JP2023506262A - 抗bcma car抗体、コンジュゲートおよび使用方法 - Google Patents

抗bcma car抗体、コンジュゲートおよび使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023506262A
JP2023506262A JP2022536749A JP2022536749A JP2023506262A JP 2023506262 A JP2023506262 A JP 2023506262A JP 2022536749 A JP2022536749 A JP 2022536749A JP 2022536749 A JP2022536749 A JP 2022536749A JP 2023506262 A JP2023506262 A JP 2023506262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antigen
binding fragment
bcma car
atto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022536749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021127007A5 (ja
Inventor
ケビン フリードマン,
モリー リード パーキンス,
Original Assignee
2セブンティ バイオ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 2セブンティ バイオ インコーポレイテッド filed Critical 2セブンティ バイオ インコーポレイテッド
Publication of JP2023506262A publication Critical patent/JP2023506262A/ja
Publication of JPWO2021127007A5 publication Critical patent/JPWO2021127007A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/42Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins
    • C07K16/4208Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/42Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins
    • C07K16/4208Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig
    • C07K16/4241Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig against anti-human or anti-animal Ig
    • C07K16/4258Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig against anti-human or anti-animal Ig against anti-receptor Ig
    • C07K16/4266Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig against anti-human or anti-animal Ig against anti-receptor Ig against anti-tumor receptor Ig
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5047Cells of the immune system
    • G01N33/505Cells of the immune system involving T-cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、T細胞上の抗BCMA CAR発現を検出するための改善された方法を提供する。本発明は、概して、抗体およびその抗原結合断片、そのコンジュゲート、ならびに同抗体およびその抗原結合断片ならびに同コンジュゲートを使用して、一つ以上のT細胞におけるCAR T細胞および/またはCAR発現を検出、決定または測定する方法を提供する。様々な実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号7に記載の可変軽鎖配列および配列番号8に記載の可変重鎖配列を含む。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年12月16日に出願された米国仮特許出願第62/948,488号の35 U.S.C.§119(e)に基づく優先権を主張し、当該仮特許出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
配列表に関する記載
本出願に関する配列表は紙媒体の代わりにテキストフォーマットで提出され、参照により本明細書に援用される。配列表を含むテキストファイルの名前は、BLUE-97PC2_ST25.txtである。テキストファイルは26KBであり、2020年12月10日に作成され、本明細書の出願と同時にEFS-Webを介して電子的に提出される。
本発明は、抗体組成物に関する。より詳細には、本発明は、抗BCMA CARに結合する抗体およびその抗原結合断片およびそのコンジュゲート、ならびに抗BCMA CAR T細胞を検出するためにそれを使用する方法に関する。
関連分野に関する記載
遺伝的方法は、免疫認識と癌細胞の排除を強化する可能性のある手段をもたらす。期待の持てる一つの戦略は、細胞障害性を腫瘍細胞に再指向するキメラ抗原受容体(CAR)を発現するように免疫エフェクター細胞を遺伝子操作することである。しかしながら、一つ以上の養子導入されたCAR T細胞におけるCAR発現およびCAR T細胞活性を測定する試みを混乱させるインビボのCAR T細胞の持続性を正確に測定することが困難であった。CAR T細胞を評価するための最も一般的なアプローチは、CAR特異的プライマーを使用した定量的PCRである。しかしながら、この技術は不十分であり、CAR T細胞のマルチパラメータ解析を許容しない。
本発明は、一つ以上のT細胞上のCART細胞および/またはCAR発現を検出、決定または測定するために、抗体およびその抗原結合断片、そのコンジュゲートならびにそれらを使用する方法を提供する。
様々な実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号7に記載の可変軽鎖配列および配列番号8に記載の可変重鎖配列を含む。
ある特定の実施形態において、抗体またはその抗原結合断片は、抗原結合断片である。
いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、Fab’断片、F(ab’)2断片、二重特異性Fab二量体(Fab2)、三重特異性Fab三量体(Fab3)、Fv、一本鎖Fvタンパク質(「scFv」)、ビス-scFv、(scFv)2、ミニボディ、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、ジスルフィド安定化Fvタンパク質(「dsFv」)およびシングルドメイン抗体(sdAb、ナノボディ)からなる群から選択される。
ある特定の実施形態において、抗体またはその抗原結合断片は、scFvである。
ある特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号11に記載の軽鎖配列および配列番号12または配列番号13に記載の重鎖配列を含む。
特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号9に記載の抗BCMA CAR配列の一つ以上のエピトープに結合する。
特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号10に記載の抗BCMA CAR配列の一つ以上のエピトープに結合する。ある特定の実施形態において、抗体またはその抗原結合断片は、マウス抗体である。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合断片は、ヒト化抗体である。いくつかの実施形態において、抗体またはその抗原結合断片は、ヒト抗体である。
特定の実施形態では、抗体または抗原結合断片は、IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4定常ドメインを含む。様々な実施形態において、抗体またはその抗原結合断片は、IgG1定常ドメインを含む。様々な実施形態において、抗体またはその抗原結合断片は、マウスIgG1サブタイプである。
様々な実施形態では、コンジュゲートは、本明細書で企図される抗体またはその抗原結合断片および検出手段を含む。
様々な実施形態では、コンジュゲートは、本明細書で企図される抗体またはその抗原結合断片および検出手段を含む。
様々な実施形態では、コンジュゲートは、本明細書で企図される抗体またはその抗原結合断片および検知可能な標識を含む。
いくつかの実施形態では、検知可能な標識は、ハプテン、蛍光染料、蛍光タンパク質、発色団、金属イオン、金粒子、銀粒子、磁気粒子、ポリペプチド、酵素、発光化合物またはオリゴヌクレオチドからなる群から選択される。
特定の実施形態では、検出可能な標識は、Oregon Green(登録商標)、Pacific Blue(商標)、Pacific Orange(商標)、Pacific Green(商標)、Cascade Blue(商標)、Cascade Yellow(商標)、Lucifer Yellow(商標)、Marina Blue(商標)、Texas Red(登録商標)(TxRed)からなる群から選択される蛍光染料である。
特定の実施形態では、検出可能な標識は、AF350、AF405、AF488、AF500、AF514、AF532、AF546、AF555、AF568、AF594、AF610、AF633、AF635、AF647、AF680、AF700、AF710、AF750、AF790およびAF800からなる群から選択されるAlexaFluor(登録商標)(AF)染料である。
いくつかの実施形態では、検出可能な標識は、AlexaFluor(登録商標)(AF)染料AF488を含む。
いくつかの実施形態では、検出可能な標識は、Qdot(登録商標)525、Qdot(登録商標)565、Qdot(登録商標)585、Qdot(登録商標)605、Qdot(登録商標)655、Qdot(登録商標)705およびQdot(登録商標)800からなる群から選択されるQDot(登録商標)である。
特定の実施形態では、検出可能な標識は、DL549、DL649、DL680およびDL800からなる群から選択されるDyLight(商標)染料(DL)である。
特定の実施形態では、検出可能な標識は、フルオレセインまたはその誘導体、フルオレセインイソチオシアネート、カルボキシフルオレセイン、ジクロロトリアジニルアミンフルオレセイン、ジゴキシゲニン、ジニトロフェノール(DNP)、トリニトロフェノール(TNP)およびビオチンからなる群から選択されるハプテンである。
特定の実施形態では、検出可能な標識は、Cy2、Cy3、Cy3.5、Cy5、Cy5.5、Cy7およびCy7.5からなる群から選択されるCy染料である。
いくつかの実施形態では、検出可能な標識は、フィコエリスリン(PE、R-フィコエリスリン(RPE))、B-フィコエリスリン(BPE)、ペリジニンクロロフィル(PerCP)、アロフィコシアニン(APC)およびC-フィコシアニンからなる群から選択される蛍光分子である。
特定の実施形態では、検出可能な標識は、Atto 390、Atto 425、Atto 465、Atto 488、Atto 495、Atto 514Atto 520、Atto 532、Atto 550、Atto 565、Atto 590、Atto 594、Atto 610、Atto 620、633、Atto 647、Atto 655、Atto 665、Atto 680、Atto 700、Atto 725、Atto 740、Super Bright(商標)436、Super Bright(商標)600、Super Bright(商標)645、Super Bright(商標)702、Super Bright(商標)780、Brilliant(商標)Violet 421、Brilliant(商標)Violet 480、Brilliant(商標)Violet 510、Brilliant(商標)Violet 605、Brilliant(商標)650、Brilliant Violet(商標)711、Brilliant Violet(商標)786、Brilliant(商標)紫外線395(BUV395)、Brilliant(商標)紫外線496(BUV496)、Brilliant(商標)紫外線563(BUV563)、Brilliant(商標)紫外線661(BUV661)、Brilliant(商標)紫外線737(BUV737)、Brilliant(商標)紫外線805(BUV805)、Brilliant(商標)Blue 515(BB515)、Brilliant(商標)Blue 700(BB700)およびIR Dye 680、IR Dye680LT、IR Dye 700、IR Dye 700DX、IR Dye 800、IR Dye 800RSおよびIR Dye 800CWからなる群から選択される蛍光染料である。
特定の実施形態では、検出可能な標識は、RPE-Cy5、RPE-Cy5.5、RPE-Cy7、RPE-CF594、RPE-AlexaFluor(登録商標)タンデムコンジュゲート、RPE-Alexa610、RPE-TxRed、APC-H7、APC-R700、APC-Alexa600、APC-Alexa610、APC-Alexa750、APC-Cy5、APC- Cy5.5およびAPC-Cy7からなる群から選択されるタンデム蛍光染料である。
特定の実施形態では、検出可能な標識は、GFP、eGFP、BFP、CFP、YFP、DsRed、DsRed2、mRFP、mBanana、mOrange、dTomato、tdTomato、mTangerine、mStrawberry、mCherry、mPlumおよびmRaspberryからなる群から選択される蛍光タンパク質である。
特定の実施形態において、検出可能な標識は、アルカリホスファターゼ、西洋ワサビペルオキシダーゼ、ルシフェラーゼおよびβ-ガラクトシダーゼからなる群から選択される酵素である。
特定の実施形態において、検出可能な標識は、炭素(14C)、クロム(51Cr)、コバルト(57Co)、フッ素(18F)、ガドリニウム(153Gd、159Gd)、ゲルマニウム(68Ge)、ホルミウム(166Ho)、インジウム(115In、113In、112In、mIn)、ヨウ素(125I、123I、121I)、ランタン(140La)、ルテチウム(177Lu)、マンガン(54Mn)、モリブデン(99Mo)、パラジウム(103Pd)、リン(32P)、プラセオジム(142Pr)、プロメチウム(149Pm)、レニウム(186Re、188Re)、ロジウム(105Rh)、ルテニウム(97Ru)、サマリウム(153Sm)、スカンジウム(47Sc)、セレン(75Se)、(85Sr)、硫黄(35S)、テクネチウム(99Tc)、タリウム(201Ti)、スズ(113Sn、117Sn)、トリチウム(3H)、キセノン(133Xe)、イッテルビウム(169Yb、175Yb)およびyttrium(90Y)からなる群から選択される放射性核種を含む。
特定の実施形態では、ポリヌクレオチドは、本明細書で企図される抗体またはその抗原結合断片をコードする。
特定の実施形態では、宿主細胞は、抗体もしくはその抗原結合断片または本明細書で企図されるポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、組成物は、抗体もしくはその抗原結合断片、コンジュゲート、ポリヌクレオチドまたは本明細書で企図される宿主細胞を含む。
様々な実施形態では、抗体またはその抗原結合断片を産生する方法は、本明細書において企図される抗体またはその抗原結合断片を宿主細胞に発現し、抗体を回収または単離することを含む。
