JP2023013094A - 液体収容体 - Google Patents

液体収容体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023013094A
JP2023013094A JP2021117029A JP2021117029A JP2023013094A JP 2023013094 A JP2023013094 A JP 2023013094A JP 2021117029 A JP2021117029 A JP 2021117029A JP 2021117029 A JP2021117029 A JP 2021117029A JP 2023013094 A JP2023013094 A JP 2023013094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
liquid container
adapter
printer
supply path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021117029A
Other languages
English (en)
Inventor
政弘 唐澤
Masahiro Karasawa
直樹 内藤
Naoki Naito
雄司 青木
Yuji Aoki
和之 平田
Kazuyuki Hirata
清輝 香月
Kiyoteru Katsuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2021117029A priority Critical patent/JP2023013094A/ja
Priority to CN202210819679.1A priority patent/CN115610109A/zh
Priority to US17/864,964 priority patent/US20230018269A1/en
Publication of JP2023013094A publication Critical patent/JP2023013094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • B41J2/17509Whilst mounted in the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • B41J2/17523Ink connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17526Electrical contacts to the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • B41J2002/17516Inner structure comprising a collapsible ink holder, e.g. a flexible bag

Abstract

【課題】成形材料の削減により、環境負荷を低減する。【解決手段】液体収容体は、プリンター本体に着脱可能な液体収容体であって、液体を収容するための液体収容部と、前記液体収容部に接続され、前記液体収容部内の前記液体を前記プリンター本体側に供給する供給路を有する供給路部材と、前記供給路部材に装着され、前記供給路を前記プリンター本体に接続するためのアダプターと、を有し、前記アダプターと前記供給路部材とがスナップフィットで取り付けられる。【選択図】図5D

Description

本発明は、液体収容体に関する。
従来、特許文献1に示すように、可撓性を有し、内部に液体を収容する液体収容部と、液体収容部に取り付けられる接続部材と、を備えた液体収容体が知られている。
特開2018-65374号公報
近年、環境に対する負荷低減のため、接続部材等の材料の削減が望まれている。
液体収容体は、プリンター本体に着脱可能な液体収容体であって、液体を収容するための液体収容部と、前記液体収容部に接続され、前記液体収容部内の前記液体を前記プリンター本体側に供給する供給路を有する供給路部材と、前記供給路部材に装着され、前記供給路を前記プリンター本体に接続するためのアダプターと、を有し、前記アダプターと前記供給路部材とがスナップフィットで取り付けられる。
プリンターの構成を示す外観斜視図。 プリンターの内部構成を示す概略図。 プリンターの内部構成を示す概略図。 接続受入部の構成を示す概略図。 液体収容体の構成を示す斜視図。 液体収容体の構成を示す一部拡大図。 液体収容体の構成を示す一部拡大図。 液体収容体の構成を示す分解図。 液体収容体の構成を示す一部拡大図。 液体収容体の構成を示す斜視図。 ケースの構成を示す斜視図。 液体収容体の構成を示す一部拡大図。 液体収容体の構成を示す斜視図。 ハンドル部の構成を示す平面図。 アダプターの構成を示す平面図。 ハンドル部の着脱方法を示す模式図。
まず、プリンター10の構成について説明する。
図1には、互いに直交する3つの軸(X軸,Y軸,Z軸)が図示されている。Z軸に沿った方向は、重力方向に平行な方向を示す。+Z方向は重力方向であり、-Z方向は、重力方向とは反対の方向である。
