JP2022542937A - 3,6-ジアミノ-ピリダジン-3-イル誘導体、それを含有する医薬組成物及びアポトーシス促進剤としてのその使用 - Google Patents

3,6-ジアミノ-ピリダジン-3-イル誘導体、それを含有する医薬組成物及びアポトーシス促進剤としてのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022542937A
JP2022542937A JP2022505602A JP2022505602A JP2022542937A JP 2022542937 A JP2022542937 A JP 2022542937A JP 2022505602 A JP2022505602 A JP 2022505602A JP 2022505602 A JP2022505602 A JP 2022505602A JP 2022542937 A JP2022542937 A JP 2022542937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
amino
propyl
mmol
thiazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022505602A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021018857A5 (ja
Inventor
デービッドソン,ジェームス・エドワード・ポール
ノヴァーク,ティボール
パッツァル,アッティラ
コッチャイ,アンドラーシュ
スタルク,ジェローム-ブノワ
マレー,ジェームズ・ブルック
ベッドフォード,サイモン
シャンリオン,マイア
コラン,フレデリク
デソ,パトリス
ドッズワース,マーク・フィリップ
ドゥンケル,ペトラ
ヘルナー,アンドラーシュ
マダラシュ,ゾルターン
マラグノ,アナ・レティシア
モルナール,マーク
ニェルゲシュ,ミクロス
パーソンズ,レイチェル・ジェーン
ルダソヴァ,モニカ
シュトロフェク,アーグネシュ
シゲティ,マリアンナ
ティマリ,マティアス・パル
ウェッブ,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vernalis R&D Ltd
Original Assignee
Vernalis R&D Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vernalis R&D Ltd filed Critical Vernalis R&D Ltd
Publication of JP2022542937A publication Critical patent/JP2022542937A/ja
Publication of JPWO2021018857A5 publication Critical patent/JPWO2021018857A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/501Pyridazines; Hydrogenated pyridazines not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/502Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. cinnoline, phthalazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

式(I)[式中、Het1、Het2、R1、R2及びR3は、説明で定義されたとおりである]で示される化合物。医薬。

Description

発明の分野
本発明は、3,6-ジアミノ-ピリダジン-3-イル誘導体、それを含有する医薬組成物及びアポトーシス促進剤としてのその使用に関する。本発明の化合物は、Bcl-xLタンパク質の活性を阻害し、ガン、免疫疾患及び自己免疫疾患の処置において興味深いものであることができる。
発明の背景
アポトーシス(プログラム細胞死)は、組織のホメオスタシス、発生及び損傷細胞の除去に必須の進化的に保存された経路である。アポトーシスのデレギュレーションは、悪性腫瘍、神経変性障害、免疫系の疾患及び自己免疫疾患を含むヒト疾患に寄与する(Hanahan and Weinberg, Cell. 2011 Mar 4;144(5):646-74;Marsden and Strasser, Annu Rev Immunol. 2003;21:71-105;Vaux and Flavell, Curr Opin Immunol. 2000 Dec;12(6):719-24)。アポトーシスの回避は、ガンの特徴として認識されており、腫瘍の進行及び持続的拡大並びに抗ガン処置に対する抵抗性に関与している(Hanahan and Weinberg, Cell. 2000 Jan 7;100(1):57-70)。
Bcl-2タンパク質ファミリーは、細胞生存の重要なレギュレーターを含み、これは、アポトーシスをサプレッションし(例えば、Bcl-2、Bcl-xL、Mcl-1)又は促進する(例えば、Bad、Bax)ことができる(Gross et al., Genes Dev. 1999 Aug 1;13(15):1899-911、Youle and Strasser, Nat. Rev. Mol. Cell Biol.2008 Jan;9(1):47-59)。ストレス刺激に直面すると、細胞が生存するか又はアポトーシスを受けるかは、細胞の生存を促進するファミリーメンバーと共に細胞死を促進するBcl-2ファミリーメンバー間の対合の程度により決まる。ほとんどの場合、これらの相互作用は、アポトーシス促進性ファミリーメンバーのBcl-2相同性3(BH3)ドメインが生存促進性メンバーの表面上の溝にドッキングすることが関与する。Bcl-2相同性(BH)ドメインの存在は、Bcl-2ファミリーのメンバーシップを規定し、これは、タンパク質内に存在する特定のBHドメインに応じて、3つの主要なグループに分けられる。生存促進性メンバー、例えば、Bcl-2、Bcl-xL及びMcl-1は、BHドメイン1~4を含有し、一方、アポトーシス時のミトコンドリア外膜透過性のアポトーシス促進エフェクターであるBax及びBakは、BHドメイン1~3を含有する(Youle and Strasser, Nat. Rev. Mol. Cell Biol. 2008 Jan;9(1):47-59)。
Bcl-2ファミリーの生存促進性メンバーの過剰発現は、ガンの特徴であり、これらのタンパク質が腫瘍発生、維持及び抗ガン療法に対する抵抗性において重要な役割を果たすことが示されている(Czabotar et al., Nat. Rev. Mol. Cell Biol. 2014 Jan;15(1):49-63)。Bcl-xL(BCL2様1からBCL2L1とも呼ばれる)は、ガンにおいて高頻度に増幅され(Beroukhim et al., Nature 2010 Feb 18;463(7283):899-905)、その発現が120以上の抗ガン療法分子に対する感受性と逆相関することが、ガン細胞系統(NCI-60)の代表的なパネルで示されている(Amundson et al., Cancer Res. 2000 Nov 1;60(21):6101-10)。
加えて、トランスジェニックノックアウトマウスモデル及びBcl-2ファミリーメンバーのトランスジェニック過剰発現を使用した幾つかの研究から、免疫系の疾患及び自己免疫疾患におけるこれらのタンパク質の重要性が強調された(レビューについては、Merino et al., Apoptosis 2009 Apr;14(4):570-83. doi: 10.1007/s10495-008-0308-4.PMID:19172396を参照のこと)。T細胞区画内のBcl-xLのトランスジェニック過剰発現により、グルココルチコイド、g-放射線及びCD3架橋により誘引されるアポトーシスに対する抵抗性がもたらされる。これは、トランスジェニックBcl-xL過剰発現により、休止T細胞及び活性化T細胞におけるアポトーシスが減少する場合があること(Droin et al., Biochim Biophys Acta 2004 Mar 1;1644(2-3):179-88. doi: 10.1016/j.bbamcr.2003.10.011.PMID: 14996502)を示唆している。患者サンプルにおいて、抗アポトーシス性Bcl-2ファミリータンパク質の持続的又は高発現が観察されている(Pope et al., Nat Rev Immunol. 2002 Jul;2(7):527-35. doi: 10.1038/nri846.PMID: 12094227)。特に、関節リウマチ患者の関節から単離されたT細胞は、Bcl-xL発現の増加を示し、自発アポトーシスに抵抗性であった(Salmon et al., J Clin Invest. 1997 Feb 1;99(3):439-46. doi: 10.1172/JCI119178.PMID: 9022077)。また、BH3模倣剤の使用も、免疫系の疾患及び自己免疫疾患の前臨床モデルにおいて有益性が示されている。ABT-737(Bcl-2、Bcl-xL及びBcl-w阻害剤)による処置により、in vitroでリンパ球増殖の強力な阻害がもたらされた。重要なことに、関節炎及びループスの動物モデルにおいて、ABT-737で処置されたマウスは、疾患重症度の顕著な低下を示した(Bardwell et al., J Clin Invest. 1997 Feb 1;99(3):439-46. doi: 10.1172/JCI119178.PMID: 9022077)。加えて、ABT-737により、in vitroでの同種T細胞活性化、増殖及び細胞傷害が妨害され、リンパ球様細胞に高選択性で皮膚移植した後の同種T細胞及びB細胞反応が阻害されることが示されている(Cippa et al., .Transpl Int. 2011 Jul;24(7):722-32. doi: 10.1111/j.1432-2277.2011.01272.x. Epub 2011 May 25.PMID: 21615547)。
これらの知見から、BH3模倣物と呼ばれる新たなクラスの薬剤の発見及び開発が動機付けられた。これらの分子は、Bcl-2ファミリーのアポトーシス促進性メンバーと抗アポトーシス性メンバーとの間の相互作用を破壊することができ、アポトーシスの強力な誘導因子である。この新たなクラスの薬剤は、Bcl-2、Bcl-xL、Bcl-w及びMcl-1の阻害剤を含む。最初に記載されたBH3模倣物は、Bcl-2、Bcl-xL及びBcl-wをターゲットとするABT-737及びABT-263であった(Park et al., J. Med. Chem. 2008 Nov 13;51(21):6902-15;Roberts et al., J. Clin. Oncol. 2012 Feb 10;30(5):488-96)。その後、Bcl-2の選択的阻害剤(ABT-199及びS55746-Souers et al., Nat Med. 2013 Feb;19(2):202-8;Casara et al., Oncotarget 2018 Apr 13;9(28):20075-20088)、Bcl-xLの選択的阻害剤(A-1155463及びA-1331852-Tao et al., ACS Med Chem Lett. 2014 Aug 26;5(10):1088-93;Leverson et al., Sci Transl Med. 2015 Mar 18;7(279):279ra40)及びMcl-1の選択的阻害剤(A-1210477、S63845、S64315、AMG-176及びAZD-5991-Leverson et al., Cell Death Dis. 2015 Jan 15;6:e1590.;Kotschy et al., Nature 2016, 538, 477-482;Maragno et al., AACR 2019, Poster #4482;Kotschy et al., WO第2015/097123号;Caenepeel et al., Cancer Discov. 2018 Dec;8(12):1582-1597;Tron et al., Nat. Commun. 2018 Dec 17;9(1):5341)も発見された。選択的Bcl-2阻害剤であるABT-199は、現在、併用療法において、CLL及びAMLを有する患者の処置に承認されているが、他の阻害剤は、依然として前臨床又は臨床開発段階にある。前臨床モデルにおいて、ABT-263は、幾つかの血液学的悪性腫瘍及び固形腫瘍において活性を示している(Shoemaker et al., Clin. Cancer Res. 2008 Jun 1;14(11):3268-77;Ackler et al., Cancer Chemother. Pharmacol.2010 Oct;66(5):869-80;Chen et al., Mol. Cancer Ther. 2011 Dec;10(12):2340-9)。臨床試験において、ABT-263は、リンパ系悪性腫瘍において目的の抗腫瘍活性を示し(Wilson et al., Lancet Oncol. 2010 Dec;11(12):1149-59;Roberts et al., J. Clin. Oncol. 2012 Feb 10;30(5):488-96)、その活性は、固形腫瘍において、幾つかの治療法との組み合わせで検討されている。選択的Bcl-xL阻害剤であるA-1155463又はA-1331852は、T-ALL(T細胞急性リンパ芽球性白血病)及び異なるタイプの固形腫瘍の前臨床モデルにおいて、in vivo活性を示した(Tao et al., ACS Med. Chem. Lett. 2014 Aug 26;5(10):1088-93;Leverson et al., Sci. Transl. Med. 2015 Mar 18;7(279):279ra40)。Mcl-1選択的阻害剤は、前臨床モデルにおいて、幾つかのタイプの血液学的細胞悪性腫瘍で有望なin vivo活性を示しており、そのうちの3種類、S64315、AMG176及びAZD5991は、現在、臨床試験で検討されている(Yang et al., Eur. J. Med. Chem. 2019 May 8;177:63-75)。したがって、BH3模倣物は、腫瘍学並びに免疫疾患及び自己免疫疾患の分野における新規な治療法の開発のための非常に魅力的なアプローチを表わす。特に、Bcl-xLタンパク質を選択的に阻害する小分子が必要である。本発明は、この必要性を満たす。
発明の概要
本発明は、以下に定義される式(I)で示される強力な選択的Bcl-xL阻害剤を提供する。本発明者らは、これらの化合物がin vivoでガン細胞のアポトーシスを誘引し、マウスにおいて腫瘍退行を誘発することが可能であることを示した。それらのアポトーシス促進特性に基づいて、本発明の化合物は、アポトーシスにおけるデレギュレーションが関与する病理、例えば、ガン、自己免疫疾患及び免疫系の疾患等の処置に興味深いものであることができる。加えて、これらの化合物は、マウスにおいて忍容性が良好であり、有効用量による処置で臨床的に関連する体重減少は認められなかった。これは、ガンの処置におけるこれらのBcl-xLをターゲットとする小分子の使用に対する治療マージンの可能性を示す。血小板寿命のレギュレーションにおける以前に記載されたBcl-xLの役割(Zhang et al., Cell Death Differ. 2007 May;14(5):943-51;Mason et al., Cell. 2007 Mar 23;128(6):1173-86)と一致して、これらの阻害剤によるマウスの処置後の循環血小板数の減少と、処置中止後に回復が観察された。血小板生存におけるこの効果を考慮すると、本発明のBcl-xL阻害剤を、血小板の過剰又はデレギュレーションされた活性を特徴とする疾患又は状態、例えば、血栓形成促進状態等を処置するのにも使用することができる。
発明の詳細な説明
第1の実施態様(E1)では、本発明は、式(I):
Figure 2022542937000002

[式中、
及びRは、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシルもしくはC-Cアルコキシ基により場合により置換されている直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、トリフルオロメチル、直鎖もしくは分枝鎖C-Cアルキレン-ヘテロシクロアルキルから選択される基を表わし、ここで、ヘテロシクロアルキル基は、直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル基により場合により置換されており、
又はR及びRは、それらを有する炭素原子と共に、C-Cシクロアルキレン基を形成しており、
は、水素、C-Cシクロアルキル、直鎖又は分枝鎖C-Cアルキル、-X-NR、-X-N、-X-O-R、-X-COOR、-X-PO(OH)、-X-SO(OH)、-X-N及び
Figure 2022542937000003

から選択される基を表わし、
及びRは、それぞれ独立して、水素、ヘテロシクロアルキル、-SO-フェニル(ここで、該フェニルは、直鎖又は分枝鎖C-Cアルキルにより置換されていることができる)、1つもしくは2つのヒドロキシル基により場合により置換されている直鎖もしくは分枝鎖C-Cアルキル、C-Cアルキレン-SOOH、C-Cアルキレン-SO、C-Cアルキレン-COOH、C-Cアルキレン-PO(OH)、C-Cアルキレン-NR、C-Cアルキレン-N、C-Cアルキレン-フェニル(ここで、該フェニルは、C-Cアルコキシ基により置換されていることができる)、基:
Figure 2022542937000004

から選択される基を表わし、
又はR及びRは、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
又はR、R及びRは、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成しており、
、R、R、Rは、それぞれ独立して、水素又は直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル基を表わし、
又はR及びRは、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
又はR、R及びRは、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成しており、
Hetは、下記:
Figure 2022542937000005

から選択される基を表わし、
Hetは、下記:
Figure 2022542937000006

から選択される基を表わし、
は、-NH-、-N(C-Cアルキル)、O、S又はSeであり、
は、N、CH又はC(R)であり、
Gは、-C(O)ORG3、-C(O)NRG1G2、-C(O)RG2、-NRG1C(O)RG2、-NRG1C(O)NRG1G2、-OC(O)NRG1G2、-NRG1C(O)ORG3、-C(=NORG1)NRG1G2、-NRG1C(=NCN)NRG1G2、-NRG1S(O)NRG1G2、-S(O)G3、-S(O)NRG1G2、-NRG1S(O)G2、-NRG1C(=NRG2)NRG1G2、-C(=S)NRG1G2、-C(=NRG1)NRG1G2、ハロゲン、-NO及び-CNからなる群より選択され、ここで、
G1及びRG2は、それぞれ独立して、水素、1~3個のハロゲン原子により場合により置換されているC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、フェニル及び-(CH1-4-フェニルからなる群より選択され、
G3は、1~3個のハロゲン原子により場合により置換されているC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、フェニル及び-(CH1-4-フェニルからなる群より選択され、
又はRG1及びRG2は、それぞれが付着している原子と共に、C-Cヘテロシクロアルキルを形成するように結合されており、
又は代替的には、Gは、
Figure 2022542937000007

[式中、RG4は、1~3個のハロゲン原子により場合により置換されているC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル及びC-Cシクロアルキルから選択される]
からなる群より選択され、
は、水素、フッ素、塩素もしくは臭素原子、メチル、ヒドロキシル又はメトキシ基を表わし、
は、1~3個のハロゲン原子により場合により置換されているC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、ハロゲン又は-CNから選択される基を表わし、
は、水素、-C-Cアルケニル、-X-O-R
Figure 2022542937000008

、-X-NSO-R、-C=C(R)-Y-O-R、C-Cシクロアルキル、ヒドロキシル基により場合により置換されているC-Cヘテロシクロアルキル、C-Cシクロアルキレン-Y-R、C-Cヘテロシクロアルキレン-Y-R基、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル基により場合により置換されているヘテロアリーレン-R基から選択される基を表わし、
は、直鎖もしくは分岐鎖C-Cのアルキル基、(C-C)シクロアルキレン-R又は
Figure 2022542937000009

[式中、Cyは、C-Cシクロアルキルを表わす]
から選択される基を表わし、
は、水素、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、-NR’R’、-NR’-CO-OR’、-NR’-CO-R’、-NR’R’R’、-O-R’、-NH-X’-NR’R’R’、-O-X’-NR’R’、-X’-NR’R’、-NR’-X’-N及び
Figure 2022542937000010

から選択される基を表わし、
は、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、トリフルオロメル、ヒドロキシル、ハロゲン、C-Cアルコキシから選択される基を表わし、
10は、水素、フッ素、塩素、臭素、-CF及びメチルから選択された基を表わし、
11は、水素、C-Cアルキレン-R、-O-C-Cアルキレン-R、-CO-NR及び-CH=CH-C-アルキレン-NR、-CH=CH-CHO、C-Cシクロアルキレン-CH-R、C-Cヘテロシクロアルキレン-CH-Rから選択される基を表わし、
12及びR13は、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基を表わし、
14及びR15は、それぞれ独立して、水素もしくはメチル基を表わし又はR14及びR15は、それらを有する炭素原子と共に、シクロヘキシルを形成しており、
及びRは、それぞれ独立して、水素又は直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル基を表わし、
及びXは、それぞれ独立して、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、ハロゲン、C-Cアルコキシから選択される1つ又は2つの基により場合により置換されている直鎖又は分岐鎖C-Cアルキレン基を表わし、
X’は、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキレンを表わし、
R’及びR’は、それぞれ独立して、水素、ヘテロシクロアルキル、-SO-フェニル(ここで、該フェニルは、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、1つ又は2つのヒドロキシル又はC-Cアルキコキシ基により場合により置換されている直鎖又は分岐鎖C-Cアルキルにより置換されていることができる)、C-Cアルキレン-SOOH、C-Cアルキレン-SO、C-Cアルキレン-COOH、C-Cアルキレン-PO(OH)、C-Cアルキレン-NR’R’、C-Cアルキレン-N’R’R’R’、C-Cアルキレン-O-C-Cアルキレン-OH、C-Cアルキレン-フェニル(ここで、該フェニルは、ヒドロキシル又はC-Cアルコキシ基により置換されていることができる)、基:
Figure 2022542937000011

から選択される基を表わし、
又はR’及びR’は、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
又はR’、R’及びR’は、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成しており、
R’、R’、R’、R’は、それぞれ独立して、水素又は直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル基を表わし、
又はR’及びR’は、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
又はR’、R’及びR’は、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成しており、
は、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキレンを表わし、
は、結合、-O-、-O-CH-、-O-CO-、-O-SO-、-CH-、-CH-O、-CH-CO-、-CH-SO-、-C-、-CO-、-CO-O-、-CO-CH-、-CO-NH-CH-、-SO-、-SO-CH-、-NH-CO-、-NH-SO-を表わし、
m=0、1又は2であり、
p=1、2、3又は4であり、
、B、B及びBは、それぞれ独立して、C-Cヘテロシクロアルキル基を表わし、該基は、(i)単環式もしくは二環式基であることができ、ここで、二環式基は、縮合、架橋又はスピロ環系を含み、(ii)窒素原子に加えて、酸素、硫黄及び窒素から独立して選択される1つ又は2つのヘテロ原子を含有することができ、(iii)フッ素、臭素、塩素、直鎖もしくは分枝鎖C-Cアルキル、ヒドロキシル、-NH、オキソ又はピペリジニルから選択される1つ又は2つの基により置換されていることができ、
また、
「アリール」は、フェニル、ナフチル、ビフェニル又はインデニル基を意味し、
「ヘテロアリール」は、5~10個の環員から構成され、少なくとも1つの芳香族部分を有し、酸素、硫黄及び窒素(第四級窒素を含む)から選択される1~4個のヘテロ原子を含有する任意の単環式基又は二環式基を意味し、
「シクロアルキル」は、3~10個の環員を含有する任意の単環式又は二環式の非芳香族炭素環基を意味し、縮合、架橋又はスピロ環系を含むことができ、
「ヘテロシクロアルキル」は、3~10個の環員から構成され、酸素、硫黄、SO、SO及び窒素から選択される1~3個のヘテロ原子を含有する任意の単環式又は二環式の非芳香族炭素環基を意味し、二環式基は、縮合又はスピロ型であることができると理解され、
ヘテロアリーレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレンは、二価のヘテロアリール、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルを意味すると理解される]
で示される化合物、そのエナンチオマー及びジアステレオ異性体並びに薬学的に許容し得る酸又は塩基とのそれらの付加塩を提供する。
薬学的に許容し得る酸の中でも、塩酸、臭化水素酸、硫酸、ホスホン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、乳酸、ピルビン酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、フマル酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、アスコルビン酸、シュウ酸、メタンスルホン酸及びカンフル酸に言及することができるが、これらに限定されることを意味するものではない。
薬学的に許容し得る塩基の中でも、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエチルアミン及びtert-ブチルアミンに言及することができるが、これらに限定されることを意味するものではない。
本発明のさらに列記された実施態様(E)が、本明細書に記載される。各実施態様で指定された特徴は、本発明の更なる実施態様を提供するために、他の指定された特徴と組み合わせることができることが認識されるであろう。
E2.
Hetが、
Figure 2022542937000012

を表わす、E1記載の化合物。
E3.
が、メチル基を表わし、Rが、水素原子を表わす、E1又はE2記載の化合物。
E4.
及びRがそれぞれ、メチル基又は水素原子を表わす、E1又はE2記載の化合物。
E5.
又はRが、ヒドロキシル又はC-Cアルコキシ基により場合により置換されている直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、好ましくは、メチル、メトキシメチル、ヒドロキシメチル、エチル及びプロパ-2-イルから選択される基を表わす、E1又はE2記載の化合物。
E6.
又はRが、C-Cシクロアルキル、好ましくは、シクロプロピル基を表わす、E1又はE2記載の化合物。
E7.
が、トリフルオロメチル基を表わす、E1又はE2記載の化合物。
E8.
が、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキレン-ヘテロシクロアルキル、好ましくは、(4-メチル-ピペラジン-1-イル)プロピル基を表わす、E1又はE2記載の化合物。
E9.
及びRが、それらを有する炭素原子と共に、シクロヘキセン基又はシクロペンテン基を形成している、E1又はE2記載の化合物。
E10.
が、水素原子又はメチル基を表わす、E1~E9のいずれか1つ記載の化合物。
E11.
が、-X-PO(OH)、-X-SO(OH)、-X-NR、-X-Nを表わし、ここで、RもしくはR又はそれらの両方が、C-Cアルキレン-SOOH、C-Cアルキレン-SO及びC-Cアルキレン-PO(OH)から選択される基を表わす、E1~E9のいずれか1つ記載の化合物。
E12.
が、-NR’R’、-NR’R’R’、-NH-X’-NR’R’R’を表わし、ここで、R’もしくはR’又はそれらの両方が、C-Cアルキレン-SOOH及びC-Cアルキレン-PO(OH)から選択される基を表わす、E1~E9のいずれか1つ記載の化合物。
E13.
が、下記:エチル、プロピル;2-メトキシ-エチル、2-(モルホリン-4-イル)エチル、3-(モルホリン-4-イル)プロピル、3-ジエチルアミノ-プロピル、3-メトキシ-プロピル、3-ヒドロキシ-プロピル、3,4-ジヒドロキシ-ブチル、4-メトキシ-3-ヒドロキシ-ブチル、4-ヒドロキシ-3-メトキシ-ブチル、2,3-ジヒドロキシ-プロピル、4,5-ジヒドロキシ-ペンチル、4-ヒドロキシ-ブチル、3-ヒドロキシ-2-モルホリノ-プロピル、5-ヒドロキシ-4-メトキシ-ペンチル、5-モルホリノ-4-ヒドロキシ-ペンチル、3-ヒドロキシ-2-メトキシ-プロピル、5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル、5-ヒドロキシ-ペンチル、5-メトキシ-4-ヒドロキシ-ペンチル、5-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシ-ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル、5-[3-スルホナート-プロピル-ジメチル-アンモニオ]-4-ヒドロキシ-ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(メチルアミノ)ペンチル、3-カルボキシ-プロピル、5-[メチル(4-ピペリジル)アミノ]ペンチル、5-(2-モルホリノエチルアミノ)ペンチル、5-[2-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)エチルアミノ)ペンチル、4-[2-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)エチルアミノ)ブチル、4-ヒドロキシ-5-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ペンチル、5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル、5-(4-アミノ-1-ピペリジル)-4-ヒドロキシ-ペンチル、4-ヒドロキシ-5-ピペラジン-1-イル-ペンチル、5-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ペンチル、4-(4-アミノ-1-ピペリジル)ブチル、4-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ブチル、5-(4-アミノ-1-ピペリジル)ペンチル、4-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ブチル、4-(2-モルホリノエチルアミノ)ブチル、4-[2-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)エチルアミノ)ブチル、4-[(1-メチル-4-ピペリジル)アミノ]ブチル、5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ペンチル、4-ピペラジン-1-イルブチル、4-(メチルアミノ)ブチル、5-ピペラジン-1-イルペンチル、5-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル、5-アミノペンチル、4-アミノブチル、5-(メチルアミノ)ペンチル、5-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピルアミノ]ペンチル、4-ヒドロキシ-5-[メチル(2-ホスホノエチル)アミノ]ペンチル、6-(ジメチルアミノ)ヘキシル、3-(ジメチルアミノ)プロピル、2-(トリメチルアンモニオ)エチル、3-(トリメチルアンモニオ)プロピル、2-(ジメチルアミノ)エチル、4-(ジメチルアミノ)ブチル、5-[3-スルホナート-プロピル-ジメチル-アンモニオ]ペンチル、4-(トリメチルアンモニオ)ブチル、4-ヒドロキシ-5-キヌクリジン-1-イウム-1-イル-ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(1-アザ-4-アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタン-4-イル)ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(4-メチルモルホリン-4-イウム-4-イル)ペンチル、5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(1-メチルピペリジン-1-イウム-1-イル)ペンチル、5-(1,4-ジメチルピペラジン-1-イウム-1-イル)-4-ヒドロキシ-ペンチル、6-(トリメチルアンモニオ)ヘキシル、5-[3-ヒドロキシプロピル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル、5-[2-ヒドロキシエチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル、5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル、5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル、3-ホスホノプロピル、3-[3-スルホナート-プロピル-ジメチル-アンモニオ]プロピル、3-スルホプロピル、4-スルホブチル、4-ホスホノブチル、4-カルボキシブチル、3-アミノプロピル、3-アジドプロピル、ペンタ-4-イン-1-イル、4-アミノブチル、4-アジドブチル、ヘキサ-5-イン-1-イル、5-アジドペンチル
から選択される基を表わす、E1~E9のいずれか1つ記載の化合物。
E14.
Hetが、
Figure 2022542937000013

を表わす、E1~E13のいずれか1つ記載の化合物。
E15.
Hetが、
Figure 2022542937000014

を表わす、E1~E13のいずれか1つ記載の化合物。
E16.
が、水素原子を表わす、E14又はE15記載の化合物。
E17.
が、-X-O-R基を表わし、ここで、Xが、プロピレン基を表わす、E14記載の化合物。
E18.
が、下記基:
Figure 2022542937000015

を表わす、E17記載の化合物。
E19.
が、下記基:
Figure 2022542937000016

を表わす、E17記載の化合物。
E20.
が、下記基:
Figure 2022542937000017

を表わす、E17記載の化合物。
E21.
が、NR’R’を表わす、E18~E20のいずれか1つ記載の化合物。
E22.
が、ジメチルアミノ、メチルアミノ、メチルエチルアミノ、ジエチルアミノ、メチル [2-(メチルアミノ)エチル]アミノ、(2-ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ、4-モルホリニル、ピロリジン-1-イル、1-ピペリジル、[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ、ヒドロキシル、ビス(3-スルホプロピル)アミノ、3-スルホプロピルアミノ、メチル(3-スルホプロピル)アミノ、メチル(p-トリルスルホニル)アミノ、(4-メトキシフェニル)メチル-メチル-アミノ、2-(ジメチルアミノ)エチルアミノ及び:
Figure 2022542937000018

から選択される基を表わす、E18~E20のいずれか1つ記載の化合物。
E23.
が、3-ピペラジン-1-イル、4-メチルピペラジン-1-イル、3-ヒドロキシプロピル(メチル)アミノ、[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]-メチル-アミノ、3-ヒドロキシプロピルアミノ、[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノ、4-ヒドロキシブチル(メチル)アミノ、[(3R)-3,4-ジヒドロキシブチル]-メチル-アミノ、4-ヒドロキシブチルアミノ、[(3R)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノから選択される基を表わす、E18~E20のいずれか1つ記載の化合物。
E24.
が、
Figure 2022542937000019

[式中、R11が、ジメチルカルバモイル、3-(ジメチルアミノ)プロピル、3-(メチルアミノ)プロピル、3-(メチルアミノ)プロピルから選択される]
を表わす、E17記載の化合物。
E25.
が、C-Cヘテロシクロアルキレン-Y-R基を表わし、ここで、ヘテロシクロアルキレン基が、
Figure 2022542937000020

から選択される、E14記載の化合物。
E26.
が、メチル、メチルエチル、tert-ブチル、2-メチルプロピル及びフェニル、好ましくは、フェニルから選択される、E25記載の化合物。
E27.
が、-C=C(R)-Y-O-Rを表わし、ここで、Yが、メチレン基である、E14又はE15記載の化合物。
E28.
が、
Figure 2022542937000021

を表わす、E14又はE15記載の化合物。
E29.
が、
Figure 2022542937000022

[式中、Rが、-O-X’-NR’R’又は-X’-NR’R’、好ましくは、-O-X’-NR’R’を表わす]
から選択される基を表わす、E28記載の化合物。
E30.
が、
Figure 2022542937000023

[式中、Rが、水素、2-(メチルアミノ)エトキシ及び
Figure 2022542937000024

から選択される基を表わす]
から選択される基を表わす、E28記載の化合物。
E31.
が、
Figure 2022542937000025

[式中、Rが、2-(ジメチルアミノ)エトキシ、2-[(2-スルホエチル)アミノ]エトキシ、2-[メチル(2-スルホエチル)アミノ]エトキシ、2-(3-ヒドロキシプロピルアミノ)エトキシ、2-(3-メトキシプロピルアミノ)エトキシ、2-モルホリノエトキシ、2-(2-カルボキシエチルアミノ)エトキシ、2-[(3-ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エトキシ、2-(メチルアミノ)エトキシ、2-ピロリジン-1-イルエトキシ、2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エトキシ、2-(4-ヒドロキシブチルアミノ)エトキシ、2-ピペラジン-1-イルエトキシ、2-[3-ヒドロキシプロピル(メチル)アミノ]エトキシ、2-[4-ヒドロキシブチル(メチル)アミノ]エトキシ、2-[ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)プロピル]アミノ]エトキシ、2-[ビス(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]エトキシから選択される基を表わす]
から選択される基を表わす、E28記載の化合物。
E32.
下記群:
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-ヒドロキシブチル)アミノ)-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-4-メトキシ-ブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4,5-ジヒドロキシペンチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
- 3-[[5-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-カルボキシ-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-2-イル]アミノ]-2-ヒドロキシ-ペンチル]-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[メチル(3-スルホプロピル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-ピペラジン-1-イル-ペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[4-アミノブチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[5-アミノペンチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)ブタ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
- 3-[2-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニルアミノ]エチル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(4-メチルモルホリン-4-イウム-4-イル)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
- 2-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニルアミノ]エチル-トリメチル-アンモニウム、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[6-(トリメチルアンモニオ)ヘキシル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-ヒドロキシエチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
- 3-[[5-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-カルボキシ-5-[3-[2-フルオロ-4-[(E)-3-オキソプロパ-1-エニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-2-イル]アミノ]-2-ヒドロキシ-ペンチル]-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[1-[(ジメチルアミノ)メチル]-3-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ホスホノプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-カルボキシプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-ホスホノプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-スルホプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-スルホブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-ホスホノブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-カルボキシブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(ペンタ-4-イン-1-イル)アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-{メチル[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[(2-ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[5-アジドペンチル-[6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
そのエナンチオマー及びジアステレオ異性体並びに薬学的に許容し得る酸又は塩基とのそれらの付加塩から選択される、E1記載の化合物。
E33.
下記群:
- 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-[1-({3-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチルアダマンタン-1-イル}メチル)-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
- 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(3-ヒドロキシプロピルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
- 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(3-メトキシプロピルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
- 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-(1-{[3-(2-{[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノ}エトキシ)-5,7-ジメチルアダマンタン-1-イル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-カルボン酸、
- 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3,5-ジメチル-7-(2-モルホリノエトキシ)-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
- 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(2-カルボキシエチルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
- 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-[(3-ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
- 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-(3-ピロリジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
そのエナンチオマー及びジアステレオ異性体並びに薬学的に許容し得る酸又は塩基とのそれらの付加塩から選択される、E1記載の化合物。
E34.
出発物質として式(II):
Figure 2022542937000026

[式中、R及びRは、式(I)で定義されたとおりである]
で示される化合物を使用し、
この式(II)で示される化合物をパラジウム触媒(好ましくは、Pd(dba))、塩基(好ましくは、CsCO及びDIPEA)、ホスフィン(好ましくは、Xantphos)及び式(III):
Figure 2022542937000027

[R及びmは、式(I)で定義されたとおりである]
で示される化合物の存在下、水性又は有機溶媒中でブッフバルド反応に供して、式(IV):
Figure 2022542937000028

で示される化合物を生成し、
この式(IV)で示される化合物のアミノ官能基をさらに保護して、式(V):
Figure 2022542937000029

[式中、
Figure 2022542937000030

は、保護基(好ましくは、2-トリメチルシリルエトキシメチル基)を表わす]
で示される化合物を生成し、
この式(V)で示される化合物をパラジウム触媒(好ましくは、Pd(dba))、塩基(好ましくは、CsCO及びDIPEA)、ホスフィン(好ましくは、Xantphos)及び式(VI):
Figure 2022542937000031

[式中、A、R及びRは、式(I)で定義されたとおりであり、Alkは、C-Cアルキル基を表わす]
で示される化合物の存在下、水性又は有機溶媒中でブッフバルド反応にさらに供して、式(VII-a)又は(VII-b):
Figure 2022542937000032

で示される化合物を生成し、
この式(VII-a)又は(VII-b)で示される化合物のベンゾチアゾール基を(好ましくは、HF×Pyrを使用して)脱保護し、エステル官能基を(好ましくは、LiOH×HOを使用して)加水分解して、式(I)で示される化合物を生成し、
この式(I)で示される化合物を従来の分離技術に従って精製することができ、これを薬学的に許容し得る酸又は塩基とその付加塩に変換することができ、これは、場合により、従来の分離技術に従ってその異性体に分離され、
上記された方法の過程における適切と考えられる任意の時点で、合成の試薬又は中間体のヒドロキシ、アミノ、カルボン酸及びホスホノ基を合成の要求に従って保護し、ついで、脱保護することができることが理解されることを特徴とする、
E1~E33のいずれか1つ記載の式(I)で示される化合物の製造方法。
E35.
化合物(VI-b)が、
Figure 2022542937000033

であり、ここで、Rが、基
Figure 2022542937000034

[式中、R、R12及びR13が、式(I)で定義されたとおりである]
から選択される、E34記載の方法。
E36.
E28記載の式(I)(式中、Rは、
Figure 2022542937000035

を表わし、Rは、式(I)で定義されたとおりである)
で示される化合物の製造方法であり、
出発物質として式(II):
Figure 2022542937000036

[式中、R及びRは、式(I)で定義されたとおりである]
で示される化合物を使用し、
この式(II)で示される化合物をパラジウム触媒(好ましくは、Pd(dba))、塩基(好ましくは、CsCO及びDIPEA)、ホスフィン(好ましくは、Xantphos)及び式(III):
Figure 2022542937000037

[R及びmは、式(I)で定義されたとおりである]
で示される化合物の存在下、水性又は有機溶媒中でブッフバルド反応に供して、式(IV):
Figure 2022542937000038

で示される化合物を生成し、
この式(IV)で示される化合物のアミノ官能基をさらに保護して、式(V):
Figure 2022542937000039

[式中、
Figure 2022542937000040

は、保護基(好ましくは、2-トリメチルシリルエトキシメチル基)を表わす]
で示される化合物を生成し、
この式(V)で示される化合物をパラジウム触媒(好ましくは、Pd(dba))、塩基(好ましくは、CsCO及びDIPEA)、ホスフィン(好ましくは、Xantphos)及び式(VI’):
Figure 2022542937000041

[式中、A及びRは、式(I)で定義されたとおりであり、Alkは、C-Cアルキル基を表わす]
で示される化合物の存在下、水性又は有機溶媒中でブッフバルド反応にさらに供して、式(VIII):
Figure 2022542937000042

で示される化合物を生成し、
この式(VIII)で示される化合物をハロゲン化(好ましくは、N-ブロモスクシンイミド又はN-ヨードスクシンイミドを使用して)に供して、式(IX):
Figure 2022542937000043

[式中、Halは、ハロゲン原子を表わす]
で示される化合物を生成し、
この式(IX)で示される化合物をパラジウム触媒(好ましくは、Pd(dppf)Cl)、塩基(好ましくは、炭酸カリウム)の存在下、水性又は有機溶媒中で、式(X):
Figure 2022542937000044

で示される化合物とのSuzukiカップリング反応にさらに供して、式(XI):
Figure 2022542937000045

で示される化合物を生成し、
この式(XI)で示される化合物のベンゾチアゾール基を(好ましくは、HF×Pyrを使用して)脱保護し、エステル官能基を(好ましくは、LiOH×HOを使用して)加水分解して、式(I)で示される化合物を生成し、
この式(I)で示される化合物を従来の分離技術に従って精製することができ、これを薬学的に許容し得る酸又は塩基とその付加塩に変換することができ、これは、場合により、従来の分離技術に従ってその異性体に分離され、
上記された方法の過程における適切と考えられる任意の時点で、合成の試薬又は中間体のヒドロキシ、アミノ、カルボン酸及びホスホノ基を合成の要求に従って保護し、ついで、脱保護することができることが理解される、
方法。
E37.
Figure 2022542937000046

[式中、R及びmは、一般式(I)で定義されたとおりであり、好ましくは、Rは、水素原子を表わす]
である、
E34又はE36記載の合成中間体。
E38.Rが、水素、フッ素、塩素又は臭素原子、メチル又はメトキシ基を表わす、E1記載の化合物。
E39.
が、水素、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、-NR’R’、-NR’-CO-OR’、-NR’R’R’、-O-R’、-NH-X’-NR’R’R’、-O-X’-NR’R’、-NR’-X’-N及び
Figure 2022542937000047

から選択される基を表わす、E1記載の化合物。
E40.
R’及びR’が、それぞれ独立して、水素、ヘテロシクロアルキル、-SO-フェニル(ここで、該フェニルが、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキルにより置換されていることができる)、1つ又は2つのヒドロキシル基により場合により置換されている直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、C-Cアルキレン-SOOH、C-Cアルキレン-SO、C-Cアルキレン-COOH、C-Cアルキレン-PO(OH)、C-Cアルキレン-NR’R’、C-Cアルキレン-N’R’R’R’、C-Cアルキレン-O-C-Cアルキレン-OH、C-Cアルキレン-フェニル(ここで、該フェニルが、C-Cアルコキシ基により置換されていることができる)、基:
Figure 2022542937000048

