JP2023168908A - wireless communication system - Google Patents
wireless communication system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023168908A JP2023168908A JP2022080292A JP2022080292A JP2023168908A JP 2023168908 A JP2023168908 A JP 2023168908A JP 2022080292 A JP2022080292 A JP 2022080292A JP 2022080292 A JP2022080292 A JP 2022080292A JP 2023168908 A JP2023168908 A JP 2023168908A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slave station
- communication system
- broadcast communication
- console
- slave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 162
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 137
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無線通信システムに係り、特に通信方式の異なる複数の同報通信システムを併用する場合の利便性を向上させることができる無線通信システムに関する。 The present invention relates to a wireless communication system, and particularly to a wireless communication system that can improve convenience when multiple broadcast communication systems with different communication methods are used together.
[先行技術の説明]
無線通信システムとして、標準規格ARIB STD-T86(非特許文献1参照)で定められ、通信方式16QAM(quadrature amplitude modulation)のデジタル同報通信システム(以下16QAMシステムと記載)、及び標準規格ARIB STD-T115(非特許文献2参照)で定められ、通信方式QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)のデジタル同報通信システムTYPE2(以下QPSKシステムと記載)がある。
[Description of prior art]
As a wireless communication system, it is defined by the standard ARIB STD-T86 (see Non-Patent Document 1), and is a digital broadcast communication system with a communication method of 16QAM (quadrature amplitude modulation) (hereinafter referred to as 16QAM system), and the standard ARIB STD- There is a digital broadcast communication system TYPE 2 (hereinafter referred to as QPSK system) which is defined by the T115 (see Non-Patent Document 2) and uses a communication method QPSK (Quadrature Phase Shift Keying).
[デジタル同報通信システムの構成例:図6]
一般的なデジタル同報通信システムの構成例について図6を用いて説明する。図6は、一般的なデジタル同報通信システムの構成例を示す説明図である。
図6に示すように、デジタル同報通信システムは、基本的に、親局設備と、中継局設備と、子局設備とを備えている。
親局設備としては、操作卓11と、親局12とを備えている。
操作卓11は、例えば市町村役場等に設けられ、通報操作等を行う。
親局12は、子局としての受信設備に対して、電波により通報の送出を行う。
中継局設備としては、親局12と子局設備との無線通信を中継する中継局21を備えている。
[Example of configuration of digital broadcast communication system: Figure 6]
An example of the configuration of a general digital broadcast communication system will be explained using FIG. 6. FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration example of a general digital broadcast communication system.
As shown in FIG. 6, the digital broadcast communication system basically includes master station equipment, relay station equipment, and slave station equipment.
The master station equipment includes an
The
The
The relay station equipment includes a
また、子局設備として、屋外拡声子局31と、戸別受信機32と、再送信子局33とを備えている。
屋外拡声子局31は、主として屋外に設置され、親局12からの電波を受信して拡声音声を出力する。
戸別受信機32は、主に建屋内に設置され、親局12からの電波を受信して音声を出力する。
再送信子局33は、中継局21と他の子局設備との通信を中継する。再送信子局33が親局12と他の子局設備との通信を中継する場合もある。
上述した構成は、デジタル同報通信システムの基本的な構成例であり、16QAMシステムとQPSKシステムによる相違はない。
Further, as slave station equipment, an outdoor
The outdoor
The door-to-
The configuration described above is a basic configuration example of a digital broadcast communication system, and there is no difference between a 16QAM system and a QPSK system.
尚、QPSKシステムは、これまで使用されてきた16QAMのデジタル同報通信システムをより簡素かつ低廉な同報通信システムとするために策定された規格であり、今後のデジタル同報通信システムでは、QPSKシステムが主に導入される。 The QPSK system is a standard that was created to make the 16QAM digital broadcast communication system that has been used so far simpler and cheaper. system is mainly introduced.
[システムの併用]
今後、QPSKシステムが主流となることから、既存の16QAMシステムをQPSKシステムに更新する機会が増えることが考えられる。その場合には16QAMシステムとQPSKシステムとを併用して運用する期間が発生する。
16QAMシステムとQPSKシステムは、通信方式が異なるため、併用運用時は、各システムの親局12が1台以上必要となる。
但し、運用の簡素化を図るために、両方のシステムを1台の操作卓11で制御することが求められる。
[System combination]
Since QPSK systems will become mainstream in the future, it is conceivable that there will be more opportunities to update existing 16QAM systems to QPSK systems. In that case, there will be a period in which the 16QAM system and the QPSK system are used together.
