JP2022533009A - 抗cd123免疫複合体を含む治療的組み合わせ - Google Patents

抗cd123免疫複合体を含む治療的組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2022533009A
JP2022533009A JP2021564299A JP2021564299A JP2022533009A JP 2022533009 A JP2022533009 A JP 2022533009A JP 2021564299 A JP2021564299 A JP 2021564299A JP 2021564299 A JP2021564299 A JP 2021564299A JP 2022533009 A JP2022533009 A JP 2022533009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
administered
day
immune complex
dose
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021564299A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020223351A5 (ja
Inventor
シャーリーン アダムス,
カラム エム. スロス,
パトリック ズワイドラー-マッケイ,
Original Assignee
イミュノジェン, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イミュノジェン, インコーポレイテッド filed Critical イミュノジェン, インコーポレイテッド
Publication of JP2022533009A publication Critical patent/JP2022533009A/ja
Publication of JPWO2020223351A5 publication Critical patent/JPWO2020223351A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/63Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide
    • A61K31/635Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide having a heterocyclic ring, e.g. sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/68035Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a pyrrolobenzodiazepine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2866Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/77Internalization into the cell

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

CD123(例えば、IMGN632)に結合する免疫複合体の、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、及び/または低メチル化剤(例えば、アザシチジンもしくはデシタビン)との治療的組み合わせが提供される。臨床的有効性及び/または毒性の低下を伴う血液悪性腫瘍を治療するための組み合わせの投与方法も提供される。CD123(例えば、IMGN632)に結合する免疫複合体を使用して、最小残存疾患として存在する血液悪性腫瘍の治療方法も提供される。【選択図】なし

