JP2022552954A - 電極材料の調製のための組成物 - Google Patents

電極材料の調製のための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022552954A
JP2022552954A JP2022521698A JP2022521698A JP2022552954A JP 2022552954 A JP2022552954 A JP 2022552954A JP 2022521698 A JP2022521698 A JP 2022521698A JP 2022521698 A JP2022521698 A JP 2022521698A JP 2022552954 A JP2022552954 A JP 2022552954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
based hydroxide
hydroxide powder
satisfies
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022521698A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワーシー、イアン
ロヴァット、ケイティ
プラネルズ、ミケル
ショネシー、マクスウェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EV Metals UK Ltd
Original Assignee
EV Metals UK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EV Metals UK Ltd filed Critical EV Metals UK Ltd
Publication of JP2022552954A publication Critical patent/JP2022552954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/006Compounds containing, besides nickel, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/04Oxides; Hydroxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/66Nickelates containing alkaline earth metals, e.g. SrNiO3, SrNiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • H01M4/623Binders being polymers fluorinated polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/60Compounds characterised by their crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

電極材料の調製のための組成物ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で10nmである、ニッケル系水酸化物粉末、ならびにニッケル系水酸化物粉末の製造方法が提供される。ニッケル系水酸化物粉末は、リチウム遷移金属酸化物活性電極材料の形成のための前駆体として有用性を見出す。【選択図】なし

Description

本発明は、電極材料の製造に適した組成物、特に限定的ではないが、リチウムイオン充電式電池用の負極材料の調製における使用に適した組成物、及びそのような組成物を製造するための方法に関する。
リチウム系電池は、例えば、携帯型電子デバイス用途、電動工具用途、医療機器用途、軍事用途、電気自動車用途、及び航空宇宙用途を含む、多種多様な用途で使用される。リチウム系電池は一般に、エネルギー密度が相対的に高く、自己放電が低く、メモリ効果をほとんど有していない。
リチウムイオン電池の使用するための多種多様な材料が知られている。例えば、ハンドヘルド電子機器では、リチウム電池の負極の活物質として、一般にリチウムコバルト酸化物材料(LiCoO)が使用されている。しかしながら、LiCoOリチウム電池の負極は、通常は高価であり、容量は比較的低い。
LiCoO材料の代替として他の材料が知られている。例えば、リン酸鉄リチウム(LiFePO)、リチウムマンガン酸化物(LiMn、LiMnO-「LMO」)、酸化リチウム(LiNiO)、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(LiNiCoAlO-「NCA」)及びリチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(LiNiMnCoO-「NMC」)材料も知られている。
ニッケル系活性電極材料は、一般に、例えば、LiCoO材料よりも安価であり、より高い比容量を示すことが多い。しかしながら、ニッケル系材料は、安全性及び安定性に関していくつかの課題がある。
一般に、そのような活性電極材料は、例えば遷移金属水酸化物であってもよい前駆体材料をリチウム化及び酸化することによって形成される。
活性電極材料の特性(電気化学的性能を含む)は、それが製造される前駆体材料の組成及び形態によって影響され得ることが知られている。例えば、EP3012227A1には、非水性電解質二次電池の正極活物質の前駆体材料であるニッケル-コバルト-マンガン複合水酸化物が開示されており、これらのニッケル-コバルト-マンガン複合水酸化物から製造された正極活物質の電池特性を改善することを目的としている。
特に、活性電極材料の組成及び形態は、エネルギー密度、動作温度、安全性、耐久性、充電時間、出力電力、サイクル安定性、及び活性電極材料を使用して製造して得られるリチウムイオン電池のコストなどの電池性能に関連する要因に大きな影響を及ぼす可能性がある。
本発明は、上記の考慮事項に照らして完成された。
本発明者らは、活性電極材料の製造に使用される前駆体材料(複数可)の組成及び形態を制御することによって、活性電極材料を含む電極の性能が有利に影響され得ることを実証した。
したがって、第1の態様では、本発明は、一般式[NiCo][O(OH)α
(式中、Aは、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Mn、Mg、Sr、及びCaのうちの1つ以上であり、
xは0.75≦x≦0.99を満たし、
yは0≦y≦0.2を満たし、
zは0<z≦0.1を満たし、
pは0≦p<1の範囲であり;qは0<q≦2の範囲であり;x+y+z=1であり、αは、全体的な電荷バランスが0であるように選択される)で表され:
ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で10nmである、ニッケル系水酸化物粉末を提供する。
有利には、本発明者らは、ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で10nmであるニッケル系水酸化物粉末(前駆体材料)を提供することにより、平均結晶子サイズが10nmより大きい前駆体材料から製造した同様の電極と比較し、性能、例えば第1のサイクル効率(FCE)が向上した、前駆体材料から製造された活性電極材料を含む電極を提供することが可能であることを実証した。そのような電極は、90%以上のFCEを有してもよい。
前駆体材料の組成及び形態が前駆体から製造された活性電極材料の電気化学性能に直接影響するため、結晶子サイズは、活性電極材料自体ではなく、ニッケル系水酸化物粉末(前駆体材料)について決定される。更に、当技術分野で知られている前駆体材料は、典型的には、電池製造業者によって使用されて活性電極材料を形成する、商業的に供給される材料である。
ニッケル系水酸化物粉末(前駆体材料)の平均結晶子サイズは、粉末XRDパターンから算出算される。水酸化ニッケル様相に関連する各反射についての(hkl)は、データベース(例えば、PDF-4+データベース)からの構造を参照して割り当てられる。次いで、結晶子サイズは、(00l)反射のシェラーフィッティングを使用して算出される。
シェラー式は、次のように示すことができる。
Figure 2022552954000001
式中、
● Τ(タウ)は、規則的(結晶性)ドメイン(結晶子)の平均サイズであり、
● Kは無次元形状因子であり、1に近い値、典型的には約0.9であり、
● λは、X線波長であり、
● βは、ラジアンを単位とし、機器のラインブロードニングを引いた、半分値全幅(FWHM)でのラインブロードニングである
● θは、ブラッグ角である。
本発明者らは、電極のFCE%と電極を製造するために使用される前駆体材料の結晶子サイズとの間に負の相関関係があることを実証した。好ましくは、ニッケル系水酸化物粉末は、ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で9nm、最大で8nm、最大で7nm、最大で6nm、又は最大で5nmである。より低い平均結晶子サイズを提供することは、FCE%が改善された当該前駆体材料を使用して製造された電極をもたらすことができる。
好ましくは、ニッケル系水酸化物粉末は、ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが少なくとも2nmである。言い換えれば、平均結晶子サイズは、好ましくは2nm~10nmの範囲である。場合によっては、ニッケル系水酸化物粉末は、ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、少なくとも3nm、又は少なくとも4nm、又は少なくとも5nmであってもよい。
前駆体材料は、典型的には、一次粒子のほぼ球状の凝集体であり、各一次粒子は、1つ以上の結晶子から製造され、これらの凝集物は、一般に、二次粒子と称される。
上述のように、ニッケル系水酸化物粉末は、一般式[NiCo][O(OH)αで表わされる組成を有する。x、y、z、p、q及びαの好ましい範囲は、以下に論じられる。
好ましくは、xは、0.8≦x≦0.99を満たす。比較的高いニッケル含有量を提供することにより、当該前駆体材料から製造される電極材料は、より低いニッケル含有量の前駆体材料から製造された電極材料よりも高い比容量を有してもよい。しかしながら、ニッケル含有量が非常に高いと、電極材料の安全性及び安定性に関して課題をもたらしてもよい。したがって、より好ましくは、xは、0.85≦x≦0.97、更により好ましくは0.9≦x≦0.95を満たしてもよい。
好ましくは、y又はzのうちの少なくとも1つは、ゼロより大きい。言い換えれば、好ましくは、ニッケル系水酸化物粉末は、ニッケル以外の少なくとも1つの金属又は半金属元素を含む。y及びzは、いずれもゼロより大きくてもよい。言い換えれば、ニッケル系水酸化物粉末は、ニッケル以外の少なくとも2つの金属又は半金属元素を含んでもよい。
好ましくは、pは0であり、qは2である。言い換えれば、好ましくは、ニッケル系水酸化物粉末は、一般式[NiCo][(OH)αを有する純粋な金属水酸化物である。しかしながら、理論に拘束されることを望むものではないが、いくつかのそのような材料は、一般式[NiCo][O(OH)α(式中、p>0である)を有するオキシ水酸化物を形成するために空気中で自発的に部分的に酸化されてもよいことが理解される。ニッケル系水酸化物粉末が部分的又は完全に酸化されている場合、pは0より大きくてもよく、qは2未満であってもよい。
上述のように、αは、全体的な電荷バランスが0であるように選択される。したがって、αは、0.5≦α≦1.5を満たしてもよい。例えば、αは、1であってもよい。Aが、+2の原子価状態を有さないか、又は+2の原子価状態に存在しない1つ以上の金属を含む場合、αは、1以外であってもよい。
Aは、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Mn、Mg、Sr、及びCaのうちの1つ以上であるか、又はV、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Mg、Sr、及びCaのうちの1つ以上であってもよい。好ましくは、Aは、単独で、又は1つ以上の当該元素と組み合わせてMgを含む。Aが1つを超える元素を含む場合、zは、Aを構成する元素の各々の合計量である。
場合によっては、例えば、硫酸塩系出発物質が使用される場合、ニッケル系水酸化物粉末は、一般に硫酸アニオンの形態で硫黄アニオンを含有してもよい。ニッケル系水酸化物粉末の硫黄含有量は、10000ppm未満、5000ppm未満、3000ppm未満、又は1500ppm未満であってもよい。ニッケル系水酸化物粉末の硫酸塩含有量は、30000ppm未満、15000ppm未満、又は9000ppm未満であってもよい。ニッケル系水酸化物粉末の硫黄含有量は、好ましくは約3000ppm未満(約9000ppm以下の硫酸塩)である。
有利には、本発明者らは、反応条件と、沈殿の際に使用される金属塩溶液及びアンモニア溶液のモル比とを慎重に制御することによって、有利な前駆体材料、特に第1の態様のものが製造され得ることを実証した。
したがって、第2の態様では、本発明は、一般式[NiCo][O(OH)α
Aは、Al、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Zn、Mg、Mn、Sr、及びCaのうちの1つ以上であり、
xは0.75≦x≦0.99を満たし、
yは0≦y≦0.2を満たし、
zは0≦z≦0.1を満たし、
pは0≦p<1の範囲であり;qは0<q≦2の範囲であり;x+y+z=1であり、αは、全体的な電荷バランスが0であるように選択される)で表わされる、ニッケル系水酸化物粉末の製造方法であって、
反応容器に、金属塩溶液、塩基溶液、及びアンモニア溶液を供給して、反応容器内に水性混合物を形成する工程であって;反応容器に供給される、金属塩溶液及びアンモニア溶液の金属:アンモニアモル比が、1:1~1:2.25の範囲である工程;
反応容器中の水性混合物を30~80℃の反応温度で混合する工程;
塩基溶液の流速又は添加量を調整して、水性混合物のpHを9~13の範囲に制御して、水性混合物からニッケル系水酸化物の沈殿を引き起こす工程;
溶液を濾過して、沈殿したニッケル系水酸化物を抽出する工程;
及び乾燥させて、ニッケル系水酸化物粉末を得る工程を含む、方法を提供する。
ニッケル系水酸化物粉末を製造する方法は、バッチ法であってもよい。反応容器は、開放反応容器であってもよい。あるいは、反応容器は、閉鎖又は密封された反応容器であってもよい。反応容器が開放反応容器である場合、反応容器からの試薬の多少の蒸発が可能になり得る。閉鎖又は密閉反応容器の使用により、反応容器からの試薬の蒸発が制限又は防止され得、場合によっては、より大きな結晶子サイズがもたらされ得る。したがって、いくつかの方法では、反応容器は密閉容器ではない。
反応温度は、75℃以下、70℃以下、又は65℃以下であってもよい。反応温度は30℃以上、40℃以上、50℃以上、又は55℃以上であってもよい。好ましくは、反応温度は50℃~70℃の範囲であり、より好ましくは55℃~65℃の範囲である。これらの範囲内の反応温度を提供することにより、適切な結晶子サイズを有するニッケル系水酸化物粉末の製造がもたらされてもよいと考えられる。
好ましくは、金属塩溶液は、金属硫酸塩溶液である。金属塩溶液は、混合金属塩溶液であってもよい。例えば、金属塩溶液は、2つ以上の異なる金属硫酸塩を含む混合金属硫酸塩溶液を含んでもよい。好適な金属硫酸塩の非限定的な例としては、硫酸ニッケル六水和物、硫酸コバルト七水和物、及び硫酸マグネシウムが挙げられる。本発明者らは、金属硫酸塩を含む金属塩溶液の使用により、本発明によるニッケル系水酸化物粉末から製造された結果として生じた活性電極材料の性能の改善がもたらされ得ることを見出した。
しかしながら、本発明での使用に好適であってもよい多数の他の好適な金属塩が存在する。例えば、金属塩溶液は、例えば、金属硝酸塩溶液であってもよい。
金属塩溶液中の総金属濃度は、約0.5M~約2.0M、より好ましくは約1.0M~約1.5Mであってもよい。好ましい配置では、総金属濃度は、約1.3Mであってもよい。
反応容器に供給される金属塩溶液及びアンモニア溶液の金属:アンモニアモル比は、1:1~1:2.25の範囲である。より好ましくは、反応容器内の金属:アンモニア比は、約1:1.75~1:2である。これらの範囲の全金属:アンモニア比を提供することにより、適切な結晶子サイズを有するニッケル系水酸化物粉末の製造をもたらされ得ると考えられる。反応容器に供給される金属塩溶液及びアンモニア溶液の金属:アンモニアモル比が1:2.25より大きい(例えば、最大1:8の比で)方法では、ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが10nmより大きいこと以外は第1の態様に関して定義されるニッケル系水酸化物粉末が製造され得る。
塩基溶液は、例えば、NaOHであってもよい。しかし、いくつかの異なる塩基が好適であり得る。例えば、好適な塩基溶液としては、LiOH、KOH、NaCO、NaHCO、KCO、KHCOが挙げられ得る。塩基溶液の濃度は、使用される特定の塩基溶液について適宜選択されてもよい。塩基溶液は、例えば0.5M~10Mの濃度で使用されてもよい。特定の好ましい塩基溶液及び濃度は、2M NaOHである。
水性混合物のpHを、少なくとも10、好ましくは少なくとも10.6に制御してもよい。反応混合物のpHは、最大で12、好ましくは最大で11.2であってもよい。好ましくは、水性混合物のpHは、10.6~11.2の範囲にあるように制御される。ニッケル系水酸化物粉末の沈殿は、約pH7を超えるpHで起こり得るが、上記の範囲のpHを提供すると、適切な結晶子サイズを有するニッケル系水酸化物粉末をもたらし得ると考えられる。
反応時間は、6~30時間であってもよい。例えば、反応時間は、6時間以上、10時間以上、15時間以上、又は24時間以上であってもよい。反応時間は、30時間以下、24時間以下、15時間以下、又は10時間以下であってもよい。
第3の態様では、本発明は、第1の態様のニッケル系水酸化物粉末、又は第2の態様の方法によって製造されたニッケル系水酸化物粉末を、リチウム塩と乾式混合し、続いて酸化雰囲気中で焼成することを含む方法によって製造される、活性電極材料を提供する。リチウム塩は、例えば、水酸化リチウムであってもよい。活性電極材料は、リチウム遷移金属酸化物であってもよい。
第4の態様では、本発明は、第1の態様のニッケル系水酸化物粉末、又は第2の態様の方法によって製造されたニッケル系水酸化物粉末を、リチウム塩と乾式混合し、続いて酸化雰囲気中で焼成することを含む、活性電極材料を製造する方法を提供する。リチウム塩は、例えば、水酸化リチウムであってもよい。活性電極材料は、リチウム遷移金属酸化物であってもよい。
ニッケル系水酸化物粉末を、リチウム塩と適切な比率で混合して、Li対金属比0.9~1.3のリチウム遷移金属酸化物を得てもよい。好ましくは、ニッケル系水酸化物粉末を、リチウム塩と適切な比率で混合して、Li対金属比が0.95~1.1のリチウム遷移金属酸化物を得てもよい。
焼成は、500~1000℃の温度範囲、好ましくは600~800℃の範囲、より好ましくは約700℃で実施してもよい。焼成は、2~24時間、好ましくは3~10時間、より好ましくは約6時間の時間にわたって実施してもよい。
酸化雰囲気は、例えば、空気を含まない乾燥CO-であってもよいが、任意の好適な雰囲気を使用してもよい。
第5の態様では、本発明は、本発明の第3の態様による材料、導電性添加剤、及びバインダーを含む電極を提供する。
広範囲の好適な導電性添加剤及びバインダーは、当該技術分野で既知である。好ましくは、導電性添加剤は、炭素質材料である。導電性添加剤は、炭素であってもよい。特に好適な導電性添加剤の一例は、Imerysから購入したSuperC-65であり、Timical SuperC65としても知られている。
バインダーは、例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、及びスチレン-ブタジエンゴム/カルボキシメチルセルロース(SBR/CMC)を含む1つ以上の好適な材料であってもよい。ポリフッ化ビニリデン(PVDF)は、上記材料での使用に特に好適なバインダーである。適切な場合、バインダーは、最初に適切な溶媒、例えばN-メチル-2-ピロリジン(NMP)に溶解してもよい。
第6の態様では、本発明は、本発明の第5の態様による電極を含む電気化学電池を提供する。
第7の態様では、本発明は、リチウム遷移金属酸化物活性電極材料の調整における前駆体としての、要件(1)及び(2)を満たすニッケル系水酸化物粉末の使用を提供する。
(1)ニッケル系水酸化物粉末が、一般式[NiCo][O(OH)α
Aは、Al、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Zn、Mg、Mn、Sr、及びCaのうちの1つ以上であり、
xは0.75≦x≦0.99を満たし、
yは0≦y≦0.2を満たし、
zは0≦z≦0.1を満たし、
pは0≦p<1の範囲であり;qは0<q≦2の範囲であり;x+y+z=1であり、αは、全体的な電荷バランスが0であるように選択される)で表され:
(2)ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で10nmである。
zが0<z≦0.1を満たし、Aは、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Mg、Mn、Sr、及びCaのうちの1つ以上である第1の態様によるニッケル系水酸化物粉末を使用することが好ましい。zが0<z≦0.1を満たし、AがMgである、ニッケル系水酸化物粉末が特に好ましい。
本発明は、そのような組み合わせが明らかに不可欠であるか、又は明示的に回避されることを除いて、記載された態様及び好ましい特徴の組み合わせを含む。
本発明の原理を示す実施形態及び実験について、添付の図面を参照してここで説明する。
図1は、ニッケル系水酸化物粉末のいくつかのサンプルについて、第1のサイクル効率%(FCE%)に対する結晶子サイズを示す散布図である。 図2は、本明細書に記載の方法によって製造された前駆体材料の一般的な形態を示すSEM画像である。
本発明の態様及び実施形態を、添付の図面を参照し本明細書で考察する。更なる態様及び実施形態は、当業者には明らかであろう。本明細書で言及される全ての文書は、参照により本明細書に組み込まれる。
図1は、ニッケル系水酸化物粉末のいくつかのサンプルについて、第1のサイクル効率%(FCE%)に対する結晶子サイズを示す散布図である。図1に示すように、ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で10nmである、ニッケル系水酸化物粉末(前駆体材料)を提供することにより、平均結晶子サイズが10nmより大きい前駆体材料から製造した同様の電極材料と比較し、第1のサイクル効率(FCE)が向上した当該前駆体材料から製造された電極材料を提供することが可能である。
上述のように、1つ以上の結晶子は一次粒子を形成する。これらの一次粒子は、典型的には、図2に示すように、実質的に球状の二次粒子に凝集し、これは、本明細書に記載の方法によって形成された前駆体材料の一般的な形態を示すSEM画像である。約2~10μmの範囲の直径を有する二次粒子を観察することができる。
上述のように、本明細書に記載の前駆体材料は、リチウム化及び酸化によって、活性電極材料、例えば、リチウム遷移金属酸化物材料を形成するために使用することができる。そのような材料から形成された電極の電気化学性能(主に第1のサイクル効率FCE%)は、以下で更に詳細に説明される方法で評価されている。
以下に論じられるサンプルの各々は、組成Ni0.91Co0.08Mg0.01(OH)の前駆体である。しかしながら、各サンプルは、種々の沈殿条件を使用して調製される。報告された結晶子サイズデータは、前駆体材料のものである。次いで、これをリチウム化し、酸化して、組成Li1.03Ni0.91Co0.08Mg0.01を有する活性電極材料が形成され、この活性電極材料から電極が形成され、電気化学的に特徴付けられる。
前駆体沈殿の条件
前駆体沈殿操作
詳細な実施例A:硫酸ニッケル六水和物、硫酸コバルト七水和物、及び硫酸マグネシウムを0.91:0.08:0.01の金属モル比で含む混合金属硫酸塩溶液(1.33M)、塩基溶液(2M NaOH)及びアンモニア溶液(2M)を45℃に加熱し、次いで450rpmに設定した撹拌機を取り付けたバッフル付き反応器に同時供給した。反応器は、50mLのアンモニア及び数滴のNaOHを含む1Lのヒールの水で開始し、45℃、pH11で開始する。溶液を、蠕動ポンプを使用して、反応温度を45℃に維持しながら5時間にわたって容器にポンプ輸送した。本実施例では沈殿のpHは11であった。容器は、開放容器(蓋なし)であった。混合金属の流速は、約3mL/分で一定に保たれ、アンモニア溶液は、金属溶液と1:1のモル比で固定速度で供給され、溶液のpHは、塩基溶液の流速を変化させることによって調整した。次いで、スラリーを真空濾過した。得られた固体を熱(約40℃)脱イオン水で洗浄して、ナトリウムイオン及び硫酸イオンを除去した。次いで、洗浄したフィルターケーキを120℃で一晩トレイ乾燥させた。
サンプルB、C、D及びEを、反応時間を5~31時間の範囲内で変更することによって、サンプルAのように得た。
● サンプルB
○反応時間:19時間
● サンプルC(Bの繰り返し)
○反応時間:19時間
● サンプルD
○反応時間:26時間
● サンプルE
○反応時間:31時間
サンプルF及びGを、塩基溶液の流速を1mL/分に固定し、温度を60℃に固定し、反応時間を18~24時間の範囲内で変化させた変更を加えて、サンプルAのように得た。
● サンプルF
○反応時間:18時間
● サンプルG
○反応時間:24時間
サンプルH、I、J、K、Lを、塩基溶液の流速を1mL/分で固定し、反応時間を24時間に固定し、アンモニア対金属のモル比を1:1~8:1の範囲内で変化させた変更を加えて、サンプルAのように得た。
● サンプルH
○アンモニア対金属のモル比:2:1比
● サンプルI
○アンモニア対金属のモル比:4:1比
● サンプルJ
○アンモニア対金属のモル比:6:1比
● サンプルK(撹拌に添加されたラッシングタービンインペラを用いたJの繰り返し)
○アンモニア対金属のモル比:6:1比
● サンプルL
○アンモニア対金属のモル比:8:1比
サンプルM及びNを、塩基溶液の流速を1mL/分で固定し、アンモニア対金属のモル比を2.4:1に固定し、温度を45~60℃の範囲内で変化させ、反応を閉鎖容器内で実施し、それによって、例えばアンモニアの蒸発を低減する変更によって、サンプルAのように得た。
● サンプルM
○温度:45℃
● サンプルN
○温度:60℃
サンプルOを、塩基溶液の流速を1mL/分に固定し、NaOH濃度を8.33Mに変更し、アンモニア対金属比を2:1に変更し、反応時間を24時間に、使用したpHを10.6に、温度を60℃に、攪拌速度を800rpmにし、サンプルAのように得た。
サンプルPを、塩基溶液の流速を1mL/分に固定し、NaOH濃度を8.33Mに変更し、アンモニア対金属比を2.4:1に変更し、反応時間を24時間に、使用したpHを10.6に、温度を60℃に、攪拌速度を800rpmにし、サンプルAのように得た。
サンプルQを、塩基溶液の流速を1mL/分に固定し、NaOH濃度を8.33Mに変更し、アンモニア対金属比を2:1に変更し、反応時間を8時間に、使用したpHを10.6に、温度を60℃に、攪拌速度を800rpmにし、サンプルAのように得た。
サンプルRを、塩基溶液の流速を1.34mL/分に固定し、NaOH濃度を8.33Mに変更し、アンモニア対金属比を1.5:1に変更し、反応時間を24時間に、使用したpHを10.6に、温度を50℃に、攪拌速度を800rpmにし、サンプルAのように得た。
サンプルSを、塩基溶液の流速を0.93mL/分に固定し、混合金属硫酸塩溶液の濃度を1.9Mに変更し、NaOH濃度を8.33Mに変更し、アンモニア対金属比を3:1に変更し、反応時間を24時間に、使用したpHを10.6に、温度を50℃に、攪拌速度を650rpmにし、サンプルAのように得た。
サンプルTを、塩基溶液の流速を1mL/分に固定し、NaOH濃度を8.33Mに変更し、アンモニア対金属比を2:1に変更し、反応時間を24時間にし、サンプルAのように得た。
サンプルUを、塩基溶液の流速を1mL/分に固定し、NaOH濃度を8.33Mに変更し、アンモニア対金属比を1.75:1に変更し、反応時間を24時間に、使用したpHを10.6に、温度を60℃に、攪拌速度を800rpmにし、サンプルAのように得た。反応は密閉容器内でNの陽圧で行った。
サンプルVを、塩基溶液の流速を1mL/分に固定し、NaOH濃度を8.33Mに変更し、アンモニア対金属比を2:1に変更し、反応時間を24時間に、使用したpHを10.6に、温度を60℃に、攪拌速度を800rpmにし、サンプルAのように得た。反応は密閉容器内でNの陽圧で行った。
前駆体のリチウム化及び酸化の条件
合計25グラムの前駆体及び乾燥LiOH(Li:Mのモル比1.03)を十分に混合し、アルミナるつぼに添加した。混合物を、空気を含まないCO(2.4L/分)下、オーブン内で焼成した。5℃/分で450℃まで上昇させて2時間保持し、続いて2℃/分で700℃まで上昇させて6時間保持する、ツーステージランプを実施した。
XRD結晶子サイズ測定のための実験プロトコル
粉末X線回折(PXRD)データは、0.02°ステップで10<2θ<100°の範囲にわたってCuKα放射(λ=1.5406+1.54439Å)を使用して、BrukerAXSD8回折計を使用して反射幾何学的形状で収集した。相の同定は、PDF-4+データベースを参照してBrukerAXS Diffrac Eva V4.2(2014)を使用して実施し、観察された全ての散乱を水酸化ニッケルのような相に割り当てられるようにし、(00l)反射を識別した。
ピークフィッティングは、機器パラメータで複雑化されたスプリットピアソンVIIを使用し、12<2θ<24°の範囲でTopas[1]を使用して実施した。機器パラメータは、NIST660LaBから収集した参照データを使用した基本的なパラメータアプローチ[2]を使用して決定した。結晶子サイズは、体積加重カラム高さLVol-IB法を使用して計算されている。[3]
電気化学的特徴付けのための実験プロトコル
電極は、94重量%の活性材料、導電性添加剤として3重量%の炭素グレードのSuperC-65(Imerysから購入、TimcialSuperC65としても知られている)、バインダーとして3重量%のポリフッ化ビニリデン(PVDF)、溶媒としてのN-メチル-2-ピロリジン(NMP)を配合することにより調製した。スラリーをリザーバ上に添加し、125μmのドクターブレードコーティング(Erichsen)を適用した。電極を120℃で1時間乾燥させた後、3.0g/cmの密度を達成するように圧縮した。典型的には、活性材料の充填量は9mg/cmである。圧縮された電極を14mmのディスクに切断し、120℃で更に12時間減圧乾燥させた。
電気化学試験を、アルゴン充填グローブボックス(MBraun)中で組み立てたCR2025型コインセルを用いて実施した。リチウム箔を陽極として使用した。多孔性ポリプロピレン膜(Celgrad2400)をセパレータとして使用した。1:1:1のエチレンカーボネート(EC)、炭酸ジメチル(DMC)、及びエチルメチルカーボネート(EMC)と1%の炭酸ビニル(VC)との混合物中の1M LipFを電解質として使用した。
電池をMACCOR4000シリーズで試験し、23℃で3.0~4.3Vの0.1C(1C=200mAh/g)で充電し、放電した。第1のサイクル効率(FCE)は、第1の充電容量と放電容量との間の割合として定義される。
Figure 2022552954000002
***
前述の説明、又は以下の特許請求の範囲もしくは添付図面に開示される特徴は、それらの特定の形態で表され、又は開示された機能を実行するための手段に関して、又は開示された結果を得るための方法もしくはプロセスに関して表されているが、本発明をその様々な形態で実現するために、必要に応じて、別々に利用してもよく、又はそのような特徴の任意の組み合わせで利用してもよい。
本発明を、前述した典型的な実施形態と併せて説明してきたが、多くの等価な改良及び変形は、この開示が与えられたときに当業者に明らかである。したがって、上記の本発明の例示的な実施形態は、例示的であり、限定的ではないと考えられる。本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、説明された実施形態に対する様々な変更を行ってもよい。
疑義を避けるために、本明細書で提供される任意の理論的な説明は、読者の理解を改善する目的で提供される。本発明者らは、これらの理論的な説明のいずれかによって結合されることを望まない。
本明細書で使用されるあらゆるセクションの見出しは、構成目的のみのためであり、記載された主題を限定するものとして解釈されるべきではない。
本明細書全体を通して、文脈が他に必要とされない限り、「含む(comprise)」及び「含む(include)」という単語を含む特許請求の範囲を含む、「含む(comprising)」、「含む(comprising)」、及び「含む(comprising)」などの変形は、整数もしくは工程の記載された整数又は工程プ又はグループを含むことを意味しないが、任意の他の整数又は工程又は工程のグループを除外しないことが理解される。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用する場合、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈が明らかに他を示さない限り、複数の指示対象を含む。範囲は、本明細書では、「約」は、1つの特定の値から、及び/又は「約」別の特定の値として表してもよい。そのような範囲が表現される場合、別の実施形態は、1つの特定の値から、及び/又は他の特定の値に含む。値が記述語「約(about)」を使用することにより近似値として表現される場合、その特定の値が別の実施形態を形成することが理解されるであろう。数値に関して「約」という用語は、任意選択であり、例えば、±10%を意味する。
参考文献
本発明及び本発明が関連する最先端技術を、より完全に説明及び開示するために、多数の刊行物が上に引用されている。これらの参考文献の完全な引用を以下に提供する。これらの参考文献のそれぞれの全体が本明細書に組み込まれる。
1. Topas v5.0:General Profile and Structure Analysis Software for Powder Diffraction Data,Bruker AXS,Karlsruhe,Germany,(2003-2015).
2. R.W.Cheary and A.Coelho,J.Appl.Cryst.(1992),25,109-121
3. F.Bertaut and P.Blum (1949) C.R.Acad.Sci.Paris 229,666

Claims (25)

  1. 一般式[NiCo][O(OH)α
    (式中、Aは、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Mg、Mn、Sr、及びCaのうちの1つ以上であり、
    xは0.75≦x≦0.99を満たし、
    yは0≦y≦0.2を満たし、
    zは0<z≦0.1を満たし、
    pは0≦p<1の範囲であり;qは0<q≦2の範囲であり;x+y+z=1であり、αは、全体的な電荷バランスが0であるように選択される)で表されるニッケル系水酸化物粉末であって、
    前記ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で10nmである、ニッケル系水酸化物粉末。
  2. Aが、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Mg、Sr、及びCaのうちの1つ以上である、請求項1に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  3. 前記ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、少なくとも2nmである、請求項1又は2に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  4. 前記ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で9nm、又は最大で8nmである、請求項1~3のいずれか一項に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  5. xが0.8≦x≦0.99を満たす、請求項1~4のいずれか一項に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  6. yがゼロより大きい、請求項1~5のいずれか一項に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  7. pが0であり、qが2である、請求項1~6のいずれか一項に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  8. AがMgを含む、請求項1~7のいずれか一項に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  9. AがMgである、請求項1~8のいずれか一項に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  10. 硫黄含有量が、10000ppm未満である、請求項1~9のいずれか一項に記載のニッケル系水酸化物粉末。
  11. 請求項1~10のいずれか一項に記載のニッケル系水酸化物粉末を、リチウム塩と乾式混合し、続いて酸化雰囲気中で焼成する工程を含む方法によって製造される、活性電極材料。
  12. 前記リチウム塩が水酸化リチウムである、請求項11に記載の活性電極材料。
  13. 前記活性電極材料が、リチウム遷移金属酸化物である、請求項11又は12に記載の活性電極材料。
  14. 請求項11~13のいずれか一項に記載の活性電極材料、導電性添加剤、及びバインダーを含む、電極。
  15. 請求項14に記載の電極を含む、電気化学電池。
  16. リチウム遷移金属酸化物活性電極材料の調整における前駆体としての、要件(1)及び(2)を満たすニッケル系水酸化物粉末の使用であって、
    (1)前記ニッケル系水酸化物粉末が、一般式[NiCo][O(OH)α
    Aは、Al、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Zn、Mg、Mn、Sr、及びCaのうちの1つ以上であり、
    xは0.75≦x≦0.99を満たし;
    yは0≦y≦0.2を満たし;
    zは0≦<z≦0.1を満たし;
    pは0≦p<1の範囲であり;qは0<q≦2の範囲であり;x+y+z=1であり、αは、全体的な電荷バランスが0であるように選択される)で表され、
    (2)前記ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で10nmである、ニッケル系水酸化物粉末の使用。
  17. 前記ニッケル系水酸化物粉末が、請求項1~10のいずれか一項に記載の粉末である、請求項16に記載の使用。
  18. 一般式[NiCo][O(OH)α
    (式中、Aは、Al、V、Ti、B、Zr、Cu、Sn、Cr、Fe、Ga、Si、Zn、Mg、Mn、Sr、及びCaのうちの1つ以上であり、
    xは0.75≦x≦0.99を満たし;
    yは0≦y≦0.2を満たし;
    zは0≦<z≦0.1を満たし;
    pは0≦p<1の範囲であり;qは0<q≦2の範囲であり;x+y+z=1であり、αは、全体的な電荷バランスが0であるように選択される)で表わされる、ニッケル系水酸化物粉末の
    製造方法であって、
    反応容器に、金属塩溶液、塩基溶液、及びアンモニア溶液を供給して、前記反応容器内に水性混合物を形成する工程であって;前記反応容器に供給される、前記金属塩溶液及び前記アンモニア溶液の金属:アンモニアモル比が、1:1~1:2.25の範囲である工程;
    反応容器中の水性混合物を30~80℃の反応温度で混合する工程;
    前記塩基溶液の流速又は添加量を調整して、前記水性混合物のpHを9~13の範囲に制御して、前記水性混合物から前記ニッケル系水酸化物の沈殿を引き起こす工程;
    前記水性混合物を濾過して、前記沈殿したニッケル系水酸化物を抽出する工程;
    及び乾燥させて、前記ニッケル系水酸化物粉末を得る工程を含む、方法。
  19. 前記ニッケル系水酸化物粉末のXRD粉末回折パターンの(00l)反射のシェラーフィッティングにより測定した平均結晶子サイズが、最大で10nmである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ニッケル系水酸化物粉末が、請求項1~10のいずれか一項に記載の粉末である、請求項18又は19に記載の方法。
  21. 前記金属塩溶液が、金属硫酸塩溶液又は金属硝酸塩溶液である、請求項18~20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記金属塩溶液が、2つ以上の異なる金属硫酸塩を含む混合金属硫酸塩溶液である、請求項21に記載の方法。
  23. 総金属:アンモニア比が、1:1.75~1:2の範囲内である、請求項18~22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記水性混合物のpHが、10.6~11.2の範囲内に制御されている、請求項18~23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 反応時間が6~30時間である、請求項18~24のいずれか一項に記載の方法。

JP2022521698A 2019-10-18 2020-10-16 電極材料の調製のための組成物 Pending JP2022552954A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1915117.4 2019-10-18
GB201915117A GB201915117D0 (en) 2019-10-18 2019-10-18 Composition for preparation of electrode material
PCT/GB2020/052612 WO2021074641A1 (en) 2019-10-18 2020-10-16 Composition for preparation of electrode material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022552954A true JP2022552954A (ja) 2022-12-21

Family

ID=68728189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521698A Pending JP2022552954A (ja) 2019-10-18 2020-10-16 電極材料の調製のための組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220376242A1 (ja)
EP (1) EP3917883A1 (ja)
JP (1) JP2022552954A (ja)
KR (1) KR20220103716A (ja)
CN (1) CN114555530A (ja)
GB (1) GB201915117D0 (ja)
WO (1) WO2021074641A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB202117617D0 (en) 2021-12-07 2022-01-19 Johnson Matthey Plc Process
KR102599686B1 (ko) * 2022-11-29 2023-11-08 주식회사 엘 앤 에프 양극 활물질 제조용 전구체

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101679996B1 (ko) * 2010-03-29 2016-11-25 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 비수계 전해질 이차 전지용 정극 활성 물질과 그의 제조 방법, 및 상기 정극 활성 물질의 전구체, 및 상기 정극 활성 물질을 이용한 비수계 전해질 이차 전지
KR101665270B1 (ko) * 2012-06-06 2016-10-11 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 니켈 복합 수산화물, 비수계 전해질 이차 전지용 정극 활물질, 비수계 전해질 이차 전지, 및 이들의 제조 방법
JP6044463B2 (ja) 2013-06-19 2016-12-14 住友金属鉱山株式会社 ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物及びその製造方法
JP6287771B2 (ja) * 2014-11-18 2018-03-07 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池
US11919783B2 (en) * 2017-06-23 2024-03-05 Umicore Beta-nickel hydroxide doped with aluminum
JP7021366B2 (ja) * 2018-03-28 2022-02-16 ユミコア 充電式リチウム二次電池用正極活物質としてのリチウム遷移金属複合酸化物

Also Published As

Publication number Publication date
US20220376242A1 (en) 2022-11-24
EP3917883A1 (en) 2021-12-08
GB201915117D0 (en) 2019-12-04
KR20220103716A (ko) 2022-07-22
WO2021074641A1 (en) 2021-04-22
CN114555530A (zh) 2022-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7001082B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法、及び非水系電解質二次電池の製造方法
JP7001081B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法、及び非水系電解質二次電池の製造方法
CN107720835B (zh) 用于可再充电电池的锂过渡金属氧化物阴极材料的前体
JP5614513B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質及びこれを用いた非水系電解質二次電池
KR101696524B1 (ko) 니켈 복합 수산화물과 그의 제조 방법, 비수계 전해질 이차 전지용 정극 활물질과 그의 제조 방법, 및 비수계 전해질 이차 전지
US10214428B2 (en) Electrode materials for rechargeable battery
WO2011067935A1 (ja) ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物粒子とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池
KR101562686B1 (ko) 옥시수산화코발트 입자 분말 및 그의 제조법 및 코발트산리튬 입자 분말, 그의 제조법, 및 그것을 사용한 비수전해질 이차 전지
CN113394392A (zh) 富锂镍锰钴氧化物(lr-nmc)
CN112042011B (zh) 作为用于可再充电锂二次蓄电池的正电极活性材料的锂过渡金属复合氧化物
JP2011116580A5 (ja)
WO2015076323A1 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びに非水系電解質二次電池
JP6234031B2 (ja) リチウムチタン酸化物、その製造方法、それを含む負極及びそれを採用したリチウム電池
JP2022552954A (ja) 電極材料の調製のための組成物
JP2017010842A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
JP5045135B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池
JP2001126731A (ja) リチウム二次電池用正極材料及びリチウム二次電池用正極、並びにリチウム二次電池
JP7194493B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質
JP7308586B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質
CN116057015A (zh) 正极材料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220801

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220801

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220809