JP2023001865A - Information processing apparatus, information processing method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023001865A
JP2023001865A JP2022060101A JP2022060101A JP2023001865A JP 2023001865 A JP2023001865 A JP 2023001865A JP 2022060101 A JP2022060101 A JP 2022060101A JP 2022060101 A JP2022060101 A JP 2022060101A JP 2023001865 A JP2023001865 A JP 2023001865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
information processing
information
control unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022060101A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7096629B1 (en
Inventor
光平 奥村
Kohei Okumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IPX Patent Partners
Original Assignee
IPX Patent Partners
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IPX Patent Partners filed Critical IPX Patent Partners
Priority to JP2022098048A priority Critical patent/JP7362160B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7096629B1 publication Critical patent/JP7096629B1/en
Publication of JP2023001865A publication Critical patent/JP2023001865A/en
Priority to JP2023165282A priority patent/JP2023169386A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

To provide an information processing apparatus configured to efficiently generate a document in converting a file generated by a document generation application, such as Word, and including information of tables, graphs, mathematical expressions, or chemical formulae, into a file described in a markup language, such as an HTML, an information processing method, and a program.SOLUTION: In an information processing system configured by connecting an information processing apparatus and a server device over a network to communicate with each other, the information processing apparatus includes a control unit. The control unit extracts predetermined information from a document file during execution of file processing on the document file including a normal text and predetermined information which is different from the normal text, and arranges an image file including the predetermined information in a directory related to the document file.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and a program.

原稿を、電気通信回線を通じて提出先に提出する場合、電気通信回線での提出に適した予め定められた形式で行わなければならないことがある。例えば、特許庁に対してインターネット出願を行う場合は、送信ファイルの形式として、HTML形式のファイルが求められる。特許文献1には、所定の形式の提出書類作成を支援する書類作成支援プログラムが開示されている。 When manuscripts are submitted to submissions over telecommunications lines, they may have to be in a predetermined format suitable for submission over telecommunications lines. For example, when filing an Internet application with the Patent Office, a file in HTML format is required as the format of the file to be sent. Patent Literature 1 discloses a document preparation support program that supports preparation of documents to be submitted in a predetermined format.

特開2003-82853号公報JP-A-2003-82853

ところで、表、グラフ、数式、化学式等の情報が含まれるWord等の文書作成アプリケーションで作成したファイルを、HTML等のマークアップ言語で記述されたファイルに変換する場合、種々の作業が発生する。 By the way, when converting a file created by a document creation application such as Word containing information such as tables, graphs, formulas, and chemical formulas into a file described in a markup language such as HTML, various operations occur.

このような書類作成において、人為的作業を削減することで、効率よく書類作成ができる技術が求められている。 In such document preparation, there is a demand for a technique capable of efficiently preparing documents by reducing manual work.

(1)本発明の一態様によれば、情報処理装置が提供される。この情報処理装置は、制御部を有する。制御部は、通常のテキストと、通常のテキストとは異なる所定の情報とを含む文書ファイルに対する、ファイル処理の実行中においてる。文書ファイルから所定の情報を抽出する。所定の情報を含む画像ファイルを、文書ファイルと関連するディレクトリに配置する。 (1) According to one aspect of the present invention, an information processing device is provided. This information processing device has a control unit. The control unit is executing file processing for a document file containing normal text and predetermined information different from the normal text. Predetermined information is extracted from the document file. An image file containing predetermined information is placed in a directory associated with the document file.

本発明の一つによれば、書類作成において、人為的作業を削減することで、効率よく書類作成ができる。 According to one aspect of the present invention, documents can be created efficiently by reducing manual work in document creation.

実施形態1に係る情報処理システムのシステム構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an information processing system according to Embodiment 1; FIG. 実施形態1に係る情報処理装置100及びサーバ装置110のハードウェア構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of hardware configurations of the information processing device 100 and the server device 110 according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る情報処理の流れの一例を示すアクティビティ図である。4 is an activity diagram showing an example of the flow of information processing according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係るファイル処理を実行する前の画面400の一例を示す図である。4 is a diagram showing an example of a screen 400 before executing file processing according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る画像化文書ファイル502を生成した後の画面500の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of a screen 500 after generating an image document file 502 according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る解析ファイルフォルダ602を生成した後の画面600の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen 600 after generating an analysis file folder 602 according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る画像ファイルフォルダ703を生成後の画面700の一例を示す図である。7 is a diagram showing an example of a screen 700 after generating an image file folder 703 according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る解析ファイルフォルダ602を削除後の画面800の一例を示す図である。8 is a diagram showing an example of a screen 800 after deleting an analysis file folder 602 according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係るファイル処理を実行後の画面900の一例を示す図である。9 is a diagram showing an example of a screen 900 after execution of file processing according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る文書ファイル401を開いたときの画面1000の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen 1000 when a document file 401 is opened according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る画像ファイルフォルダ703を開いたときの画面1100の一例を示す図である。11 is a diagram showing an example of a screen 1100 when an image file folder 703 is opened according to the first embodiment; FIG. 実施形態1に係る出力ファイル904をテキストエディタで読み込んだときの画面1200の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen 1200 when the output file 904 according to the first embodiment is read by a text editor; 実施形態1に係る出力ファイル904を参照したときの画面1300の一例を示す図である。13 is a diagram showing an example of a screen 1300 when referring to the output file 904 according to the first embodiment; FIG. 実施形態1の変形例1に係る情報処理の流れの一例を示すアクティビティ図である。FIG. 10 is an activity diagram showing an example of the flow of information processing according to Modification 1 of Embodiment 1; 実施形態1の変形例1に係る情報処理の詳細の一例を説明する図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of details of information processing according to Modification 1 of Embodiment 1;

以下、図面を用いて本発明の実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Various features shown in the embodiments shown below can be combined with each other.

ところで、本実施形態に登場するソフトウェアを実現するためのプログラムは、コンピュータが読み取り可能な非一時的な記録媒体(Non-Transitory Computer-Readable Medium)として提供されてもよいし、外部のサーバからダウンロード可能に提供されてもよいし、外部のコンピュータで当該プログラムを起動させてクライアント端末でその機能を実現(いわゆるクラウドコンピューティング)するように提供されてもよい。 By the way, the program for realizing the software appearing in this embodiment may be provided as a non-transitory computer-readable medium (Non-Transitory Computer-Readable Medium), or may be downloaded from an external server. It may be provided as possible, or may be provided so that the program is activated on an external computer and the function is realized on the client terminal (so-called cloud computing).

また、本実施形態において「部」とは、例えば、広義の回路によって実施されるハードウェア資源と、これらのハードウェア資源によって具体的に実現されうるソフトウェアの情報処理とを合わせたものも含みうる。また、本実施形態においては様々な情報を取り扱うが、これら情報は、例えば電圧・電流を表す信号値の物理的な値、0又は1で構成される2進数のビット集合体としての信号値の高低、又は量子的な重ね合わせ(いわゆる量子ビット)によって表され、広義の回路上で通信・演算が実行されうる。 Further, in the present embodiment, the term “unit” may include, for example, a combination of hardware resources implemented by circuits in a broad sense and software information processing that can be specifically realized by these hardware resources. . In addition, various information is handled in the present embodiment, and these information are, for example, physical values of signal values representing voltage and current, and signal values as binary bit aggregates composed of 0 or 1. It is represented by high and low, or quantum superposition (so-called quantum bit), and communication and operation can be performed on a circuit in a broad sense.

また、広義の回路とは、回路(Circuit)、回路類(Circuitry)、プロセッサ(Processor)、及びメモリ(Memory)等を少なくとも適当に組み合わせることによって実現される回路である。すなわち、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等を含むものである。 A circuit in a broad sense is a circuit implemented by appropriately combining at least circuits, circuits, processors, memories, and the like. Application Specific Integrated Circuits (ASICs), programmable logic devices (e.g., Simple Programmable Logic Devices (SPLDs), Complex Programmable Logic Devices (CPLDs), and field It includes a programmable gate array (Field Programmable Gate Array: FPGA).

[実施形態1]
1.システム構成
図1は、実施形態1に係る情報処理システムのシステム構成の一例を示す図である。図1に示されるように、情報処理システムは、情報処理装置100と、サーバ装置110と、ネットワーク120とを含む。情報処理装置100と、サーバ装置110とは、ネットワーク120を介して通信可能に接続されている。サーバ装置110は、ユーザが所属している団体(例えば、企業、特許事務所、特許業務法人等)が管理している書類データを保存している。ユーザは、情報処理装置100を用いて、サーバ装置110にアクセスして担当する書類データ等の作成、修正等を行う。
[Embodiment 1]
1. System Configuration FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an information processing system according to the first embodiment. As shown in FIG. 1 , the information processing system includes an information processing device 100 , a server device 110 and a network 120 . The information processing device 100 and the server device 110 are communicably connected via a network 120 . The server device 110 stores document data managed by an organization to which the user belongs (for example, a company, a patent office, a patent business corporation, etc.). Using the information processing device 100, the user accesses the server device 110 and creates, corrects, etc. document data for which the user is in charge.

2.ハードウェア構成
本節では、本実施形態のハードウェア構成について説明する。本実施形態において、情報処理システムとは、1つ又はそれ以上の装置又は構成要素からなるものである。したがって、例えば情報処理装置100単体であっても情報処理システムの一例となる。以下、情報処理システムの一例である情報処理装置100のハードウェア構成について説明する。
2. Hardware Configuration This section describes the hardware configuration of this embodiment. In this embodiment, an information processing system consists of one or more devices or components. Therefore, for example, even the information processing apparatus 100 alone is an example of an information processing system. The hardware configuration of the information processing apparatus 100, which is an example of an information processing system, will be described below.

図2は、実施形態1に係る情報処理装置100及びサーバ装置110のハードウェア構成の一例を示す図である。情報処理装置100は、ユーザによって使用される端末であり、例えば、ノートパソコンである。なお、情報処理装置100の端末の種類は、デスクトップパソコン、タブレット端末、スマートフォン等であってもよい。情報処理装置100は、制御部201と、記憶部202と、通信部203と、入力部204と、出力部205とを有し、これらの構成要素が情報処理装置100の内部において通信バスを介して電気的に接続されている。各構成要素について更に説明する。 FIG. 2 is a diagram illustrating an example of hardware configurations of the information processing apparatus 100 and the server apparatus 110 according to the first embodiment. The information processing device 100 is a terminal used by a user, such as a notebook computer. Note that the type of terminal of the information processing apparatus 100 may be a desktop personal computer, a tablet terminal, a smart phone, or the like. The information processing apparatus 100 has a control unit 201, a storage unit 202, a communication unit 203, an input unit 204, and an output unit 205, and these components are communicated inside the information processing apparatus 100 via a communication bus. are electrically connected. Each component will be further described.