Z軸に沿った方向は、プリンター10の上下方向(高さ方向)である。Y軸に沿った方向は、プリンター10の前後方向(奥行き方向)である。X軸に沿った方向は、プリンター10の左右方向(幅方向)である。
本実施形態のプリンター10は、インクジェットプリンターである。プリンター10において噴射によって消費される液体は、例えば、インクである。インクは、例えば、顔料インクであってもよい。プリンター10は、インク滴を吐出して、処理対象である媒体MPにインクドットを記録することによって画像を形成する。媒体MPは、例えば、用紙である。
プリンター10は、プリンター10の外装を構成する樹脂製の中空箱体であるハウジング10cを備える。ハウジング10cは、略直方体形状を有する。ハウジング10cの-Y方向側の前面部12には、操作部13と、媒体排出口14と、媒体受部15と、媒体収納口16と、媒体収納部17と、カバー部材18と、が設けられる。
操作部13は、ユーザーに対する情報を表示する表示部13iと、ユーザーの操作を受け付ける複数の操作ボタン13bと、を有する。媒体排出口14は、プリンター10の内部から繰り出される媒体MPの出口である。媒体排出口14は、X軸に沿った方向に幅の広いスリット状に開口する。媒体受部15は、媒体排出口14の下側において-Y方向に庇状に張り出しており、媒体排出口14から排出された媒体MPを受け止める。
媒体収納口16は、ユーザーがプリンター10に対して媒体MPを補給するための開口部である。本実施形態では、媒体収納口16は、媒体受部15の下方において、X軸に沿った方向に幅の広い略長方形の開口を有する。媒体収納部17は、媒体MPを収納するトレー状の部材である。媒体収納部17は、その前面が媒体収納口16を介してプリンター10の外部から見える状態で、媒体収納口16に収納される。ユーザーは、媒体収納口16を介してプリンター10から-Y方向に引き出した媒体収納部17に媒体を収納し、再び、媒体収納口16から媒体収納部17を、媒体収納口16に装填することによって、プリンター10に媒体MPを補給することができる。
カバー部材18は、プリンター10の外装の一部を構成する樹脂製の板状部材である。本実施形態では、カバー部材18は、X軸に沿った方向に幅が広い略長方形形状を有し、媒体収納口16の下に配置される。カバー部材18は、その外周縁に爪部(図示省略)を有し、ハウジング10cに対して着脱可能に取り付けられる。カバー部材18は、プリンター10の内部に収納される複数の液体収容体100を被覆して保護する。
図2に示すように、プリンター10は、制御部20と、噴射実行部30と、媒体搬送部35と、液体供給部40と、ケース収納部60と、を備える。
また、図3は、ハウジング10cおよびカバー部材18を取り除いてプリンター10を+Z方向に見たときの概略図である。図3では、制御部20、噴射実行部30及び媒体搬送部35が省略されている。また、図3では、便宜上、複数の液体収容体100をそれぞれ、プリンター10に対する装着が完了している装着位置である配置領域LAからケース61とともに-Y方向に引き出した状態を示している。
プリンター10では、液体供給部40の供給配管42を介して、ケース収納部60に収納される液体収容体100から噴射実行部30に液体が供給される。そして、媒体搬送部35が媒体収納部17から繰り出して搬送している媒体MPに噴射実行部30が液体を吐出することによって、媒体MPに印刷画像が形成される。
制御部20は、プリンター10における各構成部の駆動を制御する。制御部20は、少なくとも、中央処理装置と、主記憶装置と、を備えるマイクロコンピューターによって構成され、中央処理装置が主記憶装置に種々のプログラムを読み込んで実行することによって種々の機能を発揮する。
噴射実行部30は、ヘッド部31と、複数のチューブ32と、を備える。ヘッド部31は、複数のチューブ32を介して、液体供給部40から液体の供給を受ける。ヘッド部31は、液体供給部40から供給された液体を収容する液体室を備える。当該液体室の底面には、下方に向かって開口するノズル33が設けられる。ヘッド部31は、制御部20の制御により、例えば、ピエゾ素子によるインクへの圧力の印加などの方法によって、液体室の液体をノズル33から吐出する。
ヘッド部31は、キャリッジ34に搭載されており、X軸に沿った方向に直線的に往復移動する。噴射実行部30は、ヘッド部31を移動させるための駆動機構として、キャリッジ34が移動するためのガイド軸と、駆動力を発生するモーターと、その駆動力を伝達するプーリーと、を備える。
ヘッド部31に接続されている複数のチューブ32は可撓性を有している。複数のチューブ32はY軸に沿った方向に並列に配列される。複数のチューブ32は、液体供給部40の供給配管42との接続部位である継手部43からヘッド部31に接続される。
媒体搬送部35は、媒体MPを搬送する。媒体搬送部35は、ヘッド部31の下方においてX軸に沿った方向に架設された搬送ローラー36を備える。搬送ローラー36の下方には、媒体収納部17が配置される。媒体搬送部35は、媒体収納部17から搬送ローラー36の外周側面上に媒体MPを1枚ずつ繰り出す繰出機構を備える。媒体搬送部35は、駆動モーターによって搬送ローラー36を回転させ、その回転駆動力によって、媒体MPをヘッド部31の下方において-Y方向に移動させる。本実施形態では、プリンター10の副走査方向は、-Y方向に一致する。ヘッド部31の下方領域を通過した媒体MPは、媒体排出口14を介してプリンター10の外部に排出される。
