JP2022535849A - チアラビンベースおよびチアラビンのプロドラッグベースの治療 - Google Patents

チアラビンベースおよびチアラビンのプロドラッグベースの治療 Download PDF

Info

Publication number
JP2022535849A
JP2022535849A JP2021571901A JP2021571901A JP2022535849A JP 2022535849 A JP2022535849 A JP 2022535849A JP 2021571901 A JP2021571901 A JP 2021571901A JP 2021571901 A JP2021571901 A JP 2021571901A JP 2022535849 A JP2022535849 A JP 2022535849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
present
sulfur
cancer
further aspect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021571901A
Other languages
English (en)
Inventor
オマー モウカ-シャフィク
マーク ジェイ スト
ジェ リウ
レベッカ ブーヘイカー
Original Assignee
サウザーン リサーチ インスチチュート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サウザーン リサーチ インスチチュート filed Critical サウザーン リサーチ インスチチュート
Publication of JP2022535849A publication Critical patent/JP2022535849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • A61K31/708Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid having oxo groups directly attached to the purine ring system, e.g. guanosine, guanylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本開示は、例えば、肉腫、カルシノーマ、血液癌、固形腫瘍、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、結腸直腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、甲状腺癌、精巣癌、膵臓癌、子宮内膜癌、黒色腫、神経膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、および形質細胞新生物(骨髄腫)のような種々の癌の治療のための硫黄ベースのヌクレオチドおよびヌクレオシド化合物を含む併用療法に関する。この要約書は、特定の技術分野を調査するためのスキャンツールとして意図されており、本発明を限定するものではない。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年6月05日に出願された米国願第62/857,686号の利益を主張し、その内容はその全体において参照により本明細書に組み込まれる。
癌は主に、所定の正常組織に由来する異常細胞の制御不能な分裂と、これらの悪性細胞による隣接組織への浸潤を特徴とする疾患である。血液やリンパの輸送によって、癌細胞が体の他の部位に広がり、局部リンパ節や遠隔部位(転移)に至ることがある。癌は複雑で、わずかな前癌性変化から始まる多段階の過程があり、特定の条件下では腫瘍へと進行することがある。癌には100種類以上の種類があり、より広いカテゴリーに分類することができる。主なカテゴリーには、カルシノーマ、肉腫、白血病、リンパ腫および骨髄腫、ならびに中枢神経系癌がある。新たな癌が発生し、感受性の高い集団(例えば、エイズに感染した人、または日光に過度に曝された人)が成長するにつれて、一般集団の年齢とともに癌の発生率は上昇し続けている。したがって、癌患者の治療に使用できる新しい方法および組成物に対する膨大な需要が存在する。
血液または造血器の悪性腫瘍は、白血病およびリンパ腫を含む血液または骨髄の癌である。白血病は血液の癌の一種で、未熟な白血球の異常な蓄積を特徴とする。白血病には、急性リンパ性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)の4種類がある。急性白血病は急速に進行する病気で、未熟で機能のない細胞が骨髄や血液中に蓄積する。骨髄では、細胞や血小板などの正常な赤血球が十分に産生されなくなることがよくある。一方、慢性白血病はよりゆっくりと進行し、より成熟した機能的な細胞をより多く作ることができる。
白血病はどの年齢の人にも起こる。白血病のほとんどの症例の原因は不明である。特別な線量の放射線やある種の癌治療が原因となっている可能性がある。白血病症例の約90%は成人で診断される。慢性白血病の症例は急性白血病の4.5%多い。大人の白血病で最も多いのは急性骨髄性白血病(AML)で、2013年の新規症例数は14,590例、慢性リンパ球性白血病(CLL)で、2013年の新規症例数は約15,680例と推定されている。慢性骨髄性白血病(CML)は、2013年には約5920人が罹患していると推定された(白血病・リンパ腫学会のデータ、Facts2013、2013年8月より)。
20世紀後半の血中癌治療の飛躍的な向上は、主に化学療法によるものである。さらに、これらの障害の治療に個別に使用される薬剤は50種類以上あり、多くの可能性のある新しい治療法が臨床試験で研究中である。現在の化学療法により完全寛解が得られるが、白血病、特にAMLの長期無病生存率は低い。例えば、AMLの全相対生存率は2003年から2009年の間に約59%と推定された。したがって、白血病を含む血液癌の治療のための効果的な治療薬に対する明確かつまだ対処されていないニーズが存在する。
特に進行・再発肝細胞癌の場合、肝細胞癌に対する治療選択肢は限られている。早期肝臓癌では手術と放射線療法が選択肢となるが、進行・再発性肝臓癌ではあまり効果がない。全身性の化学療法は特に有効ではなく、使用可能な薬物の数は非常に限られている。最近承認されたキナーゼ阻害薬ソラフェニブは、肝細胞癌の治療に有効であることが示された。しかし、無処理の場合よりも、進行した肝臓癌の進行をわずか数カ月間遅らせたり、食い止めたりすることができる。
ヒトの癌では、DNAメチル化パターンが異常になり、その結果、多くの腫瘍抑制遺伝子のプロモーターの高メチル化および転写サイレンシングが生じる。このように、DNAメチルトランスフェラーゼ(DNMT1、DNMT3A、およびDNMT3B)を阻害することにより、高メチル化腫瘍抑制遺伝子の発現を回復させることが、癌に対する望ましい方策として浮上している。現在まで、アザシチジンやデシタビンなどの脱メチル化剤は、骨髄異形成症候群(MDS)や急性骨髄性白血病(AML)において臨床的に、またいくつかの形態の固形腫瘍において実験的に使用されてきた。しかしながら、これらの化合物の固形腫瘍への適用(例えば、膀胱癌、卵巣癌、および大腸癌)への拡大は、その薬物動態プロファイルによって依然として制限されている。このように、癌の予防の治療のための新しい治療法が必要である。
まとめると、癌の蔓延が広がっているにもかかわらず、現在の治療法は様々な欠点に悩まされ続けている。したがって、癌の治療のための化合物および組成物、ならびにそれを製造および使用する方法が依然として必要とされている。
本発明の目的に従って、本明細書に具体化され広く記載されるように、本発明は、1つの態様において、例えば、肉腫、カルシノーマ、血液癌、固形腫瘍、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、大腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、甲状腺癌、精巣癌、膵臓癌、子宮内膜癌、黒色腫、神経膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、および形質細胞新生物(骨髄腫)を含むがこれらに限定されない癌のような制御されていない細胞増殖の障害の予防および治療に使用するための化合物および組成物に関する。
したがって、対象における制御されていない細胞増殖の障害を治療するための方法が開示され、この方法は、(a)硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチド、および(b)ヒト化抗体の有効量を対象に投与し、それによって障害を治療することを含む。
対象における制御されていない細胞増殖の障害を治療するための方法も開示されており、該方法は、有効量のチアラビンまたはその薬学的に許容可能な塩およびキイトルーダを対象に投与し、それによって障害を治療することを含む。
治療的有効量の(a)硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチド、(b)抗体、および(c)薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物も開示される。
また、有効量の硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体と、(a)制御されていない細胞増殖の障害の治療に関連する少なくとも1つの薬剤と、(b)制御されていない細胞増殖の障害の治療に関連して化合物を投与するための説明書と、(c)制御されていない細胞増殖の障害を治療するための説明書とのうちの1つ以上と、を含むキットが開示される。
本発明の態様は、系統法定分類のような特定の法定分類で記載およびクレームすることができるが、これは便宜上のものに過ぎず、当業者は、本発明の各態様が任意の法定分類で記載およびクレームすることができることを理解するであろう。別途明示的に記載されない限り、本明細書に記載される任意の方法または態様は、その工程が特定の順序で実行されることを必要とするものと解釈されることは決して意図されない。したがって、方法クレームが請求の範囲または明細書において、当該工程が特定の順序に限定されるべき旨を具体的に述べていない場合、いかなる点においても、順序を推論することは意図されない。これは、工程の配置または動作フローに関するロジックの問題、文法的な機構または句読点から派生した平易な意味、または明細書に記載された態様の数もしくはタイプを含む、解釈のための可能な非明示的な基準を保持する。
本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する添付の図は、いくつかの態様を示し、説明とともに本発明の原理を説明するのに役立つ。
図1Aおよび図1Bは、チアラビンによる単剤療法および併用療法に対するMC38hPDL-1の腫瘍反応を示す代表的な図を示す。この図は、経時的な腫瘍体積の測定値であり、チアラビン(図1A)またはSRI-41302(図1B)とキイトルーダとの組合せによる総腫瘍退縮を示す。点線は、予定された投与の終了および腫瘍細胞による再誘発を示す。 図1Aおよび図1Bは、チアラビンによる単剤療法および併用療法に対するMC38hPDL-1の腫瘍反応を示す代表的な図を示す。この図は、経時的な腫瘍体積の測定値であり、チアラビン(図1A)またはSRI-41302(図1B)とキイトルーダとの組合せによる総腫瘍退縮を示す。点線は、予定された投与の終了および腫瘍細胞による再誘発を示す。 図2は、投与終了時に依然として残存腫瘍を有するマウス由来の腫瘍浸潤性およびリンパ節排出性細胞傷害性リンパ球(CTL)の代表的な免疫表現型分類を示す。エフェクターメモリーはCD44+/CD62L-により決定され、セントラルメモリーはCD44+/CD62L+表面染色により決定される。 図3は、MC38huPDL-1細胞で再誘発したマウスの排出リンパ節から計算されたCTLの濃度を示す代表的なデータを示す。 図4A~Cは、再誘発後のCTLエフェクターメモリー応答の詳細なフローサイトメトリー分析を示す代表的なデータを示す。具体的には、ワークフローは、腫瘍注入に近位であった鼠径リンパ節から得られた全細胞集団からエフェクターメモリー集団を単離するためのゲーティング戦略を示す(図4A)。図4Bは、選択された表面およびサイトカイン/ケモカインマーカーの有病率による「活性」対「消耗」表現型の代表的な模式図を示す。図4Cは、疲弊の表面マーカーの平均蛍光強度(MFI)が、組合せ処理による減少を示す。CTLが枯渇するにつれて枯渇するであろうサイトカインおよびケモカインは、制御と比較して上昇したままである。これは、MC38huPDL-1細胞での再誘発に対する活性免疫反応を示す。 図4A~Cは、再誘発後のCTLエフェクターメモリー応答の詳細なフローサイトメトリー分析を示す代表的なデータを示す。具体的には、ワークフローは、腫瘍注入に近位であった鼠径リンパ節から得られた全細胞集団からエフェクターメモリー集団を単離するためのゲーティング戦略を示す(図4A)。図4Bは、選択された表面およびサイトカイン/ケモカインマーカーの有病率による「活性」対「消耗」表現型の代表的な模式図を示す。図4Cは、疲弊の表面マーカーの平均蛍光強度(MFI)が、組合せ処理による減少を示す。CTLが枯渇するにつれて枯渇するであろうサイトカインおよびケモカインは、制御と比較して上昇したままである。これは、MC38huPDL-1細胞での再誘発に対する活性免疫反応を示す。 図4A~Cは、再誘発後のCTLエフェクターメモリー応答の詳細なフローサイトメトリー分析を示す代表的なデータを示す。具体的には、ワークフローは、腫瘍注入に近位であった鼠径リンパ節から得られた全細胞集団からエフェクターメモリー集団を単離するためのゲーティング戦略を示す(図4A)。図4Bは、選択された表面およびサイトカイン/ケモカインマーカーの有病率による「活性」対「消耗」表現型の代表的な模式図を示す。図4Cは、疲弊の表面マーカーの平均蛍光強度(MFI)が、組合せ処理による減少を示す。CTLが枯渇するにつれて枯渇するであろうサイトカインおよびケモカインは、制御と比較して上昇したままである。これは、MC38huPDL-1細胞での再誘発に対する活性免疫反応を示す。
本発明の追加の利点は、以下の説明に部分的に記載され、部分的には、明細書から明らかであるか、または本発明の実施によって知ることができる。本発明の効果は、添付の特許請求の範囲において、特に指摘した構成要素の手段および組合せによって実現され、そして達成されるであろう。前述の概略記載と以下の詳細記載は、単に例示的かつ説明的なものであり、請求項に記載される本発明を制限するものではないことを理解されたい。
本発明は、本発明の以下の詳細な説明およびそこに含まれる実施例を参照することにより、より容易に理解することができる。
本発明の化合物、組成物、物品、システム、装置、および/または方法が開示され、記載される前に、それらは、特に明記されない限り、特定の合成方法に限定されるものではなく、または当然のことながら、特に明記されない限り、特定の試薬に限定されないことを理解されたい。本明細書で使用されている専門用語は特定の態様を記述する目的のためのものであり、制限することを意味するものではないということも理解されるべきである。本発明の実施または試験において、本明細書に記載されているものと類似または同等の任意の方法および材料を使用することができるが、例示的な方法および材料がここに記載されている。
本発明の態様は、系統法定分類のような特定の法定分類で記載およびクレームすることができるが、これは便宜上のものに過ぎず、当業者は、本発明の各態様が任意の法定分類で記載およびクレームすることができることを理解するであろう。別途明示的に記載されない限り、本明細書に記載される任意の方法または態様は、その工程が特定の順序で実行されることを必要とするものと解釈されることは決して意図されない。したがって、方法クレームが請求の範囲または明細書において、当該工程が特定の順序に限定されるべき旨を具体的に述べていない場合、いかなる点においても、順序を推論することは意図されない。これは、工程の配置または動作フローに関するロジックの問題、文法的な機構または句読点から派生した平易な意味、または明細書に記載された態様の数もしくはタイプを含む、解釈のための可能な非明示的な基準を保持する。
本出願全体を通して、種々の刊行物が参照される。これらの刊行物全体の開示は、本願に関連する技術水準をより完全に説明するために、参照により本願に組み込まれる。開示された参照はまた、参照が依拠されている文章で論じられている、それらに含まれる材料について、独立して、かつ参照により本明細書に具体的に組み込まれる。本発明が、従来の発明によって、このような公開に先行する資格がないことを承認するものと解釈すべきではない。さらに、本明細書に提供される公開日は、独立した確認を必要とする可能性がある実際の公開日とは異なる可能性がある。
A.定義
明細書および添付の請求の範囲において使用されるように、単数形の「1つの(a)」、「1つの(an)」および「その(the)」は、文脈上明確に別段の指示がない限り、複数の指示対象を含む。したがって、例えば、「官能基」、「アルキル」または「残基」への言及は、2つ以上の上記官能基、アルキルまたは残基等の混合物を含む。
明細書および請求の範囲において使用されるように、用語「含む」は、態様「からなる」および「から本質的になる」を含むことができる。
範囲は、本明細書では、「約」ある特定の値から、および/または「約」別の特定の値までとして表すことができる。そのような範囲が表現されるとき、別の態様は、ある特定の値からおよび/または他の特定の値までを含む。同様に、値が近似値として表される場合、先行詞「約」を使用することにより、特定の値が別の側面を形成することが理解される。さらに、各範囲のエンドポイントは、他のエンドポイントに関連し、および他のエンドポイントとは独立していることの両方が、重要であることが理解されよう。また、本明細書に開示される数値は多数あることも理解されており、また、個々の値についても、その値自体に加えて「約」特定の値として本明細書に開示されていることも理解される。例えば、値「10」が開示された場合には、「約10」も開示される。さらに、2つの値の間の各一単位も開示されていると理解される。例えば、「10」と「15」が記載されている場合、それらの間の一単位である「11」、「12」、「13」、「14」もすべて記載されていると考える。
本明細書で使用される場合、用語「約」および「~でまたは約」は、問題の量または値が、他の何らかのほぼ同じまたはおよそ同じ値を指定された値であり得ることを意味する。本明細書で使用される場合、他に指示または推論されない限り、±10%の変動を示す公称値であることは一般に理解される。この用語は、類似の値がクレームに記載された同等の結果または効果を促進することを伝えることを意図している。すなわち、量、サイズ、製剤、パラメータ、および他の量および特性は、正確ではなく、正確である必要はないが、公差、換算係数、四捨五入、測定誤差など、および当業者に公知の他の要因を反映して、所望に応じて、近似および/またはより大きいまたはより小さいものとすることができることが理解される。一般に、量、大きさ、配合、パラメータまたはその他の量または特徴は、そのように明示されているか否かにかかわらず、「約」または「近似」であり、「約」が定量値の前に用いられている場合には、特に明記されていない限り、パラメータは特定の定量値そのものも含むことが理解される。
組成物中の特定の要素または構成要素の重量部に対する明細書および結論の請求項における参照は、重量部が表されている組成物または物品中の要素または構成要素と他の要素または構成要素との間の重量関係を示す。したがって、成分Xを2重量部、成分Yを5重量部含む化合物では、XとYは2:5の重量比で存在し、化合物中に付加的な成分が含まれているか否かにかかわらず、このような比率で存在する。
成分の重量パーセント(重量%)は、特に反対の記載がない限り、成分が含まれる配合物または組成物の総重量に基づく。
本明細書で使用される場合、「IC50」は、生物学的プロセスの50%抑制に必要な物質(例えば、化合物または薬物)、またはタンパク質、サブユニット、小器官、リボ核タンパク質などを含むプロセスの構成要素の濃度を指すことが意図される。一態様では、IC50は、本明細書の他の箇所でさらに定義されるように、インビボで50%の抑制に必要な物質の濃度を指すことができる。さらなる態様において、IC50は、物質の半最大(50%)阻害濃度(IC)を指す。
本明細書で使用される場合、「EC50」は、生物学的プロセスの50%アゴニズムに必要な物質(例えば、化合物または薬物)、またはタンパク質、サブユニット、小器官、リボ核タンパク質などを含むプロセスの構成要素の濃度を指すことが意図される。一態様において、EC50は、本明細書の他の箇所でさらに定義されるように、インビボでの50%アゴニズムに必要な物質の濃度を指すことができる。さらなる態様において、EC50は、ベースラインと最大応答の中間に応答を誘発するアゴニストの濃度を指す。
本明細書で使用される場合、用語「任意」または「任意に」は、後に記載される事象または状況が起こり得るか、または起こり得ないことを意味し、説明は、前記事象または状況が起こる場合および起こらない場合を含む。
本明細書で使用される場合、用語「対象」は、哺乳動物、魚、鳥、爬虫類、または両生類のような脊椎動物であり得る。したがって、本明細書に開示される方法の対象は、ヒト、非ヒト霊長類、ウマ、ブタ、ウサギ、イヌ、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ネコ、モルモットまたはげっ歯類であり得る。この用語は、特定の年齢または性別を示さない。したがって、成人および新生児の対象、ならびに胎児は、雄性であるか雌性であるかにかかわらず、包含されることが意図される。一態様では、対象は哺乳動物である。患者とは、疾患または障害に罹患した対象をいう。用語「患者」は、ヒトおよび獣医学の対象を含む。
本明細書で使用される場合、用語「治療」は、疾患、病理学的状態、または障害を治癒、改善、安定化、または予防することを目的とした患者の医学的管理を指す。この用語は、積極的治療、すなわち、疾患、病理学的条件、または障害の向上に特異的に向けられた治療を含み、また、原因的治療、すなわち関連する疾患、病理学的条件、または障害の原因の除去に向けられた治療を含む。さらに、この用語は、緩和治療、すなわち、疾患、病理学的条件、または障害の治癒よりもむしろ症状の緩和のためにデザインされた治療、予防治療、すなわち、関連する疾患、病理学的条件、または障害の発生を最小限にするかまたは部分的にもしくは完全に阻害するように向けられた治療、およびサポート治療、すなわち、関連する疾患、病理学的条件、または障害の向上に向けられた別の特定の治療を補うために用いられる治療を含む。様々な態様において、この用語は、哺乳動物(例えば、ヒト)を含む、対象の任意の治療を包含し、(i)疾患の素因となり得るが、それを有するとはまだ診断されていない対象において疾患が起こることを防止すること、(ii)疾患を阻害すること、すなわち、その現像を停止すること、または(iii)疾患を緩和すること、すなわち、疾患の退縮を引き起こすことを包含する。一態様では、対象は霊長類などの哺乳動物であり、さらなる態様では、対象はヒトである。「対象」という用語は、畜牛(例えば、ネコ、イヌ等)、畜牛(例えば、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギ等)、および実験動物(例えば、マウス、ウサギ、ラット、モルモット、ショウジョウバエ等)を含む。
本明細書で使用される場合、用語「防止する」または「防止」は、特に事前動作によって、何かが起こることを排除する、避ける、回避する、未然に防ぐ、制する、停止する、または妨げることを指す。特に明記しない限り、本明細書において低減、抑制または防止が使用される場合、他の2つの単語の使用もまた明示的に開示されることが理解される。
本明細書で使用される場合、用語「診断された」は、当業者、例えば医師による身体診察を受け、本明細書に開示される化合物、組成物、または方法によって診断または治療され得る条件を有することが分かったことを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「投与する」および「投与する」は、対象に医薬製剤を提供する任意の方法を意味する。そのような方法は、当業者によく知られており、経口投与、経皮投与、吸入による投与、鼻投与、局所投与、膣内投与、眼科投与、耳内投与、脳内投与、直腸投与、舌下投与、口腔投与、および静脈内投与、動脈内投与、筋肉内投与、および皮下投与などの注射可能なものを含む非経口投与を含むが、これらに限定されない。投与は連続的または断続的である。様々な態様において、調製物は、治療的に投与することができ、すなわち、既存の疾患または状態を治療するために投与することができる。さらなる様々な態様において、調製物は、予防的に投与することができ、すなわち、疾患または状態の予防のために投与することができる。
本明細書で使用される場合、用語「有効量」および「有効な量」は、所望の結果を達成するのに十分であるか、または望ましくない状態に影響を及ぼすのに十分である量を意味し、例えば、「治療的有効量」は、所望の治療結果を達成するのに十分であるか、または望ましくない症状に影響を及ぼすのに十分であるが、一般に有害な副作用を引き起こすには不十分である量を意味する。任意の特定の患者に対する特定の治療的有効量のレベルは、治療される障害および障害の重症度、使用される所定の組成、患者の年齢、体重、全身の健康、性別および食事、投与時間、投与経路、使用される特定の化合物の排泄速度、治療の期間、使用される特定の化合物および医療分野でよく知られている同様の要因と組み合わせてまたは同時に使用される薬物に依存する。例えば、所望の治療効果を達成するのに必要なレベルよりも低いレベルで化合物の用量を開始し、所望の効果が達成されるまで用量を徐々に増加させることは、十分に当業者の範囲内である。必要に応じて、有効な1日用量を、投与目的のために複数回用量に分けることができる。したがって、単回用量組成物は、1日用量を構成するために、そのような量またはその約数を含有することができる。投与量は、あらゆる禁忌の事象において個々の医師よって調節可能である。用量は様々であり、1日1回または複数回の用量で1日または数日間投与することができる。ガイダンスは、所与のクラスの医薬品の適切な用量について文献に見ることができる。さらなる様々な態様において、調製物は、「予防的に有効な量」、すなわち、疾患または状態の予防に有効な量で投与することができる。
本明細書中で使用される場合、用語「個々に有効な量」は、所望の結果を達成するために、または望ましくない状態に効果を有するために十分である、分離において、単一構成、例えば、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドの量を指す。例えば、「個々に治療的有効量」は、所望の治療結果を達成するために、または望ましくない条件に効果を有するために十分であるが、一般に、有害な副作用を引き起こすために不十分である、単一成分の量を指す。
本明細書中で使用される場合、用語「組合せ有効量」は、所望の結果を達成するのに十分であるか、または望ましくない状態に効果を有するのに十分である、例えば硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体などの、一緒になった、複数の成分の量を指す。例えば、「組合せ治療的有効量」は、所望の治療結果を達成するのに十分であるか、または望ましくない症状に効果を有するのに十分であるが、一般に有害な副作用を引き起こすには不十分である、合計で複数の成分の量を指す。
本明細書で使用される場合、「剤形」は、対象への投与に適した媒体、担体、ビヒクル、またはデバイス中の薬理学的に活性のある物質を意味する。剤形は、開示された化合物、開示されたその製造方法の生成物、またはその塩、溶媒和物、もしくは多形体を、保存剤、緩衝液、生理食塩水、またはリン酸緩衝生理食塩水などの薬学的に許容可能な賦形剤と組み合わせて、発明的に含むことができる。剤形は、従来の医薬製造および配合技術を用いて作製することができる。投与形態は、無機または有機緩衝液(例えば、リン酸塩、炭酸塩、酢酸塩、またはクエン酸塩のナトリウム塩またはカリウム塩)、ならびに、pH調整剤(例えば、塩酸、水酸化ナトリウムまたはカリウム、クエン酸塩または酢酸塩、アミノ酸およびそれらの塩)、抗酸化剤(例、アスコルビン酸、アルファ-トコフェロール)、界面活性剤(例えば、ポリソルベート20、ポリソルベート80、ポリオキシエチレン9-10ノニルフェノール、デオキシコール酸ナトリウム)、溶液および/またはクライオ/リオ安定剤(例えば、スクロース、ラクトース、マンニトール、トレハロース)、浸透圧調整剤(例えば、塩または糖)、抗菌剤(安息香酸、フェノール、ゲンタマイシンなど)、消泡剤(例えば、ポリジメチルシロゾン)、防腐剤(例えば、チメロサール、2-フェノキシエタノール、EDTA)、高分子安定剤、ならびに、粘度調整剤(例えば、ポリビニルピロリドン、ポロキサマー488、カルボキシメチルセルロース)、ならびに、共溶媒(例えば、グリセロール、ポリエチレングリコール、エタノール)を含むことができる。注射用に製剤化された剤形は、開示された化合物、開示された製造方法の生成物、またはその塩、溶媒和物、または多形体を、防腐剤と一緒に注射用の滅菌生理食塩水溶液中に懸濁させることができる。
本明細書で使用される場合、「キット」は、キットを構成する少なくとも2つの成分の集まりを意味する。ともに、構成要素は、所与の目的のための機能ユニットを構成する。個々のメンバー成分は、物理的に一緒にまたは別々にパッケージングすることができる。例えば、キットを使用するためのインストラクションを含むキットは、他の個々のメンバー成分を有するインストラクションを物理的に含んでも含まなくてもよい。代わりに、このインストラクションは、紙形式または電子形式のいずれかで、コンピュータ可読メモリ装置上に供給されるか、またはインターネットウェブサイトからダウンロードされるか、あるいは記録されたプレゼンテーションとして、別個のメンバー成分として供給することができる。
本明細書で使用される場合、「インストラクション」とは、キットに関連するマテリアルまたは方法論を記載した文書を意味する。これらのマテリアルには、以下の組み合わせが含まれる:背景情報、コンポーネントのリストとその可用性情報(購入情報など)、キットを使用するための簡単なまたは詳細なプロトコル、トラブルシューティング、リファレンス、テクニカルサポート、およびその他の関連資料。インストラクションは、キットに同梱されるか、個別のメンバーコンポーネントとして、紙のフォーム、または、コンピュータで読み取り可能なメモリデバイスで提供されるか、インターネットWebサイトからダウンロードされるか、記録されたプレゼンテーションとして提供される、電子フォームとして提供される。インストラクションは、1つまたは複数の文書で構成でき、将来の更新を含むことを意図している。
本明細書で使用される場合、用語「治療剤」は、生物(ヒトまたはヒト以外の動物)に投与された場合に、局所的および/または全身的作用によって所望の薬理学的、免疫原性、および/または生理学的効果を誘導する、任意の合成または天然に存在する生物学的に活性な化合物または物質の組成物を含む。したがって、この用語は、薬物、ワクチン、およびタンパク質、ペプチド、ホルモン、核酸、遺伝子構築物などのような分子を含む生物医薬品と伝統的にみなされている化合物または化学物質を包含する。治療薬の例は、Merck Index(第14版)、Physicians' Desk Reference(第64版)、およびThe Pharmacological Basis of Therapeutics(第12版)のような既知の特許文献リファレンスに記載されており、これらには、医薬、ビタミン、ミネラルサプリメント、疾病または病気の治療、予防、診断、治癒または軽減のために使用される物質、生理学的環境に置かれた後に生物学的に活性になるかまたはより活性になる身体または前駆薬の構造または機能に影響を及ぼす物質が含まれるが、これらに限定されない。例えば、「治療薬」という用語は、アジュバント、抗生物質や抗ウイルス剤などの抗感染薬、キナーゼ阻害剤、ポリADPリボースポリメラーゼ(PARP)阻害剤、その他のDNA損傷応答修飾因子などの抗がん剤および抗腫瘍剤、ブロモドメインおよびエクストラターミナル(BET)阻害剤、ヒストンデアセチラーゼ(HDAc)阻害剤、鉄キレート剤およびその他のリボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤などのエピジェネティック剤、プロテアソーム阻害剤およびNedd8活性化酵素(NAE)阻害剤、ラパマイシン(mTOR)阻害剤の哺乳類標的、パクリタキセル、dox、イリノテカン、プラチナ化合物などの従来の細胞毒性薬、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)モノクローナル抗体(mAB)などの免疫チェックポイント阻害剤、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1)/プログラム細胞死リガンド1(PD-L1)mAB、分化クラスター47(CD47)mAB、Toll様受容体(TLR)アゴニストおよびその他の免疫修飾物質、キメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)/キメラ抗原受容体ナチュラルキラー(CAR-NK)細胞などの細胞治療薬、およびインターフェロン(IFN)、インターロイキン(IL)、mAbなどのタンパク質、侵入阻害剤、融合阻害剤、非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤(NNRTI)、ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤(NRTI)、ヌクレオチド逆転写酵素阻害剤、NCP7阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、インテグラーゼ阻害剤などの抗ALS剤、鎮痛剤と鎮痛剤の組み合わせ、食欲不振、抗炎症剤、抗てんかん剤、局所および全身麻酔薬、催眠薬、鎮静薬、抗精神病薬、神経弛緩薬、抗うつ薬、抗不安薬、拮抗薬、ニューロン遮断薬、抗コリン作用薬およびコリン模倣薬、抗ムスカリン剤およびムスカリン剤、抗アドレナリン作動薬、抗不整脈薬、降圧薬、ホルモン、および栄養素、抗関節炎、抗喘息薬、抗けいれん薬、抗ヒスタミン薬、抗うつ薬、抗腫瘍薬、鎮痒薬、解熱薬、鎮痙薬、心臓血管調整物(カルシウムチャネル遮断薬、ベータ遮断薬、ベータアゴニストおよび抗不整脈薬を含む)、降圧薬、利尿薬、血管拡張薬、中枢神経系刺激剤、咳と風邪の調整物、充血除去剤、診断物、ホルモン、骨成長刺激剤および骨吸収阻害剤、免疫抑制剤、筋弛緩薬、精神刺激薬、鎮静剤、精神安定剤、タンパク質、ペプチド、およびそれらのフラグメント(天然に存在するか、化学的に合成されるか、または組換えによって生成されるかどうか)、および核酸分子(二本鎖および一本鎖分子の両方、遺伝子構築物、発現ベクター、アンチセンス分子などを含む、リボヌクレオチド(RNA)またはデオキシリボヌクレオチド(DNA)のいずれかである2つ以上のヌクレオチドのポリマー形態)、小分子(例えば、ドキソルビシン)および他の生物学的に活性のある高分子、例えば、タンパク質および酵素、を含むがこれらに限定されない、すべての主要な治療分野で使用するための化合物または組成物を含む。薬剤は、獣医学を含む医療、適用、および植物などの農業、ならびに他の区域において使用される生物学的に活性のある薬剤であり得る。「治療剤」という用語はまた、医薬、ビタミン、ミネラルサプリメント、疾患もしくは病気の治療、予防、診断、治癒もしくは緩和のために使用される物質、または身体の構造もしくは機能に影響を及ぼす物質、または所定の生理学的環境に置かれた後に生物学的に活性になるかもしくはより活性になるプロドラッグを含むが、これらに限定されるものではない。
用語「薬学的に許容可能」は、生物学的ではないまたはそうでなければ望ましくない材料、つまり、許容できないレベルの望ましくない生物学的影響を引き起こさず、または、有害な態様で相互作用しないことを説明する。
本明細書で使用される場合、用語「誘導体」は、親化合物(例えば、本明細書に開示される化合物)の構造に由来する構造を有し、その構造が本明細書に開示されるものと十分に類似し、その類似性に基づいて、クレームされた化合物と同一または類似の活性および有用性を示すか、またはクレームされる化合物と同一または類似の活性および有用性を前駆体として誘導することが、当業者によって期待される化合物を指す。例示的な誘導体としては、親化合物の塩、エステル、アミド、エステルまたはアミドの塩、およびN-オキシドが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「薬学的に許容可能な担体」は、滅菌水性または非水性溶液、分散液、懸濁液または乳濁液、ならびに使用直前に滅菌注射用溶液または分散液に再構成するための滅菌粉末を指す。適切な水性および非水系担体、希釈剤、溶媒またはビヒクルの実施例としては、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、カルボキシメチルセルロースおよびその適切な混合物、植物油(例えば、オリーブ油)および注射可能な有機エステル、例えばオレイン酸エチルが挙げられる。適切な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティング材料の使用、分散液の場合に必要な粒径の維持、および界面活性剤の使用によって維持することができる。これらの組成物はまた、防腐剤、湿潤剤、乳化剤および分散剤などのアジュバントを含有することができる。パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸等の種々の抗菌剤および抗真菌剤を含有させることにより、微生物の作用の防止を確実にすることができる。また、糖、塩化ナトリウムなどの等張剤を含むことが望ましい。注射可能な医薬形態の長期吸収は、吸収を遅延させるモノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンのような薬剤の含有によってもたらされ得る。注射可能なデポ形態は、ポリラクチド-ポリグリコリド、ポリ(オルトエステル)およびポリ(無水物)のような生分解性ポリマー中に薬物のマイクロカプセルマトリックスを形成することによって作製される。薬物対ポリマーの比および使用される特定ポリマーの性質次第で、薬物放出速度を調節し得る。また、体組織に適合性のリポソームまたはマイクロエマルジョンに薬物を封入することによって注入可能なデポーを調製することも可能である。デポー注入可能製剤は、例えば、バクテリア保持フィルターを通した濾過によって、または、使用直前に滅菌水または他の滅菌注射用媒体中に溶解または分散させることができる滅菌固体組成物の形態の滅菌剤を組み込むことによって、滅菌することができる。適切な不活性担体は、ラクトースのような糖を含むことができる。望ましくは、活性成分の粒子の少なくとも95重量%は、0.01~10マイクロメートルの範囲の有効粒径を有する。
本明細書で使用される場合、ヌクレオシドまたはヌクレオチドの糖環上の置換基を指す場合、「ベータ」という用語は、5’炭素と糖環の平面の同じ側の置換基を意味し、「アルファ」という用語は、5’炭素から糖環の位置の反対側の置換基を意味し、したがって、下記に示されるように、置換基「A」は、「アルファ」位置にあり、置換基「B」は、5’炭素に対して「ベータ」位置にある。
Figure 2022535849000001
本明細書で用いられる場合、用語「置換」は、有機化合物のすべての許される置換基を含むことを意図する。広い態様において、許容される置換基は、有機化合物の非環状および環式、分岐および非分岐、炭素環式および複素環、ならびに芳香族および非芳香族置換基を含む。例示的な置換基としては、例えば、以下に記載されるものが挙げられる。許容可能な置換基は、1以上であることができ、有機化合物と同じであっても、異なっていてもよい。本開示の目的のために、窒素などのヘテロ原子は、水素置換基および/またはヘテロ原子の原子価を満足する本明細書に記載の有機化合物の任意の許容される置換基を有することができる。本開示は、有機化合物の許容される置換基によっていかなる方法においても限定されることを意図していない。また、「置換」または「で置換される」という用語は、上記置換が置換された原子および置換基の許容される原子価に従うこと、およびその置換が安定な化合物、例えば、転位、環化、脱離などによって自発的に変換を受けない化合物をもたらすという暗黙の条件を含む。また、特定の態様において、逆に明示的に示されない限り、個々の置換基は、さらに置換されていてもよい(すなわち、さらなる置換または非置換)ことが考慮される。
様々な用語を定義する際に、「A1」、「A2」、「A3」、および「A4」は、本明細書では、様々な特定の置換を表すための一般的な記号として使用される。これらの記号は、本明細書に開示されたものに限定されず、任意の置換基であることができ、それらが1つの例において特定の置換基であると定義される場合、別の例において、いくつかの他の置換基として定義することができる。
用語「脂肪族」または「脂肪族基」は、本明細書で使用される場合、直鎖(すなわち、非分枝鎖)、分枝鎖、または環状(縮合、架橋、およびスピロフユーズされた多環式を含む)であってもよく、完全に飽和であってもよく、または不飽和の1つ以上の単位を含んでもよいが、芳香族ではない炭化水素部分を示す。脂肪族基は、特に指定しない限り、炭素数1~20である。脂肪族基としては、直鎖または分枝鎖、アルキル、アルケニル、およびアルキニル基、ならびにそれらのハイブリッド、例えば(シクロアルキル)アルキル、(シクロアルケニル)アルキルまたは(シクロアルキル)アルケニルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、用語「アルキル」は、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、s-ブチル、t-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、s-ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ドデシル、テトラデシル、ヘキサデシル、エイコシル、テトラコシルなどの炭素原子1~24個の分枝または非分枝の飽和炭化水素基である。アルキル基は、環状または非環状であり得る。アルキル基は分枝鎖または非分枝鎖であってもよい。アルキル基は、置換されていても非置換であってもよい。例えば、アルキル基は、本明細書に記載されるように、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、エーテル、ハロゲン化物、水酸基、ニトロ、シリル、スルホ-オキソ、またはチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換され得る。「低級アルキル」基は、1~6個(例えば、1~4個)の炭素原子を含有するアルキル基である。「アルキル基」という用語は、C1アルキル、C1-C2アルキル、C1-C3アルキル、C1-C4アルキル、C1-C5アルキル、C1-C6アルキル、C1-C7アルキル、C1-C8アルキル、C1-C9アルキル、C1-C10アルキルなどであってもよく、C1-C24アルキルまでのアルキルを含むものであってもよい。
本明細書中、「アルキル」は、概して、非置換アルキル基および置換アルキル基の両方を指すために使用されるが、置換アルキル基は、アルキル基上の特定の置換基を同定することによって本明細書中で具体的に言及される。例えば、「ハロゲン化アルキル」または「ハロアルキル」という用語は、具体的には、1つ以上のハロゲン化物、例えば、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素で置換されたアルキル基を指す。あるいは、「モノハロアルキル」という用語は、具体的には、単一のハロゲン化物、例えば、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素で置換されたアルキル基を指す。用語「ポリハロアルキル」は、具体的には、2つ以上のハロゲン化物で独立に置換されたアルキル基を指し、すなわち、各ハロゲン化物置換基は、別のハロゲン化物置換基と同じである必要はなく、また、ハロゲン化物置換基の複数の例は、同じ炭素上にある必要もない。「アルコキシアルキル」という用語は、具体的には、以下に記載されるように、1つまたは複数のアルコキシ基で置換されているアルキル基を指す。「アミノアルキル」という用語は、具体的には、1つまたは複数のアミノ基で置換されているアルキル基を指す。「ヒドロキシアルキル」という用語は、具体的には、1つまたは複数のヒドロキシ基で置換されているアルキル基を指す。ある場合に「アルキル」が使用され、別の場合に「ヒドロキシアルキル」などの特定の用語が使用される場合、「アルキル」という用語が「ヒドロキシアルキル」などの特定の用語も指すことを意味するものではない。
この実施は、本明細書に記載される他のグループにも使用される。すなわち、「シクロアルキル」のような用語は、非置換および置換シクロアルキル部分の両方を指すが、置換された部分は、さらに、本明細書中で特異的に同定することができ、例えば、特定の置換されたシクロアルキルは、例えば、「アルキルシクロアルキル」を指すことができる。同様に、置換されたアルコキシ基は、例えば、「ハロゲン化アルコキシ基」具体的にを指すことができ、特定の置換されたアルケニルは、例えば、「アルケニルアルコール」等を指すことができる。この場合も、「シクロアルキル」などのジェネラルな用語、および「アルキルシクロアルキル」などの特定の用語を使用するプラクティスは、ジェネラルな用語が特定の用語も含まないことを意味するものではない。
本明細書で使用される場合、用語「シクロアルキル」は、少なくとも3つの炭素原子から構成される非芳香族炭素系環である。シクロアルキル基の実施例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ノルボルニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。「ヘテロシクロアルキル」という用語は、上記で定義されたシクロアルキル基の一種であり、「シクロアルキル」という用語の意味内に含まれ、ここで、環の炭素原子の少なくとも1つは、窒素、酸素、硫黄、またはリンなどのヘテロ原子で置き換えられるが、これらに限定されない。シクロアルキル基およびヘテロシクロアルキル基は、置換または非置換であり得る。シクロアルキル基およびヘテロシクロアルキル基は、本明細書に記載されているように、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、エーテル、ハロゲン化物、水酸基、ニトロ、シリル、スルホ-オキソ、またはチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換することができる。
本明細書で使用される場合、「ポリアルキレン基」とは、互いに連結した2個以上のCH2基を有する基である。ポリアルキレン基は、式-(CH2a-(式中、「a」は2~500の整数である。)で表され得る。
本明細書で使用される場合、用語「アルコキシ」および「アルコキシル」は、エーテル結合を介して結合したアルキルまたはシクロアルキル基を指し、すなわち、「アルコキシ」基は、-OA1として定義することができ、ここで、A1は、上記で定義されたように、アルキルまたはシクロアルキルである。また、「アルコキシ」は、上記のようなアルコキシ基のポリマーを含み、すなわち、アルコキシは、-OA1-OA2または-OA1-(OA2a-OA3などのポリエーテルであり得、「a」は1から200の整数であり、A1、A2、およびA3はアルキルおよび/またはシクロアルキル基である。
用語「アルケニル」は、本明細書中で使用される場合、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を含有する構造式を有する2~24個の炭素原子の炭化水素基である。(A12)C=C(A34)のような非対称構造は、EとZの両方の異性体を含むことを意図している。これは、非対称アルケンが存在する、または結合記号C=Cによって明示的に示すことができる、本明細書の構造式において推定することができる。アルケニル基は、本明細書中に記載されるように、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、水酸基、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ-オキソ、またはチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換され得る。
本明細書で使用される場合、用語「シクロアルケニル」は、少なくとも3個の炭素原子から構成され、少なくとも1個の炭素-炭素二重結合、すなわちC=Cを含有する非芳香族炭素系環であり、シクロアルケニル基の実施例としては、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロペンタジエニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、ノルボルネニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。用語「ヘテロシクロアルケニル」は、上記で定義されるシクロアルケニル基の一種であり、用語「シクロアルケニル」の意味内に含まれ、ここで、環の炭素原子の少なくとも1つは、窒素、酸素、硫黄、またはリンなどのヘテロ原子で置換されるが、これらに限定されない。シクロアルケニル基およびヘテロシクロアルケニル基は、置換または非置換であり得る。シクロアルケニル基およびヘテロシクロアルケニル基は、本明細書中に記載されるように、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、水酸基、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ-オキソ、またはチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換され得る。
用語「アルキニル」は、本明細書中で使用される場合、少なくとも1つの炭素-炭素三重結合を含有する構造式を有する2~24個の炭素原子の炭化水素基である。アルキニル基は、本明細書中に記載されるように、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、水酸基、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ-オキソ、またはチオールを含むが、これらに限定されない1つ以上の基で置換または置換され得る。
本明細書で使用される場合、用語「シクロアルキニル」は、少なくとも7個の炭素原子から構成され、少なくとも1個の炭素-炭素三重結合を含有する非芳香族炭素系環である。シクロアルキニルベースの実施例としては、シクロヘプチニル、シクロオクチニル、シクロノニニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。「ヘテロシクロアルキニル」という用語は、上記で定義されたシクロアルケニル基の一種であり、「シクロアルキニル」という用語の意味内に含まれ、ここで、環の炭素原子の少なくとも1つは、窒素、酸素、硫黄、またはリンなどのヘテロ原子で置き換えられるが、これらに限定されない。シクロアルキニル基およびヘテロシクロアルキニル基は、置換または非置換であり得る。シクロアルキニル基およびヘテロシクロアルキニル基は、本明細書中に記載されるように、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、水酸基、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ-オキソ、またはチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換され得る。
本明細書で使用される場合、用語「芳香族基」は、πクラウドが(4n+2)π電子を含む、分子の平面の上下に非局在化π電子の環状クラウドを有する環構造を指す。芳香族性のさらなる議論は、Morrison and Boyd,Organic Chemistry,(5th Ed.,1987),Chapter 13,entitled“Aromaticity,”pages477-497に見られ、参照により本明細書に組み込まれる。用語「芳香族基」は、アリール基およびヘテロアリール基の両方を含む。
本明細書で使用される場合、用語「アリール」は、ベンゼン、ナフタレン、フェニル、ビフェニル、アントラセン等を含むがこれらに限定されない任意の炭素系芳香族基を含有する基である。アリール基は置換されていても非置換であってもよい。アリール基は、本明細書に記載されるように、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、─NH2、カルボン酸、エステル、エーテル、ハロゲン化物、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ-オキソ、またはチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換され得る。用語「ビアリール」は、特定種類のアリール基であり、「アリール」の定義に含まる。さらに、アリール基は、単一の環構造であってもよく、または縮合環構造であるか、または炭素-炭素結合などの1つ以上の架橋基を介して結合された複数の環構造を含んでもよい。例えば、ビアリールは、ナフタレンのように縮合環構造を介して互いに結合するか、またはビフェニルのように1つ以上の炭素-炭素結合を介して結合する2つのアリール基であり得る。
本明細書中で使用される場合、用語「アルデヒド」は、式-C(O)Hによって表される。本明細書中、「C(O)」は、カルボニル基、すなわち、C=Oの簡略表記である。
本明細書中で使用される場合、用語「アミン」または「アミノ」は、式-NA12によって表され、ここで、A1およびA2は、独立して、本明細書中に記載されるような、水素またはアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る。具体的なアミノ酸は─NH2である。
本明細書中で使用される場合、用語「アルキルアミノ」は、式-NH(-アルキル)で表され、ここでアルキルは本明細書中に記載されるものである。代表的な例としては、メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロピルアミノ基、イソプロピルアミノ基、ブチルアミノ基、イソブチルアミノ基、(sec-ブチル)アミノ基、(tert-ブチル)アミノ基、ペンチルアミノ基、イソペンチルアミノ基、(tert-ペンチル)アミノ基、ヘキシルアミノ基などが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書中で使用される場合、用語「ジアルキルアミノ」は、アルキルが本明細書中に記載される式-N(-アルキル)2で表される。代表的な例としては、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ基、ジイソプロピルアミノ基、ジブチルアミノ基、ジイソブチルアミノ基、ジ(sec-ブチル)アミノ基、ジ(tert-ブチル)アミノ基、ジペンチルアミノ基、ジイソペンチルアミノ基、ジ(tert-ペンチル)アミノ基、ジヘキシルアミノ基、N-エチル-N-メチルアミノ基、N-メチル-N-プロピルアミノ基、N-エチル-N-プロピルアミノ基などが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、用語「カルボン酸」は、式-C(O)OHで表される。
本明細書で使用される場合、用語「エステル」は、A1が本明細書に記載のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る、式-OC(O)A1または-C(O)OA1で表される。本明細書で使用される場合、用語「ポリエステル」は、式-(A1O(O)C-A2-C(O)O)a-または-(A1O(O)C-A2-OC(O))a-で表され、ここで、A1およびA2は、独立して、本明細書に記載のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得、「a」は1~500の整数である。「ポリエステル」は、少なくとも2つのカルボン酸基を有する化合物と少なくとも2つのヒドロキシル基を有する化合物との間の反応によって生成される基を説明するために使用される用語として使用される。
本明細書で使用される場合、用語「エーテル」は、式A1OA2で表され、ここで、A1およびA2は、独立して、本明細書で記載されるアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る。本明細書で使用される場合、用語「ポリエーテル」は、-(A1O-A2O)a-で表され、ここで、A1およびA2は、独立して、本明細書で記載されるアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得、「a」は、1~500の整数である。ポリエーテル基の実施例としては、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、およびポリブチレンオキシドが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「ハロ」、「ハロゲン」、または「ハロゲン化物」は、互換的に使用することができ、F、Cl、Br、またはIを指す。
本明細書で使用されるる場合、「擬ハロゲン化物」、「擬ハロゲン」、または「擬ハロ」という用語は、交換可能に使用することができ、ハロゲン化物と実質的に類似する挙動を示す官能基を指す。このような官能基は、例として、シアノ、チオシアナト、アジド、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ペルフルオロアルキル、およびペルフルオロアルコキシ基を含む。
用語「ヘテロアルキル」は、本明細書で使用される場合、少なくとも1つのヘテロ原子を含有するアルキル基を指す。適切なヘテロ原子としては、O、N、Si、PおよびSが挙げられるが、これらに限定されず、窒素、リンおよび硫黄原子は任意に酸化され、窒素ヘテロ原子は任意に四級化される。ヘテロアルキルは、アルキル基について上記で定義したように置換することができる。
用語「ヘテロアリール」は、本明細書で使用される場合、芳香族基の環内に組み込まれた少なくとも1つのヘテロ原子を有する芳香族基を指す。ヘテロ原子の例としては、窒素、酸素、イオウ、およびリンが挙げられるが、これらに限定されず、N-オキシド、硫黄酸化物、および二酸化物は、許容可能なヘテロ原子置換である。ヘテロアリール基は、置換されていても非置換であってもよい。ヘテロアリール基は、本明細書に記載されるように、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、エーテル、ハロゲン化物、ヒドロキシ、ニトロ、シリル、スルホ-オキソ、またはチオールを含むがこれらに限定されない1つ以上の基で置換され得る。ヘテロアリール基は、単環式であってもよいし、あるいは縮合環系であってもよい。ヘテロアリール基としては、フリル、イミダゾリル、ピリミジニル、テトラゾリル、チエニル、ピリジニル、ピロリル、N-メチルピロリニル、キノリニル、イソキノリニル、ピラゾリル、トリアゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、ピリダジニル、ピラジニル、ベンゾフラニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾチオフェニル、インドリル、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、イミダゾピリジニル、ピラゾロピリジニル、およびピラゾロピリミジニルが挙げられるが、これらに限定されない。限定されないヘテロアリール基のさらなる例は、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、チオフェニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ベンゾ[d]オキサゾリル、ベンゾ[d]チアゾリル、キノリニル、キナゾリニル、インダゾリル、イミダゾ[1,2-b]ピリダジニル、イミダゾ[1,2-a]ピラジニル、ベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾリル、およびピリド[2,3-b]ピラジニルが挙げられる。
用語「複素環」または「ヘテロシクリル」は、本明細書で使用される場合、交換可能に使用することができ、環部材のうちの少なくとも1つが炭素以外である単一および多環芳香族または非芳香族環系を指す。したがって、用語は、「ヘテロシクロアルキル」、「ヘテロアリール」、「二環式複素環」および「多環式複素環」を含むが、これらに限定されない。複素環は、ピリジン、ピリミジン、フラン、チオフェン、ピロール、イソオキサゾール、イソチアゾール、ピラゾール、オキサゾール、チアゾール、イミダゾール、1,2,3-オキサジアゾール、1,2,5-オキサジアゾールおよび1,3,4-オキサジアゾールを含む、オキサゾール、1,2,3-チアジアゾール、1,2,5-チアジアゾール、および1,3,4-チアジアゾールを含む、チアジアゾール、1,2,3-トリアゾール、1,3,4-トリアゾールを含む、トリアゾール、1,2,3,4-テトラゾールおよび1,2,4,5-テトラゾールを含む、テトラゾール、ピリダジン、ピラジン、1,2,4-トリアジンおよび1,3,5-トリアジンを含む、トリアジン、1,2,4,5-テトラジンを含むテトラジン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、アゼチジン、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどを含む。用語「ヘテロシクリル基」はまた、C2ヘテロシクリル、C2-C3ヘテロシクリル、C2-C4ヘテロシクリル、C2-C5ヘテロシクリル、C2-C6ヘテロシクリル、C2-C7ヘテロシクリル、C2-C8ヘテロシクリル、C2-C9ヘテロシクリル、C2-C10ヘテロシクリル、C2-C11ヘテロシクリルなど、C2-C18ヘテロシクリルまでおよびそれを含むものであってもよい。例えば、C2ヘテロシクリルは、アジリジニル、ジアゼチジニル、ジヒドロジアゼチル、オキシラニル、チイラニルなどを含むがこれらに限定されない、2つの炭素原子および少なくとも1つのヘテロ原子を有する基を含む。あるいは、例えば、C5ヘテロシクリルは、5個の炭素原子および少なくとも1個のヘテロ原子を有する基を含み、これには、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ジアゼパニル、ピリジニルなどが含まれるが、これらに限定されない。ヘテロシクリル基は、化学的に可能な場合、環内のヘテロ原子、またはヘテロシクリル環を含む炭素の1つを介して結合され得ることが理解される。
用語「二環式複素環」または「二環式ヘテロシクリル」は、本明細書で使用される場合、リング部材少なくとも1つが炭素以外である環系を指す。二環式ヘテロシクリルは、芳香環が別の芳香環と縮合しているか、または芳香環が非芳香環と縮合している環系を包含する。二環式ヘテロシクリルは、ベンゼン環が、1、2もしくは3個の環ヘテロ原子を含有する5員環もしくは6員環に縮合しているか、またはピリジン環が、1、2もしくは3個の環ヘテロ原子を含有する5員環もしくは6員環に縮合している環系を包含する。二環式複素環基としては、インドリル、インダゾリル、ピラゾロ[1,5-a]ピリジニル、ベンゾフラニル、キノリニル、キノキサリニル、1,3-ベンゾジオキソリル、2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシニル、3,4-ジヒドロ-2H-クロメニル、1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-3-イル、1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-3-イル、および1H-ピラゾロ[3,2-b]ピリジン-3-イルが挙げられるがこれらに限定されない。
用語「ヘテロシクロアルキル」は、本明細書で使用される場合、3~8原子の単一環および二環および三環系を含む、脂肪族、部分不飽和または完全飽和の3~14員環系を指す。ヘテロシクロアルキル環系は、酸素、窒素、および硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を含み、窒素および硫黄ヘテロ原子は任意に酸化され得、窒素ヘテロ原子は任意に置換され得る。代表的なヘテロシクロアルキル基としては、ピロリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、およびテトラヒドロフリルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、用語「ヒドロキシル」または「水酸基」は、式-OHで表される。
本明細書中で使用される場合、用語「ケトン」は、式A1C(O)A2により表され、ここでA1およびA2は、独立して、本明細書中に記載される、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る。
本明細書で使用される場合、用語「アジド」または「アジド」は、式-N3によって表される。
本明細書で使用される場合、用語「ニトロ」は、式-NO2によって表される。
本明細書で使用される場合、用語「ニトリル」または「シアノ」は、式-CNで表される。
本明細書で使用される場合、用語「シリル」は、式-SiA123によって表され、ここで、A1、A2、およびA3は、独立して、本明細書に記載されるような、水素またはアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る。
本明細書で使用される場合、用語「スルホ-オキソ」は、式-S(O)A1、-S(O)21、-OS(O)21、または-OS(O)2OA1によって表され、ここで、A1は、本明細書に記載されるような水素またはアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る。本明細書中、「S(O)」は、S=Oについて簡略表記である。「スルホニル」は、本明細書で使用される場合、A1が、本明細書に記載されるような、水素またはアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る、式-S(O)21で表されるスルホ-オキソ基を指す。本明細書中で使用される場合、「スルホン」という用語は、式A1S(O)22で表され、A1およびA2が、独立して、本明細書に記載されるような、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る。本明細書で使用される「スルホキシド」という用語は、式A1S(O)A2によって表され、A1およびA2が、独立して、本明細書に記載のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であり得る。
本明細書で使用される場合、用語「チオール」は、式-SHで表される。
「R1」、「R2」、「R3」、「Rn」、ここでnは、本明細書で使用される整数であるが、独立して、上記に列挙された1つ以上の基を有することができる。例えば、R1が直鎖アルキル基である場合、アルキル基の水素原子の1つは、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アルキル基、ハロゲン化物などで任意に置換され得る。選択される基に応じて、第1の基を第2の基内に組み込むことができ、あるいは、第1の基を第2の基にペンダント(すなわち、結合)することができる。例えば、「アミノ基を含むアルキル基」という語句を用いて、アミノ基をアルキル基の骨格内に組み込むことができる。あるいは、アミノ基はアルキル基の主鎖に結合することができる。選択された基の性質によって、第1の基が第2の基に組み込まれているか、連結されているかが決まる。
本明細書に記載される場合、本発明の化合物は、「任意に置換された」部分を含有してもよい。一般に、用語「任意」が前にあるか否かにかかわらず、「置換された」は、指定された部分の1つ以上の水素が適切な置換基で置換されていることを意味する。特に断りのない限り、「任意に置換された」基は、基の各置換可能な位置に適切な置換基を有し得、任意の構造内の複数の位置が、特定の基から選択された複数の置換基で置換され得る場合、置換基は、すべての位置で同じであっても異なっていてもよい。本発明によって想定される置換基の組み合わせは、好ましくは、安定なまたは化学的に実現可能な化合物の形成をもたらすものである。また、ある態様において、逆に明示的に示されない限り、個々の置換基は、さらに置換されていてもよいことが考慮される(すなわち、さらなる置換または非置換)。
本明細書で使用される場合、用語「安定」は、それらの製造、検出、および特定の態様において、それらの回収、精製、および本明細書に開示される目的の1つ以上のための使用を可能にする条件に曝されたときに実質的に変化しない化合物を指す。
「任意に置換される」基の置換可能な炭素原子上の好適な一価置換基は、独立して、ハロゲン、-(CH20-4R°、-(CH20-4OR°、-O(CH20-4o、-O-(CH20-4C(O)OR°、-(CH20-4CH(OR°)2、-(CH20-4SR°、R°で置換されていてもよい-(CH20-4Ph、R°で置換されていてもよい-(CH20-4O(CH20-1Ph、R°で置換されていてもよい-CH=CHPh、R°で置換されていてもよい-(CH20-4O(CH20-1-ピリジル、-NO2、-CN、-N3、-(CH20-4N(R°)2、-(CH20-4N(R°)C(O)R°、-N(R°)C(S)R°、-(CH20-4N(R°)C(O)NR°2、-N(R°)C(S)NR°2、-(CH20-4N(R°)C(O)OR°、-N(R°)N(R°)C(O)R°、-N(R°)N(R°)C(O)NR°2、-N(R°)N(R°)C(O)OR°、-(CH20-4C(O)R°、-C(S)R°、-(CH20-4C(O)OR°、-(CH20-4C(O)SR°、-(CH20-4C(O)OSiR°3、-(CH20-4OC(O)R°、-OC(O)(CH20-4SR-、SC(S)SR°、-(CH20-4SC(O)R°、-(CH20-4C(O)NR°2、-C(S)NR°2、-C(S)SR°、-(CH20-4OC(O)NR°2、-C(O)N(OR°)R°、-C(O)C(O)R°、-C(O)CH2C(O)R°、-C(NOR°)R°、-(CH20-4SSR°、-(CH20-4S(O)2R°、-(CH20-4S(O)2OR°、-(CH20-4OS(O)2R°、-S(O)2NR°2、-(CH20-4S(O)R°、-N(R°)S(O)2NR°2、-N(R°)S(O)2R°、-N(OR°)R°、-C(NH)NR°2、-P(O)2R°、-P(O)R°2、-OP(O)R°2、-OP(O)(OR°)2、SiR°3、-(C1-4直鎖または分岐アルキレン)O-N(R°)2、または、-(C1-4直鎖または分岐アルキレン)C(O)O-N(R°)2であり、それぞれのR°は、以下に定義されるように置換されていてもよく、独立して、水素、C1-6脂肪族、-CH2Ph、-O(CH20-1Ph、-CH2-(5-6員のヘテロアリール環)、または5-6員の飽和、部分的に不飽和、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択された0~4個のヘテロ原子を持つアリール環または、上記の定義にもかかわらず、R°の2つの独立した出現と、それらの介在する原子が、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択された0~4個のヘテロ原子を有する、3~12員の飽和、部分的に不飽和、またはアリールの単環式または二環式環を形成し、以下に定義するように置換され得る。
R°上の好適な一価の置換基(またはR°の2つの独立した出現をそれらの介在原子とともにとることによって形成される環)は、独立してハロゲン、-(CH20-2、-(ハロR)、-(CH20-2OH、-(CH20-2OR、-(CH20-2CH(OR2、-O(ハロR)、-CN、-N3、-(CH20-2C(O)R、-(CH20-2C(O)OH、-(CH20-2C(O)OR、-(CH20-2SR、-(CH20-2SH、-(CH20-2NH2、-(CH20-2NHR、-(CH20-2NR 2、-NO2、-SiR 3、-OSiR 3、-C(O)SR -(C1-4直鎖もしくは分枝アルキレン)C(O)OR、または-SSRであり、ここで、各々のRは非置換であるか、または「ハロ」が前に付いている場合は、1つまたは複数のハロゲンのみで置換され、独立して、C1-4脂肪族、-CH2Ph、-O(CH20-1Ph、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0~4個のヘテロ原子を有する5~6員の飽和、部分不飽和、またはアリール環から選択される。R°の飽和炭素原子上の適切な2価の置換基としては、=Oおよび=Sが挙げられる。
「任意に置換される」基の飽和炭素原子上の適切な2価の置換基には、以下が含まれる:=O、=S、=NNR* 2、=NNHC(O)R*、=NNHC(O)OR*、=NNHS(O)2*、=NR*、=NOR*、-O(C(R* 2))2-3O-,または-S(C(R* 2))2-3S-、ここで、R*の各々の独立した出現は、水素、以下に定義されるように、任意に置換されるC1-6脂肪族、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0~4個のヘテロ原子を有する非置換の5~6員の飽和、部分不飽和、またはアリール環から選択される。「任意に置換される」基の隣接置換可能な炭素に結合される適切な2価の置換基としては、-O(CR* 22-3O-が挙げられ、それぞれ独立して出現するR*が、水素、下記に定義されるように任意に置換されるC1-6脂肪族、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0~4個のヘテロ原子を有する非置換の5~6員の飽和、部分不飽和、またはアリール環から選択される。
*の脂肪族基上の適切な置換基としては、ハロゲン、-R、-(ハロR)、-OH、-OR、-O(ハロR)、-CN、-C(O)OH、-C(O)OR、-NH2、-NHR、-NR 2、または-NO2が挙げられ、ここで、各々のRは非置換であり、または「ハロ」が前に付いている場合は、1つまたは複数のハロゲンのみで置換され、独立して、C1-4脂肪族、-CH2Ph、-O(CH20-1Ph、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0~4個のヘテロ原子を有する5~6員の飽和、部分不飽和、またはアリール環である。
「任意に置換される」基の置換可能な窒素上の好適な置換基としては、-R、-NR 2、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)C(O)R、-C(O)CH2C(O)R、-S(O)2、-S(O)2NR 2、-C(S)NR 2、-C(NH)NR 2、または-N(R)S(O)2が挙げられ、ここで、各々のRは、独立して、水素、下記に定義されるように任意に置換されるC1-6脂肪族、非置換-OPh、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択された0-4ヘテロ原子を有する非置換の5-6員の飽和、部分不飽和、またはアリール環であり、または、上記定義にかかわらず、Rの2つの独立した出現は、それらの介在原子と全体としての、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択された0-4ヘテロ原子を有する非置換の3-12員の飽和、部分不飽和、またはアリールの一環もしくは二環式環を形成する。
の脂肪族基上の適切な置換基は、独立して、ハロゲン、-R、-(ハロR)、-OH、-OR、-O(ハロR)、-CN、-C(O)OH、-C(O)OR、-NH2、-NHR、-NR 2,または-NO2であり、ここで、各々のRは、非置換であるか、または「ハロ」が前に付いている場合は、1つまたは複数のハロゲンのみで置換され、独立して、C1-4脂肪族、-CH2Ph、-O(CH20-1Ph、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0~4個のヘテロ原子を有する5~6員の飽和、部分不飽和、またはアリール環である。
「脱離基」という用語は、電子吸引能力を有する原子(または原子群)を指し、それは、結合電子と全体としての、安定な種として置換され得る。適切な脱離基の実施例としては、ハロゲン化物およびスルホネートエステルが挙げられ、これらに限定されないが、トリフラート、メシレート、トシレート、およびブロシレートが挙げられる。
用語「加水分解性基」および「加水分解性部分」は、例えば塩基性または酸性条件下で加水分解を受けることができる官能基を指す。加水分解性残基の実施例としては、酸ハロゲン化物、活性化カルボン酸、および当技術分野で公知の種々の保護基が挙げられるが(例えば、"Protective Groups in Organic Synthesis," T. W. Greene, P. G. M. Wuts, Wiley-Interscience, 1999参照)、これらに限定されない。
用語「有機残基」は、炭素含有残基、すなわち、少なくとも1つの炭素原子を含む残基を定義し、上記で定義した炭素含有基、残基、またはラジカルを含むが、これらに限定されない。有機残基は、種々のヘテロ原子を含むことができ、または酸素、窒素、硫黄、リンなどを含むヘテロ原子を介して別の分子に結合することができる。有機残基の実施例としては、アルキルまたは置換アルキル、アルコキシまたは置換アルコキシ、モノまたはジ置換アミノ、アミド基などが挙げられるが、これらに限定されない。有機残基は、好ましくは、1~18個の炭素原子、1~15個の炭素原子、1~12個の炭素原子、1~8個の炭素原子、1~6個の炭素原子、または1~4個の炭素原子を含むことができる。さらなる態様では、有機残基は、2~18個の炭素原子、2~15個の炭素原子、2~12個の炭素原子、2~8個の炭素原子、2~4個の炭素原子、または2~4個の炭素原子を含むことができる。
用語「残基」の非常に近い同義語は、「ラジカル」という用語であり、本明細書および結論の特許請求の範囲で使用されるように、分子がどのように調製されるかにかかわらず、本明細書に記載される分子のフラグメント、基、またはサブ構造を指す。例えば、特定の化合物における2,4-チアゾリジンジオンラジカルは、チアゾリジンジオンを用いて化合物を調製するかどうかにかかわらず、構造:
Figure 2022535849000002
を有する。いくつかの実施形態において、ラジカル(例えば、アルキル)は、1つまたは複数の「置換基ラジカル」に結合することによってさらに修飾され得る(すなわち、置換アルキル)。所定のラジカル中の原子の数は、本明細書中の別の箇所に反対のことが示されない限り、本発明にとって重要ではない。
用語「有機ラジカル」は、本明細書で定義され使用される場合、1個以上の炭素原子を含有する。有機ラジカルは、例えば、1~26個の炭素原子、1~18個の炭素原子、1~12個の炭素原子、1~8個の炭素原子、1~6個の炭素原子、または1~4個の炭素原子を有することができる。さらなる態様では、有機ラジカルは、2~26個の炭素原子、2~18個の炭素原子、2~12個の炭素原子、2~8個の炭素原子、2~6個の炭素原子、または2~4個の炭素原子を有することができる。有機ラジカルは、しばしば、有機ラジカルの炭素原子の少なくともいくつかに結合した水素を有する。無機原子を含まない有機ラジカルの一例は、5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ナフチルラジカルである。いくつかの実施形態では、有機ラジカルは、ハロゲン、酸素、硫黄、窒素、リンなどを含む、それに結合した、またはその中に結合した1~10個の無機ヘテロ原子を含むことができる。有機ラジカルの実施例としては、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、一置換アミノ、ジ置換アミノ、アシルオキシ、シアノ、カルボキシ、カルボアルコキシ、アルキルカルボキサミド、置換アルキルカルボキサミド、ジアルキルカルボキサミド、置換ジアルキルカルボキサミド、ジアルキルスルホニル、アルキルスルフィニル、チオアルキル、チオハロアルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、複素環、または置換複素環ラジカルが挙げられるが、これらに限定されず、ヘテロ原子を含む有機ラジカルのいくつかの非限定的な例には、アルコキシラジカル、トリフルオロメトキシラジカル、アセトキシラジカル、ジメチルアミノラジカルなどが含まれる。
本明細書に記載の化合物は、1つ以上の二重結合を含有することができ、したがって、シス/トランス(E/Z)異性体、ならびに他の立体配座異性体を生じ得る。反対のことが述べられていない限り、本発明は、そのような可能性のあるすべての異性体、ならびにそのような異性体の混合物を含む。
反対のことが述べられていない限り、ウェッジまたは破線としてではなく、実線としてのみ示される化学結合を有する式は、それぞれの可能な異性体、例えば、それぞれのエナンチオマーおよびジアステレオマー、ならびに異性体の混合物、例えば、ラセミまたはスカレミック混合物を意図する。本明細書に記載の化合物は、1つ以上の不斉中心を含むことができ、したがって、ジアステレオマーおよび光学異性体を生じる可能性がある。反対のことが述べられていない限り、本発明は、すべての可能なジアステレオマーならびにそれらのラセミ混合物、それらの実質的に純粋な分割されたエナンチオマー、すべての可能な幾何異性体、およびそれらの薬学的に許可能な塩を含む。立体異性体の混合物、ならびに単離された特定の立体異性体も含まれる。上記化合物を製造するために使用される合成手順の過程の間、または当業者に公知のラセミ化またはエピマー化手順を使用する際に、上記手順の生成物は立体異性体の混合物であり得る。
多くの有機化合物は、平面偏光の面を回転させる能力を有する光学的に活性な形態で存在する。光学活性化合物を説明する場合、接頭辞DおよびLまたはRおよびSを使用することによりそのキラル中心に関する分子の絶対配置を明示する。接頭部dおよびlまたは(+)および(-)は、化合物による平面偏光の回転のサインを、(-)すなわち化合物が左旋性であることを示すために使用される。接頭辞(+)すなわちdを有する化合物が右旋性である。所定の化学構造については、立体異性体と呼ばれるこれらの化合物は、互いに重ね合わせ不可能な鏡像であることを除いて同一である。特定の立体異性体はエナンチオマーとも呼ばれ、そのような異性体の混合物はしばしばエナンチオマー混合物と呼ばれる。エナンチオマーの50:50混合物をラセミ混合物と呼ぶ。本明細書に記載される化合物の多くは、1つ以上のキラル中心を有することができ、したがって、異なるエナンチオマー形態で存在することができる。必要に応じて、キラル炭素をアスタリスク(*)で指定することができる。キラル炭素への結合が、開示された式において直線として描かれる場合、キラル炭素の(R)および(S)構造の両方、したがって、エナンチオマーおよびそれらの混合物の両方が、式内に包含されることが理解される。当該技術分野で使用されるように、キラル炭素についての絶対配置を特定することが望まれる場合、キラル炭素への結合の1つは楔(平面の上の原子への結合)として描写され得、もう1つは短い平行線の直列または楔(平面の下の原子への結合)として描写され得る。Cahn‐Ingold‐Prelogシステムを用いて、(R)または(S)構造をキラル炭素に割り当てることができる。
開示された化合物が1つのキラル中心を含む場合、化合物は2つのエナンチオマー形態で存在する。反対に具体的に述べられていない限り、開示された化合物は、エナンチオマーおよびエナンチオマーの混合物、例えばラセミ混合物と呼ばれる特定の50:50混合物の両方を含む。エナンチオマーは、例えば結晶化(CRC Handbook of Optical Resolutions via Diastereomeric Salt Formation by David Kozma (CRC Press, 2001)参照)、例えば、結晶化、気液または液体クロマトグラフィーによって分離することができるジアステレオマー誘導体または複合体の形成、1つのエナンチオマーとエナンチオマー特異的試薬との選択的反応、例えば酵素的エステル化、またはキラル環境、例えばキラル担体、例えばキラルリガンドが結合したシリカ上、またはキラル溶媒の存在下での気液または液体クロマトグラフィーによって分離することができるジアステレオマー塩の形成など、当業者に知られている方法によって解明することができる。所望のエナンチオマーが、上記の分離手順の1つによって別の化学エンティティに変換される場合、さらなる工程は、所望のエナンチオマー形態を遊離させることができることが理解される。あるいは、光学活性な試薬、基質、触媒または溶媒を使用する不斉合成によって、または不斉変換によって一方のエナンチオマーを他方に変換することによって、特定のエナンチオマーを合成することができる。
開示された化合物中のキラル炭素における特定の絶対配置の指定は、化合物の指定されたエナンチオマー形態がエナンチオマー過剰(e.e.)で提供され得ることを意味すると理解される。エナンチオマー過剰は、本明細書で使用する場合、50%超、例えば60%超、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超、98%超、または99%超の特定のエナンチオマーの存在である。一態様では、指定されたエナンチオマーは、他のエナンチオマーを実質的に含まない。例えば、化合物の「R」形態は、化合物の「S」形態を実質的に含まないことができ、したがって、「S」形態のエナンチオマー過剰である。逆に、化合物の「S」形態は、化合物の「R」形態を実質的に含まないことができ、したがって、「R」形態のエナンチオマー過剰である。
開示された化合物が2つ以上のキラル炭素を有する場合、それは2つ以上の光学異性体を有することができ、ジアステレオ異性体形成で存在することができる。例えば、2つのキラル炭素がある場合、化合物は、最大4つの光学異性体および2対のエナンチオマー((S,S)/(R,R)および(R,S)/(S,R))を有することができる。エナンチオマーの対(例えば、(S,S)/(R,R))は互いに鏡像立体異性体である。鏡像でない立体異性体(例えば、(S,S)および(R,S))はジアステレオマーである。ジアステレオマー異性体の対は、当業者に公知の方法、例えば、クロマトグラフィーまたは結晶化によって分離することができ、各一対内の個々のエナンチオマーは、上記のように分離することができる。特に除外されない限り、開示された化合物は、上記化合物およびその混合物の各ジアステレオマー異性体を含む。
本開示による化合物は、プロドラッグ形成部分としてアルコキシ、アミノ酸などの基を使用して、ヒドロキシルまたはアミノ官能基でプロドラッグを形成し得る。例えば、ヒドロキシメチル位置はモノ-、ジ-または三リン酸を形成することができ、またこれらのリン酸はプロドラッグを形成することができる。このようなプロドラッグ誘導体の調製物は、様々な文献供給源(例:Alexander et al.,J.Med.Chem.1988,31,318、Aligas-Martin et al.,PCT WO2000/041531,p.30)において考察されている。これらの誘導体を製造する際に変換される窒素官能基は、本開示の化合物の窒素原子の1つ(または複数)である。
本明細書に開示される化合物の「誘導体」は、薬学的に許容可能な塩、プロドラッグ、重水素化形態、放射性活性標識形態、異性体、溶媒和物およびそれらの組み合わせである。この文脈で言及される「組み合わせ」は、少なくとも2つのグループに含まれる誘導体を指す:薬学的に許容可能な塩、プロドラッグ、重水素化形態、放射性標識形態、異性体、および溶媒和物。放射活性標識形態の実施例としては、トリチウム、リン-32、ヨウ素-129、炭素-11、フッ素-18などで標識された化合物が挙げられる。
本明細書に記載の化合物は、それらの天然同位体存在量および非天然存在量の両方の原子を含む。開示された化合物は、記載されたものと同一であるが、1つまたは複数の原子が、天然に典型的に見られる原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子によって置き換えられるという事実のために、同位体標識または同位体置換された化合物であり得る。本発明の化合物に組み込むことができる同位体の実施例としては、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素および塩素、例えば2H、3H、13C、14C、15N、18O、17O、35S、18Fおよび36Clの同位体がそれぞれ挙げられる。化合物はさらにそのプロドラッグを含み、前述の同位体および/または他の原子の他の同位体を含有する前記化合物または前記プロドラッグの薬学的に許容可能な塩は、本発明の範囲内である。本発明の特定の同位体標識化合物、例えば、3Hおよび14Cのような放射性同位体が組み込まれたものは、薬物および/または基質組織分布アッセイにおいて有用である。トリチウム化物、すなわち、3H、および炭素-14、すなわち、14C同位体は、調製および検出の容易さのために特に好ましい。さらに、重水素、すなわち2Hのようなより重い同位体での置換は、より大きな代謝安定性、例えば、インビボ半減期の増加または投与量要件の減少から生じるある種の治療的利点を与えることができ、したがって、状況によっては好ましいことがある。本発明の同位体標識化合物およびそのプロドラッグは、一般に、非同位体標識試薬に容易に入手可能な同位体標識試薬を置き換えることによって、以下の手順を実施することによって調製することができる。
本発明に記載の化合物は溶媒和物として存在することができる。場合によっては、溶媒和物を調製するために使用される溶媒は水溶液であり、溶媒和物はしばしば水和物と呼ばれる。化合物は、水和物として存在することができ、これは、例えば、溶媒からの結晶化によって、または水溶液から得ることができる。これに関連して、1つ、2つ、3つ、または任意の数の溶媒または水分子が、本発明による化合物と結合して溶媒和物および水和物を形成することができる。反対の記載がない限り、本発明は、上記可能な溶媒和物のすべてを含む。
「共結晶」という用語は、非共有結合相互作用を介してその安定性をもたらす2つ以上の分子の物理的会合を意味する。この分子錯体の1つ以上の成分は、結晶格子中に安定な骨格を提供する。ある場合には、ゲスト分子は、無水物または溶媒和物として結晶格子中に取り込まれる。例えば"Crystal Engineering of the Composition of Pharmaceutical Phases. Do Pharmaceutical Co-crystals Represent a New Path to Improved Medicines?" Almarasson, O., et. al., The Royal Society of Chemistry,1889-1896, 2004を参照のこと。共結晶の実施例としては、p-トルエンスルホン酸およびベンゼンスルホン酸が挙げられる。
また、本明細書中に記載される特定の化合物は、互変異性体の平衡として存在し得ることが理解される。例えば、α-水素を持つケトンは、ケト形態とエノール形態の平衡状態で存在する。
Figure 2022535849000003
同様に、N-水素を持つアミドは、アミド形態とイミド酸形態の平衡状態で存在することができる。別の実施例として、ピラゾールは、以下に示すように、N1-非置換、3-A3およびN1-非置換、5-A3の2つの互変異性形態で存在することができる。
Figure 2022535849000004
反対の記載がない限り、本発明は、そのような可能性のあるすべての互変異性体を含む。
化学物質は、多形または修飾と呼ばれるさまざまな秩序状態で存在する固体を形成することが知られる。多形物質の異なる修飾は、その物理的性質が大きく異なることがある。本発明による化合物は、異なった多形形態で存在することができ、特定の修飾が準安定であることが可能である。反対に述べられていない限り、本発明は、そのような可能性のある多型形態のすべてを含む。
いくつかの態様では、化合物の構造は、式:
Figure 2022535849000005
で表すことができ、
これは、式:
Figure 2022535849000006
と等価であると理解され、
ここで、nは通常整数である。すなわち、Rnは、5つの独立な置換基Rn(a)、Rn(b)、Rn(c)、Rn(d)、Rn(e)を表すものと理解される。「独立した置換基」とは、各R置換基が独立して定義され得ることを意味する。例えば、Rn(a)がハロゲンである場合、その場合、Rn(b)は必ずしもハロゲンではない。
本明細書に開示される特定の材料、化合物、組成物、および成分は、商業的に得ることができ、または、当業者に一般的に知られている技術を用いて容易に合成することができる。例えば、開示された化合物および組成物を調製する際に使用される出発物質および試薬は、Aldrich Chemical Co.,(Milwaukee,Wis.)、Acros Organics(Morris Plains,N.J.)、Strem Chemicals(Newburyport,MA)、Fisher Scientific(Pittsburgh,Pa.)、もしくはSigma(St.Louis,Mo.)などの商業的供給業者から入手可能であり、または、Fieser and Fieser’s Reagents for Organic Synthesis,Volumes1-17(John Wiley and Sons,1991)、Rodd’s Chemistry of Carbon Compounds,Volumes1-5 and supplemental volumes(Elsevier Science Publishers,1989)、Organic Reactions,Volumes1-40(John Wiley and Sons,1991)、March’s Advanced Organic Chemistry,(John Wiley and Sons,4th Edition)、およびLarock’s Comprehensive Organic Transformations(VCH Publishers Inc.,1989)などの参考文献に記載されている手順に従って、当業者に知られている方法によって調製される。
別段の明示的な記載がない限り、本明細書に記載されるいかなる方法も、その工程が特定の順序で実行されることを必要とするものと解釈されることは決して意図されていない。従って、方法クレームが、実際に、その工程によって従うべきインストラクションを記載していない場合、または、当該工程が特定の順序に限定されることがクレームまたは明細書に明示的に記載されていない場合、いかなる点においても、インストラクションを推論することを意図したものではない。これは、ステップの配置または操作フローに関する論理の問題、文法的な構成または句読点に由来するプレーンな意味、および本明細書に記載されている実施形態の数またはタイプを含む、解釈のための可能性のある非明示的な基準を保持する。
本発明の組成物を調製するために使用される成分、ならびに本明細書中に開示される方法内で使用される組成物自体が開示される。これらおよび他の材料が本明細書に開示されており、これらの材料の組み合わせ、サブセット、相互作用、グループなどが開示されている場合、これらの化合物のそれぞれの様々な個々のおよび集合的な組み合わせおよび順列の特定の参照を明示的に開示することはできないが、それぞれが本明細書で具体的に企図され、記載されていることが理解される。例えば、特定の化合物が開示され、議論され、その化合物を含む多数の分子に対してなされ得る多数の修飾が議論される場合、特に企図されるのは、逆のことが具体的に示されない限り、化合物のそれぞれおよびあらゆる組合せおよび順列、ならびに可能な修飾である。したがって、分子A、B、およびCのクラス、ならびに分子D、E、およびFのクラス、ならびに組み合わせ分子の実施例が開示され、A-Dが開示されている場合、個々に記載されていなくても、それぞれが個別におよび集合的に意図された組み合わせを意味すると考えられ、A-E、A-F、B-D、B-E、B-F、C-D、C-E、およびC-Fが開示されていると考えられる。同様に、これらの任意のサブセットまたは組み合わせも開示される。したがって、例えば、A-E、B-F、およびC-Eのサブグループが開示されていると考えられる。この概念は、本発明の組成物を製造および使用する方法におけるステップを含むが、これらに限定されない、本出願のすべての態様に適用される。したがって、実施可能な様々な追加の工程がある場合、これらの追加の工程の各々は、本発明の方法の実施形態の任意の特定の実施形態または組み合わせで実施可能であることが理解される。
本明細書に開示される化合物および組成物は、特定の機能を有することが理解される。本明細書に開示されているのは、開示された機能を実行するための特定の構造要件であり、開示された構造に関連する同一の機能を実行することができる様々な構造が存在し、これらの構造は、典型的には、同じ結果を達成することが理解される。
B.制御されていない細胞増殖の障害の治療
一態様では、対象における制御されていない細胞増殖の障害を治療する方法であって、有効量の少なくとも1つの開示された化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、およびヒト化抗体を対象に投与する工程を含む方法が開示される。
一態様では、対象における制御されていない細胞増殖の障害を治療するための方法が開示され、この方法は、(a)硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチド、および(b)ヒト化抗体の有効量を対象に投与し、それによって障害を治療することを含む。
一態様では、対象における制御されていない細胞増殖の障害を治療するための方法が開示され、該方法は、有効量のチアラビンまたはその薬学的に許容可能な塩およびキイトルーダを対象に投与し、それによって障害を治療することを含む。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、抗体にコンジュゲートされていない。なおさらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、抗体にコンジュゲートされている。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、ポリマーではない。なおさらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、ポリマーである。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000007
で表される構造を有し、
ここで、R1およびR2の各々は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2、および式:
Figure 2022535849000008
によって表される構造
から選択され、
1およびR2のうちの1つは、水素であり、ここで、R10は、存在する場合、C1-C30アルキル、C1-C30アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択され、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-(CH23NHC(NH)NH2、-(CH24NH2、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2C(O)NH2、-(CH22C(O)NH2、-CH2SH、-(CH22SCH3、-CH2SeH、-CH265、および-CH2Cy1から選択され、ここで、Cy1は、存在する場合、単環式アリール、パラヒドロキシ単環式アリール、4-イミダゾリル、および3-インドリルから選択され、ここで、R11の各出現は、存在する場合、水素、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、およびAr2から独立して選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3基で置換され、ここで、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される1つまたは2つの基で置換されたアリールおよびヘテロアリールから選択され、ここで、R12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C6アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar3、およびAr3、から選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択された0、1、2、または3基で置換され、ここで、Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2基で置換され、ここで、R13は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択され、ここで、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C10アルキル)Ar1から選択され、ここで、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択された0、1、2、または3つの基で置換され、または、R1およびR2の各々は、全体としての、式:
Figure 2022535849000009
で表される構造を含み、
ここで、R15は、存在する場合、C1-C8アルキルであり、ここで、R16は、存在する場合、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、および0個または1個のC1-C10アルキル基で置換されたアリールから選択され、ここで、R3は、
Figure 2022535849000010
から選択される構造であり、
ここで、R17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C30アルキル)、および-C(O)(C2-C30アルケニル)から選択され、R4は、存在する場合、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112,および式:
Figure 2022535849000011
で表される構造から選択される、
またはその薬学的に許容可能な塩。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、
Figure 2022535849000012
から選択される式で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000013
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドは、
Figure 2022535849000014
から選択される式で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドは、
Figure 2022535849000015
である。
制御されていない細胞増殖の障害の実施例としては、例えば、肉腫、カルシノーマ、血液癌、固形腫瘍、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、結腸直腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、甲状腺癌、精巣癌、膵臓癌、子宮内膜癌、黒色腫、膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、および形質細胞新生物(骨髄腫)などの癌が挙げられるが、これらに限定されない。
さらなる態様において、抗体はヒト化抗体である。
さらなる態様において、抗体はモノクローナル抗体である。
さらなる態様において、抗体は、アレムツズマブ、トラスツズマブ、イブリツモマブチウキセタン、ブレンツキシマブ、アド-トラスツズマブエムタンシン、ブリナツモマブ、ベバシズマブ、セツキシマブ、およびキイトルーダから選択される。なおさらなる態様において、抗体は、キイトルーダである。
さらなる態様において、対象は、投与工程の前に障害の治療の必要性と診断されている。
さらなる態様において、対象は哺乳動物である。なおさらなる態様において、哺乳動物はヒトである。
さらなる態様において、本方法は、制御されていない細胞増殖の障害の治療を必要とする対象を同定する工程をさらに含む。
さらなる態様において、制御されない細胞増殖の障害は、疾患が癌である。さらに別の態様において、癌は、肉腫、カルシノーマ、血液癌、固形腫瘍、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、結腸直腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、甲状腺癌、精巣癌、膵臓癌、子宮内膜癌、黒色腫、神経膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、および形質細胞新生物(骨髄腫)から選択される。さらに別の態様において、癌は、白血病、結腸直腸癌、膵臓癌、卵巣癌、非小細胞肺癌、および乳癌から選択される。さらに別の態様において、癌は肝臓癌である。さらに別の態様において、肝臓癌は、肝細胞癌、胆管癌、および胆道癌から選択される。さらに別の態様において、肝臓癌は、別の癌に由来する転移である。
さらなる態様において、有効量は治療的有効量である。なおさらなる態様において、有効量は予防的に有効な量である。
さらなる態様において、本方法は、有効量の硫黄ベースのヌクレオシドを対象に投与することを含む。なおさらなる態様において、本方法は、有効量の硫黄ベースのヌクレオチドを対象に投与することを含む。
さらなる態様において、有効量は、個々に有効な量の硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドである。なおさらなる態様において、有効量は、硫黄ベースのヌクレオシドの個々に有効な量である。なおさらなる態様において、有効量は、硫黄ベースのヌクレオチドの個々に有効な量である。
さらなる態様において、有効量は、個々に有効な量のチアラビンである。
さらなる態様において、有効量は、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体の組合せ有効量である。なおさらなる態様において、有効量は、全体としての、組合せ有効量の硫黄ベースのヌクレオシドおよび抗体である。さらにさらなる態様において、有効量は、全体としての、組合せ有効量の硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体である。
さらなる態様において、有効量は、全体としての、チアラビンおよびキイトルーダの組合せ有効量である。
さらなる態様では、有効量は相乗的に有効な量である。
さらなる態様において、本方法は、制御されない細胞増殖の障害の治療に関連する少なくとも1つの薬剤の治療的有効量を投与する工程をさらに含む。なおさらなる態様において、少なくとも1つの薬剤は化学療法剤である。さらにさらなる態様において、化学療法剤は、アルキル化剤、代謝拮抗剤、抗新生物性抗生物質剤、有糸分裂阻害剤、およびmTor阻害剤から選択される。さらにさらなる態様において、少なくとも1つの薬剤は、化学療法剤または抗新生物剤である。さらに別の態様において、該化学療法剤または抗新生物剤は、キナーゼ阻害剤、ポリADPリボースポリメラーゼ(PARP)阻害剤および他のDNA損傷応答修飾剤、エピジェネティックエージェント、例えば、ブロモドメインおよびエクストラターミナル(BET)阻害剤、ヒストンデアセチラーゼ(HDAc)阻害剤、鉄ケロトールおよび他のリボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤、プロテアソーム阻害剤およびNedd8活性化酵素(NAE)阻害剤、ラパマイシン(mTOR)阻害剤の哺乳類標的、パクリタキセル、dox、イリノテカン、プラチナ化合物などの従来の細胞毒性薬、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)モノクローナル抗体(mAB)などの免疫チェックポイント阻害剤、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1)/プログラム細胞死リガンド1(PD-L1)mAB、分化クラスター47(CD47)mAB、Toll様受容体(TLR)アゴニストおよびその他の免疫修飾物質、キメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)/キメラ抗原受容体ナチュラルキラー(CAR-NK)細胞などの細胞治療薬、およびインターフェロン(IFN)、インターロイキン(IL)、mAbなどのタンパク質から選択される。
さらなる態様において、抗腫瘍性抗生物質は、ドキソルビシン、ミトキサントロン、ブレオマイシン、ダウノルビシン、ダクチノマイシン、エピルビシン、イダルビシン、プリカマイシン、マイトマイシン、ペントスタチン、およびバルルビシン、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される。
さらなる態様において、代謝拮抗薬は、ゲムシタビン、5-フルオロウラシル、カペシタビン、ヒドロキシ尿素、メルカプトプリン、ペメトレキセド、フルダラビン、ネララビン、クラドリビン、クロファラビン、シタラビン、デシタビン、プララトレキサート、フロクスウリジン、メトトレキサート、およびチオグアニン、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される。
さらなる態様において、アルキル化剤は、カルボプラチン、シスプラチン、シクロホスファミド、クロラムブシル、メルファラン、カルムスチン、ブスルファン、ロムスチン、ダカルバジン、オキサリプラチン、イホスファミド、メクロレタミン、テモゾロミド、チオテパ、ベンダムスチン、およびストレプトゾシン、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される。
さらなる態様において、有糸分裂阻害剤は、イリノテカン、トポテカン、ルビテカン、カバジタキセル、ドセタキセル、パクリタキセル、エトプシド、ビンクリスチン、イキサベピロン、ビノレルビン、ビンブラスチン、およびテニポシド、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される。
さらなる態様において、mTorインヒビターは、エベロリムス、シロリウム、およびテムシロリムス、またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物、または多形体から選択される。
さらなる態様において、キナーゼ阻害剤は、p38阻害剤、CDK阻害剤、TNF阻害剤、マトリクスメタロプロテイナーゼ(MMP)阻害剤、セレコキシブ、ロフェコキシブ、パレコキシブ、バルデコキシブ、およびエトリコキシブを含むCOX-2阻害剤、SOD模倣物、およびαvβ3阻害剤から選択される。
さらなる態様において、PARP阻害剤は、イニパリブ、タラゾパリブ、オラパリブ、ルカプリブ、ベリパリブ、CEP9722、AK4827、BGB-290および3-アミノベンズアミドから選択される。
さらなる態様において、エピジェネティック剤は、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤およびDNAメチル化阻害剤から選択される。なおさらなる態様において、エピジェネティック剤はBETインヒビターである。さらに別の態様では、BETインヒビターは、JQ1、1-BET151(GSK1210151A)、I-BET762(GSK525762)、OTX-015、TEN-010(Tensha therapeutics)、CPI-203、RVX-208(Resverlogix Corp)、LY294002、MK-8628(Merck/Mitsubishi Tanabe)、BMS-986158(Bristol-Myers Squibb)、INCB54329(Incyte Pharmaceuticals)、ABBV-075(Abb Vie、ABV-075とも呼ばれる)、CPI-0610(Constellation Pharmaceuticals/Roche)、FT-1101(Forma Therapeutics/Celgene)、GS-5829(Gilead Sciences)、およびPLX51107(Daiichi Sankyo)から選択される。
さらなる態様において、HDAcインヒビターは、プラシノスタットおよびパノビノスタットから選択される。
さらなる態様において、リボヌクロチド還元酵素阻害剤は、フルダラビン、クラドリビン、ゲムシタビン、テザシタビン、トリアピン、モテキサフムガドリニウム、ヒドロキシ尿素、リンゴ酸ガリウム、および硝酸ガリウムから選択される。なおさらなる態様において、リボヌクロチドレダクターゼインヒビターは鉄キレート剤である。
さらなる態様において、プロテアソーム阻害剤は、ラクタシスチンおよびボルテゾミブから選択される。
さらなる態様において、NAEインヒビターは、1-置換メチルスルファメートである。なおさらなる態様において、NAEインヒビターはMLN4924である。
さらなる態様において、免疫チェックポイント遮断剤は、抗PD-L1抗体、抗CTLA-4抗体、抗PD-1抗体、抗LAG3抗体、抗B7-H3抗体、抗TEVI3抗体、PD-1、CTLA-4、BTLA、TIM-3、LAG-3、CD160、TIGIT、LAIR1、および2B4に対する抗体、PD-L1(PD-1用)、PD-L2(PD-1用)、CD80およびCD86(CTLA-4用)、HVEM(BTLA用)、ガレクチン-9およびHMGB1(TIM-3用)、MHC II(LAG-3用)、HVEM(CD160用)、CD155、CD112、およびCD113(TIGIT用)、Clqおよびコラーゲン(LAIR1用)、ならびにCD48(2B4用)を含むがこれらに限定されないこれらの受容体に対応するリガンドに対する抗体から選択される。なおさらなる態様において、免疫チェックポイント遮断剤は、CTL-4mAb、PD-1/PD-L1mAB、およびCD47mABから選択される。
さらなる態様において、TLRアゴニストは、CRX-527およびOM-174から選択される。
さらなる態様において、細胞治療は、CAR-T細胞療法およびCAR-NK細胞療法から選択される。
さらなる態様において、少なくとも1つの化合物および少なくとも1つの薬剤は、連続的に投与される。なおさらなる態様において、少なくとも1つの化合物および少なくとも1つの薬剤は、同時に投与される。
さらなる態様において、少なくとも1つの化合物および少なくとも1つの薬剤は、共処方される。なおさらなる態様において、少なくとも1つの化合物および少なくとも1つの薬剤は、共包装される。
C.硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログ
一態様では、本発明は、例えば、肉腫、カルシノーマ、血液癌、固形腫瘍、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、結腸直腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、甲状腺癌、精巣癌、膵臓癌、子宮内膜癌、黒色腫、膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、および形質細胞新生物(骨髄腫)を含むが、これらに限定されない、癌のような制御不能な細胞増殖に関する障害を治療するのに有用な硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログに関する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドアナログは、チアラビンである。したがって、一態様では、本発明は、制御されない細胞増殖の障害に関連する障害の治療のための、チアラビンおよびキイトルーダの併用使用に関する
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたはヌクレオチド類似体はプロドラッグである。なおさらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたはヌクレオチドアナログは、チアラビンプロドラッグである。
1つの態様において、本発明の化合物は、本明細書にさらに記載されるように、制御されない細胞増殖の障害の治療に有用である。
開示された各誘導体は、任意にさらに置換されてもよいと考えられる。また、任意の1つ以上の誘導体を本発明から任意に省略することができることも考えられる。開示された化合物は、開示された方法によって提供され得ることが理解される。開示された化合物は、開示された使用方法において使用できることも理解される。
1.構造
一態様では、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000016
で表される構造を有し、
ここで、R1およびR2の各々は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2、および
式:
Figure 2022535849000017
によって表される構造から選択され、
ただし、R1およびR2の1つは、水素であり、R10は、存在する場合、C1-C30アルキル、C1-C30アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択され、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-(CH23NHC(NH)NH2、-(CH24NH2、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2C(O)NH2、-(CH22C(O)NH2、-CH2SH、-(CH22SCH3、-CH2SeH、-CH265、および-CH2Cy1から選択され、Cy1は、存在する場合、単環式アリール、パラ-ヒドロキシ単環式アリール、4-イミダゾリル、および3-インドリルから選択され、各R11の出現は、存在する場合、独立して、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar2、およびAr2から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択された0、1、2、または3つの基で置換され、Ar2は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0、1、または2基で置換され、R12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar3、およびAr3から選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択された0、1、2、または3基で置換され、Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択された0、1、または2基で置換され、ここで、R13は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択され、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C10アルキル)Ar1から選択され、ここで、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキルオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択された0、1、2、または3つの基で置換され、または、R1とR2のそれぞれは、以下から選択される式:
Figure 2022535849000018
によって表される構造をともに構成し、
ここで、R15は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択され、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar4、-OAr4および-(C1-C10アルキル)Ar4から選択され、Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択された0、1、2、または3つの基で置換され、R3は、
Figure 2022535849000019
から選択される構造であり、
ここで、R17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C30アルキル)、および-C(O)(C2-C30アルケニル)から選択され、R4は、存在する場合、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、および式:
Figure 2022535849000020
で表される構造から選択される、またはその薬学的に許容可能な塩。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000021
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000022
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000023
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000024
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000025
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000026
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000027
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000028
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000029
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000030
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000031
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000032
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000033
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、から選択される式:
Figure 2022535849000034
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000035
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000036
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000037
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000038
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドは、
Figure 2022535849000039
から選択される式で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドは、
Figure 2022535849000040
である。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、
Figure 2022535849000041
Figure 2022535849000042
から選択される式で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、
Figure 2022535849000043
Figure 2022535849000044
から選択される式で表される構造を有する。
a.R1とR2
一つの態様では、R1およびR2の各々は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2、および式:
Figure 2022535849000045
によって表される、構造から独立して選択され、
ただし、R1とR2のいずれかが水素であり、R1とR2の各々が、式:
Figure 2022535849000046
によって表される構成をともに含む。
さらなる態様では、R1およびR2の各々は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2,および式:
Figure 2022535849000047
によって表される構造から独立して選択され、
ただし、R1とR2は水素である。さらに別の態様では、R1およびR2の各々は、独立して、水素、-C(O)R10および-P(O)(OR112から選択される。さらに別の態様では、R1およびR2のそれぞれは、水素、-C(O)R10、および式:
Figure 2022535849000048
によって表される構造、から独立して選択される。
さらに別の態様では、R1およびR2のそれぞれは、水素、-P(O)(OR112,および式:
Figure 2022535849000049
によって表される、構造から独立して選択される。
さらに別の態様では、R1およびR2の各々は、独立して、水素、および-C(O)R10から選択される。さらに別の態様では、R1およびR2の各々は、独立して、水素、および-P(O)(OR112から選択される。さらに別の態様では、R1およびR2のそれぞれは、水素および式:
Figure 2022535849000050
によって表される、から独立して選択される。
さらに別の態様では、R1およびR2の各々は、独立して、水素および-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2から選択される。
さらなる態様では、R1およびR2の各々は、式:
Figure 2022535849000051
によって表される構造をともに含む。
さらに別の態様では、R1およびR2の各々は、水素である。
さらなる態様において、R1は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2,および式:
Figure 2022535849000052
で表される構造から選択される。
さらに別の態様では、R1は、水素、-C(O)R10、および-P(O)(OR112から選択される。さらに別の態様では、R1は、水素、-C(O)R10、および式:
Figure 2022535849000053
によって表される構造から選択される。
さらに別の態様では、R1は、水素、-P(O)(OR112、および式:
Figure 2022535849000054
によって表される構造から選択される。
さらに別の態様では、R1は、水素および-C(O)R10から選択される。さらに別の態様では、R1は、水素および-P(O)(OR112から選択される。さらにさらなる態様において、R1は、水素および式:
Figure 2022535849000055
で表される構造から選択される。
さらに別の態様では、R1は、水素および-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2から選択される。
さらなる態様において、R1は、水素である。さらにさらなる態様において、R1は-C(O)R10である。さらにさらなる態様において、R1は-P(O)(OR112である。さらに別の態様において、R1は式:
Figure 2022535849000056
によって表される構造である。
さらなる態様において、R2は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2,および式:
Figure 2022535849000057
で表される構造から選択される。
さらに別の態様では、R2は、水素、-C(O)R10、および-P(O)(OR112から選択される。さらに別の態様では、R2は、水素、-C(O)R10、および式:
Figure 2022535849000058
によって表される構造から選択される。
さらに別の態様では、R2は、水素、-P(O)(OR112および式:
Figure 2022535849000059
によって表される構造から選択される。
さらに別の態様では、R2は、水素および、-C(O)R10から選択される。さらに別の態様では、R2は、水素および-P(O)(OR112から選択される。さらに別の態様では、R2は、水素および式:
Figure 2022535849000060
によって表される構造から選択される。
さらなる態様において、R2は、水素である。さらに、R2は-C(O)R10である。さらに、R2は-P(O)(OR112である。さらに別の態様では、R2は式:
Figure 2022535849000061
によって表される構造である。
さらに別の態様では、R2は、水素および-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2から選択される。
b.R3
ある態様では、R3は、
Figure 2022535849000062
から選択される構造である。
さらに別の態様では、R3は、
Figure 2022535849000063
から選択される構造である。
さらなる態様では、R3は構造:
Figure 2022535849000064
である。
さらに別の態様では、R3は、
Figure 2022535849000065
から選択される構造である。
さらなる態様では、R3は構造:
Figure 2022535849000066
である。
さらなる態様では、R3は構造:
Figure 2022535849000067
である。
さらなる態様では、R3は、
Figure 2022535849000068
から選択される構造である。
さらなる態様では、R3は構造:
Figure 2022535849000069
である。
さらなる態様では、R3は構造:
Figure 2022535849000070
である。
c.R4
ある態様では、R4は、存在する場合、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、および式:
Figure 2022535849000071
によって表される構造から選択される。
さらなる態様では、R4は、存在する場合、水素である。
さらなる態様では、R4は、存在する場合、水素、-C(O)R10、および-P(O)(OR112から選択される。さらに別の態様では、R4は、存在する場合、水素および-C(O)R10から選択される。さらに別の態様では、R4は、存在する場合には、水素および-P(O)(OR112から選択される。さらに別の態様では、R4は、存在する場合、-C(O)R10である。さらに、R4は、存在する場合、-P(O)(OR112である。
さらに別の態様では、R4は、存在する場合、水素および式:
Figure 2022535849000072
によって表される構造から選択される。
さらなる態様では、R4は、存在する場合、式:
Figure 2022535849000073
によって表される構造である。
d. R10
一つの態様において、R10は、存在する場合、C1-C30アルキル、C2-C30アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C1-C15アルキル、C2-C15アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択される。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、C1-C8アルキル、C2-C8アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C1-C4アルキル、C2-C4アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらなる態様において、R10は、存在する場合、メチル、エチル、イソプロピル、n-プロピル、エテニル、プロペニル、および-CH(NH2)R20から選択される。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、メチル、エチル、イソプロピル、エテニル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、メチルおよび-CH(NH2)R20から選択される。
さらなる態様において、R10は、存在する場合、C1-C30アルキルおよびC2-C30アルケニルから選択される。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、C1-C15アルキルおよびC2-C15アルケニルから選択される。さらにさらなる態様において、R10は、存在する場合、C1-C8アルキルおよびC2-C8アルケニルから選択される。さらにさらなる態様において、R10は、存在する場合、C1-C4アルキルおよびC2-C4アルケニルから選択される。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、メチル、エチル、イソプロピル、n-プロピル、エテニル、およびイソプロペニルから選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、メチル、エチル、およびエテニルから選択される。
さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C1-C30アルキル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C1-C15アルキル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C1-C8アルキル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C1-C4アルキル、および-CH(NH2)R20から選択される。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、メチル、エチル、イソプロピル、n-プロピル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、メチル、エチル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、メチルおよび-CH(NH2)R20から選択される。
さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C2-C30アルケニルおよび-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C2-C15アルケニルおよび-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C2-C8アルケニルおよび-CH(NH2)R20から選択される。さらに別の態様では、R10は、存在する場合、C2-C4アルケニルおよび-CH(NH2)R20から選択される。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、エチエニル、プロペニル、および-CH(NH2)R20から選択される。さらにさらなる態様において、R10は、存在する場合、エチエニルおよび-CH(NH2)R20から選択される。
さらなる態様において、R10は、存在する場合、C1-C30アルキルである。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、C1-C15アルキルである。さらに別の態様において、R10は、存在する場合、C1-C8アルキルである。さらなる態様において、R10は、存在する場合、C1-C4アルキルである。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、メチル、エチル、イソプロピル、およびn-プロピルから選択される。さらにさらなる態様において、R10は、存在する場合、メチルおよびエチルから選択される。さらなる態様において、R10は、存在する場合、エチルである。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、メチルである。
さらなる態様において、R10は、存在する場合、C2-C30アルケニルである。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、C2-C15アルケニルである。さらに別の態様において、R10は、存在する場合、C2-C8アルケニルである。さらなる態様において、R10は、存在する場合、C2-C4アルケニルである。なおさらなる態様において、R10は、存在する場合、エチエニルおよびプロペニルから選択される。さらに別の態様において、R10は、存在する場合、プロペニルである。さらに、R10は、存在する場合、エチエニルである。
さらに、R10は、存在する場合、-CH(NH2)R20である。
e.R11
一態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar2、およびAr2から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、C1-C8ハロアルキル、C1-C8ヒドロキシアルキル、C2-C8アルケニル、C2-C8アルキニル、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキル)、-(C1-C8アルコキシ)CO2(C1-C8アルキル)、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキルチオ)、-(C1-C8アルキル)-SC(O)-(C1-C8アルキル)、-(C1-C8アルキル)-S-S-(C1-C8アルキル)、-(C1-C8)Ar2、およびAr2から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、存在する場合、R11は、水素、C1-C4アルキル、C3-C4シクロアルキル、C1-C4ハロアルキル、C1-C4ヒドロキシアルキル、C2-C4アルケニル、C2-C4アルキニル、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキル)、-(C1-C4アルコキシ)CO2(C1-C4アルキル)、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキルチオ)、-(C1-C4アルキル)-SC(O)-(C1-C4アルキル)、-(C1-C4アルキル)-S-S-(C1-C4アルキル)、-(C1-C4)Ar2、およびAr2から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらにさらなる態様では、R11は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CH2CH2CH2F、-CH(CH3)CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2CH2CH2Cl、-CH(CH3)CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2CH2CH2OH、-CH(CH3)CH2OH、エテニル、プロぺニル、エチニル、プロピニル、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2CH2CH2CO2CH3、-CH(CH3)CH2CO2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CH2OCO2CH3、-CH2OCO2CH2CH3、-CH2CH2CH2OCO2CH3、-CH(CH3)CH2OCO2CH3、-CH2CO2CH2SH、-CH2CH2CO2CH2SH、-CH2CO2CH2CH2SH、-CH2CH2CH2CO2CH2SH、-CH(CH3)CH2CO2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2CH2SC(O)CH3、-CH2SC(O)CH2CH3、-CH2CH2CH2SC(O)CH3、-CH(CH3)CH2SC(O)CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2CH2-S-S-CH3、-CH2-S-S-CH2CH3、-CH2CH2CH2-S-S-CH3、-CH(CH3)CH2-S-S-CH3、-CH2Ar2、-CH2CH2Ar2、-CH2CH2CH2Ar2、-CH(CH3)CH2Ar2、およびAr2から選択される。さらにさらなる態様では、R11は、存在する場合、水素、メチル、エチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、エテニル、エチニル、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CH2OCO2CH3、-CH2OCO2CH2CH3、-CH2CO2CH2SH、-CH2CH2CO2CH2SH、-CH2CO2CH2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2CH2SC(O)CH3、-CH2SC(O)CH2CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2CH2-S-S-CH3、-CH2-S-S-CH2CH3、-CH2Ar2、-CH2CH2Ar2、およびAr2から選択される。さらにさらなる態様では、R11は、存在する場合、水素、メチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2OH、-CH2CO2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CO2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2Ar2、およびAr2から選択される。
様々な態様において、R11は、存在する場合、水素である。
種々の態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)Ar2、およびAr2から選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、C1-C8ハロアルキル、C1-C8ヒドロキシアルキル、C2-C8アルケニル、C2-C8アルキニル、-(C1-C8)Ar2、およびAr2から選択され、ここで、それぞれのアルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C4アルキル、C3-C4シクロアルキル、C1-C4ハロアルキル、C1-C4ヒドロキシアルキル、C2-C4アルケニル、C2-C4アルキニル、-(C1-C4)Ar2、およびAr2から選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらに、R11は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CH2CH2CH2F、-CH(CH3)CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2CH2CH2Cl、-CH(CH3)CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2CH2CH2OH、-CH(CH3)CH2OH、エテニル、プロペニル、エチニル、プロピニル、-CH2Ar2、-CH2CH2Ar2、-CH2CH2CH2Ar2、-CH(CH3)CH2Ar2、およびAr2から選択される。さらに別の態様では、R11は、存在する場合、水素、メチル、エチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、エテニル、エチニル、-CH2Ar2、-CH2CH2Ar2、およびAr2から選択される。さらに、R11は、存在する場合、水素、メチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2OH、-CH2Ar2、およびAr2から選択される。
種々の態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、C1-C8ハロアルキル、およびC1-C8ヒドロキシアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C4アルキル、C3-C4シクロアルキル、C1-C4ハロアルキル、およびC1-C4ヒドロキシアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらに別の態様では、R11は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CH2CH2CH2F、-CH(CH3)CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2CH2CH2Cl、-CH(CH3)CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2CH2CH2OH、および-CH(CH3)CH2OHから選択される。さらにさらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、メチル、エチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2OH、および-CH2CH2OHから選択される。さらにさらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、メチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、および-CH2OHから選択される。
種々の態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、およびC3-C10シクロアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C8アルキル、およびC3-C8シクロアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、C1-C4アルキル、およびC3-C4シクロアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらにさらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、およびシクロプロピルから選択される。さらなる態様において、R11は、存在する場合、水素、メチル、およびエチルから選択される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、水素およびメチルから選択される。
種々の態様において、R11は、存在する場合、C1-C10ハロアルキルおよびC1-C10ヒドロキシアルキルから選択される。さらなる態様において、R11は、存在する場合、C1-C8ハロアルキルおよびC1-C8ヒドロキシアルキルから選択される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、C1-C4ハロアルキルおよびC1-C4ヒドロキシアルキルから選択される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CH2CH2CH2F、-CH(CH3)CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2CH2CH2Cl、-CH(CH3)CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2CH2CH2OH、および-CH(CH3)CH2OHから選択される。さらに、R11は、存在する場合、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2OH、および-CH2CH2OHから選択される。さらに、R11は、存在する場合、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、および-CH2OHから選択される。
様々な態様において、R11は、存在する場合、-(C1-C10アルキル)Ar2およびAr2から選択され、それぞれのアルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立に選択された0、1、2、または3つの基で置換される。さらに別の態様では、R11は、存在する場合、-(C1-C8)Ar2およびAr2から選択され、それぞれのアルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択された0、1、2または3つの基で置換される。さらに別の態様では、R11は、存在する場合、-(C1-C4)Ar2およびAr2から選択され、それぞれのアルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択された0、1、2または3つの基で置換される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、-CH2Ar2、-CH2CH2Ar2、-CH2CH2CH2Ar2、-CH(CH3)CH2Ar2、およびAr2から選択される。まださらなる態様において、R11は、存在する場合、-CH2Ar2、-CH2CH2Ar2、およびAr2から選択される。さらにさらなる態様において、R11は、存在する場合、-CH2Ar2およびAr2から選択される。
様々な態様において、R11は、存在する場合、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)および-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)から選択される。さらなる態様において、R11は、存在する場合、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキル)および-(C1-C8アルコキシ)CO2(C1-C8アルキル)から選択される。さらにさらなる態様において、R11は、存在する場合、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキル)および-(C1-C4アルコキシ)CO2(C1-C4アルキル)から選択される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2CH2CH2CO2CH3、-CH(CH3)CH2CO2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CH2OCO2CH3、-CH2OCO2CH2CH3、-CH2CH2CH2OCO2CH3、および-CH(CH3)CH2OCO2CH3から選択される。さらにさらなる態様において、R11は、存在する場合、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CH2OCO2CH3、および-CH2OCO2CH2CH3から選択される。さらににさらなる態様において、R11は、存在する場合、-CH2CO2CH3および-CH2OCO2CH3から選択される。
種々の態様において、R11は、存在する場合、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、および-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)から選択される。さらなる態様において、R11は、存在する場合、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキルチオ)、-(C1-C8アルキル)-SC(O)-(C1-C8アルキル)、-(C1-C8アルキル)-S-S-(C1-C8アルキル)から選択される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキルチオ)、-(C1-C4アルキル)-SC(O)-(C1-C4アルキル)、-(C1-C4アルキル)-S-S-(C1-C4アルキル)から選択される。さらに別の態様では、R11は、存在する場合、-CH2CO2CH2SH、-CH2CH2CO2CH2SH、-CH2CO2CH2CH2SH、-CH2CH2CH2CO2CH2SH、-CH(CH3)CH2CO2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2CH2SC(O)CH3、-CH2SC(O)CH2CH3、-CH2CH2CH2SC(O)CH3、-CH(CH3)CH2SC(O)CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2CH2-S-S-CH3、-CH2-S-S-CH2CH3、-CH2CH2CH2-S-S-CH3、-CH(CH3)CH2-S-S-CH3から選択される。さらにさらなる態様において、R11は、存在する場合、-CH2CO2CH2SH、-CH2CH2CO2CH2SH、-CH2CO2CH2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2CH2SC(O)CH3、-CH2SC(O)CH2CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2CH2-S-S-CH3、-CH2-S-S-CH2CH3から選択される。なおさらなる態様において、R11は、存在する場合、-CH2CO2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、および-CH2-S-S-CH3から選択される。
f.R12
一態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar3、およびAr3から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、C1-C8ハロアルキル、C1-C8ヒドロキシアルキル、C2-C8アルケニル、C2-C8アルキニル、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキル)、-(C1-C8アルコキシ)CO2(C1-C8アルキル)、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキルチオ)、-(C1-C8アルキル)-SC(O)-(C1-C8アルキル)、-(C1-C8アルキル)-S-S-(C1-C8アルキル)、-(C1-C8)Ar3、およびAr3から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C4アルキル、C3-C4シクロアルキル、C1-C4ハロアルキル、C1-C4ヒドロキシアルキル、C2-C4アルケニル、C2-C4アルキニル、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキル)、-(C1-C4アルコキシ)CO2(C1-C4アルキル)、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキルチオ)、-(C1-C4アルキル)-SC(O)-(C1-C4アルキル)、-(C1-C4アルキル)-S-S-(C1-C4アルキル)、-(C1-C4)Ar3、およびAr3から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CH2CH2CH2F、-CH(CH3)CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2CH2CH2Cl、-CH(CH3)CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2CH2CH2OH、-CH(CH3)CH2OH,エテニル、プロペニル、エチニル、プロピニル、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2CH2CH2CO2CH3、-CH(CH3)CH2CO2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CH2OCO2CH3、-CH2OCO2CH2CH3、-CH2CH2CH2OCO2CH3、-CH(CH3)CH2OCO2CH3、-CH2CO2CH2SH、-CH2CH2CO2CH2SH、-CH2CO2CH2CH2SH、-CH2CH2CH2CO2CH2SH、-CH(CH3)CH2CO2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2CH2SC(O)CH3、-CH2SC(O)CH2CH3、-CH2CH2CH2SC(O)CH3、-CH(CH3)CH2SC(O)CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2CH2-S-S-CH3、-CH2-S-S-CH2CH3、-CH2CH2CH2-S-S-CH3、-CH(CH3)CH2-S-S-CH3、-CH2Ar3、-CH2CH2Ar3、-CH2CH2CH2Ar3、-CH(CH3)CH2Ar3、およびAr3から選択される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、エチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH,エテニル、エチニル、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CH2OCO2CH3、-CH2OCO2CH2CH3、-CH2CO2CH2SH、-CH2CH2CO2CH2SH、-CH2CO2CH2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2CH2SC(O)CH3、-CH2SC(O)CH2CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2CH2-S-S-CH3、-CH2-S-S-CH2CH3、-CH2Ar3、-CH2CH2Ar3およびAr3から選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2OH、-CH2CO2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CO2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2Ar3、およびAr3から選択される。
様々な態様において、R12は、存在する場合、水素である。
種々の態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)Ar3、およびAr3から選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、C1-C8ハロアルキル、C1-C8ヒドロキシアルキル、C2-C8アルケニル、C2-C8アルキニル、-(C1-C8)Ar3、およびAr3から選択され、ここで、それぞれのアルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C4アルキル、C3-C4シクロアルキル、C1-C4ハロアルキル、C1-C4ヒドロキシアルキル、C2-C4アルケニル、C2-C4アルキニル、-(C1-C4)Ar3、およびAr3から選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CH2CH2CH2F、-CH(CH3)CH2F、CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2CH2CH2Cl、-CH(CH3)CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2CH2CH2OH、-CH(CH3)CH2OH、エテニル、プロペニル、エチニル、プロピニル、-CH2Ar3、-CH2CH2Ar3、-CH2CH2CH2Ar3、-CH(CH3)CH2Ar3、およびAr3から選択される。さらにさらなる態様では、R12は、存在する場合、水素、メチル、エチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、エテニル、エチニル、-CH2Ar3、-CH2CH2Ar3、およびAr3から選択される。なおさらなる態様では、R12は、存在する場合、水素、メチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2OH、-CH2Ar3、およびAr3から選択される。
種々の態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、C1-C8ハロアルキル、およびC1-C8ヒドロキシアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C4アルキル、C3-C4シクロアルキル、C1-C4ハロアルキル、およびC1-C4ヒドロキシアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CH2CH2CH2F、-CH(CH3)CH2F、CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2CH2CH2Cl、-CH(CH3)CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2CH2CH2OH、および-CH(CH3)CH2OHから選択される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、エチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2OH、および-CH2CH2OHから選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、および-CH2OHから選択される。
種々の態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、およびC3-C10シクロアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C8アルキル、およびC3-C8シクロアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、C1-C4アルキル、およびC3-C4シクロアルキルから選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、およびシクロプロピルから選択される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素、メチル、およびエチルから選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、水素およびメチルから選択される。
種々の態様において、R12は、存在する場合、C1-C10ハロアルキルおよびC1-C10ヒドロキシアルキルから選択される。さらなる態様において、R12は、存在する場合、C1-C8ハロアルキルおよびC1-C8ヒドロキシアルキルから選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、C1-C4ハロアルキルおよびC1-C4ヒドロキシアルキルから選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CH2CH2CH2F、-CH(CH3)CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2CH2CH2Cl、-CH(CH3)CH2Cl、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2CH2CH2OH、および-CH(CH3)CH2OHから選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CH2CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、-CH2CH2Cl、-CH2OH、および-CH2CH2OHから選択される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CF3、-CHF2、-CH2F、-CCl3、-CHCl2、-CH2Cl、および-CH2OHから選択される。
様々な態様において、R12は、存在する場合、-(C1-C10アルキル)Ar3およびAr3から選択され、それぞれのアルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立に選択された0、1、2、または3つの基で置換される。さらに別の態様では、R12は、存在する場合、-(C1-C8)Ar3およびAr3から選択され、それぞれのアルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択された0、1、2または3つの基で置換される。さらに別の態様では、R12は、存在する場合、-(C1-C4)Ar3およびAr3から選択され、それぞれのアルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択された0、1、2または3つの基で置換される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CH2Ar3、-CH2CH2Ar3、-CH2CH2CH2Ar3、-CH(CH3)CH2Ar3、およびAr3から選択される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CH2Ar3、-CH2CH2Ar3、およびAr3から選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CH2Ar3およびAr3から選択される。
様々な態様において、R12は、存在する場合、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)および-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)から選択される。さらなる態様において、R12は、存在する場合、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキル)および-(C1-C8アルコキシ)CO2(C1-C8アルキル)から選択される。さらに別の態様において、R12は、存在する場合、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキル)および-(C1-C4アルコキシ)CO2(C1-C4アルキル)から選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2CH2CH2CO2CH3、-CH(CH3)CH2CO2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CH2OCO2CH3、-CH2OCO2CH2CH3、-CH2CH2CH2OCO2CH3、および-CH(CH3)CH2OCO2CH3から選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2OCO2CH3、-CH2CH2OCO2CH3、および-CH2OCO2CH2CH3から選択される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CH2CO2CH3および-CH2OCO2CH3から選択される。
種々の態様において、R12は、存在する場合、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、および-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)から選択される。さらなる態様において、R12は、存在する場合、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキルチオ)、-(C1-C8アルキル)-SC(O)-(C1-C8アルキル)、-(C1-C8アルキル)-S-S-(C1-C8アルキル)から選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキルチオ)、-(C1-C4アルキル)-SC(O)-(C1-C4アルキル)、-(C1-C4アルキル)-S-S-(C1-C4アルキル)から選択される。なおさらなる別の態様では、R12は、存在する場合、-CH2CO2CH2SH、-CH2CH2CO2CH2SH、-CH2CO2CH2CH2SH、-CH2CH2CH2CO2CH2SH、-CH(CH3)CH2CO2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2CH2SC(O)CH3、-CH2SC(O)CH2CH3、-CH2CH2CH2SC(O)CH3、-CH(CH3)CH2SC(O)CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2CH2-S-S-CH3、-CH2-S-S-CH2CH3、-CH2CH2CH2-S-S-CH3、-CH(CH3)CH2-S-S-CH3から選択される。さらにさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CH2CO2CH2SH、-CH2CH2CO2CH2SH、-CH2CO2CH2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、-CH2CH2SC(O)CH3、-CH2SC(O)CH2CH3、-CH2-S-S-CH3、-CH2CH2-S-S-CH3、-CH2-S-S-CH2CH3から選択される。なおさらなる態様において、R12は、存在する場合、-CH2CO2CH2SH、-CH2SC(O)CH3、および-CH2-S-S-CH3から選択される。
g.R13
一態様では、R13は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択される。さらなる態様において、R13は、存在する場合、水素およびC1-C8アルキルから選択される。なおさらなる態様において、R13は、存在する場合、水素およびC1-C6アルキルから選択される。さらにさらなる態様において、R13は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、およびtert-ブチルから選択される。さらにさらなる態様において、R13は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、およびイソプロピルから選択される。なおさらなる態様において、R13は、存在する場合、水素、メチル、およびエチルから選択される。なおさらなる態様において、R13は、存在する場合、水素およびエチルから選択される。さらにさらなる態様において、R13は、存在する場合、水素およびメチルから選択される。
種々の態様において、R13は、存在する場合、C1-C10アルキルである。さらなる態様において、R13は、存在する場合、C1-C8アルキルである。なおさらなる態様において、R13は、存在する場合、C1-C6アルキルである。さらにさらなる態様において、R13は、存在する場合、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、およびtert-ブチルである。さらにさらなる態様において、R13は、存在する場合、メチル、エチル、n-プロピル、およびイソプロピルである。なおさらなる態様において、R13は、存在する場合、メチルおよびエチルである。なおさらなる態様において、R13は、存在する場合、エチルである。さらにさらなる態様において、R13は、存在する場合、メチルである。
さらに別の態様では、R13は、存在する場合、水素ある。
h.R14
ある態様において、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C10アルキル)Ar1から選択される。さらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C8アルキル)、-CO2(C3-C8シクロアルキル)、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C8アルキル)Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C6アルキル)、-CO2(C3-C6シクロアルキル)、-C1-C6アルキル)CO2(C1-C6アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C6アルキル)Ar1から選択される。なおさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C4アルキル)、-CO2(C3-C4シクロアルキル)、-C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C4アルキル)Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2CH3、-CO2CH2CH3、-CO2CH2CH2CH3、-CO2CH(CH32、-CO2(シクロプロピル)、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH2CH3、-CH2CO2CH2CH(CH32、Ar1、-OAr1、-CH2Ar1、-CH2CH2Ar1、-CH2CH2CH2Ar1、および-CH(CH3)CH2Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2CH3、-CO2CH2CH3、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、Ar1、-OAr1、-CH2Ar1、および-CH2CH2Ar1から選択される。なおさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2CH3、-CH2CO2CH3、Ar1、-OAr1、および-CH2Ar1から選択される。
様々な態様において、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、および-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)から選択される。さらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C8アルキル)、-CO2(C3-C8シクロアルキル)および-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキル)から選択される。さらにさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C6アルキル)、-CO2(C3-C6シクロアルキル)および-(C1-C6アルキル)CO2(C1-C6アルキル)から選択される。なおさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C4アルキル)、-CO2(C3-C4シクロアルキル)および-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキル)から選択される。さらにさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2CH3、-CO2CH2CH3、-CO2CH2CH2CH3、-CO2CH(CH32、-CO2(シクロプロピル)、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH2CH3、および-CH2CO2CH2CH(CH32から選択される。さらにさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2CH3、-CO2CH2CH3、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、および-CH2CO2CH2CH3から選択される。なおさらなる態様において、R14は、存在する場合、-CO2CH3および-CH2CO2CH3から選択される。
i.R15
一態様では、R15は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択される。さらなる態様において、R15は、存在する場合、水素およびC1-C8アルキルから選択される。なおさらなる態様において、R15は、存在する場合、水素およびC1-C6アルキルから選択される。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、およびtert-ブチルから選択される。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、水素、メチル、エチル、n-プロピル、およびイソプロピルから選択される。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、水素、メチル、およびエチルから選択される。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、水素およびエチルから選択される。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、水素およびメチルから選択される。
種々の態様において、R15は、存在する場合、C1-C10アルキルである。さらなる態様において、R15は、存在する場合、C1-C8アルキルである。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、C1-C6アルキルである。なおさらなる態様において、R15は、存在する場合、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、およびtert-ブチルである。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、メチル、エチル、n-プロピル、およびイソプロピルである。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、メチルおよびエチルである。なおさらなる態様において、R15は、存在する場合、エチルである。さらにさらなる態様において、R15は、存在する場合、メチルである。
さらなる態様では、R15は、存在する場合、水素である。
j.R16
ある態様において、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C10アルキル)Ar1から選択される。さらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C8アルキル)、-CO2(C3-C8シクロアルキル)、-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C8アルキル)Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C6アルキル)、-CO2(C3-C6シクロアルキル)、-C1-C6アルキル)CO2(C1-C6アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C6アルキル)Ar1から選択される。なおさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C4アルキル)、-CO2(C3-C4シクロアルキル)、-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C4アルキル)Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2CH3、-CO2CH2CH3、-CO2CH2CH2CH3、-CO2CH(CH32、-CO2(シクロプロピル)、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH2CH3、-CH2CO2CH2CH(CH32、Ar1、-OAr1、-CH2Ar1、-CH2CH2Ar1、-CH2CH2CH2Ar1、および-CH(CH3)CH2Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2CH3、-CO2CH2CH3、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、Ar1、-OAr1、-CH2Ar1、および-CH2CH2Ar1から選択される。なおさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2CH3、-CH2CO2CH3、Ar1、-OAr1、および-CH2Ar1から選択される。
様々な側面において、R16は、存在する場合、Ar1、-OAr1、および-(C1-C10アルキル)Ar1から選択される。さらなる態様において、R16は、存在する場合、Ar1、-OAr1、および-(C1-C8アルキル)Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、Ar1、-OAr1、および-(C1-C6アルキル)Ar1から選択される。なおさらなる態様において、R16は、存在する場合、Ar1、-OAr1、および-(C1-C4アルキル)Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、Ar1、-OAr1、-CH2Ar1、-CH2CH2Ar1、-CH2CH2CH2Ar1、および-CH(CH3)CH2Ar1から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、Ar1、-OAr1、-CH2Ar1、および-CH2CH2Ar1から選択される。なおさらなる態様において、R16は、存在する場合、Ar1、-OAr1、および-CH2Ar1から選択される。
様々な側面において、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、および-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)から選択される。さらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C8アルキル)、-CO2(C3-C8シクロアルキル)および-(C1-C8アルキル)CO2(C1-C8アルキル)から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C6アルキル)、-CO2(C3-C6シクロアルキル)および-(C1-C6アルキル)CO2(C1-C6アルキル)から選択される。なおさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C4アルキル)、-CO2(C3-C4シクロアルキル)および-(C1-C4アルキル)CO2(C1-C4アルキル)から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2CH3、-CO2CH2CH3、-CO2CH2CH2CH3、-CO2CH(CH32、-CO2(シクロプロピル)、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH3、-CH2CH2CH2CO2CH3、-CH2CO2CH2CH2CH3、および-CH2CO2CH2CH(CH32から選択される。さらにさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2CH3、-CO2CH2CH3、-CH2CO2CH3、-CH2CH2CO2CH3、および-CH2CO2CH2CH3から選択される。なおさらなる態様において、R16は、存在する場合、-CO2CH3および-CH2CO2CH3から選択される。
k.R17
一態様では、R17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C30アルキル)、および-C(O)(C2-C30アルケニル)から選択される。さらなる態様において、R17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C15アルキル)、および-C(O)(C2-C15アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C8アルキル)、および-C(O)(C2-C8アルケニル)から選択される。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C4アルキル)、および-C(O)(C2-C4アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素、-C(O)CH3、-C(O)CH2CH3、-C(O)CH(CH32、-C(O)CH2CH2CH3、-C(O)CH=CH2、-C(O)C(CH3)=CH2、-C(O)CH=CHCH3および-C(O)CH2CH=CH2から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素、-C(O)CH3、-C(O)CH2CH3、-C(O)CH(CH32、-C(O)CH2CH2CH3、および-C(O)CH=CH2から選択される。
さらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)(C1-C30アルキル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)(C1-C15アルキル)から選択される。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)(C1-C8アルキル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)(C1-C4アルキル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素、-C(O)CH3、-C(O)CH2CH3、-C(O)CH(CH32,および-C(O)CH2CH2CH3から選択される。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素、-C(O)CH3、および-C(O)CH2CH3から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)CH2CH3から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)CH3から選択される。
さらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)(C2-C30アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)(C2-C15アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)(C2-C8アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)(C2-C4アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素、-C(O)CH=CH2、-C(O)C(CH3)=CH2、-C(O)CH=CHCH3、および-C(O)CH2CH=CH2から選択される。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、水素および-C(O)CH=CH2から選択される。
さらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C1-C30アルキル)および-C(O)(C2-C30アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C1-C15アルキル)および-C(O)(C2-C15アルケニル)から選択される。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C1-C8アルキル)および-C(O)(C2-C8アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C1-C4アルキル)および-C(O)(C2-C4アルケニル)から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)CH3、-C(O)CH2CH3、-C(O)CH(CH32、-C(O)CH2CH2CH3、-C(O)CH=CH2、-C(O)C(CH3)=CH2、-C(O)CH=CHCH3、および-C(O)CH2CH=CH2から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)CH3、-C(O)CH2CH3、-C(O)CH(CH32,および-C(O)CH=CH2から選択される。
さらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C1-C30アルキル)である。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C1-C15アルキル)である。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C1-C8アルキル)である。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C1-C4アルキル)である。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)CH3、-C(O)CH2CH3、-C(O)CH(CH32,および-C(O)CH2CH2CH3から選択される。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)CH3および-C(O)CH2CH3から選択される。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)CH2CH3である。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)CH3である。
さらなる態様では、R17は、存在する場合、-C(O)(C2-C30アルケニル)である。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C2-C15アルケニル)である。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C2-C8アルケニル)である。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)(C2-C4アルケニル)である。さらにさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)CH=CH2、-C(O)C(CH3)=CH2、-C(O)CH=CHCH3,および-C(O)CH2CH=CH2から選択される。なおさらなる態様において、R17は、存在する場合、-C(O)CH=CH2である。
さらに別の態様では、R17は、存在する場合、水素である。
l.R20
一態様において、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-(CH23NHC(NH)NH2、-(CH24NH2、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2C(O)NH2、-(CH22C(O)NH2、-CH2SH、-(CH22SCH3、-CH2SeH、-CH265、および-CH2Cy1から選択される。さらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-(CH23NHC(NH)NH2、-(CH24NH2、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2C(O)NH2、-(CH22C(O)NH2、-CH2SH、-(CH22SCH3、-CH265,および-CH2Cy1から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-(CH23NHC(NH)NH2、-(CH24NH2、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2C(O)NH2、-(CH22C(O)NH2、-CH265、および-CH2Cy1から選択される。
さらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-CH265、および-CH2Cy1から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、-CH265、および-CH2Cy1から選択される。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、メチル、-CH265、および-CH2Cy1から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、-CH265、および-CH2Cy1から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-CH265から選択される。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-CH2Cy1から選択される。
さらなる態様において、R20は、存在する場合、メチル、イソプロピル、イソブチル、およびsec-ブチルから選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、メチルおよびイソプロピルから選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、sec-ブチルである。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、イソブチルである。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、イソプロピルである。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、メチルである。
さらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH265および-CH2Cy1から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH265である。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH2Cy1である。
さらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、-(CH23NHC(NH)NH2,および-(CH24NH2から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-(CH23NHC(NH)NH2から選択される。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-(CH24NH2から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-(CH23NHC(NH)NH2である。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-(CH24NH2である。
さらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2C(O)NH2、および-(CH22C(O)NH2から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、-CH2CO2H、および-(CH22CO2Hから選択される。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、-CH2C(O)NH2、および-(CH22C(O)NH2から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-CH2CO2Hから選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-(CH22CO2Hから選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-CH2C(O)NH2から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-(CH22C(O)NH2から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH2CO2Hである。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、-(CH22CO2Hである。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH2C(O)NH2である。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-(CH22C(O)NH2である。
さらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2SH、-(CH22SCH3、および-CH2SeHから選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、-CH2OH、および-CH(OH)CH3から選択される。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素、-CH2SH、および-(CH22SCH3から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、水素および-CH2SeHから選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH2OHおよび-CH(OH)CH3から選択される。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH2SHおよび-(CH22SCH3から選択される。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH2SeHである。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH2OHである。なおさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH(OH)CH3である。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-CH2SHである。さらにさらなる態様において、R20は、存在する場合、-(CH22SCH3である。
さらなる態様では、R20は、存在する場合、水素である。
m.Cy1
1つの態様において、Cy1は、存在する場合、単環アリール、パラ-ヒドロキシ単環アリール、4-イミダゾリル、および3-インドリルから選択される。さらなる態様において、Cy1は、存在する場合、単環アリールおよびパラ-ヒドロキシ単環アリールから選択される。さらにさらなる態様において、Cy1は、存在する場合、4-イミダゾリルおよび3-インドリルから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合、単環アリールおよび4-イミダゾリルから選択される。さらにさらなる態様において、Cy1は、存在する場合、パラ-ヒドロキシ単環アリールおよび3-インドリルから選択される。
さらなる態様において、Cy1は、存在する場合、単環アリールである。さらにさらなる態様において、Cy1は、存在する場合、パラ-ヒドロキシ単環アリールである。
さらなる態様において、Cy1は、存在する場合、4-イミダゾリルである。さらにさらなる態様において、Cy1は、存在する場合、3-インドリルである。
n.Ar1
一態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、または2個の基で置換される。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換される。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、非置換である。
一態様では、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、または2個の基で置換される。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換される。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、非置換である。
種々の態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたアリールである。アリール基の例としては、限定されないが、フェニル、ナフチル、アントラセル、フェナントラセルニル、およびピレニルが挙げられる。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される、0、1、または2個の基で置換されたアリールである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたアリールである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたアリールである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、非置換アリールである。
様々な態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、-OC(O)ヘテロアリールから独立に選択された0、1、2、または3個の基で置換されたアリールである。さらなる態様では、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10)アルキル、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択された0、1、または2個の基により置換されたアリールである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたアリールである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたアリールである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、非置換アリールである。
種々の態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたフェニルである。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたフェニルである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1個の基で置換されたフェニルである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたフェニルである。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、非置換フェニルである。
様々な態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-OH、-NH2、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択された0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたフェニルである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたフェニルである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたフェニルである。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、非置換フェニルである。
種々の態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたヘテロアリールである。ヘテロアリール基の例としては、ピロリル、フラニル、チオフェニル、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、トリアゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、ピリジニル、キノリニル、およびイソキノリニルが挙げられるが、これらに限定されない。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される、0、1、または2個の基で置換されたヘテロアリールである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたヘテロアリールである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたヘテロアリールである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、非置換ヘテロアリールである。
種々の態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたヘテロアリールである。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたヘテロアリールである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたヘテロアリールである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたヘテロアリールである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、非置換ヘテロアリールである。
種々の態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたピリジニルである。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される、0、1、または2個の基で置換されたピリジニルである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1基で置換されたピリジニルである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたピリジニルである。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、非置換ピリジニルである。
種々の態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたピリジニルである。さらなる態様では、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたピリジニルである。さらにさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたピリジニルである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合、ハロゲン、-CN、-NH2、-OH、-NO2、-CO2H、-OC(O)(C1-C10アルキル)、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10シアノアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C1-C10ハロアルコキシ、C1-C10アルコキシ、C1-C10アルキルアミノ、(C1-C10)(C1-C10)ジアルキルアミノ、C1-C10アミノアルキル、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたピリジニルである。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合、非置換ピリジニルである。
o.AR2
一態様において、Ar2は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換される。さらなる態様において、Ar2は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換される。さらにさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換される。なおさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、非置換である。
種々の態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたアリールである。アリール基の例としては、限定されないが、フェニル、ナフチル、アントラセル、フェナントラセルニル、およびピレニルが挙げられる。さらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたアリールである。さらにさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたアリールである。なおさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、非置換アリールである。
種々の態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたフェニルである。さらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたフェニルである。さらにさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたフェニルである。なおさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、非置換フェニルである。
種々の態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたナフチルである。さらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたナフチルである。さらにさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたナフチルである。なおさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、非置換ナフチルである。
種々の態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたヘテロアリールである。ヘテロアリール基の例としては、ピロリル、フラニル、チオフェニル、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、トリアゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、ピリジニル、キノリニル、およびイソキノリニルが挙げられるが、これらに限定されない。さらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたヘテロアリールである。さらにさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたヘテロアリールである。なおさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、非置換ヘテロアリールである。
種々の態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたピリジニルである。さらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたピリジニルである。さらにさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたピリジニルである。さらにさらなる態様において、Ar2は、存在する場合、非置換ピリジニルである。
p.Ar3
一態様において、Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換される。さらなる態様において、Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換される。さらにさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換される。なおさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、非置換である。
種々の態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたアリールである。アリール基の例としては、限定されないが、フェニル、ナフチル、アントラセル、フェナントラセルニル、およびピレニルが挙げられる。さらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたアリールである。さらにさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたアリールである。なおさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、非置換アリールである。
種々の態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたフェニルである。さらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたフェニルである。さらにさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたフェニルである。なおさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、非置換フェニルである。
種々の態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたナフチルである。さらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたナフチルである。さらにさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたナフチルである。なおさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、非置換ナフチルである。
種々の態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたヘテロアリールである。ヘテロアリール基の例としては、ピロリル、フラニル、チオフェニル、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、トリアゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、ピリジニル、キノリニル、およびイソキノリニルが挙げられるが、これらに限定されない。さらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたヘテロアリールである。さらにさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたヘテロアリールである。なおさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、非置換ヘテロアリールである。
種々の態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたピリジニルである。さらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0または1の基で置換されたピリジニルである。さらにさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される基で一置換されたピリジニルである。なおさらなる態様において、Ar3は、存在する場合、非置換ピリジニルである。
q.Ar4
一態様では、Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換される。さらなる態様において、Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、または2個の基で置換される。さらにさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換される。なおさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換される。さらにさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、非置換である。
種々の態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたアリールである。アリール基の例としては、限定されないが、フェニル、ナフチル、アントラセル、フェナントラセルニル、およびピレニルが挙げられる。さらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される、0、1、または2個の基で置換されたアリールである。さらにさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたアリールである。なおさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたアリールである。さらなる態様において、Ar4は、存在する場合、非置換アリールである。
種々の態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたフェニルである。さらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、または2個の基で置換されたフェニルである。なおさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたフェニルである。なおさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたフェニルである。さらにさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、非置換フェニルである。
種々の態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたヘテロアリールである。ヘテロアリール基の例としては、ピロリル、フラニル、チオフェニル、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、トリアゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、ピリジニル、キノリニル、およびイソキノリニルが挙げられるが、これらに限定されない。さらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される、0、1、または2個の基で置換されたヘテロアリールである。さらにさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1の基で置換されたヘテロアリールである。なおさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたヘテロアリールである。さらなる態様において、Ar4は、存在する場合、非置換ヘテロアリールである。
種々の態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換されたピリジニルである。さらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される、0、1、または2個の基で置換されたピリジニルである。さらにさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される0または1基で置換されたピリジニルである。なおさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから選択される基で一置換されたピリジニルである。さらにさらなる態様において、Ar4は、存在する場合、非置換ピリジニルである。
2.硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログの実施例
一態様では、硫黄ベースのヌクレオシドアナログは、
Figure 2022535849000074
またはその薬学的に許容可能な塩のように存在することができる。
一態様では、硫黄ベースのヌクレオチドアナログは、
Figure 2022535849000075
またはその薬学的に許容可能な塩のように存在することができる。
一態様では、硫黄ベースのヌクレオシドアナログは、
Figure 2022535849000076
またはその薬学的に許容可能な塩のように存在することができる。
3.追加の硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログ
以下の化合物実施例は予言的なものであり、本明細書に記載の合成方法および必要に応じて当業者に公知の他の一般的な方法を用いて調製することができる。予言的化合物は、例えば癌のような制御されていない細胞増殖の障害の治療に有用であると予想され、そのような有用性は、以下に記載されるアッセイ法を用いて決定することができる。
一態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたはヌクレオチドアナログは、
Figure 2022535849000077
から選択することができる。
1つの態様において、化合物は、
Figure 2022535849000078
Figure 2022535849000079
から選択することができる。
1つ以上の化合物は、開示された発明から任意に省略することができると考えられる。
開示された化合物は、開示された方法、組成物、キット、および使用に関連して使用できることが理解される。
開示された化合物の薬学的に許容可能な誘導体は、開示された方法、組成物、キット、および使用にも関連して使用され得ることが理解される。本化合物の薬学的に許容可能な誘導体は、以下に論じるような薬学的に許容可能な塩、異性体、放射性標識アナログ、互変異性体などの任意の適切な誘導体を含むことができる。
D.硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログの作製方法
本発明の化合物は、文献において公知であり、実験例部分において例示されているか、または当業者に明らかな他の標準操作に加えて、以下のスキームに示されるような反応を用いることによって調製することができる。明瞭にするために、本明細書に開示される定義の下で複数の置換基が許容される場合、単一の置換基を有する例が示される。
本発明の化合物を生成するために使用される反応は、以下に記載および例示されるように、次反応スキームに示されるような反応を使用することによって調製される。特定の具体例において、開示された化合物は、以下に記載および例示されるように、ルートI~IIIによって調製することができる。以下の実施例は、本発明がより完全に理解され、例示に過ぎず、限定的に解釈されるべきではないように提供される。
1.ルートI
一態様では、硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログは、以下に示すように調製することができる。
Figure 2022535849000080
化合物は、X1およびX2の各々が独立してハロゲンであり、PGはアルコール保護基であり、本明細書の他の箇所の化合物記載に記載されるような他の置換基を有する、一般的な形態で表される。以下に、より具体的な例を示す。
Figure 2022535849000081
一態様では、タイプ1.11の化合物および類似の化合物は、上記の反応スキーム1Bに従って調製することができる。したがって、タイプ1.8の化合物は、上記のように適切なアルコール、例えば1.1を保護することによって調製することができる。適切なアルコールは、市販されているか、または当業者に公知の方法によって調製される。保護は、適切なアルコール保護剤、例えばtert-ブチルジメチルシリルクロリド(TBSCl)、および適切な塩基、例えばイミダゾールの存在下、適切な溶媒、例えばジメチルホルムアミド(DMF)中で行う。タイプ1.10の化合物は、上記のように、適切なアミン、例えば1.8のアシル化またはアルキル化によって製造することができる。アシル化またはアルキル化は、それぞれ、適切なハロゲン化アシルまたはハロゲン化アルキル、例えば、上に示すように、1.9、および、適切な塩基、例えば、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)の存在下、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン(DCM)中で行う。タイプ1.11の化合物は、上に示すように、適切なアルコール、例えば1.10の脱保護によって調製することができる。脱保護は適切な脱保護剤、例えばテトラブチルアンモニウムフルオリド(TBAF)の存在下、適切な溶媒、例えばテトラヒドロフラン(THF)中で行う。当業者には理解され得るように、上記反応は、上記の特定の反応物質(タイプ1.1、1.2、1.3、1.4、および1.5の化合物と類似の化合物)と類似の構造を有する化合物が、反応において置換されて、式1.6と類似の硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログを提供することができる、一般化されたアプローチの実施例を提供する。
2.ルートII
一つの態様において、ホスホリルアミンアナログは、以下に示されるように調製することができる。
Figure 2022535849000082
化合物は、RがC1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、Ar1、または-(C1-C4アルキル)Ar1、および本明細書の他の箇所の化合物記載に示されるような他の置換基である、一般的な形態で表される。以下に、より具体的な例を示す。
Figure 2022535849000083
一態様では、タイプ2.12の化合物および類似の化合物は、上記の反応スキーム2Bに従って調製することができる。したがって、タイプ2.9の化合物は、上記のように適切なカルボン酸、例えば2.7のエステル化によって調製することができる。適切なカルボン酸は、市販されているか、または当業者に公知の方法によって調製される。エステル化は、適切なアルコール、例えば、上に示すように2.8、適切な活性化剤、例えば、トリメチルシリルクロリド(TMSCl)の存在下、適切な溶媒、例えば、DCM中で行われる。タイプ2.11の化合物は、上記のように、適切なアミン、例えば、2.9のリン酸化により調製することができる。リン酸化は、適切なハロゲン化リン酸塩、例えば、上に示すような2.10、および適切な塩基、例えば、トリエチルアミンド(TEA)の存在下で、適切な溶媒、例えば、DCM中、適切な温度、例えば、70℃で、適切な時間、例えば、1時間、実施する。タイプ2.12の化合物は、上に示すように、適切なホスホロハリデート、例えば2.11の保護によって調製することができる。保護は、適切な保護剤、例えばペンタフルオロフェノールおよび適切な塩基、例えばTEAの存在下、適切な溶媒、例えばDCM中で行い、次いで、適切な溶媒系、例えばヘキサン:酢酸エチル(EtOAc)で倍散する。当業者には理解され得るように、上記反応は、上記の特定の反応物(タイプ2.1、2.2、2.3、および2.4の化合物と類似の化合物)と類似の構造を有する化合物が、反応において置換されて、式2.6と類似のホスホリルアミンアナログを得ることができる、一般化されたアプローチの実施例を提供する。