Description

本発明の分野は、概して、血液悪性腫瘍の治療における組み合わせの使用としての、抗CD123免疫複合体の、低メチル化剤(HMA)及び/またはB細胞白血病/リンパ腫-2(BCL-2)アンタゴニストとの組み合わせに関する。
がんは、先進国でも有数の死因のうちの1つであり、米国だけで年間100万人以上ががんと診断され、50万人が死亡している。全体として、3人に1人より多くが、一生の間に何らかの形態のがんを発症すると推定されている。
CD123は、インターロイキン-3受容体のアルファサブユニット(IL-3Rα)である。CD123発現は、正常な造血幹細胞において低い(Testa et al.Biomark Res.,10;2(1):4.(2014)、Jordan et al.,Leukemia,14(10):1777-84(2000))。しかしながら、CD123は、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)、急性転化/急性転化期における慢性骨髄性白血病(BP-CML)、及び芽球性形質細胞様樹状細胞新生物(BPDCN)を含む、骨髄性及びリンパ性の両方に起源を有する複数の血液悪性腫瘍において過剰発現される(Testa 2014)。インターロイキン-3は、活性化Tリンパ球によって産生される。IL-3は、他の成長因子とともに、骨髄における幅広い造血細胞の発達を刺激し、生存を媒介する(Testa 2014)。正常な造血幹細胞上のCD123レベルは非常に低いが、初期の一般的な骨髄系前駆体は、より高いCD123レベルを発現する(Testa 2014、Jordan 2000)。正常組織上のCD123の中~高発現は、形質細胞様樹状細胞及び好塩基球などの白血球の希少集団に限定される(Jordan 2000、Testa 2014)。
急性骨髄性白血病は、成人の間で最も一般的な急性白血病の形態であり、米国では白血病による死亡者数が最も多い。2017年には、年間で推定21,380人がAMLと診断され、10,590人の患者がこの疾患で死亡するであろう(Siegel et al.,CA Cancer J Clin.2017;67(1):7-30(2017))。診断の年齢中央値は、66歳である。AMLにおける前線化学療法は、60歳以下の患者の70%~80%、及び高齢患者のおよそ50%において完全奏効(CR)を誘導することが報告されている。「適合」患者は、集中治療に耐えることができると判断され、しばしば若く(60歳未満)、典型的には「7+3」、シタラビン及びアントラサイクリンの組み合わせ、典型的にはダウノルビシンで1~2サイクルの導入を受ける。これに続いて、これらの適合患者は、1サイクル以上の間、高用量シタラビンを受け、幹細胞移植を受け得る。標準的な導入療法及び導入後療法は、およそ1年間の寛解期間の中央値、及び患者の25%~35%の潜在的な治癒をもたらす。しばしば高齢の「不適合」患者は、典型的には、ベネトクラクス、アザシチジン、低メチル化剤を受ける。AML患者の大部分は最終的に再発し、AMLサルベージレジメンは、有意な毒性を伴う不良な転帰を提供する。したがって、この再発集団における毒性が限定された新規の療法が必要である。
芽球性形質細胞様樹状細胞新生物は、骨髄性樹状細胞前駆体に由来する稀な侵襲性血液悪性腫瘍であり、リンパ節、血液、及び骨髄の関与に加えて皮膚病変を伴って現れることが多い。他のマーカーの中でも、CD4、CD56、及びCD123の発現を特徴とするBPDCN芽球は、高レベルのCD123を発現する。残念ながら、BPDCNには標準治療がなく、急性リンパ芽球性白血病(ALL)及びAMLレジメンの両方が前線治療で使用されている。前線疾患におけるCR率が47%~86%であるにもかかわらず、全生存期間の中央値は、およそ12~16ヶ月である。BPDCN患者の大部分は、標準的な治療オプションなしで最終的に再発する。
急性リンパ芽球性白血病は、リンパ系前駆体に由来する稀な侵襲性血液悪性腫瘍であり、リンパ節、血液、及び骨髄の関与を伴って現れることが多い。B細胞急性リンパ芽球性白血病及びいくつかのT細胞急性リンパ芽球性白血病芽球は、AML芽球と同様のレベルでCD123を発現する。初期寛解率は高いが、60歳未満の患者の長期生存率は35%~40%であり、高齢の患者の場合は10%未満である(Goldstone 2008)。再発ALLの患者には、いくつかの化学療法オプションがあり、米国食品医薬品局が承認した抗CD19二重特異性ブリナツモマブによる免疫療法もある。しかしながら、これらの患者の長期生存率は低いままである。
現在利用可能な治療薬が多くの血液悪性腫瘍を治療することができないことを考慮すると、より効果的な介入が必要である。
Testa et al.Biomark Res.,10;2(1):4.(2014) Jordan et al.,Leukemia,14(10):1777-84(2000) Siegel et al.,CA Cancer J Clin.2017;67(1):7-30(2017)
抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の、BCL-2阻害剤及び/または低メチル化剤との組み合わせが、本明細書に提供される。そのような組み合わせを使用して、がん患者を治療する方法も本明細書に提供する。
ある特定の事例では、対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、CD123に結合する免疫複合体(この免疫複合体は、配列番号5のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR1、配列番号6のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR2、及び配列番号7のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR3、ならびに配列番号8のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR1、配列番号9のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR2、及び配列番号10のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR3を含む、抗体もしくはその抗原結合断片を含む)と、BCL-2阻害剤、低メチル化剤、またはそれらの組み合わせと、を投与することを含む。ある特定の事例では、免疫複合体は、BCL-2阻害剤と組み合わせて投与される。ある特定の事例では、免疫複合体は、低メチル化剤と組み合わせて投与される。ある特定の事例では、免疫複合体は、BCL-2阻害剤及び低メチル化剤と組み合わせて投与される。
ある特定の事例では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含むVH、及び/または配列番号2に示されるアミノ酸配列を含むVLを含む。ある特定の事例では、抗体または抗原結合断片は、重鎖定常領域及び/または軽鎖定常領域を含む。ある特定の事例では、抗体または抗原結合断片は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む重鎖、及び/または配列番号4に示されるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
ある特定の事例では、免疫複合体は、細胞毒素を含む。ある特定の事例では、細胞毒素は、DNAアルキル化剤である。ある特定の事例では、DNAアルキル化剤は、インドリノ-ベンゾジアゼピン(IGN)DNAアルキル化薬である。ある特定の事例では、免疫複合体は、ペプチドリンカーを含む。ある特定の事例では、免疫複合体は、IMGN632である。ある特定の事例では、免疫複合体は、以下の構造を有する免疫複合体を含む薬学的組成物中で投与される。
Figure 2022533009000001
G4723Aは、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号4に示されるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
ある特定の事例では、投与は、前線療法である。ある特定の事例では、免疫複合体は、静脈内投与される。
ある特定の事例では、免疫複合体の、BCL-2阻害剤、低メチル化剤、またはそれらの組み合わせとの投与は、相乗効果を生じる。ある特定の事例では、免疫複合体及びBCL-2阻害剤の投与は、免疫複合体単独またはBCL-2阻害剤単独の投与よりも多くの毒性を生じない。ある特定の事例では、免疫複合体及び低メチル化剤の投与は、免疫複合体単独または低メチル化剤単独の投与よりも多くの毒性を生じない。ある特定の事例では、免疫複合体、BCL-2阻害剤、及び低メチル化剤の投与は、免疫複合体、BCL-2阻害剤、及び/または低メチル化剤の投与よりも多くの毒性を生じない。
ある特定の事例では、免疫複合体は、21日サイクルで1回投与される。ある特定の事例では、免疫複合体は、21日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、免疫複合体は、21日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである。ある特定の事例では、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.135mg/kgである。ある特定の事例では、用量は、約0.045mg/kgである。ある特定の事例では、用量は、約0.03mg/kgである。
ある特定の事例では、免疫複合体は、21日サイクルで3回投与される。特定の事例では、21日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、または約0.18mg/kgである。ある特定の事例では、21日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.135mg/kgである。ある特定の事例では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgが、21日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、約0.045mg/kgが、21日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、免疫複合体の第1の投与は、21日サイクルの7日目である。ある特定の事例では、免疫複合体の第2の投与は、21日サイクルの10日目である。ある特定の事例では、第3の投与は、21日サイクルの14日目である。ある特定の事例では、第1、第2、及び第3の投与は、それぞれ、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目である。
ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、ベネトクラクスである。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、400mgの用量で投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、ベネトクラクスである。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、200mgの用量で投与される。
ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルで毎日投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1日目に100mgの用量で、21日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ21日サイクルの3~21日目に400mgの用量で投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1日目に100mgの用量で、21日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ21日サイクルの3~7日目または3~14日目に400mgの用量で投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1日目に100mgの用量で、かつ21日サイクルの2~21日目、2~14日目、または2~7日目に200mgの用量で投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1~7日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1~8日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1~14日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1~18日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1~21日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、経口投与される。
ある特定の事例では、免疫複合体の投与は、BCL-2阻害剤の投与の開始の6日後に開始される。
ある特定の事例では、免疫複合体は、28日サイクルで1回投与される。ある特定の事例では、免疫複合体は、28日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、免疫複合体は、28日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである。ある特定の事例では、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.135mg/kgである。ある特定の事例では、用量は、約0.045mg/kgである。ある特定の事例では、用量は、約0.03mg/kgである。
ある特定の事例では、免疫複合体は、28日サイクルで3回投与される。特定の事例では、28日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、または約0.18mg/kgである。ある特定の事例では、28日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.135mg/kgである。ある特定の事例では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの免疫複合体が、28日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgの免疫複合体が、28日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、約0.135mg/kgの免疫複合体が、28日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、免疫複合体の第1の投与は、28日サイクルの7日目である。ある特定の事例では、免疫複合体の第2の投与は、28日サイクルの10日目である。ある特定の事例では、免疫複合体の第3の投与は、28日サイクルの14日目である。ある特定の事例では、免疫複合体の第1、第2、及び第3の投与は、それぞれ、28日サイクルの7日目、10日目、及び14日目である。
ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、ベネトクラクスである。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、400mgの用量で投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、200mgの用量で投与される。
ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルで毎日投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1日目に100mgの用量で、28日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ28日サイクルの3~28日目に400mgの用量で投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1日目に100mgの用量で、28日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ28日サイクルの3~7日目または3~14日目に400mgの用量で投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1日目に100mgの用量で、かつ28日サイクルの2~28日目、2~14日目、または2~7日目に200mgの用量で投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1~7日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1~8日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1~14日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1~18日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1~21日目に投与される。ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1~28日目に投与される。
ある特定の事例では、BCL-2阻害剤は、経口投与される。ある特定の事例では、免疫複合体の投与は、BCL-2阻害剤の投与の開始の6日後に開始される。
ある特定の事例では、低メチル化剤は、アザシチジンである。ある特定の事例では、アザシチジンは、28日サイクルで投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、28日サイクルの1~7日目に1日1回投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、28日サイクルの3~7日目に1日1回投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、28日サイクルの1~5日目に1日1回投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、約75mg/mの用量で投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、皮下投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、静脈内投与される。
ある特定の事例では、低メチル化剤は、デシタビンである。ある特定の事例では、デシタビンは、静脈内投与される。
ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、最小残存疾患(MRD)として対象に存在する。
ある特定の事例では、ヒト対象において最小残存疾患として存在する血液悪性腫瘍の治療方法は、細胞毒性剤に連結した抗CD123抗体またはその抗原結合断片を含む抗CD123免疫複合体を対象に投与することを含む。ある特定の事例では、免疫複合体は、約0.045mg/kg~約0.18mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、約0.135mg/kg、または約0.18mg/kgが、対象に投与される。ある特定の事例では、約0.045mg/kgが、対象に投与される。ある特定の事例では、約0.03mg/kgが、対象に投与される。ある特定の事例では、免疫複合体は、静脈内投与される。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、白血病である。ある特定の事例では、免疫複合体は、21日サイクルで1回、対象に投与される。
ある特定の事例では、投与は、1サイクルである。ある特定の事例では、投与は、2サイクル以上である。ある特定の事例では、投与は、少なくとも2サイクル、少なくとも3サイクル、少なくとも4サイクル、少なくとも5サイクル、少なくとも6サイクル、少なくとも7サイクル、少なくとも8サイクル、少なくとも9サイクル、または少なくとも10サイクルである。ある特定の事例では、投与は、約2~4サイクル、約2~6サイクル、約2~8サイクル、約2~10サイクル、または約2~12サイクルである。
ある特定の事例では、本方法は、用量制限毒性が、対象において発生し、ベースラインまたはグレード2以下に低減された後、低減された用量の免疫複合体を投与することをさらに含む。
ある特定の事例では、免疫複合体は、維持療法としてさらに投与される。
ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで1回、免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの用量で免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで1回、0.015mg/kgの用量で免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで1回、約0.045mg/kgの用量で免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで1回、約0.03mg/kgの用量で免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで1回、約0.09mg/kgの用量で免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで1回、約0.135mg/kgの用量で免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法は、21日サイクルで3回、免疫複合体を投与することを含む。ある特定の事例では、維持療法中、21日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、または約0.18mg/kgである。ある特定の事例では、維持療法中、21日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.135mg/kgである。ある特定の事例では、維持療法中、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、維持療法中、約0.015mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、維持療法中、約0.03mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、維持療法中、約0.045mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与される。ある特定の事例では、維持療法中、約0.06mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与される。
ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、再発血液悪性腫瘍である。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、難治性血液悪性腫瘍である。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)、急性転化/急性転化期における慢性骨髄性白血病(BP-CML)、及び芽球性形質細胞様樹状細胞新生物(BPDCN)である。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、AMLである。ある特定の事例では、AMLは、再発AMLである。ある特定の事例では、AMLは、難治性AMLである。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、BPDCNである。ある特定の事例では、BPDCNは、再発BPDCNである。ある特定の事例では、BPDCNは、再発BPDCNである。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、ALLである。ある特定の事例では、ALLは、再発ALLである。ある特定の事例では、ALLは、難治性ALLである。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、慢性骨髄単球性白血病(CMML)である。ある特定の事例では、CMMLは、再発CMMLである。ある特定の事例では、CMMLは、難治性CMMLである。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、骨髄線維症(MF)である。ある特定の事例では、MFは、再発MFである。ある特定の事例では、MFは、難治性MFである。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、骨髄異形成症候群(MDS)である。ある特定の事例では、MDSは、再発MDSである。ある特定の事例では、MDSは、難治性MDSである。
ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、CD123を発現する血液悪性腫瘍である。ある特定の事例では、CD123は、投与前に血液悪性腫瘍から得られた試料中で検出されている。ある特定の事例では、CD123は、フローサイトメトリーを使用して検出された。ある特定の事例では、本方法は、投与前に血液悪性腫瘍から得られた試料中のCD123を検出することをさらに含む。
ある特定の事例では、血液悪性腫瘍中の細胞の少なくとも80%が、CD123を発現する。ある特定の事例では、CD123は、投与前に血液悪性腫瘍から得られた試料中の細胞の少なくとも80%において検出されている。ある特定の事例では、本方法は、投与前に血液悪性腫瘍から得られた試料中の細胞の少なくとも80%においてCD123を検出することをさらに含む。
ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、IMGN632に耐性である。
ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、多剤耐性1(MDR1)を発現する。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、P-糖タンパク質(P-gp)を発現する。ある特定の事例では、対象は、500/μLを超える好中球絶対数を有する。
ある特定の事例では、対象は、少なくとも1つの以前の療法を受けた。ある特定の事例では、対象は、少なくとも2つの以前の療法を受けた。ある特定の事例では、対象は、少なくとも3つの以前の療法を受けた。ある特定の事例では、がんは、以前にベネトクラクスで治療されたことがある。ある特定の事例では、がんは、以前にベネトクラクスで治療されていない。ある特定の事例では、以前に低メチル化剤で治療されたことがある。ある特定の事例では、がんは、以前に低メチル化剤で治療されていない。
ある特定の事例では、対象は、免疫複合体の投与前にコルチコステロイドで前治療されている。いくつかの事例では、本方法は、免疫複合体の投与前に、対象をコルチコステロイドで前治療することをさらに含む。ある特定の事例では、コルチコステロイドは、ジフェンヒドラミン、アセトアミノフェン、パラセタモール、デキサメタゾン、またはそれらの組み合わせである。
ある特定の事例では、免疫複合体及びBCL-2阻害剤、低メチル化剤、またはそれらの組み合わせは、別個の薬学的組成物中で投与される。
ある特定の事例では、免疫複合体及びBCL-2阻害剤、低メチル化剤、またはそれらの組み合わせは、別個の薬学的組成物中で投与される。
ある特定の事例では、対象は、ヒトである。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである)、ベネトクラクスは、サイクルの1日目に100mgの用量で、サイクルの2日目に200mgの用量で、かつサイクルの3~21日目に400mgの用量で経口投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.135mg/kgである)、ベネトクラクスは、サイクルの1日目に100mgの用量で、サイクルの2日目に200mgの用量で、かつサイクルの3~21日目に400mgの用量で経口投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである)、ベネトクラクスは、400mgの経口日用量で投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され、ベネトクラクスは、400mgの経口日用量で投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、21日サイクルの1~7日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、21日サイクルの1~8日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、21日サイクルの1~14日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、21日サイクルの1~18日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、21日サイクルの1~21日目に投与される。ある特定の事例では、IMGN632は、約0.045mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、IMGN632は、約0.03mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、IMGN632は、約0.015mg/kgの用量で投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.135mg/kgである)、ベネトクラクスは、400mgの経口日用量で投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目、10日目、及び14日目に約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgである)、ベネトクラクスは、サイクルの1日目に100mgの用量で、サイクルの2日目に200mgの用量で、かつサイクルの3~21日目に400mgの用量で経口投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目、10日目、及び14日目に約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgである)、ベネトクラクスは、400mgの経口日用量で投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、28日サイクルでIMGN632及びアザシチジンを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである)、アザシチジンは、サイクルの1~7日目に75mg/mの用量で皮下または静脈内投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、28日サイクルでIMGN632及びアザシチジンを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである)、アザシチジンは、75mg/mの用量で皮下または静脈内投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、サイクルの1~7日目に投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、サイクルの1~5日目に投与される。ある特定の事例では、IMGN632は、約0.045mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、IMGN632は、約0.03mg/kgの用量で投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、28日サイクルでIMGN632及びアザシチジンを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.135mg/kgである)、アザシチジンは、サイクルの1~7日目に75mg/mの用量で皮下または静脈内投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、28日サイクルでIMGN632及びアザシチジンを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目、10日目、及び14日目に約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgである)、アザシチジンは、サイクルの1~7日目に75mg/mの用量で皮下または静脈内投与される。
ある特定の事例では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする対象に、28日サイクルでIMGN632及びアザシチジンを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目、10日目、及び14日目に約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの用量で静脈内投与され、アザシチジンは、75mg/mの用量で皮下または静脈内投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、サイクルの1~7日目に投与される。ある特定の事例では、アザシチジンは、サイクルの1~5日目に投与される。ある特定の事例では、IMGN632は、約0.045mg/kgの用量で投与される。ある特定の事例では、IMGN632は、約0.03mg/kgの用量で投与される。
ある特定の事例では、本方法は、ベネトクラクスを投与することをさらに含む。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、28日サイクルの1~7日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、28日サイクルの1~8日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、28日サイクルの1~14日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、28日サイクルの1~18日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、28日サイクルの1~21日目に投与される。ある特定の事例では、ベネトクラクスは、28日サイクルの1~28日目に投与される。
ある特定の事例では、本方法は、サイクルの1日目に100mgの用量で、サイクルの2日目に200mgの用量で、かつサイクルの3~28日目に400mgの用量で、ベネトクラクスを経口投与することをさらに含む。ある特定の事例では、本方法は、400mgの経口日用量でベネトクラクスを投与することをさらに含む。
ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、AMLである。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、BPDCNである。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、ALLである。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、慢性骨髄単球性白血病(CMML)である。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、骨髄線維症(MF)である。ある特定の事例では、血液悪性腫瘍は、骨髄異形成症候群(MDS)である。
IMGN632の化学構造を示す。IMGN632は、亜硫酸水素ナトリウム中の細胞毒性ペイロードDGN549-Cに連結した抗CD123 G4723A抗体を含有する免疫複合体を含む組成物である。組成物中の免疫複合体の大部分は、図1Aに示されるスルホン化バージョンである。 IMGN632組成物中にも存在し得る、細胞毒性ペイロードDGN549-C(モノイミン構造)に連結した抗CD123 G4723A抗体を含有する免疫複合体の非スルホン化形態を示す。 3つの急性骨髄性白血病(AML)(EOL-1、MV4-11、KG-1)細胞株に対する広い用量範囲のIMGN632の抗腫瘍活性を示す。 3つのAML(EOL-1、MV4-11、KG-1)細胞株に対する広い用量範囲のベネトクラクスの抗腫瘍活性を示す。 4つのAML(EOL-1、MV4-11、KG-1、Molm-13)細胞株に対するより狭い用量範囲のIMGN632の抗腫瘍活性を示す。 4つのAML(EOL-1、MV4-11、KG-1、Molm-13)細胞株に対するベネトクラクスのより狭い用量範囲の抗腫瘍活性を示す。 EOL-1細胞株に対するIMGN632の抗腫瘍活性及びベネトクラクスの漸増用量(0.625nM、1.25nM、2.5nM、5nM、10nM、20nM)を示す。 MV4-11細胞株におけるIMGN632の抗腫瘍活性及びベネトクラクスの漸増用量(0.625nM、1.25nM、2.5nM、5nM、10nM、20nM)を示す。 KG-1細胞株におけるIMGN632の抗腫瘍活性及びベネトクラクスの漸増用量(0.625nM、1.25nM、2.5nM、5nM、10nM、20nM)を示す。 Molm-13細胞株におけるIMGN632の抗腫瘍活性及びベネトクラクスの漸増用量(0.625nM、1.25nM、2.5nM、5nM、10nM、20nM)を示す。 EOL-1細胞株における用量の関数として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 EOL-1細胞株における治療効果の関数として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 EOL-1細胞株における正規化されたスケールでの予想される用量効果と比較した、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 MV4-11細胞株における用量の関数として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 MV4-11細胞株における治療効果の関数として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 MV4-11細胞株における正規化されたスケールでの予想される用量効果と比較した、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 KG-1細胞株における用量の関数として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 KG-1細胞株における治療効果の関数として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 KG-1細胞株における正規化されたスケールでの予想される用量効果と比較した、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 Molm-13細胞株における用量の関数として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 Molm-13細胞株における治療効果の関数として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 Molm-13細胞株における正規化されたスケールでの予想される用量効果と比較した、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの併用有効性読み出しを示す。 腫瘍体積中央値(mm)をEOL-1細胞株の接種後の日数の関数としてプロットすることによって、単回用量のIMGN632単独(1μg/kgまたは0.5μg/kg)、ベネトクラクス単独(QD×28、100mg/kg)、ならびにIMGN632(1μg/kgまたは0.5μg/kg)及びベネトクラクス(QD×28、100mg/kg)の組み合わせのインビボ有効性を示す。 腫瘍体積中央値(mm)をKG-1細胞株の接種後の日数の関数としてプロットすることによって、IMGN632単独(QW×3、3μg/kgまたは10μg/kg)、ベネトクラクス単独(QD×28、100mg/kg)、ならびにIMGN632(QW×3、3μg/kgまたは10μg/kg)及びベネトクラクス(QD×28、100mg/kg)の組み合わせのインビボ有効性を示す。 マウスの生存をMolm-3腫瘍細胞接種後の時間の関数として示す。マウスは、3つの異なる投薬スケジュールに従ってIMGN632単独(QW×3、0.3μg/kg)、アザシチジン単独(QD×5、3.5mg/kg)、またはIMGN632(QW×3、0.3μg/kg)及びアザシチジン(QD×5、3.5mg/kg)の組み合わせを受けた。 マウスの生存をMolm-3腫瘍細胞接種後の時間の関数として示す。マウスは、3つの異なる投薬スケジュールに従ってIMGN632単独(QW×3、0.3μg/kg)、デシタビン単独(QD×5、0.75mg/kg)、またはIMGN632(QW×3、0.3μg/kg)及びデシタビン(QD×5、0.75mg/kg)の組み合わせを受けた。 腫瘍体積中央値(mm)をEOL-1細胞株の接種後の日数の関数としてプロットすることによって、単回用量のIMGN632単独(1μg/kg)、ベネトクラクス(QD×28、100mg/kg)、及びアザシチジン(QD×5、3mg/kg)、またはIMGN632(1μg/kg)の、ベネトクラクス(QD×28、100mg/kg)及びアザシチジン(QD×5、3mg/kg)との組み合わせのインビボ有効性を示す。 マウスの生存をMolm-3腫瘍細胞接種後の時間の関数として示す。マウスは、IMGN632単独(QW×3)、ベネトクラクス(QD×28)、及びアザシチジン(QD×5)、またはIMGN632(QW×3)の、ベネトクラクス(QD×28)及びアザシチジン(QD×5)との組み合わせを受けた。 マウスの生存をMolm-3腫瘍細胞接種後の時間の関数として示す。マウスは、IMGN632単独(QW×3)、ベネトクラクス(QD×28)、及びアザシチジン(QD×5)、またはIMGN632(QW×3)の、ベネトクラクス(QD×28)及びアザシチジン(QD×5)との組み合わせを受けた。 マウスの生存をMV4-11腫瘍細胞接種後の時間の関数として示す。マウスは、IMGN632単独(QW×3)、ベネトクラクス(QD×28)、及びアザシチジン(QD×5)、またはIMGN632(QW×3)の、ベネトクラクス(QD×28)及びアザシチジン(QD×5)との組み合わせを受けた。
