JP2023081467A - Iii族窒化物積層体 - Google Patents

Iii族窒化物積層体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023081467A
JP2023081467A JP2021195190A JP2021195190A JP2023081467A JP 2023081467 A JP2023081467 A JP 2023081467A JP 2021195190 A JP2021195190 A JP 2021195190A JP 2021195190 A JP2021195190 A JP 2021195190A JP 2023081467 A JP2023081467 A JP 2023081467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concentration
upper layer
lower layer
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021195190A
Other languages
English (en)
Inventor
僚多 磯野
Ryota Isono
丈士 田中
Takeshi Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2021195190A priority Critical patent/JP2023081467A/ja
Priority to US17/992,880 priority patent/US20230167585A1/en
Priority to CN202211511035.2A priority patent/CN116207136A/zh
Priority to TW111145583A priority patent/TW202323573A/zh
Publication of JP2023081467A publication Critical patent/JP2023081467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/207Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds further characterised by the doping material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • C30B25/183Epitaxial-layer growth characterised by the substrate being provided with a buffer layer, e.g. a lattice matching layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02378Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/02505Layer structure consisting of more than two layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

【課題】HEMTのバッファ/チャネル層における不純物の濃度が所定範囲に制御されたIII族窒化物積層体を提供する。【解決手段】III族窒化物積層体は、窒化ガリウムで構成された第1層と、第1層上に形成され、窒化ガリウムよりも電子親和力の小さいIII族窒化物で構成された第2層と、を有し、第1層は、下層と、下層上に形成された上層と、を有し、上層における炭素濃度は、下層における炭素濃度よりも低く、上層における水素濃度は、下層における水素濃度よりも低く、上層における炭素濃度は、5×1016cm-3以下であり、上層における水素濃度は、1×1017cm-3以下である。【選択図】図2

Description

本発明は、III族窒化物積層体に関する。
炭化シリコン基板上にIII族窒化物層を成長させたエピタキシャル基板の開発が進められている。このようなエピタキシャル基板は、例えば、高電子移動度トランジスタ(HEMT)等の半導体装置を作製するための材料として用いられる(例えば特許文献1参照)。
HEMTのバッファ/チャネル層は、例えばGaNで構成される。バッファ/チャネル層における、炭素等の不純物の濃度は、HEMTの性能に影響する。
特開2016-48790号公報
本発明の一目的は、HEMTのバッファ/チャネル層における不純物の濃度が所定範囲に制御されたIII族窒化物積層体を提供することである。
本発明の一態様によれば
窒化ガリウムで構成された第1層と、
前記第1層上に形成され、窒化ガリウムよりも電子親和力の小さいIII族窒化物で構成された第2層と、
を有し、
前記第1層は、下層と、前記下層上に形成された上層と、を有し、