様々な実施形態では、キットは、本明細書で企図される抗体またはその抗原結合断片またはコンジュゲートおよび使用説明書を含む。
特定の実施形態では、T細胞上の抗BCMA CARの発現を検出する方法は、T細胞を、抗体もしくはその抗原結合断片または本明細書に企図されるコンジュゲートと接触させること、抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出することを含む。
特定の実施形態では、T細胞集団において抗BCMA CARの発現を検出する方法は、T細胞を、抗体もしくはその抗原結合断片または本明細書に企図されるコンジュゲートと接触させること、抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出することを含む。
特定の実施形態では、T細胞上の抗BCMA CARの発現を決定する方法は、T細胞を、抗体もしくはその抗原結合断片または本明細書に企図されるコンジュゲートと接触させること、抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出すること、複合体の量を測定して、T細胞上の抗BCMA CARの発現を決定することを含む。
特定の実施形態では、T細胞集団において抗BCMA CARの発現を決定する方法は、T細胞集団を、抗体もしくはその抗原結合断片または本明細書に企図されるコンジュゲートと接触させること、一つ以上のT細胞において抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出すること、複合体の量を測定して、一つ以上のT細胞上の抗BCMA CARの発現を決定することを含む。
様々な実施形態では、T細胞集団において抗BCMA CAR+ Tの数を決定する方法は、T細胞集団を、抗体もしくはその抗原結合断片または本明細書に企図されるコンジュゲートと接触させること、一つ以上のT細胞において抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出すること、複合体の量を測定して、抗BCMA CARを発現するT細胞を数えることを含む。
いくつかの実施形態では、免疫組織化学、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、免疫吸着アッセイ、化学発光アッセイ、電気化学発光アッセイ、表面プラズモン共鳴(SPR)ベースのバイオセンサー(例えば、BIAcore)、蛍光顕微鏡、フローサイトメトリーまたは蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)を使用して、抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出する。
特定の実施形態では、免疫組織化学、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、免疫吸着アッセイ、化学発光アッセイ、電気化学発光アッセイ、表面プラズモン共鳴(SPR)ベースのバイオセンサー(例えば、BIAcore)、蛍光顕微鏡、フローサイトメトリーまたは蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)を使用して、抗体:抗BCMA CAR複合体の量を測定する。
特定の実施形態では、免疫組織化学、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、免疫吸着アッセイ、化学発光アッセイ、電気化学発光アッセイ、表面プラズモン共鳴(SPR)ベースのバイオセンサー(例えば、BIAcore)、蛍光顕微鏡、フローサイトメトリーまたは蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)を使用して、抗BCMA CARを発現するT細胞を数える。
配列番号に関する簡単な説明
配列番号1~3は、抗BCMA CARに結合する抗体の例示的な軽鎖CDR配列のアミノ酸配列を明記する。
配列番号4~6は、抗BCMA CARに結合する抗体の例示的な重鎖CDR配列のアミノ酸配列を明記する。
配列番号7は、抗BCMA CARに結合する抗体の例示的な可変軽鎖配列のアミノ酸配列を明記する。
配列番号8は、抗BCMA CARに結合する抗体の例示的な可変重鎖配列のアミノ酸配列を明記する。
配列番号9は、配列番号1~8に記載の配列を含む抗体によって結合される抗BCMA CARのアミノ酸配列を明記する。
配列番号10は、配列番号1~8に記載の配列を含む抗体によって結合される抗BCMA CARのアミノ酸配列を明記する。
配列番号11は、抗BCMA CARに結合する抗体の例示的な軽鎖配列のアミノ酸配列を明記する。
配列番号12は、抗BCMA CARに結合する抗体の例示的な重鎖配列のアミノ酸配列を明記する。
配列番号13は、抗BCMA CARに結合する抗体の例示的な重鎖配列のアミノ酸配列を明記する。
配列番号14~24は、様々なリンカーのアミノ酸配列を明記する。
A.概要
本発明は概して、抗BCMAキメラ抗原受容体(CAR)に結合する抗体および抗原結合断片およびそのコンジュゲートならびにこれらを使用する方法に関する。特に好ましい実施形態では、本発明は、配列番号9または配列番号10に記載の抗BCMA CARに結合する抗体、断片およびコンジュゲート、組成物およびこれらの使用に関する。
BCMAは、腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーのメンバー(例えば、Thompsonら、J.Exp.Medicine、192(1):129-135、2000、and Mackayら、Annu.Rev.Immunol、21:231-264、2003を参照こと)である。BCMAはB細胞活性因子(BAFF)および増殖誘導リガンド(APRIL)(例えば、Mackayら、2003 and Kalledら、Immunological Reviews、204:43-54、2005を参照のこと)である。非悪性細胞のうち、BCMAは、その多くが血漿細胞および成熟B細胞のサブセットに発現されることが報告されている(例えば、Laabiら、EMBO J.、77(1):3897-3904、1992;Laabiら、Nucleic Acids Res.、22(7):1147-1154,、1994;Kalledら、2005;O’Connorら、J.Exp.Medicine、199(1):91-97、2004;and Ngら、J.Immunol.、73(2):807-817、2004を参照のこと)。BCMAを欠損しているマウスは健康であり、正常な数のB細胞を有するが、長寿の血漿細胞の生存は損なわれる(例えば、O’Connorら、2004;Xuら、Mol.Cell.Biol、21(12):4067-4074、2001;and Schiemannら、Science、293(5537):2 111-21 14、2001を参照のこと)。BCMA RNAは、多発性骨髄腫の細胞およびその他のリンパ腫に広く検出され、BCMAタンパク質は、何名かの研究者によって多発性骨髄腫の患者の血漿細胞の表面に検出された(例えば、Novakら、Blood、103(2):689-694、2004;Neriら、Clinical Cancer Research、73(19):5903-5909、2007;Bellucciら、Blood、105(10):3945-3950、2005;and Moreauxら、Blood、703(8):3148-3157、2004を参照のこと)。
抗BCMA CARは、多発性骨髄腫またはB細胞リンパ腫を有する対象に対して、潜在的に治癒可能な一回限りの療法を提供する。抗BCMA CARの発現と活性を相関させるために使用される既存の方法は最適ではなく、改善を必要とする。既存の方法を用いると、患者において、抗BCMA CARの発現と活性をエクスビボとインビボの両方で正確に相関させ、抗BCMA CAR T細胞の生存と持続性を追跡することは困難である。抗BCMA CARに結合する本明細書に企図される抗体、断片およびコンジュゲート、組成物ならびに関連する使用方法は、これらの他の問題に対する解決を提供する。
様々な実施形態では、抗BCMA抗体またはその一部に結合する抗体またはその抗原結合断片が提供される。特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、一つ以上の検出可能な標識をさらに含み得る。
抗体およびその抗原結合断片、そのコンジュゲートおよび関連する組成物を使用する方法も本明細書に開示される。
組み換え(すなわち、操作された)DNA、ペプチドおよびオリゴヌクレオチド合成、免疫アッセイ、組織培養、形質変換(例えば、エレクトロポレーション、リポフェクション)、酵素反応、精製ならびに関連する技術および手法は、本明細書を通じて引用され、考察される、微生物学、分子生物学、生化学、分子遺伝学、細胞生物学、ウイルス学および免疫学における様々な一般的およびより具体的な参考文献に記載されるように一般的に行われてもよい。例えば、Sambrookら、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、3d ed.、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、N.Y.;Current Protocols in Molecular Biology(John Wiley and Sons、updated July 2008);Short Protocols in Molecular Biology:A Compendium of Methods from Current Protocols in Molecular Biology、Greene Pub.Associates and Wiley-Interscience;Glover、DNA Cloning:A Practical Approach、vol.I & II(IRL Press、Oxford Univ.Press USA、1985);Current Protocols in Immunology(Edited by:John E.Coligan、Ada M.Kruisbeek、David H.Margulies、Ethan M.Shevach、Warren Strober 2001 John Wiley & Sons、NY、NY);Real-Time PCR:Current Technology and Applications、Edited by Julie Logan、Kirstin Edwards and Nick Saunders、2009、Caister Academic Press、Norfolk、UK;Anand、Techniques for the Analysis of Complex Genomes、(Academic Press、New York、1992);Guthrie and Fink、Guide to Yeast Genetics and Molecular Biology(Academic Press、New York、1991);Oligonucleotide Synthesis(N.Gait、Ed.、1984);Nucleic Acid The Hybridization(B.Hames & S.Higgins、Eds.、1985);Transcription and Translation(B.Hames & S.Higgins、Eds.、1984);Animal Cell Culture(R.Freshney、Ed.、1986);Perbal、A Practical Guide to Molecular Cloning(1984);Next-Generation Genome Sequencing(Janitz、2008 Wiley-VCH);PCR Protocols(Methods in Molecular Biology)(Park、Ed.、3rd Edition、2010 Humana Press);Immobilized Cells And Enzymes(IRL Press、1986);the treatise、Methods In Enzymology(Academic Press、Inc.、N.Y.);Gene Transfer Vectors For Mammalian Cells(J.H.Miller and M.P.Calos eds.、1987、Cold Spring Harbor Laboratory);Harlow and Lane、Antibodies、(Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、N.Y.、1998);Immunochemical Methods In Cell And Molecular Biology(Mayer and Walker、eds.、Academic Press、London、1987);Handbook Of Experimental Immunology、Volumes I-IV(D.M.Weir and CC Blackwell、eds.、1986);Roitt、Essential Immunology、6th Edition、(Blackwell Scientific Publications、Oxford、1988);Current Protocols in Immunology(Q.E.Coligan、A.M.Kruisbeek、D.H.Margulies、E.M.Shevach and W.Strober、eds.、1991);Annual Review of Immunology;ならびに例えばAdvances in Immunologyなどの雑誌の研究論文を参照のこと。
B.定義
本開示をより詳細に記載する前に、本明細書で使用されるべきある特定の用語の定義を提供することは、その理解に役立ち得る。
別段の規定がない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する分野の当業者によって普遍的に理解される意味と同じ意味を有する。本明細書に記載されるものと類似した、または均等の方法および材料を、特定の実施形態の実施または検証に使用することができるが、本明細書においては好ましい組成物、方法および材料の実施形態を開示している。本開示の目的に対し、以下の用語を、以下に規定する。追加の定義は、本開示全体を通じて記載されている。
「a」、「an」および「the」といった冠詞は、本明細書において、当該冠詞の文法上の対象の一つ以上(すなわち少なくとも一つ、または一つもしくは複数)を指すために使用される。例示として、「an element」とは、一つの要素、または一つもしくは複数の要素を意味する。
選択肢(例えば「または」)の使用は、いずれか一つ、両方、またはその選択肢の任意の組み合わせを意味すると理解されたい。
「および/または」という用語は、いずれか一つ、またはその選択肢の両方を意味すると理解されたい。
本明細書において使用される場合、「約」または「およそ」という用語は、基準の数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、または長さに対し、15%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%または1%までも変化する数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、または長さを指す。一つの実施形態では、「約」または「およそ」という用語は、基準の数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、または長さに関し、±15%、±10%、±9%、±8%、±7%、±6%、±5%、±4%、±3%、±2%または±1%の数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、または長さの範囲を指す。