3.ルートIII
一態様では、硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログは、以下に示すように調製することができる。
Figure 2022535849000084
化合物は、本明細書の他の箇所の化合物説明に記載されているような置換基を有する、一般的な形態で表される。以下に、より具体的な例を示す。
Figure 2022535849000085
1つの態様において、タイプ3.6の化合物、および類似の化合物は、上記の反応スキーム3Bに従って調製することができる。したがって、3.6型の化合物は、上記のような適切な第一級アルコール、例えば3.4と、適切なホスホリルアミンとの間のカップリング反応を保護することによって調整することができる。適切な第一級アルコールおよび適切なホスホリルアミンは市販されており、または当業者に公知の方法によって調製される。カップリング反応は、適切な触媒、例えば、塩化ジメチルアルミニウム、および適切な塩基、例えば、ピリジンの存在下で、適切な溶媒、例えば、N,N’-ジメチルプロピレン尿素(DMPU)中で行われる。当業者には理解され得るように、上記反応は、上記の特定の反応物(タイプ3.1および3.2の化合物と類似の化合物)と構造が類似する化合物を反応において置換して、式3.3と類似の硫黄ベースのヌクレオシドおよびヌクレオチドアナログを得ることができる、一般化されたアプローチの実施例を提供する。
E.医薬組成物
一態様では、開示された化合物、または薬学的に許容可能なその塩と薬学的に許容可能な担体とを含む医薬組成物が開示される。
したがって、一態様では、(a)硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチド、(b)抗体、および(c)薬学的に許容可能な担体の治療的有効量を含む医薬組成物が開示される。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000086
で表される構造を有し、
ここで、R1およびR2の各々は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2、および式:
Figure 2022535849000087
によって表される構造から選択され、
ただし、R1およびR2は水素であり、R10は、存在する場合、C1-C30アルキル、C1-C30アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択され、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-(CH23NHC(NH)NH2、-(CH24NH2、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2C(O)NH2、-(CH22C(O)NH2、-CH2SH、-(CH22SCH3、-CH2SeH、-CH265、および-CH2Cy1から選択され、Cy1は、存在する場合、単環式アリール、パラ-ヒドロキシ単環アリール、4-イミダゾリル、および3-インドリルから選択され、R11の各出現は、存在する場合、独立して、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar2、およびAr2から独立して選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換され、Ar2は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0、1、または2個の基で置換され、R12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar3、およびAr3から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択された0、1、2、または3基で置換され、Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換され、R13は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択され、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C10アルキル)Ar1から選択され、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択された0、1、2、または3つの基で置換され、または、R1およびR2は、それぞれ、ともに、
Figure 2022535849000088
から選択される式よって表される構造を含み、
ここで、R15は、存在する場合には、水素およびC1-C10アルキルから選択され、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-C1-C10アルキルCO2(C1-C10アルキル)、Ar4、-OAr4、および-C1-C10アルキル)Ar4から選択され、Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルコキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換され、ここでR3は、
Figure 2022535849000089
から選択される構造であり、
ここで、R17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C30アルキル)、および-C(O)(C2-C30アルケニル)から選択され、R4は、存在する場合、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、および
Figure 2022535849000090
式で表される構造から選択されるもの、
またはその薬学的に許容可能な塩を有する。
一態様では、治療的有効量のチアラビンおよびキイトルーダ、および薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物が開示される。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、
Figure 2022535849000091
から選択される式で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドは、式:
Figure 2022535849000092
で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドは、
Figure 2022535849000093
から選択される式で表される構造を有する。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドは、
Figure 2022535849000094
である。
種々の態様において、本発明の化合物および組成物は、意図される投与方法に従って製剤化される、医薬組成物において投与され得る。本明細書に記載の化合物および組成物は、1つ以上の生理学的に許容される担体または賦形剤を用いて、通常の方法で製剤化することができる。例えば、医薬組成物は、局所または全身投与、静脈内投与、局所投与、または経口投与のために製剤化することができる。
投与のための医薬組成物の性質は、投与様式に依存し、当業者によって容易に決定され得る。種々の態様において、医薬組成物は、無菌または無菌化可能である。本発明に特徴的な治療用組成物は、担体または賦形剤を含有することができ、その多くは当業者に知られている。使用できる賦形剤には、緩衝剤(例えば、クエン酸緩衝液、リン酸緩衝液、酢酸緩衝液、および重炭酸緩衝液)、アミノ酸、尿素、アルコール、アスコルビン酸、リン脂質、ポリペプチド(例えば、血清アルブミン)、EDTA、塩化ナトリウム、リポソーム、マンニトール、ソルビトール、水、およびグリセロールが含まれる。本発明に特徴的な核酸、ポリペプチド、小分子、および他の調節化合物は、任意の標準的な投与経路によって投与することができる。例えば、投与は、非経口、静脈内、皮下、または経口であり得る。調節化合物は、対応する投与経路に従って、様々な方法で製剤化することができる。例えば、液体溶液は、耳内への滴下、注射、または経口摂取のために作ることができ、ゲルまたは粉末は、経口摂取または局所適用のために作ることができる。このような製剤を製造する方法は周知であり、例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences,18th Ed.,Gennaro,ed.,Mack Publishing Co.,Easton,PA1990に見出すことができる。
種々の態様において、開示された医薬組成物は、活性成分としての開示された化合物(その薬学的に許容可能な塩を含む)、薬学的に許容可能な担体、および任意に他の治療成分またはアジュバントを含む。本組成物には、経口、直腸、局所、および非経口(皮下、筋肉内、および静脈内を含む)投与に適したものが含まれるが、いずれの場合においても最も適切な経路は、特定の宿主、ならびに活性成分が投与される状態の性質および重症度に依存する。医薬組成物は、単位剤形で便利に提供することができ、薬学の分野で周知の方法のいずれかによって調製することができる。
種々の態様において、本発明の医薬組成物は、本発明の化合物の薬学的に許容可能な担体および化合物または薬学的に許容可能な塩を含むことができる。本発明の化合物またはその薬学的に許容可能な塩は、1つ以上の他の治療活性化合物と組み合わせて医薬組成物に含めることもできる。
使用される薬学的担体は、例えば、固体、液体、または気体であり得る。固体担体の例には、ラクトース、テラアルバ、スクロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸マグネシウム、およびステアリン酸が含まれる。液体担体の例は、糖シロップ、ピーナッツ油、オリーブ油、および水である。気体担体の実施例には、二酸化炭素および窒素が含まれる。
経口剤形のための組成物を調製する際に、任意の好都合な医薬媒体を使用することができる。例えば、水、グリコール、油、アルコール、着香剤、防腐剤、着色剤等を使用して懸濁液、エリキシルおよび溶液のような経口液体調製物を形成することができ、一方、澱粉、糖、微結晶セルロース、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤等のような担体を使用して粉末、カプセルおよび錠剤のような経口固体調製物を形成することができる。投与が容易であるため、錠剤およびカプセル剤が好ましい経口投与単位であり、それにより固体の医薬担体が使用される。任意に、錠剤は、標準的な水性または非水性技術によってコーティングすることができる。
本発明の組成物を含有する錠剤は、場合により1つ以上の補助成分またはアジュバントを用いて、圧縮または成形により製造することができる。圧縮錠剤は、適切な機械で、粉末または顆粒のような自由流動形態の活性成分を、場合により結合剤、潤滑剤、不活性希釈剤、界面活性剤または分散剤と混合して圧縮することによって調製することができる。成形錠剤は、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末化合物の混合物を適切な機械で成形することによって製造することができる。
本発明の医薬組成物は、活性成分としての本発明の化合物(またはその薬学的に許容可能な塩)、薬学的に許容可能な担体、および任意に1つ以上の追加の治療剤またはアジュバントを含む。本発明の組成物には、経口、直腸、局所、および非経口(皮下、筋肉内、および静脈内を含む)投与に適した組成物が含まれるが、いずれの場合においても最も適切な経路は、特定の宿主、ならびに活性成分が投与される状態の性質および重症度に依存する。医薬組成物は、単位剤形で便利に提供することができ、薬学の分野で周知の方法のいずれかによって調製することができる。
非経口投与に適した本発明の医薬組成物は、水中の活性化合物の溶液または懸濁液として調製することができる。適切な界面活性剤、例えばヒドロキシプロピルセルロースを含むことができる。分散液剤も、グリセロール、液体ポリエチレングリコールおよび油中のそれらの混合物において調製することができる。さらに、微生物の有害な成長を防止するために、防腐剤を含むことができる。
注射可能な使用に適した本発明の医薬組成物は、滅菌水溶液または分散液を含む。さらに、組成物は、上記滅菌注射溶液または分散液の即時調製のための滅菌粉末の形成であり得る。いずれの場合も、最終的な注射形態は滅菌されなければならず、容易に注射可能とするために効果的に液体でなければならない。医薬組成物は、製造および貯蔵の条件下で安定でなければならず、従って、好ましくは細菌および真菌のような微生物の汚染作用に対して保存されるべきである。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセリン、プロピレングリコールおよび液体ポリエチレングリコール)、植物油、およびそれらの適切な混合物を含有する溶媒または分散媒であり得る。
本発明の医薬組成物は、例えば、エアロゾル、クリーム、軟膏、ローション、倍散粉末、口腔洗浄液、うがいなどの局所使用に適した形態であることができる。さらに、組成物は、経皮デバイスに使用するのに適した形成とすることができる。これらの製剤は、本発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を用いて、慣用の処理方法を介して調製することができる。一例として、クリームまたは軟膏は、親水性材料および水を約5重量%~約10重量%の化合物と一緒に混合することによって調製され、所望の濃度を有するクリームまたは軟膏を生成する。
本発明の医薬組成物は、担体が固体である直腸投与に適した形態であり得る。混合物は、単位用量座薬剤を形成することが好ましい。適切な担体としては、カカオバターおよび当該技術分野で一般的に使用される他の材料が挙げられる。坐剤は、まず、組成物を軟化または融解した担体と混合し、次いで、鋳型中で冷却および成形することによって、都合よく形成することができる。
上述の担体成分に加えて、上述の医薬製剤は、適宜、希釈剤、緩衝剤、香味剤、結合剤、表面活性剤、増粘剤、滑沢剤、防腐剤(抗酸化剤を含む)などの1つ以上の追加の担体成分を含むことができる。さらに、目的とするレシピエントの血液と製剤を等張にするために、他のアジュバントを含めることができる。本発明の化合物および/またはその薬学的に許容可能な塩を含有する組成物は、粉末または液体濃縮物の形成で製造することもできる。
さらなる態様において、有効量は、治療的有効量である。なおさらなる態様において、有効量は予防的に有効な量である。
さらなる態様において、治療的有効量は、個々に有効な量の硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドである。なおさらなる態様において、治療的有効量は、硫黄ベースのヌクレオシドの個々に有効な量である。なおさらなる態様において、治療的有効量は、硫黄ベースのヌクレオチドの個々に有効な量である。
さらなる態様において、治療的有効量は、個々に有効な量のチアラビンである。
さらなる態様において、治療的有効量は、組合せ有効量の硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体を合わせたものである。なおさらなる態様において、治療的有効量は、全体としての、組合せ有効量の硫黄ベースのヌクレオシドおよび抗体である。なおさらなる態様において、治療的有効量は、全体としての、組合せ有効量の硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体である。
さらなる態様では、治療的有効量は、組合せ的に有効な量のチアラビンおよびキイトルーダである。
さらなる態様において、治療的有効量は相乗的有効量である。
さらなる態様において、医薬組成物は、哺乳動物に投与される。なおさらなる態様において、哺乳動物はヒトである。さらなる態様において、ヒトは患者である。
さらなる態様において、医薬組成物は、例えば、肉腫、カルシノーマ、血液癌、固形腫瘍、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、結腸直腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、甲状腺癌、精巣癌、膵臓癌、子宮内膜癌、黒色腫、膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、および形質細胞新生物(骨髄腫)を含むが、これらに限定されない癌のような制御されていない細胞増殖の障害を治療するために使用される。
開示された組成物は、開示された化合物から調製できることが理解される。開示された組成物は、開示された使用方法において使用できることも理解される。
F.化合物を使用する追加の方法
本発明の化合物および医薬組成物は、制御されていない細胞増殖、特に癌に関連する障害を治療または制御するのに有用である。
化合物および組成物が治療に有用であり得る制御されていない細胞増殖の障害の実施例としては、例えば、肉腫、カルシノーマ、血液癌、固形腫瘍、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、結腸直腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、甲状腺癌、精巣癌、膵臓癌、子宮内膜癌、黒色腫、神経膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、および形質細胞新生物(骨髄腫)などの癌が挙げられるが、これらに限定されない。
障害を治療または制御するために、化合物および化合物を含む医薬組成物は、脊椎動物、例えば哺乳動物、魚類、鳥類、爬虫類、上記両生類のような、それを必要とする対象に投与される。対象は、ヒト、非ヒト霊長類、ウマ、ブタ、ウサギ、イヌ、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ネコ、モルモットまたはげっ歯類であり得る。この用語は、特定の年齢または性別を示さない。したがって、成体および新生児の対象、ならびに胎児は、雄性であるか雌性であるかにかかわらず、包含されることが意図される。対象は、好ましくはヒトのような哺乳動物である。化合物または組成物を投与する前に、対象は、癌などの制御されない細胞増殖の障害の治療の必要性と診断され得る。
化合物または組成物は、任意の方法に従って対象に投与することができる。そのような方法は、経口投与、経皮投与、吸入による投与、鼻投与、局所投与、膣内投与、眼科投与、耳内投与、脳内投与、直腸投与、舌下投与、口腔投与および静脈内投与、動脈内投与、筋肉内投与、および皮下投与などの注射剤を含む非経口投与を含むが、これらに限定されない。投与は連続的または断続的である。製剤は、治療的に投与することができ、すなわち、既存の疾患または状態を治療するために投与することができる。調製物はまた、防止的に投与することができ、すなわち、癌のような制御されていない細胞増殖の障害を防止するために投与される。
本化合物の治療的有効量または投与量は、広い範囲内で変動し得る。このような投与量は、投与される特定の化合物、投与経路、治療される状態、ならびに治療される患者を含む、個々の特定のケースにおける個々の要件に合わせて調節される。通常、体重約70kg以上の成人に経口または非経口投与する場合には、上限を超えることができるが、約10mg~約10,000mg、好ましくは約200mg~約1000mgの1日用量が適切であるべきである。1日投与量は、単回用量または分割投与、または非経口投与の場合は、持続注入として投与することができる。単回用量組成物は、1日用量を構成する化合物または組成物のそのような量またはその約数を含有することができる。投与量は、あらゆる禁忌の事象において個々の医師よって調節可能である。用量は様々であり、1日1回または複数回の用量で1日1回または数日間投与することができる。
1.化合物の使用
一態様では、本発明は、開示された化合物または開示された方法の生成物の使用に関する。さらなる態様において、使用は、対象における制御されない細胞増殖の障害の治療のための医薬の製造に関する。
また、開示された化合物および生成物の使用も提供される。1つの態様において、本発明は、少なくとも1つの開示された化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物、もしくは多形体の使用に関する。さらなる態様において、使用される化合物は、開示された製造方法の生成物である。
さらなる態様において、本使用は、医薬として使用するための、治療的有効量の開示された化合物または開示された製造方法の生成物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくは多形体を含む医薬組成物を調製するための方法に関する。
さらなる態様において、本使用は、治療的有効量の開示された化合物または開示された製造方法の生成物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、もしくは多形体を含む医薬組成物を調製するための方法に関し、ここで、薬学的に許容可能な担体は、治療的有効量の化合物または開示された製造方法の生成物と密接に混合される。
種々の態様において、使用は、対象における制御されない細胞増殖の障害の治療に関する。一態様では、使用は、対象がヒトであることを特徴とする。一態様において、使用は、制御されない細胞増殖の障害が癌であるという点で特徴付けられる。
さらなる態様において、使用は、対象における制御されない細胞増殖の障害の治療のための医薬の製造に関する。
開示された使用は、開示された化合物、開示された製造方法の生成物、方法、組成物、およびキットに関連して使用できることが理解される。さらなる態様において、本発明は、哺乳動物における制御されない細胞増殖の障害の治療のための医薬の製造における、開示された化合物または開示された製品の使用に関する。さらなる態様において、制御されない細胞増殖の障害は、癌である。
2.医薬品の製造
一態様において、本発明は、障害を有する対象における制御されない細胞増殖の障害を治療するための医薬の製造方法に関し、この方法は、開示された化合物または開示された方法の生成物の治療的有効量を、薬学的に許容可能な担体または希釈剤と組み合わせることを含む。
これらの適用に関して、本方法は、制御されていない細胞増殖の障害の治療に有効な、治療的有効量の本化合物の動物、特に哺乳動物、より具体的にはヒトへの投与を含む。本発明の文脈において、動物、特にヒトに投与される用量は、妥当な時間枠にわたって、動物における治療反応に影響を及ぼすのに十分であるべきである。当業者は、投与量が、動物の状態および動物の体重を含む種々の因子に依存することを認識するであろう。
典型的な処置で投与される本開示の化合物の総量は、1日用量あたり、好ましくはマウスでは約0.05mg/kg~約100mg/kg体重、より好ましくはマウスでは0.05mg/kg~約50mg/kg体重、さらに好ましくはでは約100mg/kg~約500mg/kg体重、より好ましくはヒトでは200mg/kg~約400mg/kg体重である。この総量は、典型的には、必ずしもそうではないが、1日あたり約1回~1日あたり約3回の時間にわたって、約24か月間、好ましくは1日あたり2回の時間にわたって、約12か月間、一連のより少ない用量として投与される。
投与量のサイズは、投与経路、投与のタイミングおよび頻度、ならびに化合物の投与に伴う有害な副作用の存在、性質および程度、ならびに所望の生理学的効果によっても決定される。種々の条件または疾患状態、特に慢性状態または疾患状態は、複数回の投与を含む長期間の治療を必要とし得ることは、当業者には理解されるであろう。
したがって、1つの態様において、本発明は、開示された化合物または開示された製造方法の生成物、または薬学的に許容可能なその塩、溶媒和物、もしくは多形体を、薬学的に許容可能な担体または希釈剤と組み合わせることを含む医薬の製造に関する。
3.キット
一態様では、本発明は、有効量の硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体と、(a)制御されていない細胞増殖の障害の治療に関連する少なくとも1つの薬剤と、(b)制御されていない細胞増殖の障害の治療に関連して化合物を投与するためのインストラクションと、(c)制御されていない細胞増殖の障害を治療するためのインストラクションとのうちの1つまたは複数とを含むキットに関する。
したがって、一態様では、有効量の硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体と、薬学的に許容可能な担体とを含むキットであって、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドが式:
Figure 2022535849000095
で表される構造を有する、キットが開示され、
ここで、R1およびR2の各々は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2、および式:
Figure 2022535849000096
によって表される構造、から選択され、
ただし、R1およびR2の1つは水素であり、R10は、存在する場合、C1-C30アルキル、C1-C30アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択され、R20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-(CH23NHC(NH)NH2、-(CH24NH2、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2C(O)NH2、-(CH22C(O)NH2、-CH2SH、-(CH22SCH3、-CH2SeH、-CH265、および-CH2Cy1から選択され、Cy1は、存在する場合、単環アリール、パラ-ヒドロキシ単環アリール、4-イミダゾリル、および3-インドリルから選択され、R11は、存在する場合、独立して、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar2、およびAr2から選択され、アルキルは、それぞれ、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2または3個の基で置換され、Ar2は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから独立して選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される2個の基で置換され、R12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar3、およびAr3から選択され、アルキルは、それぞれ、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2または3個の基で置換され、ここで、Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから独立して選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから選択される0、1、または2個の基で置換され、R13は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択され、R14は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C10アルキル)Ar1から選択され、Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキルオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される、0、1、2、または3個の基で置換され、R1とR2のそれぞれは、以下から選択される式:
Figure 2022535849000097
で表される構造をともに構成し、
15は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択され、R16は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar4、-OAr4および-(C1-C10アルキル)Ar4から選択され、Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルコキシ、-CO2(C1-C10アルキル)および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換され、R3は、
Figure 2022535849000098
から選択される構造であり、
17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C30アルキル)、および-C(O)(C2-C30アルケニル)から選択され、R4は、存在する場合、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112,および式:
Figure 2022535849000099
で表される構造から選択され、
またはその薬学的に許容可能な塩、および(a)制御されない細胞増殖の障害の治療に関連する少なくとも1つの薬剤、(b)制御されない細胞増殖の障害の治療に関連して化合物を投与するためのインストラクション、および(c)制御されない細胞増殖の障害の治療のためのインストラクションのうちの1つまたは複数を含むキットである。
さらなる態様において、制御されない細胞増殖の障害は、疾患が癌である。さらに別の態様において、癌は、肉腫、カルシノーマ、血液癌、固形腫瘍、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、結腸直腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、甲状腺癌、精巣癌、膵臓癌、子宮内膜癌、黒色腫、神経膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、および形質細胞新生物(骨髄腫)から選択される。さらに別の態様において、癌は、白血病、結腸直腸癌、膵臓癌、卵巣癌、非小細胞肺癌、および乳癌から選択される。さらに別の態様において、癌は肝臓癌である。さらに別の態様において、肝臓癌は、肝細胞癌、胆管癌、および胆道癌から選択される。さらに別の態様において、肝臓癌は、別の癌に由来する転移である。
さらなる態様において、少なくとも1つの薬剤は、化学療法剤である。さらにさらなる態様において、化学療法剤は、アルキル化剤、代謝拮抗剤、抗新生物性抗生物質剤、有糸分裂阻害剤、およびmTor阻害剤から選択される。
さらなる態様において、抗腫瘍性抗生物質は、ドキソルビシン、ミトキサントロン、ブレオマイシン、ダウノルビシン、ダクチノマイシン、エピルビシン、イダルビシン、プリカマイシン、マイトマイシン、ペントスタチン、およびバルルビシン、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される。
さらなる態様において、代謝拮抗薬は、ゲムシタビン、5-フルオロウラシル、カペシタビン、ヒドロキシ尿素、メルカプトプリン、ペメトレキセド、フルダラビン、ネララビン、クラドリビン、クロファラビン、シタラビン、デシタビン、プララトレキサート、フロクスウリジン、メトトレキサート、およびチオグアニン、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される。
さらなる態様において、アルキル化剤は、カルボプラチン、シスプラチン、シクロホスファミド、クロラムブシル、メルファラン、カルムスチン、ブスルファン、ロムスチン、ダカルバジン、オキサリプラチン、イホスファミド、メクロレタミン、テモゾロミド、チオテパ、ベンダムスチン、およびストレプトゾシン、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される。
さらなる態様において、有糸分裂阻害剤は、イリノテカン、トポテカン、ルビテカン、カバジタキセル、ドセタキセル、パクリタキセル、エトプシド、ビンクリスチン、イキサベピロン、ビノレルビン、ビンブラスチン、およびテニポシド、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される。
さらなる態様において、mTorインヒビターは、エベロリムス、シロリウム、およびテムシロリムス、またはその薬学的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物、または多形体から選択される。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチド、および制御されない細胞増殖の障害の治療に関連する少なくとも1つの薬剤は、同時配合される。さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチド、および制御されない細胞増殖の障害の治療に関連する少なくとも1つの薬剤は、共包装される。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体は、同時配合される。なおさらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体は、共パッケージされる。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチド、および制御されない細胞増殖の障害の治療に関連する薬剤は、連続的に投与される。なおさらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび制御されていない細胞増殖の障害の治療に関連する薬剤は、同時に投与される。
さらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体は、連続的に投与される。なおさらなる態様において、硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドおよび抗体は、同時に投与される。
キットは、化合物および/または製品を、他の成分と同時包装、同時配合、および/または同時送達することもできる。例えば、医薬品製造業者、医薬品再販業者、医師、調剤店、または薬剤師は、開示された化合物および/または製品と、患者に送達するための別の構成要素とを含むキットを提供することができる。
開示されたキットは、開示された化合物、製品、および医薬組成物から調製できることが理解される。開示されたキットは、開示された使用方法に関連して使用できることも理解される。
前述の説明は、本開示を図示し、説明する。さらに、本開示は、好ましい実施形態のみを示し、説明するが、上述したように、様々な他の組合せ、修正、および環境で使用することが可能であり、上記の教示および/または関連技術の技術もしくは知識に相応して、本明細書に表されるような本発明の概念の範囲内で変更または修正が可能であることを理解されたい。本明細書に記載された実施形態は、さらに、出願人によって知られている最良の態様を説明し、当業者が上記、または他の実施形態における開示を利用することを可能にし、特定の用途またはその使用によって必要とされる様々な修正を加えることを意図している。したがって、説明は、本発明を本明細書に開示された形態に限定することを意図するものではない。また、添付の特許請求の範囲は、代替の実施形態を含むと解釈されることが意図される。
本明細書に引用されるすべての刊行物および特許出願は、参照により本明細書に組み込まれ、任意のおよびすべての目的のために、個々の刊行物または特許出願が、参照により組み込まれることが具体的かつ個別に示されているかのように、本明細書に組み込まれる。本開示と、参照により本明細書に組み込まれる任意の刊行物または特許出願との間に矛盾がある場合、本開示がコントロールする。
G.実施例
以下の実施例は、本明細書にクレームされた化合物、組成物、物品、装置および/または方法がどのように製造および評価されるかの完全な開示および説明を当業者に提供するために記載されており、本発明の純粋に例示的なものであることを意図しており、発明者がそれらの発明とみなすものの範囲を限定することを意図していない。数字(例えば、量、温度など)に関して正確性を確保するための努力がなされてきたが、いくつかの誤差および偏差を考慮すべきである。特に明記しない限り、部は重量部であり、温度は℃であるか、または周囲温度であり、圧力は大気圧またはそれに近い。
実施例は、本発明を説明するために本明細書に提供され、いかなる形でも本発明を限定するものと解釈されるべきではない。実施例は、本発明を説明するために本明細書に提供され、いかなる形でも本発明を限定するものと解釈されるべきではない。
1.化学実験
合成プロトコルが本明細書に記載されていないすべての化合物は、市販されているか、または当技術分野で公知の方法によって調製されたものであった。例えば、WO2016/189055A1およびUS2018-0208621を参照されたい。
a.例示的化合物の調製のための一般的手順
Figure 2022535849000100
i.N-(1-((2R,3S,4S,5R)-3,4-ジヒドロキシ-5-(ヒドロキシメチル)-テトラヒドロチオフェン-2-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリミジン-4-イル)-2-プロピルペンタンアミド(A)の合成
Figure 2022535849000101