前記上層における炭素濃度は、前記下層における炭素濃度よりも低く、
前記上層における水素濃度は、前記下層における水素濃度よりも低く、
前記上層における炭素濃度は、5×1016cm-3以下であり、
前記上層における水素濃度は、1×1017cm-3以下である、III族窒化物積層体
が提供される。
HEMTのバッファ/チャネル層(第1層)における不純物の濃度が所定範囲に制御されたIII族窒化物積層体が提供される。
図1は、本発明の一実施形態によるIII族窒化物積層体を示す概略断面図である。 図2は、実施形態によるバッファ/チャネル層の下層および上層におけるC濃度、H濃度およびSi濃度を示すSIMSプロファイルの第1例である。 図3は、実施形態によるバッファ/チャネル層の下層および上層におけるC濃度、H濃度およびSi濃度を示すSIMSプロファイルの第2例である。 図4は、実施形態によるバッファ/チャネル層の下層と上層との成長条件の相違を模式的に例示するタイミングチャートである。
<一実施形態>
本発明の一実施形態によるIII族窒化物積層体100(以下、積層体100ともいう)について説明する。図1は、積層体100を例示する概略断面図である。積層体100は、基板10と、III族窒化物で構成され基板10上に形成されたIII族窒化物層60(以下、エピ層60ともいう)と、を有する。図1に例示するエピ層60は、核生成層20と、バッファ/チャネル層30と、バリア層40と、キャップ層50と、を有する。以下説明するように、本実施形態による積層体100は、バッファ/チャネル層30における、炭素等の不純物の濃度が、所定範囲に制御されていることを、1つの特徴とする。
積層体100は、例えば、基板10とエピ層60とを有するエピタキシャル基板70(以下、エピ基板70ともいう)の態様であってよい。積層体100は、また例えば、エピ基板70を材料として形成された半導体装置の態様、より具体的には、エピ層60上に電極210(ソース電極211、ゲート電極212およびドレイン電極213)が設けられることで形成された高電子移動度トランジスタ(HEMT)200の態様であってよい。図1は、HEMT200の態様の積層体100を例示する。HEMT200の態様の積層体100は、ウエハの態様であってもよいし、ウエハが分割されたチップの態様であってもよい。
基板10は、炭化シリコン(SiC)で構成されており、エピ層60をヘテロエピタキシャル成長させるための下地基板である。基板10を構成するSiCとして、例えば、ポリタイプ4Hまたはポリタイプ6Hの半絶縁性SiCが用いられる。ここで「半絶縁性」とは、例えば、比抵抗が10Ωcm以上である状態をいう。基板10の、エピ層60を成長させる下地となる表面は、例えば(0001)面(c面のシリコン面)である。
基板10上に、核生成層20が形成されている。核生成層20は、窒化アルミニウム(AlN)で構成されており、バッファ/チャネル層30の結晶成長のための核を生成する核生成層として機能する。核生成層20の厚さは、例えば、1nm以上200nm以下であることが好ましい。
核生成層20上に、バッファ/チャネル層30が形成されている。バッファ/チャネル層30は、窒化ガリウム(GaN)で構成されている。バッファ/チャネル層30における下側の部分である下層31は、バッファ/チャネル層30における上側の部分である上層32を成長させる下地であり、上層32の結晶性を向上させるためのバッファ層として機能する。また、上層32は、HEMT200の動作時に電子が走行するチャネル層として機能する。上層32を成長させる下地として好適な結晶性を有するように、下層31の厚さは、例えば100nm以上であることが好ましい。また、上層32がチャネル層として好適に機能するように、上層32の厚さは、例えば50nm以上であることが好ましい。下層31および上層32は、過度に厚いと不要なコスト増を招くため、下層31の厚さは、例えば800nm以下であることが好ましく、上層32の厚さは、例えば300nm以下であることが好ましい。
バッファ/チャネル層30上に、バリア層40が形成されている。バリア層40は、バッファ/チャネル層30を構成するGaNよりも電子親和力の小さいIII族窒化物、例えば、III族元素としてアルミニウム(Al)およびガリウム(Ga)を含む窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)で構成されている。バリア層40は、バッファ/チャネル層30の上層32に2次元電子ガス(2DEG)を生成させるとともに、2DEGを上層32内に空間的に閉じ込めるバリア層として機能する。バリア層40の厚さは、例えば、1nm以上50nm以下であることが好ましい。
バリア層40上に、キャップ層50が形成されている。キャップ層50は、例えばGaNで構成されており、HEMT200のデバイス特性(閾値電圧の制御性等)を向上させるために、バリア層40と電極210との間に介在する。キャップ層50は、必要に応じて形成され、省略されてもよい。