本明細書全体を通じて、文脈が別段要求しない限り、語句「含む(comprise)」、「含む(comprises)」および「含むこと」は、規定される工程もしくは構成要素または工程もしくは構成要素の群を含むことを暗示するが、任意の他の工程もしくは構成要素または工程もしくは構成要素の群を除外することを暗示しないことは理解されるだろう。「~からなる」とは、語句「からなる」に続くもの全てを含み、それらに限定されることを意味する。ゆえに、「~からなる」という文言は、列記される要素が必要または義務であり、他の要素は存在し得ないことを示す。「本質的に~からなる」とは、当該文言の後に列記される任意の要素、および列記される要素に関して本開示中に特定される活性もしくは作用に干渉しない、または寄与しない他の要素に限定される任意の要素を含むことを意味する。ゆえに、「本質的に~からなる」という文言は、列記される要素が必須または義務であり、しかし列記される要素の活性または作用に実質的に影響を与える他の要素は存在しないことを示す。
本明細書全体を通じて「一つの実施形態」、「実施形態」、「特定の実施形態」、「関連する実施形態」、「ある実施形態」、「追加的な実施形態」、もしくは「さらなる実施形態」、またはそれらの組み合わせに対する参照は、当該実施形態と関連付けて記載される特定の性質、構造または特徴が、少なくとも一つの本発明の実施形態に含まれることを意味する。ゆえに本明細書全体の様々な箇所での前述の文言の出現は、必ずしもすべてが同じ実施形態を指しているわけではない。さらに特定の性質、構造または特徴は、一つ以上の実施形態において任意の適切な様式で組み合わされ得る。さらに、一つの実施形態でのある性質の肯定的な列挙は、特定の実施形態では当該性質の除外の根拠として機能することを理解されたい。
C.抗体
特定の実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片が提供される。
「抗体」という用語は、免疫細胞によって認識されるものなどの、ペプチド、脂質、多糖類、または抗原決定基を含有する核酸などの一つ以上の抗原のエピトープを特異的に認識し、結合する軽鎖または重鎖免疫グロブリン可変領域またはその断片を少なくとも含むポリペプチドである結合剤を指す。
「エピトープ」または「抗原性決定基」とは、結合物質が結合する抗原の領域を指す。エピトープは、タンパク質の三次フォールディングによって並置される連続アミノ酸または非連続アミノ酸の両方から形成され得る。連続アミノ酸から形成されるエピトープは、典型的には変性溶媒への曝露で保持され、一方で三次フォールディングによって形成されるエピトープは、典型的には変性溶媒を用いた処理で失われる。エピトープは、典型的には、固有の空間構造に少なくとも3個、より一般的には少なくとも5個、約9個、または約8~10個のアミノ酸を含む。
「単離された抗体またはその抗原結合断片」は、その自然環境の構成要素から識別され、分離および/または回収された抗体またはその抗原結合断片を指す。
本明細書において使用される場合、「特異的結合アフィニティ」または「特異的に結合する」または「特異的に結合された」または「特異的結合」または「特異的に標的化」という用語は、バックグラウンド結合よりも高い結合親和性における、抗BCMA CARに対する抗体またはその抗原結合断片の結合を記載する。抗体またはその抗原結合断片は、例えば、約10-1以上の親和性またはK(すなわち、1/Mの単位を有する、特定の結合相互作用の平衡結合定数)で抗BCMA CARに結合する、または会合する場合、抗BCMA CARに「特異的に結合する」。ある特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、約10-1、10-1、10-1、10-1、1010-1、1011-1、1012-1または1013-1以上のKで抗BCMA CARに結合する。「高親和性」抗体またはその抗原結合断片は、少なくとも10-1、少なくとも10-1、少なくとも10-1、少なくとも1010-1、少なくとも1011-1、少なくとも1012-1、少なくとも1013-1またはそれ以上のKを有する。
あるいは、親和性は、M単位(例えば、10-5M~10-13M、またはそれ未満)での特定の結合相互作用の平衡解離定数(K)として定義されてもよい。本明細書で企図される抗体またはその抗原結合断片の親和性は、従来の技術を使用して容易に決定することができ、例えば、競合ELISA(酵素結合免疫吸着アッセイ)、または結合会合または標識されたリガンドを使用した変位アッセイまたはBiacore T100、Biacore社、ピスカタウェイ、NJから入手可能、などの表面プラズモン共鳴装置またはEPICシステム、Corning社から入手可能、またはEnSpire、Perkin Elmer社から入手可能(また、例えば、Scatchardら(1949)Ann.N.Y.Acad.Sci.51:660;および米国特許第5,283,173号;第5,468,614号または等価物を参照のこと)、などの光学バイオセンサー技術を使用して容易に決定することができる。
一実施形態では、特異的結合の親和性は、バックグラウンド結合より約2倍高いか、バックグラウンド結合より約5倍高いか、バックグラウンド結合より約10倍高いか、バックグラウンド結合より約20倍高いか、バックグラウンド結合より約50倍高いか、バックグラウンド結合より約100倍高いか、またはバックグラウンド結合より約1000倍高いか、またはそれ以上である。
「抗原(Ag)」とは、動物へ注射される、または動物に吸収される組成物(例えば癌特異的タンパク質を含む組成物など)を含む、動物において抗体産生またはT細胞反応を刺激し得る化合物、組成物または物質を指す。抗原は、例えば本開示抗原などの異種抗原により誘導される産物を含む、特異的な液性免疫または細胞性免疫の産物と反応する。特定の実施形態では、標的抗原は、抗BCMA CARを含む。
抗体は、例えばラクダIg、Ig NAR、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)断片、二重特異性Fab二量体(Fab2)、三重特異性Fab三量体(Fab3)、Fv、一本鎖Fvタンパク質(「scFv」)、ビス-scFv、(scFv)、ミニボディ、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、ジスルフィド安定化Fvタンパク質(「dsFv」)、およびシングルドメイン抗体(sdAb、ナノボディ)、ならびに抗原結合に寄与する全長抗体の部分などのその抗原結合断片を含む。この用語はまた、キメラ抗体(例えば、ヒト化マウス抗体)、ヘテロ共役抗体(二重特異性抗体など)、およびその抗原結合断片などの遺伝子操作された形態も含む。Pierce Catalog and Handbook、1994-1995(Pierce Chemical Co.、Rockford、IL);Kuby、J.、Immunology、3rd Ed.、W.H.Freeman & Co.、New York、1997も参照のこと。
当業者によって理解されるであろうように、および本明細書の他の箇所に記載されるように、完全抗体は、二つの重鎖および二つの軽鎖を含む。各重鎖は、可変領域と、第一、第二、および第三の定常領域からなり、一方で各軽鎖は、可変領域と定常領域からなる。哺乳類の重鎖はα、δ、ε、γ、およびμに分類される。哺乳類の軽鎖はλまたはκに分類される。α、δ、ε、γ、およびμ重鎖を含む免疫グロブリンは、免疫グロブリン(Ig)A、IgD、IgE、IgG、およびIgMに分類される。完全抗体は“Y”形状を形成する。Yの幹は、一緒に結合された二つの重鎖の第二および第三の定常領域(およびIgEおよびIgMについては、第四の定常領域)から成り、ジスルフィド結合(鎖間)がヒンジに形成される。重鎖γ、αおよびδは、三つのタンデム(一直線)Igドメインからなる定常領域と、さらなる柔軟性のためのヒンジ領域とを有し、重鎖μおよびεは、四つの免疫グロブリンドメインからなる定常領域を有する。第二および第三の定常領域は、それぞれ「CH2ドメイン」および「CH3ドメイン」と呼ばれる。Yの各アームは、単一の軽鎖の可変領域および定常領域に結合された単一の重鎖の可変領域および第一の定常領域を含む。軽鎖および重鎖の可変領域は、抗原結合に関与する。
軽鎖可変領域および重鎖可変領域は、三つの超可変領域によって中断される「フレームワーク」領域を含有し、これは「相補性決定領域」または「CDR」とも呼ばれる。CDRは、従来の方法によって規定または識別することができ、例えば、Kabatら(Wu、TT and Kabat、E.A.、J Exp Med.132(2):211-50、(1970);Borden、P.and Kabat E.A.、PNAS、84:2440-2443(1987);(Kabatら、Sequences of Proteins of Immunological Interest、U.S.Department of Health and Human Services、1991を参照のこと、参照により本明細書に組み込まれる)に記載の配列、またはChothia et al(Chothia、C.and Lesk、A.M.、J Mol.Biol.、196(4):901-917(1987)、Chothia、C.et al、Nature、342:877-883(1989))に記載の構造が挙げられる。
軽鎖CDRを予測するための規則の例示的な例には、以下が含まれる:CDR-L1は、約残基24で開始し、Cysが先行し、約10~17残基であり、続いてTrp(典型的にはTrp-Tyr-Gln、またTrp-Leu-Gln、Trp-Phe-Gln、Trp-Tyr-Leu);CDR-L2は、CDR-L1の終了後、約16残基で開始し、一般的にはIle-Tyrが先行し、またVal-Tyr、Ile-Lys、Ile-Pheも先行し、7個の残基であり;CDR-L3は、CDR-L2の終了後に約33残基で開始し、Cysが先行し、7~11残基であり、Phe-Gly-XXX-Gly(XXXは任意のアミノ酸である)(配列番号25)が続く。
重鎖CDRを予測するための規則の例には、以下が含まれる:CDR-H1は、約残基26で始まり、Cys-XXX-XXX-XXX(配列番号26)が先行し、10~12残基であり、Trp(典型的にはTrp-Val、またTrp-Ile、Trp-Ala);CDR-H2は、CDR-H1の終了後、約15残基で開始し、概してLeu-Glu-Trp-Ile-Gly(配列番号27)、またはいくつかのバリエーションが先行し、残基16~19個であり、Lys/Arg-Leu/Ile/Val/Phe/Thr/Ala-Thr/Ser/Ile/Alaが続き;CDR-H3は、CDR-H2の終了後に約33残基で開始し、Cys-XXX-XXX(典型的には、Cys-Ala-Arg)が先行し、残基3~25個であり、Trp-Gly-XXX-Gly(配列番号28)が続く。
一実施形態では、軽鎖CDRおよび重鎖CDRは、Kabat方法に従って決定される。
一実施形態では、軽鎖CDR、および重鎖CDR2およびCDR3は、Kabat方法に従って決定され、重鎖CDR1は、Kabat方法とClothia 方法との間に含まれるAbM方法に従って決定され、例えば、Whitelegg N & Rees AR、Protein Eng.2000 Dec;13(12):819-24およびMethods Mol Biol。2004;248:51-91を参照されたい。CDRを予測するためのプログラムは、例えば、AbYsis(www.bioinf.org.uk/abysis/)に公開されている。
異なる軽鎖または重鎖のフレームワーク領域の配列は、ヒトなどの種内で比較的保存される。抗体のフレームワーク領域は、構成軽鎖および重鎖の結合フレームワーク領域であり、三次元空間においてCDRを位置付け、整列させる役割を果たす。CDRは、抗原の一つ以上のエピトープへの結合を主に担う。各鎖のCDRは、一般的にCDR1、CDR2およびCDR3と呼ばれ、N末端から順次番号付けされ、また一般的に、特定のCDRが位置する鎖によって識別される。したがって、抗体の重鎖の可変ドメインに位置するCDRは、CDRH1、CDRH2およびCDRH3と呼ばれ、一方で抗体の軽鎖の可変ドメイン内に位置するCDRは、CDRL1、CDRL2およびCDRL3と呼ばれる。異なる特異性を有する抗体(すなわち、異なる抗原に対する異なる結合部位)は、異なるCDRを有する。抗体ごとに異なるのはCDRであるが、CDR内の限られた数のアミノ酸位置のみが抗原結合に直接関与する。CDR内のこれらの位置は、特異性決定残基(SDR)と呼ばれる。軽鎖CDRの例示的な例として、配列番号1~39に記載のCDR配列が挙げられる。重鎖CDRの例示的な例として、配列番号4~6に記載のCDR配列を含む。
「VL」または「VL」への言及は、抗体、Fv、scFv、dsFv、Fabまたは本明細書に開示される他の抗体断片を含む、免疫グロブリン軽鎖の可変領域を指す。軽鎖可変領域の例示的な例には、配列番号7に記載の軽鎖可変領域を含む。
“VH”または“VH”への言及は、抗体、Fv、scFv、dsFv、Fabまたは本明細書に開示される他の抗体断片を含む、免疫グロブリン重鎖の可変領域を指す。重鎖可変領域の例示的な例には、配列番号8に記載の重鎖可変領域を含む。
「モノクローナル抗体」は、Bリンパ球の単一クローンによって、または単一抗体の軽鎖および重鎖遺伝子がトランスフェクトされた細胞によって産生される抗体である。モノクローナル抗体は、例えば、骨髄腫細胞と免疫脾臓細胞の融合からハイブリッド抗体形成細胞を作製することによって、当業者に公知の方法によって産生される。モノクローナル抗体は、ヒト化モノクローナル抗体を含む。
「キメラ抗体」は、ヒトなどの一つの種に由来するフレームワーク残基、およびマウスなどの別の種に由来するCDR(一般に抗原結合を付与する)を有する。特定の好ましい実施形態では、抗体は、キメラ抗体またはその抗原結合断片である抗原結合ドメインを含む。
特定の実施形態では、抗体は、ヒト抗体(ヒトモノクローナル抗体など)またはその断片である。ヒト抗体は、ヒト由来ファージ表示ライブラリーから選択されるFvクローン可変ドメイン配列(複数可)を、上述の既知のヒト定常ドメイン配列(複数可)と組み合わせることによって構築することができる。あるいは、ヒトモノクローナル抗体は、ハイブリドーマ法によって作製されてもよい。ヒトモノクローナル抗体の産生のためのヒト骨髄腫およびマウス-ヒトヘテロ骨髄腫細胞株は、例えば、Kozbor J.Immunol.、133:3001(1984);Brodeurら、Monoclonal Antibody Production Techniques and Applications、pp.51-63(Marcel Dekker、Inc.、New York、1987);およびBoernerら、J.Immunol.、147:86(1991)に記載されている。さらに、トランスジェニック動物(例えば、マウス)を使用して、内因性免疫グロブリン産生の非存在下でヒト抗体の完全なレパートリーを産生することができる。例えば、Jakobovitsら、PNAS USA、90:2551(1993);Jakobovitsら,Nature,362:255(1993);Bruggermannら,Year in Immunol.、7:33(1993)を参照されたい。遺伝子シャッフリングを使用して、ヒト抗体を非ヒト、例えば齧歯類の抗体から誘導することもできるが、ヒト抗体は、開始非ヒト抗体と類似の親和性および特異性を有する(1993年4月1日に公表されたPCT WO93/06213を参照のこと)。CDR移植による非ヒト抗体の従来のヒト化とは異なり、この技術は、非ヒト起源のFR残基またはCDR残基を有しない完全ヒト抗体を提供する。
一実施形態では、抗体は、「ヒト化」抗体である。ヒト化抗体は、ヒトフレームワーク領域と、非ヒト(例えば、マウス、ラット、または合成)免疫グロブリンからの一つ以上のCDRとを含む免疫グロブリンである。CDRを提供する非ヒト免疫グロブリンは、「ドナー」と呼ばれ、フレームワークを提供するヒト免疫グロブリンは、「アクセプター」と呼ばれる。一実施形態では、すべてのCDRは、ヒト化免疫グロブリン中のドナー免疫グロブリン由来である。定常領域は存在する必要がないが、存在する場合、ヒト免疫グロブリン定常領域と、すなわち、少なくとも約85~90%、例えば約95%以上実質的に同一でなければならない。したがって、ヒト化免疫グロブリンのすべての部分は、CDRである可能性を除いて、天然ヒト免疫グロブリン配列の対応する部分と実質的に同一である。ヒト化または他のモノクローナル抗体は、追加の保存的アミノ酸置換を有することができ、これは抗原結合または他の免疫グロブリン機能に実質的に影響を与えない。ヒト化抗体は、遺伝子工学によって構築され得る(例えば、米国特許第5,585,089号を参照のこと)。
