JP2023133613A - Performance system, performance mode setting method and performance mode setting device - Google Patents
Performance system, performance mode setting method and performance mode setting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023133613A JP2023133613A JP2023127941A JP2023127941A JP2023133613A JP 2023133613 A JP2023133613 A JP 2023133613A JP 2023127941 A JP2023127941 A JP 2023127941A JP 2023127941 A JP2023127941 A JP 2023127941A JP 2023133613 A JP2023133613 A JP 2023133613A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- unit
- performance
- electronic musical
- musical instrument
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/0008—Associated control or indicating means
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/0033—Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments
- G10H1/0041—Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments in coded form
- G10H1/0058—Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system
- G10H1/0066—Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system using a MIDI interface
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/18—Selecting circuits
- G10H1/182—Key multiplexing
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/32—Constructional details
- G10H1/34—Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments
- G10H1/344—Structural association with individual keys
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2220/00—Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2220/091—Graphical user interface [GUI] specifically adapted for electrophonic musical instruments, e.g. interactive musical displays, musical instrument icons or menus; Details of user interactions therewith
- G10H2220/101—Graphical user interface [GUI] specifically adapted for electrophonic musical instruments, e.g. interactive musical displays, musical instrument icons or menus; Details of user interactions therewith for graphical creation, edition or control of musical data or parameters
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2220/00—Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2220/155—User input interfaces for electrophonic musical instruments
- G10H2220/221—Keyboards, i.e. configuration of several keys or key-like input devices relative to one another
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2240/00—Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2240/171—Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
- G10H2240/175—Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments for jam sessions or musical collaboration through a network, e.g. for composition, ensemble playing or repeating; Compensation of network or internet delays therefor
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2240/00—Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2240/171—Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
- G10H2240/281—Protocol or standard connector for transmission of analog or digital data to or from an electrophonic musical instrument
- G10H2240/295—Packet switched network, e.g. token ring
- G10H2240/305—Internet or TCP/IP protocol use for any electrophonic musical instrument data or musical parameter transmission purposes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、演奏システム、演奏モード設定方法および演奏モード設定装置に関する。 The present invention relates to a performance system, a performance mode setting method, and a performance mode setting device.
親機である電子楽器と子機である電子楽器とがケーブル等で接続された電子楽器システムがある。このような電子楽器システムでは、被教習者が各子機を用いて演奏を行い、親機において教習者が各子機の演奏状態を検知する(特許文献1参照)。このような電子楽器システムにおいて、子機の鍵盤が2つの鍵域に分割され、1台の子機が二人以上で演奏される場合がある。 There is an electronic musical instrument system in which a master electronic musical instrument and a slave electronic musical instrument are connected by a cable or the like. In such an electronic musical instrument system, a trainee performs using each slave unit, and the trainee detects the performance state of each slave unit using a base unit (see Patent Document 1). In such an electronic musical instrument system, the keyboard of the handset is divided into two key ranges, and one handset may be played by two or more people.
特許文献1に記載の電子楽器では、モードスイッチを操作することによりノーマルモードとスプリットモードとが切り替えられる。スプリットモードでは、二人の演奏者が鍵盤の2つの鍵域をそれぞれ演奏することができる。このように、特許文献1の電子楽器では、二人の演奏者がスプリットモードで演奏を行う場合には、二人の演奏者のうちいずれかがモードスイッチの操作を行う必要がある。二人の演奏者がモードスイッチの操作を忘れて演奏を始めると、二人の演奏者がノーマルモードで2つの鍵域に分割されていない鍵盤を演奏することになる。その場合、モードスイッチを操作して演奏を再度開始する必要がある。
In the electronic musical instrument described in
本発明の目的は、複数人での電子楽器の演奏を円滑に開始することを可能にする演奏システム、演奏モード設定方法および演奏モード設定装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide a performance system, a performance mode setting method, and a performance mode setting device that allow multiple people to smoothly start playing an electronic musical instrument.
(1)本発明の一局面に従う演奏システムは、親機と、一人で演奏可能な第1のモードおよび複数人で演奏可能な第2のモードに設定可能な電子楽器に設けられ、少なくとも受信機能を有する一または複数の受信器が接続可能な接続部を有するとともに親機と通信可能な子機と、接続部に複数の受信器が接続されているか否かを判定する判定部と、接続部に複数の受信器が接続されていると判定された場合に、第2のモードの設定の通知を親機に送信する送信部とを備え、子機は、接続部に複数の受信器が接続されていると判定された場合に、電子楽器を第2のモードに設定する設定部を含む。 (1) A performance system according to one aspect of the present invention is provided in a base unit and an electronic musical instrument that can be set to a first mode that can be played by one person and a second mode that can be played by multiple people, and has at least a receiving function. a slave device having a connecting portion to which one or more receivers can be connected and capable of communicating with the parent device; a determining portion for determining whether or not multiple receivers are connected to the connecting portion; and a connecting portion. a transmission unit that sends a notification of the second mode setting to the base unit when it is determined that multiple receivers are connected to the connection unit; The second mode includes a setting section that sets the electronic musical instrument to the second mode when it is determined that the electronic musical instrument is in the second mode.
(2)電子楽器は、鍵盤を有する鍵盤楽器であり、設定部は、第2のモードにおいて鍵盤を複数人に対応する複数の鍵域に分割してもよい。 (2) The electronic musical instrument is a keyboard instrument having a keyboard, and the setting section may divide the keyboard into a plurality of key ranges corresponding to a plurality of people in the second mode.
(3)親機は、表示器を有するかまたは表示器に接続可能であり、親機は、送信部により送信された第2のモードの設定の通知を受信する受信部と、第2のモードの設定の通知が受信された場合に、表示器に第2のモードを示す表示を行わせる表示制御部とを含んでもよい。 (3) The base unit has a display unit or is connectable to the display unit, and the base unit includes a receiving unit that receives a notification of the second mode setting transmitted by the transmitting unit, and a receiving unit that receives the notification of the second mode setting transmitted by the transmitting unit; The display control unit may include a display control unit that causes the display to display a display indicating the second mode when the notification of the setting is received.
(4)送信部は、接続部に1つの受信器が接続されたことが判定部により判定された場合に、第1のモードの設定の通知を親機に送信し、受信部は、送信部からの第1のモードの設定の通知を受信し、表示制御部は、第1のモードの設定の通知が受信された場合に第1のモードに対応する第1の画像を表示器に表示させ、第2のモードの設定の通知が受信された場合に第2のモードに対応する第2の画像を表示器に表示させてもよい。 (4) The transmitting unit transmits a first mode setting notification to the base device when the determining unit determines that one receiver is connected to the connecting unit, and the receiving unit transmits a notification of the first mode setting to the base unit. The display control unit displays a first image corresponding to the first mode on the display when the notification of the first mode setting is received from the display controller. , a second image corresponding to the second mode may be displayed on the display when a notification of setting the second mode is received.