エピ層60上に、HEMT200の電極210として、ソース電極211、ゲート電極212およびドレイン電極213が形成されている。ゲート電極212は、例えば、ニッケル(Ni)層と金(Au)層とが積層されたNi/Au層で構成されている。なお、本明細書で、積層をX/Yと記載した場合、キャップ層50の上に(キャップ層50が省略された場合はバリア層40の上に)、X、Yの順で積層されていることを示す。ソース電極211およびドレイン電極213のそれぞれは、例えば、チタン(Ti)層とAl層とが積層されたTi/Al層で構成されている。ソース電極211およびドレイン電極213のそれぞれは、また例えば、Ti/Al層上にNi/Au層が積層されることで構成されていてもよい。
以下、さらに、バッファ/チャネル層30の下層31および上層32における不純物の濃度について説明する。図2および図3は、それぞれ、下層31および上層32における不純物の濃度として、炭素(C)濃度、水素(H)濃度およびシリコン(Si)濃度を示す2次イオン質量分析(SIMS)プロファイルである。下層31および上層32のSIMSプロファイルとして、図2に第1例を示し、図3に第2例を示す。なお、図2および図3は、下層31および上層32におけるC濃度、H濃度およびSi濃度を所定の濃度に制御する試験において作製された試料に対して測定されたSIMSプロファイルであり、これらのSIMSプロファイルにおける深さの値は、積層体100における深さの値を直接的に示すものではない。
下層31と、(下層31の直上に形成されている)上層32と、について、C、HおよびSiの濃度の相違を説明するため、下層31と上層32との界面近傍のSIMSプロファイルを示す。下層31と上層32との境界33から下側および上側のそれぞれに、所定厚さ(本例では100nm)の部分34、35を設定する。下側の所定厚さ部分34のうち、C濃度の変化が大きい傾斜部36の外側(下側)に配置された、C濃度の変化が小さい一定部37における、C濃度、H濃度およびSi濃度のそれぞれの平均値を、下層31におけるC濃度、H濃度およびSi濃度とする。同様に、上側の所定厚さ部分35のうち、C濃度の変化が大きい傾斜部36の外側(上側)に配置された、C濃度の変化が小さい一定部38における、C濃度、H濃度およびSi濃度のそれぞれの平均値を、上層32におけるC濃度、H濃度およびSi濃度とする。境界33は、例えば、C濃度が、下層31におけるC濃度および上層32におけるC濃度のちょうど中間(平均)となる位置に、設定される。
下側の一定部37、上側の一定部38のそれぞれにおいて、C濃度の平均値からの、C濃度の変動の目安は、例えば±25%以下であり、また例えば±20%以下である。第1例、第2例において、下側の一定部37、上側の一定部38は、いずれも、厚さ50nm以上にわたり、当該変動が±20%以下である領域となっている。
第1例(図2)において、各不純物の濃度は、以下のようなものである。下層31におけるC濃度は、9.1×1016cm-3であり、上層32におけるC濃度は、1.1×1016cm-3である。下層31におけるH濃度は、1.1×1017cm-3であり、上層32におけるH濃度は、7.2×1016cm-3である。下層31におけるSi濃度は、3.6×1014cm-3であり、上層32におけるSi濃度は、1.4×1015cm-3である。
第2例(図3)において、各不純物の濃度は、以下のようなものである。下層31におけるC濃度は、3.3×1016cm-3であり、上層32におけるC濃度は、8.9×1015cm-3である。下層31におけるH濃度は、7.7×1016cm-3であり、上層32におけるH濃度は、6.5×1016cm-3である。下層31におけるSi濃度は、2.7×1014cm-3であり、上層32におけるSi濃度は、1.2×1015cm-3である。
第1例および第2例のSIMSプロファイルから理解されるように、下層31および上層32における、各不純物の濃度は、例えば以下のような特徴を有する。また、これにより、例えば以下のような効果を得ることができる。
上層32におけるC濃度は、下層31におけるC濃度よりも低い。上層32におけるC濃度が低いことで、上層32の結晶性を、下層31の結晶性よりも高くすることができる。上層32は、2DEGが形成されてHEMT200のチャネルとなる部分であるため、上層32の結晶性が高いことで、HEMT200の性能を高めることができる。上層32におけるC濃度は、具体的には、5×1016cm-3以下であることが好ましい。
上層32におけるH濃度は、下層31におけるH濃度よりも低い。上層32におけるH濃度が低いことで、上層32が含むHのバリア層40への拡散を抑制することができ、上層32におけるH濃度の経時的な変動を抑制することができる。上層32に形成された2DEG中の電子は、水素イオン(Hイオン)に引き付けられやすいので、上層32におけるH濃度の経時的な変動が大きいと、2DEG濃度の経時的な変動が大きくなる。上層32におけるH濃度の経時的な変動が抑制されていることで、2DEG濃度の経時的な変動を抑制することができるため、HEMT200の性能の経時的な変動を抑制することができる。上層32におけるH濃度は、具体的には、1×1017cm-3以下であることが好ましい。
