JP2023157040A - Information processing system, information processing device, information processing method, and program - Google Patents

Information processing system, information processing device, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023157040A
JP2023157040A JP2022066680A JP2022066680A JP2023157040A JP 2023157040 A JP2023157040 A JP 2023157040A JP 2022066680 A JP2022066680 A JP 2022066680A JP 2022066680 A JP2022066680 A JP 2022066680A JP 2023157040 A JP2023157040 A JP 2023157040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
items
information processing
templates
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022066680A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
茉莉 河原
Mari Kawahara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2022066680A priority Critical patent/JP2023157040A/en
Publication of JP2023157040A publication Critical patent/JP2023157040A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

To reduce the workload of inputting a document.SOLUTION: An information processing system includes: a selection acceptance unit that accepts selection of two or more first templates from among a plurality of the first templates related to a document including one or more items; an extraction unit that extracts an item included in a document related to each of the selected first templates; and a generation unit that generates a second template including the extracted item.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing device, an information processing method, and a program.

従来、帳票の入力作業を支援するために様々な技術が検討されている。 Conventionally, various techniques have been studied to support form input work.

例えば、特許文献1には、手書きされた帳票の記入内容を他の帳票へ移し換えることが開示されている。 For example, Patent Document 1 discloses transferring the contents of a handwritten form to another form.

他方において、目的が同じ帳票であっても、提出先(例えば、自治体等)に応じて帳票の構成(帳票を構成する項目等)が異なる場合がある。この場合、帳票の入力作業を行う者は、提出先ごとに異なる帳票に対して入力を行う必要が有る。 On the other hand, even if the purpose of the form is the same, the structure of the form (items making up the form, etc.) may differ depending on the destination (for example, local government, etc.). In this case, the person performing the form input work needs to input data into different forms for each submission destination.

特許文献1に開示された技術では、このような作業負担を軽減するのは困難である。 With the technology disclosed in Patent Document 1, it is difficult to reduce such a workload.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、文書入力作業の作業負担を軽減することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to reduce the workload of document input work.

そこで上記課題を解決するため、情報処理システムは、1以上の項目を含む文書に関する複数の第1のテンプレートの中から、2以上の前記第1のテンプレートの選択を受け付ける選択受付部と、選択された前記第1のテンプレートに係る文書が含む項目を抽出する抽出部と、抽出された前記項目を含む第2のテンプレートを生成する生成部と、を有する。 Therefore, in order to solve the above problem, an information processing system includes a selection reception unit that accepts selection of two or more first templates from among a plurality of first templates regarding a document including one or more items; and a generating section that generates a second template that includes the extracted items.

文書入力作業の作業負担を軽減することができる。 The workload of document input work can be reduced.

本発明の実施の形態における情報処理システム1の構成例を示す図である。1 is a diagram showing a configuration example of an information processing system 1 according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における帳票管理サーバ10のハードウェア構成例を示す図である。1 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a form management server 10 in an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における情報処理システム1の機能構成例を示す図である。1 is a diagram showing an example of a functional configuration of an information processing system 1 according to an embodiment of the present invention. 情報処理システム1において実行される処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。FIG. 2 is a sequence diagram for explaining an example of a processing procedure executed in the information processing system 1. FIG. テンプレート生成画面の表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of a template generation screen. テンプレート名の入力及びテンプレートの選択が行われた状態のテンプレート生成画面の表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of a template generation screen in a state where a template name has been input and a template has been selected. 新規テンプレート表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a new template display screen. 新規テンプレートの生成処理の処理手順の一例を説明するためのフローチャートである。12 is a flowchart for explaining an example of a processing procedure of a new template generation process. 項目情報の抽出結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the extraction result of item information. 項目情報の統合結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the integration result of item information.

以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施の形態における情報処理システム1の構成例を示す図である。図1において、情報処理システム1は、帳票管理サーバ10及び1以上のユーザ端末20を含む。各ユーザ端末20は、LAN(Local Area Network)又はインターネット等のネットワークを介して帳票管理サーバ10に接続する。 Embodiments of the present invention will be described below based on the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an information processing system 1 according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, an information processing system 1 includes a form management server 10 and one or more user terminals 20. Each user terminal 20 is connected to the form management server 10 via a network such as a LAN (Local Area Network) or the Internet.

帳票管理サーバ10は、既存の複数の帳票を包括する帳票のテンプレートの生成を支援する1以上のコンピュータである。帳票とは、1以上の項目(入力項目等)を含む文書をいう。帳票のテンプレートとは、帳票の構成情報(帳票がどのような項目があるのかを含むのを示す情報)を把握可能なデータをいう。したがって、帳票のテンプレートは、帳票の構成を把握可能なデータであれば、どのような形式のデータであってもよい。本実施の形態では、帳票のテンプレートはPDF形式のデータであるとする。PDF形式のデータは、文字認識(OCR(Optical Character Recognition))によって帳票の構成を抽出可能である。以下、帳票のテンプレートを単に「テンプレート」という。帳票管理サーバ10は、予め複数種類のテンプレートの登録を受け付け、当該複数種類テンプレートの中から新たなテンプレート(以下、「新規テンプレート」という。)の生成に使用するテンプレートの選択を受け付ける。帳票管理サーバ10は、選択された各テンプレートが含む全ての項目を網羅したテンプレートを生成する。ユーザは、生成された新規テンプレートを用いて入力を行うことで、当該テンプレートによって網羅されている各帳票の違いを意識することなく、当該各帳票への入力作業を行うことができる。すなわち、新規テンプレートに対する入力結果を利用すれば、新規テンプレートが網羅している各帳票を生成することができる。 The form management server 10 is one or more computers that support generation of a form template that includes a plurality of existing forms. A form is a document that includes one or more items (input items, etc.). A form template is data that allows the user to understand the structure information of a form (information indicating what kind of items the form includes). Therefore, the form template may be data in any format as long as the structure of the form can be understood. In this embodiment, it is assumed that the form template is data in PDF format. The structure of a form can be extracted from PDF format data by character recognition (OCR (Optical Character Recognition)). Hereinafter, a form template will be simply referred to as a "template." The form management server 10 accepts registration of multiple types of templates in advance, and accepts selection of a template to be used for generating a new template (hereinafter referred to as "new template") from among the multiple types of templates. The form management server 10 generates a template that covers all items included in each selected template. By performing input using the generated new template, the user can perform input work on each form without being aware of the differences between the forms covered by the template. That is, by using the input results for the new template, each form covered by the new template can be generated.

