JP2022534303A - P2x3阻害剤としてのアミノキナゾリン誘導体 - Google Patents

P2x3阻害剤としてのアミノキナゾリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2022534303A
JP2022534303A JP2021570930A JP2021570930A JP2022534303A JP 2022534303 A JP2022534303 A JP 2022534303A JP 2021570930 A JP2021570930 A JP 2021570930A JP 2021570930 A JP2021570930 A JP 2021570930A JP 2022534303 A JP2022534303 A JP 2022534303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quinazolin
methyl
amine
methoxy
fluorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021570930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020239951A5 (ja
Inventor
ブルーノ,パオロ
ビアジェッティ,マッテオ
フィオレッリ,クラウディオ
ピッツィラーニ,ダニエラ
パーラ,ダニエーレ
ロンキ,パオロ
バーカー-グレン,チャールズ
デ プール,エルヴェ ファン
ルイーズ ハースト,キム
Original Assignee
キエシ・フアルマチエウテイチ・ソチエタ・ペル・アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キエシ・フアルマチエウテイチ・ソチエタ・ペル・アチオニ filed Critical キエシ・フアルマチエウテイチ・ソチエタ・ペル・アチオニ
Publication of JP2022534303A publication Critical patent/JP2022534303A/ja
Publication of JPWO2020239951A5 publication Critical patent/JPWO2020239951A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/86Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D239/94Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic System
    • C07F5/02Boron compounds

Abstract

本発明は、P2Xプリン受容体3を阻害する化合物に関し;特に、本発明は、アミノキナゾリン誘導体である化合物、このような化合物の製造方法、それらを含む医薬組成物およびそれらの治療的使用に関する。本発明の化合物は、P2X3受容体メカニズム、例えば、咳嗽、喘息、特発性肺線維症(IPF)および慢性閉塞性肺疾患(COPD)を含む呼吸器疾患に関連する多くの障害の処置に有用であり得る。

Description

本発明は、P2Xプリン受容体3を阻害する化合物(以後、P2X阻害剤と称する)に関し;特に、本発明は、アミノキナゾリン誘導体である化合物、このような化合物の製造方法、それらを含む医薬組成物およびそれらの治療的使用に関する。
本発明の化合物は、P2X受容体メカニズムに関連する多くの障害、例えば、咳嗽、喘息、特発性肺線維症(IPF)および慢性閉塞性肺疾患(COPD)を含む呼吸器疾患の処置に有用であり得る。
P2X受容体は、細胞外アデノシン5-トリホスフェート(ATP)により活性化された細胞表面イオンチャネルである。P2X受容体ファミリーは、ホモマー性およびヘテロマー性チャネルとして集合する7種の異なるサブユニットサブタイプ(P2X1~7)から構成される三量体集合体である。全てのサブユニットは、細胞内末端を含む共通のトポロジー、イオンチャネルを形成する2つの膜貫通らせん体およびATP結合部位を含む大型の細胞外ドメインを含む共通のトポロジーを共有する。ホモマー性P2X、P2X、P2X、P2X、P2XおよびP2Xチャネルならびにヘテロマー性P2X2/3およびP2X1/5チャネルは、異種発現後に完全に特徴付けられている。P2X受容体は、多量に分布され、機能的応答はニューロン、膠細胞、上皮、内皮、骨、筋肉および造血組織において見られる。平滑筋において、P2X受容体は交感運動神経から(例えば、射出時に)放出されたATPに応答する。感覚神経において、それらはいくつかの臓器(例えば、膀胱、腸)における求心性シグナルの開始に関与し、組織損傷および炎症性刺激の感知において重要な役割を果たす。P2X受容体を介するATPシグナル伝達のための傍分泌の役割は、神経脳下垂体、道管腺、気道上皮、腎臓、骨および造血組織におけるものである可能性がある。(RA. North: Molecular Physiology of P2X Receptors; Physiol Rev, Vol 82, Oct 2002)。全てのP2X受容体は、NaおよびCaイオンに対して透過性である非選択的カチオンチャネルであり、ATPにより活性化される;しかしながら、受容体サブタイプの薬理学は、ATPおよび小分子アンタゴニストに対する感受性によって変化する(K Kaczmarek-Hajek et al: Molecular and functional properties of P2X receptors - recent progress and persisting challenges; Purinergic Signalling 8:375-417, 2012)。
ヒトにおいて、P2X受容体は、mRNAレベルで心臓および脊髄において、およびタンパク質レベルでDRG、腸(壁内神経叢ニューロン)、膀胱(尿路上皮および尿路内皮)および歯髄において報告されている(Garcia-Guzman M et al: Molecular characterization and pharmacological properties of the human P2X3 purinoceptor: Brain Res Mol Brain Res. 1997; 47(1-2):59-66)。
気道の感覚神経機能におけるP2X受容体の神経生理学的役割は、体性侵害受容を媒介する役割と類似する(Undem BJ and Nassenstein C: Airway nerves and dyspnea associated with inflammatory airway disease, Respir Physiol Nerobiol 167: 36-44, 2009)。この類似性は、咳嗽および気管支過敏性を含む気道機能不全の症状におけるP2X受容体の関与に関する仮説を生じさせた(Ford AP: In pursuit of P2X3 antagonists: novel therapeutics for chronic pain and afferent sensitization, Purinergic signal 8 (suppl 1):3-26, 2012; North RA, Jarvis MF P2X Receptors as Drug Targets; Mol Pharmacol, 83:759-769, 2013)。P2Xサブユニットはまた、多くのニューロン、特にDRG、下神経節、孤束核および味蕾内に共存する(Cheung KK, Burnstock G: Localization of P2X3 receptors and coexpression with P2X2 receptors during rat embryonic neurogenesis. J Comp Neurol 443(4):368-382 2002)。
糖尿病性神経障害性疼痛の処置のために、P2Xアンタゴニストが提案された(Guo J et al: Contributions of purinergic P2X3 receptors within the midbrain periaqueductal gray to diabetes-induced neuropathic pain, J Physiol Sci Jan;65(1):99-104 2015)。
P2XおよびP2X2/3チャネルは、関節炎の関節痛覚過敏の発生に重要な役割を果たす(Teixeira JM et al: P2X3 and P2X2/3 Receptors Play a Crucial Role in Articular Hyperalgesia Development Through Inflammatory Mechanisms in the Knee Joint Experimental Synovitis, Mol Neurobiol Oct;54(8):6174-6186, 2017)。
P2Xはまた、膀胱痛の治療的処置のための潜在的な標的である。それらはまた、尿管疝痛を処置するための、および尿管結石を通過しやすくするための鎮痛剤標的であるとも提案された(Canda AE et al: Physiology and pharmacology of the human ureter: basis for current and future treatments, Urol Int. 78(4):289-98, 2007)。
P2X過剰発現は、肝細胞癌患者の無再発生存率の低下に関与し、P2Xを潜在的な治療標的として同定する(Maynard JP et al: P2X3 purinergic receptor overexpression is associated with poor recurrence-free survival in hepatocellular carcinoma patients Oncotarget Dec 1;6(38):41162-79, 2015)。
P2Xアンタゴニストは、勃起機能の回復を改善する可能性があることが示唆された(Li CL et al: Effects of intracavernous injection of P2X3 and NK1 receptor antagonists on erectile dysfunction induced by spinal cord transection in rats, Andrologia . Feb;47(1):25-9, 2015)。
ATPは前臨床モデルにおいてクエン酸誘発性およびヒスタミン誘発性の咳嗽を増強するが、この作用はP2X選択的アンタゴニストにより低減され得る(Kamei J and Takahashi Y: Involvement of ionotropic purinergic receptors in the histamine-induced enhancement of the 咳嗽 reflex sensitivity in guinea pigs, Oct 10;547(1-3):160-4, 2006)。ヒトにおいて、ATPの局所送達は咳嗽および気管支痙攣を開始させる(Basoglu OK et al: Effects of aerosolized adenosine 5'-triphosphate vs adenosine 5'-monophosphate on dyspnea and airway caliber in healthy nonsmokers and patients with asthma, Chest. Oct;128(4):1905-9, 2005)。
慢性咳嗽の処置のためのP2Xアンタゴニストの治療上の見込みは、FordおよびUndemにより初めて認識された(Ford AP, Undem BJ: The therapeutic promise of ATP antagonism at P2X3 receptors in respiratory and urological disorders, Front Cell Neurosci, Dec 19;7:267, 2013)。P2Xは気道求心神経により発現され、咳嗽反射の過感受性を媒介し、これは経口P2Xアンタゴニスト、AF-219により劇的に低減される(Abdulqawi et al: P2X3 receptor antagonist (AF-219) in refractory chronic cough: a randomised, double-blind, placebo-controlled phase 2 study, Lancet 385, 1198-205, 2015)。
ATPは、P2X2/3ヘテロ多量体受容体を介して主に作用する味覚系における重要な神経伝達物質である。結果的に、味覚機能の撹乱は、プリン作動性P2Xアンタゴニストを用いた疼痛、慢性咳嗽および他の状態の治験の意図しない結果であり得る(Vandenbeuch A et al: Role of the ectonucleotidase NTPDase2 in taste bud function, Proc Natl Acad Sci U S A, Sep 3;110(36):14789-94, 2013. Bo X et al: Localization of ATP-gated P2X2 and P2X3 receptor immunoreactive nerves in rat taste buds, Neuroreport, 10(5):1107-11, 1999)。
P2Xおよび/またはP2X2/3阻害剤として、多様な化合物が文献に記載されている。
国際公開第2017058645号(Afferent Pharmaceuticals INC)には、有効量の開示された化合物を投与することによる、呼吸器疾患又は障害に関連する咳嗽を含む、咳嗽、慢性咳嗽および咳衝動を含む障害の処置のための、ジアミノピリミジンP2X/P2X2/3アンタゴニストの使用が開示されている。しかしながら、アミノキナゾリン誘導体は開示されていない。
国際公開第2017011729号(Patara Pharma LLC)には、肺疾患および状態の処置のための、クロモリンまたはその薬学的に許容される塩およびP2Xおよび/またはP2X2/3受容体アンタゴニストの鎮咳剤としての使用が開示されている。
国際公開第2016091776号(Evotec AG)には、P2X受容体を阻害する1,3-チアゾール-2-イル置換ベンズアミド化合物およびこのような化合物を含む医薬組成物、および呼吸器疾患を含むいくつかの障害の処置のための化合物の使用が開示されている。
国際公開第2016088838号(塩野義製薬)には、新規なP2Xおよび/またはP2X2/3受容体拮抗作用を有するプリン誘導体化合物が開示されている。
国際公開第2016084922号(塩野義製薬)には、新規なP2Xおよび/またはP2X2/3受容体拮抗作用を有するトリアジン誘導体化合物が開示されている。
国際公開第2008123963号(Renovis)は、テトラヒドロピリド[4,3-d]ピリミジン類の縮合ヘテロ環式化合物およびこのような化合物を含む医薬組成物に関する。開示された化合物を投与することによる、いくつかの障害、例えば、神経変性障害、疼痛、喘息、自己免疫性障害を予防および/または処置するための方法もまた、提供される。
国際公開第2008130481号(Renovis)には、テトラヒドロピリド[4,3-d]ピリミジン類の2-シアノフェニル縮合ヘテロ環式化合物およびこのような化合物を含む医薬組成物が開示されている。
国際公開第2010033168号(Renovis)には、P2Xプリン作動性受容体に関連する疾患の処置に有用であると考えられるフェニルまたはピリジルで置換された一連のベンズアミド、およびより具体的には、P2X受容体および/またはP2X2/3受容体アンタゴニストが開示されている。しかしながら、ピリドピリミジン誘導体は開示されていない。
国際公開第2009110985号(Renovis)は、フェニルおよびピリジル置換されたベンズアミド化合物およびこのような化合物を含む医薬組成物に関するが、本発明の化合物と異なる化合物であるチアゾール置換されたベンズアミドを除く。
国際公開第2008000645号(Roche)には、泌尿生殖器、疼痛、消化器および呼吸器疾患、状態および障害の処置に有用なP2Xおよび/またはP2X2/3受容体テトラゾール置換アリールアミド化合物アンタゴニストが開示されている。
上記で引用された先行技術にかかわらず、多くの治療分野、例えば、特に呼吸器疾患におけるP2X受容体に関連する疾患の処置のための、好ましくはP2X受容体に対する選択的作用を有する新規アミノキナゾリン化合物の必要性が未だ存在する。
注目すべきこととして、先行技術には前記の必要性の解決法を示す一般式(I)の本発明のアミノキナゾリン誘導体化合物は記載または示唆されていない。
本発明とは、式(I)
Figure 2022534303000001
〔式中、
Zは(C-C)ヘテロシクロアルキル、(R)N-、ヘテロアリール、アリールから成る群から選択され、
ここで任意の前記アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルおよびアリールは場合により、(C-C)アルキル-、ハロ、CN、(R)NC(O)-、(C-C)ハロアルキル-、RO-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-、RSO-、(R)N-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
はHまたは(C-C)アルキルであり;
は(C-C)アルキル-、ヘテロアリール(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ヘテロアリール-(C-C)ヒドロキシアルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、アリール-(C-C)アルキル-、(R)N(C-C)アルキレン-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-、RO(C-C)アルキレン-から成る群から選択され、
ここで任意の前記アルキル、アルキレン、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、RO(C-C)アルキレン-、(C-C)ハロアルキル、ハロ、オキソ、RO-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ヘテロアリール、(R)N-(C(O)R、-C(O)N(R)、-SON(R)、-O(C-C)アルキレン-N(R)、場合によりハロで置換されていてよいアリール、-OR、アリール-(C-C)アルキル-、-C(O)Rから選択される1以上の基で置換されていてよく;
およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-、(C-C)シクロアルキル、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択されるか、または
およびRは、それらが結合する窒素原子と一体となって、(C-C)アルキルおよびオキソから選択される1以上の基で場合により置換されていてよい、窒素または酸素であるさらなるヘテロ原子を場合により含んでよい5または6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
は、それぞれの場合においてHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、アリール-(C-C)アルキル-から成る群から選択され;
YはH、-OR、RSO、ハロ、-NHSO、ヘテロアリール、(C-C)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキルおよび-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
はH、(C-C)アルキル、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ROC(O)(C-C)アルキレン-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、RO(C-C)アルキレン-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-から成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
JはHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、(C-C)ハロアルキル、-ORおよびハロから成る群から選択される〕
の化合物をいう。
第二の態様において、本発明とは、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩を単独でまたは1以上の別の有効成分との組合せで、1以上の薬学的に許容される担体または賦形剤との混合物で含む、医薬組成物をいう。
第三の態様において、本発明は、医薬として使用するための式(I)の化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、P2X受容体が関与するいずれかの疾患の処置における使用のための、式(I)の化合物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明とは、咳嗽、亜急性または慢性咳嗽、治療抵抗性咳嗽、特発性慢性咳嗽、ウイルス感染後の咳嗽、医原性咳嗽、喘息、特発性肺線維症(IPF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)ならびにCOPD、喘息および気管支痙攣のような呼吸器疾患に関連する咳嗽の予防および/または処置における使用のための、式(I)の化合物をいう。
さらなる態様において、本発明とは、式Ib
Figure 2022534303000002
〔式中
はOHまたはハロであり、
はHまたはOHであり、
はハロまたは-OMeであり、
はハロまたはZであり、
Zは上記で定義されるとおりである、〕
の化合物をいう。
さらなる態様において、本発明とは、式(I)の化合物の製造における式(Ib)の化合物の、中間体としての使用をいう。
発明の詳細な説明
本発明は式(I)
Figure 2022534303000003
〔式中、
Zは(C-C)ヘテロシクロアルキル、(R)N-、ヘテロアリール、アリールから成る群から選択され、ここで任意の前記アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルおよびアリールは場合により、(C-C)アルキル-、ハロ、CN、(R)NC(O)-、(C-C)ハロアルキル-、RO-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-、RSO-、(R)N-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
はHまたは(C-C)アルキルであり;
は(C-C)アルキル-、ヘテロアリール(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ヘテロアリール-(C-C)ヒドロキシアルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、アリール-(C-C)アルキル-、(R)N(C-C)アルキレン-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-、RO(C-C)アルキレン-から成る群から選択され、ここで任意の前記アルキル、アルキレン、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、RO(C-C)アルキレン-、(C-C)ハロアルキル、ハロ、オキソ、RO-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ヘテロアリール、(R)N-(C(O)R、-C(O)N(R)、-SON(R)、-O(C-C)アルキレン-N(R)、場合によりハロで置換されていてよいアリール、-OR、アリール-(C-C)アルキル-、-C(O)Rから選択される1以上の基で置換されていてよく;
およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-、(C-C)シクロアルキル、(C-C)ハロアルキルから成るから選択されるか、または
およびRはそれらが結合する窒素原子と一体となって、(C-C)アルキルおよびオキソから選択される1以上の基で場合により置換されていてよい、窒素または酸素であるさらなるヘテロ原子を場合により含んでよい5または6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
は、それぞれの場合においてHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、アリール-(C-C)アルキル-から成る群から選択され;
YはH、-OR、RSO、ハロ、-NHSO、ヘテロアリール、(C-C)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキルおよび-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
はH、(C-C)アルキル、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ROC(O)(C-C)アルキレン-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、RO(C-C)アルキレン-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-から成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
JはHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、(C-C)ハロアルキル、-ORおよびハロから成る群から選択される〕
の化合物をいう。
定義
本明細書で使用される用語「薬学的に許容される塩」とは、式(I)の化合物の誘導体をいい、ここで親化合物は、存在するならば、任意の遊離酸または塩基性基を任意の塩基または酸を用いて、薬学的に許容されると従来から意図されている、対応する付加塩に変換することにより適切に修飾される。
従って、前記塩の適切な例は、アミノ基のような塩基性残基の無機または有機酸付加塩、およびカルボキシル基のような酸性残基の無機または有機塩基付加塩を含む。
塩を製造するために適切に使用され得る無機塩基のカチオンは、カリウム、ナトリウム、カルシウムまたはマグネシウムのようなアルカリ金属またはアルカリ土類金属のイオンを含む。
塩基として機能する主要な化合物を無機または有機酸と反応させて塩を形成することにより得られる化合物は、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、メタンスルホン酸、カンファースルホン酸、酢酸、シュウ酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸およびクエン酸の塩を含む。
本明細書で使用される用語「ハロゲン」または「ハロゲン原子」は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素原子、好ましくは、塩素またはフッ素を含む。
xおよびyが整数である用語「(C-C)アルキル」とは、x個からy個までの炭素原子を有する直鎖または分岐鎖アルキル基をいう。従って、xが1であり、yが6であるとき、例えば、前記用語はメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、t-ブチル、n-ペンチルおよびn-ヘキシルを含む。
本明細書で使用される、xおよびyが整数である用語「(C-C)アルキレン」とは、二価のメチレンラジカルのような全体で2の非充足価数を有するC-Cアルキル基をいう。
xおよびyが整数である表現「(C-C)ハロアルキル」とは、上記で定義された「C-Cアルキル」基をいい、ここで1以上の水素原子は同一でも異なってもよい1以上のハロゲン原子で置換されている。
従って、前記「(C-C)ハロアルキル」基の例は、ハロゲン化された、多ハロゲン化されたおよび全ての水素原子がハロゲン原子で置換された全体がハロゲン化されたアルキル基、例えば、トリフルオロメチルまたはジフルオロメチル、トリフルオロエチル基を含み得る。
類義語として、用語「(C-C)ヒドロキシアルキル」または「(C-C)アミノアルキル」とは、上記で定義された「(C-C)アルキル」基であって、1以上の水素原子が1以上のヒドロキシ基(OH)またはアミノ基で置換されたものをそれぞれいう。これらの例は、ヒドロキシメチル、アミノメチル、ジメチルアミノプロピルなどをそれぞれ含む。
本明細書において、特に示されない限り、アミノアルキルは1以上のアミノ基(-NR)で置換されたアルキル基(すなわち、「(C-C)アルキル」基)を含む。従って、アミノアルキルの例は、RN-(C-C)アルキルのようなモノアミノアルキル基である。
上記および下記で定義される置換基RおよびRについて、RおよびRが、それらが結合する窒素原子と一体となって5~6員ヘテロ環式ラジカルを形成するとき、前記ヘテロ環式ラジカルにおける少なくとも1個のさらなる環炭素原子は、場合により、少なくとも1個のヘテロ原子(例えば、N、SまたはO)で置換されていてよく、および/または-オキソ(=O)置換基を有し得る。前記ヘテロ環式ラジカルは、環における任意の利用可能な位置で、すなわち、炭素原子上でまたは置換に利用可能な任意のヘテロ原子上で場合によりさらに置換されていてよいと理解される。炭素原子上の置換はスピロ二置換および2個の隣接炭素原子上の置換を含み、従って、いずれの場合もさらなる5~6員ヘテロ環式環を形成する。前記ヘテロ環ラジカルの例は、1-ピロリジニル、1-ピペリジニル、1-ピペラジニル、4-メチルピペラジニル、ピペラジン-4-イル-2-オン、4-モルホリニル、モルホリニル-3-オン、1-(ピペラジン-1-イル)エテノンである。
xおよびyが整数である用語「(C-C)シクロアルキル」とは、示された数の環炭素原子を含む飽和環式炭化水素基をいう。その例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルを含む。
用語「アリール」とは、環が芳香族である、6個の原子を有する単環式炭素環系をいう。適切なアリール単環式環系の例は、例えば、フェニルを含む。
用語「ヘテロアリール」とは、S、NおよびOから選択される1以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族ラジカルをいい、共有結合で縮合した、2個のこのような単環式環または1個のこのような単環式環および1個の単環式アリール環を含む。適切な5、6員ヘテロアリールの例は、チエニル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、テトラゾリルおよびトリアジニルである。
用語「ヘテロシクリル」または「ヘテロ環式」は、S、NおよびOから選択される1以上のヘテロ原子を含む飽和単環式、二環式または三環式非芳香族ラジカルに関する。二環式ヘテロ環式系の場合において、縮合、スピロおよび架橋二環式系が該用語の範囲内に含まれる。
xおよびyが整数である用語「(C-C)ヘテロシクロアルキル」とは、少なくとも1個の炭素原子が少なくとも1個のヘテロ原子(例えば、N、SまたはO)に置換されるか、または-オキソ(=O)置換基を有する飽和または部分不飽和単環式(C-C)シクロアルキル基をいう。前記ヘテロシクロアルキル(すなわち、ヘテロ環式ラジカルまたは基)は環における利用可能な位置で、すなわち、炭素原子上でまたは置換に利用可能な任意のヘテロ原子上で場合によりさらに置換されていてよい。炭素原子上の置換はスピロ二置換および2個の隣接炭素原子上の置換を含み、従って、いずれの場合もさらなる5~6員ヘテロ環式環を形成する。(C-C)ヘテロシクロアルキルの例は、ピロリジニル、イミダゾリジニル、チアゾリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ジヒドロまたはテトラヒドロピリジニル、テトラヒドロチオフェニル、アゼチジニル、オキセタニル、テトラヒドロピラニル、ピラニル、2H-または4H-ピラニル、ジヒドロ-またはテトラヒドロフラニル、ジヒドロイソオキサゾリル、ピロリジン-2-オン-イル、ジヒドロピロリルラジカルなどにより表される。
前記ヘテロ環ラジカルの具体的な例は、テトラヒドロチオフェン 1,1-ジオキシド、3,3-ジフルオロピロリジニル、1-ピロリジニル、1-メチル-2-ピロリジニル、1-ピペリジニル、1-ピペラジニル、4-モルホリニルである。
表現「アリールオキシル」および「アリール(C-C)アルコキシル」、同様に「ヘテロアリールオキシル」および「ヘテロアリール(C-C)アルコキシル」とは、酸素架橋および結合したアリール-アルコキシルまたはヘテロアリール-アルコキシル基を介して結合したアリールまたはヘテロアリール基をいう。このような基の例は、それぞれ、フェニルオキシ、ベンジルオキシおよびピリジニルオキシである。
用語「アリール(C-C)アルキル」とは、炭素原子の数が1~6個である直鎖または分岐アルキル基と結合したアリール環、例えば、フェニルメチル(すなわち、ベンジル)、フェニルエチルまたはフェニルプロピル基をいう。
zおよびkが整数である用語(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキルとは、x~y個の炭素原子を有する直鎖または分岐アルキル基と結合したヘテロ環式環をいう。
同様に、用語「ヘテロアリール(C-C)アルキル」または「アリール(C-C)アルキル」とは、x~y個の炭素原子を有する直鎖または分岐アルキル基と結合したヘテロアリールまたはアリール環をいう。
表現「環系」とは、飽和、部分不飽和または不飽和であり得る単環式または二環式または多環式環系、アリール、(C-C10)シクロアルキル、(C-C)ヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリールをいう。
用語「基」、「ラジカル」または「フラグメント」または「置換基」は、同義であり、結合または他のフラグメントまたは分子に結合可能な官能基または分子のフラグメントを示すことが意図される。従って、例として、本明細書における「ヘテロ環式ラジカル」は、単環式または二環式飽和または部分飽和ヘテロ環式部分(基、ラジカル)、好ましくは、4~11員単環式ラジカルをいい、前記ヘテロ環式ラジカルにおける少なくとも1個のさらなる環炭素原子は場合により、N、SまたはOから独立して選択される少なくとも1個のさらなるヘテロ原子で置換されていてよく、および/または-オキソ(=O)置換基を有し得て、前記ヘテロ環式ラジカルは場合により、スピロ二置換および2個の隣接するまたはビシナルな原子上での置換によりさらなる5~6員環式またはヘテロ環式、飽和、部分飽和または芳香環を形成することをさらに含む。前記ヘテロ環ラジカルの例は、1-ピロリジニル、1-ピペリジニル、1-ピペラジニル、4-モルホリニルなどである。
2つの文字または記号の間に存在しない線(「-」)は、置換基に対する結合点を表すことを意味する。図式的に表されるとき、環式官能基における結合点は、官能基が分子の結合または他のフラグメントに結合可能である場合、利用可能な環原子の一つに位置する点(「・」)で示される。
オキソ部分は、他の一般的な表示、例えば(=O)の代替として、(O)で表される。従って、一般式について、カルボニル基は本明細書において-C(O)-として表され、一般に、括弧付きの基は側部の基であり、鎖には含まれず、括弧は、有用であると考えられるとき、直鎖の化学式の曖昧さを回避するために使用され;例えば、スルホニル基-SO-は、例えばスルフィン基-S(O)O-に対する曖昧さを回避するために、-S(O)-として表されてもよい。
式Iの化合物において塩基性アミノ基または四級アンモニウム基が存在するときは常に、クロライド、ブロマイド、アイオダイド、トリフルオロアセテート、ホルメート、スルフェート、ホスフェート、メタンスルホネート、ニトレート、マレアート、アセテート、シトレート、フマレート、タートレート、オキサレート、スクシネート、ベンゾエート、p-トルエンスルホネート、パモエートおよびナフタレンジスルホネートから選択される生理学的に許容されるアニオンが存在し得る。同様に、COOH基のような酸性基の存在下では、対応する生理学的カチオン塩もまた存在し、例えば、アルカリ金属またはアルカリ土類金属イオンが含まれる。
1以上の立体中心を含むとき、式(I)の化合物は光学立体異性体として存在し得ることが明らかである。
本発明による化合物が少なくとも1つの立体中心を有する場合、その結果それらはエナンチオマーとして存在し得る。本発明による化合物が2つ以上の立体中心を有する場合、それらはジアステレオ異性体として存在し得る。全てのこのような単一のエナンチオマー、ジアステレオ異性体および任意の割合でのそれらの混合物は、本発明の範囲内に包含される。立体中心を有する炭素についての絶対配置(R)または(S)は、基の優先順位に基づくカーン・インゴルド・プレローグ命名則に基づいて割り当てられる。
本発明はさらに、対応する式(I)の化合物の重水素化誘導体に関する。
上記および以降に記載の式I化合物に対する全ての好ましい基または実施態様は、互いに組み合わせられ得て、また、必要な変更を加えて適用される。
好ましい実施態様において、本発明は、上記で定義される式(I)
Figure 2022534303000004
〔式中、
Zはヘテロアリール、アリール、(R)N-、(C-C)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリール、アリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、CN、(R)NC(O)-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
はHまたは(C-C)アルキルであり;
はヘテロアリール(C-C)アルキル-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-から成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、(C-C)ハロアルキルから選択する1以上の基で置換されていてよく;
およびRはそれぞれの場合において、独立して、H、(C-C)アルキル-および(C-C)シクロアルキル-であるか、またはRおよびRは、それらが結合する窒素原子と一体となって、オキソ、(C-C)アルキルから選択される1以上の基で場合により置換されていてよい、酸素または窒素であるさらなるヘテロ原子を場合により含んでよい5または6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
YはHであり;
JはHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、ハロ、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択される〕
の化合物をいう。
別の好ましい実施態様において、本発明は、
Zがヘテロアリールおよびアリールから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールおよびアリールは場合により、(C-C)アルキルおよびハロから選択される1以上の基で置換されていてよく;
がHであり;
が(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、好ましくは(ピペリジニル)メチル;ヘテロアリール(C-C)アルキル-、好ましくは(ピリジニル)メチル、(ピリジニル)エチル、(ピリダジニル)メチル、(ピリダジニル)エチル(ピリミジニル)メチル、(ピリミジニル)エチル、(オキサジアゾリル)エチル、(チアジアゾリル)エチル([1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリミジン-3-イル)メチルから成る群から選択され、
ここで任意の前記アルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、(C-C)ハロアルキルおよび-OHから選択される1以上の基で置換されていてよく;
YがHおよび-ORから成る群から選択され
が、それぞれの場合において、
(C-C)アルキル、好ましくはメチル、
(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、好ましくは(オキセタニル)メチル、(モルホリニル)メチル、
OC(O)(C-C)アルキレン-、好ましくは-CHC(O)OH;
(C-C)ヘテロシクロアルキル、好ましくはテトラヒドロピラニル、ピロリジニル、および
O(C-C)アルキレン-、好ましくはメトキシエチル
から成る群から選択され;
Jが、それぞれの場合において、Hおよび-OR、好ましくはHまたは-OHから成る群から選択され;
が、それぞれの場合において、Hおよび(C-C)アルキルから成る群から選択される、
式(I)の化合物に関する。
好ましい実施態様によれば、本発明は、下記の表1に列挙された化合物およびその薬学的に許容される塩の少なくとも1つをいう。
表1:式(I)を有する好ましい化合物の一覧
Figure 2022534303000005
Figure 2022534303000006
Figure 2022534303000007
Figure 2022534303000008
Figure 2022534303000009
Figure 2022534303000010
Figure 2022534303000011
Figure 2022534303000012
さらなる好ましい実施態様において、本発明は、
Zは
ヘテロアリール、好ましくはピリミジニル、チアゾリル、ピリジニル、チオフェニル、
アリール、好ましくはフェニル、
およびRがそれらが結合する窒素原子と一体となって、酸素または窒素であるさらなるヘテロ原子を含む5または6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し、前記ヘテロ環式ラジカルが、次に、1以上のオキソ、メチルおよびフッ素でさらに置換されていてよい(R)N-から成る群から選択され;任意の前記ヘテロアリールおよびアリールは場合により、
メチル、
フッ素、
がフッ素、-OHから成る群から選択されるRSOおよび
およびRがHである(R)N-、
CN、
およびRがHである(R)NC(O)-
から成る群から選択される1以上の基でさらに置換されていてよく、
がHまたはメチルであり;