から選択される基を表わし、
又はR’及びR’が、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
又はR’、R’及びR’が、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成している、E1記載の化合物。
E41.
m=1である、E1~E31のいずれか1つ記載の化合物。
本発明の化合物の薬理学的研究から、それらがアポトーシス促進特性を有することを示された。細胞におけるアポトーシスプロセスを再活性化する能力は、ガン並びに免疫疾患及び自己免疫疾患の処置において、主な治療上の関心事である。特に、本発明の化合物は、化学療法又は放射線療法抵抗性ガンの処置に有用であろう。
別の実施態様では、本発明の化合物を血小板の過剰又はデレギュレーションされた活性により特徴付けられる疾患又は状態、特に、血栓形成促進状態を処置するのに使用することができる。
本明細書で使用する場合、任意の疾患又は障害の「処置する(treat)」、「処置すること(treating)」又は「処置(treatment)」という用語は、一実施態様では、疾患又は障害を改善すること(すなわち、疾患又はその臨床症状のうちの少なくとも1つの発症を遅らせ又は停止させ又は減少させること)を指す。別の実施態様では、「処置する」、「処置すること」又は「処置」は、患者により識別できない場合があるものを含む少なくとも1つの身体パラメータを軽減し又は改善することを指す。さらに別の実施態様において、「処置する」、「処置すること」又は「処置」は、疾患又は障害を身体的に(例えば、識別可能な症状の安定化)、生理学的に(例えば、身体パラメータの安定化)のいずれか又はその両方でモデュレーションすることを指す。
想定されるガン処置の中でも、血液学的悪性腫瘍及び固形腫瘍の処置に言及することができるが、これらに限定されることを意味するものではない。血液学的悪性腫瘍は、骨髄腫、特に、多発性骨髄腫、リンパ腫、特に、非ホジキンリンパ腫(NHL)、とりわけ、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、白血病、特に、慢性リンパ性白血病(CLL)、T細胞急性リンパ芽球性白血病(T-ALL)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)及び急性骨髄性白血病(AML)を含む。固形腫瘍は、膀胱ガン、脳ガン、乳ガン、子宮ガン、食道ガン及び肝臓ガン、結腸直腸ガン、腎臓ガン、メラノーマ、卵巣ガン、前立腺ガン、膵臓ガン及び肺ガン、特に、非小細胞肺ガン及び小細胞肺ガンを含む。
特に、T-ALLは、胸腺細胞前駆体の白血病化及び特定の分化段階での停止により生じる。T-ALLの発症及び進行の原因となる分子及び細胞メカニズムに関する近年の広範な洞察にもかかわらず、この知見は、効率的なターゲット療法には移されていない。現在の臨床的処置は、造血幹細胞移植を伴うか又は伴わない化学療法を含み、成人及び小児症例における生存率はそれぞれ、約50%及び70%にとどまっている。小児及び成人症例の両方において、再発は、非常に不良な予後を示し、新規治療選択肢の発見の必要性が強調されている(Passaro et al., Immunol. Rev. 2016 May;271(1):156-72)。二重Bcl-2/Bcl-xL阻害剤、例えば、ABT-263及びABT-737は、T-ALL患者由来異種移植モデルにおいて有望な活性を有することが示されている(Van Delft et al. Cancer Cell 2006;10:389-99;Suryani et al., Clin. Cancer Res. 2014,20:4520-31)。他の研究では、成熟T-ALLと非常に未熟な(ETPサブグループ)T-ALLとの生存に対するBcl-xL又はBcl-2についての異なる必要性が報告されている(Chonghaile et al., Cancer Discov. 2014;4:1074-87)。以前に記載された選択的Bcl-xL阻害剤であるA-1331852は、成熟T-ALL細胞系統異種移植モデルMOLT-4においても、in vitro及びin vivo活性を有することが示されている(Leverson et al., Sci. Transl. Med. 2015 Mar 18;7(279):279ra40)。特定の実施態様では、腫瘍増殖阻害が、本発明のBcl-xL阻害剤での処置によっても、MOLT-4異種移植片モデルにおいて観察された。これらのデータは、T-ALLの処置における本化合物の使用を支持する。
想定される自己免疫疾患の処置の中でも、関節リウマチ(RA)及び全身性エリテマトーデス(SLE)の処置に言及することができるが、これらに限定されることを意味するものではない。
また、本発明は、有効成分として少なくとも1種の式(I)で示される化合物を、1種以上の薬学的に許容し得る賦形剤との組み合わせで含む、医薬組成物に関する。特に、これらの医薬組成物は、特に、ガン並びに自己免疫疾患及び免疫系疾患の処置において、アポトーシス促進剤及び/又は抗増殖剤として使用するのに興味深い。
本発明に適した賦形剤は、希釈剤、潤滑剤、バインダー、崩壊剤、安定剤、保存剤、吸収剤、着色剤、甘味料及び香味料を含む。
非限定的な例として、以下に言及することができる
・希釈剤として、ラクトース、デキストロース、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロース、グリセロール
・潤滑剤として、シリカ、タルク、ステアリン酸並びにそのマグネシウム塩及びカルシウム塩、ポリエチレングリコール
・バインダーとして、マグネシウムアルミニウムシリカート、デンプン、ゼラチン、トラガント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム及びポリビニルピロリドン
・崩壊剤として、アガー、アルギン酸及びそのナトリウム塩、発泡性混合物
本発明の医薬組成物の中でも、とりわけ、経口、非経口、経鼻、経皮、直腸、経舌、眼又は呼吸器投与に適したもの、特に、錠剤、糖衣錠、舌下錠、カプセル剤、グロセット剤、カプセル剤、ロゼンジ剤、注射用又は飲用調製物、エアロゾル剤、点眼剤又は点鼻剤、坐剤、クリーム剤、軟膏剤、皮膚ゲル剤に言及することができる。
本発明の医薬組成物中の有効成分の実際の用量レベルを患者に毒性であることなく、特定の患者、組成物及び投与様式について所望の治療応答を達成するのに有効な有効成分の量を得るように変更することができる。選択される用量レベルは、利用される本発明の特定の化合物の活性、投与経路、投与のタイミング、利用される特定の化合物の排泄又は代謝の速度、吸収の速度及び程度、処置の期間、利用される特定の化合物と組み合わせて使用される他の薬剤、化合物及び/又は材料、処置される患者の年齢、性別、体重、状態、一般的な健康及び以前の病歴並びに医学分野において周知の同様の要因を含む各種の要因により決まるであろう。
本発明の化合物の適切な1日用量は、上記された要因により決まるであろうし、1回以上の投与において、1日当たりに0.01mg~2.5gの範囲であることができる。
また、別の態様では、本発明は、式(I)で示される化合物と、遺伝毒性物質、有糸分裂毒、代謝拮抗剤、プロテアソーム阻害剤、キナーゼ阻害剤及び抗体から選択される抗ガン剤との組み合わせに関し、また、そのタイプの組み合わせを含む医薬組成物及びガンの処置における使用のための医薬の製造におけるそれらの使用に関する。
別の態様では、本発明の化合物をガンの処置において放射線療法と組み合わせて使用することができる。
代替的には、本発明の化合物をモノクローナル抗体に結合させることができる。抗体薬剤コンジュゲート(ADC)は、リンカーを介して細胞傷害剤をモノクローナル抗体に化学的に結合させることにより形成される新たなクラスの治療剤を表わす。ADCのモノクローナル抗体は、細胞(例えば、ガン細胞)のターゲット抗原に選択的に結合し、細胞内に薬剤を放出する。ADCは、抗体の特異性と薬剤の細胞傷害性能を併せ持つため、治療効力を有する。それにもかかわらず、治療剤としてADCを開発することは、各種の要因、例えば、不都合な毒性プロファイル、低い効力及び乏しい薬理学的パラメータのために、これまで限られた成功しか収めていない。したがって、これらの問題を克服し、Bcl-xLをターゲットガン細胞に選択的に送達することができる新規なADCが依然として必要とされている。
別の態様では、本発明の化合物をモノクローナル抗体のフラグメントに結合させることができ又はモノクローナル抗体に関連しもしくは関連しない場合がある足場タンパク質に結合させることができる。抗体フラグメントは、Fv、scFv、Fab、F(ab’)2、F(ab’)、scFv-Fc型又はダイアボディのフラグメントであると理解される必要があり、これらは、一般的には、それらが由来する抗体と同じ結合特異性を有する。本発明によれば、本発明の抗体フラグメントを酵素、例えば、ペプシンもしくはパパインによる消化等の方法により及び/又は化学的還元によるジスルフィド架橋の開裂により、抗体から出発して得ることができる。別の様式では、本発明に含まれる抗体フラグメントを当業者に同様に周知の遺伝子組換え技術により又は例えば、自動的ペプチド合成機、例えば、Applied Biosystems社等により供給されるものによるペプチド合成により得ることができる。
モノクローナル抗体に関連し又は関連しない場合がある足場タンパク質は、免疫グロブリンフォールドを含有し又は含有せず、モノクローナル抗体に類似する結合能を生じるタンパク質を意味すると理解される。当業者であれば、タンパク質足場を選択する方法を知っている。とりわけ、このような足場が、下記:系統発生学的に良好な保存、周知の三次元分子構造(例えば、結晶学又はNMR等)を有する堅牢な構造、小型、翻訳後修飾がないか又はわずかな程度であること、産生、発現及び精製が容易であることのような複数の特徴を示すべきであるように選択されることが公知である(Skerra, J. Mol. Recogn. 2000, 13, 167-187)。このようなタンパク質足場は、フィブロネクチン及び優先的には、第10フィブロネクチンIII型ドメイン(FNfn10)、リポカリン、アンチカリン(Skerra, J. Biotechnol. 2001, 74, 257-75)、ブドウ球菌プロテインAのドメインB由来のプロテインZ誘導体、チオレドキシンA又はリピートドメイン、例えば、「アンキリンリピート」(Kohl et al. PNAS 2003, 100, 1700-1705)、「アルマジロリピート」、「ロイシンリッチリピート」もしくは「テトラトリコペプチドリピート」を有する任意のタンパク質からなる群より選択される構造であることができるが、これらに限定されない。毒素(例えば、サソリ、昆虫、植物又は軟体動物毒素)由来の足場誘導体又はニューロン一酸化窒素シンターゼ(PIN)のタンパク質阻害剤にも言及することができる。
下記実施例は、本発明を例証するが、本発明を何等限定するものではない。実施例を調製するための全ての中間体は、市販されているか又は文献に記載されている従来の化学反応を使用して当業者により得ることができるかのいずれかである。
一般手順
商業的供給元から取得された全ての試薬をさらに精製することなく使用した。無水溶媒を商業的供給元から取得し、さらに乾燥させることなく使用した。
カラムクロマトグラフィー
自動フラッシュカラムクロマトグラフィーを、RediSep(登録商標)Rf順相シリカフラッシュカラム(35~70μm、60Å)、RediSep Rf Gold(登録商標)Rf順相シリカ高性能カラム(20~40μm、60Å)、RediSep(登録商標) Rf逆相C18カラム(40~63μm、60Å)又はRediSep Rf Gold(登録商標)逆相C18高性能カラム(20~40μm、100Å)を使用して、ISCO CombiFlash(登録商標) Rf 200又はCombiFlash(登録商標) Rf+ Lumen(商標)で行った。
TLC
薄層クロマトグラフィーをMerck Type 60 F254シリカゲルで被覆された5×10cmプレートで行った。
マイクロ波反応
マイクロ波加熱をCEM Discover(登録商標)SP又はAnton Paar Monowaveマイクロ波反応器で行った。
NMR
H-NMR測定を、溶媒としてDMSO-d又はCDClを使用して、Bruker Avance III 500MHz分光計、Bruker Avance III 400MHz分光計又はBruker DPX-400分光計で行った。H NMRデータは、溶媒の残留ピーク(DMSO-dについて、2.50ppm、CDClについて、7.26ppm)を内標準として使用して、百万分率(ppm)で与えられるデルタ値の形式にある。分割パターンをs(シングレット)、d(ダブレット)、t(トリプレット)、q(カルテット)、quint(クインテット)、sept(セプテット)、m(マルチプレット)、br s(ブロードシングレット)、dd(ダブレットのダブレット)、td(ダブレットのトリプレット)、dt(トリプレットのダブレット)、ddd(ダブレットのダブレットのダブレット)と指定する。
分析用LC-MS
本発明の特定の化合物を、陽イオン又は陰イオンエレクトロスプレーイオン化モードで動作する、Agilent 6140四重極LC/MSを備えるAgilent HP1200で高速液体クロマトグラフィー-質量分光法(HPLC-MS)により特徴付けた。分子量スキャン範囲を100~1350とした。平行UV検出を210nm及び254nmで行った。サンプルを5μLのループインジェクションで、ACN又はTHF/HO(1:1)中の1mM溶液として供給した。LCMS分析を2つの装置で行った。そのうちの一方を塩基性溶出液で動作させ、他方を酸性溶出液で動作させた。
塩基性LCMS:Gemini-NX、3μm、C18、50mm×内径3.00mmカラム、23℃、5mM 重炭酸アンモニウム(溶媒A)及びアセトニトリル(溶媒B)を使用する1mL/分の流速。100% 溶媒Aから開始し、種々の/特定の持続時間にわたって、100% 溶媒Bで終了する勾配。
酸性LCMS:KINATEX XB-C18-100A、2.6μm、50mm×2.1mmカラム、40℃、0.02%v/v ギ酸水溶液(溶媒A)及びアセトニトリル中の0.02%v/v ギ酸(溶媒B)を使用する1mL/分の流速。100% 溶媒Aから開始し、種々の/特定の持続時間にわたって、100% 溶媒Bで終了する勾配。
本発明の特定の他の化合物を、下記のように特定の命名された方法でのHPLC-MSで特徴付けた。これらの方法の全てについて、UV検出を、230、254及び270nmにおけるダイオードアレイ検出器によるものとした。サンプル注入量を1μLとした。勾配溶出を、HPLCグレードの溶媒を使用して、下記移動相の流速及び混合物割合を規定することにより行った。
溶媒A:10mM ギ酸アンモニウム水溶液+0.04%(v/v) ギ酸
溶媒B:アセトニトリル+5.3%(v/v) 溶媒A+0.04%(v/v) ギ酸
これらの命名された方法についての保持時間(RT)を報告する(分)。イオン化をポジティブモード、ネガティブモード又はポジティブ-ネガティブスイッチングモードで記録する。個々の方法についての具体的な詳細は、以下のとおりである。
LCMS-V-B法
ESI-APCIマルチモードソースを備えたAgilent MSD 6140単一四重極に連結されたAgilent 1200 SLシリーズ機器(LCMS-V-B1法及びLCMS-V-B2法)又はESIジェット流ソースを備えたAgilent TOF 6230に連結されたAgilent 1290 Infinity IIシリーズ機器(方法LCMS-V-B1法)を使用;カラム:Thermo Accucore 2.6μm、C18、50mm×2.1mm、55℃。LCMS-V-B1法及びLCMS-V-B2法についての勾配の詳細:
Figure 2022542937000049
LCMS-V-C法
ESI-APCIマルチモードソースを備えたAgilent MSD 6140単一四重極に連結されたAgilent 1200 SLシリーズ機器を使用;カラム:Agilent Zorbax Eclipse plus 3.5μm、C18(2)、30mm×2.1mm、35℃。LCMS-V-C法についての勾配の詳細:
Figure 2022542937000050
調製用HPLC
本発明の特定の化合物を、溶出液として25mM NHHCO水溶液及びMeCN又は水中の0.1% TFA及びMeCNを使用して、UVダイオードアレイ検出(210~400nm)により、118mL/分の流速で動作させる、Gemini-NX(登録商標)10μm C18、250mm×内径50mmのカラムを備えたArmen Spot液体クロマトグラフィー又はTeledyne EZシステムでの高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により精製した。
本発明の特定の他の化合物を、下記のように特定の命名された方法でHPLCにより精製した。
HPLC-V-A法
これらを、Gemini(登録商標)5μm C18(2)、100mm×内径20mmのカラム(Phenomenex製)を使用し、20cm3/分の流量で動作させ、UVダイオードアレイ検出(210~400nm)及び質量指向収集でのWaters FractionLynx MS自動精製システムで行った。質量分光計をWaters Micromass ZQ2000分光計とし、ポジティブ又はネガティブイオンエレクトロスプレーイオン化モードで動作させ、分子量スキャン範囲を150~1000とした。
HPLC-V-A1法(pH4)
溶媒A:10mM 酢酸アンモニウム水溶液+0.08%(v/v) ギ酸;溶媒B:アセトニトリル+5%(v/v)溶媒A+0.08%(v/v) ギ酸
HPLC-V-A2法(pH9)
溶媒A:10mM 酢酸アンモニウム水溶液+0.08%(v/v)濃度 アンモニア;溶媒B:アセトニトリル+5%(v/v) 溶媒A+0.08%(v/v)濃度 アンモニア
HPLC-V-B法
Gemini(登録商標)NX 5μm C18(2)、150mm×内径21.2mmのカラム(Phenomenex製)を使用し、20cm3/分の流速で動作させ、UV(214nm及び254nm)及びELS検出でのAccQPrep HP125(Teledyne ISCO)システムで行った。
HPLC-V-B1法(pH4)
溶媒A:水+0.08%(v/v) ギ酸;溶媒B:アセトニトリル+0.08%(v/v) ギ酸
HPLC-V-B2法(pH9)
溶媒A:水+0.08%(v/v)濃度 アンモニア;溶媒B:アセトニトリル+0.08%(v/v)濃度 アンモニア
HPLC-V-B3法(中性)
溶媒A:水;溶媒B:アセトニトリル
分析用GC-MS
ガスクロマトグラフィーと低解像能質量分光法との組み合わせ(GC-MS)を、0.25μmのHP-5MS被覆を有する15m×0.25mmカラム及びキャリアガスとしてヘリウムを使用して、Agilent 6850ガスクロマトグラフ及びAgilent 5975C質量分光計で行った。イオン源:EI+、70eV、230℃、四重極:150℃、インターフェース:300℃。
高解像能MS
高解像能質量スペクトルを、ポジティブイオンモードのJet Streamエレクトロスプレーイオン源を備えたAgilent 6230飛行時間型質量分光計で取得した。0.5μlのインジェクションを、Agilent 1290 Infinity HPLCシステムを使用し、1.5ml/分(水中の5mM ギ酸アンモニウム及びアセトニトリル勾配プログラム)の流速で、質量分光計に向かわせた。Jet Streamパラメータ:乾燥ガス(N2)流及び温度:それぞれ8.0l/分及び325℃;ネブライザーガス(N2)圧力:30psi、キャピラリー電圧:3000V、シースガス流及び温度:325℃及び10.0l/分、TOFMSパラメータ:フラグメンター電圧:100V、スキマー電位:60V、OCT 1 RF Vpp:750V。995.フルスキャン質量スペクトルを995.6ms/スペクトルの取得速度で105~1700のm/z範囲にわたって取得し、Agilent MassHunter B.04.00ソフトウェアにより処理した。
化合物名
IUPAC標準名を、MarvinSketch又はJChem for Excel(JChemバージョン16.6.13~18.22.3)内のChemAxonの「Structure to Name」(s2n)機能を使用し又はBiovia(登録商標)Draw 4.2により提供される化合物命名機能により生成した。
略語
Ahx 6-ヘキサン酸モノマー
Boc tert-ブチルオキシカルボニル
BocO ジ-tert-ブチルジカルボナート
BuOH tert-ブタノール
cc.又はconc. 濃縮
CyOH シクロヘキサノール
dba (1E,4E)-1,5-ジフェニルペンタ-1,4-ジエン-3-オン、ジベンジリデンアセトン
DCM ジクロロメタン
DEA ジエタノールアミン
DIAD ジイソプロピルアゾジカルボキシラート
DIBAL-H 水素化ジイソブチルアルミニウム
DIPA N-イソプロピルプロパン-2-アミン、ジイソプロピルアミン
DIPEA N-エチル-N-イソプロピル-プロパン-2-アミン、ジイソプロピルエチルアミン
EtO ジエチルエーテル
EtOAc 酢酸エチル
eq. 当量
HF×Pyr フッ化水素ピリジン
hs ホモ・サピエンス
LDA リチウムジイソプロピルアミド
MeCN アセトニトリル
MeOH メタノール
MTBE tert-ブチルメチルエーテルメチル tert-ブチルエーテル
on 一晩
Pd¥C パラジウム担持炭素
PPh トリフェニルホスフィン
rt 室温
RT 保持時間(数分で)
TBAF フッ化テトラブチルアンモニウム
TBAOH 水酸化テトラブチルアンモニウム
TBSCl tert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン
TEA N,N-ジエチルエタンアミン
TFA 2,2,2-トリフルオロ酢酸
pTSA 4-メチルベンゼンスルホン酸
THF テトラヒドロフラン
TIPSCl クロロ(トリイソプロピル)シラン
Xantphos 4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン
Xantphos Pd G3 [(4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン)-2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホナート
BINAP 2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル
rac-BINAP Pd G3 [(2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル)-2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホナート
Pd(dppf)Cl.CHCl [1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジム(II)
Pd(dba) トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)
Pd(PPhCl ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムクロリド
Pd(AtaPhos)Cl ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジム(II)
命名された一般手順
以下は、後続の調製における名称で参照される代表的な実験手順である。
Sonogashiraの一般手順
THF(5mL/mmol)中の1当量のハロゲン化アリール(aryl halogenide)、2当量のアセチレン、0.05当量のPd(PPhCl、0.05当量のCuI、及びDIPA(1mL/mmol)の混合物を、60℃で保持した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗中間体をフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
HFIPによる脱保護の一般手順
1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2-オール(10ml/mmol)の基質を、耐圧瓶中にて100~120℃で保持した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗中間体をフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
アルキル化の一般手順
アセトン(5mL/mmol)中の1当量のフェノール/カルバマート、1~2当量のヨウ化アルキル又は臭化アルキル、及び2~3当量のCsCOの混合物を、フェノール類に対しては室温で、そしてカルバマート類に対しては55℃で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗中間体をフラッシュカラムクロマトグラフィー又は逆相フラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
Mitsunobuの一般手順
THF又はトルエン(5mL/mmol)中の1.0~1.5当量の脂肪族アルコール、1当量のカルバマート/フェノール、及び1~2当量のトリフェニルホスフィンの混合物に、1~3当量のジtertブチル アゾジカルボキシラート/ジイソプロピル アゾジカルボキシラートを一度に加えた。混合物を、カルバマートに対しては室温又は必要であれば50℃で、そしてフェノールに対しては室温で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗中間体を、フラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
Buchwaldの一般手順I
CyOH(5mL/mmol)中の1当量のクロロ基質、2当量の1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン、0.1当量のPd(dba)、0.2当量のXantPhos及び3当量のDIPEAの混合物を、140℃で保持した。適切な変換に達した後、反応混合物をDCM(10mL/mmol)で希釈し、プレコンディショニングしたシリカゲルカラムに注入し、フラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
Buchwaldの一般手順II
1,4-ジオキサン(5mL/mmol)中の1当量のチアゾールアミン、1.2~1.5当量の(Z)-N-(6-クロロ-4-メチル-ピリダジン-3-イル)-3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イミン、3当量のCsCO、0.1当量のPd(dba)、0.2当量のXantPhos及び3当量のDIPEAの混合物を、還流で保持した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗中間体をフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
Finkelsteinの一般手順
アセトン(5mL/mmol)中の1当量の塩化アルキルと2当量のNaIとの混合物を、還流で保持した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗中間体をフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
求核置換の一般手順
トルエン(4mL/mmol)中の1当量のチアゾールアミン、1当量の3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン、及び1.5当量のCsCOの混合物を、150℃で保持した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗中間体をフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
トシラートによるアルキル化の一般手順
オーブン乾燥したバイアルには、PTFEコーティングした磁気撹拌子が備え付け、1当量のトシラート及び5当量の適切なアミンを入れ、MeCN(5mL/mmol)に懸濁した。次に、反応混合物を50℃まで温め、さらなる変換が観察されなくなるまでその温度で撹拌した。反応混合物をDCMで希釈し、次にそれをDCMプレコンディショニングしたシリカゲルカラムに注入した。次に、それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順
オーブン乾燥したバイアルは、PTFEコーティングした磁気撹拌子が取り付けられ、1当量のヒドロキシ誘導体、3当量のN,N-ジエチルエタンアミン、触媒量のN,N-ジメチルピリジン-4-アミン及びDCM(5mL/mmol)を入れ、次に2当量の4-メチルベンゼンスルホニルクロリドを一度に加え、さらなる変換が観察されなくなるまで、室温で撹拌した(通常>90%、1~5時間)。Nを用いて40℃で揮発物を蒸発させた後、アセトニトリル(3ml/mmol)中の30当量の適切な一級、二級、又は三級アミンを加え、トシル誘導体について完全な変換が観察されるまで(通常1~3時間)、混合物を50℃で撹拌した。反応混合物をセライトに濃縮し、溶離液としてEtOAc及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィー又は逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(水中0.1% TFA:MeCN)を介して精製した。
in situで生成されたヨウ素によるアルキル化の一般手順
オーブン乾燥したバイアルには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、それに2当量のPPh及び2当量のイミダゾールを入れ、次にDCM(5mL/mmol)加えた。得られた混合物に2当量のヨウ素を少量ずつ加え、次に室温(rat)で15分間撹拌した。得られた混合物に1当量の適切なアルコールを加え、DCMに溶解し、完全な変換が観察されなくなるまで室温で撹拌した。生成されたヨード化合物に5当量の適切なアミンを加え、次に室温で30分間撹拌し、その間に完全な変換を観察した。Celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュクロマトグラフィーを介して精製した。
シリル保護フェノール類のアルキル化の一般手順
THF(2mL/mmol)中の1当量のシリル保護フェノール、1当量のヨウ化アルキル、及び1.15当量のTBAF(THF中1M)の混合物を、室温で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗中間体を、フラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
脱保護及び加水分解の一般手順
MeCN(15mL/mmol)中の1当量の基質と100当量のHF×Pyrとの混合物を、60℃で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、残留物を1,4-ジオキサン-水(30ml/mmol)の1:1 混合物に懸濁し、150当量のLiOH×HOで処理し、そして60℃で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、粗生成物を溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NHを含有する)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
四級塩形成の一般手順
オーブン乾燥したバイアルには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、1当量のトシラート及び適切なアミンとして20当量を入れ、CyOH(5mL/mmol)に懸濁した。次に、反応混合物を140℃まで温め、完全な変換が観察されなくなるまで、その温度で撹拌した。反応混合物をDCMで希釈し、次にそれをDCMでプレコンディショニングしたシリカゲルカラムに注入した。次に、それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
四級塩脱保護の一般手順
適切な四級塩のTHF(5mL/mmol)溶液に、3当量のTBAFを加え、次に完全な変換が観察されなくなるまで室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発乾固させた。乾燥MeCN(15mL/mmol)中の1当量の脱シリル化四級塩の懸濁液に、100当量のHF×Pyrを加え、次に60℃で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、残留物をTHF-水(30mL/mmol)の1:1 混合物に懸濁し、150当量のLiOH×H2Oを加え、そして混合物を室温で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去した。粗生成物を、溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NHを含有する)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
アルキル化、脱保護及び加水分解の一般手順
アセトニトリル(3ml/mmol)中の三級アミン(1当量)とアルキル化剤(10当量)との混合物を、室温で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、必要であれば逆相フラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製し、そうでない場合は残留物をアセトニトリル(3ml/mmol)に直接溶解し、HF×Pyr(100当量)を加え、そして混合物を60℃で撹拌した。適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、残留物を1,4-ジオキサン-水(10ml/mmol)の1:1 混合物に懸濁し、LiOH×HO(150当量)を加え、そして混合物を60℃で撹拌した。所望の生成物への適切な変換に達した後、揮発物を減圧下で除去し、そして粗生成物を逆相フラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
tert-ブチル-ジメチル-シリル保護基の脱保護の一般手順
適切なTBS保護化合物及び[(1S,4R)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(一般に0.25当量、N,N-ジメチル-アミンが分子において存在した場合1.25当量)を、密閉管中でメタノール(2.5mL/mmol)とジクロロメタン(2.5mL/mmol)との混合物で混合し、完全な変換が観察されるまで、50℃で撹拌した(通常は1~5時間)。反応時間後、混合物を分離漏斗に注ぎ、DCMで希釈し、そして濃NaHCO及び水で洗浄した。MgSOで乾燥させ、セライトで濾過し(filtered and onto celite)、次にフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。
ホスホン酸誘導体の脱保護及び加水分解の一般手順
DCM(5mL/mmol)及びMeCN(5mL/mmol)中のホスホン酸ジエチル誘導体の溶液を、窒素でフラッシュし、次に40当量のTEAを加え、次に0℃に冷却した。20当量のブロモ(トリメチル)シランを一度に加え、次に0℃で更に30分間撹拌した。室温まで放置して温め、エチルエステルについては完全な変換まで撹拌した(通常は1~5時間)。Boc保護基は一般的であったが、部分的にのみ排除され、生成物の混合物をもたらした。完全な変換後、混合物をMeOH(数mL)で0℃でクエンチし、Celiteに濃縮し、次に溶離液としてEtOAc及びMeOH(1.2% NHを含有する)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。2生成物(Bocで、Bocなしで)を合わせ、脱保護及び加水分解の一般手順で続けた。
アミン置換及び加水分解の一般手順
アセトニトリルとN-メチル-2-ピロリドン(10ml/mmol)との1:1 混合物中の調製14の生成物に、適切なアミン(3~10当量)を加え、混合物を50℃で2~24時間撹拌した。ピリジン(50~100当量)中の70% HFを室温で添加した後、混合物を4~18時間撹拌した。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてDCM及びMeOHを用いる)による置換生成物を精製した後、生成物をTHF(8ml/mmol)及び水(2ml/mmol)に溶解し、LiOH×HO(5当量)を加え、そして20~40℃で1~4時間撹拌した。加水分解した生成物を、分取HPLC(溶離液としてアセトニトリル及び5mM NHHCO水溶液を用いる)により精製して、所望の生成物を与えた。
調製
以下の実験の詳細は、合成中間体の調製を記載している。
調製1a: メチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨードフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-5-ヨード-チアゾール-4-カルボキシラート
50.00gのメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート(193.55mmol、1当量)を、乾燥MeCN(600mL)中に懸濁した。52.25gのN-ヨード スクシンイミド(232.30mmol、1.2当量)を加え、得られた混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を飽和ブラインで希釈し、次にそれをEtOAcで抽出した。合わせた有機層を1M Naで抽出し、次にブラインで再び抽出した。次に、NaSOで乾燥させ、濾過し、そして濾液を減圧下で濃縮した。粗生成物を、溶離液としてヘプタンを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、60g(156mmol、80%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 12.03/11.06 (br s), 3.78 (s, 3H), 1.47 (s, 9H); 13C NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 153.8, 82.5, 77.7, 52.3, 28.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C10H14IN2O4Sの計算値: 384.9713, 実測値 384.9708.
工程B: メチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-5-(3-ヒドロキシプロパ-1-イニル)チアゾール-4-カルボキシラート
500mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、還流冷却器を取り付けた。それに9.6gの工程Aの生成物(25mmol、1当量)、2.80gのプロパ-2-イン-1-オール(2.91mL、50mmol、2当量)及び36.10gのDIPA(50mL、356.8mmol、14.27当量)を入れ、次に乾燥THF(125mL)を加え、このシステムをアルゴンでフラッシュした。不活性雰囲気下で5分間撹拌した後、549mgのPd(PPhCl(1.25mmol、0.05当量)及び238mgのCuI(1.25mmol、0.05当量)を加えた。次に、得られた混合物を60℃まで温め、更に変換が観察されなくなるまでその温度で撹拌した。Celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、7.30g(23mmol、93%)の所望の生成物を黄色の固体として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 12.10 (br s, 1H), 5.45 (t, 1H), 4.36 (d, 2H), 3.79 (s, 3H), 1.48 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 161.3, 142.4, 118.1, 101.4, 73.9, 52.4, 50.2, 28.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C13H17N2O5Sの計算値: 313.0853, 実測値 313.0866.
工程C: メチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-5-(3-ヒドロキシプロピル)チアゾール-4-カルボキシラート
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた1Lのオーブン乾燥した耐圧瓶に、エタノール(340mL)中の44.75gの工程Bの生成物(143.3mmol、1当量)、7.62gのPd/C(7.17mmol、0.05当量)を入れ、次に水素化システムを用いて窒素雰囲気下に置いた。その後、それを4barのHガスで充填し、室温で一晩撹拌した。完全な変換を観察したが、オレフィン生成物のみが形成された。セライトパッドで触媒を濾過した後、全手順を5mol%の新しい触媒で繰り返した。得られた混合物を一晩撹拌して完全な変換を得た。Celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、31.9g(101mmol、70%)の所望の生成物を淡黄色の結晶として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.61 (br s, 1H), 4.54 (t, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.43 (m, 2H), 3.09 (t, 2H), 1.74 (m, 2H), 1.46 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.8, 143.1, 135.4, 60.3, 51.9, 34.5, 28.3, 23.4; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C13H21N2O5Sの計算値: 317.1166, 実測値 317.1164.
工程D: メチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨードフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた250mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコに、3.40gの2-フルオロ-4-ヨード-フェノール(14mmol、1当量)、5.00gの工程Cの生成物(16mmol、1.1当量)及び4.10gのPPh(16mmol、1.1当量)、及び乾燥トルエン(71mL)を入れた。窒素雰囲気下で5分間撹拌した後、反応混合物が温まる間に、3.10mLのDIAD(3.20g、16mmol、1.1当量)を一度に加えた。次に、反応混合物を50℃まで加熱し、反応が完全な変換に達したときに、その温度で30分間撹拌した。反応混合物を、プレコンディショニングしたシリカゲルカラムに直接注入し、次にそれを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製した。粗生成物をMeOHから結晶化して、4.64g(9.24mmol、66%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.64 (br s, 1H), 7.59 (dd, 1H), 7.45 (dd, 1H), 6.98 (t, 1H), 4.06 (t, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.22 (t, 2H), 2.06 (m, 2H), 1.46 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 134.0, 124.9, 117.6, 68.2, 51.9, 30.5, 28.3, 23.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C19H23N2O5FSIの計算値: 537.0351, 実測値 537.0348.
調製1b: メチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
500mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、還流冷却器を取り付けた。それに13.41gの調製1a(25mmol、1当量)、8.46gのtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマート(50mmol、2当量)及び50mLのDIPA(36.10g、50mL、356.8mmol、14.27当量)を入れ、次に乾燥THF(125mL)を加え、このシステムをアルゴンでフラッシュした。不活性雰囲気下で5分間撹拌した後、549mgのPd(PPhCl(1.25mmol、0.05当量)及び238mgのCuI(1.25mmol、0.05当量)を加えた。次に、得られた混合物を60℃まで温め、更に変換が観察されなくなるまでその温度で撹拌した。Celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、10.5g(18.2mmol、73%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.65 (br s, 1H), 7.31 (br d, 1H), 7.21 (br d, 1H), 7.14 (t, 1H), 4.23 (s, 2H), 4.10 (t, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.23 (t, 2H), 2.86 (s, 3H), 2.07 (m, 2H), 1.46/1.41 (s, 18H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.2, 115.4, 68.1, 51.9, 38.6, 33.8, 30.5, 23.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C28H37FN3O7Sの計算値: 578.2331, 実測値 578.2331.
調製1c: メチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
250mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、還流冷却器を取り付けた。それに、5.36gの調製1a(10mmol、1当量)、1.66gのN,N-ジメチルプロパ-2-イン-1-アミン(20mmol、2当量)及び20mLのDIPA(142.7mmol、14.27当量)を入れ、次に乾燥THF(50mL)を加え、そしてこのシステムをアルゴンでフラッシュした。不活性雰囲気下で5分間撹拌した後、220mgのPd(PPhCl(0.5mmol、0.05当量)及び95mgのCuI(0.5mmol、0.05当量)を加えた。次に、得られた混合物を60℃まで温め、更に変換が観察されなくなるまでその温度で撹拌した。Celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、4.5g(7.8mmol、78%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.66 (s, 1H), 7.29 (dd, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.09 (t, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.44 (s, 2H), 3.23 (t, 2H), 2.24 (s, 6H), 2.07 (m, 2H), 1.45 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.8, 147.3, 129.0, 119.2, 115.4, 84.3, 68.0, 51.9, 48.1, 44.2, 30.6, 28.3, 23.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C24H31FN3O5Sの計算値: 492.1963, 実測値 492.1956.
調製2a: 5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンタン-1-オール
工程A: ペンタ-4-エニル ベンゾアート
30.00gのペンタ-4-エン-1-オール(0.35mol、1当量)及び58.5mLのN,N-ジエチルエタンアミン(0.42mol、1.2当量)を、DCM(200mL)中で混合し、次に0℃に冷却した。48.5mLの塩化ベンゾイル(0.42mol、1.2当量)を、不活性雰囲気下で滴下漏斗を介して0℃で混合物に加えた。添加後、更に混合物を0℃で30分間、次に室温で一晩撹拌した。混合物をDCM(100mL)で希釈し、次に有機相を水、1M NaOH、1M HCl、ブラインでそれぞれ洗浄した。有機相をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮させ、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、63.19g(95%)の所望の生成物を無色の液体として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (dd, 2H), 7.66 (t, 1H), 7.53 (t, 2H), 5.91-5.81 (m, 1H), 5.09-4.97 (m, 2H), 4.27 (t, 2H), 2.17 (q, 2H), 1.81 (qv, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 166.2, 138.2, 133.8, 130.3, 129.6, 129.2, 115.8, 64.5, 30.1, 27.8; GC-MS-EI (m/z): [M]+ C12H14O2の計算値: 190.1, 実測値 190.
工程B: 4,5-ジヒドロキシペンチル ベンゾアート
42.22gの工程Aの生成物(0.26mol、1.0当量)、50.40gの4-メチル-4-オキシド-モルホリン-4-イウム;水和物(0.37mol、1.7当量)を、2-メチルプロパン-2-オール(360mL)及び水(40mL)中で混合し、次に6.57gのテトラオキソオスミウム(2-メチルプロパン-2-オール中2.5w%、0.64mmol、0.002当量)を加え、混合物を60℃で24時間撹拌した。完全な変換を観察した。混合物を室温に冷却し、1M Naを加え、次に室温で更に10分間撹拌した。DCMを加え、有機相を分離し、水、ブラインでそれぞれ洗浄し、溶液をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮させ、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、36.9g(63%)の所望の生成物を白色の固体として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.99-7.50 (m, 5H), 4.50 (m, 2H), 4.28 (m, 2H), 3.45 (m, 1H), 3.30-3.24 (m+m, 2H), 1.85-1.72 (m+m, 2H), 1.59-1.33 (m+m, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 166.2, 133.8-129.1, 71.2, 66.3, 65.5, 30.3, 25.2; HRMS-ESI (m/z): [M+Na]+ C12H16NaO4の計算値: 247.0941, 実測値 247.0941.
工程C: 5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-ヒドロキシ-ペンチル]ベンゾアート
24.86gの工程Bの生成物(0.11mol、1当量)及び15.09gのイミダゾール(0.22mol、2当量)を、N,N-ジメチルホルムアミド(120mL)中で混合し、次に不活性雰囲気下で-20℃に冷却した。N,N-ジメチルホルムアミド(40mL)中の16.71gのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(0.11mol、1当量)を、30分間かけてゆっくりとした速度で加え、DCM(10mL)で支持し、次に放置して室温まで温め、更に一晩撹拌した。完全な変換を観察した。濃NHClでクエンチし、次に大部分の揮発物を蒸発させた。EtOAc及び水を残留物に加え、有機相を分離し、次に水及びブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、33.71g(90%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.95 (m, 2H), 7.66 (m, 1H), 7.52 (m, 2H), 4.58 (d, 1H), 4.29 (m, 2H), 3.51-3.35 (dd+dd, 2H), 3.48 (m, 1H), 1.86-1.74 (m+m, 2H), 1.67-1.34 (m+m, 2H), 0.83 (s, 9H), 0.01 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 166.2, 133.7, 130.4, 129.5, 129.2, 70.6, 67.7, 65.3, 30.2, 26.3, 24.9, -4.9.
工程D: [5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]ベンゾアート
33.51gの工程Cの生成物(0.10mol、1当量)、16.85gのイミダゾール(0.25mol、2.5当量)及び1.21gのN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(0.01、0.1当量)を、N,N-ジメチルホルムアミド(230mL)中で混合し、次に38mLのtert-ブチル-クロロ-ジフェニル-シラン(0.15mol、1.5当量)をゆっくりとした速度で加え、N,N-ジメチルホルムアミド(20mL)で支持し、次に50℃で一晩撹拌した。完全な変換を観察した。混合物を室温に冷やし、濃NHClでクエンチし、次に大部分の揮発物を蒸発させた。EtOAc及び水を残留物に加え、有機相を分離し、次に水及びブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、56.43g(99%)の所望の生成物を無色の濃い油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.91-7.37 (m, 15H), 4.17 (m, 2 H), 3.76 (m, 1 H), 3.45 (m, 2H), 1.72 (m, 2H), 1.66-1.57 (m+m, 2H), 0.99 (s, 9H), 0.74 (s, 9H), -0.12/-0.16 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 166.1, 136.0-128.0, 73.3, 66.0, 65.1, 30.3, 27.3, 26.1, 24.0, -5.1; HRMS-ESI (m/z): [M+Na]+ C34H48NaO4Si2の計算値: 599.2983, 実測値 599.2981.
工程E: 5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンタン-1-オール
46.10gの工程Dの生成物(0.08mol、1当量)を、MeOH(227mL)及びTHF(117mL)に溶解し、次に水(85mL)中の12.79gのNaOH(0.32mol、4.0当量)をゆっくりと加え、その間混合物を氷で冷却した。添加後、完全な変換を観察するまで(約4時間)、混合物を室温で放置して撹拌した。EtOAc及び水を加え、次に分離し、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、29.32g(78%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.65-7.37 (m, 10H), 4.34 (t, 1H), 3.71 (m, 1H), 3.42 (m, 2H), 3.26 (m, 2H), 1.52 (m, 2H), 1.42 (m, 2H), 0.99 (s, 9H), 0.77 (s, 9H), -0.13 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 135.8, 135.8, 134.3, 134.0, 130.3, 130.2, 128.2, 128.0, 74.0, 66.4, 61.4, 30.4, 28.3, 27.3, 26.2, -5.1; HRMS-ESI (m/z): [M+Na]+ C27H44NaO3Si2の計算値: 495.2721, 実測値 495.2706.
調製2b: 5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンタン-1-オール
工程A: [5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンチル]ベンゾアート
3.66gの調製2a、工程C(10.8mmol、1当量)、6.95gのN1,N1,N8,N8-テトラメチルナフタレン-1,8-ジアミン(32.4mmol、3当量)及び少量のÅモレキュラーシーブを、DCM(210mL)中で混合し、次に4.00gのトリメチルオキソニウム;テトラフルオロボラート(27.0mmol、2.5当量)を一度に加え、そして混合物を室温で5時間撹拌した。完全な変換を観察した。混合物をセライトパッドにより濾過し、DCMで洗浄し、次に濃縮した。残った物をDCMに再溶解し、水、1M CuSO、ブラインでそれぞれ洗浄した。溶液をMgSOで乾燥させ、濾過し、Celiteに濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、2.58g(68%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.95 (d, 2H), 7.65 (t, 1H), 7.51 (t, 2H), 4.27 (t, 2H), 3.56 (ddd, 2H), 3.30 (s, 3H), 3.23-3.18 (m, 1H), 1.84-1.44 (m, 4H), 0.83 (s, 9H), 0.02 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.7, 133.2, 129.9, 129.0, 128.7, 80.5, 64.7, 63.9, 57.0, 27.2, 25.7, 24.2, 17.9, -5.5, -5.5.
工程B: 5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンタン-1-オール
2.54gの工程Aの生成物(7.20mol、1当量)をMeOH(54mL)に溶解し、次に水(18mL)中の1.44gのNaOH(36mmol、5.0当量)を混合物にゆっくりと加えた。添加後、完全な変換を観察するまで(約1.5時間)、混合物を室温で撹拌した。EtOAc及び水を加え、次に分離し、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、1.76g(98%)の所望の生成物を淡黄色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.37 (t, 1H), 3.58-3.50 (m, 2H), 3.39-3.32 (m, 2H), 3.29 (s, 3H), 3.17-3.10 (m, 1H), 1.51-1.32 (m, 4H), 0.86 (s, 9H), 0.03 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 81.0, 64.4, 60.9, 57.0, 28.4, 27.2, 25.8, 18.0, -5.4, -5.4; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C12H29O3Siの計算値: 249.2, 実測値 249.2.
調製2c: 5-メトキシ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-ペンタン-1-オール
工程A: [5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-ペンチル]ベンゾアート
2.0gの調製2a、工程C(5.91mmol、1当量)及び1.21gのイミダゾール(17.73mmol、3当量)を、N,N-ジメチルホルムアミド(6mL)中で混合し、次に1.71gのクロロ(トリイソプロピル)シラン(8.86mol、1.5当量)を一度に加え、次に60℃で3.5時間撹拌した。更なるクロロ(トリイソプロピル)シラン(0.5当量)及びイミダゾール(1当量)を加え、更に3時間撹拌した。完全な変換を観察した。混合物を室温に冷やし、次にEtOAc及び水を加え、有機相を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、Celiteで濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、2.27g(99%)の所望の生成物を無色の濃い油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.94 (d, 2H), 7.66 (t, 1H), 7.52 (t, 2H), 4.29 (t, 2H), 3.86 (qv, 1H), 3.53 (ddd, 2H), 1.83-1.56 (m, 4H), 1.02 (m, 21H), 0.84 (s, 9H), 0.02 (s, 6H).
工程B: (5-ヒドロキシ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-ペンチル)ベンゾアート
tert-ブチル-ジメチル-シリル保護基の脱保護の一般手順、続いて溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介した精製を用い、2.25gの工程Aの生成物(4.54mmol、1当量)から出発して、1.13g(65%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.95 (d, 2H), 7.65 (t, 1H), 7.52 (t, 2H), 4.63 (t, 1H), 4.29 (qv, 2H), 3.85-3.78 (m, 1H), 3.45-3.26 (m, 2H), 1.83-1.54 (m, 4H), 1.01 (s, 21H); LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C21H37O4Siの計算値: 381.2, 実測値 381.3.
工程C: (5-メトキシ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-ペンチル)ベンゾアート
1.11gの工程Bの生成物(2.91mmol、1当量)及び1.87gのN1,N1,N8,N8-テトラメチルナフタレン-1,8-ジアミン(8.7mmol、3当量)を、DCM(45mL)中で混合し、次に1.87gのトリメチルオキソニウム;テトラフルオロボラート(8.7mmol、3当量)を一度に加え、混合物を室温で4時間撹拌した。完全な変換を観察した。混合物をセライトパッドにより濾過し、DCMで洗浄し、次に有機相を水、1M CuSO、ブラインでそれぞれ洗浄した。溶液をMgSOで乾燥させ、濾過し、Celiteで濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、963mg(84%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.95 (d, 2H), 7.66 (t, 1H), 7.52 (t, 2H), 4.28 (t, 2H), 3.96 (qv, 1H), 3.31 (d, 2H), 3.25 (s, 3H), 1.82-1.54 (m, 4H), 1.01 (m, 21H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.7, 133.3, 129.8, 129.0, 128.7, 75.9, 70.4, 64.7, 58.4, 30.7, 23.5, 18.0, 17.9, 12.0.
工程D: 5-メトキシ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-ペンタン-1-オール
953mgの工程Cの生成物(2.41mmol、1当量)を、MeOH(12mL)及びTHF(6mL)に溶解し、次に水(6mL)中の487mgのNaOH(12.1mmol、5.0当量)をゆっくりと加えた。添加後、混合物を、室温で完全な変換を観察するまで(約2時間)放置して撹拌した。EtOAc及び水を加え、次に分離し、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、Celiteで濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、687mg(78%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.39 (t, 1H), 3.89 (m, 1H), 3.37 (m, 2H), 3.27 (d, 2H), 3.24 (s, 3H), 1.47 (m, 2H), 1.47 (m, 2H), 1.03 (m, 21H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 76.8, 71.4, 61.4, 58.8, 31.4, 28.3, 18.5, 12.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C15H35O3Siの計算値: 291.2350, 実測値 291.2349.
調製2d: 4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-(ジメチルアミノ)ペンタン-1-オール
工程A: 3-(オキシラン-2-イル)プロピル ベンゾアート
19.01gの3-クロロベンゼンカルボペルオキソ酸(77w%、85.83mmol、1.3当量)を、分離漏斗中でDCM(3mL/mmol)に溶解し、次に有機相(3~4mLの水を除外した)をDCM(3mL/mmol)中の12.41gの調製2a、工程A(65.25mmol、1当量)の溶液に直接加え、室温で4時間撹拌した。完全な変換を観察した。DCM(100mL)を加え、次に濃NaHCO(2×100mL)及びブライン(1×100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、13.92g(定量)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (dm, 2H), 7.66 (tm, 1H), 7.53 (tm, 2H), 4.31 (m, 2H), 2.97 (m, 1H), 2.68-2.48 (dd+dd, 2H), 1.84 (m, 2H), 1.67-1.56 (m+m, 2H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 166.2, 133.8, 129.6, 129.3, 64.8, 51.7, 46.6, 29.1, 25.4; HRMS-EI (m/z): [M]+ C12H14O3の計算値: 206.0943, 実測値 206.0941.
工程B: [4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-(ジメチルアミノ)ペンチル]ベンゾアート
7.01gの工程Aの生成物(34mmol、1当量)及び51mLのジメチルアミン溶液(MeOH中2M、102mmol、3当量)を密閉管中で混合し、60℃で1時間撹拌した。完全な変換を観察した。反応混合物を濃縮し、[5-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシ-ペンチル]ベンゾアートを濃い淡黄色の油状物として得た。HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C14H22NO3の計算値: 252.1594, 実測値 252.1597.
粗生成物をN,N-ジメチルホルムアミド(2mL/mmol)に再溶解し、次に6.95gのイミダゾール(102mmol、3当量)、208mgのN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(1.70mmol、0.05当量)を加え、そして澄明な溶液を得た後、12.8gのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(85.0mmol、2.5当量)を一度に加えた。混合物を60℃で3時間撹拌した(>95%の返還を観察した)。室温まで冷やし、次に濃NHCl(3~4mL)を加え、5分間撹拌し、次に揮発物を蒸発させた。EtOAc(300mL)、水(50mL)及び濃NaHCO(50mL)を加え、次に有機層を分離した。有機相をHO(1×50mL)、ブライン(1×50mL)で洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、濾過し、次に濃縮した。粗生成物を、溶離液としてDCM及びMeOHを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、8.37g(67%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.99-7.49 (m, 5H), 4.29-4.27 (m+m, 2H), 3.78 (m, 1H), 2.20-2.17 (dd+dd, 2H), 2.13 (s, 6H), 1.80-1.73 (m+m, 2H), 1.67-1.46 (m+m, 2H), 0.84 (s, 9H), 0.05 (s, 3H), 0.04 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 166.2, 130.3, 70.0, 66.0, 65.3, 46.6, 32.0, 26.3, 24.5, -3.8, -4.4; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C20H36NO3Siの計算値: 366.2459, 実測値 366.2463.
工程C: 4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-(ジメチルアミノ)ペンタン-1-オール
3.12gの工程Bの生成物(8.53mmol、1当量)を、MeOH(34mL)及びTHF(17mL)に溶解し、次に水(17mL)中の1.36gのNaOH(34mmol、4.0当量)をゆっくりと加えた。添加後、完全な変換を観察するまで(約1.5時間)、混合物を放置して室温で撹拌した。EtOAc及び水を加え、次に分離し、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、Celiteで濃縮し、そして溶離液としてDCM及びMeOHを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、1.60g(72%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) 3.83-3.76 (m, 1H), 3.65-3.55 (m, 3H), 2.31 (ddd, 2H), 2.22 (s, 6H), 1.72-1.54 (m, 4H), 0.87 (s, 9H), 0.05 (s, 3H), 0.05 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ ppm; 70.1, 65.2, 62.9, 46.4, 31.9, 27.9, 26.0, 18.2, -4.36, -4.62; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C13H32NO2Siの計算値: 262.2197, 実測値 262.2197.
調製2e: 4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-モルホリノ-ペンタン-1-オール
工程A: [4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-モルホリノ-ペンチル]ベンゾアート
1.50gの調製2d、工程A(7.27mmol、1当量)及び1.91gのモルホリン(21.87mmol、3当量)を、MeCN(15mL)中で82℃で24時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、そして(4-ヒドロキシ-5-モルホリノ-ペンチル)ベンゾアートを濃い淡黄色の油状物として得た。LC-MS-ESI(m/z): [M+H]+ C16H24NO4の計算値: 294.2, 実測値 294.2.
粗生成物をN,N-ジメチルホルムアミド(7mL)に再溶解し、次に1.19gのイミダゾール(17.52mmol、3当量)を加え、そして澄明な溶液を得た後、1.76gのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(11.68mmol、2当量)を一度に加えた。混合物を60℃で2時間撹拌した。室温まで冷やし、次にEtOAcを加え、次に有機層をHO、ブラインで洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、濾過し、次にCeliteで濃縮した。粗生成物を、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、2.18g(92%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.96 (dd, 2H), 7.66 (t, 1H), 7.53 (t, 2H), 4.29 (t, 2H), 3.85 (m, 1H), 3.52 (t, 4H), 2.42-2.30 (m, 4H), 2.26 (t, 2H), 1.85-1.44 (m, 4H), 0.85 (s, 9H), 0.07 (s, 3H), 0.04 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ ppm 165.7, 133.3, 129.9, 129.0, 128.7, 68.7, 66.2, 64.8, 64.7, 54.2, 31.6, 25.8, 24.1, 17.8, -4.2, -4.8; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C22H38NO4Siの計算値: 408.3, 実測値 408.3.
工程B: 4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-モルホリノ-ペンタン-1-オール
2.18gの工程Aの生成物(8.53mmol、1当量)を、MeOH(20mL)及びTHF(20mL)に溶解し、次に2.22gのKCO(16.06mmol、3.0当量)を一度に加えた。添加後、完全な変換を観察するまで、混合物を放置して室温で撹拌した。大部分の揮発物を蒸発させ、次にEtOAc及び水を加え、分離し、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。1.49g(72%)の所望の生成物を無色の油状物として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (d, 2H), 7.66 (t, 1H), 7.53 (t, 2H), 4.37 (t, 1H), 3.80-3.72 (m, 1H), 3.55 (t, 4H), 3.37 (q, 2H), 2.44-2.29 (m, 4 H), 2.22 (ddd, 2H), 1.56-1.29 (m, 4H), 0.85 (s, 9H), 0.06 (s, 3H), 0.04 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 69.3, 66.2, 65.3, 61.0, 54.3, 32.1, 28.5, 25.8, 17.9, -4.2, -4.7; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C15H34NO3Siの計算値: 304.2, 実測値 304.3.
調製2f: 4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]ペンタン-1-オール
工程A: [4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]ペンチル]ベンゾアート
908mgの調製2d、工程A(4.40mmol、1当量)及び1.35gのN,N’,N’-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(13.2mmol、3当量)を、MeCN(12mL)中で82℃で一晩撹拌した。反応混合物を濃縮し、[5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]ベンゾアートを濃い淡黄色の油状物として得た。LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C17H29N2O3の計算値: 309.2, 実測値 309.3.
粗生成物をN,N-ジメチルホルムアミド(4mL)に再溶解し、次に609mgのイミダゾール(8.95mmol、3当量)を加え、そして澄明な溶液を得た後、898mgのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(5.96mmol、2当量)を一度に加えた。混合物を60℃で2時間撹拌した。室温まで冷やし、次にEtOAcを加え、次に有機層をHO、ブラインで洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、濾過し、次にCeliteで濃縮した。粗生成物を、溶離液としてDCM及びMeOHを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、1.11g(88%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.95 (d, 2H), 7.66 (t, 1H), 7.52 (t, 2H), 4.28 (t, 2H), 3.81-3.74 (m, 1H), 2.42-2.36 (m, 2H), 2.32-2.26 (m, 4H), 2.16 (s, 3H), 2.10 (s, 6H), 1.83-1.40 (m, 4H), 0.84 (s, 9H), 0.05 (s, 3H), 0.04 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.7, 133.3, 129.9, 129.0, 128.7, 69.8, 64.8, 63.9, 57.0, 56.1, 45.4, 43.4, 31.5, 25.8, 24.0, 17.8, -4.3, -4.8; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C23H43N2O3Siの計算値: 423.3, 実測値 423.3.
工程B: 4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]ペンタン-1-オール
3.42gの工程Aの生成物(8.09mmol、1当量)を、MeOH(40mL)及びTHF(20mL)に溶解し、次に水(20mL)中の1.62gのNaOH(40.5mmol、5.0当量)を一度に加えた。添加後、完全な変換を観察するまで、混合物を室温で撹拌した。EtOAc及び水を加え、分離し、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。2.60g(定量)の所望の生成物を淡黄色の油状物として得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 3.69 (m, 1H), 3.36 (t, 2H), 2.39 (m, 2H), 2.30 (m, 2H), 2.25 (m, 2H), 2.16 (s, 3H), 2.13 (s, 6H), 1.56-1.30 (m+m, 2H), 1.50-1.40 (m+m, 2H), 0.85 (s, 9H), 0.04 (s, 3H), 0.03 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 70.7, 64.8, 61.5, 57.5, 56.7, 46.0, 43.8, 32.3, 29.0, 26.3, -3.8, -4.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C16H39N2O2Siの計算値: 319.2775, 実測値 319.2788.
調製2g: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-モルホリノ-ブタン-1-オール
工程A: 2-(オキシラン-2-イル)エチル ベンゾアート
4.063gのブタ-3-エニル ベンゾアート(23.06mmol、1当量)をCHCl(50mL)に溶解し、次に4.97gの3-クロロベンゼンカルボペルオキソ酸(77w%、28.80mmol、1.25当量)を加え、室温で一晩撹拌した。DCM(60mL)を加え、次に濃NaHCO及びブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、3.81g(86%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.98 (d, 2H), 7.66 (t, 1H), 7.53 (t, 2H), 4.39 (t, 2H), 3.11-3.05 (m, 1H), 2.73 (t, 1H), 2.53 (dd, 1H), 2.03-1.82 (m, 2H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.7, 133.4, 129.7, 129.2, 128.8, 62.0, 49.2, 45.9, 31.4; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C11H13O3の計算値: 193.1, 実測値 193.1.
工程B: [3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-モルホリノ-ブチル]ベンゾアート
723mgの工程Aの生成物(3.76mmol、1当量)及び983mgのモルホリン(11.28mmol、3当量)を、MeCN(10mL)中、82℃で24時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、そして(3-ヒドロキシ-4-モルホリノ-ブチル)ベンゾアートを濃い淡黄色の油状物として得た。LC-MS-ESI(m/z): [M+H]+ C15H22NO4の計算値: 280.2, 実測値 280.2.
粗生成物をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に再溶解し、次に487mgのイミダゾール(7.15mmol、3当量)を加え、澄明な溶液を得た後、719mgのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(4.77mmol、2当量)を一度に加えた。混合物を60℃で2時間撹拌した。室温まで冷やし、次にEtOAcを加え、次に有機層をHO、ブラインで洗浄し、次にMgSOで乾燥させ、濾過し、次にCeliteで濃縮した。粗生成物を、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、669mg(71%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.96 (d, 2H), 7.66 (t, 1H), 7.53 (t, 2H), 4.42-4.26 (m, 2H), 4.04-3.97 (m, 1H), 3.54 (t, 4H), 2.45-2.27 (m, 6H), 2.08-1.98 (m, 1H), 1.82-1.73 (m, 1H), 0.85 (s, 9H), 0.07 (s, 3H), 0.02 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.7, 133.3, 129.8, 129.0, 128.8, 66.3, 66.2, 65.1, 61.7, 54.2, 34.3, 25.8, 17.8, -4.2, -5.1; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C21H36NO4Siの計算値: 394.2, 実測値 394.3.
工程C: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-モルホリノ-ブタン-1-オール
366mgの工程Bの生成物(0.93mmol、1当量)を、MeOH(2mL)及びTHF(6.75mL)に溶解し、次に水(2.25mL)中の186mgのNaOH(4.65mmol、5.0当量)を一度に加えた。添加後、完全な変換を観察するまで、混合物を放置して室温で撹拌した。EtOAc及び水を加え、分離し、有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。262mg(97%)の所望の生成物を無色の油状物として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.42 (br., 1H), 3.93-3.87 (m, 1H), 3.55 (t, 4H), 3.52-3.41 (m, 2H), 2.37 (dm, 4H), 2.29-2.20 (m, 2H), 1.73-1.66 (m, 1H), 1.52-1.44 (m, 1H), 0.85 (s, 9H), 0.06 (s, 3H), 0.04 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 66.2, 65.4, 57.4, 54.2, 39.0, 25.8, 17.8, -4.3, -4.8; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C14H32NO3Siの計算値: 290.2, 実測値 290.3.
調製2h: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブタン-1-オール
工程A: メチル 3-ヒドロキシ-4-メトキシ-ブタノアート
MeOH(30mL)中の1.00gのメチル 4-メトキシ-3-オキソ-ブタノアート(6.84mmol、1当量)に、264mgのNaBH(6.98mmol、1当量)を0℃で数回に分けて加え、混合物を0℃で10時間撹拌した。濃縮後、残留物を水で希釈し、そしてEtOAcで抽出した。合わせた有機相を乾燥させ、濃縮して、0.72g(71%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.97 (d, 1H), 3.97 (m, 1H), 3.58 (s, 3H), 3.27 (dd, 1H), 3.24 (s, 3H), 3.20 (dd, 1H), 2.46 (dd, 1H), 2.27 (dd, 1H).
工程B: メチル 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブタノアート
DMF(100mL)中の8.89gの工程Aの生成物(60mmol、1当量)及び4.3gのイミダゾール(63.2mmol、1.05当量)中に、10gのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(66.3mmol、1.1当量)を一度に加え、混合物を18時間撹拌した。ブライン(300mL)で希釈し、EtOAcで抽出した後、合わせた有機相を乾燥させ、濃縮して、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、11.77g(75%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.17 (sx, 1H), 3.58 (s, 3H), 3.27 (m. 2H), 3.26 (s, 3H), 2.54 (dd, 1H), 2.32 (dd, 1H), 0.82 (s, 9H), 0.03 (d, 6H).
工程C: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブタン-1-オール
DCM(288mL)中の10.77gの工程Bの生成物(41mmol、1当量)に、124mLのDIBAL-H(THF中1M、124mmol、3当量)を0℃でゆっくりと加えた。0℃で2.5時間撹拌した後、水(5mL)、NaOHの15w%溶液(5mL)、水(0.5mL)及び無水MgSOを連続して加えた。撹拌を15分した後、混合物を濾過し、濃縮して、6.73g(70%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.34 (t, 1H), 3.89 (m, 1H), 3.48/3.44 (m+m, 2H), 3.24 (s, 3H), 3.24/3.21 (dd+dd, 2H), 1.59/1.46 (m+m, 2H), 0.85 (s, 9H), 0.04/0.03 (s+s, 6H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C11H27O3Siの計算値: 235.1729, 実測値: 235.1725.
調製2i: 4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-3-メトキシ-ブタン-1-オール
工程A: 3,4-ジヒドロキシブチル ベンゾアート
2-メチルプロパン-2-オール(227mL)及び水(27mL)中の20.1gのブタ-3-エニル ベンゾアート(113.5mmol、1当量)、21.8gの4-メチル-4-オキシド-モルホリン-4-イウム;水和物(161.3mmol、1.42当量)、及び2.83gのテトラオキソオスミウム(2-メチルプロパン-2-オール中2.5w%、0.28mmol、0.0025当量)の混合物を、60℃で18時間撹拌した。反応物を、室温でNaの1M溶液(270mL)の添加でクエンチした後、混合物をDCMで希釈し、有機相を水及びブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、22.22g(93%)の3,4-ジヒドロキシブチル ベンゾアートを与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (m, 2H), 7.65 (m, 1H), 7.53 (m, 2H), 4.68 (d, 1H), 4.59 (t, 1H), 4.39/4.34 (m+m, 2H), 3.63 (m, 1H), 3.37/3.30 (m+m, 2H), 1.93/1.64 (m+m, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 166.2, 133.7, 129.5, 129.2, 68.5, 66.4, 62.5, 33.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C11H15O4の計算値: 211.0970, 実測値: 211.0971.
工程B: [4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-3-ヒドロキシ-ブチル]ベンゾアート
DMF(100mL)中の10gの工程Aの生成物(47.6mmol、1当量)及び6.52gのイミダゾール(0.096mol、2当量)に、7.17gのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(47.6mmol、1当量)を一度に加え、混合物を1時間撹拌した。混合物をEtOAcで希釈した後、有機相を濃NaHCO、水及びブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、14.1g(91%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.95 (m, 2H), 7.64 (m, 1H), 7.51 (t, 2H), 4.76 (s, 1H), 4.38 (m, 2H), 3.65 (m, 1H), 3.56 (dd, 1H), 3.43 (dd, 1H), 1.96 (m, 1H), 1.65 (m, 1H), 0.84 (s, 9H), 0.02 (s, 6H).
工程C: [4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-3-メトキシ-ブチル]ベンゾアート
7.03gの工程Bの生成物(21.7mmol、1当量)及び13.9gのN1,N1,N8,N8-テトラメチルナフタレン-1,8-ジアミン(64.9mmol、3当量)を、DCM(420mL)中で混合し、次に8.0gのトリメチルオキソニウム;テトラフルオロボラート(54.1mmol、2.5当量)を一度に加え、混合物を室温で18時間撹拌した。完全な変換を観察した。混合物をセライトパッドにより濾過し、DCMで洗浄し、次に有機相を水、ブラインでそれぞれ洗浄した。溶液をMgSOで乾燥させ、濾過し、Celiteで濃縮して、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、4.03g(55%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (m, 2H), 7.67 (tt, 1H), 7.52 (t, 2H), 4.35 (m, 2H), 3.63 (m, 2H), 3.35 (m, 1H), 3.33 (s, 3H), 1.94 (m, 1H), 1.80 (m, 1H), 0.85 (s, 9H), 0.03 (s, 6H).
工程D: 4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-3-メトキシ-ブタン-1-オール
THFとMeOHとの1:1 混合物(100mL)中の4.0gの工程Cの生成物(11.83mmol、1当量)に、5.1gのKCO(36.96mmol、3当量)を0℃で加え、混合物を0℃で3時間、そして室温で2時間撹拌した。0℃で濃NHCl及びDCMの添加後、有機相を濃NaHCO、水及びブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、4.14g(94%)の所望の生成物と安息香酸メチルとの1:1 混合物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.38 (t, 1H), 3.57 (dd, 2H), 3.45 (q, 2H), 3.29 (s, 3H), 3.28 (m, 1H), 1.53 (m, 2H), 0.87 (s, 9H), 0.04 (s, 6H).
調製2j: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロパン-1-オール
工程A: (2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)安息香酸メチル
DCM(92mL)中の20gの(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メタノール(151mmol、1当量)及び25mLのN,N-ジエチルエタンアミン(182mmol、1.2当量)に、21mLの塩化ベンゾイル(182mmol、1.2当量)を0℃で加え、混合物を室温で18時間撹拌した。反応物を濃NaHCOでクエンチし、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、37.0g(98%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.98 (dd, 2H), 7.67 (m, 1H), 7.54 (t, 2H), 4.42 (m, 1H), 4.37 (dd, 1H), 4.27 (dd, 1H), 4.09 (dd, 1H), 3.82 (dd, 1H), 1.33 (s, 3H), 1.29 (s, 3H).
工程B: 2,3-ジヒドロキシプロピル ベンゾアート
20gの工程Aの生成物(80mmol、1当量)、1N HCl溶液(220mL)、及びEtOH(220mLの混合物)を、室温で18時間撹拌した。反応物を濃NaCOでクエンチし、濃縮した後、残留物をEtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させて、15.48g(98.7%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.00 (dd, 2H), 7.67 (tt, 1H), 7.54 (t, 2H), 5.03 (d, 1H), 4.71 (t, 1H), 4.30 (dd, 1H), 4.17 (dd, 1H), 3.79 (sx, 1H), 3.45 (m, 2H).
工程C: [3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ヒドロキシ-プロピル]ベンゾアート
DMF(50mL)中の5.62gの工程Bの生成物(28.7mmol、1当量)及び3.47gのイミダゾール(51.0mol、2当量)に、4.04gのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(26.8mmol、1当量)を一度に加え、混合物を1時間撹拌した。混合物をEtOAcで希釈した後、有機相を濃NaHCO、水及びブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、3.23g(36%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.99 (dd, 2H), 7.66 (tt, 1H), 7.53 (t, 2H), 5.13 (d, 1H), 4.31 (dd, 1H), 4.19 (dd, 1H), 3.83 (sx, 1H), 3.63 (m, 2H), 0.85 (s, 9H), 0.03 (s, 6H).
工程D: [3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロピル]ベンゾアート
3.0gの工程Cの生成物(9.6mmol、1当量)及び6.2gのN1,N1,N8,N8-テトラメチルナフタレン-1,8-ジアミン(28.9mmol、3当量)を、DCM(160mL)中で混合し、次に3.54gのトリメチルオキソニウム;テトラフルオロボラート(23.9mmol、2.5当量)を一度に加え、そして混合物を室温で18時間撹拌した。混合物をセライトパッドにより濾過し、DCMで洗浄し、次に有機相を水、ブラインでそれぞれ洗浄した。溶液をMgSOで乾燥させ、濾過し、Celiteで濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、1.7g(55%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (dd, 2H), 7.67 (tt, 1H), 7.54 (t, 2H), 4.44 (dd, 1H), 4.26 (dd, 1H), 3.72 (d, 2H), 3.57 (m, 1H), 3.38 (s, 3H), 0.86 (s, 9H), 0.05 (s, 3H), 0.04 (s, 3H).
工程E: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロパン-1-オール
THFとMeOHとの1:1 混合物(40mL)中の1.68gの工程Dの生成物(5.17mmol、1当量)に、2.19gのKCO(15.85mmol、3当量)を0℃で加え、混合物を0℃で3時間、そして室温で2時間撹拌した。濃NHCl及びDCMを0℃で添加した後、有機相を濃NaHCO、水及びブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、1.26g(定量)の所望の生成物と安息香酸メチルとの1:0.25 混合物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.54 (t, 1H), 3.63 (dd, 1H), 3.55 (dd, 1H), 3.39 (m, 2H), 3.32 (s, 3H), 3.15 (m, 1H), 0.86 (s, 9H), 0.03 (s, 6H).
調製2k: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロパン-1-オール
工程A: ジエチル 2-モルホリノプロパンジオアート
MeCN(50mL)中の16gのモルホリン(184mmol、1.6当量)、30gのKCO(217mmol、1.9当量)に、27gのジエチルブロモマロナート(113mmol、1当量)を加え、発熱反応を0.5時間撹拌した。混合物を室温に冷やした後、それを濾過し、濃縮し、そして粗生成物を溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、26.2g(94%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.27 (s, 1H), 4.16 (q, 4H), 3.57 (dd, 4H), 2.68 (dd, 4H), 1.20 (s, 6H).
工程B: 2-モルホリノプロパン-1,3-ジオール
THF(60mL)中の3.0gのLiAlH(79mmol、4.8当量)に、0℃でTHF(25mL)中の4.0gの工程Aの生成物(16.3mmol、1当量)を加え、混合物を60℃で4時間撹拌した。室温に冷やした後、混合物を10N NaOH溶液で処理し、そして形成された沈殿物を濾別し、DCMで洗浄した。相を分離した後、水相をDCMで抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、1.4g(53%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.28 (dd, 2H), 3.52 (m, 4H), 3.49/3.44 (m+m, 4H), 2.59 (m, 4H), 2.40 (qui, 1H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 67.5, 67.3, 59.1, 50.5; IR: 3373, 2856; HRMS-EI (m/z): [M]+ C7H15NO3の計算値: 161.1052, 実測値: 161.1053.
工程C: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロパン-1-オール
DCM(60mL)中の1.32gの工程Bの生成物(8.22mmol、1当量)及び0.56gのイミダゾール(8.24mmol、1当量)に、DCM(10mL)中の1.24gのtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(8.23mmol、1当量)を滴下し、混合物を室温で0.5時間撹拌した。DCMを添加後、溶液を水及びブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮し、そして溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、0.79g(35%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.30 (brt, 1H), 3.69/3.65 (dd+dd, 2H), 3.51 (m, 4H), 3.48/3.43 (m+m, 2H), 2.64/2.59 (m+m, 4H), 2.44 (m, 1H), 0.87 (s, 9H), 0.04/0.03 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 67.4, 67.4, 61.2, 59.2, 50.8, 26.3, 18.3, -5.0; IR: 2855; HRMS-EI (m/z): [M-C4H9]+C9H20NO3Siの計算値: 218.1217, 実測値: 218.1202.
調製3a: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして調製1b及び適切なアルコールとして調製2aから出発して、2.5g(61%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.60-7.33 (m, 10H), 7.28 (dd, 1H), 7.17 (m, 1H), 7.1 (t, 1H), 4.22 (s, 2H), 4.09 (t, 2H), 3.94 (m, 2H), 3.71 (s, 3H), 3.67 (m, 1H), 3.38 (m, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.85 (s, 3H), 2.07 (m, 2H), 1.65 (m, 2H), 1.48 (m, 2H), 1.45/1.40 (s+s, 18H), 0.93 (s, 9H), 0.71 (s, 9H), -0.17/-0.22 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 147.4, 129, 119.3, 115.4, 85.1, 82.3, 73.3, 68.1, 65.6, 51.9, 46.5, 38.4, 33.8, 30.5, 30.5, 28.5/28, 27.2, 26.0, 23.1, 23.0, -5.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C55H79FN3O9SSi2の計算値: 1032.5054, 実測値 1032.5060.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、1.2g(53%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.68-7.35 (m, 10H), 7.56 (t, 1H), 7.30 (d, 1H), 7.20 (d, 1H), 7.11 (t, 1H), 4.22 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.70 (m, 1H), 3.68 (s, 3H), 3.42/3.38 (dd+dd, 2H), 3.11 (t, 2H), 3.04 (brq., 2H), 2.86 (br., 3H), 1.99 (quint., 2H), 1.54 (m, 2H), 1.53/1.45 (m+m, 2H), 1.41 (s, 9H), 0.97 (s, 9H), 0.74 (s, 9H), -0.14/-0.18 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.6, 163.0, 154.9, 151.4, 147.5, 136.9, 136.0, 129.1, 119.3, 115.4, 114.8, 85.2, 82.3, 79.8, 73.6, 68.0, 66.2, 51.7, 44.7, 38.5, 33.8, 31.1, 30.6, 28.5, 27.2, 26.2, 24.3, 23.3, 19.4, 18.3, -5.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C50H71FN3O7SSi2の計算値: 932.4530, 実測値 932.4526.
調製3b: メチル 2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして調製1c及び適切なアルコールとして調製2aから出発して、3.2g(65%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.60-7.35 (m, 10H), 7.28 (dd, 1H), 7.18 (m, 1H), 7.10 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 3.95 (m, 2H), 3.72 (s, 3H), 3.68 (m, 1H), 3.41 (s, 2H), 3.38 (m, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.21 (s, 6H), 2.07 (m, 2H), 1.66 (m, 2H), 1.45 (s, 9H), 1.45 (m, 2H), 0.94 (s, 9H), 0.72 (s, 9H), -0.16/-0.21 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.8, 147.2, 128.9, 119.2, 115.4, 84.2, 73.3, 68.1, 65.6, 52.0, 48.2, 46.7, 44.3, 30.7, 30.5, 28.0, 27.2, 26.1, 23.1, 23.0, -5.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C51H73FN3O7SSi2の計算値: 946.4686, 実測値 946.4684.
工程B: メチル 2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、2.2g(55%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.64-7.37 (m, 10H), 7.56 (t, 1H), 7.28 (dd, 1H), 7.18 (m, 1H), 7.10 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (q, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.41 (s, 2H), 3.41 (m, 2H), 3.11 (t, 2H), 3.04 (q, 2H), 2.21 (s, 6H), 2.00 (m, 2H), 1.55 (m, 2H), 1.54/1.45 (m+m, 2H), 0.97 (s, 9H), 0.74 (s, 9H), -0.14/-0.17 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.6, 147.2, 129.0, 119.2, 115.4, 73.6, 68.0, 66.2, 51.7, 48.2, 44.8, 44.3, 31.1, 30.7, 27.2, 26.2, 24.4, 23.3, -5.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C46H66FN3O5SSi2の計算値: 846.4162, 実測値 846.4160.
調製3c: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル]アミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なハロゲン化物として5.36gの調製1a(10mmol、1当量)及び3.77gのtert-ブチル-(4-ヨードブトキシ)-ジメチル-シラン(3.10mL、12mmol、1.2当量)から出発して、6.1g(84%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.58 (dd, 1H), 7.45 (m, 1H), 6.97 (t, 1H), 4.06 (t, 2H), 4.01 (t, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.58 (t, 2H), 3.21 (t, 2H), 2.06 (m, 2H), 1.68 (m, 2H), 1.50 (s, 9H), 1.43 (m, 2H), 0.82 (s, 9H), -0.01 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 147.0, 134.0, 124.9, 117.6, 68.2, 62.6, 52.1, 46.4, 30.5, 30.0, 28.1, 26.2, 24.5, 23.2, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C29H45N2O6FSiSIの計算値: 723.1791, 実測値 723.1775.
工程B: メチル 2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチルアミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして6.0gの工程Aの生成物(8.30mmol)から出発して、3.0g(58%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.59 (dd, 1H), 7.58 (t, 1H), 7.45 (dm, 1H), 6.97 (t, 1H), 4.03 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.58 (t, 2H), 3.16 (q, 2H), 3.11 (t, 2H), 1.98 (m, 2H), 1.59-1.44 (m, 4H), 0.84 (s, 9H), 0.01 (s, 6 H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.7, 163.0, 152.1, 147.0, 136.9, 136.1, 134.0, 124.9, 117.6, 82.4, 68.0, 62.7, 51.7, 44.3, 30.6, 30.6, 26.3, 25.6, 23.3, -4.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C24H37FIN2O4SSiの計算値: 623.1266, 実測値 623.1272.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして3.00gの工程Bの生成物(4.82mmol、1当量)及び1.63gのtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマート(9.63mmol、2当量)から出発して、2.50g(65%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.58 (t, 1H), 7.31 (brd., 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.58 (t, 2H), 3.16 (q, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.86 (br., 3H), 2 (quint., 2H), 1.54 (m, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 0.84 (s, 9H), 0.01 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.0, 62.7, 51.7, 44.3, 38.6, 33.8, 30.6, 30.1, 28.5, 26.3, 25.6, 23.3, -4.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C33H51FN3O6SSiの計算値: 664.3246, 実測値 664.3245.
調製3d: メチル 2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチルアミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして3.00gの調製3c、工程B(4.82mmol、1当量)及び801mgのN,N-ジメチル-N-プロパ-2-イン-1-アミン(9.63mmol、2当量)から出発して、2.20g(79%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.58 (t, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.20 (dm, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.58 (t, 2H), 3.44 (s, 2H), 3.16 (q, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.24 (s, 6H), 2.00 (m, 2H), 1.60-1.44 (m, 4H), 0.84 (s, 9H), 0.01 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.0, 119.2, 115.4, 84.9, 84.3, 68.0, 62.7, 51.7, 48.1, 44.3, 44.2, 30.6, 30.2, 26.3, 25.6, 23.3, -4.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C29H45FN3O4SSiの計算値: 578.2878, 実測値 578.2865.
調製3e: エチル 5-(3-クロロプロピル)-2-(メチルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(100mL)中の2.25gのメチルチオウレア(25.0mmol、1当量)の懸濁液を0℃に冷却し、次に7.46gのエチル 3-ブロモ-6-クロロ-2-オキソ-ヘキサノアート(27.5mmol、1.1当量)をこの温度で滴下した。0℃で15分間撹拌した後、7mLのTEA(5.06g、50mmol、2当量)を加えた。得られた混合物を室温で一晩撹拌した。完全な変換を観察した。揮発物を真空中で除去し、次に得られた残留物をEtOAcと水との間で分配した。層を分離し、次に有機層を水で洗浄し、次にブラインで続けた。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、そして濾液を減圧下で濃縮した。次にそれを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、5g(76%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.55 (q, 1H), 4.21 (q, 2H), 3.65 (t, 2H), 3.09 (m, 2H), 2.78 (d, 3H), 1.98 (m, 2H), 1.26 (t, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.6, 162.5, 137.4, 135.5, 60.5, 45.0, 34.1, 31.2, 24.4, 14.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C10H16ClN2O2Sの計算値: 263.0616, 実測値 263.0615.
調製3f: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして577mgの調製1b(1mmol)及び適切なアルコールとして496mgの調製2b(2mmol)から出発して、790mg(96%)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして790mgの工程Aの生成物(0.95mmol)から出発して、270mg(38%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.58 (t, 1H), 7.31 (brd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (brs, 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.56/3.53 (dd+dd, 2H), 3.29 (s, 3H), 3.16 (m, 1H), 3.15 (m, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.86 (brs, 3H), 2.00 (m, 2H), 1.63-1.43 (m, 4H), 1.42 (s, 9H), 0.84 (s, 9H), 0.02 (s, 6H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C35H55FN3O7SSiの計算値: 708.3508, 実測値 708.3502.
調製3g: メチル 5-[3-[4-[3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして880mgの調製3c、工程B(1.41mmol、1当量)及び438mgのtert-ブチル N-プロパ-2-イニルカルバマート(2.82mmol、2当量)から出発して、918mg(85%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.58 (t, 1H), 7.34 (t, 1H), 7.26 (ff, 1H), 7.17 (m, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.06 (t, 2H), 3.95 (d, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.58 (t, 2H), 3.17 (q, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.00 (m, 2H), 1.54 (m, 2H), 1.50 (m, 2H), 1.39 (s, 9H), 0.85 (s, 9H), 0.01 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.7, 163.0, 147.4, 136.9, 136.1, 129.0, 119.1, 115.4, 68.0, 62.7, 51.7, 44.3, 30.6, 30.5, 30.2, 28.7, 26.3, 25.6, 23.3, 18.4, -4.8 HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C32H49FN3O6SSiの計算値: 650.3090, 実測値 650.3093.
調製3h: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチル]アミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なアルコールとして2.68gの調製1a(5mmol、1当量)及び1.46gの2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エタノール(1.42mL、10mmol、2当量)から出発して、2.8g(84%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.57 (dd, 1H), 7.44 (dm, 1H), 6.96 (t, 1H), 4.12/4.02 (m+m, 2H), 4.07 (m, 1H), 4.05 (t, 2H), 4.02/3.54 (dd+dd, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.21 (t, 2H), 2.06 (m, 2H), 1.86/1.82 (m+m, 2H), 1.51 (s, 9H), 1.29 (s, 3H), 1.22 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 134.0, 124.9, 117.6, 73.8, 68.9, 68.1, 52.0, 44.0, 32.2, 30.5, 28.1, 27.3, 25.9, 23.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C26H35FIN2O7Sの計算値: 665.1188, 実測値 665.1175.
工程B: メチル 2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチルアミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして2.5gの工程Aの生成物(3.80mmol)から出発して、1.6g(75%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.6 (t, 1H), 7.59 (dd, 1H), 7.45 (dm, 1H), 6.97 (dd, 1H), 4.10 (m, 1H), 4.03 (t, 2H), 4.01/3.48 (dd+dd, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.27/3.19 (m+m, 2H), 3.11 (t, 2H), 1.99 (m, 2H), 1.76/1.72 (m+m, 2H), 1.31 (s, 3H), 1.25 (s, 3 H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C21H27FIN2O5Sの計算値: 565.0663, 実測値 565.0642.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして400mgの工程Bの生成物(0.71mmol、1当量)及び240mgのtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマート(1.42mmol、2当量)から出発して、300mg(70%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.60 (t, 1H), 7.31 (brd, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (brs, 2H), 4.09 (m, 1H), 4.07 (t, 2H), 4.00/3.48 (dd+dd, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.27/3.19 (m+m, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.86 (brs, 3H), 2.00 (m, 2H), 1.74 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.31 (s, 3H), 1.25 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.5, 136.9, 136.4, 129.1, 119.3, 115.4, 85.2, 82.3, 73.8, 69.0, 68.0, 51.7, 41.4, 38.4, 33.8, 33.2, 30.6, 28.5, 27.3, 26.1, 23.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C30H41FN3O7Sの計算値: 606.2644, 実測値 606.2650.
調製3i: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして400mgの調製3h、工程B(0.71mmol、1当量)及び117mgのN,N-ジメチルプロパ-2-イン-1-アミン(1.42mmol、2当量)から出発して、250mg(58%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.61 (t, 1H), 7.29 (dd, 1H), 7.2 (dd, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.1 (m, 1H), 4.07 (t, 2H), 4/3.48 (dd+dd, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.41 (s, 2H), 3.28/3.19 (m+m, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.22 (s, 6H), 2 (qn, 2H), 1.75/1.72 (m+m, 2H), 1.31 (s, 3H), 1.25 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.5, 163, 151.5, 147.3, 136.9, 136.4, 128.9, 119.2, 115.4, 115.3, 108.4, 85.2, 84.2, 73.8, 69.0, 68.0, 51.8, 48.1, 44.3, 41.4, 33.3, 30.6, 27.4, 26.1, 23.4; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C26H35FN3O5Sの計算値: 520.2281, 実測値 520.2272.
調製3j: メチル 2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチルアミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[(4-メトキシフェニル)メチル-メチル-アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして400mgの調製3h、工程Bの生成物(0.71mmol、1当量)及び268mgのN-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-メチル-プロパ-2-イン-1-アミン(1.42mmol、2当量)から出発して、280mg(63%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.61 (t, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.24 (dd, 1 H), 7.23 (d, 2H), 7.13 (t, 1H), 6.89 (d, 2H), 4.10 (qn, 1H), 4.07 (t, 2H), 4/3.48 (dd+dd, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.7 (s, 3H), 3.49 (s, 2H), 3.44 (s, 2H), 3.28/3.19 (m+m, 2H), 3.13 (t, 2H), 2.24 (s, 3H), 2.01 (qn, 2H), 1.75/1.73 (m+m, 2H), 1.31 (s, 3H), 1.25 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.5, 163.0, 158.8, 151.5, 147.3, 136.6, 136.5, 130.8, 130.5, 129.0, 119.3, 115.4, 115.3, 114.1, 108.4, 84.9, 84.5, 73.8, 69.0, 68.0, 59.4, 55.5, 51.8, 45.8, 41.7, 41.4, 33.3, 30.6, 27.3, 26.1, 23.4; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C33H41FN3O6Sの計算値: 626.2694, 実測値 626.2697.
調製3k: メチル 2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチルアミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[メチル(p-トリルスルホニル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして400mgの調製3h、工程B(0.71mmol、1当量)及び316mgのN,4-ジメチル-N-プロパ-2-イニル-ベンゼンスルホンアミド(1.42mmol、2当量)から出発して、260mg(55%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.72 (d, 2H), 7.61 (t, 1H), 7.4 (d, 2H), 7.07 (t, 1H), 6.88 (dd, 1H), 6.86 (dd, 1H), 4.25 (s, 2H), 4.1 (qn, 1H), 4.05 (t, 2H), 4/3.48 (dd+dd, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.27/3.19 (m+m, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.79 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 1.99 (qn, 2H), 1.75/1.73 (m+m, 2H), 1.31 (s, 3H), 1.25 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.5, 163.0, 151.2, 147.5, 144.0, 136.9, 136.4, 134.4, 130.2, 128.9, 128.2, 119.1, 115.2, 114.2, 108.4, 84.6, 81.9, 73.9, 69.0, 68.1, 51.8, 41.5, 40.4, 34.9, 33.3, 30.6, 27.4, 26.1, 23.4, 21.4; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C32H39FN3O7S2の計算値: 660.22079, 実測値 660.2231.
調製3l: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして577mgの調製1b(1mmol、1当量)及び適切なアルコールとして469mgの調製2h(2mmol、2当量)から出発して、794mg(99%)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして794mgの工程Aの生成物(1mmol)から出発して、320mg(46%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.54 (t, 1H), 7.28 (d, 1H), 7.18 (d, 1H), 7.09 (t, 1H), 4.04 (t, 2H), 4.20 (bs, 2H), 3.89-3.81 (m, 1H), 3.67 (s, 3H), 3.23-3.14 (m, 4H), 3.22 (s, 3H), 3.10 (t, 2H), 2.83 (brs, 3H), 2.03-1.93 (m, 2H), 1.74-1.50 (m, 2H), 1.39 (s, 9H), 0.81 (s, 9H), 0.00 (s, 3H), -0.01 (s, 3H).
調製3m: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチル]アミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なハロゲン化物として5.00gの調製1a(7.55mmol、1当量)及び2.97gのtert-ブチル-(5-ヨードペントキシ)-ジメチル-シラン(9.06mmol、1.2当量)から出発して、4.72g(85%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.59 (dm, 1H), 7.46 (dm, 1H), 6.99 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 4.01 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.56 (t, 2H), 3.21 (t, 2H), 2.07 (m, 2H), 1.64 (m, 2H), 1.52 (s, 9H), 1.48 (m, 2H), 1.30 (m, 2H), 0.82 (s, 9H), -0.02 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.1, 156.3/153.2, 151.8, 147.0, 143.2, 135.6, 133.9, 124.9, 117.6, 83.5, 82.3, 67.3, 62.5, 52.0, 46.5, 32.3, 30.5, 28.1, 27.6, 26.3, 22.9, 22.6, 18.1, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C30H47FIN2O6SSiの計算値: 737.1947, 実測値 737.1948.
工程B: メチル 2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチル]アミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
適切なカルバマートとして2.36gの工程Aの生成物(3.20mmol)から出発して、HFIPによる脱保護の一般手順を用いた。反応の完了後、反応混合物を減圧下で蒸発乾固させて、これが所望の粗生成物をもたらした。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.60-7.54 (m, 2H), 7.44 (d, 1H), 6.96 (t, 1H), 4.03 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.56 (t, 2H), 3.18-3.08 (m, 4H), 1.98 (qv., 2H), 1.55-1.42 (m, 4H), 1.37-1.29 (m, 2H), 0.84 (s, 9H), 0.00 (s, 6H).
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして工程Bの粗生成物及びtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマートから出発して、1.92g(2工程で89%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.57 (br., 1H), 7.31 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.23 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.56 (t, 2H), 3.14 (m, 2H), 3.11 (t, 2 H), 2.86 (br., 3 H), 2.00 (quint., 2H), 1.51 (m, 2H), 1.45 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.33 (m, 2H), 0.84 (s, 9H), 0.00 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.0, 62.8, 51.7, 44.5, 38.6, 33.8, 32.4, 30.6, 28.9, 28.5, 26.3, 23.3, 23.2, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C34H53FN3O6SSiの計算値: 678.3403, 実測値 678.3393.
調製3n: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして577mgの調製1b(1mmol、1当量)及び適切なアルコールとして380mgの3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロパン-1-オール(2mmol、2当量)から出発して、600mg(80%)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、310mg(47%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.50 (t, 1H), 7.30 (d, 1H), 7.20 (d, 1H), 7.11 (t, 1H), 4.21 (bs, 2H), 4.05 (t, 2H), 3.62 (t, 2H), 3.67 (s, 3H), 3.19 (q, 2H), 3.10 (t, 2H), 2.84 (brs, 3H), 2.04-1.94 (m, 2H), 1.74-1.63 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.84 (s, 9H), 0.00 (s, 6H).
調製3o: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして577mgの調製1b(1mmol、1当量)及び適切なアルコールとして264mgの(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メタノール(2mmol、2当量)から出発して、640mg(92%)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、282mg(51%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.73 (t, 1H), 7.31 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (bs, 2H), 4.19 (q, 1H), 4.07 (t, 2H), 4.05-3.96 (m, 2H), 3.64 (dd, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.31-3.24 (m, 1H), 3.11 (t, 2H), 2.86 (brs, 3H), 2.05-1.95 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.33 (s, 3H), 1.26 (s, 3H).
調製3p: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして491mgの調製1c(1mmol、1当量)及び適切なアルコールとして292mgの(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メタノール(2mmol、2当量)から出発して、573mg(92%)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、378mg(74%)の調製3pを得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.74 (t, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.21 (qui, 1H), 4.07 (t, 2H), 4.02-3.96 (m, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.65 (dd, 1H), 3.42 (s, 2H), 3.33-3.26 (m, 1H), 3.12 (t, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.05-1.96 (m, 2H), 1.34 (s, 3H), 1.26 (s, 3H).
調製3q: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロピル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロピル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして577mgの調製1b(1mmol、1当量)及び適切なアルコールとして440mgの調製2j(2mmol、2当量)から出発して、780mg(定量)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロピル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、400mg(58%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.60 (t, 1H), 7.31 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (bs, 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.67-3.57 (m, 2H), 3.40-3.31 (m, 2H), 3.33 (s, 3H), 3.26-3.18 (m, 1H), 3.12 (t, 2H), 2.87 (brs, 3H), 2.01 (qui, 2H), 1.42 (s, 9H), 0.86 (s, 9H), 0.03 (s, 3H), 0.02 (s, 3H).
調製3r: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロピル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロピル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして577mgの調製1b(1mmol、1当量)及び適切なアルコールとして413mgの調製2k(1.5mmol、1.5当量)から出発して、473mg(56%)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロピル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、390mg(93%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.38 (t, 1H), 7.32 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.23 (bs, 2H), 4.07 (t, 2H), 3.73 (dd, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.64 (dd, 1H), 3.58-3.46 (m, 4H), 3.25 (t, 2H), 3.13 (t, 2H), 2.87 (brs, 3H), 2.72-2.63 (m, 3H), 2.59-2.53 (m, 2H), 2.01 (qui, 2H), 1.42 (s, 9H), 0.86 (s, 9H), 0.03 (s, 6H).
調製3s: メチル 5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]-2-(メチルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なハロゲン化アルキルとして2.68gの調製1a(10mmol、1当量)及び1.70gのヨードメタン(12mmol、1.2当量)から出発して、2.8g(77%)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]-2-(メチルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして2.0gの工程Aの生成物(4.44mmol)から出発して、1.2g(73%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.59 (dd, 1H), 7.50 (q, 1H), 7.45 (m, 1H), 6.97 (t, 1H), 4.03 (t, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.12 (t, 2H), 2.77 (d, 3H), 1.99 (m, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.4, 163.0, 147.0, 134.0, 124.9, 117.6, 68.0, 51.8, 31.1, 30.6, 23.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C15H17FIN2O3Sの計算値: 450.9983, 実測値 450.9971.
調製3t: メチル 2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチルアミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして粗調製3m、工程B及びN,N-ジメチルプロパ-2-イン-1-アミンから出発して、3.73g(2工程で定量的)の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C30H47FN3O4SSiの計算値: 592.3035, 実測値 592.3033.
調製3u: エチル 2-アミノ-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 3-ブロモ-6-クロロ-2-オキソヘキサノアート
臭素(1.6mL、31.2mmol、1.2当量)を、クロロホルム(70mL)中のエチル 6-クロロ-2-オキソヘキサノアート(5g、26.0mmol、1当量)の撹拌した溶液に加えた。反応物を周囲温度で6.5時間撹拌し、次にジクロロメタンで希釈し、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液、続いて水、次にブラインで洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去して、所望の化合物(7g、25.8mmol、99%)を無色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 5.25 (dd, J = 9.0, 4.7 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.24 - 2.10 (m, 1H), 2.07 - 1.89 (m, 2H), 1.92 - 1.76 (m, 1H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 5-(3-クロロプロピル)-2-アセトアミド-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-アセチルチオウレア(3.05g、25.78mmol、1当量)を、エタノール(150mL)中の工程Aの生成物(7g、25.8mmol、1当量)の撹拌した溶液に加えた。反応物を還流で6時間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして溶媒を真空中で除去した。残留物をジクロロメタン(150mL)に溶解し、次に無水酢酸(4.74mL、50.21mmol、2当量)及び4-ジメチルアミノピリジン(6.13g、50.21mmol、2当量)を加えた。周囲温度で2時間撹拌した後、混合物をジクロロメタンで希釈し、次に水(×2)、続いてブラインで洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、次に溶媒を真空中で除去した。粗物質をジエチルエーテルでトリチュレート(triturate)し、固体を濾過により収集し、ジエチルエーテルで洗浄して、所望の生成物を生成する(1.1g、3.78mmol、13.9%)。濾液を2サイクル蒸発させ、再トリチュレートし、濾過して、更なる生成物バッチを与えた(3.42g、11.76g、43%)。最後に、最終濾液を蒸発させて、イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラム(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)により精製して、更に所望の生成物を与えた(1.46g、5.02mmol、18.5%)[総収率:76%]。
LC/MS (C11H15ClN2O3S) 291 [M+H]+; 保持時間 1.08 (LCMS-V-B1);
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.43 (s, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.68 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.27 - 3.18 (m, 2H), 2.13 (s, 3H), 2.19 - 2.00 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-アセトアミド-5-(3-ヨードプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(130mL)中の工程Bの生成物(5.84g、20.1mmol、1当量)及びヨウ化ナトリウム(18.1g、0.12mol、6当量)の溶液を、還流で6時間加熱した。混合物を周囲温度に冷やし、溶媒を真空中で除去した。混合物を酢酸エチルで希釈し、水及びブラインで洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。得られた固体をジエチルエーテルでトリチュレートし、次に濾過により収集して、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(6.28g、16.4mmol、82%)。
LC/MS (C11H15IN2O3S) 383 [M+H]+; 保持時間 0.96 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.43 (s, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.29 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.18 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.12 (s, 3H), 2.16 - 2.04 (m, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-2-アセトアミド-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%)(0.56g、14.1mmol、2当量)を、ジメチルホルムアミド(20mL)中の工程Cの生成物(1.64g、8.46mmol、1.2当量)の撹拌した溶液に加えた。反応物を周囲温度で30分間撹拌し、次に氷浴中で冷却し、そしてジメチルホルムアミド(20mL)中の調製6bの生成物(2.7g、7.05mmol、1当量)の溶液をゆっくりと加えた。40分後、反応物を周囲温度に温め、5時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、粗物質を酢酸エチルと水との間で分配し、ブラインで洗浄し、そして乾燥させた(硫酸マグネシウム)。溶媒を真空中で除去し、ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(1.48g、3.32mmol、47%)。
LC/MS (C22H26FN3O4S) 448 [M+H]+; 保持時間 0.76 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (s, 1H), 7.30 (dd, J = 11.9, 2.3 Hz, 1H), 7.25 - 7.18 (m, 1H), 7.17 - 7.10 (m, 1H), 4.22 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.11 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.42 (s, 2H), 3.24 (dt, J = 14.7, 7.5 Hz, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.10 (s, 3H), 2.12 - 2.01 (m, 2H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程E: エチル 2-アミノ-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(40mL)中の工程Dの生成物(1.49g、3.32mmol、1当量)及び塩酸(1,4-ジオキサン中4M)(8.3mL、0.03mol、10当量)の溶液を、60℃で18時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に溶媒を真空中で除去した。得られた油状物を少量のメタノールに溶解し、次にSCX-2カートリッジにかけた(50g、メタノール洗浄)。カートリッジをメタノールで洗浄し、次に3.5Nメタノール性アンモニアで溶離した。溶媒を真空中で除去し、得られた油状物をジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)により精製して、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(0.78g、1.93mmol、58%)。
LC/MS (C20H24FN3O3S) 406 [M+H]+; 保持時間 0.706 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.30 (dd, J = 12.0, 2.0 Hz, 1H), 7.25 - 7.17 (m, 1H), 7.13 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 7.02 (s, 2H), 4.16 (q, 2H), 4.07 (t, 2H), 3.42 (s, 2H), 3.12 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.09 - 1.94 (m, 2H), 1.23 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3v: エチル 2-アミノ-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 5-ブロモ-2-アセトアミド-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(30mL)中のエチル 2-アミノ-5-ブロモ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(2g、7.96mmol、1当量)、無水酢酸(0.83mL、8.76mmol、1.1当量)及び4-ジメチルアミノピリジン(1.12g、9.16mmol、1.15当量)の溶液を、周囲温度で3日間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、水及びブラインで連続して洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして溶媒を真空中で除去した。得られた固体をジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(1.8g、6.14mmol、77%)。
LC/MS (C8H9BrN2O3S) 293 [M+H]+; 保持時間 1.01 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.80 (s, 1H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.16 (s, 3H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-アセトアミド-5-(3-フェノキシプロパ-1-イン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Aの生成物(200mg、0.68mmol、1当量)、フェニル プロパルギルエーテル(0.18mL、1.36mmol、2当量)、トリエチルアミン(0.28mL、2.05mmol、3当量)、ヨウ化銅(I)(13mg、0.07mmol、0.1当量)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(39.4mg、0.03mmol、0.05当量)を合わせた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、100℃で1時間加熱した。反応混合物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機物を水で、続いてブラインで洗浄し、そして乾燥させた(硫酸マグネシウム)。溶媒を真空中で除去し、イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(122mg、0.35mmol、52%)。
LC/MS (C17H16N2O4S) 345 [M+H]+; 保持時間 1.21 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.85 (s, 1H), 7.34 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.09 - 7.03 (m, 2H), 7.02 - 6.96 (m, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.24 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.16 (s, 3H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-アセトアミド-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
酢酸エチル(10mL)を、工程Bの生成物(122mg、0.35mmol、1当量)及び酸化白金(IV)(8.04mg、0.04mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。混合物を水素雰囲気下、周囲温度で6.5時間振とうした。更に酸化白金(IV)(スパチュラチップ)を加え、反応物を水素雰囲気下で更に18時間振とうした。混合物をメタノール湿性(methanol-wet)セライトパッドにより濾過し、メタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(77.2mg、0.22mmol、63%)。
LC/MS (C17H20N2O4S) 349 [M+H]+; 保持時間 1.22 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (s, 1H), 7.36 - 7.24 (m, 2H), 7.03 - 6.88 (m, 3H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.00 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.26 (dd, J = 8.3, 6.8 Hz, 2H), 2.12 (s, 3H), 2.11 - 2.01 (m, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 2-アミノ-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;0.55mL、2.22mmol、10当量)を、エタノール(5mL)中の工程Cの生成物(77.2mg、0.22mmol、1当量)の撹拌した溶液に加えた。反応物を60℃で5時間加熱した。溶媒を真空中で除去し、次に残留物をメタノールに溶解し、そしてメタノール湿性SCX-2カートリッジ(5g)にかけた。カートリッジをメタノールで洗浄し、次に3.5Nメタノール性アンモニアで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(48.2mg、0.16mmol、71%)。
LC/MS (C15H18N2O3S) 307 [M+H]+; 保持時間 1.16 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.33 - 7.24 (m, 2H), 7.02 (s, 2H), 6.95 - 6.90 (m, 3H), 4.16 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.97 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.13 (t, 2H), 2.03 - 1.94 (m, 2H), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3w: エチル 2-アミノ-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-アセトアミド-5-(3-メトキシプロパ-1-イン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジメチルホルムアミド(10mL)を、調製3v、工程Aの生成物(400mg、1.36mmol、1当量)、メチル プロパルギルエーテル(0.23mL、2.73mmol、2当量)、トリエチルアミン(0.57mL、4.09mmol、3当量)及びヨウ化銅(I)(26mg、0.14mmol、0.1当量)に加え、次にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(78.8mg、0.07mmol、0.05当量)を加えた。容器に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、100℃で1時間加熱した。溶媒を真空中で除去して、ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が固体を得て、それをジエチルエーテルでトリチュレートして、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(213.7mg、0.76mmol、55%)。濾液を蒸発させて、所望の生成物の第2のバッチを橙色のガム状物として与えた(94.6mg、0.34mmol、24%)[総収率79%]。
LC/MS (C12H14N2O4S) 283 [M+H]+; 保持時間 1.00 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.84 (s, 1H), 4.41 (s, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.36 (s, 3H), 2.16 (s, 3H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-アセトアミド-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2:1 酢酸エチル/メタノール(15mL)中の工程Aの生成物(308mg、1.09mmol、1当量)の溶液を、窒素雰囲気下で触媒の酸化白金(IV)を含有するフラスコに加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、そして水素雰囲気下に置いた。周囲温度で18時間振とうした後、反応物をセライトにより濾過し、メタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(207mg、0.72mmol、66%)。
LC/MS (C12H18N2O4S) 287 [M+H]+; 保持時間 0.99 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.40 (s, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.39 - 3.31 (m, 2H), 3.24 (s, 3H), 3.17 - 3.08 (m, 2H), 2.12 (s, 3H), 1.89 - 1.77 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-アミノ-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;2.1mL、8.38mmol、10当量)を、エタノール(10mL)中の工程Bの生成物(240mg、0.84mmol、1当量)の撹拌した溶液に加えた。混合物を60℃に7時間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(219mg、0.81mmol、97%)。
LC/MS (C10H16N2O3S) 245 [M+H]+; 保持時間 0.88 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.00 (br s, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.34 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 3.23 (s, 3H), 3.05 - 2.96 (m, 2H), 1.84 - 1.72 (m, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3x: エチル 2-アミノ-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-アセトアミド-5-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジメチルホルムアミド(20mL)中の調製3v、工程Aの生成物(1g、3.41mmol、1当量)、プロパルギル アルコール(0.4mL、6.82mmol、2当量)、トリエチルアミン(1.42mL、10.2mmol、3当量)及びヨウ化銅(I)(65mg、0.34mmol、0.1当量)の混合物に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(197mg、0.17mmol、0.05当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、100℃で1時間加熱した。溶媒を真空中で除去し、次にジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(1.01g、3.75mmol、>100%)。
LC/MS (C11H12N2O4S) 269 [M+H]+; 保持時間 0.82 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.80 (s, 1H), 5.45 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 4.37 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.16 (s, 3H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-アセトアミド-5-(3-ヒドロキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
4:1 酢酸エチル/メタノール(25mL)中の工程Aの生成物(1.01g、3.75mmol、1当量)の溶液を、酸化白金(IV)水和物を含有しているフラスコ(スパチュラチップ)に窒素雰囲気下で加えた。反応物を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、そして水素雰囲気下に置いた。反応物を周囲温度で30時間振とうし、次にセライトにより濾過し、メタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(582mg、2.14mmol、57%)。
LC/MS (C11H16N2O4S) 273 [M+H]+; 保持時間 0.81 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1H), 4.54 (t, J = 5.1 Hz, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.44 (td, J = 6.4, 5.1 Hz, 2H), 3.15 - 3.09 (m, 2H), 2.12 (s, 3H), 1.81 - 1.69 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-アセトアミド-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(10mL)中の2-フルオロフェノール(0.1mL、1.1mmol、1.5当量)、工程Bの生成物(200mg、0.73mmol、1当量)及びトリフェニルホスフィン(289mg、1.1mmol、1.5当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にジイソプロピル アゾビカルボキシラート(0.22mL、1.1mmol、1.5当量)を滴下した。反応物を周囲温度に徐々に放温し、次に18時間撹拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、ブラインで洗浄し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(162mg、0.44mmol、60%)。
LC/MS (C17H19FN2O4S) 367 [M+H]+; 保持時間 1.22 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (s, 1H), 7.29 - 7.07 (m, 3H), 7.00 - 6.89 (m, 1H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.08 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.27 (dd, J = 8.2, 6.9 Hz, 2H), 2.12 (s, 3H), 2.18 - 2.03 (m, 2H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 2-アミノ-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(8mL)中の工程Cの生成物(217mg、0.59mmol、1当量)及び塩酸(ジオキサン中4M;1.48mL、5.92mmol、10当量)の溶液を、60℃で一晩加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、次に溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(181mg、0.56mmol、94%)。
LC/MS (C15H17FN2O3S) 325 [M+H]+; 保持時間 1.16 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.62 (br s, 2H), 7.26 - 7.07 (m, 3H), 6.99 - 6.89 (m, 1H), 4.20 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.07 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.15 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.08 - 1.99 (m, 2H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3y: エチル 2-アミノ-5-[3-(4-ブロモ-2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 5-[3-(4-ブロモ-2-フルオロフェノキシ)プロピル]-2-アセトアミド-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(10mL)中の調製3x、工程Bの生成物(248mg、0.91mmol、1当量)、4-ブロモ-2-フルオロフェノール(0.15mL、1.37mmol、1.5当量)及びトリフェニルホスフィン(358mg、1.37mmol、1.5当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にジイソプロピルアゾジカルボキシラート(0.27mL、1.37mmol、1.5当量)を滴下した。反応物を氷浴中で30分間撹拌し、次に周囲温度で3時間撹拌した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水、次にブラインで洗浄した。有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。ヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(229mg、0.51mmol、56%)。
LC/MS (C17H18BrFN2O4S) 445 [M+H]+; 保持時間 1.36 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.42 (s, 1H), 7.53 (dd, J = 10.9, 2.4 Hz, 1H), 7.32 (ddd, J = 8.8, 2.4, 1.5 Hz, 1H), 7.13 (t, J = 9.0 Hz, 1H), 4.22 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.08 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.25 (dd, J = 8.4, 6.7 Hz, 2H), 2.12 (s, 3H), 2.18 - 2.02 (m, 2H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-アミノ-5-[3-(4-ブロモ-2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(8mL)中の工程Aの生成物(229mg、0.51mmol、1当量)及び塩酸(ジオキサン中4M;1.29mL、5.14mmol、10当量)の溶液を、60℃で18時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(199mg、0.49mmol、96%)。
LC/MS (C15H16BrFN2O3S) 405 [M+H]+; 保持時間 1.30 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.54 (dd, J = 11.0, 2.4 Hz, 1H), 7.33 (ddd, J = 8.8, 2.4, 1.5 Hz, 1H), 7.13 (t, J = 9.0 Hz, 1H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.07 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.16 - 3.10 (m, 2H), 2.11 - 1.96 (m, 2H), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3z: エチル 2-[(2-メトキシエチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エチルブロモピルバート(2.5mL、17.9mmol、1.07当量)を、窒素雰囲気下、0℃でエタノール(40mL)中の2-メトキシエチルチオウレア(2.25g、16.8mmol、1当量)の懸濁液に加え、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。トリエチルアミン(4.7mL、33.5mmol、2当量)を加え、混合物を75℃で18時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、酢酸エチル(300mL)と水(200mL)との間で分配した。有機相を水(200mL)及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。1:1 酢酸エチル/ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、固体を得て、それをヘプタン(20mL)でトリチュレートし、濾過し、ヘプタン(2×15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の固体として与えた(3.15g、13.7mmol、82%)。
LC/MS (C9H14N2O3S) 231 [M+H]+; 保持時間 0.88 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.40 (s, 1H), 5.78 (t, 1H), 4.34 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 - 3.54 (m, 2H), 3.48 (td, J = 5.5, 4.4 Hz, 2H), 3.36 (s, 3H), 1.36 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3za: エチル 5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(10mL)中のエチル 5-ブロモチアゾール-4-カルボキシラート(500mg、2.12mmol、1当量)、4-ベンジルオキシ-ピペリジン塩酸塩(579mg、2.54mmol、1.2当量)及び1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(0.64mL、4.24mmol、2当量)の溶液を、マイクロ波照射下、100℃で2時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮し、ジクロロメタンと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(499mg、1.44mmol、68%)。
LC/MS (C18H22N2O3S) 347 [M+H]+; 保持時間 1.08 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.46 (s, 1H), 7.41 - 7.33 (m, 4H), 7.32 - 7.26 (m, 1H), 4.55 (s, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.62 (tt, J = 7.7, 3.6 Hz, 1H), 3.42 - 3.30 (m, 2H), 3.08 - 2.97 (m, 2H), 2.05 - 1.95 (m, 2H), 1.81 - 1.66 (m, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-2-ブロモ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ブロモスクシンイミド(308mg、1.73mmol、1.2当量)を、アセトニトリル(20mL)中の工程Aの生成物(499mg、1.44mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(454mg、1.07mmol、74%)。
LC/MS (C18H21BrN2O3S) 427 [M+H]+; 保持時間 1.26 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.41 - 7.33 (m, 4H), 7.32 - 7.26 (m, 1H), 4.54 (s, 2H), 4.24 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.62 (tt, J = 7.5, 3.5 Hz, 1H), 3.43 - 3.28 (m, 2H), 3.07 (ddd, J = 11.8, 8.5, 3.4 Hz, 2H), 2.06 - 1.88 (m, 2H), 1.79 - 1.65 (m, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Bの生成物(454mg、1.07mmol、1当量)及びtert-ブチル メチルカルバマート(0.19mL、1.28mmol、1.2当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(10mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(48.9mg、0.05mmol、0.05当量)及びXantphos(61.8mg、0.11mmol、0.1当量)の溶液に加えた。炭酸セシウム(522mg、1.6mmol、1.5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を酢酸エチルに溶解し、次に水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、50g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(339mg、0.71mmol、67%)。
LC/MS (C24H33N3O5S) 476 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.41 - 7.33 (m, 4H), 7.32 - 7.26 (m, 1H), 4.55 (s, 2H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (tt, J = 8.0, 3.7 Hz, 1H), 3.38 (s, 3H), 3.37 - 3.29 (m, 2H), 2.97 (ddd, J = 11.6, 8.8, 3.1 Hz, 2H), 2.06 - 1.91 (m, 2H), 1.76 - 1.62 (m, 2H), 1.52 (s, 9H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(0.53mL、7.11mmol、10当量)を、0℃でジクロロメタン(10mL)中の工程Cの生成物(339mg、0.71mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度に温め、そして一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。物質をジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を白色の固体として与えた(213mg、0.57mmol、80%)。
LC/MS (C19H25N3O3S) 376 [M+H]+; 保持時間 1.07 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.38 - 7.33 (m, 3H), 7.32 - 7.23 (m, 2H), 4.53 (s, 2H), 4.18 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.54 (dt, J = 8.2, 4.3 Hz, 1H), 3.19 - 3.08 (m, 2H), 2.83 - 2.72 (m, 5H), 2.02 - 1.89 (m, 2H), 1.76 - 1.60 (m, 2H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3zb: エチル 5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]アゼチジン-3-イル}-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: ({1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]アゼチジン-3-イル}メチル)(ヨード)亜鉛
オーブン乾燥したシュレンクフラスコに亜鉛(3.3g、50.5mmol、1.5当量)を加え、容器を真空下で160℃で20分間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして窒素雰囲気下に置いた。ジメチルアセトアミド(25mL)を加え、続いてトリメチルクロロシラン(0.69mL、5.42mmol、0.16当量)と1,2-ジブロモエタン(0.49mL、5.69mmol、0.17当量)との混合物をゆっくりと加えた。得られた混合物を周囲温度に放冷し、次にジメチルアセトアミド(7mL)中の1-boc-3-(ヨードメチル)アゼチジン(10g、33.65mmol、1当量)の溶液をゆっくりと加え、そして混合物を一晩撹拌した。25mLの乾燥シュレンク管にフィルター(脱脂綿/セライト/脱脂綿)によるカニュレーションが、所望の生成物を0.62M溶液として与え(0.5Mヨウ素溶液での滴定によって決定された)、それを更に特徴づけすることなく使用した。
工程B: tert-ブチル 3-(3-エトキシ-2,3-ジオキソプロピル)アゼチジン-1-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(20mL)中のヨウ化銅(I)(3.54g、18.6mmol、2当量)の溶液を、-20℃に冷却し、次に工程Aの生成物(ジメチルアセトアミド中0.62M;30mL、18.6mmol、2当量)をゆっくりと加え、そして混合物を-20℃で10分間、次に0℃で20分間撹拌した。混合物を-20℃に冷却し、次にエチル クロログリオキシラート(1.04mL、9.3mmol、1当量)をゆっくりと加え、混合物を周囲温度に温め、そして1時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液の添加によりクエンチし、酢酸エチル(×2)で抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~30%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色の油状物として与えた(0.57g、2.1mmol、23%)。
1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.33 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 4.13 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 3.57 (dd, J = 8.9, 5.4 Hz, 2H), 3.20 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 2.99 - 2.84 (m, 1H), 1.43 (s, 9H), 1.37 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: tert-ブチル 3-[(1Z)-3-エトキシ-3-オキソ-2-[(トリメチルシリル)オキシ]プロパ-1-エン-1-イル]アゼチジン-1-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(10mL)中の工程Bの生成物(570mg、2.1mmol、1当量)及びクロロトリメチルシラン(0.3mL、2.35mmol、1.12当量)の溶液に、トリエチルアミン(0.38mL、2.73mmol、1.3当量)をゆっくりと加え、混合物を周囲温度で3.5時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物を無色の油状物として与えた(643mg、1.87mmol、89%)。
1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.23 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 4.22 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.14 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 3.74 (dd, J = 8.4, 6.0 Hz, 2H), 3.61 - 3.46 (m, 1H), 1.44 (s, 9H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.20 (s, 9H).
工程D: tert-ブチル 3-(1-ブロモ-3-エトキシ-2,3-ジoxoプロピル)アゼチジン-1-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(15mL)中の工程Cの生成物(643mg、1.87mmol、1当量)及びN-ブロモスクシンイミド(367mg、2.06mmol、1.1当量)の溶液を、還流で2.5時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(507mg、1.45mmol、77%)。
1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 5.25 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 4.40 (q, 2H), 4.14 (t, 1H), 4.08 (t, J = 8.8 Hz, 1H), 3.85 (dd, J = 9.1, 5.5 Hz, 1H), 3.58 (dd, J = 9.3, 5.2 Hz, 1H), 3.25 - 3.10 (m, 1H), 1.44 (s, 9H), 1.40 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
工程E: エチル 5-(アゼチジン-3-イル)-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(8mL)中の工程Dの生成物(452mg、1.29mmol、1当量)及びN-メチルチオウレア(140mg、1.55mmol、1.2当量)の溶液を、還流で4.5時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。得られた沈殿物を濾過により収集し、エタノール(2mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を白色の固体として与えた(161mg、0.5mmol、39%)。濾液をマイクロ波バイアルに移し、塩酸(1,4-ジオキサン中4M、0.2mL、0.8mmol)を加え、そして混合物をマイクロ波照射下、60℃で40分間加熱した。反応混合物をコンディショニングしたメタノールSCX-2カートリッジ(10g)にかけ、次にメタノールで洗浄し、そして3.5Nメタノール性アンモニアで溶離した。溶媒を真空中で除去し、ジクロロメタン中0~15% 2.33Nメタノール性アンモニアの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(115mg、0.48mmol、37%)。2つの生成物バッチを合わせ、次の工程で使用した。
LC/MS (C10H15N3O2S) 242 [M+H]+; 保持時間 0.34 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.84 (s, 1H), 8.57 (s, 1H), 7.83 (q, J = 4.8 Hz, 1H), 4.76 (p, J = 8.8 Hz, 1H), 4.32 - 4.17 (m, 4H), 3.95 (q, J = 8.0 Hz, 2H), 2.82 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程F: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]アゼチジン-3-イル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(10mL)中の工程Eの生成物(298mg、1.23mmol、1当量)の溶液に、ジ-tert-ブチル ジカルボナート(809mg、3.7mmol、3当量)、4-(ジメチルアミノ)ピリジン(45.3mg、0.37mmol、0.3当量)及びトリエチルアミン(0.51mL、3.7mmol、3当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の泡状物として与えた(390mg、0.88mmol、72%)。
LC/MS (C20H31N3O6S) 442 [M+H]+; 保持時間 1.47 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.53 (tt, J = 8.6, 5.8 Hz, 1H), 4.38 - 4.30 (m, 2H), 4.27 (q, 4H), 3.85 - 3.76 (m, 2H), 3.45 (s, 3H), 1.54 (s, 9H), 1.40 (s, 9H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程G: エチル 5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]アゼチジン-3-イル}-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロパノール(3mL)中の工程Fの生成物(390mg、0.88mmol、1当量)の溶液を、マイクロ波照射下、100℃で55分間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(199mg、0.58mmol、66%)。
LC/MS (C15H23N3O4S) 342 [M+H]+; 保持時間 0.98 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 (q, J = 4.7 Hz, 1H), 4.49 (tt, J = 8.6, 5.9 Hz, 1H), 4.28 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 4.21 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.73 - 3.65 (m, 2H), 2.81 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 1.39 (s, 9H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3zc: メチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2,2-ジメチルプロピル)-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: 4-メトキシ-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸
0℃に冷却したメタノール(200mL)中の2,2-ジメチルコハク酸(20g、137mmol、1当量)の溶液に、硫酸(2mL)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液(200mL)を少量ずつ加えてクエンチし、そしてイソヘプタンで洗浄した(×2)。水相を0℃に冷却し、6N塩酸水溶液で酸性化し、そしてジエチルエーテルで抽出した(×2)。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(13.7g、85.4mmol、62%)。
1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 3.67 (s, 3H), 2.62 (s, 2H), 1.30 (s, 6H).
工程B: メチル 4-ヒドロキシ-3,3-ジメチルブタノアート
テトラヒドロフラン(140mL)中の工程Aの生成物(13.7g、85.4mmol、1当量)の溶液を、-30℃に冷却し、ボランジメチルスルフィド錯体(13g、16.2mL、171mmol、2当量)を滴下した。混合物を-30℃で1.5時間撹拌し、次に0℃に温め、そしてこの温度で45分間撹拌した。反応物をメタノール(50mL)のゆっくりとした添加によりクエンチし、次に真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(8.14g、55.7mmol、65%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.65 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 3.57 (s, 3H), 3.15 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 2.19 (s, 2H), 0.89 (s, 6H).
工程C: メチル 4-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-3,3-ジメチルブタノアート
ジメチルホルムアミド(200mL)中の工程Bの生成物(8.14g、55.7mmol、1当量)の溶液に、tert-ブチル(クロロ)ジフェニルシラン(17.4mL、66.8mmol、1.2当量)及びイミダゾール(7.36mL、111mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をヘプタン(500mL)と2:1 水/飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL)との間で分配し、水相をヘプタン(500mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、330g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(14.4g、37.4mmol、67%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 - 7.58 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 3.56 (s, 3H), 3.41 (s, 2H), 2.33 (s, 2H), 1.01 (s, 9H), 0.97 (s, 6H).
工程D: 4-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-3,3-ジメチルブタン-1-オール
テトラヒドロフラン(70mL)中の工程Cの生成物(14.4g、37.4mmol、1当量)の溶液を-78℃に冷却し、水素化ジイソブチルアルミニウム(テトラヒドロフラン中1M;112mL、112mmol、3当量)を加え、そして混合物を-78℃で2時間撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、混合物を-78℃で10分間撹拌し、次に周囲温度に放温した。混合物を酢酸エチルで溶離するセライトパッドにより濾過し、有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~15%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(12.5g、35mmol、94%)。
LC/MS (C22H32O2Si) 357 [M+H]+; 保持時間 2.68 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 - 7.56 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 4.28 (t, J = 5.0 Hz, 1H), 3.50 - 3.41 (m, 2H), 3.30 (s, 2H), 1.48 (dd, J = 8.1, 7.1 Hz, 2H), 1.02 (s, 9H), 0.88 (s, 6H).
工程E: 4-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-3,3-ジメチルブチル メタンスルホナート
0℃に冷却したジクロロメタン(200mL)中の工程Dの生成物(12.5g、35mmol、1当量)の撹拌した溶液に、トリエチルアミン(7.31mL、52.5mmol、1.5当量)及びメタンスルホニルクロリド(3.25mL、42mmol、1.2当量)を加え、そして混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥させ(PTFE相分離器)、真空中で濃縮して、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(15.1g、34.8mmol、99%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 - 7.58 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 4.27 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 3.33 (s, 2H), 3.15 (s, 3H), 1.74 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.02 (s, 9H), 0.92 (s, 6H).
工程F: (4-ブロモ-2,2-ジメチルブトキシ)(tert-ブチル)ジフェニルシラン
テトラヒドロフラン(400mL)中の工程Eの生成物(15.1g、34.8mmol、1当量)の溶液に、臭化リチウム(9.07g、105mmol、3当量)を少量ずつ加え、混合物を70℃で4時間撹拌し、次に周囲温度に放冷した。反応物を真空中で濃縮し、次にジクロロメタンとブラインとの間で分配し、有機相を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~2%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(12.8g、30.5mmol、88%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 - 7.55 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 3.52 - 3.42 (m, 2H), 3.34 (s, 2H), 1.96 - 1.86 (m, 2H), 1.03 (s, 9H), 0.88 (s, 6H).
工程G: エチル 6-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-5,5-ジメチル-2-オキソヘキサノアート
オーブン乾燥したフラスコに、マグネシウム(496mg、20.4mmol、1.2当量)を加え、これを窒素下で20分間激しく撹拌した。テトラヒドロフラン(12mL)中の工程Fの生成物(7.13g、17mmol、1当量)の溶液に、窒素(10分)を散布し、この溶液の一部をマグネシウム(撹拌することなく)に加えた。混合物を短時間加熱還流し(ヒートガン)、ヨウ素の結晶を加えた。撹拌を開始し、残留溶液を穏やかな還流を維持する速度でマグネシウム懸濁液に加えた。添加完了後、混合物を還流で2時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。テトラヒドロフラン(6mL)中のシュウ酸ジエチル(2.31mL、17mmol、1当量)の撹拌した溶液に、窒素(10分)を散布し、次に-78℃に冷却した。これに上記のGrignard試薬溶液を少量ずつ加え、次に混合物を周囲温度に2時間かけて徐々に放温した。反応物を酢酸エチルと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~8%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(3.06g、6.95mmol、41%)。
1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.67 - 7.61 (m, 4H), 7.45 - 7.34 (m, 6H), 4.31 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.31 (s, 2H), 2.80 - 2.71 (m, 2H), 1.67 - 1.58 (m, 2H), 1.36 (s, 3H), 1.05 (s, 9H), 0.88 (s, 6H).
工程GH: エチル 3-ブロモ-6-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-5,5-ジメチル-2-オキソヘキサノアート
酢酸エチル(80mL)中の臭化銅(II)(3.1g、13.9mmol、2当量)の撹拌した混合物に、クロロホルム(40mL)中の工程Gの生成物(3.06g、6.94mmol、1当量)の溶液を少量ずつ加え、反応物を還流で16時間加熱した。反応混合物を周囲温度に放冷し、次にセライトパッドにより濾過し、ジクロロメタンで溶離し、そして蒸発させた。イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(2.62g、5.04mmol、72%)。
LC/MS (C26H35BrO4Si) 441 [M-Ph]+; 保持時間 1.36 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.69 - 7.61 (m, 4H), 7.50 - 7.34 (m, 6H), 5.28 (dd, J = 8.4, 4.5 Hz, 1H), 4.36 (qd, J = 7.1, 1.4 Hz, 2H), 3.33 (d, J = 1.5 Hz, 2H), 2.56 (dd, J = 14.9, 8.5 Hz, 1H), 2.11 (dd, J = 14.9, 4.5 Hz, 1H), 1.38 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.07 (s, 9H), 0.88 (d, J = 3.7 Hz, 6H).
工程H: エチル 5-{3-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-2,2-ジメチルプロピル}-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(35mL)中の工程GHの生成物(2.62g、5.04mmol、1当量)の溶液に、N-メチルチオウレア(455mg、5.04mmol、1当量)及びトリエチルアミン(1.4mL、10.1mmol、2当量)を加え、混合物を85℃で4時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。反応物をジクロロメタンとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(1.45g、2.84mmol、56%)。
LC/MS (C28H38N2O3SiS) 511 [M+H]+; 保持時間 1.28(LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 - 7.58 (m, 4H), 7.52 - 7.40 (m, 6H), 4.15 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.37 (s, 2H), 3.08 (s, 2H), 2.77 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 1.20 (t, 3H), 1.04 (s, 9H), 0.86 (s, 6H).
工程I: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-{3-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-2,2-ジメチルプロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(20mL)中の工程Hの生成物(1g、1.96mmol、1当量)の溶液に、4-(ジメチルアミノ)ピリジン(23.9mg、0.2mmol、0.1当量)、トリエチルアミン(0.82mL、5.87mmol、3当量)及びジ-tert-ブチル ジカルボナート(0.84mL、3.92mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~15%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(1.19g、1.95mmol、100%)。
LC/MS (C33H46N2O5SiS) 611 [M+H]+; 保持時間 1.48 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 - 7.60 (m, 4H), 7.52 - 7.39 (m, 6H), 4.22 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.44 (s, 3H), 3.37 (s, 2H), 3.20 (s, 2H), 1.54 (s, 9H), 1.23 (t, 3H), 1.04 (s, 9H), 0.87 (s, 6H).
工程J: 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(3-ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
テトラヒドロフラン(12mL)中の工程Iの生成物(600mg、0.98mmol、1当量)の溶液に、TBAF(テトラヒドロフラン中1M;2.95mL、2.95mmol、3当量)を加え、混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(178mg、0.52mmol、53%)。
LC/MS (C15H24N2O5S) 345 [M+H]+; 保持時間 1.87 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.69 (br s, 1H), 4.72 (br s, 1H), 3.34 (s, 3H), 3.16 (s, 2H), 3.10 (s, 2H), 1.53 (s, 9H), 0.83 (s, 6H).
工程K: メチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(3-ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
0℃に冷却した1:1 ジクロロメタン/メタノール(4mL)中の工程Jの生成物(178mg、0.52mmol、1当量)の溶液に、(トリメチルシリル)ジアゾメタン(ヘキサン中2M;0.31mL、0.62mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(119mg、0.33mmol、64%)。
LC/MS (C16H26N2O5S) 359 [M+H]+; 保持時間 2.10 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.74 (t, J = 5.1 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.43 (s, 3H), 3.16 (d, J = 5.2 Hz, 2H), 3.10 (s, 2H), 1.53 (s, 9H), 0.82 (s, 6H).
工程L: メチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨードフェノキシ)-2,2-ジメチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トルエン(2mL)中の工程Kの生成物(119mg、0.33mmol、1当量)の溶液に、2-フルオロ-4-ヨードフェノール(158mg、0.66mmol、2当量)、トリフェニルホスフィン(174mg、0.66mmol、2当量)及びジイソプロピルアゾジカルボキシラート(131μL、0.66mmol、2当量)を加え、混合物を120℃で24時間加熱した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~20%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明なガム状物として与えた(136mg、0.24mmol、71%)。
LC/MS (C22H28FIN2O5S) 579 [M+H]+; 保持時間 2.76 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.60 (dd, J = 10.7, 2.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.42 (m, 1H), 3.75 (s, 5H), 3.42 (s, 3H), 3.26 (s, 2H), 1.49 (s, 9H), 1.01 (s, 6H).
工程M: メチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2,2-ジメチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(6mL)中の工程Lの生成物(136mg、0.24mmol、1当量)の溶液に、3-ジメチルアミノ-1-プロピン(38.1μL、0.35mmol、1.5当量)、ヨウ化銅(I)(4.48mg、0.02mmol、0.1当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(81.9μL、0.47mmol、2当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(16.5mg、0.02mmol、0.1当量)を加え、混合物を70℃で一晩加熱した。反応物を酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~4%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(27mg、0.05mmol、22%)。
LC/MS (C27H36FN3O5S) 534 [M+H]+; 保持時間 2.053 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.31 (dd, J = 11.9, 2.0 Hz, 1H), 7.25 - 7.18 (m, 1H), 7.13 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 3.78 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.43 (s, 2H), 3.42 (s, 3H), 3.27 (s, 2H), 2.24 (s, 6H), (s, 9H), 1.02 (s, 6H).
工程N: メチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2,2-ジメチルプロピル)-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Mの生成物(27mg、0.05mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(1mL)を加え、混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に0℃に冷却し、そして2N水酸化ナトリウム水溶液の添加により中和した。層を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~7%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(8mg、0.02mmol、37%)。
LC/MS (C22H28FN3O3S) 434 [M+H]+; 保持時間 1.62 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.52 - 7.46 (m, 1H), 7.32 (dd, J = 11.8, 2.0 Hz, 1H), 7.24 - 7.19 (m, 1H), 7.13 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 3.76 (s, 2H), 3.71 (s, 3H), 3.42 (s, 2H), 3.16 (s, 2H), 2.76 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.23 (s, 6H), 1.00 (s, 6H).
調製3zd: メチル 5-{[1-({4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: 2-(1-{[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]メチル}シクロプロピル)アセトニトリル
ジメチルホルムアミド(200mL)中の2-[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]アセトニトリル(8g、72mmol、1当量)の溶液に、tert-ブチル(クロロ)ジフェニルシラン(22.5mL、86.4mmol、1.2当量)及びイミダゾール(9.51mL、144mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をイソヘプタン(600mL)と2:1 水/飽和塩化アンモニウム水溶液(600mL)との間で分配し、水相をイソヘプタン(600mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~6%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、330g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(23g、65.7mmol、91%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 - 7.57 (m, 4H), 7.53 - 7.36 (m, 6H), 3.54 (s, 2H), 2.71 (s, 2H), 1.02 (s, 9H), 0.57 - 0.50 (m, 2H), 0.50 - 0.43 (m, 2H).
工程B: 2-(1-{[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]メチル}シクロプロピル)アセトアルデヒド
0℃に冷却したジクロロメタン(300mL)中の工程Aの生成物(23g、65.7mmol、1当量)の溶液に、水素化ジイソブチルアルミニウム(ヘキサン中1M;72.3mL、72.3mmol、1.1当量)を少量ずつ加え、混合物を0℃で1.5時間撹拌した。反応物を水の添加によりクエンチし、次に2N塩酸水溶液(100mL)加え、続いて飽和酒石酸ナトリウムカリウム水溶液(500mL)を加えた。混合物をジクロロメタン(2×400mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、330g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(19.6g、55.5mmol、85%)。
LC/MS (C22H28O2Si) 353 [M+H]+; 保持時間 1.19 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.77 (t, J = 2.5 Hz, 1H), 7.61 - 7.56 (m, 4H), 7.50 - 7.38 (m, 6H), 3.33 (s, 2H), 2.41 (d, J = 2.5 Hz, 2H), 0.97 (s, 9H), 0.57 - 0.50 (m, 2H), 0.47 - 0.40 (m, 2H).
工程C: 2-(1-{[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]メチル}シクロプロピル)エタン-1-オール
0℃に冷却したメタノール(200mL)中の工程Bの生成物(19.6g、55.5mmol、1当量)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(2.31g、61.1mmol、1.1当量)を少量ずつ加え、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、次に酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(18.8g、53mmol、96%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 - 7.57 (m, 4H), 7.52 - 7.37 (m, 6H), 4.32 (t, J = 5.1 Hz, 1H), 3.57 - 3.47 (m, 2H), 3.46 (s, 2H), 1.59 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 1.00 (s, 9H), 0.35 - 0.26 (m, 4H).
工程D: 2-(1-{[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]メチル}シクロプロピル)エチル メタンスルホナート
0℃に冷却したジクロロメタン(300mL)中の工程Cの生成物(18.8g、53mmol、1当量)の溶液に、トリエチルアミン(22.1mL、159mmol、3当量)及びメタンスルホニルクロリド(4.92mL、63.6mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、真空中で濃縮して、所望の生成物を褐色の油状物として与えた(23.3g、53mmol、100%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 - 7.56 (m, 4H), 7.53 - 7.37 (m, 6H), 4.31 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 3.48 (s, 2H), 3.13 (s, 3H), 1.84 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 1.01 (s, 9H), 0.49 - 0.38 (m, 2H), 0.36 - 0.29 (m, 2H).
工程E: {[1-(2-ブロモエチル)シクロプロピル]メトキシ}(tert-ブチル)ジフェニルシラン
テトラヒドロフラン(600mL)中の工程Dの生成物(23.3g、53.9mmol、1当量)の溶液に、臭化リチウム(14g、162mmol、3当量)を加え、混合物を70℃で5時間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして溶媒を真空中で除去した。残留物をジクロロメタンとブラインとの間で分配し、合わせた有機相を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~2%ジエチルエーテルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、330g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(17.4g、41.6mmol、77%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 - 7.58 (m, 4H), 7.53 - 7.39 (m, 6H), 3.54 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), 3.47 (s, 2H), 1.98 (dd, J = 8.6, 7.3 Hz, 2H), 1.02 (s, 9H), 0.46 - 0.38 (m, 2H), 0.35 - 0.28 (m, 2H).
工程F: エチル 4-(1-{[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]メチル}シクロプロピル)-2-オキソブタノアート
オーブン乾燥したフラスコに、マグネシウム(1.21g、49.9mmol、1.2当量)を加え、これを窒素下で20分間激しく撹拌した。テトラヒドロフラン(30mL)中の工程Eの生成物(17.4g、41.6mmol、1当量)の溶液に、窒素を散布し(10分)、次にこの溶液のアリコートをマグネシウム(撹拌することなく)に加え、混合物を還流で短時間加熱し、そしてヨウ素の結晶を加えた。撹拌を開始し、残留溶液を穏やかな還流を維持する速度でマグネシウムに加えた。添加完了後、混合物を還流で2時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。テトラヒドロフラン(15mL)中のシュウ酸ジエチル(5.64mL、41.6mmol、1当量)の溶液に、窒素を散布し(10分)、次に-78℃に冷却した。上記のGrignard試薬溶液をゆっくりと加え、次に混合物を2時間かけて周囲温度に放温した。反応物を酢酸エチルと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~8%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、330g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(10g、22.8mmol、55%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 - 7.57 (m, 4H), 7.53 - 7.36 (m, 6H), 4.19 (q, J = 24.7, 7.1 Hz, 2H), 3.45 (s, 2H), 2.89 - 2.80 (m, 2H), 1.67 - 1.59 (m, 2H), 1.33 - 1.17 (m, 5H), 1.05 - 0.96 (s, 11H).
工程G: エチル 3-ブロモ-4-(1-{[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]メチル}シクロプロピル)-2-オキソブタノアート
クロロホルム(125mL)中の工程Fの生成物(10g、22.8mmol、1当量)の溶液を、酢酸エチル(250mL)中の臭化銅(II)(10.2g、45.6mmol、2当量)に加え、混合物を85℃で一晩加熱した。反応物をセライトにより濾過し、ジクロロメタンで溶離し、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~8%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(2.09g、4.04mmol、18%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.68 - 7.59 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 5.52 (dd, J = 8.9, 5.2 Hz, 1H), 4.28 (q, 2H), 3.68 (d, 1H), 3.37 (s, 1H), 2.44 (dd, J = 15.2, 5.2 Hz, 1H), 2.02 - 1.88 (m, 1H), 1.26 (t, 3H), 1.03 (s, 9H), 0.62 - 0.53 (m, 1H), 0.48 - 0.39 (m, 1H), 0.39 - 0.32 (m, 1H), 0.32 - 0.23 (m, 1H).
工程H: エチル 5-[(1-{[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]メチル}シクロプロピル)メチル]-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(30mL)中の工程Gの生成物(2.09g、4.04mmol、1当量)の溶液に、N-メチルチオウレア(364mg、4.04mmol、1当量)及びトリエチルアミン(1.12mL、8.08mmol、2当量)を加え、混合物を85℃で一晩加熱した。反応物をジクロロメタンとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色の固体として与えた(1.8g、3.53mmol、88%)。
LC/MS (C28H36N2O3SiS) 509 [M+H]+; 保持時間 2.69 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.59 - 7.51 (m, 4H), 7.46 - 7.36 (m, 6H), 4.16 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.44 (s, 2H), 3.22 (s, 2H), 2.79 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 1.20 (t, 3H), 0.96 (s, 9H), 0.55 - 0.48 (m, 2H), 0.48 - 0.41 (m, 2H).
工程I: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-[(1-{[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]メチル}シクロプロピル)メチル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(40mL)中の工程Hの生成物(1.8g、3.54mmol、1当量)の溶液に、4-(ジメチルアミノ)ピリジン(43.2mg、0.35mmol、0.1当量)、トリエチルアミン(1.48mL、10.6mmol、3当量)及びジ-tert-ブチル ジカルボナート(1.51mL、7.08mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~15%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(2.03g、3.33mmol、94%)。
LC/MS (C33H44N2O5SiS) 609 [M+H]+; 保持時間 1.98 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.56 - 7.48 (m, 4H), 7.46 - 7.34 (m, 6H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.48 - 3.42 (m, 5H), 3.32 (s, 2H), 1.53 (s, 9H), 1.24 (t, 3H), 0.94 (s, 9H), 0.62 - 0.55 (m, 1H), 0.55 - 0.46 (m, 1H).
工程J: 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
テトラヒドロフラン(35mL)中の工程Iの生成物(2.03g、3.33mmol、1当量)の溶液に、フッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M;10mL、10mmol、3当量)を加え、混合物を70℃で2.5時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(460mg、1.34mmol、40%)。
LC/MS(C15H22N2O5S)343 [M+H]+; 保持時間 1.77(LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.54 (br s, 1H), 3.44 (s, 3H), 3.22 (s, 2H), 3.19 (s, 2H), 1.53 (s, 9H), 0.50 - 0.42 (m, 4H).
工程K: メチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-{[1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
0℃に冷却した1:1 ジクロロメタン/メタノール(12mL)中の工程Jの生成物(460mg、1.34mmol、1当量)の溶液に、(トリメチルシリル)ジアゾメタン(ヘキサン中2M;0.87mL 1.75mmol、1.3当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(418mg、1.17mmol、87%)。
LC/MS (C16H24N2O5S) 357 [M+H]+; 保持時間 1.98 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.54 (t, J = 5.5 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.44 (s, 3H), 3.22 (d, 2H), 3.20 (s, 2H), 1.53 (s, 9H), 0.51 - 0.44 (m, 4H).
工程L: メチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-({1-[(2-フルオロ-4-ヨードフェノキシ)メチル]シクロプロピル}メチル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トルエン(10mL)中の工程Kの生成物(418mg、1.17mmol、1当量)の溶液に、2-フルオロ-4-ヨードフェノール(558mg、2.35mmol、2当量)、トリフェニルホスフィン(615mg、2.35mmol、2当量)及びジイソプロピルアゾジカルボキシラート(0.46mL、2.35mmol、2当量)を加え、混合物を120℃で一晩加熱し、次に周囲温度に放冷した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~20%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(649mg、1.13mmol、96%)。
LC/MS (C22H26FIN2O5S) 577 [M+H]+; 保持時間 2.65 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.56 (dd, J = 10.8, 2.1 Hz, 1H), 7.39 (dt, J = 8.6, 1.7 Hz, 1H), 6.84 (t, J = 8.8 Hz, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.42 (s, 3H), 3.34 (s, 2H), 3.31 (s, 2H), 1.52 (s, 9H), 0.77 - 0.64 (m, 4H).
工程M: メチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-{[1-({4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(12mL)中の工程Lの生成物(649mg、1.13mmol、1当量)の溶液に、3-ジメチルアミノ-1-プロピン(182μL、1.69mmol、1.5当量)、ヨウ化銅(I)(21.4mg、0.11mmol、0.1当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(392μL、2.25mmol、2当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(79mg、0.11mmol、0.1当量)を加え、混合物を80℃で24時間加熱した。反応物を酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~7%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(173mg、0.33mmol、29%)。
LC/MS (C27H34FN3O5S) 532 [M+H]+; 保持時間 2.004 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.27 (dd, J = 11.9, 2.0 Hz, 1H), 7.18 - 7.10 (m, 1H), 6.99 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 3.79 (s, 2H), 3.65 (s, 3H), 3.42 (s, 5H), 3.32 (s, 2H), 2.23 (s, 6H), 1.52 (s, 9H), 0.77 - 0.65 (m, 4H).
工程N: メチル 5-{[1-({4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(10mL)中の工程Mの生成物(173mg、0.33mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(2mL)を加え、混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に0℃に冷却し、2N水酸化ナトリウム水溶液の添加により中和した。有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~7%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(84mg、0.19mmol、60%)。
LC/MS (C22H26FN3O3S) 432 [M+H]+; 保持時間 1.55 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.51 (q, J = 4.7 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 11.9, 2.0 Hz, 1H), 7.19 - 7.12 (m, 1H), 7.01 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 3.78 (s, 2H), 3.60 (s, 3H), 3.42 (s, 2H), 3.20 (s, 2H), 2.78 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 2.23 (s, 6H), 0.69 - 0.60 (m, 4H).
調製3ze: エチル 2-{[4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブチル]アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-{[4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブチル][(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(150mL)中のエチル 2-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(5.2g、19.1mmol、1当量)及びtert-ブチル 4-ヒドロキシブタノアート(4.59g、28.6mmol、1.5当量)の溶液に、トリフェニルホスフィン(7.51g、28.6mmol、1.5当量)を加え、続いてジイソプロピルアゾジカルボキシラート(5.64mL、28.6mmol、1.5当量)を滴下し、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、水相を酢酸エチル(3×60mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~20%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色の油状物として与えた(7.7g、18.6mmol、97%)。
LC/MS (C19H30N2O6S) 415 [M+H]+; 保持時間 1.49 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.07 (s, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.12 - 4.02 (m, 2H), 2.26 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 1.90 (p, J = 7.1 Hz, 2H), 1.54 (s, 9H), 1.37 (s, 9H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-{[4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブチル]アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロパノール(40mL)中の工程Aの生成物(7.7g、18.6mmol、1当量)の溶液を、密閉したフラスコ中で80℃で7時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、イソヘプタン中0~35%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(3.61g、11.5mmol、62%)。
LC/MS (C14H22N2O4S) 315 [M+H]+; 保持時間 1.20 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 7.50 (s, 1H), 4.21 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.22 (td, J = 7.0, 5.4 Hz, 2H), 2.29 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.76 (p, J = 7.2 Hz, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
調製3zf: エチル 5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: [(2R)-3-ブロモ-2-メチルプロポキシ](tert-ブチル)ジフェニルシラン
ジメチルホルムアミド(120mL)中の(R)-(-)-3-ブロモ-2-メチル-1-プロパノール(5g、32.68mmol、1当量)の溶液に、イミダゾール(4.32mL、65.4mmol、2当量)及びtert-ブチル(クロロ)ジフェニルシラン(11.1mL、42.5mmol、1.3当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をイソヘプタン(300mL)と2:1 水/飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)との間で分配し、水相をイソヘプタン(200mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~2%ジエチルエーテルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(12.1g、30.9mmol、95%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 - 7.59 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 3.63 (d, 2H), 3.61 - 3.54 (m, 2H), 2.10 - 1.98 (m, 1H), 1.01 (s, 9H), 0.96 (d, 3H).
工程B: (3S)-4-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-3-メチルブタンニトリル
ジメチルスルホキシド(120mL)中の工程Aの生成物(12.1g、30.9mmol、1当量)の溶液に、シアン化ナトリウム(4.54g、92.7mmol、3当量)を加え、混合物を120℃で5時間加熱した。反応物をジエチルエーテルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~3%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(7.17g、21.2mmol、69%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.67 - 7.57 (m, 4H), 7.55 - 7.40 (m, 6H), 3.62 - 3.46 (m, 2H), 2.68 - 2.53 (m, 2H), 2.12 - 1.96 (m, 1H), 1.02 (m, 9H), 0.98 (d, 3H).
工程C: (3S)-4-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-3-メチルブタナール
0℃に冷却したジクロロメタン(100mL)中の工程Bの生成物(7.17g、21.2mmol、1当量)の溶液に、水素化ジイソブチルアルミニウム(23.4mL、23.4mmol、1.1当量)を加え、混合物を一晩撹拌した。水を加え、続いて2N塩酸水溶液(36mL)及び飽和酒石酸ナトリウムカリウム水溶液(180mL)を加えた。混合物を更に水及びジクロロメタンで希釈し、有機相を水及びブラインで連続して洗浄し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~6%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(6.21g、18.2mmol、86%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.70 (t, J = 1.9 Hz, 1H), 7.66 - 7.57 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 3.56 - 3.42 (m, 2H), 2.57 - 2.44 (m, 1H), 2.37 - 2.20 (m, 2H), 0.99 (s, 9H), 0.90 (d, J = 6.0 Hz, 3H).
工程D: (3S)-4-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-3-メチルブタン-1-オール
氷水浴中で冷却したメタノール(80mL)中の工程Cの生成物(6.21g、18.24mmol、1当量)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(759mg、20.1mmol、1.1当量)を加え、混合物を周囲温度に温め、3時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、次に酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮して、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(6.36g、18.6mmol、>100%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 - 7.56 (m, 4H), 7.52 - 7.39 (m, 6H), 4.35 (t, J = 5.1 Hz, 1H), 3.56 - 3.34 (m, 4H), 1.85 - 1.70 (m, 1H), 1.65 - 1.51 (m, 1H), 1.31 - 1.21 (m, 1H), 1.01 (s, 9H), 0.91 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
工程E: (3S)-4-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-3-メチルブチル メタンスルホナート
ジクロロメタン(100mL)中の工程Dの生成物(6.36g、18.6mmol、1当量)の冷却した溶液に、トリエチルアミン(7.75mL、55.7mmol、3当量)及びメタンスルホニルクロリド(1.72mL、22.3mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、真空中で濃縮して、所望の生成物を褐色の油状物として与えた(8.28g、19.7mmol、>100%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 - 7.58 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 4.25 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.56 - 3.46 (m, 2H), 3.15 (s, 3H), 1.95 - 1.76 (m, 2H), 1.59 - 1.46 (m, 1H), 1.01 (s, 9H), 0.93 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
工程F: [(2S)-4-ブロモ-2-メチルブトキシ](tert-ブチル)ジフェニルシラン
テトラヒドロフラン(180mL)中の工程Eの生成物(8.28g、19.7mmol、1当量)の溶液に、臭化リチウム(5.13g、59.1mmol、3当量)を加え、混合物を70℃で5時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタンとブラインとの間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~2%ジエチルエーテルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(6.3g、15.5mmol、79%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 - 7.58 (m, 4H), 7.53 - 7.40 (m, 6H), 3.64 - 3.47 (m, 4H), 2.08 - 1.93 (m, 1H), 1.92 - 1.79 (m, 1H), 1.74 - 1.60 (m, 1H), 1.01 (s, 9H), 0.90 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
工程G: エチル (5S)-6-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-5-メチル-2-オキソヘキサノアート
窒素下でオーブン乾燥したフラスコに、マグネシウム(453mg、18.7mmol、1.2当量)を加え、固体を20分間激しく撹拌し、次に撹拌を停止した。テトラヒドロフラン(12mL)中の工程Fの生成物(6.3g、15.5mmol、1当量)の溶液を調製し、アリコートをマグネシウムに、続いてヨウ素(39.4mg、0.16mmol、0.01当量)に加え、そして混合物を還流で短時間加熱した。残留溶液を穏やかな還流を維持する速度で加え、添加が完了すると、混合物を還流で2時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。-78℃に冷却したテトラヒドロフラン(6mL)中のシュウ酸ジエチル (2.11mL、15.5mmol、1当量)の撹拌した溶液に、カニューレを介したGrignard溶液を加え、混合物を周囲温度に温め、そして5時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~8%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(4.13g、9.68mmol、62%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.65 - 7.57 (m, 4H), 7.53 - 7.38 (m, 6H), 4.32 - 4.18 (m, 2H), 3.53 - 3.45 (m, 2H), 2.86 - 2.74 (m, 1H), 1.74 - 1.61 (m, 1H), 1.32 - 1.14 (m, 6H), 1.01 (s, 9H), 0.88 (d, 3H).
工程H: エチル (5S)-3-ブロモ-6-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-5-メチル-2-オキソヘキサノアート
酢酸エチル(120mL)中の臭化銅(II)(4.14g、18.5mmol、2当量)の混合物に、クロロホルム(60mL)中の工程Gの生成物(3.95g、9.26mmol、1当量)の溶液を加え、混合物を85℃で一晩加熱した。反応物をセライトにより濾過し、ジクロロメタンで溶離し、次に真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~8%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与え(1.92g、3.8mmol、41%)、それを特徴づけすることなく次の工程でそのまま使用した。
工程I: エチル 5-[(2S)-3-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-2-メチルプロピル]-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(30mL)中の工程Hの生成物(1.67g、3.3mmol、1当量)の溶液に、N-メチルチオウレア(298mg、3.3mmol、1当量)、続いてトリエチルアミン(0.92mL、6.61mmol、2当量)を加え、混合物を80℃で4時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒をロータリーエバポレーターにより除去した。粗物質をジクロロメタンと水との間で分配し、水相をジクロロメタンで抽出し、合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(914mg、1.84mmol、56%)。
LC/MS (C27H36N2O3SiS) 497 [M+H]+; 保持時間 1.46 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 - 7.56 (m, 4H), 7.55 - 7.36 (m, 6H), 4.16 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 - 3.47 (m, 2H), 3.08 (dd, J = 14.4, 6.6 Hz, 1H), 2.92 (dd, J = 14.4, 7.7 Hz, 1H), 2.78 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 1.96 - 1.84 (m, 1H), 1.21 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.01 (s, 9H), 0.92 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
工程J: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-[(2S)-3-[(tert-ブチルジフェニルシリル)オキシ]-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(20mL)中の工程Iの生成物(914mg、1.84mmol、1当量)の溶液に、ジ-tert-ブチル ジカルボナート(803mg、3.68mmol、2当量)、続いてトリエチルアミン(0.77mL、5.52mmol、3当量)及び4-(ジメチルアミノ)ピリジン(22.5mg、0.18mmol、0.1当量)を加え、混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~20%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(961mg、1.61mmol、88%)。
LC/MS (C32H44N2O5SiS) 597 [M+H]+; 保持時間 1.67 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.64 - 7.56 (m, 4H), 7.51 - 7.37 (m, 6H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 - 3.47 (m, 2H), 3.44 (s, 3H), 3.19 (dd, J = 14.4, 6.8 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 14.3, 7.5 Hz, 1H), 2.06 - 1.94 (m, 1H), 1.54 (s, 9H), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.00 (s, 9H), 0.94 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
工程K: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-[(2S)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(20mL)中の工程Jの生成物(961mg、1.61mmol、1当量)の溶液に、フッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M、4.83mL、4.83mmol、3当量)を加え、混合物を還流で1.5時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~80%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(204mg、0.57mmol、35%)。
LC/MS (C16H26N2O5S) 359 [M+H]+; 保持時間 1.07 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.59 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.43 (s, 3H), 3.37 - 3.22 (m, 2H), 3.12 (dd, J = 14.3, 6.0 Hz, 1H), 2.91 (dd, J = 14.3, 8.2 Hz, 1H), 1.89 - 1.75 (m, 1H), 1.53 (s, 9H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.85 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
工程L: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-[(2S)-3-(2-フルオロ-4-ヨードフェノキシ)-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トルエン(6mL)中の工程Kの生成物(159mg、0.44mmol、1当量)の溶液に、2-フルオロ-4-ヨードフェノール(211mg、0.89mmol、2当量)、続いてトリフェニルホスフィン(233mg、0.89mmol、2当量)及びジイソプロピルアゾジカルボキシラート(0.17mL、0.89mmol、2当量)を加え、混合物を120℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒をロータリーエバポレーターにより除去した。得られた油状物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~20%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(203mg、0.35mmol、79%)。
LC/MS (C22H28FIN2O5S) 579 [M+H]+; 保持時間 1.46 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.59 (dd, J = 10.8, 2.1 Hz, 1H), 7.48 - 7.42 (m, 1H), 6.97 (t, J = 8.8 Hz, 1H), 4.24 (q, 2H), 3.99 - 3.87 (m, 2H), 3.43 (s, 3H), 3.24 (dd, J = 14.2, 6.5 Hz, 1H), 3.08 (dd, J = 14.3, 7.9 Hz, 1H), 2.33 - 2.20 (m, 1H), 1.51 (s, 9H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.01 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
工程M: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(5mL)中の工程Lの生成物(226mg、0.39mmol、1当量)の溶液に、3-ジメチルアミノ-1-プロピン(0.08mL、0.78mmol、2当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.19mL、1.17mmol、3当量)及びヨウ化銅(I)(7.44mg、0.04mmol、0.1当量)、続いてテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(45.2mg、0.04mmol、0.1当量)を加え、混合物を還流で24時間加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(68mg、0.13mmol、33%)。
LC/MS (C27H36FN3O5S) 534 [M+H]+; 保持時間 1.07 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.30 (dd, J = 11.9, 2.0 Hz, 1H), 7.25 - 7.17 (m, 1H), 7.12 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 4.24 (q, 2H), 4.02 - 3.90 (m, 2H), 3.43 (s, 3H), 3.42 (s, 2H), 3.25 (dd, J = 14.2, 6.5 Hz, 1H), 3.09 (dd, J = 14.3, 8.0 Hz, 1H), 2.31 - 2.24 (m, 1H), 2.23 (s, 6H), 1.51 (s, 9H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.02 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
工程N: エチル 5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Mの生成物(68mg、0.13mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.3mL、4.03mmol、31.6当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、氷浴中で冷却し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチした。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~7%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(40mg、0.09mmol、72%)。
LC/MS (C22H28FN3O3S) 434 [M+H]+; 保持時間 0.82 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.52 (q, J = 4.8 Hz, 1H), 7.30 (dd, J = 11.9, 2.0 Hz, 1H), 7.25 - 7.17 (m, 1H), 7.12 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.00 - 3.88 (m, 2H), 3.42 (s, 2H), 3.13 (dd, J = 14.5, 6.6 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 14.4, 7.8 Hz, 1H), 2.78 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 2.23 (s, 6H), 2.21 - 2.12 (m, 1H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.01 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
調製3zg: エチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-(オキサン-2-イルオキシ)プロピル)-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(プロパ-2-エン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
イソプロピルマグネシウム クロリド(テトラヒドロフラン中2M;6mL、12mmol、1.2当量)を、-78℃でジクロロメタン(30mL)中のエチル 5-ブロモ-2-[(tert-ブトキシカルボニル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(3.65g、9.99mmol、1当量)の溶液に滴下し、混合物を30分間撹拌した。塩化亜鉛溶液(2-メチルテトラヒドロフラン中1.9M;8mL、15.2mmol、1.52当量)を滴下し、混合物を-78℃で60分間、次に周囲温度で3時間撹拌した。溶液を氷水で冷却し、シアン化銅(I)ジ(リチウムクロリド)錯体(テトラヒドロフラン中1M;2mL、2mmol、0.2当量)及び臭化アリル(2mL、23.11mmol、2.31当量)をゆっくりと加えた。混合物を0℃で60分間、次に周囲温度で18時間撹拌した。ジクロロメタン(125mL)を加え、混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(75mL)、水(2×75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(1.64g、5.02mmol、50%)。
LC/MS (C15H22N2O4S) 327 [M+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 6.04 - 5.90 (m, 1H), 5.20 - 5.06 (m, 2H), 4.37 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.86 (dt, J = 6.6, 1.4 Hz, 2H), 3.55 (s, 3H), 1.56 (s, 9H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 5-(3-ブロモ-2-ヒドロキシプロピル)-2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
氷水で冷却したアセトン(16mL)中の工程Aの生成物(1.29g、3.95mmol、1当量)の溶液に、N-ブロモスクシンイミド(774mg、4.35mmol、1.1当量)、酢酸アンモニウム(30.5mg、0.4mmol、0.1当量)及び水(4mL)を加え、得られた溶液を周囲温度で45分間撹拌した。酢酸エチル(150mL)を加え、混合物を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~25%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(960mg、2.27mmol、57%)。
LC/MS (C15H23BrN2O5S) 425 [M+H]+; 保持時間 1.29 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 5.59 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.27 (q, 2H), 3.95 - 3.80 (m, 1H), 3.54 - 3.45 (m, 3H), 3.44 (s, 3H), 3.08 (dd, J = 14.7, 8.3 Hz, 1H), 1.53 (s, 9H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 5-[3-ブロモ-2-(オキサン-2-イルオキシ)プロピル]-2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
0℃に冷却したジクロロメタン(30mL)中の工程Bの生成物(1.15g、2.72mmol、1当量)の溶液に、3,4-ジヒドロ-2H-ピラン(1mL、11mmol、4当量)、続いてピリジニウム パラ-トルエンスルホナート(75mg、0.3mmol、0.11当量)を加え、混合物を0℃で30分間、次に周囲温度で5時間撹拌した。ジクロロメタン(30mL)を加え、混合物を水(2×25mL)及びブライン(25mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物を黄色のガム状物として与え(1.52g、2.7mmol、99%)、それを更に特徴づけすることなく次の工程でそのまま使用した。
工程D: エチル 5-[3-(4-ブロモ-2-フルオロフェノキシ)-2-(オキサン-2-イルオキシ)プロピル]-2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
4-ブロモ-2-フルオロフェノール(0.4mL、3.65mmol、1.35当量)を、ジメチルスルホキシド(5mL)中のカリウムtert-ブトキシド(400mg、3.56mmol、1.32当量)の懸濁液に加え、混合物を撹拌した。ジメチルスルホキシド(10mL)中の工程Cの生成物(1.52g、2.7mmol、1当量)の溶液を加え、混合物を周囲温度で60分間、次に60℃で3時間撹拌した。反応物を周囲温度に放冷し、酢酸エチル(150mL)と水(75mL)との間で分配し、有機相を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~25%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を微黄色のガム状物として与えた(1.05g、1.7mmol、63%)。
LC/MS (C26H34BrFN2O7S) 617 [M+H]+; 保持時間 1.61 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.54 (dd, J = 10.8, 2.4, 0.8 Hz, 1H), 7.35 - 7.28 (m, 1H), 7.12 (td, J = 9.0, 1.1 Hz, 1H), 4.25 (q, 3H), 4.19 - 4.08 (m, 2H), 3.56 - 3.37 (m, 7H), 1.77 - 1.55 (m, 4H), 1.52 (d, J = 2.2 Hz, 9H), 1.49 - 1.38 (m, 4H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程E: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-(オキサン-2-イルオキシ)プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジメチルホルムアミド(10mL)中の工程Dの生成物(1.05g、1.7mmol、1当量)の溶液に、ジメチル(プロパ-2-イン-1-イル)アミン(0.25mL、2.32mmol、1.37当量)、ヨウ化銅(I)(32.4mg、0.17mmol、0.1当量)及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(119mg、0.17mmol、0.1当量)を加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.9mL、5.1mmol、3当量)を加え、混合物を75℃で24時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、酢酸エチル(150mL)と水(75mL)との間で分配し、有機相を水(75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(395mg、0.64mmol、38%)。
LC/MS (C31H42FN3O7S) 620 [M+H]+; 保持時間 1.31 (LCMS-V-B1)
工程F: エチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-(オキサン-2-イルオキシ)プロピル)-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2-オール(7mL)中の工程Eの生成物(390mg、0.63mmol、1当量)の溶液に、密閉管中で100℃で60分間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~2.5%メタノールの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(20gシリカ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(170mg、0.33mmol、52%)。
LC/MS (C26H34FN3O5S) 520 [M+H]+; 保持時間 1.05 (LCMS-V-B1)
調製3zh: エチル 5-(2-メトキシ-3-{[トリス(プロパン-2-イル)シリル]オキシ}プロピル)-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
9:1 アセトン/水(250mL)中の調製3zg、工程Aの生成物(8.39g、25.7mmol、1当量)の溶液に、4-メチルモルホリン-N-オキシド(4.75g、40.6mmol、1.58当量)、続いて四酸化オスミウム(3.5mL、0.28mmol、0.01当量)を加え、得られた混合物を周囲温度で18時間撹拌した。水(300mL)を加え、混合物を酢酸エチル(4×200mL)で抽出し、合わせた有機物をブライン(150mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(8.66g、24mmol、94%)。
LC/MS (C15H24N2O6S) 361 [M+H]+; 保持時間 1.07 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.95 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 4.66 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.69 - 3.58 (m, 1H), 3.49 - 3.40 (m, 1H), 3.38 - 3.26 (m, 2H), 2.89 (dd, J = 14.9, 8.7 Hz, 1H), 1.53 (s, 9H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(2-ヒドロキシ-3-{[トリス(プロパン-2-イル)シリル]オキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
氷水で冷却したジクロロメタン(100mL)中の工程Aの生成物(8.65g、24mmol、1当量)の溶液に、イミダゾール(3.5g、51.4mmol、2.14当量)を加え、続いてトリイソプロピルシリルクロリド(6mL、28mmol、1.17当量)を滴下し、混合物を0℃で60分間、次に周囲温度で18時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、イソヘプタン中0~25%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を無色の油状物として与えた(12.2g、23.5mmol、98%)。
LC/MS (C24H44N2O6SiS) 517 [M+H]+; 保持時間 1.69 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 5.07 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 4.24 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.75 - 3.61 (m, 2H), 3.55 - 3.48 (m, 2H), 3.42 (s, 3H), 2.98 (dd, J = 15.0, 8.3 Hz, 1H), 1.53 (s, 9H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.09 - 0.97 (m, 21H).
工程C: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(2-メトキシ-3-{[トリス(プロパン-2-イル)シリル]オキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリメチルオキソニウム テトラフルオロボラート(1.5g、10.1mmol、2.02当量)を、ジクロロメタン(75mL)中の工程Bの生成物(2.6g、5.03mmol、1当量)及びN,N,N’,N’-テトラメチルナフタレン-1,8-ジアミン(2.2g、10.3mmol、2.04当量)の冷却した溶液に加え、混合物を0℃で60分間、次に周囲温度で24時間撹拌した。混合物をジクロロメタン(75mL)で希釈し、1M硫酸銅(II)(2×75mL)、水(75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~5%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(2.54g、4.79mmol、95%)。
LC/MS (C25H46N2O6SiS) 531 [M+H]+; 保持時間 1.80 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.37 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.75 (dd, J = 5.0, 2.6 Hz, 2H), 3.55 (s, 3H), 3.52 - 3.44 (m, 2H), 3.41 (s, 3H), 3.26 - 3.14 (m, 1H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.09 - 1.01 (m, 21H).
工程D: エチル 5-(2-メトキシ-3-{[トリス(プロパン-2-イル)シリル]オキシ}プロピル)-2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2-オール(20mL)中の工程Cの生成物(2.54g、4.79mmol、1当量)の溶液を、密閉管中で100℃で5時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮して、真空下で乾燥させて、所望の生成物を白色の固体として与えた(1.75g、4.06mmol、85%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 5.44 (q, J = 5.1 Hz, 1H), 4.35 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.79 - 3.69 (m, 2H), 3.52 (dd, J= 15.0, 4.1 Hz, 1H), 3.48 - 3.39 (m, 4H), 3.13 (dd, J = 15.0, 7.8 Hz, 1H), 2.95 (d, J = 5.0 Hz, 3H), 1.37 (t, J= 7.1 Hz, 3H), 1.09 - 1.01 (m, 21H).
調製4a: N-(6-クロロ-4-メチル-ピリダジン-3-イル)-3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イミン
工程A: N-(6-クロロ-4-メチル-ピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
2Lのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、還流冷却器を取り付けた。それに、34.0gの6-クロロ-4-メチル-ピリダジン-3-アミン(237mmol、1当量)、34mLの2-クロロ-1,3-ベンゾチアゾール(44.2g、260mmol、1.1当量)、124mLのDIPEA(91.8g、710mmol、3当量)、及び137gのCsCO(710mmol、3当量)を入れ、次に1LのDMFを加え、このシステムをアルゴンでフラッシュした。不活性雰囲気下で5分間撹拌した後、2.01gのPd(dba)(5.9mmol、0.025当量)及び6.85gのXantPhos(11.8mmol、0.05当量)加えた。次に、得られた混合物を75℃まで温め、その温度で4時間撹拌して完全な変換に達した。反応混合物を放置して室温まで冷やし、次に水(3L)に注ぎ、その間、それを激しく撹拌した。30分後、沈殿した生成物を濾過により除去し、次にそれを水で2回洗浄した(2×2L)。生成物を高真空で一晩乾燥させた。乾燥した粗生成物を1Lのヘプタン:EtO(3:2)で30分間撹拌し、次に濾別して、64.5g(98%)の所望の生成物を緑色の粉末として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.96 (brs, 1H), 7.86 (d, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.51 (d, 1H), 7.38 (t, 1H), 7.21 (t, 1H), 2.37 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 130.3, 129.5, 126.6, 122.8, 122.3, 17.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C12H10ClN4Sの計算値: 277.0309, 実測値 277.0305.
工程B: N-(6-クロロ-4-メチル-ピリダジン-3-イル)-3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イミン
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた2Lのオーブン乾燥した一口丸底フラスコに、乾燥DCM(1L)中の64.5gの工程Aの生成物(236mmol、1当量)、123mLのDIPEA(9.16g、708mmol、3当量)、14.43gのN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(11.81mmol、0.05当量)を入れ、N下で0℃まで冷却した。激しい機械式撹拌の間に、46.00mLの2-(クロロメトキシ)エチル-トリメチル-シラン(43.32g、259mmol、1.1当量)を混合物に5分間にわたって加えた。反応が完全な変換に達したときに、それを0℃で30分間撹拌した。水(24.5mL)を反応混合物に加え、次にCeliteを反応混合物に加え、そして揮発物を減圧下で除去した。それを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、46.62g(48%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.85 (dm, 1H), 7.72 (q, 1H), 7.53 (dm, 1H), 7.47 (m, 1H), 7.29 (m, 1H), 5.89 (s, 2H), 3.70 (m, 2H), 2.39 (d, 3H), 0.90 (m, 2H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 159.5, 158.5, 150.0, 138.1, 137.4, 129.5, 127.4, 125.5, 123.8, 123.2, 112.4, 73.0, 66.8, 17.7, 17.1, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C18H24ClN4OSSiの計算値: 407.1123, 実測値 407.1120.
調製4b: (2Z)-N-(6-クロロピリダジン-3-イル)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イミン
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(3mL、16.6mmol、3当量)を、0℃で、窒素雰囲気下でジクロロメタン(75mL)中の調製9bの生成物(1.45g、5.52mmol、1当量)の懸濁液に加えた。[2-(クロロメトキシ)エチル]トリメチルシラン(1.2mL、6.78mmol、1.23当量)及び4-ジメチルアミノピリジン(33.7mg、0.28mmol、0.05当量)を加え、混合物を室温で3時間撹拌した。ジクロロメタン(75mL)を加え、混合物を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で洗浄した。溶液を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。メタノール(20mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過し、メタノール(2×10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の固体として与えた(1.85g、4.71mmol、85%)。
LC/MS (C17H21ClN4OSiS) 393 [M+H]+; 保持時間 1.56 (LCMS-V-B1).
調製5a: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(p-トリルスルホニルオキシ)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニルシリル]オキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として12gの調製3a(13mmol)及び6.30gの調製4a(15.6mmol)から出発して、14g(83%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.85-7.23 (m, 14H), 7.58 (s, 1H), 7.31 (t, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.14 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.67 (m, 1H), 3.39 (m, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.72 (m, 2H), 1.52 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.90 (t, 2H), 0.89 (s, 9H), 0.69 (s, 9H), -0.14 (s, 9H), -0.19/-0.23 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 147.5, 129.1, 119.3, 117.5, 115.4, 73.4, 72.3, 68.4, 66.8, 65.8, 51.8, 46.6, 38.5, 33.8, 31.0, 30.5, 28.5, 27.1, 26.1, 23.0, 22.6, 17.9, 17.8, -1.0, -5.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C68H93FN7O8S2Si3の計算値: 1302.5813, 実測値 1302.5819.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-ヒドロキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
100mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、還流冷却器を取り付けた。それに、1.40gの工程Aの生成物(1.1mmol、1当量)及び12mgのカンファー スルホン酸(0.054mmol、0.05当量)、DCM(5mL)及びMeOH(1mL)を入れた。得られた混合物を、完全な変換に達するまで室温で一晩撹拌した。反応混合物をCeliteに直接濃縮し、次に溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、700mg(55%)の所望の生成物を黄色の固体として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.85-7.14 (m, 14H), 7.56 (s, 1H), 7.32 (dd, 1H), 7.20 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.56 (t, 1H), 4.33 (m, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.65 (m, 1H), 3.27 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.73/1.64 (m+m, 2H), 1.52 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.90 (t, 2H), 0.86 (s, 9H), -0.13 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 154.9, 147.6, 129.1, 119.4, 117.5, 115.4, 82.4, 73.7, 72.9, 68.4, 66.8, 64.5, 51.9, 46.8, 38.5, 33.8, 31.0, 30.6, 28.5, 27.2, 23.1, 22.5, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C62H79FN7O8S2Si2の計算値: 1188.4949, 実測値 1188.4938.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(p-トリルスルホニルオキシ)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
100mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、700mgの工程Bの生成物(0.58mmol、1当量)及び907mgのN,N-ジメチル-1-(p-トリルスルホニル)ピリジン-1-イウム-4-アミンクロリド(2.9mmol、5当量、Tetrahedron Lett. 2016, 57, 4620)を入れ、DCM(35mL)に溶解し、そして室温で一晩撹拌した。反応は完全な変換に達した。反応混合物をCeliteに直接濃縮し、次に溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、450mg(56%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.88-7.23 (m, 14H), 7.58 (m, 2H), 7.53 (s, 1H), 7.31 (m, 2H), 7.31 (dd, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.16 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.92 (m, 2H), 3.84 (m, 1H), 3.72 (t, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.27 (t, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.47 (m, 2H), 1.47 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.91 (t, 2H), 0.86 (s, 9H), -0.13 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 147.5, 145.3, 130.4, 129.1, 128.0, 119.3, 117.4, 115.5, 72.9, 72.6, 70.4, 68.4, 66.8, 51.8, 46.2, 38.6, 33.8, 31.0, 30.1, 28.5, 27.0, 23.1, 22.4, 21.5, 17.8, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C69H85FN7O10S3Si2の計算値: 1342.5037, 実測値 1342.5039.
調製5b: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(p-トリルスルホニルオキシ)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として6.0gの調製3b(7.1mmol、1当量)及び3.46gの調製4a(8.51mmol、1.2当量)から出発して、7.0g(81%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84-7.25 (m, 4H), 7.60-7.11 (m, 10H), 7.58 (s, 1H), 7.29 (t, 1H), 7.19 (dd, 1H), 7.14 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.67 (m, 1H), 3.39 (d, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.19 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 0.91 (t, 2H), 0.89 (s, 9H), 0.69 (s, 9H), -0.13 (s, 9H), -0.19/-0.23 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 135.9-111.3, 127.2-112.0, 128.9, 119.2, 117.6, 115.5, 73.4, 72.9, 68.4, 66.8, 65.9, 51.9, 48.1, 46.6, 44.2, 31.0, 30.9, 27.3, 26.0, 23.1, 22.6, 17.9, 17.8, -1.0, -5.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C64H87FN7O6S2Si3の計算値: 1216.5446, 実測値 1216.5425.
工程B: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-ヒドロキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
100mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、還流冷却器を取り付けた。それに、7.0gの工程Aの生成物(5.75mmol、1当量)及び1.60gのカンファー スルホン酸(6.90mmol、1.2当量)を入れ、DCM(25mL)及びMeOH(5mL)に溶解した。得られた混合物を、完全な変換に達するまで室温で一晩撹拌した。反応混合物をCeliteに直接濃縮し、溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、3.0g(47%)の所望の生成物を黄色の固体として与えた。
工程C: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(p-トリルスルホニルオキシ)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
100mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、3.80gの工程Bの生成物(3.40mmol、1当量)、5.40gのN,N-ジメチル-1-(p-トリルスルホニル)ピリジン-1-イウム-4-アミンクロリド(17.0mmol、5当量、Tetrahedron Lett. 2016, 57, 4620)及びDCM(20mL)を入れ、次に室温で一晩撹拌した。反応は完全な変換に達した。反応混合物をCeliteに直接濃縮し、次に溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、3.58g(83%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm (m, 10H), 7.85 (d, 1H), 7.59 (d, 2H), 7.53 (m, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (t, 1H), 7.32 (d, 2H), 7.3 (dd, 1H), 7.26 (t, 1H), 7.20 (d, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.16 (t, 2H), 4.16 (br., 2H), 3.92 (m, 2H), 3.84 (m, 1H), 3.72 (t, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.38 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 2.19 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.47 (br., 2H), 1.47 (br., 2H), 0.91 (t, 2H), 0.87 (s, 9H), -0.13 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δppm 130.5, 128.9, 128.0, 127.2, 123.5, 123.2, 119.2, 117.4, 115.5, 112.0, 72.9, 72.6, 70.4, 68.4, 66.8, 51.8, 48.1, 46.1, 44.2, 31.0, 30.1, 27.0, 23.1, 22.4, 21.5, 17.8, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C65H79FN7O8S3 Si2の計算値: 1256.4669, 実測値 1256.4677.
調製5c: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-ヒドロキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として250mgの調製3c(0.38mmol、1当量)及び250mgの調製4a(0.38mmol、1当量)から出発して、295mg(75%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83-7.25 (m, 4H), 7.64 (s, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.21 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.41 (t, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.61 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.84 (s, 3H), 2.44 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.74 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.91 (t, 2H), 0.79 (s, 9H), -0.03 (s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 147.5, 137.6, 129.1, 127.2-112, 119.3, 117.7, 115.5, 72.8, 68.4, 66.8, 62.5, 51.9, 46.7, 38.3, 33.8, 31.0, 29.8, 28.5, 26.2, 23.8, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C51H73FN7O7S2Si2の計算値: 1034.4530, 実測値 1034.4517.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-ヒドロキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
tert-ブチル-ジメチル-シリル保護基の脱保護の一般手順を用い、650mgの工程Aの生成物(0.63mmol、1当量)及び36mgの[(1S,4R)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(0.16mmol、0.25当量)から出発して、178mg(31%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.43 (td, 1H), 7.32 (brd., 1H), 7.25 (td, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.17 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.39 (t, 2H), 4.20 (br., 2H), 4.15 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.45 (q, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.84 (br., 3H), 2.45 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.72 (m, 2H), 1.50 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 117.6, 115.5, 111.9, 72.9, 68.4, 66.7, 60.9, 52.0, 46.8, 38.5, 33.8, 31.0, 29.9, 28.5, 24.1, 23.2, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C45H59FN7O7S2Siの計算値: 920.3665, 実測値 920.3650.
調製5d: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-ヒドロキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として1800mgの調製3d(3.11mmol、1当量)及び1267mgの調製4a(3.11mmol、1当量)から出発して、2035mg(69%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.82 (dm, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.44 (dm, 1H), 7.42 (m, 1H), 7.29 (dd, 1H), 7.23 (m, 1H), 7.19 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 5.83 (s, 2H), 4.40 (t, 2H), 4.13 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.70 (m, 2H), 3.60 (t, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.25 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.19 (s, 6H), 2.11 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 0.90 (m, 2H), 0.78 (s, 9H), -0.03 (s, 6H), -0.13 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 128.9, 127.1, 123.4, 123.2, 119.2, 117.5, 115.4, 111.9, 72.8, 68.4, 66.7, 62.5, 51.9, 48.1, 46.5, 44.2, 30.9, 29.7, 26.2, 23.7, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C47H67FN7O5S2Si2の計算値: 948.4162, 実測値 948.4161.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-ヒドロキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
tert-ブチル-ジメチル-シリル保護基の脱保護の一般手順を用い、7.23gの工程Aの生成物(7.63mmol、1当量)及び2.22gの[(1S,4R)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(9.54mmol、1.25当量)から出発して、5.23g(82%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.35 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.25 (dm, 1H), 7.18 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.46 (t, 1H), 4.39 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.65 (s, 2H), 3.45 (q, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.39 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.72 (m, 2H), 1.50 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.2, 129.2, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 117.6, 115.5, 112.0, 72.9, 68.4, 66.8, 60.9, 52.0, 47.8, 46.8, 43.6, 31.0, 29.9, 24.1, 23.1, 17.9, 17.8, -0.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C41H53FN7O5S2Siの計算値: 834.3297, 実測値 834.3296.
調製5e: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-ヒドロキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として350mgの調製3m(0.52mmol、1当量)及び210mgの調製4a(0.52mmol、1当量)から出発して、481mg(88%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (dd, 1H), 7.62 (s, 1H), 7.45 (dd, 1H), 7.42 (m, 1H), 7.28 (dd, 1H), 7.24 (m, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.38 (t, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.16 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.73 (t, 2H), 3.55 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.85 (s, 3H), 2.44 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.71 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.40 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), 0.80 (s, 9H), -0.04 (s, 6H), -0.10 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.2, 147.5, 137.6, 129.0, 127.1, 123.5, 123.1, 119.3, 117.7, 115.7, 111.9, 73.0, 68.6, 66.8, 62.7, 51.8, 47.0, 38.6, 33.8, 32.4, 31.0, 28.5, 27.1, 26.2, 23.1, 23.0, 17.9, 17.8, -1.0, -5.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C52H75FN7O7S2Si2の計算値: 1048.4686, 実測値 1048.4692.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-ヒドロキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
tert-ブチル-ジメチル-シリル保護基の脱保護の一般手順を用い、2.52gの工程Aの生成物(2.40mmol、1当量)及び0.70gの[(1S,4R)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(3.00mmol、1.25当量)から出発して、1.19g(53%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.43 (t, 1H), 7.32 (d, 1H), 7.25 (t, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.36 (t, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.4 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.84 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.12 (qn, 2H), 1.69 (qn, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.40 (qn, 2H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 117.6, 115.5, 112.0, 72.9, 68.4, 66.7, 61.0, 52.0, 47.0, 38.5, 33.9, 32.5, 31.0, 28.5, 27.1, 23.2, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+Na]+ C46H60FN7NaO7S2Siの計算値: 956.3641, 実測値 956.3646.
調製5f: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-ヒドロキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: メチル 2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として3.68gの調製3t(6.22mmol、1当量)及び3.29gの調製4a(8.08mmol、1.3当量)から出発して、3.92g(65%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (dm, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.46 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.15 (dm, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.40 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 4.14 (t, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (m, 2H), 3.54 (t, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.44 (s, 3H), 2.19 (s, 6H), 2.12 (m, 2H), 1.70 (m, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.37 (m, 2H), 0.91 (m, 2H), 0.79 (s, 9H), -0.06 (s, 6H), -0.12 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C48H69FN7O5S2Si2の計算値: 962.4319, 実測値 962.4301.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-ヒドロキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
tert-ブチル-ジメチル-シリル保護基の脱保護の一般手順を用い、3.91gの工程Aの生成物(4.06mmol、1当量)及び1.18gの[(1S,4R)-7,7-ジメチル-2-オキソ-ノルボルナン-1-イル]メタンスルホン酸(5.08mmol、1.25当量)から出発して、2.61g(76%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.42 (td, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.37 (m, 1H), 4.37 (m, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.40 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.27 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.20 (s, 6H), 2.12 (m, 2H), 1.69 (m, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.39 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.0, 127.2, 123.5, 123.2, 119.2, 117.6, 115.5, 111.9, 72.9, 68.4, 66.7, 61.0, 52.0, 48.1, 47.0, 44.2, 32.5, 31.0, 27.1, 23.1, 23.1, 17.8, 17.8, -0.9; HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+ C42H56FN7O5S2Siの計算値: 424.6764, 実測値 424.6755.
調製5g: エチル 5-(3-ヨードプロピル)-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 5-(3-クロロプロピル)-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として3.15gの調製3e(12mmol、1.2当量)及び4.07gの調製4a(10mmol、1当量)から出発して、2.6g(41%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.45 (d, 1H), 7.43 (tm, 1H), 7.25 (tm, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.30 (q, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.71 (t, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.10 (quin, 2H), 1.31 (t, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.6, 157.4, 156.8, 155.1, 151.7, 140.5, 137.6, 137.1, 135.3, 125.6, 123.5, 123.2, 123.1, 117.6, 111.9, 72.9, 66.7, 60.7, 45.3, 35.4, 34.4, 24.3, 18.0, 17.8, 14.7, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C28H38ClN6O3S2Siの計算値: 633.1899, 実測値 633.1891.
工程B: エチル 5-(3-ヨードプロピル)-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
100mLの一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、還流冷却器を取り付けた。それに、2.6gの工程Aの生成物(4.10mmol、1当量)、1.23gのNaI(8.2mmol、2当量)及び乾燥アセトン(20mL)を入れた。反応混合物を60℃まで温め、反応が完全な変換に達したときに、その温度で3日間撹拌した。反応混合物を水の添加で希釈し、次に沈殿した生成物を濾過により収集し、水で洗浄し、次に高真空で乾燥させて、2.5g(84%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.47-7.39 (m, 1H), 7.47-7.39 (m, 1H), 7.23 (t, 1H), 5.83 (s, 2H), 4.29 (q, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.33 (t, 2H), 3.16 (t, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.13 (quint., 2H), 1.33 (t, 3H), 0.91 (t, 2H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.6, 157.3, 156.7, 155.1, 151.6, 140.2, 137.6, 137.1, 135.2, 127.1, 125.4, 123.4, 123.2, 117.5, 111.9, 72.8, 66.7, 60.7, 35.2, 35.2, 27.6, 17.8, 17.8, 14.8, 7.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C28H38I N6O3S2Siの計算値: 725.1255, 実測値 725.1248.
調製5h: エチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル-[2-(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: tert-ブチル N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-N-プロパ-2-イニル-カルバマート
365mgのN’,N’-ジメチル-N-プロパ-2-イニル-エタン-1,2-ジアミン(1.83mmol、1当量)及び22mgのN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(0.18mmol、0.1当量)を、ジクロロメタン(2.2mL/mmol)で混合し、次に600mgのtert-ブトキシカルボニルtert-ブチル カルボナート(2.75mmol、1.5当量)を室温で一度に加え、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。反応時間後、DCM(約10mL)及び濃NaHCO(約10mL)を加え、分離し、有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。帯黄色の油状物を粗生成物として:332mg(77%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.02 (s, 2H), 3.29 (t, 2H), 3.18 (t, 1H), 2.37 (t, 2H), 2.15 (s, 6H), 1.40 (s, 9H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 149.3, 106.7, 79.2, 57.0, 45.3, 43.7, 38.6, 28.0.
工程B: (2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)-トリイソプロピル-シラン
100mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた。それに、2.38gの2-フルオロ-4-ヨード-フェノール(10.00mmol)、1.98gのKCO(20.00mmol、2当量)及びアセトニトリル(4mL/mmol)を入れた。得られた混合物に、2.31gのクロロ(トリイソプロピル)シラン(12.00mmol、1.2当量)を室温で激しく撹拌しながら滴下した。得られた混合物を室温で30分間撹拌し、その間に反応が完全な変換に達した。反応混合物をCeliteパッドにより濾過し、次にCeliteにより濃縮して、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、3.70g(94%)の所望の生成物を(94%)を無色の油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.60 (dd, 1H), 7.40 (dm, 1H), 6.82 (dd, 1H), 1.24 (sp, 3H), 1.04 (d, 18H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 153.9, 143.8, 134.2, 125.5, 124.1, 83.6, 18.0, 12.5; HRMS-EI (m/z): [M]+ C15H24FIOSiの計算値: 394.0625, 実測値 394.0616.
工程C: tert-ブチル N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-N-[3-(3-フルオロ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-フェニル)プロパ-2-イニル]カルバマート
Sonogashiraの一般手順を用い、99mgの工程Bの生成物(0.25mmol、1当量)及び73mgの工程Aの生成物から出発して、90mg(75%)の所望の生成物を黄色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.09 (dd, 1H), 7.03 (d, 1H), 6.83 (t, 1H), 4.40-4.15 (br., 2H), 3.46 (brt., 2H), 2.50 (t, 2H), 2.26 (s, 6H), 1.47 (s, 9H), 1.25 (m, 3H), 1.07 (d, 18H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 128.1, 121.6, 119.7, 57.5, 45.7, 44.2, 37.8, 36.8, 28.4, 17.7, 12.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C27H46FN2O3Siの計算値: 493.3256, 実測値 493.3264.
工程D: エチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル-[2-(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
シリル-保護フェノール類のアルキル化の一般手順を用い、147mgの調製5g、工程B(0.20mmol、1当量)及び100mgの工程Cの生成物(0.20mmol、1当量)から出発して、164mg(87%)の所望の生成物を褐色の固体として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.45 (m, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.30 (br, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.20 (m, 1H), 7.17 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.22 (br, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.37 (m, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.48 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.22 (br, 6H), 2.12 (quin, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.28 (t, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.10 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 171.0, 157.6, 156.7, 155.3, 154.7, 151.7, 151.5, 147.6, 141.2, 137.6, 137.1, 135.3, 129.0, 127.2, 125.4, 123.5, 123.1, 119.2, 117.8, 115.5, 114.7, 111.9, 85.6, 82.1, 79.9, 72.8, 68.7, 66.7, 60.3, 57.0, 45.8, 44.0, 36.9, 35.2, 31.2, 28.5, 23.3, 17.8, 17.5, 14.7, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C46H62FN8O6S2Siの計算値: 933.3982, 実測値 933.3977.
調製5i: メチル 5-[3-[4-[3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として780mgの調製3g(1.20mmol、1当量)及び489mgの調製4a(1.20mmol、1当量)から出発して、570mg(47%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (dd, 1H), 7.64 (s, 1H), 7.45 (dd, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.33 (t, 1H), 7.27 (dd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.18 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.41 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.93 (d, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.61 (t, 2H), 3.25 (t, 2H), 2.44 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.74 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 1.39 (s, 9H), 0.91 (t, 2H), 0.79 (s, 9H), -0.03 (s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.2, 147.4, 137.6, 129.0, 127.2, 123.4, 123.2, 119.2, 117.6, 115.4, 111.9, 80.8, 72.8, 68.4, 66.7, 62.5, 51.9, 46.5, 31.1, 30.5, 29.7, 28.7, 26.1, 23.8, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C50H71FN7O7S2Si2の計算値: 1020.4373, 実測値 1020.4373.
調製5j: エチル 5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 5-{3-[4-(3-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)-2-フルオロフェノキシ]プロピル}-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジメチルホルムアミド(50mL)中の調製5gの生成物(1.75g、2.41mmol、1当量)に、ジメチルホルムアミド(10mL)中の調製6aの生成物(877mg、3.14mmol、1.3当量)及び炭酸セシウム(2.36g、7.24mmol、3当量)を加え、混合物を80℃で16時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、次に酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(1.75g、2mmol、83%)。
LC/MS (C43H54FN7O6SiS2) 876 [M+H]+; 保持時間 1.46 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (dd, 1H), 7.65 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.39 (m, 2H), 7.35 - 7.28 (m, 1H), 7.27 - 7.12 (m, 3H), 5.86 (s, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.19 (s, 2H), 4.14 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.76 - 3.68 (m, 2H), 3.26 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.84 (s, 3H), 2.45 (s, 3H), 2.19 - 2.05 (m, 1H), 1.41 (s, 9H), 1.30 (t, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(20mL)を、ジクロロメタン(60mL)中の工程Aの生成物(1.5g、1.71mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で5時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、0℃に冷却し、そして2N水酸化ナトリウム水溶液の添加により塩基性化した。有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(329mg、0.42mmol、25%)。
LC/MS (C38H46FN7O4SiS2) 776 [M+H]+; 保持時間 2.58 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (dd, 1H), 7.67 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.31 - 7.22 (m, 2H), 7.21 - 7.11 (m, 2H), 5.86 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.15 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 3.45 (s, 2H), 3.33 - 3.22 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.18 - 2.06 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
調製5k: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(ピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: ブロモ({1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]ピペリジン-4-イル})亜鉛
磁気撹拌子を備えた50mLのシュレンクフラスコに、亜鉛(1.96g、30mmol、1.5当量)及び塩化リチウム(1.27g、30mmol、1.5当量)を加え、ゆるやかな撹拌をしながら高真空下(<1mbar)で10分間ヒートガンにより混合物を加熱した。依然として高真空下の間に、混合物を周囲温度に放冷し、次にシュレンクラインに交換し、窒素で逆充填した。テトラヒドロフラン(15mL)を、続いて1,2-ジブロモエタン(0.06mL、0.75mmol、0.04当量)加え、混合物を10分間かけて60℃に加熱した。次に、反応物を熱から取り除き、トリメチルクロロシラン(0.02mL、0.15mmol、0.01当量)を、続いてヨウ素(テトラヒドロフラン中0.5M;0.15mL、0.175mmol、0.05当量)を加えた。次に、混合物を、<35℃に冷却する前に60℃で10分間加熱した。テトラヒドロフラン(10mL)中のtert-ブチル 4-ブロモピペリジン-1-カルボキシラート(5.28g、20mmol、1当量)の溶液を3分間かけて加え、次に混合物を50℃で6時間、次に周囲温度で一晩撹拌した。反応物を周囲温度に放冷し、次に25mLの乾燥シュレンク管にわずかな真空下でフィルター(脱脂綿/セライト/脱脂綿)によるカニュレーションが、所望の生成物を0.5M溶液として与え(0.5Mヨウ素の溶液での滴定により決定した)、それを更に特徴づけすることなく使用した。
工程B: tert-ブチル 4-[4-(エトキシカルボニル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-5-イル]ピペリジン-1-カルボキシラート
オーブン乾燥したフラスコに、調製11bの生成物(500mg、0.79mmol、1当量)及びヨウ化銅(I)(300mg、1.57mmol、2当量)を加え、混合物を排気し、そして窒素(×3)でパージした。ジメチルアセトアミド(15mL)を加え、褐色の懸濁液をもたらし、それを5分間撹拌した。工程Aの生成物(テトラヒドロフラン中0.5M;9.44mL、4.72mmol、6当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(25mL)の添加によりクエンチし、次に1:1 水/飽和塩化アンモニウム水溶液(150mL)で更に希釈した。有機物をジクロロメタン(×3)で抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を微黄色の泡状物として与えた(429mg、0.58mmol、74%)。
LC/MS (C35H49N7O5SiS2) 740 [M+H]+; 保持時間 1.40 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.63 (dt, J = 7.7, 1.0 Hz, 1H), 7.46 - 7.34 (m, 2H), 7.31 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.22 (ddd, J = 7.7, 5.8, 2.6 Hz, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.40 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.26 (s, 2H), 3.90 (ddd, J = 12.1, 8.5, 3.7 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.80 - 3.69 (m, 2H), 2.85 (s, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.04 (d, J = 12.8 Hz, 2H), 1.71 (q, J = 12.1 Hz, 2H), 1.50 (s, 9H), 1.47 (s, 0H), 1.44 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.02 - 0.93 (m, 2H), -0.07 (s, 9H).
工程C: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(ピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、49.7当量)を、ジクロロメタン(6mL)中の工程Bの生成物(100mg、0.14mmol、1当量)の冷却した溶液にゆっくりと加え、混合物を0℃で1.5時間撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、ジクロロメタンで抽出し、有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をオフホワイトのガラス状物として与えた(59mg、0.09mmol、68%)。
LC/MS (C30H41N7O3SiS2) 640 [M+H]+; 保持時間 1.23 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (dd, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.25 (ddd, J = 8.3, 6.9, 1.5 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.90 - 3.61 (m, 6H), 3.12 (d, J = 12.2 Hz, 2H), 2.68 (td, J = 12.5, 2.3 Hz, 3H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.00 - 1.89 (m, 2H), 1.71 - 1.54 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), -0.11 (s, 9H).
調製5l: エチル 5-(アゼチジン-3-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]アゼチジン-3-イル}-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(5mL)中の調製4aの生成物(401mg、0.98mmol、2当量)の溶液に、調製3zbの生成物(168mg、0.49mmol、1当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.24mL、1.48mmol、3当量)、炭酸セシウム(481mg、1.48mmol、3当量)及びXantphos(56.9mg、0.1mmol、0.2当量)を加え、混合物に窒素を散布した(10分)。トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(45.1mg、0.05mmol、0.1当量)を加え、混合物をマイクロ波照射下、120℃で2時間加熱した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(99mg、0.14mmol、28%)。
LC/MS (C33H45N7O5SiS2) 712 [M+H]+; 保持時間1.52(LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.90 - 7.81 (m, 1H), 7.70 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.52 - 7.39 (m, 2H), 7.29 - 7.21 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.59 (tt, J = 8.6, 6.0 Hz, 1H), 4.37 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.89 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.76 - 3.68 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.43 (s, 9H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.99 - 0.83 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(アゼチジン-3-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
氷浴中で冷却したジクロロメタン(6mL)中の工程Aの生成物(78mg、0.11mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、61.2当量)をゆっくりと加え、混合物を0℃で5時間撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、次にジクロロメタンで抽出し、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(29.6mg、0.05mmol、44%)。
LC/MS (C28H37N7O3SiS2) 612 [M+H]+; 保持時間1.18(LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.52 - 7.40 (m, 2H), 7.30 - 7.23 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.76 (p, J = 8.2 Hz, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.17 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 3.91 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.75 - 3.66 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.87 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
調製5m: エチル 5-[(1E)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: tert-ブチルジメチル(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)シラン
ジクロロメタン(250mL)中のプロパルギルアルコール(5.21mL、89.2mmol、1当量)の冷却した溶液に、イミダゾール(8.84mL、134mmol、1.5当量)及びtert-ブチルジメチルシリルクロリド(20.2g、134mmol、1.5当量)を加え、混合物を0℃で90分間撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、分離し(PTFE相分離器)、そして有機相を真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、220g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(4.07g、23.9mmol、27%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.28 (d, J = 2.4 Hz, 2H), 3.37 (t, J = 2.4 Hz, 1H), 0.86 (s, 9H), 0.08 (s, 6H).
工程B: tert-ブチルジメチル{[(2E)-2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)プロパ-2-エン-1-イル]オキシ}シラン
オーブン乾燥したフラスコに、塩化銅(I)(237mg、2.39mmol、0.1当量)、Xantphos(1.38g、2.39mmol、0.1当量)、ビス(ピナコラト)ジボロン(6.67g、26.3mmol、1.1当量)及びテトラヒドロフラン(17mL)を加え、混合物に窒素を散布した(10分)。テトラヒドロフラン(14mL)中のナトリウム 2-メチルプロパン-2-オラート(2.53g、26.3mmol、1.1当量)の溶液を加え、混合物を5分間撹拌した。テトラヒドロフラン(14mL)中の工程Aの生成物(4.07g、23.9mmol、1当量)の溶液を、続いてヨウ化メチル(5.95mL、95.6mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~5%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(616mg、1.97mmol、8%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 5.34 - 5.30 (m, 1H), 4.04 - 3.97 (m, 2H), 1.83 (s, 3H), 1.23 - 1.16 (m, 12H), 0.88 (s, 9H), 0.03 (s, 6H).
工程C: エチル 5-[(1E)-3-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(7.5mL)中の調製11eの生成物(224mg、0.33mmol、1当量)の溶液に、工程Bの生成物(123mg、0.39mmol、1.2当量)を加え、続いて水(2.5mL)及び炭酸カリウム(136mg、0.98mmol、3当量)を加えた。[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(24mg、0.03mmol、0.1当量)を添加する前に、混合物に窒素を散布し(10分)、混合物をマイクロ波照射下、100℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(192mg、0.26mmol、79%)。
LC/MS (C35H52N6O4Si2S2) 741 [M+H]+; 保持時間 1.58 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 - 7.79 (m, 1H), 7.70 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.29 - 7.20 (m, 2H), 5.86 (s, 2H), 4.28 (q, 2H), 4.22 (s, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 1.93 (s, 3H), 1.30 (t, 3H), 0.93 (s, 9H), 0.91 - 0.83 (m, 2H), 0.11 (s, 6H), -0.12 (s, 9H).
工程D: エチル 5-[(1E)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(6mL)中の工程Cの生成物(192mg、0.26mmol、1当量)の溶液に、フッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M;0.39mL、0.39mmol、1.5当量)を加え、混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(160mg、0.26mmol、99%)。
LC/MS (C29H38N6O4SiS2) 627 [M+H]+; 保持時間 2.71 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 - 7.80 (m, 1H), 7.70 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.39 (m, 2H), 7.28 - 7.21 (m, 2H), 5.86 (s, 2H), 5.12 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.09 - 3.98 (m, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.77 - 3.67 (m, 2H), 2.46 (d, J = 6.8 Hz, 3H), 1.94 (s, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.89 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
調製6a: tert-ブチル N-[3-(3-フルオロ-4-ヒドロキシ-フェニル)プロパ-2-イニル]-N-メチル-カルバマート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なフェノールとして10.00gの2-フルオロ-4-ヨード-フェノール(42.0mmol、1当量)及びアルキン反応体として10.67gのtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマート(63.1mmol、1.5当量)から出発して、10.8g(92%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.32 (s, 1 H), 7.22 (brd, 1H), 7.08 (dm, 1H), 6.92 (dd, 1H), 4.21 (s, 2H), 2.85 (s, 3H), 1.41 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 150.8, 146.4, 129.0, 119.6, 118.4, 113.2, 84.4, 82.7, 38.5, 33.8, 28.5; HRMS-ESI (m/z): [M-C4H8+H]+ C11H11FNO3の計算値: 224.0717, 実測値 224.0720.
調製6b: 4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノール
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なフェノールとして10.00gの2-フルオロ-4-ヨード-フェノール(42.0mmol、1当量)及びアルキン反応体として5.24gのN,N-ジメチルプロパ-2-イン-1-アミン(63mmol、1.5当量)から出発して、7.30g(90%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.20 (dd, 1H), 7.07 (dm, 1H), 6.91 (m, 1H), 3.39 (m, 2H), 2.21 (m, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 150.9, 146.2, 128.9, 119.5, 118.4, 113.6, 84.5, 84.2, 48.2, 44.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C11H13FNOの計算値: 194.0976, 実測値 194.0981.
調製6c: 2-フルオロ-4-(3-ピロリジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノール
工程A: 3-(3-フルオロ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-フェニル)プロパ-2-イン-1-オール
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた500mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコに、4.76gの2-フルオロ-4-ヨード-フェノール(20mmol、1当量)及び3.96gのKCO(40mmol、2当量)を入れ、次に乾燥MeCN(100mL)を加えた。得られた混合物に、5.13mLのTIPSCl(4.62g、24mmol、1.2当量)を室温で激しく撹拌しながら滴下した。得られた混合物を室温で30分間撹拌し、その間に反応は完全な変換に達した。反応混合物をCeliteパッドにより濾過して固体粒子を除去し、次に濾液に、2.33mLのプロパ-2-イン-1-オール(2.24g、40mmol、2当量)及びDIPA(20mL)を加え、ガス注入口に通して窒素雰囲気下に置いた。702mgのPd(PPhCl(1mmol、0.05当量)及び190mgのCuI(1mmol、0.05当量)の添加後、得られた混合物を室温で30分間撹拌し、その間に反応は完全な変換に達した。Celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、5.2g(81%)の所望の生成物を褐色の油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.26 (dd, 1H), 7.14 (dm, 1H), 6.96 (t, 1H), 4.27 (d, 2H), 1.23 (m, 3H), 1.03 (d, 18H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 153.3, 144.1, 128.8, 122.3, 119.6, 116.5, 89.8, 82.8, 49.8, 17.9, 12.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C18H28FO2Si: 323.1837の計算値, 実測値 323.1832.
工程B: [2-フルオロ-4-(3-ピロリジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノキシ]-トリイソプロピル-シラン
in situで生成されたヨウ素によるアルキル化の一般手順を用い、適切なアルコールとして322mgの工程Aの生成物(1mmol、1当量)、及び355mgのピロリジン(5mmol、5当量)から出発して、130mg(34%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.29 (dd, 1H), 7.14 (dm, 1H), 6.97 (t, 1H), 3.56 (s, 2H), 2.55 (m, 4H), 1.71 (m, 4H), 1.25 (m, 3H), 1.05 (d, 18H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 153.2, 144.0, 129.0, 122.3, 119.8, 116.6, 86.2, 83.2, 52.3, 43.3, 23.8, 18.0, 12.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C22H35FNOSiの計算値: 376.2466, 実測値 376.2456.
工程C: 2-フルオロ-4-(3-ピロリジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノール
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた4mLのオーブン乾燥したバイアルに、83mgの工程Bの生成物(0.221mmol、1当量)及び乾燥THF(1.1mL)を入れ、次に265uLのTBAF(THF中1M、225.9mg、0.2652mmol、1.2当量)を室温で滴下した。反応が完全な変換に達したときに、得られた混合物を室温で15分間撹拌した。反応混合物を濃NHCl(200uL)の添加でクエンチし、次にCeliteを反応混合物に加え、そして揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、43mg(88%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.30 (brs, 1H), 7.17 (dd, 1H), 7.04 (dm, 1H), 6.88 (t, 1H), 3.53 (s, 2H), 2.54 (m, 4H), 1.70 (m, 4H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 151.1, 146.8, 128.9, 119.4, 118.5, 113.1, 84.8, 83.8, 52.3, 43.4, 23.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C13H15FNOの計算値: 220.1132, 実測値 220.1129.
調製6d: 2-フルオロ-4-[3-(1-ピペリジル)プロパ-1-イニル]フェノール
工程A: [2-フルオロ-4-[3-(1-ピペリジル)プロパ-1-イニル]フェノキシ]-トリイソプロピル-シラン
in situで生成されたヨウ素によるアルキル化の一般手順を用い、適切なアルコールとして322mgの調製6c、工程A(1mmol、1当量)、及び425mgのピペリジン(5mmol、5当量)から出発して、250mg(64%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.3 (dd, 1H), 7.15 (dm, 1H), 6.98 (t, 1H), 3.42 (s, 2H), 2.46 (br., 4H), 1.51 (m, 4H), 1.37 (br., 2H), 1.26 (m, 3H), 1.05 (d, 18H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 153.2, 144.0, 129.0, 122.3, 119.8, 116.6, 85.9, 83.8, 53.1, 48.0, 25.9, 24.0, 18.0, 12.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C23H37FNOSiの計算値: 390.2622, 実測値 390.2608.
工程B: 2-フルオロ-4-[3-(1-ピペリジル)プロパ-1-イニル]フェノール
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた4mLのオーブン乾燥したバイアルに、乾燥THF(3.5mL)に溶解した272mgの工程Aの生成物(0.69mmol、1当量)を入れ、次に698uLのTBAF(THF中1M、0.69mmol、1当量)を室温で滴下した。反応が完全な変換に達したときに、得られた混合物を室温で15分間撹拌した。反応混合物を濃NHCl(200uL)の添加でクエンチし、次にCeliteを反応混合物に加え、そして揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、143mg(87%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.27 (s, 1H), 7.20 (dd, 1H), 7.07 (dm, 1H), 6.90 (t, 1H), 3.40 (s, 2H), 2.44 (br, 4H), 1.51 (m, 4H), 1.37 (br, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 150.9, 146.1, 128.9, 119.5, 118.4, 113.7, 84.7, 84.2, 53.1, 48.0, 25.9, 24.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C14H17FNOの計算値: 234.1289, 実測値 234.1292.
調製6e: 2-フルオロ-4-(3-モルホリノプロパ-1-イニル)フェノール
工程A: [2-フルオロ-4-(3-モルホリノプロパ-1-イニル)フェノキシ]-トリイソプロピル-シラン
in situで生成されたヨウ素によるアルキル化の一般手順を用い、適切なアルコールとして322mgの調製6c、工程A(1mmol、1当量)、及び435mgのモルホリン(5mmol、5当量)から出発して、160mg(41%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.32 (dd, 1H), 7.16 (dd, 1H), 6.98 (t, 1H), 3.6 (t, 4H), 3.47 (s, 2H), 2.49 (t, 4H), 1.25 (m, 3H), 1.05 (d, 18H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 153.3, 144.1, 129.0, 122.3, 119.8, 116.4, 85.3, 84.1, 66.6, 52.3, 47.5, 18.0, 12.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C22H35FNO2Siの計算値: 392.2415, 実測値 392.2408.
工程B: 2-フルオロ-4-(3-モルホリノプロパ-1-イニル)フェノール
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた4mLのオーブン乾燥したバイアルに、乾燥THF(3.0mL)に溶解した220mgの工程Aの生成物(0.56mmol、1当量)を入れ、次に525uLのTBAF(THF中1M、0.52mmol、1当量)を室温で滴下した。反応が完全な変換に達したときに、得られた混合物を室温で15分間撹拌した。反応混合物を濃NHCl(200uL)の添加でクエンチし、次にCeliteを反応混合物に加え、そして揮発物を減圧下で除去した。それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、120mg(91%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.28 (s, 1H), 7.22 (dd, 1H), 7.08 (dm, 1H), 6.91 (dd, 1H), 3.60 (m, 4H), 3.45 (s, 2H), 2.48 (m, 4H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 150.8, 146.2, 128.9, 119.5, 118.4, 113.6, 84.6, 84.1, 66.5, 52.2, 47.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C13H15FNO2の計算値: 236.1081, 実測値 236.1082.
調製6f: 4-[3-(ジメチルアミノ)ブタ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノール
工程A: 4-(3-フルオロ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-フェニル)ブタ-3-イン-2-オール
500mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた。それに4.76gの2-フルオロ-4-ヨード-フェノール(20mmol、1当量)及び3.96gのKCO(40mmol、2当量)を入れ、次に乾燥MeCN(100mL)を加えた。得られた混合物に、5.13mLのTIPSCl(4.62g、24mmol、1.2当量)を室温で激しく撹拌しながら滴下した。反応が完全な変換に達したときに、得られた混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物をCeliteパッドにより濾過して固体粒子を除去し、次に濾液に、3.10mLのブタ-3-イン-2-オール(2.81g、40mmol、2当量)及びDIPA(20mL)に加え、そしてガス注入口に通して窒素雰囲気下に置いた。702mgのPd(PPhCl(1mmol、0.05当量)及び190mgのCuI(1mmol、0.05当量)の添加後、反応が完全な変換に達したときに、得られた混合物を室温で30分間撹拌した。Celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、6.2g(92%)の所望の生成物を黄色の油状物として与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.26 (dd, 1H), 7.12 (dm, 1H), 6.98 (t, 1H), 5.44 (d, 1H), 4.55 (m, 1H), 1.36 (d, 3H), 1.24 (sp, 1H), 1.05 (d, 18H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 153.2, 144.1, 128.8, 122.3, 119.6, 116.5, 93.4, 81.4, 57.1, 25.0, 18.0, 12.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C19H30FO2Siの計算値: 337.1994, 実測値 337.1994.
工程B: 4-(3-フルオロ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-フェニル)-N,N-ジメチル-ブタ-3-イン-2-アミン
in situで生成されたヨウ素によるアルキル化の一般手順を用い、適切なアルコールとして644mgの工程Aの生成物(2mmol、1当量)、及び5mLのN-メチルメタンアミン(10mmol、5当量、MeOH中2M溶液)から出発して、360mg(50%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.28 (dd, 1H), 7.14 (dm, 1H), 6.97 (t, 1H), 3.67 (q, 1H), 2.19 (s, 6H), 1.27 (d, 3H), 1.25 (m, 3H), 1.05 (d, 18H); 13C NMR (500 MHz, dmso-d6) δ ppm 153.1, 144.0, 129.0, 122.3, 119.8, 116.6, 88.2, 84.1, 52.3, 41.3, 20.1, 18.0, 12.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C21H35FNOSiの計算値: 364.2466, 実測値 364.2470.
工程C: 4-[3-(ジメチルアミノ)ブタ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノール
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた4mLのオーブン乾燥したバイアルに、乾燥THF(3.0mL)に溶解した200mgの工程Bの生成物(0.55mmol、1当量)を入れ、次に660uLのTBAF(THF1M、0.66mmol、1.1当量)を室温で滴下した。反応が完全な変換に達したときに、得られた混合物を室温で15分間撹拌した。反応混合物を濃NHCl(200uL)の添加でクエンチし、次にCeliteを反応混合物に加え、そして揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、80mg(70%)の所望の生成物を与えた。
調製6g及び6h: 2-フルオロ-4-(3-モルホリノブタ-1-イニル)フェノール(エナンチオマー1及び2)
工程A: [2-フルオロ-4-(3-モルホリノブタ-1-イニル)フェノキシ]-トリイソプロピル-シラン
in situで生成されたヨウ素によるアルキル化の一般手順を用い、適切なアルコールとして644mgの調製6f、工程A(2mmol、1当量)、及び5mLのモルホリン(10mmol、5当量、MeOH中2M溶液)から出発して、370mg(45%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.29 (dd, 1H), 7.15 (dm, 1H), 6.98 (t, 1H), 3.69 (q, 1H), 3.60 (m, 4H), 2.6/2.45 (m+m, 4H), 1.30 (d, 3H), 1.25 (m, 3H), 1.05 (d, 18H); 13C NMR (500 MHz, dmso-d6) δ ppm 153.2, 144.0, 129.0, 122.3, 119.8, 116.5, 88.5, 84.1, 66.7, 52.1, 49.5, 19.3, 18.0, 12.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C23H37FNO2Siの計算値: 406.2572, 実測値 406.2579.
工程B: 2-フルオロ-4-(3-モルホリノブタ-1-イニル)フェノール
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた4mLのオーブン乾燥したバイアルに、乾燥THF(3.0mL)に溶解した370mgの工程Aの生成物(0.90mmol、1当量)を入れ、次に990uLのTBAF(THF中1M、0.99mmol、1.1当量)を室温で滴下した。反応が完全な変換に達したときに、得られた混合物を室温で15分間撹拌した。反応混合物を濃NHCl(200uL)の添加でクエンチし、次にCeliteを反応混合物に加え、そして揮発物を減圧下で除去した。次に、それを溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、150mg(60%)の所望の生成物を与えた。
エナンチオマーを、キラルクロマトグラフィーを介して分離した。カラム:AD-H、溶離剤:ヘプタン/EtOH+0.1% DEA;先に溶離するエナンチオマーを99.8%eeでの調製6gとして収集し、後に溶離するエナンチオマーを99.4%eeでの調製6hとして収集した。
調製6i: 4-[1-[(ジメチルアミノ)メチル]-3-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]フェノール
工程A: 1-(4-メトキシフェニル)-N,N-ジメチル-ビシクロ[1.1.1]ペンタン-3-カルボキサミド
300mgの1-(4-メトキシフェニル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-3-カルボン酸(1.38mmol、1当量)及び278mgのN,N-ジエチルエタンアミン(2.75mmol、2当量)をEtOAc(3mL/mmol)で混合し、次に1312mgの2,4,6-トリプロピル-1,3,5,2λ^{5},4λ^{5},6λ^{5}-トリオキサトリホスフィナン 2,4,6-トリオキシド(EtOAc中50w%、2.06mmol、1.5当量)を一度に加え、次に室温で40分間撹拌した。反応時間後、1.03mLのN-メチルメタンアミン(MeOH中2M、2.06mmol、1.5当量)を加え、完全な変換を観察するまで室温で撹拌した(30分)。反応混合物をDCMで希釈し、次に濃NaHCOで洗浄し、次に有機相を濃NaClで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、真空中で乾燥させて、346mg(定量)の所望の生成物を桃色の固体として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.14 (m, 2H), 6.86 (m, 2H), 3.72 (s, 3H), 3.08 (s, 3H), 2.81 (s, 3H), 2.26 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 168.9, 158.6, 132.5, 127.6, 114.1, 55.5, 54.2, 42.0, 39.0, 37.4, 35.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C15H20NO2の計算値: 246.1488, 実測値 246.1495.
工程B: 1-[3-(4-メトキシフェニル)-1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]-N,N-ジメチル-メタンアミン
289mgの工程Aの生成物(1.18mmol、1当量)を、THF(5mL/mmol)に溶解し、次に2.36mLのLiAlH(THF中1M、2.36mmol、2当量)を窒素雰囲気下、周囲温度で加え、次に完全な変換に達するまで撹拌した(約1時間)。混合物を0℃に冷却し、次に濃NHClでクエンチした。クエンチした後、水(~5mL)及びEtOAc(~10mL)を加え、そして十分に振とうした。2M HClを加え、(酸性の)水相を分離し、次に有機相を更なる2M HClで抽出した。合わせた水相を2M NaOHで塩基性にし、DCMで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮し、そして真空中で乾燥させた。219mg(80%)の所望の生成物を粘性油状物として得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.10 (m, 2H), 6.84 (m, 2H), 3.71 (s, 3H), 2.35 (s, 2H), 2.16 (s, 6H), 1.89 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 158.4, 133.4, 127.4, 114, 60.8, 55.5, 52.9, 46.6, 41.9, 38.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C15H22NOの計算値: 232.1696, 実測値 232.1700.
工程C: 4-[1-[(ジメチルアミノ)メチル]-3-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]フェノール
50mgの工程Bの生成物(0.22mmol、1当量)をDCM(5mL/mmol)に溶解し、次に0.65mLのBBr(DCM中1M、0.65mmol、3当量)を窒素雰囲気下、0℃で加え、次に0℃で30分間、そして完全な変換が達成されるまで室温で撹拌した(約45分)。DCMを加え、次にNaHCO溶液に注ぎ、数分間撹拌し、次に濃NHClで中性にした。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮し、そして真空中で乾燥させた。47mg(定量)の所望の粗生成物を粘性油状物として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.07 (d, 2H), 6.81 (d, 2H), 5.18 (br. s, 1H), 3.83 (s, 2H), 3.17/3.16 (s+s, 6H), 2.23 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ ppm 155.0, 131.3, 127.3, 115.4, 59.6, 54.7, 53.4, 46.0, 44.1; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C14H20NOの計算値: 218.2, 実測値 218.2.
調製6j: N,N-ジメチル-3-(4-トリイソプロピルシリルオキシフェニル)プロパ-2-イン-1-アミン
500mgの4-ヨードフェノール(2.27mmol、1当量)及び628mgのKCO(4.55mmol、2当量)を、アセトニトリル(5mL/mmol)で混合し、次に526mgのクロロ(トリイソプロピル)シラン(2.73mmol、1.2当量)を室温で加え、1時間撹拌した。反応混合物をセライトパッドにより濾過し、次に236mgのN,N-ジメチルプロパ-2-イン-1-アミン(2.84mmol、1.25当量)、50mgのPd(PPhCl(0.11mmol、0.05当量)、22mgのCuI(0.11mmol、0.05当量)及び2.27mLのN-イソプロピルプロパン-2-アミン(1mL/mmol)を加え、次に50℃で3時間撹拌した。反応混合物をCeliteに濃縮し、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、449mg(60%)の所望の生成物を黄色の油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.32 (dm, 2H), 6.84 (dm, 2H), 3.41 (s, 2H), 2.22 (s, 6H), 1.24 (m, 3H), 1.06 (d, 18H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) 156, 133.5, 120.3, 116, 85.1/84.5, 44.3, 18.3, 12.4; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C20H34NOSiの計算値: 332.2404, 実測値 332.2405.
調製6k: 2-フルオロ-4-{3-[(4-メトキシフェニル)メトキシ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノール
工程A: 4-ブロモ-2-フルオロフェニル アセタート
ジクロロメタン(60mL)中の4-ブロモ-2-フルオロフェノール(2.29mL、20.9mmol、1当量)の溶液に、4-(ジメチルアミノ)ピリジン(5.12g、41.9mmol、2当量)及び無水酢酸(4.94mL、52.4mmol、2.5当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。反応物を濃縮し、次にジクロロメタンと水との間で分配し、ブラインで洗浄し、分離し(相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(5.1g、21.9mmol、>100%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.75 (dd, J = 10.0, 2.3 Hz, 1H), 7.48 (ddd, J = 8.6, 2.3, 1.3 Hz, 1H), 7.30 (t, J= 8.5 Hz, 1H), 2.41 (s, 3H).
工程B: 1-メトキシ-4-[(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)メチル]ベンゼン
0℃に冷却したテトラヒドロフラン(25mL)中の水素化ナトリウム(60%分散液;856mg、21.4mmol、1.2当量)の撹拌した懸濁液に、テトラヒドロフラン(10mL)中のプロパルギルアルコール(1.04mL、17.8mmol、1当量)、続いて1-(ブロモメチル)-4-メトキシベンゼン(3.09mL、21.4mmol、1.2当量)の溶液を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(2.44g、13.9mmol、78%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.31 - 7.18 (m, 2H), 6.97 - 6.86 (m, 2H), 4.44 (s, 2H), 4.13 (d, J = 2.4 Hz, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.48 (t, J = 2.4 Hz, 1H).
工程C: 2-フルオロ-4-{3-[(4-メトキシフェニル)メトキシ]プロパ-1-イン-1-イル}フェニル アセタート
オーブン乾燥した圧力管に、工程Aの生成物(1.68g、7.23mmol、1当量)、トリエチルアミン(18mL)、工程Bの生成物(1.91g、10.8mmol、1.5当量)、ヨウ化銅(I)(275mg、1.45mmol、0.2当量)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(835mg、0.72mmol、0.1当量)を加え、混合物に窒素を散布し(10分)、その後密封し、90℃で4時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンとブラインとの間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~30%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色の固体として与えた(2.11g、6.43mmol、89%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.55 (dd, J = 11.1, 1.7 Hz, 1H), 7.44 - 7.28 (m, 4H), 6.96 - 6.91 (m, 2H), 4.53 (s, 2H), 4.39 (s, 2H), 3.76 (s, 3H), 2.34 (s, 3H).
工程D: 2-フルオロ-4-{3-[(4-メトキシフェニル)メトキシ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノール
メタノール(15mL)中の工程Cの生成物(200mg、0.61mmol、1当量)の溶液に、炭酸カリウム(253mg、1.83mmol、3当量)を加え、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、ジクロロメタンと希塩酸水溶液との間で分配し、有機相を分離し(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(128mg、0.45mmol、73%)。
LC/MS (C17H15FO3) 285 [M-H]-; 保持時間 2.09 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.37 (s, 1H), 7.32 - 7.24 (m, 3H), 7.16 - 7.10 (m, 1H), 6.98 - 6.90 (m, 3H), 4.50 (s, 2H), 4.34 (s, 2H), 3.75 (s, 3H).
調製7c: 3,6-ジクロロ-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン
3,6-ジクロロピリダジン(5g、33.6mmol、1当量)、硝酸銀(5.7g、33.6mmol、1当量)及びイソ酪酸(2.96g、33.6mmol、1当量)を、水(100mL)に懸濁した。混合物を50℃に加熱し、硫酸(9.88g、101mmol、3当量)を加えた。混合物を60℃に加熱し、1.6M過硫酸アンモニウム水溶液(62.9mL、101mmol、3当量)を滴下し、そして反応物を70℃で30分間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、次に0℃に冷却し、濃水酸化アンモニウム溶液でpH7にゆっくりと中和し、次にpH8~9に調整した。形成された黄色の沈殿物を濾過し、水及び酢酸エチルで洗浄して、白色の固体を与えた。濾液を合わせ、層を分離し、水相を酢酸エチル(100mL)で抽出した。合わせた有機物をブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、黄色の油状物を得た。ヘプタン中0~5%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色の油状物として与えた(4.61g、24.1mmol、72%)。
LC/MS (C7H8Cl2N2) 191 [M+H]+; 保持時間 1.11 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.00 (d, J = 0.6 Hz, 1H), 3.16 (h, 1H), 1.26 (d, J = 6.8 Hz, 6H).
調製7e: 3,6-ジクロロ-4-メチル-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン
水(10mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチル-ピリダジン(0.5g、3.07mmol、1当量)、イソ酪酸(0.28mL、3.07mmol、1当量)及び硝酸銀(0.52g、3.07mmol、1当量)の懸濁液を、50℃に加熱した。硫酸(0.49mL、9.2mmol、3当量)を加え、混合物を60℃に加熱した。1.6M過硫酸アンモニウム水溶液(5.75mL、9.2mmol、3当量)を滴下し、混合物を30分間撹拌し、次に周囲温度に放冷した。水酸化アンモニウムでの中和、セライトでの濾過、酢酸エチルでの溶離が、二相性混合物を与えた。層を分離し、水相を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~15%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(476mg、2.32mmol、76%)。
LC/MS (C8H10Cl2N2) 205 [M+H]+; 保持時間 1.15 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 3.57 (hept, J = 7.2 Hz, 1H), 2.49 (s, 3H), 1.35 (d, J = 7.2 Hz, 6H).
調製7f: 3,6-ジクロロ-4-エチル-5-メチルピリダジン
水(100mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(5g、30.7mmol、1当量)及びプロピオン酸(2.75mL、36.8mmol、1.2当量)の撹拌した懸濁液に、硝酸銀(5.21g、30.7mmol、1当量)を加え、混合物を50℃に加熱した。硫酸(4.91mL、92mmol、3当量)を滴下し、反応物を60℃に加熱した。次に、1.6M過硫酸アンモニウム水溶液(57.5mL、92mmol、3当量)を20分間滴下した。反応物を70℃に30分間加熱し、次に放置して周囲温度に冷やした。混合物を、濃水酸化アンモニウムを用いてpH8に塩基性化し、生成物を酢酸エチル(100mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~25%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(4.11g、21.5mmol、70%)。
LC/MS (C7H8Cl2N2) 191 [M+H]+; 保持時間 2.17 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 2.82 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.44 (s, 3H), 1.13 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
調製7g: 4-[(ベンジルオキシ)メチル]-3,6-ジクロロ-5-メチルピリダジン
水(100mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(5.1g、30.7mmol、1当量)及びベンジルオキシ酢酸(5.61g、33.7mmol、1.1当量)の懸濁液に、硝酸銀(5.21g、30.7mmol、1当量)を加え、混合物を50℃に加熱した。硫酸(4.91mL、92mmol、3当量)を加え、混合物を60℃に加熱した。1.6M過硫酸アンモニウム水溶液(57.5mL、92mmol、3当量)を滴下し、反応物を70℃で30分間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、濃水酸化アンモニウム水溶液でpH8に塩基性化した。混合物を酢酸エチル(2×150mL)で抽出し、合わせた有機物をブライン(200mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~25%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(4.67g、16.5mmol、54%)。
LC/MS (C13H12Cl2N2O) 283 [M+H]+; 保持時間 1.26 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.42 - 7.27 (m, 5H), 4.71 (s, 2H), 4.60 (s, 2H), 2.46 (s, 3H).
調製7h: 3,6-ジクロロ-4-シクロプロピル-5-メチルピリダジン
水(100mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(4.88g、29.9mmol、1当量)及びシクロプロパンカルボン酸(2.63mL、32.9mmol、1.1当量)の懸濁液に、硝酸銀(5.09g、29.9mmol、1当量)を加え、混合物を50℃に加熱した。これに硫酸(4.79mL、89.8mmol、3当量)を加え、混合物を60℃に加熱した。1.6M過硫酸アンモニウム水溶液(56.1mL、89.8mmol、3当量)を20分間かけて滴下し、次に混合物を70℃に加熱し、そして30分間撹拌した。混合物を周囲温度に放冷し、濃水酸化アンモニウムでpH8に塩基性化した。生成物を酢酸エチル(2×200mL)を用いて有機相に抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~30%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120 g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(3.99g、19.7mmol、66%)。
LC/MS (C8H8Cl2N2) 203 [M+H]+; 保持時間 1.09 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 2.49 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 1.98 - 1.88 (m, 1H), 1.26 - 1.11 (m, 2H), 0.78 - 0.67 (m, 2H).
調製7l: 3,6-ジクロロ-4-シクロプロピルピリダジン
水(85mL)中の3,6-ジクロロピリダジン(2g、13.4mmol、1当量)及びシクロプロパンカルボン酸(1.07mL、13.4mmol、1当量)の懸濁液に、硝酸銀(2.28g、13.4mmol、1当量)を加え、混合物を50℃に加熱した。硫酸(2.15mL、40.3mmol、3当量)を加え、混合物を60℃に加熱した。1.6M過硫酸アンモニウム水溶液(25.2mL、40.3mmol、3当量)を15分間かけて滴下し、次に反応物を70℃で30分間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、濃水酸化アンモニウムでpH10に塩基性化した。生成物を酢酸エチル(2×150mL)に抽出し、抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~20%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(985mg、5.21mmol、39%)。
LC/MS (C7H6Cl2N2) 189 [M+H]+; 保持時間 1.00 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.61 (d, J = 0.6 Hz, 1H), 2.19 - 2.09 (m, 1H), 1.25 - 1.19 (m, 2H), 1.08 - 1.03 (m, 2H).
調製7m: 4-[3-(ベンジルオキシ)プロピル]-3,6-ジクロロ-5-メチルピリダジン
工程A: [(ペンタ-4-イン-1-イルオキシ)メチル]ベンゼン
オーブン乾燥したフラスコに、4-ペンチン-1-オール(5.53mL、59.4mmol、1当量)及びテトラヒドロフラン(50mL)を加え、溶液を0℃に冷却した。水素化ナトリウム(60%;2.85g、119mmol、2当量)を少量ずつ加え、反応物を0℃で30分間撹拌した。塩化ベンジル(7.42mL、62.4mmol、1.05当量)を滴下し、反応物を周囲温度に温め、16時間撹拌した。反応物を0℃に冷却し、飽和塩化アンモニウム水溶液(20mL)の添加によりクエンチした。水(20mL)を加え、層を分離した。水層を酢酸エチル(2×50mL)で抽出し、合わせた有機物をブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(8.93g、51.3mmol、86%)。
LC/MS (C12H14O) 175 [M+H]+; 保持時間 1.25 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.42 - 7.21 (m, 5H), 4.52 (s, 2H), 3.57 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.32 (td, J = 7.1, 2.7 Hz, 2H), 1.94 (t, J = 2.7 Hz, 1H), 1.84 (tt, J = 7.1, 6.2 Hz, 2H).
工程B: [(ヘキサ-4-イン-1-イルオキシ)メチル]ベンゼン
オーブン乾燥したフラスコに、窒素下でテトラヒドロフラン(30mL)中の工程Aの生成物(3.9g、22.4mmol、1当量)の溶液を加えた。反応物を-78℃に冷却し、n-ブチルリチウム(ヘキサン中2.2M;12.2mL、26.9mmol、1.2当量)を30分間かけて加え、そして混合物を-78℃で1時間撹拌した。ヨードメタン(2.09mL、33.6mmol、1.5当量)を滴下し、得られた混合物を0℃に2時間かけて放温した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(20mL)の添加によりクエンチし、次に水(20mL)で希釈し、そして酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を2Mチオ硫酸ナトリウム水溶液(50mL)及びブライン(50mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~10%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を麦わら色の液体として与えた(3.61g、19.2mmol、86%)。
LC/MS (C13H16O) 非イオン化; 保持時間 1.15 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.43 - 7.19 (m, 5H), 4.46 (s, 2H), 3.48 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.23 - 2.14 (m, 2H), 1.72 (t, 3H), 1.71 - 1.62 (m, 2H).
工程C: 4-[3-(ベンジルオキシ)プロピル]-3,6-ジクロロ-5-メチルピリダジン
トルエン(15mL)中のジクロロ-1,2,4,5-テトラジン(2.5g、16.6mmol、1当量)及び工程Bの生成物(3.74g、19.9mmol、1.2当量)の溶液を、密閉管中で160℃で20時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~35%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色の油状物として与えた(3.06g、9.83mmol、62%)。
LC/MS (C15H16Cl2N2O) 311 [M+H]+; 保持時間 1.35 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.47 - 7.14 (m, 5H), 4.48 (s, 2H), 3.53 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 2.96 - 2.81 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 1.87 - 1.72 (m, 2H).
調製8ca及び8cb: 6-クロロ-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-アミン及び6-クロロ-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-アミン
調製7cの生成物(3.61g、18.9mmol、1当量)を、水酸化アンモニウム(20mL)に懸濁し、マイクロ波照射下、150℃で4時間加熱した。固体を濾過により収集し、水で洗浄し、乾燥させて、6-クロロ-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-アミン(2.06g、12mmol、64%)をオフホワイトの固体として与えた[他の位置異性体と~9:1 混合](調製8ca)。
LC/MS (C7H10ClN3) 172 [M+H]+; 保持時間 0.81 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 6.76 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 6.51 (s, 2H), 3.06 - 2.82 (m, 1H), 1.18 (d, 6H).
濾液を真空中で濃縮し、粗固体の残留物をジクロロメタンで抽出し、濾過し、蒸発させて、6-クロロ-4-イソプロピルピリダジン-3-アミン(447mg、2.6mmol、14%)を黄色の油状物として与えた[他の位置異性体と~7:3 混合](調製8cb)。
LC/MS (C7H10ClN3) 172 [M+H]+; 保持時間 0.79 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.23 (s, 1H), 6.53 (s, 2H), 2.95 -2.80(m,1H),1.15(d,6H).
調製8d: 6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-アミン及び6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-アミン
水酸化アンモニウム(40mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチル-ピリダジン(2g、12.3mmol、1当量)の懸濁液を、圧力反応器中で150℃で6時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。得られた沈殿物を濾過し、水(10mL)で洗浄し、乾燥させて、所望の生成物を微細な褐色の針として与えた(1.31g、0.01mol、74%)[位置異性体の約6:4 比率]。異性体の混合物を、更に精製することなく次の工程で使用した。
LC/MS (C5H6ClN3) 非イオン化; 保持時間 0.28 (LCMS-V-B1)
調製8e: 6-クロロ-4-メチル-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-アミン及び6-クロロ-5-メチル-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-アミン
調製7eの生成物(480mg、2.34mmol、1当量)を、「ボンベ」装置に導入した。水酸化アンモニウム(15mL)を加え、容器を密閉し、そして混合物を160℃で6時間撹拌した。周囲温度に放冷した後、容器を開け、反応混合物を真空中で濃縮し、そして異性体の混合物を精製することなく次の工程で使用した。
LC/MS (C8H12ClN3) 186 [M+H]+; 保持時間 0.88 (LCMS-V-B1)
調製8f: 6-クロロ-5-エチル-4-メチルピリダジン-3-アミン及び6-クロロ-4-エチル-5-メチルピリダジン-3-アミン
水酸化アンモニウム(15mL)中の調製7fの生成物(4g、21mmol、1当量)の懸濁液を、密閉したフラスコ中で160℃で24時間撹拌した。混合物を周囲温度に放冷し、褐色の固体が沈殿した。固体を濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を褐色の固体として与えた(1.4g、8.16mmol、39%)[位置異性体の2:1 混合物]。異性体の混合物を精製することなく次の工程で使用した。
LC/MS (C7H10ClN3) 172 [M+H]+; 保持時間 1.53 (LCMS-V-C)
調製8g: 5-[(ベンジルオキシ)メチル]-6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-アミン及び4-[(ベンジルオキシ)メチル]-6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-アミン
調製7gの生成物(600mg、2.12mmol、1当量)を、水酸化アンモニウム(7mL)に油状物として懸濁し、密閉管中で160℃で5時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、褐色の固体が沈殿した。固体を濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物(455mg、1.73mmol、81%)を2つの位置異性体の混合物として与え、それを次の工程でそのまま使用した。
LC/MS (C13H14ClN3O) 264 [M+H]+; 保持時間 1.02 (LCMS-V-B1)
調製8ha及び8hb: 6-クロロ-5-シクロプロピル-4-メチルピリダジン-3-アミン及び6-クロロ-4-シクロプロピル-5-メチルピリダジン-3-アミン
調製7hの生成物(3.99g、19.7mmol、1当量)を、水酸化アンモニウム(10mL)に懸濁し、密閉管中で20時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、沈殿した固体を濾過により収集し、乾燥させて、6-クロロ-5-シクロプロピル-4-メチルピリダジン-3-アミン(2.44g、13.3mmol、68%)[調製8ha]を与え、これを更に精製することなく次の工程でそのまま使用した。
LC/MS (C8H10ClN3) 184 [M+H]+; 保持時間 0.80 (LCMS-V-B1)
濾液を減圧下で濃縮し、次にトルエン(×3)から蒸発させて残留水を除去して、6-クロロ-4-シクロプロピル-5-メチルピリダジン-3-アミンを含有する粗物質(2.00g、10.89mmol、55%)を与え、それを更に精製することなく続く工程でそのまま使用した[調製8hb]。
LC/MS (C8H10ClN3) 184 [M+H]+; 保持時間 0.79 (LCMS-V-B1)
調製8ia及び8ib: (6-アミノ-3-クロロ-5-メチルピリダジン-4-イル)メタノール及び(3-アミノ-6-クロロ-5-メチルピリダジン-4-イル)メタノール
ジクロロメタン(100mL)中の調製8gの生成物(3.1g、11.8mmol、1当量)の冷却した溶液に、三塩化ホウ素溶液(58.8mL、1M、0.06mol、5当量)を滴下し、混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応物を0~5℃に冷却し、メタノール(30mL)の添加によりクエンチした。さらに、メタノール(30mL)を加え、混合物を還流で30分間加熱した。溶媒を真空中で除去し、ジクロロメタン中0~17.5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の位置異性体の生成物を与えた:
(3-アミノ-6-クロロ-5-メチルピリダジン-4-イル)メタノールをベージュ色の固体として(0.87g、5.0mmol、42%)[調製8ib]。
LC/MS (C6H8ClN3O) 174 [M+H]+; 保持時間 0.26 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.13 (s, 2H), 4.57 (s, 2H), 2.40 (s, 3H).
(6-アミノ-3-クロロ-5-メチルピリダジン-4-イル)メタノールをベージュ色の固体として(1.38g、7.9mmol、67%)[調製8ia]。
LC/MS (C6H8ClN3O) 174 [M+H]+; 保持時間 0.18 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (s, 2H), 4.56 (s, 2H), 2.31 (s, 3H).
調製8ja: 6-クロロ-5-(メトキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-アミン
工程A: 5-(ブロモメチル)-6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-アミン
ジクロロメタン(50mL)中の調製8iaの生成物(960mg、5.53mmol、1当量)の懸濁液に、三臭化リン(0.62mL、6.34mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。反応物をメタノール(20mL)の添加によりクエンチし、真空中で濃縮して、固体を与えた(3.2g)。物質を更に精製することなく次の工程でそのまま使用した。
LC/MS (C6H7BrClN3) 238 [M+H]+; 保持時間 0.81 (LCMS-V-B1)
工程B: 6-クロロ-5-(メトキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-アミン
メタノール(10mL)中の工程Aの粗生成物(780mg)の溶液を、マイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の油状物として与えた(323mg、0.90mmol、両方の工程で66%)。
LC/MS (C7H10ClN3O) 188 [M+H]+; 保持時間 0.61 (LCMS-V-B1)
調製8jb: 6-クロロ-4-(メトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-アミン
工程A: 4-(ブロモメチル)-6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-アミン
ジクロロメタン(50mL)中の調製8ibの生成物(500mg、2.88mmol、1当量)の懸濁液に、三臭化リン(0.32mL、3.46mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。反応物をメタノール(20mL)の添加によりクエンチし、次に揮発性有機物を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色の固体として与えた(695mg、2.94mmol、100%)。
LC/MS (C6H7BrClN3) 238 [M+H]+; 保持時間 0.82 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (br s 水のピークを含有する), 4.76 (s, 2H), 2.38 (s, 3H).
工程B: 6-クロロ-4-(メトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-アミン
メタノール(10mL)中の工程Aの生成物(430mg、1.82mmol、1当量)の溶液を、マイクロ波照射下、120℃で30分間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を紫色の結晶質固体として与えた(91mg、0.49mmol、27%)。
LC/MS (C7H10ClN3O) 188 [M+H]+; 保持時間 0.70 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (s, 2H), 4.50 (s, 2H), 3.32 (s, 3H), 2.38 (s, 3H).
調製8ka: 6-クロロ-5-(エトキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-アミン
エタノール(15mL)中の調製8ja、工程Aの生成物(500mg、2.11mmol、1当量)の溶液を、マイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、スクラッチすることにより結晶化した所望の生成物を濃い油状物として与えた(136mg、0.67mmol、32%)。
LC/MS (C8H12ClN3O) 202 [M+H]+; 保持時間 0.63 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.56 (s, 2H), 3.55 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.28 (s, 3H), 1.14 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
調製8ma及び8mb: 5-[3-(ベンジルオキシ)プロピル]-6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-アミン及び4-[3-(ベンジルオキシ)プロピル]-6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-アミン
調製7mの生成物(3.06g、9.83mmol、1当量)及び水酸化アンモニウム(15mL)を、密閉したフラスコ中で160℃で48時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、ジクロロメタン(2×100mL)で抽出した。有機物をブライン(50mL)で洗浄し、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の位置異性体の生成物を与えた:
5-[3-(ベンジルオキシ)プロピル]-6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-アミンをベージュ色の固体として(1.3g、4.46mmol、45%)[調製8ma]。
LC/MS (C15H18ClN3O) 292 [M+H]+; 保持時間 1.12 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.47 - 7.20 (m, 5H), 6.33 (s, 2H), 4.48 (s, 2H), 3.49 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.79 - 2.66 (m, 2H), 2.08 (s, 3H), 1.84 - 1.65 (m, 2H).
4-[3-(ベンジルオキシ)プロピル]-6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-アミンをベージュ色の固体として(500mg、1.71mmol、17%)[調製8mb]。
LC/MS (C15H18ClN3O) 292 [M+H]+; 保持時間 1.15 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.49 - 7.15 (m, 5H), 6.34 (s, 2H), 4.48 (s, 2H), 3.47 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.72 - 2.54 (m, 2H), 2.22 (s, 3H), 1.83 - 1.61 (m, 2H).
調製9a: N-(6-クロロ-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(20mL)中の3-アミノ-6-クロロ-4,5-ジメチルピリダジン(450mg、2.86mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(672mg、3.14mmol、1.1当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;457mg、11.42mmol、4当量)を少量ずつ加え、混合物を16時間還流した。反応混合物を周囲温度に放冷し、次に酢酸でクエンチした。混合物を酢酸エチル(200mL)で希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100mL)、及びブライン(100mL)で洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~3%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(673mg、2.32mmol、81%)。
LC/MS (C13H11ClN4S) 291 [M+H]+; 保持時間 1.22 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.80 (br s, 1H), 7.86 (d, J = 7.75 Hz, 1H), 7.50 (s, 1H), 7.40 (td, J = 1.28, 7.69 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.67 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.33 (s, 3H).
調製9b: N-(6-クロロピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(120mL)中の3-アミノ-6-クロロピリダジン(2g、15.4mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(3.64g、17.0mmol、1.1当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;2.47g、61.8mmol、4当量)を少量ずつ加え、混合物を30分間還流した。反応混合物を周囲温度に放冷し、次に氷水浴中で冷却し、メタノールでクエンチした。ロータリーエバポレーターによるメタノールの除去が、沈殿物に固体を生じさせた。混合物を氷水中で冷却し、固体を濾過により収集し、氷冷の1,4-ジオキサン(100mL)で、次にジエチルエーテル(100mL)で洗浄した。最後に、固体を水に懸濁し、pHを7に調整し、固体を濾過により収集し、真空中で乾燥させて、所望の生成物を与えた(1.94g、7.38mmol、48%)。
LC/MS (C11H7ClN4S) 263 [M+H]+; 保持時間 1.1 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.03 (s, 1H), 8.00 - 7.93 (m, 1H), 7.82 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 7.46 - 7.37 (m, 1H), 7.30 - 7.23 (m, 1H).
調製9ca: N-[6-クロロ-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(70mL)中の調製8caの生成物(2.06g、12mmol、1当量)の懸濁液に、2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(2.83g、13.2mmol、1.1当量)、続いて水素化ナトリウム(60%分散液;0.96g、24.01mmol、2当量)を少量ずつ加え、混合物を90℃で30分間加熱した。周囲温度に冷やした後、反応物を氷水中で冷却し、酢酸の添加によりクエンチし、そして真空中で濃縮した。得られた固体を水でトリチュレートし、濾過し、そして真空下で乾燥させた。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、固体を与え、それを酢酸エチルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(1.54g、5.05mmol、42%)。
LC/MS (C14H13ClN4S) 305 [M+H]+; 保持時間 1.31 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.87 (s, 1H), 7.99 - 7.91 (m, 1H), 7.69 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.51 (s, 1H), 7.42 (ddd, J = 8.3, 7.2, 1.3 Hz, 1H), 7.26 (ddd, J= 8.2, 7.3, 1.2 Hz, 1H), 3.25 - 3.06 (m, 1H), 1.26 (d, J = 6.8 Hz, 6H).
調製9cb: N-[6-クロロ-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(10mL)中の調製8cbの生成物(47mg、2.6mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(669mg、3.13mmol、1.2当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;208mg、5.21mmol、2当量)を少量ずつ加え、混合物を1時間還流した。混合物を周囲温度に放冷し、次に0℃に冷却し、そして酢酸の添加によりクエンチした。蒸発後、残留物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~20%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を鮮黄色の固体として与えた(367mg、1.2mmol、46%)。
LC/MS (C14H13ClN4S) 305 [M+H]+; 保持時間 1.35 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.64 (s, 1H), 7.82 (br s, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.40 (br s + t, J = 7.3 Hz, 2H), 7.22 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.49 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 1.25 (d, J = 6.9 Hz, 6H).
調製9da及び9db: N-(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン及びN-(6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(50mL)中の調製8dの生成物(1.31g、9.1mmol、1当量)と2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(2.14g、10.01mmol、1.1当量)との懸濁液に、水素化ナトリウム(60%分散液;0.73g、18.2mmol、2当量)を少量ずつ加え、混合物を1時間還流した。反応混合物を周囲温度に放冷し、酢酸でクエンチし、次に重炭酸ナトリウム水溶液で中和した。混合物を酢酸エチル(100mL×3)で抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~80%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を与えた:
N-(6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミンを黄色の固体として(140mg、0.51mmol、5.6%)[調製9db]。
LC/MS (C12H9ClN4S) 277 [M+H]+; 保持時間 1.18 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.90 (s, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.57 (br s, 1H), 7.41 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.24 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 2.39 (s, 3H).
N-(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミンを黄色の固体として(69mg、0.25mmol、2.7%)[調製9da]。
LC/MS (C12H9ClN4S) 277 [M+H]+; 保持時間 1.15 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.92 (s, 1H), 7.96 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.42 (ddd, J = 8.2, 7.2, 1.3 Hz, 1H), 7.26 (ddd, J = 8.2, 7.3, 1.2 Hz, 1H), 2.38 (d, J = 1.0 Hz, 3H).
調製9ea及び9eb: N-[6-クロロ-4-メチル-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン及びN-[6-クロロ-5-メチル-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(10mL)中の調製8eの生成物(434mg、2.34mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(551mg、2.57mmol、1.1当量)の懸濁液に、水素化ナトリウム(60%分散液;187mg、4.68mmol、2当量)を少量ずつ加え、混合物を1時間還流した。反応混合物を周囲温度に放冷し、次に酢酸でクエンチした。次に、混合物を重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、生成物をジクロロメタンで抽出した。有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~30%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の位置異性体の生成物を与えた:
N-[6-クロロ-5-メチル-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミンを黄色の固体として(114mg、0.36mmol、15%)[調製9eb]。
LC/MS (C15H15ClN4S) 319 [M+H]+; 保持時間 1.39 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.48 (s, 1H), 7.73 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.41 - 7.32 (m, 1H), 7.32 - 7.26 (m, 1H), 7.18 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 3.76 - 3.58 (m, 1H), 2.41 (s, 3H), 1.41 (d, J = 7.0 Hz, 6H).
N-[6-クロロ-4-メチル-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミンを橙色の固体として(300mg、0.94mmol、40%)[調製9ea]。
LC/MS (C15H15ClN4S) 319 [M+H]+; 保持時間 1.36 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.64 (br s, 1H), 7.91 - 7.78 (m, 1H), 7.46 (br s, 1H), 7.40 (t, 1H), 7.22 (t, 1H), 3.56 (h, 1H), 2.47 (s, 3H), 1.37 (d, J = 7.2 Hz, 6H).
調製9fa及び9fb: N-(6-クロロ-5-エチル-4-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン及びN-(6-クロロ-4-エチル-5-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(50mL)中の調製8fの生成物(1.4g、8.16mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(2.1g、9.79mmol、1.2当量)の懸濁液に、水素化ナトリウム(60%分散液;1.31g、32.6mmol、4当量)を少量ずつ加えた。混合物を還流で1.5時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。反応物を酢酸でクエンチし、重炭酸ナトリウムで中和した。混合物を酢酸エチルで抽出し(×2)、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~35%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の位置異性体の生成物を与えた:
N-(6-クロロ-4-エチル-5-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミンを黄色の固体として(330mg、1.08mmol、13%)[調製9fb]。
LC/MS (C14H13ClN4S) 305 [M+H]+; 保持時間 1.31 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (br s, 1H), 7.38 (br s + t, 2H), 7.21 (t, 1H), 2.91 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 2.38 (s, 3H), 1.12 (t, J = 7.5 Hz, 3H).
N-(6-クロロ-5-エチル-4-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミンを黄色の固体として(750mg、2.46mmol、30%)[調製9fa]。
LC/MS (C14H13ClN4S) 305 [M+H]+; 保持時間 1.30 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (s, 1H), 7.49 (br s, 1H), 7.40 (t, 1H), 7.22 (t, 1H), 2.79 (q, J = 7.5 Hz, 2H), 2.41 (s, 3H), 1.14 (t, J = 7.5 Hz, 3H).
調製9ga及び9gb: N-{5-[(ベンジルオキシ)メチル]-6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-イル}-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン及びN-{4-[(ベンジルオキシ)メチル]-6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル}-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(30mL)中の調製8gの生成物(1.16g、4.4mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(1.22g、5.72mmol、1.3当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;352mg、8.8mmol、2当量)を少量ずつ加え、反応物を還流で2時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、酢酸でクエンチし、そして重炭酸ナトリウムで中和した。生成物を酢酸エチル(200mL×2)を用いて抽出し、ブライン(100mL)で洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~30%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の位置異性体の生成物を与えた:
N-{4-[(ベンジルオキシ)メチル]-6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル}-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミンを黄色の固体として(250mg、0.63mmol、14%)[調製9gb]。
LC/MS (C20H17ClN4OS) 398 [M+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.53 (br s, 1H), 7.84 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.55 - 7.27 (m, 7H), 7.23 (t, 1H), 4.89 (s, 2H), 4.61 (s, 2H), 2.38 (s, 3H).
N-{5-[(ベンジルオキシ)メチル]-6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-イル}-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミンを黄色の固体として(253mg、0.64mmol、14%)[調製9ga]。
LC/MS (C20H17ClN4OS) 398 [M+H]+; 保持時間 1.39 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.71 (br s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.45 - 7.27 (m, 7H), 7.26 - 7.15 (m, 1H), 4.67 (s, 2H), 4.60 (s, 2H), 2.44 (s, 3H).
調製9ha: N-(6-クロロ-5-シクロプロピル-4-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(50mL)中の調製8haの生成物(2.44g、13.3mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(3.7g、17.3mmol、1.3当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;1.06g、26.6mmol、2当量)を少量ずつ加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸でクエンチし、そして重炭酸ナトリウムの添加により中和した。得られた沈殿物を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を与えた(0.98g、3.09mmol、23%)。
LC/MS (C15H13ClN4S) 317 [M+H]+; 保持時間 1.30 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.88 (br s, 1H), 7.82 (d, 1H), 7.47 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.39 - 7.32 (m, 1H), 7.21 - 7.13 (m, 1H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.93 - 1.79 (m, 1H), 1.23 - 1.08 (m, 2H), 0.69 (td, J = 6.2, 4.4 Hz, 2H).
調製9hb: N-(6-クロロ-4-シクロプロピル-5-メチルピリダジン-3-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(50mL)中の2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(2.8g、13.1mmol、1.2当量)及び調製8hbの生成物(2g、10.9mmol、1当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;0.52g、21.8mmol、2当量)を少量ずつ加え、反応物を還流で1時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を酢酸エチルに溶解し、濾過し、そして固体の残留物を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(219mg、0.69mmol、6%)。
LC/MS (C15H13ClN4S) 317 [M+H]+; 保持時間 1.28 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.74 (br s, 1H), 8.05 - 7.85 (m, 1H), 7.78 - 7.55 (m, 1H), 7.42 (t, 1H), 7.25 (t, 1H), 2.47 (d, J = 0.9 Hz, 4H), 2.01 - 1.89 (m, 1H), 1.14 - 1.02 (m, 2H), 0.72 - 0.60 (m, 2H).
調製9ja: N-[6-クロロ-5-(メトキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(10mL)中の調製8jaの生成物(323mg、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(442mg、2.07mmol、1.2当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;138mg、3.44mmol、2当量)を少量ずつ加え、混合物を還流で1.5時間加熱した。混合物を周囲温度に冷やし、酢酸で中和し、そして真空中で濃縮した。粗物質をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を鮮黄色の固体として与えた(85mg、0.26mmol、15%)。
LC/MS (C14H13ClN4OS) 321 [M+H]+; 保持時間 1.19 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 - 6.98 (m, 5H), 4.58 (s, 2H), 3.35 (s, 3H), 2.46 (s, 3H).
調製9jb: N-[6-クロロ-4-(メトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(7mL)中の調製8jbの生成物(140mg、0.81mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(224mg、1.05mmol、1.3当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;58.1mg、2.42mmol、3当量)を少量ずつ加え、混合物を還流で30分間加熱した。反応物を0℃に冷却し、水でゆっくりとクエンチし、酢酸エチルで希釈し、そして重炭酸ナトリウム及びブラインで洗浄した。合わせた有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(169mg、0.53mmol、58%)。
LC/MS (C14H13ClN4OS) 321 [M+H]+; 保持時間 1.23 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.63 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.54 - 7.26 (m, 2H), 7.22 (s, 1H), 4.77 (s, 2H), 3.36 (s, 3H), 2.41 (s, 3H).
調製9ka: N-[6-クロロ-5-(エトキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-イル]-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(10mL)中の調製8kaの生成物(136mg、0.67mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(173mg、0.81mmol、1.2当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;53.9mg、1.35mmol、2当量)を少量ずつ加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、水でクエンチした。混合物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(113mg、0.34mmol、50%)。
LC/MS (C15H15ClN4OS) 335 [M+H]+; 保持時間 1.28 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (s, 1H), 7.46 (br s, 1H), 7.41 (t, 1H), 7.23 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 4.61 (s, 2H), 3.56 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.16 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
調製9ma: N-{5-[3-(ベンジルオキシ)プロピル]-6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-イル}-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(50mL)中の調製8maの生成物(1.3g、4.46mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(1.14g、5.35mmol、1.2当量)の溶液に、水素化ナトリウム(60%分散液;356mg、8.91mmol、2当量)を少量ずつ加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に水の添加によりクエンチし、そして酢酸エチル(100mL)と重炭酸ナトリウム(50mL)との間で分配した。有機相をブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~55%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(1.59g、3.74mmol、84%)。
LC/MS (C22H21ClN4OS) 425 [M+H]+; 保持時間 1.25 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (s, 1H), 7.67 - 7.11 (m, 8H), 4.50 (s, 2H), 3.53 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.94 - 2.81 (m, 2H), 2.41 (s, 3H), 1.89 - 1.72 (m, 2H).
調製10a: 1-(1-アダマンチルメチル)-5-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール
工程A: 1-(1-アダマンチルメチル)-4-ヨード-ピラゾール
THF(1078mL)中の35.9gの1-アダマンチルメタノール(216mmol)、73.48gのトリフェニルホスフィン(280mmol、1.3当量)、54.25gの4-ヨード-1H-ピラゾール(280mmol、1.3当量)及び64.4gのtert-ブチル N-(tert-ブトキシカルボニルイミノメチレン)カルバマート(266mmol、1.3当量)の混合物を、室温で48時間撹拌した。追加の10.94gの4-ヨード-1H-ピラゾール(56mmol、0.26当量)、12.81gのtert-ブチル N-(tert-ブトキシカルボニルイミノメチレン)カルバマート(53mmol、0.26当量)及び14.69gのトリフェニルホスフィン(56mmol、0.26当量)の添加後、反応物を室温で24時間撹拌し、次に濃縮し、溶離液としてDCMを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製し、冷MeOHでトリチュレートし、濾別して、53.6g(73%)の所望の生成物を与えた。
工程B: 1-(1-アダマンチルメチル)-4-ヨード-5-メチル-ピラゾール
THF(180mL)中の9.8mLのジイソプロピルアミン(69.5mmol、1.1当量)に、33.4mLの2.5Mブチルリチウム溶液(84mmol、1.3当量)を-78℃で滴下し、混合物を-78℃で0.5時間撹拌し、THF(90mL)中の22.0gの工程Aの生成物(64.28mmol、1当量)で処理し、-78℃で1時間撹拌し、4.67mLのヨウ化メチル(73.3mmol、1.14当量)で処理し、そして-78℃で18時間撹拌した。濃NHClでクエンチした後、反応物をEtOAcで抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮し、MeOHでトリチュレートし、濾別して、21g(92%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.44 (s, 1H), 3.77 (s, 2H), 2.30 (s, 3H), 1.99 (bs, 3H), 1.74/1.52 (m, 12H).
工程C: 1-(1-アダマンチルメチル)-5-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール
THF(300mL)中の21gの工程Bの生成物(58.95mmol、1当量)に、28.3mLの2.5Mブチルリチウム溶液(70.8mmol、1.2当量)を-78℃で加え、混合物を-78℃で0.5時間撹拌し、16.4gの2-イソプロポキシ-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(88.1mmol、1.5当量)で処理し(40分間かけて数回に分けて添加)、そして-78℃で24時間保持した。室温で濃NHClによりクエンチした後、反応物をEtOAcで抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮し、MeOHでトリチュレートし、濾別して、19.7g(94%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.45 (s, 1H), 3.69 (s, 2H), 2.36 (s, 3H), 1.91 (m, 1H), 1.64/1.54 (m, 6H), 1.50 (m, 6H), 1.24 (s, 12H); 13C NMR (500 MHz, , DMSO-d6) δppm 146.9, 144.1, 104.6, 59.7, 40.6, 36.8, 35.4, 28.1, 25.1, 12.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C21H34BN2O2の計算値: 357.2713, 実測値 357.2704.
調製10b: 1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール
工程A: メチル 1-(3-メトキシプロピル)シクロオクタンカルボキシラート
テトラヒドロフラン(90mL)中の4.74g(1.14当量)のジイソプロピルアミンに、18.8mL(1.14当量)の2.5Mブチルリチウム溶液を-78℃で加え、-78℃で0.5時間後、テトラヒドロフラン(40mL)中の7.0g(41.1mmol)のメチル シクロオクタンカルボキシラートを1時間かけて加えた。-78℃で1時間後、7.2g(1.14当量)の1-ブロモ-3-メトキシ-プロパンを加え、混合物を18時間撹拌した。飽和NHCl溶液の添加により反応をクエンチした後、混合物をEtOAcで抽出し、有機相をMgSOで乾燥させ、濃縮して、8.0g(80%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.66 (s, 3H), 3.33 (t, 2H), 3.31 (s, 3H), 2.03-1.94 (m, 2H), 1.64-1.38 (m, 16H).
工程B: [1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メタノール
ジエチルエーテル(93mL)中の9.0g(37.13mmol)の工程Aの生成物に、1.76g(1.25当量)の水素化アルミニウムリチウムを0℃で少量ずつ加えた。室温で2時間撹拌した後、反応物を氷水の添加によりクエンチし、そしてEtOAc及び10% NaOH溶液を加えた。混合物をEtOAcで抽出し、乾燥させ、濃縮して、7.4g(93%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.37 (t, 2H), 3.34 (s, 3H), 3.30 (s, 2H), 1.61-1.23 (m, 18H).
工程C: 4-ヨード-1-[[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル]ピラゾール
テトラヒドロフラン(33mL)中の1.39g(6.5mmol)の工程Bの生成物及び1.64g(1.3当量)の4-ヨード-1H-ピラゾールに、2.22g(1.3当量)のトリフェニルホスフィン及び1.95g(1.3当量)のジtertブチル アゾジカルボキシラートを加え、混合物を室温で67時間撹拌した。混合物に、278mgの4-ヨード-1H-ピラゾール、444mgのトリフェニルホスフィン、及び390mgのジtertブチル アゾジカルボキシラートを加え、室温で24時間撹拌した。試薬の添加後、撹拌を室温で24時間繰り返し(合計で115時間撹拌)、混合物を濃縮し、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル)を介して精製して、1.24g(49%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.47 (s, 1H), 7.42 (s, 1H), 3.93 (s, 2H), 3.37 (t, 2H), 3.36 (s, 3H), 1.68-1.18 (m, 18H).
工程D: 4-ヨード-1-[[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール
テトラヒドロフラン(5mL)中の1.2g(3.07mmol)の工程Cの生成物に、3.7mL(1.2当量)の1M LDA溶液を-78℃で加えた。-78℃で0.6時間後、0.5mL(1.14当量)のヨウ化メチルを混合物に滴下し、それを20時間かけて室温まで温めた。反応物を飽和NHCl溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相を乾燥し、濃縮し、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル)を介して精製して、0.79g(64%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.43 (s, 1H), 3.85 (s, 2H), 3.38 (t, 2H), 3.35 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.69-1.24 (m, 18H).
工程E: 1-[[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル]-5-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール
テトラヒドロフラン(15mL)中の0.81g(2mmol)の工程Dの生成物の溶液に、0.96mL(1.2当量)の2.5Mブチルリチウム溶液を-78℃で少量ずつ加えた。0.5時間後、0.5mL(1.2当量)の2-イソプロポキシ-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランを20分間かけて加え、混合物を-78℃で6時間、そして室温で6時間保持した。飽和NHCl溶液で反応物をクエンチし、EtOAcで抽出した後、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル)を介して精製して、0.33g(34%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, dmso-d6) δ ppm 7.46 (s, 1H), 3.75 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.21 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 1.66-1.1 (m, 14H), 1.57 (m, 2H), 1.24 (s, 12H), 1.24 (m, 2H). 13C NMR (500 MHz, dmso-d6) δ ppm 147.3, 144.5, 104.5, 73.2, 58.2, 54.4, 40.5, 33.2, 25.1, 23.6, 11.8. IR: 2922, 1556, 1246, 1144, 1055. HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C23H42N2O3Bの計算値: 405.3289, 実測値 404.3334.
調製10c: 1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル}-5-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール
工程A: メチル 1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキサンカルボキシラート
テトラヒドロフラン(130mL)中の6.84g(1.09当量)のジイソプロピルアミンに、27mL(1.09当量)の2.5Mブチルリチウム溶液を-78℃で加え、-78℃で0.5時間後、テトラヒドロフラン(50mL)中の8.8gのメチル シクロヘキサンカルボキシラートを1時間かけて加えた。-78℃で1時間後、10.7g(1.13当量)の1-ブロモ-3-メトキシ-プロパンを加え、混合物を18時間撹拌した。飽和NHCl溶液で反応物をクエンチした後、混合物をEtOAcで抽出し、そして有機相をMgSOで乾燥させ、濃縮して、12g(92%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.67 (s, 3H), 3.35 (d, 1H), 3.32 (d, 1H), 3.31 (s, 3H), 2.11-2.03 (m, 2H), 1.60-1.16 (m, 12H).
工程B: [1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メタノール
ジエチルエーテル(140mL)中の12g(56.41mmol)の工程Aの生成物に、2.68g(1.25当量)の水素化アルミニウムリチウムを0℃で少量ずつ加えた。室温で2時間撹拌した後、反応物を氷水の添加によりクエンチし、EtOAc及び10% NaOH溶液を加えた。混合物をEtOAcで抽出し、乾燥させ、濃縮して、9.37g(89%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.41 (s, 2H), 3.38 (t, 2H), 3.35 (s, 3H), 1.56-1.27 (m, 14H).
工程C: 4-ヨード-1-[[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル]ピラゾール
テトラヒドロフラン(33mL)中の1.21g(6.5mmol)の工程Bの生成物及び2.58g(2.05当量)の4-ヨード-1H-ピラゾールに、3.5g(2.05当量)のトリフェニルホスフィン及び3.07g(2.05当量)のジtertブチル アゾジカルボキシラートを加え、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物に、140mgの4-ヨード-1H-ピラゾール、230mgのトリフェニルホスフィン、及び200mgのジtertブチル アゾジカルボキシラートを加え、室温で24時間撹拌した。試薬を添加し、撹拌を室温で24時間、2回繰り返した後(合計96時間撹拌)、混合物を濃縮し、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル)を介して精製して、1.4g(59.5%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.47 (s, 1H), 7.41 (s, 1H), 4.00 (s, 2H), 3.36 (t, 2H), 3.35 (s, 3H), 1.62-1.21 (m, 14H).
工程D: 4-ヨード-1-[[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル]-5-メチル-ピラゾール
テトラヒドロフラン(15mL)中の3.7g(10.21mmol)の工程Cの生成物に、-78℃でテトラヒドロフラン中の12.3mL(1.2当量)の1M LDA溶液を加えた。-78℃で0.6時間後、0.73mL(1.14当量)のヨウ化メチルを混合物に滴下し、それを20時間かけて室温まで温めた。反応物を飽和NHCl溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相を乾燥させ、濃縮し、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル)を介して精製して、2.85g(74%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.44 (s, 1H), 3.92 (s, 2H), 3.38 (t, 2H), 3.35 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.58-1.13 (m, 14H).
工程E: 1-[[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル]-5-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール
テトラヒドロフラン(71mL)中の5.0g(13.3mmol)の工程Dの生成物の溶液に、6.38mL(1.2当量)の2.5Mブチルリチウム溶液を-78℃で滴下した。0.5時間後、4.1mL(1.5当量)の2-イソプロポキシ-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランを40分間かけて加え、混合物を-78℃で6時間、そして室温で6時間保持した。飽和NHCl溶液で反応物をクエンチし、EtOAcで抽出した後、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル)を介して精製して、2.3g(46%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, dmso-d6) δ ppm 7.47 (s, 1H), 3.84 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.2 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 1.54-1.07 (m, 10H), 1.46 (m, 2H), 1.32 (m, 2H), 1.24 (s, 12H).13C NMR (500 MHz, dmso-d6) δ ppm 147.3, 144.4, 104.6, 73.1, 58.2, 55.7, 37.9, 30.6, 25.1, 23.1, 12.0. IR: 2927, 1556, 1257, 1144, 1053. HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C21H38N2O3Bの計算値: 376.2897, 実測値 376.3019.
調製11a: エチル 5-ブロモ-2-[(4,5-ジメチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: (2Z)-N-(6-クロロ-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イミン
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(3.6mL、20.6mmol、2当量)を、窒素雰囲気下、0℃でジクロロメタン(75mL)中の調製9aの生成物(3g、10.3mmol、1当量)の懸濁液に加えた。[2-(クロロメトキシ)エチル]トリメチルシラン(2mL、11.3mmol、1.1当量)及び4-ジメチルアミノピリジン(63.0mg、0.52mmol、0.05当量)を加え、混合物を室温で3時間撹拌した。ジクロロメタン(75mL)を加え、混合物を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で洗浄した。溶液を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。ジクロロメタンで溶離するisolute flash silica(20g)を用いたカラムクロマトグラフィーによる精製が、所望の生成物を微褐色の固体として与え(3.95g、8.44mmol、82%)、それを更に特徴づけすることなく次の工程でそのまま使用した。
工程B: エチル 2-[(4,5-ジメチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Aの生成物(500mg、1.19mmol、1当量)及びエチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(245.4mg、1.43mmol、1.2当量)を、窒素雰囲気下でアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(10mL)中の炭酸セシウム(1.16g、3.56mmol、3当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(54.4mg、0.06mmol、0.05当量)及びXantphos(68.7mg、0.12mmol、0.1当量)の溶液に加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、170℃で1時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。混合物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色の泡状物として与えた(301mg、0.54mmol、46%)。
LC/MS (C25H32N6O3SiS2) 557 [M+H]+; 保持時間 1.49 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.98 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.81 (dd, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 7.48 - 7.37 (m, 2H), 7.27 - 7.20 (m, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.71 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.86 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程C: エチル 5-ブロモ-2-[(4,5-ジメチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ブロモスクシンイミド(125mg、0.7mmol、1.3当量)を、ジクロロメタン(15mL)中の工程Bの生成物(301mg、0.54mmol、1当量)の撹拌した溶液に加えた。反応物を周囲温度で1.5時間撹拌し、次に溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(198mg、0.31mmol、58%)。
LC/MS (C25H31BrN6O3SiS2) 637 [M+H]+; 保持時間 1.57 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.31 (s, 1H), 7.82 (d, 1H), 7.48 - 7.38 (m, 2H), 7.28 - 7.20 (m, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.70 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.34 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.86 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
調製11b: エチル 5-ブロモ-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(20mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチル-ピリダジン(662mg、4.06mmol、1.02当量)及びエチル 2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(742mg、3.98mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次に水素化ナトリウム(鉱油中60%;188mg、4.7mmol、1.18当量)をゆっくりと加えた。混合物を氷浴中で1時間維持し、次に周囲温度で3時間撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、溶液をジクロロメタンで抽出した(×2)。合わせた有機抽出物を水で(×2)、続いてブラインで洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして溶媒を真空中で除去した。残留物を、ジクロロメタンとメタノールとの混合物でトリチュレートし、固体を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(324mg、1.04mmol、26%)。
LC/MS (C12H13ClN4O2S) 313 [M+H]+; 保持時間 1.15 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.04 (s, 1H), 7.87 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 2.44 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Aの生成物(467mg、1.49mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(269mg、1.79mmol、1.2当量)を、窒素雰囲気下でアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(10mL)中の炭酸セシウム(1.46g、4.47mmol、3当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(68.3mg、0.07mmol、0.05当量)及びXantphos(86.3mg、0.15mmol、0.1当量)の混合物に加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、170℃で1時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、濾過し、ジクロロメタンで溶離し、そして濾液を真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(133mg、0.31mmol、21%)。
LC/MS (C19H18N6O2S2) 427 [M+H]+; 保持時間 1.30 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (s, 1H), 7.99 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.76 - 7.67 (m, 1H), 7.54 - 7.34 (m, 2H), 7.28 - 7.17 (m, 1H), 4.30 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 1.31 (t, 3H).
工程C: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Bの生成物(133mg、0.31mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.1mL、0.62mmol、2当量)を加えた。5分後、4-ジメチルアミノピリジン(1.9mg、0.02mmol、0.05当量)を加え、続いて2-(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(0.06mL、0.34mmol、1.1当量)を加えた。混合物を周囲温度にゆっくりと放温し、一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、水(×2)及びブラインで連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(56.3mg、0.1mmol、32%)。
LC/MS (C25H32N6O3SiS2) 557 [M+H]+; 保持時間 1.64 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.97 (s, 1H), 7.85 (dd, J = 7.6, 1.0 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.29 - 7.22 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.78 - 3.67 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.87 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程D: エチル 5-ブロモ-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ブロモスクシンイミド(23.4mg、0.13mmol、1.3当量)を、ジクロロメタン(5mL)中の工程Cの生成物(56.3mg、0.1mmol、1当量)の撹拌した溶液に加えた。反応物を周囲温度で1.5時間撹拌し、次に溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(54.7mg、0.09mmol、85%)
LC/MS (C25H31BrN6O3SiS2) 635 [M+H]+; 保持時間 1.73 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (dd, J = 7.7, 1.0 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.52 - 7.38 (m, 2H), 7.25 (ddd, J = 8.3, 7.0, 1.5 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.76 - 3.66 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.85 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
調製11c: エチル 5-ブロモ-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-[(3-メトキシプロピル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アンモニア(イソプロパノール中2M;60mL、0.12mol、3.45当量)を、0℃でイソプロパノール(15mL)中の3-メトキシプロピルイソチオシアナート(4.5g、34.3mmol、1当量)の溶液に加え、混合物を0℃で1時間、次に周囲温度で18時間撹拌した。懸濁液を真空中で濃縮して、微黄色のガム状物を与えた。エタノール(60mL)及びエチルブロモピルバート(5mL、35.9mmol、1.05当量)を加え、混合物を窒素雰囲気下で1時間撹拌した。トリエチルアミン(10mL、68.6mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(300mL)と水との間で分配し、有機相を水(150mL)及びブライン(100mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。99:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、暗黄色の油状物を与え、それをヘプタン(30mL)でトリチュレートし、濾過し、ヘプタン(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の粉末として与えた(5.75g、23.5mmol、69%)。
LC/MS (C10H16N2O3S) 245 [M+H]+; 保持時間 0.99 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.38 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 6.03 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 4.34 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.54 - 3.42 (m, 2H), 3.40 - 3.33 (m, 2H), 3.32 (s, 3H), 1.97 - 1.83 (m, 2H), 1.36 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(3-メトキシプロピル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液;350mg、8.75mmol、1.22当量)を、窒素雰囲気下、0℃で1,4-ジオキサン(30mL)中の工程Aの生成物(1.75g、7.16mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(1.3g、7.98mmol、1.11当量)の溶液に加え、混合物を0℃で1時間撹拌し、次に60℃で6時間加熱した。反応混合物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチル(300mL)と飽和塩化アンモニウム水溶液(150mL)との間で分配した。合わせた有機相を水(2×150mL)及びブライン(100mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。39:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、褐色の油状物として与え、それをジエチルエーテル(10mL)でトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテル(10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の粉末として与えた(1.3g、3.51mmol、49%)。
LC/MS (C15H19ClN4O3S) 371 [M+H]+; 保持時間 1.28 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.81 (s, 1H), 7.55 (d, J= 1.1 Hz, 1H), 4.57 - 4.44 (m, 2H), 4.37 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.45 (t, J= 5.5 Hz, 2H), 3.34 (s, 3H), 2.45 (d, J= 0.9 Hz, 3H), 2.20 - 2.06 (m, 2H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Bの生成物(1.3g、3.51mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(600mg、3.99mmol、1.14当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(161mg、0.18mmol、0.05当量)及びXantphos(203mg、0.35mmol、0.1当量)の溶液に加え、混合物を撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.9mL、10.5mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で24時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。99:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、赤色のガム状物を与え、それをメタノール(15mL)でトリチュレートし、濾過し、メタノール(10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(1.35g、2.79mmol、80%)。
LC/MS (C22H24N6O3S2) 485 [M+H]+; 保持時間 1.41 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.15 (br s, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.92 (br s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.56 (br s, 1H), 7.40 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.44 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.43 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 2.05 - 1.93 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(30mL)中の工程Cの生成物(860mg、1.77mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.59mL、3.55mmol、2当量)を加えた。10分間撹拌した後、2-(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(0.37mL、2.13mmol、1.2当量)を加え、続いて4-(ジメチルアミノ)ピリジン(10.8mg、0.09mmol、0.05当量)を加えた。反応物を周囲温度に温め、5時間撹拌した。混合物をジクロロメタンで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(0.83g、1.35mmol、76%)。
LC/MS (C28H38N6O4SiS2) 615 [M+H]+; 保持時間 1.51 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.96 (s, 1H), 7.85 (d, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.30 - 7.22 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.43 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.78 - 3.67 (m, 2H), 3.42 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.24 (s, 3H), 2.46 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 2.06 - 1.92 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.86 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程E: エチル 5-ブロモ-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ブロモスクシンイミド(63.7mg、0.36mmol、1.1当量)を、ジクロロメタン(10mL)中の工程Aの生成物(200mg、0.33mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を4時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(193mg、0.28mmol、85%)。
LC/MS (C28H37BrN6O4SiS2) 695 [M+H]+; 保持時間 1.60 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (dd, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.53 - 7.39 (m, 2H), 7.26 (ddd, J = 8.3, 7.0, 1.4 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.43 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 - 3.67 (m, 2H), 3.41 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.23 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.04 - 1.90 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.86 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
調製11d: エチル 5-ブロモ-2-[(5-シクロプロピル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-[(6-クロロ-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
0℃でテトラヒドロフラン(25mL)中の調製7lの生成物(495mg、2.62mmol、1当量)及びエチル 2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(488mg、2.62mmol、1当量)の溶液に、水素化ナトリウム(鉱油中60%;124mg、3.09mmol、1.18当量)を窒素雰囲気下でゆっくりと加えた。混合物を0℃で1時間撹拌し、次に周囲温度に温め、18時間撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液(75mL)を加え、混合物をジクロロメタン(250mL)で抽出した。有機物を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の結晶質固体として与えた(398mg、1.17mmol、45%)。
LC/MS (C14H15ClN4O2S) 339 [M+H]+; 保持時間 1.25 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.03 (s, 1H), 7.24 (s, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 2.23 - 2.12 (m, 1H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.24 - 1.16 (m, 2H), 1.13 - 1.06 (m, 2H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2-アミノベンゾチアゾール(0.21g、1.41mmol、1.2当量)及び工程Aの生成物(398mg、1.17mmol、1当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中のXantphos(68mg、0.12mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(53.8mg、0.06mmol、0.05当量)の溶液に加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.61mL、3.52mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で24時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~90%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(249mg、0.55mmol、47%)。
LC/MS (C21H20N6O2S2) 453 [M+H]+; 保持時間 1.38 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.96 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.50 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.29 - 7.08 (m, 2H), 4.30 (q, 3H), 3.82 (s, 3H), 1.32 (t, 3H), 1.21 - 1.07 (m, 2H), 1.06 - 0.95 (m, 2H).
工程C: エチル 2-[(5-シクロプロピル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(10mL)中の工程Bの生成物(221mg、0.49mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.16mL、0.98mmol、2当量)を加え、混合物を10分間撹拌した。2-(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(0.1mL、0.59mmol、1.2当量)を加え、続いて4-(ジメチルアミノ)ピリジン(2.98mg、0.02mmol、0.05当量)を加えて、混合物を周囲温度で7時間撹拌した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(185mg、0.32mmol、65%)。
LC/MS (C27H34N6O3SiS2) 583 [M+H]+; 保持時間 1.45 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.95 (s, 1H), 7.84 (dd, J = 7.9, 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.29 - 7.21 (m, 1H), 7.11 (s, 1H), 5.88 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.77 - 3.65 (m, 2H), 2.73 - 2.61 (m, 1H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.24 - 1.12 (m, 2H), 1.11 - 1.03 (m, 2H), 0.96 - 0.86 (m, 2H), -0.13 (s, 9H).
工程D: エチル 5-ブロモ-2-[(5-シクロプロピル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ブロモスクシンイミド(62.2mg、0.35mmol、1.1当量)を、ジクロロメタン(10mL)中の工程Cの生成物(185mg、0.32mmol、1当量)の撹拌した溶液に加えた。2.5時間後、溶媒を真空中で除去し、イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(149mg、0.23mmol、71%)。
LC/MS (C27H33BrN6O3SiS2) 663 [M+H]+; 保持時間 1.52 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (dd, J = 7.8, 1.1 Hz, 1H), 7.52 - 7.39 (m, 2H), 7.30 - 7.22 (m, 1H), 7.09 (s, 1H), 5.88 (s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.75- 3.66 (m, 2H), 2.74 - 2.61 (m, 1H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.22 - 1.13 (m, 2H), 1.13 - 1.05 (m, 2H), 0.95 - 0.84 (m, 2H), -0.13 (s, 9H).
調製11e: エチル 5-ヨード-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
氷水で冷却したエタノール(80mL)中のN-メチルチオウレア(5g、55.5mmol、1当量)の懸濁液に、エチルブロモピルバート(7.45mL、59.4mmol、1.07当量)をゆっくりと加えた。10分後、混合物を周囲温度に温め、1.5時間撹拌した。トリエチルアミン(15.4mL、111mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、残留物を酢酸エチルと水との間で分配し、水相を酢酸エチルで抽出し(×2)、合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(5.26g、28.2mmol、51%)。
LC/MS (C7H10N2O2S) 187 [M+H]+; 保持時間 0.85 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.73 (q, J = 4.7 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 4.22 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.83 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(100mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(4.6g、28.2mmol、1当量)及び工程Aの生成物(5.26g、28.2mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、水素化ナトリウム(鉱油中60%;1.24g、31.1mmol、1.1当量)を少量ずつ加えた。混合物を周囲温度まで徐々に放温し、18時間撹拌した。ジクロロメタン及び飽和塩化アンモニウム水溶液を加えて沈殿物を形成する。固体を濾過により収集し、水で洗浄し、次に真空下、40℃で12時間乾燥させて、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(4.24g、13.6mmol、48%)。
LC/MS (C12H13ClN4O2S) 313 [M+H]+; 保持時間 1.19 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.04 (s, 1H), 7.87 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 2.44 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(0.62g、0.68mmol、0.05当量)、続いてN,N-ジイソプロピルエチルアミン(6.74mL、40.7mmol、3当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(250mL)中の工程Bの生成物(4.24g、13.6mmol、1当量)、2-アミノベンゾチアゾール(2.44g、16.3mmol、1.2当量)及びXantphos(0.78g、1.36mmol、0.1当量)を含有している密閉したフラスコに加え、容器を密閉し、150℃で24時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、120g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(3.05g、7.14mmol、53%)。
LC/MS (C19H18N6O2S2) 427 [M+H]+; 保持時間 1.16 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.97 (s, 1H), 7.95 - 7.82 (m, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.55 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.31 (q, 3H), 3.83 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 1.33 (t, 3H).
工程D: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
0℃に冷却したジクロロメタン(100mL)中の工程Cの生成物(3.05g、7.15mmol、1当量)の懸濁液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.37mL、14.3mmol、2当量)を加えた。10分後、2-(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(1.51mL、8.58mmol、1.2当量)を加え、続いて4-(ジメチルアミノ)ピリジン(43.7mg、0.36mmol、0.05当量)を加えて、混合物を周囲温度に温め、そして6時間撹拌した。反応混合物を水、続いてブラインで洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(1.38g、2.47mmol、35%)。
LC/MS (C25H32N6O3SiS2) 557 [M+H]+; 保持時間 1.65 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.96 (s, 1H), 7.84 (dd, 1H), 7.70 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.25 (ddd, J = 8.3, 6.9, 1.6 Hz, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.77 - 3.66 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.99 - 0.879 (m, 2H), -0.10 (s, 9H).
工程E: エチル 5-ヨード-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ヨードスクシンイミド(0.05mL、2.25g/mL、0.54mmol、1.5当量)を、ジクロロメタン(6mL)中の工程Dの生成物(200mg、0.36mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。反応物を水及びブラインで連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(180mg、0.26mmol、73%)。
LC/MS (C25H31IN6O3SiS2) 683 [M+H]+; 保持時間 1.73 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 (dd, J = 7.5, 1.0 Hz, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.53 - 7.40 (m, 2H), 7.31 - 7.22 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.32 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.78 - 3.69 (m, 2H), 2.48 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.99 - 0.89 (m, 2H), -0.13 (s, 9H).
調製11f: エチル 5-ブロモ-2-[(6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程A: エチル 2-[(6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
調製4bの生成物(1g、2.54mmol、1当量)及びエチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(500mg、2.9mmol、1.14当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(116.5mg、0.13mmol、0.05当量)及びXantphos(147.2mg、0.25mmol、0.1当量)の溶液に加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.5mL、7.63mmol、3当量)を加え、混合物を100℃で18時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。ヘプタン中50%酢酸エチルで溶離するカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、暗黄色の固体を与えた。ヘプタン(20mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ヘプタン(2×10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(995mg、1.88mmol、74%)[異性体の混合物]。
LC/MS (C23H28N6O3SiS2) 529 [M+H]+; 保持時間 1.54 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 10.83 (s, 1H), 7.90 - 7.29 (m, 6H), 7.26 - 7.13 (m, 1H), 5.95 - 5.68 (m, 2H), 4.53 - 4.19 (m, 2H), 3.85 - 3.68 (m, 2H), 1.39 - 1.19 (m, 3H), 1.06 - 0.77 (m, 2H), 0.21 - -0.31 (m, 9H).
工程B: エチル 5-ブロモ-2-[(6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ブロモスクシンイミド(45.2mg、0.25mmol、1.3当量)を、ジクロロメタン(10mL)中の工程Aの生成物(100mg、0.19mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、イソヘプタン中0~80%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(64.1mg、0.11mmol、56%)[異性体の混合物]。
LC/MS (C23H27BrN6O3SiS2) 609 [M+H]+; 保持時間1.47(LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.45 (s, 1H), 12.31 (s, 1H), 8.13 - 8.04 (m, 1H), 8.04 - 7.90 (m, 2H), 7.84 - 7.71 (m, 1H), 7.69 - 7.48 (m, 5H), 7.46 - 7.32 (m, 3H), 5.98 (s, 2H), 5.92 (s, 2H), 4.41 (qd, J = 7.1, 2.4 Hz, 4H), 3.87 - 3.74 (m, 4H), 1.43 (td, J = 7.1, 1.1 Hz, 6H), 1.03 (s, 2H), 1.08 - 0.98 (m, 2H), 0.26 - -0.36 (m, 18H).
調製12: tert-ブチル-ジフェニル-[2-[[3,5-ジメチル-7-[[5-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-1-イル]メチル]-1-アダマンチル]オキシ]エトキシ]シラン
工程A: 3-ブロモ-5,7-ジメチルアダマンタン-1-カルボン酸
0℃で1時間、臭素(30.7mL、600mmol、5当量)中の鉄(6.7g、120mmol)を撹拌した後、3,5-ジメチルアダマンタン-1-カルボン酸(25g、1当量)を加え、反応混合物を室温で2日間撹拌した。EtOAcの添加後、反応混合物を飽和チオ硫酸ナトリウム溶液を用いて0℃で注意深く処理し、15分間撹拌した。Celiteパッドにより濾過し、EtOAcですすいだ後、有機相を分離し、飽和チオ硫酸ナトリウム溶液及びブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を与え(34.28g、74.6%)、これを更に精製することなく使用した。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 12.33 (br., 1H), 2.21 (s, 2H), 1.96/1.91 (d+d, 4H), 1.50/1.43 (d+d, 4H), 1.21/1.14 (dm+dm, 2H), 0.86 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δppm 176.8, 66.8, 54.0, 48.7, 48.5, 45.7, 43.3, 35.5, 29.4; HRMS-ESI (m/z): [M-H]- C13H18BrO2の計算値: 285.0496; 実測値 285.0498.
工程B: 3-ブロモ-5,7-ジメチル-1-アダマンチル-メタノール
THF(77.6mL)中の工程Aの生成物(34.3g、119mmol)に、1M THF(358mL、3当量)中のBH-THF溶液をゆっくりと加え、反応混合物を18時間撹拌した。メタノールを添加し、30分間撹拌した後、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてヘプタン及びMTBE)による精製が、所望の生成物を与えた(16.19g、49.6%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 4.51 (t, 1H), 3.05 (d, 2H), 1.91 (s, 2H), 1.91 (s, 4H), 1.19/1.09 (d+d, 2H), 1.19/1.05 (d+d, 4H), 0.85 (s, 6H) 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δppm 70.4, 68.9, 54.9, 49.8, 49.3, 43.8, 41.4, 35.7, 29.7; HRMS-ESI (m/z): [M-Br]- C13H21Oの計算値: 193.1598 実測値: 193.1589.
工程C: 1-[3-ブロモ-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]ピラゾール
トルエン(178mL)中の工程Bの生成物(16.19g、59.26mmol)及び1H-ピラゾール(4.841g、1.2当量)に、(シアノメチレン)トリブチルホスホラン(18.64mL、1.2当量)を一度に加え、反応混合物を90℃で2時間撹拌した。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてヘプタン及びMTBE)による精製が、所望の生成物を与えた(17.88g、93%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.63 (d, 1H), 7.43 (d, 1H), 6.23 (t, 1H), 3.90 (s, 2H), 1.92-1.02 (m, 12H), 0.83 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 139.0, 131.8, 105.2, 67.7, 61.4, 54.4/48.8/44.6, 50.4, 35.7, 29.6; HRMS-ESI (m/z): [M]+ C16H23BrN2の計算値: 322.1045 実測値: 322.1014.
工程D: 5-メチル-1-[[-3-ブロモ-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]ピラゾール
THF(277mL)中の工程Cの生成物(17.88g、55.3mmol)の溶液に、ブチルリチウム(THF中2.5M、66mL、3当量)を-78℃で加え、次に1時間後、ヨードメタン(17.2mL、5当量)を加えた。10分後、反応混合物を飽和NHCl溶液でクエンチし、EtOAcで抽出し、合わせた有機層を乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を与え(18.7g、100%)、これを更に精製することなく次の工程で使用した。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.31 (d, 1H), 6.00 (d, 1H), 3.79 (s, 2H), 2.23 (s, 3H), 2.01 (s, 2H), 1.89/1.85 (d+d, 4H), 1.23/1.15 (d+d, 4H), 1.16/1.05 (d+d, 2H), 0.83 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 139.2, 138.0, 105.2, 67.8, 57.8, 54.4, 50.6, 48.8, 44.8, 41.5, 35.7, 29.6, 11.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C17H26BrN2の計算値: 337.1279 実測値: 337.1289.
工程E: 2-[[3,5-ジメチル-7-[(5-メチルピラゾール-1-イル)メチル]-1-アダマンチル]オキシ]エタノール
工程Dの生成物(18.7g、55.3mmol)、エチレングリコール(123mL、40当量)、及びDIPEA(48.2mL、5当量)の混合物を、120℃で6時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した後、合わせた有機層を乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を与え(18.5g、105%)、これを更に精製することなく次の工程で使用した。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.29 (d, 1H), 5.99 (d, 1H), 4.45 (t, 1H), 3.78 (s, 2H), 3.39 (q, 2H), 3.32 (t, 2H), 2.23 (s, 3H), 1.34 (s, 2H), 1.27/1.21 (d+d, 4H), 1.13/1.07 (d+d, 4H), 1.04/0.97 (d+d, 2H), 0.84 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δppm 139.0, 137.8, 105.1, 74.0, 62.1, 61.5, 58.5, 50.1, 47.0, 46.1, 43.3, 39.7, 33.5, 30.2, 11.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C19H31N2O2の計算値: 319.2386 実測値: 319.2387.
工程F: tert-ブチル-ジフェニル-[2-[[3,5-ジメチル-7-[(5-メチルピラゾール-1-イル)メチル]-1-アダマンチル]オキシ]エトキシ]シラン
DCM(150ml)中の工程Eの生成物(17.6g、55.3mmol)及びイミダゾール(5.65g、1.5当量)の混合物に、tert-ブチル-クロロ-ジフェニル-シラン(18.6g、1.2当量)を加え、反応混合物を1時間撹拌した。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてヘプタン及びMTBE)による精製が、所望の生成物を与えた(27.0g、87.8%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.72-7.34 (m, 10H), 7.29 (d, 1H), 5.99 (br., 1H), 3.78 (s, 2H), 3.67 (t, 2H), 3.44 (t, 2H), 2.21 (s, 3H), 1.33 (s, 2H), 1.26/1.18 (d+d, 4H), 1.12/1.06 (d+d, 4H), 1.03/0.96 (d+d, 2H), 0.98 (s, 9H), 0.82 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 139.0, 137.8, 105.1, 74.2, 64.4, 61.7, 58.5, 50.0, 46.9, 46.0, 43.4, 39.6, 33.5, 30.1, 27.1, 19.3, 11.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C35H49N2O2Siの計算値: 557.3563 実測値: 557.3564.
工程G: tert-ブチル-ジフェニル-[2-[[3-[(4-ヨード-5-メチル-ピラゾール-1-イル)メチル]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]オキシ]エトキシ]シラン
DMF(243mL)中の工程Fの生成物(27.0g、48.56mmol)の溶液に、N-ヨードスクシンイミド(13.6g、1.25当量)を加え、反応混合物を2時間撹拌した。水で希釈した後、混合物をDCMで抽出した。合わせた有機層を飽和チオ硫酸ナトリウム溶液及びブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を与えた(30.1g、90%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.68-7.37 (m, 10H), 7.45 (s, 1H), 3.89 (s, 2H), 3.67 (t, 2H), 3.44 (t, 2H), 2.23 (s, 3H), 1.30 (s, 2H), 1.26/1.17 (d+d, 4H), 1.12/1.05 (d+d, 4H), 1.00/0.96 (d+d, 2H), 0.98 (s, 9H), 0.82 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 142.5, 140.8, 133.7, 64.4, 61.7, 60.3, 59.9, 49.9, 46.8, 45.9, 43.2, 39.7, 33.5, 30.1, 27.1, 19.3, 12.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C35H48IN2O2Siの計算値: 683.2530 実測値: 683.2533.
工程H: tert-ブチル-ジフェニル-[2-[[3,5-ジメチル-7-[[5-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-1-イル]メチル]-1-アダマンチル]オキシ]エトキシ]シラン
THF(128mL)中の工程Gの生成物(17.5g、25.6mmol)に、クロロ(イソプロピル)マグネシウム-LiCl(THF中1.3M、24mL、1.2当量)を0℃で加え、40分間撹拌し、2-イソプロポキシ-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(15.7mL、3当量)で処理し、そして反応混合物を10分間撹拌した。飽和NHCl溶液で希釈し、EtOAcで抽出した後、合わせた有機相を濃縮して、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてヘプタン及びMTBE)による精製が、所望の生成物を与えた(15.2g、86.9%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.65 (dm, 4H), 7.47 (s, 1H), 7.45 (tm, 2H), 7.40 (tm, 4H), 3.80 (s, 2H), 3.66 (t, 2H), 3.44 (t, 2H), 2.35 (s, 3H), 1.35-0.94 (m, 12H), 1.24 (s, 12H), 0.97 (s, 9H), 0.83 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 146.9, 144.3, 135.6, 130.2, 128.2, 104.7, 83.0, 74.2, 64.4, 61.7, 58.4, 30.1, 27.1, 25.2, 19.3, 12.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C41H60BN2O4Siの計算値: 683.4415 実測値: 683.4423.
調製13: メチル 3-ブロモ-6-(メチルアミノ)ピリジン-2-カルボキシラート
工程A: メチル 6-[ビス(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-3-ブロモ-ピリジン-2-カルボキシラート
DCM(541mL)中のメチル 6-アミノ-3-ブロモ-ピリジン-2-カルボキシラート(25.0g、108.2mmol)及びDMAP(1.3g、0.1当量)に、BocO(59.0g、2.5当量)を0℃で加え、反応混合物を2.5時間撹拌した。飽和NaHCO溶液の添加及びDCMでの抽出後、合わせた有機相を乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を得た(45.0g、72.3%)。
LC/MS (C17H23BrN2O6Na) 453 [M+H]+.
工程B: メチル 3-ブロモ-6-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ピリジン-2-カルボキシラート
DCM(370mL)中の工程Aの生成物(42.7g、74.34mmol)に、TFA(17.1mL、3当量)を0℃で加え、反応混合物を18時間撹拌した。飽和NaHCO溶液及びブラインで洗浄した後、合わせた有機相を乾燥させ、濃縮して、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてヘプタン及びEtOAc)により精製して、所望の生成物を与えた(28.3g、115.2%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 10.29 (s, 1H), 8.11 (d, 1H), 7.88 (d, 1H), 3.87 (s, 3H), 1.46 (s, 9H) 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.6, 153.1, 151.8/148.3, 143.5, 116.3, 109.2, 53.2, 28.4. LC/MS (C12H15BrN2O4Na) 353 [M+H]+.
工程C: メチル 3-ブロモ-6-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
アセトン(45mL)中の工程Bの生成物(2.96g、8.93mmol)を、CsCO(8.7g、3当量)及びヨードメタン(0.67mL、1.2当量)に加え、反応混合物を3時間撹拌した。水での希釈及びEtOAcでの抽出後、合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を与えた(3.5g、112%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 8.13 (d, 1H), 7.78 (d, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.27 (s, 3H), 1.47 (s, 9H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 165.5, 153.6, 153.6, 147.5, 142.8, 122.5, 111.3, 82.0, 53.3, 34.3, 28.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C13H18BrN2O4の計算値: 345.0450 実測値: 345.0429.
工程D: メチル 3-ブロモ-6-(メチルアミノ)ピリジン-2-カルボキシラート
1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロパノール(90mL)中の工程Cの生成物(3.0g、8.9mmol)を、100℃で18時間撹拌した。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてヘプタン及びEtOAc)による精製が、所望の生成物を与えた(2.1g、96%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.63 (d, 1H), 7.04 (q, 1H), 6.53 (d, 1H), 3.83 (s, 3H), 2.73 (d, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 166.6, 158.2, 148.2, 141.3, 112.1, 101.3, 52.9, 28.3; HRMS-ESI (m/z): [M]+ C8H9BrN2O2の計算値: 243.9847 実測値: 243.9843.
調製14: メチル 3-[1-[[3,5-ジメチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エトキシ]-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]-6-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
工程A: メチル 3-[1-[[3-[2-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシエトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]-6-(メチルアミノ)ピリジン-2-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(51mL)及び水(8.5mL)中の調製13の生成物(2.07g、8.45mmol)、調製12の生成物(6.9g、1.2当量)、CsCO(8.26g、3当量)、及びPd(AtaPhos)Cl(374mg、0.1当量)の混合物を、80℃で1時間撹拌した。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてヘプタン及びEtOAc)による精製が、所望の生成物を与えた(4.5g、74%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.66 (dm, 4H), 7.47-7.38 (m, 6H), 7.31 (d, 1H), 7.23 (s, 1H), 6.78 (q, 1H), 6.59 (d, 1H), 3.82 (s, 2H), 3.67 (t, 2H), 3.58 (s, 3H), 3.46 (t, 2H), 2.77 (d, 3H), 2.06 (s, 3H), 1.35 (s, 2H), 1.27/1.20 (d+d, 4H), 1.14/1.09 (d+d, 4H), 1.05/0.97 (d+d, 2H), 0.98 (s, 9H), 0.84 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 140.1, 137.4, 135.6, 130.2/128.3, 109.8, 74.2, 64.4, 61.7, 58.9, 52.2, 50.0, 46.9, 46.0, 43.4, 39.8, 33.5, 30.1, 28.4, 27.1, 10.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C43H57N4O4Siの計算値: 721.4149 実測値: 721.4148.
工程B: メチル 3-[1-[[3-[2-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシエトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]-6-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、還流で18時間、工程Aの生成物から出発して、4.7g(86%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.78 (dm, 1H), 7.69-7.36 (m, 10H), 7.63 (q, 1H), 7.63 (d, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.35 (s, 1H), 7.31 (d, 1H), 7.24 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 3.86 (s, 2H), 3.72 (m, 2H), 3.67 (t, 2H), 3.64 (s, 3H), 3.61 (s, 3H), 3.46 (t, 2H), 2.36 (d, 3H), 2.13 (s, 3H), 1.40-0.94 (m, 12H), 0.97 (s, 9H), 0.92 (m, 2H), 0.85 (s, 6H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C61H79N8O5SSi2の計算値: 1091.5433 実測値: 1091.5426.
工程C: メチル 3-[1-[[3-(2-ヒドロキシエトキシ)-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]-6-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
THF(9mL)中の工程Bの生成物(1.0g、0.916mmol)に、THF(1.0mL、1.1当量)中の1M TBAF溶液を0℃で加え、反応混合物を1時間撹拌した。飽和NHCl溶液でのクエンチ及びEtOAcでの抽出後、合わせた有機相を乾燥させ、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてDCM及びMeOH)により精製して、所望の生成物を与えた(752mg、96%)。
1H NMR (500 MHz, dmso-d6) δ ppm 7.79 (dm, 1H), 7.66 (d, 1H), 7.64 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.36 (s, 1H), 7.33 (d, 1H), 7.25 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.46 (t, 1H), 3.86 (s, 2H), 3.73 (m, 2H), 3.68 (s, 3H), 3.62 (s, 3H), 3.40 (m, 2H), 3.35 (t, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), 1.42-0.96 (m, 12H), 0.92 (m, 2H), 0.86 (s, 6H), -0.10 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C45H61N8O5SSiの計算値: 853.4255 実測値: 853.4256.
工程D: メチル 3-[1-[[3,5-ジメチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エトキシ]-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]-6-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
DCM(4.4mL)中の工程Cの生成物(752mg、0.88mmol)及びトリエチルアミン(0.5mL、4当量)に、p-トリルスルホニル-4-メチルベンゼンスルホナート(575.4mg、1.76mmol、2当量)を加え、反応混合物を1時間撹拌した。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶離液としてヘプタン及びEtOAc)による精製が、所望の生成物を与えた(722mg、81%)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ ppm 7.79 (dm, 1H), 7.76 (dm, 2H), 7.68 (d, 1H), 7.64 (s, 1H), 7.47 (m, 1H), 7.46 (dm, 2H), 7.43 (td, 1H), 7.36 (s, 1H), 7.33 (d, 1H), 7.25 (td, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.06 (m, 2H), 3.84 (s, 2H), 3.73 (t, 2H), 3.66 (s, 3H), 3.62 (s, 3H), 3.48 (m, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.13 (s, 3H), 1.31-0.94 (m, 12H), 0.92 (t, 2H), 0.83 (s, 6H), -0.10 (s, 9H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 141.2, 137.5, 130.6, 128.1, 127.2, 123.4, 123.4, 123.1, 114.7, 112.0, 72.9, 71.5, 66.7, 58.8, 58.4, 52.6, 36.6, 30.1, 21.6, 17.8, 17.4, 10.8, -0.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C52H67N8O7S2Siの計算値: 1007.4343 実測値: 1007.4344.
実施例1: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000051