ユーザ端末20は、帳票管理サーバ10へのテンプレートの登録や、テンプレートの生成に関する操作に利用されるPC(Personal Computer)、タブレット端末又はスマートフォン等の端末である。なお、テンプレートを登録するユーザと、テンプレートの生成を指示するユーザとが異なってもよい。 The user terminal 20 is a terminal such as a PC (Personal Computer), a tablet terminal, or a smartphone, which is used for operations related to template registration in the form management server 10 and template generation. Note that the user who registers the template and the user who instructs generation of the template may be different.

図2は、本発明の実施の形態における帳票管理サーバ10のハードウェア構成例を示す図である。図2の帳票管理サーバ10は、それぞれバスBで相互に接続されているドライブ装置100、補助記憶装置102、メモリ装置103、CPU104、及びインタフェース装置105等を有する。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the form management server 10 in the embodiment of the present invention. The form management server 10 in FIG. 2 includes a drive device 100, an auxiliary storage device 102, a memory device 103, a CPU 104, an interface device 105, etc., which are connected to each other via a bus B.

帳票管理サーバ10での処理を実現するプログラムは、CD-ROM等の記録媒体101によって提供される。プログラムを記憶した記録媒体101がドライブ装置100にセットされると、プログラムが記録媒体101からドライブ装置100を介して補助記憶装置102にインストールされる。但し、プログラムのインストールは必ずしも記録媒体101より行う必要はなく、ネットワークを介して他のコンピュータよりダウンロードするようにしてもよい。補助記憶装置102は、インストールされたプログラムを格納すると共に、必要なファイルやデータ等を格納する。 A program that implements processing in the form management server 10 is provided by a recording medium 101 such as a CD-ROM. When the recording medium 101 storing the program is set in the drive device 100, the program is installed from the recording medium 101 to the auxiliary storage device 102 via the drive device 100. However, the program does not necessarily need to be installed from the recording medium 101, and may be downloaded from another computer via a network. The auxiliary storage device 102 stores installed programs as well as necessary files, data, and the like.

メモリ装置103は、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置102からプログラムを読み出して格納する。CPU104は、メモリ装置103に格納されたプログラムに従って帳票管理サーバ10に係る機能を実行する。インタフェース装置105は、ネットワークに接続するためのインタフェースとして用いられる。 The memory device 103 reads the program from the auxiliary storage device 102 and stores it therein when there is an instruction to start the program. The CPU 104 executes functions related to the form management server 10 according to programs stored in the memory device 103. The interface device 105 is used as an interface for connecting to a network.

なお、ユーザ端末20も図2に示されるようなハードウェア構成を有してもよい。 Note that the user terminal 20 may also have a hardware configuration as shown in FIG. 2.

図3は、本発明の実施の形態における情報処理システム1の機能構成例を示す図である。図3において、ユーザ端末20は、操作制御部21を有する。操作制御部21は、ユーザ端末20にインストールされた1以上のプログラム(例えば、Webブラウザとしてのプログラム)が、ユーザ端末20のCPUに実行させる処理により実現される。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the functional configuration of the information processing system 1 according to the embodiment of the present invention. In FIG. 3 , the user terminal 20 includes an operation control section 21 . The operation control unit 21 is realized by a process that causes the CPU of the user terminal 20 to execute one or more programs (for example, a program as a web browser) installed on the user terminal 20 .

操作制御部21は、ユーザとの対話のための情報(画面等)を表示したり、ユーザからの入力を受け付けたりする。操作制御部21は、ユーザによる入力に応じた要求(テンプレートの登録要求又はテンプレートの生成要求)を帳票管理サーバ10へ送信する。 The operation control unit 21 displays information (screens, etc.) for interaction with the user, and receives input from the user. The operation control unit 21 transmits a request (template registration request or template generation request) to the form management server 10 in accordance with the input by the user.

帳票管理サーバ10は、登録部11、選択受付部12、抽出部13及び生成部14を有する。これら各部は、帳票管理サーバ10にインストールされた1以上のプログラムが、CPU104に実行させる処理により実現される。帳票管理サーバ10は、また、テンプレート記憶部15を利用する。テンプレート記憶部15は、例えば、補助記憶装置102、又は帳票管理サーバ10にネットワークを介して接続可能な記憶装置等を用いて実現可能である。 The form management server 10 includes a registration section 11, a selection reception section 12, an extraction section 13, and a generation section 14. Each of these units is realized by one or more programs installed in the form management server 10 causing the CPU 104 to execute the process. The form management server 10 also uses the template storage section 15. The template storage unit 15 can be realized using, for example, the auxiliary storage device 102 or a storage device connectable to the form management server 10 via a network.