ヘテロアリール(C-C)アルキル-、好ましくは(ピリジニル)メチル、(ピリダジル)メチル、(ピリミジニル)エチル、(オキサジアゾリル)エチル
(R)N(O)C(C-C)アルキレン-、好ましくはRがH、シクロプロピルであるものから成る群から選択され;
任意の前記ヘテロアリールは場合により、メチル、フッ素およびトリフルオロメチルから選択される1以上の基で置換されていてよいものであり、
YがHであり;
JがHであるか、または
ハロ、好ましくは塩素、
(C-C)アルキル、好ましくはメチル、
(C-C)ハロアルキル好ましくはトリフルオロメチル、
およびRがそれぞれの場合において、独立して、H、シクロプロピルおよびメチルであるか、あるいは、RおよびRがそれらが結合する窒素原子と一体となって、酸素であるさらなるヘテロ原子を含む6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成するものである、(R)N-
から成る群から選択されるものである、式(I)の化合物をいう。
好ましい実施態様によれば、本発明とは、下記の表2に列挙された化合物およびその薬学的に許容される塩の少なくとも1つをいう。
表2:式(I)を有する好ましい化合物の一覧
Figure 2022534303000013
Figure 2022534303000014
Figure 2022534303000015
Figure 2022534303000016
さらなる好ましい実施態様において、本発明は、
ZがHであるか、ヘテロアリールおよびアリールから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールおよびアリールは場合により、(C-C)アルキルおよびハロから選択される1以上の基で置換されていてよく;
がHであり;
がヘテロアリール(C-C)アルキル-から成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキルおよび(C-C)ハロアルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
YがHであり;
JがHまたはハロである、式(I)の化合物に関する。
好ましい実施態様によれば、本発明とは、次から選択される、表3の化合物の少なくとも1つをいう。
表3:式(I)を有する好ましい化合物の一覧
Figure 2022534303000017
Figure 2022534303000018
好ましい実施態様において、本発明とは、式(I)
Figure 2022534303000019
〔式中、
Zはヘテロアリールおよびアリールから成る群から選択され、
ここで任意の前記ヘテロアリールおよびアリールは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、CN、(R)NC(O)-、(C-C)ハロアルキル、RO-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-、RSO-、(R)N-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
はHまたは(C-C)アルキルであり、
は(C-C)アルキル、ヘテロアリール(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、ヘテロアリール-(C-C)ヒドロキシアルキル、アリール-(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、(R)N(C-C)アルキレン-;RO(C-C)アルキレンから成る群から選択され、
ここで任意の前記アルキル、アルキレン、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、RO(C-C)アルキレン、(C-C)ハロアルキル、オキソ、RO-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、ヘテロアリール、場合によりハロで置換されていてよいアリール、RO-、(R)N-、-NHC(O)R、-C(O)N(R)、ハロ、-SON(R)、-O(RO(C-C)アルキレン-N(R)、アリール-(C-C)アルキル-、-C(O)Rから選択される1以上の基で置換されていてよく、
およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-、アリール、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択されるか、または
およびRはそれらが結合する窒素原子と一体となって、場合により(C-C)アルキル-およびオキソで置換されていてよい、窒素または酸素であるさらなるヘテロ原子を場合により含んでよい6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
はHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、アリール-(C-C)アルキル-から成る群から選択され、
Yは-OR、RSO-、ハロ、-NHSO、ヘテロアリール、(C-C)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、
ここで、任意の前記ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
JはHであるか、または(C-C)アルキル、-ORから成る群から選択され、
はHまたは(C-C)アルキルである〕
の化合物をいう。
さらに好ましい実施態様において、本発明とは、上記で定義される式(I)
Figure 2022534303000020
〔式中、
Zはヘテロアリールおよびアリールから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールおよびアリールは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、CN、(R)NC(O)-、(C-C)ハロアルキル、RO-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-、RSO-、(R)N-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
はHであり;
は(C-C)アルキル、ヘテロアリール(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、ヘテロアリール-(C-C)ヒドロキシアルキル、アリール-(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、(R)N(C-C)アルキレン-;RO(C-C)アルキレンから成る群から選択され、
ここで任意の前記アルキル、アルキレン、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、RO(C-C)アルキレン-、(C-C)ハロアルキル、オキソ、RO-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、ヘテロアリール、場合によりハロで置換されていてよいアリール、RO-、(R)N-、-NHC(O)R、-C(O)N(R)、ハロ、-SON(R)、-O(RO(C-C)アルキレン-N(R)、アリール-(C-C)アルキル-、-C(O)Rから選択される1以上の基で置換されていてよく、
およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-、アリール、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択されるか、または
およびRはそれらが結合する窒素原子と一体となって、場合により(C-C)アルキル-およびオキソで置換されていてよい、窒素または酸素であるさらなるヘテロ原子を含んでよい6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
はHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、アリール-(C-C)アルキル-から成る群から選択され、
Yは-OR、RSO、ハロ、-NHSO、ヘテロアリール、(C-C)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
JはHであるか、または(C-C)アルキル、ORから成る群から選択され;
はHまたは(C-C)アルキルである〕
の化合物をいう。
さらなる好ましい実施態様において、本発明は、
ZがHであるか、または
(R)N-、
ヘテロアリール、好ましくはチアジアゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、ピリダジル、オキサジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、
アリール、好ましくはフェニル、
がHであるRO-
から成る群から選択され、
前記ヘテロアリールおよびアリールの各々は場合により、
メチル、
ハロ、好ましくはフッ素および塩素、
CN、
およびRがそれぞれの場合において、独立してHまたはメチルである(R)NC(O)-、
-C)ハロアルキル、好ましくはトリフルオロメチルおよびジフルオロメチル、
がHであるか、またはメチル、トリフルオロメチルおよびジフルオロメチルから選択されるRO-、
およびRがメチルである(R)N(C-C)アルキレン-、
シクロプロピル、
がメチルであるRSO-、
およびRが、独立してHおよびメチルである(R)N-
から選択される1以上の基で置換されていてよく;
がHであり;

ヘテロアリール(C-C)アルキル-、好ましくは([1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリミジン-3-イル)メチル、(トリアゾリル)メチル、(トリアゾリル)エチル、(イミダゾ[1,2-a]ピリミジニル)メチル、(ピリミジニル)エチル、(ピリミジニル)メチル、(ピラゾリル)メチル、(ピリダジニル)メチル、(ピリダジニル)エチル(オキサジアゾリル)メチル、(オキサジアゾリル)プロピル、(ピリジニル)メチル、(ピリジニル)エチル、(オキサジアゾリル)エチル、
(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、好ましくは(ピペリジニル)メチル、(テトラゾリル)メチル、(モルホリニル)エチル、
ヘテロアリール(C-C)ヒドロキシアルキル-、好ましくは(オキサジアゾリル)メタノール、
(C-C)シクロアルキル(C-C)アルキル-、好ましくは(シクロプロピル)メチル、
アリール-(C-C)アルキル-、好ましくは(フェニル)メチル、
(R)N(C-C)アルキレン-、好ましくはジメチルアミノブチル、ジメチルアミノプロピル
から成る群から選択され、
前記アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルの各々は場合により、
(C-C)アルキル、好ましくはメチルおよびエチル、
トリフルオロメチル、
オキソ、
塩素、
がトリフルオロエチル、ジフルオロエチル、メチルおよびエチルから成る群から選択されるRO-、
(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、好ましくは(ピペリジニル)メチル、
(C-C)ヘテロシクロアルキル、好ましくはメチルでさらに置換されていてよいピペラジニル、
ヘテロアリール、好ましくはピリジニル、
がメチルである-NHC(O)R
およびRがメチルである(R)N-、
がメチルであるRO-、
がHであり、Rがメチルである-C(O)N(R)
から成る群から選択される1以上の基でさらに置換されていてよく;
Yが-OR、RSO、ハロ、-NHSO、ヘテロアリールから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
が(C-C)アルキル、好ましくはメチルであり;
Jが
(C-C)アルキル、好ましくはメチル、
がHまたは(C-C)アルキル、好ましくはメチルである-OR
から成る群から選択される、
式(I)の化合物に関する。
特定の実施態様によれば、本発明とは、下記の表4に列挙された化合物およびその薬学的に許容される塩の少なくとも1つをいう。
表4:式(I)を有する好ましい化合物の一覧
Figure 2022534303000021
Figure 2022534303000022
Figure 2022534303000023
Figure 2022534303000024
Figure 2022534303000025
Figure 2022534303000026
Figure 2022534303000027
Figure 2022534303000028
Figure 2022534303000029
Figure 2022534303000030
Figure 2022534303000031
Figure 2022534303000032
Figure 2022534303000033
Figure 2022534303000034
Figure 2022534303000035
Figure 2022534303000036
Figure 2022534303000037
Figure 2022534303000038
Figure 2022534303000039
Figure 2022534303000040
Figure 2022534303000041
Figure 2022534303000042
Figure 2022534303000043
Figure 2022534303000044
Figure 2022534303000045
Figure 2022534303000046
Figure 2022534303000047
Figure 2022534303000048
Figure 2022534303000049
Figure 2022534303000050
Figure 2022534303000051
Figure 2022534303000052
さらなる好ましい実施態様において、本発明は
Zがアリールであり、ここで任意の前記アリールは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、CNから選択される1以上の基で置換されていてよく、
がHであり;
がヘテロアリール(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-から成る群から選択され、ここで任意の前記アルキル、ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、(C-C)ハロアルキル、オキソ、RO-、アリール、(R)N-およびハロから選択される1以上の基で置換されていてよく;
およびRがそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択され;
Yが-OR、RSO、ハロおよび-NHSO、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
JがHであるか、またはORから成る群から選択され;
がHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-から成る群から選択され;
がHまたは(C-C)アルキルである、
式(I)の化合物に関する。
好ましい実施態様によれば、本発明とは、次のものから選択される少なくとも1つの表5の化合物をいう。
表5:式(I)を有する好ましい化合物の一覧
Figure 2022534303000053
Figure 2022534303000054
Figure 2022534303000055
Figure 2022534303000056
Figure 2022534303000057
Figure 2022534303000058
Figure 2022534303000059
Figure 2022534303000060
さらなる好ましい実施態様において、本発明は
Zがヘテロアリールであり、ここで任意の前記ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、CN、(C-C)ハロアルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
がHであり;
がヘテロアリール(C-C)アルキル-から成る群から選択され、
ここで任意の前記アルキル、ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、(C-C)ハロアルキルおよび-オキソから選択される1以上の基で置換されていてよく;
Yが-ORであり;
JがHであり;
が(C-C)アルキルである、
式(I)の化合物に関する。
好ましい実施態様によれば、本発明とは、次のものから選択される少なくとも1つの表6の化合物をいう。
表6:式(I)を有する好ましい化合物の一覧
Figure 2022534303000061
Figure 2022534303000062
Figure 2022534303000063
Figure 2022534303000064
Figure 2022534303000065
さらなる好ましい実施態様において、本発明は、Yが-ORである、式(Ia)
Figure 2022534303000066
〔式中、
Zはアリールから成る群から選択され、ここで任意の前記アリールは場合により、ハロから選択される1以上の基で置換されていてよく;
はHであり;
はヘテロアリール(C-C)アルキル-から成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、C-C)ハロアルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-から成る群から選択され;
は、それぞれの場合においてHであるか、または(C-C)アルキルから成る群から選択され;
はH、(C-C)アルキル、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ROC(O)(C-C)アルキレン-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、RO(C-C)アルキレン-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-から成る群から選択され、ここで任意の前記ヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
JはHである〕
により表される式(I)の化合物に関する。
さらなる好ましい実施態様において、本発明は
ZがHであるか、または
アリール、好ましくはフェニル
から成る群から選択され、
前記アリールの各々は場合により、
ハロ、好ましくはフッ素
から選択される1以上の基で置換されていてよく、
がHであり;