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、エチル 2-アミノチアゾール-4-カルボキシラート(71mg、0.41mmol、1.2当量)、調製9aの生成物(100mg、0.34mmol、1当量)、Xantphos(19.9mg、0.03mmol、0.1当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(15.8mg、0.02mmol、0.05当量)及び炭酸セシウム(134.5mg、0.41mmol、1.2当量)を加えた。Buchwaldの一般手順IIを用い、還流で18時間、工程Aの生成物から出発して、次にトルエン(6mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1.5時間加熱した。混合物を酢酸エチル(100mL)とブライン(50mL)との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を与えた(63mg、0.15mmol、43%)。
LC/MS (C19H18N6O2S2) 427 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.99 (s, 1H), 10.87 (br s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.89 (br s, 1H), 7.57 (br s, 1H), 7.37 (t, J = 7.59 Hz, 1H), 7.20 (t, 1H), 4.30 (q, J = 7.10 Hz, 2H), 2.38 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.11 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(38mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(90μL、0.18mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で30分間撹拌し、次に40℃で1時間、最後に80℃で1時間加熱した。周囲温度に放冷した後、pH6に調整して、反応物を酢酸エチル(10mL)と水(10mL)との間で分配した。水相を真空中で濃縮し、残留物を水でトリチュレートし、そして濾過により収集した。水、ジエチルエーテル、次にジクロロメタンで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を橙色の固体として与えた(14mg、0.04mmol、39%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C17H15N6O2S2の計算値: 399.0692, 実測値399.0729.
実施例2: 6-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000052