(5)第1の画像は一人を表す第1のアイコンを含み、第2の画像は複数人を表す第2のアイコンを含んでもよい。 (5) The first image may include a first icon representing one person, and the second image may include second icons representing multiple people.
(6)親機は、複数の子機と通信可能であり、表示制御部は、複数の子機に対応する第1または第2の画像を表示器に表示させてもよい。 (6) The parent device can communicate with a plurality of child devices, and the display control section may cause the display to display first or second images corresponding to the plurality of child devices.
(7)送信部は、電子楽器が第2のモードに設定された場合に、複数人の各々の行為に起因して発生するデータを親機に送信するとともに、送信されるデータの発生元を識別する識別情報を親機に送信してもよい。 (7) When the electronic musical instrument is set to the second mode, the transmitter transmits data generated due to the actions of multiple people to the base unit, and also identifies the source of the transmitted data. Identification information for identification may be transmitted to the base unit.
(8)本発明の他の局面に従う演奏モード設定方法は、コンピュータにより実現される演奏モード設定方法であって、一人で演奏可能な第1のモードおよび複数人で演奏可能な第2のモードに設定可能な電子楽器に設けられた子機に少なくとも受信機能を有する複数の受信器が接続されているか否かを判定することと、子機に複数の受信器が接続されていると判定された場合に、電子楽器を第2のモードに設定することと、子機に複数の受信器が接続されていると判定された場合に、第2のモードの設定の通知を子機から親機に送信することとを含む。 (8) A performance mode setting method according to another aspect of the present invention is a performance mode setting method realized by a computer, and includes a first mode that can be played by one person and a second mode that can be played by a plurality of people. Determining whether or not a plurality of receivers having at least a reception function are connected to a slave unit provided in a configurable electronic musical instrument, and determining that a plurality of receivers are connected to the slave unit. If the electronic musical instrument is set to the second mode, and if it is determined that multiple receivers are connected to the handset, a notification of the second mode setting is sent from the handset to the base unit. including sending.
(9)電子楽器は、鍵盤を有する鍵盤楽器であり、第2のモードに設定することは、第2のモードにおいて鍵盤を複数人に対応する複数の鍵域に分割することを含んでもよい。 (9) The electronic musical instrument is a keyboard instrument having a keyboard, and setting the electronic musical instrument to the second mode may include dividing the keyboard into a plurality of key ranges corresponding to a plurality of people in the second mode.
(10)親機は、表示器を有するかまたは表示器に接続可能であり、子機から送信された第2のモードの設定の通知を親機により受信することと、第2のモードの設定の通知が受信された場合に、表示器に第2のモードを示す表示を行わせることとをさらに含んでもよい。 (10) The base device has a display device or is connectable to the display device, and receives a notification of the second mode setting transmitted from the slave device, and sets the second mode. The method may further include causing the display to display the second mode when the notification of the second mode is received.
(11)演奏モード設定方法は、子機に1つの受信器が接続されていると判定された場合に、第1のモードの設定の通知を子機から親機に送信することと、親機により第1のモードの設定の通知が受信された場合に第1のモードに対応する第1の画像を表示器に表示させ、第2のモードの設定の通知が受信された場合に第2のモードを示す表示として第2のモードに対応する第2の画像を表示器に表示させることとをさらに含んでもよい。 (11) The performance mode setting method consists of sending a notification of the first mode setting from the slave unit to the base unit when it is determined that one receiver is connected to the slave unit, and causes the display to display the first image corresponding to the first mode when a notification for setting the first mode is received, and displays the first image corresponding to the first mode on the display when a notification for setting the second mode is received. The method may further include displaying a second image corresponding to the second mode on the display as a display indicating the mode.
(12)第1の画像は一人を表す第1のアイコンを含み、第2の画像は複数人を表す第2のアイコンを含んでもよい。 (12) The first image may include a first icon representing one person, and the second image may include second icons representing multiple people.
(13)演奏モード設定方法は、複数の子機に対応する第1または第2の画像を表示器に表示させることを含んでもよい。 (13) The performance mode setting method may include displaying a first or second image corresponding to a plurality of child devices on a display.
(14)演奏モード設定方法は、電子楽器が第2のモードに設定された場合に、複数人の各々の行為に起因して発生するデータを親機に送信するとともに、送信されるデータの発生元を識別する識別情報を親機に送信することをさらに含んでもよい。 (14) The performance mode setting method is such that when the electronic musical instrument is set to the second mode, data generated due to the actions of multiple people is transmitted to the base unit, and the generation of data to be transmitted is The method may further include transmitting identification information identifying the source to the base device.
(15)本発明のさらに他の局面に従う演奏モード設定装置は、一人で演奏可能な第1のモードおよび複数人で演奏可能な第2のモードに設定可能な電子楽器に設けられ、少なくとも受信機能を有する一または複数の受信器が接続可能な接続部と、接続部に複数の受信器が接続されているか否かを判定する判定部と、接続部に複数の受信器が接続されていると判定された場合に、電子楽器を第2のモードに設定する設定部とを含む。 (15) A performance mode setting device according to still another aspect of the present invention is provided in an electronic musical instrument that can be set to a first mode that can be played by one person and a second mode that can be played by a plurality of people, and has at least a receiving function. a connection section to which one or more receivers can be connected, a determination section for determining whether or not a plurality of receivers are connected to the connection section; and a setting section that sets the electronic musical instrument to the second mode when the determination is made.
本発明によれば、複数人での電子楽器の演奏を円滑に開始することが可能になる。 According to the present invention, it is possible for a plurality of people to smoothly start playing an electronic musical instrument.
以下、本発明の実施の形態に係る演奏システムおよび演奏モード設定方法について図面を用いて詳細に説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A performance system and a performance mode setting method according to an embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.
(1)演奏システムの構成
図1は本発明の一実施の形態に係る演奏システムの構成を示すブロック図である。本実施の形態に係る演奏システムは、演奏教習システムである。
(1) Configuration of Performance System FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a performance system according to an embodiment of the present invention. The performance system according to this embodiment is a performance training system.
