JP2022539876A - 患者制御医療システム - Google Patents

患者制御医療システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022539876A
JP2022539876A JP2022500941A JP2022500941A JP2022539876A JP 2022539876 A JP2022539876 A JP 2022539876A JP 2022500941 A JP2022500941 A JP 2022500941A JP 2022500941 A JP2022500941 A JP 2022500941A JP 2022539876 A JP2022539876 A JP 2022539876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
medical
wearable
examination
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022500941A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストフ ギュンター リュースラ
トーマス エリック アムソー
ピーター シーザー マズルケウィッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2022539876A publication Critical patent/JP2022539876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6804Garments; Clothes
    • A61B5/6806Gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7405Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using sound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7465Arrangements for interactive communication between patient and care services, e.g. by using a telephone network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7475User input or interface means, e.g. keyboard, pointing device, joystick
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/546Interface between the MR system and the user, e.g. for controlling the operation of the MR system or for the design of pulse sequences
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0487Special user inputs or interfaces
    • A61B2560/0493Special user inputs or interfaces controlled by voice
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6824Arm or wrist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/548Remote control of the apparatus or devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/283Intercom or optical viewing arrangements, structurally associated with NMR apparatus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

医療システム300は、医療検査装置302及びウェアラブル患者装置100を有する。医療検査装置302は患者304のための検査ゾーンを有し、ウェアラブル患者装置100は、患者304が医療検査装置302の検査ゾーン内に配置された場合に該患者の手により操作可能なユーザインターフェースを有する。ウェアラブル患者装置100は、無線接続を介して医療検査装置302と通信可能に接続され、該ウェアラブル患者装置100のユーザインターフェースを介して患者から受け取られた入力に対応する制御コマンドを送信する。該制御コマンドは医療検査装置302の患者制御可能部分又はパラメータ308を制御するように適合される。

Description

本発明は、医療検査用のウェアラブル患者装置、対応する医療検査システム、対応するコンピュータプログラム製品及び医療システムの患者制御の方法に関する。
コンピュータ断層撮影(CT)、磁気共鳴撮像(MRI)及び陽電子放出断層撮影(PET)等の種々の医療撮像方式を、被検者の内部解剖学的構造を画像化するために使用できる。例えば、磁気共鳴撮像(MRI)スキャナにより、被検者の体内の画像を生成する手順の一環として、原子の核スピンを整列させるために強力な静磁場が使用される。被検者の種々の量又は特性を、MRIを使用して空間的に測定できる。しかしながら、磁気共鳴撮像データ及び他のタイプの医療撮像データの取得は、瞬時的なものではない。被検者は、数分間にわたり、可能な限り動かないままに留まることを必要とされ得る。
更に重要なことに、多くの医療撮像又は治療装置は、電磁放射又は他の放射から厳重に遮蔽された部屋内に配置される。このような遮蔽は、殆ど常に、音響遮蔽ももたらす。
このように、操作者又は介護者が居る部屋から音響的に並びに電磁的及び/又は放射線的に遮蔽された部屋において医療検査又は治療装置を伴う医療処置を受けている間においては、患者が操作者又は介護者と通信することは困難であり得る。操作者又は介護者と患者との間の通信は、患者に特定の行動若しくは動き等を行うように指示するため、又は患者に検査若しくは治療の現在の状態及び進行に関して通知するために望ましい場合がある。
一部の医療処置は、相当に長い時間が掛かる。したがって、医療処置中の快適さ及び満足な状態を改善するために、患者が、医療処置中に使用される該処置中に該患者を受け入れる医療検査又は治療装置の一部、例えば、患者テーブル、患者サポート又はそのクッション等の特性を変化させる、又は当該医療処置が行われる部屋の特性を変化させる必要性が存在し得る。このように、操作者に遮蔽された部屋又は医療機器の斯様な環境設定を変更するよう要求するために、患者と操作者との間の通信が望まれ得る。患者と操作者との間の通信は、更に、患者が身体的状態又は一般的な満足状態について操作者に通知することを単に可能にするためにも望まれ得る。
幾つかの医療撮像装置は、撮像手順等の間において視覚的刺激を提供するために、患者に通知又は指示するためのビデオディスプレイを備えている。一部の医療撮像装置は患者用のマイクロフォン及びヘッドホンを装備しており、患者と操作者との間の双方向音声通信手段を提供する。しかしながら、一部の種類の医療検査又は治療はヘッドホンを帯びることを許容せず、通常、全スキャン手順にわたりマイクロフォンを動作状態のままにしておくことは望ましくない。スキャンの間に医療撮像装置により発生される全ての種類のノイズが拾われ、操作者の注意をそらし得るからである。また、患者の音声は小さくなるか又はかき消され得、このことは、機械ノイズを含む、当該マイクロフォンにより拾われる信号を増幅することを要するであろう。
ナースコールシステムは、通常、不快感の問題について操作者に通知するための医療撮像又は治療装置を備えており、操作者は患者への音声通信チャネルを動作状態にすることができる。或る既知のナースコールシステムは、患者が手に保持する例えば小さな風船(バルーン)状の空気ボール等の空気で充填された圧縮可能部材を使用する。この圧縮可能部材は、患者が該圧縮可能部材を圧縮した場合を検出するための圧力センサを備えたホース又はチューブに接続されている。該ホース又はチューブ内の圧力の変化が検出された場合、操作者に患者と通信する必要性を通知する信号が出力される。より単純なバージョンは、ホース又はパイプに接続されると共に、患者が圧縮可能部材を圧縮した場合に音響信号を生成する、制御室に配置されたホイッスルを使用できる。この場合、操作者は上記信号に応じて音声通信を動作状態にできる。
既知のシステムは、不特定の警告信号を生成する簡単な手段を提供するが、上記ホース又はチューブは、医療撮像装置の可動部分の間に締め付けられ又は挟まれ、圧力センサ又はホイッスルを圧縮可能部材から実効的に切断し、かくして、患者が操作者との通信を開始できる唯一の方法を中断させる。更に、上記圧縮可能部材は、治療又は検査の間において常に患者の手に保持されねばならず、このことは、一部の患者、特に運動障害又は他の障害のある患者にとって困難であり得る。該圧縮可能部材が失われると、患者が通信を開始する唯一の可能性が失われる。更に、聴覚障害、言語障害及び/又は視覚障害のある患者は、ビデオディスプレイ又は音声インターフェースを適切に使用できないことがあり得る。更に、既知のシステムは、単一の信号しか提供できず、その用途が限られる。
したがって、医療装置及び/又はシステムの操作者との患者の通信のための、並びに医療装置及び/又はシステムのパラメータ若しくは設定の患者による制御のための改善された手段を提供することが望ましい。
本発明は、医療検査又は治療装置及び該装置に通信可能に接続されたウェアラブル患者装置を有する医療システムを提供する。本発明は、更に独立請求項において、前記ウェアラブル患者装置を使用して前記医療検査又は治療装置を制御する方法、及びコンピュータプログラム製品を提供する。実施形態は、患者が前記医療検査又は治療システムの患者が修正可能なパラメータを調節又は制御するための手段を提供する。更なる実施形態及び発展例は、従属請求項で提供される。
医療検査又は治療装置及びウェアラブル患者装置を有する開示された医療システムは、患者が該医療検査又は治療装置に制御コマンドを無線で送信すると共に、オプションとして該医療検査又は治療装置の操作者と無線で通信することを可能にし得る。このように、例えば前述した空気で充填された圧縮可能なバルーンを使用するナースコールシステムを有する代わりに、患者は前記ウェアラブル患者装置により、より快適かつ柔軟に通信することができる。更に、患者は、当該医療検査又は治療装置を使用して実行される検査手順に対して限られた「制御」も得られるであろう。