プリンター10における印刷処理の実行時には、制御部20は、媒体搬送部35によって、媒体MPを上述した副走査方向に搬送する。そして、搬送ローラー36の上方において、ヘッド部31を、搬送ローラー36に沿って主走査方向(X軸に沿った方向)に往復移動させ、印刷データに基づいて決定したタイミングで、媒体MPの印刷面に向かって、ヘッド部31からインク滴を吐出させる。これによって、媒体MP上には、印刷データに基づいて決定された位置にインクドットが記録され、印刷データに基づく画像が形成される。
図3に示すように、液体供給部40は、上述した複数の供給配管42と継手部43に加えて、複数の接続受入部50と、変動圧力発生部45と、圧力伝達配管46と、を備える。
液体供給部40は、複数の接続受入部50を介して、ケース収納部60に収納される複数の液体収容体100のそれぞれに接続される。液体収容体100は、プリンター10の本体に着脱可能に構成される。本実施形態のプリンター10では、色インクごとの4つの液体収容体100が装着される。そのため、本実施形態では、液体供給部40は、4つの液体収容体100のそれぞれに対応するように、4つの接続受入部50を備える。複数の接続受入部50は、ケース収納部60の+Y方向側の端部に設置される。各接続受入部50は、対応する液体収容体100の-Y方向側からの接続を受け入れることができるように設置される。
図4に示すように、接続受入部50は、液体導入部51と、装置側電気接続部52と、第1位置決め部53fと、第2位置決め部53sと、嵌合構造55とが一体化された一部品として構成される。液体導入部51は、液体収容体100からの液体が流入する流路である。装置側電気接続部52は、液体収容体100に対して電気的に接続されるコネクターである。装置側電気接続部52は、複数の端子部52tを有する。各端子部52tは、装置側電気接続部52の表面から突出しており、液体収容体100の収容体側電気接続部140と接触して電気的に接続される。各端子部52tは、板バネなどの弾性部材によって、突出方向に付勢される。
装置側電気接続部52は、配線を介して、制御部20に接続される。装置側電気接続部52と収容体側電気接続部140(図5B)とが電気的に接続されることによって、制御部20は、液体収容体100との間で電気信号をやりとりする。これによって、制御部20は、液体収容体100に収容されている液体に関する情報を取得する。液体に関する情報とは、例えば、インクの色や、インクの種類、液体収容体100における液体の収容量を表すパラメーターなどである。また、制御部20は、液体収容体100の接続状態を電気的に検出する。
第1位置決め部53fおよび第2位置決め部53sは、-Y方向に延びる軸状部位として構成されており、液体導入部51と並列に配列される。第1位置決め部53fおよび第2位置決め部53sは、液体収容体100の装着時に、液体収容体100のX軸に沿った方向における配置位置と、水平方向における配置角度と、を規定する機能を有する。
嵌合構造55は、液体導入部51よりも+X方向側に設けられる。嵌合構造55は、第2位置決め部53sの上方に位置しており、+Z方向に同じ高さで突出するとともに、-Y方向に並列に延びる略矩形状の複数の突起部55cが配列された凹凸構造を有する。嵌合構造55の凹凸構造における突起部55cの配列パターンは、接続受入部50ごとに異なる。各接続受入部50の対応する液体収容体100には、その凹凸構造の配列パターンに対応し、嵌合可能な凹凸構造を有する嵌合構造受入部155(図5B)が設けられている。これによって、対応しない間違った液体収容体100が、接続受入部50に接続されてしまうことが抑制される。
変動圧力発生部45は、液体の吸引・送出のための圧力変動を発生させる発生源であり、例えば、ポンプによって構成される。圧力伝達配管46は、変動圧力発生部45に接続されており、変動圧力発生部45が発生させた圧力変動を伝達する。圧力伝達配管46は、各接続受入部50の内部に設けられた圧力室(図示省略)に接続されている。液体供給部40では、変動圧力発生部45が圧力室における圧力の上昇と下降とを繰り返すことによって、噴射実行部30への液体の供給が実現される。
本実施形態のプリンター10では、ケース収納部60は、最下段に設けられる。ケース収納部60には、複数のケース61が収納される。複数のケース61がケース収納部60にケース収納状態にあるとき、複数のケース61は、ケース収納部60においてX軸に沿った方向に一列に配列される。複数のケース61にはそれぞれ、液体収容体100が配置される。
各液体収容体100の配置領域LAの+Y方向側には、対応する接続受入部50がひとつずつ設置される。上述したとおり、本実施形態では、液体収容体100にはそれぞれ異なる色インクが収容されている。各液体収容体100に収容される色インクの組み合わせは特に限定されることはない。例えば、液体収容体100にはそれぞれ、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックが収容される。