図1の演奏システムは、親機1および複数の子機2を含む。親機1は、教師(教習者または指導者)用の電子楽器3に接続されるとともに、LAN(ローカルエリアネットワーク)等の通信ネットワーク5に接続される。各子機2は、生徒(被教習者または受講者)用の電子楽器4に接続されるとともに、通信ネットワーク5に接続される。親機1および子機2の各々には、後述するように、一または複数のヘッドセットが接続可能である。各子機2には、その子機2を他の子機2から識別するための子機識別子が割り当てられる。
The performance system in FIG. 1 includes a
電子楽器3,4は、例えば電子ピアノ等の電子鍵盤楽器である。電子楽器3,4の各々は、主として、鍵盤等の演奏操作子、複数のスイッチ等の設定操作子、表示器、音源、音響効果部、サウンドシステム、CPU(中央演算処理装置)、RAM(ランダムアクセスメモリ)、ROM(リードオンリメモリ)、通信I/F(インタフェース)および記憶装置を含む。
The electronic
演奏教習時には、各子機2は、生徒による電子楽器4の演奏を示す演奏データを親機1または他の子機2に送信するとともに、生徒の声を示す音声データを親機1または他の子機2に送信する。親機1は、教師による電子楽器3の演奏を示す演奏データを各子機2に送信するとともに、教師の声を示す音声データを各子機2に送信する。
During performance lessons, each
各子機2は、電子楽器4の演奏モードをソロモード(通常演奏モード)およびデュオモードに選択的に設定することができる。ソロモードでは、鍵盤が複数の鍵域に分割されない状態で一人の演奏者が鍵盤の全体を用いて演奏することができる。デュオモードでは、鍵盤がスプリットポイントで左鍵域と右鍵域とに分割され、二人の演奏者がそれぞれ左鍵域および右鍵域を用いて演奏することができる。したがって、各子機2は、対応する電子楽器4の演奏モードを設定する演奏モード設定装置である。
Each
親機1は、デュオモードに設定された電子楽器4の分割された左鍵域および右鍵域を用いた演奏による演奏データを同時または選択的に受信することができる。また、親機1は、子機2に接続された2つのヘッドセットの各々と音声データの送受信を同時または選択的に行うことができる。この場合、子機2は、演奏データまたは音声データを親機1に送信するとともに、演奏データまたは音声データの発生元を識別するための識別情報を子機2に送信する。
The
(2)親機1および子機2の構成
図2は親機1および子機2の構成を示すブロック図である。図2には、1つの子機2の構成のみが示される。
(2) Configuration of
親機1は、操作パネル11、CPU12、RAM13、ROM14、通信I/F15、表示器16、記憶装置17およびバス18を含む。操作パネル11、CPU12、RAM13、ROM14、通信I/F15、表示器16および記憶装置17は、バス18に接続される。操作パネル11は、種々の操作スイッチ等を含む。また、操作パネル11は、一またはヘッドセット等を接続可能な接続部を有する。記憶装置17は、ハードディスク、光学ディスク、磁気ディスクまたはメモリカード等の記憶媒体を含む。この記憶装置17には、演奏モード設定プログラム等のコンピュータプログラムが記憶される。
RAM13は、例えば揮発性メモリからなり、CPU12の作業領域として用いられるとともに、各種データを一時的に記憶する。ROM14は、例えば不揮発性メモリからなり、制御プログラムを記憶する。ROM14が演奏モード設定プログラム等のコンピュータプログラムを記憶してもよい。CPU12は、記憶装置17またはROM14に記憶された演奏モード設定プログラムを実行することにより後述する演奏モード設定方法を実施する。
The
通信I/F15は、電子楽器3および通信ネットワーク5に接続され、CPU12と電子楽器3との間の通信およびCPU12と子機2との間の通信を行う。表示器16は、例えば液晶ディスプレイを含む。表示器16には、子機2に関する各種情報が表示される。表示器16がタッチパネルディスプレイであってもよい。この場合、操作パネル11の一部が表示器16に表示されてもよい。使用者は、表示器16を操作することにより各種操作を指示することができる。
Communication I/
子機2は、親機1と同様に、操作パネル21、CPU22、RAM23、ROM24、通信I/F25、表示器26、記憶装置27およびバス28を含む。操作パネル21、CPU22、RAM23、ROM24、通信I/F25、表示器26および記憶装置27は、バス28に接続される。操作パネル21は、種々の操作スイッチ等を含む。また、操作パネル21は、一または複数のヘッドセット、ヘッドフォン等を接続可能な接続部を有する。記憶装置27は、ハードディスク、光学ディスク、磁気ディスクまたはメモリカード等の記憶媒体を含む。この記憶装置27には、演奏モード設定プログラム等のコンピュータプログラムが記憶される。
Similarly to the
RAM23は、例えば揮発性メモリからなり、CPU22の作業領域として用いられるとともに、各種データを一時的に記憶する。ROM24は、例えば不揮発性メモリからなり、制御プログラムを記憶する。ROM24が演奏モード設定プログラム等のコンピュータプログラムを記憶してもよい。CPU22は、記憶装置27またはROM24に記憶された演奏モード設定プログラムを実行することにより後述する演奏モード設定方法を実施する。
The
通信I/F25は、電子楽器4および通信ネットワーク5に接続され、CPU22と電子楽器4との間の通信およびCPU22と親機1との間の通信を行う。表示器26は、例えば液晶ディスプレイを含む。表示器26には、各種情報が表示される。表示器26がタッチパネルディスプレイであってもよい。この場合、操作パネル21の一部が表示器26に表示されてもよい。使用者は、表示器26を操作することにより各種操作を指示することができる。
Communication I/
演奏モード設定プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に格納された形態で提供され、親機1および子機2の記憶装置17,27またはROM14,24にインストールされてもよい。また、演奏モード設定プログラムが外部記憶装置に記憶されてもよい。さらに、通信ネットワークに接続されたサーバから配信された演奏モード設定プログラムが記憶装置17,27またはROM14,24にインストールされてもよい。
The performance mode setting program is provided in a form stored in a computer-readable recording medium, and may be installed in the
(3)操作パネル
図3は子機2の操作パネル21の一部を示す模式図である。子機2の操作パネル21には、ヘッドセット用の主端子31およびヘッドセット用の副端子32が設けられている。主端子31および副端子32には、ヘッドセット50の端子51が差し込みおよび抜き取り可能である。それにより、子機2に1つまたは2つのヘッドセット50を接続することができる。各ヘッドセット50は、ヘッドフォン52およびマイクロフォン53を有する。各ヘッドセット50は、親機1から送信される音声データまたは演奏データから生成される音響信号を受信する受信機能を有する受信器である。また、各ヘッドセット50は、マイクロフォン53から入力された音響信号を子機2に送信する送信機能を有する。
(3) Operation Panel FIG. 3 is a schematic diagram showing a part of the
(4)親機1および子機2の機能的な構成
図4は親機1および子機2の機能的な構成を示すブロック図である。図4に示すように、子機2は、接続検出部201、モード判定部202、送信部203およびモード設定部204を含む。子機2の各構成部分(201~204)の機能は、図1のCPU22が記憶装置27またはROM24に記憶された演奏モード設定プログラムを実行することにより実現される。
(4) Functional configuration of
接続検出部201は、主端子31および副端子32の各々にヘッドセット50が接続されているか否かを検出する。モード判定部202は、接続検出部201の検出結果に基づいて、演奏モードを判定する。具体的には、モード判定部202は、主端子31にヘッドセット50が接続されかつ副端子32にヘッドセット50が接続されていないことが検出された場合には、演奏モードをソロモードと判定する。なお、モード判定部202は、主端子31にヘッドセット50が接続されておらずかつ副端子32にヘッドセット50が接続されていることが検出された場合に演奏モードをソロモードと判定してもよい。一方、モード判定部202は、主端子31および副端子32にそれぞれヘッドセット50が接続されていることが検出された場合には、演奏モードをデュオモードと判定する。送信部203は、モード判定部202により判定された演奏モードの通知を親機1に通信ネットワーク5を通して送信する。演奏モードの通知は、ソロモード設定通知またはデュオモード設定通知である。ソロモード設定通知およびデュオモード設定通知には、当該子機2に割り当てられた子機識別子が含まれる。後述するように、演奏モードの通知は、演奏モード通知データの送受信により行われる。また、送信部203は、各ヘッドセット50から入力される音響信号に基づく音声データおよび電子楽器4から与えられる演奏データを親機1に送信する。モード設定部204は、モード判定部202により判定された演奏モードに電子楽器4を設定する。
The
親機1は、受信部101、モード判定部102、子機識別部103および表示制御部104を含む。親機1の各構成部分(101~104)の機能は、図1のCPU12が記憶装置17またはROM14に記憶された演奏モード設定プログラムを実行することにより実現される。
受信部101は、子機2から通信ネットワーク5を通して送信された演奏モードの通知(ソロモード設定通知またはデュオモード設定通知)を受信する。また、受信部101は、子機2から送信される音声データおよび演奏データを受信する。モード判定部102は、受信部101により受信された演奏モードの通知に基づいて演奏モードを判定する。子機識別部103は、受信部101により受信された演奏モードの通知に含まれる子機識別子に基づいて演奏モードの通知を送信した子機2を識別する。表示制御部104は、表示器16にモード判定部202により判定された演奏モードを示す表示を行わせる。この場合、表示制御部104は、表示器16にソロモードに対応する第1の画像またはデュオモードに対応する第2の画像を表示させる。第1の画像および第2の画像については後述する。表示制御部104は、子機2に対応する電子楽器4がソロモードおよびデュオモードのいずれにも設定されずに使用されていない場合には、第3の画像を表示器16に表示させる。この場合、表示制御部104は、子機識別部103により識別された子機2ごとに第1、第2または第3の画像を表示させる。
The receiving
なお、図4の親機1および子機2の構成要素(101~104,201~204)の一部または全てが電子回路等のハードウエアにより実現されてもよい。
Note that some or all of the components (101 to 104, 201 to 204) of the
(5)親機1の表示器16の表示例
図5は親機1の表示器16の表示例を示す図である。表示器16の画面には、複数の子機2に対応して複数の第1、第2または第3の画像が表示される。本実施の形態では、第1の画像としてソロアイコンIC1が表示され、第2の画像としてデュオアイコンIC2が表示される。また、第3の画像として子機不使用アイコンIC0が表示される。ソロアイコンIC1には、一人の人物画P1が含まれる。デュオアイコンIC2には、二人の人物画P1,P2が含まれる。各ソロアイコンIC1は、その子機2の主端子31にヘッドセット50が接続されることによりその子機2に接続された電子楽器4がソロモードに設定されていることを表す。各デュオアイコンIC2は、その子機2の主端子31および副端子32にヘッドセット50が接続されることによりその子機2に接続された電子楽器4がデュオモードに設定されていることを表す。各子機不使用アイコンIC0は、その子機2に接続された電子楽器4が演奏教習に使用されていないことを表す。各子機2の使用者は、操作パネル21を操作することにより自分の名前を入力することができる。入力された名前は、親機1に送信される。親機1と通信中の子機2に対応するソロアイコンIC1またはデュオアイコンIC2の外形は、太線で強調表示される。図5の例では、上から4番目および左から2番目のデュオアイコンIC2に対応する子機2が通信中であることがわかる。なお、第4の画像としてソロアイコンIC4が表示されてもよい。ソロアイコンIC4には、一人の人物画P2が含まれる。各ソロアイコンIC4は、その子機2の副端子32にヘッドセット50が接続されることによりその子機2に接続された電子楽器4がソロモードに設定されていることを表す。
(5) Example of display on
図6はデュオアイコンIC2の拡大図である。デュオアイコンIC2では、例えば、二人の人物画P1,P2の下に演奏者の名前N1,N2が表示されている。それにより、親機1を使用する教師は、子機2に接続された電子楽器4がデュオモードに設定されていること、および子機2に接続された電子楽器4の二人の演奏者の名前を容易に把握することができる。なお、ソロアイコンIC1の人物画P1の下に演奏者の名前が表示されてもよく、ソロアイコンIC4の人物画P2の下に演奏者の名前が表示されてもよい。
FIG. 6 is an enlarged view of the Duo Icon IC2. In the duo icon IC2, for example, the names N1 and N2 of the performers are displayed below the portraits P1 and P2 of the two people. As a result, the teacher using the
子機2から親機1に左鍵域または右鍵域の演奏による演奏データまたは一方のヘッドセット50からの音声データが親機1に送信された場合には、表示器16には、識別情報に基づいて、演奏データまたは音声データの発生元に対応する人物画P2が他方の人物画P1と異なる態様で表示される。例えば、演奏データまたは音声データの発生元に対応する人物画P2が他の人物画P1と異なる色で表示され、または点滅表示される。演奏データまたは音声データの発生元に対応する人物画P2が他の人物画P1と異なる形状を有するように表示されてもよい。ここで、発生元とは、左鍵域または右鍵域のいずれか一方、主端子31または副端子32のいずれか一方、または左の演奏者のヘッドセット50または右の演奏者のヘッドセット50のいずれか一方に相当する。
When performance data from the left or right keyboard range or audio data from one of the
子機2から親機1に左鍵域および右鍵域の演奏による演奏データまたは両方のヘッドセット50からの音声データが親機1に送信された場合には、表示器16には、演奏データまたは音声データの発生元に対応する人物画P1,P2が演奏データおよび音声データの未送信時と異なる態様で表示される。
When performance data from the left and right keyboard ranges or audio data from both
(6)演奏モード設定方法の一例
次に、親機1および子機2による演奏モード設定方法について説明する。演奏モード設定方法は、子機2の処理と親機1の処理とを含む。図7は演奏モード通知データの一例を示す模式図である。図8は子機2の処理を示すフローチャートである。図9は親機1の処理を示すフローチャートである。図8の処理は、図2のCPU22が記憶装置27またはROM24に記憶された演奏モード設定プログラムを実行することにより行われる。図9の処理は、図2のCPU12が記憶装置17またはROM14に記憶された演奏モード設定プログラムを実行することにより行われる。
(6) An example of a performance mode setting method Next, a performance mode setting method using the
図7に示す演奏モード通知データMDは、例えばMIDI(Musical Instruments Digital Interface)メッセージである。演奏モード通知データMDは、現在の時刻を示すタイムスタンプ301、子機識別子302、モード切替指示303およびソロ/デュオ304をそれぞれ示す数値データを含む。ソロ/デュオ304が「ソロ」を示す数値である場合には、演奏モード通知データMDはソロモード設定通知である。ソロ/デュオ304が「デュオ」を示す数値である場合には、演奏モード通知データMDはデュオモード設定通知である。
The performance mode notification data MD shown in FIG. 7 is, for example, a MIDI (Musical Instruments Digital Interface) message. The performance mode notification data MD includes a
図8に示すように、図4の接続検出部201は、主端子31および副端子32の各々にヘッドセット50が接続されているか否かを検出する(ステップS1)。ヘッドセット50の接続が検出されない場合には、モード判定部202は、接続検出部201によりヘッドセット50の接続が検出されるまで待機する。
As shown in FIG. 8, the
ヘッドセット50の接続が検出された場合には、モード判定部102は、主端子31および副端子32の両方にヘッドセット50が接続されているか否かを判定する(ステップS2)。主端子31および副端子32の両方にヘッドセット50が接続されている場合には、モード設定部204は電子楽器4をデュオモードに設定する(ステップS3)。送信部203は、通信ネットワーク5を通して親機1にデュオモード設定通知を送信する(ステップS4)。
If the connection of the
モード判定部102は、ヘッドセット50が子機2から取り外されたか否かを判定する(ステップS5)。いずれのヘッドセット50も子機2から取り外されていない場合には、モード判定部102は待機する。少なくとも一方のヘッドセット50が子機2から取り外された場合には、モード判定部102は、両方のヘッドセット50が子機2から取り外されたか否かを判定する(ステップS6)。両方のヘッドセット50が子機2から取り外された場合には、送信部203は、教習の終了を示す教習終了信号を通信ネットワーク5を通して親機1に送信し(ステップS7)、ステップS1に戻る。
The
ステップS2において主端子31および副端子32の両方にヘッドセット50が接続されていない場合(主端子31および副端子32の一方にヘッドセット50が接続されかつ他方にヘッドセット50が接続されていない場合)には、モード判定部202は電子楽器4をソロモードに設定する(ステップS8)。本実施の形態では、モード設定部204は、主端子31のみにヘッドセット50が接続されている場合に、電子楽器4をソロモードに設定する。なお、モード設定部204は、副端子32のみにヘッドセット50が接続されている場合に、電子楽器4をソロモードに設定してもよい。送信部203は、通信ネットワーク5を通して親機1にソロモード設定通知を送信する(ステップS9)。
If the
モード判定部202は、ヘッドセット50が子機2から取り外されたか否かを判定する(ステップS10)。ヘッドセット50が子機2から取り外されていない場合には、モード判定部202はステップS1に戻る。ヘッドセット50が子機2から取り外された場合には、モード判定部202は、ステップS7に進み、教習終了信号を通信ネットワーク5を通して親機1に送信する。
The
ステップS6において両方のヘッドセット50が子機2から取り外されていない場合(一方のヘッドセット50のみが子機2から取り外された場合)には、モード判定部202はステップS8に進む。
If both
このようにして、子機2に2つのヘッドセット50が接続されている場合には、その子機2に対応する電子楽器4がデュオモードに設定されるとともに、その子機2から親機1にデュオモード設定通知が送信される。一方、子機2に1つのヘッドセット50のみが接続されている場合には、その子機2に対応する電子楽器4がソロモードに設定されるとともに、その子機2から親機1にソロモード設定通知が送信される。
In this way, when two
図4の親機1の受信部101は、子機2から送信された演奏モードの通知を受信する。図9に示すように、モード判定部102は、受信部101が演奏モードの通知としてデュオモード設定通知を受信したか否かを判定する(ステップS21)。受信部101がデュオモード設定通知を受信した場合には、子機識別部103は、デュオモード設定通知に含まれる子機識別子に基づいてデュオモード設定通知を送信した子機2を識別する(ステップS22)。表示制御部104は、表示器16に子機2に対応するデュオアイコンIC2を表示させる(ステップS23)。
Receiving
モード判定部102は、受信部101が教習終了信号を受信したか否かを判定する(ステップS24)。受信部101が教習終了信号を受信した場合には、表示制御部104は、表示器16に子機2に対応する子機不使用アイコンIC0を表示させ(ステップS25)、ステップS21に戻る。
The
ステップS21において受信部101がデュオモード設定通知を受信していない場合には、モード判定部102は、受信部101がソロモード設定通知を受信したか否かを判定する(ステップS26)。受信部101がソロモード設定通知を受信した場合には、子機識別部103はソロモード設定通知に含まれる子機識別子に基づいてソロモード設定通知を送信した子機2を識別する(ステップS27)。表示制御部104は、表示器16に子機2に対応するソロアイコンIC1を表示させ(ステップS28)、ステップS24に進む。
If the receiving
ステップS26において受信部101がソロモード設定通知を受信していない場合には、モード判定部102はステップS25に進む。
If the receiving
このようにして、子機2に対応する電子楽器4がデュオモードに設定された場合には、親機1の表示器16に子機2に対応するデュオアイコンIC2が表示される。子機2に対応する電子楽器4がソロモードに設定された場合には、親機1の表示器16に子機2に対応するソロアイコンIC1が表示される。子機2に対応する電子楽器4がデュオモードおよびソロモードに設定されない場合には、親機1の表示器16に子機2に対応する子機不使用アイコンIC0が表示される。
In this manner, when the electronic
なお、図8のステップS3,S4の順序は逆であってもよく、またはステップS3,S4が同時に行われてもよい。また、図8のステップS8,S9の順序は逆であってもよく、ステップS8,S9が同時に行われてもよい。 Note that the order of steps S3 and S4 in FIG. 8 may be reversed, or steps S3 and S4 may be performed simultaneously. Further, the order of steps S8 and S9 in FIG. 8 may be reversed, or steps S8 and S9 may be performed simultaneously.