一態様において、本発明は、医療検査又は治療装置及び該装置に通信可能に接続されたウェアラブル患者装置を有する医療システムを提供する。前記医療検査又は治療装置は、患者のための検査又は治療ゾーンを有する。前記ウェアラブル患者装置は、患者が当該医療検査又は治療装置の上記検査又は治療ゾーンに位置される場合に該患者の手により操作可能なユーザインターフェースを備える。当該ウェアラブル患者装置は、更に、該ウェアラブル患者装置のユーザインターフェースを介して患者から受け取られた入力に対応する制御コマンドを送信するために、当該医療検査又は治療装置と無線接続を介して通信可能に接続される。上記制御コマンドは、当該医療検査又は治療装置の患者が制御可能な部分(患者制御可能部分)又はパラメータを制御するように適合される。
本開示のコンテキストにおいて、「医療検査又は治療装置」は、患者に一時的に関与する装置に関係し得る。該関与は、患者と、当該医療検査又は治療装置の少なくとも一部、例えば、診断のために患者データを収集するセンサ、患者を治療するために使用されるアクチュエータ若しくは放射体(エミッタ)、又は診断若しくは治療の間に患者が位置される患者サポート等との間の身体的接触を含み得るが、身体的接触を必要としない治療又は診断、例えば何らかの種類の非接触撮像又は放射線治療等のための関与も含み得る。
前記患者制御可能部分の制御は、検査又は治療を中断又は中止すること、患者を検査又は治療ゾーン内に位置させるための患者ベッド又は患者サポートのクッションの少なくとも温度又は柔らかさを制御すること、及び検査又は治療ゾーンの照明、換気又は香り付けのためのシステムを制御することの1以上を含み得る。該患者制御可能部分の制御は、当該医療検査又は治療装置に関連する制御システムも含み得る。このようなシステムは、当該医療検査又は治療装置が配置される部屋又は場所、並びに斯かる部屋又は場所の環境又は他の特性、例えば、照明、温度、換気、音響等を制御するサブシステムも含み得る。ここでは物理的又は論理的な他の形態の関連付けも除外されるものではないが、関連付けには場所による関連付けも含まれ得る。更に、治療又は検査中に患者により使用するための娯楽システムも、医療検査又は治療装置に関連するシステムと見なすことができる。
少なくとも1つの実施形態において、患者入力は、患者による入力手段のボタン又はスイッチの操作を含み得るが、例えば、患者の生理学的又は他のパラメータを監視するよう構成された又はウェアラブル患者装置の状態を監視するための手段を構成する該ウェアラブル患者装置内に含まれるセンサ、スイッチ又は接点により、患者を介しての明示的な制御無しで発生される入力も含み得る。
したがって、1以上の実施形態における入力手段は、二進信号を供給する機械スイッチ、電気スイッチ若しくは電子スイッチ、例えば、光学若しくは容量性スイッチを含むことができ、又は印加される圧力又は変形に依存する可変連続又はマルチレベル出力信号を生成し得る導電性ポリマーを含み得る。
1以上の実施形態において、当該医療検査装置は磁気共鳴撮像システムであり得る。該磁気共鳴撮像システムは、B0磁場又は主磁場を発生するための主磁石を備え得る。前記検査ゾーンはk空間データが取得され得るほどB0磁場が十分に強く、且つ、十分に均質な領域であり得る。該k空間データは磁気共鳴画像に再構成することができる。
1以上の実施形態において、前記ウェアラブル患者装置は手袋(グローブ)である。この実施形態は、患者が該ウェアラブル患者装置を保持する必要がないので有益であり得る。これにより、患者の疲労が軽減され、患者の快適さが増加し得る。また、患者の安全性も向上する。ウェアラブル患者装置が装着される場合、該ウェアラブル患者装置を紛失する可能性が低くなるからである。
1以上の実施形態において、前記制御コマンドは、当該医療検査又は治療装置の患者制御可能部分又はパラメータを制御するように適合される。適合という用語は、「構成される」を意味し得る。例えば、該制御コマンドは、当該医療検査装置により受信又は実行された場合に、選択された実行可能コード又はマシン実行可能命令の実行を生じさせるように選択され得る。
1以上の実施形態において、前記制御コマンドは音声通信を確立又は開始するように構成される。該制御コマンドは、例えば、音声通信を確立又は開始するように通信システムを制御するよう構成され得る。当該医療機器は、このことを実行するように構成できる。
1以上の実施形態において、前記ウェアラブル患者装置の入力手段は、患者の生理学的特性又はパラメータを検出するように構成された1以上のセンサを更に有することができる。該ウェアラブル患者装置は、無線接続を介して、センサ入力を表す又はそこから派生するものを表す信号を、当該医療検査又は治療装置に送信するように適合でき、該医療検査又は治療装置は、受信された該信号に応答して自身の動作を変更するように適合できる。
1以上の実施形態において、前記ウェアラブル患者装置のセンサは、前記生理学的特性又はパラメータとして、患者の心拍数又は脈拍、血圧、血中酸素濃度、血糖値、皮膚導電度、体温を決定するためのセンサを含み得、及び/又はジャイロスコープ若しくは加速度計を含むことができる。他の入力手段は、光ファイバ形状感知手段、圧力センサ、並びに、例えば加速度計若しくはジャイロスコープのような患者の動き又は運動を含む、患者の生理学的及び他のパラメータを決定するための種々の他のタイプのセンサを含み得る。
1以上の実施形態の前記入力手段は、例えば手、指及び/又は指骨の動き及び/又は位置の検出によるジェスチャ認識を可能にするように構成することもできる。
当該ウェアラブル患者装置の状態を表す患者入力は、1以上の動作状態、該ウェアラブル患者装置の患者への取り付け状態、内部電源の状態、セルフテスト後の状態等を表す信号を発生することを含み得る。上記ウェアラブル患者装置の患者への取り付け状態は当該ウェアラブル患者装置が患者から緩みそうになっている場合を示すことができ、警報を起動し又は治療若しくは検査を中止するために使用できる。該取り付け状態は、例えば、対応する電気若しくは光学スイッチを使用することにより、患者の生理学的パラメータを検出するセンサからの信号を分析することにより、又は例えば当該ウェアラブル患者装置の緩み等を示す動きパターンを検出するために動き検出器からの信号を分析することにより決定できる。
1以上の実施形態において、当該ウェアラブル患者装置のセルフテストは、該ウェアラブル患者装置を患者に取り付けると開始でき、及び/又は、検査若しくは治療の1以上の状態若しくはフェーズに時間的に同期された態様でセルフテストを実行することを含み、周期的に繰り返すこともできる。一般的に、患者入力は、当該ウェアラブル患者装置を介して又は該ウェアラブル患者装置により発生され、遠隔受信機に送信される如何なる信号も含み得る。
当該医療検査又は治療装置の動作を変更することは、該医療検査又は治療装置による患者の検査又は治療を中断若しくは中止すること、又は該医療検査又は治療装置による患者の検査若しくは治療又はその特定の変形を起動することのうちの1以上を含み得る。このことは、例えば、患者が当該ウェアラブル患者装置にコマンドを入力した際に、又は前記センサのデータが患者の予め決められた生理学的状態の存在を示した際に、検査装置に医療スキャンを実行又は停止させるために有用であり得る。例えば、生理学的パラメータ、脈拍数若しくは血中酸素濃度が所定の適切な範囲内にある場合にスキャンを起動若しくはゲートし、又は生理学的パラメータが所定の適切な範囲外にある場合にスキャンをキャンセルしてスキャンデータを消去することが可能である。スキャンが起動された条件に関する情報は、後の処理段階で使用でき、例えば、当該スキャンデータを処理する人工知能への追加の入力として供給できる。
前記ウェアラブル患者装置は、更に、患者と当該医療検査又は治療装置の操作者との間の音声通信を提供する通信システムと通信可能に接続され得、該ウェアラブル患者装置は音声通信を確立又は開始するように構成され得る。音声通信は、患者と当該医療検査又は治療装置の操作者との間で確立され得る。医療検査又は治療装置の操作者は、とりわけ、検査又は治療の間において該医療検査又は治療装置及び/又は患者を監視する介護者、又は該医療検査又は治療装置の動作を制御する操作者を含み得る。
前記ウェアラブル患者装置は、通知及び/又は制御信号を少なくとも1つの受信機に送信する一方、通知及び/又は制御信号を少なくとも1つの送信機から受信するように構成された通信モジュールを含み、該受信機及び/又は送信機は、これらに関連する医療検査又は治療装置又はシステムと信号的に接続される。
少なくとも1つの実施形態において、前記通信モジュールは無線又は有線通信用に構成され得る。無線通信は、動作周波数が当該医療検査又は治療装置により使用される周波数範囲から十分に離れているか又は該範囲外にある限り、一般に知られている規格に従った無線周波数伝送に基づくことができる。他の例として、光伝送、例えばそれに応じて変調された赤外線又は可視光を介するもの、又は音響伝送、例えば、変調された超音波信号を使用するもの、を無線通信のために使用できる。有線伝送は、シールドされた導電性ワイヤ、又は導光体若しくは光ファイバ回線を使用した光伝送を使用できる。他の既知の適切な無線及び有線伝送手段も使用できる。
センサ入力又はセンサから導出される信号は、医療検査又は治療の間において該センサ信号に応答して動作を変化させるために、及び/又は後の分析のために、当該ウェアラブル患者装置の通信モジュール並びにシステムの受信機及び/又は送信機を介して当該医療検査又は治療装置又はその患者制御可能部分に、当該医療検査又は治療装置に関連するシステムに、及び/又はデータ記憶装置又はデータ処理システムに送信され得る。上記の動作を変更させることは、上記センサ信号に応じて当該動作を中止又は終了させることだけでなく、動作を適応させることも含む。
患者入力を受け取るための入力手段に加えて、当該ウェアラブル患者装置のユーザインターフェースは患者にフィードバックを提供するための出力手段も有し得る。
少なくとも1つの実施形態において、上記出力手段は触覚的、音響的及び/又は視覚的情報及び/又はフィードバックを供給する手段を含み得る。触覚的情報又はフィードバックは、バイブレータ若しくはノッカを介して、又は皮膚神経の穏やかな電気刺激を介して供給できる。音響的情報又はフィードバックは、例えば、ブザー又はスピーカを介して供給できる。音響的フィードバックは、当該医療装置の動作状態に応じて有効に又は無効にでき、例えば当該医療検査又は治療装置がノイズを発生している場合は無効にでき、該医療検査又は治療装置が僅かなノイズしか発生しない又はノイズを発生しない場合は有効にできる。視覚的情報フィードバックは、変調される光源、例えば、閃光する又は点滅する発光ダイオード(LED)を介して供給できる。このような視覚的フィードバックは、好ましくは、周囲光が低い状況において使用され得る。
本開示のコンテキストにおいて、「フィードバック」という用語は、前記患者インターフェースを介して受信された患者入力に応答して供給される確認を指すのみならず、当該医療装置の介護者又は操作者から供給される確認も指し得る。「情報」という用語は、例えば、患者に特定の行動又はタスクを実行するように合図するために、又はそのような特定の行動又はタスクの実行の間において患者を誘導するために、該患者による事前の入力又は要求無しで当該医療検査又は治療装置の介護者又は操作者により供給される指示を指し得る。