工程A: エチル 6-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)ピリジン-2-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、エチル 6-アミノピリジン-2-カルボキシラート(171mg、1.03mmol、1.5当量)、調製9aの生成物(200mg、0.69mmol、1当量)、Xantphos(39.8mg、0.07mmol、0.1当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(31.5mg、0.03mmol、0.05当量)及び炭酸セシウム(336mg、1.03mmol、1.5当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(5mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で3時間加熱した。混合物を酢酸エチル及び水で希釈し、小さいシリカパッドにより濾過した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、そして真空中で濃縮した。ヘキサン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の化合物を黄色のガラス状固体として与えた(55mg、0.13mmol、19%)。
LC/MS (C21H20N6O2S) 421 [M+H]+; 保持時間 1.17 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.91 (br s, 1H), 9.17 (s, 1H), 7.85 (br s, 1H), 7.84 (dd, J = 7.32, 8.47 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 8.47 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 7.20 Hz, 1H), 7.37 (t, J = 7.73 Hz, 1H), 7.19 (s, 1H), 4.32 (q, J = 7.13 Hz, 2H), 2.38 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.10 Hz, 3H).
工程B: 6-({6-[1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)ピリジン-2-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(50mg、0.12mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.12mL、0.24mmol、2当量)を加え、混合物を90℃で1時間加熱した。混合物を周囲温度に冷やし、溶媒を真空中で蒸発させ、残留物を水でトリチュレートし、濾過により収集して、所望の生成物を橙色の固体として与えた(9mg、0.02mmol、19%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H17N6O2Sの計算値: 393.1128, 実測値 393.1163.
実施例3: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000053

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9aの生成物(376mg、1.29mmol、1.5当量)、調製3uの生成物(350mg、0.86mmol、1当量)、炭酸セシウム(394mg、1.21mmol、1.4当量)、Xantphos(49.9mg、0.09mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(39.5mg、0.04mmol、0.05当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトリフルオロトルエン(10mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。水中5~95%アセトニトリルで溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 43g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を鮮黄色のガラス状物として与えた(266mg、0.4mmol、47%)。
LC/MS (C33H34FN7O3S2) 660 [M+H]+; 保持時間 1.18 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.31 (br s, 1H), 10.81 (br s, 1H), 7.88 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.37 (ddd, J = 8.2, 7.3, 1.3 Hz, 1H), 7.31 (dd, J = 11.9, 2.0 Hz, 1H), 7.25 - 7.11 (m, 3H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.16 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.39 (s, 2H), 3.30 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.21 (s, 6H), 2.14 (q, J = 7.2, 6.5 Hz, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の工程Aの生成物(266mg、0.4mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.4mL、0.81mmol、2当量)を加え、混合物を還流で3時間撹拌した。周囲温度に放冷した後、反応物を真空中で濃縮し、水(10mL)でトリチュレートした。固体を濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を鮮黄色の固体として与えた(209mg、0.33mmol、82%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C31H31FN7O3S2の計算値: 632.1908, 実測値 632.1914.
実施例4: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000054

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したフラスコに、調製9bの生成物(500mg、1.9mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(393mg、2.28mmol、1.2当量)、炭酸セシウム(930mg、2.85mmol、1.5当量)、Xantphos(110mg、0.19mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(87.1mg、0.1mmol、0.05当量)を加えた。フラスコを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(20mL)を加えた。次に、混合物に窒素を散布し(15分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1.5時間加熱した。混合物をジクロロメタン(200mL)と水(200mL)との間で分配し、有機相を真空中で濃縮した。粗物質をジクロロメタンでトリチュレートし、濾過し、ジクロロメタンで洗浄し、乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(417mg、1.05mmol、55%)。
LC/MS (C17H14N6O2S2) 397 [M+H]+; 保持時間 1.20 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.86 (s, 2H), 7.97 (s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.65 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 7.46 - 7.32 (m, 2H), 7.23 (t, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(20mL)中の工程Aの生成物(417mg、1.05mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(1.05mL、2.09mmol、2当量)を加え、反応物を還流で1時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、次に溶媒を真空中で除去し、残留物をアセトンで、続いてイソプロパノール/水の1:1 混合物でトリチュレートした。固体を濾過により収集し、真空中で乾燥させて、所望の生成物を褐色の固体として与えた(161mg、0.43mmol、42%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C15H11N6O2S2の計算値: 371.0379, 実測値 371.0404.
実施例5: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000055

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9cbの生成物(367mg、1.2mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(249mg、1.44mmol、1.2当量)、炭酸セシウム(589mg、1.81mmol、1.5当量)、Xantphos(69.7mg、0.12mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(55.1mg、0.06mmol、0.05当量)を加えた。バイアルを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(10mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(15分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。混合物を酢酸エチルと水との間で分配し、水相を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を鮮黄色の固体として与えた(303mg、0.69mmol、57%)。
LC/MS (C20H20N6O2S2) 441 [M+H]+; 保持時間 1.39 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.03 (d, J = 233.3 Hz, 1H), 11.72 (s, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.85 - 7.09 (m, 5H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.33 (s, 1H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.25 (d, J = 6.8 Hz, 6H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の工程Aの生成物(300mg、0.68mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.68mL、1.36mmol、2当量)を加え、反応物を60℃で18時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を水で希釈し、2M塩酸水溶液で酸性化した。得られた固体を濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、褐色の固体を与えた(130mg、0.32mmol、46%)[塩酸塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C18H17N6O2S2の計算値: 413.0849, 実測値 413.0885.
実施例6: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000056

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したフラスコに、調製9caの生成物(500mg、1.64mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(339mg、1.97mmol、1.2当量)、Xantphos(94.9mg、0.16mmol、0.1当量)、炭酸セシウム(802mg、2.46mmol、1.5当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(75.1mg、0.08mmol、0.05当量)を加えた。バイアルを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(20mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、200℃で1.5時間加熱した。さらに、Xantphos(94.9mg、0.16mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(75.1mg、0.08mmol、0.05当量)を加え、混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で3時間加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、水相を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~55%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色の固体として与えた(147mg、0.33mmol、20%)。
LC/MS (C20H20N6O2S2) 441 [M+H]+; 保持時間 1.35 (LCMS-V-B1)
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(147mg、0.33mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.33mL、0.67mmol、2当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。混合物を周囲温度に冷やし、真空中で濃縮した。残留物を水に溶解し、pH6に酸性化した。水相を酢酸エチルで抽出し、有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 4.3g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(7mg、0.02mmol、5%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C18H17N6O2S2の計算値: 413.0849, 実測値 413.0886.
実施例7: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000057

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9dbの生成物(400mg、1.45mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(373mg、2.17mmol、1.5当量)、炭酸セシウム(706mg、2.17mmol、1.5当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(66.2mg、0.07mmol、0.05当量)及びXantphos(83.6mg、0.14mmol、0.1当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(15mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(5分)、次にマイクロ波照射下、150℃で2時間加熱した。さらに、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(375mg、2.17mmol、1.5当量)、Xantphos(83.6mg、0.14mmol、0.1当量)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(66.2mg、0.07mmol、0.05当量)を加え、混合物に窒素を散布し(5分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 4.3g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を与えた(169mg、0.41mmol、28%)。
LC/MS (C18H16N6O2S2) 413 [M+H]+; 保持時間 1.27 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.81 (s, 1H), 11.04 (br s, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.90 (br s, 1H), 7.55 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.21 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.14 (s, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.40 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(169mg、0.41mmol、1当量)の撹拌した懸濁液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.49mL、0.49mmol、1.2当量)を加え、混合物を100℃で4.5時間撹拌した。反応混合物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。粗生成物をイソプロパノール/水の2:1 混合物に懸濁し、30分間撹拌した。固体を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を鮮黄色の固体として与えた(17mg、0.04mmol、11%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C16H13N6O2S2の計算値: 385.0536, 実測値 385.0567.
実施例8: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000058

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9eaの生成物(300mg、0.94mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(243mg、1.41mmol、1.5当量)、炭酸セシウム(460mg、1.41mmol、1.5当量)、Xantphos(218mg、0.38mmol、0.4当量)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(172.4mg、0.18mmol、0.2当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(4mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(15分)、次にマイクロ波照射下、180℃で2時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、残留物をisolute上に吸着させた。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 4.3g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を与えた(22mg、0.05mmol、5%)。
LC/MS (C21H22N6O2S2) 455 [M+H]+; 保持時間 1.42 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.96 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.87 (br s, 1H), 7.53 (br s, 1H), 7.38 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.66 (p, J = 7.0 Hz, 1H), 2.48 (s, 3H), 1.35 (d, 6H), 1.32 (t, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-4-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
テトラヒドロフラン(2mL)及びメタノール(0.5mL)中の工程Aの生成物(22mg、0.05mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(50μL、0.1mmol、2当量)を加え、混合物を75℃で1時間加熱した。反応混合物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。得られた固体を水(2mL)に逆溶解し、pHを6に調整した。有機物を酢酸エチル(20mL)で抽出し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を淡橙色の固体として与えた(19mg、0.04mmol、92%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H19N6O2S2の計算値: 427.1005, 実測値 427.1043.
実施例9: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000059

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9aの生成物(45.7mg、0.16mmol、1当量)、調製3vの生成物(48.2mg、0.16mmol、1当量)、Xantphos(9.1mg、0.02mmol、0.1当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(7.2mg、0.01mmol、0.05当量)及び炭酸セシウム(61.5mg、0.19mmol、1.2当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(2mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で2時間加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、次に水及びブラインで連続して洗浄した。有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガラス状物として与えた(19.2mg、0.03mmol、22%)。
LC/MS (C28H28N6O3S2) 561 [M+H]+; 保持時間 1.51 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.81 (br s, 2H), 7.65 (s, 1H), 7.38 (s, 1H), 7.31 (t, 2H), 7.21 (s, 2H), 7.00 - 6.89 (m, 3H), 4.27 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 4.06 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.30 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.13 (q, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(2mL)中の工程Aの生成物(19mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(14.2mg、0.34mmol、10当量)を加え、混合物を還流で10時間加熱した。周囲温度に放冷した後、溶媒を真空中で除去し、残留物を水でトリチュレートし、粗生成物を濾過により収集した。逆相分取HPLC(HPLC-V-A2法)による精製が、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(3.5mg、6.6μmol、19%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H25N6O3S2の計算値: 533.1424, 実測値 533.1460.
実施例10: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-メチル-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000060

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-メチル-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9ebの生成物(114mg、0.36mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(92.4mg、0.54mmol、1.5当量)、炭酸セシウム(175mg、0.54mmol、1.5当量)、Xantphos(41.4mg、0.07mmol、0.2当量)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(32.7mg、0.04mmol、0.1当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(4mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(15分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、水中5~70%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 4.3g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(20mg、0.04mmol、12%)。
LC/MS (C21H22N6O2S2) 455 [M+H]+; 保持時間 1.45 (LCMS-V-B1).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-メチル-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
テトラヒドロフラン(2mL)及びメタノール(0.5mL)中の工程Aの生成物(20mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(3.69mg、0.09mmol、2当量)を加え、反応物を還流で1時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。生成物を水(3mL)に溶解し、1M塩酸水溶液でpH6に酸性化し、19:1 ジクロロメタン/イソプロパノールで抽出した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物を新鮮な黄色の固体として与えた(13.5mg、0.03mmol、72%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H19N6O2S2の計算値: 427.1005, 実測値 427.1043.
実施例11: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000061

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9daの生成物(240mg、0.87mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(224mg、1.3mmol、1.5当量)、炭酸セシウム(424mg、1.3mmol、1.5当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(39.7mg、0.04mmol、0.05当量)及びXantphos(50.2mg、0.09mmol、0.1当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(15mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(5分)、次にマイクロ波照射下、180℃で3時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 26g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(44mg、0.11mmol、12%)。
LC/MS (C18H16N6O2S2) 413 [M+H]+; 保持時間 1.24 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.61 (br s, 1H), 11.17 (s, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.95 (br s, 1H), 7.64 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.39 (ddd, J = 8.2, 7.2, 1.3 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.22 (ddd, J = 8.2, 7.3, 1.2 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.42 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(44mg、0.11mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.21mL、0.21mmol、2当量)を加え、反応物を還流で1時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。固体を4:1 イソプロパノール/水(4mL)でトリチュレートし、30分間撹拌した。固体を濾過により収集し、さらに冷イソプロパノール(3mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を褐色の固体として与えた(33mg、0.09mmol、80%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C16H13N6O2S2の計算値: 385.0536, 実測値 385.0572.
実施例12: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000062

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9aの生成物(260mg、0.89mmol、1当量)、調製3wの生成物(219mg、0.89mmol、1当量)、Xantphos(51.8mg、0.09mmol、0.1当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(41mg、0.04mmol、0.05当量)及び炭酸セシウム(350mg、1.07mmol、1.2当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(5mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水及びブラインで連続して洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして溶媒を真空中で除去した。水中5~95%アセトニトリルで溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(72.5mg、0.15mmol、16%)。
LC/MS (C23H26N6O3S2) 499 [M+H]+; 保持時間 1.38 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.76 (br s, 1H), 7.88 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.50 (br s, 1H), 7.37 (td, J = 8.1, 7.7, 1.3 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.41 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 3.27 (s, 3H), 3.21 - 3.12 (m, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 1.96 - 1.84 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(72.5mg、0.15mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(12.2mg、0.29mmol、2当量)を加え、混合物を還流で10時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。得られた残留物を水でトリチュレートし、次に濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を褐色の固体として与えた(40.9mg、0.09mmol、60%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C21H23N6O3S2の計算値: 471.1268, 実測値 471.1306.
実施例13: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000063

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9aの生成物(162mg、0.56mmol、1当量)、調製3xの生成物(181mg、0.56mmol、1当量)、Xantphos(36.0mg、0.06mmol、0.11当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(25.6mg、0.03mmol、0.05当量)及び炭酸セシウム(243mg、0.75mmol、1.34当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(4mL)及びジメチルホルムアミド(1mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水及びブラインで連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を褐色のガラス状物として与えた(76.1mg、0.13mmol、24%)。
LC/MS (C28H27FN6O3S2) 579 [M+H]+; 保持時間 1.49 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.78 (br s, 1H), 7.89 ( brs, 1H), 7.42 - 7.28 (m, 2H), 7.28 - 7.08 (m, 4H), 7.00 - 6.86 (m, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.14 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.30 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.21 - 2.11 (m, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(76mg、0.13mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(11.02mg、0.26mmol、2当量)を加え、混合物を還流で8時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、物質を与え、更に逆相分取HPLC(HPLC-V-A2法)により精製して、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(7.2mg、0.01mmol、10%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H24FN6O3S2の計算値: 551.1330, 実測値 551.1368.
実施例14: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-{3-[4-(ジメチルカルバモイル)-2-フルオロフェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000064

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-{3-[4-(ジメチルカルバモイル)-2-フルオロフェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9aの生成物(143mg、0.49mmol、1当量)、調製3yの生成物(199mg、0.49mmol、1当量)、Xantphos(28.5mg、0.05mmol、0.1当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(22.5mg、0.02mmol、0.05当量)及び炭酸セシウム(192mg、0.59mmol、1.2当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(4mL)及びジメチルホルムアミド(1mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガラス状物として与えた(60mg、0.09mmol、19%)。
LC/MS (C31H32FN7O4S2) 650 [M+H]+; 保持時間 1.36 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.77 (br s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.42 - 7.28 (m, 2H), 7.26 - 7.17 (m, 4H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.19 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.97 - 2.94 (m, 2H), 2.93 (s, 6H), 2.37 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.18 (q, J = 7.3, 6.9 Hz, 2H), 1.29 (t, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-{3-[4-(ジメチルカルバモイル)-2-フルオロフェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン中の工程Aの生成物(60mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(19.4mg、0.46mmol、5当量)を加え、混合物を還流で14時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。残留物を水、続いてエタノールでトリチュレートし、次に逆相分取HPLC(HPLC-V-A2法)により精製して、所望の生成物を褐色の固体として与えた(11.6mg、0.02mmol、20%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H29FN7O4S2の計算値: 622.1701, 実測値 622.1740.
実施例15: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-エチル-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000065

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-エチル-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9faの生成物(400mg、1.31mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(316mg、1.84mmol、1.4当量)、炭酸セシウム(599mg、1.84mmol、1.4当量)、Xantphos(75.9mg、0.13mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(60.1mg、0.07mmol、0.05当量)を加えた。バイアルを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、及び次にトルエン(15mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、200℃で2時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を与えた(70mg、0.16mmol、12%)。
LC/MS (C20H20N6O2S2) 441 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.08 (s, 1H), 10.88 (br s, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.89 (br s, 1H), 7.53 (br s, 1H), 7.38 (t, 1H), 7.20 (t, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.93 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 2.40 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.09 (t, J = 7.4 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-エチル-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Aの生成物(70mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(0.32mL、0.32mmol、2当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。次に、残留物を水に懸濁し、pHを6に調整し、次に再濃縮した。固体をイソプロパノールと数滴の水でトリチュレートし、次に濾過により収集し、イソプロパノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を褐色の固体として与えた(38.8mg、0.09mmol、59%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C18H15N6O2S2の計算値: 411.0703, 実測値 411.0707.
実施例16: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-エチル-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000066

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-エチル-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9fbの生成物(300mg、0.98mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(220mg、1.28mmol、1.3当量)、炭酸セシウム(449mg、1.38mmol、1.4当量)、Xantphos(57mg、0.1mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(45.1mg、0.05mmol、0.05当量)を加えた。バイアルを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(15mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、200℃で2時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、水中5~95%アセトニトリルで溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(54mg、0.12mmol、12%)。
LC/MS (C20H20N6O2S2) 441 [M+H]+; 保持時間 1.38 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.98 (s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.43 (br s, 1H), 7.36 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.92 (q, J = 7.5, 7.1 Hz, 2H), 2.38 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.11 (t, J = 7.4 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-エチル-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Aの生成物(54mg、0.12mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.12mL、0.25mmol、2当量)を加え、反応物を還流で2時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、次に水に懸濁し、そして真空中で再濃縮する前にpHを5~6に調整した。粗固体を水でトリチュレートし、30分間撹拌し、次に濾過により収集し、冷水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(28.9mg、0.07mmol、57%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C18H17N6O2S2の計算値: 413.0849, 実測値 413.0848.
実施例17: 2-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン-1-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000067

工程A: 4-ブロモ-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン-1-アミン
水中の25% NH溶液(50mL)中の4.0gの1,4-ジブロモ-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン(13.7mmol)の混合物を、100℃で18時間保持した。濃縮後、残留物をメタノールに溶解し、活性炭(charcoal)で処理し、撹拌し、濾過し、濃縮し、EtOAcに溶解し、10% NaOH溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、1.28g(41%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C8H11BrN3の計算値: 228, 230, 実測値: 228, 230.
工程B: N-(4-ブロモ-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン-1-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(80mL)中の1.05gの工程Aの生成物(4.6mmol、1当量)、1.8gの2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(8.4mmol、1.8当量)、736mgの水素化ナトリウム(60%懸濁液、18.4mmol、3.6当量)の混合物を、還流で0.5時間保持した。冷却し、メタノールでクエンチした後、混合物を濃縮し、水で処理し、濾別し、そして乾燥させた。固体をEtOAcでトリチュレートし、濾別し、乾燥させて、1.56g(94%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.51 (br., 1H), 7.83 (d, 1H), 7.53 (brd., 1H), 7.38 (td, 1H), 7.22 (td, 1H), 2.75/2.62 (m+m, 4H), 1.79 (m, 4H); 13C NMR (125 MHz, dmso-d6) δ ppm 126.6, 122.9, 122.2, 28.8/24, 21.4/21.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C15H14BrN4Sの計算値: 361.0117, 実測値: 361.0107.
工程C: エチル 2-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン-1-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロメチルベンゼン(10mL)中の120mgの工程Bの生成物(0.33mmol、1当量)、57mgのエチル 2-アミノチアゾール-4-カルボキシラート(0.33mmol、1当量)、12mgのPd(dba)(0.013mmol、0.04当量)、19mgのXantphos(0.033mmol、0.1当量)、及び217mgのCsCO(0.66mmol、2当量)の混合物を、200℃で0.5時間保持した。反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、31mg(21%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.90 (s, 1H), 7.86 (br., 1H), 7.55 (br., 1H), 7.36 (t, 1H), 7.19 (t, 1H), 4.31 (q, 2H), 2.75 (br., 4H), 1.81 (br., 4H), 1.33 (t, 3H); 13C NMR (125 MHz DMSO-d6) δ ppm 126.3, 122.5, 121.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C21H21N6O2S2の計算値: 453.1162, 実測値: 453.1151.
工程D: 2-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン-1-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の31mgの工程Cの生成物(0.069mmol、1当量)、5.8mgのLiOH×HO(2当量)、及び8滴の水の混合物を、還流で2時間保持した。反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、24mg(83%)の所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C19H17N6O2S2の計算値: 425.0849, 実測値: 425.0854.
実施例18: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(ヒドロキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000068

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-[(ベンジルオキシ)メチル]-5-メチルピリジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9gaの生成物(176mg、0.44mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(115mg、0.67mmol、1.5当量)、炭酸セシウム(202mg、0.62mmol、1.4当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(40.6mg、0.04mmol、0.1当量)及びXantphos(12.8mg、0.02mmol、0.05当量)を加えた。バイアルを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にトルエン(15mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(5分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 24g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を与えた(82mg、0.15mmol、35%)。
LC/MS (C26H24N6O3S2) 533 [M+H]+; 保持時間 1.44 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.91 (br s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.88 (br s, 1H), 7.56 (br s, 1H), 7.43 - 7.26 (m, 6H), 7.23 - 7.18 (m, 1H), 4.87 (s, 2H), 4.65 (s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.40 (s, 3H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(ヒドロキシメチル)-5-メチルピリジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(72mg、0.14mmol、1当量)の溶液を、0℃に冷却し、1M三塩化ホウ素溶液(0.68mL、0.68mmol、5当量)を滴下した。次に、混合物を周囲温度に2時間かけて放温した。反応混合物をメタノールの添加によりクエンチし、真空中で濃縮した。得られた固体をジクロロメタンでトリチュレートし、濾過し、ジクロロメタンで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(54mg、0.12mmol、90%)。
LC/MS (C19H18N6O3S2) 443 [M+H]+; 保持時間 1.23 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.97 (s, 1H), 7.89 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.39 (ddd, J = 8.2, 7.3, 1.3 Hz, 1H), 7.22 (td, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 4.83 (s, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.43 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(ヒドロキシメチル)-5-メチルピリジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(50mg、0.11mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.56mL、0.56mmol、5当量)を加え、混合物を還流で30分間加熱した。混合物を周囲温度に冷やし、真空中で濃縮した。固体を水(5mL)に溶解し、1M HClでpH6に中和し、次に真空中で濃縮した。次に、固体を4:1 イソプロパノール/水でトリチュレートし、30分間撹拌した。固体を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を橙色の固体として与えた(30mg、0.07mmol、64%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C17H15N6O3S2の計算値: 415.0642, 実測値 415.0638.
実施例19: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-シクロプロピル-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000069

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-シクロプロピル-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9haの生成物(300mg、0.95mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(245mg、1.42mmol、1.5当量)、炭酸セシウム(463mg、1.42mmol、1.5当量)、Xantphos(54.8mg、0.09mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(43.4mg、0.05mmol、0.05当量)を加えた。バイアルを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(10mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(5分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。反応混合物を真空中で濃縮し、水(0.08%ギ酸修飾剤(modifier)を含む)中5~95%アセトニトリル(0.08%ギ酸修飾剤を含む)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 26g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を鮮黄色の固体として与えた(67mg、0.15mmol、16%)。
LC/MS (C21H20N6O2S2) 453 [M+H]+; 保持時間 1.34 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.37 (br s, 1H), 10.56 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.89 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.51 (s, 1H), 7.38 (td, J = 7.7, 1.3 Hz, 1H), 7.20 (t, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.49 (s, 3H), 1.90 (q, 1H), 1.31 (t, 3H), 1.27 - 1.21 (m, 2H), 0.59 (dt, J = 5.9, 3.1 Hz, 2H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-シクロプロピル-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(67mg、0.15mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.15mL、0.3mmol、2当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、次に水に溶解し、そして真空中で再濃縮する前に、1N塩酸水溶液でpHを6に調整した。5:1 イソプロパノール/水(5mL)でのトリチュレーションが、固体を与え、それを濾過により収集し、イソプロパノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(28mg、0.07mmol、45%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H17N6O2S2の計算値: 425.0849, 実測値 425.0857.
実施例20: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピル-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000070

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピル-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9hbの生成物(219mg、0.69mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(179mg、1.04mmol、1.5当量)、炭酸セシウム(338mg、1.04mmol、1.5当量)、Xantphos(40mg、0.07mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(31.7mg、0.03mmol、0.05当量)を加えた。バイアルを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(15mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(5分)、次にマイクロ波照射下、170℃で1時間加熱した。反応混合物を真空中で濃縮し、水(0.08%ギ酸を含む)中5~95%アセトニトリル(0.08%ギ酸を含む)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 24g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を与えた(54mg、0.12mmol、17%)。
LC/MS (C21H20N6O2S2) 453 [M+H]+; 保持時間 1.16 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.86 (br s, 1H), 10.56 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.55 (br s, 1H), 7.38 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.49 (s, 3H), 1.91 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.33 (t, 3H), 1.27 - 1.21 (m, 2H), 0.59 (dt, J = 5.9, 3.1 Hz, 2H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピル-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(54mg、0.12mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.24mL、0.24mmol、2当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を水に溶解し、1M塩酸水溶液でpH6に中和し、次に真空中で濃縮した。固体を4:1 イソプロパノール/水でトリチュレートし、30分間撹拌した。固体を濾過により収集し、冷イソプロパノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を橙色の固体として与えた(30mg、0.07mmol、59%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H17N6O2S2の計算値: 425.0849, 実測値 425.0853.
実施例21: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000071

工程A: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液、240mg、6mmol、1.18当量)を、窒素雰囲気下、0℃でテトラヒドロフラン(25mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(850mg、5.21mmol、1.02当量)及びエチル 2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(950mg、5.1mmol、1当量)の溶液にゆっくりと加えた。混合物を0℃で1時間、そして周囲温度で18時間撹拌して、暗褐色の懸濁液を与えた。飽和塩化アンモニウム水溶液(75mL)を加え、混合物をジクロロメタン(250mL)で抽出した。抽出物を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で洗浄した。溶液を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。ジクロロメタン中1%メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、固体を与え、それをジエチルエーテル(15mL)でトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテル(2×10mL)で洗浄し、真空中で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の固体として与えた(960mg、3.07mmol、60%)。
LC/MS (C12H13ClN4O2S) 313 [M+H]+; 保持時間 1.17 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.04 (s, 1H), 7.86 (s, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2-アミノベンゾチアゾール(245mg、1.63mmol、1.16当量)及び工程Aの生成物(440mg、1.41mmol、1当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(64.4mg、0.07mmol、0.05当量)及びXantphos(81.4mg、0.14mmol、0.1当量)の溶液に加え、混合物を撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.75mL、4.22mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で24時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。酢酸エチルで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、黄色の固体を与え、それをメタノール(10mL)でトリチュレートし、濾過し、メタノール(15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(315mg、0.74mmol、53%)。
LC/MS (C19H18N6O2S2) 427 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.23 (br s, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.91 (br s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.54 (br s, 1H), 7.39 (td, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 7.22 (t, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(200mg、0.47mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(98.4mg、2.34mmol、5当量)を加え、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。水(10mL)を加え、溶液をセライトにより濾過し、固体を水(5mL)で洗浄し、合わせた濾液を酢酸で酸性化して、微黄色の懸濁液を与えた。固体を濾過により収集し、水(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(150mg、0.34mmol、72%)。
LC/MS (C17H14N6O2S2) 399 [M+H]+; 保持時間 1.1 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.21 (br s, 2H), 7.95 - 7.84 (m, 2H), 7.71 (s, 1H), 7.54 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.39 (ddd, J = 8.2, 7.3, 1.3 Hz, 1H), 7.22 (td, J = 7.6, 1.2 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H), 2.47 (s, 3H).
実施例22: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000072

工程A: エチル 5-(3-{4-[(1E)-3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-エン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-2-アセトアミド-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%)(1.61g、40.3mmol、2.34当量)を、ジメチルホルムアミド(70mL)中の調製6bの生成物(4.65g、24.1mmol、1.4当量)の撹拌した溶液に加えた。反応物を周囲温度で30分間撹拌し、次に氷浴中で冷却し、そしてジメチルホルムアミド(30mL)中の調製3u、工程Cの生成物(6.57g、17.2mmol、1当量)の溶液をゆっくりと加えた。40分後、反応物を周囲温度に温め、5時間撹拌した。混合物を冷却し、2N HCl水溶液で酸性化し、有機物を酢酸エチル、次に3:1 ジクロロメタン/イソプロパノールで抽出した。合わせた有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の泡状物として与え(2.26g、5.69mmol、33%)、それを更に精製することなく続く工程で使用した。物質の試料を、分取HPLC(HPLC-V-A1法)により更に精製して、分析データを生成した。
LC/MS (C22H28FN3O4S) 450 [M+H]+; 保持時間 0.75 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.25 - 7.08 (m, 2H), 7.05 (dd, J = 8.5, 2.0 Hz, 1H), 6.45 (dt, J = 12.0, 1.9 Hz, 1H), 5.69 (dt, J = 12.4, 6.4 Hz, 1H), 4.23 (qd, J = 7.1, 2.2 Hz, 2H), 4.09 (t, 2H), 3.27 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 3.11 (dd, J = 6.4, 1.9 Hz, 2H), 2.16 (s, 6H), 2.12 (s, 3H), 2.11 - 2.06 (m, 2H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-アミノ-5-(3-{4-[(1E)-3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-エン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(40mL)中の工程Aの生成物(2.25g、4.99mmol、1当量)の溶液に、塩酸(1,4-ジオキサン中4M;12.5mL、49.9mmol、10当量)を加え、混合物を60℃で18時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~20%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、粗生成物を与えた。これをメタノール溶解し、メタノール湿性SCX-2カートリッジ(10g)にかけた。メタノールで、続いて3.5Nメタノール性アンモニアで溶離し、次に蒸発させて、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(2.07g、5.07mmol、100%)。
LC/MS (C20H26FN3O3S) 408 [M+H]+; 保持時間 0.71 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.34 (br s, 2H), 7.26 - 7.15 (m, 3H), 6.74 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 5.80 (dt, J = 12.5, 6.5 Hz, 1H), 4.16 (q, 2H), 4.09 (t, 2H), 4.03 (dd, 2H), 3.14 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.73 (s, 6H), 2.02 (p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.24 (t, 3H).
工程C: エチル 2-アミノ-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(40mL)中の工程Bの生成物(0.84g、2.06mmol、1当量)の溶液を、窒素雰囲気下で酸化白金(IV)水和物(スパチュラチップ)を含有するフラスコに加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、そして周囲温度で72時間振とうした。混合物をセライト(10gプレパックドカートリッジ)により濾過し、メタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~20%メタノール(20%アンモニアを含む)の勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(519mg、1.27mmol、53%)。
LC/MS (C20H28FN3O3S) 410 [M+H]+; 保持時間 0.70 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.15 - 7.03 (m, 2H), 7.02 (s, 2H), 6.95 (dt, J = 8.3, 1.3 Hz, 1H), 4.16 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.02 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.12 (dd, J = 8.2, 6.8 Hz, 2H), 2.63 - 2.57 (m, 2H), 2.54 (t, 2H), 2.44 (s, 6H), 2.05 - 1.93 (m, 2H), 1.79 (p, J = 7.9 Hz, 2H), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9aの生成物(118mg、0.41mmol、1当量)、工程Cの生成物(200mg、0.49mmol、1.2当量)、炭酸セシウム(265mg、0.81mmol、2当量)、Xantphos(23.6mg、0.04mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(18.6mg、0.02mmol、0.05当量)を加えた。バイアルを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(4mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(5分)、次にマイクロ波照射下、170℃で1時間加熱した。混合物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルで溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(36mg、0.05mmol、13%)。
LC/MS (C33H38FN7O3S2) 664 [M+H]+; 保持時間 1.01 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.71 (br s, 1H), 7.81 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.30 (td, 1H), 7.13 (td, J = 7.5, 1.1 Hz, 1H), 7.05 - 6.95 (m, 2H), 6.91 - 6.82 (m, 1H), 4.20 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.03 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.28 - 3.19 (m, 4H), 2.30 (s, 3H), 2.28 (s, 3H), 2.15 - 2.02 (m, 4H), 2.04 (s, 6H), 1.57 (p, J = 7.4 Hz, 2H), 1.23 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程E: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Dの生成物(57.1mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(14.4mg、0.34mmol、4当量)を加え、混合物を還流で5.5時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。残留物を水でトリチュレートし、固体を濾過により収集した。固体をジエチルエーテルで更にトリチュレートし、次に濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を褐色の固体として与えた(19.1mg、0.03mmol、35%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C31H35FN7O3S2の計算値: 636.2221, 実測値 636.2224.
実施例23: 2-[[1-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン-4-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000073

工程A: 1,4-ジブロモ-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン
1,2-ジクロロエタン(50mL)中の1.86gの2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピリダジン-1,4(5H)-ジオン(12.3mmol、1当量)と10.55g(36.8mmol、3当量)のPOBrとの混合物を、還流で3時間保持した。室温に冷やし、濃縮した後、残留物を100gの氷で処理し、濃NaHCOの添加によりpHを7に設定し、固体の沈殿物を濾別して、1.88g(55%)の所望の生成物を与えた。
工程B: 4-ブロモ-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン-1-アミン
水中30% NH溶液(25mL)中の1.88gの工程Aの生成物(6.8mmol)の混合物を、130℃で18時間保持した。濃縮後、残留物をEtOAcに溶解し、10% NaOH溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、1.28g(88%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C7H9BrN3の計算値: 214, 216, 実測値: 214, 216.
工程C: N-(4-ブロモ-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン-1-イル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(25mL)中の214mgの工程Bの生成物(1mmol、1当量)、321mgの2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(1.50mmol、1.5当量)、160mgの水素化ナトリウム(60%懸濁液)(4mmol、4当量)の混合物を、還流で1時間保持した。冷却し、メタノールでクエンチした後、混合物を濃縮し、水で処理し、濾別し、そして乾燥させた。固体をEtOAcでトリチュレートし、乾燥させて、275mg(79%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C14H12BrN4Sの計算値: 347, 349, 実測値: 347, 349.
工程D: エチル 2-[[1-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン-4-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロメチルベンゼン(10mL)中の270mgの工程Cの生成物(0.778mmol、1当量)、134mgのエチル 2-アミノチアゾール-4-カルボキシラート(0.78mmol、1当量)、29mgのPd(dba)(0.032mmol、0.04当量)、45mgのXantphos(0.078mmol、0.1当量)、及び507mgのCsCO(1.56mmol、2当量)の混合物を、200℃で0.5時間保持した。反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、97mg(28%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C20H19N6O2S2の計算値: 439.5, 実測値: 439.
工程E: 2-[[1-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン-4-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の90mgの工程Dの生成物(0.22mmol、1当量)、18mgのLiOH×HO(0.43mmol、2当量)、及び13滴の水の混合物を、還流で2時間保持した。反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、54mg(64%)の所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C18H15N6O2S2の計算値: 411.0697, 実測値: 411.0685.
実施例24: 6-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン-1-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000074

工程A: エチル 6-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン-1-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
トリフルオロメチルベンゼン(10mL)中の245mgの実施例17、工程B(0.68mmol、1当量)、113mgのエチル 6-アミノピリジン-2-カルボキシラート(0.68mmol、1当量)、25mgのPd(dba)(0.027mmol、0.04当量)、40mgのXantphos(0.069mmol、0.1当量)、及び443mgのCsCO(1.36mmol、2当量)の混合物を、200℃で1.5時間保持した。反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、45mg(15%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C23H23N6O2Sの計算値: 447, 実測値: 447.
工程B: 6-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5,6,7,8-テトラヒドロフタラジン-1-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の45mgの工程Aの生成物(0.11mmol、1当量)、8.5mgのLiOH×HO(0.20mmol、2当量)、及び10滴の水の混合物を、還流で2時間保持した。反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、21mg(50%)の所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C21H19N6O2Sの計算値: 419.1290, 実測値: 419.1294.
実施例25: 6-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン-1-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000075

工程A: 6-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン-1-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
トリフルオロメチルベンゼン(10mL)中の290mgの実施例23、工程C(0.84mmol、1当量)、139mgのエチル 6-アミノピリジン-2-カルボキシラート(0.84mmol、1当量)、31mgのPd(dba)(0.034mmol、0.04当量)、48mgのXantphos(0.083mmol、0.1当量)、及び545mgのCsCO(1.67mmol、2当量)の混合物を、200℃で1.5時間保持した。反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、70mg(19.4%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C22H21N6O2Sの計算値: 433.5, 実測値: 433 及び431 [M-H]-.
工程B: 6-[[4-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[d]ピリダジン-1-イル]アミノ]ピリジン-2-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の70mgの工程Aの生成物(0.16mmol、1当量)、14mgのLiOH×HO(0.33mmol、2当量)、及び10滴の水の混合物を、還流で2時間保持した。反応混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、24mg(31%)の所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C20H17N6O2Sの計算値: 405.1134, 実測値: 405.1123.
実施例26: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000076

工程A: エチル 2-[(6-クロロ-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液、250mg、6.25mmol、1.16当量)を、窒素雰囲気下、0℃で1,4-ジオキサン(20mL)中の3,6-ジクロロ-4,5-ジメチルピリダジン(950mg、5.37mmol、1当量)及びエチル 2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(1.2g、6.44mmol、1.2当量)の溶液にゆっくりと加えた。混合物を周囲温度で1時間、次に60℃で2時間撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液(75mL)を加え、混合物を酢酸エチル(150mL)で抽出した。有機抽出物を水(2×75mL)、ブライン(75mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。酢酸エチルで溶離するカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(715mg、2.19mmol、41%)。
LC/MS (C13H15ClN4O2S) 327 [M+H]+; 保持時間 1.09 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.56 (s, 1H), 4.34 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.66 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 1.36 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2-アミノベンゾチアゾール(250mg、1.66mmol、1.21当量)及び工程Aの生成物(500mg、1.38mmol、1当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(63.1mg、0.07mmol、0.05当量)及びXantphos(79.7mg、0.14mmol、0.1当量)の溶液に加え、混合物を撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.75mL、4.13mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で24時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。ジクロロメタン中1%メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、暗黄色のガム状物を与え、それをジエチルエーテル(15mL)でトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテル(15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(365mg、0.83mmol、60%)。
LC/MS (C20H20N6O2S2) 441 [M+H]+; 保持時間 1.26 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.22 (br s, 1H), 7.87 (br s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.56 (br s, 1H), 7.40 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.49 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.19 (s, 3H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1:3 水/1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(200mg、0.45mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(95.3mg、2.27mmol、5当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。水(10mL)を加え、溶液をセライトにより濾過し、固体を水(5mL)で洗浄し、合わせた濾液を酢酸で酸性化して、微黄色の懸濁液を与えた。固体を濾過により収集し、水(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(150mg、0.36mmol、80%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C18H15N6O2S2の計算値: 411.0703, 実測値 411.0689.
実施例27: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(ヒドロキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000077

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(メトキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9jbの生成物(169mg、0.53mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(109mg、0.63mmol、1.2当量)、炭酸セシウム(240mg、0.74mmol、1.4当量)、Xantphos(30.5mg、0.05mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(24.1mg、0.03mmol、0.05当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(10mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を与えた(138mg、0.30mmol、57%)。
LC/MS (C20H20N6O3S2) 457 [M+H]+; 保持時間 1.17 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.25 (br s, 1H), 11.07 (br s, 1H), 10.63 (br s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.49 (br s, 1H), 7.38 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.20 (t, 1H), 4.78 (s, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.38 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(ヒドロキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(2mL)中の工程Aの生成物(55mg、0.12mmol、1当量)の溶液に、三臭化ホウ素(0.6mL、1M、0.6mmol、5当量)を0℃で加え、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。反応物をメタノールでクエンチし、真空中で濃縮した。固体をメタノールに溶解し、30分間還流し、次に周囲温度に放冷した。5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 4.3g RediSepカラム)による精製が、粗生成物を与え(53mg)、それを更に精製することなく次の工程で取った。
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(ヒドロキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(53.3mg、0.12mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.24mL、0.24mmol、2当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物をわずかな水に溶解し、1M塩酸水溶液でpH6に酸性化し、そして10分間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、残留物を5:1 イソプロパノール/水でトリチュレートした。懸濁液を30分間撹拌し、次に固体を濾過により収集し、イソプロパノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を褐色の固体として与えた(16mg、0.04mmol、32%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C17H13N6O3S2の計算値: 413.0496, 実測値 413.0499.
実施例28: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(メトキシメチル)-4-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000078

1,4-ジオキサン(5mL)中の実施例27、工程Aの生成物(59mg、0.13mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.26mL、0.26mmol、2当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物をわずかな水に溶解し、1M塩酸水溶液でpH6に酸性化し、そして10分間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、残留物を5:1 イソプロパノール/水でトリチュレートした。懸濁液を30分間撹拌し、次に固体を濾過により収集し、イソプロパノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を橙色の固体として与えた(18.5mg、0.04mmol、33%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C18H15N6O3S2の計算値: 427.0653, 実測値 427.0650.
実施例29: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(メトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000079

工程A: メチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(メトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9jaの生成物(85mg、0.26mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(59.3mg、0.34mmol、1.3当量)、炭酸セシウム(121mg、0.37mmol、1.4当量)、Xantphos(7.67mg、0.01mmol、0.05当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(24.3mg、0.03mmol、0.1当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(10mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色のガラス状固体として与えた(82.5mg、0.18mmol、68%)。
LC/MS (C19H18N6O3S2) 443 [M+H]+; 保持時間 1.26 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.78 (br s, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.42 - 7.34 (m, 2H), 7.25 - 7.14 (m, 2H), 4.77 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.39 (s, 3H), 2.44 (s, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(メトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(82.5mg、0.18mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.18mL、0.36mmol、2当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物をわずかな水に溶解し、1M塩酸水溶液でpH6に酸性化し、そして10分間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、残留物を5:1 イソプロパノール/水でトリチュレートした。固体を濾過により収集し、イソプロパノール(2×4mL)で洗浄し、そして真空中で乾燥させた。逆相HPLC(HPLC-V-A2法)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(22mg、0.05mmol、28%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C18H17N6O3S2の計算値: 429.0798, 実測値 429.0800.
実施例30: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(エトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000080

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(エトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9kaの生成物(113mg、0.34mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(69.7mg、0.4mmol、1.2当量)、炭酸セシウム(154mg、0.47mmol、1.4当量)、Xantphos(19.5mg、0.03mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(15.5mg、0.02mmol、0.05当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(7mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮し、イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を与えた(47mg、0.1mmol、30%)。
LC/MS (C21H22N6O3S2) 471 [M+H]+; 保持時間 1.36 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.82 (s, 1H), 7.73 (d, J = 35.3 Hz, 3H), 7.43 (t, 1H), 7.28 - 7.23 (m, 1H), 4.72 (s, 2H), 4.45 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.68 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.45 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.35 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(エトキシメチル)-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(49mg、0.1mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.1mL、0.21mmol、2当量)を加え、混合物を還流で2時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物をわずかな水に溶解し、1M塩酸水溶液でpH6に酸性化し、そして10分間撹拌した。試料を5:1 イソプロパノール/水でトリチュレートし、固体を濾過により収集し、イソプロパノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を褐色の固体として与えた(23.9mg、0.05mmol、52%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C19H17N6O3S2の計算値: 441.0809, 実測値 441.0803.
実施例31: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000081

1,4-ジオキサン(10mL)中の調製11d、工程Bの生成物(249mg、0.55mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.55mL、1.1mmol、2当量)を加え、混合物を還流で3時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 43g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の粉末として与えた(33mg、0.08mmol、14%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H17N6O2S2の計算値: 425.0849, 実測値 425.0851.
実施例32: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000082

工程A: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-[(6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン/水(4mL)の3:1 混合物中の調製11fの生成物(64mg、0.11mmol、1当量)、調製10a(45.0mg、0.13mmol、1.2当量)及び炭酸カリウム(43.7mg、0.32mmol、3当量)の溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(7.71mg、0.01mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。混合物を酢酸エチルで希釈し、次に水及びブラインで連続して洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(39.2mg、0.05mmol、49%)。
LC/MS (C38H48N8O3SiS2) 757 [M+H]+; 保持時間 1.64 (LCMS-V-B1)
工程B: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(2mL)中の工程Aの生成物(39mg、0.05mmol、1当量)の溶液を、0℃に冷却し、次にトリフルオロ酢酸(0.3mL、4.03mmol、78.1当量)を加えた。混合物を周囲温度に温め、18時間撹拌した。混合物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、水、及びブラインで連続して洗浄した。有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、次に溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~7%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(10.5mg、0.02mmol、33%)。
LC/MS (C32H34N8O2S2) 627 [M+H]+; 保持時間 1.38 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.87 (br s, 1H), 11.67 (br s, 1H), 7.93 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.64 (d, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.51 (d, J = 27.8 Hz, 1H), 7.44 - 7.33 (m, 2H), 7.21 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 (s, 2H), 2.23 (s, 3H), 1.98 (s, 3H), 1.72 - 1.56 (m, 12H), 1.20 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(2mL)中の工程Bの生成物(10.5mg、0.02mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(3.51mg、0.08mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。残留物を水でトリチュレートし、固体を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(7.2mg、0.01mmol、71%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C30H31N8O2S2の計算値: 599.2006, 実測値 599.2037.
実施例33: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000083

工程A: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-[(4,5-ジメチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
3:1 テトラヒドロフラン/水(4mL)中の調製11aの生成物(99mg、0.16mmol、1当量)、調製10aの生成物(66.6mg、0.19mmol、1.2当量)及び炭酸カリウム(64.6mg、0mol、3当量)の混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(11.4mg、0.02mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、次に水及びブラインで連続して洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、次に溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(65.5mg、0.08mmol、54%)。
LC/MS (C40H52N8O3SiS2) 785 [M+H]+; 保持時間 1.82 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.93 (br s, 1H), 7.78 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.54 (s, 1H), 7.46 - 7.38 (m, 2H), 7.21 (dt, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.78 (s, 2H), 3.71 (t, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 1.96 (s, 3H), 1.71 - 1.55 (m, 12H), 1.17 (t, 3H), 0.91 (t, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(4mL)中の工程Aの生成物(65.5mg、0.08mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にトリフルオロ酢酸(0.4mL、5.37mmol、64当量)を加えた。混合物を周囲温度に温め、18時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、水、及びブラインで連続して洗浄した。有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(34.2mg、0.05mmol、63%)。
LC/MS (C34H38N8O2S2) 655 [M+H]+; 保持時間 1.47 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (br s, 1H), 7.88 (br s, 1H), 7.64 (br s, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.36 (t, 1H), 7.22 - 7.13 (m, 1H), 4.18 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 (s, 2H), 2.38 (s + s, 6H), 2.21 (s, 3H), 1.99 (d, J = 8.2 Hz, 3H), 1.73 - 1.54 (m, 12H), 1.18 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(34.2mg、0.05mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(22mg、0.52mmol、10当量)を加え、混合物を還流で18時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に溶媒を真空中で除去した。残留物を水でトリチュレートし、固体を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(28mg、0.04mmol、86%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H35N8O2S2の計算値: 627.2319, 実測値 627.2357.
実施例34: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000084

工程A: エチル 2-{[6-クロロ-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル](メチル)アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
0℃でテトラヒドロフラン(25mL)中の調製7cの生成物(300mg、1.57mmol、1当量)及びエチル 2-(メチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(292mg、1.57mmol、1当量)の溶液に、水素化ナトリウム(鉱油中60%;75.4mg、1.88mmol、1.2当量)を窒素雰囲気下でゆっくりと加え、混合物を0℃で1時間、次に周囲温度で18時間撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液(20mL)を加え、混合物をジクロロメタン(75mL)で抽出した。有機抽出物を水(2×50mL)及びブライン(50mL)で連続して洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の結晶質固体として与えた(340mg、1mmol、64%)。
LC/MS (C14H17ClN4O2S) 341 [M+H]+; 保持時間 1.31 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.05 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.20 (hept, J = 6.9 Hz, 1H), 1.32 (dt, J = 7.1, 3.7 Hz, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(15mL)中の工程Aの生成物(340mg、1mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(180mg、1.2mmol、1.2当量)の溶液に、Xantphos(115mg、0.2mmol、0.2当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(91.4mg、0.1mmol、0.1当量)を窒素雰囲気下で加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.52mL、2.99mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で18時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~3%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(110mg、0.24mmol、24%)。
LC/MS (C21H22N6O2S2) 455 [M+H]+; 保持時間 1.44 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.40 (br s, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.79 (br s, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.37 (br s + t, 2H), 7.19 (br s, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.57 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 1.40 - 1.27 (m, 9H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-(プロパン-2-イル)ピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(111mg、0.24mmol、1当量)の撹拌した溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.24mL、0.49mmol、2当量)を加え、混合物を還流で2時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。粗物質をジエチルエーテル(10mL)でトリチュレートし、固体を濾過により収集し、ジエチルエーテルで洗浄し、そして真空下で乾燥させた。得られた物質を水に溶解し、1M塩酸水溶液でpH5~6に酸性化し、次に真空中で濃縮した。固体を4:1 イソプロパノール/水(5mL)でトリチュレートし、濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(66.7mg、0.16mmol、64%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H19N6O2S2の計算値: 427.1005, 実測値 427.1042.
実施例35: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000085

工程A: エチル 2-[(4,5-ジメチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
3:1 テトラヒドロフラン/水(4mL)中の調製11aの生成物(99mg、0.16mmol、1当量)、調製10bの生成物(75.6mg、0.19mmol、1.2当量)及び炭酸カリウム(64.6mg、0mol、3当量)の混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(11.4mg、0.02mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で2時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色のガラス状物として与えた(43.4mg、0.05mmol、33%)。
LC/MS (C42H60N8O4SiS2) 834 [M+H]+; 保持時間 1.88 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.92 (br s, 1H), 7.77 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.45 - 7.37 (m, 2H), 7.21 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.85 (s, 2H), 3.71 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 2.67 (q, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 2.33 (q, 2H), 2.19 (s, 3H), 1.65 - 1.52 (m, 6H), 1.49 - 1.36 (m, 6H), 1.34 - 1.22 (m, 8H), 1.18 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.07 (s, 2H), 0.91 (t, 3H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(4mL)中の工程Aの生成物(43.4mg、0.05mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にトリフルオロ酢酸(0.4mL、5.37mmol、103当量)を加えた。混合物を周囲温度に放温し、それを18時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液、水、及びブラインで連続して洗浄した。有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(21.3mg、0.03mmol、58%)。
LC/MS (C36H46N8O3S2) 703 [M+H]+; 保持時間 1.33 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (br s, 1H), 7.88 (br s, 1H), 7.63 (br s, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.40 - 7.32 (m, 1H), 7.22 - 7.14 (m, 1H), 4.18 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.86 (s, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.38 (s + s, 6H), 2.21 (s, 3H), 1.70 - 1.51 (m, 9H), 1.50 - 1.35 (m, 6H), 1.34 - 1.23 (m, 95), 1.18 (t, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(21.3mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(12.7mg、0.3mmol、10当量)を加え、混合物を還流で18時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。残留物を水でトリチュレートし、固体を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(13.9mg、0.02mmol、68%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C34H43N8O3S2の計算値: 675.2894, 実測値 675.2933.
実施例36: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000086

工程A: エチル 2-[(4,5-ジメチル-6-{[(2Z)-3-{[3-(トリメチルシリル)プロポキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
3:1 テトラヒドロフラン/水(4mL)中の調製11aの生成物(110mg、0.17mmol、1当量)、調製10cの生成物(81mg、0.22mmol、1.25当量)及び炭酸カリウム(71.4mg、0.52mmol、3当量)の混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(12.6mg、0.02mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水及びブラインで連続して洗浄した。有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色のガム状物として与えた(81.2mg、0.1mmol、59%)。
LC/MS (C40H56N8O4SiS2) 805 [M+H]+; 保持時間 1.85 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (s, 1H), 7.77 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.47 - 7.37 (m, 2H), 7.24 - 7.19 (m, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.93 (s, 2H), 3.71 (t, 2H), 3.24 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 1.56 - 1.47 (m, 5H), 1.42 - 1.31 (m, 8H), 1.24 - 1.14 (m, 6H), 0.91 (t, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(81.2mg、0.1mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、67当量)を加えた。混合物を周囲温度に温め、18時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液、水、及びブラインで連続して洗浄した。有機物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(49.6mg、0.07mmol、73%)。
LC/MS (C34H42N8O3S2) 675 [M+H]+; 保持時間 1.54 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (br s, 1H), 7.88 (br s, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.40 - 7.32 (m, 1H), 7.22 - 7.13 (m, 1H), 4.18 (q, 2H), 3.95 (s, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.37 (s + s, 6H), 2.22 (s, 3H), 1.60 - 1.45 (m, 6H), 1.44 - 1.34 (m, 8H), 1.28 - 1.22 (m, 2H), 1.19 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチルピリダジン-3-イル}アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン中の工程Bの生成物(49.6mg、0.07mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(14.7mg、0.37mmol、5当量)を加え、混合物を還流で2時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。残留物を水でトリチュレートし、固体を濾過により収集し、2M塩酸水溶液、次にジクロロメタンで連続して洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(10.8mg、0.02mmol、23%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H39N8O3S2の計算値: 647.2581, 実測値 647.2620.
実施例37: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(エチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000087

工程A: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(エチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液;150mg、3.75mmol、1.25当量)を、窒素雰囲気下、0℃で1,4-ジオキサン(20mL)中の3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(530mg、3.25mmol、1.09当量)及びエチル 2-(エチルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(600mg、3mmol、1当量)の溶液に加えた。混合物を0℃で1時間、そして周囲温度で18時間撹拌した。酢酸エチル(150mL)を加え、混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(75mL)、水(2×75mL)、及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、微黄色の固体を与えた。ジエチルエーテル(10mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ジエチルエーテル(2×5mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(475mg、1.45mmol、49%)。
LC/MS (C13H15ClN4O2S) 327 [M+H]+; 保持時間 1.25 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.03 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 4.46 (q, 2H), 4.30 (q, 2H), 2.44 (s, 3H), 1.35 - 1.26 (m, 6H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(エチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2-アミノベンゾチアゾール(250mg、1.66mmol、1.2当量)及び工程Aの生成物(450mg、1.38mmol、1当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(10mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(63.1mg、0.07mmol、0.05当量)及びXantphos(79.7mg、0.14mmol、0.1当量)の溶液に加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.75mL、4.13mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で7時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。酢酸エチルで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、黄色の固体を与えた。メタノール(10mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、メタノール(2×5mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(265mg、0.6mmol、44%)。
LC/MS (C20H20N6O2S2) 441 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.12 (br s, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.57 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.46 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.49 (s, 3H), 1.31 (t + t, 6H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(エチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1:3 水/1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(210mg、0.48mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(80.0mg、1.91mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。水(5mL)を加え、混合物をセライトにより濾過し、固体を水(10mL)で洗浄した。合わせた濾液を酢酸で酸性化して、黄色の懸濁液を与え、固体を濾過により収集し、水(30mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(170mg、0.41mmol、86%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C18H17N6O2S2の計算値: 413.0849, 実測値 413.0882.
実施例38: 6-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000088

工程A: tert-ブチル N-[(tert-ブトキシ)カルボニル]-N-(6-クロロピリダジン-3-イル)カルバマート
4-ジメチルアミノピリジン(122mg、1mmol、0.02当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(45mL)中の3-アミノ-6-クロロピリダジン(6.5g、50.2mmol、1当量)とジ-tert-ブチル ジカルボナート(25.2g、115mmol、2.3当量)との懸濁液に加えた。懸濁液を50℃で3時間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして水(350mL)を加えた。固体を濾過により収集し、水(250mL)で洗浄し、次にジクロロメタン(250mL)に溶解し、溶液をシリカ(25g)により濾過し、ジクロロメタンで溶離した。濾液を真空中で濃縮し、ヘプタン(50mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ヘプタン(50mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を白色の固体として与えた(9.85g、29.9mmol、60%)。
LC/MS (C14H20ClN3O4) 174 [M-Boc-tBu+3H]+; 保持時間 1.28 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.53 (d, 2H), 1.46 (s, 18H).
工程B: メチル 6-[(6-{ビス[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
メチル 6-アミノピリジン-2-カルボキシラート(1.65g、10.8mmol、1.1当量)及び工程Aの生成物(3.25g、9.86mmol、1当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(60mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(451mg、0.49mmol、0.05当量)及びXantphos(570mg、0.99mmol、0.1当量)の溶液に加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(5.2mL、29.6mmol、3当量)を加え、混合物を100℃で3時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物をジクロロメタン(300mL)と水(200mL)との間で分配し、有機相を水(200mL)及びブライン(150mL)で連続して洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。2:3 酢酸エチル/ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、黄色の固体を与えた。ジエチルエーテル(20mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ジエチルエーテル(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(3.35g、7.52mmol、76%)。
LC/MS (C21H27N5O6) 446 [M+H]+; 保持時間 1.27 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.41(s, 1H), 9.02 (d, 1H), 7.97 (dd, 1H), 7.83 - 7.73 (m, 2H), 7.45 (d, 1H), 4.01 (s, 3H), 1.46 (s, 9H).
工程C: メチル 6-[(6-{ビス[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
カリウムtert-ブトキシド(750mg、6.68mmol、1.32当量)を、窒素雰囲気下でジメチルスルホキシド(25mL)中の工程Bの生成物(2.25g、5.05mmol、1当量)の懸濁液に加え、混合物を30分間撹拌した。ヨウ化メチル (0.5mL、8.03mmol、1.59当量)を加え、懸濁液を3時間撹拌した。混合物を酢酸エチル(250mL)と飽和塩化アンモニウム水溶液(150mL)との間で分配し、水(2×150mL)及びブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。2:3 酢酸エチル/ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与え(1.4g、2.59mmol、51%)、それを更に精製することなく次の工程でそのまま使用した。
LC/MS (C22H29N5O6) 460 [M+H]+; 保持時間 1.29 (LCMS-V-B1).
工程D: メチル 6-[(6-アミノピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(5mL、64.7mmol、25当量)を、0℃でジクロロメタン(35mL)中の工程Cの生成物(1.4g、2.59mmol、1当量)に加え、溶液を0℃で1時間、次に周囲温度で18時間撹拌した。溶液を真空中で濃縮し、水(25mL)を加えて、微黄色の懸濁液を与え、それを重炭酸ナトリウム炭酸塩(sodium bicarbonate carbonate)で中和し、固体を濾過により収集し、水(75mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与え(650mg、2.51mmol、97%)、それを更なる精製又は特徴づけすることなく次の工程でそのまま使用した。
工程E: メチル 6-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)ピリジン-2-カルボキシラート
工程Dの生成物(650mg、2.51mmol、1当量)及び2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(600mg、2.8mmol、1.12当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(10mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(115mg、0.13mmol、0.05当量)及びXantphos(145mg、0.25mmol、0.1当量)の溶液に加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.4mL、7.52mmol、3当量)を加え、混合物を100℃で24時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水(20mL)を加えて褐色の懸濁液を与え、固体を濾過により収集し、水(40mL)で洗浄し、そして真空下で乾燥させた。39:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、固体を与え、それをメタノール(10mL)でトリチュレートし、濾過し、メタノール(10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の固体として与えた(225mg、0.57mmol、23%)。
LC/MS (C19H16N6O2S) 393 [M+H]+; 保持時間 1.14 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.73 (br s, 1H), 7.94 (d, 1H), 7.91 - 7.85 (m, 1H), 7.80 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 7.70 - 7.59 (m, 2H), 7.46 (d, 1H), 7.43 - 7.35 (m, 2H), 7.28 - 7.19 (m, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.64 (s, 3H).
工程F: 6-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)ピリジン-2-カルボン酸
1:3 水/1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Eの生成物(200mg、0.51mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(85.5mg、2.04mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で2時間撹拌した。水(5mL)を加え、溶液をセライトにより濾過し、固体を水(10mL)で洗浄した。合わせた濾液を酢酸で酸性化して固体を与え、それを濾過により収集し、水(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(160mg、0.42mmol、83%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C18H15N6O2Sの計算値: 379.0972, 実測値 379.0993.
実施例39: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(2-メトキシエチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000089