特定の実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片として、以下に限定されないが、Camel Ig(ラクダ抗体(VHH))、Ig NAR、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)断片、二重特異性Fab二量体(Fab2)、三重特異性Fab三量体(Fab3)、Fv、一本鎖Fv抗体(「scFv」)、ビス-scFv、(scFv)2、ミニボディ、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、ジスルフィド安定化Fvタンパク質(「dsFv」)、およびシングルドメイン抗体(sdAb、ナノボディ)が挙げられる。
本明細書で使用される場合、「Camel Ig」または「ラクダ科VHH」は、重鎖抗体の最小の既知の抗原結合単位を指す(Koch-Nolte、et al、FASEB J.、21:3490-3498(2007))。「重鎖抗体」または「ラクダ科抗体」は、二つのVHドメインを含み、軽鎖を含まない抗体を指す(Riechmann L.et al、J.Immunol.方法231:25-38(1999);WO94/04678;WO94/25591;米国特許第6,005,079号)。
「免疫グロブリン新規抗原受容体」の「IgNAR」は、一つの可変新規抗原受容体(VNAR)ドメインおよび五つの定常新規抗原受容体(CNAR)ドメインのホモ二量体からなるサメ免疫レパートリーからの抗体のクラスを指す。IgNARは、最も小さい既知の免疫グロブリンベースのタンパク質足場のいくつかを表し、非常に安定であり、効率的な結合特性を有する。固有の安定性は、(i)マウス抗体にみられる従来の抗体VHドメインおよびVLドメインと比較して、かなりの数の荷電および親水性表面曝露残基を表す基礎となるIg足場、および(ii)ループ間ジスルフィド架橋を含む相補的決定領域(CDR)ループにおける構造的特徴、およびループ内水素結合のパターンの安定化の両方に起因し得る。
抗体のパパイン消化は、各々が単一の抗原結合部位と、その名称が容易に結晶化する能力を反映する残存する「Fc」断片とを有する、「Fab」断片と呼ばれる二つの同一の抗原結合断片を産生する。ペプシン処理は、二つの抗原結合部位を有し、なおも抗原を架橋することができるF(ab’)2断片を生成する。
「Fv」は、完全な抗原結合部位を含む最小抗体断片である。一実施形態では、二本鎖Fv種は、緊密な非共有結合の会合における一つの重鎖可変ドメインと一つの軽鎖可変ドメインとの二量体からなる。一本鎖Fv(scFv)種では、軽鎖と重鎖が二本鎖Fv種と類似した「二量体」構造で会合できるように、一つの重鎖可変ドメインと一つの軽鎖可変ドメインを、可撓性ペプチドリンカーによって共有結合することができる。この構成では、各可変ドメインの三つの超可変領域(HVR)が相互作用して、VH-VL二量体の表面に抗原結合部位を画定する。まとめると、六つのHVRは、抗体に抗原結合特異性を付与する。しかしながら、単一の可変ドメイン(または抗原に特異的な三つのHVRのみを含むFvの半分)でさえ、抗原を認識し結合する能力を有するが、結合部位全体よりも低い親和性である。
Fab断片は、重鎖可変ドメインと軽鎖可変ドメインを含み、軽鎖の定常ドメインと重鎖の第一の定常ドメイン(CH1)も含む。Fab’断片は、抗体ヒンジ領域からの一つ以上のシステインを含む重鎖CH1ドメインのカルボキシ末端に数個の残基を付加することによって、Fab断片とは異なる。Fab’-SHは、定常ドメインのシステイン残基(複数可)が遊離チオール基を有するFab’の本明細書の名称である。F(ab’)抗体断片は、元々、それらの間にヒンジシステインを有するFab’断片の対として産生された。抗体断片の他の化学結合も公知である。二重特異性Fab二量体(Fab2)は、二つのFab’断片を有し、各々が異なる抗原に結合する。三重特異性Fab三量体(Fab3)は、三つのFab’断片を有し、各々が異なる抗原に結合する。
用語「ダイアボディ」は、二つの抗原結合部位を有する抗体断片を指し、その断片は、同じポリペプチド鎖(VH-VL)中の軽鎖可変ドメイン(VL)に接続された重鎖可変ドメイン(VH)を含む。同一鎖上の二つのドメイン間のペアリングを可能にするには短すぎるリンカーを使用することにより、ドメインは、別の鎖の相補的ドメインとペアになり、二つの抗原結合部位を作製することが強制される。ダイアボディは、二価または二重特異性であってもよい。例えば、EP404,097、WO1993/01161、Hudsonら、Nat.Med.9:129-134(2003);およびHollingerら、PNAS USA 90:6444-6448(1993)にダイアボディについてより完全に記載されている。トリアボディおよびテトラボディについても、Hudsonら、Nat.Med.9:129-134(2003)に記載されている。
「シングルドメイン抗体」または「sdAb」または「ナノボディ」は、抗体重鎖(VHドメイン)の可変領域、または抗体軽鎖(VLドメイン)の可変領域からなる抗体断片を指す(Holt、L.ら、Trends in Biotechnology、21(11):484-490)。
「一本鎖Fv」または「scFv」抗体断片は、抗体のVHドメインおよびVLドメインを含み、これらのドメインは、単一のポリペプチド鎖中、およびいずれかの配向(例えば、VL-VHまたはVH-VL)中に存在する。概して、scFvポリペプチドは、VHドメインとVLドメインとの間にポリペプチドリンカーをさらに含み、これによりscFvは抗原結合のための所望の構造を形成することができる。scFvのレビューについては、例えば、The Pharmacology of Monoclonal Antibodies、vol.113、Rosenburg and Moore eds.、(Springer-Verlag、New York、1994)、pp.269-315を参照されたい。
特定の実施形態では、抗原結合断片はscFvである。特定の実施形態では、scFvは、マウス、ヒトまたはヒト化scFvである。一本鎖抗体は、所望の標的に特異的なハイブリドーマのV領域遺伝子からクローニングされてもよい。このようなハイブリドーマの産生は、ルーチンとなっている。可変領域重鎖(VH)および可変領域軽鎖(VL)のクローニングに使用され得る技術は、例えば、Orlandiら、PNAS、1989;86:3833-3837に記載されている。
様々な実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1~3に記載のCDRL1-CDRL3配列を含む可変軽鎖配列および/または配列番号4~6に記載のCDRH1-CDRH3配列を含む可変重鎖配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号7に記載される可変軽鎖配列および/または配列番号8に記載の可変重鎖配列を含む。いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号7のいずれか一つに記載されるアミノ酸配列と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%のアミノ酸同一性を有する可変軽鎖配列、ならびに/または配列番号8に記載されるアミノ酸配列と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%のアミノ酸同一性を有する可変重鎖配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号11に記載される軽鎖配列および/または配列番号12または配列番号13に記載される重鎖配列を含む。いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号11に記載されるアミノ酸配列と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%のアミノ酸同一性を有する軽鎖配列、ならびに/または配列番号12または配列番号13に記載されるアミノ酸配列と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%のアミノ酸同一性を有する重鎖配列を含む。
一実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1~3に記載の軽鎖CDR配列を含む。特定の実施形態では、抗BCMA CAR抗体もしくは抗体断片または抗BCMA CARの抗BCMA scFv部分に結合する抗体またはその抗原結合断片は、配列番号 1~3に記載の軽鎖CDR配列と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%のアミノ酸同一性を有する軽鎖CDR配列を含む。
一実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片は、配列番号4~6に記載の重鎖CDR配列を含む。特定の実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片は、配列番号4~6に記載の重鎖CDR配列と少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%のアミノ酸同一性を有する重鎖CDR配列を含む。
特定の実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1~3のいずれか一つに記載の一つ以上の軽鎖CDR、および/または配列番号4~6のいずれか一つに記載の一つ以上の重鎖CDR配列を含む。特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号7に記載される可変軽鎖配列および/または配列番号8に記載される可変重鎖配列を含む。特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号11に記載される軽鎖配列および/または配列番号12または配列番号13に記載される重鎖配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号9または配列番号10に記載の抗BCMA CARに結合する可変軽鎖配列および/または可変重鎖配列を含む。
D.コンジュゲート
様々な実施形態では、抗体またはその抗原結合断片および標識を含むコンジュゲートが提供される。好ましい実施形態では、コンジュゲートは、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片、および検出可能な標識または検出可能なシグナルを産生することができる標識を含む。より好ましい実施形態では、コンジュゲートは、検出可能な標識に結合された抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片を含む。さらにより好ましい実施形態では、コンジュゲートは、検出可能な標識に共有結合された、または化学的に結合された抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片を含む。
本明細書で使用される場合、用語「標識」は、検出可能な標識または検出可能なシグナルを産生することができる標識を指す。特定の実施形態では、標識は、放射性核種、核酸、小分子またはポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、標識は直接検出可能である。いくつかの実施形態では、標識は間接的に検出可能である。
特定の実施形態で企図されるコンジュゲートでの使用に適した検出可能な標識の例には、ハプテン、蛍光分子、蛍光染料、蛍光タンパク質、発色団、金属イオン、金粒子、銀粒子、磁気粒子、放射性核種、ポリペプチド、酵素、発光化合物またはオリゴヌクレオチドが含まれるが、これらに限定されない。
特定の実施形態での使用に適した分子の例示として、限定されないが、以下が挙げられる:Oregon Green(登録商標);Pacific Blue(商標)、Pacific Orange(商標)、Pacific Green(商標);Cascade Blue(商標);Cascade Yellow(商標);Lucifer Yellow(商標);Marina Blue(商標)、Texas Red(登録商標)(TxRed);AlexaFluor(登録商標)(AF)染料、例えば、AF350、AF405、AF488、AF500、AF514、AF532、AF546、AF555、AF568、AF594、AF610、AF633、AF635、AF647、AF680、AF700、AF710、AF750、AF790、およびAF800;QDot(登録商標)ナノ結晶、例えば、Qdot(登録商標)525、Qdot(登録商標)565、Qdot(登録商標)585、Qdot(登録商標)605、Qdot(登録商標)655、Qdot(登録商標)705およびQdot(登録商標)800;DyLight(商標)染料(DL)、例えば、DL549、DL649、DL680、およびDL800;フルオレセインまたはその誘導体、例えば、フルオレセインイソチオシアネート、カルボキシフルオレセイン、およびジクロロトリアジニルアミンフルオレセイン;ジゴキシゲニン;ジニトロフェノール(DNP)、トリニトロフェノール(TNP)、ビオチン;Cy色素、例えば、Cy2、Cy3、Cy3.5、Cy5、Cy5.5、Cy7、およびCy7.5;フィコエリスリン(PE、R-フィコエリスリン(RPE);B-フィコエリスリン(BPE)、ペリジニンクロロフィル(PerCP);アロフィコシアニン(APC);C-フィコシアニン;Atto(登録商標)染料、例えば、Atto 390、Atto 425、Atto 465、Atto 488、Atto 495、Atto 514Atto 520、Atto 532、Atto 550、Atto 565、Atto 590、Atto 594、Atto 610、Atto 620、633、Atto 647、Atto 655、Atto 665、Atto 680、Atto 700、Atto 725、およびAtto 740;Super Bright(商標)染料、例えば、Super Bright(商標)436、Super Bright(商標)600、Super Bright(商標)645、Super Bright(商標)702、およびSuper Bright(商標)780;Brilliant(商標)染料、例えば、Brilliant(商標)Violet 421、Brilliant(商標)Violet 480、Brilliant(商標)Violet 510、Brilliant(商標)Violet 605、Brilliant Violet商標 650、Brilliant Violet商標711、Brilliant Violet商標786、Brilliant(商標)紫外線395(BUV395)、Brilliant(商標)紫外線496(BUV496)、Brilliant(商標)紫外線563(BUV563)、Brilliant(商標)紫外線661(BUV661)、Brilliant(商標)紫外線737(BUV737)、Brilliant(商標)紫外線805(BUV805)、Brilliant(商標)Blue 515(BB515)、およびBrilliant(商標)Blue 700(BB700);およびIR Dye、例えば、IR Dye680、IR Dye680LT、IR Dye 700、IR Dye 700DX、IR Dye 800、IR Dye 800RS、およびIR Dye 800CW。
検出可能な標識として使用に適したタンデム蛍光染料分子の例示的な例として、限定されないが、以下が挙げられる:RPE-Cy5、RPE-Cy5.5、RPE-Cy7、RPE-CF594、RPE-AlexaFluor(登録商標)タンデムコンジュゲート;RPE-Alexa610、RPE-TxRed、APC-H7、APC-R700、APC-Alexa600、APC-Alexa610、APC-Alexa750、APC-Cy5、APC- Cy5.5およびAPC-Cy7。
検出可能な標識として使用に適した蛍光タンパク質の例示的な例として、限定されないが、以下が挙げられる:GFP、eGFP、BFP、CFP、YFP、DsRed、DsRed2、mRFP、mBanana、mOrange、dTomato、tdTomato、mTangerine、mStrawberry、mCherry、mPlumおよびmRaspberry。