本発明は、抗CD123免疫複合体の、低メチル化剤(HMA)及び/またはB細胞白血病/リンパ腫-2(BCL-2)アンタゴニストとの組み合わせ、ならびに血液悪性腫瘍の治療におけるその組み合わせの使用を提供する。本発明はまた、最小残存疾患として存在する血液悪性腫瘍の治療のための抗CD123免疫複合体(任意選択で、HMA及び/またはBCL-2アンタゴニストと組み合わせて)を提供する。
I.定義
本発明の理解を容易にするために、いくつかの用語及び語句を以下に定義する。
本明細書で互換的に使用される「IL-3Rα」、「インターロイキン-3受容体α」、及び「CD123」という用語は、別段の指示がない限り、天然のCD123ポリペプチド及びCD123ポリペプチドのアイソフォームを含むが、これらに限定されない哺乳動物CD123ポリペプチドを指す。これらの用語は、「全長」のプロセシングされていないCD123ポリペプチド、及び細胞内でのプロセシングから生じる任意の形態のCD123ポリペプチドを包含する。この用語はまた、CD123の天然に存在するバリアント、例えば、スプライスバリアント及び対立遺伝子バリアントによってコードされるバリアントも包含する。本明細書に記載されるCD123ポリペプチドは、ヒト組織タイプもしくは別の供給源などの様々な供給源から単離することができるか、または組換えもしくは合成方法によって調製することができる。具体的に示される場合、「CD123」は、CD123ポリペプチドをコードする核酸を指すために使用され得る。ヒトCD123配列は既知であり、例えば、NCBI参照番号NP_002174及びNM_002183(ヒトCD123バリアント1のタンパク質及び核酸配列)、ならびにNP_001254642及びNM_001267713(ヒトCD123バリアント2のタンパク質及び核酸配列)と関連付けられる配列を含む。本明細書で使用される場合、「ヒトCD123」という用語は、配列番号11または配列番号12の配列を含むCD123を指す。
MVLLWLTLLL IALPCLLQTK EDPNPPITNL RMKAKAQQLT WDLNRNVTDI ECVKDADYSM PAVNNSYCQF GAISLCEVTN YTVRVANPPF STWILFPENS GKPWAGAENL TCWIHDVDFL SCSWAVGPGA PADVQYDLYL NVANRRQQYE CLHYKTDAQG TRIGCRFDDI SRLSSGSQSS HILVRGRSAA FGIPCTDKFV VFSQIEILTP PNMTAKCNKT HSFMHWKMRS HFNRKFRYEL QIQKRMQPVI TEQVRDRTSF QLLNPGTYTV QIRARERVYE FLSAWSTPQR FECDQEEGAN TRAWRTSLLI ALGTLLALVC VFVICRRYLV MQRLFPRIPH MKDPIGDSFQ NDKLVVWEAG KAGLEECLVT EVQVVQKT(配列番号11)
MVLLWLTLLL IALPCLLQTK EGGKPWAGAE NLTCWIHDVD FLSCSWAVGP GAPADVQYDL YLNVANRRQQ YECLHYKTDA QGTRIGCRFD DISRLSSGSQ SSHILVRGRS AAFGIPCTDK FVVFSQIEIL TPPNMTAKCN KTHSFMHWKM RSHFNRKFRY ELQIQKRMQP VITEQVRDRT SFQLLNPGTY TVQIRARERV YEFLSAWSTP QRFECDQEEG ANTRAWRTSL LIALGTLLAL VCVFVICRRY LVMQRLFPRI PHMKDPIGDS FQNDKLVVWE AGKAGLEECL VTEVQVVQKT(配列番号12)
「抗体」という用語は、免疫グロブリン分子の可変領域内の少なくとも1つの抗原認識部位を介して、タンパク質、ポリペプチド、ペプチド、炭水化物、ポリヌクレオチド、脂質、または前述の組み合わせなどの標的を認識し、特異的に結合する免疫グロブリン分子を意味する。本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、インタクトなポリクローナル抗体、インタクトなモノクローナル抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体、抗体を含む融合タンパク質、及び任意の他の修飾免疫グロブリン分子を包含するが、これらの抗体が所望の生物学的活性を示す限りである。抗体は、免疫グロブリンの5つの主要なクラスのいずれかであり得る:それぞれ、α、δ、ε、γ、及びμと称されるそれらの重鎖定常ドメインの同一性に基づいて、IgA、IgD、IgE、IgG、及びIgM、またはそれらのサブクラス(アイソタイプ)(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、及びIgA2)。異なるクラスの免疫グロブリンは、異なる周知のサブユニット構造及び三次元構成を有する。抗体は、裸であり得るか、または毒素、放射性同位体などの他の分子にコンジュゲートすることができる。
「抗CD123抗体」または「CD123に結合する抗体」という用語は、抗体がCD123(例えば、IMGN632における抗体)を標的とする際の診断及び/または治療剤として有用であるように、十分な親和性でCD123に結合することができる抗体を指す。無関係の非CD123タンパク質への抗CD123抗体の結合の程度は、例えば、放射免疫測定法(RIA)によって測定したCD123への抗体の結合の約10%未満であり得る。
「抗体断片」という用語は、陽イオン交換樹脂に結合するのに十分な正電荷を有する無傷の抗体の一部分を指す。「抗原結合断片」は、抗原に結合し、陽イオン交換樹脂に結合するのに十分な正電荷を有する無傷の抗体の一部分を指す。抗原結合断片は、インタクトな抗体の抗原決定可変領域を含有することができる。抗体断片の例としては、Fab、Fab’、F(ab’)2、及びFv断片、線状抗体、及び一本鎖抗体が挙げられるが、これらに限定されない。
「システイン操作された」抗体またはその抗原結合断片という用語は、抗体またはその抗原結合断片の軽鎖または重鎖の所与の残基に通常存在しない少なくとも1つのシステイン(「Cys」)を有する抗体またはその抗原結合断片を含む。「操作されたCys」とも称され得るそのようなCysは、任意の従来の分子生物学または組換え技術を使用して(例えば、標的残基における非Cys残基のコード配列をCysのコード配列で置き換えることによって)操作され得る。例えば、元の残基が5’-UCU-3’のコード配列を有するSerである場合、コード配列は、Cysをコードする5’-UGU-3’に(例えば、部位特異的変異誘発によって)変異させることができる。ある特定の実施形態では、Cys操作抗体またはその抗原結合断片は、重鎖に操作されたCysを有する。ある特定の実施形態では、操作されたCysは、重鎖のCH3ドメイン内またはその近くにある。ある特定の実施形態では、操作されたCysは、重鎖の残基442にある(EU/OU番号付け;EUインデックス、Kabat et al,Sequences of Proteins of Immunological Interest,5th Ed.,NIH publication No.91-3242,1991、その全内容は参照により本明細書に組み込まれる)。ある特定の実施形態では、Fc領域は、EUインデックスによって番号付けされる、位置239、282、289、297、312、324、330、335、337、339、356、359、361、383、384、398、400、440、422、及び442のうちの1つ以上にシステインを含む。ある特定の実施形態では、以下の残基のうちのいずれか1つ以上は、システインで置換されてもよい。軽鎖のV205(Kabat番号付け)、重鎖のA118(EU番号付け)、及び重鎖Fc領域のS400(EU番号付け)。ある特定の実施形態では、例えば、scFvの可変軽鎖ドメインは、Kabat位置100にシステインを有する。ある特定の実施形態では、例えば、scFvの可変重鎖ドメインは、Kabat位置44にシステインを有する。システイン操作抗体は、例えば、米国特許第7,521,541号、米国特許第7,855,275号、米国公開出願第2011/0033378号及びWO2011/005481に記載されているように生成されてもよい。
「モノクローナル」抗体またはその抗原結合断片は、単一の抗原決定基、またはエピトープの高度に特異的な認識及び結合に関与する均質な抗体または抗原結合断片集団を指す。これは、典型的には、異なる抗原決定基に対して指向される異なる抗体を含むポリクローナル抗体とは対照的である。「モノクローナル」抗体またはその抗原結合断片という用語は、インタクト及び全長モノクローナル抗体、ならびに抗体断片(例えば、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv)の両方、一本鎖(scFv)変異体、抗体部分を含む融合タンパク質、ならびに抗原認識部位を含む任意の他の修飾免疫グロブリン分子を包含する。さらに、「モノクローナル」抗体またはその抗原結合断片は、ハイブリドーマ、ファージ選択、組換え発現、及びトランスジェニック動物を含むがこれらに限定されない、任意の数の方法で作製されるそのような抗体及びその抗原結合断片を指す。
「ヒト化」抗体またはその抗原結合断片という用語は、特定の免疫グロブリン鎖、キメラ免疫グロブリン、または最小限の非ヒト(例えば、マウス)配列を含有するそれらの断片である、非ヒト(例えば、マウス)抗体または抗原結合断片の形態を指す。典型的には、ヒト化抗体またはその抗原結合断片は、相補的決定領域(CDR)からの残基が、所望の特異性、親和性、及び能力(「移植されたCDR」)を有する非ヒト種(例えば、マウス、ラット、ウサギ、ハムスター)のCDRからの残基によって置き換えられたヒト免疫グロブリンである(Jones et al.,Nature 321:522-525(1986)、Riechmann et al.,Nature 332:323-327(1988)、Verhoeyen et al.,Science 239:1534-1536(1988))。いくつかの事例では、ヒト免疫グロブリンのFvフレームワーク領域(FR)残基は、所望の特異性、親和性、及び能力を有する非ヒト種由来の抗体または断片における対応する残基で置き換えられる。ヒト化抗体またはその抗原結合断片は、Fvフレームワーク領域内及び/または置換された非ヒト残基内のいずれかの追加の残基の置換によってさらに修飾されて、抗体またはその抗原結合断片の特異性、親和性、及び/または能力を精錬及び最適化することができる。一般に、ヒト化抗体またはその抗原結合断片は、非ヒト免疫グロブリンに対応するすべてまたは実質的にすべてのCDR領域を含む少なくとも1つの、典型的には2つまたは3つの可変ドメインの実質的にすべてを含むが、FR領域のすべてまたは実質的にすべては、ヒト免疫グロブリンコンセンサス配列のものである。ヒト化抗体またはその抗原結合断片はまた、免疫グロブリン定常領域またはドメイン(Fc)の少なくとも一部分、典型的には、ヒト免疫グロブリンのものを含むことができる。ヒト化抗体を生成するために使用される方法の例は、米国特許第5,225,539号、Roguska et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.,USA,91(3):969-973(1994)、及びRoguska et al.,Protein Eng.9(10):895-904(1996)に記載されている。いくつかの実施形態では、「ヒト化抗体」は、再表面形成された抗体である。
抗体の「可変領域」は、抗体軽鎖の可変領域または抗体重鎖の可変領域を、単独または組み合わせのいずれかで指す。重鎖及び軽鎖の可変領域は各々、超可変領域としても知られる3つの相補性決定領域(CDR)によって接続された4つのフレームワーク領域(FR)からなる。各鎖中のCDRは、FRによって近接して一緒に保持され、他の鎖からのCDRとともに、抗体の抗原結合部位の形成に寄与する。CDRを決定するための少なくとも2つの技法がある:(1)種間配列可変性に基づくアプローチ(すなわち、Kabat et al.,Sequences of Proteins of Immunological Interest,(5th ed.,1991,National Institutes of Health,Bethesda Md.),「Kabat」))、及び(2)抗原-抗体複合体の結晶学的研究に基づくアプローチ(Al-lazikani et al,J.Molec.Biol.273:927-948(1997))。加えて、これらの2つのアプローチの組み合わせは、CDRを決定するために当技術分野で使用されることがある。
Kabat番号付けシステムは、一般に、可変ドメイン内の残基(およそ軽鎖の残基1~107及び重鎖の残基1~113)(例えば、Kabat et al.,Sequences of Immunological Interest.(5th Ed.,1991,National Institutes of Health,Bethesda,Md.)(「Kabat」)を指す際に使用される。
Kabatにおけるアミノ酸位置番号付けは、Kabatら(Sequences of Immunological Interest.(5th Ed.,1991,National Institutes of Health,Bethesda,Md.),「Kabat」)における抗体の編集の重鎖可変ドメインまたは軽鎖可変ドメインに使用される番号付けシステムを指す。この番号付けシステムを使用して、実際の直鎖状アミノ酸配列は、可変ドメインのFRまたはCDRの短縮または挿入に対応するより少ないまたは追加のアミノ酸を含有することができる。例えば、重鎖可変ドメインは、H2の残基52の後に単一のアミノ酸挿入物(Kabatによる残基52a)、及び重鎖FR残基82の後に挿入された残基(例えば、Kabatによる残基82a、82b、及び82c等)を含むことができる。残基のKabat番号付けは、抗体の配列と「標準的な」Kabat番号付け配列との相同性の領域でのアラインメントによって、所与の抗体について決定することができる。代わりに、Chothiaは、構造ループの場所を指す(Chothia and Lesk,J.Mol.Biol.196:901-917(1987))。Kabat番号付け規則を使用して番号付けされたときのChothia CDR-H1ループの終端は、ループの長さに応じて、H32とH34との間で変化する(これは、Kabat番号付けスキームが挿入をH35A及びH35Bに配置するためである。35Aも35Bも存在しない場合、ループは32で終了する。35Aのみが存在する場合、ループは33で終了する。35A及び35Bの両方が存在する場合、ループは34で終了する)。AbM超可変領域は、Kabat CDRとChothia構造ループとの間の折衷を表し、Oxford MolecularのAbM抗体モデリングソフトウェアによって使用される。
Figure 2022533009000002
「ヒト」抗体またはその抗原結合断片という用語は、ヒトにより産生された抗体もしくはその抗原結合断片、または当該技術分野において既知の任意の技法を使用して作製されたヒトによって産生された抗体もしくはその抗原結合断片に対応するアミノ酸配列を有する抗体もしくはその抗原結合断片を意味する。ヒト抗体またはその抗原結合断片のこの定義は、インタクトまたは全長の抗体及びその断片を含む。
「キメラ」抗体またはその抗原結合断片という用語は、アミノ酸配列が2つ以上の種に由来する抗体またはその抗原結合断片を指す。典型的には、軽鎖及び重鎖の両方の可変領域は、所望の特異性、親和性、及び能力を有するある種の哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ等)に由来する抗体またはその抗原結合断片の可変領域に対応するが、定常領域は、別の種(通常はヒト)に由来する抗体またはその抗原結合断片の配列に相同であり、その種における免疫応答を誘発しない。
「エピトープ」または「抗原決定基」という用語は、本明細書では互換的に使用され、特定の抗体によって認識され、特異的に結合することができる抗原の部分を指す。抗原がポリペプチドである場合、エピトープは、タンパク質の三次フォールディングによって並置された連続アミノ酸及び非連続アミノ酸の両方から形成され得る。連続したアミノ酸から形成されるエピトープは、典型的には、タンパク質変性時に保持されるが、三次フォールディングによって形成されるエピトープは、典型的には、タンパク質変性時に失われる。エピトープは、典型的には、固有の空間立体配座に少なくとも3個、より通常は少なくとも5個または8~10個のアミノ酸を含む。
「結合親和性」は、一般に、分子(例えば、抗体)の単一の結合部位と、その結合パートナー(例えば、抗原)との間の非共有相互作用の合計の強度を指す。別途示されない限り、本明細書で使用される場合、「結合親和性」は、結合対のメンバー(例えば、抗体及び抗原)間の1:1の相互作用を反映する固有の結合親和性を指す。分子Xの、そのパートナーYに対する親和性は、一般に、解離定数(Kd)によって表すことができる。親和性は、本明細書に記載されるものを含む、当該技術分野で既知の一般的な方法によって測定され得る。低親和性抗体は、一般に、抗原にゆっくりと結合し、容易に解離する傾向があるが、高親和性抗体は、一般に、抗原により速く結合し、より長く結合したままである傾向がある。結合親和性を測定する様々な方法は、当該技術分野で既知であり、それらのいずれも、本開示の目的のために使用することができる。具体的な例示的実施形態は、以下に説明される。
「またはより良い」は、結合親和性を指すように本明細書で使用される場合、分子とその結合パートナーとの間のより強力な結合を指す。「またはより良い」は、本明細書で使用される場合、より小さい数値Kd値によって表される、より強い結合を指す。例えば、「0.6nM以上」の抗原に対する親和性を有する抗体であって、抗原に対する抗体の親和性は、0.6nM未満、すなわち、0.59nM、0.58nM、0.57nM等、または0.6nM未満の任意の値である。
「特異的に結合する」とは、一般に、抗体がその抗原結合ドメインを介してエピトープに結合し、その結合が抗原結合ドメインとエピトープとの間のある程度の相補性を伴うことを意味する。この定義によれば、抗体は、そのエピトープに結合するときに、その抗原結合ドメインを介して、ランダムで無関係なエピトープに結合するよりも容易に、エピトープに「特異的に結合する」と言われる。「特異性」という用語は、本明細書において、ある特定の抗体がある特定のエピトープに結合する相対的親和性を修飾するために使用される。例えば、抗体「A」は、抗体「B」よりも所与のエピトープに対して高い特異性を有すると見なされ得るか、または抗体「A」は、関連するエピトープ「D」に対してより高い特異性でエピトープ「C」に結合すると言われ得る。
「優先的に結合する」とは、抗体が関連する、同様の、相同の、または類似のエピトープに結合するよりも容易にエピトープに特異的に結合することを意味する。したがって、所与のエピトープに「優先的に結合する」抗体は、関連するエピトープよりも、そのエピトープに結合する可能性が高いであろうが、そのような抗体は、関連するエピトープと交差反応してもよい。
「ポリペプチド」、「ペプチド」、及び「タンパク質」という用語は、本明細書において、任意の長さのアミノ酸のポリマーを指すように互換的に使用される。ポリマーは、直鎖状または分岐状であり得、修飾アミノ酸を含み得、非アミノ酸によって中断され得る。これらの用語はまた、天然にまたは介入によって修飾されたアミノ酸ポリマー、例えば、ジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質化、アセチル化、リン酸化、または標識成分とのコンジュゲーションなどの任意の他の操作もしくは修飾を包含する。定義には、例えば、アミノ酸の1つ以上の類似体(例えば、不自然なアミノ酸等を含む)、ならびに当該技術分野で既知の他の修飾を含むポリペプチドも含まれる。本開示のポリペプチドは抗体に基づくため、ある特定の実施形態では、ポリペプチドは、単鎖または関連鎖として生じ得ることが理解される。
本明細書で使用される場合、「免疫複合体」または「複合体」という用語は、細胞結合剤(すなわち、抗CD123抗体またはその断片)に連結され、以下の一般式によって定義される化合物またはその誘導体を指す:C-A(C=細胞毒素(例えば、インドリノ-ベンゾジアゼピン(IGN)DNAアルキル化薬(例えば、DGN549-C))、及びA=抗体またはその抗原結合断片、例えば、抗CD123抗体または抗体断片)。免疫複合体は、任意選択で、リンカーを含有することができ、一般式C-L-Aによって定義することができる(C=細胞毒素、L=リンカー、及びA=抗体またはその抗原結合断片、例えば、抗CD123抗体または抗体断片)。免疫複合体はまた、一般式によって逆の順序で定義され得る:C-AまたはA-L-C。免疫複合体はまた、抗体もしくはその抗原結合断片(A)当たり複数の細胞毒素(C)、または抗体もしくはその抗原結合断片(A)当たり複数の細胞毒素(C)及びリンカー(L)を含有することができる。
「リンカー」は、化合物、通常は薬物(IGN DNAアルキル化薬など)を、安定した共有結合的な様式で細胞結合剤(抗CD123抗体またはその断片など)に連結させることができる任意の化学部分である。リンカーは、化合物または抗体が活性を維持する条件下で、酸誘導性切断、光誘導性切断、ペプチダーゼ誘導性切断、エステラーゼ誘導性切断、及びジスルフィド結合切断に感受性であり得るか、または実質的に耐性であり得る。好適なリンカーは、当該技術分野で周知であり、例えば、ジスルフィド基、チオエーテル基、酸不安定基、光不安定基、ペプチダーゼ不安定基、及びエステラーゼ不安定基を含む。リンカーはまた、本明細書に記載され、当該技術分野において既知の荷電リンカー、及びそれらの親水性形態を含む。本明細書で開示されるいくつかの実施形態では、リンカーは、ペプチドリンカーである。
「IMGN632」という用語は、図6A及び6Bに示される免疫複合体組成物を指す。免疫複合体組成物は、スルホン化バージョンのhuCD123-6Gv4.7(「G4723A」)抗体当たり平均1.5~2.1 DGN549-C細胞毒性剤を含む免疫複合体を含む(図1A)。免疫複合体組成物はまた、スルホン化されていない免疫複合体(図1Bに示されるモノイミン構造)を含むことができる。
「BCL-2阻害剤」という用語は、B細胞白血病/リンパ腫-2(「BCL-2」)の活性を阻害することができる薬剤を指す。例えば、BCL-2阻害剤は、BCL-2に結合し、BCL-2とプロアポトーシスタンパク質(例えば、BH3のみのタンパク質)との相互作用を低減することができる。ベネトクラクスは、例示的なBCL-2阻害剤である。
「低メチル化剤」または「HMA」という用語は、DNAメチル化を阻害する薬剤を指す。例えば、HMAは、DNAメチルトランスフェラーゼを阻害することによって作用することができる。アザシチジン及びデシタビンは、例示的なHMAである。
「がん」及び「がん性」という用語は、細胞の集団が制御されていない細胞成長を特徴とする哺乳動物における生理学的状態を指す、または説明する。がんの例としては、がん、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫、及び白血病が挙げられるが、これらに限定されない。「腫瘍」及び「新生物」は、がん化前病変を含む、良性(非がん性)または悪性(がん性)のいずれかの過剰な細胞成長または増殖から生じる1つ以上の細胞を指す。本明細書に開示されるがんは、血液悪性腫瘍であり得る。血液悪性腫瘍の例としては、例えば、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病(CML)、骨髄異形成症候群(MDS)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)などの急性リンパ芽球性白血病(ALL)、T細胞急性リンパ芽球性白血病(T ALL)、混合系白血病ALL(MLL-ALL)、B細胞前駆体ALL(BCP-ALL)、Ph+ALL、Ph-様ALL、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性転化/急性転化期における慢性骨髄性白血病(BP-CML)、及び芽球性形質細胞様樹状細胞新生物(BPDCN)が挙げられる。「がん」のさらなる例としては、NHLを含むB細胞リンパ腫、前駆体B細胞リンパ芽球性白血病/リンパ腫、及びB細胞慢性リンパ性白血病(CLL)/小リンパ球性リンパ腫(SLL)などの成熟B細胞腫瘍、B細胞前リンパ性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、低グレード、中間グレード、及び高グレードFLを含む濾胞性リンパ腫(FL)、皮膚濾胞中心リンパ腫、辺縁帯B細胞リンパ腫(MALT型、結節型、及び脾臓型)、有毛細胞白血病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、形質細胞腫、形質細胞骨髄腫、移植後リンパ増殖性障害、ワルデンストレームマクログロブリン血症、及び未分化大細胞型リンパ腫(ALCL)が挙げられる。がんは、CD123を発現するがん(「CD123発現がん」)であり得る。
「がん細胞」、「腫瘍細胞」、及び文法的に等価な用語は、腫瘍細胞集団の大部分を占める非腫瘍原性細胞、及び腫瘍原性幹細胞(がん幹細胞)の両方を含む、腫瘍または前がん病変に由来する細胞の総集団を指す。本明細書で使用される場合、「腫瘍細胞」という用語は、これらの腫瘍細胞をがん幹細胞から区別するために更新及び分化する能力を欠く腫瘍細胞のみを指す場合、「非腫瘍原性」という用語によって修飾される。
「難治性」がんは、化学療法などの抗がん剤治療ががん患者に投与されても進行するものである。がんは、治療の開始時に耐性であり得るか、または治療中に耐性となり得る。
「原発性難治性」がんは、患者が2サイクルの強力な化学療法を受けた後に完全寛解(CR)または不完全な回復を伴う完全寛解(CRi)を達成しないがんである。
「再発」がんは、がんまたはがんの兆候及び症状が、ある期間の改善の後に戻るものである。
本明細書で使用される場合、「適合AML」という用語は、強化療法の対象であるAMLを有する対象を指す。適合AMLを有する対象を決定するための尺度としては、例えば、身体的パフォーマンス(例えば、米国東海岸癌臨床試験グループパフォーマンスステータス(ECOG PS)、カルノフスキーパフォーマンスステータス(KPS)、及び短い身体的パフォーマンスバッテリー(SPPB)によって決定される)、併発状態(チャールソン併存疾患指数(CCI)または造血細胞移植特異的併存疾患指数(HCT-CI)によって決定される)、認知機能、及び予後モデル(細胞遺伝学的グループ、年齢、白血球数、LDH、AMLの種類を含むがこれらに限定されない)が挙げられる。いくつかの事例では、適合AML対象は、60歳以下の対象である。
本明細書で使用される場合、「不適合AML」という用語は、強化療法の対象でないAMLを有する対象を指す。不適合AMLを有する対象を決定するための尺度としては、例えば、身体的パフォーマンス(例えば、米国東海岸癌臨床試験グループパフォーマンスステータス(ECOG PS)、カルノフスキーパフォーマンスステータス(KPS)、及び短い身体的パフォーマンスバッテリー(SPPB)によって決定される)、併発状態(チャールソン併存疾患指数(CCI)または造血細胞移植特異的併存疾患指数(HCT-CI)によって決定される)、認知機能、及び予後モデル(細胞遺伝学的グループ、年齢、白血球数、LDH、AMLの種類を含むがこれらに限定されない)が挙げられる。いくつかの事例では、不適合AML対象は、60歳超の対象である。
特定の腫瘍、組織、または細胞試料における「増加した発現」または「過剰発現」CD123という用語は、同じタイプまたは起源の健常または非疾患(天然、野生型)組織または細胞中に存在するものよりも高いレベルで存在するCD123を指す。
「治療する」または「治療」または「治療すること」または「緩和する」または「緩和すること」などの用語は、診断された病理学的状態もしくは障害を治癒する、緩和する、症状を軽減する、及び/または進行を停止する治療措置を指す。したがって、治療を必要とする者には、既に障害と診断されているか、または障害を有する疑いがある者が含まれる。
「治療有効量」という用語は、対象または哺乳動物における疾患または障害を「治療する」のに有効な抗体、免疫複合体、または他の薬物の量を指す。がんの場合、治療有効量の薬物は、がん細胞の数を低減することができ、腫瘍サイズまたは負荷を低減することができ、末梢臓器へのがん細胞浸潤を阻害することができ(すなわち、ある程度遅く、かつある特定の実施形態では、停止することができる)、がんと関連付けられる症状のうちの1つ以上をある程度緩和することができ、及び/または完全寛解(CR)、不完全な回復を伴う完全寛解(CRi)、部分的な血液学的回復を伴う完全寛解(CRh)、最小残存疾患を伴わないCR(CRMRD-)、臨床的完全寛解(CRc)、形態学的白血病でない状態(MLFS)、部分寛解(PR)、応答持続時間(DOR)、及び進行性疾患(PD)の減少などの好ましい応答をもたらすことができる。
「好ましく応答する」という用語は、一般に、対象において有益な状態を引き起こすことを指す。がん治療に関して、この用語は、対象に治療効果を提供することを指す。がんにおける陽性治療効果は、いくつかの方法で測定することができる(W.A.Weber,J.Nucl.Med.50:1S-10S(2009)を参照)。好ましい応答は、例えば、完全寛解(CR)、不完全な回復を伴う完全寛解(CRi)、最小残存疾患を伴わないCR(CRMRD-)、臨床的完全寛解(CRc)、形態学的白血病でない状態、部分寛解(PR)、進行性疾患(PD)の減少、またはそれらの任意の組み合わせによって評価され得る。
「完全奏効」または「完全寛解」または「CR」は、治療に応答して、腫瘍またはがんのすべての徴候が消失することを示す。これは、必ずしもがんが治癒したことを意味するわけではない。「CRi」は、不完全な血液学的(血球数)回復を伴う形態学的に完全な寛解を指す。「CRMRD-」は、測定可能な残存疾患を伴わない完全な回復を指す。
「最小残存疾患」、「MRD」、または「MRD+」は、形態学的検出以下のレベルでのがん(例えば、白血病)細胞の治療後の持続性を指す。MRDは、例えば、中央フローサイトメトリーを使用して評価され得る。MRD+ステータスは再発の予測因子であり、AML患者の生存率の低下と関連付けられている。
「部分的応答」または「PR」は、治療に応答して、1つ以上の腫瘍もしくは病変のサイズもしくは体積、または体内のがんの程度の減少を指す。
「進行性疾患」とは、1つ以上の新しい病変もしくは腫瘍の出現、及び/または既存の非標的病変の明確な進行を指す。進行性疾患は、腫瘍の質量の増加または腫瘍の拡散のいずれかに起因する、治療を開始してからの20%超の腫瘍成長を指すこともできる。
「治療」または「療法」という用語は、手術、放射線療法、化学療法、分化療法、生体療法、免疫療法、導入療法、強化療法、移植、維持療法、または1つ以上の抗がん剤(例えば、細胞毒性剤及び/または抗増殖性化合物)の投与を含むことができるが、これらに限定されない治療レジメンを指す。
「第一選択治療」、「第一選択療法」、及び「前線療法」という用語は、特定の状態、例えば、導入療法、強化療法、移植、維持療法のための好ましい標準的な初期治療を指す。これらの治療法は、第一選択療法が十分に機能しない場合に試みられる「第二選択」療法とは異なる。「第三選択」療法は、第一選択療法及び第二選択療法が十分に機能しない場合に試みられる。「サルベージ療法」または「サルベージレジメン」は、がんが他の治療に応答していない場合に試みられる治療である。
例えば、本明細書に提供されるCD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の、BCL-2阻害剤、及び/またはHMAとの組み合わせは、第一選択療法、第二選択療法、または第三選択療法として与えられ得る。本明細書に提供されるCD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の、BCL-2阻害剤、及び/またはHMAとの組み合わせは、本明細書に提供されるCD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の、BCL-2阻害剤、及び/またはHMAとの組み合わせによる治療の前に、少なくとも1つ、少なくとも2つ、または少なくとも3つの療法(例えば、前線療法及び1つのサルベージ療法)を受けた患者の療法として与えられ得る。いくつかの実施形態では、本明細書に提供されるCD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の、BCL-2阻害剤、及び/またはHMAとの組み合わせは、1つ以下、2つ以下、3つ以下、4つ以下、5つ以下、または6つ以下の療法を受けた患者において、療法として与えられ得る。
「維持療法」という用語は、初期療法後にがんが消失した後にがんが再発するのを防ぐために与えられる療法を指す。
「薬学的に許容される」という語句は、物質または組成物が、化学的及び/または毒性学的に、製剤を含む他の成分、及び/または製剤で治療される哺乳動物と適合性でなければならないことを示す。
「薬学的製剤」という用語は、活性成分の生物学的活性が有効であることを可能にするような形態であり、製剤が投与される対象に対して許容できないほど毒性を有する追加の成分を含有しない調製物を指す。製剤は、無菌であり得る。
「対象」という用語は、ヒト、非ヒト霊長類、げっ歯類等を含むが、これらに限定されず、特定の治療のレシピエントとなる任意の動物(例えば、哺乳動物)を指す。典型的には、「対象」及び「患者」という用語は、ヒト対象に関して本明細書で互換的に使用される。
1つ以上のさらなる治療薬との「組み合わせ」投与は、任意の順序での同時(並行)または連続投与を含む。
併用療法は、「相乗効果」を提供し、「相乗効果」、すなわち、一緒に使用される活性成分が、化合物を別個に使用することから生じる効果の合計よりも大きい場合に達成される効果を証明することができる。活性成分が、(1)同時に製剤化され、組み合わせた単位投与量製剤中で同時に投与もしくは送達されるか、(2)連続して、交互に、もしくは別個の製剤として並行して送達されるか、または(3)いくつかの他のレジメンによって送達される場合、相乗効果を得ることができる。交互療法で送達される場合、相乗効果は、化合物が、例えば、別個の注射器での異なる注射によって順次投与または送達される場合に得ることができる。
「指示する」という用語は、適用可能な療法、薬剤、治療、治療レジメン等について、任意の手段によって、例えば、パッケージ挿入物または他の書面による宣伝資料の形態など、書面で指示を提供することを意味する。
本明細書に開示される抗体、免疫複合体、または他の薬物の「有効量」は、具体的に記載される目的を実行するのに十分な量である。「有効量」は、記載された目的に関連して、経験的かつ日常的に決定することができる。
「単離される」ポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、または組成物は、自然界に見出されない形態のポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、または組成物である。単離されたポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、または組成物は、それらがもはや自然界に見られる形態ではない程度に精製されたものを含む。いくつかの実施形態では、単離される抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、または組成物は、実質的に純粋である。
本明細書で使用される場合、「実質的に純粋な」とは、少なくとも50%純粋(すなわち、汚染物質を含まない)、少なくとも90%純粋、少なくとも95%純粋、少なくとも98%純粋、または少なくとも99%純粋である材料を指す。
本開示及び特許請求の範囲で使用される場合、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈が明示的に別様に示さない限り、複数形を含む。
本明細書において実施形態が「含む」という言語で説明される場合、そうでなければ「からなる」及び/または「から本質的になる」という言葉で説明される類似の実施形態もまた提供されることを理解されたい。
本明細書の「A及び/またはB」などの語句で使用される「及び/または」という用語は、「A及びB」の両方、「AまたはB」、「A」及び「B」を含むことが意図されている。同様に、「A、B、及び/またはC」などの語句で使用される「及び/または」という用語は、以下の実施形態の各々を包含することが意図されている。A、B、及びC;A、B、またはC;AまたはC;AまたはB;BまたはC;A及びC;A及びB;B及びC;A(単独);B(単独);ならびにC(単独)。
II.抗CD123免疫複合体
他の薬剤と組み合わせてCD123(例えば、IMGN632)に特異的に結合する免疫複合体を投与する方法を本明細書に記載する。CD123に特異的に結合する免疫複合体は、本明細書において、「CD123-免疫複合体」または「抗CD123免疫複合体」と称される。そのような免疫複合体は、抗CD123抗体またはその抗原結合断片、及び薬物(例えば、細胞毒性剤)を含む。薬物(例えば、細胞毒性剤)は、リンカーによって抗CD123抗体またはその抗原結合断片に付着することができる。
いくつかの実施形態では、抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、ヒト化抗体またはその抗原結合断片である。いくつかの実施形態では、ヒト化抗体または断片は、再表面形成された抗体またはその抗原結合断片である。他の実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、完全ヒト抗体またはその抗原結合断片である。
一実施形態では、免疫複合体は、以下の式によって表され、
Figure 2022533009000003