上層32におけるC濃度は、下層31におけるC濃度よりも低く、換言すると、下層31におけるC濃度は、上層32におけるC濃度よりも高い。下層31におけるC濃度が高いことで、下層31の導電性を、上層32の導電性よりも低下させることができる。これにより、HEMT200のリーク電流を抑制することができる。下層31におけるC濃度は、具体的には、上層32におけるC濃度よりも、2×1016cm-3以上高いことが好ましい。
ただし、本実施形態では、下層31におけるC濃度を抑制している。下層31におけるC濃度は、具体的には、5×1017cm-3以下であることが好ましく、1×1017cm-3以下であることがより好ましい。下層31におけるC濃度を抑制することで、下層31にCを添加しつつ、Cの添加に起因する下層31の結晶性低下を抑制することができる。これにより、バッファ層として形成する下層31を、薄くても結晶性の高いものにできる。
上層32におけるH濃度は、下層31におけるH濃度よりも低く、換言すると、下層31におけるH濃度は、上層32におけるH濃度よりも高い。後述のように、下層31の成長期間に用いるキャリアガスにおける水素ガスの比率を、(上層32の成長期間に用いるキャリアガスにおける水素ガスの比率と比べて)高くすることで、下層31にCが添加されている状況において、下層31の結晶性低下を抑制することができる。そして、これにより、下層31におけるH濃度が、上層32におけるH濃度よりも高くなる。
ただし、下層31におけるH濃度が、上層32におけるH濃度よりも過度に高いと、下層31が含むHの拡散に起因して、上層32におけるH濃度が高くなる懸念がある。このため、下層31におけるH濃度の上層32におけるH濃度に対する比率は、小さいことが好ましい。下層31におけるH濃度の上層32におけるH濃度に対する比率は、第1例では1.5倍であり、第2例では1.2倍である。下層31におけるH濃度の上層32におけるH濃度に対する比率は、例えば、5倍以下であることが好ましく、3倍以下であることがより好ましく、2倍以下であることがさらに好ましい。下層31におけるH濃度は、具体的には、1×1018cm-3以下であることが好ましく、5×1017cm-3以下であることがより好ましい。
その他、第1例および第2例のSIMSプロファイルから観察される、C濃度およびH濃度についての特徴として、例えば、上層32におけるC濃度が、上層32におけるH濃度よりも低いことが挙げられる。また例えば、下層31におけるC濃度が、下層31におけるH濃度よりも低いことが挙げられる。
上層32におけるSi濃度は、下層31におけるSi濃度よりも高い。上層32におけるSi濃度が高いことで、チャネルにおける電子トラップが補償されるため、電流コラプスを抑制することができる。また、上層32におけるSi濃度が高いことで、電子が上層32側に集まるように縦方向(厚さ方向)の電子分布が制御されるため、遮断特性を向上させることができる。上層32におけるSi濃度は、具体的には、5×1014cm-3以上であることが好ましく、1×1015cm-3以上であることがより好ましい。ただし、上層32におけるSi濃度が過度に高いと、リーク電流の増大を引き起こす。このため、上層32におけるSi濃度は、1×1016cm-3以下であることが好ましい。
上層32におけるSi濃度は、下層31におけるSi濃度よりも高く、換言すると、下層31におけるSi濃度は、上層32におけるSi濃度よりも低い。下層31におけるSi濃度が低いことで、下層31の導電性を、上層32の導電性よりも低下させることができる。これにより、HEMT200のリーク電流を抑制することができる。下層31におけるSi濃度は、具体的には、5×1014cm-3未満であることが好ましい。
第1例および第2例において、以下のような、各不純物の濃度が得られている。上層32におけるC濃度は、5×1016cm-3以下となっており、より具体的には、2×1016cm-3以下となっている。上層32におけるH濃度は、1×1017cm-3以下となっており、より具体的には、8×1016cm-3以下となっている。下層31におけるC濃度は、5×1017cm-3以下となっており、より具体的には、1×1017cm-3以下となっている。下層31におけるH濃度は、5×1017cm-3以下となっており、より具体的には、2×1017cm-3以下となっている。上層32におけるSi濃度は、(1×1016cm-3以下、より具体的には5×1015cm-3以下であって、)5×1014cm-3以上となっており、より具体的には、1×1015cm-3以上となっている。下層31におけるSi濃度は、5×1014cm-3未満となっており、より具体的には、4×1014cm-3以下となっている。
次に、実施形態による積層体100の製造方法について説明する。ここでは、HEMT200の態様である積層体100の製造方法について例示する。まず、エピ基板70の製造方法について説明する。基板10としてSiC基板を準備する。基板10の上方に、エピ層60を構成する各層である、核生成層20、バッファ/チャネル層30、バリア層40および(必要に応じて)キャップ層50を、有機金属気相成長(MOVPE)により成長させることで、エピ基板70を形成する。