ヘテロアリール(C-C)アルキル-、(ピリミジニル)エチル、(ピリダジニル)メチルから成る群から選択され、
前記ヘテロアリールの各々は場合により、
(C-C)アルキル、好ましくはメチル
トリフルオロメチル
から選択される1以上の基でさらに置換されていてよく、
がHであるか、または
(C-C)アルキル、好ましくはメチル、プロピル、
(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、好ましくは(アゼチジニル)メチル、(モルホリニル)メチル、(モルホリニル)エチル、(オキセタニル)メチル、
がHおよびエチルから成る群から選択されるROC(O)(C-C)アルキレン-、
(R)N(C-C)アルキレン-、好ましくはジメチルアミノプロピル、
(C-C)ヘテロシクロアルキル、好ましくはテトラヒドロピラニル、
O(C-C)アルキレン-、好ましくはメトキシエチル、プロパノリル、
(R)N(O)C(C-C)アルキレン-、好ましくはジメチルアセチルアミド、テトラヒドロフラニル、
(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、好ましくは(シクロプロピル)メチル
から成る群から選択され、
前記ヘテロシクロアルキルの各々は場合により、メチル、エチルおよびプロピルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
JがHである、
式(Ia)の化合物に関する。
特定の実施態様によれば、本発明は下記の表7に列挙された化合物の少なくとも1つおおよびそれらの薬学的に許容される塩の少なくとも1つを提供する。
表7:式(Ia)を有する好ましい化合物の一覧
Figure 2022534303000067
Figure 2022534303000068
Figure 2022534303000069
Figure 2022534303000070
Figure 2022534303000071
上で列挙された全ての化合物またはこれらの化合物の少なくとも1つを含む式(I)の化合物は、一般に知られた方法を用いて、下記に示すスキームで詳細に示された方法に従って製造され得る。
スキーム1
Figure 2022534303000072
本発明のある実施態様において、化合物(IA)はスキーム1に従って、化合物(II)から製造され得る。化合物(II)は、J.Med Chem., 2015, 58 (8), 3548-3571に記載の方法に従って製造した。
化合物(III)は、適切なアミン(試薬1)を用いて、PyBOPのようなカップリング剤により媒介される脱酸素アミノ化反応により、化合物(II)から製造され得る。
化合物(IA)は、(試薬2)のような適切な試薬を用いて、"Transition Metals for Organic Synthesis", 2nd Ed, 1, 2004に記載のスティルまたは鈴木カップリングのような金属触媒クロスカップリング反応または類似の反応により、化合物(III)から製造され得る。
あるいは、化合物(V)は、金属触媒宮浦ホウ素化反応により化合物(III)から製造され得る。
化合物(IA)は、(試薬3)のような適切な有機ハロゲン化合物を用いて、"Transition Metals for Organic Synthesis", 2nd Ed, 1, 2004に記載のスティル、鈴木カップリングのような金属触媒クロスカップリング反応または類似の反応により、化合物(V)から製造され得る。
別の実施態様において、化合物(IV)は、(試薬2)のような適切な有機金属試薬を用いて、"Transition Metals for Organic Synthesis", 2nd Ed, 1, 2004に記載されるようなスティル、鈴木カップリングのような金属触媒クロスカップリング反応または類似の反応により、化合物(II)から出発して製造された。
化合物(IA)は、適切なアミン(試薬1)を用いて、PyBOPのような試薬または類似の試薬により媒介される脱酸素アミノ化反応により、化合物(V)から製造され得る。
いくつかの化合物(IA)は、保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらは既知の方法により、後に脱保護された。
スキーム2
Figure 2022534303000073
本発明の別の態様において、化合物(IB)は、スキーム2に従って、化合物(VI)から製造され得る。
化合物(VII)は、オルト酢酸トリエチルのような試薬または類似の試薬により媒介されるキナゾリン環構築反応の方法により、化合物(VI)から製造され得る。
化合物(VIII)は、例えば、有機ホウ素化合物のような適切な有機金属試薬(試薬2)を用いて、スティル、鈴木カップリングのような金属触媒クロスカップリング反応または類似の反応により、化合物(VII)から製造され得る。
化合物(IB)は、適切なアミン(試薬1)の存在下、PyBOPのような試薬または類似の試薬により媒介される脱酸素アミノ化反応により、化合物(VIII)から製造され得る。
いくつかの化合物(IB)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
スキーム3
Figure 2022534303000074
本発明の別の態様において、化合物(IC)は、スキーム3に従って、化合物(IX)から製造され得る。
化合物(X)は、例えば、有機ホウ素化合物のような適切な有機金属試薬(試薬2)を用いて、スティル、鈴木カップリングのような金属触媒クロスカップリング反応または類似の反応により、化合物(IX)から製造され得る。
化合物(XI)は、臭素、NBS、NIS、ヨウ素、ヨードニウム塩のような適切な試薬または類似の試薬を用いて、ハロゲン化により、化合物(X)から製造され得る。
化合物(XII)は、塩基性または酸性の媒体中で加水分解することにより、化合物(XI)から製造され得る。
化合物(XIII)は、ホルムアミドまたは類似の試薬のような適切な試薬を用いて、キナゾリン環構築反応により、化合物(XII)から製造され得る。
化合物(XIV)は、適切なアミン(試薬1)の存在下、PyBOPのような試薬または類似の試薬により媒介される脱酸素アミノ化反応により、化合物(XIII)から製造され得る。
化合物(IC)は、例えば、有機ホウ素化合物のような適切な有機金属試薬(試薬6)を用いて、スティル、鈴木カップリングのような金属触媒クロスカップリング反応または類似の反応により、化合物(XIV)から製造され得る。いくつかの化合物(IC)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
化合物(IK)は、例えば、メタンスルホンアミドのような適切な試薬の存在下、アミノ化により、化合物(XIV)から製造され得る。いくつかの化合物(IK)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
スキーム4
Figure 2022534303000075
本発明の別の態様において、化合物(ID)は、スキーム4に従って、化合物(IA)から製造され得る。
化合物(XV)は、BBrのような強ルイス酸または類似の試薬により媒介される脱アルキル化反応の方法により、化合物(IA)から製造され得る。
化合物(ID)は、アルキルクロライド、ブロマイド、アイオダイド、メシレート、トシレートまたは類似の試薬のような適切なアルキル化剤(試薬4)を用いて、アルキル化により、化合物(XV)から製造された。
あるいは、化合物(ID)は、DEAD/PPh、DIAD/PPhまたはCMTにより媒介される光延型の反応により、化合物(XV)および適切なアルコールから製造され得る。
いくつかの化合物(ID)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
スキーム5
Figure 2022534303000076
本発明の別の態様において、化合物(IE)は、スキーム5に従って、化合物(XVI)から製造され得る。
化合物(XVII)は、適切なアミン(試薬1)の存在下、PyBOPのような試薬または類似の試薬により媒介される脱酸素アミノ化反応により、化合物(XVI)から製造され得る。
化合物(IE)は、例えば、有機ホウ素化合物のような適切な有機金属試薬(試薬2)を用いて、スティル、鈴木カップリングまたは類似の金属触媒クロスカップリング反応または類似の反応により、化合物(XVII)から製造され得る。
いくつかの化合物(IE)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
スキーム6
Figure 2022534303000077
本発明の別の態様において、化合物(IF)および(IG)は、スキーム6に従って、化合物(XIII)から製造され得る。
化合物(XVIII)は、例えば、メタンスルフィン酸ナトリウムのような適切なスルフィン酸塩(試薬5)を用いて、金属触媒スルフェニル化により、化合物(XIII)から製造され得る。
化合物(IF)は、適切なアミン(試薬1)の存在下、PyBOPのような試薬または類似の試薬により媒介される脱酸素アミノ化反応により、化合物(XVIII)から製造され得る。いくつかの化合物(IF)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
本発明の別の実施態様において、化合物(XIX)は、Tetr. Lett. 1994, 39, 7201に記載のトリブチルボレートおよび(アミノオキシ)スルホン酸を用いたアミノ化により、化合物(XVIII)から製造され得る。
化合物(IG)は、適切なアミン(試薬1)の存在下、PyBOPのような試薬または類似の試薬により媒介される脱酸素アミノ化反応により、化合物(XIX)から製造され得る。
いくつかの化合物(IG)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
スキーム7
Figure 2022534303000078
本発明の別の態様において、化合物(IH)および(IJ)は、スキーム7に従って、化合物(VI)から製造され得る。
化合物(XX)は、尿素または類似の試薬のような適切な試薬を用いたキナゾリン環構築反応により、化合物(VI)から製造され得る。
化合物(XXI)は、例えば、有機ホウ素化合物適切な有機金属試薬(試薬2)を用いて、スティル、鈴木カップリングのような金属触媒クロスカップリング反応または類似の反応により、化合物(XX)から製造され得る。
化合物(XXII)は、オキシ塩化リンまたは類似の試薬のような適切な試薬を用いた塩素化反応により、化合物(XXI)から製造され得る。
化合物(XXIII)は、適切なアミン(試薬1)の存在下、アミノ化反応により、化合物(XXII)から製造され得る。
化合物(IH)は、例えば、酢酸のような適切な試薬を用いた加水分解により、化合物(XXIII)から製造され得る。
いくつかの化合物(IH)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
本発明の別の実施態様において、化合物(IJ)は、例えば、ナトリウムメトキシドとのアルコキシドを用いた反応により、化合物(XXIII)から製造され得る。
いくつかの化合物(IJ)は保護されたヒドロキシルまたはアミノ基を含み得て、これらはその後既知の方法により除去された。
特定の態様において、本発明は、式(Ib)
Figure 2022534303000079
〔式中、
はOHまたはハロであり、
はHまたはOHであり;
はハロまたは-OMeであり;
はハロまたはZであり;
Zは上記で定義されるとおりである〕
の化合物に関する。
さらなる態様において、本発明は、上記の式(I)の化合物の製造における中間体としての式(Ib)の化合物の使用に関する。
本発明の化合物は、驚くべきことに、P2X受容体を効率的に阻害することが分かり、前記化合物は呼吸器疾患の処置に有効である。
ある実施態様において、代表的な式(I)の本発明の化合物は、驚くべきことに、P2X受容体を効率的かつ選択的に阻害することが判明し、前記化合物は呼吸器疾患の処置に有用であり、味覚応答の喪失のような有害作用を回避する。
好ましい実施態様において、式(I)の化合物は選択的P2Xアンタゴニストであり、ここで前記選択的P2Xアンタゴニストは、P2X2/3ヘテロマー受容体拮抗作用に対してP2Xホモマー受容体拮抗作用について少なくとも10倍選択的である。
さらに好ましい実施態様において、前記選択的P2Xアンタゴニストは、P2X2/3ヘテロマー受容体拮抗作用に対してP2Xホモマー受容体拮抗作用について少なくとも30倍選択的である。
さらに好ましい実施態様において、前記選択的P2Xアンタゴニストは、P2X2/3ヘテロマー受容体拮抗作用に対してP2Xホモマー受容体拮抗作用について少なくとも50倍選択的である。
本発明はまた、1以上の薬学的に許容される担体または賦形剤と混合された式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩を単独でまたは1以上のさらなる有効成分との組合せで含む医薬組成物を提供する。
ある態様において、本発明とは、医薬としての使用のための本発明による式(I)の化合物をいう。
さらなる態様において、本発明とは、P2X受容体メカニズムに関連する障害の処置のための、好ましくは呼吸器疾患の処置のための医薬の製造における、式(I)の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用をいう。
好ましくは、本発明とは、呼吸器疾患、好ましくは咳嗽、亜急性または慢性咳嗽、治療抵抗性咳嗽、特発性慢性咳嗽、ウイルス感染後の咳嗽、医原性咳嗽、喘息、特発性肺線維症(IPF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)ならびにCOPD、喘息および気管支痙攣のような呼吸器疾患に関連する咳嗽の予防および/または処置に使用するための式(I)の化合物をいう。
より好ましくは、本発明とは、慢性咳嗽ならびにCOPD、喘息および気管支痙攣のような呼吸器疾患に関連する咳嗽の予防および/または処置に使用するための式(I)の化合物をいう。
本発明はまた、処置を必要とする患者に治療有効量の本発明の化合物を投与することを含む、P2X受容体メカニズムに関連する障害の予防および/または処置方法を提供する。
特に、本発明は、処置を必要とする患者に適切な量の式(I)の化合物を投与することを含む、障害が咳嗽、亜急性または慢性咳嗽、治療抵抗性咳嗽、特発性慢性咳嗽、ウイルス感染後の咳嗽、医原性咳嗽、喘息、特発性肺線維症(IPF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)ならびにCOPD、喘息および気管支痙攣のような呼吸器疾患に関連する咳嗽である予防および/または処置方法をいう。
さらなる好ましい実施態様において、障害は慢性咳嗽である。
本発明の処置方法は、処置を必要とする患者に安全かつ有効量の式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩を投与することを含む。本明細書で使用される、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩または他の薬学的に活性な物質への言及における「安全かつ有効量」は、患者の状態を処置するのに十分であるが、深刻な副作用を回避するのに十分低い量を意味するが、それに拘わらず、その量は当業者により規定どおり決定される。式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩は、一回または、様々な用量が所定の期間の間に異なる時間間隔で投与される投与レジメンに従って投与され得る。典型的な一日投与量は、選択された特定の投与経路により変化し得る。
本発明は、1以上の薬学的に許容される担体または賦形剤との混合物での式(I)の化合物の医薬組成物、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences Handbook, XVII Ed., Mack Pub., N.Y., U.S.A.に記載のような医薬組成物を提供する。
本発明の化合物およびこれらの医薬組成物の投与は、患者の求めに応じて、例えば、経口、経鼻、非経腸(皮下、静脈内、筋肉内、胸骨内および注入)および吸入により達成され得る。
好ましくは、本発明の化合物は、経口的にまたは吸入により投与され得る。
多様な固体経口投与形態が本発明の化合物を投与するために使用され得て、それは錠剤、ゲルカプセル剤、カプセル剤、カプレット剤、顆粒剤、ロゼンジ剤および原薬粉末剤のような固体形態を含む。本発明の化合物は、単独でまたは多様な薬学的に許容される担体、希釈剤(例えば、スクロース、マンニトール、ラクトース、デンプン)および懸濁化剤、可溶化剤、緩衝剤、結合剤、崩壊剤、防腐剤、着色剤、風味剤、滑沢剤などを含む既知の賦形剤との組合せで投与され得る。経時放出カプセル剤、錠剤およびゲル剤はまた、本発明の化合物の投与に有利である。
好ましくは、本発明の化合物は、錠剤の形態で投与される。
多様な液体経口投与形態もまた、本発明の化合物を投与するために使用され得て、それは水性および非水溶液剤、エマルジョン剤、懸濁剤、シロップ剤およびエリキシル剤を含む。このような投与形態はまた、水のような適切な既知の不活性な希釈剤および防腐剤、湿潤剤、甘味剤、風味剤のような適切な既知の賦形剤ならびに本発明の化合物を乳化させるおよび/または懸濁させるための物質を含む。本発明の化合物は、等張無菌溶液の形態で、例えば、静脈内投与され得る。
呼吸管の疾患の処置のために、本発明による化合物は、好ましくは、吸入により投与される。
吸入可能な製剤は、吸入可能な粉末剤、噴射剤を含む定量エアロゾル剤または噴射剤を含まない吸入可能な製剤を含む。
乾燥粉末としての投与のために、当分野で既知の単回または複数回用量吸入器が利用され得る。その場合、粉末剤はゼラチン、可塑物または他のカプセル、カートリッジまたはブリスターパック中に充填され得るか、またはリザーバー内に存在し得る。
本発明の化合物に対して化学的に不活性な希釈剤または担体、例えば、ラクトースまたは吸入画分を改善するために適切な他の何らかの添加剤が、粉末化された本発明の化合物に添加される。
ヒドロフルオロアルカンのような噴射ガスを含む吸入エアロゾル剤は、本発明の化合物を溶液でまたは分散した形態で含む。噴射剤駆動型製剤はまた、共溶媒、安定化剤および場合により他の賦形剤のような他の成分を含み得る。
本発明の化合物を含む、噴射剤を含まない吸入可能な製剤は、水性、アルコール性またはヒドロアルコール性媒体の溶液または懸濁液の形態であり得て、それらは当分野で既知のジェットもしくは超音波ネブライザーまたはソフトミストネブライザーにより送達され得る。
好ましくは、本発明の化合物は経口投与される。
本発明の化合物は、単一の活性物質としてまたは他の薬学的な有効成分と組み合わせて投与され得る。
好ましくは、本発明の化合物は、P2X受容体に関連するまたはP2X受容体により媒介される疾患の処置に有用な治療剤または有効成分と組み合わせられ得る。
本発明の化合物の投与量は、とりわけ、処置される特定の疾患、症状の重篤度、投与経路などを含む多様な因子に依存する。
本発明はまた、本発明による式(I)の化合物を含む医薬組成物を含む、単回または複数回用量乾燥粉末吸入器または計量用量吸入器の形態のデバイスに関する。
本発明はまた、本発明による式(I)の化合物を含む医薬組成物を含む、単回または複数回用量乾燥粉末吸入器または計量用量吸入器の形態のデバイスに関する。
本明細書に記載の実験を実施する例は、本発明を示すのに役立ち、本発明は示す実施例に限定されない。
中間体および実施例化合物の製造
Dotmatics社のソフトウェアを用いて化学名を付した。いくつかの場合において、Dotmatics社のソフトウェアにより付された名称に代えて、商業的に利用可能な試薬の一般に使用されている名称を使用した。
合成が実験の部に記載されていないものについての全ての試薬は、商業的に入手可能であるか、または既知の化合物であるか、または当業者に既知の方法で形成され得る。
国際公開第2016/091776に記載の方法に従って、(R)-1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エタナミン HCl、(R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エタン-1-アミン HClを製造した。
略語-意味
EtO:ジエチルエーテル;
EtN:トリエチルアミン;
TEA:トリエチルアミン;
DCC:N,N’-ジシクロヘキシルカルボジイミド;
PyBOP:(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート;
DMF:ジメチルホルムアミド;
EtOAc:酢酸エチル;
RT:室温;
THF:テトラヒドロフラン;
DCM:ジクロロメタン;
MeOH:メチルアルコール;
EtOH:エチルアルコール;
TFA:トリフルオロ酢酸;
LC-MS:液体クロマトグラフィー/質量分析;
HPLC:高速液体クロマトグラフィー;
MPLC:中速液体クロマトグラフィー;
SFC:超臨界流体クロマトグラフィー;
dppf:1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン;
DIEAまたはDIPEA:N,N-ジイソプロピルエチルアミン;
MeCN:アセトニトリル;
MTBE:tert-ブチルメチルエーテル;
TBDMSCl:tert-ブチル(クロロ)ジメチルシラン;
DMSO:ジメチルスルホキシド;
BocO:二炭酸ジ-tert-ブチル;
UPLC:超高速液体クロマトグラフィー
一般的な実験の詳細および方法
分析方法
液体クロマトグラフィー-質量分析
方法1
Waters SQD2シングル四重極質量スペクトロメーターを接続したWaters Diode Array Detectorを備えたWaters Acquity I-Classで、Waters HSS C18カラム(1.8μm、100×2.1mm)を用いてUPLC-MSを実施し、初めに5% アセトニトリル/水(各移動相に0.1% ギ酸を含む)で1.2分間保持し、その後3.5分以内での5~100%の線形勾配とし、その後100%で1.5分間維持した(F=0.5mL/分)。
方法2
Waters SQD2シングル四重極質量スペクトロメーターを接続したWaters Diode Array Detectorを備えたWaters Acquity I-Classで、Waters BEH Shield RP18カラム(1.7μm、100×2.1mm)を用いてUPLC-MSを実施し、初めに5% アセトニトリル/水(各移動相に10mM 重炭酸アンモニウムを含む)で1.2分間保持し、その後3.5分以内での5~100%線形勾配とし、その後100%で1.5分間保持した(F=0.5mL/分)。
方法3
Waters DAD + Waters SQD2、シングル四重極UPLC-MSスペクトロメーターで、Acquity UPLC BEH Shield RP18 1.7 μm 100×2.1 mm (Plus guard cartrige)を用いてUPLC-MSを実施し、カラム温度を維持し、5% アセトニトリル/水(各移動相に10mM 重炭酸アンモニウムを含む)で0.4分間保持し、6.4分以内での5~95%の線形勾配とし、その後95%で1.2分間保持した(F=0.4mL/分)。
方法4
Waters DAD + Waters SQD2、シングル四重極 UPLC-MS スペクトロメーターで、カラム温度で維持したAcquity UPLC BEH Shield RP18 1.7 μm 100×2.1 mm (Plus guard cartrige)を用いてUPLC-MSを実施し、初めに0.1%(V/V) ギ酸を含む5% アセトニトリル(Far UVグレード)/0.1% ギ酸を含む水(PureLab Optionユニットにより高純度)で0.4分間保持し、その後6.4分以内での5~95%の線形勾配とし、その後95%で1.2分間維持した(F=0.4mL/分)。
方法5
40℃で維持したC18-逆相カラム(1.7μm粒子径の50×2.1mm Acquity CSH)を用いたAcquity UPLC-QDa質量スペクトロメーター、A:95/5 水/アセトニトリル+0.05% ギ酸;B:95/5 アセトニトリル/水+0.05% ギ酸で溶出。
勾配:
Figure 2022534303000080


検出-MS、UV PDA
MSイオン化法-エレクトロスプレー(陽/陰イオン)
方法6
40℃で維持したC18逆相カラム(1.7μm粒子径の50×2.1mm Acquity BEH)を備えたAcquity UPLC-QDa質量スペクトロメーター、A:95/5 水/アセトニトリル+0.05% 濃アンモニア;B:95/5 アセトニトリル/水+0.05% 濃アンモニアで溶出。
勾配:
Figure 2022534303000081