Since the 16QAM system and the QPSK system have different communication methods, each system requires one or
However, in order to simplify the operation, it is required that both systems be controlled by one
[子局設備の監視]
デジタル同報通信システムでは、屋外拡声子局31等の子局設備の状態を、操作卓11で監視するための子局監視機能がある。
子局監視においては、操作卓11から、監視する子局を指定して、子局監視指示を送信し、指定された子局は、子局監視応答で親局12へ装置状態を送信し、親局12が操作卓11に装置状態を転送し、操作卓11では監視結果を表示する。
[Monitoring of slave station equipment]
The digital broadcast communication system has a slave station monitoring function for monitoring the status of slave station equipment such as the outdoor
In slave station monitoring, a slave station to be monitored is specified from the
子局設備には、放送時に個別に呼出先指定を行うための番号(子局番号)が付与され、操作卓11からの子局監視においても番号単位で監視が行われる。
各同報通信システムでは、それぞれ独自に子局番号を付与するため、システムが併用されている場合には、16QAMシステムの子局と、QPSKシステムの子局に同一の子局番号が付与されることもある。
The slave station equipment is assigned a number (slave station number) for individually specifying a call destination at the time of broadcasting, and monitoring of the slave stations from the
Each broadcast communication system assigns its own slave station number, so if the systems are used together, the same slave station number will be assigned to the slave station of the 16QAM system and the slave station of the QPSK system. Sometimes.
[従来の子局監視のシーケンス(1):図7]
ここで、従来の子局監視のシーケンス(1)について、図7を用いて説明する。図7は、従来の無線通信システムにおける子局監視のシーケンス(1)を示す説明図である。
図7に示すように、2つのシステムを併用している場合、操作卓11は、両方のシステムの親局に対して、順次子局番号を指定して一斉に子局監視指示を送信する。図7の例では、まず、子局番号1の子局に対する子局監視指示を出力する(S11,S12)。
[Conventional slave station monitoring sequence (1): Figure 7]
Here, the conventional slave station monitoring sequence (1) will be explained using FIG. 7. FIG. 7 is an explanatory diagram showing a sequence (1) of slave station monitoring in a conventional wireless communication system.
As shown in FIG. 7, when two systems are used together, the
16QAMシステムの親局は、子局監視指示を受信すると、対象となった子局番号1の屋外拡声子局に対して子局監視指示を送信する(S13)。
屋外拡声子局は、子局監視指示を受信すると子局監視応答を送信し(S14)、当該応答は、16QAMシステムの親局を介して操作卓11に送信される(S15)。
When the master station of the 16QAM system receives the slave station monitoring instruction, it transmits the slave station monitoring instruction to the outdoor loudspeaker slave station with target slave station number 1 (S13).
When the outdoor loudspeaker slave station receives the slave station monitoring instruction, it transmits a slave station monitoring response (S14), and the response is transmitted to the
一方、図7の例では、QPSKシステムには子局番号1の子局は設けられていないため、QPSKシステムの親局は、操作卓11からの子局監視指示を転送しない。
そのため、操作卓11では、複数の子局からの応答が衝突することはなく、16QAMシステムの子局番号1の屋外拡声器からの応答を正常に受信することができる。
このように、複数の同報通信システムを併用していても、子局番号が重複していない場合には、子局監視を正常に行うことができる。
On the other hand, in the example of FIG. 7, the QPSK system is not provided with the slave station with
Therefore, the
In this way, even if a plurality of broadcast communication systems are used together, if the slave station numbers do not overlap, the slave stations can be monitored normally.
[従来の子局監視のシーケンス(2):図8]
次に、従来の子局監視のシーケンス(2)について、図8を用いて説明する。図8は、従来の無線通信システムにおける子局監視のシーケンス(2)を示す説明図である。
従来の無線通信システムでは、16QAMシステムとQPSKシステムに同一の子局番号(ここでは子局番号1番(No.1)とする)が存在している場合にも、操作卓11は図7と同様の処理を行う。
つまり、図8に示すように、操作卓11は16QAMシステムとQPSKシステムの親局に、一斉に「子局番号1」に対する子局監視指示を送信する(S21,S22)。
[Conventional slave station monitoring sequence (2): Figure 8]
Next, the conventional slave station monitoring sequence (2) will be explained using FIG. 8. FIG. 8 is an explanatory diagram showing a sequence (2) of slave station monitoring in a conventional wireless communication system.