III族原料ガスのうちAl原料ガスとしては、例えばトリメチルアルミニウム(Al(CH、TMA)ガスが用いられる。III族原料ガスのうちGa原料ガスとしては、例えばトリメチルガリウム(Ga(CH、TMG)ガスが用いられる。V族原料ガスである窒素(N)原料ガスとしては、例えばアンモニア(NH)ガスが用いられる。キャリアガスとしては、例えば、窒素ガス(Nガス)および水素ガス(Hガス)の少なくとも一方が用いられる。成長温度は、例えば、900℃~1400℃の範囲で選択可能であり、III族原料ガスに対するV族原料ガスの流量比であるV/III比は、例えば、10~5000の範囲で選択可能である。形成する各層の組成に応じて、各原料ガスの供給量の比率が調整される。形成する各層の厚さは、たとえば予備実験で得た成長速度から設計厚さに対応する成長時間を算出することで、成長時間により制御できる。
以下、特に、バッファ/チャネル層30の形成工程について説明する。図4は、バッファ/チャネル層30の下層31と上層32との成長条件の相違を模式的に例示するタイミングチャートである。下層31および上層32は、GaNで構成され、Ga原料ガスおよびN原料ガスをキャリアガスとともに供給することで成長される。下層31および上層32における各不純物の濃度を上述のように制御するために、下層31と上層32とで成長条件を変化させる。
本実施形態では、図4に示すように、上層32の成長期間における上層32の成長速度を、下層31の成長期間における下層31の成長速度よりも、低く(遅く)する。具体的には例えば、下層31の成長期間よりも、上層32の成長期間において、成長温度および成長圧力を高くすることで、上層32の成長速度を、下層31の成長速度よりも、低くする。また、さらに、上層32の成長期間に用いるキャリアガスにおけるHガスの比率を、下層31の成長期間に用いるキャリアガスにおけるHガスの比率よりも、低く(少なく)する。
例えば、下層31の成長期間では、成長温度を、所定の温度範囲内で低め(例えば900℃以上1040℃未満)にし、また、成長圧力を、所定の圧力範囲内で低め(例えば6.7kPa以上13.3kPa未満)にする。さらに、下層31の成長期間では、キャリアガスをHガスとNガスとの混合ガスとして、当該混合ガスおけるHガスの比率を高め(例えば、Nガスの分圧/Hガスの分圧が0.5以上1.0未満)にする。
例えば、上層32の成長期間では、成長温度を、所定の温度範囲内で高め(例えば1040℃以上1200℃以下)にし、また、成長圧力を、所定の圧力範囲内で高め(例えば13.3kPa以上66.7kPa以下)にする。さらに、上層32の成長期間では、キャリアガスをNガスのみとするか、キャリアガスをHガスとNガスとの混合ガスとして、当該混合ガスおけるHガスの比率を低め(例えば、Nガスの分圧/Hガスの分圧が1.0以上3.0以下)にする。
上層32の成長期間において、成長温度および成長圧力を高くすることで、上層32の成長速度を下層31の成長速度よりも低くすることにより、Ga原料の分解が、上層32の成長期間において相対的に促進され、下層31の成長期間において相対的に抑制される。これにより、C濃度が、上層32において相対的に低くなり、下層31において相対的に高くなる。
下層31の成長期間には、キャリアガスにおけるHガスの比率を高くすることで、下層31を構成するGaNの結晶性を高めることができる。これにより、下層31にCを添加しつつ、Cの添加に起因する下層31の結晶性低下を抑制することができる。一方、上層32の成長期間には、キャリアガスにおけるHガスの比率を低くすることで、上層32へのHの混入を抑制することができる。このようにして、H濃度が、上層32において相対的に低くなり、下層31において相対的に高くなる。また、上層32におけるH濃度を、1×1017cm-3以下とすることができる。
Siは、例えば、MOVPE装置の炉壁から、一定のレートで成長層に供給される(混入する)。このため、成長速度が低いほど、成長層におけるSi濃度は高くなる。このため、上層32の成長速度を、下層31の成長速度よりも低くすることで、Si濃度が、上層32において相対的に高くなり、下層31において相対的に低くなる。
なお、各不純物について所定の濃度を得るための、下層31の成長期間、および、上層32の成長期間それぞれにおける、成長温度、成長圧力、V/III比、キャリアガスの組成、等の成長条件は、MOVPE装置等によって、適宜調整されてよい。
エピ基板70が製造された後、エピ層60上に電極210(ソース電極211、ゲート電極212およびドレイン電極213)を形成することで、HEMT200を製造する。なお、HEMT200の製造の際、必要に応じ、保護膜等の他の部材を形成してもよい。電極210、保護膜等は、公知の手法で形成されてよい。このようにして、本実施形態による積層体100が製造される。