検出可能な標識として使用に適した酵素の例示的な例として、以下に限定されないが、アルカリホスファターゼ、西洋ワサビペルオキシダーゼ、ルシフェラーゼおよびB-ガラクトシダーゼが挙げられる。
検出可能な標識として使用に適した放射性核種の例示的な例として、限定されないが、炭素(14C)、クロム(51Cr)、コバルト(57Co)、フッ素(18F)、ガドリニウム(153Gd、159Gd)、ゲルマニウム(68Ge)、ホルミウム(166Ho)、インジウム(115In、113In、112In、mIn)、ヨウ素(125I、123I、121I)、ランタン(140La)、ルテチウム(177Lu)、マンガン(54Mn)、モリブデン(99Mo)、パラジウム(103Pd)、リン(32P)、プラセオジム(142Pr)、プロメチウム(149Pm)、レニウム(186Re、188Re)、ロジウム(105Rh)、ルテニウム(97Ru)、サマリウム(153Sm)、スカンジウム(47Sc)、セレン(75Se)、(85Sr)、硫黄(35S)、テクネチウム(99Tc)、タリウム(201Ti)、スズ(113Sn、117Sn)、トリチウム(3H)、キセノン(133Xe)、イッテルビウム(169Yb、175Yb)およびイットリウム(90Y)が挙げられる。
特定の実施形態では、コンジュゲートは、一つ以上の標識にコンジュゲート、結合、または連結(例えば、共有結合)されている抗体または抗体断片を含む。特定の実施形態では、標識は、直接的または間接的に(例えばリンカー基を介して)、抗体または断片にコンジュゲート、結合または連結されてもよい。抗体および標識が各々、他方と反応することができる置換基を有する場合、抗体は、一つ以上の標識に直接共有結合することができる。例えば、アミノ基またはスルフヒドリル基などの求核基は、一方の基で、無水物または酸ハロゲン化物などのカルボニル含有基と、または他方で良好な脱離基(例えば、ハロゲン化物)を含有するアルキル基と反応することができる。
特定の実施形態では、抗体または抗体断片を、一価または多価のリンカーまたはスペーサーを介して一つ以上の標識に結合、コンジュゲートまたは連結することが望ましい場合がある。立体障害または抗体結合能力との干渉を回避するために、抗体と標識との間に十分な距離を提供するためにリンカーまたはスペーサーを使用することができる。様々な二官能基または多官能基の試薬、ホモ官能基およびヘテロ官能基の両方(Pierce Chemical Co.、Rockford、ILのカタログに記載されるものなど)がリンカー基として用いられてもよいことが当業者に明白である。カップリングは、例えば、アミノ基、カルボキシル基、スルフヒドリル基または酸化炭水化物残基を介して行われてもよい。そのような方法を記述する多数の参考文献があり、例えば、米国特許第4,671,958号およびRodwellらに記載されている。
特定の実施形態では、リンカーは、約1~100原子、1~80原子、1~60原子、1~40原子、1~30原子、1~20原子、または1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20原子の全鎖長を有し、鎖中の原子は、C、S、N、PおよびOを含む。
本発明の特定の実施形態に有用なリンカーまたは結合の例には、以下に限定されないが、以下のうちの一つ以上が挙げられる:-C(O)-、-NH-C(O)-、-C(O)-NH-、-C(O)-NH-(CH2-6-NH-C(O)-、-NH-(CH2-6-NH-C(O)-、-トリアゾール-(CH2-6-NH-C(O)-、-S-(CH2-6-NH-C(O)-、-S-(CH0-6-CH(CONH)-(CH0-6-NH-C(O)-、-S-(CH0-6-CH(CONH-PEG)-(CH0-6-NH-C(O)-、-S-S-(CH2-6-NH-C(O)-、-S-S-(CH0-6-CH(CONH)-(CH0-6-NH-C(O)-、-S-S-(CH0-6-CH(CONH-PEG)-(CH0-6-NH-C(O)-、-NH-(CH0-6-CH(CONH-PEG)-(CH0-6-NH-C(O)-、-NH-(CH0-6-CH(CONH)-(CH0-6-NH-C(O)--C=N-O-(CH2-6-NH-C(O)-、-C=N-NH-(CO)-(CH2-6-NH-C(O)-、-サクシニミド-(CH2-6-NH-C(O)-、-ジアゾジカルボキサミド-(フェニル)-J-(CH2-6-NH-C(O)-、JはO、CH、NH、S、NH(CO)、(CO)NH、-NH-(CH2-6-、(CH1-6-NH-C(O)-NH-(CH2-6-、-C(S)-(CH0-6-,-(CH1-6-C(O)-NH-(CH2-6-、-(CH1-6-NH-C(O)-(CH2-6-、-(CH1-6-O-C(O)-NH-(CH2-6-、-(CH1-6-NH-C(O)-O-(CH2-6-、(CH1-6-NH-(CH2-6、(CH1-6-C(O-(CH2-6-、分岐または非分岐-C1-C16-アルキル、分岐または非分岐-C1-C16-アルキル、炭素原子の一つはヘテロ原子で置換されてもよく、R-NH-(CH2-6-NH-C(O)-、R-S-(CH2-6-NH-C(O)-、R-トリアゾール-(CH2-6-NH-C(O)-、R-NH-O-(CH2-6-NH-C(O)-、R=N-NH-(CO)-(CH2-6-NH-C(O)-、Rは、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ポリエチレングリコール(PEG)からなる群から選択される1~3個の二官能性または三官能性置換架橋有機ラジカル[すなわち、-(CHCHO)1-20]。
特定の実施形態では、コンジュゲートは、本明細書の他の場所で企図されるポリペプチドリンカーを介して、例えば蛍光タンパク質または酵素などのポリペプチドベースの標識に共有結合した抗体または抗体断片を含む。
好ましい実施形態では、コンジュゲートは、PE標識に共有結合された抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片を含む。
E.ポリペプチド
抗体およびその抗原結合断片を含むがこれに限定されない、様々なポリペプチド、融合ポリペプチドおよびポリペプチドバリアントが本明細書に企図される。好ましい実施形態では、ポリペプチドは、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片を含む。
「ポリペプチド」、「ペプチド」および「タンパク質」は、反対であることが明記されない限り、互換的に使用され、従来的な意味、すなわち、アミノ酸配列としての意味に従う。ポリペプチドは特定の長さに限定されず、例えばポリペプチドは、全長ポチペプチドまたはポリペプチド断片を含有してもよく、ポリペプチドは、例えばグリコシル化、アセチル化、リン酸化などのポリペプチドの翻訳後修飾を一つ以上含んでもよく、ならびに当分野に公知の天然および非天然の他の修飾を含んでもよい。
本明細書で使用される、「単離されたタンパク質」、「単離されたペプチド」または「単離されたポリペプチド」などは、細胞環境からの、および細胞の他の成分との関連からの、すなわち、インビボで物質と有意に関連していないペプチドまたはポリペプチド分子のインビトロ合成、単離および/または精製を指す。
ポリペプチドは、「ポリペプチドバリアント」を含む。ポリペプチドバリアントは、一つ以上の置換、欠失、付加および/または挿入により、天然ポリペプチドとは異なっている場合がある。そうしたバリアントは、天然であってもよく、または例えば上述のポリペプチド配列の一つ以上を改変することにより合成的に生成されてもよい。例えば特定の実施形態では、一つ以上のアミノ酸置換、欠失、付加および/または挿入を導入することにより、抗体またはその抗原結合断片の結合親和性および/または他の生物学的性質を改善することが望ましい場合がある。特定の実施形態では、ポリペプチドは、本明細書において企図される参照配列のいずれかに対し、少なくとも約65%、66%、67%、68%、69%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、86%、97%、98%、または99%のアミノ酸同一性を有するポリペプチドを含み、典型的には、当該バリアントは、参照配列の少なくとも一つの生物学的活性を維持している。
ポリペプチドには「ポリペプチド断片」が含まれる。ポリペプチド断片は、単量体または多量体であってもよく、アミノ末端欠失、カルボキシル末端欠失、および/または自然発生的または組み換えにより産生されたポリペプチドの内部欠失または置換を有する、生物学的に活性なポリペプチドを指す。生物学的に活性なポリペプチド断片の例には、抗体断片が含まれる。本明細書で使用される、用語「生物学的に活性な断片」または「最小限の生物学的に活性な断片」は、天然に存在するポリペプチド活性の少なくとも100%、少なくとも90%、少なくとも80%、少なくとも70%、少なくとも60%、少なくとも50%、少なくとも40%、少なくとも30%、少なくとも20%、少なくとも10%、または少なくとも5%を保持するポリペプチド断片を指す。好ましい実施形態では、生物学的活性は、エピトープに対する結合親和性である。ある実施形態では、ポリペプチド断片は、少なくとも5~約500アミノ酸の長さのアミノ酸鎖を含有し得る。ある実施形態では、断片は、少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、150、200、250、300、350、400、または450のアミノ酸長である。特に有用なポリペプチド断片は、抗原結合ドメインまたは抗体の断片を含む機能性ドメインを含む。抗体の場合、有用な断片としては、以下に限定されないが、一つ以上のCDR領域、重鎖または軽鎖のCDR3領域、重鎖または軽鎖の可変領域、抗体鎖の一部または二つのCDRを含む可変領域などが挙げられる。
上述のように、ポリペプチドは、アミノ酸の置換、欠失、切断および挿入を含む、様々な方法で改変されてもよい。そうした操作のための方法は、当分野において一般的に公知である。例えば、参照ポリペプチドのアミノ酸配列バリアントは、DNA中の変異により作製され得る。変異誘導およびヌクレオチド配列改変のための方法は、当分野に公知である。例えば、Kunkel(1985、Proc.Natl.Acad.Sci.USA.82:488-492)、Kunkelら、(1987、Methods in Enzymol、154:367-382)、米国特許第4,873,192号、Watson、J.D.ら、(Molecular Biology of the Gene、Fourth Edition、Benjamin/Cummings、Menlo Park、Calif.、1987)、およびそれらにおいて引用される参照文献を参照のこと。対象となるタンパク質の生物活性に影響を与えない適切なアミノ酸置換に関するガイダンスは、Dayhoffら、(1978)Atlas of Protein Sequence and Structure(Natl.Biomed.Res.Found.、Washington、D.C.)のモデルに見出され得る。
ある実施形態では、ポリペプチドバリアントは、一つ以上の保存的置換を含有する。「保存的置換」は、アミノ酸が、類似した性能を有する別のアミノ酸に置換される置換であり、ペプチド化学分野の当業者であれば、そうした置換によって、当該ポリペプチドの二次構造および疎水親水的性質が実質的に変化しないと予測するであろう。本明細書に開示されるタンパク質バリアント中のアミノ酸の変化は、保存的アミノ酸変化、すなわち類似した荷電アミノ酸、または非荷電アミノ酸の置換であることが好ましい。保存的アミノ酸変化には、その側鎖で関連付けられているアミノ酸ファミリーの一つの置換を含む。天然アミノ酸は一般的に以下の四つのファミリーに分けられる:酸性アミノ酸(アスパラギン酸、グルタミン酸)、塩基性アミノ酸(リシン、アルギニン、ヒスチジン)、非極性アミノ酸(アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、および非荷電極性アミノ酸(グリシン、アスパラギン、グルタミン、システイン、セリン、スレオニン、チロシン)。フェニルアラニン、トリプトファンおよびチロシンは、合わせて芳香族アミノ酸として分類される場合もある。ペプチドまたはタンパク質において、アミノ酸の適切な保存的置換は当業者に公知であり、一般的に得られる分子の生物活性を変化させることなく行うことができる。当業者であれば、ポリペプチドの非必須領域中の一アミノ酸置換は概して、生物活性を大きくは変化させないと認識している(例えば、WatsonらMolecular Biology of the Gene、4th Edition、1987、The Benjamin/Cummings Pub.Co.、p.224を参照のこと)。
ポリペプチドバリアントにはさらに、グリコシル化形態、他の分子との凝集コンジュゲート、および無関係な化学部分(例えば、ペグ化分子)との共有結合コンジュゲートが含まれる。共有結合バリアントは、当該技術分野で公知のように、アミノ酸鎖中、またはN末端残基もしくはC末端残基中に存在する基に機能性を連結することによって調製することができる。バリアントにはまた、対立遺伝子バリアント、種バリアント、および変異タンパク質が含まれる。タンパク質の機能的活性に影響を与えない領域の切断または欠失もバリアントである。
特定の実施形態では、ポリペプチドはポリペプチドリンカーを含む。「リンカー」とは、分子の適切なスペーシング、構造および機能のために加えられた二つ以上のポリペプチドの間の複数のアミノ酸残基を指す。
特定の実施形態では、ポリペプチドリンカーは、可変領域結合配列である。「可変領域を結合させる配列」は、VとVを繋げるアミノ酸配列であり、二つの下位結合ドメインの相互作用と適合可能なスペーサー機能を提供し、得られたポリペプチドは、同じ軽鎖可変領域と重鎖可変領域を含む抗体と同じ標的分子に対する特異的結合アフィニティを保持する。
特定の実施形態では、コンジュゲートは、抗体または抗体断片を一つ以上のタンパク質ベースの標識、例えば蛍光タンパク質または酵素に共有結合するポリペプチドリンカーを含む。
本明細書において企図される特定の実施形態での使用に適したリンカーの例示としては、限定されないが、以下のアミノ酸配列が挙げられる:GGG;DGGGS(配列番号14);TGEKP(配列番号15)(例えば、Liuら、PNAS 5525-5530(1997)を参照のこと);GGRR(配列番号16)(Pomerantzら1995、supra);(GGGGS)、式中、n=1、2、3、4または5(配列番号17)(Kimら、PNAS 93、1156-1160(1996.);EGKSSGSGSESKVD(配列番号18)(Chaudharyら、1990、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.87:1066-1070);KESGSVSSEQLAQFRSLD(配列番号19)(Birdら、1988、Science 242:423-426)、GGRRGGGS(配列番号20);LRQRDGERP(配列番号21);LRQKDGGGSERP(配列番号22);LRQKD(GGGS) ERP(配列番号23)。あるいは、可塑性リンカーを、DNA結合部位とペプチド自体の両方をモデル化することができるコンピュータープログラム(Desjarlais&Berg、PNAS 90:2256-2260(1993)、PNAS 91:11099-11103(1994)を使用して、またはファージディスプレイ法により合理的に設計することができる。一つの実施形態では、リンカーは、以下のアミノ酸配列を含む:GSTSGSGKPGSGEGSTKG(配列番号24)(Cooperら、Blood、101(4):1637-1644(2003))。
好ましい実施形態では、ポリペプチドは、配列番号7または8に記載されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号11に記載される軽鎖配列および配列番号12または配列番号13に記載される重鎖配列を含む。
F.ポリヌクレオチド
