JP2023098802A - グレーティング及びその製造方法、光導波路 - Google Patents

グレーティング及びその製造方法、光導波路 Download PDF

Info

Publication number
JP2023098802A
JP2023098802A JP2022092928A JP2022092928A JP2023098802A JP 2023098802 A JP2023098802 A JP 2023098802A JP 2022092928 A JP2022092928 A JP 2022092928A JP 2022092928 A JP2022092928 A JP 2022092928A JP 2023098802 A JP2023098802 A JP 2023098802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
layer
pattern structure
photoresist
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022092928A
Other languages
English (en)
Inventor
張必明
bi ming Zhang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Optics Nanning Co Ltd
Original Assignee
AAC Optics Nanning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Optics Nanning Co Ltd filed Critical AAC Optics Nanning Co Ltd
Publication of JP2023098802A publication Critical patent/JP2023098802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1847Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1847Manufacturing methods
    • G02B5/1857Manufacturing methods using exposure or etching means, e.g. holography, photolithography, exposure to electron or ion beams
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/124Geodesic lenses or integrated gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/132Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by deposition of thin films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/136Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by etching
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12085Integrated
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12107Grating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【解決手段】基板基材を提供することと、前記グレーティングのターゲットパターン構造に基づいて、前記基板基材の表面に、前記ターゲットパターン構造と相補的なパターン構造を有するマスクレイヤを製造し、前記パターン構造は突出領域とくぼんだ領域とを含むことと、前記基板基材の前記マスクレイヤが設けられた側の表面にグレーティングレイヤを堆積し、前記グレーティングレイヤは半導体材料で製造され、前記グレーティングレイヤは前記マスクレイヤのパターン構造のくぼんだ領域に堆積され、前記ターゲットパターン構造を形成し、前記グレーティングレイヤの厚さは前記マスクレイヤの厚さより小さいことと、リフトオフプロセスによって前記マスクレイヤを除去することと、を含む。【効果】本発明に係るグレーティングの製造方法は、ステップが簡単であり、生産効率が高く、製造されたグレーティングは、高い屈折率を有し、光散乱を低減することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、光イメージングデバイスの技術分野に関し、特にグレーティング及びその製造方法、光導波路に関するものである。
グレーティングは各種分光分析機器の重要な光学素子であり、計測、イメージング、情報処理、光学と光通信などの新しい分野でますます多く採用されている。 近年、半導体プロセスの急速な発展に伴い、新しい光学応用製品、例えばAR拡張現実製品も発展してきた。ARは現実に対する拡張であり、仮想映像と現実映像の融合である。現在市場ににおけるヘッドマウントARデバイスは、光学投射式原理、即ち目の前に設置されたレンズで現実場面と仮想場面の融合を実現することを採用することが多い。表面レリーフ型光導波路は現在、AR製品の主流の表示光学方式である。この方式では、インカップリンググレーティングを介して画像源からの光を導波路にカップリングして伝播し、光線がアウトカップリンググレーティング領域に伝播する時、アウトカップリンググレーティングにアウトカップリングされ、人間の目に入ると、人間の目は画像源からの光を見ることができる。
グレーティング材料の屈折率は画像表示の視野の大きさや、色と明るさの均一性などに影響するため、グレーティング材料の屈折率は光導波路における非常に重要な指標である。
現在、高屈折率グレーティングの製造方法は主に下記の2種類があり、第一の方法では基板基材に高屈折率のエンボス接着剤を塗布し、更にエンボス接着剤をナノインプリントし、離型した後、高屈折率を持つグレーティング構造を形成している。この方法はエンボス接着剤に限られており、その屈折率をそれ以上高めることは困難であり、また高屈折率の接着剤は専門的な処方が必要であり、価格が高く、製造コストが高くなっている。もう一つの方法では、基板基材に高屈折率のTiOxをめっきし、それから、その表面に金属Cr層をめっきし、さらに金属Cr層にエンボス接着剤を塗布し、エンボス接着剤をナノインプリントし、離型し、そして、金属Cr層をマスクとしてTiOx上の格子構造をエッチングし、最後に残留したエンボス接着剤と金属Cr層を除去して、高屈折率を持つグレーティング構造を得る。この方法で製造されたグレーティングは非常に高い屈折率を持っているが、その製造方法が複雑で、TiOxをエッチングする速度が遅く、生産効率が低く、最終的に生産コストの増加を招いている。
本発明は、従来技術におけるグレーティングの屈折率が高くないこと、製造方法が複雑であり、生産効率が低いことなどの技術的課題を解決するためのグレーティング及びその製造方法、光導波路を提供することを目的とする。
本発明の技術考案は下記の通りである。
グレーティングの製造方法であって、
基板基材を提供することと、
前記グレーティングのターゲットパターン構造に基づいて、前記基板基材の表面に、前記ターゲットパターン構造と相補的なパターン構造を有するマスクレイヤを製造し、前記パターン構造は突出領域とくぼんだ領域とを含むことと、
前記基板基材の前記マスクレイヤが設けられた側の表面にグレーティングレイヤを堆積し、前記グレーティングレイヤは半導体材料で製造され、前記グレーティングレイヤは前記マスクレイヤのパターン構造のくぼんだ領域に堆積され、前記ターゲットパターン構造を形成し、前記グレーティングレイヤの厚さは前記マスクレイヤの厚さより小さいことと、
リフトオフプロセスによって前記マスクレイヤを除去することと、を含む。
上記の技術考案に対するさらなる改良は下記の通りである。
前記マスクレイヤの具体的な製造過程は、
前記基板基材の表面に犠牲層としてフォトレジストを塗布し、前記犠牲層を露光かつ現像して前記パターン構造を形成させることである。前記マスクレイヤの厚さ範囲は200~500nmである。
または、前記マスクレイヤの具体的な製造過程は下記の通りである。
まず、前記基板基材の表面に犠牲層としてフォトレジストを塗布し、そして、前記犠牲層の上面に硬化型接着剤を塗布すること、前記硬化型接着剤層をナノインプリントし、前記犠牲層及び前記犠牲層に残留した硬化型接着剤層を露光かつ現像し、現像後の前記犠牲層と前記硬化型接着剤層とはともに前記パターン構造を形成することである。前記マスクレイヤの厚さ範囲は400~1000nmである。
前記の露光かつ現像することは、具体的に、
前記パターン構造に基づいて、前記基板基材の垂直方向を投影方向とし、前記基板基材を前記突出領域の投影と重なる第1領域と前記くぼんだ領域の投影と重なる第2領域に分け、 前記第2領域のフォトレジストを除去するように、ポジ型またはネガ型現像法を採用することと、
ポジ型現像法を採用する場合、前記第2領域のフォトレジストを露光処理し、前記第2領域内のフォトレジストを硬化させ、ポジ型現像液を用いて前記第2領域内のフォトレジストを除去することと、
ネガ型現像を採用する場合、前記第1領域のフォトレジストを露光処理し、前記第1領域内のフォトレジストを硬化させ、ネガ型現像液を用いて前記第2領域内のフォトレジストを除去することと、を含む。
前記グレーティングレイヤの材料は、TiO、Cr、LiNbO、TiSiO、SiC、ZnSe、InGaAsとGaPのいずれかを含む。
前記グレーティングレイヤの堆積方法は、原子層堆積、電子ビーム蒸着、イオンビームスパッタリング、マグネトロンスパッタリングまたは化学気相成長を含む。
本発明には、上記製造方法により製造されたグレーティングが提供され、前記グレーティングの周期範囲は125nm~600nmであり、前記グレーティングのデューティ比が30%~70%である。
本発明には、導波路本体、インカップリンググレーティング及びアウトカップリンググレーティングを備え、前記インカップリンググレーティング及び/又は前記アウトカップリンググレーティングが上述したグレーティングである光導波路が提供される。
本発明の技術考案によれば、本発明におけるグレーティングの製造方法は、基板基材の表面にマスクレイヤを製造し、堆積法によりマスクレイヤのパターン構造のくぼんだ領域にグレーティングのターゲットパターン構造を形成し、最後にリフトオフプロセスにより前記マスクレイヤを除去すると、ターゲットのグレーティングを得ることができる。この方法は、そのステップが簡単で、堆積後にターゲットパターン構造を得ることができ、エッチングプロセスを必要とせず、また、マスクレイヤをリフトオフで除去する時、グレーティングレイヤの厚さがマスク層の厚さより小さいため、リフトオフで除去する効率も非常に高く、グレーティングの高い屈折率を確保すると共に、生産効率を著しく向上させ、生産コストを効果的に削減することができる。また、堆積法で製造されたグレーティングレイヤは基板基材の表面粗さを効果的に低減することができ、表面粗さによる光散乱損失を低減し、光導波路のイメージング効果を高めるのに有利である。
図1は、本願の実施形態に係るグレーティングの製造方法のフローチャートである。 図2は、本発明の第1実施形態に係るグレーティングの製造プロセスを示す図である。 図3は、本発明の第3実施形態に係るグレーティングの製造プロセスを示す図である。
1…基板基材、2…フォトレジスト、3…露光テンプレート、4…グレーティングレイヤ、5…硬化型接着剤層。
本発明の理解を容易にするために、以下、関連図面を参照して本発明をより包括的に説明する。図面には、本発明の好適な実施形態が示されている。しかしながら、本発明は、本明細書に記載された実施形態に限定されるものではなく、多くの異なる形態で実施することができる。逆に、これらの実施形態を提供する目的は、本発明の開示をより完全に理解することである。
なお、要素が「固定」された別の要素と称される場合、要素は、直接別の要素上に存在してもよいし、中央に位置する要素が存在してもよい。1つの構成部品が「接続」された別の構成部品と見なされる場合、それは、別の構成部品に直接接続されていてもよく、または中央の構成部品が同時に存在していてもよい。
特に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術および科学用語は、本発明の技術分野に属する技術者が通常理解する意味と同じである。本明細書において本発明の明細書において使用される用語は、単に特定の実施形態を説明するためのものであり、本発明を限定することを意図するものではない。
実施例1
図1と図2に示すように、本発明の実施例1で提供されたグレーティングの製造方法は下記のステップを含む。
S1、基板基材の提供:基板基材1を洗浄装置に入れ、無水エタノール及びアセトンに浸して、基板基材1に残留した有機物を除去した後、大量の脱イオン水で洗浄して、乾燥させ、前記基板基材1は上・下面が平面構造のシリコンウエハやガラスウエハであってもよい。
曲面グレーティングを製造しようとする時、曲面構造を有する基板基材1、すなわち曲面のシリコンウエハまたは曲面のガラスウエハを提供する必要があり、前記曲面構造の高さの差は1mm以下である。
S2、マスクレイヤの製造:グレーティングのターゲットパターン構造に応じて、基板基材1の表面に前記ターゲットパターン構造と相補的なパターン構造を有するマスクレイヤを製造し、前記パターン構造は突出領域とくぼんだ領域を含んでいる。前記グレーティングのターゲットパターン構造は1次元矩形グレーティング構造、2次元円柱形グレーティング構造、2次元ブロック型グレーティング構造、二次元六角形、五角形などのグレーティング構造であってもよい。
最終的なターゲットパターン構造は堆積によって形成されるため、マスクレイヤのパターン構造とターゲットパターン構造の形状が相補的である必要がある。
具体的に、本実施例で前記マスクレイヤの製造過程は下記の通りである。
S2.1、フォトレジストの塗布:前記基板基材1の表面に犠牲層としてフォトレジスト2を塗布し、前記犠牲層を露光かつ現像して、前記パターン構造を形成させる。