検出-MS、UV PDA
MSイオン化法-エレクトロスプレー(陽/陰イオン)
方法7
Kinetex(登録商標) 2.6μm XB-C18(4.6×50mm)、110Aを備えたDAD detector/Thermo Scientific MSQ Pluseを備えたDionex UHPLC Ultimate 3000で25℃に維持し、A:ギ酸の0.1%v/v 水溶液、B:ギ酸の0.1%v/v アセトニトリル溶液で溶出。
勾配:
Figure 2022534303000082


検出-MS、UV PDA
MSイオン化法-エレクトロスプレー(陽/陰イオン)
NMR
H核磁気共鳴(NMR)分光法は、300または400MHzで作動するBrukerまたはVarian機器を用いて、特に断らない限り示された溶媒を用いて室温付近で実施した。全ての場合において、NMRデータは提示された構造と一致した。主要ピークの指定のための従来の略語、例えば、s、一重線;d、二重線;t、三重線;q、四重線;dd、二重線の二重線;dt、三重線の二重線;m、多重線;br、ブロードを用いて、特徴的な化学シフト(δ)が百万分率で与えられる。
分取逆相HPLC条件
Waters Fractionlynx分取HPLC系(2525ポンプ、2996/2998 UV/VIS検出器、2767液体ハンドラ)またはそれと同等のHPLC系、例えばGilson Trilution UV directed系を用いて、逆相HPLCにより分取HPLC精製を実施した。Waters 2767液体ハンドラは、オートサンプラーおよびフラクションコレクターの両方として作動した。化合物の分取精製に使用されたカラムは、10μm 19×150mmのWaters Sunfire OBD Phenomenex Luna Phenyl HexylまたはWaters Xbridge Phenyl、19×150、5μmカラムであった。酸性または塩基性条件下、アセトニトリルおよびメタノール溶媒系に基づいて、適切な所定の勾配を選択した。酸性/塩基性条件下で使用された調節剤は、それぞれ、ギ酸またはトリフルオロ酢酸(0.1% V/V)および重炭酸アンモニウム(10mM)であった。精製を210~400nmでのモニタリングを介してWaters Fractionlynxソフトウェアにより制御し、260nmで閾値収集値を引き起こし、そしてFractionlynxを使用するとき、API条件下で観測されるような標的分子イオンの存在を引き起こした。回収されたフラクションをLCMS(Waters SQDを備えたWaters Acquity系)により分析した。
キラル超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)分離プロトコル
化合物のジアステレオマー分離は、Waters Thar Prep100分取SFC系(P200 COポンプ、2545調節ポンプ、2998 UV/VIS検出器、Stacked Injection Moduleを備えた2767液体ハンドラ)を用いて、超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)により達成した。Waters 2767液体ハンドラは、オートサンプラーおよびフラクションコレクターの両方として作動した。非修飾または塩基性条件下、メタノール、エタノールまたはイソプロパノール溶媒系に基づいて適切な定組成法を選択した。使用された標準的なSFC法は、調節剤、CO、100mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃であった。塩基性条件で使用された調節剤は、ジエチルアミン(0.1% V/V)であった。酸性条件で使用された調節剤は、ギ酸(0.1% V/V)またはトリフルオロ酢酸(0.1% V/V)であった。SFC精製を210~400nmでのモニタリングを介してWaters Fractionlynxソフトウェアにより制御し、典型的には260nmの閾値収集値で作動させた。回収されたフラクションをSFC(Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系)により分析した。所望の生成物を含むフラクションを真空遠心分離により濃縮した。
超臨界流体クロマトグラフィー-質量分析条件
方法8
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-3カラムを用いて、15% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法9
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-3カラムを用いて、20% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法10
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、55% エチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法11
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、20% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法12
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、30% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法13
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、50% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法14
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、25% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法15
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、15% エチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法16
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、25% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法17
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、35% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法18
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、55% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法19
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、15% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法20
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、20% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法21
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC セルロース-Cカラムを用いて、15% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法22
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC セルロース-Cカラムを用いて、15% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法23
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC セルロース-Cカラムを用いて、25% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法24
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC セルロース-SCカラムを用いて、55% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法25
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-3カラムを用いて、10% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法26
SFC-MSは、SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-3カラムを用いて、25% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法27
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-3カラムを用いて、30% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法28
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、40% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法29
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、40% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法30
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、50% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法31
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、55% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法32
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でLux セルロース-4カラムを用いて、55% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法33
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、20% エチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法34
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、30% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法35
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、30% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法36
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-C カラムを用いて、40% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法37
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC Amylose-Cカラムを用いて、55% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法38
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC セルロース-Cカラムを用いて、20% メチルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法39
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC セルロース-SCカラムを用いて、35% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
方法40
SFC-MSは、Waters SQDを備えたWaters/Thar SFC系でYMC セルロース-SCカラムを用いて、45% イソプロピルアルコール/CO(0.1% ジエチルアミンを含む)を用いて、5mL/分、背圧120バール、カラム温度40℃で定組成で実施した。
中間体および実施例化合物の製造
実施例1
6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
中間体1,2-アミノ-5-ブロモ-3-メトキシ安息香酸 臭化水素酸塩の製造
Figure 2022534303000083
0℃で、臭素(6.0g、1.9mL、37.70mmol)のクロロホルム(15mL)溶液を、2-アミノ-3-メトキシ安息香酸(6.0g、35.90mmol)のクロロホルム(180mL)懸濁液に1時間かけて滴下添加した。反応物をさらに5時間撹拌し、ゆっくりと室温まで昇温させた。溶媒を真空で除去し、残渣をジエチルエーテルで磨砕した。反応物をろ過し、表題化合物をベージュ色固体(11.3g、96%)として得た。
LCMS(方法4):[MH]=247(4.07分)。
中間体2,6-ブロモ-8-メトキシキナゾリン-4-オールの製造
Figure 2022534303000084
2-アミノ-5-ブロモ-3-メトキシ安息香酸 臭化水素酸塩(中間体1)(10.0g、30.60mmol)のホルムアミド(40mL)溶液を165℃で18時間加熱した。室温に戻した後、反応物を水(100mL)で希釈し、冷水(400mL)に注ぎ、ろ過した。固体を水(200mL)およびジエチルエーテル(200mL)で洗浄し、表題化合物を明褐色固体(5.9g、76%)として得た。
LCMS(方法4):[MH]=255(3.07)分。
中間体3,6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-オールの製造
Figure 2022534303000085
6-ブロモ-8-メトキシキナゾリン-4-オール(中間体2)(1.18g、4.63mmol)、4-フルオロフェニルボロン酸(710mg、5.09mmol)および炭酸セシウム(5.73g、17.58mmol)の混合物の1,4-ジオキサン(30mL)および水(7.5mL)溶液に窒素を5分間バブリングし、その後[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(190mg、0.23mmol)を添加し、反応物を110℃で5時間加熱した。室温に戻した後、反応物を水(20mL)で希釈し、ろ過し、固体を10% メタノール-ジエチルエーテルで洗浄し、その後ジエチルエーテルで洗浄し、表題化合物をベージュ色固体(1.0g、80%)として得た。
LCMS(方法5):[MH]=271.1(0.81)分。
6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000086
6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-オール(中間体3)(100mg、0.37mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(2mL)溶液に、(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート(212mg、0.41mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(0.32mL、1.85mmol)を添加した。得られた混合物を40℃に加熱し、20分間撹拌し、その後1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エタン-1-アミン(67mg、0.41mmol)を添加し、加熱を40℃で18時間維持した。室温に戻した後、混合物を酢酸エチル(50mL)および水(20mL)で希釈した。有機相を塩水(2×20mL)で洗浄し、疎水性フリットを通過させ、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を白色固体(43mg、31%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 8.85(d、J=6.8Hz、1H)、8.49(s、1H)、8.24(s、1H)、7.99(dd、J=5.6、8.6Hz、2H)、7.61(s、1H)、7.44(dd、J=8.8、8.8Hz、2H)、5.88-5.82(m、1H)、4.08(s、3H)、2.37(s、3H)、1.78(d、J=7.1Hz、3H)。LCMS(方法4):[MH]=375(3.29)分。
6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された化合物を合成した。
Figure 2022534303000087
Figure 2022534303000088
Figure 2022534303000089
Figure 2022534303000090
Figure 2022534303000091
Figure 2022534303000092
Figure 2022534303000093
Figure 2022534303000094
Figure 2022534303000095
Figure 2022534303000096
Figure 2022534303000097
Figure 2022534303000098
Figure 2022534303000099
Figure 2022534303000100
Figure 2022534303000101
Figure 2022534303000102
Figure 2022534303000103
Figure 2022534303000104
Figure 2022534303000105
Figure 2022534303000106
Figure 2022534303000107
Figure 2022534303000108
Figure 2022534303000109
Figure 2022534303000110
Figure 2022534303000111
Figure 2022534303000112
Figure 2022534303000113
Figure 2022534303000114
Figure 2022534303000115
実施例114
N-(((1r,4r)-4-アミノシクロヘキシル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000116
工程1:ベンジル((1r,4r)-4-(((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
Figure 2022534303000117
6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-オール(中間体3)(80mg、0.30mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(2mL)溶液に、(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート(169mg、0.32mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(0.32mL、1.85mmol)を続けて添加した。得られた混合物を40℃に加熱し、20分間撹拌し、その後ベンジル((1r,4r)-4-(アミノメチル)シクロヘキシル)カルバメート(93mg、0.36mmol)を添加し、加熱を40℃で18時間維持した。室温に戻した後、混合物を酢酸エチル(50mL)および水(20mL)で希釈した。有機相を塩水(2×20mL)で洗浄し、疎水性フリットを通過させ、溶媒を真空で除去した。残渣をさらに精製することなく、次の工程で直接使用した。
工程2:N-(((1r,4r)-4-アミノシクロヘキシル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミンの製造
Figure 2022534303000118
ベンジル((1r,4r)-4-(((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)カルバメート(152mg、0.30mmol)のMeOH(3.0mL)溶液に窒素を5分間バブリングし、その後Pd/C(10%)(31mg、0.03mmol)を添加し、水素化ホウ素ナトリウム(88mg、2.36mmol)を分割して添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した。反応物をセライト(登録商標)でろ過し、その後SCXカートリッジに充填した。カートリッジをメタノールで洗浄し、7M アンモニア-メタノール溶液で溶出するとき、ろ液を回収した。溶媒を真空で除去し、残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を褐色固体(2.0mg、1.8%)として得た。
H NMR((400MHz、MeOD)δ 8.45(s、1H)、8.31(s、1H)、7.80(d、J=1.6Hz、1H)、7.72-7.68(m、2H)、7.38(d、J=1.6Hz、1H)、7.13(dd、J=8.8、8.8Hz、2H)、3.98(s、3H)、3.41(d、J=7.0Hz、2H)、2.95-2.86(m、1H)、1.97-1.87(m、4H)、1.80-1.70(m、1H)、1.32-1.03(m、4H)。LCMS(方法4):[MH]=381(2.43分)。
中間体4
(R)-6-ブロモ-8-メトキシ-N-(1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000119
6-ブロモ-8-メトキシキナゾリン-4-オール(中間体2)(65mg、0.27mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.5mL)溶液に、(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート(139mg、0.27mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(0.2mL、0.81mmol)を続けて添加した。得られた混合物を60℃で1時間加熱し、その後(R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エタン-1-アミン(65mg、0.27mmol)を添加し、加熱を60℃で18時間維持した。室温に戻した後、反応混合物をシリカゲル上で直接濃縮し、酢酸エチル中0~100%(酢酸エチル中10% MeOH)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物をベージュ色固体(100mg、定量的収率)として得た。
LCMS(方法4):[MH]=374(2.42分)。
(R)-6-ブロモ-8-メトキシ-N-(1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(中間体4)の製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の中間体を合成した。
Figure 2022534303000120
実施例115
8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000121
工程1:8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)キナゾリン-4-アミンの製造
Figure 2022534303000122
6-ブロモ-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン(中間体6)(250mg、0.69mmol)、ビス-(ピナコラト)ジボロン(194mg、0.76mmol)、[1,1’-ビス-(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(25mg、0.03mmol)および酢酸カリウム(204mg、2.08mmol)の混合物の1,4-ジオキサン(15.0mL)溶液に窒素を5分間バブリングした。混合物を90℃で18時間撹拌した。室温に戻した後、反応物をセライト(登録商標)でろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣をさらに精製することなく、次の工程で使用した。
工程2:8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンの製造
Figure 2022534303000123
2-ブロモ-5-メチル-1,3,4-チアジアゾール(34mg、0.19mmol)、8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)キナゾリン-4-アミン(70mg、0.17mmol)、炭酸カリウム(36mg、0.26mmol)および水(0.5mL)の混合物の1,4-ジオキサン(4.0mL)溶液に窒素を5分間バブリングし、その後テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(20mg、0.02mmol)を添加した。得られた混合物を95℃で16時間加熱した。室温に戻した後、反応物をセライト(登録商標)でろ過し、酢酸エチル(20mL)で洗浄した。有機相を合わせ、疎水性フリットを通過させ、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(21.0mg、32%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.31(dd、J=5.8、5.8Hz、1H)、8.47(s、1H)、8.44(d、J=1.7Hz、1H)、7.80(d、J=1.4Hz、1H)、7.58(d、J=8.7Hz、1H)、7.51(d、J=8.7Hz、1H)、5.03(d、J=5.8Hz、2H)、4.03(s、3H)、2.84(s、3H)、2.60(s、3H)。LCMS(方法3):[MH]=380(2.13分)。
8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンの製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の工程で化合物を製造した。
Figure 2022534303000124
Figure 2022534303000125
Figure 2022534303000126
Figure 2022534303000127
Figure 2022534303000128
Figure 2022534303000129
実施例140
8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルチアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000130
工程1:6-(5,5-ジメチル-1,3,2-ジオキサボリナン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンの製造
Figure 2022534303000131
6-ブロモ-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン(中間体6)(100mg、0.28mmol)、ビス(ネオペンチルグリコラート)ジボロン(66mg、0.29mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(10mg、0.02mmol)および酢酸カリウム(54mg、0.55mmol)の混合物の1,4-ジオキサン(3.0mL)溶液に窒素を5分間バブリングした。混合物を100℃で3時間加熱した。室温に戻した後、混合物をさらに精製することなく、1,4-ジオキサン溶液として次の工程で使用した。
工程2:8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルチアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミンの製造
Figure 2022534303000132
6-(5,5-ジメチル-1,3,2-ジオキサボリナン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン(100mg、0.28mmol)の上記溶液に、水性炭酸セシウム(181mg、0.56mmol、0.4mL)、2-ブロモ-5-メチルチアゾール(64mg、0.28mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(20mg、0.02mmol)を添加した。得られた混合物を95℃で16時間加熱した。室温に戻した後、混合物をセライト(登録商標)でろ過し、ろ過ケーキを酢酸エチル(2×10mL)で洗浄した。有機相を飽和水性塩化アンモニウム(10mL)で洗浄し、疎水性フリットを通過させ、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(25mg、24%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.24(dd、J=5.7、5.7Hz、1H)、8.43(s、1H)、8.37(d、J=1.5Hz、1H)、7.75(d、J=1.5Hz、1H)、7.68(d、J=1.1Hz、1H)、7.57(d、J=8.7Hz、1H)、7.50(d、J=8.7Hz、1H)、5.02(d、J=5.8Hz、2H)、4.00(s、3H)、2.60(s、3H)、2.50(s、3H)。LCMS(方法3):[MH]=379(3.20分)。
8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルチアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミンの製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の工程で化合物を製造した。
Figure 2022534303000133
Figure 2022534303000134
Figure 2022534303000135
Figure 2022534303000136
Figure 2022534303000137
Figure 2022534303000138
実施例163
8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000139
6-ブロモ-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン(中間体6)(100mg、0.28mmol)の1,4-ジオキサン(2.0mL)溶液に1-メチル-4-(トリブチルスタンニル)-1H-ピラゾール(124mg、0.33mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(32mg、0.03mmol)を添加した。得られた混合物を80℃で18時間加熱した。室温に戻した後、反応物をセライト(登録商標)でろ過した。セライト(登録商標)ケーキを酢酸エチル(2×20mL)で洗浄した。合わせた有機相を1N 水性フッ化カリウム(10mL)で洗浄し、疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(6.7mg、7%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 8.83(dd、J=5.8、5.8Hz、1H)、8.36(s、1H)、8.27(s、1H)、8.09(d、J=1.5Hz、1H)、8.02(s、1H)、7.55(d、J=8.7Hz、1H)、7.52-7.46(m、2H)、5.03(d、J=5.8Hz、2H)、3.98(s、3H)、3.92(s、3H)、2.60(s、3H)。LCMS(方法3):[MH]=362(2.64分)。
8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンの製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の工程で化合物を製造した。
Figure 2022534303000140
実施例164
6-(4-フルオロ-3-メチルフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000141
6-ブロモ-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン(中間体6)(70mg、0.19mmol)の1,4-ジオキサン(4.0mL)溶液に4-フルオロ-3-メチルフェニルボロン酸(33mg、0.21mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(20mg、0.02mmol)、炭酸カリウム(36mg、0.26mmol)および水(0.5mL)を添加した。得られた混合物を95℃で18時間加熱した。室温に戻した後、反応物をセライト(登録商標)でろ過した。セライト(登録商標)ケーキを酢酸エチル(2×20mL)で洗浄した。合わせた有機相を塩水(2×20mL)で洗浄し、疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(18mg、24%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO)d 9.03(dd、J=5.8、5.8Hz、1H)、8.41(s、1H)、8.15(d、J=1.8Hz、1H)、7.82(dd、J=2.0、7.4Hz、1H)、7.77-7.72(m、1H)、7.57-7.49(m、3H)、7.31(dd、J=9.1、9.1Hz、1H)、5.03(d、J=5.8Hz、2H)、4.03(s、3H)、2.60(s、3H)、2.37(d、J=1.8Hz、3H)。
LCMS(方法4):[MH]=390(3.12分)。
6-(4-フルオロ-3-メチルフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンの製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の工程で化合物を製造した。
Figure 2022534303000142
Figure 2022534303000143
Figure 2022534303000144
実施例176a
6-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000145
6-ブロモ-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン(中間体6)(70mg、0.19mmol)の1,2-ジメトキシエタン(3.0mL)溶液に(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)ボロン酸(41mg、0.24mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(8.2mg、0.01mmol)、炭酸セシウム(130mg、0.40mmol)および水(0.3mL)を添加した。得られた混合物を95℃で18時間加熱した。室温に戻した後、反応物をセライト(登録商標)でろ過した。セライト(登録商標)ケーキを酢酸エチル(2×20mL)で洗浄した。合わせた有機相を塩水(2×20mL)で洗浄し、疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(35mg、45%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 8.92(dd、J=5.8、5.8Hz、1H)、8.41(s、1H)、7.91(d、J=1.5Hz、1H)、7.54-7.46(m、3H)、7.37(d、J=1.4Hz、1H)、7.10(dd、J=2.4、11.5Hz、1H)、6.97-6.91(m、1H)、4.99(d、J=5.6Hz、2H)、3.93(s、3H)、3.84(s、3H)、2.59(s、3H)。LCMS(方法3):[MH]=406(3.97分)。
表に示された適切な中間体から出発して、上記の方法を適用し、表に示された次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000146
Figure 2022534303000147
実施例183
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチル-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000148
工程1:6-ブロモ-8-メトキシ-2-メチルキナゾリン-4-オールの製造
Figure 2022534303000149