4-アミノ-1-((2R,3S,4S,5R)-3,4-ビス((tert-ブチル-ジメチルシリル)オキシ)-5-(((tert-ブチルジメチルシリル)-オキシ)-メチル)テトラヒドロチオフェン-2-イル)ピリミジン-2(1H)-オン(INT-1)の調製。4.0mLのN、N’-ジメチルホルムアミド中のチアラビン(430mg、1.66ミリモル、1.0当量)の溶液にイミダゾール(677mg、9.95ミリモル、6.0当量)を加え、続いてテトラブチルジメチルクロロシラン(1.0g、6.63ミリモル、4.0当量)を加えた。反応混合物を20℃で18時間撹拌した。反応混合物をジクロロメタン100mLで希釈し、水(2×50mL)で洗浄し、NaHCO3(2×50mL)を飽和させ、NH4Cl(2×50mL)を飽和させ、次いで食塩水(50mL)を加えた。有機層を分離し、乾燥(Na2SO4)し、濾過し、次いでろ液を減圧下で蒸発させて油状物を得た。フラッシュクロマトグラフィー(シリカカラム40g、酢酸エチル中ヘキサン100-0%、グラジエント溶出)により精製して、149mg(15%)のINT-1を白色固体で得る。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ7.85 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 17.1 Hz, 2H), 6.52 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 5.75 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 4.43 (dt, J = 1.7, 0.9 Hz, 1H), 4.09-4.05 (m, 1H), 4.00 (t, J = 9.8 Hz, 1H), 3.76 (dd, J = 10.0, 6.7 Hz, 1H), 3.26 (dd, J = 9.5, 6.7 Hz, 1H), 0.90 (d, J = 5.8 Hz, 18H), 0.84 (s, 9H), 0.13 (d, J = 2.8 Hz, 6H), 0.07 (d, J = 6.2 Hz, 6H), -0.17 (s, 3H); LCMS m/z 602 (M+H)+
N-(1-((2R,3S,4S,5R)-3,4-ビス((tert-ブチルジメチル-シリル)オキシ)-5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-テトラヒドロチオフェン-2-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリミジン-4-イル)-2-プロピルペンタンアミド(INT-2)の調製。無水ジクロロメタン2.0mL中のINT-1(70mg、0.116ミリモル、1.0当量)の溶液に、無水ジクロロメタン1.0mL中の2,2-ジ-n-プロピルアセチルクロリド(21mg、0.128ミリモル、1.1当量)の溶液を加え、次いでN、N’-ジイソプロピルエチルアミン(0.022mL、0.128ミリモル、1.1当量)を加えた。反応混合物にマイクロ波を120℃で1時間照射し、次いで減圧下で蒸発させて油状物を得、これをフラッシュクロマトグラフィー(40g、シリカカラム、酢酸エチル中の100-70%ヘキサン、勾配溶離)により精製して、62mg(73%)のINT-2を白色固体として得た。LCMS m/z 728 (M+H)+
Aの調製。無水テトラヒドロフラン5.0mL中のINT-2(60mg、0.82ミリモル、1.0当量)の冷した(0℃)溶液にテトラヒドロフラン中のフッ化テトラブチルアンモニウム(0.255mL、0.255ミリモル、3.1当量)の1M溶液を加えた。反応混合物を20℃に温めながら18時間撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発させ、残渣を得、これをフラッシュクロマトグラフィー(シリカカラム24g、メタノール中の100-95%ジクロロメタン、勾配溶出)により精製して、25mg(79%)のAを白色固体として得た。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.89 (s, 1H), 8.45 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 7.5, 1H), 6.36 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 5.71 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 5.46 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 5.15 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 4.11-3.98 (m, 2H), 3.83 (dt, J = 10.8, 5.3 Hz, 1H), 3.66 (ddd, J = 10.9, 6.8, 5.6 Hz, 1H), 3.24 (ddd, J = 6.6, 5.4, 4.3 Hz, 1H), 2.63 (tt, J = 9.5, 4.9 Hz, 1H), 1.61-1.46 (m, 2H), 1.41-1.51 (m, 6H), 0.87 (t, J = 7.3 Hz, 6H); LCMS m/z 386 (M+H)+; HRMS: 以下について計算 C17H27N3O5S.H, 386.17442, 386.17449であった; 254 nmでHPLC 99.7%。
b.実施例4a、bの調製のための一般的手順
Figure 2022535849000102
i.エチルブチル(((2R,3S,4S,5R)-5-(4-アミノ-2-オキソピリミジン-1(2H)-イル)-3,4-ジヒドロキシテトラヒドロチオフェン-2-イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)-L-アラニネート(4a:SRI-44340)の合成
Figure 2022535849000103
2-エチルブチルL-アラニネート塩酸塩(1a)の調製。2-エチル-1-ブタノール(100mL、15.5当量)中のN-Boc-L-アラニン(10.0g、52.85ミリモル、1.0当量)の溶液に、塩化トリメチルシリル(33.5mL、264ミリモル、5.0当量)を添加した。反応混合物を20℃で18時間撹拌した。反応混合物を減圧下、60℃で蒸発させて油状物を得、これを100mLの無水ジエチルエーテル中で18時間倍散した。この混合物を真空濾過により濾過して固体を回収し、これを無水ジエチルエーテル(2×40mL)ですすぎ、次いで50℃で減圧下乾燥し、9.40g(85%)の1aを白色固体として得た。1H NMR (DMSO-d6) δ8.59 (s, 3H), 4.18-4.01 (m, 3H), 1.53 (hept, J = 6.1 Hz, 1H), 1.44 (d, J = 7.2 Hz, 3H), 1.41-1.29 (m, 4H), 0.88 (t, J = 7.4 Hz, 6H)。
2-エチルブチル((S)-(ペルフルオロフェノキシ)-(フェノキシ)ホスホリル)-L-アラニネート(3A)の調製。140mLの無水ジクロロメタン中の1a(10.0g、47.68ミリモル、1.0当量)の混合物にフェニルホスホロジクロリダート(7.82mL、52.45ミリモル、1.1当量)を添加した。混合物を-75℃に冷却し、次いで、無水ジクロロメタン50mL中のトリエチルアミン(13.96mL、100ミリモル、2.1当量)の溶液を、1時間にわたって、そして-70℃で10分間加えた。添加が完了すると、反応混合物を-75℃で2時間撹拌し、次いで20℃に加温しながら18時間撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発させて半固体を得、これを200mLの無水t-ブチルメチルエーテル中で1時間倍散した。混合物を真空濾過により濾過し、トリエチルアミン塩酸塩を除去し、これを無水t-ブチルメチルエーテル(2×50mL)で洗浄した。ろ液を真空中で蒸発させ、18.02gの2aを無色油状物として得た。
無水ジクロロメタン120mL中の2a(16.6g、47.68ミリモル、1.0当量)の冷(-5℃)溶液に、無水ジクロロメタン50mL中のペンタフルオロフェノール(8.44g、45.86ミリモル、0.96当量)およびトリエチルアミン(6.39mL、45.86ミリモル、0.96当量)の溶液を-5℃で45分間かけて加えた。反応混合物を0℃で2時間撹拌し、次いで20℃に加温しながら18時間撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発させて半固体を得、これを酢酸エチル250mL中で倍散し、次いで30分間撹拌した。混合物を真空濾過により濾過し、トリエチルアミン塩酸塩を除去し、これを酢酸エチル100mLで洗浄した。ろ液を水(2×100mL)、10%Na2CO3(2×100mL)、次いで食塩水(25mL)で洗浄した。有機層を分離し、乾燥(Na2SO4)し、濾過し、次いでろ液を真空中で蒸発させて、28.91gの粗半固体を得た。物質をフラッシュクロマトグラフィー(120gカラム、酢酸エチル中の100-70%ヘキサン、勾配溶出)により2回に分けて精製し、固形18.34gを合わせた質量を得た。100mLの95%ヘキサン入り酢酸エチルから倍散して、4.9g(21%)の3aを白色針状で、単一のジアステレオマーとして得た。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.43 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 2H), 7.32-7.17 (m, 3H), 6.91 (dd, J = 14.1, 9.9 Hz, 1H), 3.99 (dd, J = 14.2, 6.4 Hz, 3H), 1.45 (h, J = 6.1 Hz, 1H), 1.37-1.23 (m, 7H), 0.83 (t, J = 7.4 Hz, 6H); 19F NMR (396 MHz, DMSO-d6) δF -153.68 to -153.78 (m, 2F), -160.39 (td, J = 23.6, 3.3 Hz, 1F), -163.21 (td, J = 23.6, 4.1 Hz, 2F); 31P-NMR δp 0.27; LCMS: m/z 496 (M + H)+
4a(SRI-44340)の調製。オーブン乾燥した50mL rbfにチアラビン(400mg、1.54ミリモル、1.0当量)、3a(917mg、1.85ミリモル、1.2当量)、無水ピリジン(4.62mL)、次いで1,3-ジメチル-3,4,5,6-テトラヒドロ2(1H)-ピリミドン(0.933mL、7.71ミリモル、5当量)を加えた。反応混合物を室温で50分間撹拌し、次いで溶液を0℃に冷却した。ヘキサン中の塩化ジメチルアルミニウム(0.771mL、0771ミリモル、0.50当量)の1M溶液をすべて一度に添加した。添加が完了したら、反応混合物を20℃に温めたまま5日間撹拌した。反応混合物を真空中で蒸発させて油を得、これをフラッシュクロマトグラフィー(24gシリカカラム、メタノール中で100-90%ジクロロメタン、勾配溶出)により精製し、白色発泡固体として4aを91mg(10%)、ジアステレオマー(72:28)の混合物として提供した。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.21 (s, 1H), 8.03 (dd, J = 7.7, 3.7 Hz, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.42-7.30 (m, 2H), 7.24-7.09 (m, 3H), 6.34 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 6.02 (ddd, J = 12.9, 10.1, 4.5 Hz, 1H), 5.85 (dd, J = 7.3, 4.4, Hz, 2H), 5.62 (dd, J = 14.7, 4.0 Hz, 1H), 4.42 (dt, J = 10.1, 6.7 Hz, 1H), 4.18 (ddt, J = 31.0, 10.2, 7.6 Hz, 1H), 4.09-3.72 (m, 6H), 3.53-3.36 (m, 2H), 1.42 (tt, J = 13.6, 6.7 Hz, 1H), 1.35-1.15 (m, 8H), 0.81 (td, J = 7.5, 3.2 Hz, 7H); 31P NMR δP 3.27, 3.24; LCMS m/z 571 (M+H)+; HRMS C24H35N4O8PS.Hについて計算, 571.1986, 571.1985であった; 254 nmでHPLC 97.6%。
ii.イソプロピル((S)-(((2R,3S,4S,5R)-5-(4-アミノ-2-オキソピリミジン-1(2H)-イル)-3,4-ジヒドロキシテトラヒドロチオフェン-2-イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)-L-アラニネート(4b:SRI-41302)の合成
Figure 2022535849000104
2-イソプロピル((S)-(ペルフルオロフェノキシ)(フェノキシ)-ホスホリル)-L-アラニネート(3b)の調製。20mLの無水ジクロロメタン中の市販の1b(2.0g、11.93ミリモル、1.0当量)の混合物に、フェニルホスホロジクロリダート(1.96mL、13.12ミリモル、1.1当量)を添加した。混合物を-70℃に冷却し、次いで、無水ジクロロメタン10mL中のトリエチルアミン(3.49mL、25.05ミリモル、2.1当量)の溶液を、-70℃で1時間、10分間加えた。添加が完了したとき、反応混合物を-70℃で1時間撹拌し、次いで、20℃に加温しながら18時間撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発させて固体を得、これを無水t-ブチルメチルエーテル50mL中でアルゴン下で1時間倍散した。混合物を真空濾過により濾過し、トリエチルアミン塩酸塩を除去し、これを無水t-ブチルメチルエーテル(2×20mL)で洗浄した。ろ液を真空中で蒸発させ、3.65gの2bを無色油状物で得る。
2b(3.65g、11.93ミリモル、1.0当量)入り20mLの無水ジクロロメタンの冷(-5℃)溶液に、ペンタフルオロフェノール(2.41g、13.12ミリモル、1.1当量)およびトリエチルアミン(1.83mL、13.12ミリモル、1.1当量)入り無水ジクロロメタン10mL溶液を-5℃で20分間かけて添加した。反応混合物を-5℃で2時間撹拌し、次いで、20℃に温めたときに18時間撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発させて固体を得、これを酢酸エチル100mL中で倍散し、次いで30分間撹拌した。この混合物を真空濾過により濾過し、トリエチルアミン塩酸塩を除去し、これを水(2×50mL)、10%Na2CO3(2×50mL)、次いで食塩水(50mL)で洗浄した。有機層を分離し、乾燥(Na2SO4)し、濾過し、次いでろ液を真空中で蒸発させて、粗固形物を得た。物質をフラッシュクロマトグラフィー(120gカラム、酢酸エチル中の100-70%ヘキサン、勾配溶出)により精製し、続いて酢酸エチル中の95%ヘキサン(30mL)30mL中で倍散して、2.22g(41%)の3bを白色固体として、および単一のジアステレオマーとして得た。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.48-7.39 (m, 2H), 7.32-7.20 (m, 3H), 6.999-6.74 (m, 1H), 4.89 (pd, J = 6.3, 5.5 Hz, 1H), 4.02-3.82 (M, 1h), 1.29 (ddd, J = 7.1, 4.6, 1.2 Hz, 3H), 1.17 (dd, J = 6.3, 1.1 Hz, 6H); 19F NMR (396 MHz, DMSO-d6) δF -153.76 (t, J = 21.2 Hz, 2F), -159.94 to -160.90 (m, 1F), -162.68 to -163.68 (m, 2F); 31P-NMR δp 0.31; LCMS: m/z 454 (M + H)+
4b(SRI-41302)の調製。オーブン乾燥した100mLのrbfにチアラビン(1.50g、5.79ミリモル、1.0当量)を加えた。残留水分を5.0mLの無水ピリジンとの共蒸発により除去した。これを無水ピリジン(5.0mL)の新鮮な部分でさらに3回行った。共蒸発処理後、チアラビンを18.0mLの無水ピリジンに溶解し、次いで1,3-ジメチル-3,4,5,6-テトラヒドロ2(1H)-ピリミドン(3.50mL、28.96ミリモル、5.0当量)を混合物に添加し、15分間撹拌し、続いて3b(3.15g、6.94ミリモル、1.2当量)を添加した。混合物を5分間撹拌し、次いで0℃に冷却した。ヘキサン中の塩化ジメチルアルミニウム(2.89mL、2.89ミリモル、0.50当量)の1M溶液を30秒間かけて添加した。添加が完了したら、反応混合物をアルゴン下で7日間撹拌し、それを20℃に温めた。反応混合物を真空中で蒸発させて油状物を得、これをフラッシュクロマトグラフィー(シリカカラム80g、メタノール中100-85%ジクロロメタン、勾配溶出)により精製して不純物1.0gを得た。分取HPLCによるさらなる精製により、白色固体および単一ジアステレオマーとして558mg(18%)の4bを得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.91 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.45-7.33 (m, 2H), 7.28-7.14 (m, 4H), 7.07 (s, 1H), 6.47 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 6.00 (dd, J = 13.2, 10.0 Hz, 1H), 5.79 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 5.72 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 5.57 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.90 (hept, J = 6.3 Hz, 1H), 4.45 (dt, J = 10.1, 6.5 Hz, 1H), 4.17 (dt, J = 10.1, 7.6 Hz, 1H), 4.10 (q, J = 3.5 Hz, 1H), 4.01 (td, J = 5.0, 3.5 Hz, 1H), 3.80 (tq, J = 10.2, 7.1 Hz, 1H), 3.43-3.36 (m, 1H), 1.24 (dd, J = 7.1, 0.9 Hz, 3H), 1.19 (dd, J = 6.3, 2.0 Hz, 6H); 31P NMR δP 3.21; LCMS m/z 529 (M+H)+; HRMS C21H29N4O8PS.Hについて計算, 529.1516, 529.1518であった; 254 nmでHPLC 96.7%。
2.抗癌活性のためのチアラビンおよび関連プロドラッグの評価
ヒト化マウス結腸直腸モデルMC38hPDL-1およびヒト卵巣癌モデルOVCAR-3の2つの腫瘍細胞モデルにおいて試験されたチアラビンおよび関連プロドラッグの代表的なIC50を以下の表1に示す。
Figure 2022535849000105

3.腫瘍インプラントおよび群への割り当て
雌雄の計32匹のC57BL/6hPD-1/hPD-L1マウスに、0.1mLの体積で右側腹部に50万(5×105)のMC38hPDL-1大腸腫瘍細胞を皮下注入した。接種日をDay0とした。試験期間中、腫瘍測定を隔週で実施した。腫瘍重量(mg)は楕円体球の方程式(lxw2)/2=mm3を使用して計算された。ここで、lとwは、それぞれの測定で収集された大きい方と小さい方の寸法を示し、単位密度(1mm3=1mg)を想定している。治療開始時の標的腫瘍重量は、標的群の平均腫瘍重量約110mgに対して約75-144mgであった。試験中の動物を無作為に4群に割り付け、雄型2匹および雌6匹を含むようにした。投与は試験13日目に開始した。キイトルーダおよび併用群由来の無腫瘍マウスの反対側腹部におけるMC38hPDL-1の再チャレンジは、試験31日目に起こり、試験期間中、マウスの腫瘍増殖をモニターした。
4.被験物質の処方および投与
チアラビン:500mgバイアルを4.6mLの生理食塩水(0.9%塩化ナトリウム)で再構成し、100mg/mL原液を得た。投与の各日に、100mg/mL溶液を生理食塩水で1.5mg/mLに希釈した。投与濃度は10mL/kgで、投与量は30mg/kgに対して0.1mLであった。マウスにIP Q2Dx10を投与した。
SRI-41302:SRI-41302の用量製剤は、6mg/mLを週1回含有するように調製した。週1回の調製のために、秤量したSRI-41302をDMSOと混合し、ボルテックスした後、超音波処理し、次にPEG400および注射用水(WFI)に加え、最終用量濃度60mg/kgとする。これはチアラビンに対する等モル量である。
キイトルーダ:注射開始日に抗体を解凍し、投与期間中冷蔵保存した。ストック濃度は25mg/mLであった。各投与日に十分な抗体を除去し、0.1mL中に0.125mg/mL溶液を調製した。マウスにQ7Dx2を静脈内投与した。
4.フローサイトメトリー分析
表面染色は、Flow Stainingバッファー(PBSw/oCa++および0.1%FBSを有するMg+)で行った。抗体の非特異的結合を防止するために、細胞を氷上で30分間Fc-ブロックで処理した。表面マーカーは以下のとおりであった:細胞傷害性Tリンパ球(CTL)=CD3+/CD8+/CD4-、エフェクターCTL=CD44+/CD62L-、および記憶部CTL=CD44+/CD62L+。エフェクターCTL集団をさらに分析し、PD-1、TIM-3、およびLAG-3表面マーカーの染色により、「活性化」対「枯渇」表現型を決定した。サイトカイン/ケモカインの細胞内染色は市販の固定浸透法(BD Biosciences)を用いて行い、染色はインターフェロン‐ガンマ(IFNγ、グランザイムB、インターロイキン‐2(IL‐2)および腫瘍壊死因子‐アルファ(TNFα)の量を可視化するために行った。すべての試料をiQue Screener Plusマルチパラメータフローサイトメーターで分析した。
当業者には、本発明の範囲または趣旨から逸脱することなく、本発明に様々な修正および変形を加えることができることが明らかであろう。本発明の他の形態は、当業者であれば、本明細書およびここに開示した本発明のプラクティスの考慮から導き出させるであろう。明細書および実施例は、単に例示的なものとして考えられ、発明の真の範囲および精神は以下の請求の範囲によって示されることが意図される。

Claims (20)

  1. 対象において制御されていない細胞増殖の障害を治療するための方法であって、有効量の
    (a)硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチドと、
    (b)ヒト化抗体と、
    を前記対象に投与し、
    これにより前記障害を治療する工程を含む、方法。
  2. 前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドが、前記抗体にコンジュゲートされていない、請求項1に記載の方法。
  3. 前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドがポリマーではない、請求項1に記載の方法。
  4. 前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドが、式:
    Figure 2022535849000106
    またはその薬学的に許容可能な塩で表される構造を有し、
    ここで、R1およびR2の各々は、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、-P(O)OHOP(O)OHOP(O)(OH)2、および式:
    Figure 2022535849000107
    によって表される構造から選択され、ただし、R1およびR2の一方が水素であり、
    10は、存在する場合、C1-C30アルキル、C1-C30アルケニル、および-CH(NH2)R20から選択され、
    20は、存在する場合、水素、メチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、-(CH23NHC(NH)NH2、-(CH24NH2、-CH2CO2H、-(CH22CO2H、-CH2OH、-CH(OH)CH3、-CH2C(O)NH2、-(CH22C(O)NH2、-CH2SH、-(CH22SCH3、-CH2SeH、-CH265、および-CH2Cy1から選択され、
    Cy1は、存在する場合、単環アリール、パラ-ヒドロキシ単環アリール、4-イミダゾリル、および3-インドリルから選択され、
    11の各々の出現は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar2、およびAr2から独立して選択され、ここで、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換され、
    Ar2は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換され、
    12は、存在する場合、水素、C1-C10アルキル、C3-C10シクロアルキル、C1-C10ハロアルキル、C1-C10ヒドロキシアルキル、C2-C11アルケニル、C2-C11アルキニル、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルコキシ)CO2(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキルチオ)、-(C1-C10アルキル)-SC(O)-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)-S-S-(C1-C10アルキル)、-(C1-C10アルキル)Ar3、およびAr3から選択され、各アルキルは、ハロゲンおよび-OHから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換され、
    Ar3は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキルおよびニトロから独立して選択される0、1、または2個の基で置換され、
    13は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択され、
    14は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar1、-OAr1、および-(C1-C10アルキル)Ar1から選択され、
    Ar1は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換され、
    あるいは、R1およびR2の各々は、
    Figure 2022535849000108
    から選択される式によって表される構造をともに含み、
    15は、存在する場合、水素およびC1-C10アルキルから選択され、
    16は、存在する場合、-CO2(C1-C10アルキル)、-CO2(C3-C10シクロアルキル)、-(C1-C10アルキル)CO2(C1-C10アルキル)、Ar4、-OAr4、および-(C1-C10アルキル)Ar4から選択され、
    Ar4は、存在する場合、アリールおよびヘテロアリールから選択され、C1-C10アルキル、C1-C10アルキオキシ、-CO2(C1-C10アルキル)、および-OC(O)ヘテロアリールから独立して選択される0、1、2、または3個の基で置換され、
    3は、
    Figure 2022535849000109
    から選択される構造であり、
    17は、存在する場合、水素、-C(O)(C1-C30アルキル)、および-C(O)(C2-C30アルケニル)から選択され、
    4は、存在する場合、水素、-C(O)R10、-P(O)(OR112、および式:
    Figure 2022535849000110
    によって表される構造から選択される、請求項1に記載の方法。
  5. 3が、式:
    Figure 2022535849000111
    によって表される構造である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドが、式:
    Figure 2022535849000112
    で表される構造を有する、請求項4に記載の方法。
  7. 前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドが、
    Figure 2022535849000113
    から選択される式で表される構造を有する、請求項4に記載の方法。
  8. 前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドが、式:
    Figure 2022535849000114
    で表される構造を有する、請求項4に記載の方法。
  9. 前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドが、式:
    Figure 2022535849000115
    で表される構造を有する、請求項4に記載の方法。
  10. 前記硫黄ベースのヌクレオシドが、
    Figure 2022535849000116
    から選択される式で表される構造を有する、請求項4に記載の方法。
  11. 前記硫黄ベースのヌクレオシドが、
    Figure 2022535849000117
    である、請求項4に記載の方法。
  12. 前記抗体が、モノクローナル抗体である、請求項1に記載の方法。
  13. 前記抗体が、アレムツズマブ、トラスツズマブ、イブリツモマブチウキセタン、ブレンツキシマブ、アド-トラスツズマブエムタンシン、ブリナツモマブ、ベバシズマブ、セツキシマブ、およびキイトルーダから選択される、請求項1に記載の方法。
  14. 前記抗体が、キイトルーダである、請求項1に記載の方法。
  15. 前記有効量が、前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドの個別の有効量である、請求項1に記載の方法。
  16. 前記有効量が、前記硫黄ベースのヌクレオシドまたは前記硫黄ベースのヌクレオチドおよび前記抗体の組合せの全体としての有効量である、請求項1に記載の方法。
  17. 前記障害が癌である、請求項1に記載の方法。
  18. 前記癌が肝臓癌である、請求項17に記載の方法。
  19. 対象において制御されていない細胞増殖の障害を治療するための方法であって、有効量のチアラビンまたはその薬学的に許容可能な塩およびキイトルーダを前記対象に投与し、これにより前記障害を治療する工程を含む、方法。
  20. 治療的有効量の
    (a)硫黄ベースのヌクレオシドまたは硫黄ベースのヌクレオチド、
    (b)抗体、および
    (c)薬学的に許容可能な担体、
    を含む、医薬組成物。
JP2021571901A 2019-06-05 2020-06-04 チアラビンベースおよびチアラビンのプロドラッグベースの治療 Pending JP2022535849A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962857686P 2019-06-05 2019-06-05
US62/857,686 2019-06-05
PCT/US2020/036125 WO2020247633A1 (en) 2019-06-05 2020-06-04 Thiarabine- and thiarabine prodrug-based treatments

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022535849A true JP2022535849A (ja) 2022-08-10

Family

ID=73652696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021571901A Pending JP2022535849A (ja) 2019-06-05 2020-06-04 チアラビンベースおよびチアラビンのプロドラッグベースの治療

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20220241310A1 (ja)
EP (1) EP3993806A4 (ja)
JP (1) JP2022535849A (ja)
KR (1) KR20220017937A (ja)
CN (1) CN113993521A (ja)
AU (1) AU2020287343A1 (ja)
CA (1) CA3138114A1 (ja)
IL (1) IL288526A (ja)
WO (1) WO2020247633A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5817639A (en) * 1995-07-14 1998-10-06 Yamasa Corporation Purine 4'-thioarabinonucleosides
EP2332551B1 (en) * 1998-07-23 2013-01-09 Southern Research Institute Use of thioarabinofuranosyl compounds
AU2003301589A1 (en) * 2002-10-25 2004-05-13 Ewha Womans University Purine nucleosides
WO2005027962A1 (en) * 2003-09-18 2005-03-31 Isis Pharmaceuticals, Inc. 4’-thionucleosides and oligomeric compounds
GB0503098D0 (en) * 2005-02-15 2005-03-23 Reckitt Benckiser Uk Ltd Spray device
KR20150004414A (ko) * 2012-05-02 2015-01-12 노파르티스 아게 Kras-관련 질환을 치료하기 위한 유기 조성물
BR112016011949A8 (pt) * 2013-11-27 2020-04-28 Idenix Pharmaceuticals Llc composto, composição farmacêutica, e, uso dos mesmos”
US20160176962A1 (en) * 2014-10-31 2016-06-23 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Combination Therapy For Treatment Of Disease
US10815264B2 (en) * 2015-05-27 2020-10-27 Southern Research Institute Nucleotides for the treatment of cancer
JP7419259B2 (ja) * 2018-04-19 2024-01-22 サウザーン リサーチ インスチチュート 癌の治療のための4’-チオ-ヌクレオチドおよび-ヌクレオシドプロドラッグ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3993806A4 (en) 2023-09-13
IL288526A (en) 2022-01-01
KR20220017937A (ko) 2022-02-14
EP3993806A1 (en) 2022-05-11
US20220241310A1 (en) 2022-08-04
WO2020247633A1 (en) 2020-12-10
CN113993521A (zh) 2022-01-28
AU2020287343A1 (en) 2021-12-09
CA3138114A1 (en) 2020-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112154142B (zh) 整合应激通路的调节剂
JP6869331B2 (ja) 統合ストレス経路のモジュレーター
KR102566924B1 (ko) 케모카인 수용체 조절제 및 이의 용도
KR20200041294A (ko) 암, 염증성 질환, 신경발달질환 및 섬유증 질환의 치료를 위하여 Ras 수퍼패밀리와 상호작용하는 화합물
TW201808888A (zh) 整合應激途徑之調節劑
TW201842919A (zh) 經修飾環二核苷酸化合物
JP2021501788A (ja) 統合的ストレス経路の調節剤
JP7419259B2 (ja) 癌の治療のための4’-チオ-ヌクレオチドおよび-ヌクレオシドプロドラッグ
JP2021501785A (ja) 統合的ストレス経路の調節剤
JP2021501781A (ja) 統合的ストレス経路の調節剤
CN113423685A (zh) 整合应激通路的前药调节剂
JP7384535B2 (ja) キナゾリン化合物並びにその調製方法、使用及び医薬組成物
IL277071B1 (en) Aminopyrizine diol compounds as PI3K–y inhibitors
JP2021525810A (ja) トリプトファン異化のモジュレーター
JP2022535849A (ja) チアラビンベースおよびチアラビンのプロドラッグベースの治療
EP4274559A1 (en) Modulators of programmed death-ligand-1
US20230138433A1 (en) Development of novel clofarabine analogs for cancer therapy
JP2023505221A (ja) プログラム死リガンド1および/またはプログラム死リガンド2の調節物質
JP7062010B2 (ja) 3-(1-オキソ-4-((4-((3-オキソモルホリノ)メチル)ベンジル)オキシ)イソインドリン-2-イル)ピペリジン-2,6-ジオン及びそのアイソトポログ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240527