In the conventional wireless communication system, even if the same slave station number (here, slave station number 1 (No. 1) exists in the 16QAM system and the QPSK system), the
That is, as shown in FIG. 8, the
そして、各親局が当該子局監視指示を受信すると、16QAMシステムの親局は、16QAMシステムの子局番号1の屋外拡声子局に子局監視指示を送信し(S23)、QPSKシステムの親局は、QPSKシステムの子局番号1の屋外拡声子局に子局監視指示を送信する(S24)。
Then, when each master station receives the slave station monitoring instruction, the master station of the 16QAM system transmits a slave station monitoring instruction to the outdoor amplification slave station with
16QAMシステムの屋外拡声子局及びQPSKシステムの屋外拡声子局は、子局監視指示に応じて親局を介して操作卓11宛に子局監視応答を送信し(S25,S26)、親局は当該子局監視応答を操作卓11に転送する(S27,S28)。
The outdoor loudspeaker slave station of the 16QAM system and the outdoor loudspeaker slave station of the QPSK system transmit a slave station monitoring response to the
操作卓11では、2つの同報通信システムの子局監視応答を、同じ子局番号1でほぼ同時に受信することになり、衝突により処理に異常が発生してしまう。
つまり、従来の無線通信システムでは、1台の操作卓11を用いた場合、複数のシステムで同一の子局番号があると、子局監視を正常に行うことができない。そのため、一方の子局のみを監視し、他方は監視しない、といった制限が発生する。
At the
That is, in the conventional wireless communication system, when one
[関連技術]
尚、複数の通信方式が混在した無線通信システムに関する従来技術としては、特開2020-48065号公報「無線通信システム」(特許文献1)がある。
特許文献1には、複数の通信方式が混在した無線通信システムにおいて、1台の操作卓を用いて、1度の操作で複数方式での放送を行うことが記載されている。
[Related technology]
Note that, as a conventional technology related to a wireless communication system in which a plurality of communication methods are mixed, there is JP 2020-48065A "Wireless Communication System" (Patent Document 1).
上述したように、従来の無線通信装置では、通信方式が異なる複数の同報通信システムを併用する場合に、複数の同報システムで同一の子局番号があると、1台の操作卓で子局監視を行うことができず、不便であるという問題点があった。 As mentioned above, in conventional wireless communication devices, when multiple broadcast communication systems with different communication methods are used together, if the multiple broadcast systems have the same slave station number, one control console can There was a problem in that station monitoring was not possible and was inconvenient.
尚、特許文献1には、複数の同報通信システムを併用する場合に、それらの同報通信システムにおいて同一の子局番号があっても、1台の操作卓から当該複数の同報通信システムの子局を監視する構成は記載されていない。
In addition,
本発明は上記実状に鑑みて為されたもので、通信方式の異なる複数の同報通信システムを併用する際に、1台の操作卓を用いて各同報通信システムの子局を確実に監視することができ、利便性を向上させることができる無線通信システムを提供することを目的とする。 The present invention was made in view of the above-mentioned circumstances, and when multiple broadcast communication systems with different communication methods are used together, the slave stations of each broadcast communication system can be reliably monitored using one operation console. The purpose of the present invention is to provide a wireless communication system that can improve convenience.
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、複数の同報通信システムを1台の操作卓で制御する無線通信システムであって、操作卓は、複数の同報通信システムの子局に対して監視機能による子局監視指示を送信して子局監視応答を受信する際に、複数の同報通信システムで子局の番号が重複する場合には、当該番号の子局を対象とする子局監視指示の送信と子局監視応答の受信をセットとして同報通信システム毎に順次行うことを特徴としている。 The present invention to solve the problems of the conventional example is a wireless communication system in which a plurality of broadcast communication systems are controlled by one operation console, and the operation console is a slave station of the plurality of broadcast communication systems. When sending a slave station monitoring instruction using the monitoring function to a slave station and receiving a slave station monitoring response, if the slave station number is duplicated in multiple broadcast communication systems, the slave station with that number will be targeted. The transmission of a slave station monitoring instruction and the reception of a slave station monitoring response are sequentially performed for each broadcast communication system as a set.
また、本発明は、上記無線通信システムにおいて、操作卓は、複数の同報通信システムで子局の番号が重複している場合には、当該番号に同報通信システムを識別する識別子を付与して管理していることを特徴としている。 Further, in the wireless communication system of the present invention, when the number of a slave station is duplicated in a plurality of broadcast communication systems, the operator console assigns an identifier for identifying the broadcast communication system to the number. It is characterized by the fact that it is managed by
また、本発明は、上記無線通信システムにおいて、操作卓は、子局監視指示を送信して特定の時間が経過しても子局監視応答を受信しない場合には、次の同報通信システムに対して子局監視指示の送信と子局監視応答の受信を行うことを特徴としている。 Further, in the wireless communication system of the present invention, if the operation console does not receive a slave station monitoring response even after a specific time has elapsed after transmitting the slave station monitoring instruction, the operation console transmits the slave station monitoring instruction to the next broadcast communication system. It is characterized by transmitting a slave station monitoring instruction and receiving a slave station monitoring response to the slave station.
