JP2023516267A - Capping devices intended to be fixed to the neck of containers and assemblies comprising containers and capping devices - Google Patents
Capping devices intended to be fixed to the neck of containers and assemblies comprising containers and capping devices Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023516267A JP2023516267A JP2022545145A JP2022545145A JP2023516267A JP 2023516267 A JP2023516267 A JP 2023516267A JP 2022545145 A JP2022545145 A JP 2022545145A JP 2022545145 A JP2022545145 A JP 2022545145A JP 2023516267 A JP2023516267 A JP 2023516267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- neck
- sector
- lower ring
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000712 assembly Effects 0.000 title 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 title 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 35
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 26
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 26
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 26
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D55/00—Accessories for container closures not otherwise provided for
- B65D55/16—Devices preventing loss of removable closure members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D41/00—Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
- B65D41/32—Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
- B65D41/34—Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
- B65D41/3442—Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with rigid bead or projections formed on the tamper element and coacting with bead or projections on the container
- B65D41/3447—Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with rigid bead or projections formed on the tamper element and coacting with bead or projections on the container the tamper element being integrally connected to the closure by means of bridges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2251/00—Details relating to container closures
- B65D2251/10—Details of hinged closures
- B65D2251/1008—Means for locking the closure in open position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2401/00—Tamper-indicating means
- B65D2401/15—Tearable part of the closure
- B65D2401/30—Tamper-ring remaining connected to closure after initial removal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D51/00—Closures not otherwise provided for
- B65D51/16—Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
- B65D51/1672—Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by manual actuation of the closure or other element
- B65D51/1688—Venting occurring during initial closing or opening of the container, by means of a passage for the escape of gas between the closure and the lip of the container mouth, e.g. interrupted threads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
本発明は、オリフィス(3)を含む容器の首部(2)に固定されることが意図されたキャッピング装置に関し、このキャッピング装置は、首部(2)に形成された螺旋状ねじ部(6)と協働することが意図された螺旋状ねじ部(6)を有するキャップ(1)と、首部(2)に軸方向に固定された下部リング(9)と、キャップ(1)を下部リング(9)に連結するヒンジ装置とを含み、更に、キャップ(1)を傾斜開位置に係止するように構成されたキャップ係止装置(1)を含み、そのような係止装置は、2つのブレード(11、12)の間に形成され、キャップ(1)が傾斜開位置にある時に容器の首部(2)に当接するように構成されたビーズ(22)を含み、ヒール(22)は、螺旋状ねじ部の列(7)の少なくとも1つのリブが形成された内面を有する。【選択図】図3The present invention relates to a capping device intended to be secured to the neck (2) of a container containing an orifice (3), said capping device comprising a helical thread (6) formed in the neck (2) and a A cap (1) having a helical thread (6) intended to cooperate, a lower ring (9) axially fixed to the neck (2), and a cap (1) connected to the lower ring (9). ) and further comprising a cap locking device (1) adapted to lock the cap (1) in the tilted open position, such locking device comprising two blades The heel (22) includes a bead (22) formed between (11, 12) and configured to abut against the neck (2) of the container when the cap (1) is in the tilted open position, the heel (22) having a spiral It has an inner surface on which at least one rib of the row of threads (7) is formed. [Selection drawing] Fig. 3
Description
本発明は、容器と、栓を備え、栓を容器の首部に固定された状態に保つことを可能にし、それによって栓の完全な紛失を防止するキャッピング装置とを備える組立品に関する。 The present invention relates to an assembly comprising a container and a capping device comprising a closure and making it possible to keep the closure fixed to the neck of the container, thereby preventing its complete loss.
特許文献ES1232089Uは、容器の首部に軸方向に固定されることが意図された下部リングと、容器のパッキン押えに形成された追加のねじ部に取り付けられることが意図されたねじ部およびキャップを下部リングに接合する接合部を含むキャップとを含むキャッピング装置を開示する。下部リングは、下部リングを容器のパッキン押えに保持することが意図されたアタッチメント手段を含む。アタッチメント手段が存在する部分は、下部リングの径の25~75%に及ぶ。ヒンジ装置によってストッパに連結された下部リングの一部にはアタッチメント手段が存在せず、これにより、その部分が下降位置と上昇位置との間で回転すること、特にストッパを螺合解除することが可能である。また、キャップは、下部リングに形成された相補的なラチェット手段と協働することが意図されたラチェット手段を含み、それによってキャップが傾斜開位置に保持されることが可能である。 Patent document ES1232089U describes a lower ring intended to be axially fixed to the neck of the container and a thread and cap intended to be attached to an additional thread formed in the gland of the container. A capping device is disclosed that includes a cap that includes a joint that interfaces with a ring. The lower ring includes attachment means intended to hold the lower ring to the gland of the container. The portion where the attachment means are present ranges from 25-75% of the diameter of the lower ring. The part of the lower ring connected to the stopper by a hinge arrangement is free of attachment means so that it can be rotated between its lowered and raised positions, in particular to unscrew the stopper. It is possible. The cap also includes ratchet means intended to cooperate with complementary ratchet means formed on the lower ring by which the cap can be retained in the tilted open position.
このキャッピング装置は、十分に優れたものではない。特に、このキャッピング装置は、圧力に対する不十分な抵抗を示す可能性があり、特に炭酸飲料を保管することが意図された場合、容器内の過度に大きな圧力によってキャップが不用意に開きやすい。 This capping device is not good enough. In particular, the capping device may exhibit insufficient resistance to pressure, and excessive pressure within the container is likely to cause the cap to open inadvertently, especially if carbonated beverages are intended to be stored.
また、接合部によってキャップに連結された下部リングの部分へのアタッチメント手段がないにもかかわらず、キャップを傾斜開位置から閉位置に動かさなくてはならない時、キャップに連結された下部リングの部分を上昇位置に回転させるためのキャップの取扱いが容易ではない。 Also, when the cap has to be moved from the tilted open position to the closed position, although there is no means of attachment to the portion of the lower ring connected to the cap by the joint, the portion of the lower ring connected to the cap is It is not easy to handle the cap for rotating the to the raised position.
本発明の基本概念は、容器の首部に取り付けられた状態でキャップを保持することを可能にする、信頼性が高く製造および使用が容易なキャッピング装置を提案することである。 The basic idea of the invention is to propose a capping device that is reliable, easy to manufacture and to use, which makes it possible to hold the cap on the neck of the container.