好ましい実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片をコードするポリヌクレオチドが提供される。本明細書で使用される場合、用語「ポリヌクレオチド」または「核酸」は、メッセンジャーRNA(mRNA)、RNA、ゲノムRNA(gRNA)、相補的DNA(cDNA)または組換えDNAを指す。ポリヌクレオチドは、一本鎖および二本鎖ポリヌクレオチドを含む。特定の実施形態において、ポリヌクレオチドは、少なくとも約50%、55%、60%、65%、66%、67%、68%、69%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、86%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するポリヌクレオチドまたはバリアントを含む。様々な例示的な実施形態では、本明細書に企図されるポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、限定されないが、配列番号7または8に記載のポリペプチド配列を含む。
特定の実施形態では、ポリペプチドの少なくとも約5個、10個、25個、50個、100個、150個、200個、250個、300個、350個、400個、500個、1000個、1250個、1500個、1750個または2000個またはそれ以上の連続アミノ酸残基、ならびにすべての中間長をコードするポリヌクレオチドが提供される。本文脈において、「中間の長さ」とは、例えば6、7、8、9など、101、102、103など、151、152、153など、201、202、203などの引用されている値の間の任意の長さを意味すると容易に理解されるであろう。
特定の実施形態では、ポリヌクレオチドは、コドン最適化されてもよい。本明細書で使用される、用語「コドン最適化」は、ポリペプチドの発現、安定性および/または活性を増加させるためにポリペプチドをコードするポリヌクレオチド中のコドンを置換することを指す。コドン最適化に影響を及ぼす因子としては限定されないが、以下のうちの一つ以上が挙げられる:(i)二つ以上の生物体または遺伝子または合成構築されたバイアステーブルの間のコドンバイアスの変動、(ii)生物体、遺伝子または遺伝子セット内のコドンバイアスの程度の変動、(iii)コンテキストを含むコドンの体系的変動、(iv)その解読tRNAに伴うコドンの変動、(v)三つ組全体または三つ組の一つの位置のいずれかのGC%に伴うコドンの変動、(vi)例えば天然配列などの参照配列に対する類似性における変動、(vii)コドン頻度のカットオフにおける変動、(viii)DNA配列から転写されたmRNAの構造的性質、(ix)コドン置換セットの設計の基礎となるDNA配列の機能に関する予備知識、(x)各アミノ酸に対するコドンセットの合成的変動、および/または(xi)誤った翻訳開始位置の分離された除去。
本明細書において使用される場合、「ポリヌクレオチドバリアント」および「バリアント」などの用語は、参照ポリヌクレオチド配列と相当の配列同一性を呈するポリヌクレオチド、または本明細書において規定されるストリンジェントな条件下で参照配列とハイブリダイズするポリヌクレオチドを指す。これらの用語は、一つ以上のヌクレオチドが、参照ポリヌクレオチドに比べて、付加もしくは欠失もしくは異なるヌクレオチドで置換されたポリヌクレオチドを含む。この点に関し、当分野において、参照ポリヌクレオチドに対し、変異、付加、欠失および置換を含むある変更が為され、変更されたポリヌクレオチドは、参照ポリヌクレオチドの生物学的機能または生物活性を保持し得ると理解されている。
ポリヌクレオチドバリアントは、生物学的に活性なポリペプチド断片またはバリアントをコードするポリヌクレオチド断片が含まれる。本明細書で使用される場合、用語「ポリヌクレオチド断片」は、少なくとも100%、少なくとも90%、少なくとも80%、少なくとも70%、少なくとも60%、少なくとも50%、少なくとも40%、少なくとも30%、少なくとも20%、少なくとも10%、または少なくとも5%の自然発生ポリペプチド活性を保持するポリペプチドをコードする、少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950、1000、1100、1200、1300、1400、1500個、1600、1700以上のヌクレオチド長のポリヌクレオチド断片を指す。ポリヌクレオチド断片はアミノ末端欠失、カルボキシル末端欠失、カルボキシ末端欠失、および/または内部欠失または天然もしくは組換え産生ポリペプチドの一つ以上のアミノ酸の置換を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを指す。
「配列同一性」、または例えば「~に対して50%同一の配列」を含む、という文章は、本明細書において使用される場合、比較ウィンドウ上で配列が、ヌクレオチド毎で同一である、またはアミノ酸ごとで同一である程度を指す。ゆえに「配列同一性の百分率」は、比較ウィンドウ上の二つの最適アライメント配列を比較すること、同一核酸塩基(例えば、A、T、C、G、I)または同一アミノ酸残基(例えば、Ala、Pro、Ser、Thr、Gly、Val、Leu、Ile、Phe、Tyr、Trp、Lys、Arg、His、Asp、Glu、Asn、Gln、CysおよびMet)が、両方の配列中に存在する位置の数を決定して、合致位置数を算出すること、合致位置数を、比較ウィンドウ中の総位置数(すなわちウィンドウサイズ)で割ること、および結果に100を掛けて、配列同一性の百分率を算出すること、により計算されてもよい。本明細書に記載される参照配列のいずれかに対して少なくとも約50%、55%、60%、65%、66%、67%、68%、69%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、86%、97%、98%、または99%の配列同一性を有するヌクレオチドおよびポリペプチドが含まれ、典型的には、ポリペプチドバリアントは、参照ポリペプチドの少なくとも一つの生物学的活性を維持する。
二つ以上のポリヌクレオチドまたはポリペプチド間の配列関係を記載するために使用される用語には、「参照配列」、「比較ウィンドウ」、「配列同一性」、「配列同一性のパーセンテージ」、および「実質的な同一性」が挙げられる。「参照配列」は、長さが、少なくとも12個の単量体単位であり、多くの場合、15~18個の単量体単位であり、多くの場合、少なくとも25個の単量体単位である、ヌクレオチドおよびアミノ酸残基を含む。二つのポリヌクレオチドはそれぞれ、(1)二つのポリヌクレオチド間で類似する配列(すなわち、完全なポリヌクレオチド配列の一部のみ)、および(2)二つのポリヌクレオチド間で発散する配列を含んでもよく、二つの(またはそれ以上の)ポリヌクレオチド間の配列比較は、典型的には、配列類似性の局所領域を同定し、比較するために、二つのポリヌクレオチドの配列を「比較ウィンドウ」で比較することによって行われる。「比較ウィンドウ」は、少なくとも6個の連続する位置、通常は、約50~約100、より一般的には約100~約150の概念セグメントを指し、配列は、二つの配列が最適に整列された後、同じ数の連続する位置の参照配列と比較される。比較ウィンドウは、二つの配列の最適なアライメントのため、参照配列(付加または欠失を含まない)と比較して約20%以下の付加または欠失(すなわち、ギャップ)を含みうる。比較ウィンドウを整列するための配列の最適なアラインメントは、Wisconsin Genetics Software Package Release 7.0、Genetics Computer Group、575 Science Drive Madison、WI、USAにおけるアルゴリズム(GAP、BESTFIT、FASTA、およびTFASTA)のコンピュータ化実行によって、または選択された様々な方法のいずれかによって生成される検査および最良のアラインメント(すなわち、比較ウィンドウにわたり最も高い相同性をもたらす)によって行われ得る。例えば、Altschulら、1997、Nucl.Acids Res.25:3389により開示されるプログラムのBLASTファミリーを参照されたい。配列解析の詳細な考察は、Ausubelら、Current Protocols in Molecular Biology、John Wiley&Sons Inc.、1994~1998年、第15章のユニット19.3に見ることができる。
本明細書において使用される場合、「単離ポリヌクレオチド」とは、自然状態で隣接する配列から精製されたポリヌクレオチドを指し、例えば、通常では当該断片と隣接する配列から取り出されたDNA断片を指す。「単離ポリヌクレオチド」はさらに、自然界では存在せず、ヒトの手により作製された相補的DAN(cDNA)、組み換えDNA、または他のポリヌクレオチドも指す。
さらに当業者であれば、遺伝子コードの縮重の結果として、本明細書に記載されるポリペプチドまたはそのバリアント断片をコードするヌクレオチド配列は多数存在することを認識するであろう。これらポリヌクレオチドの一部は、任意の天然配列のヌクレオチド配列に対し、最小の相同性を担持する。とはいえコドン使用頻度の差異によって変化するポリヌクレオチドが予期され、特定の実施形態では例えばヒトおよび/または霊長類のコドン選択に最適化されたポリヌクレオチドが予期される。
ポリヌクレオチドは、当分野で公知および利用可能な様々な確立された技術のいずれかを使用して調製され、操作され、および/または発現されてもよい。所望のポリペプチドを発現するために、当該ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列は、適切なベクターに挿入されてもよい。
G.組成物
本明細書で企図される組成物は、一つ以上の抗体または抗体断片ならびにその抗原結合断片、コンジュゲート、ポリペプチドおよびポリヌクレオチドを含み得る。組成物としては限定されないが、医薬組成物が挙げられる。事実上、組成物に含有され得る他の構成要素に制限はないが、追加される剤は、組成物の活性成分の機能または活性に有害な作影響を与えない。
特定の実施形態では、本発明の組成物は、抗体またはその抗原結合断片またはコンジュゲートの量を含む。本明細書で使用される場合、用語「量」は、標的ポリペプチドに結合する抗体の「有効な量」または「有効量」を指す。
組成物は、一つ以上の担体または賦形剤をさらに含み得る。
本明細書で意図される組成物への組み込みに適した担体の例には、限定されないが、以下が含まれる:緩衝剤、例えばリン酸塩、クエン酸塩およびその他の有機酸;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化物質;防腐剤(例えば、オクタデシルジメチルベンジル塩化アンモニウム、ヘキサメトニウムクロリド;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチルまたはベンジルアルコール;メチルまたはプロピルパラベンなどのアルキルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾール);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;タンパク質、例えば血清アルブミン、ゼラチンまたは免疫グロブリン;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー、アミノ酸、例えばグリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニンまたはリジン;単糖類、二糖類、グルコース、マンノースまたはデキストリンを含むその他の炭水化物;EDTAなどのキレート剤;糖、例えばスクロース、マンニトール、トレハロースまたはソルビトール;ナトリウムなどの塩形成対イオン;金属複合体(例えば、Zn-タンパク質複合体);および/またはポリエチレングリコール(PEG)などの非イオン性界面活性剤。
許容可能な担体として、また、限定されないが、緩衝剤、例えばリン酸塩、クエン酸塩、およびその他の有機酸;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化物質;防腐剤(例えば、オクタデシルジメチルベンジル塩化アンモニウム、ヘキサメトニウムクロリド、塩化ベンザルコニウム;塩化ベンゼトニウム、フェノール、ブチルまたはベンジルアルコール、メチルまたはプロピルパラベンなどのアルキルパラベン:カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾール);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;タンパク質、例えば血清アルブミン、ゼラチンまたは免疫グロブリン;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー、アミノ酸、例えばグリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニンまたはリジン;単糖類、二糖類、グルコース、マンノースまたはデキストリンを含むその他の炭水化物;EDTAなどのキレート剤、糖、例えばスクロース、マンニトール、トレハロースまたはソルビトール;塩形成カウンターイオン、例えばナトリウム、金属錯体(例えば、Zn-タンパク質複合体);および/またはポリエチレングリコール(PEG)などの非イオン性界面活性剤。
H.キット
様々な実施形態において、抗BCMA CARに結合する一つ以上の抗体またはその抗原結合断片ならびに一つ以上の免疫エフェクター細胞または抗BCMA CAR T細胞における抗BCMA CAR発現を検出、決定および/または測定するために抗体を使用するための説明書を含むキットが提供される。
特定の実施形態において、抗BCMA CARに結合する一つ以上の抗体またはその抗原結合断片ならびに一つ以上の免疫エフェクター細胞または抗BCMA CAR T細胞における抗BCMA CAR発現を検出、決定、測定および/または列挙するために抗体を使用するための説明書を含むキットが提供される。
様々な実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1~3に記載のCDRL1-CDRL3配列を含む可変軽鎖配列および/または配列番号4~6に記載のCDRH1-CDRH3配列を含む可変重鎖配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号7に記載される可変軽鎖配列および/または配列番号8に記載される可変重鎖配列を含む。いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号11に記載される軽鎖配列および/または配列番号12または配列番号13に記載される可変重鎖配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号9または配列番号10に記載の抗BCMA CARに結合する可変軽鎖配列および/または可変重鎖配列を含む。
特定の実施形態では、キットは、抗体または抗体断片、ならびに検出可能な標識およびコンジュゲーションの説明書を含む。特定の実施形態では、キットは、検出可能な標識に結合される抗体または抗体断片および使用説明書を含む。好ましい実施形態では、検出可能な標識は、直接検出可能である。より好ましい実施形態では、検出可能な標識は蛍光標識である。さらにより好ましい実施形態では、検出可能な標識はRPEである。
I.方法
抗BCMA CAR T細胞活性は、部分的には、免疫エフェクター細胞上の抗BCMA CAR発現に関係する。抗BCMA CAR発現をエクスビボまたはインビトロおよびインビボの両方で正確に評価する能力は、患者の薬剤活性を推定し、抗BCMA CAR T細胞の生存率および持続性を追跡するために必要である。
特定の実施形態では、一つ以上の抗体またはその抗原結合断片を使用する方法が提供される。抗体は、抗BCMA CARの発現を検出または測定するために使用される。本明細書で企図される抗体、断片およびコンジュゲートは、抗BCMA CAR発現の存在またはレベルおよび/または集団における抗BCMA CAR免疫エフェクター細胞の数を結合、検出、決定、特定、測定、定量化、および/または列挙するために使用される。
様々な実施形態において、方法は、免疫エフェクター細胞上の抗BCMA CAR発現を検出することを含む。免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞、NK細胞、NKT細胞は、抗体が抗BCMA CARに結合し、抗体:抗BCMA CAR複合体を形成するのに有効な量および十分な時間で、抗BCMA CARの一つ以上のエピトープに結合する抗体またはその抗原結合断片と接触する。