本発明によれば、複数の同報通信システムを1台の操作卓で制御する無線通信システムであって、操作卓は、複数の同報通信システムの子局に対して監視機能による子局監視指示を送信して子局監視応答を受信する際に、複数の同報通信システムで子局の番号が重複する場合には、当該番号の子局を対象とする子局監視指示の送信と子局監視応答の受信をセットとして同報通信システム毎に順次行う無線通信システムとしているので、複数の同報通信システムで子局の番号が重複していても、子局からの子局監視応答が衝突するのを防ぎ、1台の操作卓でそれぞれの同報通信システムの子局監視応答を正常に受信して動作状態を確認することができ、利便性を向上させることができる効果がある。 According to the present invention, there is provided a wireless communication system in which a plurality of broadcast communication systems are controlled by one operation console, and the operation console monitors slave stations of the plurality of broadcast communication systems using a monitoring function. When sending an instruction and receiving a slave station monitoring response, if the number of the slave station is duplicated in multiple broadcast communication systems, the slave station monitoring instruction for the slave station with that number will be sent and the slave station monitoring response will be sent. Since the wireless communication system is configured to receive station monitoring responses sequentially for each broadcast communication system as a set, even if the slave station numbers are duplicated in multiple broadcast communication systems, the slave station monitoring responses from the slave stations will not be received. This has the effect of preventing collisions, allowing a single operation console to normally receive the slave station monitoring responses of each broadcast communication system, and confirming the operating status, thereby improving convenience.
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
[実施の形態の概要]
本発明の実施の形態に係る無線通信システム(本無線通信システム)は、通信方式の異なる複数の同報通信システムを1台の操作卓で制御する無線通信システムであり、操作卓が、複数の同報通信システムの子局に対して子局監視指示を送信して子局監視応答を受信する子局監視を行う際に、複数の同報通信システムで子局の番号が重複する場合には、当該番号に対する子局監視指示の送信と子局監視応答の受信をセットとして、同報通信システム毎に順次行うようにしており、複数の同報通信システムで子局の番号が重複していても、子局からの子局監視応答が衝突するのを防ぎ、1台の操作卓でそれぞれの同報通信システムの子局監視応答を正常に受信して動作状態を確認することができ、利便性を向上させることができるものである。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[Overview of embodiment]
A wireless communication system according to an embodiment of the present invention (the present wireless communication system) is a wireless communication system in which a plurality of broadcast communication systems with different communication methods are controlled by one operator console, and the operator console controls a plurality of broadcast communication systems with different communication methods. When performing slave station monitoring by sending a slave station monitoring instruction to a slave station of a broadcast communication system and receiving a slave station monitoring response, if the number of the slave station is duplicated in multiple broadcast communication systems, , the transmission of a slave station monitoring instruction for the relevant number and the reception of a slave station monitoring response are performed sequentially for each broadcast communication system as a set, and if the slave station number is duplicated in multiple broadcast communication systems. It also prevents collisions of slave station monitoring responses from slave stations, and allows you to correctly receive slave station monitoring responses from each broadcast communication system and check the operating status using a single console. It is something that can improve your sexuality.
特に、本無線通信システムは、一つの同報通信システムから他の同報通信システムへの切り替えに伴う移行時において、両方の同報通信システムが併用されている状態でも、同報通信システム側での変更を加えることなく、1台の操作卓で両システムの子局装置の監視を行うことができ、利便性を向上させることができるものである。 In particular, in this wireless communication system, when switching from one broadcast communication system to another, even when both broadcast communication systems are used together, the broadcast communication system side It is possible to monitor slave station devices of both systems using one console without making any changes, thereby improving convenience.
[本無線通信システムの構成:図1]
本無線通信システムの構成例について図1を用いて説明する。図1は、本無線通信システムの構成例を示す説明図である。
本無線通信システムは、16QAMによるデジタル同報通信システム(16QAMシステム)と、QPSKによるデジタル同報通信システム(QPSKシステム)とを併用し、1台の操作卓10で制御する構成であり、図1に示すように、操作卓10と、16QAMシステムの親局13、屋外拡声子局31a、戸別受信機32aと、QPSKシステムの親局14、屋外拡声子局31b、戸別受信機32bとを備えている。
必要に応じて、中継局や再送信子局を備えてもよい。
[Configuration of this wireless communication system: Figure 1]
An example of the configuration of this wireless communication system will be explained using FIG. 1. FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of the configuration of this wireless communication system.
This wireless communication system uses a digital broadcast communication system based on 16QAM (16QAM system) and a digital broadcast communication system based on QPSK (QPSK system), and is controlled by a
If necessary, a relay station or a retransmission slave station may be provided.