式中、CBAは、システイン残基を介してCyC1に共有結合した抗CD123抗体または抗原結合断片またはポリペプチドであり、WCは、1または2である。
上記の式において、Cyc1は、以下の式、
Figure 2022533009000004
Figure 2022533009000005
またはその薬学的に許容される塩によって表され、式中、NとCとの間の二重線
Figure 2022533009000006
は、単結合または二重結合を表すが、但し、二重結合である場合、Xは、存在せず、Yは、-Hまたは(C1~C4)アルキルであり、単結合である場合、Xは、-Hまたはアミン保護部分であり、Yは、-OHまたは-SO3Mであり、Mは、H+またはカチオンであり、
は、-Hまたは(C~C)アルキルであり、
Pは、アミノ酸残基または2~20個のアミノ酸残基を含むペプチドであり、
及びRは、各出現において、独立して、-H、(C~C)アルキル、または荷電置換基もしくはイオン化可能な基Qであり、
W’は、-NRe’であり、
e’は、-(CH-CH-O)-Rであり、
nは、2~6の整数であり、
は、-Hまたは-Meであり、
x3は、(C~C)アルキルであり、
は、
Figure 2022533009000007
によって表され、s1は、CBAに共有結合された部位であり、s2は、CyC1上の-C(=O)-基に共有結合された部位であり、
19及びR20は、各出現において、独立して、-Hまたは(C~C)アルキルであり、
m”は、1~10の間の整数であり、
は、-Hまたは(C~C)アルキルである。
ある特定の実施形態では、R及びRは、両方ともHであり、Rは、HまたはMeである。
ある特定の実施形態では、Pは、2~5個のアミノ酸残基を含有するペプチドである。例えば、Pは、Gly-Gly-Gly、Ala-Val、Val-Ala、Val-Cit、Val-Lys、Phe-Lys、Lys-Lys、Ala-Lys、Phe-Cit、Leu-Cit、Ile-Cit、Trp、Cit、Phe-Ala、Phe-N-トシル-Arg、Phe-N-ニトロ-Arg、Phe-Phe-Lys、D-Phe-Phe-Lys、Gly-Phe-Lys、Leu-Ala-Leu、Ile-Ala-Leu、Val-Ala-Val、Ala-Leu-Ala-Leu、β-Ala-Leu-Ala-Leu、Gly-Phe-Leu-Gly、Val-Arg、Arg-Val、Arg-Arg、Val-D-Cit、Val-D-Lys、Val-D-Arg、D-Val-Cit、D-Val-Lys、D-Val-Arg、D-Val-D-Cit、D-Val-D-Lys、D-Val-D-Arg、D-Arg-D-Arg、Ala-Ala、Ala-D-Ala、D-Ala-Ala、D-Ala-D-Ala、Ala-Met、及びMet-Alaから選択され得る。ある特定の実施形態では、Pは、Gly-Gly-Gly、Ala-Val、Ala-Ala、Ala-D-Ala、D-Ala-Ala、またはD-Ala-D-Alaである。ある特定の実施形態では、Qは、-SOMである。
ある特定の実施形態では、R19及びR20は、両方ともHであり、m”は、1~6の整数である。
ある特定の実施形態では、-L-は、以下の式によって表される。
Figure 2022533009000008
ある特定の実施形態では、免疫複合体は、以下の式
Figure 2022533009000009
Figure 2022533009000010
またはその薬学的に許容される塩によって表され、式中、NとCとの間の二重線
Figure 2022533009000011
は、単結合または二重結合を表すが、但し、二重結合である場合、Xは、存在せず、Yは、-Hであり、単結合である場合、Xは、-Hであり、Yは、-OHまたは-SO3Mである。
例として、抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、本方法で使用される免疫複合体中に存在することができる。抗CD123抗体またはその抗原結合断片が記載されている(例えば、米国特許第10,077,313 B2号を参照、その内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、huCD123-6Gv4.7(「G4723A」)抗体(WO2017/004025、WO2017/004026、及びPCT/US2018/052212を参照、各々の内容は、それら全体が参照により本明細書に組み込まれる)であり得るか、または例えば、以下の表1~3に示されるように、G4723A抗体の配列を含有し得る。例えば、本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、それぞれ配列番号5、6、及び7の配列を含む可変重鎖CDR-1、CDR-2、及びCDR-3、及び/またはそれぞれ配列番号8、9、及び10の配列を含む可変軽鎖CDR-1、CDR-2、及びCDR-3を含むことができる。本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1に示される配列を含む可変重鎖ドメインを含むことができる。本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、配列番号2に示される配列を含む可変軽鎖ドメインを含むことができる。本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1に示される配列を含む可変重鎖ドメイン及び配列番号2に示される配列を含む可変軽鎖ドメインを含むことができる。本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、配列番号3に示される配列を含む重鎖を含むことができる。本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、配列番号4に示される配列を含む軽鎖を含むことができる。本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、配列番号3に示される配列を含む重鎖及び配列番号4に示される配列を含む軽鎖を含むことができる。
Figure 2022533009000012
Figure 2022533009000013
Figure 2022533009000014
本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、ヒトCD123のアミノ酸205~346内のエピトープに結合することができる。
本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、組換え的に産生され得る。例えば、本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、哺乳動物細胞株、例えば、CHO細胞において産生することができる。
本明細書に提供される方法で使用するための抗CD123抗体またはその抗原結合断片は、システイン操作抗体または断片であり得る。システイン操作抗体は、目的の細胞毒性剤に共有結合して、免疫複合体を生成することができる。
本明細書で使用される場合、「細胞結合剤に連結した」または「抗CD123抗体または断片に連結した」という表現は、好適な連結基、またはその前駆体を介して、細胞結合剤、例えば、抗CD123抗体または断片に結合した少なくとも1つの細胞毒性剤を含む共役分子を指す。リンカーとしては、例えば、ペプチドリンカーが挙げられる。
免疫複合体は、抗体またはその抗原結合断片に結合した複数の細胞毒性剤を含有することができる。本明細書で提供されるように、ある特定の事例では、約1~約3個の薬物分子、例えば、細胞毒性剤は、抗CD123抗体またはその抗原結合断片に連結される。一態様では、免疫複合体は、抗体またはその抗原結合断片当たり1、2、または3つの細胞毒性剤を含む。
免疫複合体を含む組成物は、抗体またはその抗原結合断片当たりの結合した細胞毒性剤の数が異なる免疫複合体を含有することができる。したがって、免疫複合体を含む組成物は、抗体またはその抗原結合断片当たりの結合した細胞毒性剤の平均数を含有することができる。一態様では、抗CD123免疫複合体を含む薬学的組成物は、抗CD123抗体もしくはその抗原結合断片当たり約1~約3個の細胞毒性剤、抗CD123抗体もしくはその抗原結合断片当たり約1.5~約2.5個の細胞毒性剤、抗CD123抗体もしくはその抗原結合断片当たり約1.5~約2.1個の細胞毒性剤、または抗CD123抗体もしくはその抗原結合断片当たり約1.5~約2.0個の細胞毒性剤を含む。
ある特定の事例では、本明細書に提供される方法で使用するための薬学的組成物は、例えば、抗体またはその抗原結合断片当たり約1~約3個の細胞毒性剤を含む抗CD123免疫複合体を含み、抗体またはその抗原結合断片当たりの細胞毒性剤の平均数は、約1~約3(例えば、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0)である。
ある特定の事例では、本明細書に提供される方法で使用するための薬学的組成物は、抗体またはその抗原結合断片当たり平均約1±0.2、約1.1±0.2、約1.2±0.2、約1.3±0.2、約1.4±0.2、約1.5±0.2、約1.6±0.2、約1.7±0.2、約1.8±0.2、約1.9±0.2、約2.0±0.2、約2.1±0.2、2.2±0.2、2.3±0.2、2.4±0.2、2.5±0.2、または2.6±0.2個の薬物分子(例えば、細胞毒性剤)が付着した抗CD123免疫複合体を含む。ある特定の態様では、本発明に提供される薬学的組成物は、抗体当たり平均約1.5~2.1個の薬物分子(例えば、細胞毒性剤)を有する抗CD123免疫複合体を含む。
本開示で使用するための抗体またはその抗原結合断片は、例えば、Lys側鎖アミノ基、Cys側鎖チオール基、または酸化N末端Ser/Thrとの連結を介して、細胞毒性剤に連結され得る。細胞毒性剤としては、例えば、インドリノ-ベンゾジアゼペン(IGN)DNAアルキル化薬などのDNAアルキル化剤が挙げられる。ある特定の事例では、細胞毒性剤は、インドリノ-ベンゾジアゼピン偽二量体である。ある特定の事例では、本開示で使用するための抗CD123免疫複合体は、DGN549-Cを含む。
III.BCL-2阻害剤
本明細書に記載されるのは、IMGN632などの抗CD123免疫複合体をBCL-2阻害剤と組み合わせて投与する方法である。BCL-2の過剰発現は、CLL及びAML細胞において実証されており、ここで、BCL-2は、腫瘍細胞の生存を媒介し、化学療法剤に対する耐性と関連付けられている。BCL-2阻害剤は、例えば、アポトーシスを促進することによって、この効果を逆転させることができる。
BCL-2阻害剤としては、例えば、ベネトクラクス(Venclexta(登録商標))、GX15-070(GeminX)、AT-101(Ascenta)、及びABT-263(Navitoclax、Abbott)が挙げられる。
ベネトクラクス(4-(4-{[2-(4-クロロフェニル)-4,4-ジメチルシクロヘキシ-1-エン-1-イル]メチル}ピペラジン-1-イル)-N-({3-ニトロ-4-[(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルメチル)アミノ]フェニル}スルホニル)-2-(1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イルオキシ)ベンズアミドとしても知られる)は、BCL-2の選択的阻害剤である。ベネトクラクスは、BCL-2タンパク質に直接結合し、BIMのようなアポトーシス前タンパク質を置換し、ミトコンドリア外膜の透過及びカスパーゼの活性化を引き起こすことによって、アポトーシスのプロセスを復元するのに役立つと考えられている。ベネトクラクスは、経口投与用の錠剤として提供されるVenclexta(登録商標)の有効成分である。
いくつかの実施形態では、BCL-2阻害剤は、小分子である。いくつかの実施形態では、BCL-2阻害剤は、ベネトクラクスである。
IV.低メチル化剤
本明細書に記載されるのは、抗CD123免疫複合体、例えば、IMGN632を、低メチル化剤、例えば、アザシチジンまたはデシタビンと組み合わせて投与する方法である。
アザシチジン(「4-アミノ-1-β-D-リボフラノシル-s-トリアジン-2(1H)-オン」または「5-アザシチン」としても知られる)は、ピリミジンヌクレオシド類似体である。DNAの低メチル化を引き起こす、低用量でのDNAメチルトランスフェラーゼの阻害、及び細胞死をもたらす、高用量でのDNA及びRNAへの組み込みによる骨髄内の異常な造血細胞における直接細胞傷害という2つの機序を介して抗新生物活性を誘導すると考えられている。アザシチンは、皮下注射用の懸濁液として再構築するため、または静脈内投与用のさらなる希釈を伴う溶液として再構築するための滅菌形態として提供される、Vidaza(登録商標)における有効成分である。
デシタビン(4-アミノ-1-(2-デオキシ-β-D-エリスロ-ペントフラノシル)-1,3,5-トリアジン2(1H)-オンとしても知られる)は、ヌクレオシド2’-デオキシシチジンの類似体である。リン酸化、及びDNAへの直接組み込み、及びDNAメチルトランスフェラーゼの阻害後に抗新生物効果を発揮し、DNAの低メチル化、及び細胞分化、またはアポトーシスを引き起こすと考えられている。デシタビンは、静脈内投与のための再構築のための滅菌凍結乾燥粉末として提供される、Dacogen(登録商標)における有効成分である。
HMAを抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)と組み合わせて投与することにより、同じ有効性を達成するために必要なHMAの量及び/または頻度を低減し、それによって療法の毒性を低減することができる。抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)と組み合わせたHMAの投与もまた、療法の有効性を増大させることができる。
いくつかの実施形態では、HMAは、低分子である。いくつかの実施形態では、HMAは、アザシチジンである。いくつかの実施形態では、HMAは、デシタビンである。
V.薬学的組成物及びキット
本明細書に提供されるように、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)は、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンもしくはデシタビン)と組み合わせて使用して、がんを治療することができる。
いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、同じ薬学的組成物内に含まれる。いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、単一のキット内の2つの別個の薬学的組成物内に含まれる。他の実施形態では、キットは、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、ならびに抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を投与するための説明書を含む。他の実施形態では、キットは、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、ならびにBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を投与するための説明書を含む。
いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)は、同じ薬学的組成物内に含まれる。いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)は、単一のキット内の2つの別個の薬学的組成物内に含まれる。他の実施形態では、キットは、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、ならびに抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)を投与するための説明書を含む。他の実施形態では、キットは、HMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)、ならびにHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)及び抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を投与するための説明書を含む。
いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)は、同じ薬学的組成物内に含まれる。いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)は、単一のキット内の2つまたは3つの別個の薬学的組成物内に含まれる。
他の実施形態では、キットは、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、ならびに抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)とともに投与するための説明書を含む。他の実施形態では、キットは、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、ならびにBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)とともに投与するための説明書を含む。他の実施形態では、キットは、HMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)、ならびにHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)を、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)とともに投与するための説明書を含む。
他の実施形態では、キットは、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、ならびに抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を、HMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)とともに投与するための説明書を含む。他の実施形態では、キットは、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、HMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)、ならびに抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)を、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)とともに投与するための説明書を含む。他の実施形態では、キットは、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、HMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)、ならびに抗BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、HMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)を、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)とともに投与するための説明書を含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供される薬学的組成物は、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、及び/またはHMA(例えば、アザシチジンもしくはデシタビン)、ならびに薬学的に許容されるビヒクルを含む。これらの薬学的組成物は、対象(例えば、ヒト患者)における腫瘍成長の阻害及びがんの治療に使用される。
本明細書に提供される使用のための薬学的組成物は、生理学的に許容される担体、賦形剤、または安定剤中の所望の純度を有する抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)、及び/またはHMA(例えば、アザシチジンもしくはデシタビン)を有することができる(Remington’s Pharmaceutical Sciences(1990)Mack Publishing Co.,Easton,PA)。許容される担体、賦形剤、または安定剤は、用いられる投与量及び濃度でレシピエントに無毒である。(例えば、Gennaro,Remington:The Science and Practice of Pharmacy with Facts and Comparisons:Drugfacts Plus,20th ed.(2003)、Ansel et al.,Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems,7th ed.,Lippencott Williams and Wilkins(2004)、Kibbe et al.,Handbook of Pharmaceutical Excipients,3rd ed.,Pharmaceutical Press(2000)を参照)。インビボ投与に使用される組成物は、滅菌され得る。これは、例えば、滅菌濾過膜を通して濾過することによって容易に達成される。
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及び/またはHMA(例えば、アザシチジンもしくはデシタビン)を含む薬学的組成物は、非経口(例えば、静脈内)投与のために製剤化される。
ある特定の実施形態では、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を含む薬学的組成物は、経口投与のために、例えば、錠剤として製剤化される。
VI.使用方法
本明細書に提供されるように、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)は、血液癌を治療するために、BCL-2阻害剤及び/または低メチル化剤(HMA)と組み合わせて使用され得る。
VI(A).がんの選択
本明細書に提供される方法によって治療され得るがんとしては、血液癌が挙げられる。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、骨髄由来である。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、リンパ由来である。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、骨髄由来及びリンパ由来の両方である。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、B細胞悪性腫瘍である。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、CD123を発現する血液悪性腫瘍である。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)、T細胞急性リンパ芽球性白血病(T ALL)、急性転化/急性転化期における慢性骨髄性白血病(BP-CML)、及び芽球性形質細胞様樹状細胞新生物(BPDCN)からなる群から選択される。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、慢性骨髄単球性白血病(CMML)である。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、骨髄線維症(MF)である。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、再発血液悪性腫瘍である。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、難治性血液悪性腫瘍である。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、AMLである。ある特定の実施形態では、AMLは、再発AMLである。ある特定の実施形態では、AMLは、難治性AMLである。ある特定の実施形態では、AMLは、二次AMLではない。ある特定の実施形態では、AMLは、適合AMLである。ある特定の実施形態では、AMLは、不適合AMLである。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、BPDCNである。ある特定の実施形態では、BPDCNは、再発BPDCNである。ある特定の実施形態では、BPDCNは、難治性BPDCNである。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、ALLである。ある特定の実施形態では、ALLは、再発ALLである。ある特定の実施形態では、ALLは、難治性ALLである。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、MDSである。ある特定の実施形態では、MDSは、高リスクMDSである。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、慢性骨髄単球性白血病(CMML)である。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、骨髄線維症(MF)である。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、化学療法耐性である。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、化学療法感受性である。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、多剤耐性1(MDR1)を発現する。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、多剤耐性(MDR)関連P-糖タンパク質(P-gp)を発現する。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、MDR1及びP-gpを過剰発現する。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍または血液悪性腫瘍を有する対象は、FLT3-ITD変異を有する。ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍または血液悪性腫瘍を有する対象は、FLT3-ITD変異を有しない。
ある特定の実施形態では、血液悪性腫瘍は、最小残存疾患(MRD)として対象に存在する。ある特定の実施形態では、MRD+患者は、適合AMLを有する。ある特定の実施形態では、MRD+患者は、不適合AMLを有する。本明細書に提供される方法は、MRD+患者をMRD-患者に変換することができる。本明細書に提供される方法は、MRD+患者における無再発生存期間(例えば、無再発生存時間の中央値)を増加させることもできる。
いくつかの実施形態では、血液悪性腫瘍の細胞の少なくとも約80%は、CD123+である(例えば、局所フローサイトメトリーまたは免疫組織化学によって決定される)。
いくつかの実施形態では、血液悪性腫瘍の少なくとも80%の細胞がCD123陽性であることが投与前に決定されている(例えば、局所フローサイトメトリーまたは免疫組織化学によって決定される)。
ある特定の事例では、がんは、以前に治療されていない。
ある特定の事例では、ヒト対象は、がんのための少なくとも1つの以前の治療レジメンを受けている。ある特定の事例では、ヒト対象は、がんのための1つの以前の治療レジメンを受けている。ある特定の事例では、ヒト対象は、がんのための2つの以前の治療レジメンを受けている。ある特定の事例では、ヒト対象は、がんのための2つの以前の治療レジメンを受けている。ある特定の事例では、ヒト対象は、がんのための6つ以下の以前の治療レジメンを受けている。ある特定の事例では、ヒト対象は、がんのための少なくとも1つの以前の治療、但し6つ以下の以前の治療レジメンを受けている。
一事例では、がんは、以前にBCL-2阻害剤で治療されたことがある。一事例では、がんは、以前にBCL-2阻害剤で治療されていない(すなわち、患者は「BCL-2阻害剤ナイーブ」である)。
一事例では、がんは、以前にベネトクラクスで治療されたことがある。一事例では、がんは、以前にベネトクラクスで治療されていない(すなわち、患者は「ベネトクラクスナイーブ」である)。
一事例では、がんは、以前に低メチル化剤で治療されたことがある。一事例では、がんは、以前に低メチル化剤で治療されていない(すなわち、患者は「低メチル化剤ナイーブ」である)。
一事例では、がんは、以前にアザシチジンで治療されたことがある。一事例では、がんは、以前にアザシチジンで治療されていない(すなわち、患者は「アザシチジンナイーブ」である)。
一事例では、がんは、以前にデシタビンで治療されたことがある。一事例では、がんは、以前にデシタビンで治療されていない(すなわち、患者は「デシタビンナイーブ」である)。
VI(B).投薬
本明細書に提供されるように、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)は、特定の用量及び/または特定の時間間隔で投与され得る。抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の投与は、例えば、静脈内であり得る。
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)は、3週間(21日)サイクルで1回投与される。ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)は、3週間サイクルで3回投与され、例えば、第1の投与は、初日(例えば、1日目)であり、第2の投与は、第1の投与の3日後(例えば、4日目)であり、第3の投与は、21日サイクルの第2の投与の4日後(例えば、7日目)である。例として、免疫複合体(例えば、IMGN632)の第1の投与が21日サイクルの7日目であるとき(例えば、免疫複合体がBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)と組み合わせて投与されるとき)、免疫複合体(例えば、IMGN632)は、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に投与され得る。
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)は、4週間(28日)サイクルで1回投与される。ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)は、4週間サイクルで3回投与され、例えば、第1の投与は、初日(例えば、1日目)であり、第2の投与は、第1の投与の3日後(例えば、4日目)であり、第3の投与は、28日サイクルの第2の投与の4日後(例えば、7日目)である。例として、免疫複合体(例えば、IMGN632)の第1の投与が28日サイクルの7日目であるとき(例えば、免疫複合体が、HMA(例えば、アザシチジン)と組み合わせて、またはBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及びHMA(例えば、アザシチジン)と組み合わせて投与されるとき)、免疫複合体(例えば、IMGN632)は、28日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に投与され得る。
ある特定の実施形態では、1サイクルの治療が、治療的に有効である。ある特定の実施形態では、2サイクルの治療が、治療的に有効である。ある特定の実施形態では、1~4サイクルの治療が、治療的に有効である。ある特定の実施形態では、2~12サイクルの治療
いくつかの実施形態では、患者は、1サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、サイクル中に1回またはサイクル中に3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも2サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも3サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも4サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも5サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも6サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも7サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも8サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも9サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも10サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも11サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも12サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。
いくつかの実施形態では、患者は、1~10サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体を1サイクルに1回または3回投与することができる。いくつかの実施形態では、患者は、2~10サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、3~10サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、4~10サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、5~10サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。
いくつかの実施形態では、患者は、1~12サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、2~12サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、3~12サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、4~12サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。いくつかの実施形態では、患者は、5~12サイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)で治療することができ、例えば、免疫複合体は、1サイクル当たり1回または1サイクル当たり3回投与される。
ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間(28日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間(28日)サイクルで1回投与する。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.045mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.045mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間(28日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間(28日)サイクルで1回投与する。
ある特定の実施形態では、0.045mg/kg~約0.09mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、0.045mg/kg~約0.09mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間(28日)サイクルで1回投与する。
ある特定の実施形態では、0.045mg/kg~約0.135mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、0.045mg/kg~約0.135mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間(28日)サイクルで1回投与する。
ある特定の実施形態では、約0.015mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)または4週間(28日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)または4週間(28日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.045mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)または4週間(28日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.09mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)または4週間(28日)サイクルで1回投与する。ある特定の実施形態では、約0.135mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間(21日)または4週間(28日)サイクルで1回投与する。
ある特定の実施形態では、総用量0.045mg/kg~約0.18mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルの経過にわたって投与され、この総用量は、3つの別個の投与に分割される(例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目)。したがって、ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.135mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kg~約0.06mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。
ある特定の実施形態では、約0.015mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。ある特定の実施形態では、約0.06mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。ある特定の実施形態では、約0.09mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。ある特定の実施形態では、約0.135mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルまたは4週間サイクルで3回、例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目に投与される。
本明細書で提供されるように、BCL-2阻害剤は、特定の用量及び/または特定の時間間隔で投与され得る。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)の投与は、例えば、経口(例えば、錠剤形態)であり得る。
ある特定の実施形態では、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、400mgの日用量で投与される。ある特定の実施形態では、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、200mgの日用量で投与される。
ある特定の実施形態では、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルで投与される。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、例えば、21日サイクルの1~7日目、1~8日目、1~14日目、1~18日目、または1~21日目に投与され得る。ある特定の実施形態では、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、28日サイクルで投与される。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、例えば、28日サイクルの1~7日目、1~8日目、1~14日目、1~18日目、1~21日目、または1~28日目に投与され得る。
ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、1日目に100mg、2日目に200mg、かつサイクルの後続のすべての日、例えば、21日サイクルの3~21日目または28日サイクルの3~28日目に400mgで経口投与される(PO)。
ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルまたは28日サイクルの1日目に100mg、2日目に200mg、かつ及び3~18日目に400mgで経口投与される(PO)。ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルまたは28日サイクルの1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~14日目に400mgで経口投与される(PO)。ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルまたは28日サイクルの1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~8日目に400mgで経口投与される(PO)。ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルまたは28日サイクルの1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~7日目に400mgで経口投与される(PO)。
ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、1日目に100mg、かつサイクルの後続のすべての日、例えば、21日サイクルの2~21日目または28日サイクルの2~28日目に200mgで経口投与される(PO)。ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルまたは28日サイクルの1日目に100mg、かつ2~18日目に200mgで経口投与される(PO)。ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルまたは28日サイクルの1日目に100mg、かつ2~14日目に200mgで経口投与される(PO)。ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルまたは28日サイクルの1日目に100mg、かつ2~8日目に200mgで経口投与される(PO)。ある特定の実施形態では、例えば、第1のサイクルにおいて、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルまたは28日サイクルの1日目に100mg、かつ2~7日目に200mgで経口投与される(PO)。
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の投与は、第7のBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)用量後の7日目に開始される。
抗CD123免疫複合体及びBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)の投与のサイクル(例えば、21日サイクルまたは28日サイクル)を、例えば、2~12サイクル繰り返すことができる。
ある特定の実施形態では、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与する。ある特定の実施形態では、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を経口投与する。ある特定の実施形態では、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与する。
ある特定の実施形態では、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与する。ある特定の実施形態では、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を経口投与する。ある特定の実施形態では、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与する。
抗CD123免疫複合体及びBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)の投与後、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を維持療法として投与することができる。
本明細書で提供されるように、HMAは、特定の用量及び/または特定の時間間隔で投与され得る。HMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)の投与は、例えば、皮下または静脈内であり得る。
ある特定の実施形態では、アザシチジンは、75mg/mで皮下(SC)または静脈内(IV)投与され得る。ある特定の実施形態では、アザシチジンは、7日間連続して毎日、75mg/mで皮下(SC)または静脈内(IV)投与され得る。ある特定の実施形態では、アザシチジンは、28日サイクルで7日間連続して毎日、75mg/mで皮下(SC)または静脈内(IV)投与され得る。ある特定の実施形態では、アザシチジンは、5日間連続して毎日、75mg/mで皮下(SC)または静脈内(IV)投与され得る。ある特定の実施形態では、アザシチジンは、28日サイクルで5日間連続して毎日、75mg/mの皮下(SC)または静脈内(IV)投与され得る。
ある特定の実施形態では、HMA(例えば、アザシチジン)は、75mg/mの用量で投与される。ある特定の実施形態では、HMA(例えば、アザシチジン)は、100mg/mの用量で投与される。
ある特定の実施形態では、HMA(例えば、アザシチジン)は、4週間ごとに7日間、毎日投与される。ある特定の実施形態では、HMA(例えば、アザシチジン)は、4週間ごとに5日間、毎日投与される。
ある特定の実施形態では、75mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が、4週間ごとに7日間、毎日投与される。ある特定の実施形態では、100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が、4週間ごとに7日間、毎日投与される。ある特定の実施形態では、75mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が、4週間ごとに5日間、毎日投与される。ある特定の実施形態では、100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が、4週間ごとに5日間、毎日投与される。
ある特定の実施形態では、75mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が、4週間ごとに7日間、毎日皮下または静脈内投与される。ある特定の実施形態では、100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が、4週間ごとに7日間、毎日皮下または静脈内投与される。ある特定の実施形態では、75mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が、4週間ごとに5日間、毎日皮下または静脈内投与される。ある特定の実施形態では、100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が、4週間ごとに5日間、毎日皮下または静脈内投与される。
抗CD123免疫複合体及びHMA(例えば、アザシチジン)の投与後、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を維持療法として投与することができる。
ある特定の実施形態では、HMA(例えば、デシタビン)は、15mg/mの用量で投与される。ある特定の実施形態では、HMA(例えば、デシタビン)は、20mg/mの用量で投与される。
ある特定の実施形態では、HMA(例えば、デシタビン)は、3時間にわたって静脈内注入により投与され、8時間ごとに3日間繰り返され、6週間ごとに繰り返される。ある特定の実施形態では、HMA(例えば、デシタビン)は、5日間1時間にわたって静脈内注入により投与され、4週間ごとに繰り返される。
ある特定の実施形態では、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)は、3時間にわたって静脈内注入により投与され、8時間ごとに3日間繰り返され、6週間ごとに繰り返される。ある特定の実施形態では、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)は、5日間1時間にわたって静脈内注入により投与され、4週間ごとに繰り返される。