2-アミノ-5-ブロモ-3-メトキシ安息香酸 臭化水素酸塩(0.5g、1.53mmol)(中間体1)のN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)溶液に、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(0.23g、1.68mmol)、N-(3-ジメチルアミノプロピル)-N’-エチルカルボジイミド 塩酸塩(0.32g、1.68mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.29mL、1.68mmol)を続けて添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した。反応物をその後0℃に冷却し、28%水性水酸化アンモニウム溶液(1.5mL)を滴下添加し、反応物を一晩かけて室温まで昇温させた。反応物を真空中で濃縮し、残渣をオルト酢酸トリエチル(3.4mL、18.36mmol)に溶解し、酢酸(0.84mL、14.69mmol)を添加し、反応物を120℃で2時間加熱した。その後、反応物を冷却し、濃縮した。粗製の残渣をイソプロパノールで磨砕し、ろ過し、表題化合物を灰白色固体(0.10g、30%)として得た。
LCMS(方法3):[MH]=268/270(3.28分)。
工程2:6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチルキナゾリン-4-オールの製造
Figure 2022534303000150
6-ブロモ-8-メトキシ-2-メチルキナゾリン-4-オール(0.10g、0.37mmol)、4-フルオロフェニルボロン酸(57mg、0.409mmol)、炭酸セシウム(0.46g、1.41mmol)、水(0.5mL)の混合物の1,4-ジオキサン(2mL)に窒素を5分間バブリングし、その後[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(15mg、0.0186mmol)を添加した。反応物を120℃で4時間加熱した。室温に戻した後、反応物を水(10mL)および酢酸エチル(10mL)で希釈し、その後反応物をろ過し、回収した固体を水(10mL)およびジエチルエーテル(10mL)で洗浄した。表題化合物を灰色固体(0.10g、94%)として得た。
LCMS(方法3):[MH]=285(3.59分)。
工程3:(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチル-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの製造
Figure 2022534303000151
6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチルキナゾリン-4-オール(100mg、0.35mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(2mL)溶液に、(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート(201mg、0.39mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(0.31mL、1.76mmol)を続けて添加した。得られた混合物を40℃で加熱し、20分間撹拌し、その後(R)-1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エタン-1-アミン(88mg、0.387mmol)を添加し、加熱を40℃で4時間維持した。室温に戻した後、反応物を分取HPLCにより精製し、表題化合物(15.1mg、9%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.22(s、2H)、8.55(d、J=6.8Hz、1H)、8.18(s、1H)、7.95(dd、J=5.6、8.6Hz、2H)、7.51(s、1H)、7.42(dd、J=8.7、8.7Hz、2H)、5.73-5.66(m、1H)、4.03(s、3H)、2.46(s、3H)、1.78(d、J=7.1Hz、3H)。LCMS(方法4):[MH]=458(4.97分)。
実施例184
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)-アミノ)-キナゾリン-2-オール
Figure 2022534303000152
工程1:6-ブロモ-8-メトキシキナゾリン-2,4-ジオールの製造
Figure 2022534303000153
2-アミノ-5-ブロモ-3-メトキシ安息香酸 臭化水素酸塩(中間体1)(1.0g、3.06mmol)および尿素(1.84g、30.58mmol)の混合物を170℃で18時間加熱した。室温に戻した後、反応物を水(50mL)で希釈し、ろ過した。回収した固体を水(20mL)およびジエチルエーテル(20mL)で洗浄し、表題化合物を明褐色固体(0.7g、84%)として得て、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。
LCMS(方法4):[MH]=271(3.17分)。
工程2:2,4-ジクロロ-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリンの製造
Figure 2022534303000154
6-ブロモ-8-メトキシキナゾリン-2,4-ジオール(0.5g、1.84mmol)、4-フルオロフェニルボロン酸(284mg、2.03mmol)、炭酸セシウム(2.28g、7.01mmol)および水(2.5mL)の混合物の1,4-ジオキサン(10.0mL)溶液に窒素を5分間バブリングし、その後[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(75mg、0.09mmol)を添加した。得られた混合物を120℃で4時間加熱した。室温に戻した後、溶媒を真空で除去した。残渣をシリカゲル上に乾燥充填し、ジクロロメタン中0~5% メタノールで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、160mgの粗生成物を得たこの生成物(68mg)をオキシ塩化リン(1mL、10.73mmol)に懸濁し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.026mL、0.147mmol)を滴下添加し、N,N-ジメチルホルムアミドを滴下した。その後、溶液を130℃で18時間加熱した。室温に戻した後、溶媒を真空で除去した。残渣をHO(10mL)に取り込み、室温で1時間撹拌した。反応物をろ過し、表題化合物を灰白色固体(44mg、65%)として得た。
LCMS(方法4):[MH]=323(5.76分)。
工程3:(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)-アミノ)-キナゾリン-2-オールの製造
Figure 2022534303000155
2,4-ジクロロ-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン(44mg、0.13mmol)、(R)-1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エタン-1-アミン(35mg、0.13mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.046mL、0.27mmol)の混合物のジクロロメタン(2mL)溶液を、室温で2時間撹拌した。反応物をHO(10mL)で希釈し、ジクロロメタン(3×30mL)で抽出した。合わせた有機相を疎水性フリットを通過させ、真空中で濃縮した。残渣を酢酸(2mL)に溶解し、70℃で2時間加熱した。室温に戻した後、反応物を真空中で濃縮し、残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(6.1mg、10%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 10.04(s、1H)、9.15(s、2H)、8.68(d、J=7.2Hz、1H)、8.04(s、1H)、7.87-7.82(m、2H)、7.48(d、J=1.4Hz、1H)、7.36(dd、J=8.9、8.9Hz、2H)、5.66-5.60(m、1H)、3.97(s、3H)、1.71(d、J=7.2Hz、3H)。LCMS(方法4):[MH]=460(4.5分)。
実施例185
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-2,8-ジメトキシ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000156
2,4-ジクロロ-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン(143mg、0.44mmol)、(R)-1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エタン-1-アミン(117mg、0.44mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.15mL、0.89mmol)の混合物のジクロロメタン(5mL)溶液を、室温で2時間撹拌した。その後、反応物をHO(10mL)で希釈し、ジクロロメタン(3×30mL)で抽出した。合わせた有機相を疎水性フリットを通過させ、真空中で濃縮した。残渣をメタノール(2mL)に溶解し、ナトリウムメトキシド(25% メタノール溶液)(0.13mL、0.58mmol)を添加した。混合物を80℃で2時間加熱した。室温に戻した後、反応物を真空中で濃縮し、残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を褐色固体(3.5mg、3.2%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.17(s、2H)、8.68(d、J=6.9Hz、1H)、8.15(d、J=1.8Hz、1H)、7.93-7.88(m、2H)、7.47(d、J=1.5Hz、1H)、7.38(dd、J=8.9、8.9Hz、2H)、5.61(dd、J=6.8、6.8Hz、1H)、3.99(s、3H)、3.83(s、3H)、1.73(d、J=7.2Hz、3H)。LCMS(方法4):[MH]=474(3.87分)。
実施例186
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨード-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000157
工程1:メチル 4-アミノ-4’-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキシレートの製造
Figure 2022534303000158
メチル 2-アミノ-5-ブロモベンゾエート(2.00g、8.69mmol)、4-フルオロフェニルボロン酸、ピナコールエステル(2.90g、12.04mmol)、リン酸三カリウム(3.69g、17.39mmol)、水(3.5mL)の混合物のN,N-ジメチルホルムアミド(10.5mL)に窒素を5分間バブリングし、その後、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(710mg、0.87mmol)を添加した。得られた混合物を100℃で1.25時間加熱した。室温に戻した後、反応物を水(100mL)およびジエチルエーテル(100mL)で希釈し、有機相を分離した。水層をさらにジエチルエーテル(100mL)で抽出し、その後酢酸エチル(100mL)で抽出した。有機相を合わせ、水(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、溶媒を真空で除去した。残渣をシクロヘキサン中5~35% 酢酸エチルで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を灰白色固体(2.08g、97%)として得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ 8.06(d、J=2.3Hz、1H)、7.50-7.44(m、3H)、7.08(dd、J=8.7、8.7Hz、2H)、6.74(d、J=8.6Hz、1H)、5.78(s、2H)、3.90(s、3H)。
工程2:メチル 4-アミノ-4’-フルオロ-5-ヨード-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキシレートの製造
Figure 2022534303000159
メチル 4-アミノ-4’-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキシレート(2.08g、8.48mmol)のジクロロメタン(25mL)溶液に、ビス(ピリジン)ヨードニウム テトラフルオロボレート(4.73g、12.72mmol)およびTFA(2.1mL、27.42mmol)。得られた混合物を室温で2日間撹拌した。HPLC分析は70%の変換を示し、さらなるビス(ピリジン)ヨードニウム テトラフルオロボレート(1.25g、3.36mmol)を添加し、撹拌をさらに2.5時間維持した。反応物をジクロロメタン(25mL)で希釈し、NaHCO(7g、83mmol)の水(100mL)溶液で注意深く処理した。水層を回収し、ジクロロメタン(2×25mL)でさらに抽出した。有機相を合わせ、8% チオ硫酸ナトリウム水溶液(100mL)で洗浄し、疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣をシクロヘキサン中0~25% 酢酸エチルで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を灰白色固体(2.71g、86%)として得た。
H NMR(400MHz、CDCl):δ 8.10-8.07(m、1H)、8.04-8.00(m、1H)、7.46-7.41(m、2H)、7.09(dd、J=8.6、8.6Hz、2H)、6.48-6.37(m、2H)、3.91(s、3H)。
工程3:4-アミノ-4’-フルオロ-5-ヨード-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボン酸の製造
Figure 2022534303000160
メチル 4-アミノ-4’-フルオロ-5-ヨード-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキシレート(2.59g、6.98mmol)の1,4-ジオキサン(25mL)および水(5mL)溶液に水酸化リチウム一水和物(1.75g、41.87mmol)を添加した。混合物を室温で18時間撹拌した。反応物を水(100mL)およびジエチルエーテル(100mL)で希釈し、分離した。水層を1N HCl(45mL)でpH=1まで酸性化し、ジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。有機相を合わせ、疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去し、表題化合物を灰白色固体(2.39g、96%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 13.17(s、1H)、8.18(d、J=2.0Hz、1H)、8.09(d、J=2.3Hz、1H)、7.65(dd、J=5.4、8.5Hz、2H)、7.27(dd、J=8.8、8.8Hz、2H)、6.84(s、2H)。
工程4:6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨードキナゾリン-4(3H)-オンの製造
Figure 2022534303000161
4-アミノ-4’-フルオロ-5-ヨード-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボン酸(2.39g、6.69mmol)のホルムアミド(4mL)溶液を130℃で16時間加熱した。室温に戻した後、反応物を水(20mL)で希釈し、20分間撹拌した後、ろ過した。固体を水(3×5mL)で洗浄し、その後10% MeOH-ジエチルエーテル溶液(3×5mL)で洗浄し、表題化合物を灰白色固体(2.14g、87%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 12.57(s、1H)、8.66(s、1H)、8.36(s、1H)、8.28(s、1H)、7.89(dd、J=5.6、7.8Hz、2H)、7.38(dd、J=8.6、8.6Hz、2H)。
工程5:(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨード-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの製造
Figure 2022534303000162
6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨードキナゾリン-4-(3H)-オン(1.14g、3.11mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)溶液に、(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート(2.03g、1.25mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(2.7mL、15.57mmol)を続けて添加した。得られた混合物を45℃で1時間加熱し、その後(R)-1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エタン-1-アミン 塩酸塩(0.96g、4.2mmol)を添加し、加熱を45℃で2時間維持した。室温に戻した後、混合物を酢酸エチル(75mL)および水(175mL)で希釈した。有機相を塩水(2×20mL)で洗浄し、疎水性フリットを通過させ、溶媒を真空で除去した。残渣をジクロロメタン中0~15% 酢酸エチルにより溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を灰白色固体(1.27g、75%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.18(s、2H)、8.88(d、J=6.9Hz、1H)、8.71(d、J=1.8Hz、1H)、8.67(d、J=1.8Hz、1H)、8.51(s、1H)、7.95-7.90(m、2H)、7.40(dd、J=8.9、8.9Hz、2H)、5.73-5.67(m、1H)、1.75(d、J=7.2Hz、3H)。
適切なアミンを用いて、上記方法を適用し、下記の表に示された次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000163
実施例188
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-(メチルスルホニル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000164
工程1:6-(4-フルオロフェニル)-8-(メチルスルホニル)キナゾリン-4(3H)-オンの製造
Figure 2022534303000165
6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨードキナゾリン-4-(3H)-オン(200mg、0.546mmol)の乾燥DMSO(1.5mL)溶液に、メタンスルホン酸ナトリウム(67mg、0.655mmol)を添加し、ヨウ化銅(I)(10.40mg、0.055mmol)およびL-プロリン(13mg、0.109mmol)を添加した。反応物を110℃で加熱し、18時間撹拌した。全ての試薬をもう一度添加し、出発物質の消費を完了させた。反応混合物を室温まで冷却し、カラムに充填した。RPフラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、C8 40gカートリッジ、勾配溶出 A中0~80% B;A:水/MeCN 95:5+0.1% HCOOH、B:MeCN/水 95:5+0.1% HCOOH)により精製し、表題化合物を白色粉末(52mg、0.163mmol、30%)として得た。
LCMS(方法5):0.81分、319[M+H]
工程2:(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-(メチルスルホニル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの製造
Figure 2022534303000166
6-(4-フルオロフェニル)-8-(メチルスルホニル)キナゾリン-4(3H)-オン(52mg、0.163mmol)のDMF(1mL)懸濁液に、(7-アザベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート(94mg、0.180mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(0.086mL、0.490mmol)を添加し、10分後に(R)-1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エタン-1-アミン HCl(56mg、0.245mmol)を添加した。得られた混合物を室温で16時間撹拌した。RPフラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、Ultra SNAP 30gカートリッジ、勾配溶出 A中0~90%のB;A:水/MeCN 95:5+0.1% HCOOH、B:MeCN/水 95:5+0.1% HCOOH)により精製し、不純物を含む表題化合物を得た。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、KP-NH 28gカートリッジ、勾配溶出 ヘプタン中5%~100% EtOAc)による第二の精製により、表題化合物を淡黄色粉末(20mg、0.041mmol、収率25%)として得た。
LCMS(方法5):1.14分、492[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ ppm 9.16(s、2H)、9.04(brd、J=6.61Hz、1H)、8.97(s、1H)、8.58(s、1H)、8.53(d、J=1.76Hz、1H)、7.89(dd、J=8.60、5.29Hz、2H)、7.41(t、J=8.82Hz、2H)、5.60-5.70(m、1H)、3.53(s、3H)、1.72(d、J=7.28Hz、3H)。
適切なアミンを用いて、上記方法を適用し、下記の表に示された次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000167
実施例190
(R)-N-(6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-イル)メタンスルホンアミド
Figure 2022534303000168
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨード-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(60mg、0.111mmol)の1,4-ジオキサン(1.5mL)溶液に、メタンスルホンアミド(14mg、0.145mmol)、ヨウ化銅(I)(2.119mg、0.011mmol)、L-プロリン(2.56mg、0.022mmol)および炭酸カリウム(46mg、0.334mmol)を添加した。得られた混合物を150℃で6時間加熱した。反応物をDCMで希釈し、水を添加した。2つの相を分離し、水層をDCM(2×10mL)で抽出し、合わせた有機相をPhaseSeparatorチューブでろ過した。揮発性物質を真空で除去した。RPフラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、Ultra SNAP 30g カートリッジ、勾配溶出 A中5%~100%のB;A:水/MeCN 95:5+0.1% HCOOH、B:MeCN/水 95:5+0.1% HCOOH)により精製し、表題化合物を淡ベージュ色粉末(9mg、0.018mmol、収率16%)として得た。
LCMS(方法5):1.17分、507[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ ppm 9.14(s、3H)、8.71-8.86(m、1H)、8.47(s、1H)、8.36(brs、1H)、7.95(s、1H)、7.81(brdd、J=8.16、5.73Hz、2H)、7.37(brt、J=8.71Hz、2H)、5.66(brs、1H)、3.12(s、3H)、1.71(brd、J=7.06Hz、3H)。
上記方法を適用し、下記の表に示された次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000169
実施例192
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-スルホンアミド
Figure 2022534303000170
工程1:6-(4-フルオロフェニル)-4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-8-スルホンアミドの製造
Figure 2022534303000171
0℃に冷却した6-(4-フルオロフェニル)-8-(メチルスルホニル)キナゾリン-4(3H)-オン(167mg、0.525mmol)の乾燥THF(2mL)懸濁液に、リチウムジイソプロピルアミド 2.0M THF ヘプタン エチルベンゼン溶液(1.049mL、2.099mmol)を添加した。反応物を室温まで昇温させ、完全に溶解するまで30分間撹拌した。得られた橙色溶液に、トリブチルボラン 1.0M THF溶液(2.62mL、2.62mmol)を添加し、反応物を64℃に加熱し、12時間加熱した。(アミノオキシ)スルホン酸(208mg、1.836mmol)および酢酸カリウム(232mg、2.361mmol)の水(2mL)溶液を添加し、得られた混合物を65℃で6時間撹拌した。揮発性物質を真空で除去した。粗製物をDMFに取り込み、RPフラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、Ultra SNAP C18 60gカートリッジ、勾配溶出 A中0~80%のB;A:水/MeCN 95:5+0.1% HCOOH、B:MeCN/水 95:5+0.1% HCOOH)により精製した。分離不能な表題化合物と出発物質の混合物を単離し、そのまま次の工程で使用した。
工程2:(R)-6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-スルホンアミドの製造
Figure 2022534303000172
粗製の6-(4-フルオロフェニル)-4-ヒドロキシキナゾリン-8-スルホンアミド(40mg、0.125mmol)のDMF(1.5mL)懸濁液に、(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート(78mg、0.150mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(0.066mL、0.376mmol)を添加し、5分後に(R)-1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エタン-1-アミン(36mg、0.188mmol)を添加した。得られた混合物を室温で12時間撹拌した。反応物をDCMで希釈し、水でクエンチした。2つの相を分離し、水層をDCMで1回抽出した。合わせた有機相をPhaseSeparatorチューブでろ過し、揮発性物質を真空で除去した。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、Ultra SNAP 25gカートリッジ、勾配溶出 ヘプタン中5%~100% EtOAc)により精製し、不純物を含む表題化合物を得た。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、SNAP NH 28gカートリッジ、勾配溶出 ヘプタン中5%~100% EtOAc)による第二の精製により、表題化合物を白色粉末(4mg、8.12μmol、収率6.48%)として得た。
LCMS(方法5):1.08分、493[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO-d) δ ppm 9.15(s、2H)、9.01(brs、1H)、8.88(brd、J=1.98Hz、1H)、8.54(s、1H)、8.42-8.49(m、1H)、7.81-7.96(m、2H)、7.40(brt、J=8.82Hz、2H)、7.21(brs、2H)、5.67(brd、J=6.84Hz、1H)、1.72(d、J=7.06Hz、3H)。
実施例193
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000173
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨード-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(100mg、0.18mmol)、1-メチルピラゾール-4-ボロン酸 ピナコールエステル(52mg、0.25mmol)、フッ化セシウム(85mg、0.56mmol)、水(0.5mL)のN,N-ジメチルホルムアミド(2.0mL)溶液に窒素を5分間バブリングし、その後テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(21mg、0.02mmol)を添加した。得られた混合物を95℃で16時間加熱した。室温に戻した後、反応物を水(6mL)で希釈し、酢酸エチル(3×3mL)で抽出した。合わせた有機相を疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(63mg、69%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.24(s、2H)、8.76(d、J=6.8Hz、1H)、8.71(s、1H)、8.59-8.54(m、2H)、8.39(d、J=1.5Hz、1H)、8.35(s、1H)、8.03(dd、J=5.4、8.7Hz、2H)、7.45(dd、J=8.8、8.8Hz、2H)、5.80-5.71(m、1H)、3.97(s、3H)、1.80(d、J=7.1Hz、3H)。LCMS(方法3):[MH]=494(5.1分)。
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000174
Figure 2022534303000175
実施例198
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)-キナゾリン-8-オール
Figure 2022534303000176
0℃で、6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-[2-(トリフルオロメチル)-ピリミジン-5-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン(490mg、1.11mmol)のクロロホルム(8mL)溶液に三臭化ホウ素(0.32mL、3.32mmol)を滴下添加した。その後反応物を室温まで昇温させ、65℃で18時間加熱した。室温に戻した後、反応物を氷浴で冷却し、メタノール(2mL)でクエンチした。溶媒を真空で除去した。残渣を酢酸エチル(50mL)で希釈し、飽和水性NaHCO溶液(50mL)で洗浄した。その後水層を酢酸エチル(2×20mL)で抽出した。有機相を合わせ、疎水性フリットを通過させ、溶媒を真空で除去し、表題化合物を灰色固体(416mg、88%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.18(s、2H)、8.65(d、J=7.0Hz、1H)、8.46(s、1H)、8.09(s、1H)、7.86(dd、J=5.5、8.7Hz、2H)、7.45(d、J=1.3Hz、1H)、7.37(dd、J=8.8、8.8Hz、2H)、5.71-5.67(m、1H)、1.75(d、J=7.0Hz、3H)。OH 観測されず。
表中に示される基質から出発して、上記方法を適用し、次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000177
実施例200
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000178
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-オール(40mg、0.01mmol)、テトラヒドロ-4-ピラノl(10mg、0.102mmol)およびシアノメチルトリブチルホスホラン(1M トルエン溶液、0.14mL、0.14mmol)の混合物のトルエン(3.0mL)溶液に窒素を5分間バブリングした。混合物を100℃で72時間加熱した。室温に戻した後、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(17mg、38%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.18(s、2H)、8.64(d、J=7.0Hz、1H)、8.44(s、1H)、8.23(d、J=1.6Hz、1H)、7.94-7.89(m、2H)、7.65(d、J=1.6Hz、1H)、7.39(dd、J=8.8、8.8Hz、2H)、5.71-5.66(m、1H)、5.02-4.94(m、1H)、3.96-3.88(m、2H)、3.51(dd、J=9.7、9.7Hz、2H)、2.07-2.00(m、2H)、1.74(d、J=7.0Hz、5H)。LCMS(方法3):[MH]=514(3.79分)。
実施例201
(R)-4-(2-(1,1-ジオキシドチオモルホリノ)エチル)-8-(4-フルオロフェニル)-3-オキソ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-カルボキサミド
Figure 2022534303000179
(R)-6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-オール(64.4mg、0.150mmol)および(S)-テトラヒドロフラン-3-イル 4-メチルベンゼンスルホネート(41.8mg、0.172mmol)の混合物のDMF(体積:3ml)溶液に炭酸カリウム(47.7mg、0.345mmol)を添加した。60℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、その後それをギ酸(0.017ml、0.450mmol)を添加することによりクエンチした。RPクロマトグラフィー(Biotage Isolera、30 g C18 カートリッジ、勾配溶出 100:0~50:50 A/B、A: 水/アセトニトリル 95:5+0.1% HCOOH、B:アセトニトリル:水 95:5+0.1% HCOOH)により精製し、その後DPクロマトグラフィー(Biotage Isolera、11g NHカートリッジ、勾配溶出 ジクロロメタン中0~40% 酢酸エチル)により精製し、6-(4-フルオロフェニル)-8-(((R)-テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)-N-((R)-1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンを白色粉末(8.3mg、0.017mmol、収率11.08%)として得た。
LCMS(方法5):方法5 0.74分、500.0[M+H]、CSH法 2分)。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ ppm 9.16(s、2H)、8.61(d、J=6.6Hz、1H)、8.42(s、1H)、8.21(d、J=1.3Hz、1H)、7.84-8.01(m、2H)、7.51(d、J=1.3Hz、1H)、7.38(t、J=8.8Hz、2H)、5.67(t、J=7.0Hz、1H)、5.35-5.50(m、1H)、3.85-4.04(m、3H)、3.79(d、J=4.4Hz、1H)、2.19-2.37(m、1H)、2.03-2.17(m、1H)、1.72(d、J=7.0Hz、3H)。
表に示された基質から出発して、上記方法を適用し、次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000180
Figure 2022534303000181
Figure 2022534303000182
Figure 2022534303000183
Figure 2022534303000184
実施例214
2-[6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-8-イル]オキシ酢酸、ナトリウム塩
Figure 2022534303000185
エチル 2-[6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-8-イル]オキシアセテート(117mg、0.26mmol)(実施例211)のMeOH(2.2mL)溶液にNaOH(10.5mg、0.26mmol)を添加した。混合物を室温で3日間撹拌し、その後ジエチルエーテルで希釈し、ろ過し、2-[6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-8-イル]オキシ酢酸 ナトリウム塩を白色粉末(87mg、収率75%)として得た。