16QAMシステムの親局13は、屋外拡声子局31a、及び戸別受信機32aに操作卓10からの通報を16QAM方式で無線送信する。
また、親局13は、操作卓10からの子局監視指示を受信すると、対象となっている屋外拡声子局31aに当該指示を送信し、屋外拡声子局31aから子局監視応答を受信すると、当該応答を操作卓10に転送する。
The
Further, when the
屋外拡声子局31aは、図5に示した屋外拡声子局31と同様に、親局13から無線で受信した通報を拡声音声として出力する。
また、屋外拡声子局31aは、無線により子局監視指示を受信すると、装置の状態を子局監視応答として親局13を介して操作卓10に応答する。
戸別受信機は、親局13から無線で受信した通報を音声で出力する。
QPSKシステムの親局14、屋外拡声子局31b、戸別受信機32bは、無線通信方式がQPSKであることを除いて、親局13、屋外拡声子局31a、及び戸別受信機32aと同様の動作を行う。
Similar to the outdoor
Further, when the outdoor
The door-to-door receiver outputs the report received wirelessly from the
The QPSK system's
操作卓10は、基本的に、制御部、記憶部、インタフェース部を備えたコンピュータであり、操作部、音声入力部、表示部、スピーカ等が接続されている。また、操作卓10は、親局13及び親局14に有線で接続し、16QAMシステム及びQPSKシステムの両方に対して通報を出力し、それぞれの子局設備を監視する制御を行う。
The
また、操作卓10は、従来と同様に子局監視機能を備えており、複数の同報通信システムに対して子局監視を行う。
特に、本無線通信システムの操作卓10は、複数の同報通信システムが併用されている状態における子局番号の管理及び子局監視の処理が特徴となっている。
Further, the
In particular, the
具体的な処理は後述するが、操作卓10は、複数の同報通信システムで重複して用いられている子局番号があれば、子局監視の際に、当該子局番号への子局監視指示を複数の同報通信システムに対して一斉に送信するのではなく、まず1つのシステムに送信し、その応答を受信した後で、別のシステムに子局監視指示を送信する。これにより、同一の子局番号があっても、子局監視応答を1つずつ受信することができ、確実に状態監視を行うことができるものである。
これらの処理は、操作卓10の記憶部に記憶された処理プログラムを制御部が起動して実行することによって実現される。
Specific processing will be described later, but if there is a slave station number that is used in duplicate in multiple broadcast communication systems, the
These processes are realized by the control unit activating and executing a processing program stored in the storage unit of the
[子局番号管理テーブル:図2]
本無線通信システムの操作卓10は、配下の同報通信システムに接続する子局の子局番号を管理するため、子局番号管理テーブルを備えている。
子局番号管理テーブルについて図2を用いて説明する。図2は、子局番号管理テーブルの説明図である。
図2に示すように、子局番号管理テーブルは、項番ごとに、本無線通信システム内の子局の子局番号と、当該子局が所属する同報通信システム名(ここでは16QAMシステム又はQPSKシステム)と、識別子とを対応付けるテーブルであり、操作卓10の記憶部に記憶されている。
[Slave station number management table: Figure 2]
The
The slave station number management table will be explained using FIG. 2. FIG. 2 is an explanatory diagram of the slave station number management table.
As shown in FIG. 2, the slave station number management table contains, for each item number, the slave station number of the slave station in this wireless communication system and the name of the broadcast communication system to which the slave station belongs (here, 16QAM system or QPSK system) and identifiers, and is stored in the storage section of the
特に、識別子は、子局番号が複数の同報通信システムで重複して使用されている場合に、それぞれを区別するために付された情報である。
図2の例では、項番1の子局番号1は、16QAMシステムで用いられるものであり、「1-16QAM」の識別子が対応付けられている。
また、項番4の子局番号1は、QPSKシステムで用いられるものであり、「1-QPSK」の識別子が付されている。子局番号1は、16QAMシステムとQPSKシステムの両方で用いられる番号となっている。
つまり、識別子が付された子局番号は、複数の同報通信システムで重複していることを示すものである。
In particular, the identifier is information added to distinguish between slave station numbers when they are used in multiple broadcast communication systems.
In the example of FIG. 2,
Furthermore,
In other words, this indicates that the slave station number to which the identifier is attached is duplicated in a plurality of broadcast communication systems.