制御部201は、情報処理装置100に関連する全体動作の処理・制御を行う。制御部201は、例えば中央処理装置(Central Processing Unit:CPU)である。制御部201は、記憶部202に記憶された所定のプログラムを読み出し、プログラムを実行することによって、情報処理装置100に係る種々の機能を実現する。すなわち、記憶部202に記憶されているソフトウェアによる情報処理が、ハードウェアの一例である制御部201によって具体的に実現されることで、制御部201に含まれる各機能部として実行されうる。なお、制御部201は単一であることに限定されず、機能ごとに複数の制御部201を有するように実施してもよい。またそれらの組合せであってもよい。 The control unit 201 processes and controls overall operations related to the information processing apparatus 100 . The control unit 201 is, for example, a central processing unit (CPU). The control unit 201 reads a predetermined program stored in the storage unit 202 and executes the program, thereby realizing various functions related to the information processing apparatus 100 . That is, information processing by software stored in the storage unit 202 can be specifically realized by the control unit 201 which is an example of hardware, and can be executed as each functional unit included in the control unit 201 . Note that the control unit 201 is not limited to a single unit, and may be implemented to have a plurality of control units 201 for each function. A combination thereof may also be used.

記憶部202は、前述の記載により定義される様々な情報を記憶する。これは、例えば、制御部201によって実行される情報処理装置100に係る種々のプログラム等を記憶するソリッドステートドライブ(Solid State Drive:SSD)等のストレージデバイスとして、又は、プログラムの演算に係る一時的に必要な情報(引数、配列等)を記憶するランダムアクセスメモリ(Random Access Memory:RAM)等のメモリとして実施されうる。記憶部202は、制御部201によって実行される情報処理装置100に係る種々のプログラム、変数及び制御部201がプログラムに基づき処理を実行する際に用いるデータ等を記憶している。プログラムは、コンピュータに、情報処理装置100の制御部として機能させるためのプログラムである。 The storage unit 202 stores various information defined by the above description. This may be, for example, a storage device such as a solid state drive (SSD) that stores various programs related to the information processing apparatus 100 executed by the control unit 201, or a temporary storage device related to program operations. It can be implemented as a memory such as a Random Access Memory (RAM) that stores information (arguments, arrays, etc.) required for the . The storage unit 202 stores various programs related to the information processing apparatus 100 executed by the control unit 201, variables, data used when the control unit 201 executes processing based on the programs, and the like. A program is a program for causing a computer to function as a control unit of the information processing apparatus 100 .

通信部203は、USB、IEEE1394、Thunderbolt(登録商標)、有線LANネットワーク通信等といった有線型の通信手段が好ましいものの、無線LANネットワーク通信、3G/LTE/5G等のモバイル通信、BLUETOOTH(登録商標)通信等を必要に応じて含めてもよい。すなわち、これら複数の通信手段の集合として実施することがより好ましい。すなわち、情報処理装置100は、通信部203及びネットワーク120を介して、外部から種々の情報を通信してもよい。 The communication unit 203 preferably uses wired communication means such as USB, IEEE1394, Thunderbolt (registered trademark), wired LAN network communication, etc., but wireless LAN network communication, mobile communication such as 3G/LTE/5G, BLUETOOTH (registered trademark), etc. Communication and the like may be included as desired. That is, it is more preferable to implement as a set of these communication means. That is, the information processing apparatus 100 may communicate various information from the outside via the communication unit 203 and the network 120 .

入力部204は、情報処理装置100の筐体に含まれるものであってもよいし、外付けされるものであってもよい。例えば、入力部204は、出力部205と一体となってタッチパネルとして実施されてもよい。タッチパネルであれば、ユーザは、タップ操作、スワイプ操作等を入力することができる。もちろん、タッチパネルに代えて、スイッチボタン、マウス、QWERTYキーボード等を採用してもよい。すなわち、入力部204がユーザによってなされた操作入力を受け付ける。当該入力が命令信号として、通信バスを介して制御部201に転送され、制御部201が必要に応じて所定の制御や演算を実行しうる。 The input unit 204 may be included in the housing of the information processing apparatus 100, or may be externally attached. For example, the input unit 204 may be integrated with the output unit 205 and implemented as a touch panel. With a touch panel, the user can input a tap operation, a swipe operation, or the like. Of course, a switch button, a mouse, a QWERTY keyboard, or the like may be employed instead of the touch panel. That is, the input unit 204 receives an operation input made by the user. The input is transferred as a command signal to the control unit 201 via the communication bus, and the control unit 201 can execute predetermined control and calculation as necessary.

出力部205は、例えば、情報処理装置100の筐体に含まれるものであってもよいし、外付けされるものであってもよい。出力部205は、ユーザが操作可能なグラフィカルユーザインターフェース(Graphical User Interface:GUI)の画面を表示する。これは例えば、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ等の表示デバイスを、情報処理装置100の種類に応じて使い分けて実施することが好ましい。 For example, the output unit 205 may be included in the housing of the information processing apparatus 100, or may be externally attached. The output unit 205 displays a screen of a graphical user interface (GUI) that can be operated by the user. For example, it is preferable to use a display device such as a CRT display, a liquid crystal display, an organic EL display, or a plasma display according to the type of the information processing apparatus 100 .

また、サーバ装置110は、制御部211と、記憶部212と、通信部213とを少なくとも有し、これらの構成要素がサーバ装置110の内部において通信バスを介して電気的に接続されている。サーバ装置110の制御部211と、記憶部212と、通信部213とについては、情報処理装置100の制御部201と、記憶部202と、通信部203とを参照されたい。サーバ装置110は、情報処理装置の一例である。 The server device 110 also has at least a control unit 211, a storage unit 212, and a communication unit 213, and these components are electrically connected inside the server device 110 via a communication bus. For the control unit 211 , the storage unit 212 and the communication unit 213 of the server device 110 , refer to the control unit 201 , the storage unit 202 and the communication unit 203 of the information processing device 100 . The server device 110 is an example of an information processing device.

3.情報処理方法
本節では、前述した情報処理装置100によって実行される情報処理方法について説明する。
3. Information Processing Method In this section, an information processing method executed by the information processing apparatus 100 described above will be described.

3.1 情報処理の概要
先に、図3を用いて情報処理の概要を説明する。図3は、実施形態1に係る情報処理の流れの一例を示すアクティビティ図である。
3.1 Overview of Information Processing First, an overview of information processing will be described with reference to FIG. FIG. 3 is an activity diagram showing an example of the flow of information processing according to the first embodiment.

アクティビティA301において、情報処理装置100の制御部201は、ユーザによる入力部204への操作を介して、サーバ装置110に保存されている文書ファイル401へのアクセスの要求を受け付ける。ここで文書ファイル401は、特許、実用新案又はその他の知的財産権に関する出願書類である。出願書類は、明細書、図面、請求の範囲及び要約書のうち何れか1つを少なくとも含む。制御部201は、通信部203及びネットワーク120を介して、文書ファイル401へのアクセスの要求をサーバ装置110に送信する。サーバ装置110の制御部211は、通信部213及びネットワーク120を介して、文書ファイル401へのアクセスの要求を情報処理装置100から受信する。制御部211は、通信部213及びネットワーク120を介して、文書ファイル401の情報を情報処理装置100に送信する。制御部201は、ネットワーク120及び通信部203を介して、文書ファイル401の情報をサーバ装置110から受信する。 In activity A<b>301 , the control unit 201 of the information processing apparatus 100 receives a request for access to the document file 401 stored in the server device 110 via the user's operation on the input unit 204 . Here, the document file 401 is application documents related to patents, utility models, or other intellectual property rights. Application documents include at least one of a specification, drawings, claims, and an abstract. The control unit 201 transmits a request for access to the document file 401 to the server device 110 via the communication unit 203 and the network 120 . The control unit 211 of the server device 110 receives a request for access to the document file 401 from the information processing device 100 via the communication unit 213 and the network 120 . The control unit 211 transmits information of the document file 401 to the information processing apparatus 100 via the communication unit 213 and the network 120 . The control unit 201 receives information of the document file 401 from the server device 110 via the network 120 and the communication unit 203 .

続いて、情報処理装置100の制御部201は、文書ファイル401を開いた状態で、後述する画面1000に含まれる確定ボタンOに対する操作を受け付ける。確定ボタンOに対する操作が行われた場合、制御部201は、通信部203及びネットワーク120を介して、HTMLファイルの作成の指示をサーバ装置110に送信する。サーバ装置110の制御部211は、ネットワーク120及び通信部213を介して、HTMLファイル作成の指示を情報処理装置100から受信する。 Subsequently, the control unit 201 of the information processing apparatus 100 accepts an operation on an OK button O included in a screen 1000 (to be described later) with the document file 401 open. When the OK button O is operated, the control unit 201 transmits an instruction to create an HTML file to the server device 110 via the communication unit 203 and the network 120 . The control unit 211 of the server device 110 receives an HTML file creation instruction from the information processing device 100 via the network 120 and the communication unit 213 .

アクティビティA302において、サーバ装置110の制御部211は、確定ボタンOに対する操作が行われた場合(他の観点によれば、HTMLファイル作成の指示を受け付けた場合)、文書ファイル401に含まれる図、数式、化学式、表又はグラフを画像に変換することで、画像化文書ファイル502を生成する。画像化文書ファイル502は、文書ファイル401に含まれる図、数式、化学式、表、グラフ等の情報が画像に変換された文書ファイルである。ここで図、数式、化学式、表又はグラフは、所定の情報の一例である。他の観点によれば、制御部211は、ファイル処理の実行中は、解析ファイルフォルダ602を生成するときに、文書ファイル401の所定の情報の形式を、画像形式に変換する。他の観点によれば、制御部211は、通常のテキストと、通常のテキストとは異なる所定の情報とを含む文書ファイル401に対する、ファイル処理の実行中において、文書ファイル401から所定の情報を抽出する。ここでファイル処理とは、対象のファイルに対して特定の処理を実行することである。 In activity A302, the control unit 211 of the server apparatus 110, when the OK button O is operated (according to another point of view, when an instruction to create an HTML file is received), the diagrams included in the document file 401, An imaged document file 502 is generated by converting a mathematical formula, chemical formula, table or graph into an image. The imaged document file 502 is a document file in which information such as diagrams, formulas, chemical formulas, tables, graphs, etc. included in the document file 401 is converted into images. A diagram, a formula, a chemical formula, a table, or a graph is an example of predetermined information. From another point of view, the control unit 211 converts the format of predetermined information in the document file 401 into an image format when generating the analysis file folder 602 during execution of file processing. According to another aspect, the control unit 211 extracts predetermined information from the document file 401 during execution of file processing for the document file 401 including normal text and predetermined information different from the normal text. do. Here, file processing means executing specific processing on a target file.