実施例215
8-(アゼチジン-3-イルメトキシ)-6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000186
実施例186A(200mg、0.55mmol)およびN-Boc-3-(ヨードメチル)アゼチジン(247mg、0.72mmol)の混合物のDMF(体積:3ml)溶液に炭酸セシウム(360mg、1.1mmol)を添加した。25℃で48時間撹拌した。粗製の物質を精製した。中間体のBoc保護されたアミン(150mg、0.28mmol)を、室温で8N HClのMeOH溶液で3日間処理し、8-(アゼチジン-3-イルメトキシ)-6-(4-フルオロフェニル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンを白色粉末(122mg、収率87%)として得た。
LCMS(方法7)::2.24分、[M+H] 431.1 Se1 6分
H NMR(300MHz、メタノール-d)δ ppm 8.80(s、1H)、8.49(d、J=8.80Hz、1H)、8.37(d、J=1.28Hz、1H)、8.31(brd、J=8.44Hz、1H)、7.90-7.97(m、3H)、7.33(t、J=8.71Hz、2H)、5.43(s、2H)、4.60(d、J=4.95Hz、2H)、4.34(dd、J=8.44、3.48Hz、4H)、2.89(s、3H)
表に示された基質から出発して、上記方法を適用し、次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000187
Figure 2022534303000188
実施例220
6-(4-フルオロフェニル)-8-[(1-メチルアゼチジン-3-イル)メトキシ]-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000189
DMF(1.65mL)中で、8-(アゼチジン-3-イルメトキシ)-6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン(実施例215)(50mg、0.1mmol)を炭酸ナトリウム(31.6mg、0.3mmol)、硫酸ジメチル(247mg、0.72mmol)と反応させた。25℃で18時間撹拌した。粗製の物質をクロマトグラフィーにより精製し、6-(4-フルオロフェニル)-8-((1-メチルアゼチジン-3-イル)メトキシ)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンを白色粉末(1.9mg、収率4%)として得た。
LCMS(方法7):LCMS(方法7):2.09分、[M+H] 445.1
H NMR(300MHz、DMSO-d)H NMR(300MHz、クロロホルム-d)δ ppm 8.71(s、1H)、7.73(brs、1H)、7.54-7.63(m、3H)、7.51(d、J=8.80Hz、1H)、7.35-7.41(m、1H)、7.33(s、1H)、7.11-7.22(m、2H)、5.09(d、J=3.85Hz、2H)、4.42(d、J=6.24Hz、2H)、3.63-3.70(m、2H)、3.34-3.56(m、2H)、3.06-3.30(m、1H)、2.75(s、3H)、2.53(s、3H)
表に示された基質から出発して、上記方法を適用し、次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000190
実施例223および実施例224
((R)-8-メトキシ-6-(3-メチル-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(実施例223)および(R)-8-メトキシ-6-(5-メチル-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(実施例224)
Figure 2022534303000191
(R)-6-ブロモ-8-メトキシ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(107mg、0.25mmol)、ヨウ化銅(I)(2.4mg、0.01mmol)および炭酸カリウム(73mg、0.53mmol)の混合物に窒素を5分間バブリングした。5-メチル-1H-ピラゾール(20mg、0.25mmol)および(rac)-(+)-N,N’-ジメチル-1,2-シクロヘキサンジアミン(3.6mg、0.03mmol)の混合物のトルエン(0.5mL)溶液を添加し、反応混合物を115℃で72時間加熱した。室温に戻した後、反応物をセライト(登録商標)でろ過し、ろ過ケーキをトルエン(2×5mL)で洗浄した。有機相を疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を得た。各位置異性体(実施例223および実施例224)の構造をH NMR測定により確認した。
実施例223:33mg、30%、灰白色固体
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.18(s、2H)、8.59(d、J=7.0Hz、1H)、8.52(d、J=2.4Hz、1H)、8.39(s、1H)、8.23(d、J=2.1Hz、1H)、7.69(d、J=2.0Hz、1H)、6.46(d、J=2.3Hz、1H)、5.69-5.63(m、1H)、4.01(s、3H)、2.35(s、3H)、1.74(d、J=7.1Hz、3H)。LCMS(方法3):[MH]=430(3.30分)。
実施例224:6mg、6%、灰白色固体
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.16(s、2H)、8.64(d、J=7.0Hz、1H)、8.08(d、J=2.0Hz、1H)、7.65(d、J=1.6Hz、1H)、7.39(d、J=2.0Hz、1H)、6.77(s、1H)、6.37(s、1H)、5.69-5.64(m、1H)、3.97(s、3H)、2.43(s、3H)、1.70(d、J=7.1Hz、3H)。LCMS(方法3):[MH]=430(3.18分)。
実施例225および実施例226
(R)-8-メトキシ-6-(4-メチル-1H-イミダゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(実施例225)および(R)-8-メトキシ-6-(5-メチル-1H-イミダゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(実施例226)
Figure 2022534303000192
(R)-6-ブロモ-8-メトキシ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(214mg、0.50mmol)、ヨウ化銅(I)(5.0mg、0.02mmol)および炭酸セシウム(145mg、1.05mmol)の混合物に窒素を5分間バブリングした。5-メチル-1H-イミダゾール(50mg、0.60mmol)および(rac)-(+)-N,N’-ジメチル-1,2-シクロヘキサンジアミン(3.6mg、0.03mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)を添加し、反応混合物を115℃で72時間加熱した。室温に戻した後、反応物をセライト(登録商標)でろ過し、ろ過ケーキをN,N-ジメチルホルムアミド(2×3mL)で洗浄した。有機相を疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を得た。各位置異性体、実施例225および実施例226の構造をH NMR測定により確認した。
実施例225:18mg、8%、灰白色固体
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.17(s、2H)、8.50(d、J=6.7Hz、1H)、8.41(s、1H)、8.32(s、1H)、8.09(d、J=1.9Hz、1H)、7.62(s、1H)、7.53(d、J=2.1Hz、1H)、5.69-5.63(m、1H)、4.01(s、3H)、2.23(s、3H)、1.74(d、J=7.2Hz、3H)。LCMS(方法4):[MH]=430(4.01分)。
実施例226:14mg、7%、灰白色固体
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.40(s、1H)、9.33(s、1H)、9.18(s、2H)、8.70(s、1H)、8.26(s、1H)、7.74(d、J=1.5Hz、1H)、7.65(s、1H)、5.77(q、J=7.0Hz、1H)、4.04(s、3H)、2.31(s、3H)、1.77-1.72(m、3H)。LCMS(方法3):[MH]=430(2.23分)。
実施例227
(R)-8-メトキシ-6-(4-メチル-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000193
(R)-6-ブロモ-8-メトキシ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(107mg、0.25mmol)、ヨウ化銅(I)(2.4mg、0.01mmol)、4-メチル-1H-ピラゾール(25mg、0.30mmol)および炭酸カリウム(73mg、0.53mmol)の混合物に窒素を5分間バブリングした。(rac)-(+)-N,N′-ジメチル-1,2-シクロヘキサンジアミン(3.6mg、0.03mmol)のトルエン(0.5mL)溶液を添加し、反応混合物を115℃で72時間加熱した。室温に戻した後、反応物をセライト(登録商標)でろ過し、ろ過ケーキをトルエン(2×5mL)で洗浄した。有機相を疎水性フリットでろ過し、溶媒を真空で除去した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物(4mg、6%)を灰白色固体として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.20(s、2H)、8.67(s、1H)、8.49(s、1H)、8.45(s、1H)、7.94(d、J=1.5Hz、1H)、7.74(s、1H)、5.83(q、J=6.9Hz、1H)、4.13(s、3H)、2.17(s、3H)、1.80(d、J=7.2Hz、3H)。LCMS(方法3):[MH]=430(4.42分)。
中間体8
6-ブロモ-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000194
6-ブロモ-4-クロロキナゾリン(1g、4.11mmol)、(6-メチルピリジン-3-イル)メタンアミン(0.500g、4.09mmol)およびトリエチルアミン(3ml、21.52mmol)の混合物の1,4-ジオキサン/DMF 5:1(体積:12ml)溶液を100℃で16時間撹拌した。反応混合物を真空で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(Biotage Isolere、55g NHカートリッジ、勾配溶出 ヘプタン中0~50% アセトン)により精製し、6-ブロモ-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンを淡黄色粉末(1.35g、4.10mmol、収率100%)として得た。
LCMS(方法6):0.82分、m/z 328.8[M]および330.8[M+2]
同様の方法を適用し、適切なアミンを表に示された基質と反応させることにより、次の中間体を合成した。
Figure 2022534303000195
Figure 2022534303000196
実施例228
6-(5-メチルピリジン-2-イル)-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000197
6-ブロモ-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン(中間体8)(100mg、0.304mmol)および5-メチル-2-(トリブチルスタンニル)ピリジン(0.315ml、0.911mmol)の混合物のDMF(体積:2ml)溶液にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(70.2mg、0.061mmol)を添加した。80℃で16時間撹拌した。DPクロマトグラフィー(Biotage Isolera、28g NHカートリッジ、勾配溶出 20CVでジクロロメタン中0~100% EtOAC)により精製し、6-(5-メチルピリジン-2-イル)-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンを白色粉末(69.8mg、0.204mmol、収率67.3%)として得た。
LCMS:0.33分、341.9 m/z[M+H]、CSH 2分)。
H NMR(400MHz、DMSO-d)d ppm 9.02(t、J=5.7Hz、1H)、8.93-8.96(m、1H)、8.55-8.58(m、1H)、8.49-8.54(m、2H)、8.48(s、1H)、8.00-8.09(m、1H)、7.73-7.82(m、2H)、7.66-7.72(m、1H)、7.16-7.22(m、1H)、4.76-4.82(m、2H)、2.43(s、3H)、2.37(s、3H)。
適切なスタンナン試薬を用いて、表に示された基質から出発して、上記方法を適用し、次の化合物を合成した。
Figure 2022534303000198
Figure 2022534303000199
実施例234
6-(4-フルオロフェニル)-N2,N2-ジメチル-N4-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-2,4-ジアミン
Figure 2022534303000200
2-クロロ-6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(実施例223)(80mg、0.208mmol)およびジメチルアミン 2.0M THF溶液(0.625ml、1.251mmol)の1,4-ジオキサン(体積:3ml)溶液を100℃で16時間撹拌した。反応混合物を飽和水性塩化アンモニウムおよびジクロロメタンに分配した。有機層を真空で濃縮した。DPクロマトグラフィー(Biotage Isolera、10g KP-Sil カートリッジ、勾配溶出 15CVでジクロロメタン中0~70%[ジクロロメタン/MeOH 9:1])により精製し、6-(4-フルオロフェニル)-N2,N2-ジメチル-N4-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-2,4-ジアミンを淡黄色粉末(73.5mg、0.187mmol、収率90%)として得た。
LCMS:0.71分、m/z 393.0[M+H]、方法5 酸性法。
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ ppm 8.51-8.84(m、1H)、8.45(d、J=1.8Hz、1H)、7.81(dd、J=8.8、5.7Hz、3H)、7.32(t、J=8.8Hz、3H)、5.45-5.55(m、1H)、3.02(s、6H)、2.30(s、3H)、1.72(d、J=7.0Hz、3H)。
上記方法を適用し、次の化合物を合成した。実施例235と同様の条件を用いて実施例237の化合物を得て、実施例236と同様の反応条件を用いて実施例238の化合物を得た。
Figure 2022534303000201
Figure 2022534303000202
実施例239
6-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000203
6-ブロモ-2-メチル-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン(中間体9)(50mg、0.145mmol)、(4-フルオロフェニル)ボロン酸(30.5mg、0.218mmol)およびリン酸カリウム(61.7mg、0.291mmol)の混合物のDMF/水 2:1(体積:3ml)溶液にPd(dppf)Cl・CHCl(11.86mg、0.015mmol)を添加した。80度で16時間撹拌した。RPクロマトグラフィー(Biotage Isolera、30g C18カートリッジ、勾配溶出 20CVでA中0~65% B、A:水/アセトニトリル 95:5+0.1% 濃アンモニア、B:アセトニトリル:水 95:5+0.1% 濃アンモニア)により精製し、その後RPクロマトグラフィー(Biotage Isolera、30 g C18カートリッジ、勾配溶出 15CVでA中0~50% B、A:水/アセトニトリル 95:5+0.1% HCOOH、B:アセトニトリル:水 95:5+0.1% HCOOH)により精製し、6-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンを灰白色粉末(35.9mg、0.100mmol、収率68.8%)として得た。
LCMS(方法5):0.53分、m/z 360[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ ppm 12.17-13.22(bs、1H)、9.00(brs、1H)、8.60(d、J=1.8Hz、1H)、8.07(dd、J=8.8、1.8Hz、1H)、7.87(dd、J=8.8、5.7Hz、2H)、7.69(d、J=8.3Hz、1H)、7.46-7.61(m、2H)、7.35(t、J=8.8Hz、2H)、5.03(d、J=5.3Hz、2H)、2.59(s、3H)、2.43(s、3H)。
表に示された適切な中間体から出発して、同様の方法を適用し、次の中間体を合成した。
実施例245に使用されたものと同様の条件を用いて、実施例246の化合物を得た。
Figure 2022534303000204
Figure 2022534303000205
Figure 2022534303000206
実施例249
N-((3,5-ジフルオロピリジン-2-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)キナゾリン-4-アミン 塩酸塩
Figure 2022534303000207
6-ブロモ-4-クロロキナゾリン(100mg、0.411mmol)および(3,5-ジフルオロピリジン-2-イル)メタンアミン 塩酸塩(74.2mg、0.411mmol)の混合物のDMF(体積:2ml)溶液にDIPEA(0.15mL、0.861mmol)を添加した。80℃で6時間撹拌した。出発物質の6-ブロモ-N-((3,5-ジフルオロピリジン-2-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンへの変換が完了した後、反応混合物に水(1mL)を添加し、4-フルオロフェニルボロン酸(86mg、0.614mmol)、リン酸カリウム(174mg、0.818mmol)およびPd(dppf)Cl・CHCl(33.5mg、0.041mmol)を添加した。80℃で16時間撹拌した。混合物を室温まで冷却し、その後ギ酸(150μL、3.98mmol)を添加した。RPクロマトグラフィー(Biotage Isolera、30g C18 カートリッジ、勾配溶出 15CVで100:0~65:35 A/B、A:水/アセトニトリル 95:5+0.1% HCOOH、B:アセトニトリル:水 95:5+0.1% HCOOH)により精製し、N-((3,5-ジフルオロピリジン-2-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)キナゾリン-4-アミン 塩酸塩を灰白色粉末(98.4mg、0.244mmol、収率59.5%)として得た。
LCMS(方法5)::0.67分、366.9 m/z[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ ppm 10.82(brs、1H)、8.92-9.00(m、1H)、8.84-8.91(m、1H)、8.44-8.50(m、1H)、8.34-8.44(m、1H)、7.98-8.07(m、1H)、7.87-7.97(m、3H)、7.43(t、J=8.88Hz、2H)、5.13(brd、J=5.26Hz、2H)。
実施例250
6-(4-フルオロフェニル)-N-メチル-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000208
0℃に冷却した6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(30g、0.086mmol)のDMF(1mL)溶液にNaH(6.07mg、0.240mmol)を添加し、反応物を30分間撹拌し、その後MeI(10.74μL、0.172mmol)を添加した。20時間後、粗製の混合物を直接カラムに充填し、RPフラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、12g C18カートリッジ、勾配溶出 A中0~80% B;A:水/MeCN 95:5+0.1% HCOOH、B:MeCN/水 95:5+0.1% HCOOH)により精製し、表題化合物を淡ベージュ色粉末(16mg、0.044mmol、51.3%)として得た。
LCMS(方法5):0.57分、364.0[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ ppm 8.33(d、J=2.2Hz、1H)、8.08(s、1H)、7.98(dd、J=8.4、2.2Hz、1H)、7.69-7.77(m、2H)、7.51(d、J=8.8Hz、1H)、7.32(t、J=8.8Hz、2H)、5.72(d、J=6.6Hz、1H)、3.63(s、3H)、2.31(s、3H)、1.53(d、J=7.1Hz、3H)。
実施例251
(R)-6-(3,3-ジフルオロピロリジン-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000209
(R)-6-ブロモ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン(40mg、0.100mmol)のトルエン(1.5mL)懸濁液に3,3-ジフルオロピロリジン塩酸塩(36mg、0.251mmol)および炭酸セシウム(82mg、0.251mmol)を添加し、(R)-(+)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(13mg、0.020mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(9.20mg、10.05μmol)を添加した。得られた混合物を100℃に加熱し、7時間撹拌した。混合物を室温まで冷却し、ろ過した。揮発性物質を真空で除去した。RPフラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、30g C18カートリッジ、勾配溶出 A中0~90% B;A:水/MeCN 95:5+0.1% HCOOH、B:MeCN/水 95:5+0.1% HCOOH)により精製し、不純物を含む生成物を得た。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、11g NHカートリッジ、勾配溶出 ヘプタン中5%~100% EtOAc)による第二の精製により、表題化合物を白色粉末(21mg、4.95μmol、収率5%)として得た。
LCMS(方法5):0.68分、425.0[M+H]
H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 9.13(s、2H)、8.31(d、J=7.06Hz、1H)、8.27(s、1H)、7.55-7.62(m、3H)、5.66(quin、J=6.89Hz、1H)、3.76(t、J=13.89Hz、2H)、3.51(t、J=7.06Hz、2H)、2.39-2.49(m、2H)、1.72(d、J=7.06Hz、3H)。
上記方法を適用し、次の実施例化合物を合成した。
Figure 2022534303000210
適切な上記ラセミ混合物のキラル分取SFC精製により、下記の表に示された次の化合物を単一の異性体として得た。
Figure 2022534303000211
Figure 2022534303000212
Figure 2022534303000213
Figure 2022534303000214
Figure 2022534303000215
Figure 2022534303000216
Figure 2022534303000217
Figure 2022534303000218
Figure 2022534303000219
Figure 2022534303000220
中間体15
6-ブロモ-8-メトキシ-4-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メトキシ)キナゾリン
Figure 2022534303000221
6-ブロモ-8-メトキシキナゾリン-4-オール(200mg、0.78mmol)(中間体2)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解し、反応混合物を0℃に冷却した。水素化ナトリウム(鉱油中60%分散、38mg、0.94mmol)を分割して添加し、反応混合物を30分間撹拌した。その後(2-クロロメトキシエチル)トリメチルシラン(0.21ml、1.18mmol)を滴下添加した。その後反応物を0℃で1時間撹拌し、その後室温まで昇温させた。反応混合物を水(5mL)でクエンチし、酢酸エチル(15mL)で分配した。相を分離し、水層を酢酸エチル(2×10mL)で洗浄した。合わせた有機相を乾燥(MgSO)させ、ろ過し、真空で濃縮した。粗生成物をシクロヘキサン中0~40% 酢酸エチルで溶出するカラムシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を無色固体(181mg、60%)として得た。
H NMR(400MHz、CDCl3):δ 8.17(s、1H)、8.04(d、J=2.0Hz、1H)、7.3(d、J=2.0Hz、1H)、5.43(s、2H)、4.02(s。3H)、3.66(m、J=4.1Hz、2H)、0.95(m、J=4.1Hz、2H))、0.02(s、9H)。LCMS(方法3):[MH]=385(5.24分)。
中間体16
8-メトキシ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-4-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メトキシ)キナゾリン
Figure 2022534303000222
6-ブロモ-8-メトキシ-4-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メトキシ)キナゾリン(190mg、0.49mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(150mg、0.59mmol)および酢酸カリウム(97mg、0.99mmol)の1,4-ジオキサン(5mL)溶液に窒素を5分間バブリングし、その後[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(36mg、0.05mmol)を添加した。その後反応混合物を95℃で2時間加熱した。その後、反応物を室温まで冷却し、セライト(登録商標)でろ過した。定量的収率と仮定し、表題化合物を1,4-ジオキサン溶液として直接使用した。
中間体17
6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-4-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)-メトキシ)-キナゾリン
Figure 2022534303000223
8-メトキシ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-4-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メトキシ)キナゾリン(330mg、0.78mmol)に2-ブロモ-5-フルオロピリジン(137mg、0.78mmol)、炭酸セシウム(508mg、1.56mmol)、1,4-ジオキサン(8mL)および水(1mL)を添加した。反応混合物に窒素を10分間バブリングし、その後テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(90mg、0.078mmol)を添加した。その後反応物を90℃で16時間加熱した。その後、反応混合物を室温まで冷却し、セライト(登録商標)でろ過し、真空で濃縮した。残渣をシクロヘキサン中0~60% 酢酸エチルで溶出するカラムシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を淡黄色固体として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 8.76(d、J=2.4Hz、1H)、8.46(s、1H)、8.42(d、J=1.7Hz、1H)、8.30(dd、J=9.1Hz、4.4Hz、1H)、8.06(d、J=1.7Hz、1H)、7.91(dt、J=2.4、9.1Hz、1H)、5.44(s、2H)、4.06(s、3H)、3.64(t、J=8.1Hz、2H)、0.97(t、J=8.1Hz、2H)、0.01(s、9H)。LCMS(方法3):[MH]=402(5.43分)。
6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-4-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)-メトキシ)-キナゾリン(中間体17)の製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の中間体を合成した。
Figure 2022534303000224
中間体23
6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシキナゾリン-4-オール
Figure 2022534303000225
6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-4-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メトキシ)キナゾリン(225mg、0.56mmol)をジクロロメタン(5mL)およびトリフルオロ酢酸(0.21mL、2.81mmol)に溶解した。反応混合物を16時間撹拌した。反応混合物を真空で濃縮し、表題化合物を橙色固体(142mg、93%)として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ8,76(d、J=2.4Hz、1H)、8.39(d、J=1.7Hz、1H)、8.29(dd、J=9.0Hz、4.6Hz、1H)、8.13(s、1H)、8.05(d、J=1.7Hz、1H)、7.92(dt、J=2.4、9.1Hz、1H)、5.69(brs、1H)、4.06(s、3H)。LCMS(方法3):[MH]=272(3.08分)。
6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシキナゾリン-4-オール(中間体23)の製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の中間体を合成した。
Figure 2022534303000226
実施例315
(R)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000227
実施例325
(S)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000228
工程1:4-クロロ-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシキナゾリンの製造
Figure 2022534303000229
8-メトキシ-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)キナゾリン-4-オール(750mg、2.81mmol)を塩化チオニル(4.1mL、56.12mmol)に懸濁し、DMF(0.0005mL、0.006mmol)を添加した。反応混合物を95℃で4時間撹拌した。反応物を室温まで冷却し、溶媒を真空で除去し、4-クロロ-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシキナゾリン(800mg、98%)を得た。粗製の残渣をさらに精製することなく次の工程で直接使用した。
工程2:(R)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000230
および
(S)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
Figure 2022534303000231
の製造
4-クロロ-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシキナゾリン(100mg、0.367mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.32mL、1.84mmol)の混合物の1,4-ジオキサン(5mL)溶液に(R)-1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エタン-1-アミン(93mg、0.735mmol)を添加した。得られた混合物を50℃で5日間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、真空で濃縮した。残渣を分取HPLCにより精製し、表題化合物を灰白色固体(25mg、19%)として得た。
実施例315
(R)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン:H NMR(400MHz、CDCl)δ 8.57(s、1H)、8.54(d、J=3.8Hz、1H)、7.88(s、2H)、7.69(s、1H)、7.54(ddd、J=8.6、8.6、2.9Hz、1H)、6.82(s、1H)、5.92-5.84(m、1H)、4.13(s、3H)、2.65(s、3H)、1.77(d、J=6.1Hz、3H)。LCMS(方法3):[MH]=381(2.90分)。キラル分析(方法31)(2.24分)。
実施例325
(S)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
キラル分析(方法31)(0.58分)。
(R)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンについて記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の化合物を製造した。
いくつかの化合物を分取キラルSFCにより精製し、純粋なエナンチオマーを得た。
Figure 2022534303000232
Figure 2022534303000233
Figure 2022534303000234
本発明の化合物の薬理学的活性。
P2Xのインビトロ電気生理学アッセイ
標準的な方法に従ってP2X受容体を発現する細胞を増殖させ、5% 湿潤CO雰囲気下、37℃で維持した。アッセイの日の2日前に細胞をT175フラスコに播種し、80~90%のコンフルエンスまで増殖したとき、TrypLEを用いてフラスコから分離した。分離した細胞を無血清培地中で、細胞密度3×10細胞/mlで再懸濁し、Sophion Qube自動化パッチ-クランプ系に充填した。細胞外アッセイ緩衝液は、pH 7.4で、145mM NaCl、4mM KCl、2mM CaCl、1mM MgCl、10mM HEPESおよび10mM グルコースを含むものであった。細胞内アッセイ溶液は、pH 7.2で、140mM CsF、10mM NaCl、10mM EGTA、10mM HEPESを含むものであった。アゴニスト原液をHO中で調製し、使用前にバス溶液で希釈した。全てのアンタゴニストをDMSO中10mM 原液として調製し、使用前にバス溶液で希釈した。全ての実験は、室温で全細胞パッチクランプ配置下で実施し、384個の個々の細胞は、Sophion Qube機器上で-60mVで同時に電圧クランプされた。α,β-MeATP(800nM)を適用し、その後アゴニスト適用して2つのベースライン応答を確立し、0.5U/mlアピラーゼを含有する細胞外アッセイ緩衝液を用いて洗浄した。第二のアゴニスト適用の後、α,β-MeATPの非存在下でアンタゴニストを10分間インキュベートした。アンタゴニスト前培養後、800nM α,β-MeATPおよびアンタゴニストを共投与し、アンタゴニストの阻害効果を決定した。ある濃度のアンタゴニストを単一の細胞に対して評価し、異なる濃度のアンタゴニストを384の記録した基質上の他の細胞に適用した。対照P2X電流振幅は、アンタゴニストとの前培養前に、第二のアゴニスト応答からのピーク電流振幅から得た。アンタゴニスト存在下でのピークP2X電流振幅を、次の式に従って、アンタゴニストの各濃度での各濃度での阻害効果を計算するために使用した:
P2Xの阻害割合=(P2X対照ピーク振幅-P2Xアンタゴニストピーク振幅/P2X対照ピーク振幅)*100。
少なくとも2種の個々の細胞で試験されたアンタゴニストの各濃度とともに10の異なる濃度から濃度-応答曲線を作成した。次の式とデータを一致させることにより、P2X電流を50%まで阻害するアンタゴニストの濃度(IC50)を計算した。
Y=a+[(b-a)/(1+10^((logc-x)d)]
式中、「a」は最小応答であり、「b」は最大応答であり、「c」はIC50であり、「d」はヒル勾配である。
個々の化合物についての結果を下記の表8に提供し、活性の範囲として示す。
Figure 2022534303000235