以上説明したように、本実施形態によれば、HEMT200のバッファ/チャネル層30における(下層31および上層32における)不純物の濃度が所定範囲に制御された積層体100を得ることができる。例えば、上層32におけるC濃度を、下層31(バッファ層)におけるC濃度よりも低く、5×1016cm-3以下とすることで、下層31において導電性を上層32よりも低下させてリーク電流を抑制しつつ、上層32の結晶性を高めることができる。また例えば、上層32におけるH濃度を、下層31におけるH濃度よりも低く、1×1017cm-3以下とすることで、HEMT200の性能の経時的な変動を抑制することができる。
<本発明の好ましい態様>
以下、本発明の好ましい態様について付記する。
(付記1)
窒化ガリウムで構成された第1層と、
前記第1層上に形成され、窒化ガリウムよりも電子親和力の小さいIII族窒化物で構成された第2層と、
を有し、
前記第1層は、下層と、前記下層上に形成された上層と、を有し、
前記上層における炭素濃度は、前記下層における炭素濃度よりも低く、
前記上層における水素濃度は、前記下層における水素濃度よりも低く、
前記上層における炭素濃度は、5×1016cm-3以下であり、
前記上層における水素濃度は、1×1017cm-3以下である、III族窒化物積層体。
(付記2)
前記下層における炭素濃度は、前記上層における炭素濃度よりも、2×1016cm-3以上高い、付記1に記載のIII族窒化物積層体。
(付記3)
前記下層における炭素濃度は、5×1017cm-3以下(より好ましくは1×1017cm-3以下)である、付記1または2に記載のIII族窒化物積層体。
(付記4)
前記下層における水素濃度の前記上層における水素濃度に対する比率は、5倍以下(より好ましくは3倍以下、さらに好ましくは2倍以下)である、付記1~3のいずれか1つに記載のIII族窒化物積層体。
(付記5)
前記下層における水素濃度は、1×1018cm-3以下(より好ましくは5×1017cm-3以下)である、付記1~4のいずれか1つに記載のIII族窒化物積層体。
(付記6)
前記上層における炭素濃度は、前記上層における水素濃度よりも低い、付記1~5のいずれか1つに記載のIII族窒化物積層体。
(付記7)
前記下層における炭素濃度は、前記下層における水素濃度よりも低い、付記1~6のいずれか1つに記載のIII族窒化物積層体。
(付記8)
前記上層におけるシリコン濃度は、前記下層におけるシリコン濃度よりも高い、付記1~7のいずれか1つに記載のIII族窒化物積層体。
(付記9)
前記上層におけるシリコン濃度は、(1×1016cm-3以下であって、)5×1014cm-3以上(より好ましくは1×1015cm-3以上)である、付記1~8のいずれか1つに記載のIII族窒化物積層体。
(付記10)
前記下層におけるシリコン濃度は、5×1014cm-3未満である、付記1~9のいずれか1つに記載のIII族窒化物積層体。
10…基板、20…核生成層、30…バッファ/チャネル層、31…(バッファ/チャネル層の)下層、32…(バッファ/チャネル層の)上層、40…バリア層、50…キャップ層、60…III族窒化物層、70…エピタキシャル基板、100…III族窒化物積層体、200…HEMT、210…電極、211…ソース電極、212…ゲート電極、213…ドレイン電極

Claims (10)

  1. 窒化ガリウムで構成された第1層と、
    前記第1層上に形成され、窒化ガリウムよりも電子親和力の小さいIII族窒化物で構成された第2層と、
    を有し、
    前記第1層は、下層と、前記下層上に形成された上層と、を有し、
    前記上層における炭素濃度は、前記下層における炭素濃度よりも低く、
    前記上層における水素濃度は、前記下層における水素濃度よりも低く、
    前記上層における炭素濃度は、5×1016cm-3以下であり、
    前記上層における水素濃度は、1×1017cm-3以下である、III族窒化物積層体。
  2. 前記下層における炭素濃度は、前記上層における炭素濃度よりも、2×1016cm-3以上高い、請求項1に記載のIII族窒化物積層体。
  3. 前記下層における炭素濃度は、5×1017cm-3以下である、請求項1または2に記載のIII族窒化物積層体。
  4. 前記下層における水素濃度の前記上層における水素濃度に対する比率は、5倍以下である、請求項1~3のいずれか1項に記載のIII族窒化物積層体。
  5. 前記下層における水素濃度は、1×1018cm-3以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載のIII族窒化物積層体。
  6. 前記上層における炭素濃度は、前記上層における水素濃度よりも低い、請求項1~5のいずれか1項に記載のIII族窒化物積層体。
  7. 前記下層における炭素濃度は、前記下層における水素濃度よりも低い、請求項1~6のいずれか1項に記載のIII族窒化物積層体。
  8. 前記上層におけるシリコン濃度は、前記下層におけるシリコン濃度よりも高い、請求項1~7のいずれか1項に記載のIII族窒化物積層体。