ケース61は、ケース収納部60においてY軸に沿った方向に移動させることによって、プリンター10に対する脱着が可能である。ケース61は、液体収容部110が取り外された状態でも、ケース収納部60にセットすることができる。
次に、液体収容体100の構成について説明する。
図5Aに示すように、液体収容体100は、インクパックであり、液体収容部110と、供給路部材116と、アダプター120と、を備える。液体収容体100は、+Z方向に見たときに、Y軸に沿った方向を長手方向とする略長方形形状の外周輪郭形状を有する。アダプター120は、液体収容体100の+Y方向側の端部部位を構成し、液体収容部110は、アダプター120の-Y方向側に位置する。液体収容部110は、厚みの薄い平板な形状を有する。
液体収容部110は、内部に液体を収容する収容体である。液体収容部110は、可撓性を有する。液体収容部110は、+Z方向に見たときに、Y軸に沿った方向を長手方向とする略長方形形状を成す。液体収容部110は、2枚のシート部材を重ね合わせて、それらの外周端部を溶着することによって構成される。
液体収容部110は、可撓性とガスバリア性、液不透過性を有する素材で形成される。液体収容部110は、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン、ポリエチレンなどのフィルム部材によって構成される。
液体収容部110の+Y方向側の端部には、供給路部材116が接続される。供給路部材116は、液体収容部110内の液体をプリンター10(接続受入部50)の本体側に供給する供給路117を有する。供給路部材116は、ポリプロピレンなどの樹脂部材で成形される。
図5Bに示すように、アダプター120は、供給路部材116に取り付けられる。アダプター120は、供給路117をプリンター10(接続受入部50)の本体に接続するための部材である。
アダプター120は、ブロック状を成す。アダプター120、例えば、ポリプロピレンなどの樹脂部材によって一体成型される。アダプター120は、第1ブロック部120aと第2ブロック部120bとを有する。
第1ブロック部120aは、液体収容部110の+Y方向端部から+Y方向に突出した部分である。第2ブロック部120bは、液体収容部110の+Y方向端部から-Y方向に突出した部分である。
アダプター120の第1ブロック部120aの+Y方向端部には第1面部121が形成される。第1面部121は+Y方向を向き、液体収容体100の装着方向における先端面を構成する。アダプター120の第1面部121には、接続受入部50に接続するための構成要素がまとめられている。なお、第1面部121は、平面や、曲面、凹部、凸部、段差、溝、屈曲部、傾斜面などを含む。
第1面部121には、接続受入部50に接続するための構成要素として、液体導出口131と、収容体側電気接続部140と、第1受入部150fと、第2受入部150sと、嵌合構造受入部155と、が設けられる。
液体導出口131は、+Y方向に開口する開口部である。つまり、液体導出口131の中心軸は、Y軸に沿った方向に平行である。液体導出口131は、接続受入部50の液体導入部51に挿入される。
液体導出口131は、供給路部材116の供給路117を介して液体収容部110内部に連通する。
収容体側電気接続部140は、装置側電気接続部52に接続するための基板部141を備える。基板部141は、第1面部121の凹部に配置される。そのため、例えば、ユーザーが基板部141に誤って触れてしまうことや、液体収容体100が誤って落下してしまったときなどに基板部141が損傷してしまうことなどが抑制される。収容体側電気接続部140は、接続受入部50の装置側電気接続部52に電気的に接触する。基板部141の表面には、複数の端子142が配置される。複数の端子142は、装置側電気接続部52の端子部52tに対応する位置に配置される。基板部141の表面とは反対側の面には、液体に関する情報を記憶する記憶装置や、装置側電気接続部52の接続を検出するための回路などが設けられる(図示省略)。
第1受入部150fおよび第2受入部150sは、-Y方向に延びる孔部として形成されており、それぞれ第1開口部151fおよび第2開口部151sを有する。第1受入部150fおよび第2受入部150sのそれぞれの第1及び第2開口部151f,151sは、対応する第1及び第2位置決め部53f,53sの+Y方向側からの挿入を受け入れる。これによって、液体収容体100の装着位置が適切に規定される。
本実施形態では、液体導出口131は、一対の第1及び第2受入部150f,150sによってそれぞれX軸、Z軸に沿った方向において挟まれる。これによって、プリンター10に対する液体収容体100の装着時に、液体導入部51に対する液体導出口131のX軸に沿った方向における位置決め精度が高められる。
嵌合構造受入部155は、液体導出口131よりも+X方向側に設けられる。嵌合構造受入部155は、-Z方向に同じ高さで突出するとともに、-Y方向に並列に延びている略矩形状の複数の突起部156が配列された凹凸構造を有する。嵌合構造受入部155における突起部156とその間に形成される凹部である谷間部157のX軸に沿った方向における配列パターンは、例えば、接続対象である嵌合構造55の凹凸構造における配列パターンとは凹凸が逆になっている。