患者に供給されるフィードバック又は情報、特に光学的又は触覚的フィードバック又は情報は、パルスの振幅、周波数及び/又は長さ等の変調により、例えば、パルスシーケンス、間にパルス及び休止を含むパルス又は振動パターンとしてコード化され得る。このようなフィードバック又は情報は、例えば何時呼吸を吸い込むか、何時吐き出すか及び何時止めるか等のガイダンスを患者に供給するために使用され得る。このようなガイダンスは、例えば、胸部領域の診断撮像のために、形態学的歪み及び診断の誤り/誤解釈(例えば、心臓MRIにおける肥大)を低減するため、又は正確な病変の位置特定を確実にするために非常に価値がある。
患者の各行動(動作)は、患者により容易に識別及び追従できるように設計された特定の触覚的又は光学的情報又はフィードバックパターンにより指示及び誘導でき、患者と操作者との間の音声通信の必要性を除去する。本明細書において更に後述されるように、患者の行動に及び当該医療検査又は治療装置又は該装置に関連するシステムを制御するために患者入力を供給することに慣れることは、患者の訓練次第であり得る。
検査又は治療の間において聞こえ得る単調なノイズは患者を眠りに誘い得、指示の順守を大幅に低下させ得るので、前記患者インターフェースを介して供給されるフィードバック又は情報は患者を覚醒状態に維持するためにも使用できる。
1以上の実施形態において、当該ウェアラブル患者装置の少なくとも前記患者ユーザインターフェースは、患者の腕の下部、例えば手、に取り外し可能に取り付け可能なエンクロージャ(包囲体)内に設けられ、患者が該腕の手を使用して該患者インターフェースを操作できるようにする。取り外し可能に取り付け可能とは、患者が上記エンクロージャ又は該ウェアラブル患者装置を手に積極的に保持する必要のない取り付けを指し得る。物体を長時間にわたり手に保持することは、痙攣を引き起こし得ると共に、患者からのフィードバックが要求された場合における手の反応に影響を及ぼし得る。例示的なエンクロージャは、袖状の、カフ(袖口)状の、リストバンド状の、又は手袋状のエンクロージャを含み得る。該エンクロージャは、患者の腕の一部を挿入するために開かれ若しくは分離されるように構成でき、及び/又は該エンクロージャを開き若しくは分離することなく患者の腕の一部を挿入できるようにする可撓性部分を有し得る。
当該患者ユーザインターフェースは、好ましくは、該患者インターフェースが取り付けられる腕の手及び/又は手の指を使用して前記入力手段の操作を可能にするように構成される。このような構成は、患者が入力手段を操作するために両腕を動かす必要性をなくし、入力手段を操作するために必要とされる動きを最小限に抑える。患者の動きを減らすことは、長時間にわたって小さな領域に焦点を合わせ続けることを要する診断撮像又は治療処置の間において特に重要であり、かくして、患者の位置又は姿勢を追跡するための労力を減らすことができる。
他の実施形態において、当該患者ユーザインターフェースは、検査又は治療装置内に位置される間において当該患者の手の最小限の動きにより到達できる患者の身体の一部、例えば大腿部に取り外し可能に取り付けられる。
1以上の実施形態において、当該患者インターフェースは、前記入力手段を介して、患者と当該医療検査又は治療装置の介護者又は操作者との間の通信を開始又は確立するためのリクエストを受信するように構成される。該リクエストは、例えば患者が当該患者インターフェースの対応するスイッチ若しくは制御ボタンを操作することに応答して、又は例えば非典型的な突然の動き若しくは動きの欠如の場合、突然増加又は減少した脈拍数、体温、皮膚導電度等の場合、及びこれらの組み合わせにおける1以上のセンサ信号の分析の結果として、患者から受信され得る。後者の例示的な場合は、自動ナースコール又は緊急コールを行うことができる。当該ウェアラブル患者装置に設けられるマイクロプロセッサ又はコンピュータは、該ウェアラブル患者装置の関連するメモリに格納された、対応する信号分析モジュールを実施化する対応するコンピュータプログラム命令を実行できる。
1以上の実施形態において、当該患者インターフェースは、前記入力手段を介して、当該医療検査又は治療装置に関連するシステムの患者制御可能な環境パラメータを制御するための及び/又は当該医療装置の患者制御可能パラメータ又はその一部を制御するための患者入力を受け取るように構成される。当該医療検査又は治療装置に関連するシステムの患者制御可能パラメータを制御するための入力は、患者及び該医療検査又は治療装置が配置されている部屋の照明、温度、換気及び/又は臭い付けを調整又は選択することを目的とし得る。当該医療検査又は治療装置の患者制御可能パラメータを制御するための例示的な入力は、持て成し的オプション、例えば、音楽の音量又は音楽スタイルの選択等、患者が受け入れられた当該医療検査又は治療装置の検査室又は空間の照明又は臭い付け、患者サポートのクッションの温度又は柔らかさ等を調整又は選択することを目的とすることができる。患者入力は、当該医療装置のパラメータ、例えば患者が受ける末梢神経刺激(PNS)が高過ぎる場合におけるMRIスキャナのシーケンスパラメータを変更するためにも使用できる。患者制御可能パラメータの調整は、選択及び/又は範囲が、全ての患者に対して全体的に又は各患者に対して個別に制限され得る。対応する制限は、当該ウェアラブル患者装置に、各患者制御可能システムに、又は幾つかの実施形態で設けられ得る中央システムコントローラに記憶できる。
1以上の実施形態において、当該ウェアラブル患者装置の患者インターフェースは、患者に提供又は提示される他の刺激に対する患者入力を受信し、受信した入力を、該患者入力のパラメータ、例えば各刺激に関連するタイムライン、正しいタイプの患者入力等を分析するシステムに送信するように構成される。該分析システムは、前記通信モジュール並びに受信機及び/又は送信機を介して当該ウェアラブル患者装置に通信可能に接続できる。このように構成された患者インターフェースは、治療又は検査に関連する医学的実験において有用であり得る。
1以上の実施形態において、当該ウェアラブル患者装置は音声通信手段を接続するためのインターフェースを提供するように構成される。このようなインターフェースは、ヘッドホン又はヘッドセットを電気的又は音響的に接続するためのコネクタを含み得る。後者のタイプのヘッドセット又はヘッドホンは、当該ウェアラブル患者装置内に配置されたトランスデューサからの音波を伝導する非磁性材料から形成されたチューブを有し得る。当該ウェアラブル患者装置に音響トランスデューサを配置することは、干渉に対するシールドを容易にし得る。音声通信信号は、当該ウェアラブル患者装置の前記通信モジュールから少なくとも1つの受信機及び/又は送信機を介して当該医療検査又は治療システムの操作者の近くの通信システムに送信され得る。当該音声通信手段は、例えば音楽等を聞くための患者の持て成しのために役立ち得る。この場合、当該医療検査又は治療装置に関連するシステムである持て成し源からの信号は、少なくとも1つの受信機及び/又は送信機を介して当該ウェアラブル患者装置に送信される。
1以上の実施形態において、当該ウェアラブル患者装置の通信モジュールは、医療検査又は治療装置に一時的に結合又は接続するように構成される。結合には、共有される物理的インターフェースを介する論理的に実施化された受信機及び/又は送信機に対する論理的な結合又は接続が含まれ得るのみならず、複数の個別の物理的接続の確立及び維持も含まれる。
一時的な結合又は接続は、当該ウェアラブル患者装置が当該患者に取り付けられる一方、他の患者が検査又は治療されており、該他の患者のウェアラブル患者装置が当該医療検査又は治療装置に結合される場合に役立ち得る。この場合、ウェアラブル患者装置は、当該治療が開始され得る少し前、及び以前に実施された検査又は治療が終了した後においてのみ結合情報を受信し又は結合を有効にできる。幾つかの実施形態においては、患者が当該ウェアラブル患者装置を含むトレーニングを成功裏に完了した後でのみ、上記結合情報が供給され又は結合が有効にされる。
1以上の実施形態において、当該ウェアラブル患者装置は、単一の物理的受信機に結合すると共に、当該医療検査又は治療装置、該医療検査又は治療装置に関連するシステムに対する各論理的接続を確立及び維持し及び/又は患者と操作者との間の通信チャネルを開始するように構成される。この構成は、当該医療検査又は治療装置、該医療検査又は治療装置に関連するシステム、及び患者と操作者との間の通信のために設けられる通信システムと通信的に接続されている中央システムコントローラが設けられる場合に有用であり得る。前記単一の物理的受信機は、該システムコントローラに結合され得、該受信機が接続されているシステム又は装置の何れかを対象とする制御及び通信信号を受信し、これら信号を適切な装置又はシステムに転送又は発送することができる。単一の物理的接続は、患者を訓練するためのシミュレータの配設及び統合も容易にする。
当該ウェアラブル患者装置は、マイクロプロセッサ、前記通信モジュール及び患者インターフェースを制御するためのコンピュータプログラム命令を記憶した関連する揮発性及び不揮発性メモリを有し得る。
当該ウェアラブル患者装置は、内部電源、例えばバッテリ、好ましくは充電式バッテリ又は容易に交換できるバッテリを有することができる。当該ウェアラブル患者装置の清掃及び消毒を容易にするために、好ましくは取り外し可能なカバーにより覆われた、上記バッテリを充電するためのコネクタを設けることができる。他の例として、当該ウェアラブル患者装置にはワイヤレス充電のための回路を設けることができ、該回路は前記エンクロージャに如何なる開口部も必要とせず、したがって、容易な清掃及び消毒をもたらす。充電の終了は、当該ウェアラブル患者装置の動作モードの変更を開始するために、例えば、関連付け又は結合モードに入る等のために使用可能な信号を生成できる。当該装置の充電状態は、光学的に、例えば、パーセンテージとして数値的に、又は完全に若しくは半分充電されたバッテリ、又は空のバッテリを示す2以上のLEDの線形配置により単純に示すことができる。LEDは、充電及び細流(トリクル)充電中に点滅又はフラッシュするパターンも提供でき、後者は、充電プロセスが完了したことも示す。
他の態様によれば、磁場、電磁及び/又は他の放射に対して、及び/又は音響的に遮蔽され得る検査又は治療室内に配置された医療診断又は治療装置を有すると共に、前記検査又は治療室内に配置された少なくとも1つの受信機及び/又は送信機を更に有するシステムが提供される。前記少なくとも1つの受信機及び/又は送信機は、先に提示されたウェアラブル患者装置と通信可能に接続するように構成される。該少なくとも1つの受信機及び/又は送信機は前記検査又は治療室の外部への通信を提供するように構成され得る。
前記検査又は治療室の外部への通信を提供するための前記受信機及び/又は送信機は、該検査又は治療室の外部への第1通信チャネルを有する。該第1通信チャネルは、前記検査又は治療室の内部に配置されると共に前記受信機及び送信機に接続された前述したウェアラブル患者装置と、前記検査又は治療室とは別の制御室内の通信装置との間の接続を少なくとも提供する。該制御室内の通信装置は、検査又は治療を監視又は制御する操作者又は介護者に対し、音響的、視覚的及び触覚的信号のうちの1以上を少なくとも供給する。前記制御室と前記治療又は診察室との間の単方向又は双方向の音声通信のための装置又はシステムを設けることができる。該音声通信システムは前記第1通信チャネルを介して又は別個の通信チャネルを介して通信できる。
実施形態において、当該システムは前記検査又は治療室に配置された他の受信機及び送信機を更に有することができ、これらは前記医療検査又は治療装置又は医療装置に関連するシステムに接続されるか、又はその一部である。上記他の受信機及び送信機は、先に提示されたウェアラブル患者装置の実施形態との、物理的又は論理的な個々の通信接続を確立及び維持することができる。
実施形態において、検査又は治療室内のウェアラブル患者装置と制御室内の通信装置との間の接続は、遮蔽された部屋内の少なくとも1つの受信機及び/又は送信機に接続された中央システムコントローラを介して確立できる。該中央システムコントローラは、更に、当該医療検査又は治療装置又はその患者制御可能部分、該医療装置に関連する1以上のシステム、及び/又は病院情報システムと通信可能に接続され得、これらは、前記システムコントローラを介して又は該コントローラの制御の下でウェアラブル患者装置から通信及び/又は制御信号を受信し、又は前記システムコントローラを介して又は該システムコントローラの制御の下でウェアラブル患者装置に通信及び/又は制御信号を送信するように構成された通信モジュールを有し得る。したがって、ウェアラブル患者装置は、当該医療装置、該医療検査又は治療装置に関連するシステムを制御し、又はこれらシステムの操作者若しくは介護者との通信を確立するための信号を、前記システムコントローラを介して又は該システムコントローラの制御の下で送信でき、該システムコントローラは適切な受信機との接続を確立し、又は該適切な受信機に前記信号を発送する。当該医療装置、該医療装置に関連するシステム、操作者若しくは介護者の通信システム、及び/又は病院情報システムからの信号は、それに対応して、前記システムコントローラを介して又はその制御の下でウェアラブル患者装置又は他の適切な受信機に発送され、又は該システムコントローラにより確立又は制御される対応する通信チャネルを介して発送される。通信チャネルを確立又は制御することは、各通信の当事者であるシステムに、チャネル情報、認証及び/又は認証データを供給することを含み得る。
前記中央システムコントローラは、前述したウェアラブル患者装置、医療検査又は治療装置、及び/又は該医療装置に関連付けられた1以上のシステムの間の一時的な論理的関連付けを確立するように構成され得る。該中央システムコントローラは、このような一時的な割り当てのために、病院情報システムからの患者データを使用することもできる。当該ウェアラブル患者装置、患者、医療検査又は治療装置、及び該医療検査又は治療装置に関連するシステムは、論理的関連付けのために使用できる固有の識別子を有し得る。これらの固有の識別子は、前記装置の何れか送信されるメッセージの一部、特に、受信、記録及び/又は保存されるセンサデータ等を伝えるメッセージにおけるものであり得る。当該システムの1以上の部品及び要素に取り付けられ、前記固有の識別子を保持する識別手段は、近距離無線通信(NFC)タグ、無線周波数識別(RFID)タグ、マシン可読グラフィックコード(例えば、バーコード又はQR等)、光学式文字認識に適したテキスト情報を帯びるタグ等を含み得る。前記識別情報は、例えば病院情報システム等のデータベースに保存されている対応するデータに対して検証される生体識別情報、例えば指紋又は顔認識も含み得る。
前記識別手段のための適切な読取器(リーダ)は、前記中央システムコントローラに通信可能に接続され、少なくともセットアップ及び関連付けフェーズにおいて動作され得る。これには、一時的に論理的に関連付けられるべき構成要素が設けられたリーダが含まれ得る。例えば、本明細書に提示されるウェアラブル患者装置は、識別手段、例えば患者のIDを帯びる特徴構造又はタグのためのリーダを有し、読み取られた識別子を前記中央システムコントローラに送信できる。しかしながら、前記中央システムコントローラに通信可能に接続された別個のリーダであって、一時的に論理的に結合されるべき全ての構成要素又は要素の識別手段を読み取ると共に、これらを前記中央システムコントローラ又は個々の構成要素若しくは要素に送信して一時的関連付けを生成するように構成されたリーダを設けることも同様に可能である。
中央システムコントローラが斯かる結合に関与しない場合、当該ウェアラブル患者装置、前記通信システムの受信機及び/又は送信機、前記医療検査又は治療装置及び該医療検査又は治療装置に関連するシステムの対応する受信機及び/又は送信機は、前述した識別手段から識別子を、該識別手段を読み取るように構成された適切な手段を使用して読み取ることにより結合できる。
実施形態によれば、当該ウェアラブル患者装置は、患者及びトレーニング又は検査若しくは治療に必要な他の構成要素の識別手段を読み取るためのリーダを有する。各構成要素の識別子は、対応する構成要素との通信のために使用できる物理的又は論理的な通信チャネルを指定できる。これらの実施形態において、ウェアラブル患者装置は当該システムをセットアップするための中心となり得る。
固有の識別子は、第1の患者の検査又は治療が未だ進行中の間に、第2の患者を差し迫った検査又は治療のために準備することを可能にし、これにより病院のワークフローを改善する。このことは、第1の患者が近くの検査又は治療室内で検査又は治療されている間に、該治療室の遮蔽特性に依存することなく、第2の患者がトレーニングを実行することを含む。論理的な関連付けが、構成要素の固有の識別子に基づいているからである。2人の患者と、検査又は治療のためのシステム及びトレーニングシステムとの間の如何なる望ましくない相互作用も、固有の識別子、及びこれら識別子による構成要素の論理的関連付けを使用することにより回避できる。
当該システムの種々の構成要素間の論理的関連付けは、関連されるべき構成要素の1つ又は各々が、それに応じた入力を受け取ったときに開始され得る。該入力は、ユーザ入力、例えばスイッチ又は制御子の操作であり得、前記構成要素の1つから受信される信号であり得、又は或る構成要素を扱う時に発生される信号であり得る。後者の種類の信号は、例えば、電池駆動構成要素が電池充電器から取り外され若しくは切断された場合、又は患者の生理学的パラメータを検出するために設けられたセンサが前回の不活性化若しくは切断後に初めて斯様なパラメータを検出した場合に発生され得る。当該関連付けは、開始後の所定の期間内に完了されることを要し得る。
幾つかの実施形態において、患者、本明細書で提示されたウェアラブル患者装置、及び前記検査又は治療システムの構成要素又は要素を関連付けるために、種々の構成要素又は要素の識別手段は適切なリーダ又はスキャナにより読み取られ、一時的に関連付けられた構成要素又は要素の識別子が、当該通信を管理するシステムコントローラ及び/又は個々の関連付けられた構成要素若しくは要素に通知される。該一時的な関連付けは、後で使用又は参照するために、例えば病院情報システムに登録及び保存される。該関連付けられた構成要素又は要素の各々は、自身の識別子を送信される任意の通信メッセージに追加し、該通信メッセージに含まれるメッセージ及び情報が適切な患者又は装置に関連付けられ得ることを保証できる。
更に他の態様によれば、幾つかの実施形態において、トレーニングシステム又はシステムシミュレータを含む準備室が提供される。該トレーニングシステム又はシステムシミュレータは、前述したウェアラブル患者装置に例えば前述した識別手段を使用して通信可能に結合するための受信機及び送信機を有する。該トレーニングシステム又はシステムシミュレータは、患者の差し迫った検査又は治療の段階(フェーズ)、及び検査又は治療の斯かるフェーズ中に起こり得る患者の相互作用をシミュレートするように構成されたコンピュータを有し得る。該トレーニングシステム又はシステムシミュレータは、トレーニング中に患者に視覚的又は音響的指示又はフィードバックを供給するための手段、例えば1以上のディスプレイ又はスピーカも備え得る。
差し迫った検査又は治療をシミュレートすることは、如何なる時点でも前記医療検査又は治療装置、又は該医療検査又は治療装置に関連するシステムの患者制御可能パラメータに関連する患者入力を受け取り、該患者に応答を供給することを含み得る。該応答は、ウェアラブル患者装置の出力手段を制御することにより、又は別個のディスプレイ及び/又はスピーカ若しくはブザーを介して供給できる。
差し迫った検査又は治療をシミュレートすることは、患者に対して指示を送信すること、及びそれに応じてウェアラブル患者装置から信号を受信することを含み得る。患者への指示は、とりわけ、呼吸を吸い込み、吐き出し及び保持するための指示を含み得る。このような指示は、それに応じて当該ウェアラブル患者装置における患者インターフェースの触覚フィードバック要素、例えば、バイブレータを動作させることにより供給できる。指示に応答して受信される信号は、とりわけ、センサからの信号、又は患者により操作されるスイッチ若しくはボタンからの信号を含み得る。
差し迫った治療又は検査のシミュレーション並びに通信及び制御機能を介して患者をトレーニングすることは、当該テクノロジーに対する患者の信頼を高め、検査又は治療の円滑な進行を保証する助けとなり得る。トレーニングの成功は、対応する刺激に対する患者の反応の種々の側面を分析することにより判断できる。
幾つかの実施形態において、実際の医学的治療又は検査は、当該ウェアラブル患者装置の1以上の機能が成功裏に検査された後にのみ開始できる。1以上の実施形態において、患者の検査又は治療のために使用される医療検査又は治療装置の介護者又は操作者との通信(しばしばナースコールとも呼ばれる)を開始又は確立するための機能の成功裏の検査は、医学的処置又は検査を開始するための必須の要件である。機能を検査することは、検査又は治療が開始される前に欠陥のある又は機能しないウェアラブル患者装置を特定及び交換するのに役立ち得、これにより、患者の安全性が向上し、円滑なワークフローが保証される。
当該医療検査又は治療装置及び/又はウェアラブル患者装置は、従って、該ウェアラブル患者装置の通信機能が成功裏に検査されるまで、及び/又は患者が該ウェアラブル患者装置に対するトレーニングを実行するまで、医療検査又は治療の開始を防止するコンピュータプログラム命令を有するか又は対応する信号を受信し得る。
幾つかの実施形態においては、トレーニング並びに何の装置及び患者が結合されているか又は誰が論理的関連付け手順を実行若しくは監督したかを含む装置の論理的関連付けに関する、及び治療又は検査中の患者の相互作用に関するデータが記録され、後に参照するために保存される。記録することは、構成要素間のメッセージの流れを記録すること、及び当該プロセスのビデオ画像をキャプチャすることを含み得る。これは、ワークフローの更なる分析、問題の原因となった構成要素の特定、及びその他の種々の目的のために使用できる。
幾つかの実施形態において、当該ウェアラブル患者装置を介しての患者入力は、「患者の準備完了」、すなわち、患者が治療又は検査を開始する準備ができているという該患者からの信号を示すために使用できる。このことは、例えば、患者が検査又は治療室に入った際に高い脈拍数を有し又は全体的に動揺し、治療又は診察を開始できるまで落ち着くための時間を必要とする場合に有効であり得る。患者が状況をより一層制御できるようにすることで、患者の快適さを高めることができる。
幾つかの実施形態において、患者は各々の腕に1つのウェアラブル患者装置を取り付けることができ、これにより、患者にフィードバックを提供し及び/又は患者からの入力を受け取るためのオプションを増加させる。また、患者に提供される制御オプションの数は一層大きくても良い。好ましくは、これらウェアラブル患者装置の各々は、操作に必要な動きを減らすために、同じ腕の手を使用して操作されるように構成される。
前述した構成要素又は要素の各々は、1以上のマイクロプロセッサ並びに関連する揮発性及び不揮発性メモリ、内部及び外部構成要素に対するデータインターフェース等を有し得る。上記不揮発性メモリは、少なくとも前記構成要素又は要素の一時的関連付け、及び斯かる構成要素又は要素間の通信を制御若しくはサポートするためのマシン実行可能命令を記憶できる。
更に他の態様において、本発明は、本明細書に提示されるウェアラブル患者装置、システム又はトレーニングシステムの少なくとも通信モジュールを制御するプロセッサにより実行するためのマシン実行可能命令を有するコンピュータプログラム製品を提供する。該マシン実行可能命令は、前記プロセッサにより制御される装置、その患者制御可能部分又はシステムのうちの1つの対応する通信モジュールを少なくとも構成して、少なくとも1つの対応する他の装置、その患者制御可能部分又はシステムとの通信接続を確立すると共に、前記ウェアラブル患者装置から制御及び通信信号を受信し、該ウェアラブル患者装置に斯様な信号を送信する。
本発明の上述した実施形態のうちの1以上は、組み合わされた実施形態が相互に排他的でない限り、組み合わせることができると理解される。
当業者により理解されるように、本発明の態様は、装置、システム、方法、又はコンピュータプログラム製品として具体化できる。したがって、本発明の態様又は実施形態は、完全にハードウェアで実施される実施形態、完全にソフトウェアで実施される実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコード等を含む)、又はソフトウェア及びハードウェアの態様を組み合わせた実施形態の形をとることができ、これらは本明細書において全て一般的に「回路」、「モジュール」又は「システム」と称され得る。更に、本発明の態様は、コンピュータ実行可能コードを有する1以上のコンピュータ可読媒体に具体化されたコンピュータプログラム製品の形をとることができる。
1以上のコンピュータ可読媒体の任意の組み合わせを利用することができる。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読信号媒体又はコンピュータ可読記憶媒体であり得る。本明細書で使用される「コンピュータ可読記憶媒体」は、コンピューティング装置のプロセッサにより実行可能な命令を記憶できる任意の有形の記憶媒体を包含する。該コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータ可読非一時的記憶媒体と呼ばれることもある。該コンピュータ可読記憶媒体は、有形コンピュータ可読媒体と呼ばれることもある。幾つかの実施形態において、該コンピュータ可読記憶媒体は、コンピューティング装置のプロセッサによりアクセスすることもできるデータを格納することもできる。コンピュータ可読記憶媒体の例は、これらに限定されるものではないが、フロッピーディスク、磁気ハードディスクドライブ、ソリッドステートハードディスク、フラッシュメモリ、USBサムドライブ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、光ディスク、光磁気ディスク、及びプロセッサのレジスタファイルを含む。光ディスクの例は、コンパクトディスク(CD)及びデジタル汎用ディスク(DVD)、例えばCD-ROM、CD-RW、CD-R、DVD-ROM、DVD-RW、又はDVD-Rディスクを含む。コンピュータ可読記憶媒体という用語は、ネットワーク又は通信リンクを介してコンピュータ装置によりアクセスできる種々のタイプの記録媒体も指す。例えば、データは、モデム、インターネット、又はローカルエリアネットワークを介して取得できる。コンピュータ可読媒体上に具現化されたコンピュータ実行可能コードは、これらに限られるものではないが、無線、有線、光ファイバケーブル、RF等、又は前述の任意の適切な組み合わせを含む任意の適切な媒体を使用して送信できる。
コンピュータ可読信号媒体は、例えば、ベースバンド内に又は搬送波の一部として具現化されたコンピュータ実行可能コードを備えた伝搬データ信号を含み得る。そのような伝播信号は、これらに限られるものではないが、電磁的、光学的、又はこれらの任意の適切な組み合わせを含む、様々な形態の何れかをとることができる。コンピュータ可読信号媒体は、コンピュータ可読記憶媒体ではなく、命令実行システム、装置又はデバイス装置により、又はそれらに関連して使用するためのプログラムを通信、伝播又は伝送できる任意のコンピュータ可読媒体であり得る。
「コンピュータメモリ」又は「メモリ」は、コンピュータ可読記憶媒体の一例である。コンピュータメモリは、プロセッサが直接アクセスできる如何なるメモリでもある。「コンピュータ記憶部」又は「記憶部」は、コンピュータ可読記憶媒体の他の例である。コンピュータ記憶部は、何らかの不揮発性コンピュータ可読記憶媒体である。幾つかの実施形態において、コンピュータ記憶部はコンピュータメモリでもあり得、又はその逆でもあり得る。
本明細書で使用される「プロセッサ」は、プログラム、マシン実行可能命令又はコンピュータ実行可能コードを実行できる電子部品を包含する。「プロセッサ」を有するコンピューティング装置への言及は、2以上のプロセッサ又は処理コアを含み得ると解釈されるべきである。該プロセッサは、例えば、マルチコアプロセッサであり得る。プロセッサは、単一のコンピュータシステム内の又は複数のコンピュータシステム間に分散されたプロセッサの集合も指し得る。コンピューティング装置という用語は、各々が1以上のプロセッサを有するコンピューティング装置の集合又はネットワークを指し得るとも解釈されるべきである。前記コンピュータ実行可能コードは、同じコンピューティング装置内にあり得る、又は複数のコンピューティング装置にわたり分散され得る複数のプロセッサにより実行できる。
コンピュータ実行可能コードは、プロセッサに本発明の一態様を実行させるマシン実行可能命令又はプログラムを含み得る。本発明の態様に関する動作を実行するためのコンピュータ実行可能コードは、Java、Smalltalk(登録商標)、C++等のオブジェクト指向プログラミング言語、及び「C」プログラミング言語又は同様のプログラミング言語等の従来の手続型プログラミング言語を含む1以上のプログラミング言語の如何なる組合せで書くこともでき、マシン実行可能命令にコンパイルされる。場合により、該コンピュータ実行可能コードは、高級言語の形態又は事前にコンパイルされた形態であり得、その場でマシン実行可能命令を生成するインタープリタと組み合わせて使用できる。
本発明の態様は、本発明の実施形態による方法、装置(システム)及びコンピュータプログラム製品のメッセージフロー図及び/又はブロック図を参照して説明される。フローチャート、図及び/又はブロック図の各ブロック又はブロックの一部は、該当する場合、コンピュータ実行可能コードの形態のコンピュータプログラム命令により実施され得ることが理解される。更に、相互に排他的でない場合、異なるフローチャート、図及び/又はブロック図におけるブロックを組み合わせることもできることが理解される。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサに供給されて、上記コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサを介して実行される該命令が、前記フローチャート及び/又はブロック図のブロックで指定された機能/動作を実施する手段を生成するようなマシンを形成する。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ、他のプログラム可能なデータ処理装置又は他の装置に特定の態様で機能するように指示できるコンピュータ可読媒体にも記憶でき、該コンピュータ可読媒体に記憶された命令が、前記フローチャート及び/又はブロック図のブロックで指定された機能/動作を実施する命令を含む製品を形成するようにする。
前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータ、他のプログラム可能なデータ処理装置又は他の装置にロードされて、該コンピュータ、他のプログラム可能な装置又は他の装置上で一連の演算ステップが実行されるようにし、かくして、前記コンピュータ又は他のプログラム可能な装置上で実行される命令が、前記フローチャート及び/又はブロック図のブロック又は複数のブロックで指定された機能/動作を実施するための処理をもたらすようなコンピュータ実施処理を生成する。
本明細書で使用される「ユーザインターフェース」は、ユーザ又は操作者がコンピュータ又はコンピュータシステムと対話することを可能にするインターフェースであり得る。「ユーザインターフェース」は、「ヒューマンインターフェース装置」と呼ばれることもある。ユーザインターフェースは、操作者に情報又はデータを提供でき、及び/又は操作者から情報又はデータを受け取ることができる。ユーザインターフェースは、操作者からの入力をコンピュータにより受信できるようにし、コンピュータからユーザに出力を提供することができる。言い換えれば、ユーザインターフェースは、操作者がコンピュータを制御又は操作することを可能にでき、該インターフェースは、コンピュータが操作者の制御又は操作の効果を示すことを可能にできる。ディスプレイ又はグラフィカルユーザインターフェース上でのデータ又は情報の表示は、操作者に情報を提供する一例である。スイッチ又は接点、タッチセンシティブ入力、及び加速度計を介してのユーザ入力の受信は、全て、操作者による情報又はデータの入力を可能にするユーザインターフェース要素の例である。
本明細書で使用される「通信インターフェース」は、コンピュータシステムのプロセッサが外部コンピューティングデバイス及び/又は装置と作用し合う、及び/又は該外部コンピューティングデバイス及び/又は装置を制御することを可能にするインターフェースを包含する。通信インターフェースは、プロセッサが制御信号又は命令を外部コンピューティングデバイス及び/又は装置に送信することを可能にし得る。通信インターフェースは、プロセッサが外部コンピューティングデバイス及び/又は装置とデータを交換することも可能にし得る。通信インターフェースの例は、これらに限定されるものではないが、ユニバーサルシリアルバス、IEEE1394ポート、パラレルポート、IEEE1284ポート、シリアルポート、RS-232ポート、IEEE-488ポート、Bluetooth(登録商標)接続、ワイヤレスローカルエリアネットワーク接続、TCP/IP接続、イーサネット接続、制御電圧インターフェース、MIDIインターフェース、アナログ入力インターフェース、及びデジタル入力インターフェースを含む。
本明細書で使用される「ディスプレイ」又は「ディスプレイ装置」は、画像又はデータを表示するように適合された出力装置又はユーザインターフェースを包含する。ディスプレイは、視覚、オーディオ(音声)及び/又は触覚データを出力できる。ディスプレイの例は、これらに限定されるものではないが、コンピュータモニタ、テレビ画面、タッチスクリーン、触覚電子ディスプレイ、点字画面、陰極線管(CRT)、蓄積管、双安定ディスプレイ、電子ペーパ、ベクトルディスプレイ、フラットパネルディスプレイ、真空蛍光ディスプレイ(VF)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、エレクトロルミネセントディスプレイ(ELD)、プラズマディスプレイパネル(PDP)、液晶ディスプレイ(LCD)、有機発光ダイオードディスプレイ(OLED)、プロジェクタ及びヘッドマウントディスプレイを含む。
医療撮像データは、本明細書においては、医療撮像スキャナ又は医療撮像システムを使用して取得された二次元又は三次元データとして定義される。医療撮像スキャナ又はシステムは、本明細書においては、患者の身体的構造に関する情報を取得し、二次元又は三次元の医療撮像データのセットを構築するように適合された装置として定義される。医療撮像データは、医師による診断に役立つ視覚化を構築するために使用できる。この視覚化は、コンピュータを使用して実行できる。
磁気共鳴撮像(MRI)データは、医療撮像データの一例であり、ここでは、磁気共鳴画像スキャンの間に磁気共鳴装置のアンテナを使用した原子スピンにより放出されるラジオ波信号の記録された測定値として定義される。磁気共鳴画像又はMR画像は、本明細書においては、磁気共鳴画像データ内に含まれる解剖学的データの再構成された二次元又は三次元の視覚化であると定義される。この視覚化は、例えば、コンピュータを使用して実行できる。
上記説明から明らかなように、提案されたウェアラブル患者装置及び該ウェアラブル患者装置に接続可能なシステムは、病院又は診療所におけるワークフロー、治療又は検査の信頼性、及び患者の快適さを改善するのに役立ち得る。患者が検査又は治療室内にいる間に操作者との音声通信を確実に開始できるようにすることは、患者の満足状態及び安心感を向上させる。検査又は治療室内にいる間に患者が何らかの構成要素又は要素を制御できるようにすることは、患者を余り無援助又は無管理状態にさせないことにより、患者の満足状態を更に高める。提案されたウェアラブル患者装置及び該ウェアラブル患者装置に接続可能なシステムは、患者からのフィードバックを受信し、及び患者にフィードバック又はガイダンスを提供するための新しい機会を開く。患者のバイタルサイン及び他の生理学的パラメータを監視するために当該ウェアラブル患者装置にセンサを設けることは、患者を検査するため及び治療を改良するために利用可能なデータを改善できる。例えば、患者に刺激に応答することを要求する検査において、当該ウェアラブル患者装置は、刺激に容易にタイミングを合わせて同期できる追加のフィードバックオプションを提供できる。構成要素及びメッセージに固有の識別子を使用し、斯かる構成要素を検査又は治療のために一時的に関連付けることは、他の患者が検査又は治療されている間に患者を準備するためのオプションをもたらし、これによりワークフローを改善する。
図1は、本開示によるウェアラブル患者装置の第1の例を示す。 図2は、本開示によるウェアラブル患者装置の第2の例を示す。 図3は、本開示によるウェアラブル患者装置を含むシステムの第1の例を示す。 図4は、本開示によるウェアラブル患者装置を含むシステムの第2の例を示す。 図5は、本開示によるウェアラブル患者装置を含むシステムの第3の例を示す。 図6は、図3によるシステムにおける第1の概略メッセージフローを示す。 図7は、図5によるシステムにおける第2の概略メッセージフローを示す。 図8は、図5によるシステムにおける第3の概略メッセージフローを示す。
以下の段落においては、本発明の実施形態が、例としてのみ、図面を参照して説明される。
これらの図における同様の符号は、同一の又は等価な要素であるか、又は同一の機能を果たす。以前に説明した要素は、機能が同一又は等価である場合、必ずしも後の図では説明されないであろう。
図1は、本開示によるウェアラブル患者装置100の第1の例を示している。該ウェアラブル患者装置は、手首部分104及び手のひら部分106を含む手袋状エンクロージャ(包囲体)102を有し得る。手首部分104は、例えば、脈拍数、血中酸素濃度、体温、皮膚導電度を含む当該患者の生理学的特性を測定するように構成された種々のセンサ108を含む。手のひら部分106は、通信及び/又は制御信号を少なくとも1つの受信機に送信すると共に、通信及び/又は制御信号を少なくとも1つの送信機(共に図には示されていない)から受信するように構成された通信モジュール110を含み得る。通信モジュール110は、点線で示されたように、手の甲に配置され得る。当該ウェアラブル患者装置には、電源(図には示されていない)を設けることができる。前記エンクロージャは、手袋のように手に取り付けることを可能にする可撓性部分を有し得るか、又は患者の手に容易に取り付けるために開くように構成できる。互いに係合するベルクロ(登録商標)条片(マジックテープ(登録商標))の2つの部分等の閉じ機構(図には示されていない)を設けることができ、種々のサイズの手に対するフィットを調整するために幾らかの柔軟性を設ける。調節可能なストラップ及びバックル等を含む他の閉じ機構も同様に考えられる。該閉じ機構は、手の甲に配置できる。通信モジュール110は、マイクロプロセッサ、メモリ(図には示されていない)並びに患者インターフェースの入力手段112及び/又は出力手段114を含み、又はこれらに接続され得る。入力手段112はスイッチ又はタッチボタン112’を含むことができ、これらは、エンクロージャ102上において例えば親指と人差し指の第1関節との間で且つ手のひら内に、手の指を動かすことにより到達できるように配置される。出力手段114は、例えば手首において知覚可能な振動を生成するバイブレータを含み得る。通信モジュール110に含まれ又は該モジュールに接続される前記メモリは、マイクロプロセッサにアクセス可能なメモリの如何なる組み合わせとすることもできる。これには、メインメモリ、キャッシュメモリ、及びフラッシュRAM等の不揮発性メモリ等も含まれ得る。幾つかの例において、該メモリは、非一時的コンピュータ可読媒体であると見なされ得る。該メモリは、前記マイクロプロセッサが当該ウェアラブル患者装置の動作及び機能の両方を制御できるようにするマシン実行可能命令を含むことができる。
図2は、本開示によるウェアラブル患者装置の第2の例を示している。この図に示されるウェアラブル患者装置は、図1を参照して説明したものに非常に類似しているが、この例では、入力手段112の一層多くのスイッチ又はタッチボタン112’が設けられ、より多くの患者フィードバック又は制御オプションを提供することを可能にしている。
図に示されていない当該ウェアラブル患者装置の他の変形例及び実施形態は、少なくとも部分的に硬い外殻を有する一層大きなエンクロージャ102、又は患者の腕の下部の適切な位置に取り付けられ得る互いに連結された多数の可撓性ブレスレット状エンクロージャ(図には示されていない)を含み得る。他の例において、当該ウェアラブル患者装置は、大腿部、腹部又は股関節部に取り付け可能又は装着可能であり得る。該装置は、患者の手に、前記患者インターフェースの如何なる要素も手のひら内に配置され、この手のひらに関連する指が上記要素を操作するために使用できるように担持されるようにすることもできる。
図3は、本開示によるウェアラブル患者装置100を含むシステム300の第1の例を示している。患者304の検査又は治療のための医療検査又は治療装置302は、検査又は治療室306内に配置される。該部屋は遮蔽され得るもので、該遮蔽は二重の点線で示されている。医療検査又は治療装置302は、患者制御可能な部分308、例えば、患者が調整可能なクッション等を有する患者支持体(患者サポート)を含み得る。検査又は治療室306は、医療検査又は治療装置302に関連するシステムと見なすことができ、患者が制御可能であると共に部屋特性コントローラ310を介して制御できる環境又はその他の1以上の特性を有し得る。検査又は治療室306の内部には受信機及び/又は送信機312が設けられ、該受信機及び/又は送信機は、以下で更に説明されるように、接続部314により検査又は治療室306の外部に接続される。ボックスを接続する線により示されるように、患者304に取り付けられるウェアラブル患者装置100は、医療検査又は治療装置302の患者制御可能部分308、部屋特性コントローラ310並びに受信機及び/又は送信機312の各々との無線接続を確立するように構成される。該無線接続は、実際のシステムにとり適切であるとみなされるように、単方向的又は双方向的であり得る。
上述したように、受信機及び/又は送信機312は接続314により、検査又は治療室306の外側に、例えば制御室316に、より具体的には、患者304と医療検査又は治療装置302の操作者との間の通信接続を提供するように構成された通信システム318に接続される。接続314は、ポイントツーポイント接続又は1つ以上の論理接続を提供するネットワークとすることができる。簡略化のために、制御室316、医療検査又は治療装置302及び部屋特性コントローラ310の間の制御接続は、この図及び以降の図では省略されている。
図4は、本開示によるウェアラブル患者装置100を含むシステム300の第2の例を示している。検査又は治療室306内の要素又は構成要素は、図3を参照して提示されたものと同じである。しかしながら、この例において、医療検査又は治療装置302及び患者制御可能部分308並びに部屋特性コントローラ310はウェアラブル患者装置100との直接通信接続を確立するようには構成されていない。むしろ、これらの要素はシステムコントローラ322に接続され、該システムコントローラ322自体が受信機及び/又は送信機312並びに制御室316又は通信システム318に、各々、接続される。システムコントローラ322は、図に示されるように検査又は治療室306の外側に、又は該検査又は治療室306の内側に(図には示されていない)配置できる。ウェアラブル患者装置100は、受信機及び/又は送信機312と単一の無線接続を確立するように構成される。ウェアラブル患者装置100からの又は該装置への如何なる通信又は通知も、接続314を介してシステムコントローラ322により確立及び/又は発送され、該接続は複数の物理的なポイントツーポイント接続、又は適切な数の論理接続を提供するように構成されたネットワークを有し得る。
図5は、本開示によるウェアラブル患者装置100を含むシステム300の第3の例を示している。システム300は、図4を参照して提示されたシステムにほぼ対応するが、準備又はトレーニング室324を更に有する。準備又はトレーニング室324は、視覚及び/又は音響インターフェース328に接続されたコンピュータ326を備えるトレーニングシステムを含む。他のウェアラブル患者装置100’が、コンピュータ326の対応するインターフェースに無線で接続される。コンピュータ326は、上記他のウェアラブル患者装置100’が取り付けられた次の患者304’のためのトレーニングプログラムを表すプログラム命令を実行する。該トレーニングプログラムは、次の患者304’に対して発せられるオーディオ及び/又はビデオ信号、又は刺激を含み得、該次の患者は、これに応答して、他のウェアラブル患者装置100’の患者インターフェースに入力を供給する。上記オーディオ及び/又はビデオ信号は、差し迫った検査又は治療の間に発生し得る指示を表すことができる。他のウェアラブル患者装置100’は上記ユーザ入力をコンピュータ326に送信し、コンピュータ326は該入力を所与の刺激に対する1以上の可能性のある又は適切な患者入力と比較する。
図6は図3によるシステムにおける第1の例示的な概略メッセージフロー600を示し、該システムにおいて、種々の接続はウェアラブル患者装置100を介して管理され得る。したがって、ウェアラブル患者装置100は、ステップ又はメッセージ602において医療検査又は治療装置302の患者制御可能部品308との第1の接続を開始し、ステップ又はメッセージ604において部屋特性コントローラ310との第2の接続を開始し、ステップ又はメッセージ606において通信システム318との第3の接続を開始する。簡略化のために、この図及び以降の図においては、通信を開始又は終了するため単一のメッセージしか示されていないことに注意されたい。通信接続の開始及び終了は、確認応答(ACK)メッセージを含む、両方向に進む一連のメッセージを含み得るが、これらも同様に図には示されていない。更に、上記接続が開始される順序は異なる場合があり、接続は検査又は治療の間における如何なる時点でも開始及び終了され得ることに留意されたい。接続の開始は、予備的又は一般的機能をテストするためだけのものであり、このような接続は必要な場合にのみ活性化され得る。フェーズ608においては、当該ウェアラブル患者装置と当該システムの種々の要素との間の通信が、当該患者の検査又は治療の間に必要に応じて行われる。少なくとも検査又は治療が終了した後において、当該ウェアラブル患者装置は、依然として活性状態であり得る第1から第3の接続の何れかを、対応する終了メッセージ610、612及び614を発出することにより終了させる。
図7は、図4によるシステムにおける第2の例示的な概略メッセージフローを示し、該フローにおいては、当該システムをどの様に使用するかを患者に指示するためのトレーニングが実際の検査又は治療に先行する。トレーニング又は準備室324及びその要素は図4には示されておらず、各要素については図5が参照されることに注意されたい。ウェアラブル患者装置100はトレーニングコンピュータ326に対する通信接続を開始し、フェーズ618において、当該トレーニングフェーズが終了するまでトレーニングコンピュータ326上で実行されるトレーニングプログラムによる必要に応じて、メッセージがウェアラブル患者装置100及びトレーニングコンピュータ326により、各々、送信及び受信され得る。当該トレーニングメッセージは、トレーニングコンピュータ326に接続された視覚及び/又は音響インターフェース328を介して患者に音声及び視覚刺激又はフィードバックを供給することを含み得る。トレーニングフェーズが終了したら、上記トレーニングコンピュータは、それに応じてメッセージ620を送信することによりウェアラブル患者装置にその旨通知する。メッセージ620が当該接続を終了しない場合、ウェアラブル患者装置は、それに応じた終了メッセージ622を送信できる。当該治療又は検査室が治療のための準備ができたと仮定すると、ウェアラブル患者装置は、図6を参照して説明したのと同じやり方で、種々の要素及び構成要素との通信接続を開始する。トレーニングが完了したことを示すメッセージが、ウェアラブル患者装置が検査又は治療室306内の要素又は構成要素との接続を確立できるようにするために必要とされ得、これにより、患者の適切なトレーニング無しで治療を開始することを防止する。ウェアラブル患者装置100内の対応するソフトウェア要素が、ウェアラブル患者装置100が、コンピュータ326が正常に完了したトレーニングを示した後にのみ、医療検査又は治療装置302の患者制御可能部分308、部屋特性コントローラ310及び通信システム318との接続を開始できることを保証できる。
図8は、図5によるシステムにおける第3の例示的な概略メッセージフローを示し、ここで、当該ウェアラブル患者装置と、前記検査又は治療室及び/又はトレーニング室内の要素及び装置との間の通信の少なくとも何らかの部分は中央システムコントローラ322を介して経路決めされる。最初に、患者はトレーニング又は準備室324においてトレーニングを実行しなければならず、当該ウェアラブル患者装置は、図7を参照して説明したのと同じやり方で、接続を開始し、トレーニングフェーズを実行し、上記接続を終了させる。ウェアラブル患者装置100にのみトレーニングが完了したことを示すメッセージを送信することに加えて、トレーニングコンピュータ326はトレーニングが完了したことを示す他のメッセージ624を中央システムコントローラ322に送信し、該中央システムコントローラは、当該患者及び治療又は検査室が治療のための準備が整ったと見なして、構成メッセージ626をウェアラブル患者装置100、医療検査又は治療装置302の患者制御可能部分308、部屋特性コントローラ310及び通信システム318に送信し、それに応じた接続情報、及び/又は許可及び/又は認証情報を共有する。ウェアラブル患者装置は、システムコントローラ322により提供される上記接続情報、及び/又は許可及び/又は認証情報を使用して、図6を参照して説明したのと同じやり方で前述の要素に接続することができる。ウェアラブル患者装置は、次いで、検査又は治療フェーズ608の間において当該システムにおける要素の何れとも、前述したのと同じ方法で通信することができる。治療又は検査が終了したら、当該システムコントローラは終了メッセージ628を、ウェアラブル患者装置100、医療検査又は治療装置302の患者制御可能部分308、部屋特性コントローラ310及び通信システム318に送信できる。該終了メッセージ628は、不注意による通信の再確立を防ぐための種々の要素に対する許可解除及び/又は認証解除を含み得る。
以上に説明したシステムは例示的なセットアップのみを示すもので、混合構成も考えられることに留意されたい。したがって、例示的なシステムに関連して提示された上記メッセージフローの幾つかは異なり得る。特に、通信接続はウェアラブル患者装置又は中央システムコントローラ322(そのようなシステムコントローラが該システム内に存在する場合)により開始及び/又は終了され得るが、メッセージはウェアラブル患者装置100から接続された要素に直接送信できる。
以上、本発明は図面及び前述の説明において詳細に例示及び説明されてきたが、そのような例示及び説明は、解説的又は例示的であり、限定するものではないと見なされるべきである。本発明は、開示された実施形態に限定されるものではない。
開示された実施形態に対する他の変形は、図面、開示及び添付の特許請求の範囲の精査から、請求項に記載された発明を実施する当業者により理解及び実施できるものである。請求項において、「有する(含む)」という語は他の要素又はステップを除外するものではなく、単数形は複数を除外するものではない。単一のプロセッサ又は他のユニットは、特許請求の範囲に記載された幾つかの項目の機能を果たすことができる。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせを有利に使用できないことを示すものではない。コンピュータプログラムは、他のハードウェアと一緒に又は他のハードウェアの一部として供給される光記憶媒体又は固体媒体等の適切な媒体により記憶/配布することができるのみならず、インターネット又は他の有線若しくは無線通信システムを介して等のように、他の形態で配布することもできる。請求項内の参照記号は、当該範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
100 ウェアラブル患者装置
100’ 他のウェアラブル患者用装置
102 エンクロージャ
104 手首部分
106 手のひら部分
108 センサ
110 通信モジュール
112 入力手段
112’ スイッチ/ボタン
114 出力手段
300 システム
302 医療装置
304 患者
304’ 次の患者
306 検査又は治療室
308 患者制御可能部分
310 部屋特性コントローラ
312 受信機及び/又は送信機
314 接続
316 制御室
318 通信システム
320 操作者
322 システムコントローラ
324 準備/トレーニング室
326 システムシミュレータ
328 視覚/音響インターフェース
600 メッセージフロー
602 開始メッセージ
604 開始メッセージ
606 開始メッセージ
608 検査/治療フェーズ通信
610 終了メッセージ
612 終了メッセージ
614 終了メッセージ
616 開始メッセージ
618 トレーニングフェーズ通信
620 「トレーニング終了」メッセージ
622 終了メッセージ
624 「トレーニング終了」メッセージ
626 接続情報メッセージ
628 終了メッセージ

Claims (14)

  1. 医療検査装置及びウェアラブル患者装置を有する医療システムであって、前記医療検査装置は磁気共鳴撮像システムであって、患者のための検査ゾーンを有し、前記ウェアラブル患者装置は前記患者が前記医療検査装置の検査ゾーンに配置された場合に該患者の手により操作可能なユーザインターフェースを有し、前記ウェアラブル患者装置は該ウェアラブル患者装置の前記ユーザインターフェースを介して前記患者から受け取られた入力に対応する制御コマンドを送信するために前記医療検査装置に無線接続を介して通信可能に接続され、前記制御コマンドは前記医療検査装置の患者制御可能部分又はパラメータを制御し、
    前記ウェアラブル患者装置は、更に、前記患者と前記医療検査装置の操作者との間の音声通信を提供する通信システムに通信可能に接続され、前記ウェアラブル患者装置が前記音声通信を確立又は開始する、
    医療システム。
  2. 前記ウェアラブル患者装置が手袋である、請求項1に記載の医療システム。
  3. 前記制御コマンドが、前記医療検査装置を制御して前記通信システムに前記音声通信を確立又は開始させるためのものである、請求項1又は請求項2に記載の医療システム。
  4. 前記患者制御可能部分を制御することが、検査を中断又は中止させること、少なくとも前記患者を前記検査において配置するための患者ベッド又は患者サポートのクッションの温度又は柔らかさ、前記検査の照明、換気又は香り付けのためのシステムを制御することのうちの1以上を有する、請求項1から3の何れか一項に記載の医療システム。
  5. 前記ウェアラブル患者装置は前記患者の生理学的特性又はパラメータを検出する1以上のセンサを更に有し、前記ウェアラブル患者装置は前記センサの入力を表す又は該入力から派生するものを表す信号を、前記無線接続を介して前記医療検査装置に送信し、該医療検査装置が受信された該信号に応答して自身の動作を変更する、請求項1から4の何れか一項に記載の医療システム。
  6. 前記ウェアラブル患者装置の前記センサが、前記生理学的特性又はパラメータとして患者の心拍数若しくは脈拍、血圧、血中酸素濃度、血糖値、皮膚導電率、体温を決定するためのセンサ、ジャイロスコープ又は加速度計を有する、請求項5に記載の医療システム。
  7. 前記医療検査装置の動作を変更することが、前記医療検査装置による前記患者の検査を中断又は中止すること、及び前記医療検査装置による前記患者の検査又は該検査の特定の変形を起動することのうちの1以上を有する、請求項5又は請求項6に記載の医療システム。
  8. 前記医療検査装置が複数のウェアラブル患者装置の個々の装置と選択的に通信可能に接続する、請求項1から7の何れか一項に記載の医療システム。
  9. 前記医療検査装置及び/又は前記ウェアラブル患者装置が、これらの間の通信接続を定期的に又は継続的に監視する、請求項1から8の何れか一項に記載の医療システム。
  10. 前記医療検査装置が前記ウェアラブル患者装置の対応した出力手段を介する前記患者へのフィードバックの供給を起動する、請求項1から9の何れか一項に記載の医療システム。
  11. ウェアラブル患者装置により医療検査装置を制御する方法であって、前記医療検査装置は患者のための検査ゾーンを有し、前記医療検査装置は磁気共鳴撮像システムであり、前記ウェアラブル患者装置は前記患者が前記医療検査装置の前記検査ゾーンに配置された場合に該患者の手により操作可能なユーザインターフェースを有し、前記ウェアラブル患者装置は前記医療検査装置と無線接続を介して通信可能に接続され、当該方法は、
    前記ウェアラブル患者装置により、該ウェアラブル患者装置の前記ユーザインターフェースを介して前記患者から受け取られた入力に対応する制御コマンドを送信するステップと、
    前記制御コマンドを受信することに応答して、前記医療検査装置により該医療検査装置の患者制御可能部分又はパラメータを制御するステップと
    を有し、
    前記ウェアラブル患者装置は、更に、前記患者と前記医療検査装置の操作者との間の音声通信を提供する通信システムに通信可能に接続され、前記ウェアラブル患者装置が前記音声通信を確立又は開始する、
    方法。
  12. 前記ウェアラブル患者装置と前記医療検査装置とを一時的に関連付け及び通信可能に接続するステップを更に有する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ウェアラブル患者装置と前記医療検査装置とを関連付け及び接続する前に、前記ウェアラブル患者装置の機能及び該ウェアラブル患者装置の前記患者による操作性を検査するステップを更に有する、請求項12に記載の方法。
  14. 請求項11から13の何れか一項に記載の方法を実行するためのコンピュータ実行可能命令を有する、コンピュータプログラム。
JP2022500941A 2019-07-09 2020-07-03 患者制御医療システム Pending JP2022539876A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19185270.6 2019-07-09
EP19185270.6A EP3763287A1 (en) 2019-07-09 2019-07-09 Patient controlled medical system
PCT/EP2020/068751 WO2021004908A1 (en) 2019-07-09 2020-07-03 Patient controlled medical system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022539876A true JP2022539876A (ja) 2022-09-13

Family

ID=67226034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022500941A Pending JP2022539876A (ja) 2019-07-09 2020-07-03 患者制御医療システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220265160A1 (ja)
EP (2) EP3763287A1 (ja)
JP (1) JP2022539876A (ja)
CN (1) CN114080183A (ja)
WO (1) WO2021004908A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060026035A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 William Younkes Computer aided interactive medical management information and control system and method
US20120101359A1 (en) * 2009-01-30 2012-04-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fixation using multiple cusions of two different types
US9274187B2 (en) * 2014-07-13 2016-03-01 Case Western Reserve University Magnetic resonance imaging (MRI) scan plane control device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3996586A1 (en) 2022-05-18
WO2021004908A1 (en) 2021-01-14
US20220265160A1 (en) 2022-08-25
EP3763287A1 (en) 2021-01-13
CN114080183A (zh) 2022-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11195340B2 (en) Systems and methods for rendering immersive environments
US20230029639A1 (en) Medical device system for remote monitoring and inspection
US9927966B2 (en) Method for enabling an interaction between an assistance device and a medical apparatus and/or an operator and/or a patient, assistance device, assistance system, unit, and system
KR101597701B1 (ko) 의료 기술 제어기
JP6182142B2 (ja) 分娩室のための呼吸ガイダンス装置
US8237601B2 (en) Remote control device
US20180247714A1 (en) Methods and apparatuses for monitoring condition of object in medical imaging
US11270794B2 (en) Telemedicine device, information acquiring device, and telemedicine system and method
CN106793972A (zh) 用于验证磁共振成像设备的脉冲序列的方法和设备
CN116918000A (zh) 用于增强音频通信的系统和方法
US20220265160A1 (en) Patient controlled medical system
Guo et al. Flexible electronics with dynamic interfaces for biomedical monitoring, stimulation, and characterization
CN111223576A (zh) 基于虚拟智能医疗平台的患者宣教系统
US20230037675A1 (en) Patient transfer training system
JP2020047025A (ja) 医療トレーニングを支援する情報処理装置
WO2021137151A1 (en) A system and a method for monitoring a respiratory activity of a user
US20220414877A1 (en) Apparatus, system and method for supporting a procedure of an imaging examination
EP3888610A1 (en) Patient transfer training system
US20230402176A1 (en) Systems and methods for controlling medical operations
US20230419855A1 (en) Simulator for skill-oriented training of a healthcare practitioner
CN107530025A (zh) 磁共振成像(mri)设备和控制mri设备的方法
CN116709977A (zh) 患者简档创建的系统和方法
KR20210112580A (ko) 근막 이완 치료 시스템 및 방법
CN116453715A (zh) 一种远程触诊方法和系统
JP2022031219A (ja) 遠隔医療システム