前記フォトレジスト2は汎用フォトレジスト材料であり、例えばポリイミドフォトレジスト、KrFフォトレジストまたはArFフォトレジストなどであってもよい。フォトレジスト2塗布装置はスピンコーターであり、例えばEVG120装置であるもよい。塗布時に、まずスピンコーターを例えば500rpm/minの低速で回転させ、そして、グルーを滴下してから、例えば3000rpm/minの加速で回転を行い、スピニングを行い、加熱プレートで加熱して、溶剤を揮発させる。スピンコーターの真空加熱プレートの温度範囲は85℃~120℃で、加熱時間は30s-60sである。フォトレジスト2の厚さは200nm~500nmに制御され、例えば250nm、300nm、350nm、400nm、または450nmであってもよい。フォトレジスト2の濃度とスピンコーディング速度が変わらない場合、1回のスピンコーディングの厚さは変わらないため、複数回のスピンコーディングで予め設定された厚さに達する必要がある。フォトレジスト2の濃度が一定の場合、1回のスピンコーディングの膜厚が厚いほど、スピンコーディング速度は速くする必要がある。
膜厚とフォトレジスト濃度とスピンコーディング速度の関係式は下記の通りである。
Figure 2023098802000002
ここで、hは膜厚、cはフォトレジスト濃度、wはスピンコーディング速度、kは定数を示している。
S2.2、露光:前記パターン構造に基づいて、露光テンプレート3を製造し、前記基板基材1の垂直方向を投影方向とし、前記基板基材1を前記突出領域の投影と重なる第1領域と、前記くぼんだ領域の投影と重なる第2領域に分け、前記第2領域のフォトレジスト2を露光処理し、前記第2領域内のフォトレジスト2を硬化させる。
ここで、露光量はフォトレジスト2の材料にかかっており、材料によって異なる露光量を選択する。露光すると同時に、基板基材1は1~5回上下運動する必要がある。
S2.3、現像:基板基材1をマスクレイヤとともにと現像液に浸し、ポジ型現像液を用いて現像を行い、第2領域内のフォトレジスト2を除去する。前記現像液はアルカリ性水溶液であり、例えば水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)であってもよい。
現像後、残留されたフォトレジスト2をさらに除去し、パターン構造をより正確にするため、洗浄プロセスを含んでもよい。洗浄液として酢酸ブチル、エタノール、トリクロロエチレンなどを用いることができる。
S3、グレーティングレイヤの堆積:基板基材1のマスクレイヤが設けられた側の表面には、グレーティングレイヤ4が堆積されており、前記グレーティングレイヤ4は高屈折率を持つ半導体材料から製造され、前記グレーティングレイヤ4は前記マスクレイヤのパターン構造のくぼんだ領域に堆積され、前記ターゲットパターン構造を形成し、且つ前記グレーティングレイヤ4の厚さは前記マスクレイヤの厚いより小さく、グレーティングレイヤ4の厚さがマスクレイヤの厚さより小さいことは犠牲層のリフトオフ除去に有利である。
前記半導体材料の屈折率は2.0以上であり、例えばTiOx、Cr、LiNbO、TiSiOx、SiC、ZnSe、InGaAsとGaPのいずれかであってもよい。
前記グレーティングレイヤ4の堆積方法は、原子層堆積(ALD)、電子ビーム蒸着、イオンビームスパッタリング、マグネトロンスパッタリングまたは化学気相成長(CVD)を含む。
グレーティングレイヤ4の堆積過程は、堆積装置を使用して行うことができ、例えばOptorun SDARP-1800を使うことができる。
原子層堆積のプロセスは比較的成熟しており、良好で均一に被覆することができ、比較的良い界面品質を持っているが、スパッタリングや蒸着に比べると、その速度は相対的に遅い。電子ビーム蒸着は電子ビーム配向を利用してターゲットに衝撃し、他の部分を加熱せず、ルツボ内の元素源を局所的に加熱し、汚染を避けることができる。イオンビームスパッタリングは不活性ガスを電離することで不活性イオンを発生させ、ローレンツ力によってイオンが加速されてターゲットに衝撃し、ターゲット表面の原子を離脱させ、基板基材1の表面に飛来して堆積する。その堆積速度が速く、プロセスの再現性がよい。
S4、マスクレイヤのリフトオフ除去:リフトオフプロセス(lift-off)によって、グレーティングレイヤ4が堆積された基板基材1を溶剤に置き、犠牲層を溶解することでマスクレイヤを除去し、ターゲットのグレーティングを得る。
本実施例におけるグレーティングの製造方法は、そのステップが簡単で、堆積法によって前記グレーティングレイヤを直接成形でき、従来の方法より迅速で便利であり、かつエッチングプロセスが不要になり、生産効率が大幅に向上され、生産コストが著しく低下している。同時に、本実施例で製造されたグレーティングは、そのターゲットパターン構造が限られない。本実施例によって曲面グレーティングや周期可変グレーティングを含んだ各種形状のグレーティングを製造できる。本実施例で製造されたグレーティングの周期範囲は125nm~600nmであり、前記グレーティングのデューティ比は30%~70%である。この方法で製造されたグレーティングは、より良い表面粗さを有し、光散乱を効果的に低減できる。
前記デューティ比の計算式は下記の通りである。