Figure 2022534303000236


Figure 2022534303000237


Figure 2022534303000238


Figure 2022534303000239


Figure 2022534303000240


Figure 2022534303000241


Figure 2022534303000242

P2X2/3のインビトロ電気生理学アッセイ
本発明の代表的な化合物をP2X2/3受容体について試験した。
2つの点を変更:1)10μm ATPをアゴニストとして使用した;および2)アゴニスト適用7秒後に後平均電流振幅を測定したP2Xアッセイとして、P2X2/3アッセイのために同様のアッセイプロトコルを使用した。
表9の結果は、本発明の化合物が選択的P2Xアンタゴニストであることを表す。
Figure 2022534303000243


Figure 2022534303000244

比較実施例A
6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチル-3-ピリジル)メトキシ]ピリド[2,3-d]ピリミジン
Figure 2022534303000245
工程1:6-ブロモ-4-((6-メチルピリジン-3-イル)メトキシ)ピリド[2,3-d]ピリミジンの合成
Figure 2022534303000246
6-ブロモピリド[2,3-d]ピリミジン-4(3H)-オン(202mg、0.89mmol)(中間体1)、5-ヒドロキシメチル-2-メチルピリジン(110mg、0.89mmol)およびトリフェニルホスフィン(328mg、1.25mmol)を乾燥THF(7mL)中で撹拌し、ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(229μL、1.16mmol)のTHF(3mL)溶液を滴下添加し、室温で6時間撹拌した。反応物をろ過し、沈殿を(2:1)DCM/MeOH(20mL)で洗浄した。ろ液を合わせ、溶媒を真空で除去した。残渣をDCM中0~100% EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、6-ブロモ-4-((6-メチルピリジン-3-イル)メトキシ)ピリド[2,3-d]ピリミジン(164mg、55%)を得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.08(d、J=2.6Hz、1H)、8.89(s、1H)、8.67(d、J=2.6Hz、1H)、8.55(d、J=2.1Hz、1H)、7.72(dd、J=2.4、8.0Hz、1H)、7.24(d、J=8.0Hz、1H)、5.20(s、2H)、2.44(s、3H)。
工程2:6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチル-3-ピリジル)メトキシ]ピリド[2,3-d]ピリミジンの合成
Figure 2022534303000247
6-ブロモ-4-((6-メチルピリジン-3-イル)メトキシ)ピリド[2,3- d]ピリミジン(84mg、0.254mmol)、4-フルオロフェニルボロン酸、ピナコールエステル(76mg、0.342mmol)およびフッ化セシウム(116mg、0.761mmol)のDMF(1mL)および水(0.3mL)溶液に窒素ガスをバブリングした。5分後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(29mg、0.025mmol)を添加し、得られた混合物を95℃で16時間撹拌した。反応物を水(6mL)およびEtOAc(3mL)で希釈した。水層をEtOAc(2×10mL)で抽出した。合わせた有機相を疎水性フリットを通過させ、合わせ、溶媒を真空で除去した。逆相分取HPLCにより精製し、6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチル-3-ピリジル)メトキシ]ピリド[2,3-d]ピリミジン(52mg、59%)を0.5当量のギ酸塩として得た。
H NMR(400MHz、DMSO):δ 9.35(d、J=2.8Hz、1H)、8.92(s、1H)、8.73(d、J=2.5Hz、1H)、8.61(d、J=1.5Hz、1H)、8.32(s、0.5H)、7.97(dd、J=5.3、8.6Hz、2H)、7.77(dd、J=2.1、8.0Hz、1H)、7.42(dd、J=8.8、8.8Hz、2H)、7.29(d、J=8.1Hz、1H)、5.27(s、2H)、2.49(s、3H)。
LCMS(方法4):[MH]=347(2.82分)。
6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチル-3-ピリジル)メトキシ]ピリド[2,3-d]ピリミジンの製造について記載されたものと同様の方法に従って、下記の表に示された次の化合物を製造した。
Figure 2022534303000248
比較実施例AおよびBの化合物の活性を、上記のPについてのインビトロ電気生理学アッセイで試験した
個々の化合物についての結果を下記の表10に提供し、活性の範囲として示した。
Figure 2022534303000249

Claims (17)