工程A: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(2-メトキシエチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液;650mg、16.3mmol、1.2当量)を、窒素雰囲気下、0℃で1,4-ジオキサン(50mL)中の調製3zの生成物(3.15g、13.7mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(2.5g、15.3mmol、1.12当量)の溶液に加えた。混合物を0℃で1時間撹拌し、次に60℃で24時間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチル(300mL)と飽和塩化アンモニウム水溶液(150mL)との間で分配し、有機相を水(2×150mL)及びブライン(100mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジエチルエーテル(25mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ジエチルエーテル(15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微ピンク色の固体として与えた(2.55g、7.15mmol、52%)。
LC/MS (C14H17ClN4O3S) 357 [M+H]+; 保持時間 1.22 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.83 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 4.60 (t, 2H), 4.39 (q, 2H), 3.91 (t, 2H), 3.32 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 1.41 (t, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(2-メトキシエチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2-アミノベンゾチアゾール(1.15g、7.66mmol、1.09当量)及び工程Aの生成物(2.5g、7.01mmol、1当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(45mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(321mg、0.35mmol、0.05当量)及びXantphos(405mg、0.7mmol、0.1当量)の溶液に加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(3.8mL、21.0mmol、3当量)を加え、混合物を密閉したフラスコ中で150℃で18時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、セライトにより濾過し、そして固体をジクロロメタンで洗浄した。合わせた濾液を真空中で濃縮し、メタノール(25mL)でトリチュレートして固体を与え、それを濾過により収集し、メタノール(3×15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を橙色の固体として与えた(2.55g、5.42mmol、77%)。
LC/MS (C21H22N6O3S2) 471 [M+H]+; 保持時間 1.35 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.85 - 7.80 (m, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.77 - 7.69 (m, 1H), 7.66 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.48 - 7.36 (m, 1H), 7.31 - 7.21 (m, 1H), 4.64 - 4.48 (m, 2H), 4.41 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.94 - 3.85 (m, 2H), 3.40 - 3.31 (m, 3H), 2.44 (s, 3H), 1.43 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(2-メトキシエチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1:3 水/1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(250mg、0.53mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(89.2mg、2.13mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。水(10mL)を加え、懸濁液を酢酸で酸性化した。固体を濾過により収集し、水(3×25mL)で洗浄し、真空中で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(175mg、0.4mmol、74%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H19N6O3S2の計算値: 443.0955, 実測値 443.0983.
実施例40: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000090

工程A: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
3:1 テトラヒドロフラン/水(4mL)中の調製11bの生成物(54.7mg、0.09mmol、1当量)、調製10a(36.8mg、0.1mmol、1.2当量)及び炭酸カリウム(35.7mg、0.26mmol、3当量)の混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(6.3mg、0.01mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガラス状物として与えた(46.7mg、0.06mmol、69%)。
LC/MS (C40H52N8O3SiS2) 785 [M+H]+; 保持時間 1.91 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (dd, J = 7.7, 1.1 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.48 - 7.39 (m, 2H), 7.23 (ddd, J = 8.3, 7.0, 1.5 Hz, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.16 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.78 (s, 2H), 3.71 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.18 (s, 3H), 1.95 (s, 3H), 1.72 - 1.54 (m, 12H), 1.16 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (t, 3H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(46.7mg、0.06mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にトリフルオロ酢酸(0.3mL、4.03mmol、67.7当量)を加え、次に混合物を周囲温度に温め、18時間撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を水及びブラインで連続して洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(24.2mg、0.04mmol、62%)。
LC/MS (C34H38N8O2S2) 655 [M+H]+; 保持時間 1.53 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.90 (br s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.54 (s, 1H), 7.37 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.24 - 7.15 (m, 1H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.79 (s, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 1.97 (s, 3H), 1.72 - 1.55 (m, 12H), 1.17 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(24.2mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(7.8mg、0.18mmol、5当量)を加え、混合物を還流で18時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に溶媒を真空中で除去した。残留物を水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(16.3mg、0.03mmol、70%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H35N8O2S2の計算値: 627.2319, 実測値 627.2358.
実施例41: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[2-(モルホリン-4-イル)エチル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000091

工程A: エチル 2-[(2,2-ジメトキシエチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アンモニア(イソプロパノール中2M;25mL、50mmol、2.1当量)を、窒素雰囲気下、0℃でイソプロパノール(15mL)中の1,1-ジメトキシ-2-イソチオシアナトエタン(3.5g、20mmol、1当量)の溶液に加え、混合物を0℃で1時間、次に周囲温度で18時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、残留物をエタノール(60mL)に溶解し、そして0℃に冷却した。これにエチルブロモピルバート(3.6mL、25.8mmol、1.09当量)を窒素雰囲気下で加え、混合物を周囲温度に温め、そして1.5時間撹拌した。トリエチルアミン(5.6mL、39.9mmol、2当量)を加え、混合物を2時間撹拌し、次に真空中で濃縮した。残留物を酢酸エチル(250mL)と水(150mL)との間で分配し、有機相を水(150mL)及びブライン(150mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。2:3 酢酸エチル/ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、微黄色の固体を与え、それをヘプタン(40mL)でトリチュレートし、濾過し、ヘプタン(40mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(2.95g、11.33mmol、48%)。
LC/MS (C10H16N2O4S) 261 [M+H]+; 保持時間 0.92 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.41 (s, 1H), 5.59 (t, J= 5.5 Hz, 1H), 4.52 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 4.35 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.41 (dd + s, 8H), 1.36 (t, J= 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(2,2-ジメトキシエチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液;500mg、12.5mmol、1.25当量)を、窒素雰囲気下、0℃で1,4-ジオキサン(40mL)中の工程Aの生成物(2.6g、9.99mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(1.85g、11.4mmol、1.14当量)の溶液に加え、混合物を0℃で1時間、次に60℃で5時間撹拌した。溶液を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチル(300mL)と飽和塩化アンモニウム水溶液(150mL)との間で分配した。有機相を水(2×150mL)及びブライン(150mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。99:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、橙色のガム状物を与え、それをジエチルエーテル(15mL)でトリチュレートして固体を与え、それを濾過により収集し、ジエチルエーテル(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微ピンク色の粉末として与えた(1.95g、5.04mmol、50%)。
LC/MS (C15H19ClN4O4S) 387 [M+H]+; 保持時間 1.26 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.06 (s, 1H), 7.95 (d, J= 1.1 Hz, 1H), 4.78 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 4.51 (d, J = 5.2 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.34 (s, 6H), 2.42 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(2,2-ジメトキシエチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Bの生成物(1.6g、4.14mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(700mg、4.66mmol、1.13当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(189mg、0.21mmol、0.05当量)及びXantphos(239mg、0.41mmol、0.1当量)の溶液に加え、混合物を撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.2mL、12.4mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で18時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。ジエチルエーテル(20mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ジエチルエーテル(2×10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色/緑色の固体として与え(1.9g、3.42mmol、83%)、それを更に精製することなく次の工程で使用した。
LC/MS (C22H24N6O4S2) 501 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.11 (br s, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.92 (br s, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.57 (br s, 2H), 7.40 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 4.78 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 4.48 (d, J = 5.2 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.35 (s, 6H), 2.46 (s, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[2-(モルホリン-4-イル)エチル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ギ酸(10mL、0.27mol、177当量)を、水(5mL)中の工程Cの生成物(750mg、1.5mmol、1当量)の懸濁液に加え、混合物を85℃で3時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。ジクロロメタン(20mL)を加え、続いてモルホリン(0.5mL、5.78mmol、3.86当量)及びトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1.59g、7.49mmol、5当量)を加えて、混合物を18時間撹拌した。反応物をジクロロメタン(125mL)と10%炭酸カリウム水溶液(75mL)との間で分配し、有機相を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。19:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(20gシリカ)による精製が、黄色の固体を与え、それをジエチルエーテル(15mL)でトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテル(15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微橙色の固体として与えた(375mg、0.71mmol、48%)。
LC/MS (C24H27N7O3S2) 526 [M+H]+; 保持時間 1.08 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (br s, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.91 (br s, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.55 (br s, 1H), 7.39 (t, 1H), 7.22 (t, J= 7.6 Hz, 1H), 4.53 (t, J = 6.5 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.48 (t, J = 4.5 Hz, 4H), 2.65 (t, J = 6.5 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程E: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[2-(モルホリン-4-イル)エチル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
2:3 水/1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Dの生成物(275mg、0.52mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(87.8mg、2.09mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。水(10mL)を加え、混合物を酢酸で酸性化した。固体を濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微橙色の固体として与えた(215mg、0.43mmol、83%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C22H22N7O3S2の計算値: 496.1231, 実測値 496.1232.
実施例42: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000092

工程A: エチル 5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
10:1 テトラヒドロフラン(4mL)/水(0.4mL)中の調製11bの生成物(110mg、0.17mmol、1当量)、調製10cの生成物(78.2mg、0.21mmol、1.2当量)及び炭酸カリウム(71.8mg、0.52mmol、3当量)の混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(12.7mg、0.02mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(56.1mg、0.07mmol、40%)。
LC/MS (C40H56N8O4SiS2) 805 [M+H]+; 保持時間 1.74 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.92 (dd, J = 7.6, 1.0 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.61 - 7.47 (m, 2H), 7.35 (ddd, J = 8.3, 7.0, 1.5 Hz, 1H), 5.96 (d, J = 9.8 Hz, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.05 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.83 (t, 2H), 3.35 (s, 3H), 2.58 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.31 (s, 3H), 1.69 - 1.58 (m, 5H), 1.52 - 1.44 (m, 7H), 1.38 - 1.32 (s, 4H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.03 (t, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(56.1mg、0.07mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、96当量)を加えた。混合物を周囲温度に放温し、それを一晩撹拌した。溶媒を真空中で除去し、アセトニトリル水(pH4;ギ酸):水(pH4;ギ酸)の5~95%の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(34.2mg、0.05mmol、73%)。
LC/MS (C34H42N8O3S2) 675 [M+H]+; 保持時間 1.47 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 (br s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.52 (br s, 1H), 7.37 (t, 1H), 7.19 (t, 1H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.94 (s, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.24 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 1.60 - 1.45 (m, 6H), 1.45 - 1.31 (m, 8H), 1.29 - 1.21 (m, 2H), 1.17 (t, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロヘキシル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(34mg、0.05mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(10.6mg、0.25mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に溶媒を真空中で除去した。残留物を水で希釈し、2N塩酸水溶液で酸性化し、そして3:1 ジクロロメタン/イソプロパノールで抽出した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(16.7mg、0.03mmol、51%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H39N8O3S2の計算値: 647.2581, 実測値 647.2591.
実施例43: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000093

工程A: エチル 5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
3:1 テトラヒドロフラン/水(4mL)中の調製11bの生成物(106mg、0.17mmol、1当量)、調製10bの生成物(80.9mg、0.2mmol、1.2当量)及び炭酸カリウム(69.1mg、0.5mmol、3当量)の混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(12.2mg、0.02mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(81.3mg、0.1mmol、59%)。
LC/MS (C42H60N8O4SiS2) 833 [M+H]+; 保持時間 1.81 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.92 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.61 - 7.50 (m, 2H), 7.37 - 7.28 (m, 1H), 5.98 (s, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.96 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.83 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 3.35 (s, 3H), 2.58 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.76 - 1.64 (m, 9H), 1.60 - 1.45 (m, 5H), 1.46 - 1.33 (m, 6H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.03 (t, 3H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(81.3mg、0.1mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にトリフルオロ酢酸(0.3mL、4.03mmol、41当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(81.5mg、0.12mmol、>100%)。
LC/MS (C36H46N8O3S2) 703 [M+H]+; 保持時間 1.56 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) 7.88 (br s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.50 (br s,1 H), 7.38 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.85 (s, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.33 (t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 2.19 (s, 3H), 1.66 - 1.54 (m, 9H), 1.49 - 1.36 (m, 4H), 1.33 - 1.22 (m, 5H), 1.18 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-{[1-(3-メトキシプロピル)シクロオクチル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(81.5mg、0.12mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(24.3mg、0.58mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。残留物を水で希釈し、2N塩酸水溶液で酸性化し、そして3:1 ジクロロメタン/イソプロパノールで抽出した。有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、減圧下で濃縮して、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(53.6mg、0.08mmol、69%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C34H43N8O3S2の計算値: 675.2894, 実測値 675.2890.
実施例44: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[3-(モルホリン-4-イル)プロピル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000094

工程A: エチル 2-{[3-(モルホリン-4-イル)プロピル]アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エチルブロモピルバート(2.5mL、17.9mmol、1.18当量)を、窒素雰囲気下、0℃でエタノール(50mL)中の3-(モルホリン-4-イル)プロピルチオウレア(3.1g、15.3mmol、1当量)の懸濁液に加え、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。トリエチルアミン(4.5mL、30.5mmol、2当量)を加え、混合物を85℃で4時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。10%炭酸カリウム水溶液(150mL)を加え、混合物を酢酸エチル(5×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×150mL)及びブライン(100mL)で洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。19:1 ジクロロメタン/メタノール(19:1)で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、固体を与え、それをヘプタン(50mL)でトリチュレートし、濾過し、ヘプタン(50mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の固体として与えた(4g、13.4mmol、88%)。
LC/MS (C13H21N3O3S) 300 [M+H]+; 保持時間 0.58 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.41 (s, 1H), 6.48 (t, 1H), 4.37 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.75 (t, J = 4.7 Hz, 4H), 3.42 (q, J = 6.0 Hz, 2H), 2.54 - 2.43 (m, 6H), 1.83 (p, J = 6.4 Hz, 2H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)[3-(モルホリン-4-イル)プロピル]アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液;350mg、8.75mmol、1.31当量)を、窒素雰囲気下、0℃で1,4-ジオキサン(30mL)中の工程Aの生成物(2g、6.68mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(1.25g、7.67mmol、1.15当量)の溶液に加え、混合物を0℃で1時間、次に60℃で3時間撹拌した。溶液を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチル(300mL)と飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)との間で分配した。有機相を水(150mL)及びブライン(100mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。酢酸エチルで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、褐色の油状物を与えた。ヘプタン(15mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ヘプタン(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の固体として与えた(1.5g、3.52mmol、53%)。
LC/MS (C18H24ClN5O3S) 426 [M+H]+; 保持時間 0.96 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.83 (s, 1H), 7.56 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 4.51 (t, 2H), 4.40 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.75 (t, J = 4.6 Hz, 4H), 2.52 - 2.42 (m, 9H), 2.06 (p, 2H), 1.41 (t, J= 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[3-(モルホリン-4-イル)プロピル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Bの生成物(900mg、2.11mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(350mg、2.33mmol、1.1当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(96.8mg、0.11mmol、0.05当量)及びXantphos(122mg、0.21mmol、0.1当量)の溶液に加え、混合物を撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.1mL、6.34mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で24時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。10:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、赤色/褐色のガム状物を与えた。ジエチルエーテル(20mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ジエチルエーテル(2×10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微褐色の固体として与えた(875mg、1.62mmol、77%)。
LC/MS (C25H29N7O3S2) 540 [M+H]+; 保持時間 1.12 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.16 (br s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.63 - 7.47 (m, 1H), 7.39 (t, 1H), 7.22 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.43 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (t, J = 5.0 Hz, 4H), 2.48 (s, 3H), 2.43 - 2.33 (m, 6H), 1.99 - 1.85 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[3-(モルホリン-4-イル)プロピル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
3:1 1,4-ジオキサン/水(4mL)中の工程Cの生成物(300mg、0.56mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(93.3mg、2.22mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。水(5mL)を加え、混合物をセライトにより濾過し、そして更なる水(10mL)で洗浄した。濾液を酢酸で酸性化し、15分間撹拌し、次に固体を濾過により収集し、水(10mL)で洗浄し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(180mg、0.35mmol、63%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C23H24N7O3S2の計算値: 510.1388, 実測値 510.1406.
実施例45: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(プロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000095

工程A: エチル 2-(プロピルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
エチルブロモピルバート(4mL、28.7mmol、1.13当量)を、窒素雰囲気下、0℃でエタノール(50mL)中のプロピルチオウレア(3g、25.4mmol、1当量)の溶液に加え、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。トリエチルアミン(7mL、50.8mmol、2当量)を加え、混合物を18時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(300mL)と水(150mL)との間で分配し、有機相を水(150mL)及びブライン(100mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、所望の生成物を微褐色の油状物として与え、それを静置して凝固させた(3.4g、15.9mmol、63%)。
LC/MS (C9H14N2O2S) 215 [M+H]+; 保持時間 1.04 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.42 (s, 1H), 5.63 (s, 1H), 4.37 (q, 2H), 4.40 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.24 (q, 2H), 1.75 - 1.64 (m, 2H), 1.39 (t, 3H), 1.00 (t, J= 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(プロピル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液;500mg、12.5mmol、1.25当量)を、窒素雰囲気下、0℃で1,4-ジオキサン(30mL)中の工程Aの生成物(2.15g、10.0mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(1.75g、10.7mmol、1.07当量)の溶液に加え、混合物を0℃で1時間、次に周囲温度で18時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(300mL)と飽和塩化アンモニウム水溶液(150mL)との間で分配し、有機相を水(2×150mL)及びブライン(100mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、及び真空中で濃縮した。ジクロロメタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、固体を与え、それをヘプタン(30mL)でトリチュレートし、濾過し、ヘプタン(15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を白色の固体として与えた(1.3g、3.81mmol、38%)。
LC/MS (C14H17ClN4O2S) 341 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.82 (s, 1H), 7.39 (d, 1H), 4.47 - 4.35 (m, 4H), 2.48 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.93 - 1.78 (m, 2H), 1.42 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.05 (t, J = 7.4 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(プロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Bの生成物(850mg、2.49mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(425mg、2.83mmol、1.13当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(10mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(114mg、0.12mmol、0.05当量)及びXantphos(144mg、0.25mmol、0.1当量)の溶液に加え、混合物を撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.3mL、7.48mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で24時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。39:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、暗黄色の固体を与え、それをメタノール(15mL)でトリチュレートし、濾過し、メタノール(15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(915mg、2.01mmol、81%)。
LC/MS (C21H22N6O2S2) 455 [M+H]+; 保持時間 1.44 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.12 (br s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.92 (br s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.59 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 4.37 (dd, J = 9.0, 6.3 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.48 (s, 3H), 1.74 (q, J = 7.5 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.96 (t, J = 7.4 Hz, 3H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(プロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
3:1 1,4-ジオキサン/水(4mL)中の工程Cの生成物(250mg、0.55mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(92.3mg、2.2mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。水(5mL)を加え、溶液をセライトにより濾過し、そして水(10mL)で洗浄した。濾液を酢酸で酸性化して懸濁液を与え、それを濾過により収集し、水(10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(185mg、0.43mmol、79%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C19H17N6O2S2の計算値: 425.0860, 実測値 425.0867.
実施例46: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[3-(ジエチルアミノ)プロピル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000096

工程A: エチル 2-{[3-(ジエチルアミノ)プロピル]アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アンモニア(イソプロパノール中2M;60mL、0.12mol、3.45当量)を、0℃でイソプロパノール(15mL)中の3-(ジエチルアミノ)プロピル イソチオシアナート(6g、34.8mmol、1当量)の溶液に加え、混合物を0℃で1時間、次に周囲温度で18時間撹拌した。懸濁液を真空中で濃縮し、次にヘプタン(50mL)でトリチュレートし、濾過し、そしてヘプタン(2×25mL)で洗浄した。エタノール(150mL)及びエチルブロモピルバート(5mL、39.8mmol、1.14当量)を加え、混合物を窒素雰囲気下で1時間撹拌した。トリエチルアミン(10mL、69.7mmol、2当量)を加え、混合物を85℃で4時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。19:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を暗褐色のガム状物として与えた(3.95g、13.8mmol、40%)。
LC/MS (C13H23N3O2S) 286 [M+H]+; 保持時間 0.78 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.39 (s, 1H), 7.05 (s, 1H), 4.37 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.42 (td, J = 6.2, 3.1 Hz, 2H), 2.64 - 2.51 (m, 6H), 1.84 - 1.76 (m, 2H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.06 (t, J = 7.1 Hz, 6H).
工程B: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)[3-(ジエチルアミノ)プロピル]アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液;700mg、17.5mmol、1.26当量)を、窒素雰囲気下、0℃で1,4-ジオキサン(50mL)中の工程Aの生成物(3.95g、13.8mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(2.5g、15.3mmol、1.11当量)の溶液に加え、混合物を0℃で1時間、次に周囲温度で18時間撹拌した。反応物を酢酸エチル(300mL)と水(150mL)との間で分配し、有機相を水(150mL)及びブライン(100mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。19:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(2.3g、5.58mmol、40%)。
LC/MS (C18H26ClN5O2S) 412 [M+H]+; 保持時間 1.00 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.80 (s, 1H), 7.63 (d, J= 1.1 Hz, 1H), 4.47 (q, 2H), 4.37 (q, J= 7.1 Hz, 2H), 2.64 - 2.54 (m, 6H), 2.45 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 1.98 (q, 2H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.06 (t, J= 7.1 Hz, 6H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[3-(ジエチルアミノ)プロピル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Bの生成物(2.1g、5.1mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(850mg、5.66mmol、1.11当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(233mg、0.25mmol、0.05当量)及びXantphos(295mg、0.51mmol、0.1当量)の溶液に加え、混合物を撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.7mL、15.3mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で24時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。ジクロロメタン中5~10%メタノールの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、暗黄色のガム状物を与え、それをジエチルエーテル(10mL)でトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテル(10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(240mg、0.46mmol、9%)。
LC/MS (C25H31N7O2S2) 526 [M+H]+; 保持時間 1.18 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.78 (br s, 1H), 7.88 - 7.67 (m, 4H), 7.44 - 7.34 (m, 1H), 7.26 - 7.18 (m, 1H), 4.49 (s, 2H), 4.36 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.31 - 3.22 (m, 2H), 3.22 - 3.12 (m, 4H), 2.52 - 2.39 (m, 5H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 9H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[3-(ジエチルアミノ)プロピル]アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
3:1 1,4-ジオキサン/水(4mL)中の工程Cの生成物(200mg、0.38mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(63.9mg、1.52mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。水(5mL)を加え、混合物をセライトにより濾過し、水(10mL)で洗浄した。濾液を酢酸で酸性化して固体を与え、それを濾過により収集し、水(10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(105mg、0.21mmol、55%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C23H26N7O2S2の計算値: 496.1595, 実測値 496.1614.
実施例47: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000097

3:1 1,4-ジオキサン/水(4mL)中の調製11c、工程Cの生成物(300mg、0.62mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(104mg、2.48mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。水(15mL)を加え、混合物を酢酸で酸性化して固体を与え、それを濾過により収集し、水(25mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を橙色の固体として与えた(245mg、0.54mmol、87%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C20H21N6O3S2の計算値: 457.1111, 実測値 457.1119.
実施例48: 2-[[4,5-ジメチル-6-[(4-メチル-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000098

工程A: N-(6-クロロ-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル)-4-メチル-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(13mL)中の611mgの6-クロロ-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-アミン(3.9mmol、1当量)及び884mgの2-ブロモ-4-メチル-1,3-ベンゾチアゾール(3.9mmol、1当量)に、1.5gの水素化ナトリウム(60w%、37.5mmol、9.6当量)を加え、混合物を還流で1時間撹拌した。冷却した後、反応物を氷水に注ぎ、2N HClで酸性化した。沈殿物を濾別し、NaHCO溶液で洗浄し、乾燥させて、810mg(67%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C14H14ClN4Sの計算値: 305, 実測値 305.
工程B: エチル 2-[[4,5-ジメチル-6-[(4-メチル-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(16mL)中の600mgの工程Aの生成物(1.96mmol、1当量)、730mgのエチル 2-アミノチアゾール-4-カルボキシラート(4.24mmol、2.1当量)、78mgのPd(dba)(0.085mmol、0.04当量)、124mgの4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.21mmol、0.1当量)及び2.8mLのDIPEA(8当量)の混合物を、マイクロ波反応器中で185℃で1.5時間撹拌した。冷却した後、揮発物を除去し、粗中間体を溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、328mg(38%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.00/10.81 (s+brs, 2H), 7.94 (s, 1H), 7.72 (brs, 1H), 7.19 (d, 1H), 7.10 (t, 1H), 4.29 (q, 2H), 2.57 (brs, 3H), 2.39/2.36 (s+s, 6H), 1.31 (t, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 126.9, 122.4, 121.7, 119.4, 60.8, 18.4, 14.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C20H20N6O2S2の計算値: 441.1167, 実測値: 441.1165.
工程C: 2-[[4,5-ジメチル-6-[(4-メチル-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
工程Bの生成物、LiOH×HO、水と1,4-ジオキサンの混合物を、還流で1時間撹拌した。冷却し、濃縮した後、1N HClを加え、沈殿物を濾別し、逆相分取クロマトグラフィーにより更に精製して、所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C18H17N6O2S2の計算値: 413.0854, 実測値: 413.0855.
実施例49: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-ヒドロキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000099

工程A: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
三臭化ホウ素(ジクロロメタン中1M;16mL、16.2mmol、2当量)を、窒素雰囲気下、-78℃でジクロロメタン(50mL)中の調製11c、工程Bの生成物(3g、8.09mmol、1当量)の溶液に加えた。混合物を-78℃で1時間撹拌し、次に50℃で1時間加熱した。懸濁液を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタン(250mL)と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(150mL)との間で分配した。有機相を水(2×150mL)及びブライン(100mL)で順次洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。39:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、固体を与え、それをジエチルエーテル(15mL)でトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテル(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を橙色の固体として与えた(900mg、2.52mmol、31%)。
LC/MS (C14H17ClN4O3S) 357 [M+H]+; 保持時間 1.15 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.04 (s, 1H), 7.87 (dd, J= 18.1, 1.1 Hz, 1H), 4.71 (td, J= 5.4, 1.1 Hz, 1H), 4.46 (t, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.50 (q, J= 5.9 Hz, 2H), 2.43 (dd, J = 2.6, 0.9 Hz, 3H), 1.89 (p, J = 6.5 Hz, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-ヒドロキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Aの生成物(500mg、1.4mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(240mg、1.6mmol、1.14当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(10mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(64.2mg、0.07mmol、0.05当量)及びXantphos(81.1mg、0.14mmol、0.1当量)の溶液に加え、混合物を撹拌した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.75mL、4.2mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で150℃で24時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。19:1 ジクロロメタン/メタノールで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、赤色/橙色のガム状物を与え、それをジエチルエーテル(15mL)でトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテル(2×10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を橙色の固体として与えた(490mg、0.94mmol、67%)。
LC/MS (C21H22N6O3S2) 471 [M+H]+; 保持時間 1.31 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.12 (br s, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.92 (br s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.63 (br s, 1H), 7.40 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.23 (t, 1H), 4.74 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 4.46 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.54 - 3.46 (m, 2H), 2.48 (s, 3H), 1.90 (p, J = 6.5 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-ヒドロキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン/水(4mL)の3:1 混合物中の工程Bの生成物(275mg、0.53mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(88.3mg、2.1mmol、4当量)を加え、混合物を周囲温度で18時間撹拌した。水(15mL)を加え、混合物をセライトにより濾過した。濾液を酢酸で酸性化して固体を与え、それを濾過により収集し、水(30mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(190mg、0.43mmol、82%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C19H19N6O3S2の計算値: 443.0955, 実測値 443.0996.
実施例50: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000100

工程A: エチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なフェノールとして調製5g及び調製6bから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (t, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.25 (t, 1H), 7.22 (dd, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.49 (brs, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.27 (s, 6H), 2.13 (qn, 2H), 1.29 (t, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.0, 127.2, 123.5, 123.2, 119.2, 117.7, 115.5, 111.9, 72.8, 68.5, 66.7, 60.7, 48.2, 44.0, 35.3, 31.1, 23.2, 17.9, 17.8, 14.6, -0.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C39H49FN7O4S2Siの計算値: 790.3035, 実測値 790.3023.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なエチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C31H31FN7O3S2の計算値: 632.1908, 実測値 632.1913.
実施例51: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-4-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピル]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000101

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-[3-(ベンジルオキシ)プロピル]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製9maの生成物(500mg、1.18mmol、1当量)、エチル 2-アミノ-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(284mg、1.65mmol、1.4当量)、炭酸セシウム(575mg、1.76mmol、1.5当量)、Xantphos(68.1mg、0.12mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(53.9mg、0.06mmol、0.05当量)を加えた。容器を排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にアルファ,アルファ,アルファ-トリフルオロトルエン(20mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、180℃で1時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、イソヘプタン中0~70%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(336mg、0.6mmol、51%)。
LC/MS (C28H28N6O3S2) 561 [M+H]+; 保持時間 1.53 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.08 (br s, 1H), 7.95 (d, 1H), 7.88 (br s, 1H), 7.40 - 7.33 (m, 6H), 7.32 - 7.26 (m, 1H), 7.20 (t, 1H), 4.51 (s, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.54 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.96 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.39 (s, 3H), 1.76 (p, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4-(3-ヒドロキシプロピル)-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
無水ジクロロメタン(15mL)中の工程Aの生成物(330mg、0.59mmol、1当量)の冷却した溶液に、三塩化ホウ素(ジクロロメタン中1M;1.18mL、1.18mmol、2当量)を滴下し、混合物を3時間撹拌した。反応物を0℃に冷却し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチした。混合物をジクロロメタンで希釈し、層を分離した。有機相を水及びブラインで連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物(301mg、0.64mmol、>100%)を対応するメチルエステルとの混合物として与え、それを更に精製することなく次の工程でそのまま使用した。
LC/MS (C21H22N6O3S2) 471 [M+H]+; 保持時間 1.295 (LCMS-V-B1).
工程C: エチル 2-{[4-(3-ヒドロキシプロピル)-5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル]アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(15mL)中の工程Bの生成物(300mg、0.64mmol、1当量)の冷却した溶液に、2-(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(0.12mL、0.7mmol、1.1当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.22mL、1.28mmol、2当量)及びDMAP(3.89mg、0.03mmol、0.05当量)を加えた。混合物を周囲温度で2時間撹拌し、次に0℃に冷却し、そして重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチした。層を分離し、有機相を水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~70%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色の固体として与え(105mg、0.17mmol、27%)、それが対応するメチルエステルとの混合物であることを見出した。混合物を更に精製することなく次の工程でそのまま使用した。
LC/MS (C27H36N6O4SiS2) 601 [M+H]+; 保持時間 1.59 (LCMS-V-B1)
工程D: エチル 2-{[5-メチル-4-(3-オキソプロピル)-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル]アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したフラスコに、ジクロロメタン(5mL)中のジメチルスルホキシド(29.6μL、0.42mmol、2.5当量)を加え、撹拌した溶液を-78℃に冷却した。塩化オキサリル溶液(2M;91.5μL、0.18mmol、1.1当量)を滴下し、混合物を1時間撹拌した。ジクロロメタン(5mL)中の工程Cの生成物(100mg、0.17mmol、1当量)の溶液を滴下し、得られた混合物を-78℃で1時間撹拌した。トリエチルアミン(0.14mL、1mmol、6当量)を加え、混合物を0℃に1時間かけて放温した。反応物を水(10mL)でクエンチし、重炭酸ナトリウム(10mL)で希釈し、ジクロロメタン(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色のガラス状物として与え(68mg、0.11mmol、68%)、それが対応するメチルエステルとの混合物であることを見出し、そして更に精製することなく次の工程でそのまま使用した。
LC/MS (C27H34N6O4SiS2) 599 [M+H]+; 保持時間 1.62 (LCMS-V-B1).
工程E: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-4-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピル]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
3:1 メタノール/酢酸(8mL)中の工程Dの生成物(68mg、0.11mmol、1当量)の溶液に、1-メチルピペラジン(25.2μL、0.23mmol、2当量)を加え、続いてシアノ水素化ホウ素ナトリウム(14.3mg、0.23mmol、2当量)を加えて、混合物を周囲温度で40分間撹拌した。反応物を1M水酸化ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、混合物をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水、続いてブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。残留物をジクロロメタン(5mL)に溶解し、トリフルオロ酢酸(1mL)を加え、混合物を1時間撹拌した。混合物をジクロロメタン(20mL)で希釈し、1M水酸化ナトリウム水溶液(20mL)で洗浄した。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~20% 7Nメタノール性アンモニアの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色のガラス状物として与え(40mg、0.07mmol、64%)、それが対応するメチルエステルとの混合物であることを見出し、そして更に精製することなく次の工程でそのまま使用した。
LC/MS (C26H32N8O2S2) 553 [M+H]+; 保持時間 1.17 (LCMS-V-B1).
工程F: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-4-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピル]ピリダジン-3-イル}アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Eの生成物(40mg、0.07mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化リチウム水溶液(0.14mL、0.14mmol、2当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、次に塩酸(1,4-ジオキサン中4M)を加え、混合物を1時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、ジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を暗黄色の固体として与えた(14.4mg、0.03mmol、38%)[ビス-塩酸塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C24H29N8O2S2の計算値: 525.1849, 実測値 525.1888.
実施例52: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000102

工程A: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
4:1 テトラヒドロフラン/水(5mL)中の調製11cの生成物(100mg、0.14mmol、1当量)、調製10aの生成物(61.6mg、0.17mmol、1.2当量)及び炭酸カリウム(59.8mg、0.43mmol、3当量)の混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(10.6mg、0.01mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(89.2mg、0.11mmol、73%)。
LC/MS (C43H58N8O4SiS2) 843 [M+H]+; 保持時間 1.88 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (dd, J = 7.7, 1.0 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.48 - 7.40 (m, 2H), 7.23 (ddd, J = 8.3, 7.0, 1.5 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.44 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.14 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.78 (s, 2H), 3.72 (t, 2H), 3.44 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.45 (s, 3H), 2.19 (s, 3H), 2.06 - 1.91 (m, 5H), 1.72 - 1.54 (m, 12H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.91 (t, 2H), -0.13 (s, 9H).
工程B: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(89mg、0.11mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、64当量)を加えた。混合物を周囲温度に温め、一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(63.2mg、0.09mmol、84%)。
LC/MS (C37H44N8O3S2) 713 [M+H]+; 保持時間 1.48 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.10 (br s, 1H), 7.93 (br s, 1H), 7.71 (br s + s, 2H), 7.54 (s, 1H), 7.38 (t, 1H), 7.25 - 7.16 (m, 1H), 4.44 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.16 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.79 (s, 2H), 3.46 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.26 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 2.07 - 1.97 (m, 5H), 1.72 - 1.56 (m, 12H), 1.16 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(63mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(18.5mg、0.44mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。残留物を水でトリチュレートし、固体を濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(11.5mg、0.02mmol、19%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C35H41N8O3S2の計算値: 685.2738, 実測値 685.2753.
実施例53: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000103

工程A: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-[(5-シクロプロピル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
5:2 テトラヒドロフラン/水(7mL)中の調製11dの生成物(149mg、0.23mmol、1当量)、調製10aの生成物(96.3mg、0.27mmol、1.2当量)及び炭酸カリウム(93.4mg、0.68mmol、3当量)の混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(16.5mg、0.02mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応混合物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の泡状物として与えた(130mg、0.16mmol、71%)。
LC/MS (C42H54N8O3SiS2) 811 [M+H]+; 保持時間 1.64 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.81 (dd, J = 7.6, 1.0 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.23 (ddd, J = 8.3, 7.0, 1.4 Hz, 1H), 7.10 (s, 1H), 5.88 (s, 2H), 4.15 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.79 (s, 2H), 3.70 (t, 2H), 2.72 - 2.62 (m, 1H), 2.18 (s, 3H), 2.01 - 1.92 (m, 3H), 1.71 - 1.54 (m, 12H), 1.21 - 1.13 (m, 5H), 1.12 - 1.07 (m, 2H), 0.90 (t, 3H), -0.13 (s, 9H).
工程B: エチル 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、78.9当量)を、ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(138mg、0.17mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を18時間撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、水及びブラインで連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(104mg、0.15mmol、90%)。
LC/MS (C36H40N8O2S2) 681 [M+H]+; 保持時間 1.45 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.16 (br s, 1H), 7.76 (br s, 2H), 7.51 (s, 1H), 7.41 - 7.33 (m, 1H), 7.24 - 7.14 (m, 2H), 4.16 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.78 (s, 2H), 2.18 (s, 3H), 2.00 - 1.92 (m, 3H), 1.72 - 1.53 (m, 12H), 1.20 - 1.12 (m, 5H), 1.07 - 1.00 (m, 2H).
工程C: 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(104mg、0.15mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(32mg、0.76mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。得られた固体を水でトリチュレートし、濾過し、そして真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(83.5mg、0.13mmol、84%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C34H37N8O2S2の計算値: 653.2475, 実測値 653.2475.
実施例54: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000104

工程A: エチル 5-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(140.6mg、0.12mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(20mL)中の調製11cの生成物(844mg、1.22mmol、1当量)、プロパルギルアルコール(0.28mL、4.86mmol、4当量)、トリエチルアミン(1.02mL、7.3mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(46.4mg、0.24mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(671mg、1mmol、83%)。
LC/MS (C31H40N6O5SiS2) 669 [M+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 (d, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.50 - 7.41 (m, 2H), 7.26 (ddd, J = 8.3, 7.0, 1.5 Hz, 1H), 5.88 (s, 2H), 4.45 (t, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.17 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 3.72 (t, 2H), 3.42 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.22 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 1.98 (p, J = 6.7 Hz, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(3-ヒドロキシプロピル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(30mL)中の工程Aの生成物(671mg、1mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(0.02g、0.1mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。混合物を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、そして水素雰囲気下に置いた。混合物を3.5時間振とうし、次にセライト(10g)により濾過し、そしてメタノールで洗浄した。溶媒を真空中で除去し、イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(431mg、0.64mmol、64%)。
LC/MS (C31H44N6O5SiS2) 673 [M+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.28 - 7.22 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.39 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (t, 2H), 3.48 (q, 2H), 3.42 (t, 2H), 3.24 (s, 3H), 3.12 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 1.96 (p, J = 6.2 Hz, 2H), 1.80 (p, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程C: エチル 5-(3-ヨードプロピル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
4:1 ジエチルエーテル/アセトニトリル(25mL)中の工程Bの生成物(431mg、0.64mmol、1当量)の撹拌した溶液に、イミダゾール(65.4mg、0.96mmol、1.5当量)、トリフェニルホスフィン(252mg、0.96mmol、1.5当量)、及びヨウ素(244mg、0.96mmol、1.5当量)を加え、混合物を18時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液、水、及びブラインで連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(378mg、0.48mmol、75%)。
LC/MS (C31H43IN6O4SiS2) 783 [M+H]+; 保持時間 1.78 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (d, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.25 (ddd, J = 8.2, 6.9, 1.6 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.38 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (t, 2H), 3.42 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.33 (t, 2H), 3.23 (s, 3H), 3.21 - 3.14 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.14 (p, J = 6.9 Hz, 2H), 1.97 (p, J = 6.2 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程D: エチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%;38.6mg、0.96mmol、2当量)を、ジメチルホルムアミド(8mL)中の調製6bの生成物(103mg、0.53mmol、1.1当量)の溶液に加えた。10分後、反応物を0℃に冷却し、ジメチルホルムアミド(8mL)中の工程Cの生成物(378mg、0.48mmol、1当量)の溶液を加えた。混合物を周囲温度に温め、5時間撹拌した。反応物を水でクエンチし、2N塩酸水溶液で酸性化し、そして酢酸エチル(×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の泡状物として与えた(115mg、0.14mmol、28%)。
LC/MS (C42H54FN7O5SiS2) 848 [M+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (dd, J = 7.5, 1.1 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.49 - 7.41 (m, 2H), 7.39 - 7.34 (m, 1H), 7.28 - 7.23 (m, 2H), 7.19 (t, J = 8.6 Hz, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.38 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 4.24 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.16 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.72 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 3.41 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.33 (s, 2H), 3.31 - 3.25 (m, 2H), 3.24 (s, 3H), 2. 35 (s, 2H), 2.48 - 2.41 (m, 9H), 2.13 (p, 2H), 1.97 (p, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程E: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、99当量)を、ジクロロメタン(3mL)中の工程Dの生成物(115mg、0.14mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を18時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(32.2mg、0.04mmol、33%)。
LC/MS (C36H40FN7O4S2) 718 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.91 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.44 - 7.37 (m, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.26 - 7.12 (m, 3H), 4.39 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.26 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 4.16 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.43 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.40 (s, 2H), 3.31 - 3.26 (m, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.21 (s, 6H), 2.17 - 2.10 (m, 2H), 1.97 (p, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程F: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Eの生成物(32.2mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(9.41mg、0.22mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を水でトリチュレートし、次に遠心分離し、そして溶媒をデカントした。トルエンを残留固体に加え、混合物を超音波処理し、遠心分離し、そして溶媒をデカントした。真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(29.6mg、0.04mmol、96%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C34H37FN7O4S2の計算値: 690.2327, 実測値 690.2318.
実施例55: 2-[[6-[(4-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000105

工程A: N-(6-クロロ-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル)-4-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(8mL)中の158mgの6-クロロ-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-アミン(1mmol、1当量)及び232mgの2-ブロモ-4-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール(1mmol、1当量)に、160mgの水素化ナトリウム(60w%、4mmol、4当量)を加え、混合物を還流で1時間撹拌した。冷却した後、反応物を水でクエンチし、混合物をEtOAcで抽出した。合わせ、乾燥させた有機相を濃縮して、311mg(101%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C13H11ClFN4Sの計算値: 309, 実測値 309.
工程B: エチル 2-[[6-[(4-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(8mL)中の300mgの工程Aの生成物(0.97mmol、1当量)、167mgのエチル 2-アミノチアゾール-4-カルボキシラート(0.97mmol、1当量)、33mgのPd(dba)(0.036mmol、0.04当量)、53mgの4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.092mmol、0.1当量)及び0.23mLのDIPEA(2当量)の混合物を、マイクロ波反応器中で160℃で0.75時間撹拌した。冷却した後、粗生成物を逆相分取クロマトグラフィーにより精製して、110mg(26%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.17 (s, 1H), 11.05 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.81 (m, 1H), 7.24 (m, 1H), 7.22 (m, 1H), 4.29 (q, 2H), 2.39/2.37 (s+s, 6H), 1.31 (t, 3H).
工程C: 2-[[6-[(4-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
工程Bの生成物、LiOH×HO、水及び1,4-ジオキサンの混合物を、還流で9時間撹拌した。冷却及び濃縮後、1N HClを加え、沈殿物を濾別して、所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C17H14FN6O2S2の計算値: 417.0604, 実測値: 417.0595.
実施例56: 5-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)チオフェン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000106

工程A: tert-ブチル N-[(tert-ブトキシ)カルボニル]-N-(6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-イル)カルバマート
ジクロロメタン(40mL)中のジ-tert-ブチル ジカルボナート(5.7g、26.1mmol、3当量)の溶液に、6-クロロ-4-メチルピリダジン-3-アミン(1.25g、8.71mmol、1当量)、続いて4-ジメチルアミノピリジン(53.2mg、0.44mmol、0.05当量)を加え、混合物を一晩撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、2:3 酢酸エチル/ヘプタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、黄色の固体を与えた。ヘプタン(15mL)でのトリチュレーションが固体を与え、それを濾過により収集し、ヘプタン(2×15mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(1.85g、5.38mmol、62%)。
LC/MS (C15H22ClN3O4) 188 [M-Boc-tBu+3H]+; 保持時間 1.28 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.43 (d, 1H), 2.27 (d, 3H), 1.40 (s, 9H).
工程B: メチル 5-[(6-{ビス[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}-5-メチルピリダジン-3-イル)アミノ]チオフェン-2-カルボキシラート
トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(107mg、0.12mmol、0.05当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(20mL)中の工程Aの生成物(800mg、2.33mmol、1当量)、メチル 5-アミノチオフェン-2-カルボキシラート(439mg、2.79mmol、1.2当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.16mL、6.98mmol、3当量)及びXantphos(135mg、0.23mmol、0.1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、物質を与え、それをジエチルエーテルでトリチュレートし、固体を濾過により収集して、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(442mg、0.95mmol、41%)。
LC/MS (C21H28N4O6S) 465 [M+H]+; 保持時間 1.10 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.22 (s, 1H), 7.64 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 7.17 (s, 1H), 6.74 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 2.17 (s, 3H), 1.39 (s, 18H).
工程C: メチル 5-[(6-{ビス[(tert-ブトキシ)カルボニル]アミノ}-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]チオフェン-2-カルボキシラート
水素化ナトリウム(60%分散液;60.9mg、1.52mmol、1.6当量)を、ジメチルホルムアミド(10mL)中の工程Bの生成物(442mg、0.95mmol、1当量)の撹拌した溶液に加えた。15分後、ヨードメタン(0.12mL、1.9mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で5時間撹拌した。反応物を酢酸エチルで希釈し、次に水で(×2)、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(295mg、0.62mmol、65%)。
LC/MS (C22H30N4O6S) 479 [M+H]+; 保持時間 1.23 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.73 (s, 1H), 7.69 (d, 1H), 6.92 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.66 (s, 3H), 2.22 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 1.40 (s, 18H).
工程D: メチル 5-[(6-アミノ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]チオフェン-2-カルボキシラート
ジクロロメタン(8mL)中の工程Cの生成物(343mg、0.72mmol、1当量)の溶液を、氷浴中で冷却し、次にトリフルオロ酢酸(2mL、26.8mmol、37当量)を加えた。混合物を周囲温度に温め、18時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、次に残留物をメタノールに溶解し、そしてコンディショニングしたメタノールSCX-2カートリッジ(5g)にかけた。カートリッジをメタノールで洗浄し、次に3.5Nメタノール性アンモニアで溶離した。溶媒を真空中で除去し、得られた固体をジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過して、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(142mg、0.51mmol、71%)。
LC/MS (C12H14N4O2S) 279 [M+H]+; 保持時間 0.67 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.59 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 7.35 (s, 1H), 6.58 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 6.00 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.50 (s, 3H), 2.16 (s, 3H).
工程E: メチル 5-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)チオフェン-2-カルボキシラート
トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(23.4mg、0.03mmol、0.05当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Dの生成物(142mg、0.51mmol、1当量)、2-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾール(131mg、0.61mmol、1.2当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.25mL、1.53mmol、3当量)及びXantphos(29.5mg、0.05mmol、0.1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で18時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~6%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(158mg、0.38mmol、75%)。
LC/MS (C19H17N5O2S2) 412 [M+H]+; 保持時間 1.18 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.04 (br s, 1H), 8.01 (br s, 1H), 7.70 - 7.63 (m, 3H), 7.43 - 7.35 (m, 1H), 7.27 - 7.17 (m, 1H), 6.80 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.63 (s, 3H), 2.46 (s, 3H).
工程F: 5-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)チオフェン-2-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の工程Eの生成物(158mg、0.38mmol、1当量)の懸濁液に、水酸化リチウム一水和物(161mg、3.84mmol、10当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、得られた懸濁液を遠心分離し、デカントし、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(90.5mg、0.23mmol、59%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C18H14N5O2S2の計算値: 396.0594, 実測値 396.0576.
実施例57: 2-[[6-[(5,6-ジフルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000107

工程A: N-(6-クロロ-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル)-5,6-ジフルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(8mL)中の158mgの6-クロロ-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-アミン(1mmol、1当量)及び250mgの2-ブロモ-5,6-ジフルオロ-1,3-ベンゾチアゾール(1mmol、1当量)に、160mgの水素化ナトリウム(60w%、4mmol、4当量)を加え、混合物を還流で1時間撹拌した。冷却した後、反応物を水でクエンチし、混合物をEtOAcで抽出した。合わせて乾燥させた有機相を濃縮して、300mg(92%)の所望の生成物与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C13H10ClF2N4Sの計算値: 327, 実測値 327.
工程B: エチル 2-[[6-[(5,6-ジフルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(8mL)中の300mgの工程Aの生成物(0.9mmol、1当量)、155mgのエチル 2-アミノチアゾール-4-カルボキシラート(0.9mmol、1当量)、33mgのPd(dba)(0.036mmol、0.04当量)、53mgの4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.092mmol、0.1当量)及び0.23mLのDIPEA(2当量)の混合物を、マイクロ波反応器中で200℃で1時間撹拌した。冷却した後、粗生成物を逆相分取クロマトグラフィーにより精製して、110mg(26%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C19H17F2N6O2S2の計算値: 463, 実測値 463.
工程C: 2-[[6-[(5,6-ジフルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
工程Bの生成物、LiOH×HO、水及び1,4-ジオキサンの混合物を、還流で9時間撹拌した。冷却した後、粗生成物を逆相分取クロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C17H13F2N6O2S2の計算値: 435.0509, 実測値: 435.0506.
実施例58: 2-[[6-[(5-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000108

工程A: N-(6-クロロ-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル)-5-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン
1,4-ジオキサン(20mL)中の158mgの6-クロロ-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-アミン(1mmol、1当量)及び348mgの2-ブロモ-5-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール(1.5mmol、1.5当量)に、160mgの水素化ナトリウム(60w%、4mmol、4当量)を加え、混合物を還流で1時間撹拌した。冷却した後、反応物をEtOH(2mL)でクエンチし、濃縮し、そして水(20mL)で処理した。沈殿した固体を濾別して、300mg(97%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (dd, 1 H), 7.29 (dd, 1 H), 7.00 (td, 1 H), 2.34 (s, 3 H), 2.29 (s, 3 H); 13C NMR (125 MHz DMSO-d6) δ ppm 162.2, 161.9, 154.1, 152.0, 145.5, 137.4, 131.1, 125.8, 123.3, 110.6, 103.5, 15.7, 13.3; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C13H11ClFN4Sの計算値: 309.8, 実測値: 309及び307 [M-H]-.
工程B: エチル 2-[[6-[(5-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(10mL)中の300mgの工程Aの生成物(0.97mmol、1当量)、167mgのエチル 2-アミノチアゾール-4-カルボキシラート(0.97mmol、1当量)、36mgのPd(dba)(0.039mmol、0.04当量)、56mgの4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.097mmol、0.1当量)及び0.34mLのDIPEA(2当量)の混合物を、マイクロ波反応器中で200℃で1時間撹拌した。冷却した後、粗生成物を逆相分取クロマトグラフィーにより精製して、150mg(35%)の所望の生成物を与えた。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C19H18FN6O2S2の計算値: 445.5, 実測値: 445及び443 [M-H]-.
工程C: 2-[[6-[(5-フルオロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-4,5-ジメチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の150mgの工程Bの生成物(0.338mmol、1当量)、28mgのLiOH×HO(0.67mmol、2当量)、及び10滴の水の混合物を、還流で3時間撹拌した。冷却及び濃縮後、粗生成物を逆相分取クロマトグラフィーにより精製して、112mg(79%)の所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C17H14FN6O2S2の計算値: 417.0604, 実測値: 417.0598.
実施例59: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000109

工程A: エチル 5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%;19.5mg、0.49mmol、2当量)を、ジメチルホルムアミド(4mL)中の2-フルオロフェノール(0.03mL、0.29mmol、1.2当量)の溶液に加えた。15分後、反応物を0℃に冷却し、ジメチルホルムアミド(3mL)中の調製5gの生成物(177mg、0.24mmol、1当量)の溶液を加えた。混合物を周囲温度に温め、18時間撹拌した。反応物を水の添加によりクエンチし、2N塩酸水溶液で酸性化し、酢酸エチルで抽出した(×2)。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をベージュ色の泡状物として与えた(144mg、0.2mmol、83%)。
LC/MS (C34H41FN6O4SiS2) 709 [M+H]+; 保持時間 1.62 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (dd, J = 7.6, 1.0 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.28 - 7.08 (m, 4H), 6.96 - 6.89 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.13 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.31 - 3.25 (m, 2H), 2.45 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.17 - 2.08 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、66当量)を、ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(144mg、0.2mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(71mg、0.12mmol、61%)。
LC/MS (C28H27FN6O3S2) 579 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.07 (br s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.61 (br s, 1H), 7.40 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.32 - 7.08 (m, 4H), 6.98 - 6.90 (m, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.13 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.34 - 3.24 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.14 (p, J = 6.2 Hz, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(71mg、0.12mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(25.7mg、0.61mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を水でトリチュレートし、固体を濾過により収集した。固体をジエチルエーテルで更にトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(49mg、0.09mmol、73%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H24FN6O3S2の計算値: 551.1330, 実測値 551.1335.
実施例60: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000110

工程A: エチル 5-(3-メトキシプロパ-1-イン-1-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(36.4mg、0.04mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(5mL)中の調製11bの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)、メチル プロパルギルエーテル(0.06mL、0.76mmol、2.4当量)、トリエチルアミン(0.26mL、1.88mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(12mg、0.06mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(78mg、0.12mmol、40%)。
LC/MS (C29H36N6O4SiS2) 625 [M+H]+; 保持時間 1.56 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.51 - 7.41 (m, 2H), 7.26 (td, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.43 (s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.72 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 3.38 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.91 (dd, J = 10.7, 5.4 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(3-メトキシプロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(8mL)中の工程Aの生成物(78mg、0.12mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(2.83mg、0.01mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、一晩振とうした。混合物をセライト(2.5g)により濾過し、メタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の泡状物として与えた(56.1mg、0.09mmol、71%)。
LC/MS (C29H40N6O4SiS2) 629 [M+H]+; 保持時間 1.54 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (dd, J = 7.7, 1.0 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.41 (m, 2H), 7.25 (ddd, J = 8.4, 6.9, 1.6 Hz, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.38 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 3.26 (s, 3H), 3.189 - 3.09 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 1.86 (p, 1H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.87 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、150当量)を、ジクロロメタン(3mL)中の工程Bの生成物(56mg、0.09mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~6%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(40mg、0.08mmol、90%)。
LC/MS (C23H26N6O3S2) 499 [M+H]+; 保持時間 1.25 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.11 (br s, 1H), 7.93 (br s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.58 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.22 (t, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.39 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 3.27 (s, 3H), 3.18 - 3.10 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.94 - 1.82 (m, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Cの生成物(40mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(16.8mg、0.4mmol、5当量)を加え、混合物を還流で5時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、水でトリチュレートし、そして固体を濾過により収集した。固体を1,4-ジオキサン(4mL)に懸濁し、次に塩酸(1,4-ジオキサン中4M;0.5mL)を加えた。懸濁液を周囲温度で2時間撹拌し、次に遠心分離し、溶媒をデカントすることにより除去した。固体を1,4-ジオキサン(2×2mL)で洗浄し、次に再び遠心分離し、溶媒をデカントすることにより除去した。最後に、固体を水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(28.4mg、0.06mmol、75%)[塩酸塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C21H23N6O3S2の計算値: 471.1268, 実測値 471.1271.
実施例61: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000111

工程A: エチル 5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(36.4mg、0.04mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(6mL)中の調製11bの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)、(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)シクロヘキサン(120mg、0.86mmol、2.76当量)、トリエチルアミン(0.26mL、1.88mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(12mg、0.06mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルで希釈し、水(×2)、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~70%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(50mg、0.07mmol、23%)。
LC/MS (C34H44N6O4SiS2) 693 [M+H]+; 保持時間 1.66 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.52 - 7.39 (m, 2H), 7.25 (td, J = 7.5, 1.4 Hz, 1H), 5.88 (s, 2H), 4.48 (s, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.57 - 3.49 (m, 1H), 2.48 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.95 - 1.86 (m, 2H), 1.73 - 1.65 (m, 2H), 1.55 - 1.46 (m, 2H), 1.32 (t, 3H), 1.32 - 1.22 (m, 4H), 0.92 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロピル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(6mL)中の工程Aの生成物(50mg、0.07mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(21.6mg、0.01mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、そして18時間振とうした。反応物をセライト(2.5g)により濾過し、酢酸エチル及びメタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色のガラス状物として与えた(42.2mg、0.06mmol、84%)。
LC/MS (C34H48N6O4SiS2) 697 [M+H]+; 保持時間 1.71 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.50 - 7.41 (m, 2H), 7.28 - 7.23 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.45 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.27 - 3.20 (m, 1H), 3.18 - 3.11 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.90 - 1.79 (m, 4H), 1.72 - 1.62 (m, 2H), 1.51 - 1.42 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.28 - 1.17 (m, 5H), 0.96 - 0.89 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(0.6mL、8.06mmol、134当量)を、ジクロロメタン(3mL)中の工程Bの生成物(42mg、0.06mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(19.6mg、0.03mmol、57%)。
LC/MS (C28H34N6O3S2) 567 [M+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.085 (br s, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.60 (br s, 1H), 7.38 (t, 1H), 7.22 (t, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.46 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.28 - 3.20 (m, 1H), 3.15 (t, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.92 - 1.81 (m, 4H), 1.73 - 1.62 (m, 2H), 1.52 - 1.43 (m, 2H), 1.32 (t, 3H), 1.29 - 1.15 (m, 4H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Cの生成物(19.6mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(7.26mg、0.17mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で6.5時間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして真空中で濃縮した。残留物を水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(11mg、0.02mmol、59%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H31N6O3S2の計算値: 539.1894, 実測値 539.1895.
実施例62: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000112

工程A: エチル 2-[(5-シクロプロピル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-5-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(422mg、0.36mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(50mL)中の調製11dの生成物(2.42g、3.65mmol、1当量)、プロパルギルアルコール(0.86mL、14.6mmol、4当量)、トリエチルアミン(3.04mL、21.9mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(139mg、0.72mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(0.91g、1.43mmol、39%)。
LC/MS (C30H36N6O4SiS2) 637 [M+H]+; 保持時間 1.44 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (br s, 1H), 7.87 (d, 1H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.26 (td, 1H), 7.11 (s, 1H), 6.00 (d, J = 10.2 Hz, 2H), 5.88 (s, 2H), 5.43 (t, 1H), 4.39 (d, J = 5.9, 0.8 Hz, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.75 - 3.67 (m, 2H), 2.72 - 2.62 (m, 1H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.22 - 1.12 (m, 2H), 1.12 - 1.06 (m, 2H), 0.94 - 0.85 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-[(5-シクロプロピル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-5-(3-ヒドロキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(40mL)中の工程Aの生成物(913mg、1.43mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(32.6mg、0.14mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、そして3.5時間振とうした。反応物をセライト(10g)により濾過し、メタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~70%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(762mg、1.19mmol、83%)。
LC/MS (C30H40N6O4SiS2) 641 [M+H]+; 保持時間 1.44 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (dd, J = 7.5, 1.0 Hz, 1H), 7.49 - 7.39 (m, 2H), 7.28 - 7.22 (m, 1H), 7.07 (s, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.56 (t, J = 5.1, 3.1 Hz, 1H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 3H), 3.76 (s, 3H), 3.75 - 3.66 (m, 2H), 3.48 (q, 2H), 3.17 - 3.07 (m, 2H), 2.71 - 2.62 (m, 1H), 1.79 (p, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.19 - 1.12 (m, 2H), 1.11 - 1.04 (m, 2H), 0.94 - 0.86 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程C: エチル 2-[(5-シクロプロピル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-5-(3-ヨードプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
10:3 ジエチルエーテル/アセトニトリル(26mL)中の工程Bの生成物(762mg、1.19mmol、1当量)の撹拌した溶液に、イミダゾール(122mg、1.78mmol、1.5当量)、トリフェニルホスフィン(468mg、1.78mmol、1.5当量)及びヨウ素(453mg、1.78mmol、1.5当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルで希釈し、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液、続いて水、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(613mg、0.82mmol、69%)。
LC/MS (C30H39IN6O3SiS2) 751 [M+H]+; 保持時間 1.62 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (dd, J = 7.7, 1.0 Hz, 1H), 7.49 - 7.38 (m, 2H), 7.25 (ddd, J = 8.2, 7.0, 1.5 Hz, 1H), 7.07 (s, 1H), 5.88 (s, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.74 - 3.65 (m, 2H), 3.38 - 3.29 (m, 2H), 3.17 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 2.70 - 2.60 (m, 1H), 2.14 (p, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.20 - 1.11 (m, 2H), 1.10 - 1.04 (m, 2H), 0.95 - 0.85 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程D: エチル 2-[(5-シクロプロピル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%;65.3mg、1.63mmol、2当量)を、ジメチルホルムアミド(10mL)中の調製6bの生成物(189mg、0.98mmol、1.2当量)の溶液に加えた。10分後、反応物を0℃に冷却し、ジメチルホルムアミド(10mL)中の工程Cの生成物(613mg、0.82mmol、1当量)の溶液を加えた。混合物を周囲温度に温め、3.5時間撹拌した。反応物を水の添加によりクエンチし、2N塩酸水溶液で酸性化し、そしてジクロロメタンで抽出した(×2)。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、固体を与え、更に分取HPLC(HPLC-V-A1法)により精製して、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(283mg、0.35mmol、43%)。
LC/MS (C41H50FN7O4SiS2) 816 [M+H]+; 保持時間 1.41 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.35 (s, 1H), 7.82 (d, 1H), 7.48 - 7.39 (m, 2H), 7.33 - 7.11 (m, 3H), 7.06 (s, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.13 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.70 (t, 2H), 3.37 (s, 2H), 3.25 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.69 - 2.59 (m, 1H), 2.19 (s, 6H), 2.10(p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.19 - 1.11 (m, 2H), 1.10 - 1.02 (m, 2H), 0.89 (dd, J = 8.7, 7.4 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程E: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(4mL、53.7mmol、155当量)を、ジクロロメタン(10mL)中の工程Dの生成物(283mg、0.35mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(56.5mg、0.08mmol、24%)。
LC/MS (C35H36FN7O3S2) 686 [M+H]+; 保持時間 1.12 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.71 (br s, 1H), 7.89 (d, 1H), 7.50 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.39 (ddd, J = 8.2, 7.3, 1.3 Hz, 1H), 7.31 (dd, J = 12.0, 2.0 Hz, 1H), 7.27 - 7.10 (m, 4H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.15 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.40 (s, 2H), 3.30 - 3.24 (m, 2H), 2.49 - 2.45 (m, 1H), 2.21 (s, 6H), 2.13 (p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 1.20 - 1.10 (m, 2H), 1.06 - 0.99 (m, 2H).
工程F: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Eの生成物(56.5mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(17.3mg、0.41mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で6.5時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(46.5mg、0.07mmol、86%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C33H33FN7O3S2の計算値: 658.2065, 実測値 658.2070.
実施例63: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000113

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(3-フェノキシプロパ-1-イン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(85.2mg、0.08mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(12mL)中の調製11bの生成物(469mg、0.74mmol、1当量)、フェニルプロパルギルエーテル(0.38mL、2.96mmol、4当量)、トリエチルアミン(0.62mL、4.42mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(28.1mg、0.14mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の泡状物として与えた(296mg、0.43mmol、58%)。
LC/MS (C34H38N6O4SiS2) 687 [M+H]+; 保持時間 1.57 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (dd, J = 7.8, 1.0 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.42 (m, 2H), 7.38 - 7.33 (m, 2H), 7.26 (ddd, J = 9.2, 5.5, 1.5 Hz, 1H), 7.10 - 7.06 (m, 2H), 7.00 (tt, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.76 - 3.70 (m, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(10mL)中の工程Aの生成物(296mg、0.43mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(9.78mg、0.04mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、そして一晩振とうした。反応物をセライト(2.5g)により濾過し、メタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(148mg、0.21mmol、50%)。
LC/MS (C34H42N6O4SiS2) 691 [M+H]+; 保持時間 1.59 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.33 - 7.22 (m, 3H), 7.05 - 6.88 (m, 3H), 5.76 (s, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.04 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.78 (s, H), 3.73 (t, 2H), 3.33 - 3.22 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.11 (p, 1H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.93 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;3mL)を、テトラヒドロフラン(5mL)中の工程Bの生成物(148mg、0.21mmol、1当量)の溶液にゆっくりと加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(46.7mg、0.08mmol、39%)。
LC/MS (C28H28N6O3S2) 561 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.07 (br s, 1H), 8.01 - 7.81 (m, 2H), 7.69 (s, 1H), 7.39 (t, 1H), 7.35 - 7.26 (m, 2H), 7.25 - 7.19 (m, 1H), 7.00 - 6.88 (m, 3H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.05 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.34 - 3.24 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.21 - 1.99 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Cの生成物(46.7mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(17.5mg、0.42mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で6時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(28.7mg、0.05mmol、65%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C26H23N6O3S2の計算値: 531.1279, 実測値 531.1285.
実施例64: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000114

工程A: エチル 5-(3-メトキシプロパ-1-イン-1-イル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(83.3mg、0.08mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(10mL)中の調製11cの生成物(500mg、0.72mmol、1当量)、メチル プロパルギルエーテル(0.24mL、2.88mmol、4当量)、トリエチルアミン(0.6mL、4.32mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(27.5mg、0.14mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~80%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(337mg、0.49mmol、68%)。
LC/MS (C32H42N6O5SiS2) 683 [M+H]+; 保持時間 1.57 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (dd, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.42 (m, 2H), 7.26 (dt, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.51 - 4.44 (m, 2H), 4.43 (s, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (t, 2H), 3.42 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.37 (s, 3H), 3.23 (s, 3H), 2.48 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 1.99 (p, J = 6.6 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (t, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(3-メトキシプロピル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(10mL)中の工程Aの生成物(337mg、0.49mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(11.2mg、0.05mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、そして一晩振とうした。反応物をセライト(2.5g)により濾過し、酢酸エチル、次にメタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。ジクロロメタン中0~3%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(286mg、0.42mmol、84%)。
LC/MS (C32H46N6O5SiS2) 687 [M+H]+; 保持時間 1.58 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.49 - 7.41 (m, 2H), 7.29 - 7.22 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.39 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 - 3.68 (m, 2H), 3.48 - 3.36 (m, 4H), 3.27 (s, 3H), 3.24 (s, 3H), 3.16 - 3.09 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.02 - 1.93 (m, 2H), 1.92 - 1.82 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;5mL、20mmol、48当量)を、1,4-ジオキサン(2mL)中の工程Bの生成物(286mg、0.42mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(162mg、0.29mmol、70%)。
LC/MS (C26H32N6O4S2) 557 [M+H]+; 保持時間 1.28 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.06 (br s, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.67 (br s + s, 2H), 7.40 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.22 (s, 1H), 4.39 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.49 - 3.37 (m, 4H), 3.28 (s, 3H), 3.25 (s, 3H), 3.14 (dd, J = 8.7, 6.7 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.03 - 1.93 (m, 2H), 1.96 - 1.82 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Cの生成物(162mg、0.29mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(60.9mg、1.45mmol、5当量)を加え、混合物を還流で7時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、次に水に溶解し、2N塩酸水溶液で酸性化し、そして再蒸発させた。残留物を水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(87.8mg、0.17mmol、57%)[塩酸塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C24H29N6O4S2の計算値: 529.1686, 実測値 529.1685.
実施例65: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000115

工程A: エチル 2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(3-フェノキシプロパ-1-イン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(83.3mg、0.08mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(10mL)中の調製11cの生成物(500mg、0.72mmol、1当量)、フェニルプロパルギルエーテル(0.36mL、2.88mmol、4当量)、トリエチルアミン(0.6mL、4.32mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(27.5mg、0.14mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の泡状物として与えた(356mg、0.48mmol、66%)。
LC/MS (C37H44N6O5SiS2) 745 [M+H]+; 保持時間 1.67 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (dd, J = 7.9, 1.1 Hz, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.52 - 7.42 (m, 2H), 7.38 - 7.32 (m, 2H), 7.30 - 7.24 (m, 1H), 7.10 - 7.05 (m, 2H), 7.00 (tt, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 5.88 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 4.45 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 - 3.67 (m, 2H), 3.41 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.21 (s, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.98 (p, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
酢酸エチル(5mL)中の工程Aの生成物(356mg、0.48mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(10.8mg、0.05mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、そして一晩振とうした。反応物をセライト(2.5g)により濾過し、酢酸エチル及びメタノールで溶離し、溶媒を真空中で除去して、イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(286mg、0.38mmol、80%)。
LC/MS (C37H48N6O5SiS2) 749 [M+H]+; 保持時間 1.66 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (dd, J = 7.7, 1.0 Hz, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.32 - 7.23 (m, 3H), 6.98 - 6.88 (m, 3H), 5.88 (s, 2H), 4.40 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.05 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.78 - 3.68 (m, 2H), 3.42 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.31 - 3.26 (m, 2H), 3.23 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.17 - 2.06 (m, 2H), 2.03 - 1.92 (m, 2H), 1.30 (t, J = 7.1, 5.2 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;5mL、20mmol、52当量)を、1,4-ジオキサン(2mL)中の工程Bの生成物(286mg、0.38mmol、1当量)の溶液にゆっくりと加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(145mg、0.23mmol、62%)。
LC/MS (C31H34N6O4S2) 619 [M+H]+; 保持時間 1.40 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.07 (br s, 1H), 7.95 (br s, 1H), 7.68 (br s + s, 2H), 7.40 (t, 1H), 7.29 (dd, J = 8.8, 7.3 Hz, 2H), 7.26 - 7.19 (m, 1H), 7.00 - 6.89 (m, 3H), 4.39 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.05 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.44 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.33 - 3.27 (m, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.18 - 2.06 (m, 2H), 2.03 - 1.93 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-(3-フェノキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Cの生成物(145mg、0.23mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(49.3mg、1.17mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で7時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を褐色の固体として与えた(90.6mg、0.15mmol、65%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H31N6O4S2の計算値: 591.1843, 実測値 591.1843.
実施例66: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000116

工程A: エチル 5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(83.3mg、0.08mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(10mL)中の調製11cの生成物(500mg、0.72mmol、1当量)、(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)シクロヘキサン(400mg、2.88mmol、4当量)、トリエチルアミン(0.60mL、4.32mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(27.5mg、0.14mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~70%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(330mg、0.44mmol、61%)。
LC/MS (C37H50N6O5SiS2) 751 [M+H]+; 保持時間 1.81 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (d, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.27 (ddd, J = 8.3, 7.1, 1.4 Hz, 1H), 5.88 (s, 2H), 4.50 (s, 2H), 4.46 (t, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.73 (t, 2H), 3.60 - 3.50 (m, 1H), 3.42 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.23 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 1.98 (p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.94 - 1.86 (m, 2H), 1.75 - 1.63 (m, 2H), 1.54 - 1.45 (m, 2H), 1.36 - 1.17 (m, 7H), 0.92 (dd, J = 8.4, 7.6 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロピル]-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(10mL)中の工程Aの生成物(330mg、0.44mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(9.98mg、0.04mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、そして一晩振とうした。反応物をセライト(2.5g)により濾過し、酢酸エチル及びメタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(272mg、0.36mmol、82%)。
LC/MS (C37H54N6O5SiS2) 755 [M+H]+; 保持時間 1.79 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.26 (ddd, J = 8.2, 6.9, 1.6 Hz, 1H), 4.38 (t, 2H), 4.27 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.71 (t, 2H), 3.50 - 3.38 (m, 4H), 3.24 (s, 3H), 3.23 - 3.19 (m, 1H), 3.14 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.45 (s, 3H), 1.97 (p, 2H), 1.91 - 1.79 (m, 5H), 1.72 - 1.58 (m, 2H), 1.52 - 1.39 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.28 - 1.14 (m, 4H), 0.92 (t, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;4mL、16mmol、45当量)を、1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(272mg、0.36mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(120mg、0.19mmol、53%)。
LC/MS (C31H40N6O4S2) 625 [M+H]+; 保持時間 1.45 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.09 (br s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.67 (br s + s, 2H), 7.39 (t, 1H), 7.23 (t, 1H), 4.39 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.45 (dt, J = 9.9, 6.1 Hz, 4H), 3.25 (s, 3H), 3.24 - 3.20 (m, 1H), 3.15 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.97 (p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.94 - 1.78 (m, 4H), 1.74 - 1.62 (m, 2H), 1.54 - 1.41 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.29 - 1.16 (m, 4H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-[3-(シクロヘキシルオキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Cの生成物(120mg、0.19mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(40.3mg、0.96mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(98mg、0.16mmol、86%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H37N6O4S2の計算値: 597.2312, 実測値 597.2314.
実施例67: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000117

工程A: エチル 5-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(83.3mg、0.08mmol、0.1当量)を、窒素雰囲気下でジメチルホルムアミド(10mL)中の調製11cの生成物(500mg、0.72mmol、1当量)、プロパルギルアルコール(0.16mL、2.88mmol、4当量)、トリエチルアミン(0.60mL、4.32mmol、6当量)及びヨウ化銅(I)(27.5mg、0.14mmol、0.2当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(362mg、0.54mmol、75%)。
LC/MS (C31H40N6O5SiS2) 669 [M+H]+; 保持時間 1.45 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 (dd, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.51 - 7.41 (m, 2H), 7.27 (ddd, J = 8.3, 7.1, 1.4 Hz, 1H), 5.89 (s, 2H), 5.44 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 4.45 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.40 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 - 3.68 (m, 2H), 3.42 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.24 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 1.99 (p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.99 - 0.88 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(3-ヒドロキシプロピル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 酢酸エチル/メタノール(10mL)中の工程Aの生成物(362mg、0.54mmol、1当量)の懸濁液を、酸化白金(IV)(12.3mg、0.05mmol、0.1当量)を含有しているフラスコに窒素雰囲気下で加えた。容器を排気し、窒素で逆充填し(×3)、次に排気し、水素雰囲気下に置き、そして一晩振とうした。混合物をセライト(2.5g)でにより濾過し、メタノールで溶離し、そして溶媒を真空中で除去した。イソヘプタン中0~80%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(230mg、0.34mmol、63%)。
LC/MS (C31H44N6O5SiS2) 673 [M+H]+; 保持時間 1.47 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (dd, J = 7.5, 1.1 Hz, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.25 (ddd, J = 8.3, 6.9, 1.6 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.57 (t, J = 5.1 Hz, 1H), 4.39 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.72 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 2H), 3.52 - 3.44 (m, 2H), 3.43 (t, 2H), 3.23 (s, 3H), 3.16 - 3.08 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 1.96 (p, J = 6.4 Hz, 2H), 1.86 - 1.75 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程C: エチル 5-(3-ヨードプロピル)-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
3:1 ジエチルエーテル/アセトニトリル(16mL)中の工程Bの生成物(230mg、0.34mmol、1当量)の撹拌した溶液に、イミダゾール(34.9mg、0.51mmol、1.5当量)、トリフェニルホスフィン(135mg、0.51mmol、1.5当量)及びヨウ素(130mg、0.51mmol、1.5当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルで希釈し、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液、続いて水、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(129mg、0.16mmol、48%)。
LC/MS (C31H43IN6O4SiS2) 783 [M+H]+; 保持時間 1.63 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (dd, J = 7.5, 1.1 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.49 - 7.41 (m, 2H), 7.26 (ddd, J = 8.3, 6.9, 1.6 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.40 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.73 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), 3.42 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.40 - 3.28 (m, 2H), 3.24 (s, 3H), 3.21 - 3.14 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.14 (p, J = 7.0 Hz, 2H), 2.02 - 1.95 (m, 2H), 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程D: エチル 5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-2-[(3-メトキシプロピル)(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%;13.2mg、0.33mmol、2当量)を、ジメチルホルムアミド(3mL)中の2-フルオロフェノール(0.02mL、0.2mmol、1.2当量)の溶液に加えた。15分後、混合物を0℃に冷却し、ジメチルホルムアミド(3mL)中の工程Cの生成物(129mg、0.16mmol、1当量)の溶液を加えた。混合物を周囲温度に温め、一晩撹拌した。反応物を水の添加によりクエンチし、2N塩酸水溶液で酸性化し、酢酸エチルで抽出した(×2)。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~6%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色のガム状物として与えた(75.6mg、0.1mmol、60%)。
LC/MS (C37H47FN6O5SiS2) 767 [M+H]+; 保持時間 1.61 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (d, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.30 - 7.07 (m, 4H), 6.97 - 6.89 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.40 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 4.26 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 4.13 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.78 - 3.69 (m, 2H), 3.42 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.31 - 3.25 (m, 2H), 3.24 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.25 - 2.05 (m, 2H), 1.97 (p, J = 6.2 Hz, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.89 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程E: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;1mL、4mmol、40.6当量)を、1,4-ジオキサン(2mL)中の工程Dの生成物(75.6mg、0.1mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(36.2mg、0.06mmol、58%)。
LC/MS (C31H33FN6O4S2) 637 [M+H]+; 保持時間 1.39 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) 7.92 (br s, 1H), 7.67 (br s + s, 2H), 7.39 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.27 - 7.08 (m, 4H), 6.99 - 6.89 (m, 1H), 4.39 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.14 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.44 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.34 - 3.24 (m, 2H), 3.25 (s, 3H), 2.47 (s, 2H), 2.22 - 2.06 (m, 2H), 1.97 (p, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程F: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-メトキシプロピル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Eの生成物(36.2mg、0.06mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(11.9mg、0.28mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(19.5mg、0.03mmol、56%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H30FN6O4S2の計算値: 609.1749, 実測値 609.1753.
実施例68: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(ベンジルオキシ)アゼチジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000118

工程A: エチル 5-[3-(ベンジルオキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したマイクロ波バイアルに、調製11bの生成物(500mg、0.79mmol、1当量)、3-(ベンジルオキシ)アゼチジン塩酸塩(314mg、1.57mmol、2当量)、炭酸セシウム(769mg、2.36mmol、3当量)、及び1,4-ジオキサン(10mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、その後Xantphos Pd G3(74.7mg、0.08mmol、0.1当量)を加え、混合物をマイクロ波照射下、140℃で2時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(380mg、0.53mmol、67%)。
LC/MS (C35H43N7O4SiS2) 718 [M+H]+; 保持時間 1.53 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, 1H), 7.57 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.50 - 7.42 (m, 2H), 7.40 - 7.35 (m, 4H), 7.34 - 7.28 (m, 1H), 7.27 - 7.21 (m, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.52 (s, 2H), 4.52 - 4.44 (m, 1H), 4.32 (ddd, J = 8.9, 6.3, 1.2 Hz, 2H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.03 - 3.94 (m, 2H), 3.76 - 3.70 (m, 2H), 3.66 (s, 3H), 2.44 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(ベンジルオキシ)アゼチジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、96.3当量)を、ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(100mg、0.14mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(48mg、0.08mmol、59%)。
LC/MS (C29H29N7O3S2) 588 [M+H]+; 保持時間 1.31 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.02 (br s, 1H), 7.90 (br s, 1H), 7.59 (br s + s, 2H), 7.44 - 7.28 (m, 6H), 7.21 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.52 (s, 2H), 4.51 - 4.46 (m, 1H), 4.37 - 4.28 (m, 2H), 4.20 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.01 - 3.96 (m, 2H), 3.66 (s, 3H), 2.45 (s, 3H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(ベンジルオキシ)アゼチジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(48mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(17.1mg、0.41mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(33.2mg、0.06mmol、73%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C27H26N7O3S2の計算値: 560.1533, 実測値 560.1531.
実施例69: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-フェノキシアゼチジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000119

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(3-フェノキシアゼチジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したバイアルに、調製11bの生成物(100mg、0.16mmol、1当量)、3-フェノキシ-アゼチジン塩酸塩(58.4mg、0.31mmol、2当量)、炭酸セシウム(154mg、0.47mmol、3当量)、及び1,4-ジオキサン(4mL)加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、rac-BINAP Pd G3(15.6mg、0.02mmol、0.1当量)を加え、混合物を100℃で24時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(55.7mg、0.08mmol、50%)。
LC/MS (C34H41N7O4SiS2) 704 [M+H]+; 保持時間 1.60 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, 1H), 7.59 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.39 - 7.30 (m, 2H), 7.29 - 7.20 (m, 1H), 7.00 (tt, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 6.91 (dt, J = 7.7, 1.1 Hz, 2H), 5.85 (s, 2H), 5.16 (tt, J = 6.6, 3.8 Hz, 1H), 4.62 - 4.53 (m, 2H), 4.22 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.18 - 4.09 (m, 2H), 3.73 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 2H), 3.69 (s, 3H), 2.45 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-フェノキシアゼチジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、170当量)を、ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(55.7mg、0.08mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(20.4mg、0.04mmol、45%)。
LC/MS (C28H27N7O3S2) 574 [M+H]+; 保持時間 1.31 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.92 (br s, 1H), 7.60 (br s + s, 2H), 7.41 - 7.30 (m, 3H), 7.21 (s, 1H), 7.01 (tt, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 6.91 (dt, J = 7.8, 1.1 Hz, 2H), 5.16 (tt, J = 6.5, 3.7 Hz, 1H), 4.62 - 4.53 (m, 2H), 4.22 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.17 - 4.10 (m, 2H), 3.68 (s, 3H), 2.45 (s, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-フェノキシアゼチジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(20mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(7.31mg、0.17mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(11.2mg、0.02mmol、59%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H24N7O3S2の計算値: 546.1377, 実測値 546.1381.
実施例70: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3S)-3-(ベンジルオキシ)ピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000120

工程A: エチル 5-[(3S)-3-(ベンジルオキシ)ピロリジン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したバイアルに、調製11bの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)、(S)-3-ベンジルオキシ-ピロリジン塩酸塩(135mg、0.63mmol、2当量)、炭酸セシウム(308mg、0.94mmol、3当量)、及び1,4-ジオキサン(8mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、その後rac-BINAP Pd G3(15.6mg、0.02mmol、0.05当量)を加え、そして混合物を100℃で24時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(113mg、0.15mmol、49%)。
LC/MS (C36H45N7O4SiS2) 732 [M+H]+; 保持時間 1.54 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, 1H), 7.57 (d, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.36 - 7.31 (m, 4H), 7.31 - 7.22 (m, 2H), 5.84 (s, 2H), 4.60 - 4.48 (m, 2H), 4.30 - 4.26 (m, 1H), 4.25 - 4.17 (m, 2H), 3.71 (t, 2H), 3.68 (s, 3H), 3.64 - 3.52 (m, 2H), 3.48 - 3.36 (m, 2H), 2.44 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.14 (s, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3S)-3-(ベンジルオキシ)ピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;4mL、16mmol、104当量)を、1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(113mg、0.15mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を40℃で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(83mg、0.14mmol、89%)。
LC/MS (C30H31N7O3S2) 602 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.96 (br s, 1H), 7.96 (br s, 1H), 7.60 (br s + s, 2H), 7.42 - 7.23 (m, 5H), 7.21 (s, 2H), 4.61 - 4.48 (m, 2H), 4.33 - 4.26 (m, 1H), 4.25 - 4.16 (m, 2H), 3.73 (dd, J = 11.4, 4.6 Hz, 1H), 3.67 (s, 3H), 3.64 - 3.53 (m, 1H), 3.45 - 3.36 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.26 - 2.05 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3S)-3-(ベンジルオキシ)ピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(8mL)中の工程Bの生成物(83mg、0.14mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(28.9mg、0.69mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(65.6mg、0.11mmol、83%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C28H28N7O3S2の計算値: 574.1690, 実測値 574.1687.
実施例71: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3R)-3-(ベンジルオキシ)ピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000121

工程A: エチル 5-[(3R)-3-(ベンジルオキシ)ピロリジン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したバイアルに、調製11bの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)、(R)-3-ベンジルオキシ-ピロリジン塩酸塩(135mg、0.63mmol、2当量)、炭酸セシウム(308mg、0.94mmol、3当量)、及び1,4-ジオキサン(8mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、その後rac-BINAP Pd G3(31.2mg、0.03mmol、0.1当量)を加え、混合物を100℃で24時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(101mg、0.14mmol、44%)。
LC/MS (C36H45N7O4SiS2) 732 [M+H]+; 保持時間 1.55 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, 1H), 7.57 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.38 (m, 2H), 7.36 - 7.31 (m, 4H), 7.30 - 7.21 (m, 2H), 5.84 (s, 2H), 4.60 - 4.47 (m, 2H), 4.32 - 4.25 (m, 1H), 4.25 - 4.16 (m, 2H), 3.77 - 3.68 (m, 2H), 3.67 (s, 3H), 3.62 - 3.52 (m, 2H), 3.45 - 3.36 (m, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.22 - 2.09 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.91 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3R)-3-(ベンジルオキシ)ピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;4mL、16mmol、117当量)を、1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Aの生成物(101mg、0.14mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を40℃で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(80mg、0.13mmol、97%)。
LC/MS (C30H31N7O3S2) 602 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.98 (br s, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.60 (br s + s, 2H), 7.42 - 7.11 (m, 7H), 4.60 - 4.48 (m, 2H), 4.33 - 4.27 (m, 1H), 4.27 - 4.13 (m, 2H), 3.67 (s, 3H), 3.63 - 3.55 (m, 2H), 3.42 (td, J = 9.3, 8.7, 3.4 Hz, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.25 - 2.06 (m, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3R)-3-(ベンジルオキシ)ピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(80mg、0.13mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(28mg、0.67mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(50.1mg、0.09mmol、65%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C28H28N7O3S2の計算値: 574.1690, 実測値 574.1723.
実施例72: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000122

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の実施例68、工程Bの生成物(94.2mg、0.16mmol、1当量)の溶液を、-78℃に冷却し、三塩化ホウ素(ジクロロメタン中1M;0.48mL、0.48mmol、3当量)をゆっくりと加えた。混合物を-78℃で1時間維持し、次に2時間かけて周囲温度に放温した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、次にジクロロメタン(×2)、続いて3:1 ジクロロメタン/イソプロパノールで抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~6%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(13.4mg、0.03mmol、17%)。
LC/MS (C22H23N7O3S2) 498 [M+H]+; 保持時間 1.00 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.51 (br s, 1H), 7.41 - 7.32 (m, 1H), 7.18 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 5.75 (d, 1H), 4.55 (h, J = 6.0 Hz, 1H), 4.40 - 4.31 (m, 2H), 4.21 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.88 - 3.80 (m, 2H), 3.65 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Cの生成物(13.4mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(5.65mg、0.13mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(8.1mg、0.02mmol、64%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C20H20N7O3S2の計算値: 470.1064, 実測値 470.1072.
実施例73: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000123

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(20mL)を、ジクロロメタン(60mL)中の調製5j、工程Aの生成物(1.5g、1.71mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、0℃に冷却し、次に2N水酸化ナトリウム水溶液の添加により塩基性化し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(361mg、0.56mmol、33%)。
LC/MS (C32H32FN7O3S2) 646 [M+H]+; 保持時間 1.98 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.91 (d, 1H), 7.68 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.39 (ddd, J = 8.2, 7.2, 1.3 Hz, 1H), 7.32 - 7.11 (m, 4H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.15 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.46 (s, 2H), 3.27 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.19 - 2.07 (m, 2H), 2.23 (s, 1H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(15mL)中の工程Bの生成物(361mg、0.56mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(352mg、8.39mmol、15当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。残留物を水でトリチュレートし、濾過し、水、次にジエチルエーテルで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(286mg、0.46mmol、83%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C30H29FN7O3S2の計算値: 618.1752, 実測値 618.1767.
実施例74: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-{メチル[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000124

工程A: エチル 5-[3-(4-{3-[(2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}エチル)(メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}-2-フルオロフェノキシ)プロピル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(30mL)中の調製5jの生成物(523mg、0.67mmol、1当量)の溶液に、N-Boc-(メチルアミノ)アセトアルデヒド(234mg、1.35mmol、2当量)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(343mg、1.62mmol、2.4当量)及び氷酢酸(50μL)を加え、混合物を周囲温度で6時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(705mg、0.76mmol、>100%)。
LC/MS (C46H61N8O6FSiS2) 933 [M+H]+; 保持時間 1.39 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (d, 1H), 7.67 (d, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.33 - 7.12 (m, 4H), 5.87 (s, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.15 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.76 - 3.68 (m, 2H), 3.49 (s, 2H), 3.31 - 3.20 (m, 6H), 2.76 (s, 3H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.26 (s, 3H), 2.18 - 2.07 (m, 2H), 1.37 (s, 9H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.87 (m, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-{メチル[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(5mL)を、ジクロロメタン(20mL)中の工程Aの生成物(705mg、0.76mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で12時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、0℃に冷却し、2N水酸化ナトリウム水溶液の添加により塩基性化し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中ジクロロメタンから20%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(123mg、0.17mmol、22%)。
LC/MS (C35H39FN8O3S2) 703 [M+H]+; 保持時間 2.07 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.90 (d, 1H), 7.67 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.53 (d, 1H), 7.42 - 7.36 (m, 1H), 7.34 - 7.26 (dd, 1H), 7.25 - 7.12 (m, 3H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.15 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.48 (s, 2H), 3.30 - 3.20 (m, 2H), 2.60 (dd, J = 6.7, 5.2 Hz, 2H), 2.51 - 2.46 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 2.19 - 2.08 (m, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-{メチル[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(15mL)中の工程Bの生成物(123mg、0.17mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(110mg、2.62mmol、15当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水(pH9;ギ酸アンモニウム)中5~95%アセトニトリル(pH9;ギ酸アンモニウム)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(75.8mg、0.11mmol、64%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C33H36FN8O3S2の計算値: 675.2330, 実測値 675.2331.
実施例75: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000125

工程A: エチル 5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%;27.2mg、0.68mmol、1.2当量)を、テトラヒドロフラン(6mL)中の調製3zaの生成物(213mg、0.57mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(92.5mg、0.57mmol、1当量)の冷却した溶液に加え、混合物を周囲温度に温め、そして一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和塩化アンモニウム水溶液で、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。0~60%酢酸エチル/イソヘプタンの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(101mg、0.2mmol、35%)。
LC/MS (C24H28ClN5O3S) 502 [M+H]+; 保持時間 1.29 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.77 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.40 - 7.33 (m, 4H), 7.32 - 7.26 (m, 1H), 4.56 (s, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.66 - 3.56 (m, 1H), 3.45 - 3.33 (m, 2H), 3.02 (td, J = 10.1, 8.7, 3.0 Hz, 2H), 2.41 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.07 - 1.93 (m, 2H), 1.79 - 1.63 (m, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Aの生成物(101mg、0.2mmol、1当量)、2-アミノベンゾチアゾール(36.2mg、0.24mmol、1.2当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.1mL、0.6mmol、3当量)及びXantphos(11.6mg、0.02mmol、0.1当量)の溶液に、窒素を散布し(10分)、次にトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(9.19mg、0.01mmol、0.05当量)を加え、混合物を密閉したフラスコ中で150℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離するによる逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(31.2mg、0.05mmol、25%)。
LC/MS (C31H33N7O3S2) 616 [M+H]+; 保持時間 1.36 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.90 (s, 1H), 7.63 (br s + s, 2H), 7.43 - 7.32 (m, 5H), 7.32 - 7.25 (m, 1H), 7.24 - 7.16 (m, 1H), 4.56 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.68 - 3.57 (m, 1H), 3.46 - 3.35 (m, 2H), 3.08 - 2.97 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.08 - 1.97 (m, 2H), 1.80 - 1.69 (m, 2H), 1.32 (t, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[4-(ベンジルオキシ)ピペリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(31.2mg、0.05mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(10.6mg、0.25mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(12.2mg、0.02mmol、41%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H30N7O3S2の計算値: 588.1846, 実測値 588.1854.
実施例76: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[(2-ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000126

工程A: エチル 5-(3-{4-[3-({2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]エチル}(メチル)アミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(50mL)中の調製5jの生成物(747mg、0.96mmol、1当量)の溶液に、(tert-ブチルジメチルシロキシ)アセトアルデヒド(367μL、1.93mmol、2当量)、続いてトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(612mg、2.89mmol、3当量)及び氷酢酸(50μL)を加えて、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を澄明な油状物として与えた(907mg、0.96mmol、100%)。
LC/MS (C46H64FN7O5Si2S2) 934 [M+H]+; 保持時間 1.47 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (d, 1H), 7.67 (d, 1H), 7.50 - 7.40 (m 2H), 7.31 - 7.22 (m, 2H), 7.21 - 7.12 (m, 2H), 5.87 (s, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.14 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.75 - 3.62 (m, 4H), 3.50 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.24 (s, 3H), 2.19 - 2.06 (m, 2H), 1.29 (t, 3H), 1.24 (s, 6H), 0.96 - 0.89 (m, 2H), 0.04 (s, 9H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[(2-ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(13mL)を、ジクロロメタン(40mL)中の工程Aの生成物(907mg、0.97mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で9時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、0℃に冷却し、2N水酸化ナトリウム水溶液の添加により塩基性化し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~20%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(95mg、0.14mmol、14%)。
LC/MS (C34H36FN7O4S2) 690 [M+H]+; 保持時間 1.98 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.91 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.56 - 7.48 (m, 1H), 7.39 (dt, 1H), 7.29 (dd, J = 11.9, 1.9 Hz, 1H), 7.26 - 7.11 (m, 3H), 4.41 (t, J = 5.5 Hz, 1H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.14 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.48 (s, 3H), 3.47 - 3.43 (m, 2H), 3.31 - 3.25 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.24 (s, 3H), 2.21 - 2.09 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[(2-ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(15mL)中の工程Bの生成物(95mg、0.14mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(57.8mg、1.38mmol、10当量)を加え、混合物を100℃で6時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水(pH9;酢酸アンモニウム)中5~95%アセトニトリル(pH9;酢酸アンモニウム)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(61.8mg、0.09mmol、67%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H33FN7O4S2の計算値: 662.2014, 実測値 662.2035.
実施例77: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3S)-3-フェノキシピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000127

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[(3S)-3-フェノキシピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したバイアルに、調製11bの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)、(3S)-3-フェノキシピロリジン塩酸塩(0.09mL、0.63mmol、2当量)、炭酸セシウム(308mg、0.94mmol、3当量)及び1,4-ジオキサン(8mL)を加えた、混合物に窒素を散布し(10分)、次にrac-BINAP Pd G3(31.2mg、0.03mmol、0.1当量)を加え、混合物を100℃で6時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(184mg、0.26mmol、81%)。
LC/MS (C35H43N7O4SiS2) 718 [M+H]+; 保持時間 1.54 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, 1H), 7.58 (d, 1H), 7.48 - 7.37 (m, 2H), 7.35 - 7.20 (m, 4H), 7.01 - 6.91 (m, 3H), 5.86 (s, 2H), 5.18 - 5.13 (m, 1H), 4.21 (qd, J = 7.1, 2.3 Hz, 2H), 3.96 (dd, J = 11.8, 4.5 Hz, 1H), 3.77 - 3.60 (m, 2H), 3.68 (s, 3H), 3.67 - 3.61 (m, 1H), 3.49 (td, J = 8.7, 2.9 Hz, 1H), 3.37 - 3.32 (m, 1H), 2.45 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.37 - 2.26 (m, 1H), 2.25 - 2.15 (m 1H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (dd, J = 8.4, 7.6 Hz, 2H), 0.00 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3S)-3-フェノキシピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;3mL、12mmol、47当量)を、1,4-ジオキサン(7mL)中の工程Aの生成物(184mg、0.26mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を50℃で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(55.8mg、0.09mmol、37%)。
LC/MS (C29H29N7O3S2) 588 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.89 (br s, 1H), 7.59 (br s + s, 2H), 7.38 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.33 - 7.26 (m, 2H), 7.19 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.01 - 6.91 (m, 3H), 5.18 - 5.13 (m, 1H), 4.21 (qd, J = 7.1, 2.3 Hz, 2H), 3.96 (dd, J = 11.8, 4.5 Hz, 1H), 3.66 (s, 3H), 3.66 - 3.59 (m, 1H), 3.48 (td, J = 9.2, 8.8, 2.8 Hz, 1H), 3.38 - 3.28 (m, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.40 - 2.26 (m, 1H), 2.24 - 2.15 (m, 2H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3S)-3-フェノキシピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(55.8mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(19.9mg、0.47mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、残留物を水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(38.5mg、0.07mmol、72%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C27H26N7O3S2の計算値: 560.1533, 実測値 560.1541.
実施例78: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-シクロブチル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000128

工程A: エチル 5-シクロブチル-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したフラスコに、調製11bの生成物(500mg、0.79mmol、1当量)及びヨウ化銅(I)(300mg、1.57mmol、2当量)を加え、フラスコを排気し、窒素でフラッシュし(×3)、次にジメチルアセトアミド(15mL)を加えた。シクロブチル亜鉛ブロミド(テトラヒドロフラン中0.5M;9.44mL、4.72mmol、6当量)を一度に加え、反応物を周囲温度で一晩撹拌した。混合物をジクロロメタンで希釈し、次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液でクエンチすると沈殿が生じる。混合物を5分間激しく撹拌し、次にジクロロメタン湿性セライトパッドにより濾過し、ジクロロメタン及び飽和重炭酸ナトリウム水溶液で溶離した。層を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した(×2)。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~30%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を微黄色のガラス状物/泡状物として与えた(313mg、0.51mmol、65%)。
LC/MS (C29H38N6O3SiS2) 611 [M+H]+; 保持時間 1.38 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.60 (dt, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.45 - 7.32 (m, 3H), 7.21 (ddd, J = 7.6, 5.9, 2.5 Hz, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.51 - 4.28 (m, 3H), 3.84 (s, 3H), 3.81 - 3.67 (m, 2H), 2.62 - 2.47 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.38 - 2.16 (m, 2H), 2.15 - 1.83 (m, 2H), 1.42 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.05 - 0.93 (m, 2H), -0.07 (s, 9H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-シクロブチル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
トリフルオロ酢酸(5.04mL、65.8mmol、130当量)を、ジクロロメタン(10mL)中の工程Aの生成物(309mg、0.51mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を真空中で濃縮した。1,4-ジオキサン(10mL)を撹拌しながら加えて、濃いオフホワイトの懸濁液を与え、これに1N水酸化ナトリウム水溶液(5mL)を加え、混合物を還流で20分間加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、次にセライトパッドにより濾過し、水、次にジオキサンで溶離し、そして真空中で濃縮した。残留物をクロロホルムと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。固体物質をジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の粉末として与えた(98.5mg、0.22mmol、43%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C21H21N6O2S2の計算値: 453.1162, 実測値 453.1172.
実施例79: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3R)-3-フェノキシピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000129

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[(3R)-3-フェノキシピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したフラスコに、調製11bの生成物(300mg、0.44mmol、1当量)、(R)-3-フェノキシ-ピロリジン(0.13mL、0.88mmol、2当量)、炭酸セシウム(430mg、1.32mmol、3当量)、及び1,4-ジオキサン(12mL)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、rac-BINAP Pd G3(43.6mg、0.04mmol、0.1当量)を加え、そして混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(253mg、0.35mmol、80%)。
LC/MS (C35H43N7O4SiS2) 718 [M+H]+; 保持時間 1.54 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 - 7.78 (m, 1H), 7.57 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.47 - 7.38 (m, 2H), 7.35 - 7.19 (m, 3H), 7.01 - 6.80 (m, 3H), 5.85 (s, 2H), 5.22 - 5.10 (m, 1H), 4.21 (qd, J = 7.1, 2.4 Hz, 2H), 3.96 (dd, J = 11.8, 4.5 Hz, 1H), 3.76 - 3.59 (m, 3H), 3.49 (td, J = 8.6, 2.8 Hz, 1H), 3.33 (s, 4H), 3.36 - 3.28 (m, 1H), 2.44 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.39 - 2.28 (m, 1H), 2.26 - 2.16 (m, 1H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.96 - 0.83 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3R)-3-フェノキシピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;4mL、16mmol、45当量)を、1,4-ジオキサン(8mL)中の工程Aの生成物(253mg、0.35mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を50℃で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(189mg、0.32mmol、91%)。
LC/MS (C29H29N7O3S2) 588 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.98 (br s, 1H), 7.94 - 7.87 (m, 1H), 7.60 (br s + s, 2H), 7.39 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 7.25 - 7.16 (s, 1H), 7.02 - 6.87 (m, 3H), 5.20 - 5.13 (m, 1H), 4.21 (qd, J = 7.1, 2.2 Hz, 2H), 3.97 (dd, J = 11.8, 4.5 Hz, 1H), 3.67 (s, 3H), 3.74 - 3.60 (m, 1H), 3.55 - 3.43 (m, 1H), 3.38 - 3.30 (m, 1H), 2.45 (s, 3H), 2.41 - 2.27 (m, 1H), 2.26 - 2.17 (m, 1H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(3R)-3-フェノキシピロリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の工程Bの生成物(189mg、0.32mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(67.4mg、1.61mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮し、水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(118mg、0.21mmol、65%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C27H26N7O3S2の計算値: 560.1533, 実測値 560.1535.
実施例80: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(ピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000130