液体収容体100を+Y方向に移動させて、対応する接続受入部50に接続させるときには、嵌合構造55の凹凸構造と嵌合構造受入部155の凹凸構造との嵌合が許容される。一方、液体収容体100と接続受入部50との組み合わせが適切でない場合には、嵌合構造55の凹凸構造が嵌合構造受入部155の凹凸構造に適合せず、嵌合することができない。従って、対応しない間違った液体収容体100が、接続受入部50に接続されてしまうことが抑制される。
図5Cに示すように、第2ブロック部120bは、液体収容部110の+Y方向端部において、液体収容部110の上面から-Z方向に突出した突出部125を備える。突出部125は、第2ブロック部120bの+X方向端部及び-X方向端部に設けられる。当該突出部125は、ユーザーの手指を掛けることが可能な部位である。これにより、液体収容体100の持ち運びやケース61への着脱など、液体収容体100の取り回しの際の利便性が高められる。
次に、アダプター120と供給路部材116との取り付け機構について説明する。
図5D及び図5Eに示すように、アダプター120と供給路部材116とは、スナップフィットで取り付けられる。
スナップフィットは、機械的接合機構であり、材料のもつ弾性を利用してはめ込むことにより固定する機構である。本実施形態のアダプター120及び供給路部材116は、ポリプロピレンなどの樹脂部材によって成形されており、これらの材料のもつ弾性力を利用して、アダプター120と供給路部材116とを接合させる。
具体的には、アダプター120には、スナップフィットを構成する複数のフック部124が設けられる。フック部124は、供給路部材116に嵌め込むための爪部である。フック部124は、供給路部材116の-Z方向側の面と接合する。フック部124は、供給路部材116の+X方向端部と-X方向端部と+Y方向端部に対応する3ヵ所に配置される。
また、供給路部材116には、供給路部材116をZ軸に沿った方向に貫通する位置決め孔118が設けられる。位置決め孔118は、X軸に沿って2つ配置される。また、アダプター120には、+Z方向に突起した位置決め突起129が設けられる。位置決め突起129は、X軸に沿って2つ配置される。そして、各位置決め孔118に各位置決め突起129が嵌まり込むことで、供給路部材116とアダプター120との接合位置が規定される。また、フック部124による接合位置が適正な位置に設定可能となる。
アダプター120と供給路部材116とを取り付ける際、各位置決め孔118に各位置決め突起129を嵌め込みながら、供給路部材116に対してアダプター120を当接させると、供給路部材116からの反力によりフック部124が撓みながら挿入される。そして、フック部124が供給路部材116の-Z方向の面に達すると、供給路部材116からの反力から開放され、フック部124が元の状態に戻る。これにより、フック部124が供給路部材116に嵌り込み、アダプター120と供給路部材116とが接合される。本実施形態ではフック部124が3ヵ所に設けられており、アダプター120と供給路部材116とが確実に接合される。
スナップフィットの採用により、アダプター120と供給路部材116とを容易に取り付けることができる。これにより、アダプター120の材料を削減することが可能となる。例えば、供給路部材116の上下を2部品で挟み込んで固定する従来のアダプターの形態に比べてアダプター120の材料を大幅に削減可能となる。これにより、環境負荷の低減を図ることができる。
また、アダプター120は、一体成型された部材である。これにより、複数の部材によって構成されるアダプターの形態に比べてコストダウンが可能となる。また、環境対策に資することができる。
また、スナップフィットの採用により、供給路部材116からアダプター120を取り外す際は、供給路部材116の外側に向けてフック部124を撓ませることにより、フック部124が供給路部材116から外れ、アダプター120と供給路部材116とが分離する。これにより、比較的容易に取り外し可能となるため、液体収容体100の使用後における分解作業の効率を高めることができる。
なお、本実施形態では、アダプター120にフック部124を設けたが、これに限定されず、例えば、供給路部材116にフック部を設けてもよい。このようにしても上記同様の効果を得ることができる。
次に、ケース61を備えた液体収容体100の構成について説明する。
図6A及び図6Bに示すように、ケース61は、Y軸に沿った方向を長手方向とする略直方体形状を有する。ケース61は、-Z方向に開口する有底の箱体である。ケース61は、例えば、ポリプロピレンなどの樹脂によって成形される。
ケース61は、底面壁部200と、第1及び第2側壁部201,202と、後面壁部203と、前面壁部205と、を備える。底面壁部200は、ケース61の底面部を構成する略長方形形状の壁部である。液体収容体100は、底面壁部200の上に配置される。底面壁部200は、液体収容体100が配置されたときに、少なくとも液体収容部110の全体が収まる程度のサイズを有する。