  1. 式(I)
    Figure 2022534303000250
    〔式中、
    Zは(C-C)ヘテロシクロアルキル、(R)N-、ヘテロアリール、アリールから選択され、ここで任意の前記アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルおよびアリールは場合により、(C-C)アルキル-、ハロ、CN、(R)NC(O)-、(C-C)ハロアルキル-、RO-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-、RSO-、(R)N-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
    はHまたは(C-C)アルキルであり;
    は(C-C)アルキル-、ヘテロアリール(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ヘテロアリール-(C-C)ヒドロキシアルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、アリール-(C-C)アルキル-、(R)N(C-C)アルキレン-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-およびRO(C-C)アルキレン-から成る群から選択され、
    ここで任意の前記アルキル、アルキレン、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、RO(C-C)アルキレン-、(C-C)ハロアルキル、ハロ、オキソ、RO-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ヘテロアリール、(R)N-(C(O)R、-C(O)N(R)、-SON(R)、-O(C-C)アルキレン-N(R)、場合によりハロで置換されていてよいアリール、-OR、アリール-(C-C)アルキル-、-C(O)Rから選択される1以上の基で置換されていてよい;
    およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-、(C-C)シクロアルキル-、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択され、または
    およびRはそれらが結合する窒素原子と一体となって、(C-C)アルキルおよびオキソから選択される1以上の基で場合により置換されていてよい、窒素または酸素であるさらなるヘテロ原子を含んでよい5または6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
    は、それぞれの場合において、Hであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、アリール-(C-C)アルキル-から成る群から選択され;
    YはH、-OR、RSO、ハロ、-NHSO、ヘテロアリール、(C-C)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、
    ここで任意の前記ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により(C-C)アルキル、-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
    はH、(C-C)アルキル、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ROC(O)(C-C)アルキレン-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、RO(C1-C4)アルキレン-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-から成る群から選択され、
    ここで任意の前記ヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
    JはHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、(C-C)ハロアルキル、-ORおよびハロから成る群から選択される〕
    の化合物。
  2. 次から成る群から選択される、請求項1に記載の式Iの化合物:
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2-(6-メチルピリジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-([1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリミジン-3-イルメチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    6-[[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]メチル]-1H-ピリジン-2-オン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1-メチル-4-ピペリジル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    (R)-5-(1-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)エチル)-2-(トリフルオロメチル)ピリジン 1-オキシド ギ酸塩、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルチアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-5-(1-((8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)キナゾリン-4-イル)アミノ)エチル)-2-(トリフルオロメチル)ピリジン 1-オキシド、
    8-メトキシ-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)-N-[(1R)-1-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(1-メチルピラゾール-3-イル)-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-クロロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)-アミノ)-キナゾリン-2-オール、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-(2-メトキシエトキシ)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-(オキセタン-3-イルメトキシ)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-テトラヒドロピラン-4-イルオキシ-キナゾリン-4-アミン、
    2-[6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-8-イル]オキシ酢酸、ナトリウム塩、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-ピロリジン-3-イルオキシ-キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-(モルホリン-2-イルメトキシ)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-メチルピリジン-2-イル)-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルチオphen-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)-6-(p-トリル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン ギ酸塩、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-(トリフルオロメチル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-(トリフルオロメチル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    2-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)-2-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エタン-1-オールの単一のエナンチオマー1、
    2-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)-2-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エタン-1-オールの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(3,5-ジフルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(3-フルオロ-5-メチル-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-エチルチアゾール-2-イル)-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)-N-(1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)-6-(5-メチルピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]-6-(5-メチル-2-ピリジル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(1R)-1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル]-6-(5-メチル-2-ピリジル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[1-[6-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(1R)-1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル]-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    (S)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、および
    8-メトキシ-N-[(1S)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン。
  3. 請求項1に記載の式I
    Figure 2022534303000251
    〔式中、
    Zはヘテロアリール、アリール、(R)N-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、ここで任意の前記ヘテロアリール、アリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、CN、(R)NC(O)-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
    はHまたは(C-C)アルキルであり;
    はヘテロアリール(C1-C4)アルキル-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-から成る群から選択され、
    ここで任意の前記ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、(C-C)ハロアルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
    およびRはそれぞれの場合において、独立して、H、(C-C)アルキル-および(C-C)シクロアルキル-であるか、またはRおよびRはそれらが結合する窒素原子と一体となって、酸素または窒素であるさらなるヘテロ原子を含む、オキソ、(C-C)アルキルから選択される1以上の基で場合により置換されていてよい5または6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
    YはHであり;
    JはHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、ハロ、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択される〕
    の化合物。
  4. 次から成る群から選択される、請求項2に記載の化合物:
    6-(5-メチルピリジン-2-イル)-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)-6-(5-メチルピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルピリジン-2-イル)-2-(トリフルオロメチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)-6-(5-メチルチアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    2-クロロ-6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    N2-シクロプロピル-6-(4-フルオロフェニル)-N4-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-2,4-ジアミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)-2-モルホリノキナゾリン-4-アミン、
    2-((2-(シクロプロピルアミノ)-6-(4-フルオロフェニル)キナゾリン-4-イル)アミノ)プロパンアミド、
    N-シクロプロピル-2-((2-(シクロプロピルアミノ)-6-(4-フルオロフェニル)キナゾリン-4-イル)アミノ)プロパンアミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルチオphen-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)-6-(p-トリル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(2-メチルピリミジン-5-イル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    2-(4-(((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)ベンゾニトリル、
    2-(4-(((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)ベンズアミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン ギ酸塩、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((3,5-ジフルオロピリジン-2-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)キナゾリン-4-アミン 塩酸塩、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-メチル-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(3,3-ジフルオロピロリジン-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-モルホリノ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-1-メチル-4-(4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)ピペラジン-2-オン、
    N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-モルホリノキナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    N2-シクロプロピル-6-(4-フルオロフェニル)-N4-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]キナゾリン-2,4-ジアミンの単一のエナンチオマー1、
    N2-シクロプロピル-6-(4-フルオロフェニル)-N4-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]キナゾリン-2,4-ジアミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]-2-モルホリノ-キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]-2-モルホリノ-キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-N2,N2-ジメチル-N4-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]キナゾリン-2,4-ジアミン、および
    6-(4-フルオロフェニル)-N2,N2-ジメチル-N4-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]キナゾリン-2,4-ジアミン。
  5. 請求項1に記載の式I
    Figure 2022534303000252
    〔式中、
    Zはヘテロアリールおよびアリールから成る群から選択され、
    ここで任意の前記ヘテロアリールおよびアリールは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、CN、(R)NC(O)-、(C-C)ハロアルキル、RO-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-、RSO-、(R)N-から選択される1以上の基で置換されていてよく;
    はHまたは(C-C)アルキルであり、
    は(C-C)アルキル、ヘテロアリール(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、ヘテロアリール-(C-C)ヒドロキシアルキル、アリール-(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、(R)N(C-C)アルキレン-;RO(C-C)アルキレンから成る群から選択され、
    ここで任意の前記アルキル、アルキレン、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、RO(C-C)アルキレン、(C-C)ハロアルキル、オキソ、RO-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、ヘテロアリール、場合によりハロで置換されていてよいアリール、RO-、(R)N-、-NHC(O)R、-C(O)N(R)、ハロ、-SON(R)、-O(RO(C-C)アルキレン-N(R)、アリール-(C-C)アルキル-、-C(O)Rから選択される1以上の基で置換されていてよく、
    およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-、アリール、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択され、または
    およびRは、それらが結合する窒素原子と一体となって、(C-C)アルキル-およびオキソで置換されていてよい、窒素または酸素であるさらなるヘテロ原子を場合により含んでよい6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
    はHであるか、(C-C)アルキル、(R)N-、アリール-(C-C)アルキル-から成る群選択され、
    Yは-OR、RSO-、ハロ、-NHSO、ヘテロアリール、(C-C)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、
    ここで任意の前記ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
    JはHであるか、または(C-C)アルキル、-ORから成る群から選択され
    はHまたは(C-C)アルキルである〕
    の化合物。
  6. 請求項1に記載の式I
    Figure 2022534303000253
    〔式中、
    Zはヘテロアリールおよびアリールから成る群から選択され、
    ここで任意の前記ヘテロアリールおよびアリールは場合により、(C-C)アルキル、ハロ、CN、(R)NC(O)-、(C-C)ハロアルキル、RO-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-、RSO-、(R)N-から成る群から選択される1以上の基で置換されていてよく;
    はHであり、
    は(C-C)アルキル、ヘテロアリール(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、ヘテロアリール-(C-C)ヒドロキシアルキル、アリール-(C-C)アルキル-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-、(R)N(C-C)アルキレン-;RO(C-C)アルキレンから成る群から選択され、
    ここで任意の前記アルキル、アルキレン、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、RO(C-C)アルキレン、(C-C)ハロアルキル、オキソ、RO-、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル、ヘテロアリール、場合によりハロで置換されていてよいアリール、RO-、(R)N-、-NHC(O)R、-C(O)N(R)、ハロ、-SON(R)、-O(RO(C-C)アルキレン-N(R)、アリール-(C-C)アルキル-、-C(O)Rから選択される1以上の基で置換されていてよく、
    およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-、アリール、(C-C)ハロアルキルから成る群から選択され、または
    およびRは、それらが結合する窒素原子と一体となって、(C-C)アルキル-およびオキソで場合により置換されていてよい、窒素または酸素であるさらなるヘテロ原子を場合により含んでよい6員飽和ヘテロ環式単環式環系を形成し得て;
    はHであるか、または(C-C)アルキル、(R)N-、アリール-(C-C)アルキル-から選択され、
    Yは-OR、RSO-、ハロ、-NHSO、ヘテロアリール、(C-C)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され、
    ここで任意の前記ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキル、-C(O)N(R)から選択される1以上の基で置換されていてよく;
    JはHであるか、または(C-C)アルキル、-ORから成る群から選択され、
    はHまたは(C-C)アルキルである〕
    の化合物。
  7. 次から成る群から選択される、請求項5または6に記載の化合物:
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチル-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)-アミノ)-キナゾリン-2-オール、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-2,8-ジメトキシ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((5-メチルピリジン-2-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((6-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    4-(((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)メチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン、
    N-((2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    N-((5-クロロピリミジン-2-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    5-(((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)メチル)-N-メチルピコリンアミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((2-メチルピリミジン-5-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-(1-(3-エチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(6-メトキシピリジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-(トリフルオロメチル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(6-メチルピリジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    2-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)-2-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エタン-1-オール、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-(シクロプロピルメチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(3-イソプロピル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    N-((6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[[5-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]メチル]キナゾリン-4-アミン、
    3-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)テトラヒドロチオフェン 1,1-ジオキシド、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    3-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)テトラヒドロチオフェン 1,1-ジオキシドの単一のエナンチオマー1、
    3-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)テトラヒドロチオフェン 1,1-ジオキシドの単一のエナンチオマー2、
    N-(5-(((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)メチル)ピリジン-2-イル)アセトアミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2-(6-メチルピリジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)キナゾリン-4-アミン、
    N1-(6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)-N3,N3-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン、
    (S)-2-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)-2-(6-メトキシピリジン-3-イル)エタン-1-オール、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-モルホリノピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メトキシピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-(4-エトキシベンジル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2-メチル-1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)プロピル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[[2-(トリフルオロメチル)-4-ピリジル]メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    4-(2-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)エチル)モルホリン-3-オン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-(イミダゾ[1,2-a]ピリミジン-6-イルメチル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((4-エチル-4H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    N-([1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリミジン-3-イルメチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    3-(((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)メチル)-6-メチルピリジン-2(1H)-オン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((3-(ピリジン-4-イル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((3-(ピペリジン-1-イルメチル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-((5,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1-メチルイミダゾール-2-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2-フェニルシクロプロピル)キナゾリン-4-アミン、
    N-[(3-クロロ-4-ピリジル)メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    2-(3-クロロ-4-ピリジル)-2-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]エタノール、
    N-[(3S,4R)-4-エトキシテトラヒドロフラン-3-イル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    N-[(1,1-ジオキソチアn-4-イル)メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    4-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]-1-メチル-ピペリジン-2-オン、
    6-[[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]メチル]-1H-ピリジン-2-オン、
    3-[[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]メチル]-1,4-ジヒドロ-1,2,4-トリアゾール-5-オン、
    N-[[1-(4-クロロフェニル)シクロプロピル]メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    (5R)-5-[[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]メチル]ピロリジン-2-オン、
    (1S)-2-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]-1-フェニル-エタノール、
    N’-[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]-N,N-ジメチル-1-(4-ピリジル)エタン-1,2-ジアミン、
    (2S)-2-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]-4-メチル-ペンタnアミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2H-テトラゾール-5-イルメチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(2-メチルインダゾール-6-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    N-[2-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]エチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    4-[[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]メチル]-N,N-ジメチル-ベンゼンスルホンアミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(5,6,7,8-テトラヒドロイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)キナゾリン-4-アミン、
    N-[(1R,5S)-8-ベンジル-8-azaビシクロ[3.2.1]octan-3-イル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    N-[[4-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]フェニル]メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(3-ピロリジン-1-イルプロピル)キナゾリン-4-アミン、
    (1S,2R)-1-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]インダン-2-オール、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(4-メチル-2,3-ジヒドロ-1,4-ベンズオキサジン-7-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    N-[(6-クロロイミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル)メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    N-[(4-ベンジルオキシフェニル)メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    N-[(1-ベンジルアゼチジン-3-イル)メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[[(2R)-テトラヒドロフラン-2-イル]メチル]キナゾリン-4-アミン、
    N-[シクロヘキシル(フェニル)メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    3-(3-クロロフェニル)-3-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]プロパン-1-オール、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1-メチルベンズイミダゾール-5-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-1-フェニル-エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1S)-1-メチル-2-ピロリジン-1-イル-エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1-メチルインダゾール-7-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1-メチルアゼチジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    (1R,2S)-1-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]インダン-2-オール、
    3-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]-1-メチル-ピロリジン-2-オン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-テトラヒドロピラン-4-イルエチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-[[3-クロロ-5-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]メチル]-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミン、
    1-[4-[[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]メチル]-1-ピペリジル]エタノン、
    2,2-ジフルオロ-3-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]プロパン-1-オール、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2-ピペラジン-1-イルエチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(ピロリジン-3-イルメチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(ピロリジン-2-イルメチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-メチル-2-モルホリノ-エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (S)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((1-メチルピロリジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    N1,N1-ジエチル-N3-(6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)プロパン-1,3-ジアミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-メチルピペリジン-3-イル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((1-メチルピペリジン-2-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2-(1-メチルアゼチジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    2-[[6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-キナゾリン-4-イル]アミノ]-2-テトラヒドロピラン-4-イル-エタノール ギ酸塩、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1-メチル-4-ピペリジル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1-メチルインダゾール-4-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    (R)-5-(1-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)エチル)-2-(トリフルオロメチル)ピリジン 1-オキシド ギ酸塩、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2-モルホリノエチル)キナゾリン-4-アミン、
    N-(((1r,4r)-4-アミノシクロヘキシル)メチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(8-メトキシ-4-(((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)ニコチノニトリル、
    6-(5-(ジフルオロメチル)ピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(8-メトキシ-4-(((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)ピリジン-3-オール、
    6-(5-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-(メチルスルホニル)ピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(8-メトキシ-4-(((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)ニコチンアミド、
    6-(8-メトキシ-4-(((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)-N-メチルニコチンアミド、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-(トリフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    6-[5-(ジメチルアミノ)-2-ピリジル]-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-シクロプロピルピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-クロロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(6-メチルピリジン-3-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-3-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(6-メトキシピリダジン-3-イル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(6-メチルピリダジン-3-イル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-[8-メトキシ-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-6-イル]ピリダジン-3-オール、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(5-メトキシピリジン-2-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-メチルチアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(4-(トリフルオロメチル)チアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(4-メチルチアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(2-メチルチアゾール-5-イル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-5-(1-((8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)キナゾリン-4-イル)アミノ)エチル)-2-(トリフルオロメチル)ピリジン 1-オキシド、
    (R)-8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-N-(1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)-N-[(1R)-1-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(1-メチルピラゾール-3-イル)-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-[5-(ジフルオロメチル)-2-ピリジル]-8-メトキシ-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]-6-(5-メチル-2-ピリジル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(3-メチルイソチアゾール-5-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(5-メチルピリジン-2-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(5-メチルチアゾール-2-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-6-オール、
    (R)-8-メトキシ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(5-(トリフルオロメチル)チアゾール-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4,5-ジメチルチアゾール-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロ-3-メチルフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(2,4-ジフルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロ-3-メトキシフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)フェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(3-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(2,4-ジフルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-[4-[(ジメチルアミノ)メチル]フェニル]-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン ギ酸塩、
    4-[8-メトキシ-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-6-イル]-N,N-ジメチル-ベンズアミド、
    6-[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-6-(4-メトキシフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン,6-(3,4-ジフルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-6-(2,4,6-トリフルオロフェニル)キナゾリン-4-アミン、
    2-(8-メトキシ-4-(((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)-5-メチルベンゾニトリル、
    5-フルオロ-2-(8-メトキシ-4-(((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)ベンゾニトリル、
    5-フルオロ-2-(8-メトキシ-4-(((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-6-イル)フェノール、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチル-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-4-((1-(2(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)-アミノ)-キナゾリン-2-オール9、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨード-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)-8-(メチルスルホニル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-N-(6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-イル)メタンスルホンアミド、
    N-(6-(4-フルオロフェニル)-4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-8-イル)メタンスルホンアミド、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-スルホンアミド、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-(1-メチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)-8-(1,3,5-トリメチル-1H-ピラゾール-4-イル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-(ピリジン-4-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-4-(6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)-キナゾリン-8-オール、
    6-(4-フルオロフェニル)-4-(((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)アミノ)キナゾリン-8-オール、
    ((R)-8-メトキシ-6-(3-メチル-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(5-メチル-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(4-メチル-1H-イミダゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(5-メチル-1H-イミダゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(4-メチル-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-(トリフルオロメチル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-(トリフルオロメチル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(6-メチルピリジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(6-メチルピリジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(6-メトキシピリジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(6-メトキシピリジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    2-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)-2-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エタン-1-オールの単一のエナンチオマー1、
    2-((6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)アミノ)-2-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エタン-1-オールの単一のエナンチオマー2、
    N-(1-(3-エチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    N-(1-(3-エチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    N-(1-シクロプロピルエチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    N-(1-シクロプロピルエチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    N3-(6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)-N1,N1-ジメチルブタン-1,3-ジアミンの単一のエナンチオマー、
    N3-(6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-イル)-N1,N1-ジメチルブタン-1,3-ジアミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[1-(3-イソプロピル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[1-(3-イソプロピル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]-8-メトキシ-キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[2-メチル-1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)プロピル]キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-[2-メチル-1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)プロピル]キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー1、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミンの単一のエナンチオマー2、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-ヨード-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-(メチルスルホニル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(3-(ピリジン-4-イル)-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(2-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)プロパン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    (rac)-N-(1-(4H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)エチル)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシキナゾリン-4-アミン、
    (S)-6-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-4H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(3,5-ジフルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-((6-メチルピリダジン-3-イル)メチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(3-フルオロ-5-メチル-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-エチルチアゾール-2-イル)-8-メトキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン,(R)-8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン,(R)-8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-6-(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)-N-(1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)-6-(5-メチルピリジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[1-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エチル]-6-(5-メチル-2-ピリジル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[(1R)-1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(1R)-1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル]-6-(5-メチル-2-ピリジル)キナゾリン-4-アミン、
    2-((8-メトキシ-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-イル)アミノ)-2-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)エタン-1-オール、
    6-(5-フルオロ-2-ピリジル)-8-メトキシ-N-[1-[6-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]エチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,3,4-チアジアゾール-2-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    8-メトキシ-N-[(1R)-1-(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)エチル]-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン、
    (S)-6-(5-フルオロピリジン-2-イル)-8-メトキシ-N-(1-(5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、および
    8-メトキシ-N-[(1S)-1-(6-メチルピリダジン-3-イル)エチル]-6-(5-メチルピリミジン-2-イル)キナゾリン-4-アミン。
  8. Yが-ORである式(Ia)
    Figure 2022534303000254
    〔式中、
    Zはアリールから成る群から選択され、
    ここで任意の前記アリールは場合により、ハロから選択される1以上の基で置換されていてよく;
    はHであり、
    はヘテロアリール(C-C)アルキル-から選択される1以上の基で置換されていてよく、
    ここで任意の前記ヘテロアリールは場合により、(C-C)アルキル、(C-C)ハロアルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
    およびRはそれぞれの場合において、独立してHであるか、または(C-C)アルキル-から成る群から選択され;
    は、それぞれの場合において、Hであるか、または(C-C)アルキルから成る群から選択され;
    はH、(C-C)アルキル、(C-C)ヘテロシクロアルキル-(C-C)アルキル-、ROC(O)(C-C)アルキレン-、(R)N(C-C)アルキレン-、(C-C)ヘテロシクロアルキル、RO(C1-C4)アルキレン-、(R)N(O)C(C-C)アルキレン-、(C-C)シクロアルキル-(C-C)アルキル-から成る群から選択され、
    ここで任意の前記ヘテロシクロアルキルは場合により、(C-C)アルキルから選択される1以上の基で置換されていてよく;
    JはHである〕
    により表される請求項1に記載の化合物。
  9. 次から成る群から選択される、請求項4に記載の化合物:
    (R)-6-(4-フルオロフェニル)-8-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)キナゾリン-4-アミン、
    (R)-4-(2-(1,1-ジオキシドチオモルホリノ)エチル)-8-(4-フルオロフェニル)-3-オキソ-N-(1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]オキサジン-6-カルボキサミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-イソプロポキシ-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-(シクロプロピルメトキシ)-6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    2-[6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-8-イル]オキシエタノール、
    2-[6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-8-イル]オキシ-N,N-ジメチル-アセトアミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-(2-メトキシエトキシ)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-(オキセタン-3-イルメトキシ)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-テトラヒドロピラン-4-イルオキシ-キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-(2-モルホリノエトキシ)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-[(1-メチル-4-ピペリジル)オキシ]-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    8-[3-(ジメチルアミノ)プロポキシ]-6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    エチル 2-[6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-8-イル]オキシアセテート、
    8-エトキシ-6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    2-[6-(4-フルオロフェニル)-4-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチルアミノ]キナゾリン-8-イル]オキシ酢酸、ナトリウム塩、
    8-(アゼチジン-3-イルメトキシ)-6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-ピロリジン-3-イルオキシ-キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-(モルホリン-2-イルメトキシ)キナゾリン-4-アミン、
    8-(アゼチジン-3-イルオキシ)-6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-(4-ピペリジルオキシ)キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-[(1-メチルアゼチジン-3-イル)メトキシ]-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-8-[(4-メチルモルホリン-2-イル)メトキシ]-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]キナゾリン-4-アミン、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-(1-メチルピロリジン-3-イル)オキシ-キナゾリン-4-アミン、
    R)-2-((6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-イル)オキシ)アセトアミド、
    (R)-2-((6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-イル)オキシ)-1-(ピロリジン-1-イル)エタン-1-オン、
    (R)-N,N-ジエチル-2-((6-(4-フルオロフェニル)-4-((1-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-イル)エチル)アミノ)キナゾリン-8-イル)オキシ)アセトアミド、
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-[(3S)-ピロリジン-3-イル]オキシ-キナゾリン-4-アミン、および
    6-(4-フルオロフェニル)-N-[(6-メチルピリダジン-3-イル)メチル]-8-[(3R)-ピロリジン-3-イル]オキシ-キナゾリン-4-アミン。
  10. 請求項1~9のいずれか一項で定義される化合物またはその薬学的に許容される塩を単独でまたは1以上の別の有効成分との組合せで、1以上の薬学的に許容される担体または賦形剤との混合物で含む、医薬組成物。
  11. 経口投与のための、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 医薬として使用するための、請求項1~9のいずれか一項に記載の化合物または請求項10または11に記載の医薬組成物。
  13. P2X受容体が関与するいずれかの疾患の処置に使用するための、請求項1~9のいずれか一項に記載の化合物または請求項10または11に記載の医薬組成物。
  14. 咳嗽、亜急性または慢性咳嗽、治療抵抗性咳嗽、特発性慢性咳嗽、ウイルス感染後の咳嗽、医原性咳嗽、喘息、特発性肺線維症(IPF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)ならびにCOPD、喘息および気管支痙攣のような呼吸器疾患に関連する咳嗽を含む呼吸器疾患の予防および/または処置における使用のための、請求項1~9のいずれか一項に記載の化合物または請求項10または11に記載の医薬組成物。
  15. 慢性咳嗽の処置における使用のための、請求項14に記載の化合物または医薬組成物。
  16. 式Ib
    Figure 2022534303000255
    〔式中、
    はOHまたはハロであり、
    はHまたはOHであり、
    はハロまたは-OMeであり、
    はハロまたはZであり、
    Zは上記で定義されるとおりである〕
    の化合物。
  17. 請求項1に記載の式(I)の化合物の製造における中間体としての、請求項16に記載の式(Ib)の化合物の使用。
JP2021570930A 2019-05-31 2020-05-28 P2x3阻害剤としてのアミノキナゾリン誘導体 Pending JP2022534303A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19177604 2019-05-31
EP19177604.6 2019-05-31
EP19201168.2 2019-10-02
EP19201168 2019-10-02
PCT/EP2020/064913 WO2020239951A1 (en) 2019-05-31 2020-05-28 Amino quinazoline derivatives as p2x3 inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022534303A true JP2022534303A (ja) 2022-07-28
JPWO2020239951A5 JPWO2020239951A5 (ja) 2023-06-05

Family

ID=70861506

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021570930A Pending JP2022534303A (ja) 2019-05-31 2020-05-28 P2x3阻害剤としてのアミノキナゾリン誘導体
JP2021570931A Pending JP2022534751A (ja) 2019-05-31 2020-05-28 P2x3阻害剤としてのアミノキナゾリン誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021570931A Pending JP2022534751A (ja) 2019-05-31 2020-05-28 P2x3阻害剤としてのアミノキナゾリン誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (2) US20230092892A1 (ja)
EP (2) EP3976179A1 (ja)
JP (2) JP2022534303A (ja)
KR (2) KR20220016499A (ja)
CN (2) CN114269432A (ja)
AU (2) AU2020285336A1 (ja)
CA (2) CA3139018A1 (ja)
CL (1) CL2021003165A1 (ja)
CO (1) CO2021017031A2 (ja)
IL (1) IL288405A (ja)
MA (2) MA56022A (ja)
MX (2) MX2021014113A (ja)
PE (1) PE20220934A1 (ja)
SG (1) SG11202112187YA (ja)
WO (2) WO2020239951A1 (ja)
ZA (1) ZA202108273B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20220768A1 (es) 2019-05-31 2022-05-16 Janssen Pharmaceutica Nv Inhibidores de molecula pequena de quinasa inductora de nf-kb
JP2022534425A (ja) 2019-05-31 2022-07-29 イケナ オンコロジー, インコーポレイテッド Tead阻害剤およびその使用
WO2022063205A1 (zh) * 2020-09-24 2022-03-31 中国医药研究开发中心有限公司 芳基甲酰胺类化合物及其制备方法和医药用途
MX2023005805A (es) * 2020-11-27 2023-06-01 Chiesi Farm Spa Derivados de 4-aminas de (aza)quinolina como inhibidores del purinorreceptor 3 p2x (p2x3).
EP4251620A1 (en) * 2020-11-27 2023-10-04 Chiesi Farmaceutici S.p.A. Amino quinazoline derivatives as p2x3 inhibitors
CN112661803A (zh) * 2020-12-17 2021-04-16 上海药明康德新药开发有限公司 DNA编码化合物库构建中On-DNA 4-胺基喹唑啉化合物的合成方法
IL303965A (en) * 2020-12-22 2023-08-01 Mekanistic Therapeutics Llc Transmuted heteroaryl aminobenzyl compounds as EGFR and/or PI3K inhibitors
CN114907284B (zh) * 2021-02-10 2023-11-03 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 一种具有抗肿瘤活性的化合物及其用途

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PH31122A (en) * 1993-03-31 1998-02-23 Eisai Co Ltd Nitrogen-containing fused-heterocycle compounds.
EP2343282B1 (en) * 2004-03-05 2015-07-22 F. Hoffmann-La Roche AG Diaminopyrimidines as P2X3 and P2X2/3 antagonists
WO2007020194A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Piperidine and piperazine derivatives as p2x3 antagonists
CN103159692B (zh) 2006-06-29 2015-03-18 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 四唑取代的芳基酰胺类
CA2682162C (en) 2007-04-02 2016-05-10 Renovis, Inc. Pyrid-2-yl fused heterocyclic compounds, and compositions and uses thereof
JP5498374B2 (ja) 2007-04-17 2014-05-21 エボテック・アーゲー 2−シアノフェニル縮合複素環式化合物および組成物、ならびにその使用
CN104058999A (zh) 2008-02-29 2014-09-24 伊沃泰克股份公司 酰胺化合物、组合物及其应用
EP2346825A2 (en) 2008-09-18 2011-07-27 Evotec AG Modulators of p2x3 receptor activity
RU2642779C2 (ru) * 2012-12-27 2018-01-26 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг Ингибиторы сомт
WO2016053794A1 (en) * 2014-09-30 2016-04-07 Bristol-Myers Squibb Company Quinazoline-based kinase inhibitors
JPWO2016084922A1 (ja) 2014-11-28 2017-09-07 塩野義製薬株式会社 1,2,4−トリアジン誘導体およびその医薬組成物
WO2016088838A1 (ja) 2014-12-04 2016-06-09 塩野義製薬株式会社 プリン誘導体およびその医薬組成物
UY36422A (es) 2014-12-09 2016-06-30 Evotec Ag Benzamidas sustituidas con 1,3-tiazol-2-ilo
WO2017011729A1 (en) 2015-07-16 2017-01-19 Patara Pharma, LLC Combination therapies for the treatment of lung diseases
EP4215182A1 (en) 2015-09-29 2023-07-26 Afferent Pharmaceuticals Inc. Diaminopyrimidine p2x3 and p2x2/3 receptor modulators for use in the treatment of cough
ES2918589T3 (es) * 2015-11-25 2022-07-19 Convergene Llc Inhibidores de bromodomios BET bicíclicos y usos de los mismos
WO2018005435A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 Gilead Sciences, Inc. 4,6-diaminoquinazolines as cot modulators and methods of use thereof
WO2018204775A1 (en) * 2017-05-05 2018-11-08 Hepanova, Inc. Amino-aryl-benzamide compounds and methods of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
MX2021014115A (es) 2021-12-10
EP3976180A1 (en) 2022-04-06
CN114269432A (zh) 2022-04-01
MA56021A (fr) 2022-04-06
CL2021003165A1 (es) 2022-09-23
AU2020285336A1 (en) 2022-01-06
KR20220016499A (ko) 2022-02-09
CN113891745A (zh) 2022-01-04
AU2020281923A1 (en) 2022-01-06
SG11202112187YA (en) 2021-12-30
CO2021017031A2 (es) 2022-01-17
EP3976179A1 (en) 2022-04-06
CA3139018A1 (en) 2020-12-03
PE20220934A1 (es) 2022-05-31
WO2020239951A1 (en) 2020-12-03
WO2020239952A1 (en) 2020-12-03
KR20220016498A (ko) 2022-02-09
MA56022A (fr) 2022-04-06
US20230092892A1 (en) 2023-03-23
US20220227749A1 (en) 2022-07-21
ZA202108273B (en) 2023-07-26
IL288405A (en) 2022-01-01
JP2022534751A (ja) 2022-08-03
MX2021014113A (es) 2021-12-10
CA3139019A1 (en) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022534303A (ja) P2x3阻害剤としてのアミノキナゾリン誘導体
US20210253568A1 (en) Azaindole derivatives as rho-kinase inhibitors
JP2023550831A (ja) P2x3阻害剤としてのフタラジン誘導体
JP2022534434A (ja) P2x3阻害剤としてのピリドピリミジン誘導体
JP2023550840A (ja) P2x3阻害剤としてのアミノキナゾリン誘導体
AU2021386684A1 (en) (aza)quinoline 4-amines derivatives as p2x3 inhibitors
WO2023196283A1 (en) Egfr inhibitors
TW201605853A (zh) 作為fgfr4抑制劑之稠環雙環吡啶基衍生物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230526