また、項番2の子局番号2は、16QAMシステムで用いられ、他のシステムでは用いられていないため、識別子は記憶されていない。つまり、識別子が付されていない子局番号は、当該同報通信システムでのみ用いられており、子局監視の際に子局からの応答が衝突する恐れはないものである。
Further, since
これにより、本無線通信システムの操作卓10は、複数の同報通信システムで同一の子局番号が用いられていても、それぞれの子局を区別して監視動作を行うことができるものであり、また、同報通信システム側では、他の同報通信システムと併用状態となっても、子局番号の変更を行うことなく、運用を継続することができるものである。
As a result, even if the same slave station number is used in a plurality of broadcast communication systems, the
[子局監視時の処理:図3]
次に、子局監視時の操作卓10の制御部における処理について図3を用いて説明する。図3は、操作卓10の子局監視時の処理を示すフローチャートである。
図3に示すように、操作卓10は、子局監視機能の実行時(定期的若しくは入力部からの指示に応じて)には、子局番号監視テーブルから監視対象となる子局番号を読み出し(100)、子局番号監視テーブルにおいて、当該子局番号に対応する識別子を参照して、当該子局番号が他の同報通信システムと重複しているか否かを判断する(102)。
[Processing during slave station monitoring: Figure 3]
Next, processing in the control section of the
As shown in FIG. 3, when executing the slave station monitoring function (regularly or in response to an instruction from the input section), the
操作卓10は、当該子局番号に対応して識別子が記憶されていれば、他の同報通信システムと重複していると判断し(Yesの場合)、まず、16QAMシステムの親局13に、当該子局番号を付して子局監視指示を送信する(104)。
そして、操作卓10は、応答を待ち受けて受信処理を行う(106)。受信処理については後述するが、監視対象の子局からの応答を待ち受ける時間を特定時間に限定する処理である。特定時間を経過しても、応答がなかった場合には、処理108に移行する。
If the identifier is stored corresponding to the slave station number, the
Then, the
操作卓10は、16QAMシステムについての受信処理を行うと、次に、QPSKシステムの親局14に、当該子局番号を付して子局監視指示を送信する(108)。この子局番号は、処理104で送信した子局監視指示に付した番号と同一の番号である。
そして、操作卓10は、処理106と同様の受信処理を行って(110)、処理124に移行する。
After performing the reception process for the 16QAM system, the
Then, the
このように、本無線通信システムでは、複数の同報通信システムで重複している子局番号については、1つのシステムについて子局監視指示を送信し、応答を受信してから、別のシステムについて子局監視指示を送信し、応答を受信する、というように、子局監視指示の送信と応答の受信とをセットとして、同報通信システムごとに順次行うようにしている。
これにより、1台の操作卓10でも、応答が衝突することなく、複数の同報通信システムの子局の状態を正常に受信することができるものである。
In this way, in this wireless communication system, for slave station numbers that are duplicated in multiple broadcast communication systems, a slave station monitoring instruction is sent for one system, and after receiving a response, a slave station monitoring instruction is sent to another system. The transmission of the slave station monitoring instruction and the reception of the response are sequentially performed for each broadcast communication system as a set, such as transmitting a slave station monitoring instruction and receiving a response.
As a result, even one
尚、図3の例では16QAMシステムについて先に子局監視指示を送信しているが、QPSKシステムを先にしても構わない。また、同報通信システムが3つ以上となった場合でも、同様に、子局監視指示の送信と子局監視応答の受信をセットにして、同報通信システムごとに順次行うことにより、正常に子局監視を行うことができるものである。 In the example of FIG. 3, the slave station monitoring instruction is transmitted for the 16QAM system first, but the QPSK system may be transmitted first. In addition, even if there are three or more broadcast communication systems, it is possible to maintain normal operation by sequentially transmitting slave station monitoring instructions and receiving slave station monitoring responses for each broadcast communication system as a set. It is capable of monitoring slave stations.
また、処理102で、読み出した子局番号に対応して識別子が記憶されておらず、他の同報通信システムと重複していないと判断した場合(Noの場合)には、操作卓10は、16QAMシステムの親局13及びQPSKシステムの親局14に、当該子局番号を付して一斉に子局監視指示を送信する(120)。
当該子局番号は、一方の同報通信システムのみで用いられているので、図7に示した従来の無線通信システムと同様に、当該子局を有する同報通信システムの親局(親局13又は親局14のいずれか一方)のみが当該子局に子局監視指示を転送する。
Further, if it is determined in
Since the slave station number is used only in one broadcast communication system, similarly to the conventional wireless communication system shown in FIG. or the master station 14) transfers the slave station monitoring instruction to the slave station.
すなわち、本無線通信システムの操作卓は、複数の同報通信システムで子局の番号が重複しない場合には、当該番号の子局を対象とする子局監視指示を複数の同報通信システムに一斉送信するものである。
つまり、本無線通信システムでは、複数の同報通信システムで重複していない子局番号については、衝突の危険がないため、従来と同様に一斉に子局監視指示を送信するようにしており、処理を簡略化し、子局監視の処理を迅速に行うことができるものである。
In other words, if the number of a slave station in multiple broadcast communication systems does not overlap, the console of this wireless communication system sends a slave station monitoring instruction to the multiple broadcast communication systems for the slave station with that number. It is sent all at once.