(7)実施の形態の効果
本実施の形態によれば、各子機2は各電子楽器4に対応して設けられ、親機1と通信可能である。複数人の生徒が子機2の接続部である主端子31および副端子32に受信器であるヘッドセット50をそれぞれ接続することができる。子機2に複数のヘッドセット50が接続されているか否かがモード設定部204により判定される。子機2に複数のヘッドセット50が接続されていると判定された場合には、モード設定部204により子機2に接続される電子楽器4がデュオモードに設定される。それにより、複数人の生徒が子機2に複数のヘッドセット50を接続することにより1台の電子楽器4を用いて演奏を行うことができる。したがって、複数人での電子楽器3の演奏を円滑に開始することを可能になる。
(7) Effects of Embodiment According to the present embodiment, each
また、送信部203により親機1にデュオモード設定通知が送信されるので、教師は子機2に対応する電子楽器4がデュオモードに設定されたことを容易に認識することができる。
Further, since the transmitting
また、本実施の形態では、デュオモードにおいて電子楽器4の鍵盤が複数の鍵域(左鍵域および右鍵域)に分割される。それにより、複数人の生徒がそれぞれの鍵域を用いて同時に演奏を行うことができる。
Furthermore, in the present embodiment, the keyboard of the electronic
さらに、本実施の形態では、親機1は、表示器16を有するか表示器16に接続可能である。この場合、送信部203により送信されたデュオモード設定通知が受信部101により受信された場合に、表示制御部104により表示器16にデュオモード設定通知を示す表示が行われる。それにより、親機1を有する教師は、子機2に対応する電子楽器4がデュオモードに設定されていることを視覚的に認識することができる。
Furthermore, in the present embodiment,
また、本実施の形態では、子機2に受信器である1つのヘッドセット50が接続されたとモード設定部204により判定された場合に、ソロモード設定通知が送信部203により親機1に送信される。受信部101によりソロモード設定通知が受信された場合、表示制御部104により表示器16にソロモードに対応する第1の画像が表示される。また、受信部101によりデュオモード設定通知が受信された場合、表示制御部104により表示器16にデュオモードに対応する第2の画像が表示される。それにより、教師は、子機2に対応する電子楽器4がソロモードに設定されているかまたはデュオモードに設定されているかを視覚的に認識することができる。
Furthermore, in the present embodiment, when the
また、本実施の形態では、第1の画像は一人を表す人物画P1を含むソロアイコンIC1であり、第2の画像は二人を表す人物画P1,P2を含むデュオアイコンIC2である。それにより、教師は、子機2に対応する電子楽器4がソロモードに設定されているかまたはデュオモードに設定されているかを視覚的かつ容易に認識することができる。
Further, in this embodiment, the first image is a solo icon IC1 including a portrait P1 representing one person, and the second image is a duo icon IC2 including portraits P1 and P2 representing two people. Thereby, the teacher can visually and easily recognize whether the electronic
さらに、本実施の形態では、子機2に対応する電子楽器4がデュオモードに設定された場合に、複数人の生徒の各々の行為に起因して発生するデータ(音声データまたは演奏データ)が親機1に送信されるとともに、送信されるデータの発生元を示す識別情報が親機1に送信される。それにより、親機1は、受信したデータが電子楽器4を演奏する複数人の生徒のうちいずれの生徒からのデータであるかを容易に認識することができる。ここで、本実施の形態において、生徒の行為とは、その生徒に対応する鍵域を用いての演奏、またはその生徒が装着するヘッドセット50への発声をいう。
Furthermore, in this embodiment, when the electronic
また、本実施の形態では、親機1に電子楽器3が接続されているので、教師による電子楽器3の演奏により生成される演奏データを子機2に送信することができる。それにより、子機2に対応する電子楽器4を演奏する一人または二人の生徒がヘッドセット50により教師の演奏を聴くことができる。また、親機1にヘッドセットが接続可能であるので、教師の声での指示または指導等を音声データとして親機1から子機2に送信することができる。それにより、生徒は、ヘッドセット50により教師の声での指示または指導等を聞くことができる。さらに、各生徒の演奏による演奏データが子機2から親機1に送信されるので、教師は、ヘッドセットにより各生徒の演奏を聴くことができる。また、各生徒は、ヘッドセット50を用いて声での質問等を行うことによりその声を音声データとして親機1に送信することができる。それにより、教師は、ヘッドセットにより各生徒の質問等の声を聞くことができる。
Furthermore, in this embodiment, since the electronic
(8)他の実施の形態
上記実施の形態では、子機2に一または複数の受信器として一または複数のヘッドセット50が接続されるが、少なくとも受信機能を有する他の一または複数の受信器が接続されてもよい。例えば、一または複数のヘッドセット50の代わりに子機2に一または複数のヘッドフォンが接続されてもよく、あるいは一または複数のイヤフォンが接続されてもよい。この場合には、教師の声または教師による電子楽器3の演奏音がヘッドフォンまたはイヤフォンから出力される。また、一または複数のヘッドセット50の代わりに子機2に一または複数の携帯端末または一または複数のUSB(Universal Serial Bus)機器が接続されてもよい。この場合には、教師の声または教師による電子楽器3の演奏音が携帯端末またはUSB機器から出力されるか、教師による指示等が携帯端末の画面またはUSB機器の画面に表示される。
(8) Other Embodiments In the above embodiment, one or
上記実施の形態では、子機2の主端子31または副端子32にヘッドセット50が直接接続されるが、子機2に一または複数のヘッドセット50等の受信器が無線通信により接続されてもよい。例えば、子機2に一または複数のブルートゥース(Bluetooth(登録商標))イヤフォンがペアリングにより接続されてもよい。
In the above embodiment, the
上記実施の形態では、各子機2がモード判定部202を含むが、演奏システムにおいて複数の子機2とは別個にモード設定部が設けられてもよい。この場合、モード判定部は、各子機2の接続検出部201の検出結果に基づいて各子機2に対応する演奏モードを判定する。また、親機1がモード設定部204を含んでもよい。この場合、親機1のモード判定部102は、各子機2の接続検出部201の検出結果を受信することにより各子機2に対応する演奏モードを判定する。
In the embodiment described above, each
上記実施の形態では、各子機2が送信部203を含むが、演奏システムにおいて複数の子機2とは別個に送信部203が設けられてもよい。この場合、送信部は、各子機2のモード設定部204または複数の子機2とは別個のモード判定部の判定結果に基づいて親機1にソロモード設定通知またはデュオモード設定通知を送信する。
In the above embodiment, each
上記実施の形態では、子機2に複数のヘッドセット50が接続された場合に親機1にデュオモード設定通知が送信され、子機2に1つのみのヘッドセット50が接続された場合に親機1にソロモード設定通知が送信されるが、子機2に1つのみのヘッドセット50が接続された場合に親機1にソロモード設定通知が送信されないでもよい。この場合、親機1は、デュオモード設定通知を受信しない場合には、子機2がソロモードに設定されているとみなすことができる。
In the above embodiment, when a plurality of
上記実施の形態では、子機2に複数のヘッドセット50が接続された場合に親機1に対応する表示器16に第2の画像が表示されるが、子機2に複数のヘッドセット50が接続された場合に親機1に対応する表示器16に子機2がデュオモードに設定されたことを示す他の表示が行われてもよい。例えば、子機2がデュオモードに設定されたことを示す文字または他の図形等の他の情報が表示されてもよい。また、子機2がデュオモードに設定されたことを示すランプが点灯してもよく、子機2がデュオモードに設定されたことを示す音声が出力されてもよい。
In the embodiment described above, when a plurality of
上記実施の形態では、親機1が表示器16を含むが、親機1が表示器16を含まず、親機1が外部の表示器に接続されてもよい。この場合、親機1は第1または第2の画像を外部の表示器に表示させることができる。上記実施の形態では、ソロアイコンIC1およびデュオアイコンIC2内の人物画P1,P2が簡略的な図形で表されるが、ソロアイコンIC1およびデュオアイコンIC2内の人物画P1,P2の代わりに人物の写真が表示されてもよい。上記実施の形態では、各子機2に接続される電子楽器4を演奏する一人または二人の演奏者を識別するために演奏者により入力される識別情報が用いられるが、電子楽器4の周辺に配置されたカメラまたはセンサにより一人または二人の演奏者が識別されてもよい。
In the above embodiment, the
上記実施の形態では、親機1および各子機2がそれぞれ電子楽器3,4に接続されているが、親機1および各子機2が電子楽器3,4内にそれぞれ設けられていてもよい。上記実施の形態では、親機1に電子楽器3が接続されるが、親機1に電子楽器3が接続されなくてもよい。
In the embodiment described above, the