Figure 2023098802000003
実施例2
図1と図2に示すように、本発明の実施例2で提供されるグレーティングの製造方法は、そのステップが実施例1のステップとほぼ同じであり、同じ部分はここで繰り返して述べず、異なる点は下記の通りである。
S2.2、露光:前記基板基材1の垂直方向を投影方向とし、前記基板基材1を前記突出領域の投影と重なる第1領域と、前記くぼんだ領域の投影と重なる第2領域に分け、前記第1領域のフォトレジスト2を露光処理し、前記第1領域内のフォトレジスト2を硬化させる。
ここで、露光量はフォトレジスト2の材料にかかっており、材料によって異なる露光量を選択する。露光すると同時に、基板基材1は1~5回上下運動する必要がある。
S2.3、現像:基板基材1をマスクレイヤとともに現像液に浸し、ネガ型現像液を用いて現像を行い、前記第2領域内のフォトレジスト2を除去する。 前記現像液はキシレンであってもよい。
実施例3
図1と図3に示すように、本発明の実施例3で提供されるグレーティングの製造方法は、そのステップが実施例1のステップとほぼ同じであり、同じ部分はここで繰り返して述べず、異なる点は下記の通りである。
S2、マスクレイヤの製造:まず、前記基板基材1の表面に犠牲層としてフォトレジスト2を塗布し、さらに前記犠牲層の上面に硬化型接着剤層5を塗布し、前記固化接着剤層5をナノインプリントし、前記犠牲層及び前記犠牲層上にある残留固化接着剤層5を露光かつ現像し、現像後の前記犠牲層と前記固化接着剤層5とともに前記パターン構造を形成する。
最終的なターゲットパターン構造は堆積によって形成されるため、マスクレイヤのパターン構造とターゲットパターン構造の形状が相補的である必要がある。
具体的に、本実施例では、前記マスクレイヤの製造過程は下記の通りである。
S2.1、フォトレジストの塗布:前記基板基材1の表面に犠牲層としてフォトレジスト2を塗布し、前記犠牲層を露光かつ現像して、前記パターン構造を形成させる。
前記フォトレジスト2は汎用フォトレジスト材料であり、例えばポリイミドフォトレジスト、KrFフォトレジストまたはArFフォトレジストなどであってもよく、フォトレジスト2塗布装置はスピンコーターであり、例えばEVG120装置であってもよい。塗布時には、まずスピンコーターを例えば500rpm/minの低速で回転させ、それから、グルー滴下を行い、そして例えば3000rpm/minの加速で回転を行い、さらにスピニング・溶剤揮発を行う。スピンコーターの真空加熱プレートの温度範囲は85℃~120℃で、加熱時間は30s~60sである。フォトレジスト2の厚さは200nm~500nmに制御され、例えば220nm、270nm、320nm、370nmまたは420nmであってもよい。
S2.2硬化型接着剤層:前記犠牲層の上面に紫外線硬化接着剤5を塗布する。
S2.3硬化型接着剤のインプリント:硬化性接着剤層5にナノインプリントを行い、ターゲットパターン構造と相補的なパターン構造を形成し、前記パターン構造は突出領域とくぼんだ領域を含んでいる。硬化型接着剤層5は嫌気性であるため、インプリント前に窒素ガスを流して酸素を除去し、且つ次の露光過程中で窒素ガスを流し続けて窒素ガス雰囲気を保つ必要がある。
S2.4パターン構造の形成:前記パターン構造によって、前記基板基材1の垂直方向を投影方向とし、前記基板基材1を前記突出領域の投影と重なる第1領域と、前記くぼんだ領域の投影と重なる第2領域に分け、前記第2領域のフォトレジスト2を露光処理し、前記第2領域内のフォトレジスト2を硬化させ、ポジ型現像液を用いて現像し、前記第2領域内のフォトレジスト2と残留する硬化型接着剤層5を除去し、パターン構造を形成する。
ここで、露光量はフォトレジストの材料にかかっており、材料によって異なる露光量を選択する。露光すると同時に、基板基材1は1~5回上下運動する必要がある。
あるいは、フォトリソグラフィを用いてパターン構造の成形を行ってもよく、例えばRIE反応イオンエッチング装置を用いて第2領域内のフォトレジスト2と残留された硬化型接着剤層5をエッチングしてパターン構造を形成してもよい。本実施例ではフォトリソグラフィ技術を採用しているが、エッチングしたのは従来のTiO層や金属層ではなくフォトレジスト2であり、そのエッチング速度が速く、全体の生産効率に影響しない。
実際の必要に応じてウェットエッチング成形、またはドライエッチング成形を選択することができ、ドライエッチングの線幅制御がより正確になり、ウェットエッチングがより簡便になる。
本実施例の方法で製造されるマスクレイヤの厚さは400~1000nmに達することができるが、堆積するグレーティングレイヤ4の厚さはマスクレイヤの厚さより小さくしてから、後のリフトオフプロセスでの分離に便利であるため、本実施例の方法で製造されたグレーティングレイヤ4の厚さはより厚くすることができる。本実施例の方法では、高アスペクト比の犠牲層パターン構造を製造することができるが、製造プロセスのステップが多くなる。
実施例4
本実施例では、実施例1~実施例3のいずれかの製造方法で製造されたグレーティングを提供し、前記グレーティングの周期範囲は125nm~600nmであり、前記グレーティングのデューティ比は30%~70%である。
実施例5
本実施例では、導波路本体とインカップリンググレーティングとアウトカップリンググレーティングとを含み、前記インカップリンググレーティング及び/又は前記アウトカップリンググレーティングは実施例4に記載されたグレーティングである光導波路を提供する。
本実施例の光波層におけるグレーティング4は、堆積法により製造されたものであり、グレーティングレイヤ4と基板基材1との間の粗さが小さく、光の散乱を効果的に低減し、光導波路のイメージング効果を高めることができる。
以上に説明されたのは、本発明の実施形態に過ぎなく、当業者にとっては、本発明の構想から逸脱しない限り、さらに改良することができ、これらの改良はいずれも本発明の保護範囲に含まれるとここで指摘すべきである。

Claims (10)

  1. 基板基材を提供することと、
    前記グレーティングのターゲットパターン構造に基づいて、前記基板基材の表面に、前記ターゲットパターン構造と相補的なパターン構造を有するマスクレイヤを製造し、前記パターン構造は突出領域とくぼんだ領域とを含むことと、
    前記基板基材の前記マスクレイヤが設けられた側の表面にグレーティングレイヤを堆積し、前記グレーティングレイヤは半導体材料で製造され、前記グレーティングレイヤは前記マスクレイヤのパターン構造のくぼんだ領域に堆積され、前記ターゲットパターン構造を形成し、前記グレーティングレイヤの厚さは前記マスクレイヤの厚さより小さいことと、
    リフトオフプロセスによって前記マスクレイヤを除去することと、を含むことを特徴とするグレーティングの製造方法。
  2. 前記マスクレイヤの具体的な製造過程は、
    前記基板基材の表面に犠牲層としてフォトレジストを塗布し、前記犠牲層を露光かつ現像して前記パターン構造を形成させることであることを特徴とする請求項1に記載のグレーティングの製造方法。
  3. 前記マスクレイヤの厚さ範囲は200~500nmであることを特徴とする請求項2に記載のグレーティングの製造方法。
  4. 前記マスクレイヤの具体的な製造過程は、
    まず、前記基板基材の表面に犠牲層としてフォトレジストを塗布し、そして、前記犠牲層の上面に硬化型接着剤を塗布すること、前記硬化型接着剤層をナノインプリントし、前記犠牲層及び前記犠牲層に残留した硬化型接着剤層を露光かつ現像し、現像後の前記犠牲層と前記硬化型接着剤層とはともに前記パターン構造を形成することであることを特徴とする請求項1に記載のグレーティングの製造方法。
  5. 前記マスクレイヤの厚さ範囲は400~1000nmであることを特徴とする請求項4に記載のグレーティングの製造方法。
  6. 前記の露光かつ現像することは、具体的に、
    前記パターン構造に基づいて、前記基板基材の垂直方向を投影方向とし、前記基板基材を前記突出領域の投影と重なる第1領域と前記くぼんだ領域の投影と重なる第2領域に分け、前記第2領域のフォトレジストを除去するように、ポジ型またはネガ型現像法を採用することと、
    ポジ型現像法を採用する場合、前記第2領域のフォトレジストを露光処理し、前記第2領域内のフォトレジストを硬化させ、ポジ型現像液を用いて前記第2領域内のフォトレジストを除去することと、
    ネガ型現像を採用する場合、前記第1領域のフォトレジストを露光処理し、前記第1領域内のフォトレジストを硬化させ、ネガ型現像液を用いて前記第2領域内のフォトレジストを除去することと、を含むことを特徴とする請求項2または4に記載のグレーティングの製造方法。
  7. 前記グレーティングレイヤの材料は、TiO、Cr、LiNbO、TiSiO、SiC、ZnSe、InGaAsとGaPのいずれかを含むことを特徴とする請求項1に記載のグレーティングの製造方法。
  8. 前記グレーティングレイヤの堆積方法は、原子層堆積、電子ビーム蒸着、イオンビームスパッタリング、マグネトロンスパッタリングまたは化学気相成長を含むことを特徴とする請求項1または7に記載のグレーティングの製造方法。
  9. 請求項1~8のいずれか1項に記載の製造方法により製造され、前記グレーティングの周期範囲は125nm~600nmであり、前記グレーティングのデューティ比が30%~70%であることを特徴とするグレーティング。
  10. 導波路本体、インカップリンググレーティング及びアウトカップリンググレーティングを備え、前記インカップリンググレーティング及び/又は前記アウトカップリンググレーティングが請求項9に記載のグレーティングであることを特徴とする光導波路。


JP2022092928A 2021-12-21 2022-06-08 グレーティング及びその製造方法、光導波路 Pending JP2023098802A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202111573287.3 2021-12-21
CN202111573287.3A CN114236659A (zh) 2021-12-21 2021-12-21 光栅及其制备方法、光波导

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023098802A true JP2023098802A (ja) 2023-07-11

Family

ID=80760628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022092928A Pending JP2023098802A (ja) 2021-12-21 2022-06-08 グレーティング及びその製造方法、光導波路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US12001055B2 (ja)
JP (1) JP2023098802A (ja)
CN (1) CN114236659A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114815025B (zh) * 2022-05-17 2024-03-01 中国科学院上海光学精密机械研究所 一种大占宽比亚波长周期光栅的制备方法
CN118621286A (zh) * 2023-03-08 2024-09-10 江苏鲁汶仪器股份有限公司 一种偏振片及其制作方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6183942B1 (en) * 1999-04-15 2001-02-06 Dongjin Semichem Co., Ltd. Thinner composition for removing spin-on-glass and photoresist
JP2007275697A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Seiko Epson Corp スピンコート装置およびスピンコート方法
JP2011181704A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Osaka Prefecture Univ 溶剤溶解型光硬化性組成物を用いた微細構造体の製造方法
JP2013016650A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Sumitomo Electric Ind Ltd サンプルドグレーティングの形成方法及び半導体レーザの製造方法
CN104037320A (zh) * 2014-05-28 2014-09-10 南京益得冠电子科技有限公司 一种大面积氧化锌纳微发电机的制造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471548A (en) * 1993-01-15 1995-11-28 Eastman Kodak Company Segmented waveguide gratings used as optical recording sensors
WO2001002839A1 (en) * 1999-07-05 2001-01-11 Novartis Ag Sensor platform, apparatus incorporating the platform, and process using the platform
AU2003264540A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-08 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Spectrometer using diffraction lattice
JP2004304097A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Sharp Corp パターン形成方法および半導体装置の製造方法
JP4386413B2 (ja) * 2003-08-25 2009-12-16 株式会社エンプラス ワイヤーグリッド偏光子の製造方法
US7678567B2 (en) * 2004-07-26 2010-03-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical biosensor
JP6972121B2 (ja) * 2016-10-05 2021-11-24 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap, Inc. 不均一回折格子の加工

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6183942B1 (en) * 1999-04-15 2001-02-06 Dongjin Semichem Co., Ltd. Thinner composition for removing spin-on-glass and photoresist
JP2007275697A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Seiko Epson Corp スピンコート装置およびスピンコート方法
JP2011181704A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Osaka Prefecture Univ 溶剤溶解型光硬化性組成物を用いた微細構造体の製造方法
JP2013016650A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Sumitomo Electric Ind Ltd サンプルドグレーティングの形成方法及び半導体レーザの製造方法
CN104037320A (zh) * 2014-05-28 2014-09-10 南京益得冠电子科技有限公司 一种大面积氧化锌纳微发电机的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN114236659A (zh) 2022-03-25
US12001055B2 (en) 2024-06-04
US20230194788A1 (en) 2023-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11960204B2 (en) Microlithographic fabrication of structures
JP2023098802A (ja) グレーティング及びその製造方法、光導波路
JP2988916B2 (ja) 光導波路の作製方法
TW200929329A (en) Resolution enhancement techniques combining interference-assisted lithography with other photolithography techniques
JP7564972B2 (ja) フォトリソグラフィ方法
EP4354223A1 (en) Photolithography method based on bilayer photoresist
KR20160017292A (ko) 노광용 마스크, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 기판의 제조 방법
US6902871B2 (en) Method for manufacturing polymer microstructures and polymer waveguides
KR101173155B1 (ko) 마이크로렌즈 어레이의 제조 방법
CN115494567B (zh) 一种微透镜阵列纳米光栅的复合结构及制备方法、应用
US20210302624A1 (en) Lithium niobate devices fabricated using deep ultraviolet radiation
KR101760180B1 (ko) 후면노광을 이용한 광변조기의 전극형성 방법
WO2018129812A1 (zh) 一种半导体器件及其制作方法
JP2004051388A (ja) 光学素子の表面加工方法
WO2016133161A1 (ja) 光学素子の製造方法
KR100520154B1 (ko) 반도체 소자의 위상 반전 마스크 제조방법
Teo et al. Deep Submicron Photonic Bandgap Crystal Fabrication Processes
CN117148483A (zh) 斜齿光栅的制备方法
KR20030040853A (ko) 도광판 제작용 금형 제조방법
KR20020010403A (ko) 상이한 깊이를 가진 박막층에 의한 3차원 실리콘 웨이퍼제조 방법
JP2006003762A (ja) 光学素子、光学素子の作製方法及び露光装置
JP2023512777A (ja) 深紫外線放射を使用して製作される電気光学装置
CN113380607A (zh) 一种晶圆曝光方法
JPH11119004A (ja) マイクロレンズの製造方法
JPH07261368A (ja) パターン露光用レチクル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220622

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230616