第1側壁部201および第2側壁部202の高さ寸法は、液体収容体100のアダプター120の高さ寸法とほぼ同じである。
図6Cに示すように、後面壁部203は、液体導出口131に対応する位置に第1切欠き部211が形成される。また、収容体側電気接続部140に対応する位置に第2切欠き部212が形成される。また、嵌合構造受入部155に対応する位置に第3切欠き部213が形成される。さらに、第1受入部150f、第2受入部150sに対応する位置に、第1及び第2位置決め部53f,53sの挿入を受け入れるための貫通孔203hが設けられる。従って、ケース61を備えた液体収容体100において、液体収容体100を-Y方向に見た場合、液体導出口131、収容体側電気接続部140、嵌合構造受入部155、第1受入部150f及び第2受入部150sが露出する。これにより、ケース61を備えた状態で液体収容体100を接続受入部50に接続させることができる。
底面壁部200には、-Z方向に突出する2つの案内部208が設けられる。本実施形態の案内部208は円柱形状を成す。一方、アダプター120には2つの被案内部165が設けられる。2つの被案内部165は、アダプター120の+X方向端部と-X方向端部とのそれぞれに設けられる。被案内部165は、湾曲面を有する溝部である。液体収容体100がケース61に配置されるときには、各被案内部165が、ケース61の対応する案内部208に案内されて、ケース61に対する液体収容体100の位置決めがなされる。液体収容体100がケース61に配置された状態では、案内部208が被案内部165に嵌まり、アダプター120がケース61に固定される。これによって、ケース61上での液体収容体100の位置決めがされ、液体収容体100の水平方向に沿った方向への回転など、その配置位置のずれが抑制される。
なお、液体収容体100をケース61に配置する際、ユーザーは、アダプター120の突出部125に手指を掛けることにより、ケース61への配置作業を容易に行うことができる。
液体収容体100は、ケース61に配置された状態で、プリンター10に装着される。すなわち、液体収容体100は、ケース61に配置された状態で、プリンター10のケース収納部60に装着される。また、液体収容体100は、ケース61に配置された状態でケース収納部60から取り出される。このように、ケース61を備えた液体収容体100では、接続受入部50への着脱操作が容易となる。また、ケース61を備えることで、液体収容部110を揺動しやすくなり、液体収容部110内の液体を容易に攪拌することができる。
また、本実施形態の液体収容体100は、把持可能なハンドル部170を着脱可能に構成される。
図7A及び図7Bに示すように、ハンドル部170はアダプター120に装着される。ハンドル部170は、ユーザーが液体収容体100を移動させるときなどに把持できる部位である。本実施形態では、ハンドル部170は、ポリプロピレン等の樹脂部材によって成形される。ハンドル部170は、把持部171と、第1及び第2連結部172,173と、第1及び第2基端部174,175と、を備える。把持部171は、ユーザーが手を掛けるための部位である。
第1及び第2連結部172,173は、把持部171の両端から、X軸に沿った方向に交差する方向に延在する。第1連結部172は、把持部171の+X方向側の端部と第1基端部174とを連結する。第2連結部173は、把持部171の-X方向側の端部と第2基端部175とを連結する。第1及び第2基端部174,175は略円柱形状を有する軸状部位であり、X軸に沿った方向に互いに対向するように突出する。
第1基端部174は、第1連結部172の端部において、-X方向に突出しており、第2基端部175は、第2連結部173の端部において、+X方向に突出する。
図7Cに示すように、アダプター120は、ハンドル部170を着脱可能に形成された取付部126を備える。取付部126は、第2ブロック部120bに設けられた溝部122に形成される。溝部122は、第2ブロック部120bの+X方向端部と-X方向端部とに設けられる。取付部126は、第1基端部174及び第2基端部175を収容可能な基端部収容部127と、ハンドル部170の着脱時に第1基端部174及び第2基端部175を案内するガイド面128とを備える。
第1及び第2基端部174,175はそれぞれ、アダプター120の基端部収容部127に回動可能に嵌め込まれる。基端部収容部127は、X軸に沿った方向に延在する軸穴によって構成されており、第1及び第2基端部174,175は、その軸穴にX軸に沿って挿入される。
ハンドル部170は、ユーザーの操作によって、アダプター120に対して、図7Aの矢印Rで示すように回動する。ハンドル部170は、液体収容部110側からアダプター120側に向かう方向と、アダプター120側から液体収容部110側に向かう方向の双方向に回動が可能である。ハンドル部170の回動の中心である回動軸RXは、第1及び第2基端部174,175の中心軸に一致する。
ハンドル部170は、ケース61に配置された状態において回動可能な状態である。液体収容体100がプリンター10への装着状態にあるときには、ハンドル部170は、液体収容部110側に倒された第1姿勢をとる。ハンドル部170は、液体収容体100の運搬時などには、第1姿勢からアダプター120の方へと回動された第2姿勢にされる。
