIL-13を含むコアタンパク質組成物を含有する分泌された細胞外小胞を含む。
いくつかの実施形態では、組成物は、微生物抗原(ウイルス、バクテリア、真菌、又は寄生虫の抗原など)に選択的に結合し、その機能を遮断し、及び/又はタンパク質を酵素処理することができ、それによって、ウイルス免疫応答を活性化してウイルスが細胞に感染する能力を無効にするために、宿主免疫系によって検出可能である、1つ以上の生体分子を含む。例えば、生体分子は、単純ヘルペスウイルス-1(例えば、糖タンパク質D及び/又は糖タンパク質Gなど)、単純ヘルペスウイルス-2(例えば、糖タンパク質D及び/又は糖タンパク質Gなど)、水痘-帯状疱疹ウイルス(例えば、糖タンパク質Eなど)、エプスタイン-バールウイルス(例えば、EBV糖タンパク質など)、サイトメガロウイルス(例えば、CMV糖タンパク質など)、ヒトヘルペスウイルス-6、天然痘ウイルス、水疱性口内炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス(B型肝炎ウイルス表面抗原を含むが、これに限定されない)、C型肝炎ウイルス(例えば、C型肝炎ウイルスE1、E2、又はE3タンパク質など)、D型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、ライノウイルス、コロナウイルス(鳥コロナウイルス(IBV)、ブタコロナウイルスHKU15(PorCoV HKU15)、ブタ流行性下痢ウイルス(PEDV)、HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-HKU1、HCoV-NL63、SARS-CoV、SARS-CoV-2(B1.351バリアント、B.1.1.7バリアント、及びp.1バリアントを含むが、これらに限定されない)、又はMERS-CoVなどからのスパイクタンパク質又はエンベロープタンパク質を含むがこれらに限定されない)、A型インフルエンザウイルス(例えば、HA1及びHA2タンパク質を含み、三量体HAを含むヘマグルチニン(HA)タンパク質など)、インフルエンザウイルスB(例えば、HA1及びHA2タンパク質を含み、三量体HAを含むヘマグルチニン(HA)タンパク質など)、麻疹ウイルス(例えば、ヘマグルチニンタンパク質など)、ポリオーマウイルス、ヒトパピローマウイルス、呼吸器多核体ウイルス(例えば、RSV Gタンパク質など)、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、デングウイルス(例えば、カプシドタンパク質、エンベロープタンパク質、及び/又はプレ膜(premembrane)/膜タンパク質など)、おたふく風邪ウイルス、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス(狂犬病糖タンパク質を含むが、これに限定されない)、ラウス肉腫ウイルス、レオウイルス、黄熱ウイルス、ジカウイルス(例えば、カプシドタンパク質、エンベロープタンパク質、及び/又はプレ膜/膜タンパク質など)、エボラウイルス、マーブルグウイルス、ラッサ熱ウイルス、東部ウマ脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス、セントルイス脳炎ウイルス、マレーバレー熱ウイルス、ウエストナイルウイルス、リフトバレー熱ウイルス、ロタウイルスA(ウイルスタンパク質4及びウイルスタンパク質7を含むが、これらに限定されない)、ロタウイルスB(ウイルスタンパク質4及びウイルスタンパク質7を含むが、これらに限定されない)、ロタウイルスC(ウイルスタンパク質4及びウイルスタンパク質7を含むがこれらに限定されない)、シンドビスウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス1型、ハンタウイルス、風疹ウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス1型(例えば、糖タンパク質(gp)、エンベロープタンパク質(Env)、又はgagタンパク質など)、及びヒト免疫不全ウイルス2型からなる群から選択されるウイルスからのウイルス抗原に結合することができる。例えば、本発明におけるフーリンタンパク質の存在は、放出された(shed)ウイルス粒子スパイクタンパク質を、免疫検出可能な直立立体構造に酵素処理することを可能にし、細胞外ウイルス粒子を分解するための免疫応答を改善し得る。追加的に、例えば、組成物は、サイトカインストームと総称される過剰な免疫細胞作用を阻害する免疫調節細胞によるIL-10分泌を増加させるのに有効なフェリチンタンパク質含有物、又はプラスミンの産生を遮断して「ブラジキニンストーム」を阻害することができるタンパク質PAI-1を含み得る。組成物の生体分子はまた、微小血液凝固頻度を抑制し、病原性凝固を低減し、血栓性塞栓を低減することができるトロンボモジュリンと、NETosisを阻害する他のタンパク質構成要素(病原性侵入種、例えばウイルス、及び血管系内のバクテリアを捕捉することを意図した好中球によって誘導される核酸-タンパク質ネットワーク)と、を含み得る
細胞外小胞(EV)は、タンパク質及びRNA(そのエクソソームがサブセットである)を含有する、膜に結合した小さな球である。エクソソームは、傍分泌コミュニケーションを可能にする、細胞によって分泌される小さな(例えば、20~150nm)直径の脂質二重層小胞である。他のEV集団は、細胞膜に直接由来するか、又はアポトーシス中に形成される(アポトーシス体)。最近、SARS-CoV-2のRNAの配列と相同なmiRNA配列を比較し、変異率が低い3’非翻訳領域内のウイルス配列に結合することが可能なように思われるmiRNAのリストが同定された。したがって、そのmiRNAは、ウイルスの複数のバリアントに対して、それらの作用において有効であるはずである。したがって、いくつかの実施形態では、組成物の生体分子は、微生物のRNA配列に結合し、微生物のRNA配列からの翻訳を遮断することができるか、又は微生物のRNA配列の分解を活性化することができる、マイクロRNA含有物を含む。それによって、組成物は、微生物複製速度(ウイルス複製速度を含むがこれらに限定されない)を低減し、宿主細胞死を低減し得る。例えば、本明細書で開示されるのは、治療有効量のMSCセクレトームを含む、(例えば、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む組成物などを含むがこれらに限定されない)組成物であり、1つ以上の生体分子が、hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7d-3p、hsa-let-7e-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i、hsa-let-7i-5p、hsa-miR-100-5p、hsa-miR-103a-3p、hsa-miR-106a-5p、hsa-miR-106b-5p、hsa-mir-10b、hsa-miR-10b-5p、hsa-mir-1246、hsa-miR-1246、hsa-miR-125a-5p、hsa-miR-125b-5p、hsa-miR-130a-3p、hsa-mir-130b、hsa-miR-130b-3p、hsa-miR-132-3p、hsa-miR-136-5p、hsa-miR-138-5p、hsa-miR-139-5p、hsa-mir-140、hsa-miR-140-3p、hsa-miR-145-5p、hsa-mir-146a、hsa-miR-146a-5p、hsa-miR-148a-3p、hsa-miR-152-3p、hsa-miR-15a-5p、hsa-miR-15b-5p、hsa-mir-16-1、hsa-mir-16-2、hsa-miR-16-5p、hsa-miR-17-5p、hsa-miR-181a-5p、hsa-miR-191-5p、hsa-miR-193a-5p、hsa-miR-193b-3p、hsa-miR-197-3p、hsa-miR-199a-3p、hsa-miR-199a-5p、hsa-miR-199b-5p、hsa-miR-19a-3p、hsa-miR-19b-3p、hsa-miR-20a-5p、hsa-mir-203a、hsa-miR-203a-3p、hsa-miR-214-3p、hsa-mir-21、hsa-miR-21-3p、hsa-miR-21-5p、hsa-mir-221、hsa-miR-221-3p、hsa-mir-222、hsa-miR-222-3p、hsa-miR-22-3p、hsa-miR-23a-3p、hsa-miR-23b-3p、hsa-mir-24-1、hsa-mir-24-2、hsa-miR-24-3p、hsa-mir-25、hsa-miR-25-3p、hsa-miR-26a-5p、hsa-miR-27a-3p、hsa-mir-27b、hsa-miR-27b-3p、hsa-miR-29a-3p、hsa-miR-29c-3p、hsa-miR-30a-5p、hsa-miR-30a-5p、hsa-miR-30b-5p、hsa-miR-30c-5p、hsa-mir-30d、hsa-miR-30d-5p、hsa-mir-30e、hsa-miR-30e-5p、hsa-miR-31-3p、hsa-miR-31-5p、hsa-miR-320a、hsa-miR-342-3p、hsa-miR-345-5p、hsa-miR-34a-5p、hsa-miR-361-5p、hsa-miR-376a-3p、hsa-miR-376c-3p、hsa-miR-423-3p、hsa-miR-423-5p、hsa-miR-424-5p、hsa-miR-484、hsa-mir-486-1、hsa-mir-486-2、hsa-miR-486-5p、hsa-miR-570-3p、hsa-miR-574-3p、hsa-miR-663a、hsa-miR-874-3p、hsa-mir-92a-1、hsa-mir-92a-2、hsa-miR-92a-3p、hsa-miR-92b-3p、hsa-mir-93、hsa-miR-93-5p、hsa-miR-940、hsa-miR-99a-5p、及びhsa-miR-99b-5pを含むmiRNAの群から選択される。
いくつかの実施形態では、組成物は、コロナウイルス感染に対する重度の血管応答の一因であるブラジキニンシグナル伝達の活性化にとって重要である、ブラジキニン受容体2の翻訳を阻害するのに有効であり得る、miRNA(hsa-miR-19a-3p、hsa-miR-19b-3pなど)を含む。
いくつかの実施形態では、組成物は、カリクレインB1(hsa-miR-24-3pなど)、及びブラジキニン前駆体タンパク質をタンパク質分解してブラジキニンペプチドを生成することに関与する他のカリクレインタンパク質の翻訳を阻害することができる、マイクロRNAを含む。
いくつかの実施形態では、組成物の生体分子は、アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)受容体タンパク質を使用して、又はACE2受容体タンパク質に結合するウイルスのプロセスを通じて活性化されたタンパク質の活性を遮断することによって、ウイルスが細胞膜に融合することを可能にすることに関与する細胞タンパク質の翻訳を阻害することができる、マイクロRNA含有物を含む。例えば、膜貫通プロテアーゼ、セリン2(TMPRSS2)酵素を阻害することができる。TMPRSS2は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質がACE2受容体と相互作用し、膜融合を開始することを可能にするために必要とされる。例示的なマイクロRNA含有物は、ヒトmiRNA配列hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、hsa-miR-214-3p、及びhsa-miR-27a-3pを含み得、これらは全て、mRNAにTMPRSS2への結合部位を有する。
いくつかの実施形態では、組成物の生体分子は、ブラジキニン経路のタンパク質を阻害することができるマイクロRNAを含む。例えば、マイクロRNA配列hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、hsa-let-7i、hsa-miR-106a-5p、hsa-miR-106b-5p、hsa-miR-15a-5p、hsa-miR-15b-5p、hsa-miR-16-5p、hsa-miR-17-5p、hsa-miR-20a-5p、hsa-miR-23a-3p、hsa-miR-23b-3p、hsa-mir-24-1、hsa-mir-24-2、hsa-miR-25-3p、hsa-miR-92a-3p、hsa-miR-92b-3p、及びhsa-miR-93-5pが結合し、ヒアルロン酸合成酵素2の翻訳を防止し、それによって、肺におけるヒアルロン酸複合体の形成を防止し得る。ヒアルロン酸複合体は、肺胞における酸素交換を遮断する。
いくつかの実施形態では、組成物の生体分子は、サイトカインストームを阻害することができる、マイクロRNA含有物、タンパク質含有物、又はそれらの組み合わせを含む。組成物は、(i)これらのタンパク質に対するmRNA配列の結合によってサイトカインタンパク質の翻訳を阻害すること、(ii)リガンド/受容体相互作用を立体的に阻害すること、(iii)リガンド若しくは受容体を酵素的に変化させて、それらの炎症促進作用を阻害すること、又は(iv)限定されないが、IL-1ベータ、IL-6、TNF-アルファ、GM-CSF、M-CSFなどの炎症促進性サイトカインを阻害する阻害性タンパク質、脂質、若しくはRNA配列を活性化すること、によって、サイトカインストームを阻害し得る。例えば、ヒトmiRNA配列hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、及びhsa-miR-547-3pは、IL-6mRNAに結合することが可能である一方で、hsa-miR-130a-3p及びhsa-miR-181a-5pは、TNF-アルファの翻訳を阻害することができる。
MSCセクレトームはエクソソーム及び増殖因子を含むことが理解され、本明細書で企図される。増殖因子及びエクソソームは、同種又は自己であり得る。増殖因子及びエクソソームは、外胚葉細胞、内胚葉細胞、又は中胚葉細胞などのヒト体内の任意の細胞に由来し得る。例えば、MSCセクレトームは、間葉系幹細胞(MSC)由来の増殖因子、MSC由来のエクソソーム、又はMSC由来の増殖因子及びエクソソームの両方を含み得る。いくつかの実施形態では、方法は、エクソソーム及び増殖因子とともに、少なくとも1つの添加剤を添加することを更に含む。具体的には、適切な創傷治癒条件下のMSCは、炎症性肺疾患の療法を提供することができるエクソソーム及び増殖因子などの好適な治療剤を産生することができる。一態様では、本明細書で開示されるのは、組成物であり、MSCセクレトーム組成物が、プロスタグランジンE2(PGE2)、トランスフォーミング増殖因子β1(TGF-β1)、肝細胞増殖因子(HGF)、間質細胞由来因子1(SDF-1)、一酸化窒素、インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ、インターロイキン4(IL-4)、IL-6、インターロイキン10(IL-10)、IL-1受容体アンタゴニスト及び可溶性TNF-α受容体、インスリン様増殖因子、線維芽細胞増殖因子(FGF)1~23(特に、FGF1及びFGF2)、骨形成タンパク質(BMP)1~15、上皮増殖因子(EGF)、トランスフォーミング増殖因子α(TGF-α)マクロファージ刺激タンパク質(MSP)、血小板由来増殖因子(PLGF)、血管内皮増殖因子(VEGF)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)、インスリン、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSFエストロゲン、及び/又は甲状腺ホルモンを更に含む。
上述のように、組成物は、タンパク質及びマイクロRNAを含み、それらのうちの一部が、脂質膜に埋め込まれるか又は脂質膜によって囲まれて、>約20nm~約200nmのサイズのサイズ範囲の小胞を作製し得る。本発明内の小胞の数は、懸濁させた場合、mL当たり約100万~約1000億個の小胞、又は凍結乾燥粉末として製剤化した場合、約1000万~約1兆個の小胞の範囲であり得る。
1.医薬品担体/医薬品生成物の送達
上に記載されるように、組成物は、薬学的に許容される担体中で、インビボで投与され得る。「薬学的に許容される」は、任意の望ましくない生物学的効果を引き起こすことなく、又はそれと接触する医薬組成物の他の構成要素のいずれとも有害な様式で相互作用することなく、生物学的に又は別途望ましくないものではない材料、すなわち、核酸又はベクターとともに、対象に投与され得る材料、を意味する。担体は、当業者には周知のとおり、活性成分のあらゆる分解を最小限に抑え、対象におけるあらゆる有害な副作用を最小限に抑えるように、必然的に選択され得る。