In other words, in this wireless communication system, since there is no risk of collision for slave station numbers that are not duplicated in multiple broadcast communication systems, slave station monitoring instructions are sent all at once as in the past. This simplifies the process and allows the slave station monitoring process to be performed quickly.
そして、操作卓10は、当該子局からの応答を待ち受けて受信処理を行い(122)、処理124に移行して、子局番号管理テーブルの子局番号を全て読み出したか(子局番号終わりかどうか)を判断し、まだ子局番号が残っていれば(Noの場合)、処理100に戻って次の子局番号について同様の処理を行う。
Then, the
また、処理124で、全ての子局番号について処理が終わった場合(Yesの場合)には、操作卓10は、処理を終わる。
このようにして、操作卓10における子局監視時の処理が行われる。
Further, in the
In this way, the processing when monitoring the slave station on the
尚、図3では、定期的又は操作卓10からの指示入力により、全子局に対して子局監視を行う場合を例として説明したが、操作卓10からの操作で個別の子局番号を指定して監視を行ってもよい。
その場合にも、操作卓10は、複数の同報通信システムで子局の番号が重複しているか否かを判断して、重複している場合には子局監視指示の送信と子局監視応答の受信をセットとして、同報通信システム毎に順次行うものである。
In FIG. 3, an example is explained in which all slave stations are monitored periodically or by inputting instructions from the
In that case as well, the
[受信処理:図4]
次に、図3の処理106,110,122に示した受信処理について図4を用いて説明する。図4は、受信処理のフローチャートである。
図4に示すように、受信処理が開始されると、操作卓106は、制御部がプログラム処理で実現するタイマをスタートさせて(200)、応答待ち受け時間のカウントを開始する。
そして、操作卓10は、子局からの応答を受信したかどうかを判断し(202)、応答を受信した場合には(Yesの場合)、子局の状態を記憶し、結果を表示する(206)。
[Reception processing: Figure 4]
Next, the reception processes shown in
As shown in FIG. 4, when the reception process is started, the
The
また、処理202で、応答を受信していない場合(Noの場合)には、操作卓10は、タイマがタイムアップしたかどうかを判断し(204)、タイムアップしていない場合(Noの場合)には、処理202に戻って応答を待ち受ける。
また、処理204でタイマがタイムアップした場合(Yesの場合)には、操作卓10は、処理206に移行して、応答なし等の情報を記憶し、表示して、処理を終わる。
このようにして受信処理が行われるものである。
In addition, in the
If the timer times up in step 204 (Yes), the
The reception process is performed in this way.
特に、図3の処理104の後で受信処理106を行うことにより、子局からの子局監視応答を特定時間に限定し、特定時間が経過しても子局監視応答を受信しない場合には、次の同報通信システムへの子局監視指示を送信することができるものである。
In particular, by performing the
[本無線通信システムにおける子局監視のシーケンス:図5]
次に、本無線通信システムにおける子局監視のシーケンスについて図5を用いて説明する。図5は、本無線通信システムにおける子局監視のシーケンスを示す説明図である。
図5に示すように、操作卓10は、子局監視の操作がなされると、まず16QAMシステムの親局13に、子局番号1番の子局に対する子局監視指示を送信し(S31)、親局13は、16QAMシステムの子局番号1番の子局に当該子局監視指示を転送する(S32)。
[Sequence of slave station monitoring in this wireless communication system: Figure 5]
Next, the sequence of slave station monitoring in this wireless communication system will be explained using FIG. 5. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a sequence of slave station monitoring in this wireless communication system.
As shown in FIG. 5, when a slave station monitoring operation is performed, the
16QAMシステムの子局番号1番である屋外拡声子局31a1は、子局監視指示を受信して、自装置の状態を子局監視応答として操作卓10宛に送信する(S33)。当該子局監視応答は、親局13によって操作卓10に転送され、操作卓10で受信される(S34)。
The outdoor loudspeaker slave station 31a1, which is
その後、操作卓10は、QPSKシステムの親局14に対して、子局番号1番の子局に対する子局監視指示を送信し(S35)、親局14は、子局番号1番の子局に当該子局監視指示を転送する(S36)。
QPSKシステムの子局番号1の子局である屋外拡声子局31b1は、子局監視指示を受信して、子局監視応答を操作卓10宛に送信し(S37)、子局監視応答は、親局14を介して操作卓10に受信される(S38)。
このようにして、本無線通信システムにおける子局監視のシーケンスが行われる。
After that, the
The outdoor loudspeaker slave station 31b1, which is a slave station with
In this way, the slave station monitoring sequence in this wireless communication system is performed.