  9. 前記上層におけるシリコン濃度は、5×1014cm-3以上である、請求項1~8のいずれか1項に記載のIII族窒化物積層体。
  10. 前記下層におけるシリコン濃度は、5×1014cm-3未満である、請求項1~9のいずれか1項に記載のIII族窒化物積層体。
JP2021195190A 2021-12-01 2021-12-01 Iii族窒化物積層体 Pending JP2023081467A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021195190A JP2023081467A (ja) 2021-12-01 2021-12-01 Iii族窒化物積層体
US17/992,880 US20230167585A1 (en) 2021-12-01 2022-11-22 Group iii nitride stack
CN202211511035.2A CN116207136A (zh) 2021-12-01 2022-11-29 Iii族氮化物层叠体
TW111145583A TW202323573A (zh) 2021-12-01 2022-11-29 Iii族氮化物積層體

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021195190A JP2023081467A (ja) 2021-12-01 2021-12-01 Iii族窒化物積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023081467A true JP2023081467A (ja) 2023-06-13

Family

ID=86500844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021195190A Pending JP2023081467A (ja) 2021-12-01 2021-12-01 Iii族窒化物積層体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230167585A1 (ja)
JP (1) JP2023081467A (ja)
CN (1) CN116207136A (ja)
TW (1) TW202323573A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023053387A (ja) * 2022-02-04 2023-04-12 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023053388A (ja) * 2018-03-08 2023-04-12 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054222A (ja) * 2019-03-28 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054225A (ja) * 2019-04-11 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054227A (ja) * 2018-02-15 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054224A (ja) * 2019-04-11 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054223A (ja) * 2019-03-28 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023060269A (ja) * 2022-04-01 2023-04-27 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023060270A (ja) * 2022-04-01 2023-04-27 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023063369A (ja) * 2022-01-07 2023-05-09 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023071934A (ja) * 2019-02-15 2023-05-23 株式会社三洋物産 遊技機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023054227A (ja) * 2018-02-15 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023053388A (ja) * 2018-03-08 2023-04-12 