上記実施の形態では、電子楽器3,4が鍵盤楽器であるが、電子楽器3,4が複数人で演奏可能な他の電子楽器であってもよい。例えば、電子楽器3,4がドラムセットであってもよい。
In the above embodiment, the electronic
(9)請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応の例について説明する。上記実施の形態では、モード判定部202が判定部の例であり、モード設定部204が設定部の例であり、主端子31および副端子32が接続部の例であり、ソロモードが第1のモードの例であり、デュオモードが第2のモードの例であり、ソロアイコンIC1が第1の画像または第1のアイコンの例であり、デュオアイコンIC2が第2の画像または第2のアイコンの例である。請求項の各構成要素として、請求項に記載されている構成または機能を有する他の種々の要素を用いることもできる。
(9) Correspondence between each component of the claims and each element of the embodiment Below, an example of the correspondence between each component of the claim and each element of the embodiment will be described. In the above embodiment, the
1…親機,2…子機,3,4…電子楽器,5…通信ネットワーク,11,21…操作パネル,12,22…CPU,13,23…RAM,14,24…ROM,15,25…通信I/F,16,26…表示器,17,27…記憶装置,18,28…バス,31…主端子,32…副端子,50…ヘッドセット,51…端子,52…ヘッドフォン,53…マイクロフォン,101…受信部,102,202…モード判定部,103…子機識別部,104…表示制御部,201…接続検出部,203…送信部,204…モード設定部,IC0…子機不使用アイコン,IC1,IC4…ソロアイコン,IC2…デュオアイコン,N1,N2…名前,P1,P2…人物画
1...Base unit, 2...Slave unit, 3, 4...Electronic musical instrument, 5...Communication network, 11, 21...Operation panel, 12, 22...CPU, 13, 23...RAM, 14, 24...ROM, 15, 25 ...Communication I/F, 16, 26...Display, 17,27...Storage device, 18,28...Bus, 31...Main terminal, 32...Subterminal, 50...Headset, 51...Terminal, 52...Headphone, 53 ...Microphone, 101...Reception section, 102, 202...Mode determination section, 103...Slave device identification section, 104...Display control section, 201...Connection detection section, 203...Transmission section, 204...Mode setting section, IC0...Slave device Unused icon, IC1, IC4...Solo icon, IC2...Duo icon, N1, N2...Name, P1, P2...Portrait
Claims (9)
少なくとも受信機能を有する一または複数の受信器が接続可能な接続部と、
前記接続部に複数の前記受信器が接続されているか否かを判定する判定部と、
前記接続部に複数の前記受信器が接続されていると判定された場合に、前記電子楽器を前記第2のモードに設定する設定部と、
前記接続部に複数の前記受信器が接続されていると判定された場合に、前記第2のモードの設定の通知を通信により前記他の機器に送信する送信部と、
を含む、演奏モード設定装置。 A performance mode setting device that is connected to an electronic musical instrument that can be set to a first mode that can be played by one person and a second mode that can be played by multiple people, and that can communicate with other devices that manage the performance system,
a connection part to which one or more receivers having at least a reception function can be connected;
a determination unit that determines whether a plurality of the receivers are connected to the connection unit;
a setting unit that sets the electronic musical instrument to the second mode when it is determined that a plurality of the receivers are connected to the connection unit;
a transmitting unit that transmits a notification of the second mode setting to the other device by communication when it is determined that a plurality of the receivers are connected to the connecting unit;
A performance mode setting device including:
前記設定部は、前記第2のモードにおいて前記鍵盤を前記複数人に対応する複数の鍵域に分割する、請求項1記載の演奏モード設定装置。 The electronic musical instrument is a keyboard instrument having a keyboard,
2. The performance mode setting device according to claim 1, wherein the setting section divides the keyboard into a plurality of key ranges corresponding to the plurality of players in the second mode.
少なくとも受信機能を有する一または複数の受信器が接続可能な接続部と、
前記接続部に複数の前記受信器が接続されているか否かを判定する判定部と、
前記接続部に複数の前記受信器が接続されていると判定された場合に、前記電子楽器を前記第2のモードに設定する設定部と、
前記接続部に複数の前記受信器が接続されていると判定された場合に、前記第2のモードの設定の通知を通信により前記親機に送信する送信部と、
を含む、演奏システムで用いられる子機。 A child device that is connected to an electronic musical instrument that can be set to a first mode that can be played by one person and a second mode that can be played by multiple people, and that can communicate with a parent device that manages a performance system,
a connection part to which one or more receivers having at least a reception function can be connected;
a determination unit that determines whether a plurality of the receivers are connected to the connection unit;
a setting unit that sets the electronic musical instrument to the second mode when it is determined that a plurality of the receivers are connected to the connection unit;
a transmitting unit that transmits a notification of the setting of the second mode to the base unit by communication when it is determined that a plurality of the receivers are connected to the connection unit;
A child unit used in a performance system, including.
前記設定部は、前記第2のモードにおいて前記鍵盤を前記複数人に対応する複数の鍵域に分割する、請求項4記載の演奏システムで用いられる子機。 The electronic musical instrument is a keyboard instrument having a keyboard,
5. The child unit used in the performance system according to claim 4, wherein the setting section divides the keyboard into a plurality of key ranges corresponding to the plurality of people in the second mode.