[実施の形態の効果]
本無線通信システムによれば、通信方式の異なる複数の同報通信システム(例えば16QAMシステムとQPSKシステム)を1台の操作卓10で制御する無線通信システムであり、操作卓10が、複数の同報通信システムの子局に対して子局監視指示を送信して子局監視応答を受信する子局監視を行う際に、複数の同報通信システムで子局の番号が重複する場合には、当該番号を対象とする子局監視指示の送信と子局監視応答の受信をセットとして、同報通信システム毎に順次行うようにしているので、同報通信システムごとに子局監視を行うことで、子局からの子局監視応答が衝突するのを防ぎ、1台の操作卓でそれぞれの同報通信システムの子局監視応答を正常に受信して動作状態を確認することができ、利便性を向上させることができる効果がある。
[Effects of embodiment]
According to this wireless communication system, a plurality of broadcast communication systems with different communication methods (for example, a 16QAM system and a QPSK system) are controlled by one
本発明は、通信方式の異なる複数の同報通信システムを併用する際に、1台の操作卓を用いて各同報通信システムの子局を確実に監視することができ、利便性を向上させることができる無線通信システムに適している。 The present invention improves convenience by making it possible to reliably monitor slave stations of each broadcast communication system using a single console when multiple broadcast communication systems with different communication methods are used together. Suitable for wireless communication systems.
10,11…操作卓、 12…親局、 13…親局(16QAM)、 14…親局(QPSK)、 21…中継局、 31…屋外拡声子局、 32…戸別受信機、 33…再送信子局 10, 11...Operation console, 12...Main station, 13...Main station (16QAM), 14...Main station (QPSK), 21...Relay station, 31...Outdoor loudspeaker slave station, 32...Door-to-house receiver, 33...Retransmission Slave station
Claims (3)
前記操作卓は、前記複数の同報通信システムの子局に対して監視機能による子局監視指示を送信して子局監視応答を受信する際に、前記複数の同報通信システムで子局の番号が重複する場合には、当該番号の子局を対象とする前記子局監視指示の送信と前記子局監視応答の受信をセットとして前記同報通信システム毎に順次行うことを特徴とする無線通信システム。 A wireless communication system that controls multiple broadcast communication systems with one console,
When the console transmits a slave station monitoring instruction using the monitoring function to the slave stations of the plurality of broadcast communication systems and receives a slave station monitoring response, the operation console controls the slave stations of the plurality of broadcast communication systems. If the numbers overlap, the transmission of the slave station monitoring instruction targeting the slave station of the number and the reception of the slave station monitoring response are sequentially performed for each of the broadcast communication systems as a set. Communications system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022080292A JP2023168908A (en) | 2022-05-16 | 2022-05-16 | wireless communication system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022080292A JP2023168908A (en) | 2022-05-16 | 2022-05-16 | wireless communication system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023168908A true JP2023168908A (en) | 2023-11-29 |
Family
ID=88923457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022080292A Pending JP2023168908A (en) | 2022-05-16 | 2022-05-16 | wireless communication system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023168908A (en) |
-
2022
- 2022-05-16 JP JP2022080292A patent/JP2023168908A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7924768B2 (en) | Wireless LAN system, communication terminal and communication program | |
KR20050086182A (en) | Home network server device and the control method of the same | |
CN108476200A (en) | Data update system, remote setting device and data-updating method | |
CN105187479A (en) | Method and system for controlling multiple intelligent devices, and controller | |
JP2023168908A (en) | wireless communication system | |
JPH0759179A (en) | Management system with plurality of master stations | |
CN104205941A (en) | A method of concerted data synchronisation | |
JP2008061079A (en) | Wireless system | |
KR101391467B1 (en) | Routing information generating device, routing information generating method, and recording medium including routing information generating program recorded | |
EP2904824A1 (en) | A method of routing of data messages from mobile devices through satellite and terrestrial communication networks | |
JPH11205346A (en) | Remote maintenance management system | |
JP5044388B2 (en) | Optical transmission system | |
JP6275419B2 (en) | Wireless communication system | |
JP4575625B2 (en) | Mobile terminal calling method | |
JP2004007103A (en) | Base station and routing method | |
JPH1185228A (en) | Programmable controller and sequence control system provided with programming terminal | |
JP2006121391A (en) | Radio communication equipment | |
JP4119354B2 (en) | Mobile radio communication system, mobile radio terminal apparatus and base station apparatus | |
JP2006121392A (en) | Radio communication device | |
KR100645509B1 (en) | Apparatus and method for remote message monitoring of exchanging system | |
JPH0410720A (en) | Mobile communication packet transfer control system | |
WO2018088022A1 (en) | Control device, radio communication device, and channel control method | |
KR101578300B1 (en) | Communication method and apparatus for status monitoring and controling rf repeater | |
JP2786048B2 (en) | Monitoring and control system | |
JPH0837679A (en) | Inter-zone connection communication equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240917 |