抗CD123免疫複合体及びHMA(例えば、デシタビン)の投与後、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を維持療法として投与することができる。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回静脈内投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回静脈内投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与する。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日(3週間)サイクルの1~7日目、1~8日目、1~14日目、1~18日目、または1~21日目に毎日投与され得る。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、28日(4週間)サイクルの1~7日目、1~8日目、1~14日目、1~18日目、1~21日目、または1~28日目に毎日投与され得る。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回静脈内投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回静脈内投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間または4週間ごとに1回静脈内投与し、400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与する。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日(3週間)サイクルの1~7日目、1~8日目、1~14日目、1~18日目、または1~21日目に毎日投与することができる。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、28日(4週間)サイクルの1~7日目、1~8日目、1~14日目、1~18日目、1~21日目、または1~28日目に毎日投与することができる。
ある特定の実施形態では、総用量0.045mg/kg~約0.18mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、3週間サイクルの経過にわたって投与され、この総用量は、3つの別個の投与に分割され(例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目)、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、毎日投与される。したがって、ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を21日サイクルで3回(例えば、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目)投与し、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与する。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を21日サイクルで3回(例えば、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目)静脈内投与し、BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与する。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、100mg、200mg、及び/または400mgの用量で投与することができる。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクル(例えば、最初の21日サイクル)の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~21日目に400mgの用量で投与することができる。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクル(例えば、最初の21日サイクル)の1日目に100mg、2~21日目に200mgの用量で投与することができる。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルのすべての日(例えば、1~21日目)に400mgの経口日用量として投与することができる。BCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)は、21日サイクルのすべての日(例えば、1~21日目)に200mgの経口日用量として投与することができる。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに7日間、毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに7日間、毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに7日間、毎日皮下または静脈内投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに7日間、毎日皮下または静脈内投与する。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに5日間、毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに5日間、毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに5日間、毎日皮下または静脈内投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに5日間、毎日皮下または静脈内投与する。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに7日間、毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに7日間、毎日皮下または静脈内投与する。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに5日間、毎日投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに5日間、毎日皮下または静脈内投与する。
ある特定の実施形態では、総用量0.045mg/kg~約0.18mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、4週間サイクルの経過にわたって投与され、この総用量は、3つの別個の投与に分割され(例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が4週間ごとに7日間、毎日投与される。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を21日サイクルで3回(例えば、28日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に)投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに7日間、毎日投与する。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を28日サイクルで3回(例えば、28日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に)静脈内投与し、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を4週間ごとに7日間、毎日皮下または静脈内投与する。
ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間ごとに1回投与し、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間ごとに1回投与し、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間ごとに1回静脈内投与し、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって静脈内注入により投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間ごとに1回静脈内投与し、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって静脈内注入により投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。
ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間ごとに1回投与し、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を3週間ごとに1回静脈内投与し、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって静脈内注入により投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。
ある特定の実施形態では、総用量0.045mg/kg~約0.18mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、4週間サイクルの経過にわたって投与され、この総用量は、3つの別個の投与に分割され(例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目)、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)が3時間にわたって投与され、8時間ごとに3日間繰り返され、6週間ごとに繰り返される。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を21日サイクルで3回(例えば、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に)投与し、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を21日サイクルで3回(例えば、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に)投与し、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を21日サイクルで3回(例えば、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に)、15mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を3時間にわたって静脈内注入により投与し、8時間ごとに3日間繰り返し、6週間ごとに繰り返す。
ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を1時間にわたって5日間投与し、4週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を1時間にわたって5日間投与し、4週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を1時間にわたって5日間、静脈内注入により投与し、4週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を1時間にわたって5日間、静脈内注入により投与し、4週間ごとに繰り返す。
ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を1時間にわたって5日間投与し、4週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を1時間にわたって5日間、静脈内注入により投与し、4週間ごとに繰り返す。
ある特定の実施形態では、総用量0.045mg/kg~約0.18mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、4週間サイクルの経過にわたって投与され、この総用量は、3つの別個の投与に分割され(例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目)、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)が1時間にわたって5日間投与し、4週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を28日サイクルで3回(例えば、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に)投与し、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を1時間にわたって5日間投与し、4週間ごとに繰り返す。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を28日サイクルで3回(例えば、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に)静脈内投与し、20mg/mのHMA(例えば、デシタビン)を1時間にわたって5日間、静脈内注入により投与し、4週間ごとに繰り返す。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を毎日(例えば、1~7日目に)投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を毎日(例えば、1~7日目に)投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を7日間、毎日(例えば、1~7日目に)皮下または静脈内投与する。ある特定の実施形態では、0.03mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を7日間、毎日(例えば、1~7日目に)皮下または静脈内投与する。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.03、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~7日目、3~8日目、3~14日目、3~18日目、または3~21日目、または3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~7日目、1~8日目、1~14日目、1~18日目、1~21日目、または1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を毎日(例えば、1~5日目または1~7日目に)投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.09mg/kg(例えば、0.015、0.03、0.045、または0.09mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~7日目、3~8日目、3~14日目、3~18日目、または3~21日目、または3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~7日目、1~8日目、1~14日目、1~18日目、1~21日目、または1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を7日間、毎日(例えば、1~5日目もしくは1~7日目に)皮下または静脈内投与する。
ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を毎日(例えば、1~7日目に)投与する。ある特定の実施形態では、0.015mg/kg~約0.135mg/kg(例えば、0.135mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を4週間ごとに1回静脈内投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を7日間、毎日(例えば、1~7日目に)皮下または静脈内投与する。
ある特定の実施形態では、総用量0.045mg/kg~約0.18mg/kgの抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)が、4週間サイクルの経過にわたって投与され、この総用量は、3つの別個の投与に分割され(例えば、サイクルの1日目、4日目、及び8日目、または7日目、10日目、及び14日目)、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)が毎日投与され(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)が7日間、毎日(例えば、1~7日目に)投与される。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を28日サイクルで3回(例えば、28日サイクルの7日目、10日目、及び14日目に)投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を7日間、毎日(例えば、1~7日目に)投与する。ある特定の実施形態では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kg(例えば、0.015、0.03、または0.06mg/kg)の抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を28日サイクルで3回(例えば、28日サイクルの7日目、10日目、及び14日目)静脈内投与し、100、200、及び/または400mgのBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)を毎日経口投与し(例えば、サイクル1の1日目に100mg、2日目に200mg、かつ3~28日目に400mg、その後のサイクルで1~28日目に毎日400mg)、75mg/mまたは100mg/mのHMA(例えば、アザシチジン)を7日間、毎日(例えば、1~7日目に)皮下または静脈内投与する。
抗CD123免疫複合体、BCL-2阻害剤、及びHMA(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)の投与後、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)を維持療法として投与することができる。
一事例では、CD123(例えば、IMGN632)に結合する免疫複合体及びBCL-2阻害剤は、同時に投与される。一事例では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤は、別個の薬学的組成物中で投与される。一事例では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤は、順次投与される。一事例では、BCL-2阻害剤は、ある期間にわたって投与され、この後にBCL-2阻害剤及び抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の両方が(同時または順次のいずれかで)投与される。そのような場合、HMAは、任意選択で、同時(同じ薬学的組成物もしくは別個の薬学的組成物中で)または抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)もしくはBCL-2阻害剤と順次投与することができる。
一事例では、CD123(例えば、IMGN632)に結合する免疫複合体及びHMAは、同時に投与される。一事例では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びHMAは、同じ薬学的組成物中で投与される。一事例では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びHMAは、別個の薬学的組成物中で投与される。一事例では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びHMAは、順次投与される。一事例では、HMAは、ある期間にわたって投与され、この後にHMA及び抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)の両方が(同時または順次のいずれかで)投与される。そのような場合、BCL-2阻害剤は、任意選択で、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)またはHMAと同時もしくは順次投与され得る。
VI(C).評価及びモニタリング
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせは、腫瘍成長を阻害するために有用である。ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせは、腫瘍体積を低減するために有用である。ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせは、生存率を増加させるために有用である。
例えば、いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせでの治療は、約50%未満、約45%未満、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約25%未満、約20%未満、約15%未満、約10%未満、または約5%未満である%T/C値をもたらす。
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせは、EOL-1皮下異種移植片モデルにおける腫瘍成長を阻害することができる。ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせは、KG-1皮下異種移植片モデルにおける腫瘍成長を阻害することができる。
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせは、MOLM-1播種性異種移植片モデルにおける生存率を増加させることができる。ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせは、MV4-11播種性異種移植片モデルにおける生存率を増加させることができる。
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせは、相乗効果を生じる。
ある特定の実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせの投与は、BCL-2阻害剤及び/またはHMAの投与よりも多くの毒性を生じない。いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせの投与は、抗CD123免疫複合体の投与よりも多くの毒性を生じない。いくつかの実施形態では、抗CD123免疫複合体(例えば、IMGN632)及びBCL-2阻害剤及び/またはHMAの組み合わせの投与は、抗CD123免疫複合体またはBCL-2阻害剤及び/またはHMAのいずれかの投与よりも多くの毒性を生じない。
VI(D).追加療法
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、コルチコステロイドによる前治療を受けた。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に提供される方法は、抗CD123免疫複合体を患者に投与する前に、コルチコステロイドを患者に投与することを含む。ある特定の事例では、コルチコステロイドは、プレドニゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、ベクラメタゾン、ベタメタゾン、デキサメタゾン、フルドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、及びトリアムシノロンからなる群から選択され得る。ある特定の事例では、コルチコステロイドは、静脈内投与される。ある特定の事例では、ステロイドは、経口投与される。
例えば、いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、ジフェンヒドラミンによる前治療を受けた。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、25~50mgのジフェンヒドラミンによる前治療を受けた。いくつかの実施形態では、ジフェンヒドラミンは、静脈内投与される。いくつかの実施形態では、ジフェンヒドラミンは、経口投与される。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に提供される方法は、抗CD123免疫複合体を患者に投与する前に、ジフェンヒドラミンを患者に投与することを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、アセトアミノフェンによる前治療を受けた。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、325~650mgのアセトアミノフェンによる前治療を受けた。いくつかの実施形態では、アセトアミノフェンは、静脈内投与される。いくつかの実施形態では、アセトアミノフェンは、経口投与される。したがって、いくつかの実施形態では、本発明に提供される方法は、抗CD123免疫複合体を患者に投与する前に、アセトアミノフェンを患者に投与することを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、パラセタモールによる前治療を受けた。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、325~650mgのパラセタモールによる前治療を受けた。いくつかの実施形態では、パラセタモールは、静脈内投与される。いくつかの実施形態では、パラセタモールは、経口投与される。したがって、いくつかの実施形態では、本発明に提供される方法は、抗CD123免疫複合体を患者に投与する前に、パラセタモールを患者に投与することを含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、デキサメタゾンによる前治療を受けた。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるBCL-2阻害剤(例えば、ベネトクラクス)及び/または低メチル化剤(HMA)(例えば、アザシチジンまたはデシタビン)と組み合わせて抗CD123免疫複合体を受ける患者は、8mgのデキサメタゾンによる前治療を受けた。いくつかの実施形態では、デキサメタゾンは、静脈内投与される。いくつかの実施形態では、デキサメタゾンは、経口投与される。したがって、いくつかの実施形態では、本発明に提供される方法は、抗CD123免疫複合体を患者に投与する前に、デキサメタゾンを患者に投与することを含む。
本開示の実施形態は、以下の非限定的な実施例を参照することによってさらに定義することができる。材料及び方法の両方に対する多くの修正が、本開示の範囲から逸脱することなく実施され得ることは、当業者には明らかであろう。
本明細書に記載される実施例及び実施形態は、例示的な目的のためにのみ記載され、それらに照らして様々な修正または変更が当業者に示唆され、本出願の趣旨及び範囲内に含まれることが理解される。
実施例1
AML細胞株におけるIMGN632とベネトクラクスの組み合わせのインビトロ試験
IMGN632単独、ベネトクラクス単独、及びIMGN632とベネトクラクスの組み合わせの活性を、4つの異なる急性骨髄性白血病(AML)細胞株:EOL-1、KG-1、Molm-13、及びMV4-11におけるインビトロ細胞毒性アッセイで調査した。
EOL-1、KG-1、Molm-13、及びMV4-11細胞株を低経路(10経路未満)で取得し、それらのサプライヤーの推奨に従って細胞培養を維持した。対数増殖期の細胞培養物から細胞を収集し、自動血球測定器によってカウントし、各ウェルがウェル当たり5,000個の生細胞を含むように、96ウェルプレート中のウェルに均一に分布させた。各ウェルは、最終ウェル体積(200μL)が100nMでchKTIを含有するように、Fc受容体遮断、非哺乳動物標的chKTIモノクローナル抗体を含有した。次いで、IMGN632単独、ベネトクラクス単独、及びIMGN632+ベネトクラクス(ベネトクラクスの場合、それぞれのDMSO対照とともに)の用量範囲を、アッセイされる細胞株に適切な培地中で調製した。
希釈物を調製し、次いで、細胞を播種した同じ日に、96ウェルプレート中の細胞に添加した。最終ウェル体積が常に200μLであるように、細胞及び薬物の添加を行った。各処理条件は、各アッセイ実行のために3回に分けて調製した。処理された96ウェルプレートを、90%湿度及び10% COで4日間(EOL-1、Molm-13;MV4-11)または5日間(KG-1)、暗い37℃インキュベーター内で放置した。4日目または5日目に、20μLのWST-8を各ウェルに添加し、96ウェルプレートをインキュベーター内で2時間(EOL-1;Molm-13)~7時間(MV4-11;KG-1)交換して発達させた。発達時に、プレートを分光光度計で読み取り、読み取りは650nmの吸光度で行った。各用量設定アッセイの実行を1回行った。各組み合わせアッセイの実行を3回(EOL-1、Molm-13、MV4-11)または4回(KG-1)繰り返した。
収集されたデータに対して2段階の計算を行った。平均培地のみの対照吸光度を、細胞が含まれる各条件から減算し、背景補正された吸光度を、それらの処置されていない対照対応物の平均背景補正された吸光度にインデックス付けした。これらの計算値を、バイオレプリケートアッセイの実行にわたる技術的複製の平均及び標準偏差として、GraphPad Prism内でプロットした。GraphPadに入力された同じ最終計算値を、CalcuSynを介した相乗効果の評価のためにさらに処理した。各条件からの平均「生存率」を1から減算して、各条件からの平均「抑制率」(Fa)を得た。これらのFa値を、薬物用量とともにCalcuSynに入力した(NB:0<x<1が使用可能な値「x」のみ)。入力値を使用して、観察された薬物と予想される効果を測定する組み合わせ指数(CI)、及び併用治療アイソボログラムで使用される正規化された抑制率値の両方を計算した。
IMGN632及びベネトクラクス単独のインビトロ細胞毒性アッセイの結果を図2A~2Dに示す。IMGN632(図2A)及びベネトクラクス(図2B)用量の広範な用量範囲を、3つのAML細胞株(EOL-1、MV4-11、KG-1)に対する効力について試験した。これらの感受性曲線の屈曲点付近の用量を、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせアッセイで使用するために選択した。IMGN632(図2C)及びベネトクラクス(図2D)用量のより狭い範囲を、組み合わせ試験のための単剤対照として実行し、これらの用量は、薬効の動的範囲を表す。図3A~3Dは、4つのAML細胞株:EOL-1(図3A)、MV4-11(図3B)、KG-1(図3C)、及びMolm-13(図3D)において評価されたIMGN632及びベネトクラクスの組み合わせの結果を示す。評価された4つのAML細胞株の各々において、IMGN632及びベネトクラクスは、用量依存的様式で、IMGN632単独よりも組み合わせで多くの細胞を死滅させる。図4A~4Lは、図3A~3Dの観察された組み合わせ結果を、図2C及び2Dの単剤治療結果に基づいて予想される組み合わせ結果と比較する、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせのための併用有効性読み出しを示す。各IMGN632及びベネトクラクス用量ペアリングについて、組み合わせ指数値及び正規化された相対効果値を生成した。正規化スケール(図4C、4F、4I、及び4L)において、薬物用量の関数としての併用有効性(図4A、4D、4G、及び4J)、治療効果の関数としての併用有効性(図4B、4E、4H、及び4K)、ならびに予想される用量効果に対する併用有効性を示すように結果をプロットした。各行は、単一の細胞株:EOL-1(図4A~4C)、MV4-11(図4D~4F)、KG-1(図4G~4I)、またはMolm-13(図4J~4L)からの結果を表す。
IMGN632及びベネトクラクスで処理したAML細胞株のインビトロ細胞毒性アッセイからの結果は、この組み合わせの付加的対相乗的組み合わせ細胞毒性効果を示す。
実施例2
皮下及び播種性異種移植片モデルに使用される材料及び方法
すべての皮下異種移植片モデルについて、マウスの体重を週に2回測定し、試験期間を通じて臨床徴候をモニタリングした。動物は、後ろ足麻痺が存在したとき、体重が治療前の重量の20%超減少したとき、腫瘍潰瘍が発生したとき、または任意の苦痛の兆候が見られたときに安楽死させた。
皮下異種移植片モデルの腫瘍体積は、キャリパーを使用して週に1~2回、3次元で測定した。腫瘍体積は、式V=長さ×幅×高さ×1/2を使用してmmで表した(Tomayko and Reynolds,Cancer Chemother.Pharmacol.24:148-54(1989))。活性は、Bissery et al.Cancer Res.51:4845-52(1991)に記載されるように評価した。
腫瘍成長阻害(T/C値)は、皮下異種移植片モデルにおいて、以下の式を使用して評価した:T/C(%)=(治療した腫瘍体積の中央値/対照の腫瘍体積の中央値)×100%。ビヒクル対照の腫瘍体積が所定のサイズに達したときに、治療(T)群及びビヒクル対照(C)群について腫瘍体積を同時に決定した(Bissery et al.Cancer,Res.51:4845-52(1991)。無腫瘍マウス(0mm)を含む、各治療群の1日の腫瘍体積の中央値を決定した。米国国立がん研究所(NCI)の基準によれば、T/C≦42%は、抗腫瘍活性の最小レベルである。T/C<10%は、高い抗腫瘍活性レベルとみなされる。
すべての播種された異種移植片モデルについて、マウスの体重を週に2回測定し、試験期間を通じて臨床徴候をモニタリングした。測定したエンドポイントは、生存率であった。動物は、後ろ足麻痺が存在したとき、体重が治療前の重量の20%超減少したとき、目に見える腫瘍が現れたとき、または任意の苦痛の兆候が見られたときに安楽死させた。自然死は、それらが観察されたときに記録した。
播種された異種移植片モデルにおける腫瘍成長遅延をT-Cとして計算し、Tは、治療群の生存期間中央値(日数)であり、Cは、ビヒクル対照群の生存期間中央値(日数)である。播種モデルのパーセント増加寿命(%ILS)は、以下の式を使用して計算した:%ILS=(T-C)/C×100%。抗腫瘍活性を、播種モデルのNCI基準に従って評価した:ILS<25%は不活性であり、ILS≧25%は最小活性であり、ILS>40%は活性であり、ILS≧50%は高度活性である。
実施例3
EOL-1皮下モデルにおけるIMGN632(単回用量)及びベネトクラクス(QD×28)の組み合わせのインビボ有効性
IMGN632、ベネトクラクス、またはこれら2つの薬剤の組み合わせの有効性を、インビボで腫瘍負荷を減少させる能力について試験するために、以下のプロトコルに記載されるように、皮下腫瘍モデルを使用した。
雌無胸腺ヌードマウス各々に、100μlの50%マトリゲル:50%無血清培地(v/v)中の1×10個のEOL-1細胞(ヒトAML細胞株)を右脇腹に皮下的に接種した。複合体治療を(単独またはベネトクラクスとの組み合わせのいずれかで)受ける群の複合体投与の24時間前である9日目に、これらの治療群のすべてのマウスに、150mg/kgの非標的chKTI抗体を腹腔内注射して、EOL-1 AML細胞上のFc受容体をブロックし、複合体の非特異的な取り込みを防止した。EOL-1接種後9日目に、マウスを、腫瘍体積に基づいて試験群に無作為化した。
EOL-1接種後10日目に、マウスは、外側尾静脈に、ビヒクル、または1μg/kg(DGN549により;huCD123Abにより0.080mg/kg)IMGN632、または0.5μg/kg(DGN549により;huCD123Abにより0.040mg/kg)IMGN632のいずれかの単回静脈内注射を受けた。ベネトクラクス投与も10日目に開始し、ベネトクラクスを受けるマウスには、10~37日目の各日に、細胞移植後を含めて合計28日間連続投与で100mg/kgのベネトクラクスの単回経口用量を与えた。併用群では、マウスは、上記で概説したように、IMGN632及びベネトクラクスの両方の投与を受けた。
結果を表4(下記)及び図5に報告する。
1μg/kgまたは0.5μg/kgのIMGN632の単回用量は、それぞれ、10.7%(活性)または45.0%(不活性)のT/C値をもたらし、試験の終了時(85日目)に、それぞれ、2/6または0/6の長期完全退縮(無腫瘍生存者、TFS)をもたらした。
ベネトクラクス100mg/kgの1日1回(QD)28日間(×28)のレジメンは不活性であり、85日目にT/Cが69.1%、TFSが1/6となった。
1μg/kgのIMGN632の単回用量とベネトクラクスのQD×28レジメンとの組み合わせは、高活性であり、85日目にT/Cが0%、TFSが4/6となり、これは、IMGN632の単剤治療で得られたものよりも2TFS多いものであり、併用治療の追加の利益を実証した。0.5μg/kgのIMGN632の単回用量とベネトクラクスのQD×28レジメンとの組み合わせは、活性であり、85日目にT/Cが21.1%、TFSが1/6となり、これは、0.5ug/kgのIMGN632単独(45%)またはベネトクラクス単独(69.1%)のいずれかによって生成されるよりも低い%T/C値であり、この組み合わせが、対応する単独療法のいずれかよりも腫瘍成長を遅くすることができたことを示す。
Figure 2022533009000015
実施例4
KG-1皮下モデルにおけるIMGN632(QW×3)及びベネトクラクス(QD×28)の組み合わせのインビボ有効性
IMGN632、ベネトクラクス、またはこれら2つの薬剤の組み合わせの有効性を、インビボで腫瘍負荷を減少させる能力について試験するために、以下のプロトコルに記載されるように、皮下腫瘍モデルを使用した。
雌C.B17 SCIDマウス各々に、100μlの50%マトリゲル:50%無血清培地(v/v)中の1×10個のKG-1細胞(相対的にIMGN632耐性のヒトAML細胞株)を右脇腹に皮下的に接種した。複合体治療を(単独またはベネトクラクスとの組み合わせのいずれかで)受ける群の各複合体投与日の24時間前である17、24、及び31日目に、これらの治療群のすべてのマウスに、150mg/kgの非標的chKTI抗体を腹腔内注射して、KG-1 AML細胞上のFc受容体をブロックし、複合体の非特異的な取り込みを防止した。KG-1接種後17日目に、マウスを、腫瘍体積に基づいて試験群に無作為化した。
KG-1接種後18、25、及び32日目に、マウスは、外側尾静脈に、ビヒクル、3μg/kg(DGN549により;huCD123Abにより0.24mg/kg)IMGN632、または10μg/kg(DGN549により;huCD123Abにより0.80mg/kg)IMGN632のいずれかの単回静脈内注射を受けた。ベネトクラクス投与も18日目に開始し、ベネトクラクスを受けるマウスには、28日間連続(18~45日目)の各日に100mg/kgのベネトクラクスの単回経口用量を投与した。併用群では、マウスは、上記で概説したように、IMGN632及びベネトクラクスの両方の投与を受けた。
結果を表5(下記)及び図6に報告する。
この試験では、IMGN632を3μg/kgとするQW×3レジメンは不活性であり、試験終了時点(56日目)のT/C値が78%及び長期完全退縮(無腫瘍生存者、TFS)が0/6となった。同様に、IMGN632を10μg/kgとするQW×3レジメンは、この試験では不活性であり、T/C値が73%及びTFSが0/6となった。ベネトクラクス100mg/kg、1日1回(QD)28日間(×28)のレジメンも不活性であり、T/Cが82%及びTFSが0/6となった。
3μg/kgのIMGN632、QW×3、及びベネトクラクスのQD×28レジメンの組み合わせも不活性であり、T/Cが76%及びTFSが0/6となった。しかしながら、10μg/kgのIMGN632、QW×3、及びベネトクラクスのQD×28レジメンの組み合わせも活性であり、T/Cが40%及びTFSが0/6となった。これらの結果は、いずれかの薬剤単独が不活性である場合でも、併用治療が有効であることを実証する。
Figure 2022533009000016
結論として、IMGN632及びベネトクラクスの組み合わせは、インビトロでの相乗的な細胞毒性、より大きな腫瘍成長阻害、及びインビボでの生存期間の延長を示した。
実施例5
Molm-13播種モデルにおけるIMGN632(QW×3)及びアザシチジン(QD×5)の組み合わせのインビボ有効性
IMGN632、アザシチジン、またはこれら2つの薬剤の組み合わせの有効性を、インビボで腫瘍負荷を減少させる能力について試験するために、以下のプロトコルに記載されるように、播種腫瘍モデルを使用した。
雌NOD SCIDマウスを150mg/kgのシクロホスファミドで前治療し、骨髄を部分的に除去して、Molm-13細胞の生着を改善した。シクロホスファミド(Sigma、C0768、ロット番号MKBX1822V)を0.9% NaClに溶解し、0日目のMolm-13細胞接種の2日前にマウスに腹腔内投与した。
上述のシクロホスファミド治療後、試験の0日目に100μlの無血清培地中の2×10個のMolm-13細胞(ヒトAML細胞株)を、各マウスの外側尾静脈内に静脈内注射した。Molm接種後6日目に、マウスを、体重に基づいて試験群に無作為化した。各複合体投与の24時間前に、複合体治療を(単独またはアザシチジンとの組み合わせのいずれかで)受けるすべての群について、マウスに150mg/kgの非標的chKTI抗体を腹腔内注射して、Molm-13 AML細胞上のFc受容体をブロックし、複合体の非特異的な取り込みを防止した。
マウスは、3つの異なるIMGN632投薬スケジュールに従い、IMGN632を、DGN549により0.3μg/kg(huCD123Abにより0.024mg/kg)の用量で、1週間に1回(QW)3用量(×3)を単独でまたはアザシチジンと組み合わせて受けた。これらの3つの異なるIMGN632投与スケジュールは、i)7日目、14日目、及び21日目(IMGN632について「7日目」と称される)、ii)11日目、18日目、及び25日目(IMGN632について「11日目」と称される)、及びiii)14日目、21日目、及び28日目(IMGN632について「14日目」と称される)であり、ここで、記載されているIMGN632治療の開始日は、試験タイムラインの0日目(Molm-13接種の日)から徐々に遠ざけられた。
アザシチジンは、1日1回(QD)、3.5mg/kgの用量で5日間連続して(×5;7日目、8日目、9日目、10日目、及び11日目;「7日目」スケジュール)、単独でまたはIMGN632と組み合わせて投与した。
マウスを、2つの薬物を組み合わせるための3つの異なる投薬スケジュールのうちの1つに従い、IMGN632(QW×3)及び3.5mg/kgアザシチジン(QD×5)の併用レジメンで治療した:i)IMGN632の7日目スケジュール及びアザシチジンの7日目スケジュール(F群)、ii)IMGN632の11日目スケジュール及びアザシチジンの7日目スケジュール(G群)、及びiii)IMGN632の14日目スケジュール及びアザシチジンの7日目スケジュール(H群)。
結果を表6(下記)及び図7に示す。
7日目スケジュールに従って3.5mg/kg、QD×5で投与されたアザシチジン単剤(B群)は、この試験において最小活性であり、ビヒクル治療と比較して6日間の腫瘍成長遅延(T-C値)及びILS 30%(寿命の増加)をもたらした。単剤IMGN632の3つの異なる治療スケジュールは、本試験では高活性(「7日目」もしくは「11日目」)または最小活性(「14日目」)のいずれかであり、以下のT-C値及び%ILSをもたらした:i)IMGN632の7日目スケジュール(群C)は、T-Cが101日超、ILSが505%超(高活性)であった;ii)IMGN632の11日目スケジュール(群D)は、T-Cが9.5日、ILSが47.5%(高活性)であった;iii)IMGN632の14日目スケジュール(群E)は、T-Cが6.5日、ILSが32.5%(最小活性)であった。
上記に概説した3つの異なるアザシチジン+IMGN632併用療法レジメンは、以下の抗腫瘍活性をもたらした:i)IMGN632の7日目スケジュール+アザシチジンの組み合わせ(F群)の場合、T-C値23.5日及びILS 117.5%(高活性);ii)IMGN632の11日目スケジュール+アザシチジンの組み合わせ(G群)の場合、T-C値60.5日及びILS 302.5%(高活性);iii)IMGN632の14日目スケジュール+アザシチジンの組み合わせ(H群)の場合、T-C値37日及びILS 185%(高活性)。3つの組み合わせスケジュールすべてを比較すると、最も高い%ILSをもたらす組み合わせスケジュールはG群(ILS 302.5%)であり、ここで、IMGN632治療は、最後のアザシチジン投与日(11日目)に開始した。
注目すべきは、試験したIMGN632+アザシチジン併用薬物投与スケジュールの3つすべてが、高活性な組み合わせをもたらしたが、対応するIMGN632単剤レジメン(それぞれD群、「11日目」:ILS 47.5%、及びE群、「14日目」:ILS 32.5%)よりも優れた%ILSをもたらしたのはG群(ILS 302.5%)及びH群(ILS 185%)スケジュールのみであった(ここで、IMGN632治療の開始は、アザシチジン治療の開始に対して遅らせた)。対照的に、F群薬物併用投与スケジュール(IMGN632及びアザシチジンの両方の場合、同じ開始日を使用した、7日目)は、ILSが117.5%となり、これは、高活性であったが、対応するIMGN632単剤群(C群、「7日目」)よりも顕著に低く、ILSが505%超となった。
Figure 2022533009000017
実施例6
Molm-13播種モデルにおけるIMGN632(QW×3)及びアザシチジン(QD×5)の組み合わせのインビボ有効性
IMGN632、デシタビン、またはこれら2つの薬剤の組み合わせの有効性を、インビボで腫瘍負荷を減少させる能力について試験するために、以下のプロトコルに記載されるように、播種腫瘍モデルを使用した。
雌NOD SCIDマウスを150mg/kgのシクロホスファミドで前治療し、骨髄を部分的に除去して、Molm-13細胞の生着を改善した。シクロホスファミド(Sigma、C0768、ロット番号MKBX1822V)を0.9% NaClに溶解し、0日目のMolm-13細胞接種の2日前にマウスに腹腔内投与した。
上述のシクロホスファミド治療後、試験の0日目に100μlの無血清培地中の2×10個のMolm-13細胞(ヒトAML細胞株)を、各マウスの外側尾静脈内に静脈内注射した。Molm接種後5日目に、マウスを、体重に基づいて試験群に無作為化した。各複合体投与の24時間前に、複合体治療を(単独またはデシタビンとの組み合わせのいずれかで)受けるすべての群について、マウスに150mg/kgの非標的chKTI抗体を腹腔内注射して、Molm-13 AML細胞上のFc受容体をブロックし、複合体の非特異的な取り込みを防止した。
マウスは、3つの異なるIMGN632投薬スケジュールに従い、IMGN632を、DGN549により0.3μg(huCD123Abにより0.024mg/kg)の用量で、1週間に1回(QW)3用量(×3)を単独でまたはデシタビンと組み合わせて受けた。これらの3つの異なるIMGN632投与スケジュールは、i)7日目、14日目、及び21日目(IMGN632について「7日目」と称される)、ii)11日目、18日目、及び25日目(IMGN632について「11日目」と称される)、及びiii)14日目、21日目、及び28日目(IMGN632について「14日目」と称される)であり、ここで、記載されているIMGN632治療の開始日は、試験タイムラインの0日目(Molm-13接種の日)から徐々に遠ざけられた。
デシタビンは、1日1回(QD)、0.75mg/kgの用量で5日間連続して(×5;7日目、8日目、9日目、10日目、及び11日目;「7日目」スケジュール)、単独でまたはIMGN632と組み合わせて投与した。
マウスを、2つの薬物を組み合わせるための3つの異なる投薬スケジュールのうちの1つに従い、IMGN632(QW×3)及び0.75mg/kgデシタビン(QD×5)の併用レジメンで治療した:i)IMGN632の7日目スケジュール及びデシタビンの7日目スケジュール(F群)、ii)IMGN632の11日目スケジュール及びデシタビンの7日目スケジュール(G群)、及びiii)IMGN632の14日目スケジュール及びデシタビンの7日目スケジュール(H群)。
結果を表7(下記)及び図8に示す。
7日目スケジュールに従って0.75mg/kg、QD×5で投与されたデシタビン単剤(B群)は、この試験において最小活性であり、ビヒクル治療と比較して6日間の腫瘍成長遅延(T-C値)及び28.6% ILS(寿命の増加)をもたらした。単剤IMGN632の3つの異なる治療スケジュールは、本試験では高活性(「7日目」もしくは「11日目」)または不活性(「14日目」)のいずれかであり、以下のT-C値及び%ILSをもたらした:i)IMGN632の7日目スケジュール(群C)は、T-Cが49.5日、ILSが235.7%(高活性)であった;ii)IMGN632の11日目スケジュール(群D)は、T-Cが20日、ILSが95.2%(高活性)であった;iii)IMGN632の14日目スケジュール(群E)は、T-Cが0日、ILSが0%(不活性)であった。
上記に概説した3つの異なるデシタビン+IMGN632併用療法レジメンは、以下の抗腫瘍活性をもたらした:i)IMGN632の7日目スケジュール+デシタビンの組み合わせ(F群)の場合、T-C値は34日、ILSは161.9%(高活性);ii)IMGN632の11日目スケジュール+デシタビンの組み合わせ(G群)の場合、T-C値は38.5日、ILSは183.3%(高活性);iii)IMGN632の14日目スケジュール+デシタビンの組み合わせ(H群)の場合、T-C値は22日、ILSは104.8%(高活性)であった。3つの組み合わせスケジュールすべてを比較すると、最も高い%ILSをもたらす組み合わせスケジュールは、G群(ILS 183.3%)であり、ここでIMGN632治療は、最後のデシタビン投与日(11日目)に開始した。
注目すべきは、試験したIMGN632+デシタビン併用薬物投与スケジュールの3つすべてが、高活性な組み合わせをもたらしたが、対応するIMGN632単剤レジメン(それぞれD群、「11日目」:95.2%のILS、及びE群、「14日目」:ILS 0%)よりも優れた%ILSをもたらしたのはG群(ILS 183.3%)及びH群(ILS 104.8%)スケジュールのみであった(ここでIMGN632治療の開始は、デシタビン治療の開始に対して遅らせた)。対照的に、F群薬物併用投与スケジュール(IMGN632及びデシタビンの両方の場合、同じ開始日を使用した、7日目)は、161.9%のILSをもたらし、これは、高活性であったが、対応するIMGN632単剤群(C群、「7日目」)よりも顕著に低く、235.7%を超えるILSをもたらした。
Figure 2022533009000018
実施例7
EOL-1皮下モデルにおけるIMGN632(単回用量)及びアザシチジン(QD×5)及びベネトクラクス(QD×28)の組み合わせのインビボ有効性
IMGN632、アザシチジン及びベネトクラクスの組み合わせ、またはこれら3つの薬剤の組み合わせの有効性を、インビボで腫瘍負荷を減少させる能力について試験するために、以下のプロトコルに記載されるように、皮下腫瘍モデルを使用した。
雌無胸腺ヌードマウス各々に、100μlの50%マトリゲル:50%無血清培地(v/v)中の1×10 EOL-1細胞(ヒトAML細胞株)を右脇腹に皮下的に接種した。複合体治療を(単独またはアザシチジン+ベネトクラクスとの組み合わせのいずれかで)受ける群の複合体投与の24時間前である12日目に、これらの治療群のすべてのマウスに、150mg/kgの非標的chKTI抗体を腹腔内注射して、EOL-1 AML細胞上のFc受容体をブロックし、複合体の非特異的な取り込みを防止した。EOL-1接種後12日目に、マウスを、腫瘍体積に基づいて試験群に無作為化した。
EOL-1接種後13日目に、マウスは、外側尾静脈に、ビヒクル、または1μg/kg(DGN549により;huCD123Abにより0.080mg/kg)のIMGN632のいずれかの単回静脈内注射を受けた。ベネトクラクス投与も13日目に開始し、ベネトクラクスを受けるマウスには、13~40日目の各日に、細胞移植後を含めて合計28日間連続(×28)の毎日(QD)投与で100mg/kgのベネトクラクスの単回経口用量を与えた。アザシチジン投与も13日目に開始し、アザシチジンを受けるマウスには、5日連続(×5)の各日に、3mg/kgのアザシチジンの単回腹腔内用量を毎日(QD)与えた。組み合わせ群において、マウスは、上記に概説したように、IMGN632、及びベネトクラクス+アザシチジン、または単にアザシチジンのいずれかの投与を受けた。
結果を表8及び図9に示す。
IMGN632単剤1μg/kgの単回用量は、試験の終了時(77日目)に、64%(不活性)のT/C値及び2/6の長期完全退縮(無腫瘍生存者、TFS)をもたらした。アザシチジン3mg/kg、1日1回(QD)、5日間(×5)の単剤レジメンは不活性であり、77日目にはT/Cが96%、TFSが0/6であった。アザシチジン(QD×5)及びベネトクラクス(QD×28)の2剤併用は不活性であり、77日目にはT/Cが46%、TFSが1/6であった。
IMGN632、アザシチジン、及びベネトクラクスの3剤併用は高活性であり、試験終了時にはT/Cが0%、TFSが5/6であった。3剤併用は、IMGN632単剤(64%)またはアザシチジン+ベネトクラクスの2剤併用(46%)のいずれかによってもたらされたものよりも%T/Cが小さく(0%)、3剤併用は、IMGN632単独またはアザシチジン+ベネトクラクスの2剤併用よりも腫瘍成長を遅らせるのにより効果的であることを示した。
IMGN632及びアザシチジンの2剤併用もまた高活性であり、試験終了時にはT/Cが0%、TFSが4/6であった。IMGN632及びアザシチジンの2剤併用は、IMGN632単剤(64%)またはアザシチジン単剤(96%)のいずれかによってもたらされたものよりも%T/Cが小さく(0%)、2剤併用は、対応する単剤治療よりも腫瘍成長を遅らせるのにより効果的であることを示した。
Figure 2022533009000019
実施例8
Molm-13播種モデルにおけるIMGN632(QW×3)、アザシチジン(QD×5)、及びベネトクラクス(QD×28)の組み合わせのインビボ有効性
IMGN632、ベネトクラクス、アザシチジン+ベネトクラクスの組み合わせ、IMGN632+ベネトクラクスの組み合わせ、またはIMGN632、アザシチジン、及びベネトクラクスの三重併用の、インビボで腫瘍負荷を減少させる能力に対する有効性を試験するために、以下のプロトコルに記載されるように、播種性腫瘍モデルを使用した。
雌NOD SCIDマウスを150mg/kgのシクロホスファミドで前治療し、骨髄を部分的に除去して、Molm-13細胞の生着を改善した。シクロホスファミド(Sigma、C0768、ロット番号MKBX1822V)を0.9% NaClに溶解し、0日目のMolm-13細胞接種の2日前にマウスに腹腔内投与した。
上述のシクロホスファミド治療後、試験の0日目に100μlの無血清培地中の2×10個のMolm-13細胞(ヒトAML細胞株)を、各マウスの外側尾静脈内に静脈内注射した。各複合体投与の24時間前に、複合体治療を(単独、またはベネトクラクスとの組み合わせ、またはアザシチジン+ベネトクラクスとの組み合わせのいずれかで)受けるすべての群について、マウスに150mg/kgの非標的chKTI抗体を腹腔内注射して、Molm-13 AML細胞上のFc受容体をブロックし、複合体の非特異的な取り込みを防止した。
Molm-13接種後11日目、18日目、及び25日目に、マウスは、外側尾静脈に、ビヒクルまたは0.3μg/kg(DGN549により;huCD123Abにより0.024mg/kg)のIMGN632のいずれかの単回静脈内注射を受けた。ベネトクラクス投与は、細胞接種後7日目に開始し、ベネトクラクスを受けるマウスには、7~34日目(7日目と34日目を含めて)の各日に、合計28日間連続(×28)の毎日(QD)投与で100mg/kgのベネトクラクスの単回経口用量を与えた。アザシチジン投与も7日目に開始し、アザシチジンを受けるマウスには、5日連続(×5)の各日に、3.5mg/kgのアザシチジンの単回腹腔内用量を毎日(QD)与えた。アザシチジン及びベネトクラクスの併用群または3剤すべての三重併用群において、マウスは、上記に概説したように、IMGN632、ベネトクラクス、及びアザシチジンの投与を受けた。
腫瘍細胞接種後80日までの結果を表9A(下記)及び図10Aに示す。
IMGN632単剤治療(B群)は、ビヒクル治療と比較して、59.5日超の腫瘍成長遅延(T-C値)及び277%超の寿命の増加(%ILS)をもたらした。ベネトクラクス単剤治療(E群)は、T-Cが11.5日、ILSが53.5%(高活性)となった。アザシチジン及びベネトクラクスの2剤併用(C群)は、T-Cが14.5日、ILSが67.4%(高活性)となった。IMGN632及びベネトクラクスの2剤併用(F群)は、T-Cが59.5超、ILSが277%超(高活性)となり(ベネトクラクス単独によってもたらされた値よりもT-C及び%ILSの値が大きい)、ベネトクラクスへのIMGN632の付加が、ベネトクラクス単剤治療と比較して、追加の利点をもたらすことを示す。IMGN632及びアザシチジン及びベネトクラクスの3剤併用(D群)は、T-Cが59.5日超、ILSが277%超(高活性)となり(アザシチジン及びベネトクラクスの2剤併用によってもたらされた値よりもT-C及び%ILSの値が大きい)、アザシチジン及びベネトクラクスの2剤併用へのIMGN632の付加が、単にアザシチジン及びベネトクラクスでの治療と比較して、追加の利点をもたらすことを示す。
Figure 2022533009000020
腫瘍細胞接種後109日までの結果を表9B(下記)及び図10Bに示す。IMGN632単剤治療(B群)は、ビヒクル治療と比較して、87.5日超の腫瘍成長遅延(T-C値)及び407%超の寿命の増加(%ILS)をもたらした。ベネトクラクス単剤治療(E群)は、T-Cが11.5日、ILSが53.5%(高活性)となった。アザシチジン及びベネトクラクスの2剤併用(C群)は、T-Cが14.5日、ILSが67.4%(高活性)となった。IMGN632及びベネトクラクスの2剤併用(F群)は、T-Cが87.5超、ILSが407%超(高活性)となり(ベネトクラクス単独によってもたらされた値よりもT-C及び%ILSの値が大きい)、ベネトクラクスへのIMGN632の付加が、ベネトクラクス単剤治療と比較して、追加の利点をもたらすことを示す。IMGN632及びアザシチジン及びベネトクラクスの3剤併用(D群)は、T-Cが87.5日超、ILSが407%超(高活性)となり(アザシチジン及びベネトクラクスの2剤併用によってもたらされた値よりもT-C及び%ILSの値が大きい)、アザシチジン及びベネトクラクスの2剤併用へのIMGN632の付加が、単にアザシチジン及びベネトクラクスでの治療と比較して、追加の利点をもたらすことを示す。
Figure 2022533009000021
実施例9
MV4-11播種モデルにおけるIMGN632(QW×3)、アザシチジン(QD×5)、及びベネトクラクス(QD×28)の組み合わせのインビボ有効性
IMGN632、アザシチジン及びベネトクラクスの組み合わせ、またはこれら3つの薬剤の組み合わせの有効性を、インビボで腫瘍負荷を減少させる能力について試験するために、下記のプロトコルに記載されるように、播種腫瘍モデルを使用した。
雌NOD SCIDマウスを150mg/kgのシクロホスファミドで前治療し、骨髄を部分的に除去して、MV4-11細胞の生着を改善した。シクロホスファミド(Sigma、C0768、ロット番号MKBX1822V)を0.9% NaClに溶解し、0日目にMV4-11細胞接種の3日前及び2日前にマウスに腹腔内投与した。
上述のシクロホスファミド治療後、試験の0日目に100μlの無血清培地中の3×10個のMV4-11細胞(ヒトAML細胞株)を、各マウスの外側尾静脈内に静脈内注射した。MV4-11接種後3日目に、マウスを体重に基づいて試験群に無作為化した。各複合体投与の24時間前に、複合体治療を(単独またはアザシチジン及びベネトクラクスとの組み合わせのいずれかで)受けるすべての群について、マウスに150mg/kgの非標的chKTI抗体を腹腔内注射して、MV4-11 AML細胞上のFc受容体をブロックし、複合体の非特異的な取り込みを防止した。
MV4-11接種後25日目、32日目、及び39日目に、マウスは、外側尾静脈に、ビヒクルまたは1μg/kg(DGN549により;huCD123Abにより0.080mg/kg)のIMGN632の単回静脈内注射を受けた。ベネトクラクス投与は、細胞接種後21日目に開始し、ベネトクラクスを受けるマウスには、21~48日目(21日目と48日目を含めて)の各日に、合計28日間連続(×28)の毎日(QD)投与で100mg/kgのベネトクラクスの単回経口用量を与えた。アザシチジン投与も21日目に開始し、アザシチジンを受けるマウスには、5日連続(×5)の各日に、4.5mg/kgまたは3mg/kgのアザシチジンの単回腹腔内用量を毎日(QD)与えた。アザシチジン+ベネトクラクスの併用群または3剤の三重併用群において、マウスは、上記に概説したように、IMGN632、ベネトクラクス、及びアザシチジンの投与を受けた。
結果を表10及び図11に示す。
IMGN632単剤治療(B群)は、ビヒクル治療と比較して、81日超の腫瘍成長遅延(T-C値)及び180%超の寿命の増加(%ILS)をもたらした。アザシチジン(4.5mg/kg)及びベネトクラクスの2剤併用(C群)は、T-Cが28日、ILSが62.2%(高活性)となった。IMGN632及びアザシチジン(4.5mg/kg)及びベネトクラクスの3剤併用(D群)は、T-Cが64日、ILSが142.2%超(高活性)となり(アザシチジン(4.5mg/kg)及びベネトクラクスの2剤併用によってもたらされた値よりもT-C及び%ILSの値が大きい)、アザシチジン及びベネトクラクスの2剤併用へのIMGN632の付加が、単にアザシチジン及びベネトクラクスでの治療と比較して、追加の利点をもたらすことを示す。
アザシチジン(3mg/kg)及びベネトクラクスの2剤併用(E群)は、T-Cが20日間、ILSが44.4%(活性)となった。IMGN632及びアザシチジン(3mg/kg)及びベネトクラクスの3剤併用(D群)は、T-Cが76日、ILSが168.9%(高活性)となり(アザシチジン(3mg/kg)及びベネトクラクスの2剤併用によってもたらされた値よりもT-C及び%ILSの値が大きい)、アザシチジン及びベネトクラクスの2剤併用へのIMGN632の付加が、単にアザシチジン及びベネトクラクスでの治療と比較して、追加の利点をもたらすことを示す。
Figure 2022533009000022
実施例10:
ヒトに対するIMGN632の組み合わせの投与
不適合前線及び再発/難治性BPDCN及び再発/難治性ALL患者は、21日サイクル(Q3W)ごとに1回、0.045mg/kgとしてIMGN632単剤療法の推奨される第2相用量(RP2D)で治療される。上記の実験に基づいて、ヒト対象への投与のために、以下の3つの投与スケジュールを選択した。
スケジュールA:IMGN632+アザシチジン:
IMGN632及びアザシチジンのサイクルは、28日である。この28日サイクルにおいて、アザシチジンは、1~7日目に毎日、75mg/mで皮下(SC)または静脈内(IV)投与される。あるいは、アザシチジンは、1~5日目に毎日、75mg/mで皮下(SC)または静脈内(IV)投与され得る。IMGN632の投与は、最後のアザシチジン用量の7日目に開始される。IMGN632は、28日サイクル当たり0.015mg/kg、0.045mg/kg、0.09mg/kg、または0.18mg/kgの総用量で投与される。例えば、IMGN632は、28日サイクルごとに1回(すなわち、7日目に)、0.015mg/kg、0.045mg/kg、または0.09mg/kgの用量で投与される。IMGN632はまた、28日サイクルごとに1回(例えば、7日目に)、0.03mg/kgの用量で投与され得る。あるいは、IMGN632は、28日サイクルごとに3回(すなわち、7日目、10日目、及び14日目に)、0.015mg/kg、0.03mg/kg、または0.06mg/kgの用量で投与される。
サイクル1の後、患者がアザシチジンと関連付けられる毒性(例えば、血球減少症)を経験する場合、アザシチジン投薬は、1日目及び2日目の治療を省略し、その後のサイクルで3~7日目にアザシチジンを投与することによって、5日間に低減してもよい。
合計2~12サイクルの投与が可能である。次いで、IMGN632は、3週間ごとに1回(例えば、21日サイクルの1日目に0.015mg/kg、0.045mg/kg、もしくは0.09mg/kgの用量で)または3週間ごとに3回(例えば、21日サイクルの1日目、4日目、及び8日目に0.015mg/kg、0.03mg/kg、もしくは0.06mg/kgの用量で)、維持療法として投与され得る。
Figure 2022533009000023
Figure 2022533009000024
スケジュールB:IMGN632+ベネトクラクス
IMGN632及びベネトクラクスのサイクルは、21日である。第1のサイクルにおいて、ベネトクラクスは、1日目に100mg、2日目に200mg、かつその後のすべての日(3~21日目)に400mgで経口(PO)投与され、その後のサイクルでは、ベネトクラクスは、すべての日に最大用量(例えば、400mg)で投与される)。IMGN632の投与は、7回目のベネトクラクス投与後7日目に開始される。IMGN632は、21日サイクル当たり0.015mg/kg、0.045mg/kg、0.09mg/kg、または0.18mg/kgの総用量で投与される。例えば、IMGN632は、21日サイクルごとに1回(例えば、7日目に)、0.015mg/kg、0.045mg/kg、または0.09mg/kgの用量で投与される。IMGN632はまた、28日サイクルごとに1回(例えば、7日目に)、0.03mg/kgの用量で投与され得る。あるいは、IMGN632は、21日サイクルごとに3回(すなわち、7日目、10日目、及び14日目に)、0.015mg/kg、0.03mg/kg、または0.06mg/kgの用量で投与される。
ベネトクラクスFDA標識によれば、強力なシトクロムP450(CYP)3A阻害剤、例えば、ボリコナゾール及びポサコナゾールは回避される。患者が中等度のCYP3A阻害剤(例えば、Cresemba)を服用している場合、ベネトクラクス用量は、200mgを上限とする。
サイクル1の後、患者がベネトクラクスと関連付けられる毒性(例えば、血球減少症)を経験する場合、ベネトクラクス投薬は、1~14日目(または1~7日目)に低減してもよい。ベネトクラクス投薬はまた、1~8日目に低減することもできる。
合計2~12サイクルの投与が可能である。次いで、IMGN632は、3週間ごとに1回(例えば、21日サイクルの1日目に0.015mg/kg、0.045mg/kg、もしくは0.09mg/kgの用量で)または3週間ごとに3回(例えば、21日サイクルの1日目、4日目、及び8日目に0.015mg/kg、0.03mg/kg、もしくは0.06mg/kgの用量で)、維持療法として投与され得る。
Figure 2022533009000025
Figure 2022533009000026
スケジュールC:IMGN632+アザシチジン+ベネトクラクス
IMGN632、アザシチジン、及びベネトクラクスのサイクルは、28日である。この28日サイクルにおいて、アザシチジンは、1~7日目に毎日、75mg/mで皮下(SC)または静脈内(IV)投与される。あるいは、アザシチジンは、1~5日目に毎日、75mg/mで皮下(SC)または静脈内(IV)投与され得る。
第1のサイクルにおいて、ベネトクラクスは、1日目に100mg、2日目に200mg、かつその後のすべての日(3~28日目)に400mgで経口(PO)投与され、その後のサイクルでは、ベネトクラクスは、第1のサイクルにおいて最大用量(例えば、すべての日に400mg)で経口(PO)投与される。あるいは、ベネトクラクスは、28日サイクルの1日目に100mg、2日目に200mg、かつその後の3~8日目、3~14日目、または3~21日目に400mgで投与することができ、その後のサイクルでは、28日サイクルの1~8日目、1~14日目、1~18日目、または1~21日目に最大用量(例えば、400mg)で経口(PO)投与することができる。
IMGN632の投与は、7日目に、例えば、7回目のベネトクラクス及びアザシチジン投与後に開始される。IMGN632は、28日サイクル当たり0.015mg/kg、0.045mg/kg、0.09mg/kg、または0.18mg/kgの総用量で投与される。例えば、IMGN632は、28日サイクルごとに1回(例えば、7日目に)、0.015mg/kg、0.045mg/kg、または0.09mg/kgの用量で投与される。IMGN632はまた、28日サイクルごとに1回(例えば、7日目に)、0.03mg/kgの用量で投与され得る。あるいは、IMGN632は、28日サイクルごとに3回(すなわち、7日目、10日目、及び14日目に)、0.015mg/kg、0.03mg/kg、または0.06mg/kgの用量で投与される。
合計2~12サイクルの投与が可能である。次いで、IMGN632は、3週間ごとに1回(例えば、21日サイクルの1日目に0.015mg/kg、0.045mg/kg、もしくは0.09mg/kgの用量で)または3週間ごとに3回(例えば、21日サイクルの1日目、4日目、及び8日目に0.015mg/kg、0.03mg/kg、もしくは0.06mg/kgの用量で)、維持療法として投与され得る。IMGN632はまた、3週間ごとに1回(例えば、21日サイクルの1日目に0.03mg/kgの用量で)、維持療法として投与することもできる。
Figure 2022533009000027
Figure 2022533009000028
実施例11:
最小残存疾患を有するIMGN632ヒト患者の投与
IMGN632の研究は、最小残存疾患(MRD)を有する成人白血病患者におけるIMGN632の静脈内投与の効果を評価するように設計された。患者には、適合患者及び不適合患者の両方が含まれる。MRDを有する患者は、他の患者よりも白血病負担が少なく、したがってCD123が少ない場合がある。したがって、低用量(例えば、15~45mcg/kg)が有効であり得るように、これらの患者において、他の患者よりも高いIMGN632対CD123の比が存在し得る。
本試験に登録された患者は、完全寛解(CR/CRi)であり、集中的な導入/強化療法の後にMRD+でなければならず、適切な標準治療法が利用可能でない。中央フローサイトメトリーに基づく試験を使用して、MRDステータスを評価する。
患者は、各IMGN632注入の前に前投薬レジメンを受けることができる。前投薬には、(i)25~50mgのジフェンヒドラミン(IVもしくは経口[PO])、(ii)325~650mgのアセトアミノフェンもしくはパラセタモール(IVもしくはPO)、及び/または(iii)8mgのデキサメタゾン(POもしくはIV)が含まれる。個々の患者が、注入反応(例えば、異なるコルチコステロイド、異なる用量の任意の薬剤)を予防するために、より集中的または代替的な治療を必要とする場合、レジメンは、標準的な施設慣行に従って修正されてもよい。
IMGN632は、3週間(21日)ごとに1回、0.015mg/kg、0.045mg/kg、0.09mg/kg、0.135mg/kg、または0.18mg/kgの用量で投与される。
治療は、2つのサイクル(すなわち、合計6週間)からなり、患者の第2の用量は、第1の用量の少なくとも21日後に投与される。例えば、合計で最大10以上の追加のサイクルを、このレジメンから利益を得る患者に投与することができる。
抗白血病活性は、MRD+からMRD-への変換率を測定することによって実証される。無再発生存率(RFS)及び無事象生存率(EFS)もまた、抗腫瘍活性を示すために評価される。
本明細書に提供される例示的な事例
本明細書に提供される一事例(I1)では、対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする当該対象に、CD123に結合する免疫複合体(当該免疫複合体は、配列番号5のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR1、配列番号6のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR2、及び配列番号7のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR3、ならびに配列番号8のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR1、配列番号9のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR2、及び配列番号10のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR3を含む、抗体もしくはその抗原結合断片を含む)と、BCL-2阻害剤、低メチル化剤、またはそれらの組み合わせと、を投与することを含む。
I1の一事例(I2)では、免疫複合体は、BCL-2阻害剤と組み合わせて投与される。I1の一事例(I3)では、免疫複合体は、低メチル化剤と組み合わせて投与される。I1の一事例(I4)では、免疫複合体は、BCL-2阻害剤及び低メチル化剤と組み合わせて投与される。
I1~I4のうちのいずれか1つの一事例(I5)では、抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含むVH、及び/または配列番号2に示されるアミノ酸配列を含むVLを含む。I5の一事例(I6)では、抗体または抗原結合断片は、重鎖定常領域及び/または軽鎖定常領域を含む。
I1~I4のうちのいずれか1つの一事例(I7)では、抗体または抗原結合断片は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む重鎖、及び/または配列番号4に示されるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
I1~I7のうちのいずれか1つの一事例(I8)では、免疫複合体は、細胞毒素を含み、任意選択で、細胞毒素は、DNAアルキル化剤である。I8のいずれか1つの一事例(I9)では、DNAアルキル化剤は、インドリノ-ベンゾジアゼピン(IGN)DNAアルキル化薬である。
I1~I9のうちのいずれか1つの一事例(I10)では、免疫複合体は、ペプチドリンカーを含む。
I1~I10のうちのいずれか1つの一事例(I11)では、免疫複合体は、IMGN632である。
I1~I0のうちのいずれか1つの一事例(I12)では、免疫複合体は、以下の構造を有する免疫複合体を含む薬学的組成物中で投与され、
Figure 2022533009000029
、式中、
G4723Aは、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号4に示されるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
I1~I12のうちのいずれか1つの一事例(I13)では、投与は、前線療法である。
I1~I13のうちのいずれか1つの一事例(I14)では、免疫複合体は、静脈内投与される。
I1~I14のうちのいずれか1つの一事例(15)では、免疫複合体の、BCL-2阻害剤、低メチル化剤、またはそれらの組み合わせとの投与が、相乗効果を生じる。
I1、I2、及びI4~I15のうちのいずれか1つの一事例(I16)では、免疫複合体及びBCL-2阻害剤の投与は、免疫複合体単独またはBCL-2阻害剤単独の投与よりも多くの毒性を生じない。I1及びI3~I15のうちのいずれか1つの一事例(I17)では、免疫複合体及び低メチル化剤の投与は、免疫複合体単独または低メチル化剤単独の投与よりも多くの毒性を生じない。I1及びI4~I15のうちのいずれか1つの一事例(I18)では、免疫複合体、BCL-2阻害剤、及び低メチル化剤の投与は、免疫複合体、BCL-2阻害剤、及び/または低メチル化剤の投与よりも多くの毒性を生じない。
I1、I2、及びI5~I18のうちのいずれか1つの一事例(I19)では、免疫複合体は、21日サイクルで1回投与される。I19の一事例(I20)では、免疫複合体は、21日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で投与され、任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである。
I1~I18のうちのいずれか1つの一事例(I21)では、免疫複合体は、21日サイクルで3回投与される。I21の一事例(I22)では、21日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、または約0.18mg/kgである。I22の一事例(I23)では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与され、任意選択で、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与される。I21~I23のうちのいずれか1つの一事例(I24)では、免疫複合体の第1の投与は、21日サイクルの7日目である。I21~I24のうちのいずれか1つの一事例(I25)では、免疫複合体の第2の投与は、21日サイクルの10日目である。I21~I25のうちのいずれか1つの一事例(I26)では、免疫複合体の第3の投与は、21日サイクルの14日目である。I21~I26のうちのいずれか1つの一事例(I27)では、第1、第2、及び第3の投与は、それぞれ、21日サイクルの7日目、10日目、及び14日目である。
I1、I2、及びI4~I27のうちのいずれか1つの一事例(I28)では、BCL-2阻害剤は、ベネトクラクスである。
I1、I2、及びI4~I28のうちのいずれか1つの一事例(I29)では、BCL-2阻害剤は、400mgの用量で投与される。I1、I2、及びI4~I28のうちのいずれか1つの一事例(I30)では、BCL-2阻害剤は、200mgの用量で投与される。
I1、I2、及びI4~I30のうちのいずれか1つの一事例(I31)では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルで毎日投与される。I1、I2、及びI4~I28のうちのいずれか1つの一事例(I32)では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1日目に100mgの用量で、21日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ21日サイクルの3~21日目に400mgの用量で投与される。I1、I2、及びI4~I28のうちのいずれか1つの一事例(I33)では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1日目に100mgの用量で、21日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ21日サイクルの3~7日目または3~14日目に400mgの用量で投与される。I1、I2、及びI4~I28のうちのいずれか1つの一事例(I34)では、BCL-2阻害剤は、21日サイクルの1日目に100mgの用量で、かつ21日サイクルの2~21日目、2~14日目、または2~7日目に200mgの用量で投与される。
I1、I2、及びI4~I34のうちのいずれか1つの一事例(I35)では、BCL-2阻害剤は、経口投与される。
I1、I2、及びI4~I35のうちのいずれか1つの一事例(I36)では、免疫複合体の投与は、BCL-2阻害剤の投与の開始の6日後に開始される。
I1及びI3~I18のうちのいずれか1つの一事例(I37)では、免疫複合体は、28日サイクルで1回投与される。I37の一事例(I38)では、免疫複合体は、28日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で投与され、任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである。
I1~I18のうちのいずれか1つの一事例(I39)では、免疫複合体は、28日サイクルで3回投与される。I39の一事例(I40)では、28日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、または約0.18mg/kgである。I40の一事例(I41)では、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの免疫複合体が、28日サイクル中の3回の各々で投与され、任意選択で、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgの免疫複合体が、28日サイクル中の3回の各々で投与される。I39~I41のうちのいずれか1つの一事例(I42)では、免疫複合体の第1の投与は、28日サイクルの7日目である。I39~I42のうちのいずれか1つの一事例(I43)では、免疫複合体の第2の投与は、28日サイクルの10日目である。I39~I43のうちのいずれか1つの一事例(I44)では、免疫複合体の第3の投与は、28日サイクルの14日目である。I39~I44のうちのいずれか1つの一事例(I45)では、第1、第2、及び第3の投与は、それぞれ、28日サイクルの7日目、10日目、及び14日目である。
I37~I45のうちのいずれか1つの一事例(I46)では、BCL-2阻害剤は、ベネトクラクスである。I37~I46のうちのいずれか1つの一事例(I47)では、BCL-2阻害剤は、400mgの用量で投与される。I37~I46のうちのいずれか1つの一事例(I48)では、BCL-2阻害剤は、200mgの用量で投与される。I37~I48のうちのいずれか1つの一事例(I49)では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルで毎日投与される。I37~I46のうちのいずれか1つの一事例(I50)では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1日目に100mgの用量で、28日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ28日サイクルの3~28日目に400mgの用量で投与される。I37~I46のうちのいずれか1つの一事例(I51)では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1日目に100mgの用量で、28日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ28日サイクルの3~7日目または3~14日目に400mgの用量で投与される。I37~I46のうちのいずれか1つの一事例(I52)では、BCL-2阻害剤は、28日サイクルの1日目に100mgの用量で、かつ28日サイクルの2~28日目、2~14日目、または2~7日目に200mgの用量で投与される。I37~I52のうちのいずれか1つの一事例(I53)では、BCL-2阻害剤は、経口投与される。I37~I53のうちのいずれか1つの一事例(I54)では、免疫複合体の投与は、BCL-2阻害剤の投与の開始の6日後に開始される。
I1、I3~I18、及びI37~I54のうちのいずれか1つの一事例(I55)では、低メチル化剤は、アザシチジンである。I55の一事例(I56)では、アザシチジンは、28日サイクルで投与される。I55またはI56の一事例(I57)では、アザシチジンは、28日サイクルの1~7日目に1日1回投与される。I55またはI56の一事例(I58)では、アザシチジンは、28日サイクルの3~7日目に1日1回投与される。I56~I58のうちのいずれか1つの一事例(I59)では、アザシチジンは、約75mg/mの用量で投与される。I56~I59のうちのいずれか1つの一事例(I60)では、アザシチジンは、皮下または静脈内投与される。
I1及びI3~I54のうちのいずれか1つの一事例(I61)では、低メチル化剤は、デシタビンである。I61の一事例(I62)では、デシタビンは、静脈内投与される。
I1~I62のうちのいずれか1つの一事例(I63)では、血液悪性腫瘍は、最小残存疾患(MRD)として対象に存在する。
一事例(I64)では、ヒト対象において最小残存疾患として存在する血液悪性腫瘍の治療方法は、細胞毒性剤に連結した抗CD123抗体またはその抗原結合断片を含む抗CD123免疫複合体を対象に投与することを含む。I64の一事例(I65)では、免疫複合体は、約0.045mg/kg~約0.18mg/kgの用量で投与される。I64またはI65の一事例(I66)では、約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、約0.135mg/kg、または約0.18mg/kgが対象に投与される。I64~I66のうちのいずれか1つの一事例(I67)では、免疫複合体は、静脈内投与される。I64~I67のうちのいずれか1つの一事例(I68)では、血液悪性腫瘍は、白血病である。I64~I68のうちのいずれか1つの一事例(I69)では、免疫複合体は、対象に21日サイクルで1回投与される。
I20~I63またはI69のうちのいずれか1つの一事例(I70)では、投与は、1サイクルである。I20~I63またはI69のうちのいずれか1つの一事例(I71)では、投与は、2サイクル以上である。I20~I63またはI69のうちのいずれか1つの一事例(I72)では、投与は、少なくとも2サイクル、少なくとも3サイクル、少なくとも4サイクル、少なくとも5サイクル、少なくとも6サイクル、少なくとも7サイクル、少なくとも8サイクル、少なくとも9サイクル、または少なくとも10サイクルである。I20~I63またはI69のうちのいずれか1つの一事例(I73)では、投与は、約2~4サイクル、約2~6サイクル、約2~8サイクル、約2~10サイクル、または約2~12サイクルである。
I1~I73のうちのいずれか1つの一事例(I74)では、方法は、用量制限毒性が、対象において発生し、ベースラインまたはグレード2以下に低減された後に、低減された用量の免疫複合体を投与することをさらに含む。
I1~I73のうちのいずれか1つの一事例(I75)では、免疫複合体は、維持療法としてさらに投与される。I75の一事例(I76)では、維持療法は、21日サイクルで1回、免疫複合体を投与することを含む。I76の一事例(I77)では、維持療法は、21日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で免疫複合体を投与することを含み、任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである。I75の一例(I78)では、維持療法は、21日サイクルで免疫複合体を3回投与することを含む。I78の一事例(I79)では、維持療法中、21日サイクルで投与される免疫複合体の総量は、約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、または約0.18mg/kgである。I79の一事例(I80)では、維持療法中、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与され、任意選択で、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgの免疫複合体が、21日サイクル中の3回の各々で投与される。I78~I80のうちのいずれか1つの一事例(I81)では、維持療法中、第1、第2、及び第3の投与は、それぞれ、21日サイクルの1日目、4日目、及び8日目である。
I1~I12、I14~I62、及びI69~I81のうちのいずれか1つの一事例(I82)では、血液悪性腫瘍は、再発血液悪性腫瘍である。
I1~I82のうちのいずれか1つの一事例(I83)では、血液悪性腫瘍は、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)、急性転化/急性転化期における慢性骨髄性白血病(BP-CML)、及び芽球性形質細胞様樹状細胞新生物(BPDCN)である。
I1~I82のうちのいずれか1つの一事例(I84)では、血液悪性腫瘍は、AMLである。I84の一事例(I85)では、AMLは、再発AMLである。I84またはI85の一事例(I86)では、AMLは、難治性AMLである。
I1~I82のうちのいずれか1つの一事例(I87)では、血液悪性腫瘍は、BPDCNである。I88の一事例(I88)では、BPDCNは、再発BPDCNである。I87またはI88の一事例(I89)では、BPDCNは、難治性BPDCNである。
I1~I82のうちのいずれか1つの一事例(I90)では、血液悪性腫瘍は、ALLである。I90の一事例(I91)では、ALLは、再発ALLである。I90またはI91の一事例(I92)では、ALLは、難治性ALLである。
I1~I82のうちのいずれか1つの一事例(I93)では、血液悪性腫瘍は、慢性骨髄単球性白血病(CMML)である。I93の一事例(I94)では、CMMLは、再発CMMLである。I93またはI94の一事例(I95)では、CMMLは、難治性CMMLである。
I1~I82のうちのいずれか1つの一事例(I96)では、血液悪性腫瘍は、骨髄線維症(MF)である。I96の一事例(I97)では、MFは、再発MFである。I96またはI97の一事例(I98)では、MFは、難治性MFである。
I1~I82のうちのいずれか1つの一事例(I99)では、血液悪性腫瘍は、骨髄異形成症候群(MDS)である。I99の一事例(I100)では、MDSは、再発MDSである。I99またはI100の一事例(I101)では、MDSは、難治性MDSである。
I1~I101のうちのいずれか1つの一事例(I102)では、血液悪性腫瘍は、CD123を発現する血液悪性腫瘍である。
I1~I102のうちのいずれか1つの一事例(I103)では、CD123は、投与前に血液悪性腫瘍から得られた試料中で検出されている。I103の一事例(I104)では、CD123は、フローサイトメトリーを使用して検出された。
I1~I105のうちのいずれか1つの一事例(I105)では、本方法は、投与前に血液悪性腫瘍から得られた試料中のCD123を検出することをさらに含む。
I1~I105のうちのいずれか1つの一事例(I106)では、血液悪性腫瘍中の細胞の少なくとも80%が、CD123を発現する。I1~I106のうちのいずれか1つの一事例(I107)では、CD123は、投与前に血液悪性腫瘍から得られた試料中の細胞の少なくとも80%において検出されている。
I1~I107のうちのいずれか1つの一事例(I108)では、本方法は、投与前に血液悪性腫瘍から得られた試料中の細胞の少なくとも80%においてCD123を検出することをさらに含む。
I1~I63及びI69~I108のうちのいずれか1つの一事例(I109)では、血液悪性腫瘍は、IMGN632に耐性である。
I1~I109のうちのいずれか1つの一事例(I110)では、血液悪性腫瘍は、多剤耐性1(MDR1)を発現する。I1~I110のうちのいずれか1つの一事例(I111)では、血液悪性腫瘍は、P-糖タンパク質(P-gp)を発現する。I1~I111のうちのいずれか1つの一事例(I112)では、対象は、500/μLを超える好中球絶対数を有する。
I1~I12及びI14~I112のうちのいずれか1つの一事例(I113)では、対象は、少なくとも1つの以前の療法を受けた。I1~I12及びI14~I112のうちのいずれか1つの一事例(I114)では、対象は、少なくとも2つの以前の療法を受けた。I1~I12及びI14~I112のうちのいずれか1つの一事例(I115)では、対象は、少なくとも3つの以前の療法を受けた。
I1~I12及びI14~I115のうちのいずれか1つの一事例(I116)では、がんは、以前にベネトクラクスで治療されたことがある。I1~I115のうちのいずれか1つの一事例(I117)では、がんは、以前にベネトクラクスで治療されていない。
I1~I12及びI14~I117のうちのいずれか1つの一事例(I118)では、がんは、以前に低メチル化剤で治療されたことがある。I1~I117のうちのいずれか1つの一事例(I119)では、がんは、以前に低メチル化剤で治療されていない。
I1~I119のうちのいずれか1つの一事例(I120)では、対象は、免疫複合体の投与前にコルチコステロイドで前治療されている。I1~I119のうちのいずれか1つの一事例(I121)では、本方法は、免疫複合体の投与前に、対象をコルチコステロイドで前治療することをさらに含む。I120またはI121の一事例(I122)では、コルチコステロイドは、ジフェンヒドラミン、アセトアミノフェン、パラセタモール、デキサメタゾン、またはそれらの組み合わせである。
I1~I63及びI69~I122のうちのいずれか1つの一事例(I123)では、免疫複合体及びBCL-2阻害剤、低メチル化剤、またはそれらの組み合わせは、別個の薬学的組成物中で投与される。
I1~I123のうちのいずれか1つの一事例(I124)では、対象は、ヒトである。
一事例(I125)では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする当該対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである)、ベネトクラクスは、サイクルの1日目に100mgの用量で、サイクルの2日目に200mgの用量で、かつサイクルの3~21日目に400mgの用量で経口投与される。
一事例(I126)では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする当該対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである)、ベネトクラクスは、400mgの経口日用量で投与される。
一事例(I127)では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする当該対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgの用量のIMGN632は、サイクルの7日目、10日目、及び14日目の各々に静脈内投与され、任意選択で、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgは、各日に投与され、ベネトクラクスは、サイクルの1日目に100mgの用量で、サイクルの2日目に200mgの用量で、かつサイクルの3~21日目に400mgの用量で経口投与される。
一事例(I128)では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする当該対象に、21日サイクルでIMGN632及びベネトクラクスを投与することを含み、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgのIMGN632の用量は、サイクルの7日目、10日目、及び14日目の各々に静脈内投与され、任意選択で、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgは、各日に投与され、ベネトクラクスは、400mgの経口日用量で投与される。
一事例(I129)では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする当該対象に、28日サイクルでIMGN632及びアザシチジンを投与することを含み、IMGN632は、サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され(任意選択で、用量は、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである)、アザシチジンは、サイクルの1~7日目に75mg/mの用量で皮下または静脈内投与される。
一事例(I130)では、ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法は、それを必要とする当該対象に、28日サイクルでIMGN632及びアザシチジンを投与することを含み、約0.015mg/kg~約0.06mg/kgのIMGN632が、サイクルの7日目、10日目、及び14日目の各々に静脈内投与され(任意選択で、約0.015mg/kg、約0.03mg/kg、または約0.06mg/kgの用量が、各日に投与される)、アザシチジンは、サイクルの1~7日目に75mg/mの用量で皮下または静脈内投与される。
I129またはI130の一事例(I131)では、本方法は、サイクルの1日目に100mgの用量で、サイクルの2日目に200mgの用量で、サイクルの3~28日目に400mgの用量で、ベネトクラクスを経口投与することをさらに含む。
I129またはI130の一事例(I132)では、本方法は、ベネトクラクスを400mgの経口日用量で投与することをさらに含む。
I125~I132のうちのいずれか1つの一事例(I133)では、血液悪性腫瘍は、AMLである。I125~I132のうちのいずれか1つの一事例(I134)では、血液悪性腫瘍は、BPDCNである。I125~I132のうちのいずれか1つの一事例(I135)では、血液悪性腫瘍は、慢性骨髄単球性白血病(CMML)である。I125~I132のうちのいずれか1つの一事例(I136)では、血液悪性腫瘍は、骨髄線維症(MF)である。I125~I132のうちのいずれか1つの一事例(I137)では、血液悪性腫瘍は、骨髄異形成症候群(MDS)である。
* * *
概要及び要約のセクションではなく、詳細な説明のセクションが、特許請求の範囲を解釈するために使用されることを意図することを理解されたい。概要及び要約のセクションは、発明者によって企図されるように、本発明の1つ以上の、但しすべてではない例示的な実施形態を提示し、したがって、本発明及び添付の特許請求の範囲をいかなる方法でも限定することを意図しない。
本発明は、指定された機能の実装及びその関係性を示す機能的構成要素を用いて上述されてきた。これらの機能的構成要素の境界は、説明の便宜のために本明細書において任意に定義されている。指定された機能及びその関係が適切に実行されている限り、代替境界を定義することができる。
具体的な実施形態の前述の説明は、本発明の一般的な性質を完全に明らかにすることになるため、他の者は、当該技術分野内の知識を適用することによって、本発明の一般的な概念から逸脱することなく、不要な実験なしに、そのような具体的な実施形態の様々な用途のために容易に修正及び/または適応することができる。したがって、そのような適応及び修正は、本明細書に提示される教示及びガイダンスに基づいて、開示される実施形態の等価物の意味及び範囲内であることが意図される。本明細書の用語または語句が、教示及びガイダンスに照らして当業者によって解釈されるように、本明細書における語句または用語は、説明の目的であり、限定の目的ではないことを理解されたい。
本発明の幅及び範囲は、上述の例示的な実施形態のうちのいずれによっても限定されるべきではなく、以下の特許請求の範囲及びその等価物に従ってのみ定義されるべきである。

Claims (108)

  1. 対象における血液悪性腫瘍の治療方法であって、それを必要とする対象に、CD123に結合する免疫複合体(前記免疫複合体は、配列番号5のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR1、配列番号6のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR2、及び配列番号7のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域CDR3、ならびに配列番号8のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR1、配列番号9のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR2、及び配列番号10のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域CDR3を含む、抗体もしくはその抗原結合断片を含む)と、BCL-2阻害剤、低メチル化剤、またはそれらの組み合わせと、を投与することを含む、前記治療方法。
  2. 前記免疫複合体が、前記BCL-2阻害剤と組み合わせて投与される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記免疫複合体が、前記低メチル化剤と組み合わせて投与される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記免疫複合体が、前記BCL-2阻害剤及び前記低メチル化剤と組み合わせて投与される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記抗体またはその抗原結合断片が、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含むVH及び/または配列番号2に示されるアミノ酸配列を含むVLを含む、請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記抗体または抗原結合断片が、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む重鎖及び/または配列番号4に示されるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記免疫複合体が、細胞毒素を含み、任意選択で、前記細胞毒素が、DNAアルキル化剤であり、任意選択で、前記DNAアルキル化剤が、インドリノ-ベンゾジアゼピン(IGN)DNAアルキル化薬である、請求項1~6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記免疫複合体が、IMGN632である、請求項1~7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記免疫複合体が、以下の構造を有する免疫複合体を含む薬学的組成物中で投与され、
    Figure 2022533009000030
    、式中、
    G4723Aが、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む重鎖及び配列番号4に示されるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、請求項1~7のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記投与が、前線療法である、請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記免疫複合体が、静脈内投与される、請求項1~10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記免疫複合体の、前記BCL-2阻害剤、前記低メチル化剤、またはそれらの組み合わせとの投与が、相乗効果を生じる、請求項1~11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記免疫複合体及び前記BCL-2阻害剤の投与が、前記免疫複合体単独または前記BCL-2阻害剤単独の投与よりも多くの毒性を生じない、請求項1、2、及び4~12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記免疫複合体及び前記低メチル化剤の投与が、前記免疫複合体単独または前記低メチル化剤単独の投与よりも多くの毒性を生じない、請求項1及び3~12のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記免疫複合体、前記BCL-2阻害剤、及び前記低メチル化剤の投与が、前記免疫複合体、前記BCL-2阻害剤、及び/または前記低メチル化剤の前記投与よりも多くの毒性を生じない、請求項1及び4~12のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記免疫複合体が、21日サイクルで1回投与される、請求項1、2、及び5~15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記免疫複合体が、前記21日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で投与され、任意選択で、前記用量が、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである、請求項16に記載の方法。
  18. 前記免疫複合体が、前記21日サイクルで1回、約0.045mg/kgの用量で投与される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記免疫複合体が、前記21日サイクルで1回、約0.03mg/kgの用量で投与される、請求項17に記載の方法。
  20. 前記免疫複合体が、前記21日サイクルで1回、約0.015mg/kgの用量で投与される、請求項17に記載の方法。
  21. 前記BCL-2阻害剤が、21日サイクルで毎日投与される、請求項1、2、及び4~20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記BCL-2阻害剤が、21日サイクルの1日目に100mgの用量で、前記21日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ前記21日サイクルの3~21日目に400mgの用量で投与される、請求項1、2、及び4~20のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記BCL-2阻害剤が、21日サイクルの1日目に100mgの用量で、前記21日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ前記21日サイクルの3~7日目または3~14日目に400mgの用量で投与される、請求項1、2、及び4~20のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記免疫複合体が、28日サイクルで1回投与される、請求項1及び3~15のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記免疫複合体が、前記28日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で投与され、任意選択で、前記用量が、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである、請求項24に記載の方法。
  26. 前記免疫複合体が、前記28日サイクルで1回、約0.03mg/kgの用量で投与される、請求項24に記載の方法。
  27. 前記免疫複合体が、前記28日サイクルで1回、約0.045mg/kgの用量で投与される、請求項24に記載の方法。
  28. 前記BCL-2阻害剤が、ベネトクラクスである、請求項1、2、及び4~27のいずれか1項に記載の方法。
  29. 前記BCL-2阻害剤が、400mgの用量で投与される、請求項1、2、4~21、及び23~28のいずれか1項に記載の方法。
  30. 前記BCL-2阻害剤が、200mgの用量で投与される、請求項1、2、4~21、及び23~28のいずれか1項に記載の方法。
  31. 前記BCL-2阻害剤が、28日サイクルで毎日投与される、請求項23~30のいずれか1項に記載の方法。
  32. 前記BCL-2阻害剤が、前記サイクルの1~7日目に毎日投与される、請求項21及び28~31のいずれか1項に記載の方法。
  33. 前記BCL-2阻害剤が、前記サイクルの1~8日目に毎日投与される、請求項21及び28~31のいずれか1項に記載の方法。
  34. 前記BCL-2阻害剤が、前記サイクルの1~14日目に毎日投与される、請求項21及び28~31のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記BCL-2阻害剤が、前記サイクルの1~18日目に毎日投与される、請求項21及び28~31のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記BCL-2阻害剤が、前記サイクルの1~21日目に毎日投与される、請求項21及び28~31のいずれか1項に記載の方法。
  37. 前記BCL-2阻害剤が、前記サイクルの1~28日目に毎日投与される、請求項31に記載の方法。
  38. 前記BCL-2阻害剤が、28日サイクルの1日目に100mgの用量で、前記28日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ前記28日サイクルの3~28日目に400mgの用量で投与される、請求項24~28のいずれか1項に記載の方法。
  39. 前記BCL-2阻害剤が、28日サイクルの1日目に100mgの用量で、前記28日サイクルの2日目に200mgの用量で、かつ前記28日サイクルの3~7日目または3~14日目に400mgの用量で投与される、請求項24~28のいずれか1項に記載の方法。
  40. 前記BCL-2阻害剤が、前記28日サイクルの1日目に100mgの用量で、かつ前記28日サイクルの2~28日目、2~14日目、または2~7日目に200mgの用量で投与される、請求項24~28のいずれか1項に記載の方法。
  41. 前記BCL-2阻害剤が、経口投与される、請求項1、2、及び4~40のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記免疫複合体の投与が、前記BCL-2阻害剤の前記投与の開始の6日後に開始される、請求項1、2、及び4~41のいずれか1項に記載の方法。
  43. 前記低メチル化剤が、アザシチジンである、請求項1、3~15、及び23~42のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記アザシチジンが、28日サイクルで投与される、請求項43に記載の方法。
  45. 前記アザシチジンが、28日サイクルの1~7日目に1日1回投与される、請求項43または44に記載の方法。
  46. 前記アザシチジンが、28日サイクルの1~5日目に1日1回投与される、請求項43または44に記載の方法。
  47. 前記アザシチジンが、28日サイクルの3~7日目に1日1回投与される、請求項43または44に記載の方法。
  48. 前記アザシチジンが、約75mg/mの用量で投与される、請求項43~47のいずれか1項に記載の方法。
  49. 前記アザシチジンが、皮下または静脈内投与される、請求項43~48のいずれか1項に記載の方法。
  50. 前記低メチル化剤が、デシタビンである、請求項1及び3~42のいずれか1項に記載の方法。
  51. 前記デシタビンが、静脈内投与される、請求項50に記載の方法。
  52. 前記血液悪性腫瘍が、最小残存疾患(MRD)として前記対象に存在する、請求項1~51のいずれか1項に記載の方法。
  53. ヒト対象において最小残存疾患として存在する血液悪性腫瘍の治療方法であって、前記対象に、細胞毒性剤に連結した抗CD123抗体またはその抗原結合断片を含む抗CD123免疫複合体を投与することを含む、前記治療方法。
  54. 前記免疫複合体が、約0.045mg/kg~約0.18mg/kgの用量で投与される、請求項53に記載の方法。
  55. 前記免疫複合体が、約0.045mg/kgの用量で投与される、請求項53に記載の方法。
  56. 約0.045mg/kg、約0.09mg/kg、約0.135mg/kg、または約0.18mg/kgが、前記対象に投与される、請求項53または54に記載の方法。
  57. 前記免疫複合体が、静脈内投与される、請求項53~56のいずれか1項に記載の方法。
  58. 前記血液悪性腫瘍が、白血病である、請求項53~57のいずれか1項に記載の方法。
  59. 前記免疫複合体が、21日サイクルで1回、前記対象に投与される、請求項53~58のいずれか1項に記載の方法。
  60. 前記投与が、1サイクルである、請求項16~52または59のいずれか1項に記載の方法。
  61. 前記投与が、2サイクル以上であり、任意選択で、前記投与が、少なくとも2サイクル、少なくとも3サイクル、少なくとも4サイクル、少なくとも5サイクル、少なくとも6サイクル、少なくとも7サイクル、少なくとも8サイクル、少なくとも9サイクル、もしくは少なくとも10サイクルであるか、または前記投与が、約2~4サイクル、約2~6サイクル、約2~8サイクル、約2~10サイクル、もしくは約2~12サイクルである、請求項16~52または59のいずれか1項に記載の方法。
  62. 前記方法が、用量制限毒性が、前記対象において発生し、ベースラインまたはグレード2以下に低減された後に、低減された用量の前記免疫複合体を投与することをさらに含む、請求項1~61のいずれか1項に記載の方法。
  63. 前記免疫複合体が、維持療法としてさらに投与される、請求項1~62のいずれか1項に記載の方法。
  64. 前記維持療法が、21日サイクルで1回、前記免疫複合体を投与することを含む、請求項63に記載の方法。
  65. 前記維持療法が、前記免疫複合体を前記21日サイクルで1回、約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で投与することを含み、任意選択で、前記用量が、約0.015mg/kg、約0.045mg/kg、または約0.09mg/kgである、請求項64に記載の方法。
  66. 前記維持療法が、前記免疫複合体を前記21日サイクルで1回、約0.045mg/kgの用量で投与することを含む、請求項64に記載の方法。
  67. 前記血液悪性腫瘍が、再発血液悪性腫瘍である、請求項1~9、11~50、及び60~66のいずれか1項に記載の方法。
  68. 前記血液悪性腫瘍が、難治性血液悪性腫瘍である、請求項1~9、11~50、及び60~67のいずれか1項に記載の方法。
  69. 前記血液悪性腫瘍が、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、B細胞急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)、急性転化/急性転化期における慢性骨髄性白血病(BP-CML)、及び芽球性形質細胞様樹状細胞新生物(BPDCN)である、請求項1~68のいずれか1項に記載の方法。
  70. 前記血液悪性腫瘍が、AMLである、請求項1~68に記載の方法。
  71. 前記血液悪性腫瘍が、BPDCNである、請求項1~68のいずれか1項に記載の方法。
  72. 前記血液悪性腫瘍が、ALLである、請求項1~68のいずれか1項に記載の方法。
  73. 前記血液悪性腫瘍が、CD123を発現する血液悪性腫瘍である、請求項1~72のいずれか1項に記載の方法。
  74. CD123が、前記投与前に前記血液悪性腫瘍から得られた試料中で検出されており、任意選択で、前記CD123が、フローサイトメトリーを使用して検出された、請求項1~73のいずれか1項に記載の方法。
  75. 前記投与前に前記血液悪性腫瘍から得られた試料中のCD123を検出することをさらに含む、請求項1~74のいずれか1項に記載の方法。
  76. 前記血液悪性腫瘍中の細胞の少なくとも80%が、CD123を発現する、請求項1~75のいずれか1項に記載の方法。
  77. CD123が、前記投与前に前記血液悪性腫瘍から得られた試料中の細胞の少なくとも80%において検出されている、請求項1~76のいずれか1項に記載の方法。
  78. 前記投与前に前記血液悪性腫瘍から得られた試料中の細胞の少なくとも80%においてCD123を検出することをさらに含む、請求項1~77のいずれか1項に記載の方法。
  79. 前記血液悪性腫瘍が、IMGN632に耐性である、請求項1~52及び60~78のいずれか1項に記載の方法。
  80. 前記血液悪性腫瘍が、多剤耐性1(MDR1)を発現する、請求項1~79のいずれか1項に記載の方法。
  81. 前記血液悪性腫瘍が、P-糖タンパク質(P-gp)を発現する、請求項1~80のいずれか1項に記載の方法。
  82. 前記対象が、500/μLを超える好中球絶対数を有する、請求項1~81のいずれか1項に記載の方法。
  83. 前記対象が、少なくとも1つの以前の療法、少なくとも2つの以前の療法、または少なくとも3つの以前の療法を受けた、請求項1~9及び11~82のいずれか1項に記載の方法。
  84. 前記がんが、ベネトクラクスで以前に治療されたことがある、請求項1~9及び11~83のいずれか1項に記載の方法。
  85. 前記がんが、ベネトクラクスで以前に治療されていない、請求項1~83のいずれか1項に記載の方法。
  86. 前記がんが、以前に低メチル化剤で治療されたことがある、請求項1~9及び11~85のいずれか1項に記載の方法。
  87. 前記がんが、以前に低メチル化剤で治療されていない、請求項1~85のいずれか1項に記載の方法。
  88. 前記対象が、前記免疫複合体の投与前にコルチコステロイドで前治療されており、任意選択で、前記コルチコステロイドが、ジフェンヒドラミン、アセトアミノフェン、パラセタモール、デキサメタゾン、またはそれらの組み合わせである、請求項1~87のいずれか1項に記載の方法。
  89. 前記対象を、前記免疫複合体の投与前にコルチコステロイドで前治療することをさらに含み、任意選択で、前記コルチコステロイドが、ジフェンヒドラミン、アセトアミノフェン、パラセタモール、デキサメタゾン、またはそれらの組み合わせである、請求項1~87のいずれか1項に記載の方法。
  90. 前記免疫複合体及び前記BCL-2阻害剤、前記低メチル化剤、またはそれらの組み合わせが、別個の薬学的組成物中で投与される、請求項1~52及び60~89のいずれか1項に記載の方法。
  91. 前記対象が、ヒトである、請求項1~90のいずれか1項に記載の方法。
  92. ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法であって、それを必要とする前記対象に、IMGN632及びベネトクラクスを21日サイクルで投与することを含み、前記IMGN632が、前記サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され、前記ベネトクラクスが、400mgの経口日用量で投与される、前記治療方法。
  93. IMGN632が、約0.045mg/kgの用量で投与される、請求項92に記載の方法。
  94. IMGN632が、約0.03mg/kgの用量で投与される、請求項92に記載の方法。
  95. ヒト対象における血液悪性腫瘍の治療方法であって、それを必要とする前記対象に、IMGN632及びアザシチジンを28日サイクルで投与することを含み、前記IMGN632が、前記サイクルの7日目に約0.015mg/kg~約0.09mg/kgの用量で静脈内投与され、前記アザシチジンが、75mg/mの用量で皮下または静脈内投与される、前記治療方法。
  96. 前記アザシチジンが、前記サイクルの1~7日目に投与される、請求項95に記載の方法。
  97. 前記アザシチジンが、前記サイクルの1~5日目に投与される、請求項95に記載の方法。
  98. IMGN632が、約0.045mg/kgの用量で投与される、請求項95~97のいずれか1項に記載の方法。
  99. IMGN632が、約0.03mg/kgの用量で投与される、請求項95~97のいずれか1項に記載の方法。
  100. IMGN632が、約0.015mg/kgの用量で投与される、請求項95~97のいずれか1項に記載の方法。
  101. ベネトクラクスを、400mgの経口日用量で投与することをさらに含む、請求項95~100のいずれか1項に記載の方法。
  102. ベネトクラクスが、前記サイクルの1~7日目に投与される、請求項92~94及び101のいずれか1項に記載の方法。
  103. ベネトクラクスが、前記サイクルの1~8日目に投与される、請求項92~94及び101のいずれか1項に記載の方法。
  104. ベネトクラクスが、前記サイクルの1~14日目に投与される、請求項92~94及び101のいずれか1項に記載の方法。
  105. ベネトクラクスが、前記サイクルの1~18日目に投与される、請求項92~94及び101のいずれか1項に記載の方法。
  106. ベネトクラクスが、前記サイクルの1~21日目に投与される、請求項92~94及び101のいずれか1項に記載の方法。
  107. ベネトクラクスが、前記サイクルの1~28日目に投与される、請求項101に記載の方法。
  108. 前記血液悪性腫瘍が、AML、BPDCN、またはALLである、請求項92~107のいずれか1項に記載の方法。
JP2021564299A 2019-04-29 2020-04-29 抗cd123免疫複合体を含む治療的組み合わせ Pending JP2022533009A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962839974P 2019-04-29 2019-04-29
US62/839,974 2019-04-29
US201962860598P 2019-06-12 2019-06-12
US62/860,598 2019-06-12
PCT/US2020/030478 WO2020223351A1 (en) 2019-04-29 2020-04-29 Therapeutic combinations comprising anti-cd123 immunoconjugates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022533009A true JP2022533009A (ja) 2022-07-21
JPWO2020223351A5 JPWO2020223351A5 (ja) 2023-04-13