1つの実施形態によると、本発明は、オリフィスを含む容器の首部に取り付けることが意図されたキャッピング装置を提供し、このキャッピング装置は、
上壁および外周スカートを含むキャップであって、外周スカートは、
軸Xの周囲で首部のキャップを螺合解除して、キャップを、上壁が首部の穴を閉じ外周スカートが首部を取り囲む閉位置から、キャップが首部から取り外される解放位置に向かって動かし、
キャップを首部に螺合し、キャップを解放位置から閉位置まで動かす
ことを可能にするために首部に形成された螺旋状ねじ部と協働することが意図された、一連のリブによって形成された螺旋状ねじ部を有する、キャップと、
首部に軸方向に固定され、X軸に沿って首部の周囲で回転して動く下部リングと、
キャップを下部リングに接合するヒンジ装置であって、外周スカートおよび下部リングを連結し、解放位置と、キャップが首部の穴から外れる傾斜開位置との間でキャップを回転させるために配置された2つのプレートを含むヒンジ装置と
を含み、
キャップを傾斜開位置に係止するように構成された係止装置を更に含み、そのような係止装置は、2つのシートの間で外周スカートに形成され、キャップが傾斜開位置にある時に容器の首部に当接するように構成されたビーズを含み、ビーズは、螺旋状ねじ部の列の少なくとも1つのリブが形成された内面を有する。
According to one embodiment, the invention provides a capping device intended to be attached to the neck of a container containing an orifice, the capping device comprising:
A cap including a top wall and a peripheral skirt, the peripheral skirt comprising:
unthreading the cap of the neck about axis X to move the cap from a closed position in which the top wall closes the hole in the neck and the peripheral skirt surrounds the neck toward a release position in which the cap is removed from the neck;
formed by a series of ribs intended to thread the cap onto the neck and cooperate with helical threads formed on the neck to permit movement of the cap from the open position to the closed position; a cap having a helical thread;
a lower ring axially fixed to the neck for rotational movement about the neck along the X axis;
2 hinge devices joining the cap to the lower ring, connecting the peripheral skirt and the lower ring and arranged to rotate the cap between a release position and an angled open position in which the cap is disengaged from the neck hole; a hinge device including two plates;
Further comprising a locking device configured to lock the cap in the tilted open position, such locking device being formed on the peripheral skirt between the two seats to lock the container when the cap is in the tilted open position. a bead configured to abut the neck of the helical thread, the bead having an inner surface formed with at least one rib of the row of helical threads.
これにより、キャッピング装置の圧力抵抗が大きくなることが可能である。 This can increase the pressure resistance of the capping device.
他の有利な実施形態により、この形式のキャッピング装置は、以下の特徴の1または複数を有し得る。 According to other advantageous embodiments, a capping device of this type may have one or more of the following features.
1つの実施形態によると、下部リングは、下部リング内に径方向に突出し、下部リングを容器の首部に軸方向に保持するために結合カラーの下に配置されることが意図された結合要素を備える第1のセクタと、第2のセクタとを含み、下部リングの第1のセクタおよび第2のセクタは、第2のセクタが第1のセクタに対し、第2のセクタが係止カラーの下に位置することが意図された下降位置と、第2のセクタが係止カラーより少なくとも部分的に上に配置されることが意図された上昇位置との間で回転するように、互いにヒンジ接続される。 According to one embodiment, the lower ring has coupling elements projecting radially into the lower ring and intended to be arranged under the coupling collar for axially retaining the lower ring to the neck of the container. the first sector and the second sector of the lower ring, the second sector to the first sector and the second sector to the locking collar; hingedly connected to each other so as to rotate between a lowered position, intended to lie down, and a raised position, in which the second sector is intended to be located at least partially above the locking collar; be done.
1つの実施形態によると、下部リングの第1のセクタは、第2のセクタと径方向に対向する前部領域と、第1のセクタの前部領域と第2のセクタとの間に各々が配置された2つの結合領域とを含み、結合要素は、2つの結合領域にのみ配置され、下部リングの径方向の動きを可能にし、第2のセクタが下降位置と上昇位置との間で動く際に結合カラーの両側で第2のセクタの一部を通過し易くすることが可能である。このようにして、第2のセクタを下降位置と上昇位置との間で動かすために下部リングに加えられる引張力が小さくなり、キャッピング装置の使用が容易になる。 According to one embodiment, the first sector of the lower ring has a front region diametrically opposed to the second sector and between the front region of the first sector and the second sector each and the coupling elements are arranged only in the two coupling areas to allow radial movement of the lower ring and the second sector to move between the lowered and raised positions. In some cases it is possible to facilitate passage of a portion of the second sector on both sides of the coupling collar. In this way, less pulling force is applied to the lower ring to move the second sector between the lowered and raised positions, facilitating the use of the capping device.
1つの実施形態によると、結合要素は、径方向内側に突出する突起である。 According to one embodiment, the coupling element is a radially inwardly projecting protrusion.
実施形態により、第2のセクタは、90°~150°の角度範囲にわたり延びる。 According to an embodiment, the second sector extends over an angular range of 90°-150°.
実施形態により、第2のセクタの前部は、90°~150°の角度範囲にわたり延びる。 According to an embodiment, the front part of the second sector extends over an angular range of 90°-150°.
実施形態により、2つの取付け領域の各々は、30°~90°の角度範囲にわたり延びる。 According to embodiments, each of the two attachment areas extends over an angular range of 30° to 90°.
1つの実施形態によると、ヒンジ装置は、Pb二分面によって二等分される第1の角度間隔にわたり延び、2つのヒンジ領域は、Pb二分面に関して対称な角度部分に及ぶ。 According to one embodiment, the hinge device extends over a first angular interval bisected by the Pb bisecting plane, and the two hinge regions span symmetrical angular portions with respect to the Pb bisecting plane.
1つの実施形態によると、ヒンジ装置は、Pb二分面によって二等分される第1の角度間隔にわたり延び、キャップの外周スカートに形成された螺旋状ねじ部は、第1の方向に沿ってX軸の周囲に展開するとともに、下端および上端を有し、螺旋状ねじ部の下端は、Pb二分面と、第1の方向と反対の第2の方向に沿ってPb二分面から160°の位置にある径方向平面との間に画定された第2の角度間隔に配置される。これにより、キャップが傾斜開位置から閉位置まで動く時にキャップを首部に結合することが容易になる。 According to one embodiment, the hinge device extends over a first angular interval bisected by the Pb bisecting plane, and the helical thread formed on the outer peripheral skirt of the cap extends along the first direction X Extending about the axis and having a lower end and an upper end, the lower end of the helical thread is positioned 160° from the Pb bisecting plane and along a second direction opposite the first direction from the Pb bisecting plane at a second angular spacing defined between a radial plane at . This facilitates coupling the cap to the neck as the cap moves from the tilted open position to the closed position.
1つの実施形態によると、本発明は、排出穴と、結合カラーと、螺旋状ねじ部とを含む首部を備える容器と、上述したキャッピング装置とを備える組立品であって、下部リングが、首部に軸方向に固定され、首部において上記X軸の周囲で回転して動く組立品にも関する。 According to one embodiment, the invention is an assembly comprising a container comprising a neck comprising a drain hole, a coupling collar and a helical thread, and a capping device as described above, wherein the lower ring comprises a neck It also relates to an assembly that is axially fixed to and moves in rotation about the X-axis at the neck.
実施形態により、キャッピング装置は、キャップを傾斜開位置に係止するように構成された係止装置も含み、係止装置は、キャップから径方向外側に突出し、キャップが傾斜開位置から、第2のセクタで使用するために解放位置まで動く際、首部の取付けカラーに当接して、下降位置と上昇位置との間の第2のセクタの動きを補助するために、径方向外側に向けられた成分および軸方向上方に向けられた成分を有する引張力を加えるように構成された止め具を含む。これにより、特にキャップを傾斜開位置から閉位置まで動かす必要がある時のキャッピング装置の使用が更に容易になる。 According to an embodiment, the capping device also includes a locking device configured to lock the cap in the tilted open position, the locking device projecting radially outwardly from the cap such that the cap moves from the tilted open position to the second radially outwardly directed for abutting the mounting collar of the neck and assisting movement of the second sector between the lowered and raised positions when moved to the released position for use in the second sector. A stop configured to apply a tensile force having a component and an axially upwardly directed component. This makes the capping device easier to use, especially when the cap needs to be moved from the tilted open position to the closed position.