組成物は、経口、非経口(例えば、静脈内)、筋肉内注射、腹腔内注射、経皮、体外、局所(局所鼻腔内投与又は吸入剤による投与を含む)などで、投与され得る。本明細書で使用される場合、「局所鼻腔内投与」は、鼻孔の一方又は両方を介して組成物を鼻及び鼻道に送達することを意味し、噴霧機構若しくは液滴機構による、又は核酸若しくはベクターのエアロゾル化による送達を含むことができる。吸入剤による組成物の投与は、例えば、定量用量吸入器、乾燥粉末吸入器、ネブライザー、気化デバイスなどの、噴霧機構又は液滴機構による送達を介した、鼻又は口を通じたものであり得る。送達は、挿管を介して呼吸器系の任意の領域(例えば、肺)に直接送達することもできる。必要とされる組成物の正確な量は、対象の種、年齢、体重、及び一般状態、治療されるアレルギー障害の重症度、使用される特定の核酸又はベクター、その投与方法などに応じて、対象によって異なることになる。したがって、全ての組成物に対して正確な量を指定することは不可能である。しかしながら、適切な量は、本明細書の教示を与える日常的な実験のみを使用して、当業者によって決定され得る。
組成物の非経口投与は、使用される場合、概して、注射を特徴とする。注射剤は、液体溶液又は懸濁液、注射前の液体中の懸濁液の溶液に適した固体形態、あるいはエマルジョンのいずれかとして、従来の形態で調製され得る。最近改訂された非経口投与のアプローチには、一定の投薬量が維持されるような徐放又は持続放出の使用を伴う。例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第3,610,795号を参照されたい。
材料は、溶液、懸濁液(例えば、微小粒子、リポソーム、又は細胞に組み込まれる)中であってもよい。これらは、抗体、受容体、又は受容体リガンドを介して、特定の細胞型を標的にし得る。以下の参考文献は、腫瘍組織に特定のタンパク質を標的化するための本技術の使用例である(Senter,et al.,Bioconjugate Chem.,2:447-451,(1991)、Bagshawe,K.D.,Br.J.Cancer,60:275-281,(1989)、Bagshawe,et al.,Br.J.Cancer,58:700-703,(1988)、Senter,et al.,Bioconjugate Chem.,4:3-9,(1993)、Battelli,et al.,Cancer Immunol.Immunother.,35:421-425,(1992)、Pietersz and McKenzie,Immunolog.Reviews,129:57-80,(1992)、及びRoffler,et al.,Biochem.Pharmacol,42:2062-2065,(1991))。「ステルス」及び他の抗体コンジュゲートリポソーム(結腸がん腫に対する脂質媒介性薬物標的化を含む)、細胞特異的リガンドを通じたDNAの受容体媒介性標的化、リンパ球特異的腫瘍標的化、並びにインビボでのマウス神経膠腫細胞の高度に特異的な治療用レトロウイルス標的化などのビヒクル。以下の参考文献は、腫瘍組織に特定のタンパク質を標的とするための本技術の使用の例である(Hughes et al.,Cancer Research,49:6214-6220,(1989)、及びLitzinger and Huang,Biochimica et Biophysica Acta,1104:179-187,(1992))。概して、受容体は、構成的又はリガンド誘導のいずれかのエンドサイトーシスの経路に関与する。これらの受容体は、クラスリン被覆ピット内でクラスター化し、クラスリン被覆小胞を介して細胞内に入り、受容体が選別される酸性化エンドソームを通過し、次いで細胞表面にリサイクルされるか、細胞内に貯蔵されるか、又はリソソーム中で分解されるかのいずれかである。内部移行経路は、栄養素の取り込み、活性化タンパク質の除去、巨大分子のクリアランス、ウイルス及び毒素の日和見進入、リガンドの解離及び分解、並びに受容体レベルの調節などの様々な機能を果たす。多くの受容体は、細胞型、受容体濃度、リガンドの種類、リガンド価、及びリガンド濃度に応じて、1つを超える細胞内経路に従う。受容体媒介性エンドサイトーシスの分子機序及び細胞機序が、概説されている(Brown and Greene,DNA and Cell Biology10:6,399-409(1991))。
a)薬学的に許容される担体
抗体を含む本組成物は、薬学的に許容される担体と組み合わせて治療に使用することができる。
好適な担体及びそれらの製剤は、Remington:The Science and Practice of Pharmacy(19th ed.)ed.A.R.Gennaro,Mack Publishing Company,Easton,PA1995に記載される。典型的には、製剤を等張性にするために、製剤に適切な量の薬学的に許容される塩が使用される。薬学的に許容される担体の例としては、生理食塩水、リンゲル液、及びデキストロース溶液が挙げられるが、これらに限定されない。溶液のpHは、好ましくは、約5~約8であり、より好ましくは、約7~約7.5である。更なる担体としては、抗体を含む固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスなどの徐放性調製物が挙げられ、このマトリックスは、成形物品、例えば、フィルム、リポソーム、又は微粒子の形態である。ある特定の担体が、例えば、投与経路及び投与される組成物の濃度に応じて、より好ましくてもよいことは、当業者には明らかであろう。
薬学的担体は当業者に既知である。これらは、最も典型的には、生理的pHの滅菌水、生理食塩水、及び緩衝液などの溶液を含む、ヒトへの薬物投与のための標準的な担体である。これらの組成物は、筋肉内又は皮下に投与することができる。他の化合物は、当業者が使用する標準的な手順に従って投与されることになる。
医薬組成物は、選択される分子に加えて、担体、増粘剤、希釈剤、緩衝剤、保存剤、表面活性剤などを含んでもよい。薬学的組成物はまた、抗微生物剤、抗炎症剤、麻酔剤などのような1つ以上の活性成分を含んでもよい。
本医薬組成物は、局所治療又は全身治療が所望されるかどうか、及び治療される領域に応じて、ある数の方法で投与され得る。投与は、局所(眼、膣、直腸、鼻腔内を含む)、経口、吸入、又は非経口、例えば、静脈内点滴、皮下、腹腔内、又は筋肉内注射によって行われてもよい。開示される抗体は、静脈内、腹腔内、筋肉内、皮下、腔内、又は経皮的に投与され得る。
非経口投与のための調製物には、滅菌水溶液又は非水溶液、懸濁液、及びエマルジョンが含まれる。非水性溶媒の例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブ油などの植物油、及びオレイン酸エチルなどの注射可能な有機エステルである。水性担体には、生理食塩水及び緩衝媒体を含む、水、アルコール性/水性溶液、エマルジョン、又は懸濁液が含まれる。非経口ビヒクルには、塩化ナトリウム溶液、リンゲルデキストロース、デキストロース及び塩化ナトリウム、乳酸加リンゲル液、又は固定油が含まれる。静脈内ビヒクルには、流体及び栄養補充剤、電解質補充剤(リンゲルデキストロースに基づくものなど)などが含まれる。保存剤及び他の添加剤、例えば、抗菌剤、抗酸化剤、キレート剤、及び不活性ガスなども存在し得る。
局所投与用の製剤には、軟膏、ローション剤、クリーム剤、ゲル剤、点滴剤、座薬、噴霧剤、液剤、及び粉剤が含まれてもよい。従来の医薬担体、水性、粉末、又は油性の基剤、増粘剤などが必要であるか又は望ましくてもよい。
経口投与のための組成物には、粉剤又は顆粒剤、水又は非水媒体中の懸濁液又は溶液、カプセル剤、サシェ剤、又は錠剤が含まれる。増粘剤、香料、希釈剤、乳化剤、分散助剤、又は結合剤が望ましくてもよい。
本組成物のうちのいくつかは、塩酸、臭化水素酸、過塩素酸、硝酸、チオシアン酸、硫酸、及びリン酸などの無機酸、並びにギ酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、及びフマル酸などの有機酸との反応によって、又は水酸化ナトリウム、水酸化アンモニウム、水酸化カリウムなどの無機塩基、並びにモノ、ジ、トリアルキル、及びアリールアミン、及び置換エタノールアミンなどの有機塩基との反応によって形成される薬学的に許容される酸又は塩基付加塩として投与することが可能であってもよい。
b)治療的使用
本組成物を投与するための有効な投薬量及びスケジュールは、経験的に決定され得るため、そのような決定を行うことは、当業者の技術の範囲内となる。本組成物の投与のための投薬量範囲は、障害の症状に影響する所望の効果を生じさせるのに十分に大きいものである。投薬量は、有害な副作用、例えば、望ましくない交差反応、アナフィラキシー反応などを引き起こすほどに大きいものであってはならない。概して、投薬量は、患者の年齢、状態、性別、及び疾患の程度、投与経路、又は他の薬物がレジメンに含まれるかどうかによって変動することになり、これは、当業者であれば決定することができる。投薬量は、いずれかの禁忌の場合に、個々の医師によって調整することができる。投薬量は、変動し得、1日又は数日間にわたり、毎日1回以上の用量投与で投与され得る。所与のクラスの医薬品に対する適切な投薬量についての指針は、文献に見出すことができる。例えば、抗体の適切な用量を選択するためのガイダンスは、抗体の治療的使用に関する文献、例えば、Handbook of Monoclonal Antibodies,Ferrone et al.,eds.,Noges Publications,Park Ridge,N.J.,(1985)ch.22 and pp.303-357、Smith et al.,Antibodies in Human Diagnosis and Therapy,Haber et al.,eds.,Raven Press,New York(1977)pp.365-389に見出すことができる。単独で使用される抗体の典型的な1日の投与量は、上記の因子に応じて、1日当たり約1μg/kgから最大100mg/kgの体重又はそれ以上の範囲にあり得る。
C.間葉系幹細胞
全体を通して記されるように、本明細書に開示の治療組成物は、間葉系幹細胞(MSC)に由来するMSCセクレトーム及び/又は増殖因子を利用し得る。同種細胞MSC IV注入治療が広く行われているが、同種細胞調製物をめぐり、安全性及び規制上の多くの懸念が存在する。生MSCのIV注入に固有の問題としては、細胞が肺に閉じ込められる(trap)ことが挙げられ、24時間以内に細胞の死滅が生じる。この細胞死からの細胞壊死組織片は、肝臓及び脾臓に輸送され、そこで処分される。骨髄濃縮物からの現在の自己治療では、わずか数千のMSCしか送達されない。同種の増殖させたMSCのIV注入によって、数億の生MSCを送達することができるが、それらは肺に閉じ込められ、死滅する。レシピエントに外来DNAを導入することの長期的な効果は不明であり、大量の外来DNAを導入することが発がん性であり得るのではないかという疑問が生じている。
骨髄、骨髄濃縮物、滑膜由来間葉系幹細胞(MSC)、又は脂肪由来間質血管細胞群(SVF)、又は臍帯、胎盤、若しくは羊膜由来の様々な産後産生物、増殖させたMSC培養物内に含有される既存の自己及び同種のMSCが、現在、創傷、整形外科病理、及び脊椎病理の治療に使用されている。免疫系による認識を回避するために、未分化MSCは、低~中レベルのヒト白血球抗原(HLA)クラスI及び低レベルのHLAクラスIIを発現する。同種療法において、この特性は、宿主免疫系によって検出されない、いわゆる「ステルス」能力をドナーMSCに与える。しかしながら、クラスI抗原は、検出可能なレベルで存在し、クラスII抗原発現は、INF-γによって誘導され得る。動物研究及びヒト臨床試験において、同種MSC拒絶及び慢性免疫応答の症例がいくつか報告されている。この問題全体は、馴化増殖培地から収集された、増殖因子、タンパク質、ペプチド、グリコサミノグリカン、プロテオグリカン、ケモカイン、サイトカイン、抽出物、細胞外小胞、及び/又はエクソソームを含むがこれらに限定されない、間葉系幹細胞セクレトームのみを使用することによって回避され得る。細胞性MSC産生物に対する無細胞性MSC産生物
実際、本開示の前には、これらの適用のために使用することができる活性MSC増殖因子製品は開発されていない。したがって、一態様では、本明細書で開示されるのは、微生物感染、当該感染の症状、又は二次的状態(例えば、微生物によって開始されるサイトカインストーム、微生物感染によって開始されるブラジキニンストーム、及び/又は微生物感染によって誘導される急性呼吸窮迫症候群など)の治療、阻害、減少、低減、緩和、及び/又は防止における使用のための(MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む組成物を含むが、これらに限定されない)MSCセクレトーム組成物であり、当該治療組成物が、(i)(MSCセクレトーム組成物を含むが、これらに限定されない)間葉系幹細胞(MSC)由来調製物を含む増殖因子粉末化添加剤と、(ii)薬学的に許容される担体と、を含む。
上述のように、MSCは、筋細胞、軟骨細胞、脂肪細胞、及び骨芽細胞を含む多数の細胞型に分化する能力を有する多能性細胞である。典型的には、これらの細胞は、血管周囲組織を含む、胎盤、臍帯血、脂肪組織、骨髄、又は羊水に見出され得る。本明細書で使用される場合、「MSC」は、多分化能幹細胞、多分化能間質細胞、間質血管細胞、周皮細胞、血管周囲細胞、間質細胞、多能性細胞、多分化能細胞、脂肪由来線維芽細胞様細胞、脂肪由来間質血管細胞群、脂肪由来MSC、骨髄由来線維芽細胞様細胞、骨髄由来間質血管細胞群、骨髄由来MSC、組織由来線維芽細胞様細胞、成人幹細胞、成人間質細胞、ケラチノサイト、及び/又はメラノサイトを含むがこれらに限定されない、非最終分化細胞を指す。
MSCは、その分化能に加えて、多くの様々なサイトカイン及び増殖因子の発現をもたらす免疫調節能力を有することが長く認識されている。本明細書で使用される場合、「MSC調製物」又は「MSCセクレトーム組成物」は、ヒトMSC、線維芽細胞様細胞、並びにウマ、ウシ、ブタ、ヒツジ、非ヒト霊長類、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、及びマウスからのMSCを含むがこれらに限定されない、非ヒト動物MSCから得られた、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、細胞外小胞、細胞外小胞単離産生物(EVIP)、又はMSCの無細胞抽出物、及び/又はMSC溶解物を含む、組成物を指す。複数の実施形態では、MSCは、組成物が適用される患者に由来し得るか(自己)、又は別の個体に由来し得る(同種)。MSCは、馴化培地を収集するために、若しくは溶解物のための細胞の量を増加させるために拡大された培養物であり得るか、又は本開示の組成物への組み込み前に新鮮に使用され得る。
MSCセクレトーム組成物(MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞、を含む組成物を含むが、これらに限定されない)は、約0.01~約10重量%などの、約0.00001~約20重量%の間葉系幹細胞(MSC)抽出物、MSCエクソソーム、又はMSC増殖因子調製物を含み得る。MSC調製物は、MSC条件培地又は細胞培養増殖されたMSCからのMSC溶解物のいずれかを含み得る。いくつかの実施形態では、組成物は、MSC又はMSC系列細胞の増殖によって馴化させた約0.01~約10重量%の無細胞培地を更に含み得、細胞が、通常の高酸素培養条件下又は人工的な創傷治癒条件下で培養される。
本明細書で開示されるように、開示されるMSC添加剤(増殖因子セクレトーム組成物の凍結又は粉末のいずれかの添加剤を含む)を産生するために使用されるMSCは、MSC増殖因子、セクレトーム、サイトカイン、ケモカイン、間葉系幹細胞タンパク質、ペプチド、グリコサミノグリカン、細胞外マトリックス(ECM)、プロテオグリカン、セクレトーム、及びエクソソームを産生するように選択的に刺激され得る。増殖因子及びエクソソームは、外胚葉細胞、内胚葉細胞、又は中胚葉細胞などのヒト体内の任意の細胞に由来し得る。本明細書で使用される場合、MSC増殖因子には、限定されないが、プロスタグランジンE2(PGE2)、トランスフォーミング増殖因子β1(TGF-β1)、肝細胞増殖因子(HGF)、間質細胞由来因子1(SDF-1)、一酸化窒素、インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ、インターロイキン4(IL-4)、IL-6、インターロイキン10(IL-10)、IL-1受容体アンタゴニスト及び可溶性TNF-α受容体、インスリン様増殖因子、線維芽細胞増殖因子(FGF)1~23(特に、FGF1及びFGF2)、骨形成タンパク質(BMP)1~15、上皮増殖因子(EGF)、トランスフォーミング増殖因子α(TGF-α)マクロファージ刺激タンパク質(MSP)、血小板由来増殖因子(PLGF)、血管内皮増殖因子(VEGF)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)、インスリン、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、並びにホルモン(エストロゲン及び甲状腺ホルモンを含む)が含まれる。
上述のように、MSCの培養は、通常の高酸素培養条件下又は創傷治癒低酸素条件下で行われ得る。高酸素条件は、血清補充の有無にかかわらず、およそ21%の酸素を含み得る一方で、低酸素条件は、炎症性サイトカイン、血管新生因子、低減血清、低減グルコース、又は様々な組み合わせのこれらの要素とともに、約1%~約5%の酸素を含み得る。組み合わせられた低減栄養素及び代謝産物環境によって、培養された細胞が創傷治癒及び抗炎症性ECMタンパク質を産生し、増殖因子が組織を治癒に導くことを引き起こすことができる。組織治癒を導くことは、コラーゲン及びグリコサミノグリカン(GAG)、並びに増殖因子及びサイトカインなどの新しいECMタンパク質の形態である可能性が高い。一態様では、MSC調製物(例えば、MSCセクレトーム組成物など)は、標準的な高酸素培養条件(例えば、21%の酸素)下で培養されたMSC、又は人工的な創傷治癒条件(例えば、炎症性サイトカイン、血管新生因子、及び低減グルコースの存在下での0.1%~約5%の酸素など)下で培養されたMSCから得られる、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、及び/又はMSCの細胞抽出物、又はMSC溶解物を含む。
本明細書に開示されるように、人工的な創傷治癒条件は、栄養素供給の低減、及び局所血液循環の破壊によって通常引き起こされる老廃物除去の低減がある、実際の創傷における増殖条件をシミュレートする。このことは、新しい血管が作成され血液循環が修復されるまで、細胞にとって厳しい環境を作り出す。したがって、MSCを培養するために使用される人工的な創傷治癒条件は、以下の増殖条件グルコース利用能の低減、酸素分圧の低減、pHの低減、及び増加した温度のうちの1つ以上を含むことができる。
一態様では、グルコース利用能は、正常な対照と比較して低減し得る。グルコースを低減するが細胞を損傷しない改変培養培地は、グルコースの0~50%の低減、より好ましくは、グルコースの約5%~40%の低減であり得る。例えば、MSCの人工的な創傷治癒培養条件は、約5%~約15%、約10%~約20%、約15%~約25%、約20%~約30%、又は約25%~約35%のグルコース低減などの、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、又は50%のグルコース低減を含むことができる。
一態様では、酸素分圧は、低酸素条件まで低減し得る。正常な大気酸素はおよそ21%であり、任意の低減は低酸素とみなされる。したがって、一態様では、MSCは、人工的な創傷治癒条件下で、0.0%~20.9%の酸素、約0.1%~約0.5%の酸素、約0.1%~約2.0%、約0.1%~約5.0%の酸素、約0.5%~5.0%、約1.0%~約10%の酸素、約5.0%~約10.0%の酸素、及び約10.0%~約15.0%で培養され得る。好ましくは、MSCが状態を治癒培養するであろう間、酸素分圧は、例えば、0、0.05、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.7、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0、7.1、7.2、7.3、7.4、7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、8.0、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9.0、9.1、9.2、9.3、9.4、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、10、10.5、11、11.5、12、12.5、13、13.5、14、14.5、15、15.5、16、16.5、17、17.5、18、18.5、19、19.5、20、又は20.5%の酸素などの、約0.5%~20.5%の酸素である。
pHはまた、人工的な創傷治癒条件下で低減し得る。生理的pHは非常に厳密に維持されており、通常、中性pH=7.2±0.2(7.0~7.4)に非常に近い。しかしながら、創傷において、酸性環境は、pH=6.2±0.2(すなわち、6.0~約6.4のpH)を有し得る。したがって、人工的な創傷治癒培養条件下で、pHは、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0、7.1、7.2、7.3、又は7.4などの、約6.0~約7.4、例えば、6.0~約6.4、約6.2~約6.4、約6.2~約6.6、約6.4~約6.6、約6.4~約6.8、又は約6.6~約7.0であり得る。
人工的な創傷治癒培養条件下で、培養環境の温度は、創傷部位における温度上昇をシミュレートするために上昇し得る。生理学的恒常温度は、37℃(98.6°F)に維持される。わずかな増加又は減少は、細胞代謝に顕著な変化を引き起こすことができる。増加することによって、最大約40℃(104°F)の任意の温度までの37℃を超える温度は、「発熱性」環境を作り出すことができる。したがって、一態様では、MSCの人工的な創傷治癒培養条件は、約35℃~約39℃、約35℃~約36℃、約36℃~約37℃、約37℃~約38℃、約38℃~約39℃、約39℃~約40℃を含み得る。一態様では、人工的な創傷治癒培養の温度は、35.0、35.1、35.2、35.3、36.4、35.5、35.6、35.7、35.8、35.9、36.0、36.1、36.2、36.3、36.4、36.5、36.6、36.7、36.8、36.9、37.0、37.1、37.2、37.3、37.4、37.5、37.6、37.7、37.8、37.9、38.0、38.1、38.2、38.3、38.4、38.5、38.6、38.7、38.8、38.9、39.0、39.1、39.2、39.3、39.4、39.5、39.6、39.7、39.8、39.9、又は40.0℃であり得る。
一態様では、MSCセクレトーム組成物(MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞含有組成物を含むがこれらに限定されない)は、増殖因子の分解を低下させるために保護コーティング(例えば、凍結保護オリゴ糖及びタンパク質溶液など)を更に含み得る。保護コーティング剤がポリマーとして操作され得ることが、理解され、本明細書で企図される。「ポリマー」は、比較的高分子量の天然又は合成の有機化合物を指し、その構造は、反復する小さな単位である単量体によって表され得る。ポリマーの非限定的な例は、ポリエチレン、ゴム、セルロースを含む。合成ポリマーは、典型的には、単量体の付加又は縮合重合によって形成される。「コポリマー」という用語は、2つ以上の異なる反復する単位(単量体残基)から形成されるポリマーを指す。例として、限定されないが、コポリマーは、交互コポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー、又はグラフトコポリマーであり得る。ある特定の態様では、ブロックコポリマーの様々なブロックセグメント自体がコポリマーを含むことができることも、企図される。「ポリマー」という用語は、全ての形態のポリマーを包含し、天然ポリマー、合成ポリマー、ホモポリマー、ヘテロポリマー、又はコポリマー、付加ポリマーなどを含むが、これらに限定されない。一態様では、ゲルマトリックスは、コポリマー、ブロックコポリマー、ジブロックコポリマー、及び/又はトリブロックコポリマーを含み得る。
一態様では、保護コーティング剤は、生体適合性ポリマーを含むことができる。一態様では、生体適合性ポリマーは、架橋され得る。かかるポリマーはまた、脂肪褐色化剤及び/又は脂肪調節剤を組織に徐々に放出する役割を果たし得る。本明細書で使用される場合、生体適合性ポリマーは、多糖類;親水性ポリペプチド;ポリ-L-グルタミン酸(PGS)、ガンマ-ポリグルタミン酸、ポリ-L-アスパラギン酸、ポリ-L-セリン、又はポリ-L-リジンなどのポリ(アミノ酸);ポリエチレングリコール(PEG)、ポリプロピレングリコール(PPG)、及びポリ(エチレンオキシド)(PEO)などのポリアルキレングリコール及びポリアルキレンオキシド;ポリ(オキシエチル化ポリオール);ポリ(オレフィンアルコール);ポリビニルピロリドン);ポリ(ヒドロキシアルキルメタクリルアミド);ポリ(ヒドロキシアルキルメタクリラート);ポリ(糖類);ポリ(ヒドロキシ酸);ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(乳酸)、ポリ(グリコール酸)、及びポリ(乳酸-コ-グリコール酸)などのポリヒドロキシ酸;ポリ3-ヒドロキシブチラート又はポリ4-ヒドロキシブチラートなどのポリヒドロキシアルカノアート;ポリカプロラクトン;ポリ(オルトエステル);ポリ無水物;ポリ(ホスファゼン);ポリ(ラクチド-コ-カプロラクトン);チロシンポリカーボネートなどのポリカーボネート;ポリアミド(合成及び天然ポリアミドを含む)、ポリペプチド、及びポリ(アミノ酸);ポリエステルアミド;ポリエステル;ポリ(ジオキサノン);ポリ(アルキレンアルキラート);疎水性ポリエーテル;ポリウレタン;ポリエーテルエステル;ポリアセタール;ポリシアノアクリラート;ポリアクリラート;ポリメチルメタクリラート;ポリシロキサン;ポリ(オキシエチレン)/ポリ(オキシプロピレン)コポリマー;ポリケタール;ポリリン酸;ポリヒドロキシバレラート;ポリアルキレンオキサラート;ポリアルキレンスクシナート;ポリ(マレイン酸)、同様にそれらのコポリマーを含むが、これらに限定されない。生体適合性ポリマーはまた、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリアルキレン、ポリアルキレングリコール、ポリアルキレンオキシド、ポリアルキレンテレプタラート(polyalkylene terepthalate)、ポリビニルアルコール(PVA)、メタクリラートPVA(m-PVA)、ポリビニルエーテル、ポリビニルエステル、ポリビニルハロゲン化物、ポリビニルピロリドン、ポリグリコリド、ポリシロキサン、ポリウレタン及びそれらのコポリマー、アルキルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロース、セルロースエーテル、セルロースエステル、ニトロセルロース、アクリル及びメタクリルエステルのポリマー、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシ-プロピルメチルセルロース、ヒドロキシブチルメチルセルロース、セルロースアセタート、セルロースプロピオナート、セルロースアセタートブチラート、セルロースアセタートフタラート、カルボキシルエチルセルロース、セルローストリアセタート、セルローススルファートナトリウム塩、ポリ(メチルメタクリラート)、ポリ(エチルメタクリラート)、ポリ(ブチルメタクリラート)、ポリ(イソブチルメタクリラート)、ポリ(ヘキシルメタクリラート(hexlmethacrylate))、ポリ(イソデシルメタクリラート)、ポリ(ラウリルメタクリラート)、ポリ(フェニルメタクリラート)、ポリ(メチルアクリラート)、ポリ(イソプロピルアクリラート)、ポリ(イソブチルアクリラート)、ポリ(オクタデシルアクリラート)、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(エチレンテレフタラート)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルアセタート、ポリ塩化ビニルポリスチレン及びポリビニルプリロリドン(polyvinylpryrrolidone)、それらの誘導体、それらの線状かつ分岐状のコポリマー及びブロックコポリマー、並びにそれらの混合物を含む。例示的な生分解性ポリマーは、ポリエステル、ポリ(オルトエステル)、ポリ(エチレンアミン)、ポリ(カプロラクトン)、ポリ(ヒドロキシブチラート)、ポリ(ヒドロキシバレラート)、ポリ無水物、ポリ(アクリル酸)、ポリグリコリド、ポリ(ウレタン)、ポリカーボネート、ポリリン酸エステル、ポリホスプリアゼン、それらの誘導体、それらの線状かつ分岐状のコポリマー及びブロックコポリマー、並びにそれらの混合物を含む。
いくつかの実施形態では、保護コーティング剤は、単糖類の炭水化物構築物、同様に非還元性の多糖類若しくは二糖類を含むがこれらに限定されない、二糖類又は多糖類などの炭水化物ポリマー、同様にそれらの任意の組み合わせを含む。保護コーティング剤において使用され得る炭水化物の例は、グルコース、アルドース(D-アロース、D-アルトロース、D-マンノースなど)、グルコピラノース、ペンタヒドロキシヘキサナール、α-D-グルコピラノシル-D-グルコース、α-D-グルコピラノシル-二水和物、β-D-グリコピラノシル単位のポリマー、β-D-フルクトフラノシルα-D-グルコピラノシド(無水物/二水和物)、β-D-ガラクトピラノシル-D-グルコース、α-D-グルコピラノシル-α-D-グルコピラノシド(無水物/二水和物)、ガラクトース、ペントース(リボース、キシロース、リキソース)、デキストロース、ドデカカーボンモノデカ水和物、フルクトース、スクロース、ラクトース、マルトース、トレハロース、アガロース、D-ガラクトシル-β-(1-4)-アンヒドロ-L-ガラクトシル、セルロース、β-D-グリコピラノシル単位のポリマー、及びデンプン、同様に、多価アルコール、ポリアルコール、アルジトール、エリスリトール、グリシトール、グリセロール、キシトール、及びソルビトールを含む。
いくつかの実施形態では、保護コーティング剤は、ポリ(乳酸)、ポリ(グリコール酸)、及びポリ(乳-コ-グリコール酸)などの生体適合性かつ/若しくは生分解性のポリエステル若しくはポリ無水物を含有する。粒子は、以下のポリエステルのうちの1つ以上を含み得る:本明細書で「PGA」と称されるグリコール酸単位を含むホモポリマー、本明細書で「PLA」と集合的に称される、ポリ-L-乳酸、ポリ-D-乳酸、ポリ-D,L-乳酸、ポリ-L-ラクチド、ポリ-D-ラクチド、及びポリ-D,L-ラクチド5などの乳酸単位を含むホモポリマー、並びに本明細書で「PCL」と集合的に称される、ポリ(e-カプロラクトン)などのカプロラクトン単位を含むホモポリマー、並びに本明細書で「PLGA」と集合的に称される、乳酸:グリコール酸の比によって特徴付けられるポリ(乳酸-コ-グリコール酸)及びポリ(ラクチド-コ-グリコリド)の様々な形態などの、乳酸及びグリコール酸単位を含むコポリマー並びにポリアクリラート、並びにそれらの誘導体。例示的なポリマーはまた、「PEG化ポリマー」と本明細書で集合的に称されるPLGA-PEG又はPLA-PEGコポリマーの様々な形態などの、ポリエチレングリコール(PEG)及び前述のポリエステルのコポリマーを含む。ある特定の実施形態では、PEG領域はポリマーと共有結合的に会合して、開裂可能なリンカーによって「PEG化ポリマー」を得ることができる。一態様では、ポリマーは、少なくとも60、65、70、75、80、85、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、又は99パーセントのアセタールペンダント基を含む。
本明細書に開示されるトリブロックコポリマーは、例、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルアセタート、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリ(ビニルピロリドン-コ-ビニルアセタート)、ポリメタクリラート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリカプロラクタム、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ(乳-グリコール)酸、ポリ(乳コ-グリコール)酸(PLGA)、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースなどのセルロース誘導体などのコアポリマーを含む。
本明細書に開示される保護コーティング剤において使用され得るジブロックコポリマーの例は、例、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルアセタート、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリ(ビニルピロリドン-コ-ビニルアセタート)、ポリメタクリラート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリカプロラクタム、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ(乳-グリコール)酸、ポリ(乳コ-グリコール)酸(PLGA)などのポリマーを含む。
一態様では、保護コーティング剤は含有でき(すなわち、カプセル化された、カプセル化された組成物は、担体又はカプセル化材料として、レシチン又は加水分解レシチンを更に含むことができる。本明細書で使用される場合、レシチン及び/又は加水分解レシチンコーティング剤は、ホスファチジルコリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、及びホスファチジン酸を含むコーティング剤を含む。レシチンの供給源は、pnat又は動物供給源であり得る。
一態様では、MSC添加剤をカプセル化溶液中に入れることによって形成される保護コーティングを形成するために使用されるポリマー、単糖類、二糖類、又は多糖類のいずれかは、保護コーティングを形成するために適切な濃度であり得る。例えば、ポリマー、単糖類、二糖類、又は多糖類は、0.01mM~10.0M濃度の任意の濃度、例えば、約0.01M~約0.1M、約0.1mM~約1.0M、約1.0M~約10.0Mにあり得る。例示的な濃度は、0.01、0.02、0.03、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.1、0.2、0.3、0.4、0.4、0.6、0.7、0.8、0.9、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、225、250、275、300、325、350、375、400、450、500、600、700、800、900mM、1、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、3、4、5、6、7、8、9、10Mを含む。
一態様では、本明細書に開示のMSCセクレトーム組成物(MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む組成物を含むがこれらに限定されない)は、フリーラジカルに対抗するための薬剤、殺バクテリア剤、封鎖剤、保存剤、塩基性化若しくは酸性化剤、芳香剤、界面活性剤、充填剤、アロエ若しくは緑茶抽出物などの天然産生物若しくは天然産生物の抽出物、ビタミン、又は着色材料などの、薬学的分野で典型的に見出される任意の既知の成分を含み得る。粉末と組み合わされ得る他の成分には抗酸化剤が含まれ得、これは、様々な抗酸化剤から選択され得る。好適な抗酸化剤は、ビタミンC(L-アスコルビン酸、アスコルビン酸-2リン酸マグネシウム塩、パルミチン酸アスコルビル、アスコルビン酸テトラヘキシルデシル)、ビタミンE(トコトリエノール)、ビタミンA(レチノール、レチナール、レチノイン酸、ベータ-カロテンなどのプロビタミンAカロテノイド)、N-アセチルグルコサミン、又はグルコサミンの他の誘導体を含む。他の成分は、リノール酸(LA)、ガンマ-リノール酸(GLA)、アルファ-リノール酸(ALA)、ジホモ-y-リノレン酸(DGLA)、アラキドン酸(ARA)などの、Ω-3、Ω-6、及びΩ-9ポリ不飽和脂肪酸などの、少なくとも1つの必須脂肪酸を含み得る。脂肪酸は、ツキミソウ油、カシス油、ルリジサ油、又はGLA修飾されたベニバナ種子を含む様々な供給源に由来し得る。他の成分には、多血小板フィブリンマトリックス、ECM産生及びヒアルロン酸産生を支持するための少なくとも1つの成分、例えば、N-アセチルグルコサミン又は他のグルコサミン誘導体、超低分子(ULMW)ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、又はケラチン硫酸が含まれ得る。
MSCセクレトーム組成物を産生することは、ドナーから収集されたMSCを培養して、通常の高酸素培養条件並びに低減酸素及び低減栄養素を含む創傷治癒低酸素条件からなる群から選択される培養条件下で培養した培地を作製することと、培養した細胞を刺激して、細胞増殖条件を調整することによって、所望の抗炎症性タンパク質、ペプチド、グリコサミノグリカン、プロテオグリカンエクソソソーム、及びセクレトームを選択的に分泌させることと、集塊状混合物を収集し、カプセル化溶液と組み合わせ、集塊状混合物を凍結させることであって、集塊状混合物が、エクソソーム、ペプチド、タンパク質、サイトカイン、増殖因子、細胞外マトリックス(ECM)、プロテオグリカン、グリコサミノグリカンと、ヒトMSC、動物MSC、多能性間質細胞、線維芽細胞、及び線維芽細胞からなる群から選択されるケモカインと、を含む、凍結させることと、集塊状混合物を、トレハロースのようなオリゴ糖溶液又はタンパク質溶液などのカプセル化溶液と組み合わせ、混合物を凍結させることと、凍結させた混合物を凍結乾燥又はフリーズドライし、乾燥粉末を作製することと、を含み得る。代替的に、MSCを溶解させて、培養プロセスから全てのMSCを収集し、抽出された溶解物を作製し、抽出された溶解物を濃縮し、抽出された溶解物を、トレハロースのようなオリゴ糖溶液又はタンパク質溶液などのカプセル化溶液と組み合わせ、混合物を凍結させ、凍結させた混合物を凍結乾燥又はフリーズドライし、乾燥粉末を作製してもよい。粉末は、抗炎症に特異的な鎮痛性のMSCセクレトーム及びエクソソーム及び細胞外マトリックス構成要素の高度に濃縮された収集物を含有する。
方法はまた、MSC馴化培養培地を濾過滅菌、濃縮、凍結、又はフリーズドライすることを含み得る。追加的に、MSC培養培地は、凍結前に凍結防止剤と組み合わせられ得る。
MSCを溶解させるための様々な方法が存在する。溶解は、低張溶液の添加又は細胞膜を破壊するための凍結融解プロセスの繰り返しによって達成することができる。更に、細胞は、培養物表面に付着している間、又は懸濁中で溶解させることができる。細胞はまた、酵素によって放出され得る、及び/又は機械的均質化によって溶解され得る。
所望の抗炎症性タンパク質、ペプチド、グリコサミノグリカン、プロテオグリカン、エクソソーム、及びセクレトームを選択的に分泌するようにMSCを刺激することは、細胞コンフルエンシー、培養培地サプリメント、栄養サプリメント、酸素レベル、それらの条件下での培養の長さ、細胞継代数、又はそれらの組み合わせなどの細胞増殖条件を調整することによって達成され得る。
D.微生物感染及び/又はその症状を治療する方法。
一態様では、本開示のもの(例えば、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む、組成物などを含むがこれらに限定されない)が、治療有効量のMSCセクレトームと、1つ以上の微生物免疫原に選択的に結合するか、又は微生物が宿主に生息する能力を阻害するか、又は微生物感染によって引き起こされる1つ以上の二次的状態を阻害、減少、低減、緩和、及び/若しくは防止する、(例えば、ウイルス感染及び/若しくは複製に直接的影響を及ぼすように同時かつ相乗的に作用し得る、並びに/又は微生物感染に応答した、下流の炎症及び血管細胞に関連する病理を調節するように同時かつ相乗的に作用し得る、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、マイクロRNA(miRNA)などを含む)1つ以上の生体分子(例えば、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、及び/又はマイクロRNA(miRNA)など)と、を含む、ことが理解され、本明細書で企図される。したがって、本明細書で開示されるのは、本明細書に開示の組成物のうちのいずれかを対象に投与することを含む、対象における微生物感染(例えば、ウイルス、バクテリア、真菌、又は寄生虫の感染など)、又はその症状(微生物によって誘導されるサイトカインストーム、微生物によって開始されるブラジキニンストーム、及び/又は急性呼吸窮迫症候群を含むが、これらに限定されない)を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法である。例えば、本明細書で開示されるのは、対象における微生物感染(例えば、ウイルス、バクテリア、真菌、又は寄生虫の感染など)又はその症状(微生物によって誘導されるサイトカインストーム、微生物によって開始されるブラジキニンストーム、及び/又は急性呼吸窮迫症候群を含むが、これらに限定されない)を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、対象に、治療有効量の(例えば、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む、組成物などを含むがこれらに限定されない)MSCセクレトームと、(例えば、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、マイクロRNA(miRNA)などの)1つ以上の微生物免疫原に選択的に結合するか、又は微生物が宿主に生息する能力を阻害するか、又は微生物感染によって引き起こされる1つ以上の二次的状態を阻害、減少、低減、緩和、及び/若しくは防止する、1つ以上の生体分子(例えば、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、及び/又はマイクロRNA(miRNA)など)と、を含む組成物を投与することを含む。
上述のように、開示の方法で使用するための組成物は、培養プラスチックに付着し、培養物中で、脂肪細胞、骨芽細胞、及び軟骨細胞最終物質を含むがこれらに限定されない複数の成熟細胞最終物質に分化し得る骨髄由来間葉系細胞、並びに/又は以下からなる群から選択される、コア組成物タンパク質の任意の組み合わせ:フェリチン、NUP85、LAMP2、GPR115、セルピンF1、OPN、PAI-1、DAPP1、カテプシンB、セマフォリン6C、PDGF Rアルファ、ソルチリン、セルピンB6、Dkk-3、トロンボモジュリン、PF4、MIF、ペリオスチン、フーリン、TIMP-1、デコリン、PCK1、CD99、CD63、CD9、CD81、トランスフェリン、DcR3、ルミカン、TIMP-2、SLITRK5、FAP、アルテミン、DPPII、cIAP-1、ペントラキシン3、ビスファチン、ネプリライシン、アルブミン、ガレクチン-1、UNC5H3、IL-20Rベータ、SREC-II、JAM-C、TNF RI、htPAPP-A、eNOS、MSP R、TPP1、LAMP1、B2M、NCAM-1、HIF-1アルファ、ST6GAL1、CD99-L2、プレキシンA4、EMMPRIN、p53、セマフォリン7A、NKp80、シスタチンB、オステオアドヘリン、ミッドカイン、カルレティキュリン、オステオアクチビン、レグマイン、TAZ、カテプシンL、RBP4、セルピンA4、JAM-A、MCSF、LIMPII、OPG、IL-22、ガレクチン-3、MOG、トリプシン3、SIRPアルファ、及びシンデカン-4、並びに以下からなる群から選択される少なくとも1つのタンパク質:フェリチン、IGFBP-4 IL-1R6 GSTM1、NUP85、LAMP2、メプリンA、IL-1F10、bIG-H3、GPR115、TGFb1、エフリン-A4、CD109、セルピンF1、IGFBP-6、HS3ST4、アミノペプチダーゼLRAP、OPN、PAI-1、DAPP1、GDF-9、カテプシンB、IGFBP-2、セマフォリン6C、IGF-2、PDGF Rアルファ、ソルチリン、セルピンB6、Dkk-3、CNTF、TSP-1、GM-CSF Ra、トロンボモジュリン、エンドグリカン、IGFBP-3、RGM-C、PF4、MIF、TGM4、ペリオスチン、フーリン、TIMP-1、PAPP-A、デコリン、PCK1、アリールスルファターゼA、CD99、CA2、PRDX4、トランスフェリン、DcR3、GP73、LAIR2、ULBP-4、ルミカン、TIMP-2、TFPI、SOX2、SLITRK5、FAP、スピネシン、ENPP-2、CD97、CTACK、インテグリンアルファ1、EXTL3、IL-18BPa、PD-L2、PSMA、IL-20Ra、グリコキシラーゼII、トリプシン1、IGF-2R、ADAMTSL-1、エリスロポエチン、プレキシンD1、DNMT3A、BCL-2、CL-P1、エフリン-B3、FABP6、CHI3L1、FCRL5、TFF3、アルテミン、DPPII、cIAP-1、PDGF Rb、ペントラキシン3、アンジオテンシノーゲン、フォリスタチン、CF VII、ペルセフィン、TRAIL R1、THAP11、CD200、CLEC-2、AMIGO、IGFBP-5、PON1、SOX7、GALNT10、ビスファチン、プログラニュリン、PCSK2、GKN1、IL-18、ネプリライシン、スタビリン-2、IL-17RD、アルブミン、フォリスタチン様1、MMP-10、FKBP51、LRRC4、Pref-1、ガレクチン-1、トロポニンC、UNC5H3、FLRT2、CD314、セマフォリン6B、ネトリン-4、CD27リガンド、IL-20Rベータ、セマフォリン6A、TSK、サイトケラチン-8、CHST3、Mcl-1、DPPIV、SREC-II、ノーリン、JAM-C、Bcl-10、Wnt-4、LSECtin、Kell、TNF RI、PTP1B、htPAPP-A、IDO、PDGF-CC、ガラニン、アクチビンA、TLR2、SCCA2、FABP1、eNOS、SHP-1、ICOS、C1qTNF9、MMP-1、TC-PTP、IL-24、gp130、C-myc、LILRB4、BMP-2、MIA、CD34、CD63、CD9、CD81、IFNab R2、グリピカン2、MSP R、DSCAM、マトリプターゼ、KIR2DL3、CD30、シグレック-10、CLEC-1、TPP1、ユビキチン+1、ANGPTL4、TWEAK R、ニドゲン-1、CD2、カリクレイン1、TSLP R、LAMP1、TROY、VCAM-1、シグレック-11、S100A1、PAR1、甲状腺ペルオキシダーゼ、アミノペプチダーゼP2、IL-1RI、ADAM9、OSM Rベータ、トロンボスポンジン-2、SMPD1、B2M、MFRP、LRP-6、ST3GAL1、NCAM-1(CD56)、グランザイムB、アディポネクチン、IL-22BP、TPST2、PD-ECGF、LH、LEDGF、Cyr61、ULBP-3、IFNb、THSD1、FGF-23、LAMA4、アディプシン、AIF、SorCS2、SULT2A1、CD39L2、インスリンR、HIF-1アルファ、OX40リガンド、Pax3、UCH-L3、cMASP3、ランゲリン、デスミン、SOX9、ST6GAL1、MEP1B、CD99-L2、プレキシンA4、セマフォリン4D、ROBO2、PDX-1、APRIL、ニュールツリン、クレメン-2、EMMPRIN、アクチビンRIB、ニューロリギン2、エピレグリン、CA5A、MMP-12、GALNT2、CEACAM-5、VEGF R1、DSPG3、SorCS1、マトリリン-2、sFRP-3、p53、EphB3、NCK1、セマフォリン7A、NKp80、プロアクチン、シスタチンB、サーチュイン1、FGF-16、FGF R5、NQO-1、セマフォリン6D、FGF-3、GATA-4、VAP-A、CHST2、パパリシン-2、シンデカン-3、Jagged1、AKR1C4、オルファクトメジン-2、オステオアドヘリン、NKp44、チログロブリン、IL-21R、ケメリン、EphA1、CD48、MICB、FGF-5、TRANCE、CES2、ULBP-1、インテグリンアルファ5、VAMP-2、FLRG、Retミッドカイン、CD73、TRACP、proGRP、グランザイムH、PRX2、p27、シグレック-6、デクチン-1、CD51、Notch-1、カルレティキュリン、DR3、DCTN1、CDC25B、オステオアクチビン、ACE、CA125、HAO-1、PSMA1、FCRLB、BMP-9、CRIM1、LIF、SPINK1、EphB6、RGM-B、HS3ST1、ROR1、CMG-2、4-1BBリガンド、L1CAM-2、p63、カテプシンV、テスティカン2、グリピカン5、CD6、シグレック-2、レグマイン、PRELP、CES1、TAZ、NSE、TECK、HTRA2、HIF-1ベータ、TAFA1、ポドカリキシン、RalA、CRELD2、GRAP2、SP-D、BID、GFRアルファ-2、Notch-3、VEGF R3、DLL4、TGFb2、LIGHT、XIAP、ST8SIA1、カテプシンL、6Ckine、MIS RII、カリクレイン5、TGM3、FCAR、コンタクチン-2、CD83、IL-1R3、SALM4、GBA3、ROBO4、OSCAR、VEGF、IGSF3、ビグリカン、ニューデシン、ILT4、uPAR、Axl、WIF-1、IL-7Rアルファ、GPR56、CEACAM-3、MCEMP1、FABP2、プレキシンB3、MEPE、アクチビンRIIA、ANG-2、コクリン、プレセニリン1、NPTXR、SLAM、COMT、SPHK1、RBP4、ネクチン-1、GUSB、ニドゲン-2、IL-17F、SR-AI、TAFA2、N-カドヘリン、IL-17B、IL-17RC、MIP-3b、シスタチンC、シスタチンD、AMSH、FcERI、CLEC10A、HGF R、ANG-1、プロアクチンR、FGF-20、CD28、Nogo-A、HSD17B1、IL-19、エンテロペプチダーゼ、カテプシンE、TSLP、TCN2、GDF-15、エピモルフィン、GRK5、PD-1、セルピンA4、ADAM23、NOV、ガレクチン-2、ニューレキシン3ベータ、TLR3、サーチュイン-2、Numb、IL-28Rアルファ、IL-33、Lin28、FCRL1、KLF4、NKp30、リンホタクチン、シスタチンSN、JAM-A、カルレティキュリン-2、ErbB4、BMP-8、IL-27Ra、Fas、IL-4Ra、カリクレイン14、マトリリン-3、Olig2、カリクレイン12、CA13、IL-9、ネクチン-3、MPIF-1、シスタチンS、ADA、IL-2Rb、GFRアルファ-1、Smad4、ICAM-1、MEF2C、TREM-1、L-セレクチン、ヘプシン、CD42b、MCSF、RANK、CHST4、CA8、FCRL3、ASAH2、CF XIV、PYY、HGF、I-TAC、セマフォリン4C、SorCS3、Tie-1、IL-31RA、アルギナーゼ1、POGLUT1、IL-1ra、ポドプラニン、TIM-3、CREG、CD300f、uPA、EphA2、LRRTM4、LIMPII、テネイシンR、CPE、PECAM-1、DNAM-1、DKK-1、OPG、CPB1、TSH、MMP-2、シグレック-9、ICAM-3、シスタチンSA、ガレクチン-4、ペプシノゲンII、デスモグレイン-3、ネクチン-4、SCF、セルピンA5、PTH、FGF-19、MSP、IL-28A、FGF-12、METAP2、ASAHL、EDIL3、NTAL、EGF R、TAFA5、ガレクチン-9、vWF-A2、TACE、アクチビンRIIB、カテプシンS、LDL R、BMPR-IA、OX40、IL-13R2、B7-H4、MMP-13、ANGPTL7、TRAIL R4、IGSF4B、サーチュイン5、PEAR1、SH2D1A、ケルベロス1、GDF-11、Nrf2、TROP-2、NUDT5、ROR2、EphB4、グリピカン1、LAP(TGFb1)、Gas6、コンタクチン-1、IL-27、UNC5H4、ICAM-2、MBL、HS3ST3B1、RCOR1、IL-10Rb、XEDAR、IL-22、PILR-アルファ、NRG1-b1、FABP4、RGM-A、RELT、TrkC、C5a、SREC-I、ネスチン、TPO、ErbB3、Kirrel3、FLRT1、ガレクチン-3、CXCL16、JAM-B、DR6、Nogo受容体、TLR4、VEGF R2、Tie-2、IL-15R、Caspr2、LTbR、LAMP、ALCAM、GLP-1、NG2、IL-22Rアルファ1、AMIGO2、HCC-1、TFPI-2、ULBP-2、デスモグレイン2、アグリカン、シンタキシン4、VAMP-1、ネクチン-2、FGF-21、Flt-3、GFAP、TIM-1、インヒビンA、カドヘリン-4、PlGF-2、ニューログラニン、HE4、IL-23R、ガレクチン-7、GALNT3、GITR L、CD14、R-スポンジン2、CK19、カルジオトロフィン-1、TREML1、HAPLN1、CD27、ANG-4、シグレック-7、CD155、VEGF-C、TNF RII、PGRP-S、SDF-1a、PDGF-AB、GPVI、CD40、SCF R、トロンボスポンジン-5、IL-1RII、ニューロフィリン-2、カドヘリン13、E-セレクチン、GITR、WISP-1、レニン、AgRP、MDL-1、ROBO3、RANTES、エンドカン、グラニュリシン、hCGb、メソセリン、TLR1、TRAIL、MOG、DDR1、NGF R、TRAIL R3、トリプシン3、ARSB、LIF Rアルファ、BAFF R、CD157、グランザイムA、2B4、ESAM、IL-1R4、CXCL14、IL-31、SIRPアルファ、ウロモジュリン、CTRC、CEACAM-1、TARC、
MIP-3a、SDF-1b、NKp46、MCP-3、IL-32アルファ、TGFb3 FOLR2、CD58、IL-23、CD36、TNFb、Shh-N、フィコリン-1、Reg4、ILT2、Mer、TREM-2、Flt-3L、CD5、IL-6、CD229、インスリン、シンタキシン6、GRO、Bcl-w、リポカリン-2、PDGF-AA、IL-2Ra、アンギオゲニン、LYVE-1、CD4、RAGE、CDNF、ブレビカン、NAP-2、PU.1、EDAR、ADAMTS13、キヌレニナーゼ、PTH1R、IFN-ガンマR1、CrkL、B7-1、PARC、ドラキシン、VE-カドヘリン、プロカルシトニン、SOX15、カリクレイン11、BCMA、デクチン-2、EpCAM、HCC-4、TGFa、IP-10、BLAME、CILP-1、PIGF、LOX-1、MCP-2、レジスチン、HVEM、ENPP-7、シンデカン-4、IL-2Rg、MICA、ドーパデカルボキシラーゼ、NPDC-1、MCP-4、EG-VEGF、糖タンパク質V、セマフォリン4G、IL-12p40、PSA-total、IL-15、MAP1D、C1q、TNF4、Dtk、エンドグリン、ENA-78、Reg3A、MIP-1b、FGF-17、IL-6R、IL-8、ガレクチン-8、CA4、シスタチンE M、FUT8、B7-H3、GCP-2、CD40L、MDC、4-1BB、HO-1、SOST、S100A13、カリクレイン7、及びIL-13を含むコアタンパク質組成物を含有する分泌された細胞外小胞を含み得る。
いくつかの実施形態では、本開示の方法で使用するための組成物は、微生物抗原(ウイルス、バクテリア、真菌、又は寄生虫の抗原など)に選択的に結合し、その機能を遮断し、及び/又はタンパク質を酵素処理することができ、それによって、ウイルス免疫応答を活性化してウイルスが細胞に感染する能力を無効にするために、宿主免疫系によって検出可能である、1つ以上の生体分子を含む。例えば、生体分子は、単純ヘルペスウイルス-1(例えば、糖タンパク質D及び/又は糖タンパク質Gなど)、単純ヘルペスウイルス-2(例えば、糖タンパク質D及び/又は糖タンパク質Gなど)、水痘-帯状疱疹ウイルス(例えば、糖タンパク質Eなど)、エプスタイン-バールウイルス(例えば、EBV糖タンパク質など)、サイトメガロウイルス(例えば、CMV糖タンパク質など)、ヒトヘルペスウイルス-6、天然痘ウイルス、水疱性口内炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス(B型肝炎ウイルス表面抗原を含むが、これに限定されない)、C型肝炎ウイルス(例えば、C型肝炎ウイルスE1、E2、又はE3タンパク質など)、D型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、ライノウイルス、コロナウイルス(鳥コロナウイルス(IBV)、ブタコロナウイルスHKU15(PorCoV HKU15)、ブタ流行性下痢ウイルス(PEDV)、HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-HKU1、HCoV-NL63、SARS-CoV、SARS-CoV-2(B1.351バリアント、B.1.1.7バリアント、及びp.1バリアントを含むが、これらに限定されない)、又はMERS-CoVなどからのスパイクタンパク質又はエンベロープタンパク質を含むがこれらに限定されない)、A型インフルエンザウイルス(例えば、HA1及びHA2タンパク質を含み、三量体HAを含むヘマグルチニン(HA)タンパク質など)、インフルエンザウイルスB(例えば、HA1及びHA2タンパク質を含み、三量体HAを含むヘマグルチニン(HA)タンパク質など)、麻疹ウイルス(例えば、ヘマグルチニンタンパク質など)、ポリオーマウイルス、ヒトパピローマウイルス、呼吸器多核体ウイルス(例えば、RSV Gタンパク質など)、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、デングウイルス(例えば、カプシドタンパク質、エンベロープタンパク質、及び/又はプレ膜/膜タンパク質など)、おたふく風邪ウイルス、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス(狂犬病糖タンパク質を含むが、これに限定されない)、ラウス肉腫ウイルス、レオウイルス、黄熱ウイルス、ジカウイルス(例えば、カプシドタンパク質、エンベロープタンパク質、及び/又はプレ膜/膜タンパク質など)、エボラウイルス、マーブルグウイルス、ラッサ熱ウイルス、東部ウマ脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス、セントルイス脳炎ウイルス、マレーバレー熱ウイルス、ウエストナイルウイルス、リフトバレー熱ウイルス、ロタウイルスA(ウイルスタンパク質4及びウイルスタンパク質7を含むが、これらに限定されない)、ロタウイルスB(ウイルスタンパク質4及びウイルスタンパク質7を含むが、これらに限定されない)、ロタウイルスC(ウイルスタンパク質4及びウイルスタンパク質7を含むがこれらに限定されない)、シンドビスウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス1型、ハンタウイルス、風疹ウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス1型(例えば、糖タンパク質(gp)、エンベロープタンパク質(Env)、又はgagタンパク質など)、及びヒト免疫不全ウイルス2型からなる群から選択されるウイルスからのウイルス抗原に結合することができる。例えば、本発明におけるフーリンタンパク質の存在は、放出されたウイルス粒子スパイクタンパク質を、免疫検出可能な直立立体構造に酵素処理することを可能にし、細胞外ウイルス粒子を分解するための免疫応答を改善し得る。追加的に、例えば、組成物は、サイトカインストームと総称される過剰な免疫細胞作用を阻害する免疫調節細胞によるIL-10分泌を増加させるのに有効なフェリチンタンパク質含有物、又はプラスミンの産生を遮断して「ブラジキニンストーム」を阻害することができるタンパク質PAI-1を含み得る。組成物の生体分子はまた、微小血液凝固頻度を抑制し、病原性凝固を低減し、血栓性塞栓を低減することができるトロンボモジュリンと、NETosisを阻害する他のタンパク質構成要素(病原性侵入種、例えばウイルス、及び血管系内のバクテリアを捕捉することを意図した好中球によって誘導される核酸-タンパク質ネットワーク)と、を含み得る
いくつかの実施形態では、開示の方法で使用するための組成物の生体分子は、微生物のRNA配列に結合し、微生物のRNA配列からの翻訳を遮断することができるか、又は微生物のRNA配列の分解を活性化することができる、マイクロRNA含有物を含む。それによって、組成物は、微生物複製速度(ウイルス複製速度を含むがこれらに限定されない)を低減し、宿主細胞死を低減し得る。例えば、本明細書で開示されるのは、治療有効量のMSCセクレトームを含む、(例えば、MSC増殖因子、MSCエクソソーム、MSC抽出物、及び/又は細胞外小胞を含む組成物などを含むがこれらに限定されない)組成物であり、1つ以上の生体分子が、hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7d-3p、hsa-let-7e-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i、hsa-let-7i-5p、hsa-miR-100-5p、hsa-miR-103a-3p、hsa-miR-106a-5p、hsa-miR-106b-5p、hsa-mir-10b、hsa-miR-10b-5p、hsa-mir-1246、hsa-miR-1246、hsa-miR-125a-5p、hsa-miR-125b-5p、hsa-miR-130a-3p、hsa-mir-130b、hsa-miR-130b-3p、hsa-miR-132-3p、hsa-miR-136-5p、hsa-miR-138-5p、hsa-miR-139-5p、hsa-mir-140、hsa-miR-140-3p、hsa-miR-145-5p、hsa-mir-146a、hsa-miR-146a-5p、hsa-miR-148a-3p、hsa-miR-152-3p、hsa-miR-15a-5p、hsa-miR-15b-5p、hsa-mir-16-1、hsa-mir-16-2、hsa-miR-16-5p、hsa-miR-17-5p、hsa-miR-181a-5p、hsa-miR-191-5p、hsa-miR-193a-5p、hsa-miR-193b-3p、hsa-miR-197-3p、hsa-miR-199a-3p、hsa-miR-199a-5p、hsa-miR-199b-5p、hsa-miR-19a-3p、hsa-miR-19b-3p、hsa-miR-20a-5p、hsa-mir-203a、hsa-miR-203a-3p、hsa-miR-214-3p、hsa-mir-21、hsa-miR-21-3p、hsa-miR-21-5p、hsa-mir-221、hsa-miR-221-3p、hsa-mir-222、hsa-miR-222-3p、hsa-miR-22-3p、hsa-miR-23a-3p、hsa-miR-23b-3p、hsa-mir-24-1、hsa-mir-24-2、hsa-miR-24-3p、hsa-mir-25、hsa-miR-25-3p、hsa-miR-26a-5p、hsa-miR-27a-3p、hsa-mir-27b、hsa-miR-27b-3p、hsa-miR-29a-3p、hsa-miR-29c-3p、hsa-miR-30a-5p、hsa-miR-30a-5p、hsa-miR-30b-5p、hsa-miR-30c-5p、hsa-mir-30d、hsa-miR-30d-5p、hsa-mir-30e、hsa-miR-30e-5p、hsa-miR-31-3p、hsa-miR-31-5p、hsa-miR-320a、hsa-miR-342-3p、hsa-miR-345-5p、hsa-miR-34a-5p、hsa-miR-361-5p、hsa-miR-376a-3p、hsa-miR-376c-3p、hsa-miR-423-3p、hsa-miR-423-5p、hsa-miR-424-5p、hsa-miR-484、hsa-mir-486-1、hsa-mir-486-2、hsa-miR-486-5p、hsa-miR-570-3p、hsa-miR-574-3p、hsa-miR-663a、hsa-miR-874-3p、hsa-mir-92a-1、hsa-mir-92a-2、hsa-miR-92a-3p、hsa-miR-92b-3p、hsa-mir-93、hsa-miR-93-5p、hsa-miR-940、hsa-miR-99a-5p、及びhsa-miR-99b-5pを含むmiRNAの群から選択される。例えば、コロナウイルス感染に対する重症の血管応答の一因であるブラジキニンシグナル伝達の活性化にとって重要である、ブラジキニン受容体2の翻訳を阻害するのに有効であり得る、miRNA(hsa-miR-19a-3p、hsa-miR-19b-3pなど)を含む、組成物。同様に、組成物が、カリクレインB1(hsa-miR-24-3pなど)、及びブラジキニン前駆体タンパク質をタンパク質分解してブラジキニンペプチドを生成することに関与する他のカリクレインタンパク質の翻訳を阻害することができる、マイクロRNAを含む。また、例えば、組成物の生体分子が、アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)受容体タンパク質を使用して、又はACE2受容体タンパク質に結合するウイルスのプロセスを通じて活性化されたタンパク質の活性を遮断することによって、ウイルスが細胞膜に融合することを可能にすることに関与する細胞タンパク質の翻訳を阻害することができる、マイクロRNA含有物を含む。例えば、膜貫通プロテアーゼ、セリン2(TMPRSS2)酵素を阻害することができる。TMPRSS2は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質がACE2受容体と相互作用し、膜融合を開始することを可能にするために必要とされる。例示的なマイクロRNA含有物は、ヒトmiRNA配列hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、hsa-miR-214-3p、及びhsa-miR-27a-3pを含み得、これらは全て、mRNAにTMPRSS2への結合部位を有する。追加的に、組成物の生体分子が、ブラジキニン経路のタンパク質を阻害することができるマイクロRNAを含む。例えば、マイクロRNA配列hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、hsa-let-7i、hsa-miR-106a-5p、hsa-miR-106b-5p、hsa-miR-15a-5p、hsa-miR-15b-5p、hsa-miR-16-5p、hsa-miR-17-5p、hsa-miR-20a-5p、hsa-miR-23a-3p、hsa-miR-23b-3p、hsa-mir-24-1、hsa-mir-24-2、hsa-miR-25-3p、hsa-miR-92a-3p、hsa-miR-92b-3p、及びhsa-miR-93-5pが結合し、ヒアルロン酸合成酵素2の翻訳を防止し、それによって、肺におけるヒアルロン酸複合体の形成を防止し得る。ヒアルロン酸複合体は、肺胞における酸素交換を遮断する。本明細書に開示の方法のいくつかの実施形態では、組成物の生体分子は、サイトカインストームを阻害することができる、マイクロRNA含有物、タンパク質含有物、又はそれらの組み合わせを含む。組成物は、(i)これらのタンパク質に対するmRNA配列の結合によってサイトカインタンパク質の翻訳を阻害すること、(ii)リガンド/受容体相互作用を立体的に阻害すること、(iii)リガンド若しくは受容体を酵素的に変化させて、それらの炎症促進作用を阻害すること、又は(iv)限定されないが、IL-1ベータ、IL-6、TNF-アルファ、GM-CSF、M-CSFなどの炎症促進性サイトカインを阻害する阻害性タンパク質、脂質、若しくはRNA配列を活性化すること、によって、サイトカインストームを阻害し得る。例えば、ヒトmiRNA配列hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、及びhsa-miR-547-3pは、IL-6mRNAに結合することが可能である一方で、hsa-miR-130a-3p及びhsa-miR-181a-5pは、TNF-アルファの翻訳を阻害することができる。
開示の方法の組成物において使用されるMSCセクレトームは、エクソソーム及び増殖因子を含み得ることが理解され、本明細書で企図される。増殖因子及びエクソソームは、同種又は自己であり得る。増殖因子及びエクソソームは、外胚葉細胞、内胚葉細胞、又は中胚葉細胞などのヒト体内の任意の細胞に由来し得る。例えば、MSCセクレトームは、間葉系幹細胞(MSC)由来の増殖因子、MSC由来のエクソソーム、又はMSC由来の増殖因子及びエクソソームの両方を含み得る。いくつかの実施形態では、方法は、エクソソーム及び増殖因子とともに、少なくとも1つの添加剤を添加することを更に含む。具体的には、適切な創傷治癒条件下のMSCは、炎症性肺疾患の療法を提供することができるエクソソーム及び増殖因子などの好適な治療剤を産生することができる。一態様では、本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の組成物であり、MSCセクレトーム組成物が、プロスタグランジンE2(PGE2)、トランスフォーミング増殖因子β1(TGF-β1)、肝細胞増殖因子(HGF)、間質細胞由来因子1(SDF-1)、一酸化窒素、インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ、インターロイキン4(IL-4)、IL-6、インターロイキン10(IL-10)、IL-1受容体アンタゴニスト及び可溶性TNF-α受容体、インスリン様増殖因子、線維芽細胞増殖因子(FGF)1~23(特に、FGF1及びFGF2)、骨形成タンパク質(BMP)1~15、上皮増殖因子(EGF)、トランスフォーミング増殖因子α(TGF-α)マクロファージ刺激タンパク質(MSP)、血小板由来増殖因子(PLGF)、血管内皮増殖因子(VEGF)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)、インスリン、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSFエストロゲン、及び/又は甲状腺ホルモンを更に含む。
上述のように、微生物感染は、ウイルス、バクテリア、真菌、又は寄生虫の感染を含み得る。一態様では、本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、微生物感染が、単純ヘルペスウイルス-1、単純ヘルペスウイルス-2、水痘-帯状疱疹ウイルス、エプスタイン-バールウイルス、サイトメガロウイルス、ヒトヘルペスウイルス-6、天然痘ウイルス、水疱性口内炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、D型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、ライノウイルス、コロナウイルス(鳥コロナウイルス(IBV)、ブタコロナウイルスHKU15(PorCoV HKU15)、ブタ流行性下痢ウイルス(PEDV)、HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-HKU1、HCoV-NL63、SARS-CoV、SARS-CoV-2、又はMERS-CoVを含むがこれらに限定されない)、インフルエンザウイルスA、インフルエンザウイルスB、麻疹ウイルス、ポリオーマウイルス、ヒトパピローマウイルス、呼吸器多核体ウイルス、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、チクングニアウイルス、デングウイルス、おたふく風邪ウイルス、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス、ラウス肉腫ウイルス、レオウイルス、黄熱ウイルス、エボラウイルス、マーブルグウイルス、ラッサ熱ウイルス、東部ウマ脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス、セントルイス脳炎ウイルス、マレーバレー熱ウイルス、ウエストナイルウイルス、リフトバレー熱ウイルス、ロタウイルスA、ロタウイルスB、ロタウイルスC、シンドビスウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス1型、ハンタウイルス、風疹ウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス1型、及びヒト免疫不全ウイルス2型からなるウイルスの群から選択されるウイルスからの感染を含む。
また本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、微生物感染が、Mycobacterium tuberculosis、Mycobacterium bovis、Mycobacterium bovis strain BCG、BCG亜系、Mycobacterium avium、Mycobacterium intracellular、Mycobacterium africanum、Mycobacterium kansasii、Mycobacterium marinum、Mycobacterium ulcerans、Mycobacterium avium亜種paratuberculosis、Mycobacterium chimaera、Nocardia asteroides、Nocardiaの他の種、Legionella pneumophila、Legionellaの他の種、Acetinobacter baumanii、Salmonella typhi、Salmonella enterica、Salmonellaの他の種、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella sonnei、Shigella flexneri、他のShigella種、Yersinia pestis、Pasteurella haemolytica、Pasteurella multocida、Pasteurellaの他の種、Actinobacillus pleuropneumoniae、Listeria monocytogenes、Listeria ivanovii、Brucella abortus、Brucellaの他の種、Cowdria ruminantium、Borrelia burgdorferi、Bordetella avium、Bordetella pertussis、Bordetella bronchiseptica、Bordetella trematum、Bordetella hinzii、Bordetella pteri、Bordetella parapertussis、Bordetella ansorpii、Bordetellaの他の種、Burkholderia mallei、Burkholderia psuedomallei、Burkholderia cepacian、Chlamydia pneumoniae、Chlamydia trachomatis、Chlamydia psittaci、Coxiella burnetii、Rickettsial種、Ehrlichia種、Staphylococcus aureus、Staphylococcus epidermidis、Streptococcus pneumoniae、Streptococcus pyogenes、Streptococcus agalactiae、Escherichia coli、Vibrio cholerae、Campylobacter種、Neiserria meningitidis、Neiserria gonorrhea、Pseudomonas aeruginosa、他のPseudomonas種、Haemophilus influenzae、Haemophilus ducreyi、他のHemophilus種、Clostridium tetani、他のClostridium種、Yersinia enterolitica、及び他のYersinia種、及びMycoplasma種からなるバクテリアの群から選択されるバクテリアからの感染を含む。一態様では、バクテリアは、Bacillus anthracisではない。
一態様では、また本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、微生物感染が、Candida albicans、Cryptococcus neoformans、Histoplasma capsulatum、Aspergillus fumigatus、Coccidiodes immitis、Paracoccidiodes brasiliensis、Blastomyces dermitidis、Pneumocystis carinii、Penicillium marneffi、及びAlternaria alternataからなる真菌の群から選択される真菌からの感染を含む。
また本明細書で開示されるのは、いずれかの先行態様の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であり、微生物感染が、Toxoplasma gondii、Plasmodium falciparum、Plasmodium vivax、Plasmodium malariae、他のPlasmodium species、Entamoeba histolytica、Naegleria fowleri、Rhinosporidium seeberi、Giardia lamblia、Enterobius vermicularis、Enterobius gregorii、Ascaris lumbricoides、Ancylostoma duodenale、Necator americanus、Cryptosporidium spp.、Trypanosoma brucei、Trypanosoma cruzi、Leishmania major、他のLeishmania species、Diphyllobothrium latum、Hymenolepis nana、Hymenolepis diminuta、Echinococcus granulosus、Echinococcus multilocularis、Echinococcus vogeli、Echinococcus oligarthrus、Diphyllobothrium latum、Clonorchis sinensis;Clonorchis viverrini、Fasciola hepatica、Fasciola gigantica、Dicrocoelium dendriticum、Fasciolopsis buski、Metagonimus yokogawai、Opisthorchis viverrini、Opisthorchis felineus、Clonorchis sinensis、Trichomonas vaginalis、Acanthamoeba species、Schistosoma intercalatum、Schistosoma haematobium、Schistosoma japonicum、Schistosoma mansoni、他のSchistosoma species、Trichobilharzia regenti、Trichinella spiralis、Trichinella britovi、Trichinella nelsoni、Trichinella nativa、及びEntamoeba histolyticaからなる寄生生物の群から選択される寄生虫による寄生虫感染を含む。
以下の実施例は、当業者に、本明細書で特許請求される化合物、組成物、物品、デバイス、及び/又は方法の作製方法及び評価方法の完全な開示及び説明を提供するために示されるものであり、純粋に例示的であることを意図するものであって、本開示を限定するものではない。数値(例えば、量、温度など)に関して精度を保証するように努力がなされてはいるが、いくらかの誤差及び偏差が考慮されるべきである。別段の指示がない限り、部は重量部であり、温度は℃又は周囲温度であり、圧力は大気圧又はその付近である。
実験的治療は、本開示の治療方法が、COVID-19の重症の症例において、健康を大幅に改善し、結果として、全ての試験患者が、人工呼吸器の使用を回避したか、又は72時間以内に人工呼吸器を取り外されたことを示した。
図1A~1Cは、環状グアノシン一リン酸(cGMP)製造ロット#PV-441-2002Cからの本発明の試料内に存在するEVのサイズ分布を示す、透過型電子顕微鏡法(TEM)によって捕捉された代表的な画像を示す。図1A、1B、及び1Cは、それぞれ200nm、100nm、及び100nmのスケールバーを有する。画像1、2、及び3は、図1Cに示される構造の詳細図である。単一粒子干渉反射イメージングセンサ(SP-IRIS)は、ナノ粒子の画像データを捕捉し、情報を粒子サイズ、濃度、及び同一性に変換するために使用されるイメージングシステムである。1つのそのような市販のシステムは、NANOVIEW ExoView(商標)システムである。
図2A~2Dは、捕捉されたエクソソームを示すCD81、CD63、及びCD9を示す。図2Aは、凍結乾燥試験ロット4411901Cの結果を示すチャートである。図2Bは、賦形剤前試験(pre-excipient Test)ロット441901Dの結果を示すチャートである。図2Cは、賦形剤前試験ロット441902Aの結果を示すチャートである。図2Dは、賦形剤前試験ロット441902Bの結果を示すチャートである。全ての試料は、蛍光標識モノクローナル抗体で染色した。CD63抗体(Ab)は赤色によって示され、CD81Abは緑色によって示され、CD9Abは青色によって示される。図2は、以下のタンパク質の結果を含む。CD9は、インテグリンと会合する、テトラスパニンタンパク質ファミリーのメンバーである、エクソソーム及び細胞膜EVに発現するタンパク質を指す。CD9は、精子-卵子相互作用、血小板の凝集及び活性化、並びに細胞接着を調節する。筋細胞において、CD9はCD81と会合し、筋肉再生中の筋管形成を阻害する。単球/マクロファージにおいて、CD9は、CD81及びインテグリンと会合し、巨大細胞及び破骨細胞の形成を防止する。CD63は、テトラスパニンタンパク質ファミリーのメンバーである、エクソソームに発現するタンパク質を指す。CD63は、TIMP-1の表面受容体として機能し、細胞シグナル伝達カスケードを活性化し、細胞生存を促進し、AKT及びFAK/PTK2経路を活性化する。CD81は、テトラスパニンタンパク質ファミリーのメンバーである、エクソソームに発現するタンパク質を指す。筋細胞において、CD81はCD9と会合し、筋肉再生中の筋管形成を阻害する。単球/マクロファージにおいて、CD81は、CD9及びインテグリンと会合し、巨大細胞及び破骨細胞の形成を防止する。CD81は、B細胞で発現し、CD19受容体輸送に関与する。
図3A~3Dは、CD63を捕捉したエクソソームの一組の顕微鏡画像である。図3Aは、凍結乾燥した試験ロット4411901Cを示す。図3Bは、賦形剤前試験ロット441901Dを示す。図3Cは、賦形剤前試験ロット441902Aを示す。図3Dは、賦形剤前試験ロット441902Bを示す。全ての画像の画像解像度の限界は、20nmである。全ての試料は、CD63抗体(赤色)、CD81Ab(緑色)、及びCD9Ab(青色)で染色する。ナノ粒子追跡分析(NTA)は、懸濁液中の粒子を可視化し、分析することを可能にする方法である。
図4は、Park et alにおける表1として、同定されたMSCセクレトーム(商標名EXOFLO(商標)とも称される)マイクロRNA含有物のリストを再生する。表1は、SARS-CoV-2ウイルスRNA配列に直接結合することができるEXOFLO(商標)で見出される配列を同定するためにハイライトを施した。表1の脚注は、以下の注記を含む。1.PITAツールを用いて、3’UTR結合の予測を行った。2.3’UTR及び領域へのmiRNA結合を予測するために、miRDBを使用して、全ゲノムの分析も実施した。3.miRNA CPM/総CPM*100を計算した発現(%)は、総miRNAレベルと比較した各miRNAのレベルを示す。4.各miRNAがSARS-CoV-2ゲノムに結合することが予想されるシード位置。5.シードと一致する長さ。6.シードと不一致の長さ。7.G及びUの塩基対合によって引き起こされるゆらぎ塩基数(Wobble number)8.結合に必要な熱力学的エネルギー。エネルギーが低いほど、結合予測が強力であることを示す。スコアが高いほど、強い結合の可能性が高くなる。9.予測スコアは、miRDB方法からのものである。miRDBによれば、スコア>80で予測される標的は、緊密に結合する可能性が最も高い。10.SARS-CoV-2のRNAゲノムに一致するmiRNAシード位置の開始部位。11.細胞外小胞(EV)内の発現レベルのランク。
図5は、本発明がコロナウイルス感染及びその後の症状を緩和し得る、本明細書で論じられる複数の作用機序の概略図である。
図6は、細胞外小胞濃度に相関するウイルス毒性阻害(感染性及び複製)の図表であり、「細胞保護」アッセイにおけるインビトロでの生SARS CoV-2ウイルスに対する本発明の組成物の用量応答関係を示す。図6は、データの線形回帰及び指数回帰を示す破線を含む。
図7は、重症のCOVID-19関連ARDSを有する患者に投与した場合の、本発明の効果を示すグラフの編集物である。臨床研究において、バイオマーカーは、炎症亢進状態(サイトカインストーム)を低減する作用機序の指標である。
図8は、1つの作用機序が、炎症を誘導する主要なサイトカインIL-1βを阻害することであることを示すグラフである。COVID-19の重症度は、IL-1βの末梢血レベルに関連する。本明細書で示されるのは、開示のMSCセクレトーム組成物(商標名EXOFLO(商標)とも称される)が、「サイトカインストーム」としても知られている、過剰な免疫応答の発症をシミュレートするために使用されるインビトロモデルである、LPS(リポ多糖類、又はエンドトキシン)によって刺激されたヒト末梢血単核細胞において、炎症促進性サイトカインIL-1βの阻害を通じて炎症を一貫して調節する能力である。
図9は、1つの作用機序が、好中球の細胞外トラップ形成を減少させること(ネトーシス)によって、好中球による過剰な免疫応答を調節することであることを示す。示されるのは、好中球NET形成の阻害を通じてウイルス又はバクテリアによって誘導されるNETosisを阻害し、例えば、SARS-CoV-2形成に関連する、NETに関連する微小血栓形成の発生率、又はバクテリア感染に関連する高レベルのエンドトキシンを低減する、MSCセクレトーム(商標名EXOFLO(商標)とも称される)の能力である。したがって、NET形成の低減は、COVID-19に関連する播種性血管内凝固症候群(微小凝固物形成)の減少と関連する。

Claims (19)

  1. 治療有効量の間葉系幹細胞(MSC)セクレトームと、1つ以上の微生物免疫原に選択的に結合し、微生物が宿主に生息する能力を阻害するか、又は微生物感染によって引き起こされる1つ以上の二次的状態を阻害、減少、低減、緩和、及び/若しくは防止する、1つ以上の生体分子と、を含む、組成物。
  2. 前記1つ以上の生体分子が、ウイルス感染及び/又は複製に直接影響を及ぼすように同時かつ相乗的に作用する、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、又はマイクロRNA(miRNA)を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記生体分子が、微生物感染に応答した、下流の炎症及び血管細胞に関連する病理を調節するように同時かつ相乗的に作用する、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、siRNA、shRNA、又はマイクロRNA(miRNA)を含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記1つ以上の生体分子が、フェリチンタンパク質、PAI-1、及び/又はトロンボモジュリンを含む、請求項2又は3に記載の組成物。
  5. 前記miRNAが、hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7d-3p、hsa-let-7e-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i、hsa-let-7i-5p、hsa-miR-100-5p、hsa-miR-103a-3p、hsa-miR-106a-5p、hsa-miR-106b-5p、hsa-mir-10b、hsa-miR-10b-5p、hsa-mir-1246、hsa-miR-1246、hsa-miR-125a-5p、hsa-miR-125b-5p、hsa-miR-130a-3p、hsa-mir-130b、hsa-miR-130b-3p、hsa-miR-132-3p、hsa-miR-136-5p、hsa-miR-138-5p、hsa-miR-139-5p、hsa-mir-140、hsa-miR-140-3p、hsa-miR-145-5p、hsa-mir-146a、hsa-miR-146a-5p、hsa-miR-148a-3p、hsa-miR-152-3p、hsa-miR-15a-5p、hsa-miR-15b-5p、hsa-mir-16-1、hsa-mir-16-2、hsa-miR-16-5p、hsa-miR-17-5p、hsa-miR-181a-5p、hsa-miR-191-5p、hsa-miR-193a-5p、hsa-miR-193b-3p、hsa-miR-197-3p、hsa-miR-199a-3p、hsa-miR-199a-5p、hsa-miR-199b-5p、hsa-miR-19a-3p、hsa-miR-19b-3p、hsa-miR-20a-5p、hsa-mir-203a、hsa-miR-203a-3p、hsa-miR-214-3p、hsa-mir-21、hsa-miR-21-3p、hsa-miR-21-5p、hsa-mir-221、hsa-miR-221-3p、hsa-mir-222、hsa-miR-222-3p、hsa-miR-22-3p、hsa-miR-23a-3p、hsa-miR-23b-3p、hsa-mir-24-1、hsa-mir-24-2、hsa-miR-24-3p、hsa-mir-25、hsa-miR-25-3p、hsa-miR-26a-5p、hsa-miR-27a-3p、hsa-mir-27b、hsa-miR-27b-3p、hsa-miR-29a-3p、hsa-miR-29c-3p、hsa-miR-30a-5p、hsa-miR-30a-5p、hsa-miR-30b-5p、hsa-miR-30c-5p、hsa-mir-30d、hsa-miR-30d-5p、hsa-mir-30e、hsa-miR-30e-5p、hsa-miR-31-3p、hsa-miR-31-5p、hsa-miR-320a、hsa-miR-342-3p、hsa-miR-345-5p、hsa-miR-34a-5p、hsa-miR-361-5p、hsa-miR-376a-3p、hsa-miR-376c-3p、hsa-miR-423-3p、hsa-miR-423-5p、hsa-miR-424-5p、hsa-miR-484、hsa-mir-486-1、hsa-mir-486-2、hsa-miR-486-5p、hsa-miR-570-3p、hsa-miR-574-3p、hsa-miR-663a、hsa-miR-874-3p、hsa-mir-92a-1、hsa-mir-92a-2、hsa-miR-92a-3p、hsa-miR-92b-3p、hsa-mir-93、hsa-miR-93-5p、hsa-miR-940、hsa-miR-99a-5p、及びhsa-miR-99b-5pを含むmiRNAの群から選択される、請求項2又は3に記載の組成物。
  6. 前記miRNAが、ブラジキニン経路を阻害し、let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、hsa-let-7i、hsa-miR-106a-5p、hsa-miR-106b-5p、hsa-miR-15a-5p、hsa-miR-15b-5p、hsa-miR-16-5p、hsa-miR-17-5p、hsa-miR-20a-5p、hsa-miR-23a-3p、hsa-miR-23b-3p、hsa-mir-24-1、hsa-mir-24-2、hsa-miR-25-3p、hsa-miR-92a-3p、hsa-miR-92b-3p、及びhsa-miR-93-5pからなる群から選択される、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記miRNAが、ブラジキニン2の翻訳を阻害し、hsa-miR-19a-3p、hsa-miR-19b-3pからなる群から選択されるmiRNAである、請求項5に記載の組成物。
  8. 前記miRNAが、アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)受容体を阻害するか、又は膜貫通プロテアーゼ、セリン2(TMPRSS2)酵素を阻害し、hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、hsa-miR-214-3p、及びhsa-miR-27a-3pからなる群から選択されるmiRNAである、請求項5に記載の組成物。
  9. 前記miRNAが、カリクレインB1を阻害する、請求項5に記載の組成物。
  10. 前記1つ以上の生体分子が、IL-1β、IL-6、TNF-α、GM-CSF、又はM-CSFを阻害し、hsa-let-7a-5p、hsa-let-7b-5p、hsa-let-7c-5p、hsa-let-7g-5p、hsa-let-7i-5p、hsa-miR-547-3p、hsa-miR-130a-3p、及びhsa-miR-181a-5pからなる群から選択される、請求項1~9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記MSCセクレトームが、プロスタグランジンE2(PGE2)、トランスフォーミング増殖因子β1(TGF-β1)、肝細胞増殖因子(HGF)、間質細胞由来因子1(SDF-1)、一酸化窒素、インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ、インターロイキン4(IL-4)、IL-6、インターロイキン10(IL-10)、IL-1受容体アンタゴニスト及び可溶性TNF-α受容体、インスリン様増殖因子、線維芽細胞増殖因子(FGF)1~23(特に、FGF1及びFGF2)、骨形成タンパク質(BMP)1~15、上皮増殖因子(EGF)、トランスフォーミング増殖因子α(TGF-α)マクロファージ刺激タンパク質(MSP)、血小板由来増殖因子(PLGF)、血管内皮増殖因子(VEGF)、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)、インスリン、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSFエストロゲン、及び/又は甲状腺ホルモンを更に含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 対象における微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であって、請求項1~11のいずれか一項に記載の組成物を対象に投与することを含む、方法。
  13. 前記組成物が、微生物によって誘導されるサイトカインストーム及び/又は微生物によって開始されるブラジキニンストームを治療、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する、請求項12に記載の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法。
  14. 前記組成物が、急性呼吸窮迫症候群を治療、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する、請求項12に記載の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法。
  15. 対象における微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法であって、対象に、治療有効量のMSCセクレトーム、並びに1つ以上の微生物免疫原に選択的に結合し、微生物が宿主に生息する能力を阻害するか、又は微生物感染によって引き起こされる1つ以上の二次的状態を阻害、減少、低減、緩和、及び/若しくは防止する、1つ以上の生体分子を投与することを含む、方法。
  16. 前記微生物感染が、単純ヘルペスウイルス-1、単純ヘルペスウイルス-2、水痘-帯状疱疹ウイルス、エプスタイン-バールウイルス、サイトメガロウイルス、ヒトヘルペスウイルス-6、天然痘ウイルス、水疱性口内炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、D型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、ライノウイルス、コロナウイルス(鳥コロナウイルス(IBV)、ブタコロナウイルスHKU15(PorCoV HKU15)、ブタ流行性下痢ウイルス(PEDV)、HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-HKU1、HCoV-NL63、SARS-CoV、SARS-CoV-2、又はMERS-CoVを含むがこれらに限定されない)、インフルエンザウイルスA、インフルエンザウイルスB、麻疹ウイルス、ポリオーマウイルス、ヒトパピローマウイルス、呼吸器多核体ウイルス、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、チクングニアウイルス、デングウイルス、おたふく風邪ウイルス、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス、ラウス肉腫ウイルス、レオウイルス、黄熱ウイルス、エボラウイルス、マーブルグウイルス、ラッサ熱ウイルス、東部ウマ脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス、セントルイス脳炎ウイルス、マレーバレー熱ウイルス(Murray Valley fever virus)、ウエストナイルウイルス、リフトバレー熱ウイルス、ロタウイルスA、ロタウイルスB、ロタウイルスC、シンドビスウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルス1型、ハンタウイルス、風疹ウイルス、サル免疫不全ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス1型、及びヒト免疫不全ウイルス2型からなるウイルスの群から選択されるウイルスからの感染を含む、請求項12~15のいずれか一項に記載の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法。
  17. 前記微生物感染が、Mycobacterium tuberculosis、Mycobacterium bovis、Mycobacterium bovis strain BCG、BCG亜系、Mycobacterium avium、Mycobacterium intracellular、Mycobacterium africanum、Mycobacterium kansasii、Mycobacterium marinum、Mycobacterium ulcerans、Mycobacterium avium亜種paratuberculosis、Mycobacterium chimaera、Nocardia asteroides、Nocardiaの他の種、Legionella pneumophila、Legionellaの他の種、Acetinobacter baumanii、Salmonella typhi、Salmonella enterica、Salmonellaの他の種、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella sonnei、Shigella flexneri、他のShigella種、Yersinia pestis、Pasteurella haemolytica、Pasteurella multocida、Pasteurellaの他の種、Actinobacillus pleuropneumoniae、Listeria monocytogenes、Listeria ivanovii、Brucella abortus、Brucellaの他の種、Cowdria ruminantium、Borrelia burgdorferi、Bordetella avium、Bordetella pertussis、Bordetella bronchiseptica、Bordetella trematum、Bordetella hinzii、Bordetella pteri、Bordetella parapertussis、Bordetella ansorpiiBordetellaの他の種、Burkholderia mallei、Burkholderia psuedomallei、Burkholderia cepacian、Chlamydia pneumoniae、Chlamydia trachomatis、Chlamydia psittaci、Coxiella burnetii、Rickettsial種、Ehrlichia種、Staphylococcus aureus、Staphylococcus epidermidis、Streptococcus pneumoniae、Streptococcus pyogenes、Streptococcus agalactiae、Escherichia coli、Vibrio cholerae、Campylobacter種、Neiserria meningitidis、Neiserria gonorrhea、Pseudomonas aeruginosa、他のPseudomonas種、Haemophilus influenzae、Haemophilus ducreyi、他のHemophilus種、Clostridium tetani、他のClostridium種、Yersinia enterolitica、及び他のYersinia種、及びMycoplasma種からなるバクテリアの群から選択されるバクテリアからの感染を含む、請求項12~15のいずれか一項に記載の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法。一態様では、バクテリアは、Bacillus anthracisではない。
  18. 前記微生物感染が、Candida albicans、Cryptococcus neoformans、Histoplasma capsulatum、Aspergillus fumigatus、Coccidiodes immitis、Paracoccidiodes brasiliensis、Blastomyces dermitidis、Pneumocystis carinii、Penicillium marneffi、及びAlternaria alternataからなる真菌の群から選択される真菌からの感染を含む、請求項12~15のいずれか一項に記載の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法。
  19. 前記微生物感染が、Toxoplasma gondii、Plasmodium falciparum、Plasmodium vivax、Plasmodium malariae、他のPlasmodium species、Entamoeba histolytica、Naegleria fowleri、Rhinosporidium seeberi、Giardia lamblia、Enterobius vermicularis、Enterobius gregorii、Ascaris lumbricoides、Ancylostoma duodenale、Necator americanus、Cryptosporidium spp.、Trypanosoma brucei、Trypanosoma cruzi、Leishmania major、他のLeishmania species、Diphyllobothrium latum、Hymenolepis nana、Hymenolepis diminuta、Echinococcus granulosus、Echinococcus multilocularis、Echinococcus vogeli、Echinococcus oligarthrus、Diphyllobothrium latum、Clonorchis sinensis;Clonorchis viverrini、Fasciola hepatica、Fasciola gigantica、Dicrocoelium dendriticum、Fasciolopsis buski、Metagonimus yokogawai、Opisthorchis viverrini、Opisthorchis felineus、Clonorchis sinensis、Trichomonas vaginalis、Acanthamoeba species、Schistosoma intercalatum、Schistosoma haematobium、Schistosoma japonicum、Schistosoma mansoni、他のSchistosoma species、Trichobilharzia regenti、Trichinella spiralis、Trichinella britovi、Trichinella nelsoni、Trichinella nativa、及びEntamoeba histolyticaからなる寄生生物の群から選択される寄生虫による寄生虫感染を含む、請求項12~15のいずれか一項に記載の微生物感染又はその症状を治療、減少、阻害、低減、緩和、及び/又は防止する方法。
JP2022564314A 2020-04-22 2021-04-22 感染疾患に関連する炎症状態を治療するための方法及び組成物 Pending JP2023523588A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063013865P 2020-04-22 2020-04-22
US63/013,865 2020-04-22
US202063198706P 2020-11-06 2020-11-06
US63/198,706 2020-11-06
PCT/US2021/028686 WO2021216903A1 (en) 2020-04-22 2021-04-22 Methods and compositions for treating inflammatory conditions associated with infectious disease

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023523588A true JP2023523588A (ja) 2023-06-06
JPWO2021216903A5 JPWO2021216903A5 (ja) 2024-05-23

Family

ID=78270105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022564314A Pending JP2023523588A (ja) 2020-04-22 2021-04-22 感染疾患に関連する炎症状態を治療するための方法及び組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230159932A1 (ja)
EP (1) EP4138867A4 (ja)
JP (1) JP2023523588A (ja)
KR (1) KR20230004709A (ja)
CN (1) CN115843253A (ja)
AU (1) AU2021261384A1 (ja)
BR (1) BR112022021445A2 (ja)
CA (1) CA3180973A1 (ja)
IL (1) IL297563A (ja)
MX (1) MX2022013301A (ja)
WO (1) WO2021216903A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102317052B1 (ko) * 2020-05-04 2021-10-25 주식회사 티에스셀바이오 태반 유래의 세포외 소포의 항염증 항바이러스 효과 조성물
CN113789333B (zh) * 2021-09-07 2023-07-14 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 Chi3l1在调控hUC-MSCs抑制Th17分化介导的免疫调节作用上的应用
CN114469996B (zh) * 2021-12-23 2023-10-20 中国医学科学院医学生物学研究所 一种包含miR-135b-5p的外泌体及在抗轮状病毒感染中的应用
WO2023192916A2 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 Direct Biologics, Llc Rna comprising secretomes and methods of their use
CN115478117A (zh) * 2022-05-11 2022-12-16 江苏命码生物科技有限公司 一种用于早期预警新型冠状病毒中重型、危重型病例的试剂盒
US11878036B2 (en) 2022-05-25 2024-01-23 Neuvian LLC Vaginal care compositions and methods of improving vaginal health
JP7406059B1 (ja) 2022-10-20 2023-12-27 防衛装備庁長官 急性ストレス評価用データの生成方法
CN116656699B (zh) * 2023-05-16 2024-05-31 南京农业大学 SESN2和chi-miR-130b-3p在调节由玉米赤霉烯酮诱导的颗粒细胞凋亡中的应用
CN116515995B (zh) * 2023-06-29 2023-09-19 迈杰转化医学研究(苏州)有限公司 一种检测噬血细胞性淋巴组织细胞增生症的血清microRNA标志物及其应用
CN116875550B (zh) * 2023-09-08 2023-12-26 天津市肿瘤医院(天津医科大学肿瘤医院) 一种FABP4+C1q+巨噬细胞及其制备方法和用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190000886A1 (en) * 2016-03-16 2019-01-03 Duncan ROSS Method of treatment of osteochondral defects
WO2019099955A1 (en) * 2017-11-16 2019-05-23 Celularity, Inc. Cultivation of placenta to isolate exosomes
CA3098514A1 (en) * 2018-04-30 2019-11-14 Children's Medical Center Corporation Mesenchymal stromal cell exosomes and uses thereof
IT201900003639A1 (it) * 2019-03-13 2020-09-13 Evobiotech S R L Composizioni di vescicole extracellulari (EV) derivate da piante e loro usi

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230004709A (ko) 2023-01-06
CA3180973A1 (en) 2021-10-28
US20230159932A1 (en) 2023-05-25
AU2021261384A1 (en) 2022-12-22
CN115843253A (zh) 2023-03-24
WO2021216903A1 (en) 2021-10-28
IL297563A (en) 2022-12-01
BR112022021445A2 (pt) 2023-01-10
EP4138867A1 (en) 2023-03-01
EP4138867A4 (en) 2024-05-01
MX2022013301A (es) 2023-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230159932A1 (en) Methods and compositions for treating inflammatory conditions associated with infectious disease
Han et al. The secretion profile of mesenchymal stem cells and potential applications in treating human diseases
Regmi et al. Mesenchymal stem cell therapy for the treatment of inflammatory diseases: challenges, opportunities, and future perspectives
Harrell et al. Molecular mechanisms responsible for therapeutic potential of mesenchymal stem cell-derived secretome
Voga et al. Stem cells in veterinary medicine—current state and treatment options
Nakkala et al. Immunomodulatory biomaterials and their application in therapies for chronic inflammation-related diseases
Bazzoni et al. Extracellular vesicle-dependent communication between mesenchymal stromal cells and immune effector cells
Ko et al. Integrated bioactive scaffold with polydeoxyribonucleotide and stem-cell-derived extracellular vesicles for kidney regeneration
US20210196759A1 (en) A growth factor and extracellular vesicle frozen or powdered additive comprising a mesenchymal stem cell (msc) preparation and methods of use
CN108025027B (zh) 一种治疗方法
Stamatopoulos et al. Mesenchymal stromal cells for bone sarcoma treatment: Roadmap to clinical practice
Yasamineh et al. Spotlight on therapeutic efficiency of mesenchymal stem cells in viral infections with a focus on COVID-19
Najar et al. Mesenchymal stromal cell immunology for efficient and safe treatment of osteoarthritis
KR20200029475A (ko) 인간 구강 점막 줄기세포 분비체
Tamura et al. Wharton's jelly stem cells as agents for cancer therapy
Mezey Human mesenchymal stem/stromal cells in immune regulation and therapy
CN112423768A (zh) 通过肺球体细胞分泌因子的吸入来进行治疗性肺修复
Cai et al. Mesenchymal stem cells and their exocytotic vesicles
WO2022150839A1 (en) Immune modulation by mesenchymal stem cells
Najafi-Ghalehlou et al. Taming of Covid-19: potential and emerging application of mesenchymal stem cells
US20220257661A1 (en) Preparations comprising mesenchymal stem cells and cannabinoids and methods of their use
Fareez et al. Molecular and Epigenetic Basis of Extracellular Vesicles Cell Repair Phenotypes in Targeted Organ-specific Regeneration
Lin et al. Roles of extracellular vesicles on macrophages in inflammatory bone diseases
Surya et al. Stem cells as therapeutics and their implications in cytokine storm in COVID-19
Hashemzadeh et al. Evaluation of toll-like receptor 4 expression in human bone marrow mesenchymal stem cells by lipopolysaccharides from Shigella

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20240308

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240422