アクティビティA303において、サーバ装置110の制御部211は、文書ファイル401の数式、化学式、表又はグラフを画像に変換した画像化文書ファイル502を解析することで、解析ファイルフォルダ602を生成する。他の観点によれば、制御部211は、文書ファイル401に基づいて、画像化文書ファイル502を生成する。制御部211は、この解析前の画像化文書ファイル502に対して解析処理を実行することで解析ファイルフォルダ602を取得する。ここで解析ファイルフォルダ602は、画像化文書ファイル502に含まれる画像等の要素が分解された状態で格納されているファイルである。また、ここで解析処理は、画像に変換された図、数式、化学式、表、グラフ等の所定の情報を抽出する処理を少なくとも含む。 In activity A<b>303 , the control unit 211 of the server device 110 generates an analysis file folder 602 by analyzing the imaged document file 502 in which the formulas, chemical formulas, tables, or graphs of the document file 401 are converted into images. From another point of view, the control unit 211 generates the imaged document file 502 based on the document file 401 . The control unit 211 acquires the analysis file folder 602 by executing analysis processing on the imaged document file 502 before analysis. Here, the analysis file folder 602 is a file in which elements such as images included in the imaged document file 502 are stored in a decomposed state. Further, the analysis processing here includes at least processing for extracting predetermined information such as figures, formulas, chemical formulas, tables, graphs, etc. converted into images.

アクティビティA304において、サーバ装置110の制御部211は、解析ファイルフォルダ602内から、画像の1つ1つをJPEG等のファイル形式の画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119取得する。ここで画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119のファイル形式は、例えば、特許庁が指定するイメージ形式である。特許庁が指定するイメージ形式は、例えば、PNG、GIF、BMP又はJPEGである。他の観点によれば、制御部211は、画像化文書ファイル502から、図、数式、化学式、表、グラフ等の所定の情報を示す画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を取得する。他の観点によれば、制御部211は、解析ファイルフォルダ602に基づいて、図、数式、化学式、表、グラフ等の所定の情報を画像ファイル化した画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を取得する。ここで画像ファイル化とは、所定の画像を所定の画像ファイルのファイル形式として保存することである。 In activity A304, the control unit 211 of the server device 110 converts each image from the analysis file folder 602 into image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118 in a file format such as JPEG. , 1119 are obtained. Here, the file format of the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 is, for example, the image format specified by the Patent Office. Image formats specified by the Patent Office are, for example, PNG, GIF, BMP or JPEG. From another point of view, the control unit 211 extracts image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, and 1117 showing predetermined information such as diagrams, formulas, chemical formulas, tables, and graphs from the imaged document file 502. , 1118 and 1119 are obtained. From another point of view, the control unit 211 generates image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115 based on the analysis file folder 602 based on the analysis file folder 602. , 1116, 1117, 1118, 1119. Here, converting to an image file means saving a predetermined image in a file format of a predetermined image file.

アクティビティA305において、サーバ装置110の制御部211は、使用後の解析ファイルフォルダ602を削除する。別の観点によれば、制御部211は、ファイル処理の実行中は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を取得した後、解析ファイルフォルダ602を削除する。なお、このアクティビティA305は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119への処理が完了した後のアクティビティA309の前後で行われてもよいし、省略されてもよい。 In activity A305, the control unit 211 of the server device 110 deletes the analysis file folder 602 after use. From another point of view, the control unit 211 deletes the analysis file folder 602 after acquiring the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 during file processing. . The activity A305 may be performed before or after the activity A309 after the processing of the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 is completed, or may be omitted. good.

アクティビティA306において、サーバ装置110の制御部211は、ファイル処理の実行中は、複数の画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119に、順番に関する画像ファイル名を付与する。ここで画像ファイル名とは、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119に付与されるファイル名である。他の観点によれば、制御部211は、複数の画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119に対して、規則性のある画像ファイル名を付与すればよい。例えば、制御部211は、複数の画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119に対して、特定の数列、あいうえお順、アルファベット順等の特定の規則性に沿って画像ファイル名を付与すればよい。 In activity A306, the control unit 211 of the server device 110 assigns image file names related to the order to the plurality of image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 during file processing. do. Here, the image file name is a file name given to the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119. FIG. From another point of view, the control unit 211 may assign regular image file names to the plurality of image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119. FIG. For example, the control unit 211 can process a plurality of image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 according to a specific regularity such as a specific number sequence, alphabetical order, or alphabetical order. Give the image file name.

アクティビティA307において、サーバ装置110の制御部211は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119のディレクトリを、文書ファイル401のディレクトリDと関連するディレクトリに変更する。制御部211は、図、数式、化学式、表、グラフ等の所定の情報を含む画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を、文書ファイル401のディレクトリDと関連するディレクトリに配置する。画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119のディレクトリは、文書ファイル401と同じディレクトリD又は文書ファイル401より下位の階層のディレクトリである。 In activity A<b>307 , the control unit 211 of the server device 110 changes the directories of the image files 1111 , 1112 , 1113 , 1114 , 1115 , 1116 , 1117 , 1118 , and 1119 to directories related to the directory D of the document file 401 . The control unit 211 associates image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 containing predetermined information such as diagrams, formulas, chemical formulas, tables, and graphs with the directory D of the document file 401. place it in the directory where The directories of the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 are the same directory D as the document file 401 or a directory lower than the document file 401. FIG.

アクティビティA308において、サーバ装置110の制御部211は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119に対して、所定の画素数への変換、所定のサイズへの変換、グレースケール化、余白の削除等の処理を実行する。 In activity A308, the control unit 211 of the server device 110 converts the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 into a predetermined number of pixels and a predetermined size. , grayscaling, removal of margins, etc.

例えば、サーバ装置110の制御部211は、ファイル処理の実行中は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を、所定の画素数に変換する。このとき、所定の画素数は、特許庁が指定する画素数である。特許庁が指定する画素数は、例えば、200dpi、300dpi又は400dpi等である。 For example, the control unit 211 of the server device 110 converts the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 into a predetermined number of pixels during file processing. At this time, the predetermined number of pixels is the number of pixels specified by the Patent Office. The number of pixels specified by the Patent Office is, for example, 200 dpi, 300 dpi, or 400 dpi.

例えば、サーバ装置110の制御部211は、ファイル処理の実行中は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を、グレースケールに変換する。このとき、グレースケールは、例えば、特許庁が指定する形式である。特許庁が指定する形式は、例えば、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119のファイル形式がPNG、GIF又はBMPのときは、モノクロ2値であり、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119のファイル形式がJPEGのときは、グレースケール(8ビット:256階調のみ)である。 For example, the control unit 211 of the server device 110 converts the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 into grayscale during file processing. At this time, the gray scale is, for example, a format specified by the Patent Office. The format specified by the Patent Office, for example, when the file format of the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 is PNG, GIF, or BMP, it is monochrome binary, and the image file When the file format of 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 is JPEG, it is grayscale (8 bits: 256 gradations only).

例えば、サーバ装置110の制御部211は、ファイル処理の実行中は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を、所定のサイズに変換する。このとき、所定のサイズは、画素数が200dpiのときは、横1338ドット以下且つ縦2007ドット以下、画素数が300dpiのときは、横2007ドット以下且つ縦3011ドット以下、画素数が400dpiのときは、横2677ドット以下且つ縦4015ドット以下が好ましい。 For example, the control unit 211 of the server device 110 converts the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 into a predetermined size during file processing. At this time, when the number of pixels is 200 dpi, the predetermined size is 1338 dots or less in width and 2007 dots or less in height, when the number of pixels is 300 dpi, 2007 dots or less in width and 3011 dots or less in height, and when the number of pixels is 400 dpi. is preferably 2677 dots or less in the horizontal direction and 4015 dots or less in the vertical direction.

例えば、サーバ装置110の制御部211は、ファイル処理の実行中は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119の余白を、削除する。例えば、制御部211は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119の余白を検知し、余白をトリミングする。 For example, the control unit 211 of the server device 110 deletes the margins of the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 during file processing. For example, the control unit 211 detects margins of image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 and trims the margins.

アクティビティA306、A307、A308の実行後、アクティビティA309において、制御部211は、文書ファイル401に基づいてHTMLファイルを生成する。このとき、制御部211は、ファイル処理の実行中は、文書ファイル401の記載に基づいて、HTMLファイルに、HTMLタグ等のHTML言語に関する所定の要素を加える。他の観点によれば、制御部211は、ファイル処理の実行中は、文書ファイル401と形式の異なる出力ファイル904を生成する。出力ファイル904は、ディレクトリDの画像ファイルフォルダ703内に配置された画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119と関連付けられている。以上の情報処理が終了した場合、制御部211は、情報処理が終了したことをユーザが認識可能な態様で、出力部205に出力させてもよい。 After executing activities A306, A307, and A308, the control unit 211 generates an HTML file based on the document file 401 in activity A309. At this time, the control unit 211 adds predetermined elements related to the HTML language, such as HTML tags, to the HTML file based on the description in the document file 401 during file processing. From another point of view, the control unit 211 generates an output file 904 having a format different from that of the document file 401 during execution of file processing. Output file 904 is associated with image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 located in image file folder 703 in directory D. When the above information processing ends, the control unit 211 may cause the output unit 205 to output in a manner that allows the user to recognize that the information processing has ended.

以上をまとめると、本実施形態の情報処理方法は、情報処理装置が実行する情報処理方法である。情報処理方法は通常のテキストと、通常のテキストとは異なる所定の情報とを含む文書ファイルに対する、ファイル処理の実行中は、文書ファイルから所定の情報を抽出する。情報処理方法は、所定の情報を含む画像ファイルを、文書ファイルと関連するディレクトリに配置する。 In summary, the information processing method of this embodiment is an information processing method executed by an information processing apparatus. The information processing method extracts predetermined information from a document file during file processing for a document file containing normal text and predetermined information different from the normal text. The information processing method places an image file containing predetermined information in a directory associated with the document file.

このような態様によれば、書類作成において、人為的作業を削減することで、効率よく書類作成ができる。また、書類作成に多大な時間を要しないため、処理能力の劣るコンピュータを用いた場合であっても、問題なく書類を作成することができる。更に、従来よりも処理能力の劣るコンピュータが使用できるため、安価に書類を作成することができる。 According to such an aspect, document creation can be efficiently performed by reducing manual work in document creation. In addition, since it does not take much time to create documents, documents can be created without problems even when using a computer with inferior processing capability. Furthermore, since a computer with less processing power than before can be used, documents can be created at low cost.

3.2 情報処理の詳細
続いて、図4乃至図13を参照して、前述した情報処理の詳細を説明する。まず、図4乃至図9を参照して、ファイル処理が実行されることよる、フォルダ内の時系列の変化の様子を説明する。すなわち、ファイル処理が実行されることにより、サーバ装置110の制御部211は、図4の画面400から、図5の画面500、図6の画面600、図7の画面700及び図8の画面800を経て、図9に示す画面900を情報処理装置100の出力部205に表示させる。
3.2 Details of Information Processing Next, details of the information processing described above will be described with reference to FIGS. 4 to 13 . First, with reference to FIGS. 4 to 9, a description will be given of changes in time series within a folder due to execution of file processing. 5, screen 600 in FIG. 6, screen 700 in FIG. 7, and screen 800 in FIG. 8, from screen 400 in FIG. After that, a screen 900 shown in FIG. 9 is displayed on the output unit 205 of the information processing apparatus 100 .

図4は、実施形態1に係るファイル処理を実行する前の画面400の一例を示す図である。画面400は、ファイル処理の実行の対象となる文書ファイル401を含むフォルダの中身を示す画面である。文書ファイル401は、ファイル処理が実行されるファイルである。文書ファイル401は、例えば、Microsoft(登録商標)社のWord等の関する文書作成ソフトウェアにより生成されたファイルである。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen 400 before executing file processing according to the first embodiment. A screen 400 shows the contents of a folder containing a document file 401 to be subjected to file processing. A document file 401 is a file on which file processing is executed. The document file 401 is, for example, a file generated by document creation software such as Microsoft (registered trademark) Word.

図5は、実施形態1に係る画像化文書ファイル502を生成した後の画面500の一例を示す図である。画面500は、ファイル処理により生成される画像化文書ファイル502を含むフォルダの中身を示す画面である。画像化文書ファイル502は、文書ファイル401内に含まれていた図、数式、化学式、表、グラフ等が画像に変換されたファイルである。画像化文書ファイル502は、例えば、Microsoft(登録商標)社のWord等の関する文書作成ソフトウェアにより生成されたファイルである。 FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen 500 after generating an image document file 502 according to the first embodiment. A screen 500 shows the contents of a folder containing an image document file 502 generated by file processing. The imaged document file 502 is a file in which figures, formulas, chemical formulas, tables, graphs, etc. contained in the document file 401 are converted into images. The imaged document file 502 is, for example, a file generated by word processing software such as Microsoft (registered trademark) Word.

すなわち、図4から図5までにおいて、サーバ装置110の制御部211は、ファイル処理の実行中は、解析ファイルフォルダ602を生成する前に、文書ファイル401の所定の情報の形式を画像形式に変換し、画像化文書ファイル502を取得する。このとき、制御部211は、画面400から画面500への遷移を情報処理装置100の出力部205に表示させる。この情報処理は、図3のアクティビティA302、A303に対応する。 4 and 5, the control unit 211 of the server apparatus 110 converts the format of predetermined information of the document file 401 into the image format before generating the analysis file folder 602 during file processing. to acquire the imaged document file 502 . At this time, the control unit 211 causes the output unit 205 of the information processing apparatus 100 to display a transition from the screen 400 to the screen 500 . This information processing corresponds to activities A302 and A303 in FIG.

図6は、実施形態1に係る解析ファイルフォルダ602を生成した後の画面600の一例を示す図である。画面600は、ファイル処理により生成される解析ファイルフォルダ602を含むフォルダの中身を示す画面である。画面600は、文書ファイル401と、解析ファイルフォルダ602とを含む。解析ファイルフォルダ602は、画像化文書ファイル502に含まれる画像等の情報が解析された情報を含むフォルダである。 FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen 600 after generating an analysis file folder 602 according to the first embodiment. A screen 600 shows the contents of folders including an analysis file folder 602 generated by file processing. Screen 600 includes document file 401 and analysis file folder 602 . The analysis file folder 602 is a folder containing information obtained by analyzing information such as images included in the imaged document file 502 .

すなわち、図5から図6までにおいて、制御部211は、画像形式の所定の情報を含む文書ファイル401(他の観点によれば、画像化文書ファイル502)を解析することで、解析ファイルフォルダ602を生成する。他の観点によれば、制御部211は、所定の情報を含む文書ファイル401に対するファイル処理の実行中は、文書ファイル401に基づいて解析ファイルフォルダ602を生成する。このとき、制御部211は、画面500から画面600への遷移を情報処理装置100の出力部205に表示させる。この情報処理は、図3のアクティビティA303に対応する。 That is, in FIGS. 5 and 6, the control unit 211 analyzes the document file 401 (from another point of view, the image document file 502) containing predetermined information in an image format, thereby creating an analysis file folder 602. to generate From another point of view, the control unit 211 generates the analysis file folder 602 based on the document file 401 during execution of file processing for the document file 401 containing predetermined information. At this time, the control unit 211 causes the output unit 205 of the information processing apparatus 100 to display a transition from the screen 500 to the screen 600 . This information processing corresponds to activity A303 in FIG.

図7は、実施形態1に係る画像ファイルフォルダ703を生成後の画面700の一例を示す図である。画面700は、ファイル処理が実行されることにより生成される画像ファイルフォルダ703を含むフォルダの中身を示す画面である。画面700は、文書ファイル401と、解析ファイルフォルダ602と、画像ファイルフォルダ703とを含む。画像ファイルフォルダ703は、解析ファイルフォルダ602(他の観点によれば、画像化文書ファイル502)に含まれる画像の情報のみを取り出したフォルダである。このとき、文書ファイル401と同じ階層である画像ファイルフォルダ703には、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119が保存される。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen 700 after generating an image file folder 703 according to the first embodiment. A screen 700 is a screen showing the contents of folders including an image file folder 703 generated by executing file processing. Screen 700 includes document file 401 , analysis file folder 602 , and image file folder 703 . An image file folder 703 is a folder that extracts only image information contained in the analysis file folder 602 (from another point of view, the imaged document file 502). At this time, image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 are saved in the image file folder 703 which is in the same hierarchy as the document file 401. FIG.

すなわち、図6から図7までにおいて、制御部211は、解析ファイルフォルダ602から、所定の情報を示す画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を取得する。このとき、制御部211は、取得した画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を文書ファイル401と同階層にある画像ファイルフォルダ703内に配置する。このとき、制御部211は、画面600から画面700への遷移を情報処理装置100の出力部205に表示させる。この情報処理は、図3のアクティビティA304、A307に対応する。 6 to 7, the control unit 211 acquires image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 representing predetermined information from the analysis file folder 602. FIG. At this time, the control unit 211 places the acquired image files 1111 , 1112 , 1113 , 1114 , 1115 , 1116 , 1117 , 1118 , and 1119 in the image file folder 703 in the same layer as the document file 401 . At this time, the control unit 211 causes the output unit 205 of the information processing apparatus 100 to display a transition from the screen 600 to the screen 700 . This information processing corresponds to activities A304 and A307 in FIG.

図8は、実施形態1に係る解析ファイルフォルダ602を削除後の画面800の一例を示す図である。画面800は、ファイル処理により解析ファイルフォルダ602が削除された後のフォルダの中身を示す画面である。画面800は、文書ファイル401と、画像ファイルフォルダ703とを含む。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen 800 after deleting the analysis file folder 602 according to the first embodiment. A screen 800 shows the contents of the folder after the analysis file folder 602 has been deleted by file processing. Screen 800 includes document file 401 and image file folder 703 .

すなわち、図7から図8までにおいて、制御部211は、ファイル処理の実行中は、画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を取得した後、解析ファイルフォルダ602を削除する。このとき、制御部211は、画面700から画面800への遷移を情報処理装置100の出力部205に表示させる。この情報処理は、図3のアクティビティA305に対応する。 7 and 8, during execution of file processing, the control unit 211 acquires the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119, and then stores the analysis file folder 602. delete. At this time, the control unit 211 causes the output unit 205 of the information processing apparatus 100 to display a transition from the screen 700 to the screen 800 . This information processing corresponds to activity A305 in FIG.

図9は、実施形態1に係るファイル処理を実行後の画面900の一例を示す図である。画面900は、ファイル処理により出力ファイル904が作成された後のフォルダの中身を示す画面である。画面900が、文書ファイル401と、画像ファイルフォルダ703と、出力ファイル904とが含まれる。出力ファイル904は、特許庁に提出する形式で構成されるHTMLファイルである。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen 900 after execution of file processing according to the first embodiment. A screen 900 shows the contents of a folder after an output file 904 has been created by file processing. A screen 900 includes a document file 401 , an image file folder 703 and an output file 904 . The output file 904 is an HTML file configured in the format submitted to the patent office.

すなわち、図8から図9までにおいて、サーバ装置110の制御部211は、ファイル処理の実行中は、文書ファイル401と形式の異なる出力ファイル904を生成する。このとき、制御部211は、画面800から画面900への遷移を情報処理装置100の出力部205に表示させる。この情報処理は、図3のアクティビティA309に対応する。 8 and 9, the control unit 211 of the server device 110 generates an output file 904 having a format different from that of the document file 401 during file processing. At this time, the control unit 211 causes the output unit 205 of the information processing apparatus 100 to display a transition from the screen 800 to the screen 900 . This information processing corresponds to activity A309 in FIG.

図10は、実施形態1に係る文書ファイル401を開いたときの画面1000の一例を示す図である。画面1000は、文書ファイル401を開いたときに表示される画面である。画面1000には、確定ボタンOと、出願書類情報1010とが含まれる。確定ボタンOは、ファイル処理を開始させるためのボタンである。出願書類情報1010は、願書、請求の範囲、明細書、図面及び要約書のうち少なくとも1つに関する書類である。すなわち、文書ファイル401は、願書、請求の範囲、明細書、図面及び要約書のうち少なくとも1つである。出願書類情報1010は、数式情報1011、1012を含む。数式情報1011、1012は、出願書類情報1010に含まれる数式の情報である。なお、出願書類情報1010には、後述する1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119も含まれるが、画面1000には表示されていない。 FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen 1000 when the document file 401 is opened according to the first embodiment. A screen 1000 is displayed when the document file 401 is opened. The screen 1000 includes an OK button O and application document information 1010 . The confirmation button O is a button for starting file processing. The application document information 1010 is documents related to at least one of an application form, claims, specification, drawings, and abstract. That is, the document file 401 is at least one of an application, claims, specification, drawings, and an abstract. The application document information 1010 includes formula information 1011 and 1012 . The mathematical formula information 1011 and 1012 is information on mathematical formulas included in the application document information 1010 . The application document information 1010 also includes 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119, which will be described later, but they are not displayed on the screen 1000. FIG.

サーバ装置110の制御部211は、画面1100に含まれる確定ボタンOに対する選択に基づき、ファイル処理を実行する。また、確定ボタンOは、オブジェクトの一例である。制御部211は、画面1000に含まれる確定ボタンOに対する操作に基づき、ファイル処理を実行する。ここで確定ボタンOは、オブジェクトの一例である。また、制御部211は、確定ボタンOが選択されることにより、数式情報1011、1012を画像形式に変換する。また、制御部211は、画像形式に変換された数式情報1011、1012を画像ファイル1111、1112として保存する。更に、制御部211は、画像ファイル1111、1112に「1.jpg」と「2.jpg」という順番に関する画像ファイル名をそれぞれ付与する。制御部211は、また、制御部211は、画像ファイル1111、1112に対して、所定の画素数への変換、所定のサイズへの変換、グレースケール化、余白の削除を適宜実行する。制御部211は、画像ファイルフォルダ703を展開する指示を受け付けた場合、図11に示す画面1100を出力部205に表示させる。 The control unit 211 of the server device 110 executes file processing based on the selection of the confirm button O included in the screen 1100 . Also, the OK button O is an example of an object. The control unit 211 executes file processing based on the operation of the confirm button O included in the screen 1000 . Here, the OK button O is an example of an object. In addition, the control unit 211 converts the formula information 1011 and 1012 into an image format when the enter button O is selected. Also, the control unit 211 saves the mathematical expression information 1011 and 1012 converted into the image format as image files 1111 and 1112 . Further, the control unit 211 gives image file names related to the order of “1.jpg” and “2.jpg” to the image files 1111 and 1112, respectively. The control unit 211 also appropriately executes conversion to a predetermined number of pixels, conversion to a predetermined size, conversion to gray scale, and deletion of margins on the image files 1111 and 1112 . When the control unit 211 receives an instruction to expand the image file folder 703, the control unit 211 causes the output unit 205 to display a screen 1100 shown in FIG.

また、制御部211は、ファイル処理の実行中は、文書ファイル401の記載に基づいて、HTMLファイルに、HTML言語に関する所定の要素を加える。ここで所定の要素は、例えば、HTMLタグである。制御部211は、数式情報1011、1012を画像ファイル1111、1112へのパス情報1211、1212を表す「<img src=画像ファイル/1.jpg>」、「<img src=画像ファイル/2.jpg>」等に置換する。また、制御部211は、改行を表す「<br>」、下線を表す「<u>」、下付き文字を表す「<sub>」、上付き文字を表す「<sup>」等のHTMLタグを適宜が含ませる。他の観点によれば、制御部211は、ファイル処理の実行中は、文書ファイル401と形式の異なるHTML形式の出力ファイル904を生成する。制御部211は、出力ファイル904をテキストエディタにより読み込む指示を受け付けた場合、図12に示す画面1200を出力部205に表示させる。また、制御部211は、出力ファイル904をGoogle Chrome等のウェブブラウザにより参照させる指示を受け付けた場合、図13の画面1300を出力部205に表示させる。 Also, the control unit 211 adds predetermined elements related to the HTML language to the HTML file based on the description in the document file 401 during file processing. The predetermined element here is, for example, an HTML tag. The control unit 211 converts the formula information 1011 and 1012 into “<img src=image file/1.jpg>”, “<img src=image file/2.jpg>” representing the path information 1211 and 1212 to the image files 1111 and 1112 . >” etc. The control unit 211 also controls HTML tags such as "<br>" representing a line break, "<u>" representing an underline, "<sub>" representing a subscript, and "<sup>" representing a superscript. be included as appropriate. From another point of view, the control unit 211 generates an HTML-format output file 904 that is different in format from the document file 401 during file processing. When the control unit 211 receives an instruction to read the output file 904 using a text editor, the control unit 211 causes the output unit 205 to display a screen 1200 shown in FIG. Further, when receiving an instruction to refer to the output file 904 by a web browser such as Google Chrome, the control unit 211 causes the output unit 205 to display the screen 1300 of FIG.

図11は、実施形態1に係る画像ファイルフォルダ703を開いたときの画面1100の一例を示す図である。画面1100は、ファイル処理が実行されることにより生成された画像ファイルフォルダ703を展開した後のフォルダの中身を示す画面である。本実施形態では、複数の画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119は、文書ファイル401内で登場した順番に、1.jpg、2.jpg,3.jpg、4.jpg、5.jpg、6.jpg、7.jpg、8.jpg、9.jpgというようにファイル名が付与されている。画像ファイル1111、1112、1119は、数式に関する画像である。画像ファイル1113は、表に関する画像である。画像ファイル1114、1116、1117は、化学式に関する画像である。画像ファイル1115は、グラフに関する画像である。画像ファイル1118は、文書に関する画像である。複数の画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119は、JPEG形式である。 FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen 1100 when the image file folder 703 is opened according to the first embodiment. A screen 1100 is a screen showing the contents of the folder after expanding the image file folder 703 generated by executing the file processing. In this embodiment, the plurality of image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 are arranged in order of appearance in the document file 401, 1. jpg, 2. jpg, 3. jpg, 4. jpg, 5. jpg, 6. jpg, 7. jpg, 8. jpg, 9. A file name such as jpg is given. Image files 1111, 1112, and 1119 are images related to formulas. The image file 1113 is an image related to the table. Image files 1114, 1116, and 1117 are images of chemical formulas. The image file 1115 is an image related to the graph. Image file 1118 is an image of the document. A plurality of image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, 1119 are in JPEG format.

図12は、実施形態1に係る出力ファイル904をテキストエディタで読み込んだときの画面1200の一例を示す図である。画面1200は、HTMLファイルをテキストエディタで開いたときの画面である。ここでMicrosoft(登録商標)社のWordは、テキストエディタの一例である。画面1200は、パス情報1211、1212と、確定ボタンOが含まれる。パス情報1211、1212は、数式の形式で示された情報が、画像の情報に変換された情報である。 FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen 1200 when the output file 904 according to the first embodiment is read by a text editor. A screen 1200 is a screen when an HTML file is opened with a text editor. Here, Microsoft (registered trademark) Word is an example of a text editor. The screen 1200 includes path information 1211 and 1212 and an OK button O. FIG. Path information 1211 and 1212 is information obtained by converting information expressed in the form of mathematical formulas into image information.

図13は、実施形態1に係る出力ファイル904を参照したときの画面1300の一例を示す図である。画面1300は、HTMLファイルを開いたときの画面1300である。画面1300は、数式情報1311、1312を含む。数式情報1311、1312は、HTMLタグにより、画像ファイル1111、1112が関連付けられることで、画像ファイル1111、1112が表示されている。以上より、実施形態1において、書類作成において、人為的作業を削減することで、効率よく書類作成ができる。 FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen 1300 when referring to the output file 904 according to the first embodiment. Screen 1300 is screen 1300 when the HTML file is opened. Screen 1300 includes formula information 1311 and 1312 . The image files 1111 and 1112 are displayed by associating the image files 1111 and 1112 with the formula information 1311 and 1312 by HTML tags. As described above, in the first embodiment, documents can be created efficiently by reducing manual work.

[変形例1]
実施形態1では、文書ファイル401から解析ファイルフォルダ602を取得し、解析ファイルフォルダ602から画像ファイル1111、1112、1113、1114、1115、1116、1117、1118、1119を取得する例について説明をした。変形例1では、解析ファイルを生成せずに、新たなウィンドウから画像ファイルを取得する方法について説明をする。
[Modification 1]
In the first embodiment, an example of acquiring the analysis file folder 602 from the document file 401 and acquiring the image files 1111, 1112, 1113, 1114, 1115, 1116, 1117, 1118, and 1119 from the analysis file folder 602 has been described. Modification 1 describes a method of acquiring an image file from a new window without generating an analysis file.

図14は、実施形態1の変形例1に係る情報処理の流れの一例を示すアクティビティ図である。
図14のアクティビティA1401、A1406、A1407、A1408、A1409については、図3のアクティビティA301、A306、A307、A308、A309を参照されたい。本節では、アクティビティA1402、A1403についてのみ説明する。
14 is an activity diagram illustrating an example of the flow of information processing according to Modification 1 of Embodiment 1. FIG.
For activities A1401, A1406, A1407, A1408 and A1409 in FIG. 14, please refer to activities A301, A306, A307, A308 and A309 in FIG. This section only describes activities A1402 and A1403.

アクティビティA1402において、サーバ装置110の制御部211は、文書ファイル401を表示する第1のウィンドウ1500とは異なる第2のウィンドウ1510を表示させる。制御部211は、第1のウィンドウ1500の文書ファイル401の内容のすべてをコピーし、第2のウィンドウ1510に貼り付ける。制御部211は、第2のウィンドウ1510に含まれる、図、数式、化学式、表及びグラフ以外の情報をすべて削除する。制御部211は、第2のウィンドウ1510において、図、数式、化学式、表及びグラフの情報が1頁に1つとなるように改ページを行う。他の観点によれば、ファイル処理の実行中において、第2のウィンドウ1510は、抽出された所定の情報のみが表示されるウィンドウである。すなわち、制御部211は、通常のテキストと、通常のテキストとは異なる図、数式、化学式、表、グラフ等の情報とを含む文書ファイル401に対する、ファイル処理の実行中は、文書ファイル401から図、数式、化学式、表、グラフ等の所定の情報を抽出する。 In activity A<b>1402 , the control unit 211 of the server device 110 displays a second window 1510 different from the first window 1500 displaying the document file 401 . The control unit 211 copies all the contents of the document file 401 in the first window 1500 and pastes them in the second window 1510 . Control unit 211 deletes all information other than diagrams, formulas, chemical formulas, tables and graphs contained in second window 1510 . In the second window 1510, the control unit 211 performs a page break so that each page has one piece of diagram, formula, chemical formula, table, and graph information. According to another aspect, the second window 1510 is a window in which only predetermined extracted information is displayed during execution of file processing. That is, the control unit 211 controls the document file 401 to process the document file 401 containing normal text and information different from the normal text such as diagrams, formulas, chemical formulas, tables, graphs, etc. during file processing. , formulas, chemical formulas, tables, graphs, and other predetermined information.

アクティビティA1403において、サーバ装置110の制御部211は、第2のウィンドウ1510から、画像ファイル1521、1522を生成する。具体的には、制御部211は、第2のウィンドウ1510をPDFの形式にし、1頁ずつ画像に変換し、空白を削除する。 In activity A<b>1403 , the control unit 211 of the server device 110 creates image files 1521 and 1522 from the second window 1510 . Specifically, the control unit 211 converts the second window 1510 into a PDF format, converts each page into an image, and deletes blank spaces.

その後、アクティビティA1407では、制御部211は、所定の情報を含む画像ファイル1521、1522を、文書ファイル401と関連するディレクトリに配置する等の実施形態1で説明した処理を行う。 Thereafter, in activity A1407, the control unit 211 performs the processing described in the first embodiment, such as arranging the image files 1521 and 1522 containing predetermined information in the directory associated with the document file 401. FIG.

図15は、実施形態1の変形例1に係る情報処理の詳細の一例を説明する図である。図15には、第1のウィンドウ1500と、第2のウィンドウ1510と、画像ファイル1521、1522とが含まれる。第1のウィンドウ1500は、文書ファイル401を開いたときに表示される画面である。第1のウィンドウ1500は、数式情報1501、1502を含む。第2のウィンドウ1510は、抽出された所定の情報を1頁に1つずつ含むように構成されたウィンドウである。第2のウィンドウ1510は、第1の頁1511と、第2の頁1512との複数のページで構成されている。第1の頁1511は、数式情報1501のみの情報を含んでいる。第2の頁1512は、数式情報1502のみの情報を含んでいる。画像ファイル1521、1522は、数式情報1501、1502を画像に変換した情報であり、JPEG形式等の画像形式である。これにより、実施形態1の変形例1においても、書類作成において、人為的作業を削減することで、効率よく書類作成ができる。 15 is a diagram illustrating an example of details of information processing according to Modification 1 of Embodiment 1. FIG. FIG. 15 includes a first window 1500, a second window 1510, and image files 1521,1522. A first window 1500 is a screen displayed when the document file 401 is opened. A first window 1500 includes formula information 1501 , 1502 . A second window 1510 is a window configured to contain the extracted predetermined information, one per page. A second window 1510 is composed of a plurality of pages, a first page 1511 and a second page 1512 . The first page 1511 contains information for formula information 1501 only. The second page 1512 contains information for formula information 1502 only. Image files 1521 and 1522 are information obtained by converting the mathematical expression information 1501 and 1502 into images, and are in image formats such as JPEG format. As a result, even in Modification 1 of Embodiment 1, documents can be created efficiently by reducing manual work.

[実施形態2]
上記の実施形態1及び変形例1では、情報処理装置100とサーバ装置110とで情報処理を実行する場合について説明した。実施形態2では、情報処理装置100のみで情報処理を実行する場合について説明する。
[Embodiment 2]
In the above first embodiment and modified example 1, the case where information processing is executed by the information processing device 100 and the server device 110 has been described. In the second embodiment, a case where information processing is executed only by the information processing apparatus 100 will be described.

1.システム構成及びハードウェア構成
実施形態2の情報処理システムは、実施形態1と比較して、サーバ装置200及びネットワーク120を有さない構成である。また、実施形態2の情報処理装置100の各ハードウェア構成については、実施形態1の情報処理装置100の構成と同様である。
1. System Configuration and Hardware Configuration The information processing system of the second embodiment does not have the server device 200 and the network 120, unlike the first embodiment. Moreover, each hardware configuration of the information processing apparatus 100 of the second embodiment is the same as the configuration of the information processing apparatus 100 of the first embodiment.

2.情報処理方法
実施形態2では、実施形態1と比較して、ネットワーク120を介した情報処理装置100と、サーバ装置110との間での情報の送受信が行われず、全ての処理が情報処理装置100で行われる。すなわち、実施形態2では、A301での情報の送受信の処理が実行されない。これにより、実施形態2によれば、ネットワーク120に接続しなくても、書類作成において、人為的作業を削減することで、効率よく書類作成ができる。
2. Information Processing Method In the second embodiment, unlike the first embodiment, information is not transmitted and received between the information processing apparatus 100 and the server apparatus 110 via the network 120, and all processing is performed by the information processing apparatus 100. is done in That is, in the second embodiment, information transmission/reception processing in A301 is not executed. As a result, according to the second embodiment, even without connecting to the network 120, documents can be created efficiently by reducing manual work.

[その他]
図1に示す全体構成は一例であり、これに限られない。例えば、サーバ装置110は、2台以上の装置に分散されてもよいし、クラウドコンピューティングシステムに代替されてもよい。また、情報処理装置100がアプリケーションをインストールし、情報処理装置100とサーバ装置110とが連携して上記したような処理を実行するようにしてもよい。
[others]
The overall configuration shown in FIG. 1 is an example, and is not limited to this. For example, the server device 110 may be distributed over two or more devices, or may be replaced by a cloud computing system. Alternatively, the information processing device 100 may install an application, and the information processing device 100 and the server device 110 may cooperate to execute the above-described processing.

また、以下の各付記に示す態様であってもよい。 Moreover, the aspect shown in each following additional remarks may be sufficient.

[付記1]
情報処理装置であって、
制御部を有し、
前記制御部は、
所定のディレクトリに保存されている第1ファイルを入力し、ここで前記第1ファイルは、所定の条件を満たす所定の情報を含み、
前記第1ファイルから、前記所定の情報が含まれる第2ファイルを取得し、
前記第2ファイルから、前記所定の情報を画像ファイルのファイル形式に変換した第1画像ファイルを取得し、
前記第1画像ファイルを前記第1ファイルと関連する関連ディレクトリに保存する、
情報処理装置。
[Appendix 1]
An information processing device,
having a control unit,
The control unit
inputting a first file stored in a predetermined directory, wherein the first file contains predetermined information that satisfies predetermined conditions;
obtaining a second file containing the predetermined information from the first file;
obtaining a first image file obtained by converting the predetermined information into a file format of an image file from the second file;
saving the first image file in an associated directory associated with the first file;
Information processing equipment.

[付記2]
付記1に記載の情報処理装置において、
前記関連ディレクトリは、前記第1ファイルと同じ階層のディレクトリ、又は前記第1ファイルより下位の階層のディレクトリである、
情報処理装置。
[Appendix 2]
In the information processing device according to Supplementary Note 1,
the related directory is a directory in the same hierarchy as the first file, or a directory in a hierarchy lower than the first file;
Information processing equipment.

[付記3]
[付記1]又は[付記2]に記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
所定のルールに従って前記第1画像ファイルにファイル名を付与する、
情報処理装置。
[Appendix 3]
In the information processing device according to [Appendix 1] or [Appendix 2],
The control unit
giving a file name to the first image file according to a predetermined rule;
Information processing equipment.

[付記4]
[付記1]から[付記3]までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記第1画像ファイルを生成した場合、前記第2ファイルを削除する、
情報処理装置。
[Appendix 4]
In the information processing device according to any one of [Appendix 1] to [Appendix 3],
The control unit
deleting the second file when the first image file is generated;
Information processing equipment.

[付記5]
[付記1]から[付記4]までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記第1画像ファイルを、所定の画素数、所定の大きさ又は所定の色に変換することで第2画像ファイルを取得する、
情報処理装置。
[Appendix 5]
In the information processing device according to any one of [Appendix 1] to [Appendix 4],
The control unit
obtaining a second image file by converting the first image file into a predetermined number of pixels, a predetermined size, or a predetermined color;
Information processing equipment.

[付記6]
[付記1]から[付記5]までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記第1ファイル内の前記所定の情報を、前記第1画像ファイルと関連付けるタグに変換した第3ファイルを生成し、
前記第3ファイルから、前記タグを識別可能なマークアップ言語で記述されたマークアップファイルを取得する、
情報処理装置。
[Appendix 6]
In the information processing device according to any one of [Appendix 1] to [Appendix 5],
The control unit
generating a third file in which the predetermined information in the first file is converted into tags associated with the first image file;
obtaining a markup file written in a markup language capable of identifying the tag from the third file;
Information processing equipment.

[付記7]
[付記6]に記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
所定のルールに従って前記第1画像ファイルにファイル名を付与し、
前記所定のルールと、前記マークアップ言語の記述のルールとに基づいて、前記タグの文字列を出力する、
情報処理装置。
[Appendix 7]
In the information processing device according to [Appendix 6],
The control unit
giving a file name to the first image file according to a predetermined rule;
outputting a character string of the tag based on the predetermined rule and the markup language description rule;
Information processing equipment.

[付記8]
[付記1]から[付記7]までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記第1ファイルは、明細書又は請求の範囲に関する書類であり、
前記所定の情報は、数式と、化学式と、表と、グラフとのうちの少なくとも一つである、
情報処理装置。
[Appendix 8]
In the information processing device according to any one of [Appendix 1] to [Appendix 7],
The first file is a document related to the specification or claims,
the predetermined information is at least one of a mathematical formula, a chemical formula, a table, and a graph;
Information processing equipment.

[付記9]
[付記1]から[付記8]までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記第1ファイルから、所定の条件を満たさない情報を削除することで前記所定の情報を特定し、
前記所定の情報ごとにページを構成することで前記第2ファイルを取得する、
情報処理装置。
[Appendix 9]
In the information processing device according to any one of [Appendix 1] to [Appendix 8],
The control unit
identifying the predetermined information by deleting information that does not satisfy a predetermined condition from the first file;
Acquiring the second file by configuring a page for each of the predetermined information;
Information processing equipment.

[付記10]
[付記1]から[付記9]までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記所定の情報を前記第1ファイル内で画像の情報に変換することで前記第2ファイルを取得し、
前記第2ファイル内の前記画像の情報から、前記第1画像ファイルを取得する、
情報処理装置。
[Appendix 10]
In the information processing device according to any one of [Appendix 1] to [Appendix 9],
The control unit
obtaining the second file by converting the predetermined information into image information in the first file;
obtaining the first image file from information of the image in the second file;
Information processing equipment.

[付記11]
[付記1]から[付記10]までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
入力部を有し、
前記入力部は、ユーザによる操作が可能であり、
前記制御部は、
前記ユーザによる前記入力部への操作を介して、情報処理の開始の指示を受け付けた場合、
前記第1ファイルから、前記所定の情報が含まれる前記第2ファイルを取得し、
前記第2ファイルから、前記所定の情報を前記画像ファイル形式に変換した前記第1画像ファイルを取得し、
前記第1ファイル内の前記所定の情報を、前記第1画像ファイルと関連付けるタグに変換した第3ファイルを取得し、
前記第3ファイルから、前記タグを識別可能なマークアップ言語で記述されたマークアップファイルを取得する、
情報処理装置。
[Appendix 11]
In the information processing device according to any one of [Appendix 1] to [Appendix 10],
having an input unit,
The input unit can be operated by a user,
The control unit
When an instruction to start information processing is received through an operation of the input unit by the user,
obtaining the second file containing the predetermined information from the first file;
obtaining the first image file obtained by converting the predetermined information into the image file format from the second file;
Acquiring a third file in which the predetermined information in the first file is converted into a tag associated with the first image file;
obtaining a markup file written in a markup language capable of identifying the tag from the third file;
Information processing equipment.

更に、次に記載の各態様で提供されてもよい。 Furthermore, it may be provided in each aspect described below.

(2)前記情報処理装置において、前記ファイル処理の実行中において、前記文書ファイルを表示する第1のウィンドウとは異なる第2のウィンドウを表示させ、前記第2のウィンドウは、抽出された前記所定の情報のみが表示されるウィンドウであり、前記第2のウィンドウから、前記画像ファイルを生成する、情報処理装置。 (2) In the information processing device, during execution of the file processing, a second window different from the first window displaying the document file is displayed, and the second window is the extracted predetermined window. is a window in which only information of is displayed, and the information processing apparatus generates the image file from the second window.

このような態様によれば、既存の仕様であるウィンドウ機能を用いて画像ファイルを生成することができる。 According to such an aspect, an image file can be generated using a window function that is an existing specification.

(3)前記情報処理装置において、前記第2のウィンドウは、抽出された前記所定の情報を1頁に1つずつ含むように構成されたウィンドウである、情報処理装置。 (3) In the information processing device, the second window is a window configured to include the extracted predetermined information one by one per page.

このような態様によれば、容易に画像ファイルを生成することができる。 According to such an aspect, an image file can be easily generated.

(4)前記情報処理装置において、前記文書ファイルに基づいて、解析ファイルを生成し、前記解析ファイルから、前記所定の情報を示す前記画像ファイルを取得し、前記画像ファイルを、前記文書ファイルと関連する前記ディレクトリに配置する、情報処理装置。 (4) The information processing device generates an analysis file based on the document file, acquires the image file indicating the predetermined information from the analysis file, and associates the image file with the document file. An information processing device arranged in the directory.

このような態様によれば、元々文書ファイルに埋め込まれていた画像ファイルを利用して、効率よく書類作成を行うことができる。 According to this aspect, it is possible to efficiently create a document by using the image file originally embedded in the document file.

(5)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、前記解析ファイルを生成する前に、前記文書ファイルの前記所定の情報の形式を、画像形式に変換し、前記画像形式の前記所定の情報を含む前記文書ファイルを解析することで、前記解析ファイルを生成し、前記解析ファイルに基づいて、前記所定の情報を画像ファイル化した前記画像ファイルを取得する、情報処理装置。 (5) In the information processing apparatus, the control unit converts the format of the predetermined information of the document file into an image format before generating the analysis file during execution of the file processing, and generating the analysis file by analyzing the document file containing the predetermined information in an image format, and obtaining the image file obtained by converting the predetermined information into an image file based on the analysis file; Device.

このような態様によれば、文書ファイル内に含まれる所定の情報を画像として取り出すことができる。 According to such an aspect, it is possible to extract the predetermined information contained in the document file as an image.

(6)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、前記画像ファイルを取得した後、前記解析ファイルを削除する、情報処理装置。 (6) In the information processing device, the control unit deletes the analysis file after acquiring the image file during execution of the file processing.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、使用済みの解析ファイルを削除することができる。 According to such an aspect, the used analysis file can be deleted during execution of file processing.

(7)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、前記文書ファイルと形式の異なる出力ファイルを生成し、前記出力ファイルは、前記ディレクトリに配置された前記画像ファイルと関連付けられている、情報処理装置。 (7) In the information processing apparatus, the control unit generates an output file having a format different from that of the document file during execution of the file processing, and the output file is the image file arranged in the directory. Associated information processing equipment.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、画像ファイルと関連付けられた出力ファイルを効率的に得ることができる。 According to such an aspect, it is possible to efficiently obtain the output file associated with the image file during execution of the file processing.

(8)前記情報処理装置において、前記出力ファイルは、HTMLファイルである、情報処理装置。 (8) The information processing device, wherein the output file is an HTML file.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、画像ファイルと関連付けられたHTMLファイルを効率的に得ることができる。 According to this aspect, the HTML file associated with the image file can be efficiently obtained during file processing.

(9)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、前記文書ファイルの記載に基づいて、前記HTMLファイルに、HTML言語に関する所定の要素を加える、情報処理装置。 (9) In the information processing device, the control unit adds a predetermined element related to HTML language to the HTML file based on the description of the document file during execution of the file processing.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、画像ファイルと関連付けられたHTMLファイルを効率的に得ることができる。 According to this aspect, the HTML file associated with the image file can be efficiently obtained during file processing.

(10)前記情報処理装置において、前記HTMLファイルは、特許庁に提出する形式で構成される、情報処理装置。 (10) The information processing device, wherein the HTML file is configured in a format to be submitted to the Patent Office.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、特許庁に提出する形式のHTMLファイルを効率的に得ることができる。 According to this aspect, it is possible to efficiently obtain an HTML file in a format to be submitted to the Patent Office during execution of file processing.

(11)前記情報処理装置において、前記制御部は、画面に含まれるオブジェクトに対する操作に基づき、前記ファイル処理を実行する、情報処理装置。 (11) In the information processing device, the control unit executes the file processing based on an operation on an object included in a screen.

このような態様によれば、オブジェクトを操作することで、特許庁に提出する形式のHTMLファイルを効率的に得ることができる。 According to this aspect, by manipulating the object, it is possible to efficiently obtain an HTML file in a format to be submitted to the Patent Office.

(12)前記情報処理装置において、前記ディレクトリは、前記文書ファイルと同じディレクトリ又は前記文書ファイルより下位の階層のディレクトリである、情報処理装置。 (12) In the information processing device, the directory is the same directory as the document file or a directory in a lower hierarchy than the document file.

このような態様によれば、文書ファイルに含まれる所定の情報を画像の形式に変換した画像ファイルを、文書ファイルに近い階層に保存することができる。 According to this aspect, the image file obtained by converting the predetermined information included in the document file into the image format can be saved in a hierarchy close to the document file.

(13)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、複数の前記画像ファイルに、順番に関する画像ファイル名を付与する、情報処理装置。 (13) In the information processing device, the control unit gives an image file name related to an order to the plurality of image files during execution of the file processing.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、画像ファイルに順番に関する画像ファイル名を付与することができる。 According to such an aspect, it is possible to assign an image file name related to the order to the image files during execution of the file processing.

(14)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、前記画像ファイルを、所定の画素数に変換する、情報処理装置。 (14) In the information processing device, the control unit converts the image file into a predetermined number of pixels during execution of the file processing.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、画像ファイルの画素数を変換することができる。 According to this aspect, it is possible to convert the number of pixels of the image file during execution of the file processing.

(15)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、前記画像ファイルを、所定のサイズに変換する、情報処理装置。 (15) In the information processing device, the control unit converts the image file into a predetermined size during execution of the file processing.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、画像ファイルのサイズを変換することができる。 According to such an aspect, it is possible to convert the size of the image file during execution of file processing.

(16)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、前記画像ファイルを、グレースケールに変換する、情報処理装置。 (16) In the information processing device, the control unit converts the image file into grayscale during execution of the file processing.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、画像ファイルの色をグレースケールに変換することができる。 According to this aspect, the colors of the image file can be converted to grayscale during file processing.

(17)前記情報処理装置において、前記制御部は、前記ファイル処理の実行中において、前記画像ファイルの余白を、削除する、情報処理装置。 (17) In the information processing device, the control unit deletes the margin of the image file during execution of the file processing.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、画像ファイルに含まれる余白を効率的に削除することができる。 According to this aspect, it is possible to efficiently delete the blanks included in the image file during file processing.

(18)前記情報処理装置において、前記所定の情報は、数式、化学式、表又はグラフである、情報処理装置。 (18) The information processing device, wherein the predetermined information is a mathematical formula, a chemical formula, a table, or a graph.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、数式、化学式、表又はグラフを効率的に画像ファイルに変換することができる。 According to this aspect, it is possible to efficiently convert a mathematical formula, a chemical formula, a table, or a graph into an image file during execution of file processing.

(19)前記情報処理装置において、前記文書ファイルは、明細書である、情報処理装置。 (19) In the information processing device, the document file is a specification.

このような態様によれば、ファイル処理の実行中に、明細書の体裁を効率的に整えることができる。 According to such an aspect, it is possible to efficiently format the specification while executing the file processing.

(20)情報処理装置が実行する情報処理方法であって、通常のテキストと、前記通常のテキストとは異なる所定の情報とを含む文書ファイルに対する、ファイル処理の実行中において、前記文書ファイルから前記所定の情報を抽出し、前記所定の情報を含む画像ファイルを、前記文書ファイルと関連するディレクトリに配置する、情報処理装置。情報処理方法。 (20) An information processing method executed by an information processing apparatus, wherein during execution of file processing for a document file containing normal text and predetermined information different from the normal text, from the document file to the An information processing apparatus that extracts predetermined information and arranges an image file containing the predetermined information in a directory associated with the document file. Information processing methods.

このような方法によれば、人為的作業を削減することで、効率よく書類作成を行うことができる。 According to such a method, documents can be created efficiently by reducing manual work.

(21)プログラムであって、コンピュータを、前記情報処理装置の制御部として機能させるためのプログラム。 (21) A program for causing a computer to function as a control section of the information processing apparatus.

このような態様によれば、人為的作業を削減することで、効率よく書類作成を行うことができる。
もちろん、この限りではない。
According to such an aspect, document creation can be efficiently performed by reducing manual work.
Of course, it is not limited to this.

最後に、本発明に係る種々の実施形態を説明したが、これらは、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。当該新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。当該実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Finally, while various embodiments of the invention have been described, these have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. The novel embodiment can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. The embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

100 :情報処理装置
110 :サーバ装置
120 :ネットワーク
200 :サーバ装置
201 :制御部
202 :記憶部
203 :通信部
204 :入力部
205 :出力部
211 :制御部
212 :記憶部
213 :通信部
400 :画面
401 :文書ファイル
500 :画面
502 :画像化文書ファイル
600 :画面
602 :解析ファイルフォルダ
700 :画面
703 :画像ファイルフォルダ
800 :画面
900 :画面
904 :出力ファイル
918 :画像ファイル
1000 :画面
1010 :出願書類情報
1011 :数式情報
1012 :数式情報
1100 :画面
1111 :画像ファイル
1112 :画像ファイル
1113 :画像ファイル
1114 :画像ファイル
1115 :画像ファイル
1116 :画像ファイル
1117 :画像ファイル
1118 :画像ファイル
1119 :画像ファイル
1200 :画面
1211 :パス情報
1212 :パス情報
1300 :画面
1311 :数式情報
1312 :数式情報
1500 :第1のウィンドウ
1501 :数式情報
1502 :数式情報
1510 :第2のウィンドウ
1511 :第1の頁
1512 :第2の頁
1521 :画像ファイル
1522 :画像ファイル
D :ディレクトリ
O :確定ボタン
100: information processing device 110: server device 120: network 200: server device 201: control unit 202: storage unit 203: communication unit 204: input unit 205: output unit 211: control unit 212: storage unit 213: communication unit 400: Screen 401 : Document file 500 : Screen 502 : Imaging document file 600 : Screen 602 : Analysis file folder 700 : Screen 703 : Image file folder 800 : Screen 900 : Screen 904 : Output file 918 : Image file 1000 : Screen 1010 : Application document information 1011 : formula information 1012 : formula information 1100 : screen 1111 : image file 1112 : image file 1113 : image file 1114 : image file 1115 : image file 1116 : image file 1117 : image file 1118 : image file 1119 : image file 1200 : screen 1211 : path information 1212 : path information 1300 : screen 1311 : formula information 1312 : formula information 1500 : first window 1501 : formula information 1502 : formula information 1510 : second window 1511 : first page 1512 : second Page 2 1521: Image file 1522: Image file D: Directory O: OK button

Claims (21)

情報処理装置であって、
制御部を有し、
前記制御部は、
通常のテキストと、前記通常のテキストとは異なる所定の情報とを含む文書ファイルに対する、ファイル処理の実行中において、
前記文書ファイルから前記所定の情報を抽出し、
前記所定の情報を含む画像ファイルを、前記文書ファイルと関連するディレクトリに配置する、
情報処理装置。
An information processing device,
having a control unit,
The control unit
During execution of file processing for a document file containing normal text and predetermined information different from the normal text,
extracting the predetermined information from the document file;
Placing an image file containing the predetermined information in a directory associated with the document file;
Information processing equipment.
請求項1に記載の情報処理装置において、
前記ファイル処理の実行中において、前記文書ファイルを表示する第1のウィンドウとは異なる第2のウィンドウを表示させ、前記第2のウィンドウは、抽出された前記所定の情報のみが表示されるウィンドウであり、
前記第2のウィンドウから、前記画像ファイルを生成する、
情報処理装置。
In the information processing device according to claim 1,
During execution of the file processing, a second window different from the first window displaying the document file is displayed, and the second window is a window displaying only the predetermined information extracted. can be,
generating the image file from the second window;
Information processing equipment.
請求項2に記載の情報処理装置において、
前記第2のウィンドウは、抽出された前記所定の情報を1頁に1つずつ含むように構成されたウィンドウである、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to claim 2,
wherein the second window is a window configured to include the extracted predetermined information one per page;
Information processing equipment.
請求項1に記載の情報処理装置において、
前記文書ファイルに基づいて、解析ファイルを生成し、
前記解析ファイルから、前記所定の情報を示す前記画像ファイルを取得し、
前記画像ファイルを、前記文書ファイルと関連する前記ディレクトリに配置する、
情報処理装置。
In the information processing device according to claim 1,
generating an analysis file based on the document file;
obtaining the image file showing the predetermined information from the analysis file;
placing the image file in the directory associated with the document file;
Information processing equipment.
請求項4に記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
前記解析ファイルを生成する前に、前記文書ファイルの前記所定の情報の形式を、画像形式に変換し、
前記画像形式の前記所定の情報を含む前記文書ファイルを解析することで、前記解析ファイルを生成し、
前記解析ファイルに基づいて、前記所定の情報を画像ファイル化した前記画像ファイルを取得する、
情報処理装置。
In the information processing device according to claim 4,
The control unit
During execution of the file processing,
converting the format of the predetermined information in the document file into an image format before generating the analysis file;
generating the analysis file by analyzing the document file containing the predetermined information in the image format;
Acquiring the image file obtained by converting the predetermined information into an image file based on the analysis file;
Information processing equipment.
請求項4又は請求項5に記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
前記画像ファイルを取得した後、前記解析ファイルを削除する、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to claim 4 or claim 5,
The control unit
During execution of the file processing,
deleting the analysis file after obtaining the image file;
Information processing equipment.
請求項1から請求項6までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
前記文書ファイルと形式の異なる出力ファイルを生成し、
前記出力ファイルは、前記ディレクトリに配置された前記画像ファイルと関連付けられている、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The control unit
During execution of the file processing,
generating an output file having a format different from that of the document file;
the output file is associated with the image file located in the directory;
Information processing equipment.
請求項7に記載の情報処理装置において、
前記出力ファイルは、HTMLファイルである、
情報処理装置。
In the information processing device according to claim 7,
wherein the output file is an HTML file;
Information processing equipment.
請求項8に記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
前記文書ファイルの記載に基づいて、前記HTMLファイルに、HTML言語に関する所定の要素を加える、
情報処理装置。
In the information processing device according to claim 8,
The control unit
During execution of the file processing,
adding predetermined elements related to the HTML language to the HTML file based on the description of the document file;
Information processing equipment.
請求項8又は請求項9に記載の情報処理装置において、
前記HTMLファイルは、特許庁に提出する形式で構成される、
情報処理装置。
In the information processing device according to claim 8 or 9,
The HTML file is configured in a format to be submitted to the Patent Office,
Information processing equipment.
請求項1から請求項10までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
画面に含まれるオブジェクトに対する操作に基づき、前記ファイル処理を実行する、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 10,
The control unit
performing the file processing based on an operation on an object contained in the screen;
Information processing equipment.
請求項1から請求項11までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記ディレクトリは、前記文書ファイルと同じディレクトリ又は前記文書ファイルより下位の階層のディレクトリである、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 11,
the directory is the same directory as the document file or a directory in a hierarchy lower than the document file;
Information processing equipment.
請求項1から請求項12までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
複数の前記画像ファイルに、順番に関する画像ファイル名を付与する、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 12,
The control unit
During execution of the file processing,
Giving an order-related image file name to the plurality of image files;
Information processing equipment.
請求項1から請求項13までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
前記画像ファイルを、所定の画素数に変換する、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 13,
The control unit
During execution of the file processing,
converting the image file to a predetermined number of pixels;
Information processing equipment.
請求項1から請求項14までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
前記画像ファイルを、所定のサイズに変換する、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 14,
The control unit
During execution of the file processing,
converting the image file to a predetermined size;
Information processing equipment.
請求項1から請求項15までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
前記画像ファイルを、グレースケールに変換する、
情報処理装置。
In the information processing device according to any one of claims 1 to 15,
The control unit
During execution of the file processing,
converting the image file to grayscale;
Information processing equipment.
請求項1から請求項16までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記制御部は、
前記ファイル処理の実行中において、
前記画像ファイルの余白を、削除する、
情報処理装置。
In the information processing device according to any one of claims 1 to 16,
The control unit
During execution of the file processing,
removing the margins of the image file;
Information processing equipment.
請求項1から請求項17までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記所定の情報は、数式、化学式、表又はグラフである、
情報処理装置。
In the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 17,
The predetermined information is a mathematical formula, a chemical formula, a table or a graph,
Information processing equipment.
請求項1から請求項18までの何れか1つに記載の情報処理装置において、
前記文書ファイルは、明細書である、
情報処理装置。
In the information processing device according to any one of claims 1 to 18,
the document file is a specification,
Information processing equipment.
情報処理装置が実行する情報処理方法であって、
通常のテキストと、前記通常のテキストとは異なる所定の情報とを含む文書ファイルに対する、ファイル処理の実行中において、
前記文書ファイルから前記所定の情報を抽出し、
前記所定の情報を含む画像ファイルを、前記文書ファイルと関連するディレクトリに配置する、
情報処理装置。
情報処理方法。
An information processing method executed by an information processing device,
During execution of file processing for a document file containing normal text and predetermined information different from the normal text,
extracting the predetermined information from the document file;
Placing an image file containing the predetermined information in a directory associated with the document file;
Information processing equipment.
Information processing methods.
プログラムであって、
コンピュータを、請求項1から請求項19までの何れか1項に記載の情報処理装置の制御部として機能させるためのプログラム。
a program,
A program for causing a computer to function as a control unit of the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 19.
JP2022060101A 2021-06-21 2022-03-31 Information processing equipment, information processing methods and programs Active JP7096629B1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022098048A JP7362160B2 (en) 2021-06-21 2022-06-17 Information processing device, information processing method and program
JP2023165282A JP2023169386A (en) 2021-06-21 2023-09-27 Information processing apparatus, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021102686 2021-06-21
JP2021102686 2021-06-21

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022098048A Division JP7362160B2 (en) 2021-06-21 2022-06-17 Information processing device, information processing method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7096629B1 JP7096629B1 (en) 2022-07-06
JP2023001865A true JP2023001865A (en) 2023-01-06

Family

ID=82319551

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022060101A Active JP7096629B1 (en) 2021-06-21 2022-03-31 Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2022098048A Active JP7362160B2 (en) 2021-06-21 2022-06-17 Information processing device, information processing method and program
JP2023165282A Pending JP2023169386A (en) 2021-06-21 2023-09-27 Information processing apparatus, information processing method, and program

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022098048A Active JP7362160B2 (en) 2021-06-21 2022-06-17 Information processing device, information processing method and program
JP2023165282A Pending JP2023169386A (en) 2021-06-21 2023-09-27 Information processing apparatus, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP7096629B1 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10222510A (en) * 1997-02-07 1998-08-21 Hitachi Ltd Document converting method
JPH1131188A (en) * 1997-07-09 1999-02-02 Just Syst Corp Data edit system
JP2006053612A (en) * 2004-08-09 2006-02-23 Toshiba Corp Document conversion device and method, and document conversion program
JP2006172450A (en) * 2004-12-16 2006-06-29 Microsoft Corp System and method for converting formatted documents into web page
JP2010160656A (en) * 2009-01-07 2010-07-22 Kanazawa Inst Of Technology Numerical expression display control device, computer program, and program storage medium
JP2018028751A (en) * 2016-08-16 2018-02-22 コニカミノルタ株式会社 Document conversion method and document conversion program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3724729B2 (en) 2002-04-02 2005-12-07 村田機械株式会社 Structured document processing apparatus and program thereof
JP2007293642A (en) 2006-04-26 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic document management system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10222510A (en) * 1997-02-07 1998-08-21 Hitachi Ltd Document converting method
JPH1131188A (en) * 1997-07-09 1999-02-02 Just Syst Corp Data edit system
JP2006053612A (en) * 2004-08-09 2006-02-23 Toshiba Corp Document conversion device and method, and document conversion program
JP2006172450A (en) * 2004-12-16 2006-06-29 Microsoft Corp System and method for converting formatted documents into web page
JP2010160656A (en) * 2009-01-07 2010-07-22 Kanazawa Inst Of Technology Numerical expression display control device, computer program, and program storage medium
JP2018028751A (en) * 2016-08-16 2018-02-22 コニカミノルタ株式会社 Document conversion method and document conversion program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7096629B1 (en) 2022-07-06
JP2023001904A (en) 2023-01-06
JP2023169386A (en) 2023-11-29
JP7362160B2 (en) 2023-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3065062B1 (en) Converting pdf forms into browser-editable forms
US20140344669A1 (en) Document conversion apparatus
JP2010129057A (en) Information processor, display data translation method, and program
US10839146B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, control method, and storage medium
KR20120014518A (en) Image forming apparatus and method for producting e-book
JP2016218698A (en) Document conversion program and document conversion method
US9886426B1 (en) Methods and apparatus for generating an efficient SVG file
JP6228106B2 (en) Obfuscating page description language output to prevent conversion to editable format
US20160188612A1 (en) Objectification with deep searchability
JP7096629B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP6566850B2 (en) Information processing system, information processing system control method, information processing apparatus, and program
JP6914491B1 (en) Information processing equipment, programs and information processing methods
Zuccon et al. MrEnt: an editor for publication‐quality phylogenetic tree illustrations
JP2017027319A (en) Display/editing/storage method, device, and processing program of document documentation data
JP6794686B2 (en) Information processing system, information processing device, and information processing method
JP4426501B2 (en) Printer server, printing system, program, and printing control method
JP7279965B2 (en) Information processing device, program and information processing method
JP2017091383A (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
CN104331390A (en) Method and device for screening text
JP7378751B1 (en) Information processing method, information processing system, and information processing program
JP2017126230A (en) Method, device, and processing program for displaying and editing form document data
JP6943520B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP7279986B1 (en) Information processing method, information processing system and information processing program
CN110377284B (en) Method, device and equipment for operating file based on UEFI Shell graphical interface
KR102185851B1 (en) Method for Producting E-Book and Computer Program Therefore

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220401

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7096629

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350