次に、アダプター120に対するハンドル部170の着脱方法について説明する。
アダプター120に対するハンドル部170の着脱は、ハンドル部170の弾性力を利用して行われる。
具体的には、図7Dに示すように、+Z方向に見て、各ガイド面128は、第2ブロック部120bの-Y方向端部から各基端部収容部127にかけて斜面を成す。詳細には、X軸に沿った方向におけるガイド面128間の距離が、第2ブロック部120bの-Y方向端部から各基端部収容部127に向かうに従って徐々に長くなっている。
ここで、第2ブロック部120bの-Y方向端部におけるX軸に沿った方向の各ガイド面128間の距離と、各基端部収容部127間の最短距離と、がほぼ同じである。さらに、この距離と、装着前におけるハンドル部170の第1基端部174と第2基端部175とのX軸に沿った方向の距離と、がほぼ同じである。
一方、第2ブロック部120bの+Y方向端部における各ガイド面128間の距離は、上記の距離よりも長い。
そのため、アダプター120に対してハンドル部170を装着する際、ハンドル部170の第1基端部174及び第2基端部175を各ガイド面128に倣って基端部収容部127側に移動させると、ハンドル部170の弾性力によって第1基端部174と第2基端部175との距離が広がっていく。そして、第1基端部174及び第2基端部175が基端部収容部127に到達すると、ハンドル部170の弾性力によって第1基端部174と第2基端部175との距離が元に戻り、第1基端部174及び第2基端部175は、基端部収容部127に収納され、保持される。これにより、ハンドル部170がアダプター120に装着される。
なお、アダプター120からハンドル部170を取り外す場合は、第1連結部172及び第2連結部173を互いに引き離す方向に引っ張ることで第1基端部174と第2基端部175と距離が広がり、第1基端部174及び第2基端部175を基端部収容部127から外すことができる。そして、ハンドル部170を-Y方向側に移動させる。これより、アダプター120からハンドル部170を取り外すことができる。
以上、ハンドル部170を利用することにより、液体収容体100の持ち運びやケース61への着脱など、液体収容体100の取り回しの際の利便性が高められる。
また、アダプター120に対してハンドル部170を脱着可能な構成とすることにより、例えば、ハンドル部170が不要なユーザーに対して、ハンドル部170を省略した形態で液体収容体100の提供が可能となる。これにより、ハンドル部170にかかる材料が削減され、さらに環境負荷の低減を図ることができる。
10…プリンター、30…噴射実行部、40…液体供給部、50…接続受入部、60…ケース収納部、61…ケース、100…液体収容体、110…液体収容部、116…供給路部材、117…供給路、120…アダプター、120a…第1ブロック部、120b…第2ブロック部、121…第1面部、122…溝部、124…フック部、125…突出部、126…取付部、127…基端部収容部、128…ガイド面、131…液体導出口、170…ハンドル部、171…把持部、172…第1連結部、173…第2連結部、174…第1基端部、175…第2基端部。

Claims (5)

  1. プリンター本体に着脱可能な液体収容体であって、
    液体を収容するための液体収容部と、
    前記液体収容部に接続され、前記液体収容部内の前記液体を前記プリンター本体側に供給する供給路を有する供給路部材と、
    前記供給路部材に装着され、前記供給路を前記プリンター本体に接続するためのアダプターと、を有し、
    前記アダプターと前記供給路部材とがスナップフィットで取り付けられることを特徴とする液体収容体。
  2. 請求項1に記載の液体収容体であって、
    前記供給路部材と前記アダプターのそれぞれに、互いの接合位置を決める位置決め構造を有することを特徴とする液体収容体。
  3. 請求項1または請求項2に記載の液体収容体であって、
    前記アダプターは、一体成型であることを特徴とする液体収容体。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の液体収容体であって、
    前記アダプターは、把持可能なハンドル部を着脱可能に形成された取付部を備えたことを特徴とする液体収容体。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の液体収容体であって、
    前記液体収容部を着脱可能に装着するケースを更に備えたことを特徴とする液体収容体。
JP2021117029A 2021-07-15 2021-07-15 液体収容体 Pending JP2023013094A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021117029A JP2023013094A (ja) 2021-07-15 2021-07-15 液体収容体
CN202210819679.1A CN115610109A (zh) 2021-07-15 2022-07-12 液体收纳体
US17/864,964 US20230018269A1 (en) 2021-07-15 2022-07-14 Liquid container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021117029A JP2023013094A (ja) 2021-07-15 2021-07-15 液体収容体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023013094A true JP2023013094A (ja) 2023-01-26

Family

ID=84856767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021117029A Pending JP2023013094A (ja) 2021-07-15 2021-07-15 液体収容体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230018269A1 (ja)
JP (1) JP2023013094A (ja)
CN (1) CN115610109A (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8931887B2 (en) * 2012-01-13 2015-01-13 Seiko Epson Corporation Liquid consumption apparatus, liquid supply member, and liquid supply system
JP6256048B2 (ja) * 2014-01-27 2018-01-10 セイコーエプソン株式会社 記録装置
US10232627B2 (en) * 2016-08-12 2019-03-19 Seiko Epson Corporation Container, liquid ejecting apparatus, liquid container
JP7388002B2 (ja) * 2019-05-29 2023-11-29 セイコーエプソン株式会社 液体容器、装着体、及び、液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN115610109A (zh) 2023-01-17
US20230018269A1 (en) 2023-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111546777B (zh) 打印机和液体供给装置
JP6183273B2 (ja) カートリッジ
CN108621583B (zh) 容器和液体喷射系统
JP6922251B2 (ja) 液体収容体
EP2657031A1 (en) Cartridge
JP6031920B2 (ja) 基板ユニット、カートリッジ、及びこれらの製造方法
CN110091611B (zh) 液体罐、液体喷射装置
KR20010013265A (ko) 교환가능한 잉크 용기 및 오프-축형 프린팅 시스템과오프-축형 프린팅 시스템내로 잉크 용기를 삽입하는 방법
US6120132A (en) Assembly technique using modular ink delivery components for installation in an inkjet printer
US6059401A (en) Alignment coupling device for manually connecting an ink supply to an inkjet print cartridge
US6736495B2 (en) Replenishment system with an open-valve printhead fill port continuously connected to a liquid supply
CN109562624B (zh) 液体容纳体
JP6969162B2 (ja) 廃液収容体及び液体噴射装置
JP2023013094A (ja) 液体収容体
CN108621584B (zh) 容器和液体供给单元
CN112009108B (zh) 液体容器、安装体以及液体喷射装置
JP6197378B2 (ja) カートリッジ、液体供給システム
JP6372322B2 (ja) 液体収容体とカートリッジ
WO2015194154A1 (ja) 液体供給ユニット、及び、液体消費システム
JP2020078907A (ja) 液体収容体
JP7207481B2 (ja) 装着体および液体噴射システム
JP7287586B2 (ja) 装着体および液体噴射システム
JP5899769B2 (ja) 液体カートリッジ
US20190291444A1 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2023099749A (ja) 液体収容体および液体噴射システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210917

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211105