工程A: エチル 5-(ピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(15mL)中のエチル 5-ブロモチアゾール-4-カルボキシラート(500mg、2.12mmol、1当量)、ピペリジン(0.25mL、2.54mmol、1.2当量)及び1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(0.64mL、4.24mmol、2当量)の溶液を、80℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮して、イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の油状物として与えた(376mg、1.57mmol、74%)。
LC/MS (C11H16N2O2S) 241 [M+H]+; 保持時間 1.12 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.45 (s, 1H), 4.24 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.15 - 3.07 (m, 4H), 1.67 (p, J = 5.6 Hz, 4H), 1.58 -1.49 (m, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-ブロモ-5-(ピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ブロモスクシンイミド(453mg、2.55mmol、1.2当量)を、アセトニトリル(20mL)中の工程Aの生成物(510mg、2.12mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で7時間撹拌した。反応物を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液と酢酸エチルとの間で分配し、有機相を水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色の油状物として与えた(482mg、1.51mmol、71%)。
LC/MS (C11H15BrN2O2S) 273 [M - OEt-]+; 保持時間1.14 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.18 - 3.10 (m, 4H), 1.70 - 1.60 (m, 4H), 1.59 - 1.49 (m, 2H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(ピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Bの生成物(482mg、1.51mmol、1当量)及びtert-ブチル メチルカルバマート(0.26mL、1.81mmol、1.2当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(10mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(69.1mg、0.08mmol、0.05当量)及びXantphos(87.4mg、0.15mmol、0.1当量)の溶液に加えた。炭酸セシウム(738mg、2.26mmol、1.5当量)を加え、混合物を100℃で7.5時間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。混合物を酢酸エチルで希釈し、水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、50g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(434mg、1.17mmol、78%)。
LC/MS (C17H27N3O4S) 370 [M+H]+; 保持時間 1.304 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 4.21 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.37 (s, 3H), 3.11 - 3.03 (m, 4H), 1.64 (p, J = 5.6 Hz, 4H), 1.55 - 1.51 (m, 2H), 1.51 (s, 9H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 2-(メチルアミノ)-5-(ピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1.32mL、17.6mmol、15当量)を、0℃でジクロロメタン(15mL)中の工程Cの生成物(434mg、1.17mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度に温め、そして一晩撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液とジクロロメタンとの間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。得られた固体をジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過により収集し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を白色の固体として与えた(197mg、0.73mmol、62%)。
LC/MS (C12H19N3O2S) 270 [M+H]+; 保持時間 0.91 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.26 (q, J = 4.8 Hz, 1H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.91 - 2.84 (m, 4H), 2.75 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 1.61 (p, J = 5.6 Hz, 4H), 1.52 - 1.42 (m, 2H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程E: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-5-(ピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%;35.2mg、0.88mmol、1.2当量)を、テトラヒドロフラン(8mL)中の工程Dの生成物(197mg、0.73mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(119mg、0.73mmol、1当量)の冷却した溶液に加え、混合物を周囲温度に温め、そして3.5時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和塩化アンモニウム水溶液、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(131mg、0.33mmol、45%)。
LC/MS (C17H22ClN5O2S) 396 [M+H]+; 保持時間 1.20 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.76 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.16 - 3.08 (m, 4H), 2.41 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.66 (q, J = 5.8 Hz, 4H), 1.60 - 1.46 (m, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程F: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(ピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(7mL)中の工程Eの生成物(131mg、0.33mmol、1当量)、2-アミノベンゾチアゾール(74.7mg、0.5mmol、1.5当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.16mL、0.99mmol、3当量)及びXantphos(19.2mg、0.03mmol、0.1当量)の溶液に、窒素を散布し(10分)、次にトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(15.2mg、0.02mmol、0.05当量)を加え、そして混合物を密閉したフラスコ中で150℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(64.8mg、0.13mmol、38%)。
LC/MS (C24H27N7O2S2) 510 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.91 (br s, 1H), 7.63 (br s + s, 2H), 7.39 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.26 (q, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.18 - 3.08 (m, 4H), 2.46 (s, 3H), 1.72 - 1.61 (m, 4H), 1.59 - 1.47 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1, 2.7 Hz, 3H).
工程G: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(ピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Fの生成物(64.8mg、0.13mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(26.7mg、0.64mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(23mg、0.05mmol、38%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C22H24N7O2S2の計算値: 482.1427, 実測値 482.1435.
実施例81: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(4-フェノキシピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000131

工程A: エチル 5-(4-フェノキシピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(15mL)中のエチル 5-ブロモチアゾール-4-カルボキシラート(500mg、2.12mmol、1当量)、4-フェノキシピペリジン(451mg、2.54mmol、1.2当量)及び1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(0.64mL、4.24mmol、2当量)の溶液を、80℃で一晩加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の油状物として与えた(424mg、1.27mmol、60%)。
LC/MS (C17H20N2O3S) 333 [M+H]+; 保持時間 1.28 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.49 (s, 1H), 7.35 - 7.25 (m, 2H), 7.05 - 6.96 (m, 2H), 6.94 (tt, J = 7.3, 1.0 Hz, 1H), 4.61 (tt, J = 7.6, 3.6 Hz, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.45 - 3.35 (m, 2H), 3.20 - 3.08 (m, 2H), 2.15 - 2.02 (m, 2H), 1.88 - 1.75 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-ブロモ-5-(4-フェノキシピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
N-ブロモスクシンイミド(272mg、1.53mmol、1.2当量)を、アセトニトリル(20mL)中の工程Aの生成物(424mg、1.27mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で5.5時間撹拌した。反応物を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、次に酢酸エチルで抽出し、水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(404mg、0.98mmol、77%)。
LC/MS (C17H19BrN2O3S) 413 [M+H]+; 保持時間 1.26 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.35 - 7.25 (m, 2H), 7.04 - 6.89 (m, 3H), 4.62 (dt, J = 7.6, 3.9 Hz, 1H), 4.25 (q, 2H), 3.46 - 3.36 (m, 2H), 3.24 - 3.13 (m, 2H), 2.12 - 2.01 (m, 2H), 1.87 - 1.74 (m, 2H), 1.28 (t, 3H).
工程C: エチル 2-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}-5-(4-フェノキシピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
工程Bの生成物(404mg、0.98mmol、1当量)及びtert-ブチル メチルカルバマート(0.17mL、1.18mmol、1.2当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(10mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(45mg、0.05mmol、0.05当量)及びXantphos(56.8mg、0.1mmol、0.1当量)の溶液に加えた。炭酸セシウム(480mg、1.47mmol、1.5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。残留物を酢酸エルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(285mg、0.62mmol、63%)。
LC/MS (C23H31N3O5S) 462 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.34 - 7.24 (m, 2H), 7.02 - 6.97 (m, 2H), 6.93 (tt, J = 7.2, 1.1 Hz, 1H), 4.58 (dt, J = 7.9, 4.1 Hz, 1H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.38 (s, 3H), 3.37 - 3.33 (m, 2H), 3.09 (ddd, J = 11.8, 8.5, 3.2 Hz, 2H), 2.15 - 1.99 (m, 2H), 1.79 (dtd, J = 12.3, 8.2, 3.6 Hz, 2H), 1.52 (s, 9H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 2-(メチルアミノ)-5-(4-フェノキシピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(0.46mL、6.17mmol、10当量)を、0℃でジクロロメタン(8mL)中の工程Cの生成物(285mg、0.62mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度に温め、そして一晩撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、ジクロロメタンで抽出し、有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。得られた固体をジエチルエーテル/ヘプタンでトリチュレートし、濾過し、そして真空下で乾燥して、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(161mg、0.45mmol、72%)。
LC/MS (C18H23N3O3S) 362 [M+H]+; 保持時間 1.08 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.35 - 7.24 (m, 3H), 7.02 - 6.97 (m, 2H), 6.93 (tt, J = 7.3, 1.1 Hz, 1H), 4.53 (dt, J = 7.9, 4.1 Hz, 1H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.22 - 3.12 (m, 2H), 2.90 (ddd, J = 11.6, 8.6, 3.2 Hz, 2H), 2.76 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 2.10 - 1.95 (m, 2H), 1.77 (dtd, J = 12.3, 8.2, 3.6 Hz, 2H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程E: エチル 2-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]-5-(4-フェノキシピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
水素化ナトリウム(鉱油中60%;21.4mg、0.53mmol、1.2当量)を、テトラヒドロフラン(5mL)中の工程Dの生成物(161mg、0.45mmol、1当量)及び3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(72.6mg、0.45mmol、1当量)の冷却した溶液に加え、混合物を周囲温度に温め、そして一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に飽和塩化アンモニウム水溶液、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(63.3mg、0.13mmol、29%)。
LC/MS (C23H26ClN5O3S) 488 [M+H]+; 保持時間 1.289 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.77 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.34 - 7.25 (m, 2H), 7.04 - 6.98 (m, 2H), 6.93 (tt, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 4.59 (dt, J = 8.1, 4.1 Hz, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.45 - 3.35 (m, 2H), 3.13 (ddd, J = 11.5, 8.5, 3.2 Hz, 2H), 2.41 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.14 - 2.01 (m, 2H), 1.81 (dtd, J = 12.2, 8.3, 3.5 Hz, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程F: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(4-フェノキシピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Eの生成物(63.3mg、0.13mmol、1当量)、2-アミノベンゾチアゾール(29.2mg、0.19mmol、1.5当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.06mL、0.39mmol、3当量)及びXantphos(7.51mg、0.01mmol、0.1当量)の溶液に、窒素を散布し(10分)、次にトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(5.94mg、0.01mmol、0.05当量)を加え、混合物を密閉したフラスコ中で150℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(23mg、0.04mmol、30%)。
LC/MS (C30H31N7O3S2) 602 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.92 (br s, 1H), 7.64 (br s + s, 2H), 7.36 (dd, J = 31.4, 7.1 Hz, 1H), 7.29 (dd, J = 8.6, 7.3 Hz, 2H), 7.25 - 7.17 (m, 1H), 7.07 - 6.98 (m, 2H), 6.97 - 6.89 (m, 1H), 4.61 (dt, 1H), 4.27 (q, 2H), 3.71 (s, 3H), 3.49 - 3.36 (m, 2H), 3.22 - 3.09 (m, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.18 - 2.02 (m, 2H), 1.91 - 1.73 (m, 2H), 1.32 (t, 3H).
工程G: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(4-フェノキシピペリジン-1-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Fの生成物(23mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(8.02mg、0.19mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(3.7mg、0.01mmol、17%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C28H28N7O3S2の計算値: 574.1690, 実測値 574.1697.
実施例82: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[4-(3-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)-2-フルオロフェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000132

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-ヨードプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の調製5gの生成物(176mg、0.24mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(5mL)を加え、混合物を周囲温度で4時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、2N水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。残留物をアセトニトリルでトリチュレートし、濾過し、そして真空下で乾燥して、所望の生成物を白色の固体として与えた(93mg、0.16mmol、64%)。
LC/MS (C22H23IN6O2S2) 595 [M+H]+; 保持時間 2.63 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.92 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.54 (br s, 1H), 7.40 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.35 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 3.24 - 3.16 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.20 - 2.11 (m, 2H), 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[4-(3-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)-2-フルオロフェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジメチルホルムアミド(5mL)中の工程Aの生成物(93mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、調製6aの生成物(56.8mg、0.2mmol、1.3当量)及び炭酸セシウム(153mg、0.47mmol、3当量)を加え、混合物を80℃で一晩加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして真空中で濃縮した。残留物を酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(45mg、0.06mmol、39%)。
LC/MS (C37H40FN7O5S2) 747 [M+H]+; 保持時間 2.77 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.91 (d, J = 19.8 Hz, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.54 (br s, 1H), 7.39 (t, 1H), 7.33 (d, 1H), 7.26 - 7.12 (m, 3H), 4.26 (q, 2H), 4.21 (s, 2H), 4.15 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 2H), 3.31 - 3.22 (m, 2H), 2.85 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.20 - 2.09 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.30 (t, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[4-(3-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)-2-フルオロフェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(45mg、0.06mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(25.3mg、0.6mmol、10当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(5.1mg、0.01mmol、12%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C35H37FN7O5S2の計算値: 718.2276, 実測値 718.2284.
実施例83: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(ピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000133

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(ピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、166当量)を、ジクロロメタン(4mL)中の調製5k、工程Bの生成物(60mg、0.08mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物を、SCX-2カートリッジ(5g、ジクロロメタン、次にメタノールでプレコンディショニングした)にかけ、次にジクロロメタン、続いてメタノールで洗浄した。3.5Nメタノール性アンモニアで溶離し、真空中で濃縮して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(40.9mg、0.08mmol、99%)。
LC/MS (C24H27N7O2S2) 510 [M+H]+; 保持時間 0.857 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.91 (d, J = 7.9, 1.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.39 (ddd, J = 8.2, 7.3, 1.3 Hz, 1H), 7.21 (td, J = 7.6, 1.2 Hz, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.90 - 3.67 (m, 4H), 3.18 - 3.09 (m, 2H), 2.75 - 2.63 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.00 - 1.92 (m, 2H), 1.63 (qd, J = 12.4, 3.9 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(ピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Aの生成物(40.9mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(16.8mg、0.4mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、固体を与え、それをクロロホルムでトリチュレートし、濾過し、そして真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(27.4mg、0.06mmol、71%)。
LC/MS (C22H23N7O2S2) 482 [M+H]+; 保持時間 0.772 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.46 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.35 - 7.27 (m, 1H), 7.16 - 7.05 (m, 1H), 4.21 (tt, J = 12.0, 3.8 Hz, 1H), 3.65 (s, 3H), 3.09 - 2.95 (m, 2H), 2.62 - 2.53 (m, 2H), 2.43 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 1.83 (dd, J = 12.9, 9.4 Hz, 2H), 1.47 (qd, J = 12.1, 3.9 Hz, 2H)
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C22H23N7O2S2の計算値: 482.1427, 実測値 482.1430.
実施例84: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]ピペリジン-4-イル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000134

工程A: tert-ブチル 4-[2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-4-(エトキシカルボニル)-1,3-チアゾール-5-イル]ピペリジン-1-カルボキシラート
フッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M、0.48mL、0.48mmol、6当量)を、テトラヒドロフラン(3mL)中の調製5k、工程Bの生成物(60mg、0.08mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を55℃で一晩加熱した。混合物を周囲温度に放冷し、酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(37.7mg、0.06mmol、76%)。
LC/MS (C29H35N7O4S2) 610 [M+H]+; 保持時間 1.356 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.00 (br s, 1H), 7.68 (br s + s, 2H), 7.52 - 7.351 (m, 1H), 7.31 - 7.14 (m, 1H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.22 (d, J = 12.8 Hz, 2H), 3.86 - 3.70 (m, 4H), 2.97 - 2.71 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.05 - 1.94 (m, 2H), 1.59 - 1.46 (m, 2H), 1.44 (s, 9H), 1.35 (t, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]ピペリジン-4-イル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Aの生成物(47mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(16.2mg、0.39mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水(pH4;ギ酸)中5~95%アセトニトリル(pH4;ギ酸)の勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(23mg、0.04mmol、51%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C27H31N7O4S2の計算値: 582.1952, 実測値 582.1956.
実施例85: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000135

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エタノールから出発して、3.07g(99%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 4.17/4.07 (m+m, 2H), 4.08 (m, 1H), 4.03/3.54 (dd+dd, 2H), 3.80 (s, 3H), 1.88/1.84 (m+m, 2H), 1.53 (s, 9H), 1.28 (s, 3H), 1.22 (s, 3H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C17H26N2O6Sの計算値: 387.1589, 実測値: 387.1585.
工程B: メチル 2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、1.21g(60%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.82 (t, 1H), 7.53 (s, 1H), 4.11 (m, 1H), 4.02/3.49 (dd+dd, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.33/3.24 (m+m, 2H), 1.78/1.75 (m+m, 2H), 1.32 (s, 3H), 1.26 (s, 3H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C12H18N2O4Sの計算値: 287.1065, 実測値: 287.1055.
工程C: メチル 2-[(6-クロロ-5-メチル-ピリダジン-3-イル)-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
求核置換の一般手順を用い、出発物質として工程Bの生成物から出発して、178mg(35%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.07 (s, 1H), 7.85 (d, 1H), 4.57/4.37 (m+m, 2H), 4.17 (m, 1H), 4.03/3.62 (dd+dd, 2H), 3.82 (s, 3H), 2.43 (d, 3H), 1.96 (m, 2H), 1.35/1.23 (s+s, 6H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C17H22ClN4O4Sの計算値: 413.1045, 実測値: 413.1048.
工程D: メチル 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、150℃で4時間、トルエン中の出発物質として工程Cの生成物から出発して、184mg(81%)の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C24H27N6O4S2の計算値: 527.1530, 実測値 527.1512.
工程E: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン中の工程Dの生成物の溶液に、2M NaOH溶液を加え、混合物を80℃で1時間撹拌した。1N HCl溶液で混合物を酸性化した後、反応物を80℃で0.5時間撹拌し、次に沈殿物を濾別し、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C20H21N6O4S2の計算値: 473.1066, 実測値: 473.1055.
実施例86: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000136

工程A: エチル 5-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(5mL)中の調製5kの生成物(65mg、0.1mmol、1当量)の撹拌した溶液に、ベンズアルデヒド(0.02mL、0.2mmol、2当量)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(64.6mg、0.3mmol、3当量)、及び氷酢酸(5μL)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(44.7mg、0.06mmol、60%)。
LC/MS (C37H47N7O3SiS2) 730 [M+H]+; 保持時間 1.32 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.89 (d, 1H), 7.66 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.41 (m, 2H), 7.40 - 7.31 (m, 4H), 7.30 - 7.22 (m, 2H), 5.86 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.76 - 3.69 (m, 2H), 3.63 (tt, J = 12.3, 3.8 Hz, 1H), 3.51 (s, 2H), 2.94 (d, J = 11.1 Hz, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.15 - 1.89 (m, 4H), 1.67 (qd, J = 12.2, 3.6 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;3mL、12mmol、196当量)を、1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Aの生成物(44.7mg、0.06mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を60℃で一晩撹拌した。反応物を周囲温度に放冷し、ジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(22mg、0.04mmol、60%)。
LC/MS (C31H33N7O2S2) 600 [M+H]+; 保持時間 0.99 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.05 (br s, 1H), 7.98 (br s, 1H), 7.68 (br s + s, 2H), 7.43 - 7.31 (m, 5H), 7.30 - 7.19 (m, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.63 (tt, J = 12.0, 3.8 Hz, 1H), 3.52 (s, 2H), 2.98 - 2.91 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.05 (t, 2H), 2.01 - 1.94 (m, 2H), 1.67 (qd, J = 12.2, 3.6 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(22mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(7.7mg、0.18mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして真空中で濃縮した。得られた固体を水で、次にジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(9.6mg、0.02mmol、46%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H30N7O2S2の計算値: 572.1897, 実測値 572.1903.
実施例87: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-メチルプロピル)ピペリジン-4-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000137

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[1-(2-メチルプロピル)ピペリジン-4-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2:1 アセトニトリル/ジクロロメタン(6mL)中の調製5kの生成物(134mg、0.21mmol、1当量)の撹拌した溶液に、イソブチルアルデヒド(0.04mL、0.42mmol、2当量)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(133mg、0.63mmol、3当量)、及び氷酢酸(10μL)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(114mg、0.16mmol、79%)。
LC/MS (C34H49N7O3SiS2) 696 [M+H]+; 保持時間 1.30 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.92 - 7.85 (m, 1H), 7.66 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.50 - 7.38 (m, 2H), 7.29 - 7.20 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.75 - 3.68 (m, 2H), 3.66 - 3.53 (m, 1H), 2.99 - 2.90 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.07 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 2.00 - 1.88 (m, 4H), 1.79 (hept, J = 6.7 Hz, 1H), 1.73 - 1.59 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.85 (m, 8H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-メチルプロピル)ピペリジン-4-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1.2mL、16.1mmol、98当量)を、ジクロロメタン(4mL)中の工程Aの生成物(114mg、0.16mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(76.8mg、0.14mmol、83%)。
LC/MS (C28H35N7O2S2) 566 [M+H]+; 保持時間 0.96 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.96 (br s, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.56 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.21 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.67 - 3.55 (m, 1H), 2.96 (d, J = 11.5 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.08 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 2.02 - 1.89 (m, 4H), 1.80 (hept, J = 6.7 Hz, 1H), 1.66 (td, J = 14.3, 13.7, 10.3 Hz, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.90 (d, J = 6.5 Hz, 6H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-メチルプロピル)ピペリジン-4-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(76.8mg、0.14mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(28.5mg、0.68mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(50mg、0.09mmol、69%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H32N7O2S2の計算値: 538.2053, 実測値 538.2060.
実施例88: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[4-(フェノキシメチル)ピペリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000138

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[4-(フェノキシメチル)ピペリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(8mL)中の調製11bの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)、4-(フェノキシメチル)ピペリジン塩酸塩(143mg、0.63mmol、2当量)及び炭酸セシウム(308mg、0.94mmol、3当量)の撹拌した溶液に、rac-BINAP-Pd-G3(31.2mg、0.03mmol、0.1当量)を窒素雰囲気下で加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルで希釈し、水、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(153mg、0.2mmol、65%)。
LC/MS (C37H47N7O4SiS2) 746 [M+H]+; 保持時間 1.60 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (d, 1H), 7.61 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.50 - 7.39 (m, 2H), 7.33 - 7.20 (m, 3H), 6.99 - 6.90 (m, 3H), 5.85 (s, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.91 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 3.79 - 3.68 (m, 5H), 3.55 (d, J = 11.2 Hz, 2H), 2.88 (td, J = 11.6, 2.3 Hz, 2H), 2.44 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 2.00 - 1.82 (m, 3H), 1.54 (qd, J = 12.0, 3.9 Hz, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.95 - 0.89 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[4-(フェノキシメチル)ピペリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
塩酸(1,4-ジオキサン中4M;3mL、12mmol、58.7当量)を、ジクロロメタン(10mL)中の工程Aの生成物(153mg、0.2mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を50℃で一晩撹拌した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(83.8mg、0.14mmol、67%)。
LC/MS (C31H33N7O3S2) 616 [M+H]+; 保持時間 1.39 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.01 (br s, 1H), 7.94 (br s, 1H), 7.63 (br s + s, 2H), 7.42 - 7.35 (m, 1H), 7.34 - 7.26 (m, 2H), 7.23 - 7.15 (m, 1H), 7.00 - 6.88 (m, 3H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.91 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.55 (d, J = 14.2 Hz, 2H), 2.88 (dd, J = 12.2, 9.8 Hz, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.02 - 1.81 (m, 3H), 1.62 - 1.47 (m, 2H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[4-(フェノキシメチル)ピペリジン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(83.8mg、0.14mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(28.6mg、0.68mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(59.7mg、0.1mmol、75%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H30N7O3S2の計算値: 588.1846, 実測値 588.1853。
実施例89: 5-(1-ベンゾイルピペリジン-4-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000139

工程A: エチル 5-(1-ベンゾイルピペリジン-4-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の調製5kの生成物(88mg、0.14mmol、1当量)及びトリエチルアミン(0.04mL、0.28mmol、2当量)の撹拌した溶液に、塩化ベンゾイル(0.02mL、0.17mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で4.5時間撹拌し、次に真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をオフホワイトの泡状物として与えた(89.6mg、0.12mmol、88%)。
LC/MS (C37H45N7O4SiS2) 744 [M+H]+; 保持時間 1.49 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 7H), 7.25 (ddd, J = 8.1, 7.0, 1.5 Hz, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.66 (br s, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.97 - 3.85 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.75 - 3.67 (m, 2H), 3.19 (br s, 1H), 2.88 (br s, 1H), 2.47 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 2.10 - 1.87 (m, 2H), 1.77 - 1.55 (m, 2H), 1.35 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.88 (m, 2H), -0.07 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(1-ベンゾイルピペリジン-4-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1.2mL、16.1mmol、134当量)を、ジクロロメタン(4mL)中の工程Aの生成物(89.6mg、0.12mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(55mg、0.09mmol、74%)。
LC/MS (C31H31N7O3S2) 614 [M+H]+; 保持時間 1.41 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.08 (br s, 1H), 7.96 (br s, 1H), 7.69 (br s + s, 2H), 7.64 - 7.43 (m, 5H), 7.40 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.23 (t, 1H), 4.69 (br s, 1H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.00 - 3.80 (m, 1H), 3.82 - 3.66 (m, 4H), 3.30 - 2.74 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.21 - 1.84 (m, 2H), 1.76 - 1.57 (m, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-(1-ベンゾイルピペリジン-4-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(55mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(18.8mg、0.45mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(35.8mg、0.06mmol、68%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H28N7O3S2の計算値: 586.1690, 実測値 586.1702.
実施例90: 3-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-6-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000140

工程A: エチル 3-ブロモ-6-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}ピリジン-2-カルボキシラート
炭酸セシウム(4.9g、15.1mmol、1.5当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(40mL)中のエチル 3,6-ジブロモピリジン-2-カルボキシラート(3.1g、10.03mmol、1当量)、tert-ブチル N-メチルカルバマート(1.65g、12.6mmol、1.25当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(91.9mg、0.1mmol、0.01当量)及びXantphos(116mg、0.2mmol、0.02当量)の溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、酢酸エチル(250mL)を加えた。混合物を水(2×100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタンで溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を微緑色の油状物として与えた(1.78g、4.96mmol、49%)。
LC/MS (C14H19BrN2O4) 303 [M-tBu+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.85 - 7.74 (m, 2H), 4.45 (q, J= 7.1 Hz, 2H), 3.40 (s, 3H), 1.52 (s, 9H), 1.42 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程B: エチル 3-ブロモ-6-(メチルアミノ)ピリジン-2-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1.9mL、24.8mmol、5当量)を、0℃でジクロロメタン(15mL)中の工程Aの生成物(1.78g、4.96mmol、1当量)の溶液に加え、混合物を周囲温度に温め、一晩撹拌した。反応物をジクロロメタン(50mL)と飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を水(2×50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(1.2g、4.63mmol、94%)。
LC/MS (C9H11BrN2O2) 260 [M+H]+; 保持時間 1.11 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.61 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.36 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 4.82 (s, 1H), 4.43 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.90 (d, J = 4.3 Hz, 3H), 1.41 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: エチル 3-ブロモ-6-[(6-クロロ-1,2,4,5-テトラジン-3-イル)(メチル)アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
アセトニトリル(20mL)中の3,6-ジクロロ-1,2,4,5-テトラジン(664mg、4.4mmol、0.95当量)及び工程Bの生成物(1.2g、4.63mmol、1当量)の溶液を、密閉したフラスコ中で18時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~15%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を赤色の固体として与えた(898mg、2.4mmol、55%)。
LC/MS (C11H10BrClN6O2) 373 [M+H]+; 保持時間 1.31 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.99 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.49 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 1.44 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: エチル 3-ブロモ-6-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
エチル-1-プロペニル エーテル(2.64mL、23.8mmol、10当量)を、1,4-ジオキサン(15mL)中の工程Cの生成物(890mg、2.38mmol、1当量)の溶液に加え、混合物を密閉管中で100℃で24時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、80g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を橙色の固体として与えた(776mg、2.01mmol、85%)。
LC/MS (C14H14BrClN4O2) 385 [M+H]+; 保持時間 1.29 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.86 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.65 (q, J = 1.0 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.44 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.70 (s, 3H), 2.35 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.42 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程E: エチル 3-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-6-[(6-クロロ-5-メチルピリダジン-3-イル)(メチル)アミノ]ピリジン-2-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(12mL)中の工程Dの生成物(770mg、2mmol、1当量)と調製10aの生成物(783mg、2.2mmol、1.1当量)の懸濁液に、水(2mL)中の炭酸カリウム(552mg、3.99mmol、2当量)の溶液を加え、混合物に窒素を散布した(10分)。Pd(dppf)Cl.CHCl(163mg、0.2mmol、0.1当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(680mg、1.27mmol、64%)。
LC/MS (C29H35ClN6O2) 535 [M+H]+; 保持時間 1.55 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 - 7.73 (m, 2H), 7.50 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.35 (s, 1H), 4.14 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 2H), 3.63 (s, 3H), 2.32 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.18 (s, 3H), 2.01 - 1.88 (m, 3H), 1.72 - 1.62 (m, 3H), 1.61 - 1.52 (m, 9H), 1.13 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程F: エチル 3-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-6-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)ピリジン-2-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(20mL)中の工程Eの生成物(600mg、1.12mmol、1当量)及び2-アミノベンゾチアゾール(253mg、1.68mmol、1.5当量)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.59mL、3.36mmol、3当量)、Xantphos(64.9mg、0.11mmol、0.1当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(51.3mg、0.06mmol、0.05当量)を加え、混合物を密閉管中で64時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルで希釈し、ブラインで洗浄し、そして真空中で濃縮した。水中30~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 130g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(513mg、0.79mmol、71%)。
LC/MS (C36H40N8O2S) 649 [M+H]+; 保持時間 1.62 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.09 (br s, 1H), 7.89 (br s, 1H), 7.74 - 7.51 (m, 3H), 7.40 (t, 1H), 7.33 (s, 1H), 7.30 (d, 1H), 7.22 (t, 1H), 4.13 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 2H), 3.61 (s, 3H), 2.39 (s, 3H), 2.17 (s, 3H), 1.95 (s, 3H), 1.74 - 1.62 (m, 3H), 1.62 - 1.46 (m, 9H), 1.12 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程G: 3-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-6-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)ピリジン-2-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の工程Fの生成物(510mg、0.79mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(82.5mg、1.97mmol、2.5当量)を加え、混合物を還流で1時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮し、次に水(5mL)を加え、そして2M塩酸水溶液の添加によりpHを3に調整した。混合物をジクロロメタンに抽出し、有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。得られた固体をメタノールでトリチュレートし、濾過し、メタノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(362mg、0.58mmol、74%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C34H37N8O2Sの計算値: 621.2755, 実測値 621.2765.
実施例91: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000141

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(1-フェニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(10.7mg、0.01mmol、0.05当量)を、窒素雰囲気下で1,4-ジオキサン(5mL)中の調製5kの生成物(150mg、0.23mmol、1当量)、ブロモベンゼン(0.04mL、0.35mmol、1.5当量)、炭酸セシウム(229mg、0.7mmol、3当量)及びXantphos(13.6mg、0.02mmol、0.1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を100℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を水、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の泡状物として与えた(156mg、0.22mmol、93%)。
LC/MS (C36H45N7O3SiS2) 716 [M+H]+; 保持時間 1.68 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (d, 1H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.50 - 7.39 (m, 2H), 7.30 - 7.18 (m, 3H), 7.04 - 6.96 (m, 2H), 6.79 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.94 - 3.64 (m, 8H), 2.83 - 2.68 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.10 (d, J = 12.1 Hz, 2H), 1.88 - 1.71 (m, 2H), 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.00 - 0.86 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1.2mL、16.1mmol、74当量)を、ジクロロメタン(6mL)中の工程Aの生成物(156mg、0.22mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。得られた固体を1:1 ジクロロメタン/ヘプタンでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(92mg、0.16mmol、72%)。
LC/MS (C30H31N7O2S2) 586 [M+H]+; 保持時間 1.40 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.44 (br s, 1H), 11.02 (br s, 1H), 7.98 (br s, 1H), 7.81 - 7.54 (m, 2H), 7.38 (br s, 1H), 7.30 - 7.12 (m, 3H), 7.05 - 6.97 (m, 2H), 6.80 (t, 1H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.91 - 3.69 (m, 6H), 2.82 - 2.70 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.11 (d, J = 12.4 Hz, 2H), 1.88 - 1.69 (m, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(92mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(33mg、0.79mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、固体を濾過により収集し、1,4-ジオキサンで洗浄し、次に水でトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(50.3mg、0.09mmol、57%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C28H28N7O2S2の計算値: 558.1740, 実測値 558.1749。
実施例92: 5-[1-(ベンゼンスルホニル)ピペリジン-4-イル]-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000142

工程A: エチル 5-[1-(ベンゼンスルホニル)ピペリジン-4-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の調製5kの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)及びトリエチルアミン(0.09mL、0.63mmol、2当量)の撹拌した溶液に、ベンゼンスルホニルクロリド(0.05mL、0.38mmol、1.2当量)及び触媒量の4-(ジメチルアミノ)ピリジンを加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(204mg、0.26mmol、84%)。
LC/MS (C36H45N7O5SiS3) 780 [M+H]+; 保持時間 1.53 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.94 - 7.87 (m, 1H), 7.85 - 7.64 (m, 6H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.31 - 7.22 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.24 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.84 (d, J = 11.8 Hz, 2H), 3.78 - 3.68 (m, 5H), 3.61 - 3.49 (m, 1H), 2.46 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 2.39 - 2.29 (m, 2H), 2.05 (d, J = 11.2 Hz, 2H), 1.77 - 1.61 (m, 2H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 5-[1-(ベンゼンスルホニル)ピペリジン-4-イル]-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、51当量)を、ジクロロメタン(6mL)中の工程Aの生成物(204mg、0.26mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(121mg、0.19mmol、71%)。
LC/MS (C30H31N7O4S3) 650 [M+H]+; 保持時間 1.28 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.44 (br s, 1H), 11.06 (br s, 1H), 8.14 - 7.86 (m, 2H), 7.86 - 7.63 (m, 6H), 7.45 - 7.34 (m, 1H), 7.28 - 7.16 (m, 1H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.88 - 3.80 (m, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.62 - 3.47 (m, 1H), 2.46 (s, 3H), 2.40 - 2.29 (m, 2H), 2.04 (d, J = 12.5 Hz, 2H), 1.75 - 1.58 (m, 2H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-[1-(ベンゼンスルホニル)ピペリジン-4-イル]-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(121mg、0.19mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(39.1mg、0.93mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、固体を濾過により収集し、そして1,4-ジオキサンで洗浄した。物質を水でトリチュレートし、濾過し、そして真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(102mg、0.16mmol、88%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C28H28N7O4S3の計算値: 622.1359, 実測値 622.1367.
実施例93: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-4-メトキシ-ブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000143

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、室温で1時間、THF中の出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び調製2hから出発して、4.16g(81%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 4.14/4.07 (m+m, 2H), 3.86 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.35/3.29 (dd+dd, 2H), 3.26 (s, 3H), 1.83/1.74 (m+m, 2H), 1.53 (s, 9H), 0.85 (s, 9H), 0.04/0.03 (s+s, 6H). 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6)δ ppm 161.9, 160.7, 153.0, 141.0, 124.8, 83.8, 76.6, 69.8, 58.9, 52.3, 44.4, 32.7, 28.1, 26.2, 18.3, -4.1/-4.5.
工程B: メチル 2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、3.1g(55%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.79 (t, 1H), 7.52 (s, 1H), 3.91 (m, 1H), 3.74 (s, 3H), 3.29-3.21 (m, 7H), 1.75(m, 1H), 1.63 (m, 1H), 0.86 (s, 9H), 0.04 (s, 6H).
工程C: メチル 2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、118mg(61%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.99 (s, 1H), 7.84 (d, 1H), 7.58 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.25 (td, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.52/4.44 (m+m, 2H), 4.02 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.37 (m, 2H), 3.29 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 1.93/1.81 (m+m, 2H), 0.92 (t, 2H), 0.89 (s, 9H), 0.09/0.07 (s+s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.3, 160.4, 157.7, 155.3, 150.9, 140.5, 137.5, 137.2, 127.2, 125.4, 123.5, 123.2, 123.2, 117.5, 112.0, 76.7, 72.9, 69.6, 66.7, 58.9, 52.2, 44.8, 31.8, 26.3, 17.9, 17.8, -1.0, -4.1/-4.5; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C34H53N6O5S2Si2の計算値: 745, 実測値: 745.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-4-メトキシ-ブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C21H23N6O4S2の計算値: 487.1217, 実測値: 487.1222。
実施例94: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メタンスルホニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000144

工程A: エチル 5-(1-メタンスルホニルピペリジン-4-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の調製5kの生成物(150mg、0.23mmol、1当量)及びトリエチルアミン(0.07mL、0.47mmol、2当量)の撹拌した溶液に、メタンスルホニルクロリド(0.02mL、0.28mmol、1.2当量)を加え、続いて触媒量の4-(ジメチルアミノ)ピリジンを加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の泡状物として与えた(106mg、0.15mmol、63%)。
LC/MS (C31H43N7O5SiS3) 718 [M+H]+; 保持時間 1.45 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.89 (dd, J = 7.9, 1.1 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.29 - 7.21 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.76 - 3.63 (m, 5H), 2.93 (s, 3H), 2.89 - 2.78 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.12 (d, J = 12.3 Hz, 2H), 1.78 - 1.63 (m, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メタンスルホニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、91当量)を、ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(106mg、0.15mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、固体を与え、それをジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(75mg、0.13mmol、86%)。
LC/MS (C25H29N7O4S3) 588 [M+H]+; 保持時間 1.36 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.95 (br s, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.53 (br s, 1H), 7.38 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 - 3.67 (m, 6H), 2.93 (s, 3H), 2.84 (dd, J = 13.0, 10.6 Hz, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.12 (d, J = 11.9 Hz, 2H), 1.79 - 1.59 (m, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メタンスルホニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(75mg、0.13mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(26.8mg、0.64mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、固体を濾過により収集し、1,4-ジオキサンで洗浄した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(37.1mg、0.07mmol、52%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C23H26N7O4S3の計算値: 560.1203, 実測値 560.1209.
実施例95: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルメタンスルホニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000145

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(1-フェニルメタンスルホニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の調製5kの生成物及びトリエチルアミン(0.07mL、0.47mmol、2当量)の撹拌した溶液に、アルファ-トルエンスルホニルクロリド(53.6mg、0.28mmol、1.2当量)、続いて触媒量の4-(ジメチルアミノ)ピリジンを加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、水、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(95mg、0.12mmol、51%)。
LC/MS (C37H47N7O5SiS3) 794 [M+H]+; 保持時間 1.50 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.81 (dd, J = 7.8, 1.1 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.53 - 7.36 (m, 7H), 7.27 - 7.20 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.49 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.77 - 3.64 (m, 5H), 2.82 (td, J = 12.4, 2.3 Hz, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.03 - 1.95 (m, 2H), 1.62 - 1.46 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.92 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルメタンスルホニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、56当量)を、ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(95mg、0.12mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。得られた固体をジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過し、そして真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(74mg、0.11mmol、93%)。
LC/MS (C31H33N7O4S3) 664 [M+H]+; 保持時間 1.27 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.03 (br s, 1H), 7.91 (br s, 1H), 7.74 - 7.65 (m, 1H), 7.53 - 7.33 (m, 7H), 7.25 - 7.13 (m, 1H), 4.49 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.74 - 3.64 (m, 3H), 2.88 - 2.77 (m, 2H), 2.50 - 2.44 (m, 3H), 2.03 - 1.94 (m, 2H), 1.60 - 1.46 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルメタンスルホニルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(74mg、0.11mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(23.4mg、0.56mmol、5当量)を加え、混合物を還流で6.5時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(43.2mg、0.07mmol、61%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C29H30N7O4S3の計算値: 636.1516, 実測値 636.1521.
実施例96: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-フェニルアセチル)ピペリジン-4-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000146

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[1-(2-フェニルアセチル)ピペリジン-4-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の調製5kの生成物(150mg、0.23mmol、1当量)及びトリエチルアミン(0.07mL、0.47mmol、2当量)の撹拌した溶液に、フェニルアセチルクロリド(0.04mL、0.28mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をオフホワイトの泡状物として与えた(122mg、0.16mmol、69%)。
LC/MS (C38H47N7O4SiS2) 758 [M+H]+; 保持時間 1.49 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 - 7.81 (m, 1H), 7.66 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.41 (m, 2H), 7.39 - 7.32 (m, 2H), 7.30 - 7.20 (m, 4H), 5.87 (s, 2H), 4.59 (d, J = 12.7 Hz, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.10 (d, J = 13.6 Hz, 1H), 3.94 - 3.66 (m, 8H), 3.09 (t, J = 12.7 Hz, 1H), 2.72 - 2.57 (m, 1H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.11 - 1.83 (m, 2H), 1.50 - 1.36 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.87 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-フェニルアセチル)ピペリジン-4-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、42当量)を、ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(122mg、0.16mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(81.8mg、0.13mmol、81%)。
LC/MS (C32H33N7O3S2) 628 [M+H]+; 保持時間 1.22 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.06 (br s, 1H), 7.98 (br s, 1H), 7.71 - 7.65 (m, 2H), 7.43 - 7.32 (m, 3H), 7.31 - 7.14 (m, 4H), 4.59 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.10 (d, J = 13.9 Hz, 1H), 3.91 - 3.70 (m, 6H), 3.09 (t, J = 12.4 Hz, 1H), 2.72 - 2.58 (m, 1H), 2.48 - 2.43 (m, 3H), 2.07 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 1.91 (d, J = 13.0 Hz, 1H), 1.50 - 1.33 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-フェニルアセチル)ピペリジン-4-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(fioxane)(3mL)中の工程Bの生成物(81.8mg、0.13mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(27.3mg、0.65mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(54.3mg、0.09mmol、70%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C30H30N7O3S2の計算値: 600.1846, 実測値 600.1850.
実施例97: 5-(1-アセチルピペリジン-4-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000147

工程A: エチル 5-(1-アセチルピペリジン-4-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の調製5kの生成物及びトリエチルアミン(0.07mL、0.47mmol、2当量)の撹拌した溶液に、塩化アセチル(0.02mL、0.28mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色の泡状物として与えた(119mg、0.17mmol、74%)。
LC/MS (C32H43N7O4SiS2) 682 [M+H]+; 保持時間 1.44 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.90 - 7.83 (m, 1H), 7.67 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.50 - 7.39 (m, 2H), 7.29 - 7.21 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.57 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.96 (d, J = 13.6 Hz, 1H), 3.91 - 3.82 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.75 - 3.67 (m, 2H), 3.14 (t, J = 12.2 Hz, 1H), 2.69 - 2.54 (m, 1H), 2.45 (d, 3H), 2.06 (s, 3H), 2.06 - 1.95 (m, 2H), 1.72 - 1.56 (m, 1H), 1.54 - 1.38 (m, 1H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.96 - 0.87 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(1-アセチルピペリジン-4-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(5mL)中の工程Aの生成物(119mg、0.17mmol、1当量)の撹拌した溶液に、フッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M;0.07mL、0.5mmol、3当量)及びエチレンジアミン(0.03mL、0.5mmol、3当量)を加え、混合物を60℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~4%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(40mg、0.07mmol、42%)。
LC/MS (C26H29N7O3S2) 552 [M+H]+; 保持時間 1.09 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.08 (br s, 1H), 7.94 (br s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.57 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.23 (t, 1H), 4.58 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.02 - 3.93 (m, 1H), 3.92 - 3.82 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.21 - 3.09 (m, 1H), 2.66 - 2.55 (m, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.07 (s, 3H), 2.06 - 1.96 (m, 2H), 1.76 - 1.57 (m, 1H), 1.54 - 1.39 (m, 1H), 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-(1-アセチルピペリジン-4-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(40mg、0.07mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(15.2mg、0.36mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(32.4mg、0.06mmol、85%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C24H26N7O3S2の計算値: 524.1533, 実測値 524.1541.
実施例98: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-3-メトキシ-ブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000148

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-3-メトキシ-ブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、室温で3時間、THF中の出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び調製2iから出発して、4.54g(86%)の所望の生成物を得た。
LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C21H39N2O6SSiの計算値: 475, 実測値: 475.
工程B: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-3-メトキシ-ブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、2.88g(55%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.80 (t, 1H), 7.52 (s, 1H), 3.74 (s, 3H), 3.59 (m, 2H), 3.32 (s, 3H), 3.28 (m, 3H), 1.76 (m, 1H), 1.61 (m, 1H), 0.86 (s, 9H), 0.04 (s, 6H).
工程C: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-3-メトキシ-ブチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、319mg(70%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.99 (s, 1H), 7.85 (dm, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.26 (m, 1H), 5.88 (s, 2H), 4.60 (m, 1H), 4.47 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.66 (dd, 1H), 3.53 (dd, 1H), 3.29 (s, 3H), 3.27 (m, 1H), 2.46 (s, 3H), 2.03 (m, 1H), 1.76 (m, 1H), 0.92 (m, 2H), 0.77 (s, 9H), 0.00 (s, 3H), -0.01 (s, 3H), -0.12 (s, 9H).
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-3-メトキシ-ブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C21H23N6O4Sの計算値: 487.1217, 実測値: 487.1222.
実施例99: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000149

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1:1 アセトニトリル/ジクロロメタン(10mL)中の調製5kの生成物(150mg、0.23mmol、1当量)の撹拌した溶液に、ホルムアルデヒド(水中37%;0.04mL、0.47mmol、2当量)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(149mg、0.7mmol、3当量)、及び氷酢酸(10μL)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をオフホワイトの泡状物として与えた(76.7mg、0.12mmol、50%)。
LC/MS (C31H43N7O3SiS2) 654 [M+H]+; 保持時間 1.24 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 (dd, J = 7.7, 1.0 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.28 - 7.22 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.75 - 3.67 (m, 2H), 3.64 - 3.52 (m, 1H), 2.89 (d, J = 11.1 Hz, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.21 (s, 3H), 2.01 - 1.90 (m, 4H), 1.75 - 1.61 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.99 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1.0mL、13.4mmol、114当量)を、ジクロロメタン(4mL)中の工程Aの生成物(76.7mg、0.12mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(24.1mg、0.05mmol、39%)。
LC/MS (C25H29N7O2S2) 524 [M+H]+; 保持時間 0.87 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.01 - 7.90 (m, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.54 (br s, 1H), 7.44 - 7.35 (m, 1H), 7.22 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.64 - 3.53 (m, 1H), 2.97 - 2.86 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 2.04 - 1.89 (m, 4H), 1.77 - 1.60 (m, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(24mg、0.05mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(9.62mg、0.23mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(17.2mg、0.03mmol、76%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C23H26N7O2S2の計算値: 496.1584, 実測値 496.1602.
実施例100: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000150

工程A: エチル 5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[(4-メトキシフェニル)メトキシ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジメチルホルムアミド(5mL)中の調製5gの生成物(249mg、0.34mmol、1当量)の溶液に、調製6kの生成物(128mg、0.45mmol、1.3当量)及び炭酸セシウム(336mg、1.03mmol、3当量)を加え、混合物を80℃で一晩加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(231mg、0.26mmol、76%)。
LC/MS (C45H51FN6O6SiS2) 883 [M+H]+; 保持時間 1.41 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (d, 1H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.37 (dd, J = 11.9, 2.0 Hz, 1H), 7.31 - 7.22 (m, 4H), 7.21 - 7.14 (m, 1H), 6.94 - 6.89 (m, 2H), 5.86 (s, 2H), 5.87 (s, 2H), 4.48 (s, 2H), 4.32 (s, 2H), 4.26 (t, 2H), 4.16 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.75 (s, 3H), 3.75 - 3.68 (m, 2H), 3.34 - 3.22 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.19 - 2.08 (m, 2H), 1.30 (t, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 5-{3-[2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トリフルオロ酢酸(1.8mL)を、ジクロロメタン(18mL)中の工程Aの生成物(391mg、0.44mmol、1当量)の溶液に加え、混合物を周囲温度で1時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、0℃に冷却し、そして0.5M水酸化ナトリウム水溶液の添加により中和した。層を分離し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(121mg、0.16mmol、36%)。
LC/MS (C37H43FN6O5SiS2) 763 [M+H]+; 保持時間 1.29 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 - 7.81 (m, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.33 - 7.13 (m, 4H), 5.86 (s, 2H), 5.30 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 4.34 - 4.21 (m, 4H), 4.15 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 3.32 - 3.22 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.20 - 2.06 (m, 2H), 1.28 (t, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程C: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(15mL)中の工程Bの生成物(121mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、エチレンジアミン(31.8μL、0.48mmol、3当量)及びTBAF(476μL、0.48mmol、3当量)を加え、混合物を65℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルと水との間で分配し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(43mg、0.07mmol、43%)。
LC/MS (C31H29FN6O4S2) 633 [M+H]+; 保持時間 2.43 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.08 (br s, 1H), 7.92 (br s, 1H), 7.67 (br s + s, 2H), 7.39 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.29 (dd, J = 11.9, 1.9 Hz, 1H), 7.25 - 7.12 (m, 2H), 5.29 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 4.33 - 4.20 (m, 4H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.31 - 3.21 (m, 1H), 2.46 (s, 3H), 2.20 - 2.07 (m, 2H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(15mL)中の工程Cの生成物(50mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(33.2mg、0.79mmol、10当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中30~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(31.9mg、0.05mmol、67%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C29H24FN6O4S2の計算値: 603.1290, 実測値 603.1294.
実施例101: 3-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
Figure 2022542937000151

アルキル化、脱保護及び加水分解の一般手順を用い、実施例50、工程A及びオキサチオラン 2,2-ジオキシドから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H37FN7O6S3の計算値: 754.1946, 実測値: 754.1947。
実施例102: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-シクロヘキシル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000152

工程A: シクロヘキシル(ヨード)亜鉛
亜鉛(3.03g、46.3mmol、3当量)及び塩化リチウム(0.98g、23.1mmol、1.5当量)を、50mLのオーブン乾燥したシュレンクフラスコに加え、混合物を高真空下、160℃で20分間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そしてシュレンクラインの窒素下に置いた。ジメチルアセトアミド(10mL)を加え、続いて1,2-ジブロモエタン(0.13mL、1.54mmol、0.1当量)を加えて、混合物を20分間撹拌した。ヨードシクロヘキサン(2mL、15.4mmol、1当量)をゆっくりと加え、次に混合物を40℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、25mLの乾燥シュレンク管にわずかな真空下でフィルター(脱脂綿/セライト/脱脂綿)によるカニュレーションが、所望の生成物を1M溶液として与え(ヨウ素の0.5M溶液での滴定により決定した)、それを更に特徴づけすることなく使用した。
工程B: エチル 5-シクロヘキシル-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したフラスコに、調製11bの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)及びヨウ化銅(I)(112mg、0.63mmol、2当量)の溶液を加えた。ジメチルアセトアミド(5mL)を加え、混合物を5分間撹拌し、その後、工程Aの生成物(ジメチルアセトアミド中1M;1.42mL、1.42mmol、4.5当量)をゆっくりと加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液に注ぎ、次にジクロロメタンで抽出した(×2)。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~30%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(135mg、0.21mmol、67%)。
LC/MS (C31H42N6O3S2Si) 639 [M+H]+; 保持時間 1.68 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (dd, J = 7.6, 1.0 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.29 - 7.22 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.75 - 3.69 (m, 2H), 3.68 - 3.56 (m, 1H), 2.45 (s, 3H), 2.05 - 1.97 (m, 2H), 1.87 - 1.78 (m, 2H), 1.77 - 1.68 (m, 2H), 1.52 - 1.35 (m, 4H), 1.32 (t, 3H), 0.96 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-シクロヘキシル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、63.7当量)を、ジクロロメタン(6mL)中の工程Bの生成物(135mg、0.21mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。得られた固体を1,4-ジオキサン(4mL)に懸濁し、次に水酸化リチウム(44.2mg、1.05mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(42mg、0.09mmol、41%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C23H25N6O2S2の計算値: 481.1475, 実測値 481.1518.
実施例103: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000153

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、室温で19時間、THF中の出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メタノールから出発して、5.09g(91%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.10 (s, 1H), 4.40 (m, 1H), 4.26/4.07 (dd+dd, 2H), 4.01/3.79 (dd+dd, 2H), 3.80 (s, 3H), 1.53 (s, 9H), 1.34 (s, 3H), 1.23 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 161.8, 161.1, 153.2, 140.9, 124.9, 73.1, 67.1, 52.4, 49.1, 28.1, 27.1, 25.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C16H25N2O6Sの計算値: 373.1433 実測値: 373.1431.
工程B: メチル 2-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、1.77g(48%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.94 (t, 1H), 7.53 (s,H), 4.23 (m, 1H), 4.00/3.66 (dd+dd, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.39/3.35 (m+m, 2H), 1.34 (s, 3H), 1.26 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 168.7, 162.0, 142.3, 117.6, 74.3, 67.0, 52.1, 47.4, 27.3, 25.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C11H17N2O4Sの計算値: 273.0909 実測値: 273.0906.
工程C: メチル 2-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、450mg(33%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.00 (s, 1H), 7.84 (d, 1H), 7.83 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.25 (td, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.60 (m, 2H), 4.55 (m, 1H), 4.09/3.83 (dd+dd, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 2.44 (s, 3H), 1.27/1.19 (s+s, 6H), 0.92 (t, 2H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6)δ ppm 162.2, 161.1, 157.7, 155.4, 151.7, 140.4, 137.5, 136.4, 127.2, 125.4, 123.5, 123.4, 123.2, 119.1, 112.0, 73.9, 72.8, 66.9, 66.7, 52.3, 50.2, 26.6/25.6, 17.8, 17.7, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C29H39N6O5S2Siの計算値: 643.2192 実測値: 643.2184.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C19H19N6O4S2の計算値: 459.0909 実測値: 459.0891.
実施例104: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4,5-ジヒドロキシペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000154

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル(ペンタ-4-エニル)アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、室温で2時間、THF中の出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び4-ペンテン-1-オールから出発して、4.36g(89%)の所望の生成物を得た。
工程B: メチル 2-[3-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)プロピルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
4.35gの工程Aの生成物(13.3mmol)に、3.6gの4-メチル-4-オキシド-モルホリン-4-イウム;水和物(26.6mmol、2当量)、135mgのテトラオキソオスミウム(2-メチルプロパン-2-オール中2.5w%、0.013mmol、0.001当量)、水(10mL)、及び2-メチルプロパン-2-オール(100mL)を加え、混合物を室温で18時間撹拌した。1M Na(50mL)を添加し、減圧下でBuOHを除去した後、混合物をDCMで抽出し、合わせた有機相を乾燥させ、濃縮して、6.25g(130%)のメチル 2-[tert-ブトキシカルボニル(4,5-ジヒドロキシペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボキシラートを与えた。粗生成物をEtOH(100mL)に溶解し、1N HCl(20mL)を用いて100℃で24時間処理し、濃縮して、5.42g(157%)のメチル 2-(4,5-ジヒドロキシペンチルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラートを与えた(LC-MS-ESI(m/z):[M+H]1017Sの計算値:261、実測値261)。生成物を2,2-ジメトキシプロパン(50mL)に溶解し、124mgの4-メチルベンゼンスルホン酸(0.72mmol、0.05当量)を加えた後、混合物を還流で3時間撹拌した。濃縮後、残留物をDCMに溶解し、濃NaHCOで洗浄して、3.66g(3工程で92%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (t, 1H), 7.50 (s, 1H), 4.04 (m, 1H), 3.98/3.42 (dd+dd, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.23 (q, 2H), 1.54 (m, 2H), 1.54 (m, 2H), 1.30 (s, 3H), 1.25 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 117.0, 75.6, 69.0, 52.0, 44.7, 27.3, 27.3, 26.1, 25.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C13H21N2O4Sの計算値: 301.1222 実測値: 301.1217.
工程C: メチル 2-[3-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)プロピル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、74mg(50%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.99 (s, 1H), 7.84 (d, 1H), 7.72 (brs., 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.25 (td, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.49/4.39 (m+m, 2H), 4.13 (m, 1H), 4.02/3.44 (dd+t, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.79/1.73 (m+m, 2H), 1.67-1.52 (m, 2H), 1.29/1.26 (s+s, 6H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.3, 157.7, 155.3, 150.9, 137.5, 137.2, 127.2, 125.4, 123.5, 123.2, 123.2, 117.7, 112.0, 75.5, 72.9, 69.1, 66.7, 52.3, 47.3, 30.3, 27.4/26.1, 23.7, 17.8, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C31H43N6O5S2Siの計算値: 671.2505 実測値: 671.2489.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4,5-ジヒドロキシペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C21H23N6O4S2の計算値: 487.1222, 実測値: 487.1212.
実施例105: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-シクロペンチル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000155

工程A: ブロモ(シクロペンチル)亜鉛
亜鉛(1.83g、28mmol、3当量)及び塩化リチウム(593mg、14mmol、1.5当量)を、オーブン乾燥したシュレンクフラスコ(50mL)に加えた。フラスコを真空下に置き、160℃で20分間加熱し、次に周囲温度に放冷し、シュレンクラインの窒素下に置いた。ジメチルアセトアミド(10mL)を加え、続いて1,2-ジブロモエタン(0.08mL、0.93mmol、0.1当量)を加えて、混合物を20分間撹拌した。ブロモシクロペンタン(1mL、9.33mmol、1当量)をゆっくりと加え、次に反応物を40℃で一晩加熱した。反応混合物を周囲温度に放冷し、25mLの乾燥シュレンク管にわずかな真空下でフィルター(脱脂綿/セライト/脱脂綿)によるカニュレーションが、所望の生成物を0.25M溶液として与え(ヨウ素の0.5M溶液での滴定により決定した)、それを更に特徴づけすることなく使用した。
工程B: エチル 5-シクロペンチル-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
オーブン乾燥したフラスコに、調製11bの生成物(200mg、0.31mmol、1当量)及びヨウ化銅(I)(120mg、0.63mmol、2当量)、続いてジメチルアセトアミド(5mL)を加え、混合物を5分間撹拌し、その後、工程Aの生成物(ジメチルアセトアミド中0.25M;5.66mL、1.42mmol、4.5当量)をゆっくりと加え、そして混合物を一晩撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液に注ぎ、ジクロロメタンで抽出した(×2)。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、固体を与え、それをイソヘプタンでトリチュレートし、濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を白色の固体として与えた(112mg、0.18mmol、57%)。
LC/MS (C30H40N6O3S2Si) 625 [M+H]+; 保持時間 1.79 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 - 7.80 (m, 1H), 7.66 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.52 - 7.39 (m, 2H), 7.29- 7.21 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.06 - 3.88 (m, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.74 - 3.68 (m, 2H), 2.45 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.24 - 2.12 (m, 2H), 1.90 - 1.76 (m, 2H), 1.73 - 1.49 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.96 - 0.81 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-シクロペンチル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
トリフルオロ酢酸(0.8mL、10.73mmol、60当量)を、ジクロロメタン(4mL)中の工程Bの生成物(112mg、0.18mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。得られた固体を1,4-ジオキサン(3mL)に懸濁し、次に水酸化リチウム(37.6mg、0.9mmol、5当量)を加え、そして混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(34.8mg、0.07mmol、42%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C22H21N6O2S2の計算値: 465.1173, 実測値 465.1175.
実施例106: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-エテニル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000156

工程A: エチル 5-エテニル-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
5:1 テトラヒドロフラン/水(6mL)中の調製11bの生成物(100mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、Pd(dppf)Cl.CHCl(12.9mg、0.02mmol、0.1当量)、カリウム ビニルトリフルオロボラート(31.6mg、0.24mmol、1.5当量)及び炭酸カリウム(65.2mg、0.47mmol、3当量)を加え、混合物を還流で3日間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(39.5mg、0.07mmol、43%)。
LC/MS (C27H34N6O3S2Si) 583 [M+H]+; 保持時間 1.52 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 - 7.80 (m, 1H), 7.71 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.59 - 7.40 (m, 3H), 7.28 - 7.23 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 5.71 - 5.62 (m, 1H), 5.45 - 5.37 (m, 1H), 4.32 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.78 - 3.68 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.87 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-エテニル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、99当量)を、ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(39.5mg、0.07mmol、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。得られた固体を1,4-ジオキサン(3mL)に懸濁し、水酸化リチウム一水和物(14.2mg、0.34mmol、5当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(13.4mg、0.03mmol、47%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C19H15N6O2S2の計算値: 423.0703, 実測値 423.0711.
実施例107: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-2-モルホリノ-プロピル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000157

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロピル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、室温で1時間、出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び調製2kから出発して、1.29g(89%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 4.36/3.86 (dd+dd, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.77/3.67 (dd+dd, 2H), 3.32/3.21 (m+m, 4H), 3.01 (m, 1H), 2.82/2.36 (m+m, 4H), 1.53 (s, 9H), 0.86 (s, 9H), 0.04/0.03 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6)δ ppm 161.8, 161.6, 153.3, 140.7, 124.5, 67.4, 63.8, 61.0, 52.3, 50.1, 45.8, 28.2, 26.2, 18.3, -5.1; IR: 2954, 1703; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C23H43N3O6SSiの計算値: 516.2564, 実測値: 516.2570.
工程B: メチル 2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロピル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、0.71g(68%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.58 (t, 1H), 7.51 (s, 1H), 3.74/3.66 (dd+dd, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.59-3.45 (m, 4H), 3.32/3.29 (m+m, 2H), 2.71 (m, 1H), 2.70/2.56 (m+m, 4H), 0.87 (s, 9H), 0.04 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6)δ ppm 168.8, 162.0, 142.5, 117.1, 67.3, 64.5, 61.2, 52.0, 50.1, 43.2, 26.3, 18.3, -5.0; IR: 2854, 1729; HRMS-ESI (m/z): [M-C4H9]+ C14H24N3O4SSiの計算値: 358.1262, 実測値: 358.1255.
工程C: メチル 2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロピル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順II、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する精製を用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、270mg(70%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (s, 1H), 7.84 (d, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.48 (d, 1H), 7.44 (t, 1H), 7.26 (t, 1H), 5.89 (s, 2H), 4.71/4.26 (dd+dd, 2H), 3.84/3.79 (dd+dd, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.27/3.16 (t+t, 4H), 2.97 (m, 1H), 2.88/2.39 (t+t, 4H), 2.45 (s, 3H), 0.92 (t, 2H), 0.88 (s, 9H), 0.06 (s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 127.2, 123.5, 123.2, 122.9, 118.5, 112.0, 72.8, 67.3, 66.7, 64.2, 61.0, 52.3, 50.3, 46.4, 26.3, 17.8, 17.8, -1, -5.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C36H56N7O5S2Si2の計算値: 786.3322, 実測値: 786.3312.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-2-モルホリノ-プロピル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C23H26N7O4S2の計算値: 528.1487, 実測値: 528.1489.
実施例108: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000158

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として350mgの調製3h(0.57mmol、1当量)及び235mgの調製4a(0.57mmol、1当量)から出発して、490mg(87%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.32 (brd., 1H), 7.25 (td, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.49/4.33 (m+m, 2H), 4.20 (br., 2H), 4.17 (m, 1H), 4.15 (t, 2H), 4.04/3.63 (dd+dd, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.84 (br., 3H), 2.45 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.75 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.37/1.24 (s+s, 6H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.5, 123.2, 119.3, 117.5, 115.5, 112.0, 108.6, 73.7, 72.8, 68.9, 68.4, 66.7, 51.9, 44.4, 38.5, 33.8, 30.9, 28.5, 27.3/26.0, 23.3, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C48H63FN7O8S2Siの計算値: 976.3927, 実測値 976.3916.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H35FN7O5S2の計算値: 692.2120, 実測値 692.2114.
実施例109: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-4-メトキシ-ブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000159

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ブチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として320mgの調製3l(0.46mmol、1当量)及び188mgの調製4a(0.46mmol、1当量)から出発して、415mg(84%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.32 (brd., 1H), 7.25 (td, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.49/4.37 (m+m, 2H), 4.20 (br., 2H), 4.14 (t, 2H), 4.01 (m, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.36 (m, 2H), 3.28 (s, 3H), 3.27 (t, 2H), 2.84 (br., 3H), 2.45 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.90/1.79 (m+m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), 0.88 (s, 9H), 0.08/0.06 (s/s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 117.3, 115.5, 112.0, 76.6, 72.8, 69.6, 68.4, 66.7, 58.8, 51.9, 44.2, 38.5, 33.8, 31.8, 30.9, 28.5, 26.3, 23.1, 17.8, 17.8, -1.0, -4.1/-4.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C52H75FN7O8S2Si2の計算値: 1064.4636, 実測値 1064.4629.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-4-メトキシ-ブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H37FN7O5S2の計算値: 706.2276, 実測値 706.2285.
実施例110: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000160

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、室温で1時間、THF中の出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブタン-1-オールから出発して、3.38g(98%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.09 (s, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.59 (t, 2H), 1.69 (qn, 2H), 1.53 (s, 9H), 1.45 (qn, 2H), 0.83 (s, 9H), 0.00 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 161.9, 160.9, 153.1, 141.0, 124.8, 83.7, 62.5, 52.4, 47, 30.0, 28.1, 26.3, 24.5, 18.3, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C20H37N2O5SSiの計算値: 445.2192 実測値: 445.2193.
工程B: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、2.0g(80%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.79 (t, 1H), 7.50 (s, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.59 (t, 2H), 3.22 (q, 2H), 1.58 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 0.85 (s, 9H), 0.02 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 168.7, 162.0, 142.6, 116.9, 62.7, 52.0, 44.7, 30.2, 26.3, 25.6, -4.8; IR: 2929, 1732; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C15H29N2O3SSiの計算値: 345.1668 実測値: 345.1652.
工程C: メチル 2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、451mg(73%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.98 (s, 1H), 7.84 (dm, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.25 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.47 (t, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.62 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 1.76 (m, 2H), 1.53 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), 0.80 (s, 9H), -0.01 (s, 6H), -0.10 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6)δ ppm 127.2, 123.5, 123.2, 123.1, 117.7, 112.0, 72.9, 66.7, 62.5, 52.2, 47.2, 29.7, 26.2, 23.8, 17.8, 17.8, -1.0, -4.9; IR: 2951, 1732;HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C33H51N6O4S2Si2の計算値: 715.2952 実測値: 715.2963.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C20H21N6O3S2の計算値: 457.1117, 実測値: 457.1108.
実施例111: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-2-メトキシ-プロピル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000161

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロピル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、室温で1時間、THF中の出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び調製2jから出発して、683mg(88%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.09 (s, 1H), 4.22 (dd, 1H), 4.06 (dd, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.71-3.55 (m, 3H), 3.29 (s, 3H), 1.52 (s, 9H), 0.84 (s, 9H), 0.01 (s, 3H), 0.00 (s, 3H).
工程B: メチル 2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロピル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、514mg(定量)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.80 (t, 1H), 7.52 (s, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.34 (s, 3H), 3.66 (dd, 1H), 3.62 (dd, 1H), 3.41 (m. 1H), 3.39 (m, 1H), 3.26 (m, 1H), 0.86 (s, 9H), 0.04 (s, 3H), 0.03 (s, 3H); LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C15H29N2O4SSiの計算値: 361, 実測値: 361.
工程C: メチル 2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロピル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、313mg(70%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.98 (s, 1H), 7.84 (d, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.51-7.41 (m, 2H), 7.26 (tm, 1H), 5.88 (s, 1H), 5.87 (s, 1H), 4.53 (dd, 1H), 4.41 (dd, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.78 (m, 2H), 3.75-3.65 (m, 3H), 3.29 (s, 3H), 2.44 (s, 3H), 0.92 (t, 2H), 0.86 (s, 9H), 0.05 (s, 3H), 0.04 (s, 3H), -0.12 (s, 9H).
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-2-メトキシ-プロピル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C20H21N6O4S2の計算値: 473.1066 実測値: 473.1063.
実施例112: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ヒドロキシ-4-メトキシ-ペンチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000162

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として12gの調製3f(13mmol)及び6.30gの調製4a(15.6mmol)から出発して、14g(83%)の所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ヒドロキシ-4-メトキシ-ペンチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.91 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.53 (d, 1H), 7.39 (td, 1H), 7.26 (dd, 1H), 7.21 (td, 1H), 7.18 (dd, 1H), 7.15 (t, 1H), 4.38 (m, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.47 (s, 2H), 3.41/3.36 (dd+dd, 2H), 3.28 (s, 3H), 3.26 (t, 2H), 3.20 (m, 1H), 2.46 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.72 (m, 2H), 1.57/1.49 (m+m, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 128.9, 126.6, 122.6, 122.3, 119.1, 118.3, 116.9, 115.5, 81.4, 68.5, 62.7, 57.1, 47.0, 40.2, 35.2, 31.0, 28.2, 23.3, 23.1, 17.8 HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C35H39FN7O5S2の計算値: 720.2433, 実測値 720.2437.
実施例113: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-モルホリノ-ペンチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000163

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-モルホリノ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5a及びモルホリンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-モルホリノ-ペンチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C38H44FN8O5S2の計算値: 775.2855, 実測値 775.2851.
実施例114: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-ヒドロキシブチル)アミノ)-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000164

脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして調製5c、工程Aから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H35FN7O4S2の計算値: 676.2170, 実測値 676.2177.
実施例115: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-2-モルホリノ-プロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000165

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-モルホリノ-プロピル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として390mgの調製3r(0.59mmol、1当量)及び216mgの調製4a(0.59mmol、1当量)から出発して、500mg(83%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.31 (brd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.21 (brd, 1H), 7.14 (t, 1H), 5.88/5.85 (d+d, 2H), 4.66/4.19 (dd+dd, 2H), 4.20 (brs, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.82/3.77 (dd+dd, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.71 (m, 2H), 3.29/3.26 (m+m, 2H), 3.28/3.18 (m+m, 4H), 2.95 (m, 1H), 2.89/2.39 (m+m, 4H), 2.84 (brs, 3H), 2.43 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (m, 2H), 0.87 (s, 9H), 0.05 (s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.1, 157.4, 156.8/151.5, 141.2, 134.6, 129.0, 127.2, 123.4, 123.1, 119.2, 118.3, 115.4, 111.9, 85.1, 82.2, 72.7, 68.3, 67.3, 66.6, 64.1, 60.9, 51.8, 50.1, 45.9, 38.5, 33.7, 30.9, 28.4, 26.2, 23.0, 17.9, 17.7, -1.1, -5.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C54H78FN8O8S2Si2の計算値: 1105.4901, 実測値 1105.4896.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-2-モルホリノ-プロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C36H40FN8O5S2の計算値: 747.2542, 実測値 747.2531.
実施例116: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000166

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(2-メチル-3-オキソプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(20mL)中の調製11bの生成物(1.2g、1.89mmol、1当量)の溶液に、2-メチル-2-プロペン-1-オール(0.48mL、5.66mmol、3当量)、N,N-ジシクロヘキシルメチルアミン(0.81mL、3.78mmol、2当量)及び2-(ジ-tert-ブチル-ホスフィノ)-1-フェニル-1H-ピロール(54.3mg、0.19mmol、0.1当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(86.4mg、0.09mmol、0.05当量)を加え、混合物を密閉したフラスコ中で100℃で一晩加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(779mg、1.24mmol、66%)。
LC/MS (C29H38N6O4SiS2) 627 [M+H]+; 保持時間 2.86 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.67 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.88 - 7.81 (m, 1H), 7.68 - 7.63 (m, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.29 - 7.21 (m, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.28 (q, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.75 - 3.66 (m, 2H), 3.49 (dd, J = 14.4, 6.7 Hz, 1H), 3.16 (dd, J = 14.4, 7.6 Hz, 1H), 2.86 - 2.74 (m, 1H), 2.44 (d, 3H), 1.31 (t, 3H), 1.08 (d, 3H), 0.95 - 0.88 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(3-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
0℃に冷却したメタノール(20mL)中の工程Aの生成物(779mg、1.24mmol、1当量)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(51.7mg、1.37mmol、1.1当量)を加え、混合物を20分間撹拌した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(336mg、0.53mmol、43%)。
LC/MS (C29H40N6O4SiS2) 629 [M+H]+; 保持時間 2.74 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 - 7.83 (m, 1H), 7.66 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.28 - 7.21 (m, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.62 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.75 - 3.66 (m, 3H), 3.42 - 3.26 (m, 2H), 3.13 (dd, J = 14.2, 6.0 Hz, 1H), 2.96 (dd, J = 14.2, 8.5 Hz, 1H), 2.45 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.95 - 1.83 (m, 1H), 1.31 (t, 3H), 0.95 - 0.89 (m, 2H), 0.88 (d, 3H), -0.11 (s, 9H).
工程C: エチル 5-(3-ヨード-2-メチルプロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
6:1 ジエチルエーテル/アセトニトリル(21mL)中の工程Bの生成物(469mg、0.75mmol、1当量)の溶液に、ヨウ素(284mg、1.12mmol、1.5当量)、トリフェニルホスフィン(293mg、1.12mmol、1.5当量)及びイミダゾール(0.07mL、1.12mmol、1.5当量)を加え、混合物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を酢酸エチルと10%チオ硫酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~30%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(523mg、0.71mmol、95%)。
LC/MS (C29H39IN6O3SiS2) 739 [M+H]+; 保持時間 3.23 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 - 7.81 (m, 1H), 7.67 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.52 - 7.40 (m, 2H), 7.28 - 7.22 (m, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.75 - 3.67 (m, 2H), 3.48 - 3.37 (m, 1H), 3.35 - 3.27 (m, 1H), 3.17 - 3.03 (m, 2H), 2.45 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.94 - 1.78 (m, 1H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.95 - 0.87 (m, 2H), -0.13 (s, 9H).
工程D: エチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジメチルホルムアミド(20mL)中の工程Cの生成物(523mg、0.71mmol、1当量)の溶液に、調製6bの生成物(178mg、0.92mmol、1.3当量)及び炭酸セシウム(692mg、2.12mmol、3当量)を加え、混合物を80℃で3時間加熱した。反応物を酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の油状物として与えた(257mg、0.32mmol、45%)。
LC/MS (C40H50FN7O4SiS2) 804 [M+H]+; 保持時間 2.66 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 - 7.80 (m, 1H), 7.66 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.33 - 7.10 (m, 4H), 5.85 (s, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.08 - 3.95 (m, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.75 - 3.65 (m, 2H), 3.36 (s, 2H), 3.32 - 3.25 (m, 1H), 3.17 - 3.05 (m, 1H), 2.44 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.37 - 2.24 (m, 1H), 2.18 (s, 6H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.04 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.96 - 0.85 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程E: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(15mL)中の工程Dの生成物(257mg、0.32mmol、1当量)の溶液に、エチレンジアミン(64μL、0.96mmol、3当量)、続いてTBAF(テトラヒドロフラン中1M;0.96mL、0.96mmol、3当量)を加えて、混合物を60℃で18時間加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(110mg、0.16mmol、51%)。
LC/MS (C34H36FN7O3S2) 674 [M+H]+; 保持時間 2.11 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.55 (br s, 1H), 7.92 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.54 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.43 - 7.36 (m, 1H), 7.31 (dd, J = 11.9, 1.9 Hz, 1H), 7.27 - 7.17 (m, 2H), 7.15 (t, J = 8.6 Hz, 1H), 4.26 (q, 2H), 4.08 - 3.95 (m, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.38 (s, 2H), 3.33 - 3.27 (m, 1H), 3.18 - 3.07 (m, 1H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.40 - 2.27 (m, 1H), 2.20 (s, 6H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.05 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
工程F: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(15mL)中の工程Eの生成物(110mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(68.5mg、1.63mmol、10当量)を加え、混合物を還流で16時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、残留物を水(5mL)でトリチュレートし、濾過し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(91.2mg、0.14mmol、87%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H33FN7O3S2の計算値: 646.2065, 実測値 646.2091.
実施例117: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000167

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として280mgの調製3o(0.47mmol、1当量)及び193mgの調製4a(0.47mmol、1当量)から出発して、400mg(88%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.80 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.32 (brd., 1H), 7.26 (td, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.55 (m, 2H), 4.53 (m, 1H), 4.20 (br., 2H), 4.15 (t, 2H), 4.07/3.83 (dd+dd, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.84 (br., 3H), 2.43 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.27/1.20 (s+s, 6H), 0.92 (t, 2H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.2, 123.2, 119.3, 118.9, 115.5, 112.0, 109.2, 74.0, 72.8, 68.4, 66.9, 66.7, 52.0, 49.6, 38.5, 33.8, 30.9, 28.5, 26.6/25.7, 23.1, 17.8, 17.7, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C47H61FN7O8S2Siの計算値: 962.3771, 実測値 962.3767.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C32H33FN7O5S2の計算値: 678.1963, 実測値 678.1965.
実施例118: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-2-メトキシ-プロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000168

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-メトキシ-プロピル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として400mgの調製3q(0.59mmol、1当量)及び240mgの調製4a(0.59mmol、1当量)から出発して、534mg(86%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.31 (brd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.88/5.85 (d+d, 2H), 4.48/4.35 (dd+dd, 2H), 4.20 (brs, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.77/3.66 (dd+dd, 2H), 3.76 (m, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.71 (m, 2H), 3.27 (m, 2H), 3.23 (s, 3H), 2.84 (brs, 3H), 2.42 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (m, 2H), 0.85 (s, 9H), 0.04 (s, 3H), 0.03 (s, 3H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 118.6, 115.5, 112.0, 79.4, 72.8, 68.4, 66.7, 63.1, 58.2, 51.8, 48.4, 38.3, 33.7, 30.9, 28.4, 26.2, 23.0, 18.0, 17.7, -1.6, -5.1, -5.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C51H73FN7O8S2Si2の計算値: 1050.4479, 実測値 1050.4469.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-2-メトキシ-プロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H35FN7O5S2の計算値: 692.2120, 実測値 692.2117.
実施例119: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4,5-ジヒドロキシペンチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000169

脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして調製5a、工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H37FN7O5S2の計算値: 706.2276, 実測値 706.2274.
実施例120: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[メチル(p-トリルスルホニル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000170

工程A: メチル 2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[メチル(p-トリルスルホニル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として470mgの調製3k(0.71mmol、1当量)及び290mgの調製4a(0.71mmol、1当量)から出発して、660mg(90%)の所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[メチル(p-トリルスルホニル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C40H41FN7O7S3の計算値: 846.2208, 実測値 846.2201.
実施例121: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[(4-メトキシフェニル)メチル-メチル-アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000171

工程A: メチル 2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[(4-メトキシフェニル)メチル-メチル-アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として625mgの調製3j(1mmol、1当量)及び407mgの調製4a(1mmol、1当量)から出発して、550mg(55%)の所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[(4-メトキシフェニル)メチル-メチル-アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C41H43FN7O6S2の計算値: 812.2695, 実測値 812.2674.
実施例122: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000172

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として380mgの調製3p(0.75mmol、1当量)及び306mgの調製4a(0.75mmol、1当量)から出発して、480mg(72%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.21 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.57/4.53 (m+m, 2H), 4.52 (m, 1H), 4.15 (t, 2H), 4.07/3.83 (dd+dd, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.27 (m, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.20 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.27 (s, 3H), 1.20 (s, 3H), 0.92 (m, 2H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.1, 157.6, 156.8/151.7, 141.5, 137.6, 134.9, 128.9, 127.1, 123.4, 123.2, 119.2, 118.8, 115.4, 111.9, 85.1, 84.1, 73.9, 72.7, 68.3, 66.9, 66.6, 51.9, 49.6, 48.1, 44.2, 30.9, 26.6, 25.6, 23.0, 17.8, 17.7, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C43H55FN7O6S2Siの計算値: 876.3403, 実測値 876.3408.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H35FN7O5S2の計算値: 692.2120, 実測値 692.2117.
実施例123: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000173

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[2-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)エチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として350mgの調製3i(0.67mmol、1当量)及び275mgの調製4a(0.67mmol、1当量)から出発して、510mg(85%)の所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H37FN7O5S2の計算値: 706.2276, 実測値 706.2270.
実施例124: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000174

工程A: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5b及びN,N’,N’-トリメチルエタン-1,2-ジアミンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C40H51FN9O4S2の計算値: 804.3484, 実測値 804.3487.
実施例125: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ヒドロキシペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000175

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、室温で2時間、THF中の出発物質としてメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート及び5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンタン-1-オールから出発して、565mg(82%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 4.05 (t, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.56 (t, 2H), 1.65 (m, 2H), 1.52 (s, 9H), 1.48 (m, 2H), 1.31 (m, 2H), 0.83 (s, 9H), -0.02 (s, 6H).
工程B: メチル 2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Aの生成物から出発して、484mg(113%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.78 (t, 1H), 7.50 (s, 1H), 3.57 (t, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.20 (q, 2H), 1.59-1.42 (m, 4H), 1.40-1.29 (m, 2H), 0.85 (s, 9H), 0.02 (s, 6H).
工程C: メチル 2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、535mg(61%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (s, 1H), 7.84 (d, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.46 (t, 1H), 7.43 (t, 1H), 7.25 (dt, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.45 (t, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.55 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 1.72 (m, 2H), 1.50 (m, 2H), 1.38 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), 0.79 (s, 9H), -0.04 (s, 6H), -0.11 (s, 9H).
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ヒドロキシペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C21H23N6O3S2の計算値: 471.1273, 実測値: 471.1271.
実施例126: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000176

工程A: エチル 3-ブロモ-6-クロロ-2-オキソ-ヘキサノアート
CCl(20mL)中の2gのエチル 6-クロロ-2-オキソ-ヘキサノアート(10.4mmol、1当量)に、0.6mLの臭素(11.5mmol、1.1当量)を滴下し、混合物を室温で1時間撹拌した。混合物を1M Na水溶液(50mL)に注いだ後、それを酢酸エチル(2×50mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮しして、溶離液として石油エーテル及びEtOAcを用いるシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、2.05g(73%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 5.25 (dd, 1H), 4.30 (q, 2H), 3.71 (t, 2H), 2.21-1.80 (m, 4H), 1.29 (t, 3H); GC/LR-EI: [M]+ = 270.
工程B: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロパン-1-アミン
DCM(200mL)中の8.25gの3-アミノプロパン-1-オール(110mmol、1当量)、23mLのN,N-ジエチルエタンアミン(170mmol、1.5当量)、及び30mgのイミダゾール(0.44mmol、0.004当量)に、18.2gのtert-ブチルジメチルシリルクロリド(150mmol、1.4当量)を加え、混合物を室温で15時間撹拌した。反応混合物を水(250mL)に注ぎ、DCM(2×200mL)で抽出した後、合わせた有機層を水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ、濃縮して、20.9g(100%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 3.60 (t, 2H), 2.55 (t, 2H), 1.50 (quint, 2H), 0.80 (s, 9H), 0.10 (s, 6H); IR: 3000-2900, 1100, 830-770.
工程C: 3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピルチオウレア
DCM(50mL)中の5.3gの9-フルオレニルメトキシカルボニル イソチオシアナート(18.9mmol、1当量)及び6.4mLのDIPEA(37.6mmol、2当量)に、DCM(10mL)中の3.5gの工程Bの生成物(18.5mmol、1当量)の溶液を滴下し、混合物を室温で2時間撹拌した。濃縮後、粗生成物を溶離液として石油エーテル及びEtOAcを用いるシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、3.87g(80%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.49 (brs, 1H), 6.83 (brs, 1H), 7.21 (s, 1H), 3.57 (t, 2H), 3.34/3.02 (m, 2H), 1.61 (m, 2H), 0.83 (s, 9 H), 0.02 (s, 6 H); IR: 3275, 1619.
工程D: エチル 2-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピルアミノ]-5-(3-クロロプロピル)チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(206mL)中の7.4gの工程Cの生成物(29.7mmol、1当量)、8.1gの工程Aの生成物(30mmol、1当量)及び8.2mLのN,N-ジエチルエタンアミン(59.4mmol、2当量)の溶液を、18時間加熱還流した。濃縮後、粗残留物をDCMに溶解し、水で洗浄し、乾燥させ、濃縮して、溶離液として石油エーテル及びEtOAcを用いるシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、10.1g(81%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.56 (t, 1H), 4.17 (q, 2H), 3.62 (2t, 4H), 3.18 (q, 2H), 3.06 (t, 2H), 1.95 (m, 2H), 1.69 (m, 2H), 1.23 (t, 3H), 0.83 (s, 9H), 0.01 (s, 6H); IR: 3197, 1716, 1586.
工程E: エチル 2-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピル-(6-クロロピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(3-クロロプロピル)チアゾール-4-カルボキシラート
THF(120mL)中の10gの工程Dの生成物(23.7mmol、1当量)及び5.8gの3,6-ジクロロ-4-メチルピリダジン(35.6mmol、1.5当量)に、2.1gの水素化ナトリウム(52.1mmol、2.2当量)を50℃で少量ずつ加えた。冷混合物を氷に注ぎ、酢酸エチル(2×200mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、溶離液として石油エーテル及びEtOAcを用いるシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、4.3g(32%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.76 (s, 1H), 4.39 (t, 2H), 4.26 (q, 2H), 3.68 (m, 4H), 3.19 (t, 2H), 2.39 (s, 3H), 2.06 (m, 2H), 1.89 (m, 2H), 1.29 (t, 3H), 0.83 (s, 9H), 0.01 (s, 6H); IR: 1704, 1592, 1195, 1095 + 1066, 649.
工程F: エチル 2-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピル-(6-クロロ-5-メチル-ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(3-ヨードプロピル)チアゾール-4-カルボキシラート
アセトン(58mL)中の4.6gの工程Eの生成物(8.42mmol、1当量)と12.6gのヨウ化ナトリウム(84.2mmol、10当量)との混合物を、60℃で18時間保持した。濃縮後、残留物を酢酸エチルに溶解し、水及びブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を与え、これを更に精製することなく次の工程で使用した。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.78 (s, 1H), 4.41 (t, 2H), 4.29 (q, 2H), 3.71 (t, 2H), 3.31 (t, 2H), 3.17 (t, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.91 (m, 2H), 1.32 (t, 3H), 0.84 (s, 9H), 0.02 (s, 6H).
工程G: エチル 2-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピル-(6-クロロ-5-メチル-ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
MeCN(6mL)中の800mgの工程Fの生成物(1.25mmol、1当量)、821mgの炭酸セシウム(2.5mmol、2当量)及び290mgの調製6b(1.5mmol、1.2当量)の混合物を、2時間加熱還流した。酢酸エチル(100mL)で希釈した後、有機層を水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ、濃縮して、溶離液としてDCM及びMeOH(7N NHを含有)を用いるシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、500mg(57%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.77 (m, 1H), 7.27 (dd, 1H), 7.18 (d, 1H), 7.11 (t, 1H), 4.40 (t, 2H), 4.23 (q, 2H), 4.11 (t, 2H), 3.69 (t, 2H), 3.40 (s, 2H), 3.24 (t, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.21 (s, 6H), 2.10 (m, 2H), 1.89 (m, 2H), 1.27 (t, 3H), 0.83 (s, 9H), 0.00 (s, 6H); IR: 3600-3100, 2237, 1716, 835, 777.
工程H: エチル 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
N-メチル-2-ピロリドン(0.7mL)中の100mgの工程Gの生成物(0.142mmol、1当量)、28mgの1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン(0.185mmol、1.3当量)、10mgの4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.017mmol、0.12当量)、8mgのトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(8.52μmol、0.06当量)、及び72μLのDIPEA(0.426mmol、3当量)の混合物を、120℃で18時間保持した。混合物をDCM(50mL)に注いだ後、有機層を水(10mL)及び飽和塩化リチウム水溶液(10mL)で洗浄し、乾燥させ、濃縮して、溶離液としてDCM及びMeOH(7N NHを含有)を用いるシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、40mg(40%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 11.54 (brs, 1H), 7.91 (d, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.53 (d, 1H), 7.39 (t, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.22 (dd, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.16 (t, 1H), 4.72 (t, 1H), 4.41 (t, 2H), 4.25 (q, 2H), 4.16 (t, 2H), 3.48 (q, 2H), 3.39 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.2 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.87 (m, 2H), 1.29 (t, 3H); IR: 3414, 3400-2200, 1709, 1602, 1149/1087.
工程I: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン及び水中の工程Hの生成物とLiOH×HO(4当量)との混合物を、室温で3時間撹拌した。水中、更に1当量のLiOH×HOを添加した後、反応物を室温で18時間撹拌した。2N HCl溶液をゆっくりと添加した後、反応混合物を濃縮し、逆相分取クロマトグラフィー(水中0.2M NHCO:MeCN)を介して精製して、所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H35FN7O4S2の計算値: 676.2170 実測値: 676.2169.
実施例127: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000177

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシプロピル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として300mgの調製3n(0.46mmol、1当量)及び187mgの調製4a(0.46mmol、1当量)から出発して、395mg(83%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.82 (dd, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.44 (dd, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.24 (m, 1H), 7.20 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.39 (t, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.70 (t, 2H), 3.70 (t, 2H), 3.25 (t, 2H), 2.84 (s, 3H), 2.42 (s, 3H), 2.11 (m, 2H), 1.91 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.91 (t, 2H), 0.85 (s, 9H), 0.01 (s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.2, 147.5, 137.6, 129.1, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 117.5, 115.4, 112.0, 79.7, 72.8, 68.4, 66.7, 60.5, 51.9, 44.6, 38.1, 33.8, 30.9, 30.4, 28.6, 26.3, 23.1, 17.9, 17.8, -0.9, -5.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C50H71FN7O7S2Si2の計算値: 1020.4373, 実測値 1020.4365.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C32H33FN7O4S2の計算値: 662.2014, 実測値 662.2016.
実施例128: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ヒドロキシペンチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000178

脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして調製5e、工程Aから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H37FN7O4S2の計算値: 690.2327, 実測値 690.2318.
実施例130: 3-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
Figure 2022542937000179

工程A: 3-[3-[4-[3-[2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリル-エトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
乾燥アセトニトリル(5mL)中の660mgの調製5d、工程A(0.7mmol、1当量)の懸濁液に、257mgのオキサチオラン 2,2-ジオキシド(2.1mmol、3当量)を一度に加えた。得られた混合物を室温で一晩撹拌した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、550mg(75%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83-7.20 (m, 4H), 7.62 (s, 1H), 7.58 (dd, 1H), 7.41 (m, 1H), 7.22 (t, 1H), 5.83 (s, 2H), 4.55 (s, 2H), 4.40 (t, 2H), 4.17 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.70 (t, 2H), 3.60 (t, 2H), 3.57 (t, 2H), 3.25 (t, 2H), 3.12 (s, 6H), 2.52 (t, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 2.12 (m, 2H), 2.05 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 0.90 (t, 2H), 0.78 (s, 9H), -0.03 (s, 6H), -0.13 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.2, 148.5, 137.5, 129.8, 120.0, 117.5, 115.3, 89.6, 72.8, 68.5, 66.7, 63.1, 62.5, 54.6, 51.9, 50.3, 48.2, 46.5, 31.0, 29.7, 26.2, 23.7, 23.2, 19.6, 17.9, 17.7, -1.0, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C50H74FN7O8S3Si2の計算値: 535.7136, 実測値 535.7136.
工程B: 3-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C37H43FN7O7S3の計算値: 812.2365, 実測値 812.2357.
実施例131: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-モルホリノ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000180

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-モルホリノ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なアルコールとして639mgのメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート(2.47mmol、1.5当量)及び500mgの調製2e(1.65mmol、1当量)から出発して、730mg(81%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 4.09-4.03 (m, 2H), 3.79 (s+m, 4H), 3.51 (t, 4H), 2.39-2.28 (m, 4H), 2.21 (ddd, 2H). 1.85-1.73 (m, 1H), 1.70-1.59 (m, 1H), 1.53 (s+m, 10H), 1.39-1.28 (m, 1H), 0.79 (s, 9H), 0.02 (s, 3H), -0.01 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) 160.3, 140.6, 124.2, 71.2, 68.9, 66.2, 64.7, 59.8, 54.2, 51.8, 46.8, 32.3, 27.6, 25.7, 23.2, 21.8, 21.5, 20.8, 17.7, 14.1, -4.3, -4.9; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C25H46N3O6SSiの計算値: 544.3, 実測値 544.3.
工程B: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-モルホリノ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして304mgの工程Aの生成物(0.56mmol)から出発して、231mg(93%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (t, 1H), 7.49 (s, 1H), 3.79 (brs, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.53 (t, 4H), 3.21 (q, 2H), 2.42-2.23 (m, 4H), 2.23 (ddd, 2H), 1.69-1.34 (m, 4H), 0.84 (s, 9H), 0.05 (s, 3H), 0.03 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) 168.3, 161.6, 142.2, 116.3, 66.2, 65.2, 59.8, 54.3, 51.5, 44.5, 32.7, 25.8, 24.5, 17.8, -4.2, -4.8; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C20H38N3O4SSiの計算値: 444.2, 実測値 444.3.
工程C: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-モルホリノ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として231mgの工程Bの生成物(0.52mmol、1当量)及び315mgの調製4a(0.77mmol、1.5当量)から出発して、344mg(81%)の所望の生成物を得た。
H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (s, 1H), 7.85-7.23 (4H), 7.69 (s, 1H), 5.86 (d, 2H), 4.49 (t, 2H), 3.81 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.50-2.13 (8H), 2.45 (s, 3H), 2.20 (m, 2H), 1.83-1.73 (m+m, 2H), 1.56-1.41 (m+m, 2H), 0.91 (t, 2H), 0.75 (s, 9H), 0.01-(-0.05) (s+s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.3, 160.8, 157.6, 155.3, 123.1, 117.9, 72.9, 69.0, 66.7, 65.4, 52.3, 47.1, 32.4, 26.2, 22.9, 17.9, 17.8, -1.0, -3.8, -4.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C38H60N7O5S2Si2の計算値: 814.3630, 実測値 814.3629.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-モルホリノ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C25H30N7O4S2の計算値: 556.1795, 実測値 556.1807.
実施例132: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-メトキシ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000181

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-(5-メトキシ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なアルコールとして284mgのメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート(1.10mmol、1.1当量)及び291mgの調製2c(1.00mmol、1当量)から出発して、456mg(86%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 4.07 (dt, 2H), 3.89 (qv, 1H), 3.79 (s 3H), 3.27 (dd, 2H), 3.23 (s, 3H), 1.73 (qv, 2H), 1.52 (s, 9H), 1.50-1.38 (m, 2H), 0.96 (s, 21H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 161.4, 160.3, 140.6, 124.2, 75.7, 70.5, 58.4, 51.9, 46.8, 31.2, 22.5, 17.89, 17.87, 11.9; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C25H47N2O6SSiの計算値: 531.3, 実測値 531.4.
工程B: メチル 2-[(5-メトキシ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして444mgの工程Aの生成物(0.84mmol)から出発して、334mg(93%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.82 (t, 1H), 7.50 (s, 1H), 3.91 (t, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.28 (d, 2H), 3.24 (s, 3H), 3.21 (q, 2H), 1.61 (m, 2H), 1.52 (m, 2H), 1.01 (m, 21H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.0, 116.9, 76.7, 71.2, 58.9, 52.0, 45.0, 32.2, 24.4; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C20H39N2O4SSiの計算値: 431.2394, 実測値 431.2392.
工程C: メチル 2-[(5-メトキシ-4-トリイソプロピルシリルオキシ-ペンチル)-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として324mgの工程Bの生成物(0.75mmol、1当量)及び337mgの調製4a(0.83mmol、1.1当量)から出発して、540mg(90%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (s, 1H), 7.85-7.22 (4H), 7.68 (s, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.48 (m, 2H), 3.88 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.26 (d, 2H), 3.21 (s, 3H), 2.44 (s, 3H), 1.79 (m, 2H), 1.53 (m, 2H), 0.91 (t, 2H), 0.91 (m, 21H), -0.13 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.3, 160.7, 123.1, 117.7, 76.4, 73.0, 71.0, 66.7, 58.8, 52.2, 47.2, 31.4, 22.5, 18.3, 12.3, 17.8, 17.8, -1.0HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C38H61N6O5S2Si2の計算値: 801.3678, 実測値 801.3671.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-メトキシ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C22H25N6O4S2の計算値: 501.1373, 実測値 501.136.
実施例133: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ヒドロキシ-4-メトキシ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000182

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なアルコールとして571mgのメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート(2.21mmol、1.1当量)及び500mgの調製2b(2.01、1当量)から出発して、818mg(83%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 4.06 (t, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.53 (ddd, 2H), 3.28 (s, 3H), 3.20-3.14 (m, 1H), 1.77-1.63 (m, 2H), 1.53 (s, 3H), 1.49-1.33 (m, 2H), 0.82 (s, 9H), -0.01 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 161.4, 160.4, 140.6, 124.3, 80.4, 63.6, 56.9, 51.9, 46.8, 27.4, 27.6, 25.7, 23.4, 17.9, -5.5; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C22H41N2O6SSiの計算値: 489.2, 実測値 489.3.
工程B: メチル 2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして306mgの工程Aの生成物(0.63mmol)から出発して、234mg(96%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.80 (t, 1H), 7.50 (s, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.60-3.51 (m, 2H), 3.30 (s, 3H), 3.24-3.15 (m, 3H), 1.64-1.34 (m, 4H), 0.85 (s, 9H), 0.03 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 168.3, 161.6, 142.1, 116.4, 80.7, 64.3, 57.0, 51.6, 44.5, 25.8, 24.6, 17.9, -5.4; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C17H33N2O4SSiの計算値: 389.2, 実測値 389.3.
工程C: メチル 2-[[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-4-メトキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として224mgの工程Bの生成物(0.58mmol、1当量)及び349mgの調製4a(0.86mmol、1.5当量)から出発して、357mg(82%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.98 (s, 1H), 7.83 (d, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.43 (td, 1H), 7.25 (td, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.46 (t, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.56-3.51 (dd+dd, 2H), 3.29 (s, 3H), 3.22 (m, 1H), 2.45 (s, 3H), 1.76 (m, 2H), 1.54-1.47 (m+m, 2H), 0.91 (t, 2H), 0.79 (s, 9H), -0.04 (s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.3, 127.2, 123.4, 123.2, 123.1, 117.6, 112.0, 80.9, 72.9, 66.7, 64.2, 57.3, 52.2, 47.4, 28.1, 26.2, 23.3, 17.9, 17.8, -1.0, -5.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C35H55N6O5S2Si2の計算値: 759.3208, 実測値 759.3212.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ヒドロキシ-4-メトキシ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C22H25N6O4S2の計算値: 501.1373, 実測値 501.1366.
実施例134: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000183

脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして調製5d、工程Aから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H37FN7O4S2の計算値: 690.2327, 実測値 690.2347.
実施例135: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]アゼチジン-3-イル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000184

工程A: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]アゼチジン-3-イル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(6mL)中の調製5l、工程Aの生成物(122mg、0.17mmol、1当量)の溶液に、フッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M;0.24mL、1.38mmol、8当量)を加え、混合物を50℃で13時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(38mg、0.07mmol、38%)。
LC/MS (C27H31N7O4S2) 582 [M+H]+; 保持時間 1.26 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.05 (br s, 1H), 7.98 (br s, 1H), 7.81 - 7.61 (m, 2H), 7.50 - 7.33 (m, 1H), 7.31 - 7.16 (m, 1H), 4.65 - 4.53 (m, 1H), 4.37 (t, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.98 - 3.84 (m, 2H), 3.78 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 1.43 (s, 9H), 1.31 (t, 3H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{1-[(tert-ブトキシ)カルボニル]アゼチジン-3-イル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Aの生成物(38mg、0.07mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化ナトリウム水溶液(0.5mL、1mmol、15当量)を加え、混合物を100℃で30分間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(21.4mg、0.04mmol、59%)。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C25H26N7O4S2の計算値: 552.1493, 実測値 552.1511.
実施例136: 5-(1-ベンゾイルアゼチジン-3-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000185

工程A: エチル 5-(1-ベンゾイルアゼチジン-3-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の調製5lの生成物(29.6mg、0.05mmol、1当量)及び塩化ベンゾイル(6.74μL、0.06mmol、1.2当量)の溶液に、トリエチルアミン(0.01mL、0.1mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で3.5時間撹拌した。イソヘプタン中0~85%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色のガラス状物として与えた(32mg、0.04mmol、92%)。
LC/MS (C35H41N7O4SiS2) 716 [M+H]+; 保持時間 1.59 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (dd, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 7.75 - 7.67 (m, 3H), 7.58 - 7.39 (m, 5H), 7.29 - 7.22 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.88 - 4.77 (m, 1H), 4.75 - 4.66 (m, 1H), 4.65 - 4.54 (m, 1H) 4.46 - 4.34 (m, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.22 - 4.10 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(1-ベンゾイルアゼチジン-3-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(32mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.45mL、6.05mmol、135当量)を加え、混合物を周囲温度で5時間撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(17.5mg、0.03mmol、67%)。
LC/MS (C29H27N7O3S2) 586 [M+H]+; 保持時間 1.30 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.94 (br s, 1H), 7.76 - 7.68 (m, 3H), 7.60 - 7.44 (m, 4H), 7.43 - 7.32 (m, 1H), 7.29 - 7.15 (m, 1H), 4.86 - 4.77 (m, 1H), 4.76 - 4.67 (m, 1H), 4.66 - 4.57 (m, 1H), 4.43 - 4.34 (m, 1H), 4.29 (q, 2H), 4.21 - 4.11 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-(1-ベンゾイルアゼチジン-3-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(17.5mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化ナトリウム水溶液(0.5mL、1mmol、33.5当量)を加え、混合物を還流で2時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(16mg、0.03mmol、96%)[ナトリウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C27H22N7O3S2の計算値: 556.1231, 実測値 556.1260.
実施例137: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2,2-ジメチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000186

