JP7428451B1 - Information processing system, information processing method and program - Google Patents

Information processing system, information processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP7428451B1
JP7428451B1 JP2023166455A JP2023166455A JP7428451B1 JP 7428451 B1 JP7428451 B1 JP 7428451B1 JP 2023166455 A JP2023166455 A JP 2023166455A JP 2023166455 A JP2023166455 A JP 2023166455A JP 7428451 B1 JP7428451 B1 JP 7428451B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
document data
text
image data
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023166455A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
耕司 麻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KNOWLEDGE WORK INC.
Original Assignee
KNOWLEDGE WORK INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KNOWLEDGE WORK INC. filed Critical KNOWLEDGE WORK INC.
Priority to JP2023166455A priority Critical patent/JP7428451B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7428451B1 publication Critical patent/JP7428451B1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】電子文書を取扱いしやすくする情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラムを提供する。【解決手段】管理サーバ2と、ユーザ端末1とが、通信ネットワークを介して通信可能に接続される情報処理システムにおいて、ユーザ端末1は、管理サーバ2から画像データと、文書データから動画像、静止画像及び音声を全て削除した軽量文書データと、を受信するデータ受信部と、軽量文書データからテキストデータを取得するテキストデータ取得部と、テキストデータを選択可能にした状態で、画像データを表示するための画面データを作成する画面データ作成部と、を備える。【選択図】図1The present invention provides an information processing system, an information processing method, and an information processing program that facilitate handling of electronic documents. In an information processing system in which a management server 2 and a user terminal 1 are communicably connected via a communication network, the user terminal 1 receives image data from the management server 2, moving images from document data, A data receiving unit that receives lightweight document data from which all still images and audio have been deleted; a text data acquisition unit that acquires text data from the lightweight document data; and a text data acquisition unit that displays image data in a state where the text data can be selected. and a screen data creation unit that creates screen data for. [Selection diagram] Figure 1

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing method, and a program.

PDFなどの形式により電子文書を管理することが行われている(例えば特許文献1参照)。 Electronic documents are managed in a format such as PDF (for example, see Patent Document 1).

特開2007-328741号公報Japanese Patent Application Publication No. 2007-328741

Webブラウザ等で表示するにあたりPDFそのままでは使いにくい。 It is difficult to use the PDF as is when displaying it on a web browser, etc.

本発明はこのような背景を鑑みてなされたものであり、電子文書を取扱いしやすくすることのできる技術を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of this background, and an object of the present invention is to provide a technique that makes it easier to handle electronic documents.

上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、情報処理システムであって、文書データを記憶する記憶部と、前記文書データを画像データに変換する画像データ作成部と、前記文書データからテキストデータを取得するテキストデータ取得部と、前記テキストデータを選択可能に前記画像データを表示するための画面データを作成する画面データ作成部と、を備えることを特徴とする。 The main invention of the present invention for solving the above problems is an information processing system, which includes a storage unit that stores document data, an image data creation unit that converts the document data into image data, and a text processing system that converts the document data into text. The present invention is characterized by comprising a text data acquisition unit that acquires data, and a screen data creation unit that creates screen data for displaying the image data in a manner that allows the text data to be selected.

その他本願が開示する課題やその解決方法については、発明の実施形態の欄及び図面により明らかにされる。 Other problems disclosed in the present application and methods for solving the problems will be made clear by the section of the embodiments of the invention and the drawings.

本発明によれば、電子文書を取扱いしやすくすることができる。 According to the present invention, it is possible to easily handle electronic documents.

本実施形態に係る情報処理システムの全体構成例を示す図である。1 is a diagram showing an example of the overall configuration of an information processing system according to an embodiment. ユーザ端末1及び管理サーバ2を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示す図である。1 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a computer that implements a user terminal 1 and a management server 2. FIG. 管理サーバ2のソフトウェア構成例を示す図である。2 is a diagram showing an example of a software configuration of a management server 2. FIG. ユーザ端末1のソフトウェア構成例を示す図である。1 is a diagram showing an example of a software configuration of a user terminal 1. FIG. 画面データ作成部113が作成する画面データの表示例を示す図である。5 is a diagram illustrating a display example of screen data created by a screen data creation unit 113. FIG. 本実施形態の情報処理システムの動作を説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating the operation of the information processing system according to the present embodiment. 第2実施形態に係る管理サーバ2のソフトウェア構成例を示す図である。It is a diagram showing an example of the software configuration of a management server 2 according to a second embodiment. 第2実施形態に係るユーザ端末1のソフトウェア構成例を示す図である。It is a figure showing an example of a software composition of user terminal 1 concerning a 2nd embodiment. 第2実施形態における情報処理システムの動作を説明する図である。FIG. 7 is a diagram illustrating the operation of the information processing system in the second embodiment.

<システムの概要>
以下、本発明の一実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態の情報処理システムは、文書ファイル(本実施形態では、PDF形式のファイルを想定するが、PDFに限らず、プレゼンテーションファイルやワードプロセッサ等のファイルであってもよい。)を管理する。動画や静止画、音声などのメディアデータが含まれる文書ファイルはサイズが大きくなるため、本実施形態の情報処理システムでは、文書ファイルを画像に変換してWebブラウザに表示させることでクライアント-サーバ間の通信量を減らすことができる。また、画像だけではPDFファイル中のテキストをコピーすることができないところ、本実施形態の情報処理システムでは、画像とともにテキストを選択可能に出力するようにしている。以下、詳細について説明する。
<System overview>
An information processing system according to an embodiment of the present invention will be described below. The information processing system of this embodiment manages document files (in this embodiment, files in PDF format are assumed, but the document is not limited to PDF, and may be files such as presentation files or word processor files). Because document files that include media data such as videos, still images, and audio are large in size, the information processing system of this embodiment converts document files into images and displays them on a Web browser, thereby facilitating communication between clients and servers. communication volume can be reduced. Furthermore, although it is not possible to copy the text in a PDF file using images alone, the information processing system of this embodiment outputs text in a selectable manner along with images. The details will be explained below.

<第1実施形態>
図1は、本実施形態に係る情報処理システムの全体構成例を示す図である。本実施形態の情報処理システムは、管理サーバ2を含んで構成される。管理サーバ2は、ユーザ端末1と通信ネットワークを介して通信可能に接続される。通信ネットワークは、たとえばインターネットであり、公衆電話回線網や携帯電話回線網、無線通信路、イーサネット(登録商標)などにより構築される。
<First embodiment>
FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of an information processing system according to this embodiment. The information processing system of this embodiment is configured to include a management server 2. The management server 2 is communicably connected to the user terminal 1 via a communication network. The communication network is, for example, the Internet, and is constructed using a public telephone line network, a mobile phone line network, a wireless communication channel, Ethernet (registered trademark), and the like.

ユーザ端末1は、ユーザが操作するコンピュータである。ユーザ端末1は、例えば、スマートフォン、タブレットコンピュータ、パーソナルコンピュータなどとすることができる。 The user terminal 1 is a computer operated by a user. The user terminal 1 can be, for example, a smartphone, a tablet computer, a personal computer, or the like.

管理サーバ2は、例えばワークステーションやパーソナルコンピュータのような汎用コンピュータとしてもよいし、あるいはクラウド・コンピューティングによって論理的に実現されてもよい。 The management server 2 may be a general-purpose computer such as a workstation or a personal computer, or may be logically realized by cloud computing.

<管理サーバ2>
図2は、ユーザ端末1及び管理サーバ2を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示す図である。なお、図示された構成は一例であり、これ以外の構成を有していてもよい。コンピュータは、CPU201、メモリ202、記憶装置203、通信インタフェース204、入力装置205、出力装置206を備える。記憶装置203は、各種のデータやプログラムを記憶する、例えばハードディスクドライブやソリッドステートドライブ、フラッシュメモリなどである。通信インタフェース204は、通信ネットワークに接続するためのインタフェースであり、例えばイーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタ、公衆電話回線網に接続するためのモデム、無線通信を行うための無線通信機、シリアル通信のためのUSB(Universal Serial Bus)コネクタやRS232Cコネクタなどである。入力装置205は、データを入力する、例えばキーボードやマウス、タッチパネル、ボタン、マイクロフォンなどである。出力装置206は、データを出力する、例えばディスプレイやプリンタ、スピーカなどである。なお、後述するユーザ端末1及び管理サーバ2の各機能部はCPU201が記憶装置203に記憶されているプログラムをメモリ202に読み出して実行することにより実現され、ユーザ端末1及び管理サーバ2の各記憶部はメモリ202及び記憶装置203が提供する記憶領域の一部として実現される。
<Management server 2>
FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of a computer that implements the user terminal 1 and the management server 2. As shown in FIG. Note that the illustrated configuration is an example, and other configurations may be used. The computer includes a CPU 201, a memory 202, a storage device 203, a communication interface 204, an input device 205, and an output device 206. The storage device 203 stores various data and programs, and is, for example, a hard disk drive, solid state drive, flash memory, or the like. The communication interface 204 is an interface for connecting to a communication network, and includes, for example, an adapter for connecting to Ethernet (registered trademark), a modem for connecting to a public telephone line, a wireless communication device for performing wireless communication, These include USB (Universal Serial Bus) connectors and RS232C connectors for serial communication. The input device 205 is, for example, a keyboard, mouse, touch panel, button, microphone, or the like for inputting data. The output device 206 outputs data, such as a display, printer, or speaker. Note that each functional unit of the user terminal 1 and the management server 2, which will be described later, is realized by the CPU 201 reading a program stored in the storage device 203 into the memory 202 and executing it. The section is realized as part of the storage area provided by the memory 202 and the storage device 203.

図3は、管理サーバ2のソフトウェア構成例を示す図である。管理サーバ2は、画像データ作成部211と、軽量文書データ作成部212と、データ送信部213と、文書データ記憶部231と、を備える。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the software configuration of the management server 2. As shown in FIG. The management server 2 includes an image data creation section 211, a lightweight document data creation section 212, a data transmission section 213, and a document data storage section 231.

文書データ記憶部231は、文書データを記憶する。本実施形態では、文書データはPDF形式のファイルであることを想定している。文書データ記憶部231は、例えば、ファイルシステムの特定のフォルダとすることができる。文書データ記憶部231は、例えば、RDBMSのテーブルや、オブジェクトデータベースのバケットなどにより実現することもできる。また、文書データ記憶部231は、管理サーバ2が備えず、外部のストレージ(例えば、ファイルサーバやRDBMS、オブジェクトデータベースなど)として実現し、この外部のストレージにアクセスする文書データ取得部を備えるようにしてもよい。また、外部のストレージと文書データ記憶部231とを同期させるようにしてもよい。例えば、管理サーバ2は、定期的に(例えば24時間ごとなど任意の間隔とすることができる。)外部のストレージにアクセスして更新された文書データを取得し、文書データ記憶部231に記憶されている文書データを更新することができる。また、文書データ記憶部231が記憶する文書データをユーザが更新することもできる。例えば、管理サーバ2は、ユーザ端末1からのリクエストに応じて文書データを提供し、ユーザ端末1からアップロードされた文書データを受信して文書データ記憶部231に記憶されている文書データを更新することができる。 The document data storage unit 231 stores document data. In this embodiment, it is assumed that the document data is a PDF format file. The document data storage unit 231 can be, for example, a specific folder in a file system. The document data storage unit 231 can also be realized by, for example, an RDBMS table or an object database bucket. Further, the document data storage section 231 is not included in the management server 2, but is realized as an external storage (for example, a file server, RDBMS, object database, etc.), and is provided with a document data acquisition section that accesses this external storage. You can. Further, external storage and document data storage section 231 may be synchronized. For example, the management server 2 periodically (for example, at any interval such as every 24 hours) accesses external storage to obtain updated document data, and stores the updated document data in the document data storage unit 231. You can update document data that is currently in use. Further, the user can also update the document data stored in the document data storage section 231. For example, the management server 2 provides document data in response to a request from the user terminal 1, receives document data uploaded from the user terminal 1, and updates the document data stored in the document data storage unit 231. be able to.

画像データ作成部211は、文書データを画像データに変換する。画像データ作成部211は、文書データの各ページを画像に変換する。画像データ作成部211は、例えば、PDFファイルの各ページをPNGファイルに変換することができる。画像データ作成部211は、例えば、文書データを取り扱うアプリケーションプログラムを起動し、画像ファイルにエクスポートさせるようにしてもよい。画像データ作成部211は、文書データ記憶部231から文書データを読み出すことができる。画像データ作成部211は、文書データを外部から取得するようにしてもよい。画像データ作成部211は、例えば、外部のファイルサーバから文書データを取得したり、あるいは、ユーザ端末1からアップロードされる文書データを受信したりすることができる。 The image data creation unit 211 converts document data into image data. The image data creation unit 211 converts each page of document data into an image. The image data creation unit 211 can, for example, convert each page of a PDF file into a PNG file. For example, the image data creation unit 211 may start an application program that handles document data and cause it to be exported to an image file. The image data creation section 211 can read document data from the document data storage section 231. The image data creation unit 211 may acquire document data from outside. The image data creation unit 211 can, for example, acquire document data from an external file server or receive document data uploaded from the user terminal 1.

軽量文書データ作成部212は、文書データから少なくとも画像を削除した軽量文書データを作成する。本実施形態では、軽量文書データ作成部212は、文書データから、動画像、静止画像、及び音声を全て削除した軽量文書データを作成するものとする。軽量文書データ作成部212は、文書データ記憶部231から文書データを読み出すことができる。軽量文書データ作成部212は、文書データを外部から取得するようにしてもよい。軽量文書データ作成部212は、例えば、外部のファイルサーバから文書データを取得したり、あるいは、ユーザ端末1からアップロードされる文書データを受信したりすることができる。 The lightweight document data creation unit 212 creates lightweight document data by deleting at least images from the document data. In this embodiment, the lightweight document data creation unit 212 creates lightweight document data by removing all moving images, still images, and audio from document data. The lightweight document data creation section 212 can read document data from the document data storage section 231. The lightweight document data creation unit 212 may acquire document data from outside. The lightweight document data creation unit 212 can, for example, acquire document data from an external file server or receive document data uploaded from the user terminal 1.

データ送信部213は、画像データ作成部211が作成した画像データと、軽量文書データ作成部212が作成した軽量文書データとをユーザ端末1に送信する。 The data transmitting unit 213 transmits the image data created by the image data creating unit 211 and the lightweight document data created by the lightweight document data creating unit 212 to the user terminal 1.

図4は、ユーザ端末1のソフトウェア構成例を示す図である。ユーザ端末1は、データ受信部111と、テキストデータ取得部112と、画面データ作成部113と、を備える。なお、ユーザ端末1が備える各機能部は、例えば、管理サーバ2から受信したJavaScriptなどのプログラムを実行することにより実現されるようにしてもよい。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the software configuration of the user terminal 1. The user terminal 1 includes a data reception section 111, a text data acquisition section 112, and a screen data creation section 113. Note that each functional unit included in the user terminal 1 may be realized, for example, by executing a program such as JavaScript received from the management server 2.

データ受信部111は、管理サーバ2から画像データ及び軽量文書データを受信する。 The data receiving unit 111 receives image data and lightweight document data from the management server 2 .

テキストデータ取得部112は、軽量文書データからテキストデータを取得する。テキストデータ取得部112は、軽量文書データからテキストデータとともに、テキストデータの位置及びスタイルを取得することもできる。位置は、ページ上の位置とすることができる。スタイルには、少なくとも文字の大きさ(フォントサイズ)が含まれうる。なお、テキストデータ取得部112は、軽量文書データに基づいて、テキストデータに設定されているリンクを抽出することもできる。 The text data acquisition unit 112 acquires text data from lightweight document data. The text data acquisition unit 112 can also acquire text data as well as the position and style of the text data from the lightweight document data. The location can be a location on a page. The style may include at least the size of characters (font size). Note that the text data acquisition unit 112 can also extract links set in the text data based on the lightweight document data.

画面データ作成部113は、テキストデータを選択可能に、画像データを表示するための画面データを作成する。画面データは、例えば、HTMLにより記述することができる。画面データ作成部113は、例えば、画像データを背景とした要素に重畳させてテキストデータを表示することができる。このとき画面データ作成部113は、テキストデータを透明に表示してもよい。画面データ作成部113は、テキストデータ取得部112が取得した位置及びスタイルに応じて、文書データのページを画像化した画像データに重畳させて表示することができる。これにより、画像データ上でユーザは透明なテキストを、画像上に表示された位置及びサイズで選択することができる。画面データ作成部113は、リンクが抽出された場合には、テキストにリンクを設定することができる。例えば、A要素のHREF属性にリンクを設定し、テキストをA要素の内容として設定することができる。 The screen data creation unit 113 creates screen data for displaying image data so that text data can be selected. The screen data can be written in HTML, for example. For example, the screen data creation unit 113 can display text data by superimposing image data on an element with a background. At this time, the screen data creation unit 113 may display the text data transparently. The screen data creation unit 113 can display a page of document data superimposed on image data according to the position and style acquired by the text data acquisition unit 112. This allows the user to select transparent text on the image data at the position and size displayed on the image. The screen data creation unit 113 can set the link in the text if the link is extracted. For example, a link can be set in the HREF attribute of the A element, and text can be set as the content of the A element.

図5は、画面データ作成部113が作成する画面データの表示例を示す図である。画面データに基づいて表示されるWebページ40には、文書データの各ページを表すページ画像411が表示され、ページ上に表示されるテキスト412が、ページ画像411に重畳させて配置される。テキスト412は、テキストデータであるために、Webページ40上でポインタ413のドラッグにより選択し、そのテキストをクリップボードにコピーをすることができる。 FIG. 5 is a diagram showing a display example of screen data created by the screen data creation unit 113. A page image 411 representing each page of document data is displayed on the web page 40 displayed based on the screen data, and text 412 displayed on the page is arranged to be superimposed on the page image 411. Since the text 412 is text data, it can be selected by dragging the pointer 413 on the web page 40 and the text can be copied to the clipboard.

<動作>
図6は、本実施形態の情報処理システムの動作を説明する図である。
<Operation>
FIG. 6 is a diagram illustrating the operation of the information processing system of this embodiment.

管理サーバ2は、文書データ(例えばPDF)の各ページを画像に変換し(S301)、文書データから動画像、静止画像、及び音声を含むメディアデータを削除して軽量文書データを作成し(S302)、各ページの画像とともに、軽量文書データをユーザ端末1に送信する(S303)。なお、本実施形態では、文書データは残しつつ軽量文書データを作成するものとするが、文書データを軽量文書データで上書きするようにしてもよい。 The management server 2 converts each page of document data (for example, PDF) into an image (S301), deletes media data including moving images, still images, and audio from the document data, and creates lightweight document data (S302). ), the lightweight document data is transmitted to the user terminal 1 along with the image of each page (S303). In this embodiment, the lightweight document data is created while leaving the document data, but the document data may be overwritten with the lightweight document data.

ユーザ端末1は、軽量文書データからテキストデータ、当該テキストデータの配置位置及びスタイルを取得し(S304)、管理サーバ2から受信した画像を表示するとともに、当該画像上の、取得した位置に、取得したスタイルで、透明化したテキストデータを重畳させて表示することができる(S305)。 The user terminal 1 acquires text data, the layout position and style of the text data from the lightweight document data (S304), displays the image received from the management server 2, and displays the acquired text data at the acquired position on the image. The transparent text data can be displayed in a superimposed manner in the style (S305).

以上のようにして、本実施形態の情報処理システムによれば、PDFファイルやプレゼンテーションファイルなどの文書データを画像に変換し、当該画像とともに、動画、静止画及び音声等のメディアデータを削除した軽量文書データをユーザ端末1に送信して、ユーザ端末1側で軽量文書データからテキストの位置等を取得し、画像とともにテキストをユーザが選択可能に表示することができる。したがって、ユーザ端末1側では、例えば、PDFファイルなどに直接アクセスすることなく、Webブラウザ上で画像及びテキストを表示することができる。これにより、PDF等のファイルをレンダリングするよりも軽量に動作することができる。また、ユーザ端末1側では、Webブラウザの機能によりテキストを検索することができる。また、文書データから抽出されたリンクをテキストに設定することもでき、ユーザ端末1はWebブラウザから容易にリンクを辿ることができる。加えて、本実施形態の情報処理システムでは、管理サーバ2側でアプリケーションプログラム等を使用してPDFファイル等の文書データを画像に変換することができるので、ユーザ端末1側にはアプリケーションソフトウェア等のインストールをせずとも文書データの内容を確認することができる。さらに、メディアデータが含まれた文書データはサイズが大きくなることが多いところ、本実施形態の情報処理システムによれば、管理サーバ2からユーザ端末1には文書データ自体を送信せず、画像と軽量文書データのみが送信されるので、管理サーバ2とユーザ端末1との間の通信量の低減が期待される。 As described above, the information processing system of this embodiment converts document data such as PDF files and presentation files into images, and deletes media data such as videos, still images, and audio along with the images. The document data can be transmitted to the user terminal 1, the position of the text, etc. can be acquired from the lightweight document data on the user terminal 1 side, and the text can be displayed along with the image so that the user can select it. Therefore, on the user terminal 1 side, images and text can be displayed on the Web browser, for example, without directly accessing PDF files or the like. This makes it possible to operate more lightweight than rendering files such as PDF. Furthermore, on the user terminal 1 side, text can be searched using the function of the web browser. Further, links extracted from document data can be set in text, and the user terminal 1 can easily follow the links from a web browser. In addition, in the information processing system of this embodiment, document data such as PDF files can be converted into images using an application program etc. on the management server 2 side, so the user terminal 1 side has application software etc. You can check the contents of document data without installing it. Furthermore, although document data that includes media data is often large in size, according to the information processing system of this embodiment, the document data itself is not sent from the management server 2 to the user terminal 1, and images and Since only lightweight document data is transmitted, it is expected that the amount of communication between the management server 2 and the user terminal 1 will be reduced.

<第2実施形態>
上述した第1実施形態では、テキストデータの抽出はユーザ端末1で行った。そのため軽量文書データを管理サーバ2からユーザ端末1に送信した。第2実施形態では、テキストデータの抽出を管理サーバ2で行う。
<Second embodiment>
In the first embodiment described above, the text data was extracted by the user terminal 1. Therefore, lightweight document data was transmitted from the management server 2 to the user terminal 1. In the second embodiment, text data is extracted by the management server 2.

図7は、第2実施形態に係る管理サーバ2のソフトウェア構成例を示す図である。第2実施形態において管理サーバ2は、軽量文書データ作成部212を省略することができ、第1実施形態のユーザ端末1が備えるテキストデータ取得部112を管理サーバ2が備える。 FIG. 7 is a diagram showing an example of the software configuration of the management server 2 according to the second embodiment. In the second embodiment, the management server 2 can omit the lightweight document data creation section 212, and the management server 2 includes the text data acquisition section 112 included in the user terminal 1 of the first embodiment.

図8は、第2実施形態に係るユーザ端末1のソフトウェア構成例を示す図である。第2実施形態においてユーザ端末1は、テキストデータ取得部112を省略することができる。 FIG. 8 is a diagram showing an example of the software configuration of the user terminal 1 according to the second embodiment. In the second embodiment, the user terminal 1 can omit the text data acquisition unit 112.

図9は、第2実施形態における情報処理システムの動作を説明する図である。 FIG. 9 is a diagram illustrating the operation of the information processing system in the second embodiment.

管理サーバ2は、文書データ(例えばPDF)の各ページを画像に変換し(S301)、軽量文書データを作成するステップ(S302)は省略して、テキストデータ、当該テキストデータの配置位置及びスタイルを取得して(S321)、画像とともに、軽量文書データに代えて、テキストデータ、位置及びスタイルをユーザ端末1に送信する(S322)。 The management server 2 converts each page of document data (for example, PDF) into an image (S301), and omit the step of creating lightweight document data (S302), and converts text data, the layout position and style of the text data. The image is acquired (S321), and text data, position, and style are transmitted to the user terminal 1 in place of the lightweight document data along with the image (S322).

ユーザ端末1は、管理サーバ2から受信した画像を表示するとともに、当該画像上の、管理サーバ2から受信した位置に、管理サーバ2から受信したスタイルで、透明化したテキストデータを重畳させて表示することができる(S305)。 The user terminal 1 displays the image received from the management server 2, and also superimposes and displays transparent text data at the position received from the management server 2 on the image in the style received from the management server 2. (S305).

以上のようにして、本実施形態の情報処理システムによれば、管理サーバ2側で文書データを画像データ及びテキストデータに変換してユーザ端末1に送信し、ユーザ端末1側では、文書データを受信することなく、文書データの内容を表示することができる。 As described above, according to the information processing system of this embodiment, the management server 2 converts document data into image data and text data and sends them to the user terminal 1, and the user terminal 1 side converts the document data into image data and text data. The content of document data can be displayed without receiving it.

以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。 Although the present embodiment has been described above, the above embodiment is for facilitating understanding of the present invention, and is not for construing the present invention in a limited manner. The present invention may be modified and improved without departing from the spirit thereof, and the present invention also includes equivalents thereof.

<開示事項>
なお、本開示には、以下のような構成も含まれる。
[項目1]
文書データを画像データに変換する画像データ作成部と、
前記文書データからテキストデータを取得するテキストデータ取得部と、
前記テキストデータを選択可能にした状態で前記画像データを表示するための画面データを作成する画面データ作成部と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
[項目2]
項目1に記載の情報処理システムであって、
前記テキストデータ取得部は、前記文書データから前記テキストデータとともに、前記テキストデータの位置及びスタイルを取得し、
前記画面データ作成部は、前記位置及び前記スタイルに応じて前記画像データ上に前記テキストデータを表示するように前記画面データを作成すること、
を特徴とする情報処理システム。
[項目3]
項目1に記載の情報処理システムであって、
クライアント装置及びサーバ装置を含んで構成され、
前記サーバ装置は、
前記画像データ作成部と、
前記文書データから少なくとも画像を削除した軽量文書データを作成する軽量文書データ作成部と、
前記画像データ及び軽量文書データを前記クライアント装置に送信するデータ送信部と、
を備え、
前記クライアント装置は、
画像データ及び前記軽量文書データを受信するデータ受信部と、
前記テキストデータ取得部と、
前記画面データ作成部と
を備え、
前記テキストデータ取得部は、前記軽量文書データから前記テキストデータを取得すること、
を特徴とする情報処理システム。
[項目4]
項目1に記載の情報処理システムであって、
クライアント装置及びサーバ装置を含んで構成され、
前記サーバ装置は、
前記画像データ作成部と、
前記テキストデータ取得部と、
前記画像データ及び前記テキストデータを前記クライアント装置に送信するデータ送信部と、
を備え、
前記クライアント装置は、
前記画像データ及び前記テキストデータを受信するデータ受信部と、
前記画面データ作成部と
を備えること、
を特徴とする情報処理システム。
[項目5]
文書データを画像データに変換するステップと、
前記文書データからテキストデータを取得するステップと、
前記テキストデータを選択可能に前記画像データを表示するための画面データを作成するステップと、
をコンピュータが実行することを特徴とする情報処理方法。
[項目6]
文書データを画像データに変換するステップと、
前記文書データからテキストデータを取得するステップと、
前記テキストデータを選択可能に前記画像データを表示するための画面データを作成するステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
<Disclosure>
Note that the present disclosure also includes the following configurations.
[Item 1]
an image data creation unit that converts document data into image data;
a text data acquisition unit that acquires text data from the document data;
a screen data creation unit that creates screen data for displaying the image data while making the text data selectable;
An information processing system comprising:
[Item 2]
The information processing system described in item 1,
The text data acquisition unit acquires the text data as well as the position and style of the text data from the document data,
the screen data creation unit creates the screen data so as to display the text data on the image data according to the position and the style;
An information processing system characterized by:
[Item 3]
The information processing system described in item 1,
Consists of a client device and a server device,
The server device includes:
the image data creation section;
a lightweight document data creation unit that creates lightweight document data by deleting at least an image from the document data;
a data transmitter that transmits the image data and lightweight document data to the client device;
Equipped with
The client device includes:
a data receiving unit that receives image data and the lightweight document data;
The text data acquisition unit;
and the screen data creation section,
The text data acquisition unit acquires the text data from the lightweight document data;
An information processing system characterized by:
[Item 4]
The information processing system described in item 1,
Consists of a client device and a server device,
The server device includes:
the image data creation section;
The text data acquisition unit;
a data transmitter that transmits the image data and the text data to the client device;
Equipped with
The client device includes:
a data receiving unit that receives the image data and the text data;
and the screen data creation section;
An information processing system characterized by:
[Item 5]
a step of converting document data into image data;
obtaining text data from the document data;
creating screen data for displaying the image data so that the text data can be selected;
An information processing method characterized by being executed by a computer.
[Item 6]
a step of converting document data into image data;
obtaining text data from the document data;
creating screen data for displaying the image data so that the text data can be selected;
A program that causes a computer to execute

1 ユーザ端末
2 管理サーバ
1 User terminal 2 Management server

Claims (4)

クライアント装置及びサーバ装置を含んで構成され、
前記サーバ装置は、
文書データを画像データに変換する画像データ作成部と、
前記文書データから少なくとも画像を削除した軽量文書データを、データ形式を変えずに作成する軽量文書データ作成部と、
前記画像データ及び軽量文書データを前記クライアント装置に送信するデータ送信部と、
を備え、
前記クライアント装置は、
画像データ及び前記軽量文書データを受信するデータ受信部と、
前記軽量文書データからテキストデータ及び前記テキストデータの位置を取得するテキストデータ取得部と、
前記画像データを表示するとともに、前記位置に応じて前記画像データ上に前記テキストデータを選択可能に表示するための画面データを作成する画面データ作成部と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
Consists of a client device and a server device,
The server device includes:
an image data creation unit that converts document data into image data;
a lightweight document data creation unit that creates lightweight document data by removing at least images from the document data without changing the data format;
a data transmitter that transmits the image data and lightweight document data to the client device;
Equipped with
The client device includes:
a data receiving unit that receives image data and the lightweight document data;
a text data acquisition unit that acquires text data and the position of the text data from the lightweight document data;
a screen data creation unit that creates screen data for displaying the image data and selectively displaying the text data on the image data according to the position;
An information processing system comprising:
請求項1に記載の情報処理システムであって、
前記テキストデータ取得部は、前記テキストデータ及び前記位置とともに、前記テキストデータのスタイルを取得し、
前記画面データ作成部は、前記画像データを表示するとともに、前記位置及び前記スタイルに応じて前記画像データ上に前記スタイルで前記テキストデータを表示するように、前記画面データを作成すること、
を特徴とする情報処理システム。
The information processing system according to claim 1,
The text data acquisition unit acquires the text data and the position as well as the style of the text data,
The screen data creation unit creates the screen data so as to display the image data and display the text data in the style on the image data according to the position and the style;
An information processing system characterized by:
サーバ装置が、
文書データを画像データに変換するステップと、
前記文書データから少なくとも画像を削除した軽量文書データを、データ形式を変えずに作成するステップと、
前記画像データ及び軽量文書データをクライアント装置に送信するステップと、
を実行し、
前記クライアント装置が、
画像データ及び前記軽量文書データを受信するステップと、
前記軽量文書データからテキストデータ及び前記テキストデータの位置を取得するステップと、
前記画像データを表示するとともに、前記位置に応じて前記画像データ上に前記テキストデータを選択可能に表示するための画面データを作成するステップと、
を実行することを特徴とする情報処理方法。
The server device is
a step of converting document data into image data;
creating lightweight document data by removing at least images from the document data without changing the data format;
transmitting the image data and lightweight document data to a client device;
Run
The client device
receiving image data and the lightweight document data;
obtaining text data and the position of the text data from the lightweight document data;
creating screen data for displaying the image data and selectively displaying the text data on the image data according to the position;
An information processing method characterized by performing the following.
サーバ装置に、
文書データを画像データに変換するステップと、
前記文書データから少なくとも画像を削除した軽量文書データを、データ形式を変えずに作成するステップと、
前記画像データ及び軽量文書データをクライアント装置に送信するステップと、
を実行させ、
前記クライアント装置に、
画像データ及び前記軽量文書データを受信するステップと、
前記軽量文書データからテキストデータ及び前記テキストデータの位置を取得するステップと、
前記画像データを表示するとともに、前記位置に応じて前記画像データ上に前記テキストデータを選択可能に表示するための画面データを作成するステップと、
を実行させるためのプログラム。
to the server device,
a step of converting document data into image data;
creating lightweight document data by removing at least images from the document data without changing the data format;
transmitting the image data and lightweight document data to a client device;
run the
to the client device;
receiving image data and the lightweight document data;
obtaining text data and the position of the text data from the lightweight document data;
creating screen data for displaying the image data and selectively displaying the text data on the image data according to the position;
A program to run.
JP2023166455A 2023-09-27 2023-09-27 Information processing system, information processing method and program Active JP7428451B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023166455A JP7428451B1 (en) 2023-09-27 2023-09-27 Information processing system, information processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023166455A JP7428451B1 (en) 2023-09-27 2023-09-27 Information processing system, information processing method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP7428451B1 true JP7428451B1 (en) 2024-02-06

Family

ID=89771111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023166455A Active JP7428451B1 (en) 2023-09-27 2023-09-27 Information processing system, information processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7428451B1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012073772A (en) 2010-09-28 2012-04-12 Fujitsu Ltd Content processing method, content processing program and content processing device
JP2012216193A (en) 2011-03-31 2012-11-08 Shigeyoshi Kakiuchi Digital book providing system
JP2022014856A (en) 2020-07-07 2022-01-20 株式会社野村総合研究所 OCR recognition accuracy improvement support system and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012073772A (en) 2010-09-28 2012-04-12 Fujitsu Ltd Content processing method, content processing program and content processing device
JP2012216193A (en) 2011-03-31 2012-11-08 Shigeyoshi Kakiuchi Digital book providing system
JP2022014856A (en) 2020-07-07 2022-01-20 株式会社野村総合研究所 OCR recognition accuracy improvement support system and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130086467A1 (en) System for sending a file for viewing on a mobile device
JP2014219974A (en) Method and device for acquiring partial contents of web page
JP2007199983A (en) Document file browsing system, document file browsing method and document browsing program
US20080165207A1 (en) Method and System for Manipulating Graphical Images
JP2018045609A (en) Information processing system, information processing device, method of controlling information processing device, and program
JPWO2016067376A1 (en) Terminal device, data management system, method, program
JP7428451B1 (en) Information processing system, information processing method and program
JP5632733B2 (en) Display device, screen image transfer method, and program
JP4266324B2 (en) Web page display system
KR101975111B1 (en) Mass webpage document transforming method, and system thereof
JP6687801B1 (en) Document display system, server device, information terminal device, document display method, and document display program
EP2816493A1 (en) Contents sharing service
US8346786B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method and computer readable medium
RU2634221C2 (en) Method and device for drawing presentation of electronic document on screen
JP7418888B1 (en) Information processing system, information processing method and program
US9690783B2 (en) Image conversion and method for converting text in an image into a targeted language
JP2011248670A (en) Web browsing system, relay server, and web browsing method
US20230305995A1 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium storing program, and information processing method
JP2019106629A (en) Information processing system, control method, and program thereof
JPWO2007055002A1 (en) Browser with numbering function
JP2021071790A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2005107635A (en) Electronic form input system, method and program, and medium
JP5267710B1 (en) Information processing apparatus, content management system, and program
JP5477785B2 (en) Formula display control apparatus, computer program, and program storage medium
JP7096629B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231003

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20231003

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20231026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7428451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350