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023071934A (ja) * 2019-02-15 2023-05-23 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054222A (ja) * 2019-03-28 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054223A (ja) * 2019-03-28 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054225A (ja) * 2019-04-11 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023054224A (ja) * 2019-04-11 2023-04-13 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023063369A (ja) * 2022-01-07 2023-05-09 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023053387A (ja) * 2022-02-04 2023-04-12 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023060269A (ja) * 2022-04-01 2023-04-27 株式会社三洋物産 遊技機
JP2023060270A (ja) * 2022-04-01 2023-04-27 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
TW202323573A (zh) 2023-06-16
US20230167585A1 (en) 2023-06-01
CN116207136A (zh) 2023-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023081467A (ja) Iii族窒化物積層体
JP5546514B2 (ja) 窒化物半導体素子及び製造方法
JP4577460B2 (ja) 半導体素子およびその製造方法
KR20150120357A (ko) 헤테로기판 상의 iii족-질화물 버퍼 층 구조의 p-도핑
JPWO2005015642A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2010239034A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
US20160308039A1 (en) Nitride semiconductor device and a process to form the same
JP2013008938A (ja) 窒化物半導体基板及びその製造方法
JP2006303475A (ja) 電界効果トランジスタ
JP6305137B2 (ja) 窒化物半導体積層物および半導体装置
US7554132B2 (en) Electronic device containing group-III element based nitride semiconductors
JP2024019212A (ja) Iii族窒化物積層体
JP2006179861A (ja) 半導体エピタキシャルウェハ及び電界効果トランジスタ
JP5746927B2 (ja) 半導体基板、半導体デバイスおよび半導体基板の製造方法
JP2006114655A (ja) 半導体エピタキシャルウェハ及び電界効果トランジスタ
JP2018101701A (ja) 半導体基板およびその製造方法
JP2014090065A (ja) 窒化物系半導体エピタキシャルウエハ及び窒化物系電界効果型トランジスタ
JP6917798B2 (ja) 窒化物半導体エピタキシャル基板および半導体装置
JP2004289005A (ja) エピタキシャル基板、半導体素子および高電子移動度トランジスタ
JP6519920B2 (ja) 半導体基板の製造方法、及び半導体装置の製造方法
JP7384580B2 (ja) Iii族窒化物積層体
JP5581471B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2019069364A1 (ja) 窒化物系電界効果トランジスタ
JP6416705B2 (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US20230054861A1 (en) Epitaxial wafer, semiconductor device, and method for manufacturing epitaxial wafer

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20221223