特定の実施形態では、方法は、免疫エフェクター細胞集団における一つ以上の免疫エフェクター細胞上の抗BCMA CAR発現を検出することを含む。一つ以上の免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞、NK細胞、NKT細胞は、抗体が抗BCMA CARに結合し、抗体:抗BCMA CAR複合体を形成するのに有効な量および十分な時間で、抗BCMA CARの一つ以上のエピトープに結合する抗体またはその抗原結合断片と接触する。特定の実施形態では、免疫エフェクター細胞の少なくとも25%は、抗BCMA CARである。別の実施形態では、免疫エフェクター細胞の少なくとも50%は、抗BCMA CARである。別の実施形態では、免疫エフェクター細胞の少なくとも75%は、抗BCMA CARである。
特定の実施形態では、方法は、免疫エフェクター細胞上の抗BCMA CARの発現量を決定することを含む。免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞、NK細胞、NKT細胞は、抗体が抗BCMA CARに結合し、抗体:抗BCMA CAR複合体を形成するのに有効な量および十分な時間で、抗BCMA CARの一つ以上のエピトープに結合する抗体またはその抗原結合断片と接触する。抗体:抗BCMA CAR複合体の量が測定され、対照と比較される。
一部の実施形態では、方法は、免疫エフェクター細胞集団における一つ以上の免疫エフェクター細胞上の抗BCMA CARの発現量を決定することを含む。一つ以上の免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞、NK細胞、NKT細胞は、抗体が抗BCMA CARに結合し、抗体:抗BCMA CAR複合体を形成するのに有効な量および十分な時間で、抗BCMA CARの一つ以上のエピトープに結合する抗体またはその抗原結合断片と接触する。抗体:抗BCMA CAR複合体の量が測定され、対照と比較される。
特定の実施形態では、方法は、免疫エフェクター細胞集団において、抗BCMA CAR免疫エフェクター細胞の数を決定することを含む。一つ以上の免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞、NK細胞、NKT細胞は、抗体が抗BCMA CARに結合し、抗体:抗BCMA CAR複合体を形成するのに有効な量および十分な時間で、抗BCMA scFV部分の一つ以上のエピトープに結合する抗体またはその抗原結合断片と接触する。次いで、抗体:抗BCMA CAR複合体を含む免疫エフェクター細胞を数えることができる。
特定の実施形態では、抗BCMA CAR発現または抗BCMA CART細胞を検出、決定または数える方法は、抗BCMA CART細胞を投与した対象からの生体試料の分離を含む。特定の実施形態では、試料は、抗BCMA CART細胞を含有する、または含有すると思われる。好ましい実施形態では、試料は、アフェレーシス試料、白血球アフェレーシス試料、末梢血、骨髄、リンパ節組織、脊髄血液、胸腺組織、感染部位からの組織、腹水、胸水、脾臓組織または腫瘍生検である。
特定の実施形態では、抗BCMA CARに結合する本明細書に企図される抗体およびコンジュゲートは、薬物動態、増殖および/または持続性を研究するために、対象および/または一つ以上の時点で対象から採取された試料中の抗BCMA CAR T細胞の量を検出することによって測定または評価される。特定の実施形態では、試料は、対象に抗BCMA CAR T細胞を投与してから、約24時間後、約48時間後、約72時間後、約4日後、約5日後、約6日後、約7日後、約10日後、約14日後、約21日後、約3週後、約4週後、約5週後、約6週後、約7週後、約8週後、約9週後、約10週後、約11週後、約12週後、約3か月後、約4か月後、約6か月後、約一年後または毎週、毎月もしくは毎年、回収、分離および/または回収される。
様々な実施形態では、抗BCMA CARに結合する抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1~3に記載のCDRL1-CDRL3配列を含む可変軽鎖配列および/または配列番号4~6に記載のCDRH1-CDRH3配列を含む可変重鎖配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号7に記載される可変軽鎖配列、および/または配列番号8に記載される可変重鎖配列を含む。特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号11に記載される軽鎖配列および/または配列番号12または配列番号13に記載される重鎖配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号9または配列番号10に記載の抗BCMA CAR配列に結合する、可変軽鎖配列および/または可変重鎖配列を含む。
特定の実施形態では、抗BCMA CAR発現または抗BCMA CART細胞を検出、決定、または数える方法は、検出可能な標識にコンジュゲートされた抗体または抗体断片の使用を含む。好ましい実施形態では、検出可能な標識は、直接検出可能である。より好ましい実施形態では、検出可能な標識は蛍光標識である。さらにより好ましい実施形態では、検出可能な標識はRPEである。
抗体:抗BCMA CAR複合体の存在は、免疫組織化学、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、免疫吸着アッセイ、化学発光アッセイ、電気化学発光アッセイ、表面プラズモン共鳴(SPR)ベースのバイオセンサー(例えば、BIAcore)、蛍光顕微鏡法、フローサイトメトリー法、蛍光標識細胞分取(FACS)またはウエスタンブロットの一つ以上のアッセイで検出、決定、および/または列挙することができる。
好ましい実施形態では、抗体:抗BCMA CAR複合体の存在は、フローサイトメトリーを使用して検出、決定、および/または数えられる。好ましい実施形態では、抗体:抗BCMA CAR複合体の存在は、FACを使用して検出、決定、および/または数えられる。
特定の実施形態では、一つ以上の免疫エフェクター細胞上の抗BCMA CARのバックグラウンド発現のレベルが決定され、一つ以上の免疫エフェクター細胞上で測定された、または測定値を正規化するために使用される抗体:抗BCMA CAR複合体の量から減算される。
本明細書に引用されるすべての公表文献、特許出願および登録特許が、個々の公表文献、特許出願または登録特許のそれぞれが具体的に、および個々に参照により援用されることが示されているように、参照により本明細書に援用される。
前述の発明は、明確性および理解を目的として、図および実施例により詳細に記載されているが、本発明の教示に照らし、特定の変化および改変が、添付の請求の範囲の主旨または範囲から逸脱することなく実施され得ることが当業者には容易に明らかであろう。以下の実施例は、説明の目的のみで提供され、限定の目的で提供されるものではない。当業者であれば、本質的に類似した結果をもたらすために変更または修正され得る様々な非臨界パラメータを容易に認識するであろう。
実施例1
抗BCMA CARに対する抗体
マウスモノクローナル抗体を、配列番号9に記載の抗BCMA CAR配列に対して生成した。抗体のうちの一つを配列決定した(GenScript社)。
TRIzol(登録商標)試薬の技術マニュアルに従って、総RNAをハイブリドーマ細胞から単離した。次いで、PrimeScript(商標)1st Strand cDNA Synthesis Kitの技術マニュアルに従って、アイソタイプ特異的アンチセンスプライマーまたはユニバーサルプライマーのいずれかを使用して、全RNAをcDNAに逆転写した。重鎖および軽鎖の抗体断片を、cDNA末端の急速な増幅(RACE)の標準操作手順(SOP)に従って増幅した。増幅された抗体断片を、標準的なクローニングベクターに別々にクローニングし、配列決定した。
全般に、以下の特許請求の範囲において、使用された用語は、特許請求の範囲を、本明細書および特許請求の範囲に開示されている特定の実施形態に限定させるものと解釈されるべきではないが、かかる特許請求の範囲が権利を与える等価物の完全な範囲と共に全ての可能な実施形態を含むものと解釈されるべきである。したがって、請求の範囲は、本開示により限定されない。

Claims (42)

  1. 配列番号7に記載の可変軽鎖配列および配列番号8に記載の可変重鎖配列を含む抗体またはその抗原結合断片。
  2. 前記抗体またはその抗原結合断片が、抗原結合断片である、請求項1に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  3. 前記抗体またはその抗原結合断片が、Fab’断片、F(ab’)断片、二重特異性Fab二量体(Fab2)、三重特異性Fab三量体(Fab3)、Fv、一本鎖Fvタンパク質(「scFv」)、ビス-scFv、(scFv)、ミニボディ、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、ジスルフィド安定化Fvタンパク質(「dsFv」)、およびシングルドメイン抗体(sdAb、ナノボディ)からなる群から選択される、請求項1または2に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  4. 前記抗体またはその抗原結合断片がscFvである、請求項1~3のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  5. 前記抗体またはその抗原結合断片が、配列番号11に記載の軽鎖配列および配列番号12または配列番号13に記載の重鎖配列を含む、請求項1に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  6. 前記抗体またはその抗原結合断片が、配列番号9に記載の抗BCMA CAR配列の一つ以上のエピトープに結合する、請求項1~5のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  7. 前記抗体またはその抗原結合断片が、配列番号10に記載の抗BCMA CAR配列の一つ以上のエピトープに結合する、請求項1~6のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  8. 前記抗体または抗原結合断片がマウス抗体である、請求項1~7のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  9. 前記抗体または抗原結合断片がヒト化抗体である、請求項1~7のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  10. 前記抗体または抗原結合断片がヒト抗体である、請求項1~7のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  11. 前記抗体または抗原結合断片が、IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4定常ドメインを含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  12. 前記抗体または抗原結合断片が、IgG1定常ドメインを含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片を含むコンジュゲートおよび検出方法。
  14. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片を含むコンジュゲートおよび検出方法。
  15. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片を含むコンジュゲートおよび検出可能な標識。
  16. 前記検出可能な標識が、ハプテン、蛍光染料、蛍光タンパク質、発色団、金属イオン、金粒子、銀粒子、磁気粒子、ポリペプチド、酵素、発光化合物またはオリゴヌクレオチドからなる群から選択される、請求項15に記載のコンジュゲート。
  17. 前記検出可能な標識が、Oregon Green(登録商標)、Pacific Blue(商標)、Pacific Orange(商標)、Pacific Green(商標)、Cascade Blue(商標)、Cascade Yellow(商標)、Lucifer Yellow(商標)、Marina Blue(商標)、およびTexas Red(登録商標)(TxRed)からなる群から選択される蛍光染料である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  18. 前記検出可能な標識が、AF350、AF405、AF488、AF500、AF514、AF532、AF546、AF555、AF568、AF594、AF610、AF633、AF635、AF647、AF680、AF700、AF710、AF750、AF790、およびAF800からなる群から選択されるAlexaFluor(登録商標)(AF)染料である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  19. 前記検出可能な標識がAlexaFluor(登録商標)(AF)染料AF488である、請求項18に記載のコンジュゲート。
  20. 前記検出可能な標識が、Qdot(登録商標)525、Qdot(登録商標)565、Qdot(登録商標)585、Qdot(登録商標)605、Qdot(登録商標)655、Qdot(登録商標)705、およびQdot(登録商標)800からなる群から選択されるQDot(登録商標)である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  21. 前記検出可能な標識が、DL549、DL649、DL680、およびDL800からなる群から選択されるDyLight(商標)染料(DL)である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  22. 前記検出可能な標識が、フルオレセインまたはその誘導体、フルオレセインイソチオシアネート、カルボキシフルオレセイン、ジクロロトリアジニルアミンフルオレセイン、ジゴキシゲニン、ジニトロフェノール(DNP)、トリニトロフェノール(TNP)、およびビオチンからなる群から選択されるハプテンである、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  23. 前記検出可能な標識が、Cy2、Cy3、Cy3.5、Cy5、Cy5.5、Cy7、およびCy7.5からなる群から選択されるCy染料である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  24. 前記検出可能な標識が、フィコエリスリン(PE、R-フィコエリスリン(RPE))、B-フィコエリスリン(BPE)、ペリジニンクロロフィル(PerCP)、アロフィコシアニン(APC)、およびC-フィコシアニンからなる群から選択される蛍光分子である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  25. 前記検出可能な標識が、Atto 390、Atto 425、Atto 465、Atto 488、Atto 495、Atto 514Atto 520、Atto 532、Atto 550、Atto 565、Atto 590、Atto 594、Atto 610、Atto 620、633、Atto 647、Atto 655、Atto 665、Atto 680、Atto 700、Atto 725、Atto 740、Super Bright(商標)436、Super Bright(商標)600、Super Bright(商標)645、Super Bright(商標)702、Super Bright(商標)780、Brilliant(商標)Violet 421、Brilliant(商標)Violet 480、Brilliant(商標)Violet 510、Brilliant(商標)Violet 605、Brilliant Violet(商標)650、Brilliant Violet(商標)711、Brilliant Violet(商標)786、Brilliant(商標)紫外線395(BUV395)、Brilliant(商標)紫外線496(BUV496)、Brilliant(商標)紫外線563(BUV563)、Brilliant(商標)紫外線661(BUV661)、Brilliant(商標)紫外線737(BUV737)、Brilliant(商標)紫外線805(BUV805)、Brilliant(商標)Blue 515(BB515)、Brilliant(商標)Blue 700(BB700)、およびIR Dye 680、IR Dye680LT、IR Dye 700、IR Dye 700DX、IR Dye 800、IR Dye 800RS、およびIR Dye 800CWからなる群から選択される蛍光染料である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  26. 前記検出可能な標識が、RPE-Cy5、RPE-Cy5.5、RPE-Cy7、RPE-CF594、RPE-AlexaFluor(登録商標)タンデムコンジュゲート;RPE-Alexa610、RPE-TxRed、APC-H7、APC-R700、APC-Alexa600、APC-Alexa610、APC-Alexa750、APC-Cy5、APC-Cy5.5、およびAPC-Cy7からなる群から選択されるタンデム蛍光染料である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲートコンジュゲート。
  27. 前記検出可能な標識が、GFP、eGFP、BFP、CFP、YFP、DsRed、DsRed2、mRFP、mBanana、mOrange、dTomato、tdTomato、mTangerine、mStrawberry、mCherry、mPlum、およびmRaspberryからなる群から選択される蛍光タンパク質である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  28. 前記検出可能な標識が、アルカリホスファターゼ、西洋ワサビペルオキシダーゼ、ルシフェラーゼ、およびβ-ガラクトシダーゼからなる群から選択される酵素である、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  29. 前記検出可能な標識が、炭素(14C)、クロム(51Cr)、コバルト(57Co)、フッ素(18F)、ガドリニウム(153Gd、159Gd)、ゲルマニウム(68Ge)、ホルミウム(166Ho)、インジウム(115In、113In、112In、mIn)、ヨウ素(125I、123I、121I)、ランタン(140La)、ルテチウム(177Lu)、マンガン(54Mn)、モリブデン(99Mo)、パラジウム(103Pd)、リン(32P)、プラセオジム(142Pr)、プロメチウム(149Pm)、レニウム(186Re、188Re)、ロジウム(105Rh)、ルテニウム(97Ru)、サマリウム(153Sm)、スカンジウム(47Sc)、セレン(75Se)、(85Sr)、硫黄(35S)、テクネチウム(99Tc)、タリウム(201Ti)、スズ(113Sn、117Sn)、トリチウム(3H)、キセノン(133Xe)、イッテルビウム(169Yb、175Yb)およびイットリウム(90Y)からなる群から選択される放射性核種を含む、請求項15または請求項16に記載のコンジュゲート。
  30. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその結合断片をコード化するポリヌクレオチド。
  31. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその結合断片または請求項30に記載のポリヌクレオチドを含む宿主細胞。
  32. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその結合断片、請求項13~29のいずれか一項に記載のコンジュゲート、請求項30に記載のポリヌクレオチド、または請求項31に記載の宿主細胞を含む組成物。
  33. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片を宿主細胞に発現し、前記抗体を回収または単離することを含む、抗体またはその抗原結合断片を産生する方法。
  34. 請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体もしくはその抗原結合断片、または請求項13~29のいずれか一項に記載のコンジュゲート、および使用説明書を含む、キット。
  35. T細胞上の抗BCMA CARの発現を検出する方法であって、T細胞を、請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片または請求項13~29のいずれか一項に記載のコンジュゲートと接触させること、および抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出すること、を含む、方法。
  36. T細胞集団において抗BCMA CARの発現を検出する方法であって、T細胞の集団を、請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片または請求項13~29のいずれか一項に記載のコンジュゲートと接触させること、および前記一つ以上のT細胞において抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出すること、を含む、方法。
  37. T細胞上の抗BCMA CARの発現を決定する方法であって、T細胞を、請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片または請求項13~29のいずれか一項に記載のコンジュゲートと接触させること、抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出すること、および前記複合体の量を測定して前記T細胞上の前記抗BCMA CARの発現を決定すること、を含む、方法。
  38. T細胞集団において抗BCMA CARの発現を決定する方法であって、T細胞集団を、請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片または請求項13~29のいずれか一項に記載のコンジュゲートと接触させること、一つ以上のT細胞において抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出すること、および前記複合体の量を測定して前記一つ以上のT細胞上の前記抗BCMA CARの発現を決定すること、を含む、方法。
  39. T細胞集団において抗BCMA CART細胞の数を決定する方法であって、T細胞集団を、請求項1~12のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合断片または請求項13~29のいずれか一項に記載のコンジュゲートと接触させること、一つ以上のT細胞において抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出すること、および前記抗BCMA CARを発現する前記T細胞を数えること、を含む、方法。
  40. 免疫組織化学、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、免疫吸着アッセイ、化学発光アッセイ、電気化学発光アッセイ、表面プラズモン共鳴(SPR)ベースのバイオセンサー(例えば、BIAcore)、蛍光顕微鏡、フローサイトメトリーまたは蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)を使用して、前記抗体:抗BCMA CAR複合体の形成を検出する、請求項35~39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 免疫組織化学、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、免疫吸着アッセイ、化学発光アッセイ、電気化学発光アッセイ、表面プラズモン共鳴(SPR)ベースのバイオセンサー(例えば、BIAcore)、蛍光顕微鏡、フローサイトメトリーまたは蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)を使用して、前記抗体:抗BCMA CAR複合体の量を測定する、請求項37または請求項38に記載の方法。
  42. 免疫組織化学、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、免疫吸着アッセイ、化学発光アッセイ、電気化学発光アッセイ、表面プラズモン共鳴(SPR)ベースのバイオセンサー(例えば、BIAcore)、蛍光顕微鏡、フローサイトメトリーまたは蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)を使用して、前記抗BCMA CARを発現するT細胞を数える、請求項39に記載の方法。
JP2022536749A 2019-12-16 2020-12-16 抗bcma car抗体、コンジュゲートおよび使用方法 Pending JP2023506262A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962948488P 2019-12-16 2019-12-16
US62/948,488 2019-12-16
PCT/US2020/065352 WO2021127007A1 (en) 2019-12-16 2020-12-16 Anti-bcma car antibodies, conjugates, and methods of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023506262A true JP2023506262A (ja) 2023-02-15
JPWO2021127007A5 JPWO2021127007A5 (ja) 2023-12-18

Family

ID=76476733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022536749A Pending JP2023506262A (ja) 2019-12-16 2020-12-16 抗bcma car抗体、コンジュゲートおよび使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230030085A1 (ja)
EP (1) EP4076522A4 (ja)
JP (1) JP2023506262A (ja)
KR (1) KR20220114043A (ja)
CN (1) CN114929277A (ja)
WO (1) WO2021127007A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023020474A1 (en) * 2021-08-16 2023-02-23 Utc Therapeutics (Shanghai) Co., Ltd. Bcma targetting antibodies and uses thereof in cancer therapies
CN117343179A (zh) * 2022-07-04 2024-01-05 苏州星湾生物科技有限公司 检测抗bcma car表达水平的单克隆抗体及其应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL111748A0 (en) * 1993-12-03 1995-01-24 Zeneca Ltd Proteins
SA112330278B1 (ar) * 2011-02-18 2015-10-09 ستيم سينتركس، انك. مواد ضابطة جديدة وطرق للاستخدام
MA53750A (fr) * 2015-08-17 2021-09-15 Janssen Pharmaceutica Nv Anticorps anti-bcma, molécules de liaison d'antigène bispécifiques qui se lient au bcma et cd3 et leurs utilisations
US11834494B2 (en) * 2016-07-26 2023-12-05 Washington University Antibodies to zika virus and methods of use thereof
KR20190141655A (ko) * 2017-02-22 2019-12-24 알레타 바이오쎄라퓨틱스, 인크. 종양 형질도입용 조성물 및 방법
US11241485B2 (en) * 2017-06-12 2022-02-08 Obsidian Therapeutics, Inc. PDE5 compositions and methods for immunotherapy
US20200377609A1 (en) * 2018-02-14 2020-12-03 Kite Pharma, Inc. Anti-idiotypic antibodies directed to the antigen-binding portion of an bcma-binding molecule

Also Published As

Publication number Publication date
EP4076522A1 (en) 2022-10-26
WO2021127007A1 (en) 2021-06-24
KR20220114043A (ko) 2022-08-17
US20230030085A1 (en) 2023-02-02
EP4076522A4 (en) 2024-04-10
CN114929277A (zh) 2022-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2564635T3 (es) Anticuerpos anti-IL-6/IL-6R y métodos de uso de los mismos
BR112021010402A2 (pt) Anticorpos biespecíficos anti-pd-l1/anti-4-1bb e uso dos mesmos
JP2005518789A5 (ja)
JP2020124203A (ja) 血液脳関門輸送分子およびそれらの使用
JP7357012B2 (ja) 抗bcma car抗体、コンジュゲート、および使用方法
JP2013508308A (ja) 修飾可変ドメイン分子、ならびにその産生および使用方法
CN112638932A (zh) 人源性抗(聚-ga)二肽重复序列(dpr)抗体
AU2019412754A1 (en) BTN3A binding proteins and uses thereof
JP2023506262A (ja) 抗bcma car抗体、コンジュゲートおよび使用方法
EP3103810A2 (en) Modified variable domain molecules and methods for producing and using them
US11365253B2 (en) Anti-ROBO2 antibodies, compositions, methods and uses thereof
WO2021143914A1 (zh) 一种激活型抗ox40抗体、生产方法及应用
JP2022532274A (ja) ヒトtrbv9のベータ鎖領域に対するモノクローナル抗体
US20230151117A1 (en) Frb antibodies
CN114667296B (zh) 一种双特异性抗体及其用途
AU2015336946A1 (en) Fn14-binding proteins and uses thereof
US11535681B2 (en) Sickled beta globin antibodies
WO2023035226A1 (zh) 抗ang2抗体及其制备方法和应用
WO2022126416A1 (zh) 抗bcma抗体及其制备方法和应用
NZ622092B2 (en) Antibodies against tl1a and uses thereof
NZ622092A (en) Antibodies against tl1a and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231208