工程A: メチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2,2-ジメチルプロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(2mL)中の調製3zcの生成物(8mg、0.02mmol、1当量)の溶液に、調製4aの生成物(9.76mg、0.02mmol、1.3当量)、Xantphos(2.14mg、3.69μmol、0.2当量)、炭酸セシウム(18mg、0.06mmol、3当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(9.64μL、0.06mmol、3当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(1.69mg、0.1当量)を加え、混合物を120℃で一晩加熱した。反応物を酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~6%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(15mg、0.02mmol、100%)。
LC/MS (C40H50FN7O4SiS2) 804 [M+H]+; 保持時間 2.65 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.49 - 7.42 (m, 2H), 7.35 - 7.23 (m, 2H), 7.22 - 7.13 (m, 2H), 5.86 (s, 2H), 3.83 (s, 2H), 3.79 - 3.75 (m, 5H), 3.75 - 3.67 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.15 (s, 6H), 1.05 (s, 6H), 0.96 - 0.88 (m, 2H), -0.11(s, 9H).
工程B: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2,2-ジメチルプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
テトラヒドロフラン(6mL)中の工程Aの生成物(60mg、0.07mmol、1当量)の溶液に、エチレンジアミン(15μL、0.22mmol、3当量)及びフッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M、224μL、0.22mmol、3当量)を加え、混合物を70℃で一晩加熱した。溶媒を真空中で除去し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、固体を与え、それをジエチルエーテルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(13.1mg、0.02mmol、27%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C33H35FN7O3S2の計算値: 660.2221, 実測値 660.2264.
実施例138: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-フェニルアセチル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000187

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[1-(2-フェニルアセチル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(6mL)中の調製5lの生成物(105mg、0.17mmol、1当量)の溶液に、トリエチルアミン(0.05mL、0.34mmol、2当量)及びフェニルアセチルクロリド(0.03mL、0.21mmol、1.2当量)を加え、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に水及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の泡状物として与えた(66mg、0.09mmol、53%)。
LC/MS (C36H43N7O4SiS2) 730 [M+H]+; 保持時間 1.45 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 (dd, J = 7.8, 1.1 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.52 - 7.39 (m, 2H), 7.34 - 7.25 (m, 5H), 7.24 - 7.18 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.74 - 4.58 (m, 2H), 4.39 (t, J = 9.1 Hz, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.23 (dd, J = 8.1, 5.8 Hz, 1H), 3.96 (dd, J = 9.7, 6.1 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.77 - 3.68 (m, 2H), 3.51 (d, J = 2.1 Hz, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.87 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-フェニルアセチル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(66mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(1mL、13.4mmol、148当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(39mg、0.07mmol、72%)。
LC/MS (C30H29N7O3S2) 600 [M+H]+; 保持時間 1.33 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.07 (br s, 1H), 8.00 (br s, 1H), 7.72 (br s + s, 2H), 7.40 (br s, 1H), 7.37 - 7.25 (m, 4H), 7.27 - 7.18 (m, 1H), 4.75 - 4.57 (m, 2H), 4.40 (t, J = 9.1 Hz, 1H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.24 (dd, J = 8.1, 5.9 Hz, 1H), 3.96 (dd, J = 9.7, 6.1 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.52 (s, 2H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-フェニルアセチル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(39mg、0.07mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化ナトリウム水溶液(1mL、2mmol、30.8当量)を加え、混合物を還流で1.5時間加熱した。溶媒を真空中で除去し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(28.7mg、0.05mmol、77%)[ナトリウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C28H24N7O3S2の計算値: 570.1388, 実測値 570.1423.
実施例139: 5-(アゼチジン-3-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000188

実施例138、工程Cの調製中に、ナトリウム 5-(アゼチジン-3-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート(7.5mg、0.02mmol、25%)を副生成物として単離した[ナトリウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M-H]- C20H18N7O2S2の計算値: 452.0969, 実測値 452.0977.
実施例140: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{[1-({4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000189

工程A: メチル 5-{[1-({4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(6mL)中の調製3zdの生成物(84mg、0.19mmol、1当量)の溶液に、調製4aの生成物(103mg、0.25mmol、1.3当量)、Xantphos(22.5mg、0.04mmol、0.2当量)、炭酸セシウム(190mg、0.58mmol、3当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(102μL、0.58mmol、3当量)を加えた。混合物に窒素を散布し(10分)、次にトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(17.8mg、0.02mmol、0.1当量)を加え、混合物を120℃で一晩加熱した。反応物を酢酸エチルとブラインとの間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の固体として与えた(98mg、0.12mmol、63%)。
LC/MS (C40H48FN7O4SiS2) 802 [M+H]+; 保持時間 2.63 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 - 7.80 (m, 1H), 7.67 (d, 1H), 7.52 - 7.40 (m, 2H), 7.33 - 7.22 (m, 2H), 7.18 - 7.11 (m, 1H), 7.03 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 3.83 (s, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.76 - 3.69 (m, 2H), 3.66 (s, 3H), 3.39 (s, 2H), 3.36 (s, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.18 (s, 6H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), 0.78 - 0.65 (m, 4H), -0.10 (s, 9H).
工程B: メチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{[1-({4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(6mL)中の工程Aの生成物(98mg、0.12mmol、1当量)の溶液に、エチレンジアミン(24.5μL、0.37mmol、3当量)及びフッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M;224μL、0.37mL、0.37mmol、3当量)を加え、混合物を70℃で一晩加熱した。反応物を水と9:1 ジクロロメタン/メタノールとの間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(5.01mg、0.01mmol、6%)。
LC/MS (C34H34FN7O3S2) 672 [M+H]+; 保持時間 2.04 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.52 (br s, 1H), 7.95 - 7.88 (m, 1H), 7.69 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.45 - 7.35 (m, 1H), 7.33 - 7.18 (m, 2H), 7.19 - 7.11 (m, 1H), 7.03 (t, J = 8.8 Hz, 1H), 3.83 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.67 (s, 3H), 3.40 (s, 2H), 3.38 (s, 2H), 2.47 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 2.19 (s, 6H), 0.78 - 0.65 (m, 4H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{[1-({4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}メチル)シクロプロピル]メチル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(35mg、0.05mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(21.9mg、0.52mmol、10当量)を加え、混合物を110℃で一晩加熱した。反応物を真空中で濃縮し、残留物を水でトリチュレートし、濾過し、そして真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(23.8mg、0.04mmol、70%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C33H33FN7O3S2の計算値: 658.2065, 実測値 658.2109.
実施例141: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ヒドロキシペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000190

脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する再精製を用い、調製5fから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI(m/z): [M+H]+C35H39FN7O4S2の計算値: 704.2489 実測値: 704.2483.
実施例142: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000191

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なアルコールとして426mgのメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート(1.65mmol、1.1当量)及び478mgの調製2f(1.65mmol、1当量)から出発して、359mg(43%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.72 (m, 1H), 2.44-2.20 (m, 8H), 2.18 (s, 6H), 2.14 (s, 3H), 1.85-1.56 (m, 3H), 1.53 (s, 9H), 1.39-1.25 (m, 1H), 0.79 (s, 9H), 0.01 (s, 3H), -0.02 (s, 3H); LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C26H51N4O5SSiの計算値: 559.3, 実測値 559.4.
工程B: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして811mgの工程Aの生成物(1.45mmol)から出発して、262mg(39%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (t, 1H), 7.50 (s, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.72 (m, 1H), 3.20 (m, 2H), 2.40 (m, 2H), 2.32 (m, 2H), 2.27 (d, 2H), 2.16 (s, 3H), 2.14 (s, 6H), 1.63-1.54 (m+m, 2H), 1.61-1.37 (m+m, 2H), 0.84 (s, 9H), 0.04 (s, 3H), 0.03 (s, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 168.7, 162.0, 142.6, 116.8, 70.4, 64.6, 57.4, 56.5, 52.0, 45.9, 45.1, 43.8, 33.0, 26.3, 24.9, -3.8, -4.3; LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C21H43N4O3SSiの計算値: 459.3, 実測値 459.4.
工程C: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として255mgの工程Bの生成物(0.56mmol、1当量)及び226mgの調製4a(0.77mmol、1.0当量)から出発して、311mg(67%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.97 (s, 1H), 7.83 (dd, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.46 (dd, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.25 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.48 (t, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.77 (m, 1H), 3.71 (t, 2H), 2.65 (m, 2H), 2.51 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.38 (brs, 6H), 2.29 (m, 2H), 2.15 (s, 3H), 1.83-1.72 (m+m, 2H), 1.65-1.43 (m+m, 2H), 0.91 (t, 2H), 0.74 (s, 9H), -0.01 & -0.06 (s+s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 127.2, 123.4, 123.2, 123.1, 117.7, 112.0, 72.9, 69.9, 66.7, 64.0, 55.7, 54.9, 52.2, 47.3, 44.5, 43.2, 32.1, 26.1, 22.8, 17.9, 17.8, -0.9, -3.9, -4.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C39H65N8O4S2Si2の計算値: 829.4103, 実測値 829.4096.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C26H34N8O3S2の計算値: 571.2268, 実測値 571.2270.
実施例143: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000192

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-(ジメチルアミノ)ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なアルコールとして568mgのメチル 2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート(2.2mmol、1.1当量)及び523mgの調製2d(2.0mmol、1当量)から出発して、530mg(53%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.08 (s, 1H), 4.06 (m, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.72 (m, 1H), 2.15 (d, 2H), 2.11 (s, 6H), 1.79-1.63 (m+m, 2H), 1.55-1.34 (m+m, 2H), 1.52 (s, 9H), 0.79 (s, 9H), 0.01 & -0.02 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 160.8, 153.3, 124.7, 70.1, 65.9, 52.3, 47.3, 46.6, 32.7, 28.1, 26.2, 23.7, -3.8, -4.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C23H44N3O5SSiの計算値: 502.2765, 実測値 502.2762.
工程B: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-(ジメチルアミノ)ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして132mgの工程Aの生成物(0.26mmol)から出発して、78mg(74%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (t, 1H), 7.50 (s, 1H), 3.73 (s, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.21 (q, 2H), 2.17 (d, 2H), 2.13 (s, 6H), 1.63-1.55 (m+m, 2H), 1.60-1.37 (m+m, 2H), 0.84 (s, 9H), 0.04 & 0.03 (s+s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 168.7, 162.0, 116.9, 70.3, 66.3, 52.0, 46.6, 45.0, 33.1, 26.3, 25.0, -3.8, -4.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C18H36N3O3SSiの計算値: 402.2241, 実測値 402.2249.
工程C: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-5-(ジメチルアミノ)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として72mgの工程Bの生成物(0.18mmol、1当量)及び73mgの調製4a(0.18mmol、1.5当量)から出発して、126mg(91%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.86-7.23 (4H), 7.97 (s, 1 H), 7.69 (s, 1H), 5.87 (dd, 2H), 4.48 (m, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.74 (m, 1H), 3.72 (t, 2H), 3.72 (t, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.10 (brs, 6H), 1.83-1.71 (m+m, 2H), 1.59-1.41 (m+m, 2H), 0.92 (t, 2H), 0.74 (s, 9H), -0.01 & -0.06 (s+s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 123.1, 117.9, 72.9, 69.9, 66.8, 66.7, 52.2, 47.3, 46.6, 32.4, 26.2, 22.9, 17.8, 17.8, -1.0, -4.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C36H57N7O4S2Si2の計算値: 772.3525, 実測値 772.3521.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する精製を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C23H28/N7O3S2の計算値: 514.1690, 実測値 514.1694.
実施例144: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000193

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(ジメチルアミノ)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5a及びN-メチルメタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C64H84FN8O7S2Si2の計算値: 1215.5421, 実測値 1215.5389.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
工程Aの生成物を、アセトニトリル(4mL/mmol)とN,N-ジメチルホルムアミド(1mL/mmol)との混合物に溶解し、次にヨードメタン(5当量)を加え、室温で完全な変換を観察するまで撹拌した(約1時間)。反応混合物を濃縮した。[5-[[5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-2-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]-トリメチル-アンモニウム(LC-MS-ESI(m/z):[M]6586FNSiの計算値:1229.6、実測値 1229.4)を含有する粗混合物を、四級塩脱保護の一般手順を用いて次の反応に移して、所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C37H44FN8O4S2の計算値: 747.2905, 実測値 747.2900.
実施例145: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-ベンジルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000194

工程A: エチル 5-(1-ベンジルアゼチジン-3-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(3mL)中の調製5lの生成物(36.3mg、0.06mmol、1当量)の溶液に、ベンズアルデヒド(12.1μL、0.12mmol、2当量)、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(37.7mg、0.18mmol、3当量)及び氷酢酸(2滴)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインでで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~70%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を無色のガム状物として与えた(28.6mg、0.04mmol、69%)。
LC/MS (C35H43N7O3SiS2) 702 [M+H]+; 保持時間 1.49 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.78 (dd, J = 7.7, 1.1 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.52 - 7.41 (m, 2H), 7.40 - 7.30 (m, 4H), 7.29 - 7.20 (m, 2H), 5.88 (s, 2H), 4.46 - 4.35 (m, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.77 - 3.65 (m, 6H), 3.18 (dd, J = 7.0, 5.9 Hz, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.93 (dd, J = 8.6, 7.4 Hz, 2H), -0.10 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-ベンジルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(28.6mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.3mL、4.03mmol、99当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(17mg、0.03mmol、73%)。
LC/MS (C29H29N7O2S2) 572 [M+H]+; 保持時間 1.14 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (br s, 1H), 7.71 (br s + s, 2H), 7.45 - 7.31 (m, 5H), 7.30 - 7.18 (m, 2H), 4.47 - 4.36 (m, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.73 - 3.61 (m, 4H), 3.19 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.48 (s, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-ベンジルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(17mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化ナトリウム水溶液(0.5mL、1mmol、33.6当量)を加え、混合物を還流で2時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒を真空中で除去した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(13.9mg、0.03mmol、86%)[ナトリウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C27H26N7O2S2の計算値: 544.1584, 実測値 544.1616.
実施例146: 3-[[5-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-カルボキシ-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-2-イル]アミノ]-2-ヒドロキシ-ペンチル]-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
Figure 2022542937000195

実施例144、工程Aを、MeCN(5mL/mmol)に懸濁し、次にオキサチオラン 2,2-ジオキシド(10当量)を加え、60℃で一晩撹拌した(完全な変換を観察した)。反応混合物を濃縮した。3-[[5-[[5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-2-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート(LC-MS-ESI(m/z):[M+H]6790FN10Siの計算値:1337.5、実測値 1337.6)を含有した粗混合物を、四級塩脱保護の一般手順を用いて次の反応にそのまま移して、所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C39H48FN8O7S3の計算値: 855.2787, 実測値 855.2786.
実施例147: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-ヒドロキシブチル)アミノ)-5-[3-(4-{3-[ビス(3-スルホプロピル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}-2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000196

実施例147を、実施例148、工程Bの反応から副生成物として単離した。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C38H44FN7O10S4の計算値: 906.2089, 実測値 906.2098.
実施例148: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(3-スルホプロピルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000197

工程A: 5-[3-[4-(3-アミノプロパ-1-イニル)-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、370mgの調製5i、工程A(0.36mmol、1当量)から出発して、150mg(62%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.88 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.53 (d, 1H), 7.38 (t, 1H), 7.22 (dd, 1H), 7.22 (t, 1H), 7.16 (dd, 1H), 7.14 (t, 1H), 4.39 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.51 (s, 2H), 3.47 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.14 (m, 2H), 1.74 (m, 2H), 1.52 (m, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δppm 126.7, 126.5, 122.6, 122.2, 119.1, 118.6, 116.8, 115.9, 91.0, 81.1, 68.8, 60.9, 47.2, 31.6, 31.0, 29.9, 24.2, 23.2, 17.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C32H33FN7O4S2の計算値: 662.2014, 実測値 662.2011.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(3-スルホプロピルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
乾燥アセトニトリル中の工程Aの生成物の懸濁液に、オキサチオラン 2,2-ジオキシドを一度に加えた。得られた混合物を室温で一晩撹拌し、ここで二置換生成物も形成した(実施例147)。粗生成物をDMSOに溶解し、次にそれを逆相分取クロマトグラフィー(25mM 水中NHHCO:MeCN)を介して精製して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C35H39FN7O7S3の計算値: 784.2052, 実測値 784.2052.
実施例149: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メタンスルホニルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000198

工程A: エチル 5-(1-メタンスルホニルアゼチジン-3-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の調製5lの生成物(24.6mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、メタンスルホニルクロリド(3.73μL、0.05mmol、1.2当量)、続いて触媒量の4-(ジメチルアミノ)ピリジン及びトリエチルアミン(0.01mL、0.08mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をオフホワイトの固体として与えた(16.4mg、0.02mmol、59%)。
LC/MS (C29H39N7O5SiS3) 690 [M+H]+; 保持時間 1.41 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (dd, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.29 - 7.22 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.61 (tt, J = 8.4, 6.5 Hz, 1H), 4.39 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.93 (dd, J = 8.3, 6.4 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 3.10 (s, 3H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.00 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メタンスルホニルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(16.4mg、0.02mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.2mL、2.68mmol、113当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(×2)、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をベージュ色の固体として与えた(10mg、0.02mmol、75%)。
LC/MS (C23H25N7O4S3) 560 [M+H]+; 保持時間 1.24 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.92 (br s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.51 - 7.42 (m, 1H), 7.40 - 7.34 (m, 1H), 7.27 - 7.15 (m, 1H), 4.68 - 4.54 (m, 1H), 4.49 (td, J = 8.5, 2.9 Hz, 2H), 4.40 (t, 2H), 4.28 (q, 2H), 4.04 (dd, J = 8.2, 6.5 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.11 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メタンスルホニルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(2mL)中の工程Bの生成物(10mg、0.02mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化ナトリウム水溶液(0.2mL、0.4mmol、22.4当量)を加え、混合物を60℃で1.5時間加熱した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(7.6mg、0.01mmol、80%)[ナトリウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C21H22N7O4S3の計算値: 532.0890, 実測値 532.0894.
実施例150: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(メチルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000199

トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5b及びメタンアミンから出発して、中間体のメチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(メチルアミノ)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラートは単離されなかったが、揮発物を蒸発させた後、脱保護及び加水分解の一般手順を適用して所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C36H43FN8O4S2の計算値: 367.1411, 実測値 367.1413.
実施例151: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[メチル(3-スルホプロピル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000200

工程A: 3-[メチル(プロパ-2-イニル)アミノ]プロパン-1-スルホン酸
MeCN(1mL)中の0.34mLのN-メチルプロパルギルアミン(4mmol、1当量)に、244mgのオキサチオラン 2,2-ジオキシド(2mmol、0.5当量)を加え、混合物を60℃で3時間撹拌した。濃縮後、残留物を溶離液としてDCM及びMeOHを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、299mg(78%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.10 (br, 1H), 4.01 (s, 2H), 3.75 (s, 1H), 3.12 (m, 2H), 2.72 (s, 3H), 2.59 (t, 2H), 1.94 (qui, 2H).
工程B: 3-[3-[4-[3-[2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル]アミノ]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル-メチル-アミノ]プロパン-1-スルホン酸
Sonogashiraの一般手順を用い、出発物質として工程Aの生成物及び調製3c、工程Aから出発して、303mg(56%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 12.45 (vbrs, 1H), 7. 45 (dd, 1H), 7.33 (dm, 1H), 7.18 (t, 1H), 4. 24 (brs, 2H), 4.16-4.06 (m, 4H), 4.02 (t, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.58 (t, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.80 (brs, 3H), 2.61 (brt, 2H), 2.08 (m, 2H), 1.97 (m, 2H), 1.68 (m, 2H), 1.57 (s, 9H), 1.43 (m, 2H), 0.82 (s, 9H), -0.01 (s, 6H).
工程C: 3-[3-[4-[3-[2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチルアミノ]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル-メチル-アミノ]プロパン-1-スルホン酸
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なカルバマートとして工程Bの生成物から出発して、200mg(81%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.38 (s, 1H), 7.59 (t, 1H), 7.47 (dd, 1H), 7.33 (m, 1H), 7.18 (t, 1H), 4.28 (brs, 2H), 4.09 (t, 2H), 3.67 (s, 3H), 3.59 (t, 2H), 3.27 (brs, 2H), 3.17 (q, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.82 (s, 3H), 2.62 (t, 2H), 2.00 (q, 2H), 2.00 (m, 2H), 1.54 (m, 2H), 1.49 (m, 2H), 0.84 (s, 9H), 0.02 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 148.2, 129.6, 119.7, 115.4, 68.1, 62.6, 55.2, 51.7, 49.3, 45.8, 44.4, 40.0, 30.6, 30.2, 26.3, 25.6, 23.3, 21.0, -4.8.
工程D: 3-[3-[4-[3-[2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル-メチル-アミノ]プロパン-1-スルホン酸
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Cの生成物及び調製4aから出発して、270mg(88%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.47 (dd, 1H), 7.44 (t, 1H), 7.33 (d, 1H), 7.26 (td, 1H), 7.21 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.42 (t, 2H), 4.24 (br., 2H), 4.17 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.61 (t, 2H), 3.29 (br., 2H), 3.27 (t, 2H), 2.79 (br., 3H), 2.60 (br., 2H), 2.45 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.97 (br., 2H), 1.74 (m, 2H), 1.52 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), 0.79 (s, 9H), -0.02 (s, 6H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.5, 127.2, 123.5, 123.2, 119.7, 117.6, 115.4, 112.0, 72.9, 68.5, 66.7, 62.5, 51.9, 49.3, 46.5, 45.7, 40.0, 31.0, 29.7, 26.2, 23.8, 23.1, 21.1, 17.9, 17.8, -1.0, -4.9.
工程E: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[メチル(3-スルホプロピル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
THFと水との1:1 混合物中の工程Dの生成物及びLiOH×HO(10当量)を、50℃で18時間保持した。0℃で濃HCl(2mL)を用いて反応混合物を処理した後、反応物を50℃で1時間保持した。冷アンモニア溶液に混合物を注いだ後、沈殿した物質を濾別し、逆相分取クロマトグラフィー(水:MeCN中25mM NHHCO)を介して精製して、所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C36H41FN7O7S3の計算値: 798.2214 実測値: 798.2204.
実施例152: 5-(1-アセチルアゼチジン-3-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000201

工程A: エチル 5-(1-アセチルアゼチジン-3-イル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の調製5lの生成物(100mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、塩化アセチル(14μL、0.2mmol、1.2当量)及びトリエチルアミン(0.05mL、0.33mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で4時間撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(67.7mg、0.1mmol、63%)。
LC/MS (C30H39N7O4SiS2) 654 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (dd, J = 7.7, 1.1 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.29 - 7.22 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.69 - 4.56 (m, 2H), 4.43 - 4.33 (m, 1H), 4.29 (q, 2H), 4.22 - 4.12 (m, 1H), 3.92 (dd, J = 9.8, 5.3 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.82 (s, 3H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(1-アセチルアゼチジン-3-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(3mL)中の工程Aの生成物(67.7mg、0.1mmol、1当量)の溶液に、フッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M;0.04mL、0.31mmol、3当量)及びエチレンジアミン(0.02mL、0.31mmol、3当量)を加え、混合物を60℃で一晩撹拌した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(10.5mg、0.02mmol、19%)。
LC/MS (C24H25N7O3S2) 524 [M+H]+; 保持時間 0.97 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.94 (br s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.55 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.21 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 4.69 - 4.56 (m, 2H), 4.41 - 4.33 (m, 1H), 4.31 (q, 2H), 4.23 - 4.14 (m, 1H), 3.92 (dd, J = 9.9, 5.3 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 1.83 (s, 3H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 5-(1-アセチルアゼチジン-3-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(10.5mg、0.02mmol、1当量)の溶液に、1M水酸化リチウム水溶液(0.1mL、0.1mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与えた(2mg、4.04μmol、20%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C22H22N7O3S2の計算値: 496.1220, 実測値 496.1252.
実施例153: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000202

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(1-フェニルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(3mL)中の調製5lの生成物(100mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、ブロモベンゼン(20.6μL、0.2mmol、1.2当量)、炭酸セシウム(160mg、0.49mmol、3当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.08mL、0.49mmol、3当量)、Xantphos(18.9mg、0.03mmol、0.2当量)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(15mg、0.02mmol、0.1当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(44.2mg、0.06mmol、39%)。
LC/MS (C34H41N7O3SiS2) 688 [M+H]+; 保持時間 1.58 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (dd, J = 7.7, 1.1 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.35 (m, 2H), 7.28 - 7.17 (m, 3H), 6.74 (tt, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 6.64 - 6.49 (m, 2H), 5.85 (s, 2H), 4.81 - 4.69 (m, 1H), 4.38 - 4.23 (m, 4H), 3.86 (dd, J = 7.3, 5.8 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 2.45 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.96 - 0.87 (m, 2H), -0.12 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(44mg、0.06mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、105当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(×2)、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(18mg、0.03mmol、51%)。
LC/MS (C28H27N7O2S2) 558 [M+H]+; 保持時間 1.49 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (br s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.52 (br s, 1H), 7.39 - 7.31 (m, 1H), 7.27 - 7.16 (m, 3H), 6.78 - 6.70 (m, 1H), 6.60 - 6.51 (m, 2H), 4.82 - 4.68 (m, 1H), 4.39 - 4.25 (m, 4H), 3.93 - 3.81 (m, 2H), 3.79 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 1.34 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-フェニルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(18mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、1M水酸化リチウム水溶液(0.16mL、0.16mmol、5当量)を加え、混合物を還流で6時間加熱した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(9.5mg、0.02mmol、56%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H24N7O2S2の計算値: 530.1427, 実測値 530.1455.
実施例154: 5-[1-(ベンゼンスルホニル)アゼチジン-3-イル]-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000203

工程A: エチル 5-[1-(ベンゼンスルホニル)アゼチジン-3-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の調製5lの生成物(46.7mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、ベンゼンスルホニルクロリド(11.7μL、0.09mmol、1.2当量)、続いて4-(ジメチルアミノ)ピリジン(2mg、0.02mmol、0.21当量)及びトリエチルアミン(0.02mL、0.15mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、次にブラインで洗浄し、次に乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~67%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(40.3mg、0.05mmol、70%)。
LC/MS (C34H41N7O5SiS3) 752 [M+H]+; 保持時間 1.47 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.97 - 7.86 (m, 3H), 7.81 - 7.72 (m, 2H), 7.70 - 7.60 (m, 2H), 7.54 - 7.41 (m, 2H), 7.31 - 7.25 (m, 1H), 5.89 (s, 2H), 4.52 - 4.39 (m, 1H), 4.29 - 4.18 (m, 4H), 3.79 - 3.67 (m, 7H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.89 (m, 2H), -0.10 (s, 9H).
工程B: エチル 5-[1-(ベンゼンスルホニル)アゼチジン-3-イル]-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(40.3mg、0.05mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、125当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(×2)、次にブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~6%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(20mg、0.03mmol、60%)。
LC/MS (C28H27N7O4S3) 622 [M+H]+; 保持時間 1.37 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.00 (br s, 1H), 7.94 - 7.88 (m, 2H), 7.77 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.72 - 7.64 (m, 2H), 7.56 (br s, 1H), 7.40 (t, 1H), 7.24 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 4.46 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 4.30 - 4.18 (m, 4H), 3.81 - 3.66 (m, 5H), 2.45 (s, 3H), 1.26 (t, 3H).
工程C: 5-[1-(ベンゼンスルホニル)アゼチジン-3-イル]-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(20mg、0.03mmol、1当量)の溶液に、1M水酸化リチウム水溶液(0.16mL、0.16mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 15.5g Gold RediSepカラム)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(4.9mg、0.01mmol、26%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H24N7O4S3の計算値: 594.1046, 実測値 594.1060.
実施例155: 5-(1-ベンゼンスルホンアミド-3-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000204

5-(1-ベンゼンスルホンアミド-3-ヒドロキシプロパン-2-イル)-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸(2.9mg、4.74μmol、15%)を、実施例154、工程Cの精製中に副生成物として単離した。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C26H26N7O5S3の計算値: 612.1152, 実測値 612.1154
実施例156: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-メチルプロピル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000205

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[1-(2-メチルプロピル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2:1 アセトニトリル/ジクロロメタン(6mL)中の調製5lの生成物(134mg、0.22mmol、1当量)の溶液に、イソブチルアルデヒド(0.04mL、0.44mmol、2当量)、続いてトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(139mg、0.66mmol、3当量)及び氷酢酸(10μL)を加え、混合物を周囲温度で4.5時間撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和重炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の泡状物として与えた(81.5mg、0.12mmol、56%)。
LC/MS (C32H45N7O3SiS2) 668 [M+H]+; 保持時間 1.25 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.85 - 7.76 (m, 1H), 7.68 (d, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.29 - 7.23 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.44 - 4.32 (m, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.75 - 3.70 (m, 2H), 3.64 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 3.09 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.26 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 1.58 (hept, J = 6.8 Hz, 1H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.98 - 0.86 (m, 8H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-メチルプロピル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(81.5mg、0.12mmol、1当量)の冷却した溶液に、トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.71mmol、55当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、次にジクロロメタンで抽出し、有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(50mg、0.09mmol、76%)。
LC/MS (C26H31N7O2S2) 538 [M+H]+; 保持時間 0.91 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.52 (br s, 1H), 7.40 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 4.44 - 4.33 (m, 1H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.64 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 3.10 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.27 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 1.66 - 1.51 (m, 1H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.93 (d, J = 6.6 Hz, 6H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(2-メチルプロピル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(50mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、1M水酸化リチウム水溶液(0.46mL、0.46mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(34.2mg、0.07mmol、72%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C24H28N7O2S2の計算値: 510.1740, 実測値 510.1776.
実施例157: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メチルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000206

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-(1-メチルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
2:1 アセトニトリル/ジクロロメタン(6mL)中の調製5lの生成物(134mg、0.22mmol、1当量)の溶液に、ホルムアルデヒド(水中37%;0.03mL、0.44mmol、2当量)、続いてトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(139mg、0.66mmol、3当量)及び氷酢酸(10μL)を加え、混合物を周囲温度で4.5時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液、続いてブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(65mg、0.1mmol、47%)。
LC/MS (C29H39N7O3SiS2) 626 [M+H]+; 保持時間 1.18 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.89 - 7.82 (m, 1H), 7.68 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.53 - 7.39 (m, 2H), 7.28 - 7.22 (m, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.42 - 4.30 (m, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.76 - 3.69 (m, 2H), 3.65 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 3.18 - 3.10 (m, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.86 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メチルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(65mg、0.1mmol、1当量)の冷却した溶液に、トリフルオロ酢酸(0.3mL、4.03mmol、38.8当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、次にジクロロメタンで抽出し、有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(40mg、0.08mmol、78%)。
LC/MS (C23H25N7O2S2) 496 [M+H]+; 保持時間 0.80 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.92 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.44 - 7.32 (m, 1H), 7.25 - 7.16 (m, 1H), 4.42 - 4.30 (m, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.65 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 3.15 (t, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(1-メチルアゼチジン-3-イル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(40mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、1M水酸化リチウム水溶液(0.4mL、0.4mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(15.5mg、0.03mmol、41%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C21H22N7O2S2の計算値: 468.1271, 実測値 468.1301.
実施例158: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-カルボキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000207

工程A: エチル 2-{[4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブチル](5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ}-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(60mL)中の調製3zeの生成物(1.74g、5.53mmol、1.5当量)の溶液に、調製4aの生成物(1.5g、3.69mmol、1当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.93mL、11.1mmol、3当量)、炭酸セシウム(3.6g、11.1mmol、3当量)及びXantphos(427mg、0.74mmol、0.2当量)を加え、混合物に窒素を散布した(10分)。トリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(338mg、0.37mmol、0.1当量)を加え、混合物を密閉したフラスコ中で140℃で2時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次に水と酢酸エチルとの間で分配し、水相を酢酸エチル(3×80mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~25%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、40g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(0.93g、1.36mmol、37%)。
LC/MS (C32H44N6O5SiS2) 685 [M+H]+; 保持時間 1.75 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.96 (s, 1H), 7.87 - 7.92 (m, 1H), 7.76 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.47 - 7.40 (m, 2H), 7.28 - 7.22 (m, 1H), 5.878 (s, 2H), 4.42 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.79 - 3.67 (m, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.36 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 1.95 (p, J = 7.4 Hz, 2H), 1.37 (s, 9H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.96 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: 4-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}[4-(エトキシカルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]アミノ)ブタン酸
ジクロロメタン(45mL)中の工程Aの生成物(929mg、1.36mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(8.31mL、109mmol、80当量)を加え、混合物を周囲温度で4時間撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、次にジクロロメタン(3×40mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~20%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(186.8mg、0.37mmol、28%)。
LC/MS (C22H22N6O4S2) 499 [M+H]+; 保持時間 1.27 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.23 (br s, 2H), 7.97 (s, 1H), 7.95 - 7.87 (m, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.54 (br s, 1H), 7.42 - 7.36 (m, 1H), 7.25 - 7.18 (m, 1H), 4.39 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.39 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.01 - 1.98 (m, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 2H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-カルボキシプロピル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の工程Bの生成物(80mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(13.5mg、0.32mmol、2当量)を加え、混合物を還流で2時間加熱した。反応物を真空中で濃縮し、そして水中5~95%アセトニトリルで溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、粗生成物を与えた。これをメタノール及び数滴のトリエチルアミンに溶解し、次にメタノールでコンディショニングしたPE-AXカートリッジにかけ、メタノール及びジクロロメタンで順次洗浄し、次にジクロロメタン中10%ギ酸で溶離し、真空中で濃縮して、所望の生成物を黄色の固体として与えた(28.9mg、0.06mmol、38%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C20H19N6O4S2の計算値: 471.0904, 実測値 471.0915.
実施例159: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(ベンジルカルバモイル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000208

工程A: エチル 5-[1-(ベンジルカルバモイル)アゼチジン-3-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の調製5lの生成物(150mg、0.25mmol、1当量)の溶液に、ベンジルイソシアナート(0.04mL、0.29mmol、1.2当量)、続いてトリエチルアミン(0.07mL、0.49mmol、2当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(125mg、0.17mmol、68%)。
LC/MS (C36H44N8O4SiS2) 745 [M+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (dd, J = 7.5, 1.1 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.35 - 7.20 (m, 5H), 7.19 (td, J = 6.3, 2.8 Hz, 1H), 7.08 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.64 - 4.51 (m, 1H), 4.36 (t, J = 8.4 Hz, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.24 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 3.88 (dd, J = 8.2, 6.0 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.76 - 3.69 (m, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(ベンジルカルバモイル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(5mL)中の工程Aの生成物(125mg、0.17mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.7mL、9.39mmol、56当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、次にジクロロメタンで抽出し、有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~9%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(87.6mg、0.14mmol、85%)。
LC/MS (C30H30N8O3S2) 615 [M+H]+; 保持時間 1.10 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.04 (br s, 1H), 7.95 (br s, 1H), 7.73 - 7.62 (m, 1H), 7.50 - 7.34 (m, 1H), 7.34 - 7.15 (m, 7H), 7.07 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 4.62 - 4.52 (m, 1H), 4.36 (t, 2H), 4.29 (q, 2H), 4.24 (d, 2H), 3.94 - 3. 83 (m, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.47 (d, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(ベンジルカルバモイル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の工程Bの生成物(87.6mg、0.14mmol、1当量)の溶液に、1M水酸化リチウム水溶液(0.71mL、0.71mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で一晩加熱した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(25.6mg、0.04mmol、31%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C28H27N8O3S2の計算値: 587.1642, 実測値 587.1669.
実施例160: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(エチルカルバモイル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000209

工程A: エチル 5-[1-(エチルカルバモイル)アゼチジン-3-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の調製5lの生成物(100mg、0.16mmol、1当量)の溶液に、エチルイソシアナート(0.02mL、0.2mmol、1.2当量)、続いてトリエチルアミン(0.03mL、0.25mmol、1.5当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物をジクロロメタンと飽和塩化アンモニウム水溶液との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物をクリーム色の固体として与えた(78mg、0.11mmol、70%)。
LC/MS (C31H42N8O4SiS2) 683 [M+H]+; 保持時間 1.38 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 (dd, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.29 - 7.20 (m, 1H), 6.46 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.61 - 4.49 (m, 1H), 4.35 - 4.23 (m, 4H), 3.82 (dd, J = 8.2, 6.0 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.77 - 3.68 (m, 2H), 3.09 - 3.01 (m, 2H), 2.47 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.03 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.00 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(エチルカルバモイル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(3mL)中の工程Aの生成物(78mg、0.11mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.4mL、5.37mmol、47当量)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、ジクロロメタンで抽出し、有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガラス状物として与えた(44mg、0.08mmol、70%)。
LC/MS (C25H28N8O3S2) 553 [M+H]+; 保持時間 1.00 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (br s, 1H), 7.93 (br s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.46 (br s, 1H), 7.43 - 7.34 (m, 1H), 7.27 - 7.14 (m, 1H), 6.46 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 4.62 - 4.48 (m, 1H), 4.36 - 4.22 (m, 4H), 3.87 - 3.79 (m, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.11 - 2.98 (m, 2H), 2.47 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.02 (t, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[1-(エチルカルバモイル)アゼチジン-3-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(44mg、0.08mmol、1当量)の溶液に、1M水酸化リチウム水溶液(0.4mL、0.4mmol、5当量)を加え、混合物を100℃で4.5時間加熱した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(27.4mg、0.05mmol、66%)[リチウム塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C23H25N8O3S2の計算値: 525.1486, 実測値 525.1516.
実施例161: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000210

工程A: エチル 5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(3mL)中の調製3zfの生成物(40mg、0.09mmol、1当量)の溶液に、調製4a(37.6mg、0.09mmol、1当量)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.05mL、0.28mmol、3当量)、炭酸セシウム(90.2mg、0.28mmol、3当量)及びXantphos(10.7mg、0.02mmol、0.2当量)、続いてトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(8.45mg、0.01mmol、0.1当量)を加え、混合物を100℃で24時間加熱し、次に周囲温度に放冷した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~7%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色のガラス状物として与えた(30.7mg、0.04mmol、41%)。
LC/MS (C40H50FN7O4SiS2) 804 [M+H]+; 保持時間 1.59 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.88 - 7.81 (m, 1H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 2H), 7.34 - 7.23 (m, 2H), 7.22 - 7.11 (m, 2H), 5.86 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.07 - 3.94 (m, 2H), 3.78 (s, 2H), 3.76 - 3.68 (m, 2H), 3.37 (s, 3H), 3.32 - 3.26 (m, 1H), 3.18 - 3.06 (m, 1H), 2.60 - 2.52 (m, 1H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.19 (s, 6H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.04 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(5mL)中の工程Aの生成物(30.7mg、0.04mmol、1当量)の溶液に、テトラヒドロフラン(5mL)中のフッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M、0.22mL、0.22mmol、6当量)及びエチレンジアミン(0.02mL、0.22mmol、6当量)を加え、混合物を還流で一晩加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、水相を酢酸エチル(×2)で、次にジクロロメタン(×2)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、所望の生成物を与え、それを更に精製することなく次の工程でそのまま使用した。
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(3mL)中の工程Bの生成物(38mg、0.06mmol、1当量)の溶液に、1M水酸化リチウム水溶液(0.56mL、0.56mmol、10当量)を加え、混合物を100℃で2.5時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 13g RediSepカラム)による精製が、褐色のガラス状物を与えた。物質をジクロロメタンとメタノールとの混合物に溶解し、2gのPE-AXカートリッジ(ジクロロメタン、次にメタノールでプレコンディショニングした)に適用した。カートリッジをジクロロメタン、続いてメタノールで洗浄し、次にジクロロメタン中10%ギ酸で溶離し、溶媒を除去し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を褐色のガラス状物として与えた(6.4mg、0.01mmol、18%)[ギ酸塩として]。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H33FN7O3S2の計算値: 646.2065, 実測値 646.2110.
実施例162: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-2-メチル-3-フェノキシプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000211

工程A: エチル 2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-[(1E)-2-メチル-3-フェノキシプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トルエン(3mL)中の調製5mの生成物(160mg、0.26mmol、1当量)の溶液に、フェノール(34μL、0.38mmol、1.5当量)、トリフェニルホスフィン(100mg、0.38mmol、1.5当量)及びジイソプロピルアゾジカルボキシラート(75μL、0.38mmol、1.5当量)を加え、混合物をマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~60%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色のガム状物として与えた(100mg、0.14mmol、56%)。
LC/MS (C35H42N6O4SiS2) 703 [M+H]+; 保持時間 3.12 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 - 7.81 (m, 1H), 7.72 (d, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.36 - 7.21 (m, 4H), 7.06 - 7.00 (m, 2H), 6.99 - 6.93 (m, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.68 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.76 - 3.68 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.06 (s, 3H), 1.28 (t, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-2-メチル-3-フェノキシプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
テトラヒドロフラン(15mL)中の工程Aの生成物(496mg、0.71mmol、1当量)の溶液に、エチレンジアミン(141μL、2.12mmol、3当量)及びフッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M;2.12mL、2.12mmol、3当量)を加え、混合物を70℃で一晩加熱した。反応物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機相を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(37mg、0.06mmol、9%)。
LC/MS (C29H28N6O3S2) 573 [M+H]+; 保持時間 2.65 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.91 (br s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.43 - 7.35 (m, 2H), 7.34 - 7.28 (m, 3H), 7.25 - 7.16 (m, 1H), 7.06 - 7.00 (m, 2H), 6.99 - 6.93 (m, 1H), 4.67 (s, 2H), 4.26 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.05 (s, 3H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-2-メチル-3-フェノキシプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(4mL)中の工程Bの生成物(37mg、0.06mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(27.1mg、0.65mmol、10当量)を加え、混合物を110℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、ジクロロメタン中0~10% 7Nメタノール性アンモニアの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、暗黄色の固体を与えた。固体をアセトニトリルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(12.1mg、0.02mmol、34%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C27H25N6O3S2の計算値: 545.1424, 実測値 545.1426.
実施例163: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000212

工程A: エチル 5-[(1E)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トルエン(18mL)中の調製5mの生成物(618mg、0.99mmol、1当量)の溶液に、調製6bの生成物(286mg、1.48mmol、1.5当量)、トリフェニルホスフィン(388mg、1.48mmol、1.5当量)及びジイソプロピルアゾジカルボキシラート(291μL、1.48mmol、1.5当量)を加え、混合物をマイクロ波照射下、120℃で1時間加熱した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を褐色の油状物として与えた(406mg、0.51mmol、51%)。
LC/MS (C40H48FN7O4SiS2) 802 [M+H]+; 保持時間 2.68 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 - 7.80 (m, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.50 - 7.39 (m, 2H), 7.38 - 7.21 (m, 5H), 5.86 (s, 2H), 4.78 (s, 2H), 4.25 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.76 - 3.67 (m, 2H), 3.41 (s, 2H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.22 (s, 6H), 2.05 (s, 3H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.97 - 0.85 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(5mL)中の工程Aの生成物(406mg、0.51mmol、1当量)の溶液に、ピリジニウム ポリ(フッ化水素)(0.88mL、10.1mmol、20当量)を加え、混合物を60℃で一晩加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンと2N水酸化ナトリウム水溶液(25mL)との間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(139mg、0.21mmol、41%)。
LC/MS (C34H34FN7O3S2) 672 [M+H]+; 保持時間 2.07 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.56 (br s, 1H), 7.90 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.57 - 7.50 (m, 1H), 7.44 - 7.28 (m, 3H), 7.27 - 7.17 (m, 3H), 4.79 (s, 2H), 4.27 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.43 (s, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.23 (s, 6H), 2.06 (s, 3H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(10mL)中の工程Bの生成物(139mg、0.21mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(86.8mg、2.07mmol、10当量)を加え、混合物を110℃で4時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、溶媒をロータリーエバポレーターにより除去した。ジクロロメタン中0~25% 7Nメタノール性アンモニアの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、固体を与えた。物質をアセトニトリルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(77.9mg、0.12mmol、59%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H31FN7O3S2の計算値: 644.1908, 実測値 644.1908.
実施例164: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-ヒドロキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000213

工程A: エチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-(オキサン-2-イルオキシ)プロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
調製4aの生成物(150mg、0.37mmol、1.16当量)及び調製3zgの生成物(165mg、0.32mmol、1当量)を、1,4-ジオキサン(8mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(29.1mg、0.03mmol、0.1当量)及びXantphos(36.8mg、0.06mmol、0.2当量)の溶液に加えた。炭酸セシウム(310mg、0.95mmol、3当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.2mL、0.95mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で125℃で18時間加熱した。懸濁液を放冷し、混合物をセライトにより濾過し、固体を酢酸エチル(30mL)で洗浄し、そして濾液を真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~2.5%メタノールの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(20gシリカ)による精製が、所望の生成物を暗褐色のガム状物として与えた(230mg、0.26mmol、81%)。
LC/MS (C44H56FN7O6SiS2) 890 [M+H]+; 保持時間 1.59 (LCMS-V-B1)
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-ヒドロキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
氷水で冷却したクロロホルム(4.5mL)中の工程Aの生成物(225mg、0.25mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.5mL、6.32mmol、25当量)を加え、混合物を0℃で1時間、そして周囲温度で18時間撹拌した。ジクロロメタン(50mL)を加え、混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(30mL)、水(2×30mL)及びブライン(30mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~5%メタノールの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(20gシリカ)による精製が、所望の生成物を暗黄色の固体として与えた(98mg、0.15mmol、57%)。
LC/MS (C33H34FN7O4S2) 676 [M+H]+; 保持時間 1.15 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 - 7.63 (m, 2H), 7.48 - 7.31 (m, 2H), 7.30 - 7.21 (m, 1H), 7.20 - 7.11 (m, 2H), 6.96 - 6.85 (m, 1H), 4.46 - 4.31 (m, 3H), 4.16 - 4.01 (m, 2H), 3.92 - 3.76 (m, 3H), 3.64 - 3.53 (m, 1H), 3.51 - 3.44 (m, 1H), 3.42 (s, 3H), 2.44 (s, 3H), 2.34 (s, 6H), 1.43 (t, J= 7.1 Hz, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-ヒドロキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン/水の1:3 混合物(2mL)中の工程Bの生成物(90mg、0.13mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(11.2mg、0.27mmol、2当量)を加え、懸濁液を40℃で7時間加熱した。反応物を放冷し、得られた溶液を酢酸でpH5に酸性化して、黄色の沈殿物を与えた。固体を濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(54mg、0.08mmol、63%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C31H31FN7O4S2の計算値: 648.1857, 実測値 648.1888.
実施例165: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[メチル(4-ピペリジル)アミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000214

工程A: メチル 2-[5-[(1-tert-ブトキシカルボニル-4-ピペリジル)-メチル-アミノ]ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及びtert-ブチル 4-(メチルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラートから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C53H74FN9O6S2Siの計算値: 522.7551, 実測値 522.7542.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[メチル(4-ピペリジル)アミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C41H52FN9O3S2の計算値: 400.6804, 実測値 400.6803.
実施例166: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(2-モルホリノエチルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000215

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]-[5-(2-モルホリノエチルアミノ)ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及び2-モルホリノエタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.52 (m, 4H), 3.38 (s, 2H), 3.26 (m, 2H), 2.56 (t, 2H), 2.49 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.32 (t, 2H), 2.31 (m, 4H), 2.19 (s, 6H), 2.12 (m, 2H), 1.69 (m, 2H), 1.47 (m, 2H), 1.37 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+ C48H68FN9O5S2Siの計算値: 480.7269, 実測値 480.7264.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(2-モルホリノエチルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C41H52FN9O4S2の計算値: 408.6779, 実測値 408.6769.
実施例167: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000216

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチルアミノ]ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及び2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.36 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.26 (m, 2H), 2.53 (t, 2H), 2.50-2.10 (brs, 4H), 2.50-2.10 (brs, 4H), 2.48 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.30 (t, 2H), 2.20 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 2.10 (s, 3H), 1.69 (m, 2H), 1.45 (m, 2H), 1.37 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+ C49H71FN10O4S2Siの計算値: 487.2422, 実測値 487.2422.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C42H55FN10O3S2の計算値: 415.19366, 実測値 415.1939.
実施例168: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチルアミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000217

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチルアミノ]ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及び2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.50-2.00 (brs, 8H), 7.84 (dm, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.38 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.39 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.56 (t, 2H), 2.54 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.31 (t, 2H), 2.20 (brs, 6H), 2.13 (m, 2H), 2.06 (s, 3H), 1.71 (m, 2H), 1.47 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+ C48H69FN10O4S2Siの計算値: 480.2344, 実測値 480.2340.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチルアミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C41H53FN10O3S2の計算値: 408.1858, 実測値 408.1857.
実施例169: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000218

工程A: メチル 2-[[5-[2-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]エチル-メチル-アミノ]-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5b及びtert-ブチル N-メチル-N-[2-(メチルアミノ)エチル]カルバマートから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C39H49FN9O4S2の計算値: 790.3327, 実測値 790.3317.
実施例170: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000219

工程A: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5b及びN’,N’-ジエチルエタン-1,2-ジアミンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C41H53FN9O4S2の計算値: 818.3640, 実測値 818.3613.
実施例171: 2-[[5-(4-アミノ-1-ピペリジル)-4-ヒドロキシ-ペンチル]-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000220

工程A: メチル 2-[[5-[4-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-1-ピペリジル]-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5b及びtert-ブチル N-(4-ピペリジル)カルバマートから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[5-(4-アミノ-1-ピペリジル)-4-ヒドロキシ-ペンチル]-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C40H49FN9O4S2の計算値: 802.3327, 実測値 802.3324.
実施例172: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-ピペラジン-1-イル-ペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000221

工程A: メチル 2-[[5-(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5b及びtert-ブチル ピペラジン-1-カルボキシラートから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-ピペラジン-1-イル-ペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C39H48FN9O4S2の計算値: 394.6622, 実測値 394.6614.
実施例173: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000222

工程A: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5b及び2-(1-ピペリジル)エタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C42H54FN9O4S2の計算値: 415.6857, 実測値 415.6853.
実施例174: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000223

工程A: エチル 5-[(1E)-3-[4-(3-{[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)-2-フルオロフェノキシ]-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トルエン(18mL)中の調製5mの生成物(641mg、1.02mmol、1当量)の溶液に、調製6aの生成物(428mg、1.53mmol、1.5当量)、トリフェニルホスフィン(402mg、1.53mmol、1.5当量)及びジイソプロピルアゾジカルボキシラート(0.3mL、1.53mmol、1.5当量)を加え、混合物を120℃で1時間加熱した。反応物をジクロロメタンと水との間で分配し、有機相を分離し、乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~40%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、24g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(380mg、0.43mmol、42%)。
LC/MS (C44H54FN7O6SiS2) 888 [M+H]+; 保持時間 1.43 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.86 - 7.81 (m, 1H), 7.71 (d, 1H), 7.51 - 7.40 (m, 2H), 7.39 - 7. 32 (m, 1H), 7.32 - 7.21 (m, 4H), 5.86 (s, 2H), 4.79 (s, 2H), 4.32 - 4.17 (m, 4H), 3.81 (s, 3H), 3.78 - 3.66 (m, 2H), 2.86 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.06 (m, 3H), 1.41 (s, 9H), 1.28 (t, 3H), 0.97 - 0.88 (m, 2H), -0.11 (s, 9H).
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(5mL)中の工程Aの生成物(380mg、0.43mmol、1当量)の溶液に、ピリジニウム ポリ(フッ化水素)(744μL、8.56mmol、20当量)を加え、混合物を60℃で3時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、次にジクロロメタンと2N水酸化ナトリウム水溶液との間で分配し、水相を1:3 イソプロパノール/ジクロロメタンで抽出し、合わせた有機物を乾燥させ(PTFE相分離器)、そして真空中で濃縮した。ジクロロメタン中0~6%メタノールの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(133mg、0.2mmol、47%)。
LC/MS (C33H32FN7O3S2) 658 [M+H]+; 保持時間 2.02 (LCMS-V-C)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.90 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.54 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.44 - 7.36 (m, 1H), 7.35 - 7.28 (m, 2H), 7.27 - 7.18 (m, 3H), 4.79 (s, 2H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.49 (s, 2H), 2.48 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.34 (s, 3H), 2.07 (s, 3H), 1.29 (t, 3H).
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(1E)-3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(6mL)中の工程Bの生成物(133mg、0.2mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(84.9mg、2.02mmol、10当量)を加え、混合物を110℃で4時間加熱した。反応物を周囲温度に放冷し、ジクロロメタン中0~25% 7Nメタノール性アンモニアの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、12g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、固体を与えた。固体をアセトニトリルでトリチュレートし、濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体として与えた(4.32mg、0.01mmol、3%)。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C31H29FN7O3S2の計算値: 630.1752, 実測値 630.1781.
実施例175: 2-[4-(4-アミノ-1-ピペリジル)ブチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000224

工程A: メチル 2-[4-[4-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-1-ピペリジル]ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及びtert-ブチル N-(4-ピペリジル)カルバマートから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.65 (q, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.26 (dd, 1H), 7.18 (t, 1H), 6.80 (brs, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.40 (t, 2H), 4.20 (t, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.79 (s, 2H), 3.77 (m, 2H), 3.54 (brs, 1H), 3.36/3.00 (brs, 4H), 3.29 (t, 2H), 3.14 (t, 2H), 2.52 (brs, 6H), 2.48 (d, 3H), 2.15 (m, 2H), 1.94/1.66 (m+m, 4H), 1.79 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.94 (m, 2H), -0.07 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C51H71FN9O6S2Siの計算値: 1016.4716, 実測値 1016.4704.
工程B: 2-[4-(4-アミノ-1-ピペリジル)ブチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C39H46FN9O3S2の計算値: 772.3222 実測値 772.3228.
実施例176: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000225

工程A: メチル 2-[4-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及びN’,N’-ジエチルエタン-1,2-ジアミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.39 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.57 (t, 2H), 2.51 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.41 (t, 2H), 2.40 (q, 4H), 2.19 (s, 6H), 2.12 (m, 2H), 1.71 (m, 2H), 1.48 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), 0.89 (t, 6H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C47H67FN9O4S2Siの計算値: 932.4505, 実測値 932.4489.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C40H52FN9O3S2の計算値: 394.6804, 実測値 394.6802.
実施例177: 2-[5-(4-アミノ-1-ピペリジル)ペンチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000226

工程A: メチル 2-[5-[4-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-1-ピペリジル]ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及びtert-ブチル N-(4-ピペリジル)カルバマートから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.91-7.18 (m, 4H), 7.70 (s, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.24 (dd, 1H), 7.17 (t, 1H), 7.04 (d, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.16 (t, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.53 (s, 2H), 3.49/3.31 (m+m, 4H), 3.27 (t, 2H), 2.94 (t, 2H), 2.91 (m, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.30 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.89/1.60 (m+m, 4H), 1.73 (m, 2H), 1.70 (m, 2H), 1.38 (m, 2H), 1.38 (m, 2H), 1.38 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+ C52H74FN9O6S2Siの計算値: 515.7473, 実測値 515.74725.
工程B: 2-[5-(4-アミノ-1-ピペリジル)ペンチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C40H50FN9O3S2の計算値: 393.6726, 実測値 393.6723.
実施例178: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000227

工程A: メチル 2-[4-[2-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]エチル-メチル-アミノ]ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及びtert-ブチル N-メチル-N-[2-(メチルアミノ)エチル]カルバマートから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.46 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.20 (dd, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.38 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.26 (t, 2H), 3.19 (brm, 2H), 2.71 (brs, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.37 (t, 2H), 2.36 (t, 2H), 2.19 (s, 6H), 2.15 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.69 (m, 2H), 1.48 (m, 2H), 1.31 (brs, 9H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C50H71FN9O6S2Siの計算値: 1004.4716, 実測値 502.73931.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C38H48FN9O3S2の計算値: 380.6647, 実測値 380.6640.
実施例179: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000228

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]-[4-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及び2-(1-ピペリジル)エタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.79 (dm, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.24 (dd, 1H), 7.17 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.42 (t, 2H), 4.19 (t, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.77 (m, 2H), 3.63 (brs, 2H), 3.28 (t, 2H), 3.07 (t, 2H), 3.04 (t, 2H), 2.76 (t, 2H), 2.60 (brm, 4H), 2.48 (s, 3H), 2.41 (brs, 6H), 2.14 (m, 2H), 1.83 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.58 (m, 4H), 1.43 (m, 2H), 0.94 (m, 2H), -0.07 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C48H67FN9O4S2Siの計算値: 944.4505, 実測値 944.44978.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C41H51FN9O3S2の計算値: 800.3535, 実測値 800.3540.
実施例180: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-(2-モルホリノエチルアミノ)ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000229

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]-[4-(2-モルホリノエチルアミノ)ブチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及び2-モルホリノエタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (dm, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.40 (dd, 1H), 7.28 (dm, 1H), 7.27 (m, 1H), 7.20 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.42 (t, 2H), 4.17 (t, 2H), 3.85 (brs, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.56 (m, 4H), 3.27 (t, 2H), 3.01 (t, 2H), 2.99 (t, 2H), 2.58 (brm, 2H), 2.51 (brs, 6H), 2.47 (s, 3H), 2.39 (brm, 4H), 2.13 (m, 2H), 1.84-1.68 (m, 4H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+ C47H66FN9O5S2Siの計算値: 473.7186, 実測値 473.7183.
工程B: -[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-(2-モルホリノエチルアミノ)ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C40H50FN9O4S2の計算値: 401.6700, 実測値 401.6697.
実施例181: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[(1-メチル-4-ピペリジル)アミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000230

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[(1-メチル-4-ピペリジル)アミノ]ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及び1-メチルピペリジン-4-アミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.39 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.65/1.84 (m+m, 4H), 2.56 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.27 (m, 1H), 2.19 (s, 6H), 2.12 (m, 2H), 2.09 (s, 3H), 1.72 (m, 2H), 1.7/1.19 (m+m, 4H), 1.46 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+ C47H64FN9O4S2Siの計算値: 465.7211, 実測値 465.7210.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-[(1-メチル-4-ピペリジル)アミノ]ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C40H48FN9O3S2の計算値: 393.6726, 実測値 393.6735.
実施例182: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000231

工程A: メチル 2-[5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及びN’,N’-ジエチルエタン-1,2-ジアミンから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C48H70FN9O4S2Siの計算値: 473.7367, 実測値 473.7360.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C41H53FN9O3S2の計算値: 802.3691, 実測値 802.3702.
実施例183: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000232

工程A: エチル 5-(2-メトキシ-3-{[トリス(プロパン-2-イル)シリル]オキシ}プロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
調製4aの生成物(1.6g、3.93mmol、1当量)及び調製3zhの生成物(1.75g、4.06mmol、1.03当量)を、1,4-ジオキサン(40mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(180mg、0.2mmol、0.05当量)及びXantphos(228mg、0.39mmol、0.1当量)の溶液に加えた。炭酸セシウム(3.84g、11.8mmol、3当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.1mL、11.8mmol、3当量)を加え、混合物を密閉管中で125℃で24時間加熱した。懸濁液を放冷し、混合物をセライトにより濾過し、固体を1,4-ジオキサン(30mL)で洗浄し、そして濾液を真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~25%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を微黄色の固体として与えた(2.49g、3.11mmol、79%)。
LC/MS (C38H60N6O5Si2S2) 801 [M+H]+; 保持時間 1.74 (LCMS-V-B2)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.58 (dt, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.40 - 7.36 (m, 2H), 7.24 - 7.17 (m, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.39 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.80 (dd, J = 4.8, 2.4 Hz, 2H), 3.78 - 3.72 (m, 2H), 3.60 - 3.49 (m, 2H), 3.45 (s, 3H), 3.32 - 3.15 (m, 1H), 2.46 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.42 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.16 - 1.02 (m, 21H), 1.01 - 0.92 (m, 2H), -0.07 (s, 9H).
工程B: エチル 5-(3-ヒドロキシ-2-メトキシプロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
氷水で冷却したテトラヒドロフラン(15mL)中の工程Aの生成物(2.45g、3.06mmol、1当量)の溶液に、フッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M;10mL、9.17mmol、3当量)を加え、混合物を0℃で60分間撹拌した。反応物を水(75mL)と酢酸エチル(150mL)との間で分配し、有機相を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、所望の生成物を微黄色/緑色の泡状物として与えた(1.83g、2.84mmol、93%)。
LC/MS (C29H40N6O5SiS2) 645 [M+H]+; 保持時間 1.56 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.59 (dt, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.40 - 7.36 (m, 2H), 7.33 (d, J= 1.1 Hz, 1H), 7.24 - 7.18 (m, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.41 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.79 - 3.70 (m, 2H), 3.47 - 3.36 (m, 2H), 2.66 (t, J = 6.6 Hz, 1H), 2.46 (d, J= 1.0 Hz, 3H), 1.43 (t, 3H), 1.03 - 0.90 (m, 2H), -0.07 (s, 9H).
工程C: エチル 5-[3-(2-フルオロ-4-ヨードフェノキシ)-2-メトキシプロピル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
トルエン(15mL)中の工程Bの生成物(750mg、1.16mmol、1当量)の溶液に、ジイソプロピルアゾジカルボキシラート(0.5mL、2.33mmol、2当量)、2-フルオロ-4-ヨードフェノール(500mg、2.1mmol、1.81当量)及びトリフェニルホスフィン(610mg、2.33mmol、2当量)を加え、混合物を100℃で18時間加熱し、次に周囲温度に放冷し、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~35%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(100gシリカ)による精製が、所望の生成物を橙色のガム状物として与えた(1.2g、1.04mmol、90%)。
LC/MS (C35H42FIN6O5SiS2) 865 [M+H]+; 保持時間 1.78 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.60 (d, 1H), 7.42 - 7.30 (m, 5H), 7.25 - 7.19 (m, 1H), 6.72 (t, J = 8.6 Hz, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.40 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.16 - 4.10 (m, 1H), 4.08 - 4.01 (m, 1H), 3.98 - 3.89 (m, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.80 - 3.68 (m, 2H), 3.59 - 3.49 (m, 4H), 3.48 - 3.39 (m, 1H), 2.47 (s, 3H), 1.42 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.01 - 0.92 (m, 2H), -0.07 (s, 9H).
工程D: エチル 5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メトキシプロピル)-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジメチルホルムアミド(15mL)中の工程Cの生成物(1.2g、1.04mmol、1当量)の溶液に、ヨウ化銅(I)(19.8mg、0.1mmol、0.1当量)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(73mg、0.1mmol、0.1当量)及びジメチル(プロパ-2-イン-1-イル)アミン(0.25mL、2.32mmol、2.23当量)を加えた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.55mL、3.12mmol、3当量)を加え、混合物を80℃で90分間加熱した。溶液を周囲温度に放冷し、酢酸エチル(100mL)と水(75mL)との間で分配し、有機相を水(2×75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~100%酢酸エチルの勾配で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィー(50gシリカ)による精製が、所望の生成物を褐色のガム状物として与えた(460mg、0.56mmol、54%)。
LC/MS (C40H50FN7O5SiS2) 820 [M+H]+; 保持時間 1.52 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.70 - 7.64 (m, 1H), 7.63 - 7.58 (m, 1H), 7.42 - 7.34 (m, 2H), 7.24 - 7.19 (m, 1H), 7.17 - 7.09 (m, 2H), 6.88 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.40 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.19 - 4.06 (m, 2H), 4.01 - 3.89 (m, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.80 - 3.68 (m, 2H), 3.61 - 3.49 (m, 4H), 3.49 - 3.37 (m, 3H), 2.47 (t, J = 0.9 Hz, 3H), 2.34 (s, 6H), 1.43 (t, 3H), 1.01 - 0.92 (m, 2H), -0.07 (d, J = 0.7 Hz, 9H).
工程E: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
ジクロロメタン(4mL)中の工程Dの生成物(460mg、0.56mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(1.1mL、14mmol、25当量)を加え、混合物を周囲温度で72時間撹拌した。ジクロロメタン(150mL)を加え、混合物を10%炭酸カリウム水溶液(75mL)、水(2×75mL)及びブライン(75mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。ジエチルエーテル(10mL)でトリチュレートして固体を与え、それを濾過により収集し、ジエチルエーテル(2×10mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を緑色の粉末として与えた(250mg、0.33mmol、58%)。
LC/MS (C34H36FN7O4S2) 690 [M+H]+; 保持時間 1.23 (LCMS-V-B1)
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 - 7.69 (m, 2H), 7.62 - 7.53 (m, 1H), 7.51 - 7.39 (m, 1H), 7.32 - 7.25 (m, 1H), 7.25 - 7.16 (m, 2H), 6.94 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 4.47 (q, J= 7.1 Hz, 2H), 4.28 - 4.06 (m, 2H), 4.05 - 3.95 (m, 1H), 3.95 - 3.82 (m, 3H), 3.72 - 3.64 (m, 1H), 3.60 (s, 3H), 3.57 - 3.52 (m, 1H), 3.50 (s, 2H), 2.51 (s, 3H), 2.41 (s, 6H), 1.49 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
工程F: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メトキシプロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(6mL)の1:2 混合物中の工程Eの生成物(240mg、0.31mmol、1当量)の溶液に、水酸化リチウム一水和物(131mg、3.13mmol、10当量)を加え、懸濁液を60℃で1時間加熱した。反応物を放冷し、セライトにより濾過し、そして固体を水(4mL)で洗浄した。濾液を酢酸でpH6に酸性化して懸濁液を与え、固体を濾過により収集し、水(20mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、所望の生成物を緑色の固体として与えた(110mg、0.17mmol、53%)。
HRMS-ESI (m/z) [M+H]+ C32H33FN7O4S2の計算値: 662.2014, 実測値 662.2052.
実施例184: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ピペラジン-1-イルブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000233

工程A: メチル 2-[4-(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及びtert-ブチル ピペラジン-1-カルボキシラートから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C50H69FN9O6S2Siの計算値: 1002.4560, 実測値 1002.4544.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ピペラジン-1-イルブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C38H46FN9O3S2の計算値: 379.6569, 実測値 379.6565.
実施例185: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[(E)-3-(メチルアミノ)プロパ-1-エニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000234

工程A: tert-ブチル N-メチル-N-[(E)-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アリル]カルバマート
1.50gのtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマート(8.86mmol、1当量)、1.70gの4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(13.30mmol、1.5当量)、90mgのN,N-ジエチルエタンアミン(0.89mmol、0.1当量)及び229mgのクロリドビス(η-シクロペンタジエニル)ヒドリドジルコニウム(Schwartz試薬)(0.89mmol、0.1当量)の混合物を、65℃で一晩撹拌した。反応後、EtOAc及び濃NHClを加え、有機層を分離し、濃NaHCO、濃NaClで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、次にCeliteに濃縮した。それを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、1347mg(51%)の所望の生成物を無色の濃い油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 6.38 (dt, 1H), 5.35 (dt, 1H), 3.84 (dd, 2H), 2.75 (s, 3H), 1.39 (s, 9H), 1.21 (s, 12H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 155.3, 148.9, 119.1, 83.4, 79.1, 52.2, 34.5, 28.5, 25.1; HRMS-EI (m/z): [M-tBu+H]+ C11H20BNO4の計算値: 241.1480, 実測値 241.1597.
工程B: メチル 5-[3-[4-[(E)-3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-エニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
1.00gの調製3c、工程B(1.61mmol、1当量)、716mgの工程Aの生成物(2.41mmol、1.5当量)、93mgのPd(PPh(0.08mmol、0.05当量)及び666mgのKCO(4.82mmol、3当量)を、MW容器中で1,2-ジメトキシエタン(15mL)及び水(1.9mL)に混合し、110℃で1時間照射した。完全な変換を観察した。EtOAc及び水を加え、有機層を分離し、濃NaClで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、次にCeliteに濃縮した。それを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、708mg(66%)の所望の生成物を無色の濃い油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.46 (t, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.14 (dd, 1H), 7.07 (t, 1H), 6.39 (brd, 1H), 6.13 (dt, 1H), 4.06 (t, 2H), 3.90 (brd, 2H), 3.71 (s, 3H), 3.60 (t, 2H), 3.18 (m, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.79 (s, 3H), 2.00 (m, 2H), 1.57 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 0.86 (s, 9H), 0.02 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.8, 163.0, 155.3, 152.5, 146.3, 137.0, 136.1, 130.7, 130.5, 125.3, 123.4, 115.7, 113.8, 79.1, 68.4, 62.7, 51.6, 50.5, 44.5, 34.1, 30.9, 30.2, 28.6, 26.3, 25.7, 23.4, 18.4, -4.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C33H53FN3O6SSiの計算値: 666.3403, 実測値 666.3409.
工程C: メチル 5-[3-[4-[(E)-3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-エニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として138mgの工程Bの生成物(0.21mmol、1当量)及び101mgの調製4a(0.25mmol、1.2当量)から出発して、102mg(48%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (dm, 1H), 7.62 (brs, 1H), 7.46 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.33 (ddd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.15 (dm, 1H), 7.10 (t, 1H), 6.38 (d, 1H), 6.10 (dt, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.42 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.88 (d, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.75 (m, 2H), 3.63 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.77 (s, 3H), 2.45 (d, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.77 (m, 2H), 1.54 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (m, 2H), 0.81 (s, 3H), -0.01 (s, 6H), -0.09 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C51H75FN7O7S2Si2の計算値: 1036.4686, 実測値 1036.4706.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[(E)-3-(メチルアミノ)プロパ-1-エニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を約82%Eと18%Zとの異性体比率で得た(NMRに基づいて)。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H37FN7O4S2の計算値: 678.2327, 実測値 678.2326.
実施例186: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロピル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000235

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロピル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた20mLのオーブン乾燥した耐圧瓶に、メタノール(6mL)中の400mgの実施例185、工程B(0.60mmol、1当量)、64mgの10w% Pd/C(0.06mmol、0.1当量)を入れ、次に水素化システムを用いて窒素雰囲気下に置いた。その後、それを4barのHガスで充填し、室温で3時間撹拌した。完全な変換を観察し、Celiteを反応混合物に加え、そして揮発物を減圧下で除去した。次にそれを溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、381mg(95%)の所望の生成物を無色の油状物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.57 (t, 1H), 7.07 (dd, 1H), 7.02 (t, 1H), 6.93 (d, 1H), 4.01 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.59 (t, 2H), 3.17 (q, 2H), 3.13 (m, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.75 (brs, 3H), 2.47 (t, 2H), 1.98 (quin, 2H), 1.72 (br, 2H), 1.54 (m, 2H), 1.50 (m, 2H), 1.38/1.33 (brs+brs, 9H), 0.85 (s, 9H), 0.01 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.6, 163.1, 155.2, 152.0, 144.7, 136.5, 135.3, 124.6, 116.2, 115.3, 79.0, 68.1, 62.7, 51.7, 47.9, 44.4, 34.1, 31.7, 30.9, 30.1, 29.3, 28.6, 26.3, 25.7, 23.4, 18.5, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H55FN3O6SSiの計算値: 668.3559, 実測値 668.3544.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロピル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として375mgの工程Aの生成物(0.56mmol、1当量)及び274mgの調製4a(0.67mmol、1.2当量)から出発して、479mg(82%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.80 (dm, 1H), 7.65/7.61 (s/s, 1H), 7.46 (dd, 1H), 7.43 (td, 1H), 7.24 (td, 1H), 7.05 (t, 1H), 7.04 (m, 1H), 6.93 (dm, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.41 (t, 2H), 4.10 (t, 2H), 3.80/3.79 (s/s, 3H), 3.74 (m, 2H), 3.63/3.47 (t, 2H), 3.26 (m, 2H), 3.13 (t, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.47 (t, 2H), 2.46/2.45 (s/s, 3H), 2.11 (m, 2H), 1.77 (m, 2H), 1.72 (m, 2H), 1.54 (m, 2H), 1.35 (br., 9H), 0.92 (m, 2H), 0.85/0.81 (s/s, 9H), -0.01/-0.03 (s, 6H), -0.09/-0.1 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 155.4/155.3, 127.1, 124.6, 123.4, 123.1, 117.8, 116.2, 116.1, 111.9, 78.7, 73.1, 68.9, 66.8, 62.6/61, 51.8, 48.0, 46.9, 34.2, 31.8, 31.2, 29.8, 29.2, 28.5, 26.3/26.2, 23.9, 23.2, 17.9, 17.7, -1.0, -2.7/-4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C51H77FN7O7S2Si2の計算値: 1038.4843, 実測値 1038.4837.
工程C: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロピル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Bの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H39FN7O4S2の計算値: 680.2483, 実測値 680.2469.
実施例187: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000236

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及び2-(1-ピペリジル)エタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C49H70FN9O4S2Siの計算値: 479.7367, 実測値 479.7353.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C42H53FN9O3S2の計算値: 814.3691, 実測値 814.3670.
実施例188: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-(メチルアミノ)ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000237

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-(メチルアミノ)ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5d及びメタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.31 (dd, 1 H), 7.25 (m, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.52 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 2.19 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.71 (m, 2H), 1.49 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C42H56FN8O4S2Siの計算値: 847.3614, 実測値 847.3594.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-(メチルアミノ)ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C35H41FN8O3S2の計算値: 352.1358, 実測値 352.1361.
実施例189: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ピペラジン-1-イルペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000238

工程A: メチル 2-[5-(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及びtert-ブチル ピペラジン-1-カルボキシラートから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C51H71FN9O6S2Siの計算値: 1016.4716, 実測値 1016.4710.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(5-ピペラジン-1-イルペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C39H48FN9O3S2の計算値: 386.6647, 実測値 386.6642.
実施例190: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000239

工程A: メチル 2-[5-[2-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]エチル-メチル-アミノ]ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及びtert-ブチル N-メチル-N-[2-(メチルアミノ)エチル]カルバマートから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.43 (td, 1H), 7.3 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.20 (dd, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.26 (t, 2H), 3.16 (br., 2H), 2.73 (s, 3H), 2.45 (s, 3H), 2.35 (br., 2H), 2.28 (brt., 2H), 2.19 (s, 6H), 2.13 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.68 (m, 2H), 1.45 (m, 2H), 1.35 (m, 2H), 1.33 (s, 9H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.0, 127.2, 123.4, 123.2, 119.2, 117.6, 115.5, 112.0, 72.9, 68.4, 66.7, 57.4, 55.2, 51.9, 48.1, 46.8, 46.4, 44.2, 42.6, 34.5, 31.0, 28.5, 27.0, 26.8, 24.1, 23.1, 17.8, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C51H73FN9O6S2Siの計算値: 1018.4873, 実測値 1018.4869.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C39H50FN9O3S2の計算値: 387.6726, 実測値 387.6731.
実施例191: 2-[5-アミノペンチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000240

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なアルコールとして250mgの調製1c(0.51mmol、1当量)及び207mgのtert-ブチル N-(5-ヒドロキシペンチル)カルバマート(1.02mmol、2当量)から出発して、189mg(55%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.29 (dd, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 6.75 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 3.97 (t, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.49 (br.s, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.90 (q, 2H), 2.08 (qv, 2H), 1.99 (s, 6H), 1.66-1.56 (m, 2H), 1.50 (s, 9H), 1.44-1.36 (m, 2H), 1.35 (s, 9H), 1.28-1.20 (m, 2H); LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C34H50FN4O7Sの計算値: 677.3, 実測値 677.4.
工程B: メチル 2-[5-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ペンチルアミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なBoc保護アミンとして182mgの工程Aの生成物(0.27mmol、1当量)から出発して、106mg(68%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.56 (t, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.12 (t, 1H), 6.77 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.44 (s, 2H), 3.16-3.09 (m, 4H), 2.92-2.86 (m, 2H), 2.25 (s, 6H), 2.04-1.97 (m, 2H), 1.53-1.45 (m, 2H), 1.40-1.33 (m, 2H), 1.36 (s, 9H), 1.31-1.24 (m, 2H); LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C29H42FN4O5Sの計算値: 577.3, 実測値 577.4.
工程C: メチル 2-[5-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として102mgの工程Bの生成物(0.18mmol、1当量)及び90mgの調製4a(0.22mmol、1.25当量)から出発して、102mg(61%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.16 (t, 1H), 6.77 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.34 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.39 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.92 (q, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.21 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.69 (m, 2H), 1.44 (m, 2H), 1.35 (s, 18H), 1.34 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C47H64FN8O6S2Siの計算値: 947.4138, 実測値 947.4133.
工程D: 2-[5-アミノペンチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C35H41FN8O3S2の計算値: 352.1364, 実測値 352.1370.
実施例192: 2-[4-アミノブチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000241

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ブチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なアルコールとして250mgの調製1c(0.51mmol、1当量)及び193mgのtert-ブチル N-(4-ヒドロキシブチル)カルバマート(1.02mmol、2当量)から出発して、220mg(65%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.30 (dd, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 6.80 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 4.01-3.95 (m, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.45 (s, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.91 (q, 2H), 2.25 (s, 6H), 2.08 (qv, 2H), 1.63-1.54 (m, 2H), 1.50 (s, 9H), 1.40-1.35 (m, 2H), 1.35 (s, 9H); LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C33H48FN4O7Sの計算値: 663.3, 実測値 663.4.
工程B: メチル 2-[4-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ブチルアミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なBoc保護アミンとして215mgの工程Aの生成物(0.33mmol、1当量)から出発して、137mg(75%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.57 (t, 1H), 7.30 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.12 (t, 1H), 6.81 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.42 (s, 2H), 3.17-3.09 (m, 4H), 2.94-2.88 (m, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.04-2.00 (m, 2H), 1.53-1.37 (m, 4H), 1.36 (s, 9H); LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+C28H40FN4O5Sの計算値: 563.3, 実測値 563.2.
工程C: メチル 2-[4-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として133mgの工程Bの生成物(0.24mmol、1当量)及び120mgの調製4a(0.29mmol、1.25当量)から出発して、220mg(98%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.16 (t, 1H), 6.82 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.36 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.98 (q, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.19 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.67 (m, 2H), 1.46 (m, 2H), 1.34 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 156.1, 128.9, 127.2, 123.5, 123.2, 119.2, 117.6, 115.5, 112.0, 72.9, 68.4, 66.7, 52.0, 48.1, 46.7, 44.2, 39.8, 31.0, 28.7, 27.2, 24.7, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C46H62FN8O6S2Siの計算値: 933.3982, 実測値 933.3995.
工程D: 2-[4-アミノブチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C34H39FN8O3S2の計算値: 345.1280, 実測値 345.1281.
実施例193: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000242

四級塩脱保護の一般手順を用い、実施例144、工程Aから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C36H42FN8O4S2の計算値: 733.2749, 実測値 733.2745.
実施例194: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(メチルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000243

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-(メチルアミノ)ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及びメタンアミンから出発して、所望の生成物を濃縮後に得て、更にいかなる精製もすることなく次の工程にそのまま移した。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(メチルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの粗生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C36H42FN8O3S2の計算値: 717.2800, 実測値 717.2785.
実施例195: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000244

工程A: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピルアミノ]ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5f及び3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロパン-1-アミンから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (dm, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.42-7.46 (m, 2H), 7.36-7.08 (m, 4H), 5.85 (s, 2H), 4.36 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.70-2.00 (m, 26H), 2.45 (s, 3H), 1.80-1.30 (m, 8H), 0.91 (t, 2H), -0.12 (s, 9H); LC-MS-ESI (m/z): [M+H]+ C50H72FN10O4S2Siの計算値: 987.5, 実測値 987.4.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C43H56FN10O3S2の計算値: 843.3962 実測値: 843.3943.
実施例196: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-[メチル(2-ホスホノエチル)アミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000245

工程A: 2-ジエトキシホスホリル-N-メチル-エタンアミン
3.28gの1-[エトキシ(ビニル)ホスホリル]オキシエタン(20mmol、1.0当量)及び25mLのメタンアミン(EtOH中33w%、200mmol、100当量)を、密閉管中で混合し、室温で20時間撹拌した。完全な変換を観察した。反応混合物を濃縮し、3.87g(99%)の所望の粗生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.04-3.90 (m, 4H), 2.67-2.58 (m, 2H), 2.25 (s, 3H), 2.18-1.95 (brs, 1H), 1.93-1.82 (m, 2H), 1.22 (t, 6H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 60.9, 60.8, 45.03, 45.01, 35.6, 26.1, 24.7, 16.32, 16.26; GC-TOF (EI) (m/z): [M]+ C7H18NO3Pの計算値: 195.1024, 実測値 195.1009.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-[2-ジエトキシホスホリルエチル(メチル)アミノ]ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
トシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5a及び工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C69H95FN8O10PS2Si2の計算値: 1365.5867, 実測値 1365.5916.
工程C: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-[メチル(2-ホスホノエチル)アミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
ホスホン酸誘導体の脱保護及び加水分解の一般手順を用い、工程Bの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C37H45FN8O7PS2の計算値: 827.2569, 実測値 827.2561.
実施例197: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-({4-フルオロ-6-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]ピリジン-3-イル}オキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000246

工程A: 2-クロロ-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン
テトラヒドロフラン(30mL)中の2-クロロ-4-フルオロピリジン(2.5g;19.01mmol)の溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(2.41g;9.50mmol;0.5当量)、4,4’-ジ-tert-ブチル-2,2’-ジピリジル(51.0mg;0.190mmol;0.01当量)、及び(1,5-シクロオクタジエン)(メトキシ)イリジウム(I)二量体(63.0mg;0.095mmol;0.005当量)を連続して加えた。反応混合物をアルゴンでフラッシュし、80℃で16時間撹拌し、次に濃縮乾固した。得られた残留物を、溶離液としてシクロヘキサン/酢酸エチルを用いるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物を与えた(3.64g;74%)。
1H NMR (DMSO-d6) δ ppm 1.33 (s, 12H), 7.58 (d, 1H, J = 8.8 Hz), 8.55 (d, 1H, J = 9.2 Hz).
工程B: 6-クロロ-4-フルオロ-ピリジン-3-オール
テトラヒドロフラン(16mL)中の工程Aの生成物(2.00g;7.77mmol)の溶液に、水酸化ナトリウム(311mg;7.77mmol;1.0当量)及び33%過酸化水素水溶液(2.38mL;23.3mmol;3.0当量)を連続して0℃で加えた。反応混合物を0℃で3時間、そして室温で16時間撹拌した。反応混合物を水(50mL)で希釈し、1N塩化水素水溶液でpH=1になるまで酸性化した。水層をジクロロメタン(3×100mL)で抽出し、合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮乾固した。得られた残留物を、溶離液としてシクロヘキサン/酢酸エチルを用いるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物を与えた(640mg;56%)。
1H NMR (DMSO-d6) δ ppm 7.53 (d, 1H, J = 10.4 Hz), 8.06 (d, 1H, J = 10.8 Hz), 10.76 (s, 1H).
工程C: tert-ブチル N-[3-(4-フルオロ-5-ヒドロキシ-2-ピリジル)プロパ-2-イニル]-N-メチル-カルバマート
アセトニトリル(12mL)中の工程Bの生成物(300mg;2.03mmol)の溶液に、tert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマート(688mg;4.07mmol;2.0当量)、炭酸セシウム(1.66g;5.08mmol;2.5当量)、Xphos(145.4mg;0.305mmol;0.15当量)、及びビス(アセトニトリル)パラジウム(II)クロリド(29.43mg;0.102mmol;0.05当量)を連続して加えた。反応混合物をアルゴンでフラッシュし、70℃で16時間撹拌した。反応混合物を水(50mL)で希釈し、1N塩化水素水溶液でpH=1になるまで酸性化した。水層をジクロロメタン(3×100mL)で抽出し、合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮乾固した。得られた残留物を、溶離液としてシクロヘキサン/酢酸エチルを用いるシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物を与えた(257mg;45%)。
1H NMR (DMSO): 1.41 (s, 9H), 2.86 (s, 3H), 4.25 (s, 2H), 7.45 (d, 1H, J = 11.6 Hz), 8.20 (d, 1H, J = 11.2 Hz), 10.87 (s, 1H); 13C NMR (DMSO): 28.01, 33.45, 37.80, 79.41, 82.10, 82.13, 83.56, 115.42, 115.53, 115.58, 133.79, 133.87, 140.96, 141.00, 142.56, 142.65, 154.13, 154.47, 156.69; LC/MS [M-tBu]+: 225.02.
工程D: エチル 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[[6-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-4-フルオロ-3-ピリジル]オキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なフェノールとして調製5g及び工程Cの生成物から出発して、所望の化合物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.46 (d, 1H), 7.91 (br., 1H), 7.67 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.53 (br., 1H), 7.38 (t, 1H), 7.21 (t, 1H), 4.28 (t, 2H), 4.25 (q, 2H), 4.24 (br., 2H), 3.76 (s, 3H), 3.27 (t, 2H), 2.85 (br., 3H), 2.46 (s, 3H), 2.14 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.29 (t, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 138.8, 126.6, 122.6, 122.3, 118.4, 115.7, 69.3, 60.7, 38.4, 35.3, 33.9, 31.0, 28.4, 23.1, 17.8, 14.6; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C36H40FN8O5S2の計算値: 747.2541, 実測値 747.2526.
工程E: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-({4-フルオロ-6-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]ピリジン-3-イル}オキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なエチルエステルとして工程Dから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.44 (d, 1H), 7.91 (d, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.53 (d, 1H), 7.48 (d, 1H), 7.39 (tm, 1H), 7.21 (tm, 1H), 4.27 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.48 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.14 (quin, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.1, 156.8, 156.7, 151.9, 151.9, 145.5, 143.8, 140.2, 138.8, 137.0, 136.0, 133.1, 130.3, 126.6, 122.6, 122.4, 118.4, 116.8, 115.4, 88.2, 82.4, 69.4, 40.0, 35.3, 35.3, 30.9, 23.1, 17.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C29H28FN8O3S2の計算値: 619.1704, 実測値 619.1698.
実施例198: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-(3-モルホリノプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000247

工程A: エチル 5-[3-[2-フルオロ-4-(3-モルホリノプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なフェノールとして調製5g及び調製6eから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (brd, 1H), 7.64 (d, 1H), 7.45 (dm, 1H), 7.42 (tm, 1H), 7.32 (dd, 1H), 7.25 (tm, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.25 (q, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.58 (t, 4H), 3.44 (s, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.48 (br, 4H), 2.44 (s, 3H), 2.12 (quin, 2H), 1.29 (t, 3H), 0.82 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.6, 157.4, 156.7, 155.1, 151.7, 151.6, 147.3, 141.0, 137.6, 137.0, 135.2, 129.0, 127.2, 125.6, 123.5, 123.2, 119.2, 117.6, 115.4, 115.2, 111.9, 85.0, 84.3, 72.8, 68.4, 66.7, 66.5, 60.6, 52.2, 47.4, 35.3, 31.1, 23.3, 17.8, 17.8, 14.6, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C41H51FN7O5S2Siの計算値: 832.3141, 実測値 832.3146.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-(3-モルホリノプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なエチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H33FN7O4S2の計算値: 674.2014, 実測値 674.2006.
実施例199: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[6-(ジメチルアミノ)ヘキシル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000248

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[6-(ジメチルアミノ)ヘキシル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、調製1b及び6-(ジメチルアミノ)ヘキサン-1-オールから出発して、1.51g(定量、約40n/n% DIAD-2Hを含有)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.30 (dd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (s, 2H), 4.10 (t, 2H), 3.98 (t, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.22 (t, 2H), 2.86 (s, 3H), 2.13 (t, 2H), 2.07 (s, 6H), 1.70-1.20 (m, 8H), 1.61 (m, 2H), 1.50/1.41 (s, 18H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C36H54FN4O7Sの計算値: 705.3697, 実測値 705.3699.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[6-(ジメチルアミノ)ヘキシルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、650mg(50%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.56 (t, 1H), 7.31 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.14 (m, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.86 (br., 3H), 2.17 (m, 2H), 2.10 (s, 6H), 2.00 (quint., 2H), 1.50 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.37 (m, 2H), 1.34-1.21 (m, 2H), 1.34-1.21 (m, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.0, 60.6, 51.7, 45.6, 44.5, 38.6, 33.9, 30.6, 29.1, 28.5, 27.4, 27.0, 26.8, 23.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C31H46FN4O5Sの計算値: 605.3173, 実測値 605.3160.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[6-(ジメチルアミノ)ヘキシル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、工程Bの生成物及び調製4aから出発して、1.06g(98%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.32 (d, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.20 (m, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.84 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 2.13 (m, 2H), 2.06 (s, 6H), 1.62-1.32 (m, 8H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.2, 129.1, 127.2, 123.4, 123.2, 119.2, 117.6, 115.5, 112.0, 79.5, 72.8, 68.4, 66.7, 59.5, 51.9, 46.8, 45.6, 38.6, 33.8, 31.0, 28.5, 23.1, 17.8, 17.7, -0.96; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C49H68FN8O6S2Siの計算値: 975.4457, 実測値 975.4437.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[6-(ジメチルアミノ)ヘキシル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C37H44FN8O3S2の計算値: 731.2962, 実測値 731.2968.
実施例200: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000249

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、調製1b及び3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オールから出発して、1.40g(定量、試料は約35n/n% DIAD-2Hを含有した)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.30 (dd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (s, 2H), 4.10 (t, 2H), 4.01 (t, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.22 (t, 2H), 2.86 (s, 3H), 2.24 (t, 2H), 2.12 (s, 6H), 2.08 (m, 2H), 1.74 (m, 2H), 1.51/1.41 (s, 18H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C33H48FN4O7Sの計算値: 663.3228, 実測値 663.3218.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[3-(ジメチルアミノ)プロピルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.95g(80%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.57 (t, 1H), 7.31 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.17 (q, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.86 (br., 3H), 2.24 (t, 2H), 2.11 (s, 6H), 2.00 (quint., 2H), 1.63 (m, 2H), 1.41 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68, 57.0, 51.7, 45.6, 42.8, 38.6, 33.8, 30.6, 28.5, 27.0, 23.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C28H40FN4O5Sの計算値: 563.2703, 実測値 563.2694.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[3-(ジメチルアミノ)プロピル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、工程Bの生成物及び調製4aから出発して、0.79g(51%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.46 (dd, 1H), 7.43 (td, 1H), 7.31 (brd., 1H), 7.25 (td, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.35 (t, 2H), 4.20 (br., 2H), 4.15 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.84 (br., 3H), 2.45 (s, 3H), 2.32 (t, 2H), 2.18 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.86 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 117.6, 115.4, 111.9, 72.8, 68.4, 66.7, 56.4, 51.9, 45.7, 45.5, 38.5, 33.8, 31.0, 28.5, 25.0, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C46H62FN8O6S2Siの計算値: 933.3987, 実測値 933.3990.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C34H39FN8O3S2の計算値: 345.1280, 実測値 345.1265.
実施例201: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[2-(トリメチルアンモニオ)エチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000250

アルキル化、脱保護及び加水分解の一般手順を用い、実施例207、工程C及びヨードメタンから出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C34H39FN8O3S2の計算値: 345.1280, 実測値 345.1279.
実施例202: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000251

アルキル化、脱保護及び加水分解の一般手順を用い、実施例200、工程C及びヨードメタンから出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C35H41FN8O3S2の計算値: 352.1358, 実測値 352.1365.
実施例203: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-(3-ピロリジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000252

工程A: エチル 5-[3-[2-フルオロ-4-(3-ピロリジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なフェノールとして調製5g及び調製6cから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (dm, 1H), 7.66 (q, 1H), 7.46 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.25 (q, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.64 (s, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.64 (brm, 4H), 2.45 (d, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.72 (m, 4H), 1.29 (t, 3H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C41H51FN7O4S2Siの計算値: 816.3192, 実測値 816.3189.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-(3-ピロリジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なエチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H33FN7O3S2の計算値: 658.2065, 実測値 658.2060.
実施例204: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(1-ピペリジル)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000253

工程A: エチル 5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(1-ピペリジル)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なフェノールとして調製5g及び調製6dから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (dm, 1H), 7.64 (q, 1H), 7.45 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.19 (dm, 1H), 7.14 (t, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.25 (q, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.71 (m, 2H), 3.39 (s, 2H), 3.25 (t, 2H), 2.44 (d, 3H), 2.42 (brm, 4H), 2.12 (m, 2H), 1.50 (m, 4H), 1.35 (m, 2H), 1.29 (t, 3H), 0.92 (m, 2H), -0.12 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C42H53FN7O4S2Siの計算値: 830.3348, 実測値 830.3347.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(1-ピペリジル)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なエチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H35FN7O3S2の計算値: 672.2221, 実測値 672.2217.
実施例205: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)ブタ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000254

工程A: エチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)ブタ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なフェノールとして調製5g及び調製6fから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)ブタ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なエチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C32H33FN7O3S2の計算値: 646.2065, 実測値 646.2057.
実施例206: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-((3R又は3S)-モルホリノブタ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸(エナンチオマー2)
Figure 2022542937000255

工程A: エチル 5-[3-[2-フルオロ-4-((3R又は3S)-モルホリノブタ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート(エナンチオマー2)
アルキル化の一般手順を用い、適切なフェノールとして調製5g及び調製6hから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.43 (td, 1H), 7.29 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.20 (dd, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.66 (q, 1H), 3.59 (br., 4H), 3.27 (t, 2H), 2.57/2.43 (m+m, 4H), 2.45 (s, 3H), 2.13 (quint., 2H), 1.30 (t, 3H), 1.28 (d, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.0, 127.2, 123.4, 123.2, 119.2, 117.6, 115.5, 111.9, 88.1, 84.2, 72.8, 68.4, 66.7, 66.7, 60.7, 52.1, 49.5, 35.3, 31.1, 23.2, 19.3, 17.8, 17.8, 14.6, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C42H53FN7O5S2Siの計算値: 846.3297, 実測値 846.3283.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-((3R又は3S)-モルホリノブタ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸(エナンチオマー2)
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なエチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H35FN7O4S2の計算値: 688.2176, 実測値 688.2171.
実施例207: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[2-(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000256

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[2-(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、調製1b及び2-(ジメチルアミノ)エタノールから出発して、0.90g(70%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.30 (brd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.22 (brs, 2H), 4.10 (t, 2H), 4.07 (t, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.22 (t, 2H), 2.86 (brs, 3H), 2.46 (t, 2H), 2.17 (s, 6H), 2.08 (m, 2H), 1.50/1.41 (s, 18H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 85.2, 82.4, 68.1, 57, 52.0, 46.0, 44.3, 38.6, 33.8, 30.5, 23.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C32H46FN4O7Sの計算値: 649.3071, 実測値 649.3059.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[2-(ジメチルアミノ)エチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.68g(89%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.50 (t, 1H), 7.31 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.26 (q, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.86 (br., 3H), 2.37 (t, 2H), 2.15 (s, 6H), 2.00 (quint., 2H), 1.41 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.0, 58.2, 51.7, 45.7, 42.4, 38.6, 33.8, 30.6, 28.5, 23.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C27H38FN4O5Sの計算値: 549.2547, 実測値 549.2543.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[2-(ジメチルアミノ)エチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、工程Bの生成物及び調製4aから出発して、0.57g(50%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.47 (dd, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.31 (brd., 1H), 7.25 (t, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.46 (t, 2H), 4.20 (br., 2H), 4.15 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.84 (br., 3H), 2.56 (t, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.23 (s, 6H), 2.12 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.1, 129.1, 127.2, 123.5, 123.2, 119.3, 117.8, 115.4, 112.0, 72.9, 68.4, 66.7, 56.6, 51.9, 46.1, 45.3, 38.6, 33.8, 31.0, 28.5, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C45H60FN8O6S2Siの計算値: 919.3831, 実測値 919.3829.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[2-(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H36FN8O3S2の計算値: 675.2336, 実測値 675.2323.
実施例208: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-((3S又は3R)-モルホリノブタ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸(エナンチオマー1)
Figure 2022542937000257

工程A: エチル 5-[3-[2-フルオロ-4-((3S又は3R)-モルホリノブタ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート(エナンチオマー1)
アルキル化の一般手順を用い、適切なフェノールとして調製5g及び調製6gから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.43 (td, 1H), 7.29 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.20 (dd, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.66 (q, 1H), 3.59 (br., 4H), 3.27 (t, 2H), 2.57/2.43 (m+m, 4H), 2.45 (s, 3H), 2.13 (quint., 2H), 1.30 (t, 3H), 1.28 (d, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.0, 127.2, 123.4, 123.2, 119.2, 117.6, 115.5, 111.9, 88.1, 84.2, 72.8, 68.4, 66.7, 66.7, 60.7, 52.1, 49.5, 35.3, 31.1, 23.2, 19.3, 17.8, 17.8, 14.6, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C42H53FN7O5S2Siの計算値: 846.3297, 実測値 846.3288.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-((3S又は3R)-モルホリノブタ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸(エナンチオマー1)
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なエチルエステルとして工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H35FN7O4S2の計算値: 688.2170, 実測値 688.2166.
実施例209: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000258

工程A: メチル 2-[[6-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
50mLのオーブン乾燥した一口丸底フラスコには、PTFEコーティングした磁気撹拌子を備え、還流冷却器を取り付けた。それに、乾燥THF(10mL)に溶解した991mgの調製3s(2.20mmol、1.1当量)を入れ、次にそれを0℃に冷却し、そして96mgのNaH(2.40mmol、1.2当量、鉱油中60%)を5分間かけて少量ずつ加えた。0℃で15分間撹拌した後、434mgの3,6-ジクロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリダジン(2mmol、1当量)を一度に加え、反応が完全な変換に達したときに、その温度で1時間撹拌した。反応混合物を濃NHCl溶液の添加でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮した。粗生成物をDCMに溶解し、次にCeliteを加え、揮発物を減圧下で除去した。それを、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、500mg(39%)の所望の生成物を黄色の固体として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.16 (s, 1H), 7.58 (dd, 1H), 7.45 (m, 1H), 6.98 (t, 1H), 4.09 (t, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.80 (s, 3H), 3.28 (t, 2H), 2.11 (quin, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.7, 156.2, 155.3, 152.2, 147.0, 144.2, 143.2, 135.1, 134, 128.5, 124.9, 121.4, 117.9, 117.6, 82.4, 68.2, 52.1, 35.9, 30.6, 23.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C20H17ClF4IN4O3Sの計算値: 630.9685, 実測値 630.9679.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[6-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた12mLのオーブン乾燥したバイアルに、330mgの工程Aの生成物(0.52mmol、1当量)、177mgのtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマート(1.04mmol、2当量)、乾燥THF(2.5mL)及びDIPA(0.5mL)を入れ、次にガス注入口に通して不活性雰囲気下に置いた。11.5mgのPd(PPhCl(0.026mmol、0.05当量)及び4.98mgのCuI(0.026mmol、0.05当量)の添加後、反応混合物を60℃まで温め、反応が完全な変換に達したときに、その温度で1時間撹拌した。Celiteを反応混合物に加え、揮発物を減圧下で除去した。次に、それをヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、271mg(69%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.15 (s, 1H), 7.31 (brd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.14 (t, 1H), 4.23 (brs, 2H), 4.12 (t, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.28 (t, 2H), 2.86 (brs, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.41 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 144.2, 129.1, 121.6, 119.3, 117.8, 115.4, 85.2, 82.3, 68.2, 52.1, 38.6, 38.6, 35.8, 30.6, 28.5, 23.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C29H31ClF4N5O5Sの計算値: 672.1665, 実測値 672.1651.
工程C: メチル 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
PTFEコーティングした磁気撹拌子を備えた4mLのオーブン乾燥したバイアルに、130mgの工程Bの生成物(0.19mmol、1当量)、87mgの1,3-ベンゾチアゾール-2-アミン(0.58mmol、3当量)及び168uLのDIPEA(125mg、0.96mmol、5当量)を入れ、CyOH(1mL)に懸濁し、次に不活性雰囲気下に置き、アルゴンでフラッシュした。不活性雰囲気下で2分間撹拌した後、18mgのPd(dba)(0.019mmol、0.1当量)及び23mgのXantPhos(0.038mmol、0.2当量)を加えた。次に、得られた混合物を140℃まで温め、反応が完全な変換に達したときに、その温度で4時間撹拌した。反応混合物をDCM(1mL)で希釈し、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、85mg(56%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 9.19 (br., 1H), 7.95 (s, 1H), 7.82 (d, 1H), 7.39 (t, 1H), 7.32 (d, 1H), 7.32 (d, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.21 (t, 1H), 7.16 (t, 1H), 4.20 (br., 3H), 4.14 (t, 2H), 3.84 (s, 3H), 3.29 (t, 2H), 2.84 (br., 2H), 2.13 (quint., 2H), 1.40 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δppm 163.0, 160.0, 156.8, 151.7, 151.1, 141.7, 137.0, 135.1, 129.1, 127.3, 126.6, 123.2, 122.9, 122.7, 119.1, 116.4, 115.5, 112.1, 68.3, 38.5, 35.6, 33.8, 30.9, 28.5, 23.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C36H36F4N7O5S2の計算値: 786.2150, 実測値 786.2148.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、適切なメチルエステルとして工程Cの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C30H26F4N7O3S2の計算値: 672.1469, 実測値 672.1458.
実施例210: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-(ジメチルアミノ)ブチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000259

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[4-(ジメチルアミノ)ブチル]アミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、調製1a及び4-(ジメチルアミノ)ブタン-1-オールから出発して、401mg(定量)の所望の生成物を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.60 (dd, 1H), 7.47 (dm, 1H), 6.99 (t, 1H), 4.08 (t, 2H), 4.03 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.23 (t, 2H), 3.13 (t, 2H), 2.74 (s, 6H), 2.07 (m, 2H), 1.66 (m, 2H), 1.65 (m, 2H), 1.53 (s, 9H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 162.8, 152.7, 147.0, 143.6, 135.5, 134.1, 125.0, 117.7, 84.0, 82.4, 68.2, 56.8, 52.1, 46.0, 42.6, 30.5, 28.2, 25.2, 23.2, 21.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C25H36FIN3O5Sの計算値: 636.1399, 実測値 636.1400.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-(ジメチルアミノ)ブチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、粗メチル 2-[4-(ジメチルアミノ)ブチルアミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート(LC-MS-ESI(m/z):[M+H]2028FINSの計算値:536.1、実測値 536.2)を濃縮後に得て、次にSonogashiraの一般手順をアルキン反応体としてtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマートにより適用し、これが240mg(67%)の所望の生成物をもたらした。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.59 (t, 1H), 7.31 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.15 (q, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.86 (br., 3H), 2.18 (t, 2H), 2.09 (s, 6H), 2.00 (quint., 2H), 1.50 (m, 2H), 1.43 (m, 2H), 1.41 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.0, 59.2, 51.7, 45.6, 44.5, 38.6, 33.9, 30.6, 28.5, 27.0, 24.9, 23.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C29H42FN4O5Sの計算値: 577.2854, 実測値 577.2854.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[4-(ジメチルアミノ)ブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として235mgの工程Bの生成物(0.41mmol、1当量)及び249mgの調製4a(0.61mmol、1.5当量)から出発して、353mg(90%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (t, 1H), 7.33 (brd, 1H), 7.26 (t, 1H), 7.22 (dm, 1H), 7.17 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.39 (br, 2H), 4.21 (br, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.28 (t, 2H), 3.13 (br, 2H), 2.85 (brs, 3H), 2.70 (s, 6H), 2.47 (s, 3H), 2.14 (quin, 2H), 1.75 (brm, 4H), 1.42 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), -0.10 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.1, 157.6, 155.3, 151.5, 147.6, 147.4, 141.5, 137.6, 137.5, 135.0, 129.1, 127.2, 123.5, 123.2, 119.4, 117.5, 115.5, 114.8, 112.0, 85.3, 82.3, 72.9, 68.5, 66.9, 56.5, 52.1, 46.2, 42.7, 38.4, 34.0, 31.1, 28.4, 24.5/21.5, 23.2, 17.9, 17.8, -1.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C47H64FN8O6S2Siの計算値: 947.4138, 実測値 947.4144.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-(ジメチルアミノ)ブチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C35H40FN8O3S2の計算値: 703.2649, 実測値 703.2637.
実施例211: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000260

工程A: [2-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-[[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ペンチル]-トリメチル-アンモニウム
四級塩形成の一般手順を用い、適切な三級アミンとして調製5b及びN,N-ジメチルメタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩脱保護の一般手順を用い、四級塩として工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C38H46FN8O4S2の計算値: 761.3062, 実測値 761.3057.
実施例212: 3-[5-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-カルボキシ-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-2-イル]アミノ]ペンチル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
Figure 2022542937000261

アルキル化、脱保護及び加水分解の一般手順を用い、実施例213、工程C及びオキサチオラン 2,2-ジオキシドから出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C51H72FN8O9S3Siの計算値: 839.2843, 実測値 839.2823.
実施例213: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(ジメチルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000262

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-(ジメチルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、調製1b及び5-(ジメチルアミノ)ペンタン-1-オールから出発して、1.47g(定量)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.30 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.22 (m, 2H), 4.10 (t, 2H), 3.99 (t, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.22 (m, 2H), 2.86 (bs, 3H), 2.35 (bs, 2H), 2.24 (bs, 6H), 2.08 (m, 2H), 1.62-1.13 (m, 6H), 1.51 (s, 9H), 1.42 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.2, 115.4, 85.2, 79.8, 68.1, 58.8, 52.0, 46.4, 45.0, 38.3, 33.8, 30.5, 28.5, 28.1, 23.2; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C35H52FN4O7Sの計算値: 691.3541, 実測値 691.3524.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-(ジメチルアミノ)ペンチルアミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.66g(52%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.58 (t, 1H), 7.32 (brd., 1H), 7.21 (d, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.15 (m, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.87 (br., 3H), 2.35 (br., 2H), 2.24 (brs., 6H), 2.00 (quint., 2H), 1.51 (m, 2H), 1.44 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.30 (m, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.0, 58.9, 51.7, 45.0, 44.4, 38.6, 33.8, 30.6, 28.9, 28.5, 26.4, 24.5, 23.3; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C30H44FN4O5Sの計算値: 591.3016, 実測値 591.3005.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-(ジメチルアミノ)ペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、工程Bの生成物及び調製4aから出発して、0.43g(40%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.47 (d, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.32 (brd., 1H), 7.25 (td, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.38 (t, 2H), 4.20 (br., 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.84 (br., 3H), 2.57 (br., 2H), 2.46 (s, 3H), 2.39 (br., 6H), 2.12 (m, 2H), 1.71 (m, 2H), 1.58 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.37 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.5, 123.2, 119.3, 117.6, 115.5, 112, 72.9, 68.4, 66.7, 58.2, 52.0, 46.7, 44.2, 38.4, 33.8, 31.0, 28.5, 26.8, 25.4, 23.8, 23.2, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C48H66FN8O6S2Siの計算値: 961.4300, 実測値 461.4293.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(ジメチルアミノ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C36H42FN8O3S2の計算値: 717.2805, 実測値 717.2779.
実施例214: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000263

工程A: エチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(E)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
エタノール(5mL)中の59mgの実施例50、工程A(0.075mmol、1当量)と6mgの10%パラジウム担持炭(0.076当量)との混合物を、4barの水素下、室温で18時間保持した。Celiteにより濾過した後、生成物を濃縮して、59mg(99%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 9.30 (brs, 1H), 7.84 (dm, 1H), 7.68 (q, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.13 (dd, 1H), 7.10 (m, 1H), 6.97 (dm, 1H), 4.27 (q, 2H), 4.10 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.99 (m, 2H), 2.75 (d, 6H), 2.55 (t, 2H), 2.46 (d, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.88 (m, 2H), 1.30 (t, 3H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C39H53FN7O4S2Siの計算値: 794.3354 実測値: 794.3356.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
1,4-ジオキサン(5mL)中の59mgの工程Aの生成物(0.076mmol、1当量)の混合物に、4N HCl溶液(1.5mL)(6.0mmol)を加え、室温で18時間撹拌した。510mgのLiOH×HO(12.14mmol、160当量)を添加後、混合物を60℃で2時間撹拌した。濃縮後、粗生成物を溶離液としてDCM及びMeOH(1.2% NHを含有)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィー、次に逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)により精製して、3mg(6%)の所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C31H35FN7O3S2の計算値: 636.2226 実測値: 636.2221.
実施例215: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-キヌクリジン-1-イウム-1-イル-ペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000264

工程A: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-キヌクリジン-1-イウム-1-イル-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩形成の一般手順を用い、適切な三級アミンとして調製5b及びキヌクリジンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-キヌクリジン-1-イウム-1-イル-ペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩脱保護の一般手順を用い、四級塩として工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C42H51FN8O4S2の計算値: 407.1724, 実測値 407.1724.
実施例216: 2-[[5-(1-アザ-4-アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタン-4-イル)-4-ヒドロキシ-ペンチル]-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000265

工程A: メチル 2-[[5-(1-アザ-4-アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタン-4-イル)-4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩形成の一般手順を用い、適切な三級アミンとして調製5b及び1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[5-(1-アザ-4-アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタン-4-イル)-4-ヒドロキシ-ペンチル]-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩脱保護の一般手順を用い、四級塩として工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C41H50FN9O4S2の計算値: 407.6700, 実測値 407.6699.
実施例217: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(4-メチルモルホリン-4-イウム-4-イル)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000266

工程A: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(4-メチルモルホリン-4-イウム-4-イル)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩形成の一般手順を用い、適切な三級アミンとして調製5b及び4-メチルモルホリンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(4-メチルモルホリン-4-イウム-4-イル)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩脱保護の一般手順を用い、四級塩として工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C40H48FN8O5S2の計算値: 803.3168, 実測値 803.3165.
実施例218: 3-[2-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニルアミノ]エチル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
Figure 2022542937000267

工程A: 3-[2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[4-[3-[4-エトキシカルボニル-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル]アミノ]エチル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
159mgの調製5h(0.17mmol、1当量)及び208mgのオキサチオラン 2,2-ジオキシド(1.70mmol、10当量)を、アセトニトリル(6mL/mmol)に混合し、変換が>90%に達したときに、反応混合物を60℃で2.5時間撹拌した。混合物をCeliteに濃縮し、溶離液としてEtOAc及びMeOH(1.2% NH)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介して精製して、126mg(70%)の所望の生成物を黄色の固体として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.44 (t, 1H), 7.35 (br., 1H), 7.25 (t, 1H), 7.25 (br., 1H), 7.18 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.28 (br., 2H), 4.26 (q, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.70 (brt., 2H), 3.46 (br., 2H), 3.46 (br., 2H), 3.27 (t, 2H), 3.08 (brs., 6H), 2.46 (s, 3H), 2.46 (t, 2H), 2.13 (quint., 2H), 2.02 (br., 2H), 1.44 (brs., 9H), 1.29 (t, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 154.4, 129.2, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 117.6, 115.5, 111.9, 72.8, 68.4, 66.7, 63.3, 60.7, 59.9, 50.7, 48.0, 40.7, 37.8, 35.3, 31.1, 28.3, 23.2, 19.4, 17.8, 17.8, 14.6, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C49H68FN8O9S3Siの計算値: 1055.4019, 実測値 1055.4026.
工程B: 3-[2-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニルアミノ]エチル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C36H42FN8O6S3の計算値: 797.2368, 実測値 797.2343.
実施例219: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000268

アルキル化、脱保護及び加水分解の一般手順を用い、実施例213、工程C及びヨードメタンから出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C37H44FN8O3S2の計算値: 731.2956, 実測値 731.2967.
実施例220: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(1-メチルピペリジン-1-イウム-1-イル)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000269

工程A: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(1-メチルピペリジン-1-イウム-1-イル)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩形成の一般手順を用い、適切な三級アミンとして調製5b及び1-メチルピペリジンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(1-メチルピペリジン-1-イウム-1-イル)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩脱保護の一般手順を用い、四級塩として工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C41H50FN8O4S2の計算値: 801.3375, 実測値 801.3378.
実施例221: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(1,4-ジメチルピペラジン-1-イウム-1-イル)-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000270

工程A: メチル 2-[[4-[tert-ブチル(ジフェニル)シリル]オキシ-5-(1,4-ジメチルピペラジン-1-イウム-1-イル)ペンチル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩形成の一般手順を用い、適切な三級アミンとして調製5b及び1,4-ジメチルピペラジンから出発して、所望の生成物を得た。
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-(1,4-ジメチルピペラジン-1-イウム-1-イル)-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
四級塩脱保護の一般手順を用い、四級塩として工程Aの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C41H51FN9O4S2の計算値: 816.3484, 実測値 816.3489.
実施例222: 2-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニルアミノ]エチル-トリメチル-アンモニウム
Figure 2022542937000271

工程A: 2-[tert-ブトキシカルボニル-[3-[4-[3-[4-エトキシカルボニル-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニル]アミノ]エチル-トリメチル-アンモニウム
200mgの調製5h(0.21mmol、1当量)をアセトニトリル(4mL/mmol)に溶解し、次に152mgのヨードメタン(1.07mmol、5当量)を加え、そして室温で1.5時間撹拌した。反応はそれ以上進まなかったのでこの時点で停止し、部分的に変換を観察した。揮発物を蒸発させ、粗混合物(調製5h及び所望の生成物を含有)を次の工程にそのまま移した。
LC-MS-ESI (m/z): [M]+C47H64FN8O6S2Siの計算値: 947.4, 実測値 947.4.
工程B: 2-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニルアミノ]エチル-トリメチル-アンモニウム
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、所望の生成物及び実施例223を分離し、そして単離した。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H38FN8O3S2の計算値: 689.2487, 実測値 689.2481.
実施例223: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-[2-(ジメチルアミノ)エチルアミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000272

実施例223を、実施例222、工程Bの副生成物として単離した。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H36FN8O3S2の計算値: 675.2330, 実測値 675.2324.
実施例224: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[6-(トリメチルアンモニオ)ヘキシル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000273

アルキル化、脱保護及び加水分解の一般手順を用い、実施例199、工程C及びヨードメタンから出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.90 (d, 1H), 7.64 (s, 1H), 7.53 (brd, 1H), 7.39 (t, 1H), 7.26 (dd, 1H), 7.21 (t, 1H), 7.18 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 4.37 (t, 2H), 4.13 (t, 2H), 3.44 (brs, 2H), 3.30 (t, 2H), 3.24 (t, 2H), 3.03 (s, 9H), 2.45 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.11 (quin, 2H), 1.72-1.39 (m, 8H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 151.5, 147.1, 128.8, 126.6, 122.6, 122.3, 119.1, 118.4, 117.0, 115.5, 88.5, 82.0, 69.0, 65.8, 52.6, 46.6, 40.3, 35.4, 31.2, 26.6-22.2, 23.2, 18.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C38H44FN8O3S2の計算値: 745.3118, 実測値 745.3110.
実施例225: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[3-ヒドロキシプロピル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000274

工程A: 5-[[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ペンチル-(3-ヒドロキシプロピル)-ジメチル-アンモニウム
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順、続いて逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する精製を用い、適切なアミンとして調製5f及び3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オールから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.35 (brs, 1H), 7.84 (dm, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.48 (dd, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.46 (m, 1H), 7.35 (dm, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.24 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.79 (brs, 1H), 4.42 (t, 2H), 4.29 (s, 2H), 4.19 (t, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.73 (m, 2H), 3.46 (m, 2H), 3.30 (m, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.25 (t, 2H), 3.00 (s, 6H), 2.86 (s, 6H), 2.47 (s, 3H), 2.14 (m, 2H), 1.8 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.75 (m, 2H), 1.38 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.98 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M]+ C47H66FN8O5S2Siの計算値: 933.4346, 実測値 933.4342.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[3-ヒドロキシプロピル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C40H50FN8O4S2の計算値: 789.3375, 実測値 789.3376.
実施例226: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-ヒドロキシエチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000275

工程A: 5-[[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ペンチル-(2-ヒドロキシエチル)-ジメチル-アンモニウム
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順、続いて逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する精製を用い、適切なアミンとして調製5f及び2-(ジメチルアミノ)エタノールから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.48 (d, 1H), 7.47 (dd, 1H), 7.45 (t, 1H), 7.35 (d, 1H), 7.26 (t, 1H), 7.24 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 5.29 (br., 1H), 4.42 (t, 2H), 4.28 (s, 2H), 4.19 (t, 2H), 3.81 (brt., 2H), 3.79 (s, 3H), 3.73 (t, 2H), 3.36 (m, 2H), 3.31 (m, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.05 (s, 6H), 2.86 (s, 6H), 2.47 (s, 3H), 2.14 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.37 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), -0.10 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.6, 127.3, 123.5, 123.2, 119.7, 117.6, 115.5, 112.0, 72.9, 68.6, 66.8, 65.1, 64.4, 55.4, 52.0, 51.2, 46.9, 46.4, 42.2, 31.1, 26.7, 23.2, 23.2, 21.9, 17.9, 17.8, -0.9; HRMS-ESI (m/z): [M]+ C46H64FN8O5S2Siの計算値: 919.4189, 実測値 919.4192.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-ヒドロキシエチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+2H]2+C39H49FN8O4S2の計算値: 388.16455, 実測値 388.1639.
実施例227: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000276

工程A: 5-[[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ペンチル-(2-エトキシ-2-オキソ-エチル)-ジメチル-アンモニウム
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順、続いて逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する精製を用い、適切なアミンとして調製5f及びエチル 2-(ジメチルアミノ)アセタートから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.33 (brs, 1H), 7.84 (dm, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.48 (dd, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.46 (m, 1H), 7.35 (dm, 1H), 7.27 (m, 1H), 7.24 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.42 (t, 2H), 4.38 (s, 2H), 4.29 (s, 2H), 4.21 (q, 2H), 4.19 (t, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.73 (m, 2H), 3.46 (m, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.18 (s, 6H), 2.87 (s, 6H), 2.47 (s, 3H), 2.14 (m, 2H), 1.79 (m, 2H), 1.75 (m, 2H), 1.37 (m, 2H), 1.22 (t, 3H), 0.92 (m, 2H), -0.10(s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M]+ C48H66FN8O6S2Siの計算値: 961.4294, 実測値 961.4293.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C39H46FN8O5S2の計算値: 789.3011, 実測値 789.2995.
実施例228: 3-[[5-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-カルボキシ-5-[3-[2-フルオロ-4-[(E)-3-オキソプロパ-1-エニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-2-イル]アミノ]-2-ヒドロキシ-ペンチル]-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
Figure 2022542937000277

実施例228を、実施例-146の合成から副生成物として単離した。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C38H45FN7O8S3の計算値: 842.2470, 実測値 842.2494.
実施例229: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-ヒドロキシエチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000278

工程A: 5-[[5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ペンチル-(2-ヒドロキシエチル)-ジメチル-アンモニウム
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順、続いて逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する精製を用い、適切なアミンとして調製5e及び2-(ジメチルアミノ)エタノールから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.45 (m, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.23 (dm, 1H), 7.17 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 5.28 (brs, 1H), 4.42 (t, 2H), 4.20 (brs, 2H), 4.16 (t, 2H), 3.81 (m, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.73 (m, 2H), 3.36 (t, 2H), 3.31 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.04 (s, 6H), 2.84 (brs, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.77 (m, 2H), 1.75 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.37 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M]+ C50H70FN8O7S2Siの計算値: 1005.4557, 実測値 1005.4554.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-ヒドロキシエチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C38H46FN8O4S2の計算値: 761.3062, 実測値 761.3057.
実施例230: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[3-ヒドロキシプロピル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000279

工程A: 5-[[5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ペンチル-(3-ヒドロキシプロピル)-ジメチル-アンモニウム
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順、続いて逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する精製を用い、適切なアミンとして調製5e及び3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オールから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.45 (m, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.23 (dm, 1H), 7.18 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.78 (brs, 1H), 4.42 (t, 2H), 4.21 (s, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.46 (m, 2H), 3.30 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.25 (t, 2H), 2.99 (s, 6H), 2.85 (brs, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.80 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.38 (m, 2H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M]+ の計算値 C51H72FN8O7S2Si: 1019.4713, 実測値 1019.4713.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[3-ヒドロキシプロピル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C39H48FN8O4S2の計算値: 775.3218, 実測値 775.3213.
実施例231: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000280

工程A: 5-[[5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ペンチル-(2-エトキシ-2-オキソ-エチル)-ジメチル-アンモニウム
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順、続いて逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する精製を用い、適切なアミンとして調製5e及びエチル 2-(ジメチルアミノ)アセタートから出発して、所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.71 (q, 1H), 7.48 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.23 (dm, 1H), 7.17 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.42 (t, 2H), 4.37 (s, 2H), 4.21 (q, 2H), 4.21 (brs, 2H), 4.16 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.46 (m, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.18 (s, 6H), 2.84 (brs, 3H), 2.47 (d, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.79 (m, 2H), 1.75 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.37 (m, 2H), 1.22 (t, 3H), 0.92 (m, 2H), -0.10 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M]+ C52H72FN8O8S2Siの計算値: 1047.4662, 実測値 1047.468.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C38H44FN8O5S2の計算値: 775.2855, 実測値 775.2857.
実施例232: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-(トリメチルアンモニオ)ブチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Figure 2022542937000281

工程A: 4-[[5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ブチル-トリメチル-アンモニウム
in situで生成されたトシラートによるアルキル化の一般手順を用い、適切なアミンとして調製5c及びN,N-ジメチルメタンアミンから出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.48 (d, 1H), 7.45 (t, 1H), 7.33 (brd, 1H), 7.26 (t, 1H), 7.22 (dm, 1H), 7.17 (t, 1H), 5.87 (s, 2H), 4.40 (t, 2 ), 4.20 (brs, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.73 (t, 2H), 3.46 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 3.06 (s, 9H), 2.84 (brs, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.12 (m, 2H), 1.82 (m, 2H), 1.75 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (t, 2H), -0.10 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.6, 123.2, 119.3, 117.5, 115.5, 112.1, 72.9, 68.4, 66.7, 65.4, 52.8, 52.1, 46.3, 38.8, 33.8, 31.0, 28.5, 24.4, 23.3, 19.8, 18.0, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M]+ C48H66FN8O6S2Siの計算値: 961.4294, 実測値 961.4312.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-(トリメチルアンモニオ)ブチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M]+C36H42FN8O3S2の計算値: 717.2800, 実測値 717.2800.
実施例233: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000282

工程A: エチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
シリル保護フェノール類のアルキル化の一般手順、続いて溶離液としてEtOAc及びMeOH(1.2% NHを含有)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介する精製を用い、219mgの調製5g(0.30mmol、1当量)及び100mgの調製6j(0.30mmol、1当量)から出発して、37mg(12%)の所望の生成物を暗黄色の濃い化合物として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (dm, 1H), 7.66 (q, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.35 (m, 2H), 7.25 (m, 1H), 6.94 (m, 2H), 5.86 (s, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.05 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.26 (m, 2H), 2.45 (d, 3H), 2.19 (s, 6H), 2.10 (m, 2H), 1.30 (t, 3H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C39H50N7O4S2Siの計算値: 772.3129, 実測値 772.3119.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C31H32N7O3S2の計算値: 614.2002, 実測値 614.1998.
実施例234: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[1-[(ジメチルアミノ)メチル]-3-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000283

工程A: エチル 5-[3-[4-[1-[(ジメチルアミノ)メチル]-3-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]フェノキシ]プロピル]-2-[メチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順、続いて溶離液としてEtOAc及びMeOH(1.2% NHを含有)を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーを介する精製を用い、47mgの調製6i(0.22mmol、1当量)及び157mgの調製5g(0.22mmol、1当量)から出発して、130mg(74%)の所望の生成物を黄色の固体として与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.62 (brs, 1H), 7.83 (dm, 1H), 7.65 (q, 1H), 7.46 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.11 (m, 2H), 6.89 (m, 2H), 5.85 (s, 2H), 4.26 (q, 2H), 4.01 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.24 (s, 2H), 3.24 (t, 2H), 2.74 (s, 6H), 2.44 (d, 3H), 2.08 (m, 2H), 2.07 (s, 6H), 1.29 (t, 3H), 0.91 (m, 2H), -0.12 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C42H56N7O4S2Siの計算値: 814.3599, 実測値 814.3592.
工程B: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[1-[(ジメチルアミノ)メチル]-3-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Aの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H38N7O3S2の計算値: 656.2472, 実測値 656.2467.
実施例235: 3-[3-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-カルボキシ-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-2-イル]アミノ]プロピル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート
Figure 2022542937000284

アルキル化、脱保護及び加水分解の一般手順を用い、実施例200、工程C及びオキサチオラン 2,2-ジオキシドから出発した。アルキル化の後、スルホン化した中間体を単離し(HRMS-ESI(m/z):[M+H]4968FNSiの計算値:1055.4025、実測値 1055.4028)、次にHF×ピリジン(HRMS-ESI(m/z):[M+H]3845FNの計算値:825.2686、実測値 825.2675)と反応させ、最後にLiOH×HOで加水分解した。精製後、それがTFA塩の所望の生成物をもたらした。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C37H44FN8O6S3の計算値: 811.2530, 実測値 811.2525.
実施例236: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[メチル({4-[3-(トリフルオロメチル)-3H-ジアジリン-3-イル]フェニル}メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000285

工程A: エチル 5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[メチル({4-[3-(トリフルオロメチル)-3H-ジアジリン-3-イル]フェニル}メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-2-[メチル(5-メチル-6-{[(2Z)-3-{[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}-2,3-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ}ピリダジン-3-イル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
乾燥ジメチルホルムアミド(1mL)中の調製5jの生成物(20mg、25.8μmol、1当量)の溶液に、炭酸カリウム(3.9mg、28.4μmol、1.1当量)、続いて3-[4-(ブロモメチル)フェニル]-3-(トリフルオロメチル)ジアジリン(7.9mg、28.4μmol、1.1当量)を加え、混合物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を5%水酸化アンモニウム水溶液(10mL)で希釈し、酢酸エチル(2×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を、5%水酸化アンモニウム水溶液(aqueous ammonium hydroxifluorade)(10mL)及びブライン(10mL)で連続して洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。イソヘプタン中0~50%酢酸エチルの勾配で溶離する自動フラッシュカラムクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、4g RediSep商標シリカカートリッジ)による精製が、所望の生成物を白色の固体として与え(27.4mg)、それを更に特徴づけすることなく次の工程でそのまま使用した。
工程B: エチル 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[メチル({4-[3-(トリフルオロメチル)-3H-ジアジリン-3-イル]フェニル}メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
アセトニトリル(1mL)中の工程Aの生成物(27.4mg、28μmol、1当量)の溶液に、ピリジニウム ポリ(フッ化水素)(101μL、0.78mmol、28当量)を加え、混合物を60℃で20時間加熱した。反応物を5%水酸化アンモニウム水溶液(10mL)で希釈し、酢酸エチル(2×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 5.5g RediSep aq Goldカラム)による精製が、所望の生成物を黄色の固体として与えた(6.7mg、0.01mmol、28%)。
LC/MS (C41H37F4N9O3S2) 844 [M+H]+; 保持時間 1.64 (LCMS-V-B1)
工程C: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[メチル({4-[3-(トリフルオロメチル)-3H-ジアジリン-3-イル]フェニル}メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
1:1 テトラヒドロフラン/メタノール(0.5mL)中の工程Bの生成物(6.7mg、0.01mmol、1当量)の溶液に、2M水酸化ナトリウム水溶液(79.4μL、0.16mmol、20当量)を加え、混合物を周囲温度で4時間撹拌し、次に真空中で濃縮した。残留物を水(0.2mL)で希釈し、2M塩酸水溶液でpH5に調整した。水中5~95%アセトニトリルの勾配で溶離する逆相自動フラッシュクロマトグラフィー(CombiFlash Rf、C18 5.5g RediSep aq Goldカラム)による精製が、所望の生成物を橙色/褐色の固体として与えた(3.5mg、4.29μmol、54%)。
LC/MS (C39H33F4N9O3S2) 816 [M+H]+; 保持時間 1.53 (LCMS-V-B1)
実施例237: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ホスホノプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000286

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル(3-ジエトキシホスホリルプロピル)アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なハロゲン化物として500mgの調製1b(0.87mmol、1当量)及び336mgの1-ブロモ-3-ジエトキシホスホリル-プロパン(1.30mmol、1.5当量)から出発して、517mg(79%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.30 (dd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (brs, 2H), 4.10 (t, 2H), 4.04 (t, 2H), 4.03-3.90 (m, 4H), 3.75 (s, 3H), 3.22 (t, 2H), 2.86 (brs, 3H), 2.08 (m, 2H), 1.83 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.51/1.41 (s, 18H), 1.2 (t, 6H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C35H52FN3O10PSの計算値: 756.3090, 実測値 756.3095.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-(3-ジエトキシホスホリルプロピルアミノ)チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、512mgの工程Aの生成物(0.68mmol、1当量)から出発して、210mg(47%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.64 (brt, 1H), 7.31 (brd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.23 (brs, 2H), 4.07 (t, 2H), 3.97 (m, 4H), 3.69 (s, 3H), 3.23 (m, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.86 (brs, 3H), 2.00 (m, 2H), 1.84-1.63 (m, 4H), 1.41 (s, 3H), 1.21 (t, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.0, 61.4, 51.8, 44.7, 38.6, 33.8, 30.6, 28.5, 23.3, 16.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C30H44FN3O8PSの計算値: 656.2565, 実測値 656.2555.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[3-ジエトキシホスホリルプロピル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として450mgの工程Bの生成物(0.69mmol、1当量)及び363mgの調製4a(0.89mmol、1.3当量)から出発して、540mg(77%)の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C48H66FN7O9PS2Siの計算値: 1026.3849, 実測値 1026.3849.
工程D: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ホスホノプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
ホスホン酸誘導体の脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C32H34FN7O6PS2の計算値: 726.1728, 実測値 726.1707.
実施例238: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-カルボキシプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000287

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-(4-エトキシ-4-オキソ-ブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、調製1c及びエチル 4-ブロモブタノアートから出発して、0.48g(77%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.28 (dd, 1H), 7.20 (dm, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 4.04 (t, 2H), 4.00 (q, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.41 (s, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.31 (t, 2H), 2.22 (s, 6H), 2.08 (m, 2H), 1.91 (m, 2H), 1.50 (s, 9H), 1.13 (t, 3H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 128.9, 119.2, 115.4, 68.1, 60.3, 52.1, 48.2, 46.0, 44.3, 31.2, 30.5, 28.0, 23.2, 23.2, 14.5; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C30H41FN3O7Sの計算値: 606.2649, 実測値 606.2640.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(4-エトキシ-4-オキソ-ブチル)アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.32g(83%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.61 (t, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.20 (dm, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 4.04 (q, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.42 (s, 2H), 3.12 (t, 2H), 3.118 (q, 2H), 2.35 (t, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.00 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.17 (t, 3H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ ppm 173.1, 164.6, 163, 128.9, 119.2, 115.4, 68.0, 60.3, 51.7, 48.2, 44.3, 43.7, 31.3, 30.6, 24.5, 23.3, 14.6; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C25H33FN3O5Sの計算値: 506.2125, 実測値 506.2114.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(4-エトキシ-4-オキソ-ブチル)-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、工程Bの生成物、及び調製4aから出発して、0.26g(48%)の所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.47 (dd, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.38 (br., 2H), 4.14 (t, 2H), 4.02 (q, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.44 (m, 2H), 2.19 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.97 (m, 2H), 1.14 (t, 3H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C43H55FN7O6S2Siの計算値: 876.3409, 実測値 876.3403; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C42H53FN7O6S2Siの計算値 (二重Me-エステル): 862.3252, 実測値 862.3237.
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-カルボキシプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H35FN7O5S2の計算値: 704.2125, 実測値 704.2116.
実施例239: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-ホスホノプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000288

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル(3-ジエトキシホスホリルプロピル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、適切なハロゲン化物として調製1c及び1-ブロモ-3-ジエトキシホスホリル-プロパンから出発して、0.52g(77%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.29 (dd, 1H), 7.20 (dm, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 4.04 (t, 2H), 3.97 (m, 4H), 3.75 (s, 3H), 3.43 (s, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.08 (m, 2H), 1.83 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.51 (s, 9H), 1.21 (t, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 156.5/153.0, 128.9, 119.2, 115.4, 68.1, 61.4, 52.1, 48.1, 46.9, 44.2, 30.5, 28.1, 23.2, 22.5, 21.3, 16.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C31H46FN3O8PSの計算値: 670.2727, 実測値 670.2716.
工程B: メチル 2-(3-ジエトキシホスホリルプロピルアミノ)-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.37g(86%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.64 (t, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.99/3.95 (m+m, 4H), 3.69 (s, 3H), 3.43 (s, 2H), 3.23 (m, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.00 (m, 2H), 1.84-1.64 (m, 4H), 1.21 (t, 6H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C26H38FN3O6PSの計算値: 570.2203, 実測値 570.2183.
工程C: メチル 2-[3-ジエトキシホスホリルプロピル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、0.51g(87%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.47 (dd, 1H), 7.44 (td, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.21 (dd, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.40 (brt., 2H), 4.14 (t, 2H), 3.99 (m, 4H), 3.77 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.38 (br., 2H), 3.27 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.19 (s, 6H), 2.13 (m, 2H), 1.90 (m, 2H), 1.89 (m, 2H), 1.20 (t, 6H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.1, 128.9, 127.2, 123.5, 123.2, 119.2, 117.4, 115.5, 112.0, 72.9, 68.5, 66.7, 61.5, 52.0, 48.1, 48.1, 44.2, 30.9, 23.1, 22.1, 20.5, 17.8, 17.8, 16.7, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C44H60FN7O7PS2Siの計算値: 940.3487, 実測値 940.3471.
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-ホスホノプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
ホスホン酸誘導体の脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H36FN7O6PS2の計算値: 740.1890, 実測値 740.1871.
実施例240: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-スルホプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000289

工程A: 3-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]アミノ]プロパン-1-スルホン酸
アルキル化の一般手順を用い、適切なハロゲン化物として調製1c及びナトリウム 3-ブロモプロパン-1-スルホナートから出発して、0.50g(77%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.33 (dd, 1H), 7.23 (dm, 1H), 7.15 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 4.04 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.62 (s, 2H), 3.23 (t, 2H), 2.37 (s, 6H), 2.36 (m, 2H), 2.09 (m, 2H), 1.92 (m, 2H), 1.51 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.1, 52.0, 49.6, 47.9, 46.1, 43.8, 30.4, 28.1, 24.7, 23.1; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C27H37FN3O8S2の計算値: 614.2006, 実測値 614.1993.
工程B: 3-[[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]アミノ]プロパン-1-スルホン酸
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.26g(63%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.61 (t, 1H), 7.33 (dd, 1H), 7.24 (dd, 1H), 7.14 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.65 (s, 2H), 3.21 (q, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.46 (t, 2H), 2.39 (s, 6H), 2.00 (qn, 2H), 1.80 (qn, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 164.7, 163.0, 151.5, 147.6, 136.9, 136.2, 129.1, 119.3, 115.5, 114.8, 85.2, 83.4, 68.1, 51.7, 49.6, 47.9, 44.1, 43.8, 30.6, 25.5, 23.3; HRMS-ESI (m/z): [M+Na]+ C22H28FN3NaO6S2の計算値: 536.1301, 実測値 536.1293.
工程C: 3-[[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]プロパン-1-スルホン酸
Buchwaldの一般手順IIを用い、適切なハロゲン化物として工程Bの生成物及び調製4aから出発して、0.27g(66%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.95 (s, 1H), 7.84 (d, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.43 (t, 1H), 7.40 (dd, 1H), 7.28 (d, 1H), 7.25 (t, 1H), 7.19 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.48 (t, 2H), 4.16 (t, 2H), 3.90 (br., 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.57 (br., 6H), 2.53 (t, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.14 (m, 2H), 2.00 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.2, 156.1, 134.9, 129.4, 127.2, 123.4, 123.2, 119.4, 117.8, 115.5, 111.9, 72.9, 68.5, 66.7, 52.0, 48.7, 47.3, 46.2, 42.9, 30.9, 23.6, 23.1, 17.9, 17.8, -0.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C40H51FN7O7S3Siの計算値: 884.2765, 実測値 884.2757.
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-スルホプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する再精製を用い、工程Cの生成物から出発して、TFA塩の所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C33H35FN7O6S3の計算値: 740.1795, 実測値 740.1786.
実施例241: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-スルホブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000290

工程A: 4-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]アミノ]ブタン-1-スルホン酸
アルキル化の一般手順を用い、オキサチアン 2,2-ジオキシド及び調製1cから出発して、0.29gの所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.34 (dd, 1H), 7.24 (dd, 1H), 7.14 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 3.98 (t, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.74 (s, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.46 (s, 6H), 2.42 (t, 2H), 2.09 (qn, 2H), 1.65 (qn, 2H), 1.56 (qn, 2H), 1.51 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.5, 68.2, 52.0, 51.7, 47.7, 46.4, 43.5, 30.4, 28.2, 27.4, 23.2, 22.9; HRMS-ESI (m/z): [M+Na]+ C28H38FN3NaO8S2の計算値: 650.1982, 実測値 650.1974.
工程B: 4-[[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]アミノ]ブタン-1-スルホン酸
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.12gの所望の生成物を生成した。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C23H31FN3O6S2の計算値: 528.1638, 実測値: 528.1632.
工程C: 4-[[5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-4-メトキシカルボニル-チアゾール-2-イル]-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]ブタン-1-スルホン酸
Buchwaldの一般手順IIを用い、工程Bの生成物及び調製4aから出発して、0.16gの所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (d, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.44 (t, 1H), 7.43 (dd, 1H), 7.31 (dm, 1H), 7.25 (td, 1H), 7.18 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.34 (t, 2H), 4.28 (s, 2H), 4.17 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.73 (t, 2H), 3.28 (t, 2H), 2.86 (s, 6H), 2.51 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.15 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.67 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.6, 127.2, 123.4, 123.2, 119.6, 117.8, 115.4, 111.9, 72.9, 68.4, 66.8, 51.9, 51.3, 47.0, 47.0, 42.2, 30.7, 26.2, 23.1, 22.9, 17.8, 17.8, -0.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C41H53FN7O7S3Siの計算値: 898.2922, 実測値: 898.2907.
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-スルホブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、工程Cの生成物から出発して、64mgの所望の生成物を生成した。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H37FN7O6S3の計算値: 754.1951, 実測値: 754.1930.
実施例242: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-ホスホノブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000291

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル(4-ジエトキシホスホリルブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、1-ブロモ-4-ジエトキシホスホリル-ブタン及び調製1cから出発して、1.28gの所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.29 (dd, 1 H), 7.20 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 4.01 (t, 2H), 3.93 (m, 4H), 3.75 (s, 3H), 3.42 (s, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.08 (m, 2H), 1.78 (m, 2H), 1.71 (m, 2H), 1.51 (s, 9H), 1.45 (m, 2H), 1.18 (t, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 128.9, 119.2, 115.4, 68.1, 61.2, 52.0, 48.1, 45.9, 44.2, 30.5, 28.8, 28.0, 24.5, 23.2, 19.9, 16.7; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C32H48FN3O8PSの計算値: 684.2884, 実測値 684.2859.
工程B: メチル 2-(4-ジエトキシホスホリルブチルアミノ)-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.92gの所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.61 (t, 1H), 7.32 (dd, 1H), 7.22 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.95 (m, 4H), 3.69 (s, 3H), 3.52 (brs., 2H), 3.17 (q, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.30 (s, 6H), 2.00 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.58 (m, 2H), 1.50 (m, 2H), 1.21 (t, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.0, 129.0, 119.2, 115.4, 68.0, 61.2, 51.7, 48.0, 44.0, 43.8, 30.6, 29.8, 24.6, 23.3, 20.1, 16.8; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C27H40FN3O6PSの計算値: 584.2359, 実測値: 584.2340.
工程C: メチル 2-[4-ジエトキシホスホリルブチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、工程Bの生成物及び調製4aから出発して、0.69gの所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.31 (dd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.41 (t, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.94/3.91 (m+m, 4H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.38 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.20 (s, 6H), 2.12 (m, 2H), 1.86 (m, 2H), 1.78 (m, 2H), 1.54 (m, 2H), 1.18 (t, 6H), 0.91 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C45H62FN7O7PS2Siの計算値: 954.3643, 実測値: 954.3627.
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-ホスホノブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
ホスホン酸誘導体の脱保護及び加水分解の一般手順を用い、工程Cの生成物から出発して、288mgの所望の生成物を生成した。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H38FN7O6PS2の計算値: 754.2047, 実測値: 754.2036.
実施例243: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-カルボキシブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000292

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-(5-メトキシ-5-オキソ-ペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート
アルキル化の一般手順を用い、メチル 5-ブロモペンタノアート及び調製1cから出発して、0.99gの所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.28 (dd, 1H), 7.20 (dm, 1H), 7.13 (t, 1H), 4.10 (t, 2H), 4.00 (t, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.56 (s, 3H), 3.41 (s, 2H), 3.22 (t, 2H), 2.37 (t, 2H), 2.22 (s, 6H), 2.08 (m, 2H), 1.63 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 1.51 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 128.9, 119.2, 115.4, 68.1, 52.1, 51.7, 48.2, 46.0, 44.3, 33.2, 30.5, 28.1, 27.3, 23.1, 22.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C30H41FN3O7Sの計算値: 606.2649, 実測値 606.2644.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(5-メトキシ-5-オキソ-ペンチル)アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、工程Aの生成物から出発して、0.72gの所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.59 (t, 1H), 7.29 (dd, 1H), 7.20 (dm, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.58 (s, 3H), 3.41 (s, 2H), 3.16 (q, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.33 (t, 2H), 2.22 (s, 6H), 2.00 (m, 2H), 1.56 (m, 2H), 1.51 (m, 2H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 173.7, 164.6, 163.0, 128.9, 119.2, 115.4, 85.1, 84.1, 68.0, 51.7, 51.7, 48.2, 44.3, 44.0, 33.4, 30.6, 28.5, 23.3, 22.4; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C25H33FN3O5Sの計算値: 506.2125, 実測値 506.2123.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[(5-メトキシ-5-オキソ-ペンチル)-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順IIを用い、工程Bの生成物及び調製4aから出発して、0.79gの所望の生成物を生成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (dm, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.45 (dm, 1H), 7.43 (m, 1H), 7.30 (dd, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.20 (dm, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (m, 2H), 3.56 (s, 3H), 3.39 (s, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.43 (t, 2H), 2.20 (s, 6H), 2.12 (m, 2H), 1.71 (m, 2H), 1.60 (m, 2H), 0.91 (m, 2H), -0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C43H55FN7O6S2Siの計算値: 876.3409, 実測値 876.3378.
工程D: 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-カルボキシブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順を用い、工程Cの生成物から出発して、296mgの所望の生成物を生成した。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C35H37FN7O5S2の計算値: 718.2282, 実測値: 718.2263.
実施例244: 2-[(3-アミノプロピル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000293

実施例245: 2-[(3-アジドプロピル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000294

実施例246: 2-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-5-[3-(4-{3-[(ジメチルアミノ)メチル]ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル}-2-フルオロフェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000295
実施例247: 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-(1-{[3-(2-{[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノ}エトキシ)-5,7-ジメチルアダマンタン-1-イル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000296

アミンの置換及び加水分解の一般手順を用い、適切なアミンとして調製14及び2-[(4S)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル]エタンアミンから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C42H54N9O5Sの計算値: 796.3969, 実測値: 796.3965.
実施例248: 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-(1-{[3-(2-{[(3R)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノ}エトキシ)-5,7-ジメチルアダマンタン-1-イル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000297
実施例249: 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-[1-({3,5-ジメチル-7-[2-(メチルアミノ)エトキシ]アダマンタン-1-イル}メチル)-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000298
実施例250: 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-[1-({3-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチルアダマンタン-1-イル}メチル)-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000299

アミンの置換及び加水分解の一般手順を用い、適切なアミンとして調製14及びジメチルアミンから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C40H50N9O3Sの計算値: 736.3757, 実測値: 736.3751.
実施例251: 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-{1-[(3,5-ジメチル-7-{2-[(2-スルホエチル)アミノ]エトキシ}アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000300
実施例252: 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-{1-[(3,5-ジメチル-7-{2-[メチル(2-スルホエチル)アミノ]エトキシ}アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000301
実施例253: 2-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(ペンタ-4-イン-1-イル)アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000302

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル(5-トリメチルシリルペンタ-4-イニル)アミノ]-5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして調製1a(10mmol)及び適切なアルコールとして5-トリメチルシリルペンタ-4-イン-1-オール(2当量)から出発して、6.0g(89%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.91 (dm, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.53 (dm, 1H), 7.39 (m, 1H), 7.34 (dd, 1H), 7.25 (dm, 1H), 7.21 (m, 1H), 7.19 (t, 1H), 4.38 (t, 2H), 4.16 (t, 2H), 3.87 (s, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.88 (t, 1H), 2.51 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.31 (m, 2H), 2.14 (m, 2H), 1.91 (m, 2H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C34H33FN7O3S2の計算値: 670.2070, 実測値 670.2052.
工程B: メチル 5-[3-(2-フルオロ-4-ヨード-フェノキシ)プロピル]-2-(5-トリメチルシリルペンタ-4-イニルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なBoc保護アミンとして工程Aの生成物(6.0g、8.9mmol、1当量)から出発して、4.46g(87%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.61 (t, 1H), 7.59 (dd, 1H), 7.45 (dm, 1H), 6.97 (t, 1H), 4.03 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.22 (m, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.28 (t, 2H), 1.99 (m, 2H), 1.68 (m, 2H), 0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 134.0, 124.9, 117.6, 107.8, 85.1, 68.1, 51.7, 43.5, 30.6, 28.0, 23.3, 17.1, 0.6; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C22H29FIN2O3SSiの計算値: 575.0697, 実測値: 575.0695.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-(5-トリメチルシリルペンタ-4-イニルアミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
Sonogashiraの一般手順を用い、適切なアセチレンとして工程Bの生成物(4.46g、7.76mmol、1当量)及びtert-ブチル N-メチル-N-プロパ-2-イニル-カルバマート(2.62g、15.53mmol、2当量)から出発して、4.44g(93%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.61 (t, 1H), 7.30 (brd, 1H), 7.21 (dm, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.23 (brs, 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.22 (m, 2H), 3.12 (t, 2H), 2.87 (brs, 3H), 2.28 (t, 2H), 2.00 (m, 2H), 1.68 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 0.11 (s, 9H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C31H43FN3O5SSiの計算値: 616.2677, 実測値: 616.2659.
工程D: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]-(5-トリメチルシリルペンタ-4-イニル)アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順Iを用い、120℃で、1,4-ジオキサン中の出発物質として工程Cの生成物(4.44g、7.2mmol)から出発して、3.85g(54%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.83 (d, 1H), 7.64 (s, 1H), 7.45 (dd, 1H), 7.42 (td, 1H), 7.31 (brd., 1H), 7.24 (td, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.20 (br., 2H), 4.14 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (t, 2H), 3.25 (t, 2H), 2.84 (br., 3H), 2.44 (s, 3H), 2.37 (t, 2H), 2.12 (m, 2H), 1.91 (m, 2H), 1.4 (s, 9H), 0.91 (t, 2H), 0.09 (s, 9H), -0.12 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.1, 157.5, 155.2, 150.9, 137.6, 129.1, 127.2, 125.4, 123.4, 123.2, 119.3, 117.4, 115.4, 111.9, 107.5, 85.2, 72.9, 68.4, 66.7, 52.0, 46.5, 38.6, 33.8, 31.0, 28.5, 26.2, 23.2, 17.9, 17.8, 17.1, 0.5, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C49H65FN7O6S2Si2の計算値: 986.3960, 実測値: 986.3932.
工程E: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-ペンタ-4-イニル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、25mM 水中NHHCO:MeCN)を介する精製を用い、工程Dの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H33FN7O3S2の計算値: 670.2070, 実測値: 670.2052.
実施例254: 2-[(4-アミノブチル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000303
実施例255: 2-[(4-アジドブチル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000304
実施例256: 2-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(ヘキサ-5-イン-1-イル)アミノ]-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000305
実施例257: 2-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(ペンタ-4-イン-1-イル)アミノ]-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000306
実施例258: 2-[(3-アジドプロピル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000307
実施例259: 2-[(3-アミノプロピル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000308
実施例260: 2-[(4-アミノブチル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000309
実施例261: 2-[(4-アジドブチル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000310
実施例262: 2-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(ヘキサ-5-イン-1-イル)アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000311
実施例263: 2-[(4-アミノブチル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロピル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000312
実施例264: 2-[(4-アジドブチル){6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロピル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000313
実施例265: 2-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(ヘキサ-5-イン-1-イル)アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロピル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000314
実施例266: 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]-ペンタ-4-イニル-アミノ]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000315

THF(5mL)と水(2mL)との混合物中の500mgの実施例253、工程Dの生成物と106mg(2.5mmol、5当量)のLiOH*HOとの混合物を、40℃で16時間撹拌し、次にEtOからの結晶化により精製して、356mg(78%)の所望の生成物を与えた。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C45H55FN7O6S2Siの計算値: 900.3409, 実測値: 900.3383
実施例267: 2-[5-アジドペンチル-[6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000316

工程A: メチル 2-[tert-ブトキシカルボニル-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
Mitsunobuの一般手順を用い、適切なカルバマートとして調製1b(0.7mmol)及び適切なアルコールとして5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンタン-1-オール(1.5当量)から出発して、494mg(91%)の所望の生成物を得た。
LC/MS (C39H60FN3O8SSiNa) 800 [M+Na]+.
工程B: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチルアミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
HFIPによる脱保護の一般手順を用い、適切なBoc保護アミンとして工程Aの生成物(490mg、0.63mmol、1当量)から出発して、240mg(56%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.57 (br., 1H), 7.31 (d, 1H), 7.21 (d, 1H), 7.12 (t, 1H), 4.23 (br., 2H), 4.07 (t, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.56 (t, 2H), 3.14 (m, 2H), 3.11 (t, 2H), 2.86 (br., 3H), 2.00 (quint., 2H), 1.51 (m, 2H), 1.45 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.33 (m, 2H), 0.84 (s, 9H), 0 (s, 6H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 119.3, 115.4, 68.0, 62.8, 51.7, 44.5, 38.6, 33.8, 32.4, 30.6, 28.9, 28.5, 26.3, 23.3, 23.2, -4.9; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C34H53FN3O6SSiの計算値: 678.3408, 実測値: 678.3393.
工程C: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
Buchwaldの一般手順Iを用い、120℃で、1,4-ジオキサン中の出発物質として工程Bの生成物(235mg)から出発して、220mg(60%)の所望の生成物を得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.81 (dd, 1H), 7.62 (s, 1H), 7.45 (dd, 1H), 7.42 (m, 1H), 7.28 (dd, 1H), 7.24 (m, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.15 (t, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.38 (t, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.16 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.73 (t, 2H), 3.55 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.85 (s, 3H), 2.44 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.71 (m, 2H), 1.51 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.40 (m, 2H), 0.92 (t, 2H), 0.80 (s, 9H), -0.04 (s, 6H), -0.10 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 163.2, 147.5, 137.6, 129, 127.1, 123.5, 123.1, 119.3, 117.7, 115.7, 111.9, 73.0, 68.6, 66.8, 62.7, 51.8, 47.0, 38.6, 33.8, 32.4, 31.0, 28.5, 27.1, 26.2, 23.1, 23.0, 17.9, 17.8, -1.0, -5.0; HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C52H75FN7O7S2Si2の計算値: 1048.4692, 実測値: 1048.4692.
工程D: メチル 5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-2-[5-ヒドロキシペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
DCMとMeOHの1:1 混合物(2mL)中の工程Cの生成物(0.3mmol)と18mgのカンファー スルホン酸(0.07mmol、0.25当量)との混合物を、60℃で1.5時間撹拌した。生成物を、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、195mg(66%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (d, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.43 (t, 1H), 7.32 (d, 1H), 7.25 (t, 1H), 7.22 (d, 1H), 7.16 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.36 (t, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (t, 2H), 3.40 (t, 2H), 3.26 (t, 2H), 2.84 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.12 (qn, 2H), 1.69 (qn, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.4 (qn, 2H), 0.92 (t, 2H), -0.11 (s, 9H); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6) δ ppm 129.1, 127.2, 123.4, 123.2, 119.3, 117.6, 115.5, 112.0, 72.9, 68.4, 66.7, 61.0, 52.0, 47.0, 38.5, 33.9, 32.5, 31.0, 28.5, 27.1, 23.2, 23.1, 17.9, 17.8, -1.0; HRMS-ESI (m/z): [M+Na]+ C46H60FN7NaO7S2SiNaの計算値: 956.3641, 実測値: 956.3646.
工程E: メチル 2-[5-アジドペンチル-[5-メチル-6-[(Z)-[3-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-1,3-ベンゾチアゾール-2-イリデン]アミノ]ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-[tert-ブトキシカルボニル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボキシラート
DCM(1mL)中の158mgの工程Dの生成物、70μLのトリエチルアミン(0.50mmol、3当量)、及び83mgのp-トリルスルホニル 4-メチルベンゼンスルホナート(0.25mmol、1.5当量)の混合物を、5時間撹拌した。濃縮後、残留物をアセトニトリル(1mL)に溶解し、133mgのアジ化ナトリウム(2.0mmol、12当量)を加え、得られた混合物を80℃で0.5時間撹拌した。生成物を、溶離液としてヘプタン及びEtOAcを用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、120mg(73%)の所望の生成物を与えた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (dm, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.47 (dm, 1H), 7.44 (m, 1H), 7.32 (brd, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.22 (dm, 1H), 7.17 (t, 1H), 5.86 (s, 2H), 4.37 (t, 2H), 4.20 (brs, 2H), 4.15 (t, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.72 (m, 2H), 3.36 (t, 2H), 3.27 (t, 2H), 2.84 (brs, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.13 (m, 2H), 1.72 (m, 2H), 1.64 (m, 2H), 1.43 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 0.92 (m, 2H), -0.11 (s, 9 H); HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C46H60FN10O6S2Siの計算値: 959.3892, 実測値: 959.3892.
工程F: 2-[5-アジドペンチル-[6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸
脱保護及び加水分解の一般手順、続いて逆相分取クロマトグラフィー(C18、水中0.1% TFA:MeCN)を介する精製を用い、工程Eの生成物から出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+C34H36FN10O3S2の計算値: 715.2397, 実測値: 715.2391.
実施例268: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(3-ヒドロキシプロピルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000317

アミン置換及び加水分解の一般手順を用い、適切なアミンとして調製14及び3-アミノプロパン-1-オールから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C41H52N9O4Sの計算値: 766.3863, 実測値: 766.3860.
実施例269: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(3-メトキシプロピルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000318

アミン置換及び加水分解の一般手順を用い、適切なアミンとして調製14及び3-メトキシプロパン-1-アミンから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C42H54N9O4Sの計算値: 780.4019, 実測値: 780.4019.
実施例270: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3,5-ジメチル-7-(2-モルホリノエトキシ)-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000319

アミン置換及び加水分解の一般手順を用い、適切なアミンとして調製14及びモルホリンから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C42H52N9O4Sの計算値: 778.3863, 実測値: 778.3858.
実施例271: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(2-カルボキシエチルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000320

アミン置換及び加水分解の一般手順を用い、適切なアミンとして調製14、3-アミノプロパン酸、及び塩基として10当量のKCOから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C41H50N9O5Sの計算値: 780.3656, 実測値: 780.3658.
実施例272: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-[(3-ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000321

アミン置換及び加水分解の一般手順を用い、適切なアミンとして調製14及び3-(アミノメチル)フェノールから出発して、所望の生成物を得た。
HRMS-ESI (m/z): [M+H]+ C45H52N9O4Sの計算値: 814.3863, 実測値: 814.3861.
以下の実施例273~280の化合物は、調製14及び適切なアミンから出発し、アミン置換及び加水分解の一般手順を用いて合成する。
実施例273: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3,5-ジメチル-7-(2-ピロリジン-1-イルエトキシ)-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000322
実施例274: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3,5-ジメチル-7-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エトキシ]-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000323
実施例275: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(4-ヒドロキシブチルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000324
実施例276: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3,5-ジメチル-7-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000325
実施例277: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-[3-ヒドロキシプロピル(メチル)アミノ]エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000326
実施例278: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-[4-ヒドロキシブチル(メチル)アミノ]エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000327
実施例279: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-[[3-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)プロピル]アミノ]エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000328
実施例280: 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-[ビス(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸
Figure 2022542937000329
実施例281: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-(3-ピペラジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000330
実施例282: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000331
実施例283: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[3-ヒドロキシプロピル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000332
実施例284: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-[[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]-メチル-アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000333
実施例285: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(3-ヒドロキシプロピルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000334
実施例286: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-[[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000335
実施例287: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[4-ヒドロキシブチル(メチル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000336
実施例288: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-[[(3R)-3,4-ジヒドロキシブチル]-メチル-アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000337
実施例289: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(4-ヒドロキシブチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000338
実施例290: 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-[[(3R)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノ]プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸
Figure 2022542937000339
薬理学的研究
実施例A:蛍光偏光分析データ
蛍光偏光は、溶液中の蛍光種の回転を測定し、分子が大きければ大きいほど、蛍光発光は、より偏光される。
Biopeptides製の蛍光PUMA(UniProtKB(登録商標)一次受託番号Q9BXH1-配列番号:01)に基づくプローブフルオレセイン-ベータAla-Ahx-AREIGAQLRRMADDLNAQY-OHは、アミノ酸配列(配列番号:02):
Figure 2022542937000340

を有するGST(1~218)-(FACTOR_XA)-hsBCLXL(2-209)(GST UniProtKB(登録商標)一次受託番号P08515及びBCLXL UniProtKB(登録商標)一次受託番号Q07817-1)に結合して、異方性の上昇をもたらす。プローブと同じ部位に競合的に結合し、それによりそれを放出する化合物を加えると、遊離プローブの量が増加により、異方性が低下する。
各化合物の11点系列希釈をDMSO中で調製し、最終バッファー条件は、10mM 4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸[HEPES]、150mM NaCl、0.05% Tween 20、pH7.4及び5% DMSOとした。アッセイにおける最終タンパク質濃度を、10nMで存在する蛍光プローブについて、20nMとした。実験を23℃で2時間インキュベーションし、その後、蛍光偏光をBiotek SynergyNeoプレートリーダー(励起485nm、発光525nm、平行及び垂直読み取り)で測定した。用量応答曲線を、4-パラメータロジスティックモデル(シグモイド用量応答モデル)を使用するXL-Fitソフトウェアでプロットし、50%の蛍光強度の増大を与えた阻害濃度を決定した(IC50)。K値をCer et al, Nucleic Acids Res, 2009, Jul 1;37(WebServer issue): W441-W445に従ったIC50値から決定した。
結果を表1にまとめる。これらの表は、本発明の化合物がBcl-xLタンパク質と上記された蛍光ペプチドとの間の相互作用を阻害することを示す。
Figure 2022542937000341

Figure 2022542937000342
実施例B:AlphaLISAアッセイデータ
AlphaLISAアッセイにより、ストレプトアビジンラベルアルファドナービーズに結合させたビオチン化GST(1~218)-(FACTOR_XA)-hsBCLXL(2~209)(配列番号:02-GST UniProtKB(登録商標)一次受託番号P08515及びBCLXL UniProtKB(登録商標)一次受託番号Q07817-1)を、抗FTIC AlphaLISAアクセプタービーズに結合させたBIM由来のN末端ラベルペプチド(フルオレセイン-ベータAla-Ahx-配列番号:05、ここで、配列番号:05は、DMRPEIWIAQELRRIGDEANAYYARRである)に結合させた際のアルファシグナルの増加を測定する。
GST(1~218)-(FACTOR_XA)-hsBCLXL(2~209)を50mM ホスファートバッファー中で、20倍過剰のEZ Link NHS-LC-ビオチン(thermoFisherカタログ番号21336)を使用して、4℃で一晩ビオチン化した。
ペプチドと同じ部位に競合的に結合する化合物の添加により、ペプチドの置換に起因して、利用可能なドナービーズ-タンパク質-ペプチド-アクセプタービーズ複合体のアルファシグナルの減少が生じるであろう。
各化合物の11点系列希釈をDMSO中で調製し、最終バッファー条件は、10mM 4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸[HEPES]、150mM NaCl、0.05% Tween 20、pH7.4及び4% DMSOとした。アッセイにおける最終タンパク質濃度を、1nMで存在するペプチドについて、20pMとした。アルファビーズを5ug/mLの最終濃度で使用した。アクセプタービーズ添加後、実験を23℃で一晩インキュベーションした。最後に、ドナービーズを加え、23℃で2時間インキュベーションし、その後、アルファシグナルをBiotek Synergy2プレートリーダー(励起680nm、発光615nm、)で測定した。用量応答曲線を、4-パラメータロジスティックモデル(シグモイド用量応答モデル)を使用するXL-Fitソフトウェアでプロットし、50%の蛍光強度の増大を与えた阻害濃度を決定した(IC50)。
結果を表2にまとめる。
Figure 2022542937000343

Figure 2022542937000344
実施例C:クエンチアッセイデータ
蛍光クエンチアッセイにより、Lumiprobe GmbHカタログ番号13380からのスルホ-システイン5で硫黄にラベルされたシステインに対応するアミノ酸XにC末端領域で結合したアミノ酸配列(配列番号:03):
Figure 2022542937000345

を有するC末端Cy5ラベルBCL-xLタンパク質であるHis-His-(EK)-hsBCLXL(2~197)[N197C](UniProtKB(登録商標)一次受託番号Q07817-1)を、C末端領域でアミノ酸X’(ここでX’は、AAT Bioquestカタログ番号2079からのTQ5WSで硫黄にラベルされたシステインである)に結合させたアミノ酸配列(配列番号:04):[QWAREIGAQLRRMADDLNAQY]を有するPUMA(UniProtKB(登録商標)一次受託番号Q9BXH1)由来のC末端ラベルペプチドに結合させた際の蛍光強度の変化を測定する。
ペプチドと同じ部位に競合的に結合する化合物の添加により、蛍光クエンチ剤の置換に起因するタンパク質の蛍光強度の増加がもたらされる。
各化合物の11点系列希釈をDMSO中で調製し、最終バッファー条件は、10mM 4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸[HEPES]、150mM NaCl、0.05% Tween 20、pH7.4及び5% DMSOとした。アッセイにおける最終タンパク質濃度を、400nMで存在するペプチドについて、1nMとした。実験を23℃で2時間インキュベーションし、その後、蛍光偏光をBiotek SynergyNeoプレートリーダー(励起620nm、発光680nm)で測定した。用量応答曲線を、4-パラメータロジスティックモデル(シグモイド用量応答モデル)を使用するXL-Fitソフトウェアでプロットし、50%の蛍光強度の増大を与えた阻害濃度を決定した(IC50)。K値をCer et al, Nucleic Acids Res, 2009, Jul 1;37(WebServer issue): W441-W445に従ったIC50値から決定した。
結果を表3にまとめる。
Figure 2022542937000346

Figure 2022542937000347
表1~表3の結果から、本発明の化合物は、Bcl-xLタンパク質の強力な阻害剤であることが示される。
実施例D:MTTアッセイを使用するMOLT-4又はH146細胞生存率におけるBcl-xL阻害剤の効果
MTT比色アッセイは、生細胞によるテトラゾリウム塩のミトコンドリア減少に基づく。生存細胞数は、ホルマザン塩の産生に比例し、これを540nmで分光光度的に読み取ることができる。
MOLT-4及びH146細胞をATCCから購入し、10% 熱不活化ウシ胎児血清、ペニシリン(100IU/ml)、ストレプトマイシン(100μg/ml)及びL-グルタミン(2mM)を補充したRPMI1640中で培養した。細胞を5% COを含有する加湿大気中、37℃で培養した。細胞を96マイクロウェルプレートに播種し(150μL/ウェル)、化合物に48時間暴露させた(3、16倍系列希釈;各9濃度、トリプリケート)。インキュベーション時間の終わりに、MTT溶液(5mg/ml)15μLをウェル当たりに加え、細胞をさらに4時間インキュベーションした。ついで、10% ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)/10mM HCl 100μLをウェル当たりに加え、プレートを一晩インキュベーションし、その後、540nmで光学密度を測定した。IC50を標準的な4パラメトリックカーブ曲線フィッティングを使用して計算した。IC50をMTTシグナルが対照について測定された濃度の50%に減少する化合物濃度として定義する。結果は、少なくとも2回の独立した実験の平均を表わし、以下の表4に表わす。
Figure 2022542937000348

Figure 2022542937000349

Figure 2022542937000350

Figure 2022542937000351

Figure 2022542937000352
これらのデータから、これらの化合物の大部分が、細胞中で活性であり、H146及びMolt-4細胞系統の生存率の用量依存減少を誘引することができることが示される。
実施例E:薬力学及び腫瘍退縮研究
静脈内(IV)投与時のBcl-xLターゲット小分子のin vivo治療効果と薬力学効果をMOLT-4 T細胞急性リンパ芽球性白血病(T-ALL)モデルにおいて測定した。試験された化合物を20% ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン/25mM 塩化水素(HPBCD/HCl)中で配合した。
材料及び方法
MOLT-4細胞(ATCC No.CRL-1582)を、10% FBSを補充したRPMI中で培養した。細胞を50% matrigel(BD Biosciencs)に再懸濁させ、5×10個の細胞を含有する0.1mLをメスNOD SCIDマウス(Charles River)の右側腹部に皮下接種した。有効性研究では、腫瘍が、適切な体積に達した時点で、マウスを、Easy statソフトウェアを使用してランダム化した(群当たりに8匹)。対照媒体(HPBCD/HCl)、実施例73(3.75又は7.5mg/kg)又は実施例100(3.75mg/kg)をIV注射した(週2回、3週間、Q3D6)。マウスの体重を週3回モニターし、腫瘍サイズを、電子ノギスを用いて測定した。腫瘍体積を、式:(最小直径)(最大直径)/2を使用して、最小腫瘍直径及び最大腫瘍直径を測定することにより推定した。処置サイクルの終わり(17日目)に、腫瘍増殖阻害を、式:
Figure 2022542937000353

を使用して計算した。
応答を以下のように評価した:腫瘍サイズが少なくとも3回の連続測定で25mm3以下であった場合、CR(完全応答)、腫瘍サイズが少なくとも3回の連続測定で25mm3から開始サイズの半分の間に含まれた場合、PR(部分的な応答)。マウスを、腫瘍体積が2000mm3を超えた最初の計測時又は動物の健康悪化の最初の徴候時に殺処分した。
薬力学研究では、腫瘍が、適切な体積に達した時点で、マウスを、Easy statソフトウェアを使用してランダム化した(群当たりに3匹)。対照媒体(HPBCD/HCl)又はBcl-xLターゲット小分子を7.5mg/kgでIV注射した(1日1回-OD)。腫瘍サンプルを投与後6時間で収集し、溶解させた(10mM HEPES pH7.4、142.5mM KCl、5mM MgCl、1mM EDTA、1% NP40、プロテアーゼ及びホスファターゼ阻害剤カクテル-Calbiochem)。透明なライゼートを製造業者の説明書に従って、96ウェルプレート中のMSDアポトーシスパネル全細胞ライゼートキット(MSD)を使用することにより、開裂されたPARP及びカスパーゼ3の免疫検出のために調製し、QuickPlex SQ 120で分析した。全血サンプルを血液分析器Coulter Ac・T diff(Beckman Coulter)で分析した。
全ての実験を、Servier Research Institute(IdRS)Ethical Committeeによる承認後、施行されているフランスの規則に従って行った。NOD SCIDマウスを施設ガイドラインに従って維持した。
結果
MOLT-4異種移植片に対する実施例73及び実施例100の有効性を表5に示す。処置を腫瘍細胞接種12日後に開始した(平均サイズ:214mm3)。媒体(HPBCD/HCl)、実施例73(3.75及び7.5mg/kg)又は実施例100(3.75mg/kg)を合計6回の投与のために3日毎にIV投与した。
処置開始後17日目に、実施例73の腫瘍増殖阻害(% TGI)は、表5に示されるように、3.75mg/kgで56.9%、7.5mg/kgで83.3%(p<0.05)であった。同じ時点で、3.75mg/kgでの実施例100により誘引された% TGIは、64.6%(p<0.05)であった。
処置による臨床的に関連する体重減少は認められなかった。
Figure 2022542937000354
MOLT-4腫瘍細胞におけるアポトーシス誘引及び循環血小板数に対するBcl-xLターゲット小分子の効果を表6に示す。処置を腫瘍細胞接種18日後に開始した(平均サイズ:349mm3)。媒体(HPBCD/HCl)、実施例74、実施例76及び実施例73(7.5mg/kg)を1回IV投与し、サンプルを6時間後に収集した。全ての化合物は、アポトーシスマーカー、すなわち、開裂されたPARP(対照に対して14.2~26.6倍)及び開裂されたカスパーゼ3(対照に対して4.7~5.1倍)の開裂の誘引を示した。加えて、血小板寿命のレギュレーションにおけるBcl-xLの十分に記載された役割を考慮すると、全ての試験された化合物は、血小板数の有意な減少(対照値の2~4%まで)を引き起こした。
Figure 2022542937000355
結論として、ここで、実施例73、74、76及び100に記載されたBcl-xLターゲット小分子が静脈内投与後にin vivoで活性であることが示される。アポトーシス制御及び血小板寿命レギュレーションにおけるBcl-xLの以前に記載された役割(Youle and Strasser, Nat. Rev. Mol. Cell Biol. 2008 Jan;9(1):47-59;Zhang et al., Cell Death Differ. 2007 May;14(5):943-51;Mason et al., Cell. 2007 Mar 23;128(6):1173-86)と一致して、腫瘍退縮、腫瘍細胞におけるアポトーシス誘引及び循環血小板の強力な減少を観察された。加えて、有効用量による処置では、臨床的に関連する体重減少は観察されず、血小板減少は、治療中止後に回復した(データを示さず)。まとめると、これらのデータから、ガン処置においてこれらのBcl-xLターゲット小分子の使用には治療マージンの可能性があることが示される。
実施例F:式(I)で示される化合物のin vivo薬力学的プロファイル
式(I)で示される化合物の薬物動態プロファイルを、げっ歯類(マウス、ラット)において、PO及び/又はIV経路後に評価する。製剤を試験された薬剤の物理化学的特性及び投与経路に基づいて選択する。適合された製剤に調製された薬剤の単回用量(<5mg/kg)を動物へのIV(ボーラス又は10分間の注入)又はPO(強制経口)経路(3匹の動物/経路)により投与する。各動物からの血液サンプル(最大6個のサンプル/動物)を投与後24時間にわたって収集し、試験された化合物の血漿濃度を抽出後に、タンデム質量分光検出と連結させた液体クロマトグラフィー(LC/MS-MS)により決定する。
場合によっては、下記実験プロトコールを使用して、Wistarラットにおける本発明の化合物の薬物動態プロファイルを決定する。
薬剤をポリエチレングリコール300/無水エタノール/0.9% NaCl(40/10/50 v/v/v)の混合物により構成される製剤に調製する。この製剤をオスWistarラット(3匹)に、0.75mg/kgの用量で(10分間、5mL/kg)IV経路により投与する。血液サンプルを各動物から、下記時点:注入終了(10分)、投与後0.5h、1h、3h、6h及び24hで採取する。試験された化合物の血漿濃度を抽出後に、タンデム質量分光検出に連結させた液体クロマトグラフィー(LC/MS-MS)により決定する。
定量の下限を2.5ng/mLである。
結果から、動物モデルにおける化合物の治療範囲を評価するために、それらの血漿曝露、排泄速度定数、クリアランス及び分布体積に基づいて、本発明の化合物をランク付けすることが可能となる。

Claims (43)

  1. 式(I):
    Figure 2022542937000356

    [式中、
    及びRは、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシルもしくはC-Cアルコキシ基により場合により置換されている直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、トリフルオロメチル、直鎖もしくは分枝鎖C-Cアルキレン-ヘテロシクロアルキルから選択される基を表わし、ここで、ヘテロシクロアルキル基は、直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル基により場合により置換されており、
    又はR及びRは、それらを有する炭素原子と共に、C-Cシクロアルキレン基を形成しており、
    は、水素、C-Cシクロアルキル、直鎖又は分枝鎖C-Cアルキル、-X-NR、-X-N、-X-O-R、-X-COOR、-X-PO(OH)、-X-SO(OH)、-X-N及び
    Figure 2022542937000357

    から選択される基を表わし、
    及びRは、それぞれ独立して、水素、ヘテロシクロアルキル、-SO-フェニル(ここで、該フェニルは、直鎖又は分枝鎖C-Cアルキルにより置換されていることができる)、1つもしくは2つのヒドロキシル基により場合により置換されている直鎖もしくは分枝鎖C-Cアルキル、C-Cアルキレン-SOOH、C-Cアルキレン-SO、C-Cアルキレン-COOH、C-Cアルキレン-PO(OH)、C-Cアルキレン-NR、C-Cアルキレン-N、C-Cアルキレン-フェニル(ここで、該フェニルは、C-Cアルコキシ基により置換されていることができる)、基:
    Figure 2022542937000358

    から選択される基を表わし、
    又はR及びRは、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
    又はR、R及びRは、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成しており、
    、R、R、Rは、それぞれ独立して、水素又は直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル基を表わし、
    又はR及びRは、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
    又はR、R及びRは、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成しており、
    Hetは、下記:
    Figure 2022542937000359

    から選択される基を表わし、
    Hetは、下記:
    Figure 2022542937000360

    から選択される基を表わし、
    は、-NH-、-N(C-Cアルキル)、O、S又はSeであり、
    は、N、CH又はC(R)であり、
    Gは、-C(O)ORG3、-C(O)NRG1G2、-C(O)RG2、-NRG1C(O)RG2、-NRG1C(O)NRG1G2、-OC(O)NRG1G2、-NRG1C(O)ORG3、-C(=NORG1)NRG1G2、-NRG1C(=NCN)NRG1G2、-NRG1S(O)NRG1G2、-S(O)G3、-S(O)NRG1G2、-NRG1S(O)G2、-NRG1C(=NRG2)NRG1G2、-C(=S)NRG1G2、-C(=NRG1)NRG1G2、ハロゲン、-NO及び-CNからなる群より選択され、ここで、
    G1及びRG2は、それぞれ独立して、水素、1~3個のハロゲン原子により場合により置換されているC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、フェニル及び-(CH1-4-フェニルからなる群より選択され、
    G3は、1~3個のハロゲン原子により場合により置換されているC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、フェニル及び-(CH1-4-フェニルからなる群より選択され、
    又はRG1及びRG2は、それぞれが付着している原子と共に、C-Cヘテロシクロアルキルを形成するように結合されており、
    又は代替的には、Gは、
    Figure 2022542937000361

    [式中、RG4は、1~3個のハロゲン原子により場合により置換されているC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル及びC-Cシクロアルキルから選択される]
    からなる群より選択され、
    は、水素、フッ素、塩素もしくは臭素原子、メチル、ヒドロキシル又はメトキシ基を表わし、
    は、1~3個のハロゲン原子により場合により置換されているC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、ハロゲン又は-CNから選択される基を表わし、
    は、水素、-C-Cアルケニル、-X-O-R
    Figure 2022542937000362

    、-X-NSO-R、-C=C(R)-Y-O-R、C-Cシクロアルキル、ヒドロキシル基により場合により置換されているC-Cヘテロシクロアルキル、C-Cシクロアルキレン-Y-R、C-Cヘテロシクロアルキレン-Y-R基、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル基により場合により置換されているヘテロアリーレン-R基から選択される基を表わし、
    は、直鎖もしくは分岐鎖C-Cのアルキル基、(C-C)シクロアルキレン-R又は
    Figure 2022542937000363

    [式中、Cyは、C-Cシクロアルキルを表わす]
    から選択される基を表わし、
    は、水素、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、-NR’R’、-NR’-CO-OR’、-NR’-CO-R’、-NR’R’R’、-O-R’、-NH-X’-NR’R’R’、-O-X’-NR’R’、-X’-NR’R’、-NR’-X’-N及び
    Figure 2022542937000364

    から選択される基を表わし、
    は、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、トリフルオロメル、ヒドロキシル、ハロゲン、C-Cアルコキシから選択される基を表わし、
    10は、水素、フッ素、塩素、臭素、-CF及びメチルから選択された基を表わし、
    11は、水素、C-Cアルキレン-R、-O-C-Cアルキレン-R、-CO-NR及び-CH=CH-C-アルキレン-NR、-CH=CH-CHO、C-Cシクロアルキレン-CH-R、C-Cヘテロシクロアルキレン-CH-Rから選択される基を表わし、
    12及びR13は、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基を表わし、
    14及びR15は、それぞれ独立して、水素もしくはメチル基を表わし又はR14及びR15は、それらを有する炭素原子と共に、シクロヘキシルを形成しており、
    及びRは、それぞれ独立して、水素又は直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル基を表わし、
    及びXは、それぞれ独立して、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、ハロゲン、C-Cアルコキシから選択される1つ又は2つの基により場合により置換されている直鎖又は分岐鎖C-Cアルキレン基を表わし、
    X’は、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキレンを表わし、
    R’及びR’は、それぞれ独立して、水素、ヘテロシクロアルキル、-SO-フェニル(ここで、該フェニルは、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキルにより置換されていることができる)、1つ又は2つのヒドロキシル又はC-Cアルキコキシ基により場合により置換されている直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、C-Cアルキレン-SOOH、C-Cアルキレン-SO、C-Cアルキレン-COOH、C-Cアルキレン-PO(OH)、C-Cアルキレン-NR’R’、C-Cアルキレン-N’R’R’R’、C-Cアルキレン-O-C-Cアルキレン-OH、C-Cアルキレン-フェニル(ここで、該フェニルは、ヒドロキシル又はC-Cアルコキシ基により置換されていることができる)、基:
    Figure 2022542937000365

    から選択される基を表わし、
    又はR’及びR’は、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
    又はR’、R’及びR’は、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成しており、
    R’、R’、R’、R’は、それぞれ独立して、水素又は直鎖もしくは分岐鎖C-Cアルキル基を表わし、
    又はR’及びR’は、それらを有する窒素原子と共に、環Bを形成しており、
    又はR’、R’及びR’は、それらを有する窒素原子と共に、架橋されたC-Cヘテロシクロアルキルを形成しており、
    は、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキレンを表わし、
    は、結合、-O-、-O-CH-、-O-CO-、-O-SO-、-CH-、-CH-O、-CH-CO-、-CH-SO-、-C-、-CO-、-CO-O-、-CO-CH-、-CO-NH-CH-、-SO-、-SO-CH-、-NH-CO-、-NH-SO-を表わし、
    m=0、1又は2であり、
    p=1、2、3又は4であり、
    、B、B及びBは、それぞれ独立して、C-Cヘテロシクロアルキル基を表わし、該基は、(i)単環式もしくは二環式基であることができ、ここで、二環式基は、縮合、架橋又はスピロ環系を含み、(ii)窒素原子に加えて、酸素、硫黄及び窒素から独立して選択される1つ又は2つのヘテロ原子を含有することができ、(iii)フッ素、臭素、塩素、直鎖もしくは分枝鎖C-Cアルキル、ヒドロキシル、-NH、オキソ又はピペリジニルから選択される1つ又は2つの基により置換されていることができる]
    で示される化合物、そのエナンチオマー及びジアステレオ異性体並びに薬学的に許容し得る酸又は塩基とのそれらの付加塩。
  2. Hetが、
    Figure 2022542937000366

    を表わす、請求項1記載の化合物。
  3. が、メチル基を表わし、Rが、水素原子を表わす、請求項1又は2記載の化合物。
  4. 及びRがそれぞれ、メチル基又は水素原子を表わす、請求項1又は2記載の化合物。
  5. 又はRが、ヒドロキシル又はC-Cアルコキシ基により場合により置換されている直鎖又は分岐鎖C-Cアルキル、好ましくは、メチル、メトキシメチル、ヒドロキシメチル、エチル及びプロパ-2-イルから選択される基を表わす、請求項1又は2記載の化合物。
  6. 又はRが、C-Cシクロアルキル、好ましくは、シクロプロピル基を表わす、請求項1又は2記載の化合物。
  7. が、トリフルオロメチル基を表わす、請求項1又は2記載の化合物。
  8. が、直鎖又は分岐鎖C-Cアルキレン-ヘテロシクロアルキル、好ましくは、(4-メチル-ピペラジン-1-イル)プロピル基を表わす、請求項1又は2記載の化合物。
  9. 及びRが、それらを有する炭素原子と共に、シクロヘキセン基又はシクロペンテン基を形成している、請求項1又は2記載の化合物。
  10. が、水素原子又はメチル基を表わす、請求項1~9のいずれか一項記載の化合物。
  11. が、-X-PO(OH)、-X-SO(OH)、-X-NR、-X-Nを表わし、ここで、RもしくはR又はそれらの両方が、C-Cアルキレン-SOOH、C-Cアルキレン-SO及びC-Cアルキレン-PO(OH)から選択される基を表わす、請求項1~9のいずれか一項記載の化合物。
  12. が、-NR’R’、-NR’R’R’、-NH-X’-NR’R’R’を表わし、ここで、R’もしくはR’又はそれらの両方が、C-Cアルキレン-SOOH及びC-Cアルキレン-PO(OH)から選択される基を表わす、請求項1~9のいずれか一項記載の化合物。
  13. が、下記:エチル、プロピル;2-メトキシ-エチル、2-(モルホリン-4-イル)エチル、3-(モルホリン-4-イル)プロピル、3-ジエチルアミノ-プロピル、3-メトキシ-プロピル、3-ヒドロキシ-プロピル、3,4-ジヒドロキシ-ブチル、4-メトキシ-3-ヒドロキシ-ブチル、4-ヒドロキシ-3-メトキシ-ブチル、2,3-ジヒドロキシ-プロピル、4,5-ジヒドロキシ-ペンチル、4-ヒドロキシ-ブチル、3-ヒドロキシ-2-モルホリノ-プロピル、5-ヒドロキシ-4-メトキシ-ペンチル、5-モルホリノ-4-ヒドロキシ-ペンチル、3-ヒドロキシ-2-メトキシ-プロピル、5-[2-(ジメチルアミノ)エチル-メチル-アミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル、5-ヒドロキシ-ペンチル、5-メトキシ-4-ヒドロキシ-ペンチル、5-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシ-ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル、5-[3-スルホナート-プロピル-ジメチル-アンモニオ]-4-ヒドロキシ-ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(メチルアミノ)ペンチル、3-カルボキシ-プロピル、5-[メチル(4-ピペリジル)アミノ]ペンチル、5-(2-モルホリノエチルアミノ)ペンチル、5-[2-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)エチルアミノ)ペンチル、4-[2-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)エチルアミノ)ブチル、4-ヒドロキシ-5-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ペンチル、5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル、5-(4-アミノ-1-ピペリジル)-4-ヒドロキシ-ペンチル、4-ヒドロキシ-5-ピペラジン-1-イル-ペンチル、5-[2-(1-ピペリジル)エチルアミノ]ペンチル、4-(4-アミノ-1-ピペリジル)ブチル、4-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ブチル、5-(4-アミノ-1-ピペリジル)ペンチル、4-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ]ブチル、4-(2-モルホリノエチルアミノ)ブチル、4-[2-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)エチルアミノ)ブチル、4-[(1-メチル-4-ピペリジル)アミノ]ブチル、5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]ペンチル、4-ピペラジン-1-イルブチル、4-(メチルアミノ)ブチル、5-ピペラジン-1-イルペンチル、5-[メチル-[2-(メチルアミノ)エチル、5-アミノペンチル、4-アミノブチル、5-(メチルアミノ)ペンチル、5-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピルアミノ]ペンチル、4-ヒドロキシ-5-[メチル(2-ホスホノエチル)アミノ]ペンチル、6-(ジメチルアミノ)ヘキシル、3-(ジメチルアミノ)プロピル、2-(トリメチルアンモニオ)エチル、3-(トリメチルアンモニオ)プロピル、2-(ジメチルアミノ)エチル、4-(ジメチルアミノ)ブチル、5-[3-スルホナート-プロピル-ジメチル-アンモニオ]ペンチル、4-(トリメチルアンモニオ)ブチル、4-ヒドロキシ-5-キヌクリジン-1-イウム-1-イル-ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(1-アザ-4-アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタン-4-イル)ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(4-メチルモルホリン-4-イウム-4-イル)ペンチル、5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル、4-ヒドロキシ-5-(1-メチルピペリジン-1-イウム-1-イル)ペンチル、5-(1,4-ジメチルピペラジン-1-イウム-1-イル)-4-ヒドロキシ-ペンチル、6-(トリメチルアンモニオ)ヘキシル、5-[3-ヒドロキシプロピル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル、5-[2-ヒドロキシエチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル、5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル、5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル、3-ホスホノプロピル、3-[3-スルホナート-プロピル-ジメチル-アンモニオ]プロピル、3-スルホプロピル、4-スルホブチル、4-ホスホノブチル、4-カルボキシブチル、3-アミノプロピル、3-アジドプロピル、ペンタ-4-イン-1-イル、4-アミノブチル、4-アジドブチル、ヘキサ-5-イン-1-イル、5-アジドペンチル
    から選択される基を表わす、請求項1~9のいずれか一項記載の化合物。
  14. Hetが、
    Figure 2022542937000367

    を表わす、請求項1~13のいずれか一項記載の化合物。
  15. Hetが、
    Figure 2022542937000368

    を表わす、請求項1~13のいずれか一項記載の化合物。
  16. が、水素原子を表わす、請求項14又は15記載の化合物。
  17. が、-X-O-R基を表わし、ここで、Xが、プロピレン基を表わす、請求項14記載の化合物。
  18. が、下記基:
    Figure 2022542937000369

    を表わす、請求項17記載の化合物。
  19. が、下記基:
    Figure 2022542937000370

    を表わす、請求項17記載の化合物。
  20. が、ジメチルアミノ、メチルアミノ、メチルエチルアミノ、ジエチルアミノ、メチル [2-(メチルアミノ)エチル]アミノ、(2-ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ、4-モルホリニル、ピロリジン-1-イル、1-ピペリジル、[(tert-ブトキシ)カルボニル](メチル)アミノ、ヒドロキシル、ビス(3-スルホプロピル)アミノ、3-スルホプロピルアミノ、メチル(3-スルホプロピル)アミノ、メチル(p-トリルスルホニル)アミノ、(4-メトキシフェニル)メチル-メチル-アミノ、2-(ジメチルアミノ)エチルアミノ及び:
    Figure 2022542937000371

    から選択される基を表わす、請求項18又は19記載の化合物。
  21. が、3-ピペラジン-1-イル、4-メチルピペラジン-1-イル、3-ヒドロキシプロピル(メチル)アミノ、[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]-メチル-アミノ、3-ヒドロキシプロピルアミノ、[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノ、4-ヒドロキシブチル(メチル)アミノ、[(3R)-3,4-ジヒドロキシブチル]-メチル-アミノ、4-ヒドロキシブチルアミノ、[(3R)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノから選択される基を表わす、請求項18又は19記載の化合物。
  22. が、
    Figure 2022542937000372

    [式中、R11が、ジメチルカルバモイル、3-(ジメチルアミノ)プロピル、3-(メチルアミノ)プロピル、3-(メチルアミノ)プロピルから選択される]
    を表わす、請求項17記載の化合物。
  23. が、C-Cヘテロシクロアルキレン-Y-R基を表わし、ここで、ヘテロシクロアルキレン基が、
    Figure 2022542937000373

    から選択される、請求項14記載の化合物。
  24. が、メチル、メチルエチル、tert-ブチル、2-メチルプロピル及びフェニル、好ましくは、フェニルから選択される、請求項23記載の化合物。
  25. が、-C=C(R)-Y-O-Rを表わし、ここで、Yが、メチレン基である、請求項14又は15記載の化合物。
  26. が、
    Figure 2022542937000374

    を表わす、請求項14又は15記載の化合物。
  27. が、
    Figure 2022542937000375

    [式中、Rが、水素、2-(メチルアミノ)エトキシ及び
    Figure 2022542937000376

    から選択される基を表わす]
    から選択される基を表わす、請求項26記載の化合物。
  28. が、
    Figure 2022542937000377

    [式中、Rが、2-(ジメチルアミノ)エトキシ、2-[(2-スルホエチル)アミノ]エトキシ、2-[メチル(2-スルホエチル)アミノ]エトキシ、2-(3-ヒドロキシプロピルアミノ)エトキシ、2-(3-メトキシプロピルアミノ)エトキシ、2-モルホリノエトキシ、2-(2-カルボキシエチルアミノ)エトキシ、2-[(3-ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エトキシ、2-(メチルアミノ)エトキシ、2-ピロリジン-1-イルエトキシ、2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エトキシ、2-(4-ヒドロキシブチルアミノ)エトキシ、2-ピペラジン-1-イルエトキシ、2-[3-ヒドロキシプロピル(メチル)アミノ]エトキシ、2-[4-ヒドロキシブチル(メチル)アミノ]エトキシ、2-[ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)プロピル]アミノ]エトキシ、2-[ビス(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]エトキシから選択される基を表わす]
    から選択される基を表わす、請求項26記載の化合物。
  29. 下記群:
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-ヒドロキシブチル)アミノ)-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシ-4-メトキシ-ブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4,5-ジヒドロキシペンチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3,4-ジヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
    - 3-[[5-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-カルボキシ-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-2-イル]アミノ]-2-ヒドロキシ-ペンチル]-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシブチル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-[メチル(3-スルホプロピル)アミノ]プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 5-{1-[(アダマンタン-1-イル)メチル]-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル}-2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-シクロプロピルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(ジエチルアミノ)エチルアミノ]-4-ヒドロキシ-ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチルアミノ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(4-ヒドロキシ-5-ピペラジン-1-イル-ペンチル)アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[(2S)-3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}-2-メチルプロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[4-アミノブチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[5-アミノペンチル-[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)ブタ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(トリメチルアンモニオ)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
    - 3-[2-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニルアミノ]エチル-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-ヒドロキシ-5-(4-メチルモルホリン-4-イウム-4-イル)ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
    - 2-[3-[4-[3-[2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-4-カルボキシ-チアゾール-5-イル]プロポキシ]-3-フルオロ-フェニル]プロパ-2-イニルアミノ]エチル-トリメチル-アンモニウム、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[6-(トリメチルアンモニオ)ヘキシル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[2-ヒドロキシエチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[5-[カルボキシメチル(ジメチル)アンモニオ]ペンチル]アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボキシラート、
    - 3-[[5-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-[4-カルボキシ-5-[3-[2-フルオロ-4-[(E)-3-オキソプロパ-1-エニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-2-イル]アミノ]-2-ヒドロキシ-ペンチル]-ジメチル-アンモニオ]プロパン-1-スルホナート、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[1-[(ジメチルアミノ)メチル]-3-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ホスホノプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-カルボキシプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-ホスホノプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(3-スルホプロピル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-スルホブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-ホスホノブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(4-カルボキシブチル)アミノ)-5-(3-{4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]-2-フルオロフェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(ペンタ-4-イン-1-イル)アミノ]-5-(3-{2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イン-1-イル]フェノキシ}プロピル)-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-{メチル[2-(メチルアミノ)エチル]アミノ}プロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-[3-(2-フルオロ-4-{3-[(2-ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]プロパ-1-イン-1-イル}フェノキシ)プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-({6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ)-5-{3-[2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシプロパ-1-イン-1-イル)フェノキシ]プロピル}-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[5-アジドペンチル-[6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチル-ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸、
    そのエナンチオマー及びジアステレオ異性体並びに薬学的に許容し得る酸又は塩基とのそれらの付加塩から選択される、請求項1記載の化合物。
  30. 下記群:
    - 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-[1-({3-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチルアダマンタン-1-イル}メチル)-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
    - 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(3-ヒドロキシプロピルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
    - 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(3-メトキシプロピルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
    - 6-[{6-[(1,3-ベンゾチアゾール-2-イル)アミノ]-5-メチルピリダジン-3-イル}(メチル)アミノ]-3-(1-{[3-(2-{[(3S)-3,4-ジヒドロキシブチル]アミノ}エトキシ)-5,7-ジメチルアダマンタン-1-イル]メチル}-5-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-カルボン酸、
    - 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3,5-ジメチル-7-(2-モルホリノエトキシ)-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
    - 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-(2-カルボキシエチルアミノ)エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
    - 6-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-3-[1-[[3-[2-[(3-ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エトキシ]-5,7-ジメチル-1-アダマンチル]メチル]-5-メチル-ピラゾール-4-イル]ピリジン-2-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[4-[3-(ジメチルアミノ)プロパ-1-イニル]-2-フルオロ-フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-(3-ヒドロキシプロピル)アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-[3-(メチルアミノ)プロパ-1-イニル]フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    - 2-[[6-(1,3-ベンゾチアゾール-2-イルアミノ)-5-メチル-ピリダジン-3-イル]-メチル-アミノ]-5-[3-[2-フルオロ-4-(3-ピロリジン-1-イルプロパ-1-イニル)フェノキシ]プロピル]チアゾール-4-カルボン酸、
    そのエナンチオマー及びジアステレオ異性体並びに薬学的に許容し得る酸又は塩基とのそれらの付加塩から選択される、請求項1記載の化合物。
  31. 請求項1~30のいずれか一項記載の化合物又は薬学的に許容し得る酸もしくは塩基とのそれらの付加塩を1種以上の薬学的に許容し得る賦形剤との組み合わせで含む、
    医薬組成物。
  32. アポトーシス促進剤として使用するための、請求項31記載の医薬組成物。
  33. ガン、自己免疫疾患又は免疫系疾患の処置に使用するための、請求項31記載の医薬組成物。
  34. ガンが、血液学的悪性腫瘍又は固形腫瘍である、請求項33記載の医薬組成物。
  35. 血液学的悪性腫瘍が、骨髄腫、特に、多発性骨髄腫、リンパ腫、特に、非ホジキンリンパ腫(NHL)又は白血病、特に、慢性リンパ性白血病(CLL)、T細胞急性リンパ芽球性白血病(T-ALL)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)及び急性骨髄性白血病(AML)である、請求項34記載の医薬組成物。
  36. 固形腫瘍が、膀胱ガン、脳ガン、乳ガン、子宮ガン、食道ガン及び肝臓ガン、結腸直腸ガン、腎臓ガン、メラノーマ、卵巣ガン、前立腺ガン、膵臓ガン及び肺ガンから選択される、請求項34記載の医薬組成物。
  37. 骨髄腫、特に、多発性骨髄腫、リンパ腫、特に、非ホジキンリンパ腫(NHL)又は白血病、特に、慢性リンパ性白血病(CLL)、T細胞急性リンパ芽球性白血病(T-ALL)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)及び急性骨髄性白血病(AML)、膀胱ガン、脳ガン、乳ガン、子宮ガン、食道ガン及び肝臓ガン、結腸直腸ガン、腎臓ガン、メラノーマ、卵巣ガン、前立腺ガン、膵臓ガン及び肺ガン、特に、非小細胞肺ガン及び小細胞肺ガンから選択されるガンの処置に使用するための、請求項1~30のいずれか一項記載の化合物又は薬学的に許容し得る酸もしくは塩基とのその付加塩。
  38. 遺伝毒性物質、有糸分裂毒、代謝拮抗剤、プロテアソーム阻害剤、キナーゼ阻害剤及び抗体から選択される抗ガン剤と組み合わせた、請求項1~30のいずれか一項記載の化合物。
  39. 1種以上の薬学的に許容し得る賦形剤と組み合わせた、請求項38記載の組み合わせを含む医薬組成物。
  40. ガンの処置に使用するための、請求項38記載の組み合わせ。
  41. 放射線療法を必要とするガンの処置に使用するための、請求項1~30のいずれか一項記載の化合物。
  42. 血小板の過剰又はデレギュレーションされた活性、特に、血栓形成促進状態を特徴とする疾患又は状態の処置に使用するための、請求項31記載の医薬組成物。
  43. Figure 2022542937000378

    [式中、R及びmは、一般式(I)で定義されたとおりであり、好ましくは、Rは、水素原子を表わす]
    である、
    合成中間体。
JP2022505602A 2019-07-29 2020-07-28 3,6-ジアミノ-ピリダジン-3-イル誘導体、それを含有する医薬組成物及びアポトーシス促進剤としてのその使用 Pending JP2022542937A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19188747 2019-07-29
EP19188747.0 2019-07-29
PCT/EP2020/071179 WO2021018857A1 (en) 2019-07-29 2020-07-28 3,6-diamino-pyridazin-3-yl derivatives, pharmaceutical compositions containing them and their uses as pro-apoptotic agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022542937A true JP2022542937A (ja) 2022-10-07
JPWO2021018857A5 JPWO2021018857A5 (ja) 2023-07-14

Family

ID=67514281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022505602A Pending JP2022542937A (ja) 2019-07-29 2020-07-28 3,6-ジアミノ-ピリダジン-3-イル誘導体、それを含有する医薬組成物及びアポトーシス促進剤としてのその使用

Country Status (19)

Country Link
US (1) US20220289734A1 (ja)
EP (1) EP4003988A1 (ja)
JP (1) JP2022542937A (ja)
KR (1) KR20220042182A (ja)
CN (1) CN114450283B (ja)
AR (1) AR119493A1 (ja)
AU (1) AU2020322072A1 (ja)
BR (1) BR112022001330A2 (ja)
CA (1) CA3148502A1 (ja)
CL (1) CL2021003594A1 (ja)
CO (1) CO2022000700A2 (ja)
CR (1) CR20220014A (ja)
IL (1) IL289932A (ja)
JO (1) JOP20220006A1 (ja)
MX (1) MX2022001161A (ja)
PE (1) PE20220704A1 (ja)
TW (1) TW202118761A (ja)
UY (1) UY38809A (ja)
WO (1) WO2021018857A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230143605A (ko) * 2020-11-24 2023-10-12 노파르티스 아게 Bcl-xl 억제제 항체-약물 접합체 및 그의 사용 방법
EP4288434A1 (en) * 2021-02-02 2023-12-13 Les Laboratoires Servier Selective bcl-xl protac compounds and methods of use
WO2023225320A1 (en) 2022-05-20 2023-11-23 Novartis Ag Epha2 bcl-xl inhibitor antibody-drug conjugates and methods of use thereof
WO2023225336A1 (en) 2022-05-20 2023-11-23 Novartis Ag Met bcl-xl inhibitor antibody-drug conjugates and methods of use thereof
WO2023225359A1 (en) 2022-05-20 2023-11-23 Novartis Ag Antibody-drug conjugates of antineoplastic compounds and methods of use thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003059354A2 (en) * 2001-12-21 2003-07-24 Bayer Pharmaceuticals Corporation Anti-angiogenesis combination therapies comprising pyridazine or pyridine derivatives
WO2009020603A2 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 The Scripps Research Institute Upp amphiphilic alpha-helix mimetics
WO2009085185A1 (en) * 2007-12-19 2009-07-09 Amgen Inc. Fused pyridine, pyrimidine and triazine compounds as cell cycle inhibitors
FR3015483B1 (fr) 2013-12-23 2016-01-01 Servier Lab Nouveaux derives de thienopyrimidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
MY192487A (en) * 2015-05-29 2022-08-23 Teijin Pharma Ltd Pyrido[3,4-d]pyrimidine derivative and pharmaceutically acceptable salt thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JOP20220006A1 (ar) 2023-01-30
TW202118761A (zh) 2021-05-16
EP4003988A1 (en) 2022-06-01
US20220289734A1 (en) 2022-09-15
CR20220014A (es) 2022-03-02
KR20220042182A (ko) 2022-04-04
CA3148502A1 (en) 2021-02-04
AU2020322072A1 (en) 2022-02-10
AR119493A1 (es) 2021-12-22
PE20220704A1 (es) 2022-05-04
WO2021018857A1 (en) 2021-02-04
BR112022001330A2 (pt) 2022-05-17
CO2022000700A2 (es) 2022-02-07
CN114450283B (zh) 2024-05-07
CN114450283A (zh) 2022-05-06
UY38809A (es) 2021-02-26
CL2021003594A1 (es) 2022-11-18
IL289932A (en) 2022-03-01
MX2022001161A (es) 2022-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11964989B2 (en) KRas G12D inhibitors
JP2022542937A (ja) 3,6-ジアミノ-ピリダジン-3-イル誘導体、それを含有する医薬組成物及びアポトーシス促進剤としてのその使用
EP4003989B1 (en) 6,7-dihydro-5h-pyrido[2,3-c]pyridazine derivatives and related compounds as bcl-xl protein inhibitors and pro-apoptotic agents for treating cancer
CN107484415B (zh) 作为usp30抑制剂的1-氰基吡咯烷化合物
CN112074520A (zh) 四环杂芳基化合物
US20230279025A1 (en) Kras g12d inhibitors
KR102030609B1 (ko) Pi3k 억제제로서 헤테로시클릴아민
JP2022071046A (ja) Wdr5タンパク質-タンパク質結合の阻害剤
AU2018209667B2 (en) JAK1 selective inhibitors
US11897900B2 (en) Inhibitors of KEAP1-Nrf2 protein-protein interaction
CA3182162A1 (en) New macrocyclic lrrk2 kinase inhibitors
WO2014146486A1 (zh) 用于治疗癌症的三级环状胺alk激酶抑制剂
CA3213388A1 (en) Macrocyclic lrrk2 kinase inhibitors
US20220315597A1 (en) Tricyclic compounds and their use
WO2022150446A1 (en) Tyk2 inhibitors
OA20487A (en) 3,6-diamino-pyridazin-3-yl derivatives, pharmaceutical compositions containing them and their uses as pro-apoptotic agents.
EA046336B1 (ru) 3,6-диаминопиридазин-3-ильные производные, содержащие их фармацевтические композиции и их применение в качестве проапоптотических средств
WO2023240138A1 (en) Indazole containing macrocycles and their use
KR20240026911A (ko) 골수성 세포 2 작용제 상에서 발현되는 유발 수용체로서의 헤테로고리 화합물 및 사용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20230706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230706