1つの実施形態によると、止め具は、キャップが解放位置から傾斜開位置まで動く際、止め具が下部リングの第2のセクタの上端に当接し、第2のセクタを上昇位置から下降位置まで動かすように構成される。これもまた、キャッピング装置の使用を容易にする。 According to one embodiment, the stop abuts the upper end of the second sector of the lower ring and moves the second sector from the raised position to the lowered position when the cap moves from the released position to the tilted open position. configured to move. This also facilitates the use of capping devices.
実施形態により、係止装置は、キャップの外周スカートに形成され、軸方向に延びるビーズも含み、ヒールは、キャップが傾斜開位置から解放位置まで動く際、容器の首部に形成された螺旋状ねじ部の螺旋状リブに当接し、下降位置から上昇位置への第2のセクタの動きを補助するために、第2のセクタに、径方向外側に向けられた成分および軸方向上方に向けられた成分を有する引張力を加えるように構成される。これもまた、キャッピング装置の使用を容易にする。 According to an embodiment, the locking device also includes an axially extending bead formed on the outer peripheral skirt of the cap, the heel engaging a helical thread formed on the neck of the container as the cap moves from the tilted open position to the released position. A radially outwardly directed component and an axially upwardly directed component are provided in the second sector to abut the helical ribs of the section and assist in movement of the second sector from the lowered position to the raised position. configured to apply a tensile force having a component. This also facilitates the use of capping devices.
実施形態により、ヒンジ装置は2つのブレードを含み、ヒールは2つのブレード間に形成される。 According to an embodiment, the hinge device includes two blades and the heel is formed between the two blades.
実施形態により、止め具は、ヒールから径方向外側に突出する。 According to embodiments, the stop projects radially outwardly from the heel.
本発明は、添付図面を参照する、限定ではなく単に例示として提供される本発明のいくつかの特定の実施形態に関する以下の説明において、より適切に理解され、他の目的、詳細、および利点が明らかになる。 The present invention will be better understood, and other objects, details and advantages will be realized, in the following description of some specific embodiments thereof, given merely by way of illustration and not of limitation, which refers to the accompanying drawings in which: become clear.
説明および図面において、軸Xは、キャッピング装置のキャップ1が容器の首部2に螺合される時の回転軸に対応する。慣例により、「径方向」の向きは、軸Xに直交するように方向付けられ、軸方向の向きは、軸Xに平行に方向付けられる。「外部」および「内部」という用語は、X軸を基準として、ある要素の別の要素に対する相対位置を定義するために用いられ、軸Xに近い要素は、外周に径方向に位置する外部要素に対して内部と分類される。
In the description and drawings, the axis X corresponds to the axis of rotation when the
「上」および「下」という用語は、首部2のオリフィス3が上方に向けられ、キャップ1が容器の首部2における閉位置にある位置を基準として、ある要素の別の要素に対する相対位置を定義するために用いられ、低い方に配置されることが意図された要素は下と称され、高い方に配置されることが意図された要素は上と称される。「前」および「後」という用語は、軸Xに垂直である径に沿って、ある要素の別の要素に対する相対位置を定義するために用いられる。
The terms "upper" and "lower" define the relative position of one element to another relative to the position in which the
図1~10を参照して、特に図1に表されるキャッピング装置と、特に図2に表される首部2を備える容器とを備える組立品が以下で説明される。
1 to 10, an assembly comprising a capping device, represented in particular in FIG. 1, and a container with a
図2に示すように、容器の首部2は、容器の内容物を注出することを可能にするオリフィス3が形成された上端を有する。容器の首部2は、径方向外側に突出する支持カラー4と、径方向外側に突出し、支持カラー4とオリフィス3との間に軸方向に配置された係合カラー5とを含む。支持カラー4とオリフィス3との間に、円筒部が軸方向に形成される。一方、首部2は、係合カラー5とオリフィス3との間に軸方向に配置され、首部2の外側表面から外部に向かって径方向に突出する、一連の螺旋状リブによって形成された螺旋状ねじ部6を含む。螺旋状ねじ部6は、キャッピング装置のキャップ1上に形成された一連の螺旋状リブで形成された相補的な螺旋状ねじ部7と協働することが意図される。
As shown in Figure 2, the
1つの実施形態によると、首部2に形成された螺旋状ねじ部6およびキャップ1に形成された螺旋状ねじ部7は断続的である。言い換えると、隣接する螺旋状リブは、通気口を形成し、特に、キャップ1が首部2に取り付けられている間、容器内に存在する気体を排出することを可能にする空間によって分離されている。 キャッピング装置は、容器の首部2に保持される下部リング9と、容器のオリフィス3を密封するために覆うことが意図されたキャップ1と、キャップ1を下部リング9と接合するヒンジ装置10と、キャップ1を図4、図9、および図11に示す傾斜開位置に係止するために配置された係止装置とを含む。傾斜開位置において、キャップ1は容器のオリフィス3から取り外され、容器の内容物の注出は妨げられない。
According to one embodiment, the helical thread 6 formed in the
図7および図8に示すように、ヒンジ装置10は、垂直二分面Pbによって二等分される角度範囲S1にわたり延びる。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
図1を再び参照すると、キャップ1は、上記キャップ1が閉位置にある時に首部2のオリフィス3の反対側に、軸Xに実質的に直交して配置されることが意図された上壁13を含む。キャップ1は更に、キャップ1が閉位置にある時に容器の首部2を取り囲むことが意図された外周スカート14を含む。外周スカート14は、上記上壁13の外周から、上壁13に垂直に下方へ延びる。
Referring again to Figure 1, the
外周スカート14は、その内面に、図2および図5~7に示される、軸Xの周囲に第1の回転方向に延びる一連の螺旋状リブによって形成された螺旋状ねじ部7を有する。螺旋状ねじ部7は、首部2の外側表面に形成された螺旋状ねじ部6と協働することが意図される。このようにして、キャップ1は、容器を閉めるために首部2に螺合し、容器を開けるために首部2から螺合解除されることが可能である。したがってキャップ1は、図3に示す解放位置と閉位置との間で動かされ得る。上記解放位置において、キャップ1は首部2と係合していない。したがって、図4、図9、および図11に表される傾斜開位置に向けて傾けることが可能であり、この位置では、キャップ1は、容器の内容物の注出が妨げられないように首部2のオリフィス3から取り外されている。
特に図9に示すように、キャップ1は、キャップ1の上壁13から垂直下方に延び、首部2のオリフィス3内に挿入されるような寸法の内側スカート8も含む。またキャップ1は、上壁13から内側スカート8と外周スカート14との間に径方向に延びる環状リップ15も含む。内側スカート8および環状リップ15は、キャップ1が閉位置にある時、容器の首部2において、内側スカート8が首部2の内面と接し、環状リップ15が首部2の外面と接するような寸法にされる。このようにすると、内側スカート8および環状リップ15により、密閉装置の密封を保証することが可能である。
As shown particularly in FIG. 9, the
有利には、容器を最初に開封する前、下部リング9は、図では見えていない、キャップ1を開ける際に破損することが意図されたいくつかの脆弱性ブリッジによってキャップ1に連結されている。したがって、これらの脆弱性ブリッジは、不正開封防止シールを構成する。
Advantageously, before the container is first opened, the
下部リング9は、軸Xを中心として容器の首部2に対して回転可能でありながら、容器の首部2に軸方向に保持されている。図3に示すように、下部リング9は、互いに結合された2つの部分、すなわち第1の部分16と、ヒンジ装置10によってキャップ1に連結される第2の部分17とを含む。
The
1つの実施形態によると、下部リング9は、2つの狭窄領域を含み、すなわちその径方向の厚さは、上記狭窄領域の外側の下部リング9の径方向の厚さより小さい。2つの狭窄領域は、第1の部分16および第2の部分17を画定する。したがって狭窄領域は、第2の部分17が第1の部分16に結合されることを可能にするピボットを形成する。
According to one embodiment, the
他の実施形態によると、下部リング9は、第1および第2の部分16、17を画定する狭窄領域を有さない。
According to another embodiment, the
第2の部分17は、第2の部分17が係合カラー5の下に配置されることが意図された下降位置と、第2の部分17が係合カラー5より少なくとも部分的に上に配置される上昇位置との間で、第1の部分16に対して上方に回転することが可能である。これにより、キャップ1の螺旋状ねじ部7が容器の首部2に形成された螺旋状ねじ部6から外れるまで、キャップ1が容器の首部2に対して上方に動くことが可能である。言い換えると、キャップ1を螺合解除する時、下部リング9が軸Xの周囲で回転駆動されながら、下部リング9の第2の部分17が第1の部分16に対して上昇位置まで回転し、キャップ1を閉位置から図3に表す解放位置まで持ち上げる軸方向の動きを可能にする。キャップ1が解放位置から傾斜開位置まで回転すると、下部リング9の第2の部分17は、第1の部分16に対して反対方向に回転し、その後、下降位置に戻る。一方、詳しく後述するように、第2の部分17は、キャップ1が傾斜開位置から解放位置へ回転する時も第1の部分16に対して下降位置から上昇位置へ回転する。
The
下部リング9は、特に図5~7に示される係合カラー5によって容器の首部2に軸方向に保持される。係合カラー5は、上方、すなわち容器のオリフィス3の方向に細くなる円錐台形外側表面を示す。係合カラー5は、下方、すなわちオリフィス3と反対方向に突起を画定する。下部リング9の第1の部分16は、下部リング9を容器の首部2に軸方向に保持するために容器に形成された係合カラー5と協働する係合要素18を含む。係合要素18は、特に図5および図6に詳しく表される、下部リング9の第1の部分16から径方向内側に突出する突起である。保持要素18は、下から上へ、すなわち下部リング9の上縁の方向に大きくなる径方向寸法を有する。容器の首部2にキャッピング装置を組み付ける際、係合要素18は、係合カラー5の円錐台形表面を摺動し、その後、弾性戻りによって係合カラー5の後ろ側で係止される。
The
図5および図6に示すように、下部リング9の第1の部分16は、下部リング9の第2の部分17と径方向に対向する前部領域19と、前部領域19の両側に配置され、各々が前部領域19と下部リング9の第2の部分17との間に配置された2つの係合領域20、21とを含む。係合要素18は、2つの係合領域20、21にのみ配置される。したがって、第1の部分16の前部領域に係合要素18が存在しないことにより、下部リング9と首部2との間には、下部リング9が前方から後方へ、またその逆に動くことを可能にする径方向の空間が存在する。前/後方向における下部リング9と首部2との間の径方向の隙間は、たとえば0.5~1mmである。これにより、第2の部分17が下降位置と上昇位置との間で動く際に、係合カラー5の両側で第2の部分17の一部が通過し易くなる。言い換えると、第2の部分17を係合カラー5の両側で通過させるために下部リング9にかかる引張力が小さくなる。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
有利には、第2の部分17は、約90~150°の角度範囲、たとえば約120°にわたって延び、第2の部分16の前部領域は、90~150°の角度範囲、たとえば約120°にわたって延び、2つの係合領域20、21の各々は、30~90°に含まれる角度範囲、たとえば約60°にわたって延びる。
Advantageously, the
一方、二分面Pbは、第2の部分17を二等分するとともに、第2の部分17の前部を切り離す。したがって、2つの係合領域20、21に対応する角度範囲は、二分面Pbに関して互いに対称である。
On the other hand, the bisecting plane Pb bisects the
ヒンジ装置10は、図3に示す、外周スカート14がキャップ1の上壁13から下方に延びる解放位置と、図4、図9、および図11に表される、外周スカート14がキャップ1の上壁13から上方に延びる傾斜開位置との間でキャップ1が回転することを可能にするように構成される。図示する実施形態において、ヒンジ装置10は、特に図4に示される2つのフォイル11、12を含み、これにより、キャップ1、具体的にはキャップ1の外周スカート14が、下部リング9、具体的には下部リング9の第2の部分17と接合される。2つのフォイル11、12は、二分面Pbに関して対称である。
係止装置は、特に図1に示される、キャップ1の外周スカート14に形成されたヒール22を含む。ヒール22は、2つのフォイル11、12の間に配置される。ヒール22の下端は、有利には、外周スカート14の下端と同じ高さに位置する。ヒール22は、軸Xを中心として周方向に延び、ヒール22から径方向外側に突出する止め具23を含む。
The locking device comprises a
キャップ1が解放位置から傾斜開位置に向かって動く際、止め具23は下部リング9の第2の部分17の上端に当接し、これは、上記第2の部分17を下降位置の方へ戻すのに役立つ。
When the
一方、キャップ1が傾斜開位置から解放位置に向かって動く際、最初、図10に示すように止め具23は係合カラー5に当接して、下部リング9の第2の部分17に、径方向外側に向けられた成分および軸方向上方に向けられた成分を有する引張力を加える。これにより、第2の部分17の上昇位置へ向かう動きを促すために、下部リング9が前方から後方へ動き、下部リング9の第1の部分16の前部領域19を容器の首部2に押し付けることが可能である。またこれにより、下降位置と上昇位置との間の第2の部分17の動きを補助することも可能である。
On the other hand, when the
その後、図10に示すように、キャップ1が傾斜開位置から解放位置に動く際、ヒール22の外側表面は第2の段階に入り、容器の首部2に形成された螺旋状ねじ部6の螺旋状リブの上面に当接し、これにより、第2の部分17に、径方向外側に向けられた成分および上方に向けられた成分を有する引張力を加え、第2の部分17を上昇位置に向かって動かすことも可能である。
Thereafter, as shown in FIG. 10, when the
一方、図11に示すように、外周スカート14の内面に形成された螺旋状ねじ部7の下端24、すなわち螺旋状ねじ部7の始まりは、第1の回転方向と反対の第2の方向に沿って、すなわち軸Xを中心とした螺旋状ねじ部7の回転方向に二分面Pbから160°の位置にある径方向平面Prと、二分面Pbとの間に画定される角度範囲S2に配置される。したがって、外周スカート14の下側前部25には螺旋状ねじ部7が存在しないので、キャップ1が容器の首部2に容易に装着される。この配置は、キャップ1が容器の首部2と接した時にわずかに後方の位置にあることが可能である場合、特に有利である。これは特に、第1の部分16の前部領域19に係合要素18が存在せず、下部リング9が容器の首部2に対して前方から後方へ径方向に動くことが可能である場合に当てはまる。
On the other hand, as shown in FIG. 11, the
有利には、螺旋状ねじ部7の下端は、キャップ1の螺旋状ねじ部7の方向と反対の第2の回転方向に沿って二分面Pbから90°および160°にそれぞれ位置する2つの径方向平面の間に画定された角度範囲に配置される。
Advantageously, the lower end of the
一方、図8、図9、および図10に概略的に表されるように、螺旋状ねじ部7の一連のリブのうち少なくとも1つのリブは、ヒール22の内面に形成される。言い換えると、螺旋状ねじ部7のリブの少なくとも1つは、ヒンジ装置10の2つのフォイル11、12の間に形成される。ヒール22に形成された上記リブの存在により、螺旋状ねじ部7の圧力への抵抗が高まり、特に容器に炭酸飲料を入れることが意図される場合、容器にかかる過度の圧力によってキャップ1が意図せず開くことが防止される。