Family

ID=73029177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021564299A Pending JP2022533009A (ja) 2019-04-29 2020-04-29 抗cd123免疫複合体を含む治療的組み合わせ

Country Status (12)

Country Link
US (2) US11701428B2 (ja)
EP (1) EP3962528A4 (ja)
JP (1) JP2022533009A (ja)
KR (1) KR20220004669A (ja)
CN (1) CN113853217A (ja)
AU (1) AU2020265225A1 (ja)
CA (1) CA3137454A1 (ja)
IL (1) IL287446A (ja)
MA (1) MA55816A (ja)
SG (1) SG11202110702WA (ja)
TW (1) TW202106716A (ja)
WO (1) WO2020223351A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202106716A (zh) 2019-04-29 2021-02-16 美商免疫遺傳股份有限公司 包含抗cd123免疫結合物之治療組合
IL308321A (en) * 2021-05-11 2024-01-01 Abbvie Inc Dosage regimens of VENETOCLAX for use in the treatment of myelodysplastic syndromes in combination with azacitidine

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008127735A1 (en) 2007-04-13 2008-10-23 Stemline Therapeutics, Inc. Il3ralpha antibody conjugates and uses thereof
AR069979A1 (es) * 2007-12-26 2010-03-03 Biotest Ag Metodo para disminuir los efectos secundarios citotoxicos y mejorar la eficacia de los inmunoconjugados
WO2012142411A1 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Clavis Pharma Asa Systems and methods for detecting hent1 expression in hematological disorders
TW201709932A (zh) 2015-06-12 2017-03-16 西雅圖遺傳學公司 Cd123抗體及其共軛物
RU2733740C2 (ru) 2015-06-29 2020-10-06 Иммуноджен, Инк. Конъюгаты сконструированных антител с цистеиновыми заменами
RU2739612C2 (ru) * 2015-06-29 2020-12-28 Иммуноджен, Инк. Анти-cd123 антитела и их конъюгаты и производные
EP3362070B1 (en) * 2015-10-15 2021-01-27 Celgene Corporation Combination of a mutant isocitrate dehydrogenase 2 inhibitor with azacitidine and its use for treating acute myelogenous leukemia
EP3370775B1 (en) * 2015-11-03 2023-04-19 Genentech, Inc. Combination of bcl-2 inhibitor and mek inhibitor for the treatment of cancer
JP2019501139A (ja) 2015-11-25 2019-01-17 イミュノジェン・インコーポレーテッド 医薬製剤及びその使用
EP3442584B1 (en) * 2016-03-15 2021-07-28 Seagen Inc. Combinations of pbd-based antibody drug conjugates with bcl-2 inhibitors
EP3318276A1 (en) * 2016-11-04 2018-05-09 Janssen Biotech, Inc. Combinations of a telomerase inhibitor and a bcl-2 inhibitor for the treatment of hematological cancers
CA3044391A1 (en) 2016-11-23 2018-05-31 Immunogen, Inc. Selective sulfonation of benzodiazepine derivatives
GB2567613A (en) * 2017-06-16 2019-04-24 Argenx Bvba Treatment for acute myeloid leukaemia
WO2018236904A1 (en) * 2017-06-19 2018-12-27 Surface Oncology, Inc. COMBINATION OF ANTI-CD47 ANTIBODIES AND CELL DEATH INDUCING AGENTS, AND USES THEREOF
IL271946B (en) * 2017-07-09 2022-09-01 Biosight Ltd Combination for cancer treatment
CN110869391A (zh) * 2017-07-26 2020-03-06 豪夫迈·罗氏有限公司 用BET抑制剂,Bcl-2抑制剂和抗CD20抗体的组合疗法
TWI826393B (zh) * 2017-09-22 2023-12-21 美商免疫遺傳股份有限公司 使用陽離子交換層析法分離三輕鏈抗體
EP4374850A2 (en) * 2017-09-22 2024-05-29 ImmunoGen, Inc. Methods of preventing methionine oxidation in immunoconjugates
CA3117493A1 (en) 2018-10-30 2020-05-07 Immunogen, Inc. Methods of treatment using anti-cd123 immunoconjugates
TW202106716A (zh) 2019-04-29 2021-02-16 美商免疫遺傳股份有限公司 包含抗cd123免疫結合物之治療組合

Also Published As

Publication number Publication date
EP3962528A1 (en) 2022-03-09
AU2020265225A1 (en) 2021-10-28
TW202106716A (zh) 2021-02-16
US11701428B2 (en) 2023-07-18
IL287446A (en) 2021-12-01
US20240033371A1 (en) 2024-02-01
WO2020223351A1 (en) 2020-11-05
MA55816A (fr) 2022-03-16
EP3962528A4 (en) 2023-01-11
CA3137454A1 (en) 2020-11-05
US20210023237A1 (en) 2021-01-28
CN113853217A (zh) 2021-12-28
KR20220004669A (ko) 2022-01-11
SG11202110702WA (en) 2021-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105451770B (zh) 使用PD-1拮抗剂和dinaciclib的组合治疗癌症
CN110869765A (zh) 组合疗法
CN109310385A (zh) 抗trop-2-sn-38抗体药物缀合物用于检查点抑制剂复发/难治的肿瘤的疗法的功效
KR20190141666A (ko) 항-axl 항체-약물 접합체로의 병용 요법
US20240033371A1 (en) Therapeutic combinations comprising anti-cd123 immunoconjugates
CN110382532B (zh) 抗g-csf抗体及其用途
US20210196835A1 (en) Anti-cd37 immunoconjugate dosing regimens
CN110582303A (zh) 使用抗cd25抗体-药物缀合物的组合疗法
JP2020519640A (ja) 抗cd33イムノコンジュゲート投与計画
CN114302746A (zh) 包含抗cd25抗体药物缀合物和另一剂的组合疗法
CN112638392A (zh) 组合疗法
CN112367999A (zh) 组合疗法
BR112020014574A2 (pt) Composições e métodos para o tratamento do câncer
JP2023524854A (ja) がんを処置するための方法、治療、および使用
US20230312735A1 (en) Methods of treatment using anti-cd123 immunoconjugates
CN114302745A (zh) 包含抗cd19抗体药物缀合物以及pi3k抑制剂或第二剂的组合疗法
KR20200010472A (ko) 항-cd19 항체 및 베네토클락스 조합 치료에 대한 치료 패러다임
RU2816847C2 (ru) Способы лечения с использованием анти-cd123 иммуноконъюгатов
WO2024123765A1 (en) Therapeutic combinations comprising anti-cd123 antibody-drug conjugates and anti-cd47 antibodies
TW202321308A (zh) 使用抗tigit抗體、抗cd38抗體及pd—1軸結合拮抗劑治療血液癌症的方法
CA3183602A1 (en) Methods of treating cancer using a combination of anti-cd30 antibody-drug conjugates
Böhnke et al. Rituximab (Rituxan®)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240329

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20240606

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240619