9. The child device used in the performance system according to claim 4, wherein the parent device displays the name of the performer corresponding to the child device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023127941A JP7552812B2 (en) | 2019-01-22 | 2023-08-04 | Playback mode setting device and child unit |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019008777A JP7331366B2 (en) | 2019-01-22 | 2019-01-22 | Performance system, performance mode setting method and performance mode setting device |
JP2023127941A JP7552812B2 (en) | 2019-01-22 | 2023-08-04 | Playback mode setting device and child unit |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019008777A Division JP7331366B2 (en) | 2019-01-22 | 2019-01-22 | Performance system, performance mode setting method and performance mode setting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023133613A true JP2023133613A (en) | 2023-09-22 |
JP7552812B2 JP7552812B2 (en) | 2024-09-18 |
Family
ID=71736304
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019008777A Active JP7331366B2 (en) | 2019-01-22 | 2019-01-22 | Performance system, performance mode setting method and performance mode setting device |
JP2023127941A Active JP7552812B2 (en) | 2019-01-22 | 2023-08-04 | Playback mode setting device and child unit |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019008777A Active JP7331366B2 (en) | 2019-01-22 | 2019-01-22 | Performance system, performance mode setting method and performance mode setting device |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11887569B2 (en) |
JP (2) | JP7331366B2 (en) |
CN (2) | CN117995141A (en) |
WO (1) | WO2020152924A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7331366B2 (en) * | 2019-01-22 | 2023-08-23 | ヤマハ株式会社 | Performance system, performance mode setting method and performance mode setting device |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5442769Y2 (en) | 1976-10-19 | 1979-12-11 | ||
JPH03213894A (en) * | 1990-01-18 | 1991-09-19 | Yamaha Corp | Electronic musical instrument |
JP3371503B2 (en) | 1993-12-28 | 2003-01-27 | ヤマハ株式会社 | Group performance training device |
JP4003853B2 (en) | 1998-07-06 | 2007-11-07 | 株式会社河合楽器製作所 | Electronic musical instruments |
JP4140108B2 (en) * | 1999-01-13 | 2008-08-27 | ヤマハ株式会社 | Musical amusement system, control device therefor, control method therefor, and recording medium recording the control program |
JP3719141B2 (en) * | 2000-12-28 | 2005-11-24 | ヤマハ株式会社 | Electronic keyboard instrument |
JP3867515B2 (en) * | 2001-05-11 | 2007-01-10 | ヤマハ株式会社 | Musical sound control system and musical sound control device |
US20060130641A1 (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Roland Corporation | Apparatus and method for providing a twin piano function |
JP2006163119A (en) | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Roland Corp | Electronic musical instrument |
JP4692189B2 (en) * | 2005-09-28 | 2011-06-01 | ヤマハ株式会社 | Ensemble system |
JP2007148004A (en) | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Daiichikosho Co Ltd | Karaoke device for processing registration for playing or postponement, and cancellation of reserved duet with partner invited |
JP4904971B2 (en) | 2006-08-01 | 2012-03-28 | ヤマハ株式会社 | Performance learning setting device and program |
EP1975920B1 (en) * | 2007-03-30 | 2014-12-17 | Yamaha Corporation | Musical performance processing apparatus and storage medium therefor |
JP5169328B2 (en) * | 2007-03-30 | 2013-03-27 | ヤマハ株式会社 | Performance processing apparatus and performance processing program |
JP5640308B2 (en) | 2008-03-19 | 2014-12-17 | カシオ計算機株式会社 | Performance device and performance processing program |
JP2009223257A (en) * | 2008-03-19 | 2009-10-01 | Casio Comput Co Ltd | Music player |
JP5470728B2 (en) | 2008-03-19 | 2014-04-16 | カシオ計算機株式会社 | Performance control apparatus and performance control processing program |
JP2013174771A (en) * | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Yamaha Corp | Electronic musical instrument, and program for realizing control method therefor |
JP5994314B2 (en) * | 2012-03-21 | 2016-09-21 | カシオ計算機株式会社 | Light emitting device, program, light emitting method, and electronic musical instrument |
JP6132052B2 (en) | 2016-05-30 | 2017-05-24 | ヤマハ株式会社 | Electronic musical instruments and programs |
HK1220078A2 (en) * | 2016-06-08 | 2017-04-21 | Wai Yuk Annie YUEN | Computer-assisted method and computer system for teaching piano |
JP2018112725A (en) | 2017-01-12 | 2018-07-19 | ヤマハ株式会社 | Music content transmitting device, music content transmitting program and music content transmitting method |
JP2018112724A (en) | 2017-01-12 | 2018-07-19 | ヤマハ株式会社 | Performance guide device, performance guide program and performance guide method |
JP6497404B2 (en) * | 2017-03-23 | 2019-04-10 | カシオ計算機株式会社 | Electronic musical instrument, method for controlling the electronic musical instrument, and program for the electronic musical instrument |
CN107610550A (en) * | 2017-09-12 | 2018-01-19 | 北京银河润泰科技有限公司 | The implementation method and device of Online class |
CN107705776A (en) * | 2017-10-23 | 2018-02-16 | 森兰信息科技(上海)有限公司 | The System and method for that a kind of intelligent piano or so keyboard subregion uses |
JP7331366B2 (en) * | 2019-01-22 | 2023-08-23 | ヤマハ株式会社 | Performance system, performance mode setting method and performance mode setting device |
US11663999B2 (en) * | 2019-12-27 | 2023-05-30 | Roland Corporation | Wireless communication device, wireless communication method, and non-transitory computer-readable storage medium |
-
2019
- 2019-01-22 JP JP2019008777A patent/JP7331366B2/en active Active
- 2019-10-10 WO PCT/JP2019/040099 patent/WO2020152924A1/en active Application Filing
- 2019-10-10 CN CN202410219961.5A patent/CN117995141A/en active Pending
- 2019-10-10 CN CN201980087918.5A patent/CN113272891B/en active Active
-
2021
- 2021-03-18 US US17/205,256 patent/US11887569B2/en active Active
-
2023
- 2023-08-04 JP JP2023127941A patent/JP7552812B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113272891A (en) | 2021-08-17 |
CN113272891B (en) | 2024-02-27 |
US11887569B2 (en) | 2024-01-30 |
JP2020118813A (en) | 2020-08-06 |
CN117995141A (en) | 2024-05-07 |
JP7331366B2 (en) | 2023-08-23 |
WO2020152924A1 (en) | 2020-07-30 |
JP7552812B2 (en) | 2024-09-18 |
US20210201870A1 (en) | 2021-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7552812B2 (en) | Playback mode setting device and child unit | |
JPH1124686A (en) | Musical sound playback system | |
JP6602086B2 (en) | Wireless audio system | |
US20210225192A1 (en) | Piano teaching system | |
JP2023134548A (en) | Voice processing apparatus, voice processing method, and voice processing program | |
JP4224450B2 (en) | Mobile communication terminal and program | |
JPH10171477A (en) | Musical sound reproducing device | |
JP6343539B2 (en) | Online karaoke system | |
JP2007194926A (en) | Audio response system | |
CN108777138B (en) | Audio information acquisition method and singing device | |
JP2002139983A (en) | Education system and data processing method for education system | |
CN117014539B (en) | Volume adjusting method and electronic equipment | |
WO2022168547A1 (en) | Control device that applies tactile stimulus | |
KR20000037280A (en) | On-line karaoke service apparatus through the web and karaoke service method | |
JP2003037666A (en) | Portable information terminal having telephone function | |
JP7379808B2 (en) | recording device | |
WO2024100920A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program for information processing | |
JP3216150U (en) | Sound equipment | |
KR100687693B1 (en) | Mobile having dual function of playing music | |
JP3085126U (en) | External expansion equipment, karaoke practice equipment, English conversation practice equipment | |
JPH11184479A (en) | Karaoke device with voice control | |
JPS6037574Y2 (en) | group music learning device | |
CN115834775A (en) | Online call management device and storage medium storing online call management program | |
KR200393751Y1 (en) | A Language Study Device With A Computer Control System | |
KR20070064214A (en) | Tuning method of music by utilizing mobile terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7552812 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |