JP2022545201A - キー指示方法及び電子機器 - Google Patents
キー指示方法及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022545201A JP2022545201A JP2022510181A JP2022510181A JP2022545201A JP 2022545201 A JP2022545201 A JP 2022545201A JP 2022510181 A JP2022510181 A JP 2022510181A JP 2022510181 A JP2022510181 A JP 2022510181A JP 2022545201 A JP2022545201 A JP 2022545201A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- state
- electronic device
- target
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 77
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 94
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 52
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 34
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 16
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 2
- KLDZYURQCUYZBL-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[(2-hydroxyphenyl)methylideneamino]propyliminomethyl]phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=NCCCN=CC1=CC=CC=C1O KLDZYURQCUYZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 108010001267 Protein Subunits Proteins 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 201000001098 delayed sleep phase syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000033921 delayed sleep phase type circadian rhythm sleep disease Diseases 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/0202—Constructional details or processes of manufacture of the input device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1626—Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04817—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1615—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
- G06F1/1616—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/163—Wearable computers, e.g. on a belt
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1637—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
- G06F1/1652—Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1662—Details related to the integrated keyboard
- G06F1/1671—Special purpose buttons or auxiliary keyboards, e.g. retractable mini keypads, keypads or buttons that remain accessible at closed laptop
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0346—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0414—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0489—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/165—Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04803—Split screen, i.e. subdividing the display area or the window area into separate subareas
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04804—Transparency, e.g. transparent or translucent windows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2019年8月16日に中国で提出された中国特許出願番号No.201910759666.8の優先権を主張しており、同出願の内容の全ては、ここに参照として取り込まれる。
本発明は、通信技術分野に関し、特にキー指示方法及び電子機器に関する。
前記電子機器の状態情報を取得することと、
前記状態情報が予め設定された条件を満たす場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示することとを含む。
前記電子機器の状態情報を取得するための取得モジュールと、
前記状態情報が予め設定された条件を満たす場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示するための第一の表示モジュールとを含む。
そのうち、このキーは、物理的なキー、感知キー、タッチキー及び他の形式のキーであってもよく、本発明の実施例は、これを具体的に限定しない。キーは、ユーザによって押圧、タッチ、クリックなどの操作を介して入力されるインタラクション指令を受信するためのものである。例えば図2は、キーの例を示す。前記キーは、感知素子21、例えば圧力センサを有し、感知素子21は、電子機器のミドルフレーム22の内側に設けられる。このように、ユーザが指23でこのキーを押圧する場合、ミドルフレーム22が力を受けて歪みが生じ(図2において破線で示される)、感知素子21によって、ミドルフレーム22の歪み程度、即ちキーが受ける圧力値を感知し、それによりこの圧力値に基づいて、このキーがトリガーされるかどうかを判断することができる。
そのうち、前記動きパラメータは、移動速度と、移動加速度と、反転角度と、のうちの少なくとも一つを含んでもよいが、それらに限らない。例えば、消費電力の低い加速度計が配置されているスマートフォン、ウォッチなどの電子機器について、電子機器が起動状態にある場合、三次元座標系における電子機器の線形加速度をモニタリングすることができ、又は、速度センサが配置されている電子機器について、電子機器が起動状態にある場合、電子機器の動き速度をモニタリングすることができ、さらに、又は、重力センサ、ジャイロなどが配置されている電子機器について、電子機器の反転状態を検出することができる。
選択的に、前記状態情報は、前記電子機器の動きパラメータ、スクリーン状態情報、中央処理装置(CPU)の状態情報、現在運行されているアプリのタイプなどのうちの少なくとも一つを含んでもよいが、それらに限らず、
そのうち、前記動きパラメータは、移動速度と、移動加速度と、反転角度と、のうちの少なくとも一つを含んでもよいが、それらに限らない。例えば、消費電力の低い加速度計が配置されているスマートフォン、ウォッチなどの電子機器について、電子機器が起動状態にある場合、三次元座標系における電子機器の線形加速度をモニタリングすることができ、又は、速度センサが配置されている電子機器について、電子機器が起動状態にある場合、電子機器の動き速度をモニタリングすることができ、さらに、又は、重力センサ、ジャイロなどが配置されている電子機器について、電子機器の反転状態を検出することができる。
そのうち、前記状態情報が前記予め設定された条件を満たす場合、前記キーは、前記アクティブ状態にあり、前記状態情報が前記予め設定された条件を満たさない場合、前記キーは、前記非アクティブ状態にある。
キーがトリガーされていない場合、又は、キーが非アクティブモードにある場合、このキー上に押圧操作があるかどうかに関わらず、この電子機器は、いずれも応答せず、即ち、このキーは、ユーザによる押圧、クリックなどの操作を検出することができず、電子機器制御システムにこのイベントを能動的に報告することもなく、電子機器は、このイベントに応答することもない。
前記電子機器の動きパラメータを取得することであって、前記動きパラメータは、速度と、加速度と、反転状態と、のうちの少なくとも一つを含むことと、
前記動きパラメータに基づいて、前記キーの機能状態を決定することであって、そのうち、前記キーの機能状態は、キー操作機能に応答するアクティブ状態と、キー操作機能に応答しない非アクティブ状態とを有することとを含んでもよく、
具体的に、前記動きパラメータが第一の条件を満たせば、前記キーが前記アクティブ状態にあると決定し、そのうち、前記第一の条件は、前記速度が予め設定された速度よりも大きいことと、前記加速度が予め設定された加速度よりも大きいことと、前記反転状態が、反転角度が予め設定された角度よりも大きい第一の反転状態であることと、のうちの少なくとも一つを含み、
前記動きパラメータが第二の条件を満たせば、前記キーが前記非アクティブ状態にあると決定し、そのうち、前記第二の条件は、前記速度が予め設定された速度以下であることと、前記加速度が前記予め設定された加速度以下であることと、前記反転状態が、反転角度が予め設定された角度以下である第二の反転状態であることと、のうちの少なくとも一つを含む。
具体的に、前記キーの感知パラメータを取得し、例えば、キーにおける感知素子によって、前記キーの感知パラメータを取得することができ、前記感知パラメータの変化量が予め設定された閾値に達すれば、前記キーの作動状態がトリガー状態であると決定し、前記感知パラメータの変化量が前記予め設定された閾値よりも低ければ、前記キーの作動状態が非トリガー状態であると決定し、
そのうち、キーがアクティブモードにある場合、ユーザは、指で、キーが位置する領域を押圧、クリックすれば、キーをトリガーする。トリガーとは、キーが圧力、温度、歪み量などの感知パラメータに変化が発生したこと又は比較的に著しい変化(圧力、温度、歪みなどの変化量が予め設定された閾値に達すること)が発生したことを検出したことを指し、即ち、ユーザのキー操作行為を検出したことを決定することを指す。選択的に、キーのトリガー状態は、発生の優先順位に応じて、少なくとも、トリガー前、トリガー中、トリガー後に分けられてもよい。そのうち、トリガー前、トリガー後は、いずれも、トリガーされていない状態であり、トリガー中は、トリガーされている状態である。
前記キーの作動状態が非トリガー状態である場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示し、そのうち、前記ターゲット指示アイコンは、第二のパターンを有するアイコンである。
ターゲットアプリ情報を取得することであって、例えば、このターゲットアプリ情報は、フォアグラウンドアプリのアプリ情報であってもよいことと、
前記ターゲットアプリ情報に基づいて、前記キーに対応するキー機能を配置することと、
表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キー機能に対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示することとを含んでもよい。
前記折り畳みスクリーンの状態を取得することと、
前記折り畳みスクリーンが折り畳み状態にある場合、前記キーの機能を第一のキー機能として配置し、前記表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記第一のキー機能に対応する第一のターゲット指示アイコンを表示することと、
前記折り畳みスクリーンが展開状態にある場合、前記キーの機能を第二のキー機能として配置し、前記表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記第二のキー機能に対応する第二のターゲット指示アイコンを表示することとを含んでもよい。
図11~図16に示すように、折り畳みスクリーンを有する電子機器の例が示される。図11に示すように、電子機器の表示スクリーン100が展開状態にある場合、キー101、102に対応する機能は、ボリュームアップ、ボリュームダウンであってもよく、キー101に対応するキー表示領域内に、「ボリュームアップ」の指示アイコンAを表示し、キー102に対応するキー表示領域内に、「ボリュームダウン」の指示アイコンBを表示し、図12に示すように、電子機器の表示スクリーンが折り畳み状態にある場合、キー101、102に対応する機能は、ゲーム操作機能の左方向、右方向であってもよく、キー101に対応するキー表示領域内に、「左方向」の指示アイコンCを表示し、キー102に対応するキー表示領域内に、「右方向」の指示アイコンDを表示する。
図13に示すように、折り畳み可能な表示スクリーン120の下方に、圧力センサなどの原理に基づき実現されるキー121が設けられており、選択的に、キー121は、表示スクリーン120の折り畳みを実現させる回転軸又はヒンジ構造122と表示スクリーン120との間に設けられる。キー121に対応する表示スクリーン領域を指で押圧する場合、表示スクリーンに歪みが発生して圧力をキー121に伝達し、即ち、キー121は、ユーザによる入力操作を受信する。
前記電子機器の状態情報を取得するための取得モジュール1710と、
前記状態情報が予め設定された条件を満たす場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示するための第一の表示モジュール1720とを含む。
前記状態情報が前記予め設定された条件を満たさない場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第二の方式で表示するか、又は、前記ターゲット指示アイコンを表示しないための第二の表示モジュール1730をさらに含む。
そのうち、前記状態情報が前記予め設定された条件を満たす場合、前記キーは、前記アクティブ状態にあり、前記状態情報が前記予め設定された条件を満たさない場合、前記キーは、前記非アクティブ状態にある。
前記キーのターゲット作動状態を取得するための第一の取得サブモジュールと、
前記キーの作動状態と前記キーの指示アイコンとの対応関係に基づいて、前記ターゲット作動状態に対応するターゲット指示アイコンを決定するための決定サブモジュールと、
表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを前記第一の方式で表示するための第一の表示サブモジュールとを含む。
前記感知キーの感知パラメータを取得するための取得ユニットと、
前記感知パラメータの変化量が予め設定された閾値に達すれば、前記キーのターゲット作動状態がトリガー状態であると決定するための第一の決定ユニットと、
前記感知パラメータの変化量が前記予め設定された閾値よりも低ければ、前記キーのターゲット作動状態が非トリガー状態であると決定するための第二の決定ユニットとを含み、
前記第一の表示サブモジュールは、具体的に、
前記キーのターゲット作動状態が前記トリガー状態である場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第一の方式で表示するための第一の表示ユニットであって、前記ターゲット指示アイコンは、第一のパターンを有するアイコンである第一の表示ユニットと、
前記キーのターゲット作動状態が前記非トリガー状態である場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第一の方式で表示するための第二の表示ユニットであって、前記ターゲット指示アイコンは、第二のパターンを有するアイコンである第二の表示ユニットとを含む。
ターゲットアプリ情報を取得するための第二の取得サブモジュールと、
前記ターゲットアプリ情報に基づいて、前記キーに対応するキー機能を配置するための配置サブモジュールと、
表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キー機能に対応する前記ターゲット指示アイコンを前記第一の方式で表示するための第二の表示サブモジュールとを含む。
前記キーが前記アクティブ状態にある場合、前記折り畳みスクリーンの状態を取得するための第三の取得サブモジュールと、
前記折り畳みスクリーンが折り畳み状態にある場合、前記キーの機能を第一のキー機能として配置し、前記表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記第一のキー機能に対応する第一のターゲット指示アイコンを表示するための第三の表示サブモジュールと、
前記折り畳みスクリーンが展開状態にある場合、前記キーの機能を第二のキー機能として配置し、前記表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記第二のキー機能に対応する第二のターゲット指示アイコンを表示するための第四の表示サブモジュールとを含む。
Claims (25)
- 少なくとも一つのキーを有する電子機器に用いられるキー指示方法であって、
前記電子機器の状態情報を取得することと、
前記状態情報が予め設定された条件を満たす場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示することとを含む、ことを特徴とするキー指示方法。 - 前記状態情報が前記予め設定された条件を満たさない場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第二の方式で表示するか、又は、前記ターゲット指示アイコンを表示しないことをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記キー表示領域と前記キーのキー操作領域とは異なっている、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記キーは、キー操作機能に応答するアクティブ状態と、キー操作機能に応答しない非アクティブ状態とを有し、
そのうち、前記状態情報が前記予め設定された条件を満たす場合、前記キーは、前記アクティブ状態にあり、前記状態情報が前記予め設定された条件を満たさない場合、前記キーは、前記非アクティブ状態にある、ことを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記状態情報は、前記電子機器の動きパラメータであり、そのうち、前記動きパラメータは、移動速度と、移動加速度と、反転角度と、のうちの少なくとも一つを含む、ことを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
- 前記予め設定された条件は、前記電子機器の移動速度が予め設定された速度よりも大きいことと、前記電子機器の移動加速度が予め設定された加速度よりも大きいことと、前記電子機器の反転角度が予め設定された角度よりも大きいことと、のうちの少なくとも一つを含む、ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
- 前記キーが前記アクティブ状態にある場合、前述した、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示することは、具体的に、
前記キーのターゲット作動状態を取得することと、
前記キーの作動状態と前記キーの指示アイコンとの対応関係に基づいて、前記ターゲット作動状態に対応するターゲット指示アイコンを決定することと、
表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを前記第一の方式で表示することとを含む、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。 - 前記キーは、感知キーであり、前述した、前記キーのターゲット作動状態を取得することは、具体的に、
前記感知キーの感知パラメータを取得することと、
前記感知パラメータの変化量が予め設定された閾値に達すれば、前記キーのターゲット作動状態がトリガー状態であると決定することと、
前記感知パラメータの変化量が前記予め設定された閾値よりも低ければ、前記キーのターゲット作動状態が非トリガー状態であると決定することとを含み、
前述した、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを前記第一の方式で表示することは、具体的に、
前記キーのターゲット作動状態が前記トリガー状態である場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第一の方式で表示することであって、前記ターゲット指示アイコンは、第一のパターンを有するアイコンであることと、
前記キーのターゲット作動状態が前記非トリガー状態である場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第一の方式で表示することであって、前記ターゲット指示アイコンは、第二のパターンを有するアイコンであることとを含む、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記キーが前記アクティブ状態にある場合、前述した、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示することは、
ターゲットアプリ情報を取得することと、
前記ターゲットアプリ情報に基づいて、前記キーに対応するキー機能を配置することと、
表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キー機能に対応する前記ターゲット指示アイコンを前記第一の方式で表示することとを含む、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。 - 前記表示スクリーンは、折り畳みスクリーンであり、前述した、前記キーが前記アクティブ状態にある場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示することは、
前記折り畳みスクリーンの状態を取得することと、
前記折り畳みスクリーンが折り畳み状態にある場合、前記キーの機能を第一のキー機能として配置し、前記表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記第一のキー機能に対応する第一のターゲット指示アイコンを表示することと、
前記折り畳みスクリーンが展開状態にある場合、前記キーの機能を第二のキー機能として配置し、前記表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記第二のキー機能に対応する第二のターゲット指示アイコンを表示することとを含む、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。 - 少なくとも一つのキーを有する電子機器であって、
前記電子機器の状態情報を取得するための取得モジュールと、
前記状態情報が予め設定された条件を満たす場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応するターゲット指示アイコンを第一の方式で表示するための第一の表示モジュールとを含む、ことを特徴とする電子機器。 - 前記状態情報が前記予め設定された条件を満たさない場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第二の方式で表示するか、又は、前記ターゲット指示アイコンを表示しないための第二の表示モジュールをさらに含む、ことを特徴とする請求項11に記載の電子機器。
- 前記キー表示領域と前記キーのキー操作領域とは異なっている、ことを特徴とする請求項11に記載の電子機器。
- 前記キーは、キー操作機能に応答するアクティブ状態と、キー操作機能に応答しない非アクティブ状態とを有し、
そのうち、前記状態情報が前記予め設定された条件を満たす場合、前記キーは、前記アクティブ状態にあり、前記状態情報が前記予め設定された条件を満たさない場合、前記キーは、前記非アクティブ状態にある、ことを特徴とする請求項12に記載の電子機器。 - 前記状態情報は、前記電子機器の動きパラメータであり、そのうち、前記動きパラメータは、移動速度と、移動加速度と、反転角度と、のうちの少なくとも一つを含む、ことを特徴とする請求項11~14のいずれか1項に記載の電子機器。
- 前記予め設定された条件は、前記電子機器の移動速度が予め設定された速度よりも大きいことと、前記電子機器の移動加速度が予め設定された加速度よりも大きいことと、前記電子機器の反転角度が予め設定された角度よりも大きいことと、のうちの少なくとも一つを含む、ことを特徴とする請求項15に電子機器。
- 前記キーが前記アクティブ状態にある場合、前記第一の表示モジュールは、具体的に、
前記キーのターゲット作動状態を取得するための第一の取得サブモジュールと、
前記キーの作動状態と前記キーの指示アイコンとの対応関係に基づいて、前記ターゲット作動状態に対応するターゲット指示アイコンを決定するための決定サブモジュールと、
表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを前記第一の方式で表示するための第一の表示サブモジュールとを含む、ことを特徴とする請求項14に記載の電子機器。 - 前記キーは、感知キーであり、前記第一の取得サブモジュールは、具体的に、
前記感知キーの感知パラメータを取得するための取得ユニットと、
前記感知パラメータの変化量が予め設定された閾値に達すれば、前記キーのターゲット作動状態がトリガー状態であると決定するための第一の決定ユニットと、
前記感知パラメータの変化量が前記予め設定された閾値よりも低ければ、前記キーのターゲット作動状態が非トリガー状態であると決定するための第二の決定ユニットとを含み、
前記第一の表示サブモジュールは、具体的に、
前記キーのターゲット作動状態が前記トリガー状態である場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第一の方式で表示するための第一の表示ユニットであって、前記ターゲット指示アイコンは、第一のパターンを有するアイコンである第一の表示ユニットと、
前記キーのターゲット作動状態が前記非トリガー状態である場合、表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キーに対応する前記ターゲット指示アイコンを第一の方式で表示するための第二の表示ユニットであって、前記ターゲット指示アイコンは、第二のパターンを有するアイコンである第二の表示ユニットとを含む、ことを特徴とする請求項17に記載の電子機器。 - 前記キーが前記アクティブ状態にある場合、前記第一の表示モジュールは、
ターゲットアプリ情報を取得するための第二の取得サブモジュールと、
前記ターゲットアプリ情報に基づいて、前記キーに対応するキー機能を配置するための配置サブモジュールと、
表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記キー機能に対応する前記ターゲット指示アイコンを前記第一の方式で表示するための第二の表示サブモジュールとを含む、ことを特徴とする請求項14に記載の電子機器。 - 前記表示スクリーンは、折り畳みスクリーンであり、前記第一の表示モジュールは、
前記キーが前記アクティブ状態にある場合、前記折り畳みスクリーンの状態を取得するための第三の取得サブモジュールと、
前記折り畳みスクリーンが折り畳み状態にある場合、前記キーの機能を第一のキー機能として配置し、前記表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記第一のキー機能に対応する第一のターゲット指示アイコンを表示するための第三の表示サブモジュールと、
前記折り畳みスクリーンが展開状態にある場合、前記キーの機能を第二のキー機能として配置し、前記表示スクリーンにおける前記キーに対応するキー表示領域内に、前記第二のキー機能に対応する第二のターゲット指示アイコンを表示するための第四の表示サブモジュールとを含む、ことを特徴とする請求項14に記載の電子機器。 - プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるコンピュータプログラムとを含み、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行される時、請求項1~10のいずれか1項に記載のキー指示方法のステップを実現させる、ことを特徴とする電子機器。
- 外部装置と前記電子機器との接続のためのインターフェースであるインターフェースユニットをさらに含む、ことを特徴とする請求項21に記載の電子機器。
- コンピュータプログラムが記憶されており、前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行される時、請求項1~10のいずれか1項に記載のキー指示方法のステップを実現させる、ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
- コンピュータプログラム製品であって、非揮発性記憶媒体に記憶されており、前記プログラム製品は、少なくとも一つのプロセッサによって実行されることで、請求項1~10のいずれか1項に記載のキー指示方法のステップを実現させるものとして配置される、ことを特徴とするコンピュータプログラム製品。
- 請求項1~10のいずれか1項に記載のキー指示方法のステップを実行するためのものとして配置される、ことを特徴とする電子装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201910759666.8A CN110413172B (zh) | 2019-08-16 | 2019-08-16 | 一种按键指示方法及电子设备 |
CN201910759666.8 | 2019-08-16 | ||
PCT/CN2020/105515 WO2021031816A1 (zh) | 2019-08-16 | 2020-07-29 | 按键指示方法及电子设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022545201A true JP2022545201A (ja) | 2022-10-26 |
JP7321360B2 JP7321360B2 (ja) | 2023-08-04 |
Family
ID=68367583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022510181A Active JP7321360B2 (ja) | 2019-08-16 | 2020-07-29 | キー指示方法及び電子機器 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11720182B2 (ja) |
EP (1) | EP4016268A4 (ja) |
JP (1) | JP7321360B2 (ja) |
KR (1) | KR20220039822A (ja) |
CN (1) | CN110413172B (ja) |
WO (1) | WO2021031816A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110413172B (zh) * | 2019-08-16 | 2021-08-03 | 维沃移动通信有限公司 | 一种按键指示方法及电子设备 |
EP3999936A4 (en) * | 2019-11-14 | 2023-04-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | FUNCTION ACTIVATIONS VIA DISPLAY DEVICE DEPRESSIONS |
CN111459382A (zh) * | 2020-03-30 | 2020-07-28 | 维沃移动通信有限公司 | 触控输入方法及电子设备 |
CN112764647B (zh) * | 2021-01-26 | 2023-08-15 | 维沃移动通信有限公司 | 显示方法、装置、电子设备及可读存储介质 |
US12131616B2 (en) | 2022-04-25 | 2024-10-29 | Apple Inc. | User interfaces for facilitating operations |
WO2023211790A1 (en) * | 2022-04-25 | 2023-11-02 | Apple Inc. | User interfaces for facilitating operations |
US11837067B2 (en) * | 2022-04-25 | 2023-12-05 | Apple Inc. | User interfaces for facilitating operations |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012145867A (ja) * | 2011-01-14 | 2012-08-02 | Nikon Corp | 電子機器 |
JP2013225260A (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Sharp Corp | 携帯端末装置およびキー画像表示プログラム |
JP2014134867A (ja) * | 2013-01-08 | 2014-07-24 | Sharp Corp | 情報処理端末 |
CN104035648A (zh) * | 2013-03-04 | 2014-09-10 | 联想(北京)有限公司 | 状态切换的方法及电子终端 |
CN107566579A (zh) * | 2017-10-19 | 2018-01-09 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 拍摄方法、装置、终端及存储介质 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4509612B2 (ja) * | 2004-03-18 | 2010-07-21 | パナソニック株式会社 | 電子機器及びアイコン表示制御方法 |
KR101569776B1 (ko) * | 2009-01-09 | 2015-11-19 | 삼성전자주식회사 | 접히는 표시부를 가지는 휴대 단말기 및 이의 운용 방법 |
JP2013065289A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-04-11 | Kyocera Corp | 装置、方法、及びプログラム |
CN104216640B (zh) * | 2013-05-29 | 2019-12-24 | 联想(北京)有限公司 | 物理按键位置提示方法及电子设备 |
CN105487786A (zh) * | 2015-11-30 | 2016-04-13 | 小米科技有限责任公司 | 应用程序图标管理方法及装置 |
CN106484236B (zh) * | 2016-10-14 | 2019-10-29 | 珠海市魅族科技有限公司 | 一种物理按键提示操作的方法及装置 |
KR102364420B1 (ko) * | 2017-04-26 | 2022-02-17 | 삼성전자 주식회사 | 전자 장치 및 터치 입력에 기초하여 상기 전자 장치를 제어하는 방법 |
JP6504216B2 (ja) * | 2017-08-30 | 2019-04-24 | カシオ計算機株式会社 | 情報機器、表示方法及びプログラム |
CN108427524A (zh) * | 2018-02-11 | 2018-08-21 | 瑞声科技(新加坡)有限公司 | 移动终端 |
CN108897668A (zh) * | 2018-06-26 | 2018-11-27 | 联想(北京)有限公司 | 一种信息处理方法及电子设备 |
CN110413172B (zh) * | 2019-08-16 | 2021-08-03 | 维沃移动通信有限公司 | 一种按键指示方法及电子设备 |
-
2019
- 2019-08-16 CN CN201910759666.8A patent/CN110413172B/zh active Active
-
2020
- 2020-07-29 KR KR1020227008506A patent/KR20220039822A/ko not_active Application Discontinuation
- 2020-07-29 JP JP2022510181A patent/JP7321360B2/ja active Active
- 2020-07-29 WO PCT/CN2020/105515 patent/WO2021031816A1/zh unknown
- 2020-07-29 EP EP20853696.1A patent/EP4016268A4/en active Pending
-
2022
- 2022-02-15 US US17/671,916 patent/US11720182B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012145867A (ja) * | 2011-01-14 | 2012-08-02 | Nikon Corp | 電子機器 |
JP2013225260A (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Sharp Corp | 携帯端末装置およびキー画像表示プログラム |
JP2014134867A (ja) * | 2013-01-08 | 2014-07-24 | Sharp Corp | 情報処理端末 |
CN104035648A (zh) * | 2013-03-04 | 2014-09-10 | 联想(北京)有限公司 | 状态切换的方法及电子终端 |
CN107566579A (zh) * | 2017-10-19 | 2018-01-09 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 拍摄方法、装置、终端及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7321360B2 (ja) | 2023-08-04 |
US20220171471A1 (en) | 2022-06-02 |
EP4016268A1 (en) | 2022-06-22 |
US11720182B2 (en) | 2023-08-08 |
KR20220039822A (ko) | 2022-03-29 |
EP4016268A4 (en) | 2023-03-15 |
WO2021031816A1 (zh) | 2021-02-25 |
CN110413172B (zh) | 2021-08-03 |
CN110413172A (zh) | 2019-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7321360B2 (ja) | キー指示方法及び電子機器 | |
WO2021129772A1 (zh) | 一种虚拟键盘的显示方法和电子设备 | |
CN108319390B (zh) | 一种柔性屏的控制方法及移动终端 | |
JP7331245B2 (ja) | 対象位置調整方法及び電子機器 | |
CN109558061B (zh) | 一种操作控制方法及终端 | |
CN109379484B (zh) | 一种信息处理方法及终端 | |
CN108733298B (zh) | 触控信息的处理方法、装置、存储介质及电子设备 | |
CN107748640B (zh) | 一种熄屏显示方法及移动终端 | |
CN109165033B (zh) | 一种应用更新方法及移动终端 | |
CN109407949B (zh) | 一种显示控制方法及终端 | |
CN111025889B (zh) | 一种可穿戴设备及控制方法 | |
EP4137923A1 (en) | Interface display method and apparatus, and electronic device | |
WO2021147767A1 (zh) | 图标显示方法及电子设备 | |
JP2022544978A (ja) | インターフェース表示方法及び端末 | |
WO2021098696A1 (zh) | 触控方法及电子设备 | |
JP7329135B2 (ja) | アイコン表示方法及び端末 | |
CN111309419A (zh) | 一种分屏显示方法和电子设备 | |
CN110989896A (zh) | 一种控制方法及电子设备 | |
CN108600498B (zh) | 信息提示方法及装置 | |
WO2020192662A1 (zh) | 操作方法及终端设备 | |
CN108984062B (zh) | 一种内容显示方法、终端 | |
CN108469944B (zh) | 一种显示控制方法及移动终端 | |
CN107943959B (zh) | 网页显示方法、装置和移动终端 | |
CN111443860B (zh) | 触控方法和电子设备 | |
CN111240551B (zh) | 应用程序控制方法及电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7321360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |