JP2022539517A - Tdp-43タンパク症のモデル化 - Google Patents

Tdp-43タンパク症のモデル化 Download PDF

Info

Publication number
JP2022539517A
JP2022539517A JP2021576589A JP2021576589A JP2022539517A JP 2022539517 A JP2022539517 A JP 2022539517A JP 2021576589 A JP2021576589 A JP 2021576589A JP 2021576589 A JP2021576589 A JP 2021576589A JP 2022539517 A JP2022539517 A JP 2022539517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tdp
polypeptide
human animal
tardbp
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021576589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020264339A5 (ja
Inventor
アールティ シャルマ-カニング,
デイビッド フレンドウェイ,
ブライアン ザンブロウィッツ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Regeneron Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Regeneron Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Regeneron Pharmaceuticals Inc filed Critical Regeneron Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2022539517A publication Critical patent/JP2022539517A/ja
Publication of JPWO2020264339A5 publication Critical patent/JPWO2020264339A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • A01K67/0276Knock-out vertebrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/0004Screening or testing of compounds for diagnosis of disorders, assessment of conditions, e.g. renal clearance, gastric emptying, testing for diabetes, allergy, rheuma, pancreas functions
    • A61K49/0008Screening agents using (non-human) animal models or transgenic animal models or chimeric hosts, e.g. Alzheimer disease animal model, transgenic model for heart failure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • C07K14/4703Inhibitors; Suppressors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4707Muscular dystrophy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • C12N5/0606Pluripotent embryonic cells, e.g. embryonic stem cells [ES]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0619Neurons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5058Neurological cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5073Stem cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5082Supracellular entities, e.g. tissue, organisms
    • G01N33/5088Supracellular entities, e.g. tissue, organisms of vertebrates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • G01N33/6896Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/075Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/075Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
    • A01K2217/077Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out heterozygous knock out animals displaying phenotype
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2227/00Animals characterised by species
    • A01K2227/10Mammal
    • A01K2227/105Murine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/0306Animal model for genetic diseases
    • A01K2267/0318Animal model for neurodegenerative disease, e.g. non- Alzheimer's
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • C12N2015/8527Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic for producing animal models, e.g. for tests or diseases
    • C12N2015/8536Animal models for genetic diseases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • C12N2310/141MicroRNAs, miRNAs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/341Gapmers, i.e. of the type ===---===
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2503/00Use of cells in diagnostics
    • C12N2503/02Drug screening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/02Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from embryonic cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/10Plasmid DNA
    • C12N2800/106Plasmid DNA for vertebrates
    • C12N2800/107Plasmid DNA for vertebrates for mammalian
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/30Vector systems comprising sequences for excision in presence of a recombinase, e.g. loxP or FRT
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • G01N2800/2835Movement disorders, e.g. Parkinson, Huntington, Tourette

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Abstract

本明細書に記載されているのは、TDP-43の核局在化シグナル(NLS)もプリオン様ドメイン(PLD)も、胚性幹細胞の培養及び試験管内での運動ニューロンへの分化に必要ではないという発見である。これらのTDP-43変異型を発現し、ALSのような表現型(それによってTDP-43変異型は細胞質に再分布して凝集し、隠れエクソンのスプライシングの調節に失敗する)を示す運動ニューロンに分化するES細胞の能力は、これらの細胞がTDP-43タンパク症を解決し得る候補治療剤を調べるためのTDP-43タンパク症のモデルとして作用するのを可能にする。さらに、これらのES細胞は、ALSの特徴的な症状も示し、TDP-43タンパク症の治療に有用な候補薬剤を調べるのに使用されてもよい非ヒト動物、例えばマウスを首尾よく生成するのに使用されてもよい。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、その開示が参照によって全体として本明細書に組み込まれる米国仮出願第62/867,785号(2019年6月27日に出願)の、米国特許法第119条(3)に基づく利益を主張する。
EFSウェブ経由でテキストファイルとして提出された配列表への参照
ファイル10312WO01_ST25.txtに記述された配列表は35キロバイトであり、2020年6月25日に作成され、参照によって本明細書に組み込まれる。
技術分野
本明細書に記載されているのは、TDP-43及びそのドメイン、それらについての非ヒト動物及び非ヒト動物細胞、ならびにそれらについての核酸の生物学的役割(複数可)を評価する方法である。そのような非ヒト動物、非ヒト動物細胞または核酸を含むTDP-43タンパク症のモデル、及びそれらを使用する方法も提供される。
筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、運動ニューロンに影響を及ぼし、四肢麻痺と横隔膜筋の障害の結果として最終的な死を引き起こす壊滅的な神経変性疾患である。ALS患者組織の死後検査におけるほぼ普遍的な病理学的所見は、細胞質封入体におけるTDP-43(トランスアクティブ応答DNA結合タンパク質43kDa)の蓄積である。
TDP-43は、核局在化シグナル(NLS)ドメインと、2つのRNA認識モチーフ(RRM1及びRRM2)と、推定核外輸送シグナル(NES)ドメインと、グリシンが豊富なプリオン様ドメイン(PLD)とを有することを特徴とする。異種核リボ核タンパク質(hnRNP)ファミリーのメンバーと同様に、TDP-43は、すべての哺乳類細胞の生存と動物の正常な発育に必要な主に核RNA結合タンパク質である。核から細胞質へのTDP-43の再分布と不溶性凝集体におけるその蓄積は、ALS疾患の2つの重要な診断上の特徴である。
TDP-43の細胞質内蓄積はALSに関連しているが、TDP-43の各構造ドメインとTDP-43の生物学的機能(複数可)との関係は明らかではない。
本明細書で提供されているのは、胚性幹(ES)細胞、それから培養される組織(例えば、原始外胚葉、胚様体、運動ニューロン)、及び機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現している、且つALSのような表現型を呈してもよいそれに由来する非ヒト動物である。それを作成し、且つ使用するための組成物及び方法も提供される。機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子及び機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドも提供される。提供されるのはまた、TARDBP発現の自己調節を復元してもよい例示的な治療用オリゴヌクレオチド、例えばアンチセンスオリゴヌクレオチドである。
本明細書に記載されているのは、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含む非ヒト動物(例えば、齧歯類(例えば、ラットまたはマウス))及び非ヒト動物細胞(例えば、胚性幹(ES)細胞、胚様体、胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)など)であり、その際、変異させたTARDBP遺伝子は、変異型TDP-43が突然変異(例えば、点突然変異、置換、置き換え、挿入、欠失などの1以上)を別にすれば対応する野生型TDP-43ポリペプチドのアミノ酸配列を含むように突然変異を含む野生型TARDBP遺伝子のヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、野生型TARDBP遺伝子は、配列番号2(その縮重変異体を含む)、配列番号4(その縮重変異体を含む)、または配列番号6(その縮重変異体を含む)に示される配列を含み、それらはそれぞれ、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含む野生型TDP-43ポリペプチドをコードする。
いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、非ヒト動物または非ヒト動物細胞の内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子に取って代わる。いくつかの実施形態では、非ヒト動物細胞または非ヒト動物は、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性である。例えば、いくつかの実施形態では、非ヒト動物または非ヒト動物細胞はさらに、本明細書に記載されているような変異させたTARDBP遺伝子に加えて、(a)野生型TARDBP遺伝子または(b)ノックアウト突然変異、例えば、条件付きノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含む。いくつかの実施形態では、条件付きノックアウト突然変異は、部位特異的組換え認識配列、例えば、loxp配列を含み、任意で、部位特異的組換え認識配列(例えば、loxp配列)はコーディングエクソン、例えば、エクソン3に隣接する。いくつかの実施形態では、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子はTARDBP遺伝子の欠失したエクソン3に隣接するloxp配列を含む。いくつかの実施形態では、ノックアウト突然変異はTDP-43ペプチドの全コード配列の欠失を含む。
いくつかの実施形態では、非ヒト動物または非ヒト動物細胞は、(i)内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子の変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子による置換を含み、且つ(ii)相同染色体の他方の内在性TARDBP遺伝子座にてノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子または野生型TARDBP遺伝子のいずれかを含む。
いくつかの実施形態では、非ヒト動物または非ヒト動物細胞は、内在性TRADBP遺伝子座にて条件付きノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含み、且つ相同染色体の他方の内在性TARDBP遺伝子座にてTARDBPコード配列全体の欠失を含むTARDBP遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、非ヒト動物細胞または非ヒト動物は、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子についてホモ接合性である。
いくつかの実施形態では、非ヒト動物または非ヒト動物細胞は、野生型TDP-43ポリペプチドを発現しない。
いくつかの実施形態では、非ヒト動物または非ヒト動物細胞は、野生型TDP-43ポリペプチドを発現する。
いくつかの実施形態では、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物または非ヒト動物細胞は、対照細胞における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写レベルに匹敵する、変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写レベルを含み、対照細胞における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて増加したレベルの変異型TDP-43ポリペプチドを含み、例えば運動ニューロンの核よりも細胞質にて見られるさらに高い濃度の変異型TDP-43ポリペプチドを含み、変異型TDP-43ポリペプチドを含む野生型TDP-43ポリペプチド細胞質凝集体と比べて不溶性が増した変異型TDP-43ポリペプチドを含み、隠れエクソンのスプライシングの増加、及び/または選択的スプライシングを受けたTDP-43型のレベルの低下を含む。いくつかの実施形態では、非ヒト動物は、前脛骨筋のような主に速筋で構成される筋肉組織の脱神経、及び/または肋間筋のような主に遅筋で構成される筋肉組織の正常な神経支配を示す。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているような非ヒト動物細胞は試験管内で培養される。本明細書に記載されているのはまた、本明細書に記載されている非ヒト動物細胞を含む非ヒト動物組織である。
いくつかの実施形態では、非ヒト動物組織及び/または非ヒト動物細胞は組成物に含まれる。
いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドは、野生型TDP-43ポリペプチドと比べて機能的構造ドメインを欠き、非ヒト動物または非ヒト動物細胞は変異型TDP-43ポリペプチドを発現し、任意で、野生型TDP-43ポリペプチドは配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む。
いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドは、核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、またはそれらの組み合わせから成る群から選択される機能的構造ドメインを欠いている。いくつかの実施形態では、変異させたTARDBP遺伝子は、突然変異、例えば、点突然変異、置換、挿入、欠失、またはそれらの組み合わせを含む、非ヒト動物のTARDBP遺伝子である。いくつかの実施形態では、非ヒト動物のTARDBP遺伝子は配列番号2または配列番号4として示されている。いくつかの実施形態では、変異させたTARDBP遺伝子は、突然変異、例えば、点突然変異、置換、挿入、欠失、またはそれらの組み合わせを含むヒトのTARDBP遺伝子である。いくつかの実施形態では、変異させたTARDBP。いくつかの実施形態では、ヒトのTARDBP遺伝子は配列番号5として示されている。
いくつかの実施形態では、変異型TDP43ポリペプチドは、以下(a)NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、(b)RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、(c)RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、(d)核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び(e)プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失のうちの1以上に起因して機能的構造ドメインを欠いている。例えば、いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドは、さらに(a)NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、(b)RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、(c)RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、(d)核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び(e)プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失を含む配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む。いくつかの実施形態では、(a)NLSにおけるアミノ酸の点突然変異はK82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98Aまたはそれらの組み合わせを含み、(b)RRM1における点突然変異はF147L及び/またはF149Lを含み、(c)RRM2における点突然変異はF194L及び/またはF229Lを含み、(d)核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の欠失は野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ(E)プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失は野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含む。いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドは、野生型TDP-43ポリペプチドと比べてK82A K83A、R84A、K95A、K97A、及び/またはK98Aを含み、任意で、野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3または配列番号5として示される配列を含む。いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸でプリオン様ドメインを欠き、任意で、野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む。いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43ポリペプチドと比べてF147L及びF149Lを含み、任意で、野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3または配列番号5として示される配列を含む。いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43ポリペプチドと比べてF194L及びF229Lを含み、任意で、野生型TDP-43ポリペプチドは配列番号1、配列番号3または配列番号5として示される配列を含む。いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドは、野生型TDP-43ポリペプチドと比べて239位から250位のアミノ酸で核外輸送シグナルを欠き、任意で、野生型TDP-43ポリペプチドは配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む。
本明細書に記載されている変異型TDP-43ポリペプチド及びそれをコードする核酸分子も提供される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているような変異型TDP-43ポリペプチドをコードする核酸分子はさらに、5’から3’に向かって:5’相同性アームと、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする核酸配列と、3’相同性アームとを含み、その際、核酸は齧歯類細胞において相同組換えを受ける。いくつかの実施形態では、核酸が内在性ラットTARDBP遺伝子座にて相同組換えを受け、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする核酸配列が内在性TARDBPコード配列に取って代わるように、5’及び3’の相同性アームはラットの配列に相同である。いくつかの実施形態では、核酸が内在性マウスTARDBP遺伝子座にて相同組換えを受け、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする核酸配列が内在性TARDBPコード配列を置き換えるように、5’及び3’の相同性アームはマウスの配列に相同である。
本明細書に記載されているのはまた、本明細書に記載されている非ヒト動物及び非ヒト動物細胞を作製するための方法である。いくつかの実施形態では、該方法は、変異TDP43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含むように非ヒト動物または非ヒト動物細胞のゲノムを操作することを含み、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43と比べて機能的構造ドメインを欠き、任意で、野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む。いくつかの実施形態では、操作することは内在性TARDBP遺伝子を、本明細書に記載されているような変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子で置き換えることを含む。いくつかの実施形態では、操作することはさらに、内在性TARDBP遺伝子を、ノックアウト突然変異、例えば、条件付きノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子で置き換えることを含む。いくつかの実施形態では、該方法はさらに、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子の発現を排除する条件で細胞を培養することを含む。
本明細書に記載されているのはまた、非ヒト動物、非ヒト動物細胞、非ヒト動物組織、及び組成物を使用する方法である。いくつかの実施形態では、非ヒト動物、非ヒト動物細胞、非ヒト動物組織、及び組成物は、方法、例えば、疾患の治療のための治療候補を特定する方法及び/またはTDP-43構造ドメインの生物学的機能を評価する方法にて使用される。治療候補を特定するいくつかの実施形態では、方法は、(a)非本明細書に記載されているようなヒト動物、非ヒト動物細胞、非ヒト動物、または非ヒト動物細胞または組織を含む組成物(例えば、試験管内培養)を候補薬剤と接触させることと、(b)非ヒト動物、非ヒト細胞または組織の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、(c)野生型TDP-43ポリペプチドを発現している対照の細胞または組織の表現型及び/またはTDP-43生物活性に匹敵する表現型及び/またはTDP-43生物活性を非ヒト動物、非ヒト細胞または組織に復元させる候補薬剤を特定することとを含む。
TDP-4の生物学的機能を評価するいくつかの実施形態では、方法は、(a)核局在化シグナル(NLS)、第1のRNA認識モチーフ(RRM1)、第1のRNA認識モチーフ(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、及びそれらの組み合わせから成る群から選択される機能的構造ドメインを欠く変異型TDP43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含むように胚性幹(ES)細胞を操作することと、(b)任意で、操作されたES細胞を試験管内で分化させ、及び/または操作されたES細胞から遺伝子操作された非ヒト動物を取得することと、(c)遺伝子操作されたES細胞、それに由来する原始外胚葉、それに由来する運動ニューロン、またはそれに由来する非ヒト動物の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することとを含む。いくつかの実施形態では、表現型が、細胞培養、蛍光原位置ハイブリッド形成、ウエスタンブロット分析、またはそれらの組み合わせによって評価される、請求項39または請求項40に記載の方法。いくつかの実施形態では、表現型を評価することは、遺伝子操作されたES細胞、それに由来する原始外胚葉、それに由来する運動ニューロン、またはそれに由来する非ヒト動物の生存能力を測定することを含む。いくつかの実施形態では、表現型を評価することは、変異型TDP-43ポリペプチドの細胞での位置を決定することを含む。いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドの生物活性を評価することは、TDP-43によって調節される隠れエクソンを含む遺伝子のスプライス産物を測定することを含む。いくつかの実施形態では、TDP-43によって調節される隠れエクソンを含む遺伝子は、Crem、Fyxd2、Clf1を含む。いくつかの実施形態では、変異型TDP-43ポリペプチドの生物活性は選択的スプライシングを受けたTDP-43のレベルを測定することを含む。
本明細書に記載されているのはまた、TDP-43タンパク症を治療する際の候補薬剤として有用であってもよいオリゴヌクレオチド(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド、siRNA、CRISPR/Casシステムなど)である。いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、5’及び3’の選択的スプライス部位間のTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含む。いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、5’及び3’の選択的スプライス部位間のTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含み、その際、5’選択的スプライス部位は、(a)染色体4:148,618,647;(b)染色体4:148,618,665;及び(c)染色体4:148,618,674から成る群から選択されるTARDBPゲノム位置に相関し、3’選択的スプライス部位は染色体4:148,617,705のTARDBPゲノム位置と相関する。いくつかのsiRNAの実施形態では、siRNAは5’及び3’の選択的スプライス部位の間のTDP-43 mRNA配列を標的とする配列を含む。いくつかの実施形態では、配列を含むsiRNAは、5’及び3’の選択的スプライス部位間のTDP-43 mRNA配列を標的とし、その際、5’選択的スプライス部位は、(a)第4染色体:148,618,647;(b)第4染色体:148,618,665;(c)第4染色体:148,618,674から成る群から選択されるTARDBPゲノム位置に相関し、3’選択的スプライス部位は第4染色体:148,617,705のTARDBPゲノム位置に相関する。いくつかのCRISPR/Casシステムの実施形態では、システムはCas9タンパク質及び少なくとも1つのgRNAを含み、gRNAはTDP-43 mRNAの5’選択的スプライス部位またはその近傍及び/または3’選択的スプライス部位またはその近傍の配列を認識する。いくつかの実施形態では、CRISPR/CasシステムはCas9タンパク質及び少なくとも1つのgRNAを含み、その際、gRNAは、(a)第4染色体:148,618,647;(b)第4染色体:148,618,665;(c)第4染色体:148,618,674、(d)第4染色体:148,617,705及びそれらの組み合わせから成る群から選択されるTARDBPゲノム位置のまたはその近傍の配列を認識する。
本特許または出願書類はカラーで作成された少なくとも1つの図面を含有する。カラー図面(複数可)付きの本特許または本特許出願公開の写しは請求及び必要手数料の支払いに応じて米国特許庁より提供されるであろう。
TDP-43、核局在化シグナル(NLS;アミノ酸82~98)の相対位置、2つのRNA認識モチーフ(RRM1;アミノ酸106~176、及びRRM2;アミノ酸191~262)の相対位置、推定核外輸送シグナル(E;アミノ酸239~248)の相対位置、プリオン様ドメイン(PLD;アミノ酸274~414)の相対位置、ALSに関連するアミノ酸置換変異、及びALSに関連するC末端断片の説明(正確な縮尺ではない)を提供する図である。星印はALSの有無にかかわらずFTD症状に関連する突然変異を強調する。A90V、S92L、N267S、G287S、G294V、G368S、S375G、A382T、I383V、N390S、及びN390Dの突然変異は健康な人でも観察されている。 ATG開始コドンで始まる、エクソン1~6(長方形)、非翻訳領域(塗りつぶされていない長方形)、及び翻訳領域(塗りつぶされた長方形)を示す、マウスTARDBPゲノム構造の図(正確な縮尺ではない)を提供する図である。 マウス(m)TDP-43及びヒト(h)TDP-43ポリペプチドのアミノ酸配列配列比較、ポリペプチドのアミノ酸位置、及びmTDP-43配列及びhTDP-43配列の下のコンセンサス配列を提供する図である。一般に、配列比較内の四角で囲まれた領域は、核局在化シグナル(NLS:アミノ酸82-98)、RNA認識モチーフ1(RRM1:アミノ酸106-176)、RNA認識モチーフ2(RRM2:アミノ酸191-262)、推定上の核外輸送シグナル(E:アミノ酸239-248)、及びグリシンに富むプリオン様ドメイン(PLD:アミノ酸274-414)を示す。マウスTDP-43とヒトTDP-43の間のアミノ酸のミスマッチも四角で囲まれ、コンセンサス配列におけるダッシュで示される。エクソン接合部は示された接合部にて連結されたエクソン(EX)を示す垂直線としても示される。アミノ酸286と287の間の垂直線は選択的5’-スプライス部位を提供する(図11Aを参照のこと)。 2つの例示的なTARDBPヌル対立遺伝子の図解(正確な縮尺ではない)を提供する:(1)creが介在する組換えの際にエクソン3を除去した後、今後「-」とされるloxP部位特異的組換え認識部位(三角形)に隣接するエクソン3を含む条件付きノックアウト対立遺伝子、及び(2)今後「ΔCDS」と呼ばれるTARDBPコード配列全体の欠失を含むTARDBPヌル対立遺伝子。エクソン1~6(長方形)、非翻訳領域(塗りつぶされていない長方形)、翻訳領域(塗りつぶされた長方形)、及び開始ATGと停止TGAのコドンの相対位置が示されている。 種々の形態の変異させたTARDBP遺伝子によってコードされる非限定的変異型TDP-43ポリペプチドの例示的な描写(正確な縮尺ではない)を提供する図である。具体的には、これらの例と関連する図全体を通して:「WT」は野生型TARDBP遺伝子を指し、「loxP-Ex3loxP」は、loxPが導入されたエクソン3を含む変異させたTARDBP遺伝子を指し、「-」は、loxP-Ex3loxPのcreが介在する組換えの際に野生型TARDBP遺伝子のエクソン3の配列を含むヌクレオチド配列を欠く変異させたTARDBP遺伝子を指し、「ΔCDS」とは、TARDBPの全コード配列を欠く変異させたTARDBP遺伝子を指し、「ΔNLS」は、以下の点突然変異K82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含む変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を指し、「ΔRRM1」は、以下の点突然変異:F147L及びF149Lを含む変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を指し、「ΔRRM2」は、以下の点突然変異:F194L及びF229Lを含む変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を指し、「ΔE」は、野生型TDP-43ポリペプチドのアミノ酸239~250を欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を指し、及び「ΔPLD」は、野生型TDP-43ポリペプチドのアミノ酸274~414を欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を指す。ΔE及びΔPLDの変異型TDP-43ポリペプチドの場合、斜線は欠失させた領域を表す。 胚性幹(ES)細胞を運動ニューロンに分化させるのに使用されるプロトコールを示す図である。示されているのはまた、ES細胞の段階でのエクソン3のCreが介在する欠失(-)の後、生存能力を維持し、原始外胚葉(PE)段階に到達し、及び/または運動ニューロン(MN)段階に到達することが示された、変異させたTARDBP遺伝子を含むES細胞の能力である。 胚性幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)の生存能力を評価するのに使用されるプロトコールを示す図である。示されているのはまた、条件付きノックアウト対立遺伝子(-)の活性化後に示されるような、変異させたTARDBP遺伝子を含むESMNの生存能力に関する結果である。 TDP-43のN末端(α-TDP-43N-term)を認識する抗TDP-43抗体またTDP-43のC末端(α-TDP-43C-term)を認識する抗TDP-43抗体によって認識されるTDP-43の領域の正確な縮尺ではない描写を提供する。 図6Aに示されているようなTDP-43のN末端(αTDP-43N-term)またはTDP-43のC末端(αTDP-43C-term)を認識する抗体で染色した細胞の細胞質及び核の画分のウエスタンブロットを提供する。エクソン3(-)のCreが介在する欠失は、ES細胞段階で発生し、細胞を図4に示すプロトコールに従ってES培地、ADFNK培地、レチノイン酸とソニックヘッジホッグを含むADFNK培地、及びESMN培地で培養し、幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)を作り出した。細胞質及び核の画分は、TDP-43 WT/-操作ESMN、ΔNLS/-操作ESMN、ΔE/-操作ESMN、ΔPLD/-操作ESMN、または死にかけているΔRRM1/-操作細胞から単離した。対照TDP-43WT/-ESMN(●)、ΔNLS/-操作ESMN(▲)、ΔRRM1/-操作細胞(▼)、またはΔPLD/-操作ESMN(■)の細胞質と核のTDP-43の比率を示すグラフも提供される。 示されるような変異させたTARDBP遺伝子を含む操作された胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)の40倍の倍率での蛍光原位置ハイブリッド形成の画像を提供する。ES細胞段階で変異させたTARDBP遺伝子のエクソン3を取り除き(-)、細胞を図4に示すプロトコールに従ってES培地、ADFNK培地、レチノイン酸とソニックヘッジホッグを含むADFNK培地、及びESMN培地で培養し、幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)を作り出した後、画像を捕捉した。TDP-43のC末端(αTDP-43C-term;上のパネル)を認識する抗体または抗MAP2抗体とDAPI(下のパネル)で細胞を染色した。 示されるような変異させたTARDBP遺伝子を含む操作された胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)の40倍の倍率での蛍光原位置ハイブリッド形成の画像を提供する。ES細胞段階で変異させたTARDBP遺伝子のエクソン3を取り除き(-)、細胞を図4に示すプロトコールに従ってES培地、ADFNK培地、レチノイン酸とソニックヘッジホッグを含むADFNK培地、及びESMN培地で培養し、胚性幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)を作り出した後、画像を捕捉した。TDP-43のN末端(αTDP-43N-term;上のパネル)を認識する抗体または抗MAP2抗体とDAPI(下のパネル)で細胞を染色した。 細胞のサルコシル可溶性画分及びサルコシル不溶性画分の、抗TDP-43抗体で染色したウエスタンブロットを提供する。エクソン3(-)のCreが介在する欠失はES細胞段階で発生し、細胞を図4に示すプロトコールに従ってES培地、ADFNK培地、レチノイン酸とソニックヘッジホッグを含むADFNK培地、及びESMN培地で培養し、胚性幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)を作り出した。サルコシル可溶性画分及びサルコシル不溶性画分は、TDP-43 WT/-操作ESMN、ΔNLS/-操作ESMN、ΔE/-操作ESMN、ΔPLD/-操作ESMN、またはΔRRM1/-操作細胞から単離した。これらのESMNによって発現される不溶性/可溶性TDP-43の比率を提供するグラフも提供する。 TDP-43のmRNA(左パネル;y軸)またはタンパク質(右パネル;y軸)の発現レベルを示すグラフを提供する。エクソン3(-)のCreが介在する欠失はES細胞段階で発生し、細胞を図4に示すプロトコールに従ってES培地、ADFNK培地、レチノイン酸とソニックヘッジホッグを含むADFNK培地、及びESMN培地で培養し、胚性幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)を作り出した。ΔNLS/-操作ESMN、ΔE/-操作ESMN、ΔPLD/-操作ESMN、または死にかけているΔRRM1/-操作細胞のmRNAレベルを対照(TDP-43WT/-操作ESMN(WT/-))と比較する。 細胞溶解物の抗TDP-43抗体または抗GAPDH抗体で染色したウエスタンブロットを提供する。エクソン3(-)のCreが介在する欠失はES細胞段階で発生し、細胞を図4に示すプロトコールに従ってES培地、ADFNK培地、レチノイン酸とソニックヘッジホッグを含むADFNK培地、及びESMN培地で培養し、胚性幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)を作り出した。細胞溶解物は、最大16時間までのシクロヘキシミド(CHX+)処理後、TDP-43 WT/-操作ESMN、ΔNLS/-操作ESMN、ΔE/-操作ESMN、ΔPLD/-操作ESMN、または死にかけているΔRRM1/-操作細胞から単離した。シクロヘキシミド処理(x軸;時間)後の対照のTDP-43WT/-操作ESMN(●)、ΔNLS/-操作ESMN(■)、ΔRRM1/-操作細胞(▲)、またはΔPLD/-操作ESMN(▼)によって発現されるTDP-43タンパク質(y軸)の%を提供するグラフも提供される。 TDP-43によって調節されると考えられる3つの遺伝子であるCrem、Fyxd2、及びClf1で発生する正常なエクソン及び隠れエクソンのスプライシングの説明(正確な縮尺ではない)、ならびに正常なスプライシング産物(塗りつぶされたバー)の及び異常なスプライシング産物(パターン化されたバーと塗りつぶされていないバー)のレベルを示すグラフを提供する。エクソン3(-)のCreが介在する欠失はES細胞段階で発生し、細胞を図4に示すプロトコールに従ってES培地、ADFNK培地、レチノイン酸とソニックヘッジホッグを含むADFNK培地、及びESMN培地で培養し、胚性幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)を作り出した。ΔNLS/-操作ESMN、ΔE/-操作ESMN、ΔPLD/-操作ESMN、またはΔRRM1/-操作細胞と対照(TDP-43WT/-)によるCrem、Fyxd2、及びClf1の隠れエクソンスプライシングのレベルを示す。 TDP-43遺伝子で発生する正常な及び選択的なスプライシング事象の説明(正確な縮尺ではない)を提供する図である。 選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAのレベルを示すグラフを提供する。エクソン3(-)のCreが介在する欠失はES細胞段階で発生し、細胞を図4に示すプロトコールに従ってADFNK培地、レチノイン酸とソニックヘッジホッグを含むADFNK培地、及びESMN培地で培養し、胚性幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)を作り出した。未操作ES細胞(WT/WT)、ΔNLS/-操作ESMN、ΔE/-操作ESMN、ΔPLD/-操作ESMN、または死にかけているΔRRM1/-操作細胞による選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAのレベルを示す。 TDP-43-/-ES細胞、TDP-43ΔNLS/-操作ES細胞、TDP-43ΔPLD/-操作ES細胞、TDP-43ΔNLS/WT操作ES細胞、TDP-43ΔPLD/WT操作ES細胞、TDP-43WT/-操作ES細胞、TDP-43loxP-Ex3-loxP/WT操作ES細胞、または野生型TDP-43WT/WTES細胞を注入した8細胞胚の受精後の生存時間を示すグラフを提供する。E3.5(胎生期3.5日)、E10.5(胎生期10.5日)、E15.5(胎生期15.5日)、P0(出生後0日)。 16週齢のマウス(n=2)から単離された脊髄組織から単離された運動ニューロンのウエスタンブロットを提供する。調べたマウスは、(i)内在性TARDBP遺伝子座から:loxPが導入されたエクソン3(loxP-Ex3-loxP)を含む変異させたTARDBP遺伝子、NLSのノックアウト突然変異(ΔNLS)を含む変異させたTARDBP遺伝子、またはプリオン様ドメインの欠失(ΔPLD)を含む変異させたTARDBP遺伝子と、(ii)相同染色体上の他方のTARDBP遺伝子座にある野生型(WT)TARDBP遺伝子とを発現した。TDP-43のN末端またはTDP-43のC末端を認識するそれぞれのα-TDP-43N-term抗体またはα-TDP-43C-term抗体で染色した運動ニューロンの細胞質及び核の画分を示す(例えば、図6Aを参照)。loxP-Ex3-loxP/WTマウス(●)、ΔNLS/WTマウス(▲)、またはΔPLD/WTマウス(▼)から単離された脊髄組織の細胞質の核に対するTDP-43の比率を示すグラフも提供される。 16週齢のマウス(n=2)から単離された脊髄組織から単離された運動ニューロンのウエスタンブロットを提供する。調べたマウスは、(i)内在性TARDBP遺伝子座から:loxPが導入されたエクソン3(loxP-Ex3-loxP)を含む変異させたTARDBP遺伝子、NLSのノックアウト突然変異(ΔNLS)を含む変異させたTARDBP遺伝子、またはプリオン様ドメインの欠失(ΔPLD)を含む変異させたTARDBP遺伝子と、(ii)相同染色体上の他方のTARDBP遺伝子座にある野生型(WT)TARDBP遺伝子とを発現した。16週齢のマウスで単離され、リン酸化されたTDP-43を認識する抗体で染色した脊髄組織の細胞質及び核の画分のウエスタンブロットを提供する。 16週齢のマウス(n=2)から単離された脊髄組織から単離された運動ニューロンのウエスタンブロットを提供する。調べたマウスは、(i)内在性TARDBP遺伝子座から:loxPが導入されたエクソン3(loxP-Ex3-loxP)を含む変異させたTARDBP遺伝子、NLSのノックアウト突然変異(ΔNLS)を含む変異させたTARDBP遺伝子、またはプリオン様ドメインの欠失(ΔPLD)を含む変異させたTARDBP遺伝子と、(ii)相同染色体上の他方のTARDBP遺伝子座にある野生型(WT)TARDBP遺伝子とを発現した。TDP-43のN末端またはTDP-43のC末端を認識するそれぞれのα-TDP-43N-term抗体(例えば、図6Aを参照)またはα-TDP-43C-term抗体(例えば、図6Aを参照)で染色した細胞のサルコシル可溶性及びサルコシル不溶性の画分のウエスタンブロットを提供する。 16週齢のマウスから単離された脊髄組織から単離された運動ニューロンの40倍の倍率での蛍光原位置ハイブリッド形成の画像を提供する。調べたマウスは、(i)内在性TARDBP遺伝子座から:loxPが導入されたエクソン3(loxP-Ex3-loxP)を含む変異させたTARDBP遺伝子、NLSのノックアウト突然変異(ΔNLS)を含む変異させたTARDBP遺伝子、またはプリオン様ドメインの欠失(ΔPLD)を含む変異させたTARDBP遺伝子と、(ii)相同染色体上の他方のTARDBP遺伝子座にある野生型(WT)TARDBP遺伝子とを発現した。TDP-43のN末端(αTDP-43N-term;上のパネル)を認識する抗体または抗chAT抗体及び抗NeuN抗体(下のパネル)で細胞を染色した。示されているのはまた、野生型TDP-43のみ(●)、変異型ΔNLS TDP-43ポリペプチドと野生型TDP-43ポリペプチド(■)、変異型ΔNLS TDP-43ポリペプチドと野生型TDP-43ポリペプチドの双方(■)、または変異型ΔPLD TDP-43ポリペプチドと野生型TDP-43ポリペプチドの双方(▲)を発現している動物にて細胞質凝集体を示す運動ニューロンの百分率を示すグラフである。 16週齢のマウスから単離された前脛骨筋組織または肋間筋組織の10倍または40倍の倍率での蛍光原位置ハイブリッド形成の画像を提供する。組織を、シナプトフィジン、ブンガロトキシンを認識する抗体、及び/またはDAPIで染色した。矢印は脱神経された神経筋接合部を示し、星印は部分的に神経支配された神経筋接合部を示す。 loxP-Ex3-loxP/WTマウス(●)、ΔNLS/WTマウス(▲)、またはΔPLD/WTマウス(▼)から単離された前脛骨(TA)筋組織または肋間筋における神経支配された神経筋接合部の割合(NMJs;y軸)を提供するグラフである。
概要
TDP-43は主に、RNAの転写、スプライシング、輸送、及び安定性を含むRNAのプロセシング及び代謝で機能する核内RNA/DNA結合タンパク質である。TDP-43のRNA結合特性は、それ自体のmRNAにおける3’UTR配列への結合を介して介在するその自己調節活性に不可欠であると思われる。Ayala et al.(2011),EMBO J.30:277-88.細胞ストレスに続いて、TDP-43は細胞質ストレス顆粒に局在し、ストレス顆粒形成で役割を担ってもよい。TDP-43はその核内の通常の位置から細胞質に誤って局在し、そこで凝集する。凝集したTDP-43はユビキチン化され、過剰リン酸化され、及び切り詰められる。さらに、細胞質でのTDP-43凝集はALSのほぼすべての症例の構成要素である。Becker et al.(2017),Nature,544:367-371.ALS症例の97%は細胞質TDP-43凝集体の死後の病理を示す。同じ病変は散発性前頭側頭葉変性症(FTLDU)の約45%に見られる。TDP-43は、FTLDUのユビキチン陽性、タウ陰性の封入体、運動ニューロン疾患を伴うFTLD(FTDMND)、及びALS/MND(ALS10)の主要な病理学的タンパク質として最初に特定され、これらの障害は、現在、TDP-43タンパク症のさまざまな臨床症状を表すと見なされている。Gitcho et al.(2009),Acta Neuropath.118:633-645.TARDBPB突然変異は家族性ALS患者の約3%で発生し、散発性疾患の患者の約1.5%で発生する。Lattante et al.(2013),Hum.Mutat.34:812-26.TARDBP遺伝子の種々の突然変異は、症例の1%未満でALSに関連している。図1を参照のこと。図1に示すように、ALSに関連するTARDBP遺伝子の大部分の突然変異はプリオン様ドメイン(PLD)に見いだされる。したがって、TDP-43が担うすべての機能を理解することはALS、FLTDU、FLTD等のような神経病理学におけるその役割を解明する可能性がある。
TDP-43が細胞及び生物の生命に不可欠であることは明らかである。TDP-43の枯渇は胚の致死性をもたらす。したがって、初期モデルはTDP-43の過剰発現またはその変異型、またはTDP-43の欠失に依存した。ALS病理におけるTDP-43の役割を評価する種々のモデルが作り出されてきた。Tsao et al.(2012),Brain Res.1462:26-39にて概説されている。
例えば、TDP-43のA315T変異型を過剰発現するトランスジェニックマウスは、約3~4ヵ月齢で進行性の異常を発症し、5ヵ月齢で死亡した。Wegorzewska et al.(2009),Proc.Natl.Acad.Sci.USA.106:18809-814.異常はこれらの変異型マウスの脳と脊髄におけるTDP-43C末端断片の存在と相関していたが、細胞質TDP-43凝集体は検出されなかった。これらの観察はWegorzewska et alがTDP-43関連神経変性に対するニューロンの脆弱性は、毒性凝集ではなく、DNA/RNA結合タンパク質機能の変化に関連していることを示唆するように導いた。Wegorzewska et al.(2009)、前出。対照的に、TDP-43の過剰発現を含む2つの独立した研究では、トランスジェニックマウスは細胞質凝集と相関する進行性運動機能障害を含む神経変性特質を示した。Tsai et al.(2010),J.Exp.Med.207:1661-1673及びWils et al.(2010),Proc.Natl.Acad.Sci.USA.107:3858-63).
機能喪失研究では、条件付きノックアウト突然変異を使用したTDP-43の遍在的な欠失はマウスが代謝表現型と早死を示す原因となった。Chiang et al.(2010),Proc.Natl.Acad.Sci.USA.107:16320-324.マウス胚性幹細胞におけるTDP-43の枯渇は、特定の遺伝子の隠れエクソンのmRNAへのスプライシング、mRNAの翻訳の妨害、非センスが介在するmRNA分解の促進をもたらした。Ling et al.(2015),Science,349:650-655.ALS/FTD患者の死後の脳組織は隠れエクソンスプライシングの抑制障害を示すので、この研究は、TDP-43が通常、隠れエクソンのスプライシングを抑制し、イントロンの完全性を維持するように作用し、TDP-43スプライシング欠陥が特定の神経変性疾患におけるTDP-43タンパク症に寄与してもよいことを示唆している。Ling et al.(2015)、前出。TDP-43のN末端(例えば、NLS)の点突然変異は、核におけるTDP-43オリゴマー化の不安定化と隠れスプライシング調節の喪失をもたらすので、N末端によって駆動されるTDP-43の頭部から尾部へのオリゴマー化は、凝集しやすいC末端ドメイン(例えば、PLD)を分離するように作用し、したがって、病的凝集体の形成を防ぐことが仮定される。Afroz et al.(2017),Nature Communications,8:45.
ALSでは、最初に現れる病的特徴の1つは軸索が神経筋接合部から収縮し、筋肉が脱神経されることである。この脱神経は進行し続け、運動ニューロン細胞体の喪失と筋萎縮をもたらす。脱神経は、軸索神経支配のシナプス前マーカー:VAChT、シナプス小胞タンパク質2(SV2)、シナプトフィジン、及びニューロフィラメントの喪失によって観察されてもよい。運動終板は残るが、最終的には断片化し、消失する。最近、疾患に関連する突然変異を含むノックインTARDBP遺伝子がホモ接合性であるマウスにて用量依存的な脱神経が示された。Ebstein,(2019),Cell Reports,26:364-373.
TDP-43枯渇の胚性致死にもかかわらず、本発明者らはここに機能的構造ドメインを欠くTDP-43変異型を発現する胚性幹(ES)細胞が生存し続け、運動ニューロン(ESMN)に分化してもよいことを示す。図4~5を参照のこと。これらの観察は、本明細書に記載されているようなESまたはESMNが以下の変異型TDP-43ポリペプチドを発現するという点で独特である:
(1)機能的構造ドメインを欠く、例えば、機能的NLSを欠く、機能的RRM1を欠く、機能的RRM2を欠く、機能的Eを欠く、または機能的PLDを欠く、且つ
(2)内在性転写プロモーター及びプレmRNAスプライシングシグナルから正常レベルで発現される。例えば、図2及び図9を参照のこと。
本明細書に記載されているES及びESMNを使用して、RRM1がES細胞及びそれに由来する運動ニューロンの生存に必要であることが示されている。図4~5を参照のこと。さらに、(1)機能的NLSまたは機能的PLDを欠く、且つ(2)内在性遺伝子座からの正常レベルでの変異型TDP-43ポリペプチドの発現はESMNにおけるALS疾患の2つの特徴:
(i)核から細胞質へのTDP-43の再分布、及び
(ii)細胞質封入体への蓄積を再現する。図6~8を参照のこと。
ΔPLD変異型、すなわち機能的なNLSを含むが、PLDを欠くTDP-43ポリペプチドが細胞質にて凝集することは驚くべきことである。例えば、Afroz et al.(2017)、前出を参照のこと。特に、ΔPLD変異型によって形成された点状の封入体は、ΔNLS変異型、すなわち機能的なNLSを欠き、PLDを含むTDP-43ポリペプチドによって形成された封入体よりも豊富ではなく、質的に異なると思われる。さらに、ΔPLDまたはΔNLSを発現するESMNのALS様表現型は、スプライス事象は通常野生型TDP-43によって調節される、遺伝子の隠れエクソンスプライシングの抑制の減少と相関する。図9。示されているのはまた、ESMNにおけるΔPLDまたはΔNLSの変異させたTARDBP遺伝子の発現と、PLDドメイン、またはその一部及び終止コドンをコードする配列を欠く選択的スプライシングを受けたTDP-43のmRNAをもたらす3’非翻訳領域イントロンが関与する選択的スプライシング事象の減少との間にて相関関係である。図10;Avendano-Vazquez et al.(2012),Genes & Dev.26:1679-84;Ayala,YM.et al.(2011),EMBO J.30:277-288も参照のこと。この後者の観察は、正常なスプライス事象に起因する野生型またはALS関連の配列のみを枯渇させることが、PLD突然変異に関連するALSの治療に治療上役立ってもよいことを示唆している。
内在性遺伝子座から野生型TARDBP遺伝子及びΔPLDまたはΔNLSの変異させたTARDBP遺伝子を発現しているマウスもTDP-43タンパク症の特徴を示した。野生型タンパク質のみしか発現していない動物と比べて核から細胞質へのTDP-43の誤った局在、細胞質TDP-43のリン酸化、及びTDP-43の細胞質凝集の増加が、変異型ΔPLDまたはΔNLSのTDP-43ポリペプチドを発現している動物の脊髄運動ニューロンで観察された(図13A~13B、及び14)。機能的なNLSを欠くTDP-43変異型は不溶性だったが、PLDを欠くTDP-43変異型は不溶性ではなかった(図13C)。さらに、変異型ΔPLDまたはΔNLSのTDP-43タンパク質を発現しているこれらのマウスでは、主に速筋線維で構成される筋肉の脱神経が観察されたが、主に遅筋線維で構成される筋肉の脱神経は観察されなかった(図15A~B)。
本明細書で提供されている発見は、生存可能な胚性幹(ES)細胞、及びそれに由来する組織及び非ヒト動物(例えば、それに由来する原始外胚葉、運動ニューロン(ESMN))におけるTDP-43突然変異を評価する方法だけでなく、機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現するES細胞、ESMN細胞、及び非ヒト動物も提供する。機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現しているES細胞、ESMN細胞、非ヒト動物(例、齧歯類、例、ラット及びマウス)は、それぞれTDP-43タンパク症の試験管内または生体内のモデルとして、例えば、そのための治療候補を特定する方法にて使用されてもよい。
TARDBP遺伝子及びTDP-43ポリペプチド
TARDBP遺伝子は、TARDNA結合タンパク質、TARDBP、43-KD、及びTDP43、及びTDP-43とも呼ばれるTDP-43ポリペプチドをコードする。さまざまな種の野生型TARDBP遺伝子の核酸配列及びそれからコードされる野生型TDP-43ポリペプチドは当該技術分野で周知である。例えば、野生型TARDBP遺伝子及び野生型TDP-43ポリペプチドのそれぞれの核酸及びアミノ酸の配列は、米国国立医学図書館(NIH)国立バイオテクノロジー情報センター(NCBI)遺伝子データベースで見いだされてもよい。例えば、www.ncbi.nlm.nih.gove/gene/?term=TARDBPのウェブサイトを参照のこと。いくつかの実施形態では、野生型マウスのTARDBP遺伝子は、GenBank受入番号NP_663531(配列番号1)として示されるアミノ酸配列を含む野生型マウスTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含み、または保存的なアミノ酸置換のためにそれとは異なるその変異体を含む。いくつかの実施形態では、野生型マウスTARDBP遺伝子は、GenBank受入番号NM_145556.4(配列番号2)として示される核酸配列を含み、または遺伝子コードの縮重及び/または保存的なコドン置換のためにそれとは異なるその変異体を含む。いくつかの実施形態では、野生型ラットTARDBP遺伝子は、GenBank受入番号NP_001011979(配列番号3)として示されるアミノ酸配列を含む野生型ラットTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含み、または保存的なアミノ酸置換のためにそれとは異なるその変異体を含む。いくつかの実施形態では、野生型ラットTARDBP遺伝子は、GenBank受入番号NM_001011979.2(配列番号4)として示される核酸配列を含み、または遺伝子コードの縮重及び/または保存的なコドン置換のためにそれとは異なるその変異体を含む。いくつかの実施形態では、野生型ヒトTARDBP遺伝子はGenBank受入番号NP_031401.1(配列番号5)として示されるアミノ酸、または保存的アミノ酸置換のためにそれとは異なるその変異体を含むTDP-43ポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、野生型ヒトTARDBP遺伝子はGenBank受入番号NM_007375.3(配列番号6)として示される核酸配列、または遺伝子コードの縮重及び/または保存的なコドン置換のためにそれとは異なるその変異体を含む。
本明細書に記載されているのは変異させたTARDBP遺伝子である。変異させたTARDBP遺伝子はノックアウト突然変異を含んでもよい。変異させたTARDBP遺伝子は、変異型TDP-43ポリペプチドをコードしてもよく、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは機能的構造ドメインを欠いている。例えば、変異させたTARDBP遺伝子は、点突然変異、構造ドメインの一部または全部の範囲内での挿入、及び/または一部または全部の欠失を含むTDP-43構造ドメインをコードするヌクレオチド配列を含んでもよく、その際、点突然変異、挿入、及び/または欠失は、構造ドメインの機能喪失をもたらし、且つ、突然変異のために機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドにもかかわらず、変異させたTARDBP遺伝子は依然としてTDP-43ポリペプチドをコードする。ポリペプチドは変異型TDP-43ポリペプチドと呼ばれてもよく、その際、それは少なくとも1つの野生型TDP-43構造ドメインまたはその変異体を含む、及び/またはそれは抗TDP-43抗体またはその抗原結合部分によって特異的に結合される。同様に、変異させたTARDBP遺伝子は、変異させたTARDBP遺伝子が変異型TDP-43ポリペプチド、例えば、少なくとも1つの野生型TDP-43構造ドメインまたはその変異体を含む、及び/または抗TDP-43抗体またはその抗原結合部分によって特異的に結合されてもよいポリペプチドをコードするように分類されてもよい。
TDP-43構造ドメインは、核局在化シグナル(NLS)、2つのRNA認識モチーフ(RRM1及びRRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、及びグリシンに富むプリオン様ドメイン(PLD)として特定されている。図1及び2を参照のこと。野生型TDP-43ポリペプチドは、アミノ酸82~99にてTDP-43のNLS、アミノ酸106~176にてTDP-43のRRM1、アミノ酸191~262にてTDP-43のRRM2、アミノ酸239~248にてTDP-43のE、及びアミノ酸274~414にてTDP-43のPLDを含む。
従来のNLS配列は、塩基性アミノ酸の区間、主にリジン(K)及びアルギニン(R)残基を含み、二分割NLSは、約10~13のアミノ酸を含むリンカー領域によって分離されたこれらの塩基性アミノ酸の2つのクラスターを含む。従来のNLSの塩基性アミノ酸配列のアミノ酸の置換及び/または欠失は従来のNLSの機能を無効にしてもよい。McLane and Corbett,(2009),IUBMB Life,61:697-706. TDP-43のNLSは、82、83、84、95、97、及び98位にてリジン残基及びアルギニン残基を含む。82、83、84、95、97、及び/または98位にてアミノ酸の置換及び/または欠失を含むように修飾された野生型TDP-43ポリペプチドは機能的NLSを欠いてもよい。機能的NLSを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、82、83、84、95、97、及び/または98位にてアミノ酸の置換及び/または欠失を含むように修飾された配列番号1に示されるアミノ酸配列を含んでもよい。機能的NLSを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、82、83、84、95、97、及び/または98位にてアミノ酸の置換及び/または欠失を含むように修飾された配列番号3に示されるアミノ酸配列を含んでもよい。機能的NLSを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、82、83、84、95、97、及び/または98位にてアミノ酸の置換及び/または欠失を含むように修飾された配列番号5に示されるアミノ酸配列を含んでもよい。したがって、機能的TDP-43のNLSを欠く変異型TDP-43タンパク質をコードする変異させたTARDBP遺伝子は、(i)82、83、84、95、97、及び/または98及びそれらの組み合わせから成る群から選択される位置にてアミノ酸置換を、及び/または(ii)82位と98位での及びその間のアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号1、配列番号3または配列番号5として示される配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードする配列を含んでもよい。機能的なTDP-43のNLSを欠く変異型TDP-43タンパク質をコードする変異させたTARDBP遺伝子は、K82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98Aまたはそれらの組み合わせから成る群から選択されるアミノ酸置換を含むように修飾された配列番号1、配列番号3または配列番号5として示されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。機能的なTDP-43のNLSを欠く変異型TDP-43タンパク質をコードする変異させたTARDBP遺伝子は、以下のアミノ酸置換:K82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含むように修飾された配列番号1、配列番号3または配列番号5として示されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。
典型的なRRMによるRNA結合はふつう、典型的なRRMの4本鎖逆平行βシートの表面と一本鎖RNAとの間で行われる接触によって達成される。Melamed et al.(2013),RNA,19:1537-1551.中央の2つのβ鎖における2つの高度に保存されたモチーフ、RNP1(コンセンサスK/R-G-F/Y-G/A-F/Y-V/I/L-X-F/Y、Xは任意のアミノ酸)とRNP2(コンセンサスI/V/L-F/Y-I/V/L-X-N-L、Xは任意のアミノ酸)はRNA結合の主要なメディエーターである。Melamed et al.(2013)、前出。
野生型TDP-43ポリペプチドのアミノ酸106位~176位に位置するTDP-43のRRM1は、アミノ酸106位~111位に位置するRNP2コンセンサス配列(LIVLGL;配列番号7)及びアミノ酸145位~152位に位置するRNP1コンセンサス配列(KGFGFVRF;配列番号8)を含む。以前、W113、T115、F147、F149、D169、R171、及びN179は核酸結合の重要な残基として特定された。(i)113、115、147、149、169、171、179及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)106~176位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)106~111位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)145~152位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された野生型TDP-43ポリペプチドは機能的なRRM1を欠いてもよい。機能的なRRM1を欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、(i)113、115、147、149、169、171、179及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)106~176位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)106~111位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)145~152位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された配列番号1として示される配列を含んでもよい。機能的なRRM1を欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、(i)113、115、147、149、169、171、179及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)106~176位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)106~111位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)145~152位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された配列番号3として示される配列を含んでもよい。機能的なRRM1を欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、(i)113、115、147、149、169、171、179及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)106~176位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)106~111位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)145~152位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された配列番号5として示される配列を含んでもよい。したがって、機能的なRRM1を欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、(i)113、115、147、149、169、171、179及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)106~176位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)106~111位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)145~152位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。機能的RRM1を欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、F147L及び/またはF149Lの突然変異を含むように修飾された配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。機能的RRM1を欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、以下のアミノ酸置換 F147L及び/またはF149Lを含むように修飾された配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。
野生型TDP-43ポリペプチドのアミノ酸191位~262位に位置するTDP-43のRRM2は、アミノ酸193位~198位に位置するRNP2コンセンサス配列(VFVGRC;配列番号9)及びアミノ酸227位~233位に位置するRNP1コンセンサス配列(RAFAFVT;配列番号10)を含む。F194及びF229は核酸結合の重要な残基と見なされてもよい。(i)194及び/または229から成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)193~198位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)227~233位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)191~262位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された野生型TDP-43ポリペプチドは機能的なRRM2を欠いてもよい。機能的なRRM2を欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、(i)194及び/または229から成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)193~198位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)227~233位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)191~262位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された配列番号1として示される配列を含んでもよい。機能的なRRM2を欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、(i)194及び/または229から成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)193~198位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)227~233位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)191~262位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された配列番号3として示される配列を含んでもよい。機能的なRRM2を欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、(i)194及び/または229から成る群から選択される位置でのアミノ酸置換、(ii)193~198位にて及びその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、(iii)227~233位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、(iv)191~262位にて及びその間の任意のアミノ酸の欠失または置換、または(v)(i)~(iv)の任意の組み合わせを含むように修飾された配列番号5として示される配列を含んでもよい。したがって、機能的RRM2を欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、(i)野生型TDP-43ポリペプチドの194位及び/または229位でのアミノ酸置換、(ii)191位~262位でのまたはその間での任意のアミノ酸の欠失または置換、または(iii)(i)と(ii)の双方を含むように修飾された配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。機能的RRM2を欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、F194L及び/またはF229Lの突然変異を含むように修飾された配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。機能的RRM2を欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、F194L及びF229Lの突然変異を含むように修飾された配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。
野生型TDP-43ポリペプチドの核外輸送シグナルはアミノ酸239位~248位に位置してもよい。機能的な核外輸送シグナルを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、236~251位にて及びその間で任意のアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号1として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。核外輸送シグナルを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、少なくともアミノ酸239~250の欠失を含むように修飾された配列番号1として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。核外輸送シグナルを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、236位~251位にて及びその間で任意のアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号3として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。核外輸送シグナルを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、少なくともアミノ酸239~250の欠失を含むように修飾された配列番号3として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。核外輸送シグナルを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、236~251位にて及びその間で任意のアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号5として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。核外輸送シグナルを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、少なくともアミノ酸239~250の欠失を含むように修飾された配列番号5として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。したがって、機能的な核外輸送シグナルを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、236~251にて及びその間でアミノ酸の欠失、例えば、239~250にて及びその間でアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。
野生型TDP-43ポリペプチドのプリオン様ドメイン(PLD)はアミノ酸274~414に位置してもよい。機能的PLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、274~414位にて及びその間で少なくとも1つまたはすべてのアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号1として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。機能的PLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、274~414位にて及びその間で少なくとも1つまたはすべてのアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号3として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。機能的PLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、274~414位にて及びその間で少なくとも1つまたはすべてのアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号5として示されるアミノ酸配列を含んでもよい。したがって、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子は、274~414位にて及びその間で少なくとも1つまたはすべてのアミノ酸の欠失を含むように修飾された配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示されるアミノ酸配列を含むTDP-43ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含んでもよい。
変異させたTARDBP遺伝子は図3Aに示す構造を含んでもよい。変異させたTARDBP遺伝子は図3Aに示す変異型TDP-43ポリペプチドをコードしてもよい。
変異型TARDBP遺伝子を含み、発現する細胞及び非ヒト動物の作製方法
上記で概説したように、例えば、変異させたTARDBP遺伝子を含む細胞を作製するために、及び/またはTDP-43構造ドメインの生物学的機能を評価するために、TARDBP遺伝子座の標的遺伝子操作を可能にする方法及び組成物が本明細書で提供されている。さらに、追加の標的遺伝子操作を行うことができることが認識されている。これらの標的遺伝子操作を可能にするそのようなシステムは、種々の構成要素を採用することができ、参照を容易にするために、本明細書では、「標的ゲノム統合システム」という用語は一般的に、統合事象に必要なすべての構成要素(すなわち、種々のヌクレアーゼ剤、認識部位、挿入DNAポリヌクレオチド、標的指向化ベクター、標的ゲノム遺伝子座等)を含む。
変異型TDP-43ポリペプチドを発現する非ヒト動物細胞を作製する方法及び/またはTDP-43構造ドメインの生物学的機能を評価するための方法は、変異させたTARDBP遺伝子を含むように細胞のゲノムを操作することを含んでもよい。変異させたTARDBP遺伝子は変異型TDP-43ポリペプチドをコードしてもよく、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは機能的構造ドメインを欠く。
変異型TDP-43ポリペプチドを発現する非ヒト動物細胞を作製する方法及び/またはTDP-43構造ドメインの生物学的機能を評価するための方法は、変異させたTARDBP遺伝子を含むように細胞のゲノムを操作することを含んでもよく、その際、変異させたTARDBP遺伝子はノックアウト突然変異を含む。
本明細書で提供されている方法は、標的ゲノム統合システムの種々の構成要素を含む1以上のポリヌクレオチドまたはポリペプチド構築物を細胞に導入することを含む。「導入すること」は、配列が細胞の内部にアクセスできるように配列(ポリペプチドまたはポリヌクレオチド)を細胞に提示することを意味する。本明細書で提供されている方法は、標的ゲノム統合システムの任意の構成要素を細胞に導入するための特定の方法に依存せず、ポリヌクレオチドが少なくとも1つの細胞の内部にアクセスできるということだけある。ポリヌクレオチドを種々の細胞型に導入する方法は当該技術分野で既知であり、安定的形質移入法、一過性形質移入法、及びウイルスが介在する方法が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、方法及び組成物で採用される細胞はそれらのゲノムに安定して組み込まれるDNA構築物を有する。「安定して組み込まれる」または「安定して導入される」とは、ヌクレオチド配列が細胞のゲノムに組み込まれ、その子孫によって受け継がれることができるように、ポリヌクレオチドを細胞に導入することを意味する。DNA構築物または標的ゲノム統合システムの種々の構成要素の安定した組み込みに任意のプロトコールが使用されてもよい。
形質移入プロトコールならびにポリペプチドまたはポリヌクレオチの配列を細胞に導入するためのプロトコールはさまざまであってもよい。非限定的な形質移入法には、リポソーム;ナノ粒子;リン酸カルシウム(Graham et al.(1973).Virology,52(2):456-67,Bacchetti et al.(1977),Proc.Natl.Acad.Sci.USA.74(4):1590-4 and,Kriegler,M(1991).Transfer and Expression:A Laboratory Manual.New York:W.H.Freeman and Company.pp.96-97);デンドリマー;またはDEAEデキストランもしくはポリエチレンイミンのようなカチオンポリマーの使用を含む化学系の形質移入法が挙げられる。非化学的方法には、電気穿孔法、ソノポレーション、及び光学形質移入が挙げられる。粒子に基づく形質移入には、遺伝子銃の使用、磁石支援形質移入が挙げられる(Bertram,J.(2006),Current Pharmaceutical Biotechnology,7,277-28)。ウイルスによる方法も形質移入に使用することができる。
変異させたTARDBP遺伝子を含む細胞は、本明細書で開示されている種々の方法を使用して生成することができる。操作することは、内在性TARDBP遺伝子を、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子で置き換えること、及び/または内在性TARDBP遺伝子を、条件付きノックアウト突然変異のようなノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子で置き換えることを含んでもよい。操作することは、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子の発現を排除する条件で細胞を培養することを含んでもよい。TARDBP遺伝子の発現を排除してもよい条件には、リコンビナーゼタンパク質、例えば、cre-リコンビナーゼの発現が含まれてもよい。
そのような操作方法は、(1)本明細書で開示されている方法を用いて非ヒト動物の多能性細胞の目的の標的TARDBPゲノム遺伝子座に変異させたTARDBP遺伝子を組み込み、該標的TARDBPゲノム遺伝子座にて変異させたTARDBP遺伝子を含む遺伝子操作された多能性細胞を生成することと;(2)標的TARDBPゲノム遺伝子座に変異させたTARDBP遺伝子を有する遺伝子操作された多能性細胞を選択することとを含んでもよい。(3)遺伝子操作された多能性細胞を、例えば、桑実胚前の段階で非ヒト動物の宿主胚に導入することと;(4)遺伝子操作された多能性細胞を含む宿主胚を代理母に着床させて、遺伝子操作された多能性細胞に由来するF0世代を生成することとによってさらに動物が生成されてもよい。非ヒト動物は、非ヒト哺乳動物、齧歯類、マウス、ラット、ハムスター、サル、農業用哺乳動物または家畜、または魚または鳥であることができる。
多能性細胞は、ヒトES細胞、非ヒトES細胞、齧歯類ES細胞、マウスES細胞、ラットES細胞、ハムスターES細胞、サルES細胞、農業用哺乳類ES細胞、または家畜化された哺乳類ES細胞であることができる。他の実施形態では、多能性細胞は非ヒト細胞、哺乳類細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳類細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達が制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞である。一実施形態では、標的にされた遺伝子操作は変異させたTARDBP遺伝子をもたらす。
マウス多能性細胞、全能性細胞、または宿主胚は、例えば、近交系、交雑系、及び非近交系を含む任意のマウス系統に由来することができる。マウス系統の例には、129系統、C57BL系統(例えば、C57BL/6系統)、129とC57BL/6の交雑(例えば、50%129及び50%C57BL/6)、BALB/c系統、及びSwiss Webster系統が挙げられる。129系統の例には、129P1、129P2、129P3、129X1、129S1(例、12951/SV、12951/SvIm)、129S2、129S4、129S5、12959/SvEvH、129S6(129/SvEvTac)、129S7、129S8、及び129T2が挙げられる(例えば、Festing et al.(1999),Revised nomenclature for strain 129 mice,Mammalian Genome,10:836を参照のこと)。C57BL系統の例には、C57BL/A、C57BL/An、C57BL/GrFa、C57BL/KaLwN、C57BL/6、C57BL/6J、C57BL/6ByJ、C57BL/6NJ、C57BL/10、C57BL/10ScSn、C57BL/10Cr、及びC57BL/01aが挙げられる。マウスは、前述の129系統(例えば、129S6(129/SvEvTac)系統)と前述のC57BL/6系統の交雑、1以上の前述の129系統の交雑、または1以上の前述のC57BL系統の交雑であることができる。マウスは129系統を除く系統に由来することもできる。
ラットの多能性細胞、全能性細胞、または宿主胚は、例えば、近交系、交雑系、及び非近交系を含む任意のラット系統に由来することができる。ラット系統の例には、ACIラット系統、Dark Agouti(DA)ラット系統、Wistarラット系統、LEAラット系統、Sprague Dawley(SD)ラット系統、またはFisherF344やFisherF6のようなFischerラット系統が挙げられる。ラットの多能性細胞、全能性細胞、または宿主胚はまた、上記の2以上の系統の交雑に由来する系統から得ることもできる。例えば、ラット多能性細胞、全能性細胞、または宿主胚はDA系統及びACI系統から選択される系統に由来することができる。ACIラット系統は白い腹と足、及びRT1av1ハプロタイプと共に黒アグーチを有することを特徴とする。このような系統は、Harkan Laboratoriesを含む種々の供給源から入手できる。ACIラット由来のラットES細胞株の例はACI.G1ラットES細胞である。Dark Agouti(DA)ラット系統は、アグーチ被毛とRT1av1ハプロタイプを有することを特徴とする。そのようなラットは、Charles River及びHarlan Laboratoriesを含む種々の供給源から入手できる。DAラット由来のラットES細胞株の例は、DA.2BラットES細胞株またはDA.2CラットES細胞株である。ラット系統の他の例は、例えば、US2014/0235933、US2014/0310828、及びUS2014/0309487に提供されており、それらのそれぞれは、すべての目的のためにその全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
例えば、生殖細胞系列伝達性のラットES細胞は、N2サプリメント、B27サプリメント、約50U/mL~約150U/mLの白血病抑制因子(LIF)及びMEK阻害剤とGSK3阻害剤からなる阻害剤の組み合わせを含む培地にてフィーダー細胞層上で単離されたラットES細胞を培養することによって得ることができ、その際、フィーダー細胞層はLIFを発現するように操作されておらず、ラットES細胞は:(i)選択マーカーを含む異種ポリヌクレオチドのラットES細胞のゲノムへの少なくとも1回の挿入を含む標的遺伝子操作を含むように操作されており、生殖細胞系列を介して標的遺伝子操作を伝達することができ;(ii)正常な核型を有し;(iii)c-Mycの発現を欠き;且つ(iv)培養物中に球状の浮遊コロニーを形成する(例えば、それぞれが参照によってその全体が組み込まれる、US 2014-0235933 A1及びUS 2014-0310828 A1を参照のこと)。ラット胚性幹細胞の派生及び標的操作の他の例は、例えば、Yamamoto et al.(”Derivation of rat embryonic stem cells and generation of protease-activated receptor-2 knockout rats,”Transgenic Res.21:743-755,2012)及びKwamata and Ochiya(”Generation of genetically modified rats from embryonic stem cells,”Proc.Natl.Acad.Sci.USA.107(32):14223-14228,2010)に提供されている。
核移植技術も非ヒト動物を生成するのに使用することができる。簡単に言えば、核移植の方法には、(1)卵母細胞を除核すること;(2)脱核した卵母細胞と結合するドナー細胞または核を単離すること;(3)細胞または核を脱核した卵母細胞に挿入して再構成された細胞を形成すること;(4)再構成された細胞を動物の子宮に移植して胚を形成すること;及び(5)胚の発生を可能にすることという工程が含まれる。そのような方法では、卵母細胞は一般に死亡した動物から採取されるが、生きている動物の卵管及び/または卵巣からも分離されてもよい。卵母細胞は、除核の前に当業者に知られている種々の培地で成熟させることができる。卵母細胞の除核は当業者に周知の多くの方法で実施することができる。脱核した卵母細胞にドナーの細胞または核を挿入して再構成細胞を形成することはふつう、融合前に透明帯の下にドナー細胞を微量注入することによる。融合は、接触/融合面を横切るDC電気パルスの印加(電気融合)によって、ポリエチレングリコールのような融合促進化学物質への細胞の曝露によって、またはセンダイウイルスのような不活化ウイルスによって誘導されてもよい。再構成された細胞は通常、核ドナー及びレシピエント卵母細胞の融合の前に、最中に、及び/または後に電気的及び/または非電気的手段によって活性化される。活性化の方法には、電気パルス、化学的に誘導されるショック、精子による侵入、卵母細胞における二価カチオンのレベルの上昇、及び卵母細胞における細胞タンパク質のリン酸化の減少(キナーゼ阻害剤による)が挙げられる。活性化された再構成された細胞、または胚は通常、当業者に周知の培地で培養され、次いで、動物の子宮に移される。例えば、US20080092249、WO/1999/005266A2、US20040177390、WO/2008/017234A1、及び米国特許第7,612,250号を参照のこと、これらのそれぞれは参照によって本明細書に組み込まれる。
(a)本明細書に記載されている種々の方法を用いて原核細胞にて非ヒト動物の標的ゲノムTARDBP遺伝子座を操作することと;(b)標的ゲノム遺伝子座にて遺伝子操作を含む操作された原核細胞を選択することと;(c)操作された原核細胞のゲノムから遺伝子操作された標的指向化ベクターを単離することと;(d)非ヒト動物の多能性細胞に遺伝子操作された標的指向化ベクターを導入して、標的TARDBPゲノム遺伝子座に挿入核酸を含む遺伝子操作された多能性細胞を生成することと;(e)遺伝子操作された多能性細胞を選択することと;(f)桑実胚前の段階で、遺伝子操作された多能性細胞を非ヒト動物の宿主胚に導入することと;(g)遺伝子操作された多能性細胞を含む宿主胚を代理母に移植して、遺伝子操作された多能性細胞に由来するF0世代を生成することとを含む、生殖細胞系列に本明細書に記載されている1以上の遺伝子操作を含む非ヒト動物を作製するための他の方法が提供される。そのような方法では、標的指向化ベクターは大きな標的指向化ベクターを含むことができる。非ヒト動物は、非ヒト哺乳動物、齧歯類、マウス、ラット、ハムスター、サル、農業用哺乳動物または家畜哺乳動物であることができる。多能性細胞は、ヒトES細胞、非ヒトES細胞、齧歯類ES細胞、マウスES細胞、ラットES細胞、ハムスターES細胞、サルES細胞、農業用哺乳類ES細胞、または家畜哺乳類ES細胞であることができる。他の実施形態では、多能性細胞は、非ヒト細胞、哺乳類細胞、ヒト細胞、非ヒト哺乳類細胞、ヒト多能性細胞、ヒトES細胞、ヒト成人幹細胞、発達が制限されたヒト前駆細胞、ヒトiPS細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、ハムスター細胞である。一実施形態では、標的にされた遺伝子操作は、変異させたTARDBP遺伝子、例えば、機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子及び/またはノックアウト突然変異を含む変異させたTARDBP遺伝子をもたらす。
さらなる方法では、単離工程(c)は、(c1)遺伝子操作された標的指向化ベクター(すなわち、遺伝子操作されたLTVEC)を線形化することをさらに含む。その上さらなる実施形態では、導入工程(d)はさらに、(d1)多能性細胞にヌクレアーゼ剤を導入して相同組換えを促進することを含む。一実施形態では、選択工程(b)及び/または(e)は、本明細書に記載されているように選択可能な薬剤を原核細胞または多能性細胞に適用することによって実行される。一実施形態では、選択工程(b)及び/または(e)は、本明細書に記載されているような対立遺伝子操作(MOA)アッセイを介して実行される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている標的ゲノム遺伝子座の種々の遺伝子操作は、VELOCIGENE(登録商標)遺伝子工学技術(例えば、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる米国特許第6,586,251号及びValenzuela, D.M.et al.(2003)、Nature Biotechnology,21(6):652-659を参照のこと)を用いた細菌人工染色体(BAC)DNAに由来するLTVECを用いた細菌細胞における一連の相同組換え反応(BHR)によって実行することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているような種々の遺伝子操作を含む標的にされた多能性細胞及び/または全能性細胞は、挿入ドナー細胞として使用され、VELOCIMOUSE(登録商標)法(例えば、すべて参照によってその全体が本明細書に組み込まれるUS7,576,259、US7,659,442、US7,294,754、及びUS2008-0078000A1を参照のこと)を介して対応する生物、例えば、8細胞期マウス胚から前桑実胚期に導入される。遺伝子操作された多能性細胞及び/または全能性細胞を含む非ヒト動物胚は胚盤胞期までインキュベートし、次に代理母に着床させてF0世代を生成する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているような種々の遺伝子操作を含む標的にされた哺乳動物ES細胞は胚盤胞期胚に導入される。遺伝子操作されたゲノム遺伝子座(すなわち、TARDBP遺伝子座)を持つ非ヒト動物は、本明細書に記載されているような対立遺伝子の操作(MOA)アッセイを介して特定することができる。遺伝子操作された多能性及び/または全能性細胞に由来する得られたF0世代の非ヒト動物を野生型の非ヒト動物と交配してF1世代の子孫を得る。特定のプライマー及び/またはプローブによる遺伝子型決定に続いて、遺伝子操作されたゲノム遺伝子座についてヘテロ接合性であるF1非ヒト動物を互いに交配して、遺伝子操作されたゲノム遺伝子座についてホモ接合性であるF2世代の非ヒト動物の子孫を作り出す。
一実施形態では、変異させたTRADBP遺伝子を含む細胞を作製する方法が提供される。(a)多能性細胞を、変異させたTARDBP遺伝子または5’及び3’の相同性アームに隣接するその変異させた部分を含む標的指向化構築物と接触させることを含むそのような方法;その際、標的指向化構築物は、細胞のゲノム内のTARDBP遺伝子座との相同組換えを受けて操作された多能性細胞を形成する。非ヒト動物を作製する方法はさらに、(b)操作された多能性細胞を宿主胚に導入することと;(c)代理母にて宿主胚を妊娠させることとを含み、その際、代理母は操作されたTARDBP遺伝子座を含む子孫を生み出し、前記遺伝子操作は、機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをもたらす。
いくつかの実施形態では、変異させたTARDBP遺伝子を含む細胞は、変異させたTARDB遺伝子を含むようにES細胞を操作し、分化培地にてES細胞を試験管内で培養することによって作製されてもよい。いくつかの実施形態では、ES細胞を試験管内で培養することは、ES細胞を原始外胚葉細胞または胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)に分化させることを含む。
細胞及び動物
本明細書で開示されている細胞(非ヒト動物組織または非ヒト動物内に含まれてもよい)は、本明細書で開示されているような変異させたTARDBP遺伝子を含む任意の種類の細胞であってもよい。細胞は、変異させた非ヒト動物のTARDBP遺伝子(例えば、非ヒト動物の変異させたTARDBP遺伝子)または変異させたヒトTARDBP遺伝子を含んでもよい。
細胞は、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよく、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは機能的構造ドメインを欠き、細胞は変異型TDP-43ポリペプチドを発現する。例えば、細胞は、核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、またはそれらの組み合わせを含む機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよい。細胞は、以下:(a)NLSにおけるアミノ酸の点突然変異(例えば、K82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98Aまたはそれらの組み合わせ)、(b)RRM1のアミノ酸の点突然変異(例えば、F147L及び/またはF149L)(c)RRM2のアミノ酸の点突然変異(F194L及び/またはF229L)、(d)核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失(例えば、野生型TDP-43タンパク質の239位と250位での及びその間のアミノ酸の欠失)、及び(e)プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失(例えば、野生型TDP-43ポリペプチドの274位及び414位での及びその間のアミノ酸の欠失)の1以上に起因して機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよい。細胞は、以下の突然変異:K82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含む変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよく、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは機能的NLSを欠く。細胞は、野生型TDP-43ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で欠失を含む変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよく、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは機能的PLDを欠く。細胞は、点突然変異F147L及びF149Lを含む変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよく、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは機能的RRM1を欠く。細胞は、点突然変異F194L及びF229Lを含む変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよく、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは機能的RRM2を欠く。細胞は、野生型TDP-43ポリペプチドの239位から250位のアミノ酸で核外輸送シグナルの欠失を含む変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよく、その際、変異型TDP-43ポリペプチドは機能的Eを欠く。
細胞は、TARDBP遺伝子の全コード配列のノックアウト突然変異、例えば、条件付きノックアウト突然変異、欠失などを含む変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよい。細胞は、条件付きノックアウト突然変異を含む変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよく、例えば、変異させたTARDBP遺伝子は、部位特異的組換え認識配列、例えば、loxp配列を含んでもよい。細胞はTDP-43コード配列を含むエクソン、例えば、エクソン3に隣接するloxp配列を含む変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよい。細胞はloxp配列を含み、且つTDP-43コード配列、例えば、エクソン3を欠く変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよい。細胞はTDP-43コード配列全体を欠く変異させたTARDBP遺伝子、例えば、TDP-43ポリペプチドのコード配列全体の欠失を含む変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、細胞は例えば、その生殖細胞系列ゲノムにて内在性のTARDBP遺伝子座に挿入された変異させたTRADBP遺伝子を含んでもよい。いくつかの実施形態では、細胞は、変異させたTARDBP遺伝子、例えば、ノックアウト突然変異を含む変異させたTARDBP遺伝子、及び/または内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子を置換する変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含む。いくつかの実施形態では、変異させたTARDBP遺伝子は内在性TARDBPプロモーター及び/または調節要素に作動可能に連結される。
細胞は変異させたTARDBP遺伝子に対してヘテロ接合性またはホモ接合性であってもよい。二倍体生物には2つの対立遺伝子を有し、相同染色体の対の各遺伝子座で1つの対立遺伝子を有する。対立遺伝子の各対は特定の遺伝子座の遺伝子型を表す。遺伝子型は、特定の遺伝子座に2つの同一の対立遺伝子がある場合はホモ接合性であり、2つの対立遺伝子が異なる場合はヘテロ接合性であると説明される。
細胞は、(i)内在性TARDBP遺伝子座にて、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子によって内在性TARDBP遺伝子を置換すること、及び(ii)相同染色体の他方の内在性TARDBP遺伝子座にて、ノックアウト突然変異を含む変異させたTARDBP遺伝子を含んでもよい。
変異させたTARDBP遺伝子を含む細胞はそこからコードされる変異型TDP-43ポリペプチドを発現してもよい。変異させたTARDBP遺伝子を含み、そこからコードされる変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞は、野生型TDB-43ポリペプチドを発現してもよいし、または発現しなくてもよい。
変異させたTARDBP遺伝子を含む細胞は、そこからコードされる変異型TDP-43ポリペプチドを発現してもよく、以下(i)対照細胞における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写レベルに匹敵するレベルの変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写物のレベル、(ii)対照細胞における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて変異型TDP-43ポリペプチドのレベルの上昇、(iii)変異型TDP-43ポリペプチドは細胞の核よりも細胞質にて高い濃度で見いだされる、(iv)変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43ポリペプチドと比べて不溶性の増加を示す、(v)変異型TDP-43ポリペプチドを含む細胞質凝集体、(vi)野生型TDP-43を発現する細胞と比べて遺伝子の隠れエクソンのスプライシングの増加、(vii)TDP-43のPLDをコードする配列を欠く選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAのレベルの減少;の1以上を特徴としてもよい。
細胞は、試験管内で培養されてもよく、生体外または生体内で調べられてもよい。例えば、細胞は動物内で生体内にあることができる。
細胞は、例えば、真菌細胞(例えば、酵母)、植物細胞、動物細胞、哺乳動物細胞、非ヒト哺乳動物細胞、及びヒト細胞を含む真核細胞であってもよい。「動物」という用語は、例えば、哺乳類、魚類、爬虫類、両生類、鳥類、及び虫類を含む、動物界の任意のメンバーを含む。哺乳動物細胞は、例えば、非ヒト哺乳動物細胞、齧歯類細胞、ラット細胞、マウス細胞、またはハムスター細胞であることができる。他の非ヒト哺乳動物には、例えば、非ヒト霊長類、サル、類人猿、オランウータン、ネコ、イヌ、ウサギ、ウマ、雄ウシ、シカ、バイソン、ヒツジ、家畜(例えば、雌ウシ、去勢雄ウシ等のようなウシ種;ヒツジ、ヤギ等のようなヒツジ種;及びブタ及び雄ブタ等のようなブタ種)が挙げられる。鳥類には、例えば、ニワトリ、シチメンチョウ、ダチョウ、ガチョウ、アヒルなどが挙げられる。家畜や農業用動物も含まれる。「非ヒト動物」という用語はヒトを除外する。いくつかの実施形態では、動物はヒト、またはマウス、ラット、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、及びサルやチンパンジーを含むが、これらに限定されない非ヒト霊長類を含むが、これらに限定されない非ヒト動物であることができる。いくつかの実施形態では、非ヒト動物細胞は、齧歯類細胞、例えば、ラット細胞またはマウス細胞である。
非ヒト動物は任意の遺伝的背景に由来することができる。例えば、好適なマウスは、129系統、C57BL/6系統、129とC57BL/6の交雑、BALB/c系統、またはSwiss Webster系統に由来することができる。いくつかの実施形態では、129系統には、129P1、129P2、129P3、129X1、129S1(例えば、129S1/SV、129S1/Svlm)、129S2、129S4、129S5、129S9/SvEvH、129S6(129/SvEvTac)、129S7、129S8、129T1、及び129T2が挙げられる。例えば、すべての目的のためにその全体が参照によって本明細書に組み込まれるFesting et al.(1999),Mammalian Genome,10:836を参照のこと。C57BL系統の例には、C57BL/A、C57BL/An、C57BL/GrFa、C57BL/KaL_wN、C57BL/6、C57BL/6J、C57BL/6ByJ、C57BL/6NJ、C57BL/10、C57BL/10ScSn、C57BL/10Cr、及びC57BL/Olaが挙げられる。好適なマウスはまた、前述の129系統と前述のC57BL/6系統(例えば、50%129及び50%C57BL/6)の交雑に由来することもできる。同様に、好適なマウスは、前述の129系統の交雑または前述のBL/6系統の交雑(例えば、129S6(129/SvEvTac)系統)に由来することができる。
同様に、ラットは、例えば、ACIラット系統、Dark Agouti(DA)ラット系統、Wistarラット系統、LEAラット系統、Sprague Dawley(SD)ラット系統、またはFisherF344やFisherF6のようなFischerラット系統を含むラット系統に由来することができる。ラットはまた、上記の2以上の系統の交雑に由来する系統から得ることもできる。例えば、好適なラットはDA系統またはACI系統に由来することができる。ACIラット系統は、白い腹と足、及び RT1av1ハプロタイプを持つ黒いアグーチを持っていることを特徴とする 。このような系統はHarkan Laboratoriesを含む種々の供給源から入手できる。Dark Agouti(DA)ラット系統は、アグーチ被毛とRT1av1ハプロタイプを有することを特徴とする。そのようなラットは、Charles River及びHarlan Laboratoriesを含む種々の供給源から入手できる。いくつかの好適なラットは近交系ラット系統に由来することができる。例えば、すべての目的のためにその全体が参照によって本明細書に組み込まれる、US2014/0235933号を参照のこと。
細胞はまた、任意のタイプの未分化状態または分化状態であることもできる。例えば、細胞は、全能性細胞、多能性細胞(例えば、ヒト多能性細胞、またはマウス胚性幹(ES)細胞またはラットES細胞のような非ヒト多能性細胞)、または非多能性細胞であってもよい。全能性細胞には、任意の細胞型を生じさせることができる未分化細胞が含まれ、多能性細胞には、複数の分化細胞型に発達する能力を有する未分化細胞が含まれる。そのような多能性及び/または全能性細胞は、例えば、ES細胞または人工多能性幹(iPS)細胞のようなES様細胞であることができる。ES細胞には、胚への導入時に発生中の胚の任意の組織に寄与することができる胚由来の全能性細胞または多能性細胞が含まれる。ES細胞は胚盤胞の内部細胞塊に由来することができ、3つの脊椎動物の胚葉(内胚葉、外胚葉、及び中胚葉)のいずれかの細胞に分化することができる。
細胞はまた、ES細胞に由来してもよい。例えば、細胞は、ニューロン細胞(例えば、ES細胞由来運動ニューロン(ESMN))、原始外胚葉様細胞、胚様体細胞などであることができる。
本明細書で提供されている細胞はまた、生殖細胞(例えば、精子または卵母細胞)であることもできる。細胞は、有糸分裂能力のある細胞または有糸分裂で不活性な細胞、減数分裂で有能な細胞または減数分裂で不活性な細胞であることができる。同様に、細胞はまた、初代体細胞または初代体細胞ではない細胞であることもできる。体細胞には、配偶子、生殖細胞、配偶子細胞、または未分化幹細胞ではない任意の細胞が含まれる。
本明細書で提供されている好適な細胞には初代細胞も含まれる。初代細胞には、生物、臓器、または組織から直接単離されている細胞または細胞の培養物が含まれる。初代細胞には形質転換されず、不死でもない細胞が含まれる。初代細胞には、組織培養で以前に継代されていない、または組織培養で以前に継代されているが、組織培養で無期限に継代することができない生物、臓器、または組織から得られる任意の細胞が含まれる。
本明細書で提供されている他の好適な細胞には不死化細胞が含まれる。不死化細胞には、通常無期限に増殖しないが、突然変異または変化のせいで正常な細胞老化を回避し、代わりに分裂を受け続けることができる多細胞生物由来の細胞が含まれる。このような突然変異または変化は、天然に生じることができ、または意図的に誘導され得る。多数の種類の不死化細胞が周知である。不死化細胞または初代細胞には、組換え遺伝子または組換えタンパク質を培養するまたは発現させるのに通常使用される細胞が含まれる。
本明細書で提供されている細胞にはまた、1細胞期の胚(すなわち、受精した卵母細胞または接合子)も含まれる。そのような1細胞期の胚は、任意の遺伝的背景(例えば、マウスについてはBALB/c、C57BL/6、129、またはそれらの組み合わせ)に由来することができ、新鮮であることができ、または凍結することができ、且つ自然繁殖または体外受精に由来することができる。
変異型TDP-43ポリペプチドを発現するシステムを採用する方法
変異させたTARDBP遺伝子を含み、本明細書に記載されているようにそこからコードされる機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞及び非ヒト動物(及びそのような細胞を含む組織または動物)は、TDP-43構造ドメインの機能及び/またはTDP-43タンパク症を研究するためのモデルを提供する。例えば、変異させたTARDBP遺伝子を含み、機能的構造ドメインを欠くそれからコードされる変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞または非ヒト動物はTDP-43タンパク症に特徴的な表現型を示してもよい。いくつかの実施形態では、例えば、(a)変異させたTARDBP遺伝子を含み、機能的構造ドメインを欠くそれからコードされる変異型TDP-43ポリペプチドを発現する胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)、及び/または(b)内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子の変異させたTARDBP遺伝子による置換を含み、そこから変異型TDP-43ポリペプチドを発現する非ヒト動物から単離された、細胞は、以下(i)対照細胞における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写レベルのレベルに匹敵する変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写物のレベル、(ii)対照細胞における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて変異型TDP-43ポリペプチドのレベルの上昇 、(iii)変異型TDP-43ポリペプチドは細胞の核よりも細胞質に高濃度で見いだされる、(iv)変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43ポリペプチドと比べて不溶性の増加を示す、(v)変異TDP-43ポリペプチドを含む細胞質凝集体、(vi)野生型TDP-43を発現する細胞と比べて遺伝子の隠れエクソンのスプライシングの増加、(vii)TDP-43のPLDをコードする配列を欠く選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAのレベルの低下、の1以上を特徴としてもよい。
したがって、変異させたTARDBP遺伝子を含み、本明細書に記載されているようにそこからコードされる機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞(及びそのような細胞を含む組織または動物)は、TDP-43タンパク症の1以上の症状の阻害(例えば、変異型TDP-43ポリペプチドの細胞質蓄積)を治療する、予防する及び/または抑制するための治療候補薬剤を特定するためのシステム、及び/または野生型TDP-43ポリペプチドの生物学的機能を復元する(例えば、隠れエクソンスプライシングの抑制及び/またはTDP-43 mRNAの選択的スプライシングのレベルを上げる)ためのシステムを提供する。いくつかの実施形態では、治療剤の効果は、変異させたTARDBP遺伝子を含み、そこからコードされる機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現している細胞を治療候補薬剤と接触させることによって判定される。接触は試験管内で実行されてもよい。接触は動物に治療候補薬剤を投与することを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、アッセイを実施することは、薬物と接触した細胞または動物の表現型及び/または遺伝子型に対する効果を判定することを含む。いくつかの実施形態では、アッセイを実施することは、薬物のロット間の変動性を決定することを含む(いくつかの実施形態では、アッセイを実施することは、投与された薬物と接触した本明細書に記載されている細胞または動物に対する効果と対照細胞または対照動物(例えば、野生型TDP-43を発現する)との間の差異を判定することを含む)。
薬物の薬物動態特性を評価するために非ヒト動物で(またはそこから単離された細胞にて及び/またはそれを使用して)測定されてもよい例示的なパラメーターには、凝集、自食作用、細胞分裂、細胞死、補体介在性の溶血、DNA完全性、薬物特異的抗体力価、薬物代謝、遺伝子発現アレイ、代謝活性、ミトコンドリア活性、酸化ストレス、食作用、タンパク質生合成、タンパク質分解、タンパク質分泌、ストレス応答、標的組織薬物濃度、非標的組織薬物濃度、転写活性などが挙げられるが、これらに限定されない。
完全長TDP-43 mRNAを選択的に減らすためのオリゴヌクレオチド
図11Aは、完全長のTDP-43のプレ-mRNAと、その3’末端で発生する正常な(上部パネル)及び選択的な(下部パネル)のスプライス事象を説明する。示されているように、エクソン6は、正常なスプライス事象で形成された完全長TDP-43タンパク質のプリオン様ドメイン(PLD)をコードし、そのコード配列はPLDの末端で終結する。2つの新しいエクソン(7及び8)は、エクソン6内の少なくとも3つの選択的5’-スプライス部位の1つから下流の選択的3’-スプライス部位まででの、例えば、新しいエクソン7に隣接する選択的スプライシング事象によって形成される。選択的エクソン7から選択的エクソン8までの第2の選択的スプライシング事象の証拠がある。
マウスでは、本明細書に記載されているエクソン6内またはエクソン6の先頭にある選択的5’-スプライス部位は以下の位置:(a)第4染色体:148,618,647;(b)第4染色体:148,618,665;(c)第4染色体:148,618,674にマッピングされる。エクソン7の選択的3’-スプライス部位は第4染色体の位置:148,617,705にマッピングされる。エクソン7からエクソン8までの第2の選択的スプライシング事象は第4染色体:148,617,566から第4染色体:148,616,844で発生する。当業者は、他のTARDBP遺伝子、例えば、ヒトTARDBP遺伝子における同様の選択的5’及び3’スプライス部位を決定することができるであろう。
エクソン6内の選択的5’-スプライス部位から下流の選択的3’-スプライス部位までの選択的スプライシングは、PLDコード配列のほとんどがPLDを欠くTDP-43ポリペプチドをコードする配列で置き換えられたmRNAを生成すると予測される。例えば、(a)第4染色体:148,618,647;(b)第4染色体:148,618,665;及び(c)第4染色体:148,618,674のいずれか1つから第4染色体:148,617,705(及びヒトTARDBP遺伝子のいずれかの対応する位置)までの選択的スプライシングは、PLDコード配列のほとんどが、PLDが18アミノ酸に置き換えられているPLDを欠くTDP-43の切り詰めた形態をコードすると予測される選択的mRNAで置き換えられたmRNAを作り出してもよい。オープンリーディングフレームはエクソン7の5’-スプライス部位の上流にてエクソン7で停止するので、この第2の選択的スプライシング事象は新しい形態のTDP-43タンパク質を作り出さない。
PLDを欠くTDP-43が特に運動ニューロンにて生存能力を支えることができるという観察結果、及びΔPLDまたはΔNLSの変異させたTARDBP遺伝子を発現している細胞におけるこの選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAのレベルの低下は、それらのALS様の表現型と共に、この選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNA及びその翻訳された切り詰め産物がTDP-43タンパク症に寄与しなくてもよく、且つTDP-43タンパク症に対して予防的であってもよいことを示唆している。PLDを含有するタンパク質の形態をコードするTDP-43のmRNAアイソフォームを除去するまたは不活性化するように設計されたsiRNA、アンチセンスオリゴヌクレオチド及び/またはCRISPR/Cas9システムの適用は、PLDがない切り詰められたTDP-43タンパク質を生じる選択的スプライシングを受けたmRNAを温存する一方で病的凝集を起こしやすいTDP-43の変異体を枯渇させてもよい。TDP-43の切り詰め形態は、細胞の生命、特に運動ニューロンの生存能力をさらに支える一方で、病的凝集に耐性であってもよい。
したがって、治療戦略は、PLDをコードする配列を含むそれらのTDP-43 mRNA配列、例えば、エクソン6内の選択的スプライス部位に続くゲノム配列によってコードされる配列を含むそれらのmRNAのみを標的とする活性アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)またはsiRNAを見つけることから成る。非限定的な例として、ASOまたはsiRNAはPLDドメインをスプライシングで取り除く選択的5’スプライス部位をコードするコドン(複数可)の後にTARDBP遺伝子から転写された配列を含むmRNAを標的としてもよい。TDP-43 mRNAのこの領域を標的とするように設計されたASOまたはsiRNAは、PLDを含むTDP-43ポリペプチドをコードする完全長TDP-43 mRNAのみを認識する一方で、PLDを欠く、切り詰められ、保護された可能性があるTDP-43ポリペプチドをコードする選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAを温存する。言い換えれば、そのようなASOまたはsiRNAは、選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAの分解を認識するまたは増強することができるはずがない。ASOまたはsiRNAは、TDP-43ポリペプチドのアミノ酸287~414またはエクソン7の3’選択的スプライス部位の上流にある任意の3’非翻訳領域をコードするTDP-43 mRNA配列を標的としてもよい。ASOはRNA分解酵素Hが介在する切断による、例えば、-5-10-5ギャップマーを介したmRNAの分解を促進してもよい。siRNAは、RNA干渉によるmRNAの分解及びまたはタンパク質合成を促進してもよい。
別の治療戦略は、TARDBP遺伝子のエクソン6内の選択的5’スプライス部位及び下流の3’スプライス部位、例えば、エクソン7にまたがるゲノム配列を選択的に標的にして欠失させるためのCRISPR/Casシステムの適用である。このようにして、PLDを欠く切り詰められたTDP-43ポリペプチドをコードするmRNAのみが転写されてもよい。
A.アンチセンスオリゴヌクレオチド及びsiRNA
プレmRNA内の配列を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)及び低分子干渉RNA(siRNA)は望ましくないアイソフォームの分解を増強してもよい。本明細書で設計されるように、ASOまたはsiRNAは、選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAを温存しながら、PLDをコードするTDP-43 mRNAを破壊するのに使用されてもよい。完全長TDP-43 mRNAのみのレベルを低下させるために、ASOまたはsiRNAは、エクソン6内の選択的5’スプライス部位から(ii)下流の選択的3’スプライス部位までの間の配列を含むTDP-43 mRNA、例えば、TDP-43ポリペプチドのアミノ酸287~414をコードする配列及び/または選択的スプライス部位の上流の任意の3’非翻訳領域を含むTDP-43 mRNAを標的としてもよい。図11Aを参照のこと。いくつかの実施形態では、エクソン6内の選択的5’スプライス部位は、(a)マウス第4染色体:148,618,647;(b)マウス第4染色体:148,618,665;(c)マウス第4染色体:148,618,674、及び(d)ヒトTARDBP遺伝子のいずれかの対応する位置から成る群から選択されるTARDBPゲノム位置に相関する。いくつかの実施形態では、下流の選択的3’スプライス部位はマウス染色体4:148,617,705またはヒトTARDBP遺伝子の対応する位置に相関する。
PLDをコードするTDP-43 mRNAを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドまたはsiRNAは、強化された阻害活性、標的核酸に対する結合親和性の増大、または生体内ヌクレアーゼによる分解に対する耐性のような特性をアンチセンスオリゴヌクレオチドに付与するためにパターンまたはモチーフで配置された化学修飾サブユニットを有してもよい。
アンチセンスオリゴヌクレオチドは通常、ヌクレアーゼ分解に対する耐性の増大、細胞取り込みの増加、標的核酸に対する結合親和性の増大、及び/または阻害活性の上昇を付与するように修飾された少なくとも1つの領域を含有する。アンチセンスオリゴヌクレオチドの第2の領域は任意で、RNA:DNA二重鎖のRNA鎖を切断する細胞エンドヌクレアーゼRNA分解酵素Hの基質として役立ってもよい。
ある特定の実施形態では、アンチセンスオリゴヌクレオチドは均一な糖修飾オリゴヌクレオチドである。アンチセンスオリゴヌクレオチドはギャップマーモチーフを含んでもよい。ギャップマーでは、RNA分解酵素Hの切断を支援する複数のヌクレオチドを有する内側領域が、内側領域のヌクレオシドとは化学的に異なる複数のヌクレオチドを有する外側領域の間に配置される。ギャップマーモチーフを有するアンチセンスオリゴヌクレオチドの場合、ギャップセグメントは一般にエンドヌクレアーゼ切断の基質として役立つ一方で、ウイングセグメントは修飾ヌクレオシドを含む。特定の実施形態では、ギャップマーの領域は各別個の領域を含む糖部分の種類によって区別される。ギャップマーの領域を区別するのに使用される糖部分の種類には、いくつかの実施形態では、β-D-リボヌクレオシド、β-D-デオキシリボヌクレオシド、2’-修飾ヌクレオシド(そのような2’-修飾ヌクレオシドには、とりわけ2’-MOEや2’-O-CH3が挙げられてもよい)、及び二環式糖修飾ヌクレオシドが挙げられてもよい。特定の実施形態では、ウイングは、例えば、2’-MOEを含むいくつかの修飾糖部分を含んでもよい。特定の実施形態では、ウイングはいくつかの修飾糖部分と無修飾糖部分を含んでもよい。特定の実施形態では、ウィングには2’-MOEヌクレオシド及び2’-デオキシヌクレオシドの種々の組み合わせが含まれてもよい。
異なる領域はそれぞれ均一な糖部分、変異体、または交互の糖部分を含んでもよい。ウイング-ギャップ-ウイングのモチーフは「X-Y-Z」と記載されることが多く、その際、「X」は5’-ウイングの長さを表し、「Y」はギャップの長さを表し、「Z」は3’-ウイングの長さを表す。「X」及び「Z」は均一糖部分、変異体糖部分、または交互の糖部分を含んでもよい。特定の実施形態では、「X」及び「Y」は1以上の2’-デオキシヌクレオシドを含んでもよい。「Y」は2’-デオキシヌクレオシドを含んでもよい。本明細書で使用されるとき「X-Y-Z」と記述されるギャップマーは、ギャップが5’-ウイング及び3’-ウイングのそれぞれと直接隣接して配置されるような構成を有する。したがって、5’-ウイングとギャップの間にも、ギャップと3’-ウイングの間にも介在するヌクレオチドは存在しない。本明細書に記載されているアンチセンス化合物はいずれもギャップマーモチーフを有することができる。特定の実施形態では、「X」及び「Z」が同じであり、他の実施形態では、それらは異なる。特定の実施形態では、「Y」は8~15の間のヌクレオシドである。X、Y、またはZは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、30またはそれ以上のヌクレオシドのいずれかであることができる。したがって、本明細書に記載されているギャップマーには、例えば、5-10-5、5-10-4、4-10-4、4-10-3、3-10-3、2-10-2、5-9-5、5-9-4、4-9-5、5-8-5、5-8-4、4-8-5、5-7-5、4-7-5、5-7-4、または4-7-4が含まれるが、これらに限定されない。
PLDをコードするTDP-43 mRNA配列を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドは5-10-5ギャップマーモチーフを持ってもよい。
PLDをコードするTDP-43 mRNA配列を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドはギャップが狭くなったモチーフを含んでもよい。TDP-43 mRNAを標的とするギャップが狭くなったアンチセンスオリゴヌクレオチドは5、4、3、2、または1の化学的に修飾されたヌクレオシドのウィングセグメントのすぐ隣及びその間に位置する9、8、7、または6の2’-デオキシヌクレオチドのギャップセグメントを有してもよい。化学的に修飾されたヌクレオシドは二環式糖を含んでもよい。二環式糖はnが1または2である4’-(CH2)n-O-2’架橋;及び4’-CH2-O-CH2-2’の中から選択される4’から2’への架橋を含んでもよい。二環式糖は4’-CH(CH3)-O-2’架橋を含んでもよい。化学修飾は、非二環式2’修飾糖部分、例えば、2’-O-メチルエチル基または2’-O-メチル基を含んでもよい。いくつかの実施形態では、選択的5’スプライス部位がエクソン6内にあり、例えば、選択的な5’スプライス部位が(a)マウス第4染色体:148,618,647;(b)マウス第4染色体:148,618,665;(c)マウス第4染色体:148,618,674、及び(d)ヒトTARDBP遺伝子のいずれかの対応する位置から成る群から選択されるTARDBPゲノム位置と相関し、且つ選択的3’スプライス部位が第4染色体:148,617,705のTARDBPゲノム位置と相関する、選択的な5’及び3’スプライス部位の間のTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含むアンチセンスオリゴヌクレオチド。いくつかの実施形態では、siRNAは選択的5’スプライス部位と選択的3’スプライス部位の間でTDP-43 mRNA配列を標的とする配列を含み、その際、選択的5’スプライス部位はエクソン6内にあり、例えば、選択的5’スプライス部位は、(a)マウス第4染色体:148,618,647;(b)マウス第4染色体:148,618,665;(c)マウス第4染色体:148,618,674、及び(d)ヒトTARDBP遺伝子のいずれかの対応する位置からなる群から選択されるTARDBPゲノム位置と相関し、且つ選択的3’スプライス部位は第4染色体:148,617,705のTARDBPゲノム位置と相関する。
PLDをコードするTDP-43 mRNA配列を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドまたはsiRNAは均一に修飾されてもよい。特定の実施形態では、各ヌクレオシドは化学修飾される。特定の実施形態では、化学修飾は非二環式2’修飾糖部分を含む。特定の実施形態では、2’-修飾糖部分は2’-O-メトキシエチル基を含む。特定の実施形態では、2’-修飾糖部分は2’-O-メチル基を含む。
ASOまたはsiRNAはまた、得られたASOまたはsiRNAの活性、細胞分布または細胞取り込みを増強する1以上の部分または抱合体に共有結合させてもよい。典型的な抱合基にはコレステロール部分及び脂質部分が挙げられる。追加の抱合基には、炭水化物、リン脂質、ビオチン、フェナジン、葉酸塩、フェナントリジン、アントラキノン、アクリジン、フルオレセイン、ローダミン、クマリン及び色素が含まれる。
ASOまたはsiRNAはまた、一般に一方または双方の末端に結合される1以上の安定化基を有するように修飾されてもよい。安定化基に含まれるのはキャップ構造である。これらの末端修飾は、末端核酸を有するASOまたはsiRNAをエキソヌクレアーゼ分解から保護し、細胞内での送達及び/または局在化に役立つことができる。キャップは、5’末端(5’キャップ)または3’末端(3’キャップ)に存在することができる、または双方の末端に存在することができる。キャップ構造は周知であり、例えば、逆デオキシ脱塩基キャップが含まれる。
ASOまたはsiRNAは、標的核酸(例えば、TDP-43 プレ-mRNA)に結合する且つ所望の効果を有するのに好適な任意の長さであってもよい。例えば、ASOは、長さ約12~約30、約12~約24、約13~約23、約14~約22、約15~約21、約16~約20、約17~約19、または約18のヌクレオシドであることができる。別の例として、ASOは約8~約80、約12~約50、約15~約30、約18~約24、約19~約22、または約20の連結ヌクレオシドであることができる。あるいは、ASOは長さ約8、約9、約10、約11、約12、約13、約14、約15、約16、約17、約18、約19、約20、約21、約22、約23、約24、約25、約26、約27、約28、約29、約30、約31、約32、約33、約34、約35、約36、約37、約38、約39、約40、約41、約42、約43、約44、約45、約46、約47、約48、約49、約50、約51、約52、約53、約54、約55、約56、約57、約58、約59、約60、約61、約62、約63、約64、約65、約66、約67、約68、約69、約70、約71、約72、約73、約74、約75、約76、約77、約78、約79,または約80の連結されたヌクレオシドであることができる。例えば、ASOは、約15、約16、約17、約18、約19、約20、約21、約22、約23、約24、または約25の連結されたヌクレオシドから成ることができる。具体的な例では、ASOは約15~約25の連結されたヌクレオシドであることができる。
ASOまたはsiRNAは、標的核酸(例えば、TDP-43プレmRNA、例えば、PLDをコードするmRNA配列)に相補性であることができ、及び/または特異的にハイブリッド形成することができる。ASOの十分な数の核酸塩基が標的核酸の対応する核酸塩基と水素結合することができるので所望の効果が生じる場合、ASOと標的核酸とは互いに相補性である。特異的にハイブリッド形成可能なとは、特異的結合が所望される条件下で(例えば、生理学的条件下で)非標的核酸にほとんどまたはまったく影響を及ぼさない一方で、所望の効果を引き起こすのに十分な程度のASOと標的核酸との間で相補性を有するASOを指す。
一部のASOまたはsiRNAはTDP-43プレ-mRNAの等しい長さ部分に対して少なくとも少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約86%、少なくとも約87%、少なくとも約88%、少なくとも約89%、少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、または少なくとも約99%相補性である。あるいは、ASOはTDP-43プレmRNAの等しい長さ部分に対して約100%相補性であることができる。標的核酸とのASOの相補性パーセントは常法を使って決定することができる。例えば、ASOの20核酸塩基中18核酸塩基が標的領域に相補性であるので特異的にハイブリッド形成するASOは90パーセントの相補性を示す。標的核酸の領域に対するASOの相補性パーセントはBLASTプログラム(基本局所配列比較検索ツール)、及び周知であるPowerBLASTプログラム(例えば、Altschulら,J.Mol.Biol.,1990,215,403-410、Zhang and Madden,Genome Res.,1997,7,649-656を参照のこと)を使用して日常的に決定することができる。相同性パーセント、配列同一性パーセントまたは相補性パーセントは、例えばSmith及びWatermanのアルゴリズム(Adv.Appl.Math.,1981,2,482 489)を使用するGapプログラム(Wisconsin Sequence Analysis Package,Version 8 for Unix(登録商標),Genetics Computer Group,University Research Park,Madison Wis.)によって、デフォルト設定を使用して決定することができる。
ASOまたはsiRNAが標的核酸と特異的にハイブリッド形成し続けることができるという条件で、ASOまたはsiRNAとTDP-43プレmRNAとの間の非相補性の核酸塩基は認容されてもよい。さらに、ASOまたはsiRNAは、介在セグメントまたは隣接セグメントがハイブリッド形成事象(例えば、ループ構造、ミスマッチ、またはヘアピン構造)に関与しないようにTDP-43プレ-mRNAの1以上のセグメントにわたってハイブリッド形成してもよい。非相補性核酸塩基の位置はASOまたはsiRNAの5’末端または3’末端であってもよい。あるいは、非相補性の核酸塩基(単数)または核酸塩基(複数)はASOまたはsiRNAの内部位置にあってもよい。2以上の非相補性核酸塩基が存在する場合、それらは連続して(すなわち連結されて)いてもよいし、または不連続であってもよい。
B.TDP-43のPLDをコードするゲノム配列の欠失
本明細書に示されるように、細胞は機能的なPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドのみを発現しているにもかかわらず、生存し続ける。本明細書に記載されているのはまた、クラスター化された規則的に散在する短いパリンドロームリピート(CRISPR)/CRISPR関連(Cas)システム、またはCRISPR/Casシステムの1以上の構成要素であり、それを使用して細胞、例えば、胚性幹細胞から、本明細書に記載されているような内在性TARDBP遺伝子座のタンパク質様ドメイン(またはその一部)を欠失させてもよい。CRISPR/Casシステムは、細胞、例えば胚性幹細胞から、エクソン6の短い形態の5’スプライス部位でのまたはその近傍での、及びエクソン7の3’スプライス部位でのまたはその近傍でのゲノム配列を欠失させてもよい。そのような構成要素には、例えば、Casタンパク質及び/またはガイドRNA(gRNA)が挙げられ、gRNAは2つの別個のRNA分子、例えば、ターゲッターRNA(例えば、CRISPR RNA(crRNA)及びアクチベーターRNA(例えば、tracrRNA);または単一のガイドRNA(例えば、単一分子gRNA(sgRNA))を含んでもよい。いくつかの実施形態では、CRISPR/CasシステムはCas9タンパク質及び少なくとも1つのgRNAを含み、その際、gRNAは、(a)第4染色体:148,618,647;(b)第4染色体:148,618,665;(c)第4染色体:148,618,674、(d)第4染色体:148,617,705及びそれらの組み合わせから成る群から選択されるTARDBPゲノム位置のまたはその近傍の配列を認識する。
CRISPR/CasシステムはCas遺伝子の発現に関与する、またはCas遺伝子の活性を誘導する転写物及び他の要素を含む。CRISPR/CasシステムはI型、II型、またはIII型のシステムであることができる。あるいは、CRISPR/CasシステムはV型のシステム(例えば、亜型V-Aまたは亜型V-B)であることができる。本明細書に記載されている内在性TARDBP遺伝子座におけるTDP-43のプリオン様ドメイン(またはその一部)をコードする配列、または5’選択的スプライス部位(例えば、アミノ酸288をコードする配列)と3’選択的スプライス部位(例えば、選択的エクソン7に隣接する)の間の配列は、核酸の部位特異的切断のためにCRISPR複合体(Casタンパク質と複合体を形成したガイドRNA(gRNA)を含む)を利用することによって欠失させてもよい。
本明細書に記載されているCRISPR/CasシステムはCasタンパク質(例えば、Cas1、Cas1B、Cas2、Cas3、Cas4、Cas5、Cas5e(CasD)、Cas6、Cas6e、Cas6f、Cas7、Cas8a1、Cas8a2、Cas8b、Cas8c、Cas9(Csn1またはCsx12)、Cas10、Casl0d、CasF、CasG、CasH、Csy1、Csy2、Csy3、Cse1(CasA)、Cse2(CasB)、Cse3(CasE)、Cse4(CasC)、Csc1、Csc2、Csa5、Csn2、Csm2、Csm3、Csm4、Csm5、Csm6、Cmr1、Cmr3、Cmr4、Cmr5、Cmr6、Csb1、Csb2、Csb3、Csx17、Csx14、Csx10、Csx16、CsaX、Csx3、Csx1、Csx15、Csf1、Csf2、Csf3、Csf4、Cu1966、及びその相同体または改変体)及び/またはガイドRNA(gRNA)認識配列を標的とする1以上のgRNAを含んでもよい。本明細書に記載されているようなCRISPR/Casシステムは、Casタンパク質をコードする核酸(例えば、プロモーターに作動可能に連結されてもよい)及び/またはgRNAをコードするDNAを含む少なくとも1つの発現構築物をさらに含んでもよい。
Casタンパク質によるTARDBP遺伝子の部位特異的な結合及び切断は、標的DNAにおける(i)gRNAと標的DNAとの間の塩基対の相補性及び(ii)プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)と呼ばれる短いモチーフの双方によって決定される位置で発生することができる。PAMはガイドRNA認識配列に隣接することができる。任意で、ガイドRNA認識配列を3’末端でPAMに隣接させることができる。あるいは、ガイドRNA認識配列を5’末端でPAMに隣接させることができる。例えば、Casタンパク質の切断部位はPAM配列の上流または下流における約1~約10、または約2~約5の塩基対(例えば3塩基対)であることができる。場合によっては(例えば、S.pyogenes由来のCas9または密接に関連するCas9を使用する場合)、非相補鎖のPAM配列は5’-NGG-3’であることができ、式中、Nは任意のDNAヌクレオチドであり、標的DNAの非相補鎖のガイドRNA認識配列の直近の3’側である。したがって、相補鎖のPAM配列は5’-CCN-3’であり、式中、N2は任意のDNAヌクレオチドであり、標的DNAの相補鎖のガイドRNA認識配列の直近の5’側である。いくつかのそのような場合では、NとNは相補性であることができ、N-N塩基対は任意の塩基対であることができる(例えば、N=C及びN=G;N=G及びN=C;N=A及びN=T;またはN=T、及びN=A)。S.aureus由来のCas9の場合、PAMはNNGRRTまたはNNGRRであることができ、式中、NはA、G、C、またはTであることができ、RはGまたはAであることができる。
本明細書で開示されているように、ガイドRNAは任意の形態で提供されてもよい。いくつかの実施形態では、gRNAは2つの分子(別個のcrRNA及びtracrRNA)または1つの分子(sgRNA)のいずれかのRNAの形態で、及び任意でCasタンパク質との複合体の形態で提供され得る。gRNAはまた、gRNAをコードするDNAの形態で提供されることもできる。いくつかの実施形態では、gRNAをコードするDNAは、単一のRNA分子(sgRNA)または別個のRNA分子(例えば、別個のcrRNA及びtracrRNA)をコードすることができる(その際、別個のRNA分子は、1つのDNA分子として、またはそれぞれcrRNAとtracrRNAをコードする別個のDNA分子として提供されてもよい)。
一実施形態では、本明細書に記載されているCRISPR/Casシステムは、Cas9タンパク質、またはII型CRISPR/CasシステムからのCas9に由来するタンパク質、及び/または少なくとも1つのgRNAを含み、その際、少なくとも1つのgRNAはcrRNA及び/またはtracrRNAをコードするDNAによってコードされる。
標的にされた遺伝子操作は、細胞をCasタンパク質及び標的ゲノム遺伝子座内の1以上のガイドRNA認識配列とハイブリッド形成する1以上のガイドRNAと接触させることによって生成することができる。1以上のガイドRNAの少なくとも1つは、Casタンパク質と複合体を形成し、1以上のガイドRNA認識配列の少なくとも1つに誘導することができ、Casタンパク質は1以上のガイドRNA認識配列の少なくとも1つ内の標的ゲノム遺伝子座を切断することができる。Casタンパク質による切断は、二本鎖切断または一本鎖切断(例えば、Casタンパク質がニッカーゼである場合)を作り出すことができる。次に、二本鎖切断または一本鎖切断によって生成された末端配列は組換えを受けることができる。
C.オリゴヌクレオチドを導入するための方法
オリゴヌクレオチドの細胞への導入を可能にするために、種々の方法及び組成物が本明細書で提供されている。オリゴヌクレオチドを種々の細胞型に導入する方法は公知であり、それらには、例えば、安定的形質移入法、一過性形質移入法、及びウイルス介在性の方法が挙げられる。
形質移入プロトコール、と同様にオリゴヌクレオチドを細胞に導入するためのプロトコールは様々であってもよい。非限定的な形質移入法には、リポソーム;ナノ粒子;リン酸カルシウム(Graham et al.(1973),Virology,52(2):45-467,Bacchetti et al.(1977),Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.74(4):1590-1594,及びKriegler,M(1991),Transfer and Expression:A Laboratory Manual.New York:W.H.Freeman and Company.pp.96-97);デンドリマー;またはDEAE-デキストランもしくはポリエチレンイミンのようなカチオン性ポリマーを使用した化学系の形質移入法が挙げられる。非化学的方法には電気穿孔法、ソノポレーション、及び光学形質移入が挙げられる。粒子に基づく形質移入方法には遺伝子銃の使用、または磁石補助型形質移入が挙げられる(Bertram,(2006),Current Pharmaceutical Biotechnology,7,277-28)。ウイルスによる方法も形質移入に使用することができる。
細胞へのオリゴヌクレオチドの導入には、電気穿孔法、細胞質内注射、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、レンチウイルス、レトロウイルスによるウイルス感染、形質移入、脂質を介した形質移入、またはヌクレオフェクションが介在することができる。ヌクレオフェクションは、核酸基質を細胞質だけでなく核膜を介して核内に送達できるようにする改良された電気穿孔法である。加えて、本明細書で開示されている方法におけるヌクレオフェクションの使用は通常、いつもの電気穿孔法よりもはるかに少ない細胞しか必要としない(例えば、いつもの電気穿孔法による700万と比べてたった約200万)。一例では、ヌクレオフェクションは、LONZA(登録商標)NUCLEOFECTOR(商標)システムを使用して行われる。
細胞へのオリゴヌクレオチドの導入は微量注入によって達成することもできる。接合子(すなわち、1細胞期の胚)では、微量注入は母体及び/または父方の前核または細胞質に行うことができる。微量注入が1つの前核のみに行われる場合は、サイズが大きいため父方の前核が好ましい。微量注入を実行する方法は周知である。例えば、Nagy et al.(Nagy A,Gertsenstein M,Vintersten K,Behringer R.,2003,Manipulating the Mouse Embryo,Cold Spring Harbor,New York:Cold Spring Harbor Laboratory Press)を参照のこと;Meyer et al.(2010),Proc.Natl.Acad.Sci.USA.107:15022-15026及びMeyer et al.(2012),Proc.Natl.Acad.Sci.USA.109:9354-9359も参照のこと。
オリゴヌクレオチドを細胞に導入するための他の方法には、例えば、ベクター送達、粒子が介在する送達、エクソソームが介在する送達、脂質ナノ粒子が介在する送達、細胞透過性ペプチドが介在する送達、または埋め込み型デバイスが介在する送達が挙げられる。具体例として、オリゴヌクレオチドを、ポリ(乳酸)(PLA)ミクロスフェア、ポリ(D,L-乳酸-コグリコール酸)(PLGA)ミクロスフェア、リポソーム、ミセル、逆ミセル、脂質コクリエート、または脂質微小管のような担体にて細胞または非ヒト動物に導入することができる。
オリゴヌクレオチドの導入は、AAVが介在する送達またはレンチウイルスが介在する送達のようなウイルスが介在する送達によっても達成することができる。他の例示的なウイルス/ウイルスベクターには、レトロウイルス、アデノウイルス、ワクシニアウイルス、ポックスウイルス、及び単純ヘルペスウイルスが挙げられる。ウイルスは、分裂細胞、非分裂細胞、または分裂細胞と非分裂細胞の双方に感染することができる。ウイルスは宿主ゲノムに統合することができ、または代わりに宿主ゲノムに統合されない。そのようなウイルスは、低下した免疫を有するように操作することもできる。ウイルスは、複製能力があることができ、または複製に欠陥があることができる(例えば、ビリオン複製及び/またはパッケージングの追加ラウンドに必要な1以上の遺伝子に欠陥がある)。ウイルスは、一過性の発現、長期的な発現(例えば、少なくとも1週間、2週間、1ヵ月、2ヵ月、または3ヵ月)、または永続的な発現を引き起こすことができる。例示的なウイルス力価(例えば、AAV力価)には、1012、1013、1014、1015、及び1016ベクターゲノム/mLが含まれる。
ssDNA AAVゲノムは、2つのオープンリーディングフレーム、RepとCapから成り、相補DNA鎖の合成を可能にする2つの逆方向末端反復配列が隣接している。AAV伝達プラスミドを構築する場合、導入遺伝子は2つのITRの間に配置され、RepとCapはトランスで供給され得る。RepとCapに加えて、AAVはアデノウイルスからの遺伝子を含有するヘルパープラスミドを必要とすることができる。これらの遺伝子(E4、E2a、及びVA)はAAV複製に介在した。例えば、伝達プラスミド、Rep/Cap、及びヘルパープラスミドでアデノウイルス遺伝子E1+を含有するHEK293細胞に形質移入して、感染性AAV粒子を作り出すことができる。あるいは、Rep、Cap、及びアデノウイルスヘルパー遺伝子を組み合わせて単一のプラスミドにしてもよい。同様のパッケージング細胞及び方法はレトロウイルスのような他のウイルスにも使用することができる。
AAVの複数の血清型が確認されている。これらの血清型はそれらが感染する細胞の種類(すなわち、それらの向性)で異なり、特定の細胞型の優先的な形質導入を可能にする。CNS組織の血清型にはAAV1、AAV2、AAV4、AAV5、AAV8、及びAAV9が挙げられる。心臓組織の血清型には、AAV1、AAV8、及びAAV9が挙げられる。腎臓組織の血清型にはAAV2が挙げられる。肺組織の血清型には、AAV4、AAV5、AAV6、及びAAV9が挙げられる。膵臓組織の血清型にはAAV8が挙げられる。光受容細胞の血清型にはAAV2、AAV5、及びAAV8が挙げられる。網膜色素上皮組織の血清型にはAAV1、AAV2、AAV4、AAV5、及びAAV8が挙げられる。骨格筋組織の血清型にはAAV1、AAV6、AAV7、AAV8、及びAAV9が挙げられる。肝臓組織の血清型にはAAV7、AAV8、及びAAV9、特にAAV8が挙げられる。
向性は、キャプシドと異なるウイルス血清型からのゲノムとの混合であるシュードタイピングによってさらに洗練することができる。例えば、AAV2/5は、血清型5のキャプシドにパッケージされた血清型2のゲノムを含有するウイルスを示す。シュードタイプ化ウイルスを使用すると、形質導入効率が改善することができ、同様に向性を変化させることができる。異なる血清型に由来するハイブリッドキャプシドを使用して、ウイルスの向性を変化させることもできる。例えば、AAV-DJは8の血清型のハイブリッドキャプシドを含有し、生体内で幅広い細胞型にわたって高い感染力を示す。AAV-DJ8は、AAV-DJの特性を表示するが、脳への取り込みが強化された別の例である。AAV血清型は突然変異を介しても改変することができる。AAV2の変異修飾の例にはY444F、Y500F、Y730F、及びS662Vが挙げられる。AAV3の変異修飾の例には、Y705F、Y731F、及びT492Vが挙げられる。AAV6の変異修飾の例にはS663V及びT492Vが挙げられる。他のシュードタイプ化された/修飾されたAAV変異体にはAAV2/1、AAV2/6、AAV2/7、AAV2/8、AAV2/9、AAV2.5、AAV8.2、及びAAV/SASTGが挙げられる。
導入遺伝子の発現を加速するために、自己相補性AAV(scAAV)変異体を使用することができる。AAVは細胞のDNA複製機構に依存してAAVの一本鎖DNAゲノムの相補鎖を合成するので、導入遺伝子の発現が遅延してもよい。この遅延に対処するために、感染時に自発的にアニーリングすることができる相補性配列を含有するscAAVを使用することができ、宿主細胞のDNA合成の必要性を排除する。しかしながら、一本鎖AAV(ssAAV)ベクターも使用することができる。
オリゴヌクレオチドの導入は脂質ナノ粒子(LNP)が介在する送達によっても達成することができる。脂質製剤は細胞への取り込みを改善する一方で、生体分子を分解から保護することができる。脂質ナノ粒子は分子間力によって互いに物理的に結合した複数の脂質分子を含む粒子である。これらには、ミクロスフェア(単層及び多層ベシクル、例えばリポソームを含む)、エマルジョン中の分散相、ミセル、または懸濁液中の内相が含まれる。そのような脂質ナノ粒子は、送達のために1以上のオリゴヌクレオチドをカプセル化するのに使用することができる。カチオン性脂質を含有する製剤は核酸のようなポリアニオンを送達するのに有用である。含めることができる他の脂質は、中性脂質(すなわち、非荷電または双性イオン脂質)、アニオン性脂質、形質移入を強化するヘルパー脂質、及びナノ粒子が生体内で存在できる時間を長くするステルス脂質である。好適なカチオン性脂質、中性脂質、アニオン性脂質、ヘルパー脂質、及びステルス脂質の例はWO2016/010840A1に見いだすことができ、すべての目的のためにその全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
生体内での投与は、例えば、非経口、静脈内、経口、皮下、動脈内、頭蓋内、くも膜下腔内、腹腔内、局所、鼻腔内、または筋肉内を含む任意の好適な経路によることができる。全身投与様式には、例えば、経口経路及び非経口経路が含まれる。非経口経路の例には、静脈内、動脈内、骨内、筋肉内、皮内、皮下、鼻腔内、及び腹腔内の経路が挙げられる。具体的な例は静脈内注入である。鼻腔内注入及び硝子体内注射は他の特定の例である。局所投与様式には、例えば、髄腔内、脳室内、実質内(例えば、線条体への局所的な実質内送達(例えば、尾状または被殻へ)、大脳皮質、中心前回、海馬(例えば、歯状回またはCA3領域)、側頭皮質、扁桃体、前頭皮質、視床、小脳、髄質、視床下部、蓋、被蓋、または黒質)、眼内、眼窩内、結膜下、硝子体内、網膜下、及び経強膜の経路が挙げられる。(全身性アプローチと比べて)有意に少量の成分は、全身性(例えば、静脈内)に投与された場合と比べて、局所性(例えば、実質内または硝子体内)に投与された場合に効果を発揮してもよい。局所投与様式はまた、治療有効量の成分が全身投与されるときに起こってもよい潜在的に毒性の副作用の発生を低減してもよく、または排除してもよい。
細胞培養における試薬(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)の取り込みを促進するための1つの一般的な方法は、核酸を形質移入するためのカチオン性脂質の使用を含む。カチオン性脂質を負に帯電した核酸と混合すると、細胞膜を通過して活性核酸を細胞の細胞質に放出することができる複合体が得られる。試薬(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)を細胞に電気穿孔法で入れることも可能である。この方法は、脂質によって容易に形質移入することができない細胞株に非常に効果的で且つ有用である。
細胞が生体内にある場合(例えば、動物において)、動物への投与は任意の好適な手段によって行うことができる。例えば、投与は、腹腔内、静脈内、及び皮下のような非経口投与経路を含むことができる。非経口投与とは注入または輸液を介する投与を意味する。非経口投与には、皮下投与、静脈内投与、筋肉内投与、動脈内投与、腹腔内投与、または頭蓋内投与(例えば、髄腔内もしくは脳室内投与)が挙げられる。
いくつかの方法では、投与は、導入される試薬がニューロンまたは神経系に到達するような手段によるものである。これは、例えば、末梢送達または神経系への直接送達によって達成することができる。例えば、Evers et al.(2015),Adv.Drug Deliv.Res.87:90-103(あらゆる目的でその全体が参照によって本明細書に組み込まれる)を参照のこと。
試薬(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)が神経系に到達するためには、それらは最初に、血液脳関門または血液脊髄関門で構成される血管関門を通過しなければならない。血管関門を通過するのに使用することができる1つのメカニズムは受容体が介在するエンドサイトーシスである。使用することができる別のメカニズムは、細胞透過性ペプチド(CPP)に基づいた送達システムである。異なるCPPは、細胞の種類とカーゴに依存する別個の細胞転位経路を使用する。例えば、アルギニンに富むCPPでタグ付けされた全身送達されたアンチセンスオリゴヌクレオチドは血液脳関門を通過することができる。使用することができる別の送達メカニズムは、タンパク質と核酸の移動を介して細胞間のコミュニケーションに介在することが知られている細胞外小胞であるエクソソームである。例えば、狂犬病ウイルス糖タンパク質(RVG)に由来する短いウイルスペプチドで形質導入されたエクソソームのIV注射は、血液脳関門を通過して脳に送達され得る。
脳脊髄液への直接注入を介して血管関門を迂回する技術も利用できる。例えば、試薬(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)を脳室内(ICV)に注入することができ、その後、試薬(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)は、実質に入るために脳室系を満たす上衣細胞層を通過しなければならない。髄腔内(IT)送達とは、脊髄のクモ膜下腔への試薬(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)の送達を意味する。ここから、試薬(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)は実質に入るには軟膜を通過する必要がある。試薬(例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチド)は、埋め込まれたリザーバーに接続されている出口カテーテルを介してICTまたはITで送達することができる。薬物はリザーバーに注入され、CSFに直接送達される。鼻腔内投与は使用することができる代替の送達経路である。
本発明の範囲は、本明細書に添付された特許請求の範囲によって定義され、本明細書に記載されている特定の実施形態によって限定されない;本開示を読む当業者は、そのような記載された実施形態と同等であってもよい、そうでなければクレーム内にあってもよい種々の修正に気付くであろう。一般に、用語は、特に明記しない限り、当該技術分野で理解されている意味に従う。本明細書の範囲内で引用された参考文献、またはその関連部分はその全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
請求項要素を修飾するための特許請求の範囲での「第1」、「第2」、「第3」のような序数用語の使用は、それ自体では、ある請求項要素の別の請求項要素に対する優先順位、優位順位、または順序、または方法の動作が実行される時間的順序を意味するものではないが、特定の名称を有する1つの請求項要素を同じ名称(序数用語の使用を別にして)を有する別の要素から区別して請求項要素を区別するためのラベルとして単に使用される。
明細書及び特許請求の範囲の冠詞「a」及び「an」は、特に反対に明確に示されていない限り、複数の指示対象を含むと理解されるべきである。群の1以上のメンバーの間に「または」を含む請求項または記載は、その反対が示される、または別途文脈から明白でない限り、1つ、1を超える、または全ての群メンバーが所与の製品または過程において存在する、採用される、または別途関連していれば、満たされると見なされる。本発明は、群の正確に1つのメンバーが、所与の製品または過程において存在する、採用される、または別途関連している実施形態を含む。本発明は、1を超える、または全ての群メンバーが、所与の製品または過程において存在する、採用される、または別途それらに関連している実施形態も含む。さらに、本発明は、列挙された請求項の1以上からの1以上の限定、要素、条項、記述用語等が、別段の指示がない限り、または当業者に矛盾または不一致が生じることが明らかでない限り、同じ基本請求項(または関連する場合は他の請求項)に依存する別の請求項に導入されるすべての変形、組み合わせ、及び順列を包含することを理解すべきである。要素が一覧(例えば、Markush群形式または類似の形式で)として提示された場合、要素の各亜群も開示され、いずれの要素(複数可)もこの群から除去され得ることが理解されるべきである。一般的に、本発明、または本発明の態様が特定の要素、特徴等を含むとして言及している場合、本発明の実施形態または本発明の態様は、そのような要素、特徴等から成る、または本質的に成ることが理解されるべきである。簡潔さを目的として、それらの実施形態はあらゆる場合に、本明細書で文字どおり具体的に記述されているわけではない。特定の除外が明細書に記載されているかどうかに関係なく、本発明の任意の実施形態または態様を特許請求の範囲から明示的に除外できることも理解すべきである。
「対照」は、結果が比較される標準であるという「対照」の当該技術分野で理解された意味を含む。通常、対照は、変数についての結論を出すためにそのような変数を分離することによって実験における完全性を増強するのに使用される。いくつかの実施形態では、対照は、比較基準を提供するための試験反応またはアッセイと同時に実施される反応またはアッセイである。「対照」は「対照動物」も含む。「対照動物」は本明細書に記載されている改変、本明細書に記載されている異なる改変、または改変なし(すなわち、野生型動物)を有してもよい。1つの実験では、「試験」(すなわち、調べられる変数)が適用される。第2の実験では、「対照」、調べられる変数は適用されない。いくつかの実施形態では、対照は、既存対照(すなわち、既に実施された試験もしくはアッセイ、または既に知られている量もしくは結果の)である。いくつかの実施形態では、対照は、印刷されたまたは別の方法で保存された記録である、またはそれを含む。対照は、正の対照または負の対照であってもよい。
「決定すること」、「測定すること」、「評価すること」、「評価すること」、「アッセイすること」及び「分析すること」は、任意の形態の測定を含み、要素が存在するかどうかを決定することを含む。これらの用語には、定量的及び/または定性的な決定の双方が含まれる。アッセイは相対的であってもよいし、または絶対的であってもよい。「存在について分析すること」は、存在するものの量を決定すること、及び/またはそれが存在するか存在しないかを決定することであることができる。
本明細書で相互交換可能に使用される「核酸」及び「ポリヌクレオチド」という用語は、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド、またはそれらの類似体または修飾型を含む、任意の長さのヌクレオチドのポリマー形態を含む。それらには、一本鎖、二本鎖、及び多本鎖のDNAまたはRNA、ゲノムDNA、cDNA、DNA-RNAハイブリッド、及びプリン塩基、ピリミジン塩基、または他の天然の、化学修飾された、生化学修飾された、非天然の、または誘導体化されたヌクレオチド塩基が含まれる。
本明細書で相互交換可能に使用される「タンパク質」、「ポリペプチド」、及び「ペプチド」という用語は、コード化された及びコード化されないアミノ酸及び化学的または生化学的に修飾されたまたは誘導体化されたアミノ酸を含む、任意の長さのアミノ酸のポリマー形態を含む。この用語はまた、修飾されたペプチド骨格を有するポリペプチドのような修飾されているポリマーも含む。「ドメイン」という用語は、特定の機能または構造を有するタンパク質またはポリペプチドの任意の部分を指す。特に明記しない限り、本明細書で言及される任意の構造ドメインはTDP-43構造ドメインを指す。
「野生型」という用語には、正常の(変異型、病気、変化などとは対照的な)状態または状況で見られるような構造及び/または活性を有する実体が含まれる。野生型の遺伝子及びポリペプチドは、複数の異なる形態(例えば、対立遺伝子)で存在することが多い。
「内在性」という用語は、細胞内または動物内で自然に見いだされる、または存在する位置、核酸またはアミノ酸の配列を指す。例えば、非ヒト動物の内在性TARDBP配列は、非ヒト動物の内在性TARDBP遺伝子座で自然に存在する野生型TARDBP配列を指す。
「遺伝子座」という用語は、遺伝子(または重要な配列)、DNA配列、ポリペプチドをコードする配列の特定の位置、または生物のゲノムの染色体上の位置を指す。例えば、「TARDBP遺伝子座」は、TARDBP遺伝子、TARDBPのDNA配列、TARDBP2をコードする配列の特定の位置、またはどこにそのような配列が存在するかを特定されている生物のゲノムの染色体上のTARDBP位置を指してもよい。「TARDBP遺伝子座」は、例えば、エンハンサー、プロモーター、5’及び/または3’の非翻訳領域(UTR)、またはそれらの組み合わせを含む、TARDBP遺伝子の調節要素を含んでもよい。
「遺伝子」という用語は、産物(例えば、RNA産物及び/またはポリペプチド産物)をコードする染色体におけるDNA配列を指し、遺伝子が完全長mRNA(5’及び3’非翻訳配列を含む)に対応するように非コードイントロンによって中断されるコード領域と5’及び3’末端の双方でコード領域に隣接して位置する配列を含む。遺伝子の他の非コード配列には、調節配列(例えば、プロモーター、エンハンサー、及び転写因子結合部位)、ポリアデニル化シグナル、内部リボソーム進入部位、サイレンサー隔離配列、及びマトリックス結合領域が含まれる。これらの配列は、遺伝子のコード領域に近くてもよく(例えば、10kb以内)、または離れた部位にあってもよく、それらは、遺伝子の転写及び翻訳のレベルまたは速度に影響を与える。
「対立遺伝子」という用語は遺伝子の変異形態を指す。いくつかの遺伝子は、染色体上の同じ位置、または遺伝子座に位置する種々の異なる形態を有する。二倍体生物は2つの対立遺伝子を有し、それぞれが相同染色体の内在性遺伝子座にある。対立遺伝子の各対は特定の遺伝子座の遺伝子型を表す。遺伝子型は、特定の遺伝子座に2つの同一の対立遺伝子がある場合はホモ接合性であり、2つの対立遺伝子が異なる場合はヘテロ接合性であると記載される。
「作動可能に連結された」は、記載されている構成要素がその意図される様式で機能することを可能する関係にある並置を含む。コード配列に「作動可能に連結された」制御配列は、コード配列の発現が制御配列と適合する条件下で達成されるような方法で連結される。「作動可能に連結された」配列は、目的の遺伝子と連続する発現制御配列、及び目的の遺伝子を制御するためにトランスでまたは遠隔で作用する発現制御配列の双方を含む。「発現制御配列」という用語は、それらが連結しているコード配列の発現及びプロセシングに影響を及ぼすのに必要なポリヌクレオチド配列を含む。発現制御配列は、適切な転写開始配列、終結配列、プロモーター及びエンハンサー配列;スプライシングシグナル及びポリアデニル化シグナルのような効率的なRNAプロセシングシグナル;細胞質mRNAを安定させる配列;翻訳効率を高める配列(例えば、Kozakコンセンサス配列);タンパク質の安定性を高める配列;ならびに所望であれば、タンパク質の分泌を高める配列を含む。そのような制御配列の性質は宿主生物に応じて異なる。例えば、原核生物ではそのような制御配列は一般にプロモーター、リボソーム結合部位、及び転写終結配列を含む一方で、真核生物では通常、そのような制御配列はプロモーター及び転写終結配列を含む。「制御配列」という用語は、その存在が発現及びプロセシングに必須である構成要素を含むことが意図され、その存在が有利である、例えば、リーダー配列及び融合パートナー配列である追加の構成要素も含むことができる。
「表現型」には、細胞もしくは生物によって示される形質、または形質のクラスまたはセットが含まれる。いくつかの実施形態では、特定の表現型は特定の対立遺伝子または遺伝子型と相関してもよい。いくつかの実施形態では、表現型は離散的であってもよく;いくつかの実施形態では、表現型は連続的であってもよい。表現型は細胞の生存能力または細胞適応度を含んでもよい。表現型は、タンパク質、例えば、変異型TDP-43ポリペプチドの発現レベル、細胞局在性及び/または溶解性/安定性のプロファイルを含んでもよく、これらの表現型のそれぞれは、ウエスタンブロット分析、蛍光原位置ハイブリッド形成、定性的RT-PCR等のような周知の方法を用いて決定されてもよい。
「プロモーター」は、特定のポリヌクレオチド配列の適切な転写開始部位でRNA合成を開始するようにRNAポリメラーゼIIに指示することができるTATAボックスをふつう含むDNAの調節領域である。プロモーターは転写開始速度に影響を与える他の領域をさらに含んでもよい。本明細書で開示されているプロモーター配列は作動可能に連結されたポリヌクレオチドの転写を調節する。プロモーターは、本明細書で開示されている1以上の細胞型(例えば、真核細胞、非ヒト哺乳動物細胞、ヒト細胞、齧歯類細胞、多能性細胞、一細胞期胚、分化した細胞またはそれらの組み合わせ)において活性があることができる。プロモーターは、例えば、構成的に活性があるプロモーター、条件付きプロモーター、誘導性プロモーター、時間的に制限されたプロモーター(例えば、発生上調節されるプロモーター)、または空間的に制限されたプロモーター(例えば、細胞特異的または組織特異的プロモーター)であることができる。プロモーターの例は、例えば、WO2013/176772に見いだすことができ、あらゆる目的のためにその全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
「参照」には、対象の薬剤、細胞、動物、コホート、個体、集団、試料、配列または値が比較される標準または対照の薬剤、細胞、動物、コホート、個体、集団、試料、配列、または値が含まれる。いくつかの実施形態では、参照の薬剤、細胞、動物、コホート、個体、集団、試料、配列または値は、対象の薬剤、細胞、動物、コホート、個体、集団、試料、配列、または値の試験または決定と実質的に同時に試験され、及び/または決定される。いくつかの実施形態では、参照の薬剤、細胞、動物、コホート、個体、集団、試料、配列または値は、歴史的参照であり、任意で有形媒体に具体化される。いくつかの実施形態では、参照は対照を指してもよい。「参照」には「参照細胞」も含まれる。「参照細胞」は、本明細書に記載されている修飾、本明細書に記載されているように異なる修飾、または修飾なし(すなわち、野生型細胞)を有してもよい。通常、当業者によって理解されるように、参照の薬剤、細胞、動物、コホート、個体、集団、試料、配列または値は、対象の薬剤、動物(例えば、哺乳類)、コホート、個人、母集団、試料、配列、また値を決定するまたは特徴付けるために利用される条件に匹敵する条件下で決定される、または特徴付けられる。
「変異体」という用語は、参照ヌクレオチド配列とは異なるヌクレオチド配列(例えば、1つのヌクレオチドによって)、または参照アミノ酸配列とは異なるが(例えば、1つのアミノ酸によって)、参照配列の生物学的機能を保持しているタンパク質配列を指す。いくつかの実施形態では、変異体は、遺伝子コードの縮重及び/または保存的コドン/アミノ酸置換のせいで参照配列とは異なる。
2つのポリヌクレオチド配列またはポリペプチド配列との関係における「配列同一性」または「同一性」という用語は、特定の比較ウィンドウにわたって最大一致するように配列比較したときに同じである、その2つの配列における残基に言及する。タンパク質に関して配列同一性の百分率を使用する場合、同一ではない残基の位置は、保存的なアミノ酸置換によって異なることが多く、アミノ酸残基は、類似の化学的特性(例えば、電荷または疎水性)を持つ他のアミノ酸残基に置換されるので、分子の機能特性を変えない。配列が保存的置換で異なる場合、配列同一性パーセントは置換の保存的な性質によって補正するように上方調整されてもよい。そのような保守的な置換によって異なる配列は、「配列類似性」または「類似性」を有すると言われる。この調整を行うための手段は周知である。通常、これには、完全なミスマッチではなく部分的なミスマッチとして保守的な置換をスコア化することが含まれ、それによって配列同一性の百分率が増加する。したがって、例えば、同一のアミノ酸に1のスコアが与えられ、非保存的置換にゼロのスコアが与えられる場合、保存的置換にはゼロから1の間のスコアが与えられる。保存的置換のスコア化は、例えば、プログラムPC/GENE(Intelligenetics,Mountain View,California)に実装されているように計算される。
「配列同一性の百分率」は、比較ウィンドウにわたって2つの最適に整列させた配列を比較することによって決定される値(完全に一致する残基の最大数)を含み、その際、比較ウィンドウ内のポリヌクレオチド配列の部分は、2つの配列の最適な配列比較のための参照配列(付加または欠失を含まない)と比べて付加または欠失(すなわち、ギャップ)を含んでもよい。百分率は、双方の配列で一致する核酸塩基またはアミノ酸残基が存在する位置の数を決定して一致する位置の数を得ることと、一致した位置の数を比較のウインドウにおける位置の総数で割ることと、結果に100を乗じて配列同一性の百分率を得ることとによって算出される。特に明記されていない限り(例えば、短い方の配列には連結された異種配列が含まれる)、比較ウィンドウは比較される2つの配列のうち短い方の完全長である。
特に明記しない限り、配列の同一性/類似性の値には、以下のパラメーター:50のGAP加重及び3の長さ加重を用いたヌクレオチド配列についての%同一性及び%類似性、及びnwsgapdna.cmpスコア化マトリックス;2のGAP加重及び3の長さ加重を用いたアミノ酸配列についての%同一性及び%類似性、及びBLOSUM62スコア化マトリックス;またはその同等のプログラムを用いたGAPバージョン10を使用して取得した値が含まれる。「同等のプログラム」には、問題の任意の2つの配列について、GAPバージョン10によって生成された対応する配列比較と比較した場合に、同一のヌクレオチドまたはアミノ酸残基の一致と同一のパーセント配列同一性を有する配列比較を生成する任意の配列比較プログラムが含まれる。
「保存的アミノ酸置換」という用語は、配列に通常存在するアミノ酸を、類似のサイズ、電荷、または極性を持つ異なるアミノ酸で置換することを指す。保存的置換の例には、イソロイシン、バリン、またはロイシンのような非極性(疎水性)残基の別の非極性残基への置換が挙げられる。同様に、保存的置換の例には、アルギニンとリジンの間、グルタミンとアスパラギンの間、またはグリシンとセリンの間のような、ある極性(親水性)残基の別の残基への置換が挙げられる。さらに、リシン、アルギニン、またはヒスチジンのような塩基性残基を別の残基に置換すること、またはアスパラギン酸またはグルタミン酸のようなある酸性残基を別の酸性残基に置換することは、保存的置換の追加の例である。非保存的置換の例には、システイン、グルタミン、グルタミン酸またはリジンのような極性(親水性)残基のイソロイシン、バリン、ロイシン、アラニン、またはメチオニンのような非極性(疎水性)アミノ酸残基による置換、及び/または非極性残基の極性残基による置換が挙げられる。典型的なアミノ酸の分類は以下の表1に要約されている。
表1.アミノ酸の分類。
Figure 2022539517000001
「試験管内」という用語は、人工的環境(例えば、試験管)、及び人工的環境内で生じるプロセスまたは反応を含む。「生体内」という用語は、自然環境(例えば、細胞または生物または生体)及び自然環境内で生じるプロセスまたは反応を含む。「生体外」という用語は、個体の体から取り除かれた細胞、及びそのような細胞内で生じるプロセスまたは反応を含む。
非限定的な例示的な実施形態には以下が含まれる。
実施形態1.変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含む非ヒト動物細胞であって、
前記変異型TDP-43ポリペプチドは、野生型TDP-43ポリペプチドに見られる機能的構造ドメインを欠き、
前記非ヒト動物または非ヒト動物細胞は、前記変異型TDP-43ポリペプチドを発現し、
任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記非ヒト動物細胞。
実施形態2.前記変異型TDP-43ポリペプチドが、核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、またはそれらの組み合わせを含む機能的構造ドメインを欠く、実施形態1に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態3.前記非ヒト動物細胞が胚性幹(ES)細胞、胚様体、または胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)である、実施形態1または実施形態2に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態4.前記変異させたTARDBP遺伝子が前記非ヒト動物の変異させたTARDBP遺伝子である、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態5.前記変異させたTARDBP遺伝子が変異させたヒトTARDBP遺伝子である、実施形態1~3のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態6.前記変異型TDP-43ポリペプチドが以下:
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
(b)前記RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
(c)前記RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
(d)前記核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上に起因して機能的構造ドメインを欠く、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態7.
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異がK82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
(b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
(c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
(d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含む、実施形態6に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態8.前記変異型TDP-43ポリペプチドがK82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含む、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態9.前記変異型TDP-43ポリペプチドが野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインを欠く、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態10.前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L及びF149Lを含む、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態11.前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L及びF229Lを含む、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態12.前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態13.変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子が内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子に取って代わる、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態14.前記非ヒト動物細胞が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性である、実施形態13に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態15.前記非ヒト動物細胞が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてホモ接合性である、実施形態13に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態16.前記非ヒト動物細胞がさらに、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含む、実施形態1~14のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態17.前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、実施形態16に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態18.前記ノックアウト突然変異が部位特異的組換え認識配列を含む、実施形態16または実施形態17に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態19.前記ノックアウト突然変異がloxp配列を含む、実施形態16~18のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態20.前記loxp配列がノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子のエクソン3に隣接する、実施形態19に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態21.前記ノックアウト突然変異が、TDP-43ペプチドのコード配列全体の欠失を含む、実施形態16に記載の非ヒト動物細胞。
実施形態22.前記非ヒト動物細胞が前記操作されたTARDBP遺伝子座についてヘテロ接合性であり、且つ
(i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座での内在性TARDBP遺伝子の変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子による置換、及び
(ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座での前記ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子または野生型TARDBP遺伝子のいずれか、を含む、実施形態16~21のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態23.前記非ヒト動物細胞が野生型TDP-43ポリペプチドを発現しない、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態24.前記非ヒト動物細胞が野生型TDP-43ポリペプチドを発現する、1~22のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態25.
(i)対照細胞における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写物レベルに匹敵する前記変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写物レベル、
(ii)対照細胞における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて前記変異型TDP-43ポリペプチドのレベルの増加、
(iii)例えば、運動ニューロンの核よりも細胞質に高濃度で見られる変異型TDP-43ポリペプチド、
(iv)野生型TDP-43ポリペプチドと比べて不溶性が増した変異型TDP-43ポリペプチド、
(v)前記変異型TDP-43ポリペプチドを含む細胞質凝集体、
(vi)隠れエクソンのスプライシングの増加、及び/または
(vii)選択的スプライシングを受けたTDP-43形態のレベルの低下、を含む、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態26.(i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座でのTARDBP遺伝子の条件付きノックアウト突然変異と、(ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座でのTARDBPコード配列全体の欠失と、を含む、非ヒト動物細胞。
実施形態27.前記細胞が胚性幹(ES)細胞、原始外胚葉細胞、または運動ニューロン(ESMN)に由来する運動ニューロンである、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態28.前記非ヒト動物細胞が齧歯類細胞である、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態29.前記非ヒト動物細胞がラット細胞である、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態30.前記非ヒト動物細胞がマウス細胞である、実施形態1~28のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態31.前記非ヒト動物細胞が試験管内で培養される、先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞。
実施形態32.先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞を含む非ヒト動物組織。
実施形態33.先行実施形態のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞または組織を含む組成物。
実施形態34.変異型TDP-43ポリペプチドを発現する非ヒト動物または非ヒト動物細胞を作製する方法であって、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含むように前記非ヒト動物または非ヒト動物細胞のゲノムを操作することを含み、その際、前記変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43と比べて機能的構造ドメインを欠き、任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記方法。
実施形態35.操作することが、内在性TARDBP遺伝子を、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子で置き換えることを含む、実施形態34に記載の方法。
実施形態36.操作することがさらに、内在性TARDBP遺伝子を、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子で置き換えることを含む、実施形態34または実施形態35に記載の方法。
実施形態37.前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、実施形態36に記載の方法。
実施形態38.さらに、ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子の発現を排除する条件で前記細胞を培養することを含む、実施形態37に記載の方法。
実施形態39.疾患の治療のための治療候補を特定する方法であって、
(a)実施形態1~31のいずれか1つに記載の非ヒト動物細胞もしくは組織、または実施形態32に記載の組成物を候補薬剤と接触させることと、
(b)前記非ヒト細胞または組織の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、
(c)野生型TDP-43ポリペプチドを発現する対照の細胞または組織の表現型及び/またはTDP-43生物活性に匹敵する表現型及び/またはTDP-43生物活性を非ヒト細胞または組織に取り戻す前記候補薬剤を特定することと、を含む、前記方法。
実施形態40.TDP-43構造ドメインの生物学的機能を評価する方法であって、
(a)核局在化シグナル(NLS)、第1のRNA認識モチーフ(RRM1)、第1のRNA認識モチーフ(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、及びそれらの組み合わせから成る群から選択される機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含むように胚性幹(ES)細胞を操作することと、
(b)任意で、前記操作されたES細胞を試験管内で分化させることと、及び/または前記操作されたES細胞から遺伝子操作された非ヒト動物を取得することと、
(c)前記遺伝子操作されたES細胞、それに由来する原始外胚葉、それに由来する運動ニューロン、またはそれに由来する非ヒト動物の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、を含む、前記方法。
実施形態41.前記表現型が、細胞培養、蛍光原位置ハイブリッド形成、ウエスタンブロット分析、またはそれらの組み合わせによって評価される、実施形態39または実施形態40に記載の方法。
実施形態42.前記表現型を評価することが、前記遺伝子操作されたES細胞、それに由来する原始外胚葉、それに由来する運動ニューロン、またはそれに由来する非ヒト動物の生存能力を測定することを含む、実施形態39~41のいずれか1つに記載の方法。
実施形態43.前記表現型を評価することが、前記変異型TDP-43ポリペプチドの細胞での位置を決定することを含む、実施形態39~42のいずれか1つに記載の方法。
実施形態44.前記変異型TDP-43ポリペプチドの前記生物活性を評価することが、TDP-43によって調節される隠れエクソンを含む遺伝子のスプライス産物を測定することを含む、実施形態39~43のいずれか1つに記載の方法。
実施形態45.TDP-43によって調節される隠れエクソンを含む前記遺伝子がCrem、Fyxd2、Clf1を含む、実施形態44に記載の方法。
実施形態46.前記変異型TDP-43ポリペプチドの前記生物活性を評価することが、選択的スプライシングを受けたTDP-43のレベルを測定することを含む、実施形態39~45のいずれか1つに記載の方法。
実施形態47.TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流とエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含むアンチセンスオリゴヌクレオチドであって、
任意で、前記TDP-mRNAがエクソン6内の選択的5’スプライス部位と下流の選択的3’スプライス部位との間の配列を含み、
任意で、前記選択的5’スプライス部位が、(a)マウス第4染色体:148,618,647;(b)マウス第4染色体:148,618,665;(c)マウス第4染色体:148,618,674、及び(d)ヒトTARDBP遺伝子のいずれかの対応する位置から成る群から選択されるTARDBPゲノム位置に相関し、及び/または前記選択的3’スプライス部位が第4染色体:148,617,705のTARDBPゲノム位置と相関する、前記アンチセンスオリゴヌクレオチド。
実施形態48.TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流とエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とする配列を含むsiRNAであって、
任意で、前記TDP-mRNA配列がエクソン6内の選択的5’スプライス部位と下流の選択的3’スプライス部位との間にあり、
任意で、前記選択的5’スプライス部位が、(a)マウス第4染色体:148,618,647;(b)マウス第4染色体:148,618,665;(c)マウス第4染色体:148,618,674、及び(d)ヒトTARDBP遺伝子のいずれかの対応する位置から成る群から選択されるTARDBPゲノム位置に相関し、及び/または前記選択的3’スプライス部位が第4染色体:148,617,705のTARDBPゲノム位置と相関する、前記siRNA。
実施形態49.Cas9タンパク質と少なくとも1つのgRNAとを含むCRISPR/Casシステムであって、前記gRNAが、PLDを欠く切り詰めたTDP-43ポリペプチドをコードする選択的mRNAをもたらす選択的スプライス部位をコードする配列でのまたはその近傍の配列を認識し、
任意で、選択的スプライス部位はエクソン6内の選択的5’スプライス部位と下流の選択的3’スプライス部位とを含み、
任意で、前記選択的5’スプライス部位は、(a)マウス第4染色体:148,618,647;(b)マウス第4染色体:148,618,665;(c)マウス第4染色体:148,618,674、及び(d)ヒトTARDBP遺伝子のいずれかの対応する位置から成る群から選択されるTARDBPゲノム位置と相関し、及び/または前記選択的3’スプライス部位は第4染色体:148,617,705のTARDBPゲノム位置と相関する、前記CRISPR/Casシステム。
実施形態50.実施形態2に記載の胚性幹細胞を含む、非ヒト動物。
実施形態51.変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含む非ヒト動物であって、
前記変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43ポリペプチドと比べて機能的構造ドメインを欠き、且つ
前記非ヒト動物は前記変異型TDP-43ポリペプチドを発現する、
任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドは配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記非ヒト動物。
実施形態52.前記変異型TDP-43ポリペプチドが、核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、またはそれらの組み合わせを含む機能的構造ドメインを欠く、実施形態51に記載の非ヒト動物。
実施形態53.前記変異させたTARDBP遺伝子が前記非ヒト動物の変異させたTARDBP遺伝子である、実施形態51または実施形態52に記載の非ヒト動物。
実施形態54.前記変異させたTARDBP遺伝子が変異させたヒトTARDBP遺伝子である、実施形態51~53のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態55.前記変異型TDP-43ポリペプチドが以下:
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
(b)前記RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
(c)前記RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
(d)前記核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上に起因して機能的構造ドメインを欠く、実施形態51~54のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態56.
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異が、K82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
(b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
(c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
(d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含む、実施形態55に記載の非ヒト動物。
実施形態57.前記変異型TDP-43ポリペプチドがK82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含む、実施形態51~56のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態58.前記変異型TDP-43ポリペプチドが野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインを欠く、実施形態51~57のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態59.前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L及びF149Lを含む、実施形態51~58のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態60.前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L及びF229Lを含む、実施形態51~59のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態61.前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、実施形態51~60のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態62.変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子が内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子に取って代わる、実施形態51~61のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態63.前記非ヒト動物が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性である、実施形態62に記載の非ヒト動物。
実施形態64.前記非ヒト動物がさらに、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含む、実施形態51~63のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態65.前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、実施形態64に記載の非ヒト動物。
実施形態66.前記ノックアウト突然変異が部位特異的組換え認識配列を含む、実施形態64または実施形態65に記載の非ヒト動物。
実施形態67.前記ノックアウト突然変異がloxp配列を含む、実施形態64~66のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態68.前記loxp配列がノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子のエクソン3に隣接する、実施形態67に記載の非ヒト動物。
実施形態69.前記ノックアウト突然変異がTDP-43ペプチドのコード配列全体の欠失を含む、実施形態64に記載の非ヒト動物。
実施形態70.前記非ヒト動物が前記操作されたTARDBP遺伝子座についてヘテロ接合性であり、且つ
(i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座での内在性TARDBP遺伝子の、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子による置換、及び
(ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座での、前記ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子または野生型TARDBP遺伝子のいずれか、を含む、実施形態64~69のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態71.前記非ヒト動物が野生型TDP-43ポリペプチドを発現する、実施形態50~70のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態72.
(i)対照動物における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写物レベルに匹敵する前記変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写物レベル、
(ii)対照動物における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて前記変異型TDP-43ポリペプチドのレベルの増加、
(iii)例えば、運動ニューロンの核よりも細胞質に高濃度で見られる変異型TDP-43ポリペプチド、
(iv)野生型TDP-43ポリペプチドと比べて不溶性が増した変異型TDP-43ポリペプチド、
(v)前記変異型TDP-43ポリペプチドを含む細胞質凝集体、
(vi)隠れエクソンのスプライシングの増加、
(vii)選択的スプライシングを受けたTDP-43形態のレベルの低下、
(viii)前脛骨筋のような主に速筋で構成される筋肉組織の脱神経、及び/または
(ix)肋間筋のような主に遅筋で構成される筋肉組織の正常な神経支配、を含む、実施形態50~71のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態73.内在性TRADBP遺伝子座にて条件付きノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含み、且つ相同染色体の他方の内在性TARDBP遺伝子座にて、TARDBPコード配列全体の欠失を含むTARDBP遺伝子を含む、非ヒト動物。
実施形態74.前記非ヒト動物が齧歯動物である、実施形態50~73のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態75.前記非ヒト動物がラットである、実施形態50~74のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態76.前記非ヒト動物がマウスである、実施形態50~74のいずれか1つに記載の非ヒト動物。
実施形態77.疾患の治療のための治療候補を特定する方法であって、
(a)実施形態50~76のいずれか1つに記載の非ヒト動物を候補薬剤と接触させることと、
(b)前記非ヒト動物の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、
(c)前記非ヒトが表現型及び/またはTDP-43生物活性を取り戻す前記候補薬剤を特定することとを含む、前記方法。
実施形態78.変異型TDP-43ポリペプチドであって、以下:
(a)NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
(b)RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
(c)RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
(d)核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
(e)プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上を含むように修飾された配列番号1、3、または5として示される配列を含む、前記変異型TDP-43ポリペプチド。
実施形態79.
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異が、K82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
(b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
(c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
(d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が、野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が、野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含む、実施形態78に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
実施形態80.K82A突然変異、K83A突然変異、R84A突然変異、K95A突然変異、K97A突然変異、及び/またはK98A突然変異を含む、実施形態78または実施形態79に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
実施形態81.野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインの欠失を含む、実施形態78~80のいずれか1つに記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
実施形態82.前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L突然変異及び/またはF149L突然変異を含む、実施形態78~81のいずれか1つに記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
実施形態83.前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L突然変異及び/またはF229L突然変異を含む、実施形態78~82のいずれか1つに記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
実施形態84.前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、実施形態78~83のいずれか1つに記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
実施形態85.実施形態78~84のいずれか1つに記載の変異型TDP-43ポリペプチドをコードする核酸配列を含む、核酸。
実施形態86.さらに、5’から3’に向かって:5’相同性アームと、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列と、3’相同性アームとを含み、前記核酸が齧歯類細胞にて相同組換えを受ける、実施形態85に記載の核酸。
実施形態87.前記核酸が内在性ラットTARDBP遺伝子座にて相同組換えを受け、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列が前記内在性TARDBPコード配列を置き換えるように前記5’及び3’の相同性アームがラット配列に相同である、実施形態86に記載の核酸。
実施形態88.前記核酸が内在性マウスTARDBP遺伝子座にて相同組換えを受け、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列が前記内在性TARDBPコード配列を置き換えるように前記5’及び3’の相同性アームがマウス配列に相同である、実施形態86に記載の核酸。
実施形態89.細胞にてPLDを欠く切り詰めたTDP-43をコードする選択的TDP-43 mRNAを温存しながら、PLDを含むTDP-43ポリペプチドをコードするTDP-43 mRNAを選択的に減少させる方法であって、
(i)TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流及びエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含むアンチセンスオリゴヌクレオチド、
(ii)TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流及びエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とする配列を含むsiRNA、及び/または
(iii)PLDを欠く切り詰め型TDP-43ポリペプチドをコードする選択的mRNAをもたらす選択的スプライス部位をコードする配列でのまたはその近傍の配列を、gRNAが認識する、Cas9タンパク質と少なくとも1つの前記gRNAとを含むCRISPR/Casシステム、を前記細胞に導入することを含む、前記方法。
実施形態90.
(i)前記アンチセンスオリゴヌクレオチドが実施形態47のASOであり、
(ii)前記siRNAが実施形態48のsiRNAであり、及び/または
(iii)前記CRISPR/Casシステムが実施形態49のCRISPR/Casシステムである、実施形態89に記載の方法。
実施形態91.前記細胞が生体内に存在する、実施形態89または90に記載の方法。
配列の簡単な説明
Figure 2022539517000002
Figure 2022539517000003
以下の実施例は、例証目的のためのみに提供されており、本発明の範囲を限定するようには意図されていない。
実施例1:変異させたTARDBP遺伝子を発現する胚性幹細胞の生成
TDP-43は生存能力に不可欠であるので、第1の内在性対立遺伝子由来の野生型TDP-43が状態の活性化までES細胞の生存能力を持続させ、その活性化後、第2の対立遺伝子から発現される変異型TDP-43ポリペプチドの効果が確かめられてもよいように、第1の内在性TDP-43対立遺伝子における条件付きノックアウトと他方の第2の内在性TDP-43対立遺伝子における変異とを含む胚性幹(ES)細胞が生成されてもよい。
種々のTDP-43構造ドメインが担う生物学的、生化学的、及び/または病原性の役割を評価するために、(i)内在性TARDBP遺伝子座にて条件付きノックアウト突然変異と、(ii)相同染色体上の他方のTARDBP遺伝子座にて、5つの構造ドメイン―核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、またはプリオン様ドメイン(PLD)―のうち1つが機能を無効すると予測される方法で変更された、または欠失させられた変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子と、を含むようにマウスES細胞を操作した。図3を参照のこと。変異させたTARDBP遺伝子(複数可)を内部に持ち、且つ機能的なNLS、RRM1、RRM2、EまたはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞の変異型TDP-43ポリペプチドの(1)表現型及び(2)生物活性の双方をそれぞれ実施例2及び3に記載されているように分析した。
条件付き対立遺伝子は、TDP-43エクソン3の欠失が機能的タンパク質を生成しないことを示す以前に発表された研究に基づいて設計した。Chiang et al.(2010),Proc.Natl.Acad.Sci.USA.107:16320-324.内在性マウスTARDBP遺伝子のエクソン3はloxP部位にてloxPが導入された。Creが介在する組換えの後、ゲノム座標chr4:147995844-147996841の欠失が達成された。loxPが導入されたエクソン3を含むES細胞をさらに、本明細書に記載されているように変異させたTARDBP遺伝子で操作した。対照として、一方の対立遺伝子での条件付きノックアウト突然変異と、他方の対立遺伝子での第2エクソンの開始コドンから終止コドンまでの欠失(ゲノム座標chr4:147992370-147999471)とによって操作されたマウスES細胞も作り出した。
実施例2:変異させたTARDBP遺伝子を発現する細胞の表現型分析
実施例1で生成された胚性幹(ES)細胞、それに由来する原始外胚葉、またはそれに由来する運動ニューロン(ESMN)の表現型を、細胞の生存能力及び変異型TDP-43ポリペプチドの局在化と安定性を評価することによって分析した。
特に、機能的なNLSまたは機能的なPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現しているES細胞は生存可能だった;ただし、機能的なPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現している細胞は適応度が低下していると思われた。図4。機能的なRRM1またはRRM2を欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現しているES細胞もESMNも生存し続けなかった。図4及び5。
機能的なNLSを欠く変異型TDP-43ポリペプチドはESMNの核から細胞質に再分布し、変異型TDP-43はALS病理を連想させる多くの大きな凝集体様封入体に蓄積した。図6~8。機能的なNLSの欠如は、核染色の喪失を伴う、変異型TDP-43ポリペプチドの広範な細胞質凝集を引き起こした。図7~8。機能的PLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドもESMNの細胞質に再分布し、機能的NLSを欠く変異型TDP-43ポリペプチドによって生成されるものよりも豊富でない質的に異なるように見える点状封入体に蓄積した。図6~8。PLDの欠失は、核染色は保持されたものの、変異型TDP-43ポリペプチドの細胞質への最大の誤った局在を引き起こした。図7~8。
機能的なNLSまたはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは変異型TDP-44の溶解度の増加を示した。図9A。機能的EまたはRRM1を欠く変異型TDP-43ポリペプチドの溶解度は、野生型TDP-43ポリペプチドと比べて変化しなかった。図9A。変異型TDP-43ポリペプチドのいずれについてもmRNA発現レベルに差はなかったが、機能的なNLS、PLD、またはRRM1を欠く変異型TDP-43ポリペプチドではタンパク質レベルの増加が見られた。図9B。これらの変異型TDP-43ポリペプチドのmRNA発現レベルは野生型TDP-43の発現レベルに匹敵するので、タンパク質レベルの上昇は変異型TDP-43ポリペプチドの安定性の向上による可能性があった。図9C。
機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞の表現型を分析するのに使用される材料及び方法を以下に記載する。
細胞培養
細胞によって発現されるタンパク質の唯一の形態としての変異型TDP-43タンパク質の、胚性幹(ES)細胞及びそれらに由来する運動ニューロン(ESMN)の生存能力を支援する能力を培養での分化によって調べた。ES細胞を胚性幹細胞培地(ESM;DMEM+15%ウシ胎児血清+ペニシリン/ストレプトマイシン+グルタミン+非必須アミノ酸+ヌクレオシド+β-メルカプトエタノール+ピルビン酸ナトリウム+LIF)で2日間培養したが、その間、培地を毎日交換した。トリプシン処理の1時間前に、ES培地を7mLのADFNK培地(高度なDMEM/F12+神経基礎培地+10%ノックアウト血清+ペニシリン/ストレプトマイシン+グルタミン+β-メルカプトエタノール)に交換した。ADFNK培地を吸引し、ESCを0.05%トリプシン-EDTAでトリプシン処理した。ペレットにした細胞を12mLのADFNKに再懸濁させ、懸濁液中で2日間増殖させた。細胞を、レチノイン酸(RA)、スムーズンドアゴニスト、及びプルモルファミンで補完したADFNKにてさらに4日間培養し、手足のような運動ニューロン(ESMN)を得た。解離させた運動ニューロンを、胚性幹細胞由来運動ニューロン培地(ESMN;神経基礎培地+2%ウマ血清+B27+グルタミン+ペニシリン/ストレプトマイシン+β-メルカプトエタノール+10ng/mLのGDNF、BDNF、CNTF)のプレートに入れ、成熟させた。ES細胞段階(図4、6~9)またはプレートに入れた7日後(図5)に電気穿孔を介して送達されたCreリコンビナーゼを使用して条件付きノックアウト対立遺伝子を活性化した。
変異型TDP-43ポリペプチドの細胞内局在
TDP-43ポリペプチドのN末端を認識する抗体(α-TDP-43N-term)とTDP-43ポリペプチドのC末端プリオン様ドメインを認識する抗体(α-TDP-43C-term)(Proteintech,Rosemont,IL)を使用してTDP-43変異体の細胞内局在を分析した。可溶性細胞質タンパク質抽出物は、ES細胞由来のMNをプロテアーゼ及びホスファターゼの阻害剤(Roche)で補完した氷冷溶解緩衝液(10mMのKCl、10mMのTris-HCl、pH7.4、1mMのMgCl2、1mMのDTT、0.01%NP-40)にて氷上で10分間インキュベートすることによって調製した。次に、細胞を27ゲージの注射器に5回通した。4℃にて4000rpmで5分間遠心分離した後、可溶性細胞質抽出物を含むタンパク質上清を回収した。不溶性核タンパク質抽出物は、プロテアーゼとホスファターゼで補完した等量のRBS-100緩衝液(10mMのTris-HCl、pH7.4、2.5mMのMgCl2、100mMのNaCl、0.1%NP-40)にペレットを再懸濁させることによって調製した。等量の2×SDS試料緩衝液を各画分に加え、試料を90℃に加熱した。次に、等量の各画分を14%SDSゲルに載せ、225Vで50分間電気泳動した後、α-TDP-43-N-term抗体またはα-TDP-43-C-term抗体を使用してTDP-43のウエスタンブロッティングを行ったが、その後者はPLD欠失変異型を認識しない。デンシトメトリーはImageJを使用して実行した。図6B。細胞質/核のTDP-43の比率をプロットし、GraphPad for Prismを使用して統計的に分析した。図6B;図9B、右パネル。
蛍光原位置ハイブリッド形成(FISH)
ES細胞由来のMNをポリオルニチン/ラミニンでコーティングしたカバースリップに置き、7日間培養した。カバースリップを氷冷4%PFAにて15分間浸漬固定し、1×PBSで洗浄した。細胞は、0.2%TritonX-100(TBS-T)を含むTris緩衝生理食塩水(pH7.4)で希釈した5%正常ロバ血清でブロックし、5%の正常なロバ血清と共にTBS-Tで希釈した一次抗血清(TDP-43 C-term及びMAP2)にて4℃で一晩インキュベートした。TBS-Tで洗浄した後、Alexa488及びAlexa568(1:1,000;Life Technologies,Carlsbad,CA,USA)に結合した種特異的二次抗体とともに細胞を室温で1時間インキュベートした。TBS-Tで洗浄した後、染色した組織カバースリップをFlouromount(Southern Biotech、Birmingham、AL、USA)の顕微鏡スライドにて標本化し、Leica710LSM共焦点顕微鏡を使用して40倍の倍率で画像化した。図7及び図8。
変異型TDP-43ポリペプチドの溶解度
このプロトコールは、Jo et al.(2014),Nature Communications,5:3496から採用された。50mMのN-エチルマレイミド(NEM)、1mMのNaF、1mMのNa3VO4、1mMのPMSF及び各10ug/mLのアプロチニン、ロイペプチン、及びペプスタチンを含有する500ulの氷冷可溶性緩衝液(0.1MのMES(pH7)、1mMのEDTA、0.5mMのMgSO4、1Mのスクロース)。細胞は21ゲージの針を3~5回通過させた後、23ゲージの針を3~5回通過させた。次に、等量のホモジネートを各試料から回収し、50,000×gにて20分間4℃で遠心分離し、残りを-80℃で保存した。上清を除去し、各ペレットを、1%N-ラウロイルサルコシン(Sarkosyl)及びプロテアーゼ阻害剤(1mMのPMSF、50mMのNEM、及び各10ug/mLのアプロチニン、ロイペプチン、ペプスタチン)を含有する700ulのRAB緩衝液(100mMのMES(pH6.8)、10%スクロース、2mMのEGTA、0.5mMのMgSO4、500mMのNaCl、1mMのMgCl2、10mMのNaH2PO4、20mMのNaF)に再懸濁させ、RTで1分間ボルテックスし、転倒回転しながら4℃で一晩インキュベートした。次に、試料を200,000×gで12℃にて30分間遠心分離し、上清をサルコシル可溶性画分として回収した。ペレットを700ulのRAB緩衝液に再懸濁させ、26ゲージの針に3~5回通してペレットを完全に分散させ、サルコシル不溶性画分を作成した。次に、サルコシル可溶性及び不溶性の画分の等量を等分し、等量の2×SDS試料緩衝液をそれぞれに加えた。試料を90℃に加熱した。次に、等量の各画分を14%SDSゲルに載せ、225Vで50分間電気泳動した後、TDP-43のウエスタンブロッティングを行った。デンシトメトリーはImageJを使用して実行した。図9A。可溶性:不溶性のTDP-43の比率をプロットし、GraphPad for Prismを使用して統計的に分析した。図9A。
変異型TDP-43ポリペプチドの発現レベル
TDP-43変異型の発現レベルは、本明細書に記載されているようなウエスタンブロット分析によって分析した。この実施例におけるメッセンジャーRNAレベルは、定量的ポリメラーゼ連鎖反応によって実行された。
各試料からの全RNAを抽出し、通常のエクソン4とエクソン5の接合部にまたがるプライマーと、マウスTDP-43遺伝子座の領域を検出するプローブを使用して逆転写した。DROSHAのqPCRは容易に入手できるキットのプローブとプライマーを使用して実行した。
具体的には、RNAは実施例1に記載されているように胚性幹細胞由来の運動ニューロン(ESMN)から単離された。
製造元のプロトコール(Zymo Research)に従ってDirect-zol RNA Miniprep plusキットを使用して全RNAを単離した。製造元のプロトコール(Invitrogen)に従ってTurbo DNA-freeキットを使用してDNA分解酵素で全RNAを処理し、20ng/μlに希釈した。逆転写(RT)及びPCRはQuantitectプローブRT-PCRキット(Qiagen)を使用した一工程反応で実行した。qRT-PCR反応は、2μLのRNAと、RT-PCRマスターミックス、ROX色素、RTミックス、及び20×遺伝子特異的プライマー・プローブのミックスを含有する8μLの混合物とを含有して最終容量を10μLにした。
特に言及されない限り、最終的なプライマーとプローブの濃度はそれぞれ0.5μMと0.25μMだった。qRT-PCRはViiA(商標)7リアルタイムPCR検出システム(ThermoFisher)で実行した。PCR反応は光学384ウェルプレートにおいて45℃で10分間その後の95℃で10分間のRT工程と、95℃で5秒間、60℃で30秒間を45サイクルの2工程サイクリングにて4つ組で行った。分析(パンアッセイ)で使用したプライマーとプローブの配列を以下の表2に提供する。

表2
Figure 2022539517000004
変異型TDP-43ポリペプチドの溶解度
ES細胞コロニーを2日後に解離し、それをADFNK培地で培養した。培地を2日目に交換し、レチノイン酸(100nM~2μM)(Sigma)及びソニックヘッジホッグ(Shh-N;300nM)(Curis Inc.)で補完し、胚様体(EB)を4日間培養した。4日目の胚様体をシクロヘキシミド(100μg/mL)で処理して新しいタンパク質合成を阻止した。培地は4時間ごとに交換し、新鮮なシクロヘキシミドを加えた。示された時点で細胞溶解物を回収し、TDP-43抗体及びGAPDH抗体を用いた免疫ブロッティングによって分析した。図9C。
実施例3:TDP-43変異型によるTDP-43生物活性の分析
隠れエクソンはGUに富むTDP-43結合部位を有することが多く、TDP-43は隠れエクソンの認識を抑制し、それによって正常なスプライシングを促進することが示されている。TDP-43が失われると、調節された遺伝子の正常なmRNA及びタンパク質レベルが失われる。TDP-43はまた、TDP-43レベルを維持するために負のフィードバック自己調節ループとして自身の転写産物の3’末端にも結合する。機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドの生物活性を、隠れエクソンのスプライシングを抑制し続ける変異型TDP-43ポリペプチドの能力を評価することによって調べ、及び/またはその自己調節ループへの参加を調べた。
野生型TARDBP遺伝子または機能的なRRM1、NLS、またはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性のESMNを、そのスプライシングが野生型TDP-43によって抑制されることが知られている隠れエクソンを含む3つの遺伝子:Crem、Fyxd2、及びClf1の発現産物について分析した。図10。正常なスプライシングを受けたCrem、Fyxd2、及びClf1の産物は、機能的なRRM1、NLS、またはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現するすべてのESMNで見られ、正常なスプライス産物は野生型TDP-43ポリペプチドを発現するESMNと同等の量で見られた。図10しかしながら、隠れエクソンのスプライシングは、野生型TDP-43ポリペプチドを発現しているESMNと比べて、機能的なRRM1、NLS、またはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現しているESMNで増加した。図10。このデータは、機能的なRRM1、NLS、またはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドが、Crem、Fyxd2、及びClf1遺伝子の隠れエクソンスのプライシングを抑制できないことを示唆している。図10。
野生型TARDBP遺伝子または機能的なNLS、RRM1、RRM2、E、またはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性のESMNを、選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAのレベルについて分析した。図11B。野生型TDP-43ポリペプチドを発現している対照ESMNと比べて、機能的なNLS、RRM1、E、またはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現しているESMNは、選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAのレベルの低下を示した。図11B。機能的Eを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現しているESMNは、同等レベルの選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAを示した。図11B。このデータは、機能的なNLSまたはPLDを欠くTDP-43変異型を発現しているESMNがALS表現型を示すことを示す実施例2で提供されたデータと併せて(図5)、選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAを温存しながら正常なスプライシングを受けたTDP-43 mRNAのレベルを低下させる戦略はTDP-43関連の病状にとっての治療法であってもよいことを示唆している。
機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞の表現型を分析するのに使用される材料及び方法を以下に記載する。
定量的ポリメラーゼ連鎖反応
各試料からの全RNAを抽出し、スプライシング領域に隣接するプライマーと、調査される遺伝子の遺伝子座(Crem、Fxyd2、Clf1、TDP-43)の領域を検出するプローブとを使用して逆転写した。調査されたCrem、Fxyd2、及びClf1の遺伝子についての検出可能な領域には、調査された各遺伝子の正常なエクソンと隠れエクソンのマウス配列の接合部にまたがる領域が含まれた。調査されたTDP-43領域についての検出可能な領域には、選択的スプライシング領域にまたがる領域が含まれた。DROSHAのqPCRは容易に利用できるキットのプローブとプライマーを使用して実行された。
具体的には、実施例2に記載されているように分化した胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)からRNAを単離した。製造元のプロトコール(Zymo Research)に従ってDirect-zol RNA Miniprep plusキットを使用して全RNAを単離した。製造元のプロトコール(Invitrogen)に従ってTurbo DNA-freeキットを使用してDNA分解酵素で全RNAを処理し、20ng/μlに希釈した。逆転写(RT)及びPCRはQuantitectプローブRT-PCRキット(Qiagen)を使用した一工程反応で実行した。qRT-PCR反応は、2μLのRNAと、RT-PCRマスターミックス、ROX色素、RTミックス、及び20×遺伝子特異的プライマー・プローブのミックスを含有する8μLの混合物とを含有して最終容量を10μLにした。
特に言及されない限り、最終的なプライマーとプローブの濃度は、それぞれ0.5μMと0.25μMだった。qRT-PCRはViiA(商標)7リアルタイムPCR検出システム(ThermoFisher)で実行した。PCR反応は光学384ウェルプレートにおいて45℃で10分間その後の95℃で10分間のRT工程と、95℃で5秒間、60℃で30秒間を50サイクルの2工程サイクリングにて4つ組で行った。
Cremのエクソン1からエクソン2への生産的なCremスプライシングを評価するためのqRT-PCRは、配列番号14及び配列番号15として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号16として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーによって実施した。Cremのエクソン1から隠れエクソンまでのスプライシングは、配列番号17及び配列番号18として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号19として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーを用いて評価した。Cremの隠れエクソンからエクソン2までのスプライシングは、配列番号20及び配列番号21として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号22として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーを用いて評価した。
エクソン3からエクソン4までの生産的なFyxd2のスプライシングを評価するためのqRT-PCRは、配列番号23及び配列番号24として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号25として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーによって実施した。Fyxd2のエクソン3から隠れエクソンまでのスプライシングは、配列番号26及び配列番号27として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号28として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーによって評価した。Fyxd2隠れエクソンからエクソン4までのスプライシングは、配列番号29及び配列番号30として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号31として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーによって評価した。
生産的なCrlf1スプライス産物のqRT-PCRは、配列番号32及び配列番号33として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号34として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーによって実施した。Crlf1のエクソン1から隠れエクソンまでのスプライシングは、配列番号35び配列番号36として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号37として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーを用いて評価した。Crlf1の隠れエクソンからエクソン2までのスプライシングは、配列番号38及び配列番号39として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号40として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーを用いて評価した。
PLDドメインをコードする配列を欠く選択的スプライシングを受けたTDP-43 mRNAを、配列番号41及び配列番号42として示されるヌクレオチド配列を含むプライマー、及び配列番号43として示されるヌクレオチド配列を含むプライマーを使用して評価した。
この実施例の各qPCR分析(正常なスプライシング及び隠れスプライシング)で使用されるプライマー及びプローブの配列を以下の表3に提供する。
表3
Figure 2022539517000005

Figure 2022539517000006
実施例4:変異させたTDP-43タンパク質を発現するマウスの作製
TDP-43の欠失は胚致死をもたらすが、内在性TARDBP遺伝子座から変異型ΔNLS TDP-43遺伝子または変異型ΔPLD TDP-43遺伝子のみを発現する胚性幹細胞は生存可能であり、試験管内で運動ニューロンに分化してもよい。このデータは、内在性TARDBP遺伝子座から機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現する胚性幹細胞が生存可能であってもよく、且つTDP-43タンパク症の動物モデルを作り出すのに有用であってもよい可能性を高めている。例えば、そのような胚性幹細胞は、正常な及び病的な生物プロセスにおけるTDP-43構造ドメインの役割を調べるために、機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43タンパク質を発現する非ヒト動物、例えばマウスを生成するのに使用されてもよい。
機能的なNLSまたはPLDのドメインを欠く変異型TDP-43タンパク質を発現する胚または動物を作成するには、VelociMouse(登録商標)法(Dechiara,T.M.,(2009),Methods Mol.Biol.530:311-324;Poueymirou et al.(2007),Nat.Biotechnol.25:91-99)を使用したが、その際、(i)内在性TARDBP遺伝子座にて、条件付きでloxPが導入されたエクソン3(loxP-Ex3-loxP)、loxPが導入されたエクソン3のCreが介在する欠失の際のヌル対立遺伝子(-)、NLSのノックアウト突然変異(ΔNLS)、プリオン様ドメインの欠失(ΔPLD)を含むTARDBP遺伝子、または野生型TARDBP遺伝子(WT)を含み(図3Aを参照)、且つ(ii)相同染色体上の他方のTARDBP遺伝子座にて、野生型(WT)TARDBP遺伝子、またはloxPが導入されたエクソン3のCreが介在する欠失の際のヌル対立遺伝子(-)を含む、標的にされたES細胞を密ではない8細胞期のSwiss Websterの胚に注入した。受精後の胚の生存率を調べ、生きて生まれるF0世代のマウスを生産する能力を評価した。
以前の実験と一致して、機能的なTDP-43タンパク質(TDP-43-/-)を欠く胚は生存できず、E3.5期(図12)を超えて生存しなかった。同様に、機能的なNLSを欠くTDP-43タンパク質(TDP-43ΔNLS/-)のみを発現する胚または機能的なPLDを欠くTDP-43タンパク質(TDP-43ΔPLD/-)のみを発現する胚はさらに長く生存はしたものの、生存能力はなかった(図12)。TARDBP遺伝子座の一方の対立遺伝子からの野生型TDP-43タンパク質の発現は、染色体の他方の対立遺伝子から機能的なNLSを欠くTDP-43タンパク質(TDP-43ΔNLS/-)または機能的なPLDを欠くTDP-43タンパク質(TDP-43ΔPLD/-)を発現している胚を救済した(図12)。
生きて生まれたF0世代のマウスは、(i)内在性TARDBP遺伝子座にて、野生型遺伝子(WT)、loxPが導入されたエクソン3のCreが介在する欠失、loxPが導入されたエクソン3(loxP-Ex3-loxP)、NLSのノックアウト突然変異(ΔNLS)、プリオン様ドメインの欠失(ΔPLD)を含むTARDBP遺伝子を含み(図3Aを参照)、且つ(iii)相同染色体上の他方のTARDBP遺伝子座にて、野生型(WT)TARDBP遺伝子を含むES細胞を注入した8細胞期のSwiss Websterの胚から首尾よく生産された。
実施例4:機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現するマウスの表現型分析
実施例3で生成された動物の表現型は、該動物から単離された脊髄組織または運動ニューロンにおけるTDP-43ポリペプチドの局在化、リン酸化状態、及び溶解度を評価することによって分析した。さらに、動物の筋肉の脱神経または神経支配も決定した。
16週齢のマウスの脊髄に由来する運動ニューロンの細胞質画分及び核画分を、以下:(1)野生型TDP-43タンパク質のN末端を認識するので野生型TDP-43、ΔNLS TDP-43、及びΔPLD TDP-43に結合する抗体、(2)野生型TDP-43タンパク質のC末端を認識するので野生型TDP-43及びΔNLS TDP-43に結合するが、ΔPLD TDP-4に結合しない抗体、または(3)TDP-43をリン酸化された形で認識する抗体、を用いたウエスタンブロット分析によって評価した。
図13A~13Cに示すように、野生型及びΔNLS変異型のTDP-43タンパク質は約43Kdの予想サイズで検出され、ΔPLD変異型は約30Kdの予想サイズで検出された。実施例2で分析されたESMNと同様に、機能的NLSまたはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドは、野生型TDP-43タンパク質の存在下でさえ、脊髄組織の核から細胞質に再分布した。図13A。約43Kdのリン酸化TDP-43ポリペプチドが、変異型ΔNLSまたはΔPLDポリペプチドを発現しているマウスの脊髄に由来する運動ニューロンの細胞質で検出されたが、野生型TDP-43ポリペプチドのみを発現しているマウスでは検出されなかった。図13B。運動ニューロンの核におけるリン酸化TDP-43は調べたすべての試料で検出されないままだった。図13B。リン酸化部位はアミノ酸の409位/410位にあるので、機能的なPLDを欠くリン酸化TDP-43ポリペプチドが検出されなかったことは驚くべきことではない。図13B。NLSドメインにて機能的突然変異を含むΔNLS変異型TDP-43タンパク質を発現している16週齢のマウスの脊髄の運動ニューロンは全体的に不溶性TDP-43タンパク質のレベルの上昇を示した。図13C。ΔPLD変異型TDP-43タンパク質を発現しているマウスではTDP-43タンパク質の溶解度に上昇があるとは思われなかった。不溶性画分にΔPLD変異型が検出されなかったので、ΔPLD変異型は可溶性だと思われる。図13C。
ΔNLSドメインにて機能的突然変異を含むΔNLS変異型TDP-43タンパク質または機能的PLDを欠くΔPLD TDP-43変異タンパク質を発現しているマウスの運動ニューロンのサブセットは、広範な細胞質TDP-43凝集を示した。図14。細胞質凝集は、機能的なNLSを欠く変異型TDP-43ポリペプチドを発現しているマウスと比べて、ΔPLD変異型タンパク質を発現しているマウスの運動ニューロンで検出される頻度が低かった。図14。
脱神経はALSに現れる最初の病理学的特徴の1つであるので、主に速筋線維(前脛骨筋)または遅筋線維(肋間筋)を含む筋肉を脱神経について分析した。TDP-43の誤った局在は、部分的に神経支配された終板(*)と、主に速筋線維を含むが、遅筋線維を含まない筋肉の脱神経(矢印)をもたらした。図15A~15B。
本明細書に示されるデータは、本明細書に記載されている動物がALSの貴重な疾患モデルであってもよいことを示唆している。典型的なALS患者では、遠位の高速疲労性(FF)運動単位が最も早く影響を受け、運動ニューロンが失われる前に筋肉の神経原性変化を観察することができる。同様に、最も広く使用されている「ALS」モデルであるSOD1 G93Aマウスの運動ニューロン喪失も、FF運動単位の早期かつ優先的な関与を伴う骨格筋の脱神経が先行する。対照的に、肋間筋や横隔膜など、主に遅筋線維によって神経支配されている近位筋は一般に、最後まで温存され―且つこれらの筋肉の脱神経は致命的である。疾患が進行するにつれて、肋間筋の脱神経が予想されてもよい。
(a)機能的なNLSまたはPLDを欠く変異型TDP-43ポリペプチドと(b)野生型TDP-43ポリペプチド、との双方を発現するマウスの表現型を分析するのに使用される材料と方法を以下に記載する。
変異型TDP-43ポリペプチドの細胞内局在及びリン酸化の検出
TDP-43ポリペプチドのN末端を認識する抗体(α-TDP-43N-term)とTDP-43ポリペプチドのC末端プリオン様ドメインを認識する抗体(α-TDP-43C-term)(Proteintech,Rosemont,IL)を使用してTDP-43変異型の細胞内局在を分析した。可溶性細胞質タンパク質抽出物は、脊髄全組織をプロテアーゼ及びホスファターゼの阻害剤(Roche)で補完した氷冷溶解緩衝液(10mMのKCl、10mMのTris-HCl、pH7.4、1mMのMgCl2、1mMのDTT、0.01%NP-40)にて氷上で10分間インキュベートすることによって調製した。次に、細胞を27ゲージの注射器に5回通した。4℃にて4000rpmで5分間遠心分離した後、可溶性細胞質抽出物を含むタンパク質上清を回収した。不溶性核タンパク質抽出物は、プロテアーゼとホスファターゼで補完した等量のRBS-100緩衝液(10mMのTris-HCl、pH7.4、2.5mMのMgCl2、100mMのNaCl、0.1%NP-40)にペレットを再懸濁させることによって調製した。等量の2×SDS試料緩衝液を各画分に加え、試料を90℃に加熱した。次に、等量の各画分を14%SDSゲル上に載せ、225Vで50分間電気泳動した後、α-TDP-43-N-term抗体(図13A)、α-TDP-43-C-term抗体(図13A)、またはアミノ酸409/410にてTDP-43のリン酸化を検出するα-ホスホTDP-43抗体(図13B)(Cosmo Bio USA;カタログ番号CAC-TIP-PTD-M01)を使用してTDP-43のウエスタンブロッティングを行った。α-TDP-43-C-term抗体もα-ホスホTDP-43抗体もPLD欠失変異型を認識しない。デンシトメトリーはImageJを使用して実行した(図13A及び13B)。細胞質/核のTDP-43の比率をプロットし、GraphPad for Prismを使用して統計的に分析した(図13A、下のパネル)。
蛍光原位置ハイブリッド形成(FISH)
脊髄を脊柱から分離し、4%PFAで一晩(またはFUS免疫染色の場合は1時間)浸漬固定し、1×PBSで洗浄した。脊髄セグメントを4%低融点アガロース(Promega)に埋め込み、ビブラトーム(Leica VT 1000S)を使用して連続横断面(70μM)を切断し、浮遊処理した。浮遊脊髄切片を、0.2%TritonX-100(TBS-T)を伴うTris緩衝生理食塩水(pH7.4)で希釈した5%正常ロバ血清でブロックし、5%正常ロバ血清を伴うTBS-Tで希釈した一次抗血清にて室温で一晩インキュベートした。使用される一次抗体は:ChAT(1:250)EMD Millpore Cat AB144P;TDP-43(1:10,000)Proteintech 10782-2-AP及びNeuN(1:500)EMD Millipore MAB377である。TBS-Tで洗浄した後、組織切片をAlexa 488、555、647(1:1,000;Life Technologies,Carlsbad,CA,USA)、Cy3またはCy5(希釈率1:500;Jackson Immunoresearch Labs,West Grove,PA,USA)に結合した種特異的二次抗体とともに室温で4時間インキュベートした。TBS-Tで洗浄した後、染色した組織切片をFlouromount G(Southern Biotech、Birmingham、AL、USA)の顕微鏡スライドにて標本化し、LSM510共焦点顕微鏡を使用して40倍の倍率と1.5ズームで画像化した。(図14)
変異型TDP-43ポリペプチドの溶解度
このプロトコールは、Jo et al.(2014),Nature Communications,5:3496から採用された。50mMのN-エチルマレイミド(NEM)、1mMのNaF、1mMのNa3VO4、1mMのPMSF及び各10ug/mLのアプロチニン、ロイペプチン、及びペプスタチンを含有する500ulの氷冷可溶性緩衝液(0.1MのMES(pH7)、1mMのEDTA、0.5mMのMgSO4、1Mのスクロース)。16週齢のマウスの脊髄組織の細胞を21ゲージの針に3~5回通し、続いて23ゲージの針に3~5回通して溶解した。次に、等量のホモジネートを各試料から回収し、50,000×gにて20分間4℃で遠心分離し、残りを-80℃で保存した。上清を除去し、各ペレットを、1%N-ラウロイルサルコシン(Sarkosyl)及びプロテアーゼ阻害剤(1mMのPMSF、50mMのNEM、及び各10ug/mLのアプロチニン、ロイペプチン、ペプスタチン)を含有する700ulのRAB緩衝液(100mMのMES(pH6.8)、10%スクロース、2mMのEGTA、0.5mMのMgSO4、500mMのNaCl、1mMのMgCl2、10mMのNaH2PO4、20mMのNaF)に再懸濁させ、RTで1分間ボルテックスし、転倒回転しながら4℃で一晩インキュベートした。次に、試料を200,000×gで12℃にて30分間遠心分離し、上清をサルコシル可溶性画分として回収した。ペレットを700ulのRAB緩衝液に再懸濁させ、26ゲージの針に3~5回通してペレットを完全に分散させ、サルコシル不溶性画分を作成した。次に、サルコシル可溶性及び不溶性の画分の等量を等分し、等量の2×SDS試料緩衝液をそれぞれに加えた。試料を90℃に加熱した。次に、等量の各画分を14%SDSゲルに載せ、225Vで50分間電気泳動した後、TDP-43のウエスタンブロッティングを行った。デンシトメトリーはImageJを使用して実行した(図13C)。可溶性:不溶性のTDP-43の比率をプロットし、GraphPad for Prismを使用して統計的に分析した。(図13C)。
脱神経試験
筋肉分析のために、前脛骨筋(TA)と肋間筋を切断し、4%PFAに浸して2時間後固定し、1×リン酸緩衝生理食塩水、pH7.4(PBS)で洗浄した。次に、筋肉をショ糖の勾配(0.1Mリン酸緩衝液、pH7.4にて10%-20%-30%のショ糖)で平衡化し、O.C.T.コンパウンド(Sakura,Torrance,CA)に包埋し、-20℃で凍結した。凍結ミクロトーム(Leica CM 3050S)を使用して連続切片(厚さ30μm)を切断した。筋肉の凍結切片(30μm)をシナプトフィジン(invitrogen)に対する抗体で染色してシナプス前終末を特定し、Alexa488結合α-BTX(invitrogen)でシナプス後アセチルコリン受容体を検出した。×10及び×40の対物レンズを用いたZeiss Pascal LSM510共焦点顕微鏡を使用して画像を取得した。NMJ神経支配百分率(%)は、VAChTシグナルとα-BTXシグナルとの間の重複領域の総数(神経支配された終板の総数)を領域α-BTXシグナルの数(終板の総数)で割ることによって決定した。
(項目1)
変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含む非ヒト動物細胞であって、
前記変異型TDP-43ポリペプチドが、野生型TDP-43ポリペプチドに見いだされる核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、またはそれらの組み合わせを含む機能的構造ドメインを欠き、且つ
前記非ヒト動物細胞は前記変異型TDP-43ポリペプチドを発現し、
任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記非ヒト動物細胞。
(項目2)
前記非ヒト動物細胞が胚性幹(ES)細胞、胚様体、または胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)である、項目1に記載の非ヒト動物細胞。
(項目3)
前記変異させたTARDBP遺伝子が前記非ヒト動物の変異させたTARDBP遺伝子である、項目1または項目2に記載の非ヒト動物細胞。
(項目4)
前記変異させたTARDBP遺伝子が変異させたヒトTARDBP遺伝子である、項目1~2のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目5)
前記変異型TDP-43ポリペプチドが以下:
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
(b)前記RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
(c)前記RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
(d)前記核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上に起因して機能的構造ドメインを欠く、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目6)
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異がK82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
(b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
(c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
(d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含む、項目5に記載の非ヒト動物細胞。
(項目7)
前記変異型TDP-43ポリペプチドがK82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含む、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目8)
前記変異型TDP-43ポリペプチドが野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインを欠く、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目9)
前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L及びF149Lを含む、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目10)
前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L及びF229Lを含む、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目11)
前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目12)
変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子が内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子に取って代わる、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目13)
前記非ヒト動物細胞が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性である、項目13に記載の非ヒト動物細胞。
(項目14)
前記非ヒト動物細胞が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてホモ接合性である、項目13に記載の非ヒト動物細胞。
(項目15)
前記非ヒト動物細胞がさらに、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含む、項目1~13のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目16)
前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、項目16に記載の非ヒト動物細胞。
(項目17)
前記ノックアウト突然変異が部位特異的組換え認識配列を含む、項目15または項目16に記載の非ヒト動物細胞。
(項目18)
前記ノックアウト突然変異がloxp配列を含む、項目15~17のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目19)
前記loxp配列がノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子のエクソン3に隣接する、項目18に記載の非ヒト動物細胞。
(項目20)
前記ノックアウト突然変異が、TDP-43ペプチドのコード配列全体の欠失を含む、項目16に記載の非ヒト動物細胞。
(項目21)
前記非ヒト動物細胞が前記操作されたTARDBP遺伝子座についてヘテロ接合性であり、且つ
(i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座での内在性TARDBP遺伝子の変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子による置換、及び
(ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座での前記ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子または野生型TARDBP遺伝子のいずれかを含む、項目15~20のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目22)
前記非ヒト動物細胞が野生型TDP-43ポリペプチドを発現しない、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目23)
前記非ヒト動物細胞が野生型TDP-43ポリペプチドを発現する、項目1~21のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目24)
(i)対照細胞における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写物レベルに匹敵する前記変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写物レベル、
(ii)対照細胞における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて前記変異型TDP-43ポリペプチドのレベルの増加、
(iii)例えば、運動ニューロンの核よりも細胞質に高濃度で見られる変異型TDP-43ポリペプチド、
(iv)野生型TDP-43ポリペプチドと比べて不溶性が増した変異型TDP-43ポリペプチド、
(v)前記変異型TDP-43ポリペプチドを含む細胞質凝集体、
(vi)隠れエクソンのスプライシングの増加、及び/または
(vii)選択的スプライシングを受けたTDP-43形態のレベルの低下、を含む、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目25)
(i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座でのTARDBP遺伝子の条件付きノックアウト突然変異と、
(ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座でのTARDBPコード配列全体の欠失と、を含む非ヒト動物細胞。
(項目26)
前記細胞が胚性幹(ES)細胞、原始外胚葉細胞、または運動ニューロン(ESMN)に由来する運動ニューロンである、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目27)
前記非ヒト動物細胞が齧歯類細胞である、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目28)
前記非ヒト動物細胞がラット細胞である、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目29)
前記非ヒト動物細胞がマウス細胞である、項目1~27のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目30)
前記非ヒト動物細胞が試験管内で培養される、先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
(項目31)
先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞を含む非ヒト動物組織。
(項目32)
先行項目のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞または組織を含む組成物。
(項目33)
変異型TDP-43ポリペプチドを発現する非ヒト動物または非ヒト動物細胞を作製する方法であって、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含むように前記非ヒト動物または非ヒト動物細胞のゲノムを操作することを含み、その際、前記変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43と比べて機能的構造ドメインを欠き、任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記方法。
(項目34)
操作することが、内在性TARDBP遺伝子を、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子で置き換えることを含む、項目33に記載の方法。
(項目35)
操作することがさらに、内在性TARDBP遺伝子を、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子で置き換えることを含む、項目33または項目34に記載の方法。
(項目36)
前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、項目35に記載の方法。
(項目37)
さらに、ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子の発現を排除する条件で前記細胞を培養することを含む、項目36に記載の方法。
(項目38)
疾患の治療のための治療候補を特定する方法であって、
(a)項目1~31のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞もしくは組織、または項目32に記載の組成物を候補薬剤と接触させることと、
(b)前記非ヒト細胞または組織の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、
(c)野生型TDP-43ポリペプチドを発現する対照の細胞または組織の表現型及び/またはTDP-43生物活性に匹敵する表現型及び/またはTDP-43生物活性を前記非ヒト細胞または組織に取り戻す前記候補薬剤を特定することと、を含む、前記方法。
(項目39)
TDP-43構造ドメインの生物学的機能を評価する方法であって、
(a)核局在化シグナル(NLS)、第1のRNA認識モチーフ(RRM1)、第1のRNA認識モチーフ(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、及びそれらの組み合わせから成る群から選択される機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含むように胚性幹(ES)細胞を操作することと、
(b)任意で、前記操作されたES細胞を試験管内で分化させること、及び/または前記操作されたES細胞から遺伝子操作された非ヒト動物を取得することと、
(c)前記遺伝子操作されたES細胞、それに由来する原始外胚葉、それに由来する運動ニューロン、またはそれに由来する非ヒト動物の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、を含む、前記方法。
(項目40)
前記表現型が、細胞培養、蛍光原位置ハイブリッド形成、ウエスタンブロット分析、またはそれらの組み合わせによって評価される、項目38または項目39に記載の方法。
(項目41)
前記表現型を評価することが、前記遺伝子操作されたES細胞、それに由来する原始外胚葉、それに由来する運動ニューロン、またはそれに由来する非ヒト動物の生存能力を測定することを含む、項目38~40のいずれか1項に記載の方法。
(項目42)
前記表現型を評価することが、前記変異型TDP-43ポリペプチドの細胞での位置を決定することを含む、項目38~41のいずれか1項に記載の方法。
(項目43)
前記変異型TDP-43ポリペプチドの前記生物活性を評価することが、TDP-43によって調節される隠れエクソンを含む遺伝子のスプライス産物を測定することを含む、項目38~42のいずれか1項に記載の方法。
(項目44)
TDP-43によって調節される隠れエクソンを含む前記遺伝子がCrem、Fyxd2、Clf1を含む、項目43に記載の方法。
(項目45)
前記変異型TDP-43ポリペプチドの前記生物活性を評価することが、選択的スプライシングを受けたTDP-43のレベルを測定することを含む、項目38~44のいずれか1項に記載の方法。
(項目46)
TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流とエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含む、アンチセンスオリゴヌクレオチド。
(項目47)
TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流とエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とする配列を含む、siRNA。
(項目48)
Cas9タンパク質と少なくとも1つのgRNAとを含むCRISPR/Casシステムであって、前記gRNAがPLDを欠く切り詰めたTDP-43ポリペプチドをコードする選択的mRNAをもたらす選択的スプライス部位をコードする配列でのまたはその近傍の配列を認識する、前記CRISPR/Casシステム。
(項目49)
項目2に記載の胚性幹細胞を含む、非ヒト動物。
(項目50)
変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含む非ヒト動物であって、
前記変異型TDP-43ポリペプチドが、野生型TDP-43ポリペプチドに見いだされる核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、またはそれらの組み合わせを含む機能的構造ドメインを欠き、且つ
任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドが配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記非ヒト動物。
(項目51)
前記変異させたTARDBP遺伝子が前記非ヒト動物の変異させたTARDBP遺伝子である、項目50に記載の非ヒト動物。
(項目52)
前記変異させたTARDBP遺伝子が変異させたヒトTARDBP遺伝子である、項目50または項目51に記載の非ヒト動物。
(項目53)
前記変異型TDP-43ポリペプチドが以下:
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
(b)前記RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
(c)前記RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
(d)前記核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上に起因して機能的構造ドメインを欠く、項目50~52のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目54)
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異がK82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
(b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
(c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
(d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失、を含む、項目53に記載の非ヒト動物。
(項目55)
前記変異型TDP-43ポリペプチドがK82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含む、項目50~54のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目56)
前記変異型TDP-43ポリペプチドが野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインを欠く、項目50~55のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目57)
前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L及びF149Lを含む、項目50~56のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目58)
前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L及びF229Lを含む、項目50~57のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目59)
前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、項目50~58のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目60)
変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子が内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子に取って代わる、項目50~59のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目61)
前記非ヒト動物が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性である、項目60に記載の非ヒト動物。
(項目62)
前記非ヒト動物がさらに、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含む、項目50~61のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目63)
前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、項目62に記載の非ヒト動物。
(項目64)
前記ノックアウト突然変異が部位特異的組換え認識配列を含む、項目62または項目63に記載の非ヒト動物。
(項目65)
前記ノックアウト突然変異がloxp配列を含む、項目62~64のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目66)
前記loxp配列がノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子のエクソン3に隣接する、項目65に記載の非ヒト動物。
(項目67)
前記ノックアウト突然変異がTDP-43ペプチドのコード配列全体の欠失を含む、項目62に記載の非ヒト動物。
(項目68)
前記非ヒト動物が前記操作されたTARDBP遺伝子座についてヘテロ接合性であり、且つ
(i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座での内在性TARDBP遺伝子の、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子による置換、及び
(ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座での、前記ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子または野生型TARDBP遺伝子のいずれか、を含む、項目62~67のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目69)
前記非ヒト動物が野生型TDP-43ポリペプチドを発現する、項目49~68のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目70)
(i)対照動物における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写物レベルに匹敵する前記変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写物レベル、
(ii)対照動物における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて前記変異型TDP-43ポリペプチドのレベルの増加、
(iii)例えば、運動ニューロンの核よりも細胞質に高濃度で見られる変異型TDP-43ポリペプチド、
(iv)野生型TDP-43ポリペプチドと比べて不溶性が増した変異型TDP-43ポリペプチド、
(v)前記変異型TDP-43ポリペプチドを含む細胞質凝集体、
(vi)隠れエクソンのスプライシングの増加、
(vii)選択的スプライシングを受けたTDP-43形態のレベルの低下、
(viii)前脛骨筋のような主に速筋で構成される筋肉組織の脱神経、及び/または
(ix)肋間筋のような主に遅筋で構成される筋肉組織の正常な神経支配、を含む、項目49~69のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目71)
(i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座での前記TARDBP遺伝子の条件付きノックアウト突然変異、及び(ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座でのTARDBPコード配列全体の欠失、を含む、非ヒト動物。
(項目72)
前記非ヒト動物が齧歯動物である、項目49~71のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目73)
前記非ヒト動物がラットである、項目49~72のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目74)
前記非ヒト動物がマウスである、項目49~72のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
(項目75)
疾患の治療のための治療候補を特定する方法であって、
(a)項目49~74のいずれか1項に記載の非ヒト動物を候補薬剤と接触させることと、
(b)前記非ヒト動物の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、
(c)前記非ヒトが表現型及び/またはTDP-43生物活性を取り戻す前記候補薬剤を特定することと、を含む、前記方法。
(項目76)
変異型TDP-43ポリペプチドであって、以下:
(a)NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
(b)RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
(c)RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
(d)核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
(e)プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上を含むように修飾された配列番号1、3、または5として示される配列を含む、前記変異型TDP-43ポリペプチド。
(項目77)
(a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異がK82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
(b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
(c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
(d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
(e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含む、項目76に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
(項目78)
K82A突然変異、K83A突然変異、R84A突然変異、K95A突然変異、K97A突然変異、及び/またはK98A突然変異を含む、項目76または項目77に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
(項目79)
野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインの欠失を含む、項目76~78のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
(項目80)
前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L突然変異及び/またはF149L突然変異を含む、項目76~79のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
(項目81)
前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L突然変異及び/またはF229L突然変異を含む、項目76~80のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
(項目82)
前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、項目76~81のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
(項目83)
項目76~82のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチドをコードする核酸配列を含む核酸。
(項目84)
さらに、5’から3’に向かって:5’相同性アームと、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列と、3’相同性アームとを含み、前記核酸が齧歯類細胞にて相同組換えを受ける、項目83に記載の核酸。
(項目85)
前記核酸が内在性ラットTARDBP遺伝子座にて相同組換えを受け、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列が前記内在性TARDBPコード配列を置き換えるように前記5’及び3’の相同性アームがラット配列に相同である、項目84に記載の核酸。
(項目86)
前記核酸が内在性マウスTARDBP遺伝子座にて相同組換えを受け、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列が前記内在性TARDBPコード配列を置き換えるように前記5’及び3’の相同性アームがマウス配列に相同である、項目84に記載の核酸。
(項目87)
細胞にてPLDを欠く切り詰めたTDP-43をコードする選択的TDP-43 mRNAを温存しながら、PLDを含むTDP-43ポリペプチドをコードするTDP-43 mRNAを選択的に減少させる方法であって、
(i)TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流及びエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含むアンチセンスオリゴヌクレオチド、
(ii)TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流及びエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とする配列を含むsiRNA、及び/または
(iii)PLDを欠く切り詰め型TDP-43ポリペプチドをコードする選択的mRNAをもたらす選択的スプライス部位をコードする配列でのまたはその近傍の配列を、gRNAが認識する、Cas9タンパク質と少なくとも1つの前記gRNAとを含むCRISPR/Casシステム、を前記細胞に導入することを含む、前記方法。
(項目88)
本特許出願にて最初に記載され、開示され、または図示された主題が包含する任意の実施形態または任意の適用可能な項目カテゴリー、例えば、製品、プロセス、または使用によって特徴付けられる、変異型TDP-43を発現する非ヒト動物、非ヒト動物を作製する方法、非ヒト動物を作製する前記方法で使用するための核酸、非ヒト動物を作製する前記方法で使用するための細胞、そのように作製された前記非ヒト動物の使用、及び前記非ヒト動物に由来する細胞及び/または変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞、変異型TDP-43ポリペプチド及び変異型ポリペプチドをコードする核酸、アンチセンスオリゴヌクレオチド、またはsiRNA、CRISPR/Casシステム。

Claims (88)

  1. 変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含む非ヒト動物細胞であって、
    前記変異型TDP-43ポリペプチドが、野生型TDP-43ポリペプチドに見いだされる核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、またはそれらの組み合わせを含む機能的構造ドメインを欠き、且つ
    前記非ヒト動物細胞は前記変異型TDP-43ポリペプチドを発現し、
    任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記非ヒト動物細胞。
  2. 前記非ヒト動物細胞が胚性幹(ES)細胞、胚様体、または胚性幹細胞由来運動ニューロン(ESMN)である、請求項1に記載の非ヒト動物細胞。
  3. 前記変異させたTARDBP遺伝子が前記非ヒト動物の変異させたTARDBP遺伝子である、請求項1または請求項2に記載の非ヒト動物細胞。
  4. 前記変異させたTARDBP遺伝子が変異させたヒトTARDBP遺伝子である、請求項1~2のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  5. 前記変異型TDP-43ポリペプチドが以下:
    (a)前記NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
    (b)前記RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
    (c)前記RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
    (d)前記核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
    (e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上に起因して機能的構造ドメインを欠く、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  6. (a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異がK82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
    (b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
    (c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
    (d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
    (e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含む、請求項5に記載の非ヒト動物細胞。
  7. 前記変異型TDP-43ポリペプチドがK82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含む、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  8. 前記変異型TDP-43ポリペプチドが野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインを欠く、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  9. 前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L及びF149Lを含む、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  10. 前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L及びF229Lを含む、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  11. 前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  12. 変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子が内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子に取って代わる、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  13. 前記非ヒト動物細胞が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性である、請求項13に記載の非ヒト動物細胞。
  14. 前記非ヒト動物細胞が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてホモ接合性である、請求項13に記載の非ヒト動物細胞。
  15. 前記非ヒト動物細胞がさらに、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含む、請求項1~13のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  16. 前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、請求項16に記載の非ヒト動物細胞。
  17. 前記ノックアウト突然変異が部位特異的組換え認識配列を含む、請求項15または請求項16に記載の非ヒト動物細胞。
  18. 前記ノックアウト突然変異がloxp配列を含む、請求項15~17のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  19. 前記loxp配列がノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子のエクソン3に隣接する、請求項18に記載の非ヒト動物細胞。
  20. 前記ノックアウト突然変異が、TDP-43ペプチドのコード配列全体の欠失を含む、請求項16に記載の非ヒト動物細胞。
  21. 前記非ヒト動物細胞が前記操作されたTARDBP遺伝子座についてヘテロ接合性であり、且つ
    (i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座での内在性TARDBP遺伝子の変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子による置換、及び
    (ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座での前記ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子または野生型TARDBP遺伝子のいずれかを含む、請求項15~20のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  22. 前記非ヒト動物細胞が野生型TDP-43ポリペプチドを発現しない、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  23. 前記非ヒト動物細胞が野生型TDP-43ポリペプチドを発現する、請求項1~21のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  24. (i)対照細胞における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写物レベルに匹敵する前記変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写物レベル、
    (ii)対照細胞における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて前記変異型TDP-43ポリペプチドのレベルの増加、
    (iii)例えば、運動ニューロンの核よりも細胞質に高濃度で見られる変異型TDP-43ポリペプチド、
    (iv)野生型TDP-43ポリペプチドと比べて不溶性が増した変異型TDP-43ポリペプチド、
    (v)前記変異型TDP-43ポリペプチドを含む細胞質凝集体、
    (vi)隠れエクソンのスプライシングの増加、及び/または
    (vii)選択的スプライシングを受けたTDP-43形態のレベルの低下、を含む、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  25. (i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座でのTARDBP遺伝子の条件付きノックアウト突然変異と、
    (ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座でのTARDBPコード配列全体の欠失と、を含む非ヒト動物細胞。
  26. 前記細胞が胚性幹(ES)細胞、原始外胚葉細胞、または胚性幹細胞に由来する運動ニューロン(ESMN)である、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  27. 前記非ヒト動物細胞が齧歯類細胞である、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  28. 前記非ヒト動物細胞がラット細胞である、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  29. 前記非ヒト動物細胞がマウス細胞である、請求項1~27のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  30. 前記非ヒト動物細胞が試験管内で培養される、先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞。
  31. 先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞を含む非ヒト動物組織。
  32. 先行請求項のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞または組織を含む組成物。
  33. 変異型TDP-43ポリペプチドを発現する非ヒト動物または非ヒト動物細胞を作製する方法であって、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含むように前記非ヒト動物または非ヒト動物細胞のゲノムを操作することを含み、その際、前記変異型TDP-43ポリペプチドは野生型TDP-43と比べて機能的構造ドメインを欠き、任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドは、配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記方法。
  34. 操作することが、内在性TARDBP遺伝子を、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子で置き換えることを含む、請求項33に記載の方法。
  35. 操作することがさらに、内在性TARDBP遺伝子を、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子で置き換えることを含む、請求項33または請求項34に記載の方法。
  36. 前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、請求項35に記載の方法。
  37. さらに、ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子の発現を排除する条件で前記細胞を培養することを含む、請求項36に記載の方法。
  38. 疾患の治療のための治療候補を特定する方法であって、
    (a)請求項1~31のいずれか1項に記載の非ヒト動物細胞もしくは組織、または請求項32に記載の組成物を候補薬剤と接触させることと、
    (b)前記非ヒト細胞または組織の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、
    (c)野生型TDP-43ポリペプチドを発現する対照の細胞または組織の表現型及び/またはTDP-43生物活性に匹敵する表現型及び/またはTDP-43生物活性を前記非ヒト細胞または組織に取り戻す前記候補薬剤を特定することと、を含む、前記方法。
  39. TDP-43構造ドメインの生物学的機能を評価する方法であって、
    (a)核局在化シグナル(NLS)、第1のRNA認識モチーフ(RRM1)、第1のRNA認識モチーフ(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、及びそれらの組み合わせから成る群から選択される機能的構造ドメインを欠く変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含むように胚性幹(ES)細胞を操作することと、
    (b)任意で、前記操作されたES細胞を試験管内で分化させること、及び/または前記操作されたES細胞から遺伝子操作された非ヒト動物を取得することと、
    (c)前記遺伝子操作されたES細胞、それに由来する原始外胚葉、それに由来する運動ニューロン、またはそれに由来する非ヒト動物の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、を含む、前記方法。
  40. 前記表現型が、細胞培養、蛍光原位置ハイブリッド形成、ウエスタンブロット分析、またはそれらの組み合わせによって評価される、請求項38または請求項39に記載の方法。
  41. 前記表現型を評価することが、前記遺伝子操作されたES細胞、それに由来する原始外胚葉、それに由来する運動ニューロン、またはそれに由来する非ヒト動物の生存能力を測定することを含む、請求項38~40のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記表現型を評価することが、前記変異型TDP-43ポリペプチドの細胞での位置を決定することを含む、請求項38~41のいずれか1項に記載の方法。
  43. 前記変異型TDP-43ポリペプチドの前記生物活性を評価することが、TDP-43によって調節される隠れエクソンを含む遺伝子のスプライス産物を測定することを含む、請求項38~42のいずれか1項に記載の方法。
  44. TDP-43によって調節される隠れエクソンを含む前記遺伝子がCrem、Fyxd2、Clf1を含む、請求項43に記載の方法。
  45. 前記変異型TDP-43ポリペプチドの前記生物活性を評価することが、選択的スプライシングを受けたTDP-43のレベルを測定することを含む、請求項38~44のいずれか1項に記載の方法。
  46. TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流とエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含む、アンチセンスオリゴヌクレオチド。
  47. TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流とエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とする配列を含む、siRNA。
  48. Cas9タンパク質と少なくとも1つのgRNAとを含むCRISPR/Casシステムであって、前記gRNAがPLDを欠く切り詰めたTDP-43ポリペプチドをコードする選択的mRNAをもたらす選択的スプライス部位をコードする配列でのまたはその近傍の配列を認識する、前記CRISPR/Casシステム。
  49. 請求項2に記載の胚性幹細胞を含む、非ヒト動物。
  50. 変異型TDP-43ポリペプチドをコードする変異させたTARDBP遺伝子を含む非ヒト動物であって、
    前記変異型TDP-43ポリペプチドが、野生型TDP-43ポリペプチドに見いだされる核局在化シグナル(NLS)、RNA認識モチーフ1(RRM1)、RNA認識モチーフ2(RRM2)、推定核外輸送シグナル(E)、プリオン様ドメイン(PLD)、またはそれらの組み合わせを含む機能的構造ドメインを欠き、且つ
    任意で、前記野生型TDP-43ポリペプチドが配列番号1、配列番号3、または配列番号5として示される配列を含む、前記非ヒト動物。
  51. 前記変異させたTARDBP遺伝子が前記非ヒト動物の変異させたTARDBP遺伝子である、請求項50に記載の非ヒト動物。
  52. 前記変異させたTARDBP遺伝子が変異させたヒトTARDBP遺伝子である、請求項50または請求項51に記載の非ヒト動物。
  53. 前記変異型TDP-43ポリペプチドが以下:
    (a)前記NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
    (b)前記RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
    (c)前記RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
    (d)前記核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
    (e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上に起因して機能的構造ドメインを欠く、請求項50~52のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  54. (a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異がK82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
    (b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
    (c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
    (d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
    (e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失、を含む、請求項53に記載の非ヒト動物。
  55. 前記変異型TDP-43ポリペプチドがK82A K83A、R84A、K95A、K97A、及びK98Aを含む、請求項50~54のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  56. 前記変異型TDP-43ポリペプチドが野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインを欠く、請求項50~55のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  57. 前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L及びF149Lを含む、請求項50~56のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  58. 前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L及びF229Lを含む、請求項50~57のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  59. 前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、請求項50~58のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  60. 変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子が内在性TARDBP遺伝子座にて内在性TARDBP遺伝子に取って代わる、請求項50~59のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  61. 前記非ヒト動物が、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子についてヘテロ接合性である、請求項60に記載の非ヒト動物。
  62. 前記非ヒト動物がさらに、ノックアウト突然変異を含むTARDBP遺伝子を含む、請求項50~61のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  63. 前記ノックアウト突然変異が条件付きノックアウト突然変異を含む、請求項62に記載の非ヒト動物。
  64. 前記ノックアウト突然変異が部位特異的組換え認識配列を含む、請求項62または請求項63に記載の非ヒト動物。
  65. 前記ノックアウト突然変異がloxp配列を含む、請求項62~64のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  66. 前記loxp配列がノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子のエクソン3に隣接する、請求項65に記載の非ヒト動物。
  67. 前記ノックアウト突然変異がTDP-43ペプチドのコード配列全体の欠失を含む、請求項62に記載の非ヒト動物。
  68. 前記非ヒト動物が前記操作されたTARDBP遺伝子座についてヘテロ接合性であり、且つ
    (i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座での内在性TARDBP遺伝子の、変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記変異させたTARDBP遺伝子による置換、及び
    (ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座での、前記ノックアウト突然変異を含む前記TARDBP遺伝子または野生型TARDBP遺伝子のいずれか、を含む、請求項62~67のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  69. 前記非ヒト動物が野生型TDP-43ポリペプチドを発現する、請求項49~68のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  70. (i)対照動物における野生型TARDBP遺伝子のmRNA転写物レベルに匹敵する前記変異させたTARDBP遺伝子のmRNA転写物レベル、
    (ii)対照動物における野生型TDP-43ポリペプチドのレベルと比べて前記変異型TDP-43ポリペプチドのレベルの増加、
    (iii)例えば、運動ニューロンの核よりも細胞質に高濃度で見られる変異型TDP-43ポリペプチド、
    (iv)野生型TDP-43ポリペプチドと比べて不溶性が増した変異型TDP-43ポリペプチド、
    (v)前記変異型TDP-43ポリペプチドを含む細胞質凝集体、
    (vi)隠れエクソンのスプライシングの増加、
    (vii)選択的スプライシングを受けたTDP-43形態のレベルの低下、
    (viii)前脛骨筋のような主に速筋で構成される筋肉組織の脱神経、及び/または
    (ix)肋間筋のような主に遅筋で構成される筋肉組織の正常な神経支配、を含む、請求項49~69のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  71. (i)一方の染色体にて内在性TARDBP遺伝子座での前記TARDBP遺伝子の条件付きノックアウト突然変異、及び(ii)他方の相同染色体にて前記内在性TARDBP遺伝子座でのTARDBPコード配列全体の欠失、を含む、非ヒト動物。
  72. 前記非ヒト動物が齧歯動物である、請求項49~71のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  73. 前記非ヒト動物がラットである、請求項49~72のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  74. 前記非ヒト動物がマウスである、請求項49~72のいずれか1項に記載の非ヒト動物。
  75. 疾患の治療のための治療候補を特定する方法であって、
    (a)請求項49~74のいずれか1項に記載の非ヒト動物を候補薬剤と接触させることと、
    (b)前記非ヒト動物の表現型及び/またはTDP-43生物活性を評価することと、
    (c)前記非ヒトが表現型及び/またはTDP-43生物活性を取り戻す前記候補薬剤を特定することと、を含む、前記方法。
  76. 変異型TDP-43ポリペプチドであって、以下:
    (a)NLSにおけるアミノ酸の点突然変異、
    (b)RRM1におけるアミノ酸の点突然変異、
    (c)RRM2におけるアミノ酸の点突然変異、
    (d)核外輸送シグナルの少なくとも一部の欠失、及び
    (e)プリオン様ドメインの少なくとも一部の欠失、の1以上を含むように修飾された配列番号1、3、または5として示される配列を含む、前記変異型TDP-43ポリペプチド。
  77. (a)前記NLSにおけるアミノ酸の前記点突然変異がK82A K83A、R84A、K95A、K97A、K98A、またはそれらの組み合わせを含み、
    (b)RRM1における前記点突然変異がF147L及び/またはF149Lを含み、
    (c)RRM2における前記点突然変異がF194L及び/またはF229Lを含み、
    (d)前記核外輸送シグナル欠失の少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの239位と250位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含み、且つ
    (e)前記プリオン様ドメインの少なくとも一部の前記欠失が野生型TDP-43ポリペプチドの274位と414位にて及びその間でアミノ酸の欠失を含む、請求項76に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
  78. K82A突然変異、K83A突然変異、R84A突然変異、K95A突然変異、K97A突然変異、及び/またはK98A突然変異を含む、請求項76または請求項77に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
  79. 野生型ポリペプチドの274位から414位のアミノ酸で前記プリオン様ドメインの欠失を含む、請求項76~78のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
  80. 前記変異型TDP-43ポリペプチドがF147L突然変異及び/またはF149L突然変異を含む、請求項76~79のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
  81. 前記変異型TDP-43ポリペプチドがF194L突然変異及び/またはF229L突然変異を含む、請求項76~80のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
  82. 前記変異型TDP-43ポリペプチドが239位から250位のアミノ酸で前記核外輸送シグナルを欠く、請求項76~81のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチド。
  83. 請求項76~82のいずれか1項に記載の変異型TDP-43ポリペプチドをコードする核酸配列を含む核酸。
  84. さらに、5’から3’に向かって:5’相同性アームと、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列と、3’相同性アームとを含み、前記核酸が齧歯類細胞にて相同組換えを受ける、請求項83に記載の核酸。
  85. 前記核酸が内在性ラットTARDBP遺伝子座にて相同組換えを受け、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列が前記内在性TARDBPコード配列を置き換えるように前記5’及び3’の相同性アームがラット配列に相同である、請求項84に記載の核酸。
  86. 前記核酸が内在性マウスTARDBP遺伝子座にて相同組換えを受け、前記変異型TDP-43ポリペプチドをコードする前記核酸配列が前記内在性TARDBPコード配列を置き換えるように前記5’及び3’の相同性アームがマウス配列に相同である、請求項84に記載の核酸。
  87. 細胞にてPLDを欠く切り詰めたTDP-43をコードする選択的TDP-43 mRNAを温存しながら、PLDを含むTDP-43ポリペプチドをコードするTDP-43 mRNAを選択的に減少させる方法であって、
    (i)TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流及びエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とするギャップマーモチーフを含むアンチセンスオリゴヌクレオチド、
    (ii)TDP-43ポリペプチドのPLDをコードし、及び/またはエクソン6の下流及びエクソン7の上流の非翻訳配列を含むTDP-43 mRNA配列を標的とする配列を含むsiRNA、及び/または
    (iii)PLDを欠く切り詰め型TDP-43ポリペプチドをコードする選択的mRNAをもたらす選択的スプライス部位をコードする配列でのまたはその近傍の配列を、gRNAが認識する、Cas9タンパク質と少なくとも1つの前記gRNAとを含むCRISPR/Casシステム、を前記細胞に導入することを含む、前記方法。
  88. 本特許出願にて最初に記載され、開示され、または図示された主題が包含する任意の実施形態または任意の適用可能な請求項カテゴリー、例えば、製品、プロセス、または使用によって特徴付けられる、変異型TDP-43を発現する非ヒト動物、非ヒト動物を作製する方法、非ヒト動物を作製する前記方法で使用するための核酸、非ヒト動物を作製する前記方法で使用するための細胞、そのように作製された前記非ヒト動物の使用、及び前記非ヒト動物に由来する細胞及び/または変異型TDP-43ポリペプチドを発現する細胞、変異型TDP-43ポリペプチド及び変異型ポリペプチドをコードする核酸、アンチセンスオリゴヌクレオチド、またはsiRNA、CRISPR/Casシステム。
JP2021576589A 2019-06-27 2020-06-26 Tdp-43タンパク症のモデル化 Pending JP2022539517A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962867785P 2019-06-27 2019-06-27
US62/867,785 2019-06-27
PCT/US2020/039877 WO2020264339A1 (en) 2019-06-27 2020-06-26 Modeling tdp-43 proteinopathy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022539517A true JP2022539517A (ja) 2022-09-12
JPWO2020264339A5 JPWO2020264339A5 (ja) 2023-07-06

Family

ID=71662360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576589A Pending JP2022539517A (ja) 2019-06-27 2020-06-26 Tdp-43タンパク症のモデル化

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20200404890A1 (ja)
EP (1) EP3990475A1 (ja)
JP (1) JP2022539517A (ja)
KR (1) KR20220024134A (ja)
CN (1) CN114008193A (ja)
AU (1) AU2020302081A1 (ja)
CA (2) CA3139469A1 (ja)
WO (1) WO2020264339A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114903010B (zh) * 2022-05-19 2024-06-07 暨南大学 神经退行性疾病模型的构建方法
WO2023235677A1 (en) 2022-05-31 2023-12-07 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Animal model of tdp-43 proteinopathy
CN116144658B (zh) * 2022-12-19 2023-08-08 神济昌华(北京)生物科技有限公司 用于构建神经退行性动物模型的sgRNA及其应用

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8587598A (en) 1997-07-26 1999-02-16 Wisconsin Alumni Research Foundation Trans-species nuclear transfer
US6586251B2 (en) 2000-10-31 2003-07-01 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
AUPR451401A0 (en) 2001-04-20 2001-05-24 Monash University A method of nuclear transfer
US7612250B2 (en) 2002-07-29 2009-11-03 Trustees Of Tufts College Nuclear transfer embryo formation method
US7294754B2 (en) 2004-10-19 2007-11-13 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Method for generating an animal homozygous for a genetic modification
CN101117633B (zh) 2006-08-03 2011-07-20 上海交通大学附属儿童医院 一种细胞核移植方法
US8476485B2 (en) * 2010-06-24 2013-07-02 Academia Sinica Non-human animal model for amyotrophic lateral sclerosis (ALS) with loss-of-TDP-43 function
MA37663B1 (fr) 2012-05-25 2019-12-31 Univ California Procédés et compositions permettant la modification de l'adn cible dirigée par l'arn et la modulation de la transcription dirigée par l'arn
JP6366188B2 (ja) * 2012-05-31 2018-08-01 学校法人慶應義塾 筋萎縮性側索硬化症および/または前頭側頭葉変性症のモデルマウス
RU2690352C2 (ru) 2013-02-20 2019-05-31 Регенерон Фармасютикалс, Инк. Генетическая модификация крыс
SI2986729T1 (sl) 2013-04-16 2019-02-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Ciljana sprememba genoma podgane
EP4223285A3 (en) 2014-07-16 2023-11-22 Novartis AG Method of encapsulating a nucleic acid in a lipid nanoparticle host
US10962551B2 (en) * 2015-06-17 2021-03-30 The Johns Hopkins University TDP-43 in degenerative disease
US11028390B2 (en) * 2017-07-10 2021-06-08 Osaka University Antisense oligonucleotide controlling expression amount of TDP-43 and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020264339A4 (en) 2021-05-06
CA3139469A1 (en) 2020-12-30
US20200404890A1 (en) 2020-12-31
KR20220024134A (ko) 2022-03-03
AU2020302081A1 (en) 2021-12-23
CA3217237A1 (en) 2020-12-30
WO2020264339A9 (en) 2021-02-04
EP3990475A1 (en) 2022-05-04
CN114008193A (zh) 2022-02-01
WO2020264339A1 (en) 2020-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102544051B1 (ko) 인간화된 ttr 유전자좌를 포함하는 비인간 동물 및 사용 방법
US11021719B2 (en) Methods and compositions for assessing CRISPER/Cas-mediated disruption or excision and CRISPR/Cas-induced recombination with an exogenous donor nucleic acid in vivo
JP2022539517A (ja) Tdp-43タンパク症のモデル化
WO2019028032A1 (en) EMBRYONIC STEM CELLS OF TRANSGENIC MOUSE CASES AND MICE AND USES THEREOF
US20240076613A1 (en) Models of tauopathy
JP2022514567A (ja) ヌクレアーゼ媒介リピート伸長
US20190032156A1 (en) Methods and compositions for assessing crispr/cas-induced recombination with an exogenous donor nucleic acid in vivo
AU2020286382A1 (en) Non-human animals comprising a humanized TTR locus with a beta-slip mutation and methods of use
WO2018106782A9 (en) Methods and compositions for enhancing functional myelin production
KR20220004065A (ko) 인간화 응고 인자 12 좌위를 포함하는 비-인간 동물
AU2020253532B2 (en) Non-human animals comprising a humanized coagulation factor 12 locus
US20230257432A1 (en) Compositions and methods for screening 4r tau targeting agents
RU2784927C1 (ru) Отличные от человека животные, включающие в себя гуманизированный ttr локус, и способы применения
WO2024031053A1 (en) Aggregation-resistant variants of tdp-43
WO2023235677A1 (en) Animal model of tdp-43 proteinopathy
WO2021158883A1 (en) Non-human animals comprising a humanized klkb1 locus and methods of use

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240605