On the other hand, at least one rib of the series of ribs of the
キャップ1の運動力学は以下の通りである。最初に螺合解除する時、キャップ1は閉位置から離れ、図3に示す解放位置まで下部リング9から離れる方向に動く。この動きの過程で、脆弱性ブリッジが破損する。また、このキャップ1を螺合解除する動きの間、下部リング9は軸Xの周囲で回転駆動され、下部リング9の第2の部分17は、キャップ1が係合カラー5から離れる方向に動くと同時に上昇位置に向かって回転する。
The kinematics of
その後、キャップ1は、外周スカート14が上壁13から上方に延びる傾斜開位置の方向に逆回転され得る。キャップ1が傾斜開位置の方向に逆回転する際、止め具23は、下部リング9の第2の部分17の上端に当接し、それによって下部リング9の第2の部分17が上昇位置から下降位置まで回転する。
The
図9に示すように、下部リング9の第2の部分17が下降位置にあり、キャップ1が傾斜開位置にある時、止め具23は、係合カラー5に対し支持される。このように、止め具23が係合カラー5に当接することにより、下部リング9の第2の部分17が下降位置に留まっている間、キャップ1は注出オリフィス3に面する解放位置に向かって回転することができないので、キャップ1は、傾斜開位置に留まる。これにより、キャップ1の最小開口角度を大きくすることが可能である。したがって、有利には、キャップ1が傾斜開位置にあり、下部リング9の第2の部分17が下降位置にある時、キャップ1の開口角度は120°より大きく、有利には、145°以上であり、たとえば約180°である。開口角度は、キャップ1の上壁13に平行な平面と水平面との交点に形成される突出角部に対応する。
As shown in FIG. 9, the
再びキャップ1を閉めるために、ユーザは、キャップ1を解放位置まで前方に傾ける。この傾ける際、止め具23は係合カラー5に当接し、下部リング9の第2の部分17に、下部リング9を前方から後方へ動かすことを可能にする径方向外側に向けられた成分と、下部リング9の第2の部分17の上昇位置への動きを補助することを可能にする軸方向上方に向けられた成分とを有する引張力を加える。またヒール22の外側表面も螺旋状ねじ部6の螺旋状リブに当接し、これもまた、下部リング9の第2の部分17の上昇位置への動きを促す。
To close the
第2の部分17が上昇位置にあり、キャップ1が解放位置にある時、キャップ1は、容器の首部2に再び螺合されることができる。螺合の際、下部リング9は軸Xの周囲で回転駆動され、下部リング9の第2の部分17は、キャップ1が係合カラー5に近付くとともに下降位置に向かって回転する。
When the
有利には、キャッピング装置全体が、たとえばポリエチレン、有利には高密度ポリエチレンなどの合成材料で一体に成形される。有利には、キャッピング装置は、図1の構成で、すなわちキャッピング装置を容器の首部2に直接取り付けることが可能な位置である閉位置で成形される。
Advantageously, the entire capping device is molded in one piece from a synthetic material, for example polyethylene, preferably high-density polyethylene. Advantageously, the capping device is molded in the configuration of Figure 1, i.e. in the closed position, a position in which the capping device can be attached directly to the
本発明は、様々な特定の実施形態に関連して説明されたが、本発明はそれらによって限定されるものではなく、また本発明は、特許請求の範囲によって定義される本発明の枠組みに収まる場合、説明された手段の全ての技術的均等物およびそれらの組み合わせを備えることが明らかである。 While the invention has been described in connection with various specific embodiments, the invention is not limited thereto and falls within the framework of the invention defined by the claims. The cases clearly comprise all technical equivalents of the means described and combinations thereof.
「~で構成される」、「備える」、または「含む」という動詞およびその活用形の使用は、特許請求の範囲で確立されたもの以外の要素または段階の存在を排除するものではない。 Use of the verbs "consisting of," "comprising," or "including" and their conjugations does not exclude the presence of elements or steps other than those established in the claims.
特許請求の範囲において、括弧内の参照符号は、特許請求の範囲を限定するものと解釈されてはならない。 In the claims, any reference signs placed between parentheses shall not be construed as limiting the claim.
また、接合部によってキャップに連結された下部リングの部分へのアタッチメント手段がないにもかかわらず、キャップを傾斜開位置から閉位置に動かさなくてはならない時、キャップに連結された下部リングの部分を上昇位置に回転させるためのキャップの取扱いが容易ではない。
米国特許出願公開第2011/297682号明細書は、キャップの汚れ防止に加えて利便性および使用感の向上をもたらす紛失防止かつアイドル回転防止キャップを有する容器を開示する。この容器は、キャップ本体、表示リング、および複数のブリッジを有するキャップと、ねじ式締付具、リング係止段、および表示リングシートを有する容器本体とを含む。キャップ本体および表示リングは、互いに分離しないように結合部を介して互いに所定の部分で一体に結合される。くさびおよびくさび穴が、キャップ本体および表示リングに、またはキャップ本体および容器本体に設けられ、それによってキャップ本体は、キャップが結合部と隣り合うように開けられた時、表示リングまたは容器本体に係止される。
Also, when the cap has to be moved from the tilted open position to the closed position, although there is no means of attachment to the portion of the lower ring connected to the cap by the joint, the portion of the lower ring connected to the cap is It is not easy to handle the cap for rotating the to the raised position.
US Patent Application Publication No. 2011/297682 discloses a container with an anti-lost and anti-idle cap that provides improved convenience and user experience in addition to preventing soiling of the cap. The container includes a cap having a cap body, an indicator ring, and a plurality of bridges, and a container body having a threaded fastener, a ring locking step, and an indicator ring seat. The cap body and the display ring are integrally connected to each other at a predetermined portion via a connecting portion so as not to separate from each other. Wedges and wedge holes are provided in the cap body and indicator ring, or in the cap body and container body, whereby the cap body engages either the indicator ring or the container body when the cap is opened adjacent the joint. be stopped.
1つの実施形態によると、本発明は、オリフィスを含む容器の首部に取り付けることが意図されたキャッピング装置を提供し、このキャッピング装置は、
上壁および外周スカートを含むキャップであって、外周スカートは、
軸Xの周囲で首部のキャップを螺合解除して、キャップを、上壁が首部の穴を閉じ外周スカートが首部を取り囲む閉位置から、キャップが首部から取り外される解放位置に向かって動かし、
キャップを首部に螺合し、キャップを解放位置から閉位置まで動かす
ことを可能にするために首部に形成された螺旋状ねじ部と協働することが意図された、一連のリブによって形成された螺旋状ねじ部を有する、キャップと、
首部に軸方向に固定され、X軸に沿って首部の周囲で回転して動く下部リングと、
キャップを下部リングに接合するヒンジ装置であって、外周スカートおよび下部リングを連結し、解放位置と、キャップが首部の穴から外れる傾斜開位置との間でキャップを回転させるために配置された2つのプレートを含むヒンジ装置と
を含み、
キャップを傾斜開位置に係止するように構成された係止装置を更に含み、そのような係止装置は、2つのプレートの間で外周スカートに形成され、キャップが傾斜開位置にある時に容器の首部に当接するように構成されたヒールを含み、ヒールは、螺旋状ねじ部の列の少なくとも1つのリブが形成された内面を有する。
According to one embodiment, the invention provides a capping device intended to be attached to the neck of a container containing an orifice, the capping device comprising:
A cap including a top wall and a peripheral skirt, the peripheral skirt comprising:
unthreading the cap of the neck about axis X to move the cap from a closed position in which the top wall closes the hole in the neck and the peripheral skirt surrounds the neck toward a release position in which the cap is removed from the neck;
formed by a series of ribs intended to thread the cap onto the neck and cooperate with helical threads formed on the neck to permit movement of the cap from the open position to the closed position; a cap having a helical thread;
a lower ring axially fixed to the neck for rotational movement about the neck along the X axis;
2 hinge devices joining the cap to the lower ring, connecting the peripheral skirt and the lower ring and arranged to rotate the cap between a release position and an angled open position in which the cap is disengaged from the neck hole; a hinge device including two plates;
Further comprising a locking device configured to lock the cap in the tilted open position, such locking device formed on the peripheral skirt between the two plates to lock the container when the cap is in the tilted open position. a heel configured to abut the neck of the heel, the heel having an inner surface formed with at least one rib of the row of helical threads;
実施形態により、係止装置は、キャップの外周スカートに形成され、軸方向に延びるヒールも含み、ヒールは、キャップが傾斜開位置から解放位置まで動く際、容器の首部に形成された螺旋状ねじ部の螺旋状リブに当接し、下降位置から上昇位置への第2のセクタの動きを補助するために、第2のセクタに、径方向外側に向けられた成分および軸方向上方に向けられた成分を有する引張力を加えるように構成される。これもまた、キャッピング装置の使用を容易にする。 According to an embodiment, the locking device also includes an axially extending heel formed on the outer peripheral skirt of the cap, the heel being a helical thread formed on the neck of the container as the cap moves from the tilted open position to the released position. A radially outwardly directed component and an axially upwardly directed component are provided in the second sector to abut the helical ribs of the section and assist in movement of the second sector from the lowered position to the raised position. configured to apply a tensile force having a component. This also facilitates the use of capping devices.
特許請求の範囲において、括弧内の参照符号は、特許請求の範囲を限定するものと解釈されてはならない。
本願の出願当初の特許請求の範囲の記載を以下に付記する。
[1]
穴(3)を含む容器の首部(2)に取り付けることが意図されたキャッピング装置であって、
上壁(13)および外周スカート(14)を含むキャップ(1)であって、前記外周スカート(14)は、
軸Xの周囲で前記首部(2)の前記キャップ(1)を螺合解除して、前記キャップ(1)を、前記上壁(13)が前記首部の穴(3)を閉じ前記外周スカート(14)が前記首部(2)を取り囲む閉位置から、前記キャップ(1)が前記首部(2)から取り外される解放位置に向かって動かし、
前記キャップ(1)を前記首部(2)に螺合し、前記キャップ(1)を前記解放位置から前記閉位置まで動かす
ことを可能にするために前記首部(2)に形成された螺旋状ねじ部(6)と協働することが意図された、一連のリブによって形成された螺旋状ねじ部(7)を有する、キャップ(1)と、
前記首部(2)に軸方向に固定され、前記X軸に沿って前記首部(2)の周囲で回動可能である下部リング(9)と、
前記キャップ(1)を前記下部リング(9)に連結するヒンジ装置であって、前記外周スカート(14)および前記下部リング(9)を連結し、前記解放位置と、前記キャップ(1)が前記首部の穴(2)から外れる傾斜開位置との間で前記キャップ(1)を回転させるために配置された2つのプレート(11、12)を含むヒンジ装置と、
を含み、
前記キャップ(1)を前記傾斜開位置に係止するように構成された係止装置を更に含み、そのような係止装置は、前記2つのシート(11、12)の間で前記外周スカート(14)に形成され、前記キャップ(1)が前記傾斜開位置にある時に前記容器の前記首部(2)に当接するように構成されたビーズ(22)を含み、前記ビーズ(22)は、前記螺旋状ねじ部の列(7)の少なくとも1つのリブが形成された内面を有する、キャッピング装置。
[2]
前記下部リング(9)は、前記下部リング(9)内に径方向に突出し、前記下部リング(9)を前記容器の前記首部(2)に軸方向に保持するために前記結合カラー(5)の下に配置されることが意図された結合要素(18)を備える第1のセクタ(16)と、第2のセクタ(17)とを含み、前記下部リング(9)の前記第1のセクタ(16)および前記第2のセクタ(17)は、前記第2のセクタ(17)が前記第1のセクタ(16)に対し、前記第2のセクタ(17)が前記係止カラー(5)の下に位置することが意図された下降位置と、前記第2のセクタ(17)が前記係止カラー(5)より少なくとも部分的に上に配置されることが意図された上昇位置との間で回転するように互いにヒンジ接続される、前記[1]に記載のキャッピング装置。
[3]
前記下部リング(9)の前記第1のセクタ(16)は、前記第2のセクタ(17)と径方向に対向する前部領域(19)と、前記第1のセクタ(16)の前記前部領域(19)と前記第2のセクタ(17)との間に各々が配置された2つの結合領域(20、21)とを含み、前記結合部(18)は、前記2つの結合領域(20、21)にのみ配置され、前記下部リング(9)の径方向の動きを可能にし、前記第2のセクタ(17)が前記下降位置と前記上昇位置との間で動く際に前記結合カラー(5)の両側で前記第2のセクタ(17)の一部を通過し易くすることが可能である、前記[2]に記載のキャッピング装置。
[4]
前記結合要素(18)は、径方向内側に突出する突起である、前記[3]に記載のキャッピング装置。
[5]
前記ヒンジ装置(10)は、Pb二分面によって二等分される第1の角度間隔にわたり延び、前記キャップ(1)の前記外周スカート(14)に形成された前記螺旋状ねじ部(7)は、第1の方向に沿ってX軸の周囲に展開するとともに、下端および上端を有し、前記螺旋状ねじ部(7)の前記下端は、前記Pb二分面と、前記第1の方向と反対の第2の方向に沿って前記Pb二分面から160°の位置にある径方向平面との間に画定された第2の角度間隔に配置される、前記[1]~[4]のいずれかに記載のキャッピング装置。
[6]
排出穴(3)と、結合カラー(5)と、螺旋状ねじ部(6)とを含む首部(2)を備える容器と、前記[1]~[5]のいずれかに記載のキャッピング装置とを備える組立品であって、前記下部リング(9)は、前記首部(2)に軸方向に固定され、前記X軸に沿って前記首部(2)の周囲で回転して動く、組立品。
[7]
前記キャッピング装置は、前記キャップ(1)を前記傾斜開位置に係止するように構成された係止装置も含み、そのような係止装置は、前記キャップ(1)から径方向外側に突出し、前記キャップ(1)が前記傾斜開位置から前記解放位置まで動く際、前記首部(2)の前記カラー(5)に当接して、前記下降位置と前記上昇位置との間の前記第2のセクタ(17)の動きを補助するために、前記第2のセクタ(17)に、径方向外側に向けられた成分および軸方向上方に向けられた成分を有する引張力を加えるように構成された止め具(23)を含む、前記[6]に記載の組立品。
[8]
前記止め具(23)は、前記キャップ(1)が前記解放位置から前記傾斜開位置まで動く際、前記止め具(23)が前記下部リング(9)の前記第2のセクタ(17)の上端に当接し、前記第2のセクタ(17)を前記上昇位置から前記下降位置まで動かすように構成される、前記[7]に記載の組立品。
[9]
前記係止装置は、前記キャップ(1)の前記外周スカート(14)に形成され、軸方向に延びるビーズ(22)も含み、前記ビーズ(22)は、前記キャップ(1)が前記傾斜開位置から前記解放位置まで動く際、前記容器の前記首部(2)に形成された前記螺旋状ねじ部(6)の螺旋状リブに当接し、前記下降位置から前記上昇位置への前記第2のセクタ(17)の動きを補助するために、前記第2のセクタ(17)に、径方向外側に向けられた成分および軸方向上方に向けられた成分を有する牽引力を加えるように構成される、前記[7]または[8]に記載の組立品。
[10]
前記ヒンジ装置(10)は、2つのプレート(11、12)を含み、前記ビーズ(22)は、前記2つのプレート(11、12)の間に形成される、前記[9]に記載の組立品。
[11]
前記止め具(23)は、前記ビーズ(22)から径方向外側に突出する、前記[9]に記載の組立品。
In the claims, any reference signs placed between parentheses shall not be construed as limiting the claim.
Descriptions of claims as originally filed for this application are appended below.
[1]
A capping device intended to be attached to the neck (2) of a container containing a hole (3), comprising:
A cap (1) comprising a top wall (13) and a peripheral skirt (14), said peripheral skirt (14) comprising:
The cap (1) of the neck (2) is unscrewed about axis X so that the cap (1) is closed by the top wall (13) closing the neck hole (3) and the peripheral skirt ( 14) moves from a closed position surrounding said neck (2) towards a release position where said cap (1) is removed from said neck (2);
screwing said cap (1) onto said neck (2) and moving said cap (1) from said released position to said closed position;
a helical thread (7) formed by a series of ribs intended to cooperate with a helical thread (6) formed in said neck (2) to allow a cap (1);
a lower ring (9) axially fixed to said neck (2) and rotatable around said neck (2) along said X-axis;
A hinge device connecting said cap (1) to said lower ring (9), said peripheral skirt (14) and said lower ring (9) being connected such that in said released position, said cap (1) is in said a hinge device comprising two plates (11, 12) arranged to rotate said cap (1) between an inclined open position out of the neck hole (2);
including
Further comprising a locking device configured to lock said cap (1) in said tilted open position, such locking device being located between said two seats (11, 12) and said peripheral skirt ( 14) and includes a bead (22) configured to abut against the neck (2) of the container when the cap (1) is in the tilted open position, the bead (22) A capping device having at least one ribbed inner surface of the row (7) of helical threads.
[2]
Said lower ring (9) protrudes radially into said lower ring (9) and comprises said coupling collar (5) for axially retaining said lower ring (9) to said neck (2) of said container. said first sector of said lower ring (9) comprising a first sector (16) comprising a coupling element (18) intended to be placed under said sector (17) and a second sector (17) (16) and said second sector (17) said second sector (17) to said first sector (16) and said second sector (17) to said locking collar (5). between a lowered position intended to lie below and a raised position intended for said second sector (17) to be arranged at least partially above said locking collar (5). The capping device according to [1], wherein the capping device is hinged to each other so that it rotates at .
[3]
Said first sector (16) of said lower ring (9) comprises a front region (19) diametrically opposed to said second sector (17) and said front region (19) of said first sector (16). two coupling areas (20, 21) each located between a coupling area (19) and said second sector (17), said coupling section (18) comprising said two coupling areas ( 20, 21), allowing radial movement of said lower ring (9) and said coupling collar when said second sector (17) moves between said lowered position and said raised position. A capping device according to [2] above, capable of facilitating passage of a portion of said second sector (17) on both sides of (5).
[4]
The capping device according to [3], wherein the coupling element (18) is a projection projecting radially inward.
[5]
Said hinge device (10) extends over a first angular interval bisected by the Pb bisecting plane, said helical thread (7) formed in said peripheral skirt (14) of said cap (1) being , extending around the X-axis along a first direction and having a lower end and an upper end, said lower end of said helical thread (7) being opposite said Pb bisecting plane and said first direction any of the above [1] to [4] at a second angular spacing defined between a radial plane located 160° from the Pb bisecting plane along the second direction of The capping device according to .
[6]
a container comprising a neck (2) comprising a discharge hole (3), a coupling collar (5) and a helical thread (6); and a capping device according to any of the above [1] to [5]. wherein said lower ring (9) is axially fixed to said neck (2) and moves rotationally around said neck (2) along said X-axis.
[7]
said capping device also comprises a locking device configured to lock said cap (1) in said tilted open position, such locking device projecting radially outwardly from said cap (1), When said cap (1) moves from said tilted open position to said released position, it abuts said collar (5) of said neck (2) to extend said second sector between said lowered position and said raised position. A stop configured to apply a tensile force having a radially outwardly directed component and an axially upwardly directed component to said second sector (17) to assist movement of (17). The assembly according to [6] above, including the tool (23).
[8]
Said stop (23) is adapted so that when said cap (1) moves from said released position to said tilted open position, said stop (23) touches the upper edge of said second sector (17) of said lower ring (9). and configured to move said second sector (17) from said raised position to said lowered position.
[9]
Said locking device also includes an axially extending bead (22) formed in said peripheral skirt (14) of said cap (1), said bead (22) urging said cap (1) to move towards said inclined open position. to said release position, it abuts against the helical rib of said helical thread (6) formed in said neck (2) of said container and moves said second sector from said lowered position to said raised position. configured to apply a traction force having a radially outwardly directed component and an axially upwardly directed component to the second sector (17) to assist movement of (17); The assembly according to [7] or [8].
[10]
The assembly according to [9] above, wherein the hinge device (10) comprises two plates (11, 12) and the bead (22) is formed between the two plates (11, 12). Product.
[11]
The assembly according to [9], wherein the stopper (23) protrudes radially outward from the bead (22).
Claims (11)
上壁(13)および外周スカート(14)を含むキャップ(1)であって、前記外周スカート(14)は、
軸Xの周囲で前記首部(2)の前記キャップ(1)を螺合解除して、前記キャップ(1)を、前記上壁(13)が前記首部の穴(3)を閉じ前記外周スカート(14)が前記首部(2)を取り囲む閉位置から、前記キャップ(1)が前記首部(2)から取り外される解放位置に向かって動かし、
前記キャップ(1)を前記首部(2)に螺合し、前記キャップ(1)を前記解放位置から前記閉位置まで動かす
ことを可能にするために前記首部(2)に形成された螺旋状ねじ部(6)と協働することが意図された、一連のリブによって形成された螺旋状ねじ部(7)を有する、キャップ(1)と、
前記首部(2)に軸方向に固定され、前記X軸に沿って前記首部(2)の周囲で回動可能である下部リング(9)と、
前記キャップ(1)を前記下部リング(9)に連結するヒンジ装置であって、前記外周スカート(14)および前記下部リング(9)を連結し、前記解放位置と、前記キャップ(1)が前記首部の穴(2)から外れる傾斜開位置との間で前記キャップ(1)を回転させるために配置された2つのプレート(11、12)を含むヒンジ装置と、
を含み、
前記キャップ(1)を前記傾斜開位置に係止するように構成された係止装置を更に含み、そのような係止装置は、前記2つのシート(11、12)の間で前記外周スカート(14)に形成され、前記キャップ(1)が前記傾斜開位置にある時に前記容器の前記首部(2)に当接するように構成されたビーズ(22)を含み、前記ビーズ(22)は、前記螺旋状ねじ部の列(7)の少なくとも1つのリブが形成された内面を有する、キャッピング装置。 A capping device intended to be attached to the neck (2) of a container containing a hole (3), comprising:
A cap (1) comprising a top wall (13) and a peripheral skirt (14), said peripheral skirt (14) comprising:
The cap (1) of the neck (2) is unscrewed about axis X so that the cap (1) is closed by the top wall (13) closing the neck hole (3) and the peripheral skirt ( 14) moves from a closed position surrounding said neck (2) towards a release position where said cap (1) is removed from said neck (2);
a helical thread formed in said neck (2) for screwing said cap (1) onto said neck (2) and allowing said cap (1) to move from said released position to said closed position; a cap (1) having a helical thread (7) formed by a series of ribs intended to cooperate with the portion (6);
a lower ring (9) axially fixed to said neck (2) and rotatable around said neck (2) along said X-axis;
A hinge device connecting said cap (1) to said lower ring (9), said peripheral skirt (14) and said lower ring (9) being connected such that in said released position, said cap (1) is in said a hinge device comprising two plates (11, 12) arranged to rotate said cap (1) between an inclined open position out of the neck hole (2);
including
Further comprising a locking device configured to lock said cap (1) in said tilted open position, such locking device being located between said two seats (11, 12) and said peripheral skirt ( 14) and includes a bead (22) configured to abut against the neck (2) of the container when the cap (1) is in the tilted open position, the bead (22) A capping device having at least one ribbed inner surface of the row (7) of helical threads.
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ESP202030057 | 2020-01-24 | ||
ESP202030056 | 2020-01-24 | ||
ES202030057A ES2845229B2 (en) | 2020-01-24 | 2020-01-24 | Assembly comprising a container and a capping device attached to the neck of a container |
ES202030056A ES2845227B2 (en) | 2020-01-24 | 2020-01-24 | Capping device intended to be attached to the neck of a container |
PCT/ES2021/070051 WO2021148707A1 (en) | 2020-01-24 | 2021-01-25 | A capping device intended to be fixed on the neck of a container and an assembly comprising a container and said capping device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023516267A true JP2023516267A (en) | 2023-04-19 |
Family
ID=75441949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022545145A Pending JP2023516267A (en) | 2020-01-24 | 2021-01-25 | Capping devices intended to be fixed to the neck of containers and assemblies comprising containers and capping devices |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4095064B1 (en) |
JP (1) | JP2023516267A (en) |
CN (1) | CN115335298A (en) |
BR (1) | BR112022014596A2 (en) |
ES (1) | ES2970832T3 (en) |
FR (1) | FR3106582A1 (en) |
PT (1) | PT4095064T (en) |
UY (1) | UY39033A (en) |
WO (1) | WO2021148707A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES1299941U (en) | 2018-04-26 | 2023-05-24 | Obrist Closures Switzerland | CLOSING (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
IT202100028391A1 (en) * | 2021-11-08 | 2022-02-08 | Sacmi Cooperativa Mecc Imola Societa’ Cooperativa | CONTAINER CAP. |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5944207A (en) * | 1995-10-30 | 1999-08-31 | Reidenbach; Bryan L. | Bottle closure assembly |
WO2009002057A2 (en) * | 2007-06-22 | 2008-12-31 | Si Joong Kwon | Container with anti-loss and anti-idle-rotation cap |
KR100981240B1 (en) * | 2010-03-23 | 2010-09-10 | 권시중 | Container cap with stanchion for anti-idling |
WO2015061834A1 (en) * | 2013-10-31 | 2015-05-07 | Doran Brian | Capping device for a container |
KR102195928B1 (en) * | 2017-03-07 | 2020-12-28 | 성보연 | Container cap equipped with function for unfolding state |
ES1232089Y (en) | 2019-05-28 | 2019-09-27 | Sanchez Jose Francisco Gonzalez | Closing cap for containers |
-
2021
- 2021-01-22 FR FR2100621A patent/FR3106582A1/en active Pending
- 2021-01-22 UY UY0001039033A patent/UY39033A/en unknown
- 2021-01-25 EP EP21717940.7A patent/EP4095064B1/en active Active
- 2021-01-25 BR BR112022014596A patent/BR112022014596A2/en unknown
- 2021-01-25 WO PCT/ES2021/070051 patent/WO2021148707A1/en active Search and Examination
- 2021-01-25 CN CN202180022073.9A patent/CN115335298A/en active Pending
- 2021-01-25 JP JP2022545145A patent/JP2023516267A/en active Pending
- 2021-01-25 PT PT217179407T patent/PT4095064T/en unknown
- 2021-01-25 ES ES21717940T patent/ES2970832T3/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR3106582A1 (en) | 2021-07-30 |
ES2970832T3 (en) | 2024-05-30 |
PT4095064T (en) | 2024-02-01 |
CN115335298A (en) | 2022-11-11 |
BR112022014596A2 (en) | 2022-09-13 |
EP4095064A1 (en) | 2022-11-30 |
WO2021148707A1 (en) | 2021-07-29 |
UY39033A (en) | 2021-03-26 |
EP4095064B1 (en) | 2023-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11718450B2 (en) | Capping device intended to be fixed on the neck of a container and an assembly comprising a container and a capping device | |
EP3950528B1 (en) | Capping device intended to be fixed on the neck of a container | |
EP3784586A1 (en) | Closure | |
JP5520768B2 (en) | Plastic container lid | |
JP6634228B2 (en) | Container lid with inner plug and outer lid | |
EP3842358B1 (en) | Capping device intended to be fixed to a neck of a container | |
JP6608373B2 (en) | Closure with open function | |
JP2002501464A (en) | One piece plastic lid | |
JP2023516267A (en) | Capping devices intended to be fixed to the neck of containers and assemblies comprising containers and capping devices | |
WO2021141079A1 (en) | Synthetic resin container lid | |
JP2023516549A (en) | capping device intended to be fixed to the neck of a container | |
JP4615304B2 (en) | Caps and containers and closure devices | |
US20240067422A1 (en) | Closing cap for pouring holes for containers holding liquids | |
EP4095062B1 (en) | Capping device for a container's neck | |
JP5590913B2 (en) | Plastic container lid | |
JP5965652B2 (en) | Combination of container and lid | |
RU2809857C1 (en) | Assembly including container and clocking device attached to container | |
US20240083643A1 (en) | Capping device intended to be attached to the neck of a container | |
JP7618300B2 (en) | An assembly including a container and a capping device attached to the container | |
JP7433705B2 (en) | hinge cap | |
US20240002116A1 (en) | Assembly Comprising A Container And Plugging Device Attached To The Container | |
JP4164135B2 (en) | Synthetic resin container lid with tamper evident characteristics | |
JP2023097585A (en) | screw cap | |
JP2021109660A (en) | Synthetic resin container lid | |
JP2000335577A (en) | Can with cap for temporarily sealing opening |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220926 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240116 |