登録部11は、ユーザ端末20からのテンプレートの登録要求に応じ、当該登録要求に含まれているテンプレートをテンプレート記憶部15に保存(登録)する。 In response to a template registration request from the user terminal 20, the registration unit 11 stores (registers) the template included in the registration request in the template storage unit 15.

テンプレート記憶部15は、登録された複数のテンプレートを記憶する。 The template storage unit 15 stores a plurality of registered templates.

選択受付部12は、テンプレート記憶部15に記憶されている複数のテンプレートの中から、新規テンプレートの生成元とする2以上のテンプレートの選択を受け付けるための処理を実行する。 The selection accepting unit 12 executes a process for accepting the selection of two or more templates from which a new template will be generated from among the plurality of templates stored in the template storage unit 15.

抽出部13は、選択された2以上のテンプレートのそれぞれから項目を抽出する。 The extraction unit 13 extracts items from each of the two or more selected templates.

生成部14は、抽出部13によって抽出された項目を含む新規テンプレートを生成する。 The generation unit 14 generates a new template including the items extracted by the extraction unit 13.

以下、情報処理システム1において実行される処理手順について説明する。図4は、情報処理システム1において実行される処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。 The processing procedure executed in the information processing system 1 will be described below. FIG. 4 is a sequence diagram for explaining an example of a processing procedure executed in the information processing system 1.

ステップS101において、ユーザ端末20の操作制御部21は、ユーザによる操作に応じ、テンプレートの登録要求を帳票管理サーバ10へ送信する。当該登録要求は、登録対象のテンプレートを含む。帳票管理サーバ10の登録部11は、当該登録要求を受信すると、当該登録要求が含むテンプレートをテンプレート記憶部15に登録(保存)する(S102)。テンプレート記憶部15には、登録された各テンプレートが識別情報(以下、「テンプレートID」という。)に関連付けられて記憶される。テンプレートIDは、テンプレートを格納するファイルのファイル名であってもよい。 In step S101, the operation control unit 21 of the user terminal 20 transmits a template registration request to the form management server 10 in response to the user's operation. The registration request includes a template to be registered. Upon receiving the registration request, the registration unit 11 of the form management server 10 registers (saves) the template included in the registration request in the template storage unit 15 (S102). The template storage unit 15 stores each registered template in association with identification information (hereinafter referred to as "template ID"). The template ID may be the file name of the file that stores the template.

なお、ステップS101及びS102は、ステップS103以降が実行される前に複数回実行され、その後の任意のタイミングでステップS103以降が実行される。ステップS103以降に係るユーザ端末20とステップS101に係るユーザ端末20とは同じであってもよいし、異なっていてもよい。 Note that steps S101 and S102 are executed multiple times before step S103 and subsequent steps are executed, and steps S103 and subsequent steps are executed at an arbitrary timing thereafter. The user terminal 20 related to step S103 and subsequent steps and the user terminal 20 related to step S101 may be the same or different.

ステップS103において、ユーザ端末20の操作制御部21は、ユーザによる操作に応じ、テンプレート生成画面の取得要求を帳票管理サーバ10へ送信する。帳票管理サーバ10の選択受付部12は、当該取得要求に応じ、テンプレート記憶部15に記憶されているテンプレートの一覧の中からいずれかのテンプレートを選択することで新規テンプレートの生成指示を入力可能な画面(以下、「テンプレート生成画面」という。)の画面データを生成する。選択受付部12は、当該画面データをユーザ端末20へ送信する(S104)。ユーザ端末20の操作制御部21は、当該画面データを受信すると、当該画面データに基づいてテンプレート生成画面を表示する(S105)。 In step S103, the operation control unit 21 of the user terminal 20 transmits a template generation screen acquisition request to the form management server 10 in response to the user's operation. In response to the acquisition request, the selection reception unit 12 of the form management server 10 can input a new template generation instruction by selecting one of the templates from the list of templates stored in the template storage unit 15. Screen data for a screen (hereinafter referred to as "template generation screen") is generated. The selection reception unit 12 transmits the screen data to the user terminal 20 (S104). Upon receiving the screen data, the operation control unit 21 of the user terminal 20 displays a template generation screen based on the screen data (S105).

図5は、テンプレート生成画面の表示例を示す図である。図5において、テンプレート生成画面510は、領域511及び領域512を含む。 FIG. 5 is a diagram showing a display example of the template generation screen. In FIG. 5, a template generation screen 510 includes an area 511 and an area 512.

領域511は、新規テンプレートの名前(テンプレート名)の入力を受け付けるための領域である。例えば、領域511がクリックされると、操作制御部21は、テンプレート名の入力を受け付けるための画面を表示する。当該画面に対してテンプレート名が入力されると、操作制御部21は、入力されたテンプレート名を領域511に表示する。 The area 511 is an area for receiving input of the name of a new template (template name). For example, when area 511 is clicked, operation control unit 21 displays a screen for accepting input of a template name. When a template name is input to the screen, the operation control unit 21 displays the input template name in the area 511.

領域512は、新規テンプレートの生成元とするテンプレートの選択を受け付けるための領域である。すなわち、領域512には、テンプレート記憶部15に記憶されている既存のテンプレートごとに、テンプレート名の隣にチェックボックスが配置されている。なお、領域512におけるいずれかのテンプレート名が選択されると、操作制御部21は、当該テンプレート名に係るテンプレートを表示してもよい。 Area 512 is an area for accepting selection of a template from which a new template will be generated. That is, in the area 512, a check box is arranged next to the template name for each existing template stored in the template storage unit 15. Note that when any template name in the area 512 is selected, the operation control unit 21 may display the template related to the template name.

図6は、テンプレート名の入力及びテンプレートの選択が行われた状態のテンプレート生成画面の表示例を示す図である。図6には、領域511に対してテンプレート名として「事故報告書」が入力され、領域512において2つのテンプレートが選択された状態が示されている。新規テンプレートの生成に必要な入力が行われると、テンプレート生成ボタン513が表示される。 FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of a template generation screen in a state where a template name has been input and a template has been selected. FIG. 6 shows a state in which "accident report" is input as the template name in area 511 and two templates are selected in area 512. When the input necessary to generate a new template is performed, a template generation button 513 is displayed.

ユーザによってテンプレート生成ボタン513が押下されると、操作制御部21は、テンプレートの生成要求を帳票管理サーバ10へ送信する(S106)。当該生成要求は、テンプレート生成画面510の領域511に入力されたテンプレート名と、領域512において選択された各テンプレート(以下、「選択テンプレート」という。)のテンプレートIDとを含む。 When the user presses the template generation button 513, the operation control unit 21 transmits a template generation request to the form management server 10 (S106). The generation request includes the template name input in area 511 of template generation screen 510 and the template ID of each template selected in area 512 (hereinafter referred to as "selected template").

帳票管理サーバ10は、当該生成要求を受信すると、新規テンプレートの生成処理を実行する(S107)。その結果、複数の選択テンプレートを包括する(当該複数のテンプレートの項目を網羅した)新規テンプレートが生成される。 Upon receiving the generation request, the form management server 10 executes a new template generation process (S107). As a result, a new template that includes the plurality of selected templates (covers the items of the plurality of templates) is generated.

続いて、帳票管理サーバ10は、生成した新規テンプレートを表示する画面(以下、「新規テンプレート表示画面」という。)の画面データを生成し、当該画面データをユーザ端末20へ送信する(S108)。 Subsequently, the form management server 10 generates screen data for a screen that displays the generated new template (hereinafter referred to as "new template display screen"), and transmits the screen data to the user terminal 20 (S108).

ユーザ端末20の操作制御部21は、当該画面データを受信すると、当該画面データに基づいて新規テンプレート表示画面を表示する(S109)。 Upon receiving the screen data, the operation control unit 21 of the user terminal 20 displays a new template display screen based on the screen data (S109).

図7は、新規テンプレート表示画面の一例を示す図である。図7の新規テンプレート表示画面530は、領域531及び領域532等を含む。領域531には、新規テンプレートのテンプレート名が表示される。領域532には、新規テンプレートの各項目が表示される。なお、図7の領域532では、便宜上、新規テンプレートの上側の一部のみが示されている。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a new template display screen. The new template display screen 530 in FIG. 7 includes an area 531, an area 532, and the like. In area 531, the template name of the new template is displayed. In area 532, each item of the new template is displayed. Note that in the area 532 of FIG. 7, only the upper part of the new template is shown for convenience.

続いて、ステップS107の詳細について説明する。図8は、新規テンプレートの生成処理の処理手順の一例を説明するためのフローチャートである。 Next, details of step S107 will be explained. FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a procedure for generating a new template.

ステップS201において、抽出部13は、新規テンプレートの生成要求に含まれている複数のテンプレートIDに係る複数の選択テンプレートをテンプレート記憶部15から取得する。 In step S201, the extraction unit 13 acquires a plurality of selected templates related to a plurality of template IDs included in the new template generation request from the template storage unit 15.

続いて、抽出部13は、複数の選択テンプレートのそれぞれに対してOCR処理を実行して、各選択テンプレートが含む項目ごとに当該項目に関する情報(以下、「項目情報」という。)を各選択テンプレートから抽出する(S202)。 Next, the extraction unit 13 performs OCR processing on each of the plurality of selection templates, and extracts information regarding each item (hereinafter referred to as "item information") included in each selection template into each selection template. (S202).

図9は、項目情報の抽出結果の一例を示す図である。図9において、(1)及び(2)は、それぞれ1つの選択テンプレートから抽出された項目情報の一例を示す。図9が示すように、各項目の項目情報はid、name、type及びoption等のパラメータを含む。 FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the extraction results of item information. In FIG. 9, (1) and (2) each show an example of item information extracted from one selection template. As shown in FIG. 9, the item information of each item includes parameters such as id, name, type, and option.

idは、1つのテンプレート内における各項目の識別情報であり、項目情報の抽出時に項目ごとに割り当てられる。nameは、項目の名前(項目名)を示す文字列であり、テンプレートに対するOCRによる抽出される。typeは、項目に対する入力値のデータ型(以下、「項目の型」という。)である。すなわち、typeは、どのような型を入力させる項目であるのかを示すパラメータである。typeの値は、textInput、date、spinner及びaddPictureのいずれかである。textInputは、テキスト型を示す。テキスト型とは、任意のテキスト(文字列)を入力値とすることを意味する。dateは、日付型と示す。日付型とは、日付形式の文字列を入力値とすることを意味する。spinnerは、選択型を示す。選択型とは、予め用意された複数の選択肢のうちのいずれかを入力値とすることを意味する。addPictureは、写真追加型を示す。写真追加型とは、写真の追加(添付)する領域であることを意味する。 The id is identification information for each item within one template, and is assigned to each item when item information is extracted. name is a character string indicating the name of the item (item name), and is extracted by OCR for the template. The type is the data type of the input value for the item (hereinafter referred to as "item type"). That is, type is a parameter indicating what type of item is input. The value of type is one of textInput, date, spinner, and addPicture. textInput indicates a text type. Text type means that any text (character string) is used as an input value. date is indicated as date type. Date type means that the input value is a character string in date format. spinner indicates a selection type. The selection type means that one of a plurality of options prepared in advance is used as an input value. addPicture indicates a photo addition type. The photo addition type means an area where photos are added (attached).

optionは、typeがspinner又はaddPictureのである項目について抽出されるオプション情報である。typeがspinnerである項目のoptionは、選択肢に対応する文字列のリスト(羅列)である。typeがaddPictureである項目のoptionは、追加する写真の枚数を示す。 Option is option information extracted for an item whose type is spinner or addPicture. The option of the item whose type is spinner is a list (enumeration) of character strings corresponding to the options. The option of the item whose type is addPicture indicates the number of photos to be added.

続いて、抽出部13は、各選択テンプレートから抽出された各項目情報に基づいて、複数の選択テンプレートにわたって重複している項目(以下、「重複項目」という。)が有るか否かを判定する(S203)。図9の例では、(1)と(2)との間で重複項目の有無が判定される。重複しているか否かは、例えば、name及びtypeが一致している項目情報が有るか否かに基づいて判定される。図9の例では、(1)においてidが「項目ID_2」である項目と、(2)においてidが「項目ID_2」である項目とが重複している。すなわち、nameが「項目名(b)」であり、typeが「spinner」である項目が重複項目である。 Next, the extraction unit 13 determines whether there is an item that is duplicated across a plurality of selected templates (hereinafter referred to as "overlapping item") based on each item information extracted from each selected template. (S203). In the example of FIG. 9, it is determined whether there is a duplicate item between (1) and (2). Whether or not there are duplicates is determined based on, for example, whether there is item information with the same name and type. In the example of FIG. 9, the item whose id is "item ID_2" in (1) and the item whose id is "item ID_2" in (2) overlap. That is, an item whose name is "item name (b)" and whose type is "spinner" is a duplicate item.

重複項目が無い場合(S203でNo)、処理はステップS207へ進む。1以上の重複項目が有る場合(S203でYes)、抽出部13は、1以上の重複項目の中に選択型(type=spinner)の項目が有るか否かを判定する(S204)。1以上の重複項目の中に選択型の項目が無い場合(S204でNo)、処理はステップS206へ進む。1以上の重複項目の中に選択型の項目が有る場合(S204でYes)、抽出部13は、重複関係にある選択型の各項目の選択肢の中からAND条件を満たす選択肢を当該各項目の選択肢として抽出する(S205)。各項目の選択肢として抽出するとは、図9において、重複関係にある2つの項目情報のoptionの値を、抽出された選択肢によって書き換えることをいう。また、AND条件を満たす選択肢とは、重複関係にある全項目において共通する選択肢をいう。図9の例では、重複項目について、(1)における重複項目の選択肢は、選択肢(x)、選択肢(y)、選択肢(z)であり、(2)における重複項目の選択肢は、選択肢(x)、選択肢(y)である。したがって、この場合、選択肢(x)、選択肢(y)が抽出され、選択肢(z)は破棄される。破棄される選択肢(AND条件を満たさない選択肢)が有る場合、抽出部13は、「その他」を当該重複項目の選択肢として追加する。その結果、図9の例では、(1)における重複項目のoptionと、(2)における重複項目のoptionとのそれぞれが、{選択肢(x)、選択肢(y)、その他}に書き換えられる。 If there are no duplicate items (No in S203), the process advances to step S207. If there are one or more duplicate items (Yes in S203), the extraction unit 13 determines whether there is a selection type (type=spinner) item among the one or more duplicate items (S204). If there is no selection type item among the one or more duplicate items (No in S204), the process advances to step S206. If there is a selection type item among the one or more duplicate items (Yes in S204), the extraction unit 13 selects an option that satisfies the AND condition from among the options of each selection type item that has an overlapping relationship. It is extracted as an option (S205). Extracting each item as an option means, in FIG. 9, rewriting the option value of two items of item information that have an overlapping relationship with the extracted option. Further, an option that satisfies the AND condition refers to an option that is common to all items that have an overlapping relationship. In the example of FIG. 9, the options for the duplicate item in (1) are option (x), option (y), and option (z), and the options for the duplicate item in (2) are option (x). ), option (y). Therefore, in this case, option (x) and option (y) are extracted, and option (z) is discarded. If there is an option to be discarded (an option that does not satisfy the AND condition), the extraction unit 13 adds "Others" as an option for the duplicate item. As a result, in the example of FIG. 9, the option of the duplicate item in (1) and the option of the duplicate item in (2) are respectively rewritten to {choice (x), choice (y), others}.

なお、AND条件を満たす選択肢のみが抽出されることで、新規テンプレートに対する入力結果から、新規テンプレートの生成元のいずれかの選択テンプレートに係る帳票を出力する際に、当該帳票に対応する選択肢が無いといった状況を回避することができる。例えば、仮に、選択肢(z)が新規テンプレートに含まれており、新規テンプレートに対する入力において選択肢(z)が選択された場合、その入力結果から図9(2)の帳票を出力しようとすると、当該帳票には選択肢(z)は存在しないため、当該帳票を正しく出力できなくなってしまう。但し、例えば、新規テンプレートをこのような目的で使用しない場合には、OR条件を満たす選択肢が抽出されるようにしてもよい。OR条件を満たすとは、重複する項目のうちの少なくとも1つの項目の選択肢であることをいう。 Note that by extracting only the options that satisfy the AND condition, when outputting a form related to any of the selected templates that are the generation source of the new template from the input results for the new template, there is no option corresponding to the form. This situation can be avoided. For example, if option (z) is included in a new template and option (z) is selected in the input to the new template, if you try to output the form in Figure 9 (2) from the input result, the corresponding Since the option (z) does not exist in the form, the form cannot be output correctly. However, for example, if the new template is not used for this purpose, options that satisfy the OR condition may be extracted. Satisfying the OR condition means that at least one of the overlapping items is an option.

ステップS205に続いてステップS206へ進む。 Following step S205, the process advances to step S206.

ステップS206において、抽出部13は、項目の重複を排除する(S206)。項目の重複の排除とは、抽出された全ての項目情報のうち、重複項目については、いずれか1つの項目情報のみを残して他の項目情報を削除することをいう。図9の例では、例えば、(1)をそのままにして、(2)における重複項目の項目情報が削除される。但し、(2)をそのままにして、(1)における重複項目の項目情報が削除されてもよい。 In step S206, the extraction unit 13 eliminates duplication of items (S206). Removal of item duplication means that among all the extracted item information, for duplicate items, only one item information is left and the other item information is deleted. In the example of FIG. 9, for example, item information of the duplicate item in (2) is deleted while (1) is left as is. However, the item information of the duplicate item in (1) may be deleted while leaving (2) as is.

ステップ206に続いてステップS207へ進む。 Following step 206, the process advances to step S207.

ステップS207において、抽出部13は、現時点で残っている全ての項目情報を統合する。ここで、ステップS205又はS206によって更新されている項目情報については、更新後の項目情報が統合される。 In step S207, the extraction unit 13 integrates all item information remaining at the present time. Here, for the item information updated in step S205 or S206, the updated item information is integrated.

図10は、項目情報の統合結果の一例を示す図である。図10に示されるように、統合結果には、少なくとも1つの選択テンプレートから抽出された項目が含まれ、かつ、重複する項目が無い。 FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the result of integrating item information. As shown in FIG. 10, the integration result includes items extracted from at least one selection template and has no duplicate items.

続いて、生成部14は、統合後の全ての項目情報に係る項目を含むテンプレートを新規テンプレートとして生成し、新規テンプレートをテンプレート記憶部15に登録する(S208)。したがって、少なくとも1つの選択テンプレートから抽出された項目が含まれ(すなわち、全ての選択テンプレートの項目が網羅され)、かつ、項目の重複が無いように新規テンプレートが生成される。そうすることで、新規テンプレートに対する入力結果から、新規テンプレートの生成元のいずれかの選択テンプレートに係る帳票を出力する際に、当該帳票が含む項目に対して値が入力されていないといった状況を回避することができる。 Subsequently, the generation unit 14 generates a template including items related to all the item information after integration as a new template, and registers the new template in the template storage unit 15 (S208). Therefore, a new template is generated such that it includes the item extracted from at least one selection template (that is, the items of all selection templates are covered), and there is no duplication of items. By doing so, when outputting a form related to one of the selected templates from which the new template is generated based on the input results for the new template, you can avoid situations where values are not entered for the items included in the form. can do.

上述したように、本実施の形態によれば、複数の既存のテンプレートの項目から新規テンプレートが生成される。ユーザは、新規テンプレートを利用することで、当該複数の既存のテンプレートへの入力を行うことができる。その結果、文書入力作業の作業負担を軽減することを目的とする。 As described above, according to this embodiment, a new template is generated from items of a plurality of existing templates. By using the new template, the user can input information into the plurality of existing templates. As a result, the purpose is to reduce the workload of document input work.

なお、本実施の形態は、実世界において「帳票」と呼ばれていない文書に対して適用されてもよい。すなわち、入力用の項目を有する文書に対して本実施の形態が適用されてもよい。 Note that this embodiment may be applied to documents that are not called "forms" in the real world. That is, the present embodiment may be applied to a document having input items.

なお、帳票管理サーバ10は、例えば、PJ(Projector:プロジェクタ)、IWB(Interactive White Board:相互通信が可能な電子式の黒板機能を有する白板)、デジタルサイネージ等の出力装置、HUD(Head Up Display)装置、産業機械、撮像装置、集音装置、医療機器、ネットワーク家電、ノートPC(Personal Computer)、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、ゲーム機、PDA(Personal Digital Assistant)、デジタルカメラ、ウェアラブルPCまたはデスクトップPC等であってもよい。 Note that the form management server 10 includes, for example, a PJ (Projector), an IWB (Interactive White Board: a white board with an electronic blackboard function that allows mutual communication), an output device such as a digital signage, and a HUD (Head Up Display). ) equipment, industrial machinery, imaging devices, sound collection devices, medical equipment, network home appliances, notebook PCs (Personal Computers), mobile phones, smartphones, tablet terminals, game consoles, PDAs (Personal Digital Assistants), digital cameras, wearable PCs, or It may be a desktop PC or the like.

また、実施例に記載された装置群は、本明細書に開示された実施形態を実施するための複数のコンピューティング環境のうちの1つを示すものにすぎない。 Additionally, the devices described in the Examples are merely illustrative of one of multiple computing environments for implementing the embodiments disclosed herein.

ある実施形態では、帳票管理サーバ10は、サーバクラスタといった複数のコンピューティングデバイスを含む。複数のコンピューティングデバイスは、ネットワークや共有メモリなどを含む任意のタイプの通信リンクを介して互いに通信するように構成されており、本明細書に開示された処理を実施する。同様に、ユーザ端末20は、互いに通信するように構成された複数のコンピューティングデバイスを含むことができる。 In some embodiments, form management server 10 includes multiple computing devices, such as a server cluster. The plurality of computing devices are configured to communicate with each other via any type of communication link, including a network, shared memory, etc., to perform the processes disclosed herein. Similarly, user terminal 20 may include multiple computing devices configured to communicate with each other.

また、帳票管理サーバ10とユーザ端末20の各要素は、1つのサーバ装置にまとめられていても良いし、複数の装置に分けられていても良い。 Further, each element of the form management server 10 and the user terminal 20 may be combined into one server device, or may be divided into multiple devices.

また、上記で説明した実施形態の各機能は、一又は複数の処理回路によって実現することが可能である。ここで、本明細書における「処理回路」とは、電子回路により実装されるプロセッサのようにソフトウェアによって各機能を実行するようプログラミングされたプロセッサや、上記で説明した各機能を実行するよう設計されたASIC(Application Specific Integrated Circuit)、DSP(digital signal processor)、FPGA(field programmable gate array)や従来の回路モジュール等のデバイスを含むものとする。 Moreover, each function of the embodiment described above can be realized by one or more processing circuits. Here, the term "processing circuit" as used herein refers to a processor programmed to execute each function by software, such as a processor implemented by an electronic circuit, or a processor designed to execute each function explained above. This includes devices such as ASICs (Application Specific Integrated Circuits), DSPs (digital signal processors), FPGAs (field programmable gate arrays), and conventional circuit modules.

また、本実施の形態の図10に例示している統合結果は、機械学習の学習効果によって生成されるようにしてもよい。この場合、図9に例示したような項目情報の抽出結果を入力とし、その統合結果を出力するようなモデルが機械学習を用いて生成されてもよい。 Further, the integration result illustrated in FIG. 10 of this embodiment may be generated by the learning effect of machine learning. In this case, a model may be generated using machine learning that inputs the extraction results of item information as exemplified in FIG. 9 and outputs the integrated results.

ここで、機械学習とは、コンピュータに人のような学習能力を獲得させるための技術であり,コンピュータが,データ識別等の判断に必要なアルゴリズムを,事前に取り込まれる学習データから自律的に生成し,新たなデータについてこれを適用して予測を行う技術のことをいう。機械学習のための学習方法は、教師あり学習、教師なし学習、半教師学習、強化学習、深層学習のいずれかの方法でもよく、さらに、これらの学習方法を組み合わせた学習方法でもよく、機械学習のための学習方法は問わない。 Here, machine learning is a technology that allows computers to acquire human-like learning abilities, and computers autonomously generate algorithms necessary for judgments such as data identification from learning data that has been captured in advance. It refers to a technology that applies this to new data to make predictions. The learning method for machine learning may be supervised learning, unsupervised learning, semi-supervised learning, reinforcement learning, or deep learning, or it may be a learning method that combines these learning methods. It doesn't matter what learning method you use.

なお、本実施の形態において、帳票管理サーバ10は、情報処理装置の一例である。 Note that in this embodiment, the form management server 10 is an example of an information processing device.

以上、本発明の実施の形態について詳述したが、本発明は斯かる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various modifications may be made within the scope of the gist of the present invention as described in the claims. It is possible to transform and change.

1 情報処理システム
10 帳票管理サーバ
11 登録部
12 選択受付部
13 抽出部
14 生成部
15 テンプレート記憶部
20 ユーザ端末
21 操作制御部
100 ドライブ装置
101 記録媒体
102 補助記憶装置
103 メモリ装置
104 CPU
105 インタフェース装置
B バス
1 Information processing system 10 Form management server 11 Registration unit 12 Selection reception unit 13 Extraction unit 14 Generation unit 15 Template storage unit 20 User terminal 21 Operation control unit 100 Drive device 101 Recording medium 102 Auxiliary storage device 103 Memory device 104 CPU
105 Interface device B bus

特開2021-051723号公報JP 2021-051723 Publication

Claims (8)

1以上の項目を含む文書に関する複数の第1のテンプレートの中から、2以上の前記第1のテンプレートの選択を受け付ける選択受付部と、
選択された前記第1のテンプレートに係る文書が含む項目を抽出する抽出部と、
抽出された前記項目を含む第2のテンプレートを生成する生成部と、
を有することを特徴とする情報処理システム。
a selection reception unit that accepts selection of two or more first templates from among a plurality of first templates regarding documents including one or more items;
an extraction unit that extracts items included in the document related to the selected first template;
a generation unit that generates a second template including the extracted items;
An information processing system comprising:
前記抽出部は、前記選択された第1のテンプレートに対する文字認識により当該第1のテンプレートに係る文書が含む項目を抽出する、
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理システム。
The extraction unit extracts items included in the document according to the selected first template by character recognition for the selected first template.
The information processing system according to claim 1, characterized in that:
前記抽出部は、前記抽出されたいずれかの項目が重複している場合には重複を排除する、
ことを特徴とする請求項1又は2記載の情報処理システム。
The extraction unit eliminates duplication when any of the extracted items is duplicated.
The information processing system according to claim 1 or 2, characterized in that:
前記抽出部は、前記項目がテキスト、選択肢、又は日付のいずれを入力させる項目であるのかを示す情報をも抽出する、
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理システム。
The extraction unit also extracts information indicating whether the item is an item for inputting text, options, or dates;
The information processing system according to claim 1, characterized in that:
前記抽出部は、選択肢を入力させる項目が2以上の前記選択された第1のテンプレートにおいて重複している場合には、重複している全ての項目において共通する選択肢を抽出する、
ことを特徴とする請求項4記載の情報処理システム。
The extraction unit extracts a common option among all the duplicated items, when the items for inputting options are duplicated in two or more of the selected first templates.
5. The information processing system according to claim 4.
1以上の項目を含む文書に関する複数の第1のテンプレートの中から、2以上の前記第1のテンプレートの選択を受け付ける選択受付部と、
選択された前記第1のテンプレートに係る文書が含む項目を抽出する抽出部と、
抽出された前記項目を含む第2のテンプレートを生成する生成部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
a selection reception unit that accepts selection of two or more first templates from among a plurality of first templates regarding documents including one or more items;
an extraction unit that extracts items included in the document related to the selected first template;
a generation unit that generates a second template including the extracted items;
An information processing device comprising:
1以上の項目を含む文書に関する複数の第1のテンプレートの中から、2以上の前記第1のテンプレートの選択を受け付ける選択受付手順と、
選択された前記第1のテンプレートに係る文書が含む項目を抽出する抽出手順と、
抽出された前記項目を含む第2のテンプレートを生成する生成手順と、
をコンピュータが実行することを特徴とする情報処理方法。
a selection acceptance procedure for accepting selection of two or more first templates from among a plurality of first templates regarding documents including one or more items;
an extraction procedure for extracting items included in a document related to the selected first template;
a generation procedure for generating a second template including the extracted item;
An information processing method characterized by being executed by a computer.
1以上の項目を含む文書に関する複数の第1のテンプレートの中から、2以上の前記第1のテンプレートの選択を受け付ける選択受付手順と、
選択された前記第1のテンプレートに係る文書が含む項目を抽出する抽出手順と、
抽出された前記項目を含む第2のテンプレートを生成する生成手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
a selection acceptance procedure for accepting selection of two or more first templates from among a plurality of first templates regarding documents including one or more items;
an extraction procedure for extracting items included in a document related to the selected first template;
a generation procedure for generating a second template including the extracted item;
A program that causes a computer to execute.
JP2022066680A 2022-04-14 2022-04-14 Information processing system, information processing device, information processing method, and program Pending JP2023157040A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022066680A JP2023157040A (en) 2022-04-14 2022-04-14 Information processing system, information processing device, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022066680A JP2023157040A (en) 2022-04-14 2022-04-14 Information processing system, information processing device, information processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023157040A true JP2023157040A (en) 2023-10-26

Family

ID=88469505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022066680A Pending JP2023157040A (en) 2022-04-14 2022-04-14 Information processing system, information processing device, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023157040A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020134991A1 (en) Automatic input method for paper form, apparatus , and computer device and storage medium
JP2017215996A (en) Change request form annotation
US9361135B2 (en) System and method for outputting and selecting processed content information
EP4006909A1 (en) Method, apparatus and device for quality control and storage medium
WO2023279963A1 (en) Neural network training method and apparatus, and computer device, storage medium and program
WO2022111591A1 (en) Page generation method and apparatus, storage medium, and electronic device
JP2017130760A (en) System, information processing method, information processing device and program
WO2019240016A1 (en) Manufacturing management system and method
JP2023157040A (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and program
EP4106312A1 (en) Subject photographing device and method therefor
JP2019106137A (en) Display program, display method, display device, comment display control program, comment display control method, and comment display control device
US8190563B2 (en) Document management apparatus, document management method, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program
CN113822215A (en) Equipment operation guide file generation method and device, electronic equipment and storage medium
JP6484143B2 (en) Image processing system, method, program, and recording medium using landscape photograph including text
JP2019168884A (en) Management assisting device, management assisting program and management assisting method
JP6967041B2 (en) Electronic devices, methods, programs and systems for identifier information inference using image recognition models
JP7224589B1 (en) Program, information processing device, information processing system, information processing method
JP2022161442A (en) Information processing system, data management apparatus, data management method and program
JP5814389B2 (en) Image management system and image management method
KR102181579B1 (en) Method for providing patient information sticker service and dental insurance claim system therefor
JP2021180367A (en) Information processing apparatus, information processing system, method, and program
JP2023137077A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP2023137819A (en) Data management device, data management system, data management method, and program
JP2016129061A (en) Information processing device and program
JP2017224080A (en) Learning data generation device, method and program therefor