JP2022530238A - ユーザプレーン完全性保護 - Google Patents

ユーザプレーン完全性保護 Download PDF

Info

Publication number
JP2022530238A
JP2022530238A JP2021564095A JP2021564095A JP2022530238A JP 2022530238 A JP2022530238 A JP 2022530238A JP 2021564095 A JP2021564095 A JP 2021564095A JP 2021564095 A JP2021564095 A JP 2021564095A JP 2022530238 A JP2022530238 A JP 2022530238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
integrity protection
user plane
access node
plane integrity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021564095A
Other languages
English (en)
Inventor
モニカ ヴィフヴェッソン,
ヘンダ, ノアメン ベン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2022530238A publication Critical patent/JP2022530238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/12Applying verification of the received information
    • H04L63/123Applying verification of the received information received data contents, e.g. message integrity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/10Integrity
    • H04W12/106Packet or message integrity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0428Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/20Network architectures or network communication protocols for network security for managing network security; network security policies in general
    • H04L63/205Network architectures or network communication protocols for network security for managing network security; network security policies in general involving negotiation or determination of the one or more network security mechanisms to be used, e.g. by negotiation between the client and the server or between peers or by selection according to the capabilities of the entities involved
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/03Protecting confidentiality, e.g. by encryption
    • H04W12/033Protecting confidentiality, e.g. by encryption of the user plane, e.g. user's traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

Figure 2022530238000001
無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法が提供される。本方法は、セッション管理ノードに向けて、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を送ることを含む。本方法は、受信無線アクセスノードから、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信することをさらに含む。セッション管理ノードと、ターゲットアクセスおよびモビリティノードと、無線アクセスノードとによって実施される方法も提供される。
【選択図】図4

Description

本開示は、一般に、無線通信システムに関し、より詳細には、無線ネットワークにおけるユーザプレーン完全性保護に関する。
3GPP TS23.501は、5Gネットワークアーキテクチャについて説明している。5Gネットワークの必要最低限のバージョンが図1に示されている。
UE(ユーザ機器)は、ネットワークに無線でアクセスするためにユーザによって使用されるモバイルデバイスである。無線アクセスネットワーク(RAN)機能または基地局、たとえば、gNB(次世代ノードB)は、ワイヤレス無線通信をUEに提供することと、UEをコアネットワークに接続することとの役目を果たす。コアネットワーク機能、たとえば、AMF(アクセスおよびモビリティ管理機能)は、役目の中でも、UEのモビリティをハンドリングすることの役目を果たす。別のコアネットワーク機能、たとえば、SMF(セッション管理機能)は、役目の中でも、UEのセッションおよびトラフィックステアリングをハンドリングすることの役目を果たす。また別のコアネットワーク機能、たとえば、UPF(ユーザプレーン機能)は、役目の中でも、データネットワークに相互接続すること、パケットルーティングおよびフォワーディングの役目を果たす。
(NG-RANと呼ばれる)5GにおけるRANは、ng-eNBと呼ばれることがある別のタイプの基地局を有する。これは、5Gコアに接続されたエボルブドLTE(Long Term Evolution)eNB(eノードB)である。
UEは、無線インターフェースを使用してオーバージエアでng-eNBまたはgNBと対話する。無線インターフェーストラフィックは、制御プレーントラフィックとユーザプレーントラフィックとを含む。無線制御プレーンは、RRC(無線リソース制御)とも呼ばれる。ng-eNBまたはgNBは、N2インターフェースを使用してAMFと対話し得る。N11インターフェースがAMFとSMFとの間にあり得る。同様に、ng-eNBまたはgNBとUPDとがN3インターフェースを使用して対話し得る。ng-eNBまたはgNBとSMFとの間に直接インターフェースがないことがあり、したがって、ng-eNBまたはgNBとSMFとはAMFを介して対話し得る。
本開示のいくつかの実施形態によれば、無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法が提供される。本方法は、セッション管理ノードに向けて、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を送ることを含む。本方法は、受信無線アクセスノードから、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信することをさらに含む。いくつかの実施形態では、無線アクセスノードはエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである。
本開示の他の実施形態によれば、無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、UEによって実施される方法が提供される。本方法は、ターゲットコアノードに、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を送ること(1500)を含む。いくつかの実施形態では、UEによって実施される方法は、ターゲットコアノードから、UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を再送するようにとの要求を受信することをさらに含む。いくつかの実施形態では、無線アクセスノードはエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである。
本開示の他の実施形態によれば、無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、セッション管理ノードによって実施される方法が提供される。本方法は、ユーザ機器(UE)から、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を受信することを含む。いくつかの実施形態では、無線アクセスノードはエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである。
本開示のいくつかの実施形態では、セッション管理ノードによって実施される方法は、コアノードに、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードを含むセッション要求を送ることをさらに含む。
本開示の他の実施形態によれば、無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティ登録更新プロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ターゲットアクセスおよびモビリティノードによって実施される方法が提供される。本方法は、ユーザ機器(UE)から、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を受信することを含む。
本開示のいくつかの実施形態では、ターゲットアクセスおよびモビリティノードによって実施される方法は、ソースアクセスおよびモビリティノードから、UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むメッセージを受信することをさらに含む。いくつかの実施形態では、無線アクセスノードはエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである。
本開示の他の実施形態によれば、無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、無線アクセスノードによって実施される方法が提供される。本方法は、コアノードから、ユーザ機器(UE)によってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション情報要求を受信することを含む。
本開示のいくつかの実施形態では、無線アクセスノードによって実施される方法は、UEに、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを送ることをさらに含む。いくつかの実施形態では、無線アクセスノードはエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである。
UE、セッション管理ノード、ターゲットアクセスおよびモビリティノード、無線アクセスノード、コンピュータ製品、ならびにコンピュータプログラムについての発明概念の対応する実施形態も、提供される。
既存のソリューションに関する潜在的問題の以下の説明は、本開示の一部としての本実現形態であり、他のものによってすでに知られていると解釈されるべきでない。Rel-15のオプション4、オプション5およびオプション7におけるRel-15 ng-eNBにおいて、PDCPにおけるユーザプレーンの完全性保護のサポートがない。Rel-15では、Rel-15 gNBにおいて、NR(新無線(new radio))PDCP(パケットデータコンバージェンスプロトコル)におけるユーザプレーンの完全性保護のサポートのみがある。Rel-15では、Rel-15 UEと、Rel-15 5Gコアネットワークと、Rel-15 ng-eNBとの間のすべてのインターフェースが、オプション4、オプション5および/またはオプション7におけるRel-15 ng-eNBにおいてユーザプレーンの完全性保護を可能にするために準備されている。Rel-15 UEは、実際のまたはライブRel-15ネットワークにおいて、オプション4、オプション5およびオプション7におけるng-eNBとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をテストすることが可能でなかった。したがって、Rel-15 UEは、Rel-16 ng-eNBとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護を使用することを可能にされないことがある。
本開示の1つまたは複数の実施形態によって提供され得る動作上の利点は、UEとng-eNBとの間でPDCPプロトコルにおいて送られるデータのユーザプレーン完全性保護(UP IP)が、オプション4、オプション5および/またはオプション7において可能にされ、使用され得ることを含み得る。結果として、たとえば、オプション4、5、および/または7においてUP IPを可能にすることおよび使用することの利点は、攻撃者が受信されたユーザデータトラフィックを改変または変更したかどうかを受信側(UEまたはng-eNB)が検出することが可能であり得ることであり得る。
本開示のさらなる理解を提供するために含まれ、本出願に組み込まれ、本出願の一部をなす、添付の図面は、発明概念のいくつかの非限定的な実施形態を示す。
Rel-15からの簡略化された5Gネットワーク、オプション4を示す図である。 Rel-15からの簡略化された5Gネットワーク、オプション5を示す図である。 Rel-15からの簡略化された5Gネットワーク、オプション7を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためにPDUセッション確立要求中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためにサービス要求プロシージャ中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするために登録要求中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためにサービス要求プロシージャ中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためにモビリティ登録更新-N10インターフェースプロシージャ中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためにモビリティN2 HO-N10インターフェースプロシージャ中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためにモビリティXn HO-Xnインターフェースプロシージャ中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためにデュアルコネクティビティ-Xnインターフェース中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、セッション管理ノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、セッション管理ノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、アクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、アクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、アクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、アクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、アクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態に従って設定されたUEのエレメントのブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態に従って設定された無線アクセスノードのエレメントのブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態に従って設定されたセッション管理ノードのエレメントのブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態に従って設定されたアクセスおよびモビリティノードのエレメントのブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、無線ネットワークのブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、ユーザ機器または他の端末のブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、仮想化環境のブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、中間ネットワークを介してホストコンピュータに接続された通信ネットワークのブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、部分的無線接続上で基地局を介してユーザ機器または他の端末と通信するホストコンピュータのブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、ホストコンピュータと、基地局と、ユーザ機器または他の端末とを含む通信システムにおいて実装される方法のブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、ホストコンピュータと、基地局と、ユーザ機器または他の端末とを含む通信システムにおいて実装される方法のブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、ホストコンピュータと、基地局と、ユーザ機器または他の端末とを含む通信システムにおいて実装される方法のブロック図である。 本開示のいくつかの実施形態による、ホストコンピュータと、基地局と、ユーザ機器または他の端末とを含む通信システムにおいて実装される方法のブロック図である。
次に、発明概念の実施形態の例が示されている添付の図面を参照しながら、発明概念が以下でより十分に説明される。しかしながら、発明概念は、多くの異なる形態で具現され得、本明細書に記載される実施形態に限定されるものとして解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示が徹底的かつ完全であり、本発明概念の範囲を当業者に十分に伝達するように提供される。これらの実施形態は相互排他的でないことにも留意されたい。一実施形態からの構成要素が、別の実施形態において存在する/使用されると暗に仮定され得る。
以下の説明は、開示される主題の様々な実施形態を提示する。これらの実施形態は、教示例として提示され、開示される主題の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。たとえば、説明される実施形態のいくらかの詳細は、説明される主題の範囲から逸脱することなく、修正、省略、または拡大され得る。「端末」という用語は、非限定的な様式で使用され、以下で説明されるように、任意のタイプの無線通信端末を指すことができる。本明細書の「端末」という用語は、「無線端末」、「無線通信端末」、「無線デバイス」、または「ユーザ機器(UE)」という用語と互換的に交換され得る。
1つの手法では、ng-eNBは、たとえば、(Rel-15におけるオプション5の簡略化されたバージョンである)図1に示されているようにAMFに接続され得る。
別の手法では、gNBは、デュアルコネクティビティにおけるマスタノードとして働き得る。gNBは、N2インターフェースを介してAMFに接続され得る。ng-eNBは、デュアルコネクティビティにおける2次ノードとして働き得、たとえば、(Rel-15におけるオプション4の簡略化されたバージョンである)図2に示されているようにXnインターフェースを介してgNBに接続され得る。
別の手法では、ng-eNBは、デュアルコネクティビティにおけるマスタノードとして働き得る。ng-eNBは、N2インターフェースを介してAMFに接続され得る。gNBは、デュアルコネクティビティにおける2次ノードとして働き得、たとえば、(Rel-15におけるオプション7の簡略化されたバージョンである)図3に示されているようにXnインターフェースを介してng-eNBに接続され得る。
UEとAMFとの間の論理態様は、NAS(非アクセス階層)と呼ばれることがあり、UEとgNBとの間の論理態様は、AS(アクセス階層)と呼ばれることがある。対応して、通信(適用可能な場合、制御プレーンおよびユーザプレーン)のセキュリティは、それぞれ、NASセキュリティおよびASセキュリティと呼ばれることがある。
ASセキュリティは、制御プレーン(たとえば、RRC)およびユーザプレーントラフィックの機密性および完全性保護を含み得る。制御プレーンまたはRRCメッセージを搬送するASにおける無線ベアラは、シグナリングデータベアラ(SRB)と呼ばれることがある。同様に、ユーザプレーンメッセージを搬送するASにおける無線ベアラは、データベアラ(DRB)と呼ばれることがある。
LTEシステム(一般に4Gとして知られているLong Term Evolution)では、ASセキュリティは、RRCとユーザプレーンの両方について必須であり得、これは、RRCでは機密性と完全性保護の両方がアクティブ化され、ユーザプレーンでは機密性がアクティブ化されることを意味し得る。LTEでは、ユーザプレーンの完全性保護のサポートがない。LTEでは、ヌル暗号化およびヌル完全性アルゴリズムがあるが、LTEにおけるヌル暗号化およびヌル完全性アルゴリズムは、RRCまたはユーザプレーントラフィックを暗号化せず、完全性保護しない。これらのヌルアルゴリズムはあるタイプのアルゴリズムであるので、ASセキュリティはアクティブ化されるべきである、たとえば、ヌルアルゴリズムを使用してアクティブ化されるべきであると言われ得る。
5Gシステムでは、ASセキュリティは、RRCについて必須であるが、ユーザプレーンについて随意である。これは、RRCについて機密性と完全性保護の両方がアクティブ化されることになるが、ユーザプレーンについて機密性および完全性保護が随意であることを意味する。
5Gでは、ASユーザプレーン(UP)セキュリティアクティブ化は、AS制御プレーン(CP)セキュリティアクティブ化から分離されている。AS CPセキュリティは、UEとRANノードとの間のRRCメッセージのラウンドトリップであるASセキュリティモードコマンド(SMC)プロシージャのランによってアクティブ化される。プロシージャは、暗号アルゴリズムのネゴシエーションと、サイファ化および完全性保護鍵の確立と、プロトコルのセキュアモードのアクティブ化とを可能にし得る。AS CPセキュリティのアクティブ化は、AS SMCプロシージャのランにおいて起こるが、5GにおけるUPセキュリティのアクティブ化は、UEとRANノード(gNBまたはng-eNB)との間の(RRC再設定プロシージャと呼ばれる)別のRRCシグナリング中に行われる。
上記で説明されたように、たとえば、図1~図3において示されているRel-15のオプション4、オプション5およびオプション7におけるRel-15 ng-eNBにおいて、PDCPにおけるユーザプレーンの完全性保護のサポートがない。Rel-15では、Rel-15 gNBにおいて、NR PDCPにおけるユーザプレーンの完全性保護のサポートのみがある。
Rel-15では、Rel-15 UEと、Rel-15 5Gコアネットワークと、Rel-15 ng-eNBとの間のすべてのインターフェースが、オプション4、オプション5および/またはオプション7におけるRel-15 ng-eNBにおいてユーザプレーンの完全性保護を可能にするために準備されている。
Rel-15 UEは、実際のまたはライブRel-15ネットワークにおいて、オプション4、オプション5およびオプション7におけるng-eNBとのPDCP(パケットデータコンバージェンスプロトコル)におけるユーザプレーン完全性保護をテストすることが可能でなかった。したがって、Rel-15 UEは、Rel-16 ng-eNBとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護を使用することを可能にされないことがある。したがって、5GネットワークRel-16は、Rel-16 UEとRel-15 UEとを区別することが可能である必要があり得る。
発明概念の様々な実施形態では、5Gシステムでは、UEとng-eNBとの間でPDCPプロトコルにおいて送られるデータのユーザプレーン完全性保護(UP IP)が、オプション4、オプション5および/またはオプション7において可能にされ、使用され得る。オプション4、5、および/または7においてUP IPを可能にすることおよび使用することの利点は、攻撃者が受信されたユーザデータトラフィックを改変または変更したかどうかを受信側(UEまたはng-eNB)が検出することが可能であり得ることであり得る。
本明細書で使用される、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードへの言及は、たとえば、(たとえば、3GPP TS33.501において参照される、ng-eNBまたは次世代エボルブドノードBとも呼ばれる)E-UTRAノードを含む。ng-eNBは、NGインターフェースを介して5Gコアネットワークに接続する拡張LTE/4G eNBであるが、依然として、5G UEと通信するためにLTE/4Gエアインターフェースを使用する。本明細書で使用される、次世代無線アクセスノードBへの言及は、たとえば、(新無線アクセスノードとも呼ばれる)gNBを含む。本明細書で使用される、long term evolution eノードBへの言及は、たとえば、(4GノードBとも呼ばれる)LTE eNBを含む。
発明概念の様々な実施形態では、(本明細書ではUP IPモードと呼ばれる)UEによってサポートされるUP IPモードの指示、たとえば、UE_UP_IP_NG_ENBが提供され得る。UP IPモードは、以下のことを含み得る。
UEが、フルデータレートにおいて、5Gネットワークにおいて無線アクセスノード(たとえば、ng-eNB)とのLTE PDCPにおけるUP IPをサポートする
または
UEは、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて、5Gネットワークにおいて無線アクセスノード(たとえば、ng-eNB)とのPDCPにおけるUP IPをサポートする。規定されたレートは、フルデータレートよりも小さい任意のレートを含み得る。
発明概念の一実施形態では、UP IPは、たとえば、図4に示されているようにPDUセッション確立要求中に可能にされる。図4は、PDCPにおけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためにPDUセッション確立要求中にネットワークデバイスを設定するための動作を示す。図4に示されているように、402において、UE102は、ネットワークとのベアラを確立するためにSMF108とのPDUセッション確立プロシージャを開始し、PDUセッション確立要求メッセージ中にインジケータUE_UP_IP_NG_ENBを含める。UE_UP_IP_NG_ENBは、UE102がLTE PDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることを指示する。UE_UP_IP_NG_ENBは、UP完全性保護のためのUEの規定されたデータレートをも指示することができる。
404において、SMF108は、ng-eNB104とのN2 PDUセッション要求プロシージャを開始し、ng-eNB104へのUEセキュリティ能力UE_UP_IP_NG_ENBを含めることができる。
406において、ng-eNB104は、UE102とのRRC再設定プロシージャを開始し、ng-eNB104との確立されたDRB(データ無線ベアラ)についてUP完全性保護をアクティブ化するためにUE102に指示することができる。
408において、RRC再設定プロシージャがUE102とng-eNB104との間に行われ得、RRC再設定プロシージャは、ng-eNB104が、UE102に、ng-eNBとの確立されたデータ無線ベアラについてUP IPモードをアクティブ化するための指示を送ることを含むことができる。
次に、これらおよび他の関係する動作が、図12、図18、および図25の動作フローチャートのコンテキストにおいて説明される。図12は、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。図18は、セッション管理ノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図25は、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。
最初に図12を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、UE(たとえば、図32中の3200)によって実施され得る。動作は、セッション管理ノードに、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を送ること1200を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、受信無線アクセスノードから、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信すること1202をさらに含む。
受信無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
図18の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、セッション管理ノード(たとえば、図34中の3400)によって実施され得る。動作は、UEから、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を受信すること1800を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
図25の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。動作は、コアノードから、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション情報要求を受信すること2500を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
コアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106、図35のAMF3500)であり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、UEに、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを送ることをさらに含む。
受信無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
発明概念のさらなる実施形態では、UP IPは、たとえば、図5に示されているようにサービス要求プロシージャ中に可能にされ得る。図5に示されているように、502において、UE102は、ネットワークとのデータベアラを再確立するためにAMF106とのサービス要求プロシージャを開始する。
504において、AMF106は、SMF108とのNsmf_PDUSession_UpdateSMContext要求を開始する。
506において、SMF108は、AMF106とのNamf_Communication_N1NwMessageTransferを開始し、インジケータUE_UP_IP_NG_ENB中にUE102セキュリティ能力を含めることができる。
508において、AMF106は、ng-eNB104とのN2 PDUセッション要求プロシージャを開始し、ng-eNB104に、インジケータUE_UP_IP_NG_ENB中のUE102セキュリティ能力をフォワーディングする。
510において、ng-eNB104は、UE102とのRRC再設定プロシージャを開始し、ng-eNB104との確立されたDRB(データ無線ベアラ)についてUP完全性保護をアクティブ化するためにUE102に指示することができる。
次に、これらおよび他の関係する動作が、図13、図19、および図25の動作フローチャートのコンテキストにおいて説明される。図13は、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。図19は、セッション管理ノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図25は、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。
最初に図13を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、UE(たとえば、図32中の3200)によって実施され得る。動作は、コアノードに、無線アクセスネットワークとのデータ無線ベアラを確立するようにとのサービス要求を送ること1300を含む。動作は、受信無線アクセスノードから、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信すること1302をさらに含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
コアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106、図35のAMF3500)であり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
受信無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
図19の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、セッション管理ノード(たとえば、図34中の3400)によって実施され得る。動作は、コアノードに、UEのユーザプレーン完全性モードを含むセッション管理情報転送メッセージを送ること1900を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
コアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106、図35のAMF3500)であり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
図25の例示的な実施形態を参照すると、上記で図25を参照しながら説明されたように、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。
発明概念の別の実施形態では、UP IPは、たとえば、図6に示されているように登録要求中に可能にされ得る。図6に示されているように、602において、UE102は、5Gネットワークに登録し、登録要求メッセージ中にインジケータUE_UP_IP_NG_ENBを含める。UE_UP_IP_NG_ENBは、UE102が、ng-eNB104と通信するとき、PDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることを指示することができる。UE_UP_IP_NG_ENBは、UP完全性保護のためにUE102の規定されたデータレートをも指示することができる。
604において、AMF106が、UE102とAMF106との間のセキュリティを確立するために認証プロシージャおよび/またはNASセキュリティモードコマンドプロシージャを開始する。
606において、AMF106は、ng-eNB104との初期コンテキストセットアッププロシージャを開始し、ng-eNB104へのインジケータUE_UP_IP_NG_ENB中にUE102セキュリティ能力を含めることができる。
608において、ng-eNB104は、UE102とのAS SMC(ASセキュリティモードコマンド)プロシージャを開始する。UE102とのDRBは確立されないことがある。
次に、これらおよび他の関係する動作が、図14、図20、および図26の動作フローチャートのコンテキストにおいて説明される。図14は、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。図20は、アクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図26は、無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。
最初に図14を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、UE(たとえば、図32中の3200)によって実施され得る。動作は、無線アクセスノードに、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を送ること1400を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
図27の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、アクセスおよびモビリティノード(たとえば、図35中の3500)によって実施され得る。動作は、UEから、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を受信すること(2000)を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、セットアップ無線アクセスノードに、UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むセットアッププロシージャ要求を送ること2002をさらに含む。
セットアップ無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノード(たとえば、E-UTRAノード:ng-eNB)であり得る。
図26の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。動作は、コアノードから、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むセットアップ要求を受信すること2600を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
コアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106、図35のAMF3500)であり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
発明概念の別の実施形態では、UP IPは、図7に示されているように別のサービス要求プロシージャにおいて可能にされ得る。図7に示されているように、702において、UE102は、ネットワークとのデータベアラを再確立するためにAMF106とのサービス要求プロシージャを開始する。
704において、AMF106は、SMF108とのNsmf_PDUSession_UpdateSMContext要求を開始する。
706において、SMF108は、AMF106とのNamf_Communication_N1NwMessageTransferを開始する。
708において、AMF106は、ng-eNB104とのN2 PDUセッション要求プロシージャを開始し、ng-eNB104へのインジケータUE_UP_IP_NG_ENB中にUE102セキュリティ能力を含めることができる。
710において、ng-eNB104は、UE102とのRRC再設定プロシージャを開始し、ng-eNB104との確立されたDRB(データ無線ベアラ)についてUP完全性保護をアクティブ化するためにUE102に指示することができる。
次に、これらおよび他の関係する動作が、図13および図25の動作フローチャートのコンテキストにおいて説明される。図13は、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。図25は、アクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。
最初に図13を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、UE(たとえば、図32中の3200)によって実施され得る。動作は、コアノードに、無線アクセスネットワークとのデータ無線ベアラを確立するようにとのサービス要求を送ること1300を含む。動作は、受信無線アクセスノードから、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信すること1302をさらに含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
コアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106、図35のAMF3500)であり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
受信無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
図25の例示的な実施形態を参照すると、上記で図25を参照しながら説明されたように、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。
発明概念の別の実施形態では、UP IPは、たとえば、図8に示されているようにN10インターフェース上でのモビリティ登録更新中に可能にされ得る。図8に示されているように、802において、UE102は、5Gネットワークに登録し、登録要求メッセージ中にUE_UP_IP_NG_ENBを含めることができる。UE_UP_IP_NG_ENBは、UE102が、ng-eNB104と通信するとき、PDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることを指示することができる。UE_UP_IP_NG_ENBは、UP完全性保護のためにUE102の規定されたデータレートをも指示することができる。
804において、ターゲットAMF106aは、ソースAMF106bに接触し、完了登録要求を含めることができる。
806において、ソースAMF106bは、UE102セキュリティ能力、たとえば、UE_UP_IP_NG_ENBを、記憶されている場合、および登録要求が正常に認証された場合、ターゲットAMF106aに提供する。
808において、ターゲットAMF106aは、登録要求が正常に完全性保護されなかった場合、ng-eNB104とのNASセキュリティモードコマンドを開始し、UE102に、インジケータUE_UP_IP_NG_ENB中にUE102セキュリティ能力を含む登録要求を再送することを要求することができる。
次に、これらおよび他の関係する動作が、図15、図21、および図23の動作フローチャートのコンテキストにおいて説明される。図15は、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。図21は、ソースアクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図23は、ターゲットアクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。
最初に図15を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、UE(たとえば、図32中の3200)によって実施され得る。動作は、ターゲットコアノードに、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を送ること1500を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
ターゲットコアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106、図35のAMF3500)であり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、ターゲットコアノードから、UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を再送するようにとの要求を受信すること1502をさらに含む。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
図21の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ソースアクセスおよびモビリティノード(たとえば、図35中の3500)によって実施され得る。動作は、ユーザプレーン完全性保護モードがソースアクセスおよびモビリティノードに記憶されているという条件で、ターゲットアクセスおよびモビリティノードから、ユーザ機器(UE)が無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むUEについての登録要求を受信すること2100を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
動作は、登録要求がソースアクセスおよびモビリティノードにおいて正常に認証された場合、ターゲットアクセスモビリティノードに、ユーザプレーン完全性保護モードを含むメッセージを送ること2102をさらに含む。
ソースコアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106b、図35のAMF3500)であり得る。
ターゲットコアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106a、図35のAMF3500)であり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
図23の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。動作は、UEから、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を受信すること2300を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、ソースアクセスおよびモビリティノードから、UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むメッセージを受信すること2302をさらに含む。
ソースアクセスおよびモビリティノードは、AMFノード(たとえば、AMF106b、図35のAMF3500)であり得る。
発明概念の別の実施形態では、UP IPは、たとえば、図9に示されているようにモビリティN2ハンドオーバ-N10インターフェース中に、可能にされる。図9に示されているように、902において、ソースng-eNB104a/gNB104bは、ソースAMF106bとの必要とされるハンドオーバ(HO)を開始する。
904において、ソースAMF106bは、ターゲットAMF106aとのフォワードリロケーション要求を開始し、UE_UP_IP_NG_ENBを、ソースAMF106bに記憶されている場合、ターゲットAMF106aにフォワーディングする。
906において、ターゲットAMF106aは、ターゲットng-eNB104cへのHOコマンド要求を開始し、ターゲットAMF106aに記憶されている場合、ターゲットng-eNB104cへのUE_UP_IP_NG_ENBを含める。
908において、ターゲットng-eNB104cは、セキュリティアルゴリズムを選択し、ng-eNB104bとの確立されたDRBについてUP IPをアクティブ化するためにUE102に指示する。
910において、ターゲットAMF106aは、ターゲットng-eNB104cからソースAMF106bに、908において受信された情報をフォワーディングする。
912において、ソースAMF106bは、ターゲットAMF106aからソースng-eNB104aまたはgNB104bに、910において受信された情報をフォワーディングする。
914において、ソースng-eNB104aまたはgNB104bは、ソースAMF106aからUE102に、912において受信された情報をフォワーディングする。
UE102は、ターゲットng-eNB104cとの確立されたDRBについてUP IPをアクティブ化する。
次に、これらおよび他の関係する動作が、図16、図22、図24、図27および図29の動作フローチャートのコンテキストにおいて説明される。図16は、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。図22は、ソースアクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図24は、ターゲットアクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図27は、ソース無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図29は、ターゲット無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。
最初に図16を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、UE(たとえば、図32中の3200)によって実施され得る。動作は、ソース無線アクセスノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドを受信すること1600を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
動作は、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化すること1602をさらに含む。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
ソース無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノード(たとえば、E-UTRAノード:ng-eNB)と、次世代無線アクセスノードB(たとえば、gNB)とのうちの1つであり得る。
ターゲット無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
図22の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ソースアクセスおよびモビリティノード(たとえば、図35中の3500)によって実施され得る。動作は、ターゲットアクセスおよびモビリティノードから、UEのユーザプレーン完全性保護モードを含むリロケーション要求を受信すること2200を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
無線アクセスノードは、long term evolution無線アクセスノードであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、ターゲット無線アクセスノードに、ユーザプレーン完全性保護モードを含むハンドオーバコマンドを送ること220)をさらに含む。
動作は、ターゲット無線アクセスノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドに対する応答を受信すること2204と、ターゲットアクセスおよびモビリティノードに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むリロケーション要求に対する応答を送ること2206とをさらに含む。
ターゲット無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
図24の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ターゲットアクセスおよびモビリティノード(たとえば、図35中の3500)によって実施され得る。動作は、ソースアクセスおよびモビリティノードに、ユーザ機器のユーザプレーン完全性保護モードを含むリロケーション要求を送ること2400を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、ソースアクセスおよびモビリティノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むリロケーション要求に対する応答を受信すること2402)をさらに含むことができる。動作は、ソース無線アクセスノードに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドを送ること2404をさらに含むことができる。
ソース無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
図27の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ソース無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。動作は、ターゲットコアノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドを受信すること2700を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
動作は、UEに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを送ること2702をさらに含む。
無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードであり得る。
ソース無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
ターゲット無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
図29の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ターゲット無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。動作は、ソースコアノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドを受信すること2900を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、ソースコアノードに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドに対する応答を送ること2902をさらに含むことができる。
ターゲット無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードであり得る。
ソースコアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106b、図35のAMF3500)であり得る。
ターゲットコアノードは、AMFノード(たとえば、AMF106a、図35のAMF3500)であり得る。
発明概念の別の実施形態では、UP IPは、たとえば、図10に示されているようにモビリティXnハンドオーバ-Xnインターフェース中に、可能にされ得る。図10に示されているように、1002において、ソースng-eNB104a/gNB104bは、ターゲットng-eNB104cとの必要とされるHOを開始し、インジケータUE_UP_IP_NG_ENBを含む。
1004において、ターゲットng-eNB104cは、セキュリティアルゴリズムを選択することができ、インジケータUE_UP_IP_NG_ENBに基づいて、ng-eNB104cとの確立されたDRBについてUP IPをアクティブ化するためにUE102に指示し得る。
1006において、ソースng-eNB104a/gNB104bは、ターゲットng-eNB104cからUE102に、1004において受信された情報をフォワーディングする。
UE102は、ターゲットng-eNB104cとの確立されたDRBについてUP IPをアクティブ化することができる。
次に、これらおよび他の関係する動作が、図16、図22、図27、図28および図30の動作フローチャートのコンテキストにおいて説明される。図16は、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。図22は、ソースアクセスおよびモビリティノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図27は、ソース無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図28は、ソース無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。図30は、ターゲット無線アクセスノードによって実施され得る動作のフローチャートである。
最初に図16を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、UE(たとえば、図32中の3200)によって実施され得る。これらの動作は、図16を参照しながら上記で説明された動作を含む。
図22の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ソースアクセスおよびモビリティノード(たとえば、図35中の3500)によって実施され得る。これらの動作は、図22を参照しながら上記で説明された動作を含む。
図27の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ソース無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。これらの動作は、図27を参照しながら上記で説明された動作を含む。
図28の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ソース無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。動作は、ターゲット無線アクセスノードに、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むハンドオーバコマンド要求を送ること2800を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、ターゲット無線アクセスノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンド要求に対する応答を受信すること2802をさらに含む。
少なくともいくつかのさらなる実施形態では、動作は、UEに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドを送ること2804をさらに含む。
無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードであり得る。
ソース無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
ターゲット無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
図30の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、ソース無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。動作は、ソース無線アクセスノードから、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むハンドオーバコマンド要求を受信すること3000を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、ソース無線アクセスノードに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンド要求に対する応答を送ること3002をさらに含む。
ソース無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
ターゲット無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードであり得る。
発明概念の別の実施形態では、オプション4について、UP IPは、たとえば、図11に示されているようにデュアルコネクティビティ-Xnインターフェース中に可能にされ得る。図11に示されているように、1102において、デュアルコネクティビティにおけるマスタノード(MN)(ng-eNB104eまたはgNB104f)は、2次ノード(SN)(ng-eNB104g)との2次ノード(SN)追加/変更プロシージャを開始し、SN104gにUE_UP_IP_NG_ENBを指示する。
1104において、SN ng-eNB104gは、セキュリティアルゴリズムを選択し、UE_UP_IP_NG_ENBに基づいて、ng-eNB104eとの確立されたDRBについてUP IPをアクティブ化するためにUE102に指示することを判断することができる。SN104gは、選択されたアルゴリズムを含むSN追加/変更応答を送ることができ、ng-eNB104eとの確立されたDRBについてUP IPをアクティブ化するためにUE102に指示し得る。
1106において、デュアルコネクティビティにおけるマスタノード(ng-eNB104eまたはgNB104f)は、UE102とのRRC再設定プロシージャを開始し、SN ng-eNB104gからUE102に、1104において受信された情報をフォワーディングする。
UE102は、2次ノードng-eNB104gとの確立されたDRBについてUP IPをアクティブ化することができる。
次に、これらおよび他の関係する動作が、図17および図31の動作フローチャートのコンテキストにおいて説明される。図17は、UEによって実施され得る動作のフローチャートである。図31は、マスタノードによって実施され得る動作のフローチャートである。
最初に図17を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、UE(たとえば、図32中の3200)によって実施され得る。動作は、マスタノードから、2次ノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信すること(1700)を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、2次ノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化すること1702をさらに含む。
無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードであり得る。
マスタノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
2次ノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
図31の例示的な実施形態を参照すると、無線アクセスネットワークにおいて、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための動作が、マスタ無線アクセスノード(たとえば、図33中の3300)によって実施され得る。動作は、2次ノードに、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むメッセージを送ること3100を含む。UP IPモードは、上記で説明されたものであり得る。
少なくともいくつかの実施形態では、動作は、ユーザプレーン完全性保護モードに基づいて、2次ノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためにUEに指示することを判断すること3102をさらに含む。動作は、マスタノードに、2次ノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むメッセージに対する応答を送ること3104をさらに含むことができる。
マスタノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
2次ノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つであり得る。
無線アクセスノードは、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードであり得る。
図32は、いくつかの実施形態に従って設定されたUE3200を示すブロック図である。UE3200は、限定はしないが、無線端末、無線通信デバイス、無線通信端末、端末ノード/UE/デバイスなどを含むことができる。UE3200は、通信ネットワークの無線ネットワークノード(たとえば、基地局、eNB、gNB、ng-eNBなど)とのアップリンクおよびダウンリンク無線通信を提供するためにアンテナアレイ3240のアンテナを通して送信および受信する1つまたは複数の電力増幅器を備えるRFフロントエンド3230を含む。UE3200は、RFフロントエンド3230に結合された(プロセッサとも呼ばれる)プロセッサ回路3210と、(メモリとも呼ばれる)メモリ回路3220とをさらに含む。メモリ3220は、プロセッサ3210によって実行されたとき、プロセッサ3210に、本明細書で開示される実施形態による動作を実施させる、コンピュータ可読プログラムコードを記憶する。
図33は、無線アクセスネットワーク(たとえば、5G無線アクセスネットワーク)の無線アクセスノード3300(たとえば、基地局、eNB、gNB、ng-eNB、ソースノード、ターゲット、マスタノード、2次ノードなど)を示すブロック図である。無線アクセスノード3300は、(プロセッサとも呼ばれる)プロセッサ回路3310と、(メモリとも呼ばれる)メモリ回路3320と、他のネットワークノードと通信するように設定されたネットワークインターフェース3350(たとえば、有線ネットワークインターフェースおよび/または無線ネットワークインターフェース)とを含む。無線アクセスノード3300は、アンテナアレイ3340のアンテナを通して送信および受信する1つまたは複数の電力増幅器3330とともにRFフロントエンドを含んでいる、無線ネットワークノードとして設定され得る。メモリ3320は、プロセッサ3310によって実行されたとき、プロセッサ3310に、本明細書で開示される実施形態による動作を実施させる、コンピュータ可読プログラムコードを記憶する。
図34は、無線アクセスネットワーク(たとえば、5G無線アクセスネットワーク)のセッション管理ノード3400(たとえば、SMF、ソースSMF、ターゲットSMFなど)を示すブロック図である。セッション管理ノード3400は、(プロセッサとも呼ばれる)プロセッサ回路3410と、(メモリとも呼ばれる)メモリ回路3420と、他のネットワークノードと通信するように設定されたネットワークインターフェース3450(たとえば、有線ネットワークインターフェースおよび/または無線ネットワークインターフェース)とを含む。メモリ3420は、プロセッサ3410によって実行されたとき、プロセッサ3410に、本明細書で開示される実施形態による動作を実施させる、コンピュータ可読プログラムコードを記憶する。
図35は、無線アクセスネットワーク(たとえば、5G無線アクセスネットワーク)のアクセスおよびモビリティノード3500(たとえば、AMF、ソースAMF、ターゲットAMFなど)を示すブロック図である。アクセスおよびモビリティノード3500は、(プロセッサとも呼ばれる)プロセッサ回路3510と、(メモリとも呼ばれる)メモリ回路3520と、他のネットワークノードと通信するように設定されたネットワークインターフェース3550(たとえば、有線ネットワークインターフェースおよび/または無線ネットワークインターフェース)とを含む。メモリ3520は、プロセッサ3510によって実行されたとき、プロセッサ3510に、本明細書で開示される実施形態による動作を実施させる、コンピュータ可読プログラムコードを記憶する。
参考文献は、TS33.501とTS23.401とを含む。
実施形態のリスティング:例示的な実施形態が以下で説明される。参照番号/文字は、例示的な実施形態を、参照番号/文字によって示される特定のエレメントに限定することなしに、例/例示として丸括弧中に提供される。
実施形態1. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法。方法は、セッション管理ノードに、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を送ること(1200)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態2. 受信無線アクセスノードから、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信すること(1202)をさらに含む、実施形態1に記載の方法。
実施形態3. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態1に記載の方法。
実施形態4. 受信無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態2に記載の方法。
実施形態5. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法。方法は、コアノードに、無線アクセスネットワークとのデータ無線ベアラを確立するようにとのサービス要求を送ること(1300)を含む。方法は、受信無線アクセスノードから、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信すること(1302)をさらに含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態6. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態5に記載の方法。
実施形態7. 受信無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態5に記載の方法。
実施形態8. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法。方法は、無線アクセスノードに、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を送ること(1400)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態9. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態8に記載の方法。
実施形態10. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティ登録更新プロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法。方法は、ターゲットコアノードに、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を送ること(1500)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態11. ターゲットコアノードから、UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を再送するようにとの要求を受信すること(1502)をさらに含む、実施形態10に記載の方法。
実施形態12. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態10に記載の方法。
実施形態13. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティプロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法。方法は、ソース無線アクセスノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドを受信すること(1600)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化すること(1602)のうちの1つを含む。
実施形態14. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態13に記載の方法。
実施形態15. ソース無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代無線アクセスノードBとのうちの1つである、実施形態13に記載の方法。
実施形態16. ターゲット無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態13に記載の方法。
実施形態17. デュアルコネクティビティ無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法。方法は、マスタノードから、2次ノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信すること(1700)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態18. 2次ノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化すること(1702)をさらに含む、実施形態17に記載の方法。
実施形態19. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態17に記載の方法。
実施形態20. マスタノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態17に記載の方法。
実施形態21. 2次ノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態17または18に記載の方法。
実施形態22. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、セッション管理ノードによって実施される方法。方法は、ユーザ機器(UE)から、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を受信すること(1800)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態23. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態22に記載の方法。
実施形態24. コアノードに、UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードを含むセッション要求を送ること(1802)をさらに含む、実施形態22または23に記載の方法。
実施形態25. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、セッション管理ノードによって実施される方法。方法は、コアノードに、ユーザ機器(UE)のユーザプレーン完全性モードを含むセッション管理情報転送メッセージを送ること(1900)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態26. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態25に記載の方法。
実施形態27. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、アクセスおよびモビリティノードによって実施される方法。方法は、ユーザ機器(UE)から、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を受信すること(2000)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態28. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態27に記載の方法。
実施形態29. セットアップ無線アクセスノードに、UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むセットアッププロシージャ要求を送ること(2002)をさらに含む、実施形態26または27に記載の方法。
実施形態30. セットアップ無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態29に記載の方法。
実施形態31. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティ登録更新プロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ソースアクセスおよびモビリティノードによって実施される方法。方法は、ユーザプレーン完全性保護モードがソースアクセスおよびモビリティノードに記憶されているという条件で、ターゲットアクセスおよびモビリティノードから、ユーザ機器(UE)が無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むUEについての登録要求を受信すること(2100)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、および登録要求がソースアクセスおよびモビリティノードにおいて正常に認証された場合、ターゲットアクセスモビリティノードに、ユーザプレーン完全性保護モードを含むメッセージを送ること(2102)のうちの1つを含む。
実施形態32. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態31に記載の方法。
実施形態33. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティプロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ソースアクセスおよびモビリティノードによって実施される方法。方法は、ターゲットアクセスおよびモビリティノードから、ユーザ機器(UE)のユーザプレーン完全性保護モードを含むリロケーション要求を受信すること(2200)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態34. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態33に記載の方法。
実施形態35. ターゲット無線アクセスノードに、ユーザプレーン完全性保護モードを含むハンドオーバコマンドを送ること(2202)をさらに含む、実施形態33または34に記載の方法。方法は、ターゲット無線アクセスノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドに対する応答を受信すること(2204)をさらに含む。方法は、ターゲットアクセスおよびモビリティノードに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むリロケーション要求に対する応答を送ること(2206)をさらに含む。
実施形態36. ターゲット無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態35に記載の方法。
実施形態37. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティ登録更新プロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ターゲットアクセスおよびモビリティノードによって実施される方法。方法は、ユーザ機器(UE)から、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を受信すること(2300)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態38. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態37に記載の方法。
実施形態39. ソースアクセスおよびモビリティノードから、UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むメッセージを受信すること(2302)をさらに含む、実施形態37または38に記載の方法。
実施形態40. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティ登録更新プロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ターゲットアクセスおよびモビリティノードによって実施される方法。方法は、ソースアクセスおよびモビリティノードに、ユーザ機器(UE)のユーザプレーン完全性保護モードを含むリロケーション要求を送ること(2400)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態41. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態40に記載の方法。
実施形態42. ソースアクセスおよびモビリティノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むリロケーション要求に対する応答を受信すること(2402)をさらに含む、実施形態40または41に記載の方法。方法は、ソース無線アクセスノードに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドを送ること(2404)をさらに含む。
実施形態43. ソース無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態42に記載の方法。
実施形態44. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、無線アクセスノードによって実施される方法。方法は、コアノードから、ユーザ機器(UE)によってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション情報要求を受信すること(2500)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態45. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態44に記載の方法。
実施形態46. UEに、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを送ること(2502)をさらに含む、実施形態44または45に記載の方法。
実施形態47. 受信アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態46に記載の方法。
実施形態48. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、無線アクセスノードによって実施される方法。方法は、コアノードから、UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むセットアップ要求を受信すること(2600)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態49. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態48に記載の方法。
実施形態50. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティプロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ソース無線アクセスノードによって実施される方法。方法は、ターゲットコアノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのユーザ機器(UE)への指示を含むハンドオーバコマンドを受信すること(2700)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。方法は、UEに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むアクティブ化メッセージを送ること(2702)をさらに含む。
実施形態51. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態50に記載の方法。
実施形態52. ソース無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態50に記載の方法。
実施形態53. ターゲット無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態50に記載の方法。
実施形態54. デュアルコネクティビティ無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ソース無線アクセスノードによって実施される方法。方法は、ターゲット無線アクセスノードに、ユーザ機器(UE)が無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むハンドオーバコマンド要求を送ること(2800)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態55. ターゲット無線アクセスノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンド要求に対する応答を受信すること(2802)をさらに含む、実施形態54に記載の方法。
実施形態56. UEに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドを送ること(2804)をさらに含む、実施形態54または55に記載の方法。
実施形態57. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態54に記載の方法。
実施形態58. ソース無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態54に記載の方法。
実施形態59. ターゲット無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態54から56のいずれか1つに記載の方法。
実施形態60. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティプロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ターゲット無線アクセスノードによって実施される方法。方法は、ソースコアノードから、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのユーザ機器(UE)への指示を含むハンドオーバコマンドを受信すること(2900)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態61. ソースコアノードに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンドに対する応答を送ること(2902)をさらに含む、実施形態60に記載の方法。
実施形態62. ターゲット無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態60または61に記載の方法。
実施形態63. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態60に記載の方法。
実施形態64. デュアルコネクティビティ無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ターゲット無線アクセスノードによって実施される方法。ソース無線アクセスノードから、ユーザ機器(UE)が無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むハンドオーバコマンド要求を受信すること(3000)を含む、方法。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態65. ソース無線アクセスノードに、ターゲット無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むハンドオーバコマンド要求に対する応答を送ること(3002)をさらに含む、実施形態64に記載の方法。
実施形態66. ソース無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態64または65に記載の方法。
実施形態67. ターゲット無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態64または65に記載の方法。
実施形態68. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態64に記載の方法。
実施形態69. デュアルコネクティビティ無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、マスタノードによって実施される方法。方法は、2次ノードに、ユーザ機器(UE)が無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含むメッセージを送ること(3100)を含む。ユーザプレーン完全性保護モードは、UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、およびUEが、フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすることのうちの1つを含む。
実施形態70. ユーザプレーン完全性保護モードに基づいて、2次ノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するためにUEに指示することを判断すること(3102)をさらに含む、実施形態69に記載の方法。方法は、マスタノードに、2次ノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するためのUEへの指示を含むメッセージに対する応答を送ること(3104)をさらに含む。
実施形態71. マスタ無線アクセスノードが、エボルブドlong term evolution無線アクセスノードと次世代ノードBとのうちの1つである、実施形態69または70に記載の方法。
実施形態72. 2次無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態64または65に記載の方法。
実施形態73. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、実施形態69に記載の方法。
実施形態74.無線アクセスネットワークが5Gネットワークである、実施形態1から73のいずれか1つに記載の方法。
実施形態75. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのユーザ機器(3200)。ユーザ機器は、プロセッサ(3210)と、プロセッサに結合されたメモリ(3220)とを含み、メモリは、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態1から21のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する。
実施形態76. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、ユーザ機器(3200)のプロセッサ(3210)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態1から21のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを含む、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
実施形態77. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのセッション管理ノード(3400)。プロセッサ(3410)と、プロセッサに結合されたメモリ(3420)とを含む、セッション管理ノードであって、メモリが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態22から26のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する、セッション管理ノード。
実施形態78. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、セッション管理ノード(3400)のプロセッサ(3410)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態22から26のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを含む、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
実施形態79. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのアクセスおよびモビリティノード(3500)。プロセッサ(3510)と、プロセッサに結合されたメモリ(3520)とを含む、アクセスおよびモビリティノードであって、メモリが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態27から30のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する、アクセスおよびモビリティノード。
実施形態80. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、アクセスおよびモビリティノード(3500)のプロセッサ(3510)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態27から30のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
実施形態81. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのソースアクセスおよびモビリティノード(3500)。プロセッサ(3510)と、プロセッサに結合されたメモリ(3520)とを含む、ソースアクセスおよびモビリティノードであって、メモリが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態31から36のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する、ソースアクセスおよびモビリティノード。
実施形態82. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、ソースアクセスおよびモビリティノード(3500)のプロセッサ(3510)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態31から36のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
実施形態83. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのターゲットアクセスおよびモビリティノード(3500)。プロセッサ(3510)と、プロセッサに結合されたメモリ(3520)とを含む、ターゲットアクセスおよびモビリティノードであって、メモリが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態37から43のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する、ターゲットアクセスおよびモビリティノード。
実施形態84. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、ターゲットアクセスおよびモビリティノード(3500)のプロセッサ(3510)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態37から43のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを含む、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
実施形態85. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための無線アクセスノード(3300)。プロセッサ(3310)と、プロセッサに結合されたメモリ(3320)とを含む、無線アクセスノードであって、メモリが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態44から49のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する、無線アクセスノード。
実施形態86. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、無線アクセスノード(3300)のプロセッサ(3310)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態44から49のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
実施形態87. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのソース無線アクセスノード(3300)。プロセッサ(3310)と、プロセッサに結合されたメモリ(3320)とを含む、ソース無線アクセスノードであって、メモリが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態50から59のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する、ソース無線アクセスノード。
実施形態88. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、ソース無線アクセスノード(3300)のプロセッサ(3310)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態50から59のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
実施形態89. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのターゲット無線アクセスノード(3300)。プロセッサ(3310)と、プロセッサに結合されたメモリ(3320)とを含む、ターゲット無線アクセスノードであって、メモリが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態60から68のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する、ターゲット無線アクセスノード。
実施形態90. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、ターゲット無線アクセスノード(3300)のプロセッサ(3310)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態60から68のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
実施形態91. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのマスタ無線アクセスノード(3300)。プロセッサ(3310)と、プロセッサに結合されたメモリ(3320)とを含む、マスタ無線アクセスノードであって、メモリが、プロセッサによって実行されたとき、プロセッサに、実施形態69から73のいずれか1つに記載の動作を実施させる命令を記憶する、マスタ無線アクセスノード。
実施形態92. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、非一時的コンピュータ可読記媒体が、マスタ無線アクセスノード(3300)のプロセッサ(3310)によって実行されたとき、プロセッサに、実施形態69から73のいずれか1つに記載の動作を実施させる、媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを含む、非一時的コンピュータ可読記媒体を含む、コンピュータプログラム製品。
さらなる規定および実施形態が以下で説明される。
本発明概念の様々な実施形態の上記の説明では、本明細書で使用される専門用語は、具体的な実施形態を説明するためのものにすぎず、本発明概念を限定するものではないことを理解されたい。別段に規定されていない限り、本明細書で使用される(技術用語および科学用語を含む)すべての用語は、本発明概念が属する技術の当業者によって通常理解されるものと同じ意味を有する。通常使用される辞書において規定される用語など、用語は、本明細書および関連技術の文脈におけるそれらの用語の意味に従う意味を有するものとして解釈されるべきであり、明確にそのように本明細書で規定されない限り、理想的なまたは過度に形式的な意味において解釈されないことをさらに理解されよう。
エレメントが、別のエレメントに「接続された」、「結合された」、「応答する」、またはそれらの変形態であると呼ばれるとき、そのエレメントは、別のエレメントに直接、接続され、結合され、または応答し得、あるいは介在するエレメントが存在し得る。対照的に、エレメントが、別のエレメントに「直接接続された」、「直接結合された」、「直接応答する」、またはそれらの変形態であると呼ばれるとき、介在するエレメントが存在しない。同様の番号は、全体にわたって同様のエレメントを指す。さらに、本明細書で使用される、「結合された」、「接続された」、「応答する」、またはそれらの変形態は、無線で結合された、無線で接続された、または無線で応答する、を含み得る。本明細書で使用される単数形「a」、「an」および「the」は、文脈が別段に明確に指示するのでなければ、複数形をも含むものとする。簡潔および/または明快のために、よく知られている機能または構築が詳細に説明されないことがある。「および/または」という用語は、関連するリストされた項目のうちの1つまたは複数の任意のおよび全部の組合せを含む。
様々なエレメント/動作を説明するために、第1の、第2の、第3の、などの用語が本明細書で使用され得るが、これらのエレメント/動作は、これらの用語によって限定されるべきでないことを理解されよう。これらの用語は、あるエレメント/動作を別のエレメント/動作と区別するために使用されるにすぎない。したがって、本発明概念の教示から逸脱することなしに、いくつかの実施形態における第1のエレメント/動作が、他の実施形態において第2のエレメント/動作と呼ばれることがある。同じ参照番号または同じ参照符号は、本明細書全体にわたって同じまたは同様のエレメントを示す。
本明細書で使用される、「備える、含む(comprise)」、「備える、含む(comprising)」、「備える、含む(comprises)」、「含む(include)」、「含む(including)」、「含む(includes)」、「有する(have)」、「有する(has)」、「有する(having)」という用語、またはそれらの変形態は、オープンエンドであり、1つまたは複数の述べられた特徴、完全体、エレメント、ステップ、構成要素または機能を含むが、1つまたは複数の他の特徴、完全体、エレメント、ステップ、構成要素、機能またはそれらのグループの存在または追加を排除しない。さらに、本明細書で使用される、「たとえば(exempli gratia)」というラテン語句に由来する「たとえば(e.g.)」という通例の略語は、前述の項目の一般的な1つまたは複数の例を紹介するかまたは具体的に挙げるために使用され得、そのような項目を限定するものではない。「すなわち(id est)」というラテン語句に由来する「すなわち(i.e.)」という通例の略語は、より一般的な具陳から特定の項目を具体的に挙げるために使用され得る。
例示的な実施形態が、コンピュータ実装方法、装置(システムおよび/またはデバイス)および/またはコンピュータプログラム製品のブロック図および/またはフローチャート例示を参照しながら本明細書で説明される。ブロック図および/またはフローチャート例示のブロック、ならびにブロック図および/またはフローチャート例示中のブロックの組合せが、1つまたは複数のコンピュータ回路によって実施されるコンピュータプログラム命令によって実装され得ることを理解されたい。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ回路、専用コンピュータ回路、および/またはマシンを作り出すための他のプログラマブルデータ処理回路のプロセッサ回路に提供され得、したがって、コンピュータおよび/または他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサを介して実行する命令は、ブロック図および/またはフローチャートの1つまたは複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実装するために、およびそれにより、ブロック図および/またはフローチャートの(1つまたは複数の)ブロックにおいて指定された機能/行為を実装するための手段(機能)および/または構造を作成するために、トランジスタ、メモリロケーションに記憶された値、およびそのような回路内の他のハードウェア構成要素を変換および制御する。
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置に特定の様式で機能するように指示することができる、有形コンピュータ可読媒体に記憶され得、したがって、コンピュータ可読媒体に記憶された命令は、ブロック図および/またはフローチャートの1つまたは複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実装する命令を含む製造品を作り出す。したがって、本発明概念の実施形態は、ハードウェアで、および/または「回路」、「モジュール」またはそれらの変形態と総称して呼ばれることがある、デジタル信号プロセッサなどのプロセッサ上で稼働する(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)ソフトウェアで具現され得る。
また、いくつかの代替実装形態では、ブロック中で言及される機能/行為は、フローチャート中で言及される順序から外れて行われ得ることに留意されたい。たとえば、関与する機能/行為に応じて、連続して示されている2つのブロックが、事実上、実質的にコンカレントに実行され得るか、またはブロックが、時々、逆の順序で実行され得る。その上、フローチャートおよび/またはブロック図の所与のブロックの機能が、複数のブロックに分離され得、ならびに/あるいはフローチャートおよび/またはブロック図の2つまたはそれ以上のブロックの機能が、少なくとも部分的に統合され得る。最後に、他のブロックが、示されているブロック間に追加/挿入され得、および/または発明概念の範囲から逸脱することなく、ブロック/動作が省略され得る。その上、図のうちのいくつかが、通信の主要な方向を示すために通信経路上に矢印を含むが、通信が、図示された矢印と反対方向に行われ得ることを理解されたい。
本発明概念の原理から実質的に逸脱することなしに、実施形態に対して多くの変形および修正が行われ得る。すべてのそのような変形および修正は、本発明概念の範囲内で本明細書に含まれるものとする。したがって、上記で開示された主題は、例示であり、限定するものではないと見なされるべきであり、実施形態の例は、本発明概念の趣旨および範囲内に入る、すべてのそのような修正、拡張、および他の実施形態を包含するものとする。したがって、法によって最大限に許容される限りにおいて、本発明概念の範囲は、実施形態およびそれらの等価物の例を含む、本開示の最も広い許容可能な解釈によって決定されるべきであり、上記の詳細な説明によって制限または限定されるべきでない。
追加の説明が以下で提供される。
概して、本明細書で使用されるすべての用語は、異なる意味が、明確に与えられ、および/またはその用語が使用されるコンテキストから暗示されない限り、関連のある技術分野における、それらの用語の通常の意味に従って解釈されるべきである。1つの(a/an)/その(the)エレメント、装置、構成要素、手段、ステップなどへのすべての言及は、別段明示的に述べられていない限り、そのエレメント、装置、構成要素、手段、ステップなどの少なくとも1つの事例に言及しているものとしてオープンに解釈されるべきである。本明細書で開示されるいずれの方法のステップも、ステップが、別のステップに後続するかまたは先行するものとして明示的に説明されない限り、および/あるいはステップが別のステップに後続するかまたは先行しなければならないことが暗黙的である場合、開示される厳密な順序で実施される必要はない。本明細書で開示される実施形態のいずれかの任意の特徴は、適切であればいかなる場合も、任意の他の実施形態に適用され得る。同じように、実施形態のいずれかの任意の利点は、任意の他の実施形態に適用され得、その逆も同様である。同封の実施形態の他の目標、特徴、および利点は、以下の説明から明らかになる。
次に、添付の図面を参照しながら、本明細書で企図される実施形態のうちのいくつかがより十分に説明される。しかしながら、他の実施形態は、本明細書で開示される主題の範囲内に含まれており、開示される主題は、本明細書に記載される実施形態のみに限定されるものとして解釈されるべきではなく、むしろ、これらの実施形態は、当業者に主題の範囲を伝達するために、例として提供される。
図36:いくつかの実施形態による無線ネットワーク。
本明細書で説明される主題は、任意の好適な構成要素を使用する任意の適切なタイプのシステムにおいて実装され得るが、本明細書で開示される実施形態は、図36に示されている例示的な無線ネットワークなどの無線ネットワークに関して説明される。簡単のために、図36の無線ネットワークは、ネットワークQQ106、ネットワークノードQQ160およびQQ160b、ならびに(モバイル端末とも呼ばれる)WD QQ110、QQ110b、およびQQ110cのみを図示する。実際には、無線ネットワークは、無線デバイス間の通信、あるいは無線デバイスと、固定電話、サービスプロバイダ、または任意の他のネットワークノードもしくはエンドデバイスなどの別の通信デバイスとの間の通信をサポートするのに好適な任意の追加のエレメントをさらに含み得る。示されている構成要素のうち、ネットワークノードQQ160および無線デバイス(WD)QQ110は、追加の詳細とともに図示される。無線ネットワークは、1つまたは複数の無線デバイスに通信および他のタイプのサービスを提供して、無線デバイスの、無線ネットワークへのアクセス、および/あるいは、無線ネットワークによってまたは無線ネットワークを介して提供されるサービスの使用を容易にし得る。
無線ネットワークは、任意のタイプの通信(communication)、通信(telecommunication)、データ、セルラ、および/または無線ネットワーク、あるいは他の同様のタイプのシステムを含み、および/またはそれらとインターフェースし得る。いくつかの実施形態では、無線ネットワークは、特定の規格あるいは他のタイプのあらかじめ規定されたルールまたはプロシージャに従って動作するように設定され得る。したがって、無線ネットワークの特定の実施形態は、汎欧州デジタル移動電話方式(GSM)、Universal Mobile Telecommunications System(UMTS)、Long Term Evolution(LTE)、ならびに/あるいは他の好適な2G、3G、4G、5G規格または将来の他の3GPP規格などの通信規格、IEEE802.11規格などの無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)規格、ならびに/あるいは、マイクロ波アクセスのための世界的相互運用性(WiMax)、Bluetooth、Z-Waveおよび/またはZigBee規格など、任意の他の適切な無線通信規格を実装し得る。
ネットワークQQ106は、1つまたは複数のバックホールネットワーク、コアネットワーク、IPネットワーク、公衆交換電話網(PSTN)、パケットデータネットワーク、光ネットワーク、ワイドエリアネットワーク(WAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)、有線ネットワーク、無線ネットワーク、メトロポリタンエリアネットワーク、およびデバイス間の通信を可能にするための他のネットワークを備え得る。
ネットワークノードQQ160およびWD QQ110は、以下でより詳細に説明される様々な構成要素を備える。これらの構成要素は、無線ネットワークにおいて無線接続を提供することなど、ネットワークノードおよび/または無線デバイス機能を提供するために協働する。異なる実施形態では、無線ネットワークは、任意の数の有線または無線ネットワーク、ネットワークノード、基地局、コントローラ、無線デバイス、中継局、ならびに/あるいは有線接続を介してかまたは無線接続を介してかにかかわらず、データおよび/または信号の通信を容易にするかまたはその通信に参加し得る、任意の他の構成要素またはシステムを備え得る。
本明細書で使用されるネットワークノードは、無線デバイスと、ならびに/あるいは、無線デバイスへの無線アクセスを可能にし、および/または提供するための、および/または、無線ネットワークにおいて他の機能(たとえば、アドミニストレーション)を実施するための、無線ネットワーク中の他のネットワークノードまたは機器と、直接または間接的に通信することが可能な、そうするように設定された、構成された、および/または動作可能な機器を指す。ネットワークノードの例は、限定はしないが、アクセスポイント(AP)(たとえば、無線アクセスポイント)、基地局(BS)(たとえば、無線基地局、ノードB、エボルブドノードB(eNB)およびNRノードB(gNB))を含む。基地局は、基地局が提供するカバレッジの量(または、言い方を変えれば、基地局の送信電力レベル)に基づいてカテゴリー分類され得、その場合、フェムト基地局、ピコ基地局、マイクロ基地局、またはマクロ基地局と呼ばれることもある。基地局は、リレーを制御する、リレーノードまたはリレードナーノードであり得る。ネットワークノードは、リモート無線ヘッド(RRH)と呼ばれることがある、集中型デジタルユニットおよび/またはリモートラジオユニット(RRU)など、分散無線基地局の1つまたは複数(またはすべて)の部分をも含み得る。そのようなリモートラジオユニットは、アンテナ統合無線機としてアンテナと統合されることも統合されないこともある。分散無線基地局の部分は、分散アンテナシステム(DAS)において、ノードと呼ばれることもある。ネットワークノードのまたさらなる例は、マルチ規格無線(MSR)BSなどのMSR機器、無線ネットワークコントローラ(RNC)または基地局コントローラ(BSC)などのネットワークコントローラ、基地トランシーバ局(BTS)、送信ポイント、送信ノード、マルチセル/マルチキャスト協調エンティティ(MCE)、コアネットワークノード(たとえば、MSC、MME)、O&Mノード、OSSノード、SONノード、測位ノード(たとえば、E-SMLC)、および/あるいはMDTを含む。別の例として、ネットワークノードは、以下でより詳細に説明されるように、仮想ネットワークノードであり得る。しかしながら、より一般的には、ネットワークノードは、無線ネットワークへのアクセスを可能にし、および/または無線デバイスに提供し、あるいは、無線ネットワークにアクセスした無線デバイスに何らかのサービスを提供することが可能な、そうするように設定された、構成された、および/または動作可能な任意の好適なデバイス(またはデバイスのグループ)を表し得る。
図36では、ネットワークノードQQ160は、処理回路QQ170と、デバイス可読媒体QQ180と、インターフェースQQ190と、補助機器QQ184と、電源QQ186と、電力回路QQ187と、アンテナQQ162とを含む。図36の例示的な無線ネットワーク中に示されているネットワークノードQQ160は、ハードウェア構成要素の示されている組合せを含むデバイスを表し得るが、他の実施形態は、構成要素の異なる組合せをもつネットワークノードを備え得る。ネットワークノードが、本明細書で開示されるタスク、特徴、機能および方法を実施するために必要とされるハードウェアおよび/またはソフトウェアの任意の好適な組合せを備えることを理解されたい。その上、ネットワークノードQQ160の構成要素が、より大きいボックス内に位置する単一のボックスとして、または複数のボックス内で入れ子にされている単一のボックスとして図示されているが、実際には、ネットワークノードは、単一の示されている構成要素を組成する複数の異なる物理構成要素を備え得る(たとえば、デバイス可読媒体QQ180は、複数の別個のハードドライブならびに複数のRAMモジュールを備え得る)。
同様に、ネットワークノードQQ160は、複数の物理的に別個の構成要素(たとえば、ノードB構成要素およびRNC構成要素、またはBTS構成要素およびBSC構成要素など)から組み立てられ得、これらは各々、それら自体のそれぞれの構成要素を有し得る。ネットワークノードQQ160が複数の別個の構成要素(たとえば、BTS構成要素およびBSC構成要素)を備えるいくつかのシナリオでは、別個の構成要素のうちの1つまたは複数が、いくつかのネットワークノードの間で共有され得る。たとえば、単一のRNCが複数のノードBを制御し得る。そのようなシナリオでは、各一意のノードBとRNCとのペアは、いくつかの事例では、単一の別個のネットワークノードと見なされ得る。いくつかの実施形態では、ネットワークノードQQ160は、複数の無線アクセス技術(RAT)をサポートするように設定され得る。そのような実施形態では、いくつかの構成要素は複製され得(たとえば、異なるRATのための別個のデバイス可読媒体QQ180)、いくつかの構成要素は再使用され得る(たとえば、同じアンテナQQ162がRATによって共有され得る)。ネットワークノードQQ160は、ネットワークノードQQ160に統合された、たとえば、GSM、WCDMA、LTE、NR、WiFi、またはBluetooth無線技術など、異なる無線技術のための様々な示されている構成要素の複数のセットをも含み得る。これらの無線技術は、同じまたは異なるチップまたはチップのセット、およびネットワークノードQQ160内の他の構成要素に統合され得る。
処理回路QQ170は、ネットワークノードによって提供されるものとして本明細書で説明される、任意の決定動作、計算動作、または同様の動作(たとえば、いくつかの取得動作)を実施するように設定される。処理回路QQ170によって実施されるこれらの動作は、処理回路QQ170によって取得された情報を、たとえば、取得された情報を他の情報にコンバートすることによって、処理すること、取得された情報またはコンバートされた情報をネットワークノードに記憶された情報と比較すること、ならびに/あるいは、取得された情報またはコンバートされた情報に基づいて、および前記処理が決定を行ったことの結果として、1つまたは複数の動作を実施することを含み得る。
処理回路QQ170は、単体で、またはデバイス可読媒体QQ180などの他のネットワークノードQQ160構成要素と併せてのいずれかで、ネットワークノードQQ160機能を提供するように動作可能な、マイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、中央処理ユニット、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、または任意の他の好適なコンピューティングデバイス、リソースのうちの1つまたは複数の組合せ、あるいはハードウェア、ソフトウェアおよび/または符号化された論理の組合せを備え得る。たとえば、処理回路QQ170は、デバイス可読媒体QQ180に記憶された命令、または処理回路QQ170内のメモリに記憶された命令を実行し得る。そのような機能は、本明細書で説明される様々な無線特徴、機能、または利益のうちのいずれかを提供することを含み得る。いくつかの実施形態では、処理回路QQ170は、システムオンチップ(SOC)を含み得る。
いくつかの実施形態では、処理回路QQ170は、無線周波数(RF)トランシーバ回路QQ172とベースバンド処理回路QQ174とのうちの1つまたは複数を含み得る。いくつかの実施形態では、無線周波数(RF)トランシーバ回路QQ172とベースバンド処理回路QQ174とは、別個のチップ(またはチップのセット)、ボード、または無線ユニットおよびデジタルユニットなどのユニット上にあり得る。代替実施形態では、RFトランシーバ回路QQ172とベースバンド処理回路QQ174との一部または全部は、同じチップまたはチップのセット、ボード、あるいはユニット上にあり得る。
いくつかの実施形態では、ネットワークノード、基地局、eNBまたは他のそのようなネットワークデバイスによって提供されるものとして本明細書で説明される機能の一部または全部は、デバイス可読媒体QQ180、または処理回路QQ170内のメモリに記憶された、命令を実行する処理回路QQ170によって実施され得る。代替実施形態では、機能の一部または全部は、ハードワイヤード様式などで、別個のまたは個別のデバイス可読媒体に記憶された命令を実行することなしに、処理回路QQ170によって提供され得る。それらの実施形態のいずれでも、デバイス可読記憶媒体に記憶された命令を実行するか否かにかかわらず、処理回路QQ170は、説明される機能を実施するように設定され得る。そのような機能によって提供される利益は、処理回路QQ170単独に、またはネットワークノードQQ160の他の構成要素に限定されないが、全体としてネットワークノードQQ160によって、ならびに/または概してエンドユーザおよび無線ネットワークによって、享受される。
デバイス可読媒体QQ180は、限定はしないが、永続記憶域、固体メモリ、リモートマウントメモリ、磁気媒体、光媒体、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、大容量記憶媒体(たとえば、ハードディスク)、リムーバブル記憶媒体(たとえば、フラッシュドライブ、コンパクトディスク(CD)またはデジタルビデオディスク(DVD))を含む、任意の形態の揮発性または不揮発性コンピュータ可読メモリ、ならびに/あるいは、処理回路QQ170によって使用され得る情報、データ、および/または命令を記憶する、任意の他の揮発性または不揮発性、非一時的デバイス可読および/またはコンピュータ実行可能メモリデバイスを備え得る。デバイス可読媒体QQ180は、コンピュータプログラム、ソフトウェア、論理、ルール、コード、テーブルなどのうちの1つまたは複数を含むアプリケーション、および/または処理回路QQ170によって実行されることが可能であり、ネットワークノードQQ160によって利用される、他の命令を含む、任意の好適な命令、データまたは情報を記憶し得る。デバイス可読媒体QQ180は、処理回路QQ170によって行われた計算および/またはインターフェースQQ190を介して受信されたデータを記憶するために使用され得る。いくつかの実施形態では、処理回路QQ170およびデバイス可読媒体QQ180は、統合されていると見なされ得る。
インターフェースQQ190は、ネットワークノードQQ160、ネットワークQQ106、および/またはWD QQ110の間のシグナリングおよび/またはデータの有線または無線通信において使用される。示されているように、インターフェースQQ190は、たとえば有線接続上でネットワークQQ106との間でデータを送るおよび受信するための(1つまたは複数の)ポート/(1つまたは複数の)端末QQ194を備える。インターフェースQQ190は、アンテナQQ162に結合されるか、またはいくつかの実施形態では、アンテナQQ162の一部であり得る、無線フロントエンド回路QQ192をも含む。無線フロントエンド回路QQ192は、フィルタQQ198と増幅器QQ196とを備える。無線フロントエンド回路QQ192は、アンテナQQ162および処理回路QQ170に接続され得る。無線フロントエンド回路は、アンテナQQ162と処理回路QQ170との間で通信される信号を調整するように設定され得る。無線フロントエンド回路QQ192は、無線接続を介して他のネットワークノードまたはWDに送出されるべきであるデジタルデータを受信し得る。無線フロントエンド回路QQ192は、デジタルデータを、フィルタQQ198および/または増幅器QQ196の組合せを使用して適切なチャネルおよび帯域幅パラメータを有する無線信号にコンバートし得る。無線信号は、次いで、アンテナQQ162を介して送信され得る。同様に、データを受信するとき、アンテナQQ162は無線信号を収集し得、次いで、無線信号は無線フロントエンド回路QQ192によってデジタルデータにコンバートされる。デジタルデータは、処理回路QQ170に受け渡され得る。他の実施形態では、インターフェースは、異なる構成要素および/または構成要素の異なる組合せを備え得る。
いくつかの代替実施形態では、ネットワークノードQQ160は別個の無線フロントエンド回路QQ192を含まないことがあり、代わりに、処理回路QQ170は、無線フロントエンド回路を備え得、別個の無線フロントエンド回路QQ192なしでアンテナQQ162に接続され得る。同様に、いくつかの実施形態では、RFトランシーバ回路QQ172の全部または一部が、インターフェースQQ190の一部と見なされ得る。さらに他の実施形態では、インターフェースQQ190は、無線ユニット(図示せず)の一部として、1つまたは複数のポートまたは端末QQ194と、無線フロントエンド回路QQ192と、RFトランシーバ回路QQ172とを含み得、インターフェースQQ190は、デジタルユニット(図示せず)の一部であるベースバンド処理回路QQ174と通信し得る。
アンテナQQ162は、無線信号を送り、および/または受信するように設定された、1つまたは複数のアンテナまたはアンテナアレイを含み得る。アンテナQQ162は、無線フロントエンド回路QQ190に結合され得、データおよび/または信号を無線で送信および受信することが可能な任意のタイプのアンテナであり得る。いくつかの実施形態では、アンテナQQ162は、たとえば、2GHzから66GHzの間の無線信号を送信/受信するように動作可能な1つまたは複数の全指向性、セクタまたはパネルアンテナを備え得る。全指向性アンテナは、任意の方向に無線信号を送信/受信するために使用され得、セクタアンテナは、特定のエリア内のデバイスから無線信号を送信/受信するために使用され得、パネルアンテナは、比較的直線ラインで無線信号を送信/受信するために使用される見通し線アンテナであり得る。いくつかの事例では、2つ以上のアンテナの使用は、MIMOと呼ばれることがある。いくつかの実施形態では、アンテナQQ162は、ネットワークノードQQ160とは別個であり得、インターフェースまたはポートを通してネットワークノードQQ160に接続可能であり得る。
アンテナQQ162、インターフェースQQ190、および/または処理回路QQ170は、ネットワークノードによって実施されるものとして本明細書で説明される任意の受信動作および/またはいくつかの取得動作を実施するように設定され得る。任意の情報、データおよび/または信号が、無線デバイス、別のネットワークノードおよび/または任意の他のネットワーク機器から受信され得る。同様に、アンテナQQ162、インターフェースQQ190、および/または処理回路QQ170は、ネットワークノードによって実施されるものとして本明細書で説明される任意の送信動作を実施するように設定され得る。任意の情報、データおよび/または信号が、無線デバイス、別のネットワークノードおよび/または任意の他のネットワーク機器に送信され得る。
電力回路QQ187は、電力管理回路を備えるか、または電力管理回路に結合され得、本明細書で説明される機能を実施するための電力を、ネットワークノードQQ160の構成要素に供給するように設定される。電力回路QQ187は、電源QQ186から電力を受信し得る。電源QQ186および/または電力回路QQ187は、それぞれの構成要素に好適な形式で(たとえば、各それぞれの構成要素のために必要とされる電圧および電流レベルにおいて)、ネットワークノードQQ160の様々な構成要素に電力を提供するように設定され得る。電源QQ186は、電力回路QQ187および/またはネットワークノードQQ160中に含まれるか、あるいは電力回路QQ187および/またはネットワークノードQQ160の外部にあるかのいずれかであり得る。たとえば、ネットワークノードQQ160は、電気ケーブルなどの入力回路またはインターフェースを介して外部電源(たとえば、電気コンセント)に接続可能であり得、それにより、外部電源は電力回路QQ187に電力を供給する。さらなる例として、電源QQ186は、電力回路QQ187に接続された、または電力回路QQ187中で統合された、バッテリーまたはバッテリーパックの形態の電力源を備え得る。バッテリーは、外部電源が落ちた場合、バックアップ電力を提供し得る。光起電力デバイスなどの他のタイプの電源も使用され得る。
ネットワークノードQQ160の代替実施形態は、本明細書で説明される機能、および/または本明細書で説明される主題をサポートするために必要な機能のうちのいずれかを含む、ネットワークノードの機能のいくつかの態様を提供することの役目を果たし得る、図36に示されている構成要素以外の追加の構成要素を含み得る。たとえば、ネットワークノードQQ160は、ネットワークノードQQ160への情報の入力を可能にするための、およびネットワークノードQQ160からの情報の出力を可能にするための、ユーザインターフェース機器を含み得る。これは、ユーザが、ネットワークノードQQ160のための診断、メンテナンス、修復、および他のアドミニストレーティブ機能を実施することを可能にし得る。
本明細書で使用される無線デバイス(WD)は、ネットワークノードおよび/または他の無線デバイスと無線で通信することが可能な、そうするように設定された、構成された、および/または動作可能なデバイスを指す。別段に記載されていない限り、WDという用語は、本明細書ではユーザ機器(UE)と互換的に使用され得る。無線で通信することは、空中で情報を伝達するのに好適な、電磁波、電波、赤外波、および/または他のタイプの信号を使用して無線信号を送信および/または受信することを伴い得る。いくつかの実施形態では、WDは、直接人間対話なしに情報を送信および/または受信するように設定され得る。たとえば、WDは、内部または外部イベントによってトリガされたとき、あるいはネットワークからの要求に応答して、所定のスケジュールでネットワークに情報を送信するように設計され得る。WDの例は、限定はしないが、スマートフォン、モバイルフォン、セルフォン、ボイスオーバーIP(VoIP)フォン、無線ローカルループ電話、デスクトップコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、無線カメラ、ゲーミングコンソールまたはデバイス、音楽記憶デバイス、再生器具、ウェアラブル端末デバイス、無線エンドポイント、移動局、タブレット、ラップトップコンピュータ、ラップトップ組込み機器(LEE)、ラップトップ搭載機器(LME)、スマートデバイス、無線顧客構内機器(CPE)、車載無線端末デバイスなどを含む。WDは、たとえばサイドリンク通信、V2V(Vehicle-to-Vehicle)、V2I(Vehicle-to-Infrastructure)、V2X(Vehicle-to-Everything)のための3GPP規格を実装することによって、D2D(device-to-device)通信をサポートし得、この場合、D2D通信デバイスと呼ばれることがある。また別の特定の例として、モノのインターネット(IoT)シナリオでは、WDは、監視および/または測定を実施し、そのような監視および/または測定の結果を別のWDおよび/またはネットワークノードに送信する、マシンまたは他のデバイスを表し得る。WDは、この場合、マシンツーマシン(M2M)デバイスであり得、M2Mデバイスは、3GPPコンテキストではMTCデバイスと呼ばれることがある。1つの特定の例として、WDは、3GPP狭帯域モノのインターネット(NB-IoT)規格を実装するUEまたは他の端末であり得る。そのようなマシンまたはデバイスの特定の例は、センサー、電力計などの計量デバイス、産業用機械類、あるいは家庭用または個人用電気器具(たとえば冷蔵庫、テレビジョンなど)、個人用ウェアラブル(たとえば、時計、フィットネストラッカーなど)である。他のシナリオでは、WDは車両または他の機器を表し得、車両または他の機器は、その動作ステータスを監視することおよび/またはその動作ステータスに関して報告すること、あるいはその動作に関連する他の機能が可能である。上記で説明されたWDは無線接続のエンドポイントを表し得、その場合、デバイスは無線端末と呼ばれることがある。さらに、上記で説明されたWDはモバイルであり得、その場合、デバイスはモバイルデバイスまたはモバイル端末と呼ばれることもある。
示されているように、無線デバイスQQ110は、アンテナQQ111と、インターフェースQQ114と、処理回路QQ120と、デバイス可読媒体QQ130と、ユーザインターフェース機器QQ132と、補助機器QQ134と、電源QQ136と、電力回路QQ137とを含む。WD QQ110は、WD QQ110によってサポートされる、たとえば、ほんの数個を挙げると、GSM、WCDMA、LTE、NR、WiFi、WiMAX、またはBluetooth無線技術など、異なる無線技術のための示されている構成要素のうちの1つまたは複数の複数のセットを含み得る。これらの無線技術は、WD QQ110内の他の構成要素と同じまたは異なるチップまたはチップのセットに統合され得る。
アンテナQQ111は、無線信号を送り、および/または受信するように設定された、1つまたは複数のアンテナまたはアンテナアレイを含み得、インターフェースQQ114に接続される。いくつかの代替実施形態では、アンテナQQ111は、WD QQ110とは別個であり、インターフェースまたはポートを通してWD QQ110に接続可能であり得る。アンテナQQ111、インターフェースQQ114、および/または処理回路QQ120は、WDによって実施されるものとして本明細書で説明される任意の受信動作または送信動作を実施するように設定され得る。任意の情報、データおよび/または信号が、ネットワークノードおよび/または別のWDから受信され得る。いくつかの実施形態では、無線フロントエンド回路および/またはアンテナQQ111は、インターフェースと見なされ得る。
示されているように、インターフェースQQ114は、無線フロントエンド回路QQ112とアンテナQQ111とを備える。無線フロントエンド回路QQ112は、1つまたは複数のフィルタQQ118と増幅器QQ116とを備える。無線フロントエンド回路QQ114は、アンテナQQ111および処理回路QQ120に接続され、アンテナQQ111と処理回路QQ120との間で通信される信号を調整するように設定される。無線フロントエンド回路QQ112は、アンテナQQ111に結合されるか、またはアンテナQQ111の一部であり得る。いくつかの実施形態では、WD QQ110は別個の無線フロントエンド回路QQ112を含まないことがあり、むしろ、処理回路QQ120は、無線フロントエンド回路を備え得、アンテナQQ111に接続され得る。同様に、いくつかの実施形態では、RFトランシーバ回路QQ122の一部または全部が、インターフェースQQ114の一部と見なされ得る。無線フロントエンド回路QQ112は、無線接続を介して他のネットワークノードまたはWDに送出されるべきであるデジタルデータを受信し得る。無線フロントエンド回路QQ112は、デジタルデータを、フィルタQQ118および/または増幅器QQ116の組合せを使用して適切なチャネルおよび帯域幅パラメータを有する無線信号にコンバートし得る。無線信号は、次いで、アンテナQQ111を介して送信され得る。同様に、データを受信するとき、アンテナQQ111は無線信号を収集し得、次いで、無線信号は無線フロントエンド回路QQ112によってデジタルデータにコンバートされる。デジタルデータは、処理回路QQ120に受け渡され得る。他の実施形態では、インターフェースは、異なる構成要素および/または構成要素の異なる組合せを備え得る。
処理回路QQ120は、単体で、またはデバイス可読媒体QQ130などの他のWD QQ110構成要素と併せてのいずれかで、WD QQ110機能を提供するように動作可能な、マイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、中央処理ユニット、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、または任意の他の好適なコンピューティングデバイス、リソースのうちの1つまたは複数の組合せ、あるいはハードウェア、ソフトウェアおよび/または符号化された論理の組合せを備え得る。そのような機能は、本明細書で説明される様々な無線特徴または利益のうちのいずれかを提供することを含み得る。たとえば、処理回路QQ120は、本明細書で開示される機能を提供するために、デバイス可読媒体QQ130に記憶された命令、または処理回路QQ120内のメモリに記憶された命令を実行し得る。
示されているように、処理回路QQ120は、RFトランシーバ回路QQ122、ベースバンド処理回路QQ124、およびアプリケーション処理回路QQ126のうちの1つまたは複数を含む。他の実施形態では、処理回路は、異なる構成要素および/または構成要素の異なる組合せを備え得る。いくつかの実施形態では、WD QQ110の処理回路QQ120は、SOCを備え得る。いくつかの実施形態では、RFトランシーバ回路QQ122、ベースバンド処理回路QQ124、およびアプリケーション処理回路QQ126は、別個のチップまたはチップのセット上にあり得る。代替実施形態では、ベースバンド処理回路QQ124およびアプリケーション処理回路QQ126の一部または全部は1つのチップまたはチップのセットになるように組み合わせられ得、RFトランシーバ回路QQ122は別個のチップまたはチップのセット上にあり得る。さらに代替の実施形態では、RFトランシーバ回路QQ122およびベースバンド処理回路QQ124の一部または全部は同じチップまたはチップのセット上にあり得、アプリケーション処理回路QQ126は別個のチップまたはチップのセット上にあり得る。また他の代替実施形態では、RFトランシーバ回路QQ122、ベースバンド処理回路QQ124、およびアプリケーション処理回路QQ126の一部または全部は、同じチップまたはチップのセット中で組み合わせられ得る。いくつかの実施形態では、RFトランシーバ回路QQ122は、インターフェースQQ114の一部であり得る。RFトランシーバ回路QQ122は、処理回路QQ120のためのRF信号を調整し得る。
いくつかの実施形態では、WDによって実施されるものとして本明細書で説明される機能の一部または全部は、デバイス可読媒体QQ130に記憶された命令を実行する処理回路QQ120によって提供され得、デバイス可読媒体QQ130は、いくつかの実施形態では、コンピュータ可読記憶媒体であり得る。代替実施形態では、機能の一部または全部は、ハードワイヤード様式などで、別個のまたは個別のデバイス可読記憶媒体に記憶された命令を実行することなしに、処理回路QQ120によって提供され得る。それらの特定の実施形態のいずれでも、デバイス可読記憶媒体に記憶された命令を実行するか否かにかかわらず、処理回路QQ120は、説明される機能を実施するように設定され得る。そのような機能によって提供される利益は、処理回路QQ120単独に、またはWD QQ110の他の構成要素に限定されないが、全体としてWD QQ110によって、ならびに/または概してエンドユーザおよび無線ネットワークによって、享受される。
処理回路QQ120は、WDによって実施されるものとして本明細書で説明される、任意の決定動作、計算動作、または同様の動作(たとえば、いくつかの取得動作)を実施するように設定され得る。処理回路QQ120によって実施されるようなこれらの動作は、処理回路QQ120によって取得された情報を、たとえば、取得された情報を他の情報にコンバートすることによって、処理すること、取得された情報またはコンバートされた情報をWD QQ110によって記憶された情報と比較すること、ならびに/あるいは、取得された情報またはコンバートされた情報に基づいて、および前記処理が決定を行ったことの結果として、1つまたは複数の動作を実施することを含み得る。
デバイス可読媒体QQ130は、コンピュータプログラム、ソフトウェア、論理、ルール、コード、テーブルなどのうちの1つまたは複数を含むアプリケーション、および/または処理回路QQ120によって実行されることが可能な他の命令を記憶するように動作可能であり得る。デバイス可読媒体QQ130は、コンピュータメモリ(たとえば、ランダムアクセスメモリ(RAM)または読取り専用メモリ(ROM))、大容量記憶媒体(たとえば、ハードディスク)、リムーバブル記憶媒体(たとえば、コンパクトディスク(CD)またはデジタルビデオディスク(DVD))、ならびに/あるいは、処理回路QQ120によって使用され得る情報、データ、および/または命令を記憶する、任意の他の揮発性または不揮発性、非一時的デバイス可読および/またはコンピュータ実行可能メモリデバイスを含み得る。いくつかの実施形態では、処理回路QQ120およびデバイス可読媒体QQ130は、統合されていると見なされ得る。ユーザインターフェース機器QQ132は、人間のユーザがWD QQ110と対話することを可能にする構成要素を提供し得る。そのような対話は、視覚、聴覚、触覚など、多くの形態のものであり得る。ユーザインターフェース機器QQ132は、ユーザへの出力を作り出すように、およびユーザがWD QQ110への入力を提供することを可能にするように動作可能であり得る。対話のタイプは、WD QQ110にインストールされるユーザインターフェース機器QQ132のタイプに応じて変動し得る。たとえば、WD QQ110がスマートフォンである場合、対話はタッチスクリーンを介したものであり得、WD QQ110がスマートメーターである場合、対話は、使用量(たとえば、使用されたガロンの数)を提供するスクリーン、または(たとえば、煙が検出された場合)可聴警報を提供するスピーカーを通したものであり得る。ユーザインターフェース機器QQ132は、入力インターフェース、デバイスおよび回路、ならびに、出力インターフェース、デバイスおよび回路を含み得る。ユーザインターフェース機器QQ132は、WD QQ110への情報の入力を可能にするように設定され、処理回路QQ120が入力情報を処理することを可能にするために、処理回路QQ120に接続される。ユーザインターフェース機器QQ132は、たとえば、マイクロフォン、近接度または他のセンサー、キー/ボタン、タッチディスプレイ、1つまたは複数のカメラ、USBポート、あるいは他の入力回路を含み得る。ユーザインターフェース機器QQ132はまた、WD QQ110からの情報の出力を可能にするように、および処理回路QQ120がWD QQ110からの情報を出力することを可能にするように設定される。ユーザインターフェース機器QQ132は、たとえば、スピーカー、ディスプレイ、振動回路、USBポート、ヘッドフォンインターフェース、または他の出力回路を含み得る。ユーザインターフェース機器QQ132の1つまたは複数の入力および出力インターフェース、デバイス、および回路を使用して、WD QQ110は、エンドユーザおよび/または無線ネットワークと通信し、エンドユーザおよび/または無線ネットワークが本明細書で説明される機能から利益を得ることを可能にし得る。
補助機器QQ134は、概してWDによって実施されないことがある、より固有の機能を提供するように動作可能である。これは、様々な目的のために測定を行うための特殊化されたセンサー、有線通信などの追加のタイプの通信のためのインターフェースなどを備え得る。補助機器QQ134の構成要素の包含およびタイプは、実施形態および/またはシナリオに応じて変動し得る。
電源QQ136は、いくつかの実施形態では、バッテリーまたはバッテリーパックの形態のものであり得る。外部電源(たとえば、電気コンセント)、光起電力デバイスまたは電池など、他のタイプの電源も使用され得る。WD QQ110は、電源QQ136から、本明細書で説明または指示される任意の機能を行うために電源QQ136からの電力を必要とする、WD QQ110の様々な部分に電力を配信するための、電力回路QQ137をさらに備え得る。電力回路QQ137は、いくつかの実施形態では、電力管理回路を備え得る。電力回路QQ137は、追加または代替として、外部電源から電力を受信するように動作可能であり得、その場合、WD QQ110は、電力ケーブルなどの入力回路またはインターフェースを介して(電気コンセントなどの)外部電源に接続可能であり得る。電力回路QQ137はまた、いくつかの実施形態では、外部電源から電源QQ136に電力を配信するように動作可能であり得る。これは、たとえば、電源QQ136の充電のためのものであり得る。電力回路QQ137は、電源QQ136からの電力に対して、その電力を、電力が供給されるWD QQ110のそれぞれの構成要素に好適であるようにするために、任意のフォーマッティング、コンバート、または他の修正を実施し得る。
図37:いくつかの実施形態によるユーザ機器
図37は、本明細書で説明される様々な態様による、UEの一実施形態を示す。本明細書で使用されるユーザ機器またはUEは、必ずしも、関連のあるデバイスを所有し、および/または動作させる人間のユーザという意味におけるユーザを有するとは限らない。代わりに、UEは、人間のユーザへの販売、または人間のユーザによる動作を意図されるが、特定の人間のユーザに関連しないことがあるか、または特定の人間のユーザに初めに関連しないことがある、デバイス(たとえば、スマートスプリンクラーコントローラ)を表し得る。代替的に、UEは、エンドユーザへの販売、またはエンドユーザによる動作を意図されないが、ユーザに関連するか、またはユーザの利益のために動作され得る、デバイス(たとえば、スマート電力計)を表し得る。UE QQ2200は、NB-IoT UE、マシン型通信(MTC)UE、および/または拡張MTC(eMTC)UEを含む、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって識別される任意のUEであり得る。図37に示されているUE QQ200は、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)のGSM、UMTS、LTE、および/または5G規格など、3GPPによって公表された1つまたは複数の通信規格による通信のために設定されたWDの一例である。前述のように、WDおよびUEという用語は、互換的に使用され得る。したがって、図37はUEであるが、本明細書で説明される構成要素は、WDに等しく適用可能であり、その逆も同様である。
図37では、UE QQ200は、入出力インターフェースQQ205、無線周波数(RF)インターフェースQQ209、ネットワーク接続インターフェースQQ211、ランダムアクセスメモリ(RAM)QQ217と読取り専用メモリ(ROM)QQ219と記憶媒体QQ221などとを含むメモリQQ215、通信サブシステムQQ231、電源QQ233、および/または任意の他の構成要素、あるいはそれらの任意の組合せに動作可能に結合された、処理回路QQ201を含む。記憶媒体QQ221は、オペレーティングシステムQQ223と、アプリケーションプログラムQQ225と、データQQ227とを含む。他の実施形態では、記憶媒体QQ221は、他の同様のタイプの情報を含み得る。いくつかのUEは、図37に示されている構成要素のすべてを利用するか、またはそれらの構成要素のサブセットのみを利用し得る。構成要素間の統合のレベルは、UEごとに変動し得る。さらに、いくつかのUEは、複数のプロセッサ、メモリ、トランシーバ、送信機、受信機など、構成要素の複数のインスタンスを含んでいることがある。
図37では、処理回路QQ201は、コンピュータ命令およびデータを処理するように設定され得る。処理回路QQ201は、(たとえば、ディスクリート論理、FPGA、ASICなどにおける)1つまたは複数のハードウェア実装状態機械など、機械可読コンピュータプログラムとしてメモリに記憶された機械命令を実行するように動作可能な任意の逐次状態機械、適切なファームウェアと一緒のプログラマブル論理、適切なソフトウェアと一緒のマイクロプロセッサまたはデジタル信号プロセッサ(DSP)など、1つまたは複数のプログラム内蔵、汎用プロセッサ、あるいは上記の任意の組合せを実装するように設定され得る。たとえば、処理回路QQ201は、2つの中央処理ユニット(CPU)を含み得る。データは、コンピュータによる使用に好適な形態での情報であり得る。
図示された実施形態では、入出力インターフェースQQ205は、入力デバイス、出力デバイス、または入出力デバイスに通信インターフェースを提供するように設定され得る。UE QQ200は、入出力インターフェースQQ205を介して出力デバイスを使用するように設定され得る。出力デバイスは、入力デバイスと同じタイプのインターフェースポートを使用し得る。たとえば、UE QQ200への入力およびUE QQ200からの出力を提供するために、USBポートが使用され得る。出力デバイスは、スピーカー、サウンドカード、ビデオカード、ディスプレイ、モニタ、プリンタ、アクチュエータ、エミッタ、スマートカード、別の出力デバイス、またはそれらの任意の組合せであり得る。UE QQ200は、ユーザがUE QQ200に情報をキャプチャすることを可能にするために、入出力インターフェースQQ205を介して入力デバイスを使用するように設定され得る。入力デバイスは、タッチセンシティブまたはプレゼンスセンシティブディスプレイ、カメラ(たとえば、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、ウェブカメラなど)、マイクロフォン、センサー、マウス、トラックボール、方向パッド、トラックパッド、スクロールホイール、スマートカードなどを含み得る。プレゼンスセンシティブディスプレイは、ユーザからの入力を検知するための容量性または抵抗性タッチセンサーを含み得る。センサーは、たとえば、加速度計、ジャイロスコープ、チルトセンサー、力センサー、磁力計、光センサー、近接度センサー、別の同様のセンサー、またはそれらの任意の組合せであり得る。たとえば、入力デバイスは、加速度計、磁力計、デジタルカメラ、マイクロフォン、および光センサーであり得る。
図37では、RFインターフェースQQ209は、送信機、受信機、およびアンテナなど、RF構成要素に通信インターフェースを提供するように設定され得る。ネットワーク接続インターフェースQQ211は、ネットワークQQ243aに通信インターフェースを提供するように設定され得る。ネットワークQQ243aは、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、コンピュータネットワーク、無線ネットワーク、通信ネットワーク、別の同様のネットワークまたはそれらの任意の組合せなど、有線および/または無線ネットワークを包含し得る。たとえば、ネットワークQQ243aは、Wi-Fiネットワークを備え得る。ネットワーク接続インターフェースQQ211は、イーサネット、TCP/IP、SONET、ATMなど、1つまたは複数の通信プロトコルに従って通信ネットワーク上で1つまたは複数の他のデバイスと通信するために使用される、受信機および送信機インターフェースを含むように設定され得る。ネットワーク接続インターフェースQQ211は、通信ネットワークリンク(たとえば、光学的、電気的など)に適した受信機および送信機機能を実装し得る。送信機および受信機機能は、回路構成要素、ソフトウェアまたはファームウェアを共有し得るか、あるいは、代替的に、別個に実装され得る。
RAM QQ217は、オペレーティングシステム、アプリケーションプログラム、およびデバイスドライバなど、ソフトウェアプログラムの実行中に、データまたはコンピュータ命令の記憶またはキャッシングを提供するために、バスQQ202を介して処理回路QQ201にインターフェースするように設定され得る。ROM QQ219は、処理回路QQ201にコンピュータ命令またはデータを提供するように設定され得る。たとえば、ROM QQ219は、不揮発性メモリに記憶される、基本入出力(I/O)、起動、またはキーボードからのキーストロークの受信など、基本システム機能のための、不変低レベルシステムコードまたはデータを記憶するように設定され得る。記憶媒体QQ221は、RAM、ROM、プログラマブル読取り専用メモリ(PROM)、消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EEPROM)、磁気ディスク、光ディスク、フロッピーディスク、ハードディスク、リムーバブルカートリッジ、またはフラッシュドライブなど、メモリを含むように設定され得る。一例では、記憶媒体QQ221は、オペレーティングシステムQQ223と、ウェブブラウザアプリケーション、ウィジェットまたはガジェットエンジン、あるいは別のアプリケーションなどのアプリケーションプログラムQQ225と、データファイルQQ227とを含むように設定され得る。記憶媒体QQ221は、UE QQ200による使用のために、多様な様々なオペレーティングシステムまたはオペレーティングシステムの組合せのうちのいずれかを記憶し得る。
記憶媒体QQ221は、独立ディスクの冗長アレイ(RAID)、フロッピーディスクドライブ、フラッシュメモリ、USBフラッシュドライブ、外部ハードディスクドライブ、サムドライブ、ペンドライブ、キードライブ、高密度デジタル多用途ディスク(HD-DVD)光ディスクドライブ、内蔵ハードディスクドライブ、Blu-Ray光ディスクドライブ、ホログラフィックデジタルデータ記憶(HDDS)光ディスクドライブ、外部ミニデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)、外部マイクロDIMM SDRAM、加入者識別モジュールまたはリムーバブルユーザ識別情報(SIM/RUIM)モジュールなどのスマートカードメモリ、他のメモリ、あるいはそれらの任意の組合せなど、いくつかの物理ドライブユニットを含むように設定され得る。記憶媒体QQ221は、UE QQ200が、一時的または非一時的メモリ媒体に記憶されたコンピュータ実行可能命令、アプリケーションプログラムなどにアクセスすること、データをオフロードすること、またはデータをアップロードすることを可能にし得る。通信システムを利用する製造品などの製造品は、記憶媒体QQ221中に有形に具現され得、記憶媒体QQ221はデバイス可読媒体を備え得る。
図37では、処理回路QQ201は、通信サブシステムQQ231を使用してネットワークQQ243bと通信するように設定され得る。ネットワークQQ243aとネットワークQQ243bとは、同じ1つまたは複数のネットワークまたは異なる1つまたは複数のネットワークであり得る。通信サブシステムQQ231は、ネットワークQQ243bと通信するために使用される1つまたは複数のトランシーバを含むように設定され得る。たとえば、通信サブシステムQQ231は、IEEE802.QQ2、CDMA、WCDMA、GSM、LTE、UTRAN、WiMaxなど、1つまたは複数の通信プロトコルに従って、無線アクセスネットワーク(RAN)の別のWD、UE、または基地局など、無線通信が可能な別のデバイスの1つまたは複数のリモートトランシーバと通信するために使用される、1つまたは複数のトランシーバを含むように設定され得る。各トランシーバは、RANリンク(たとえば、周波数割り当てなど)に適した送信機機能または受信機機能をそれぞれ実装するための、送信機QQ233および/または受信機QQ235を含み得る。さらに、各トランシーバの送信機QQ233および受信機QQ235は、回路構成要素、ソフトウェアまたはファームウェアを共有し得るか、あるいは、代替的に、別個に実装され得る。
示されている実施形態では、通信サブシステムQQ231の通信機能は、データ通信、ボイス通信、マルチメディア通信、Bluetoothなどの短距離通信、ニアフィールド通信、ロケーションを決定するための全地球測位システム(GPS)の使用などのロケーションベース通信、別の同様の通信機能、またはそれらの任意の組合せを含み得る。たとえば、通信サブシステムQQ231は、セルラ通信と、Wi-Fi通信と、Bluetooth通信と、GPS通信とを含み得る。ネットワークQQ243bは、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、コンピュータネットワーク、無線ネットワーク、通信ネットワーク、別の同様のネットワークまたはそれらの任意の組合せなど、有線および/または無線ネットワークを包含し得る。たとえば、ネットワークQQ243bは、セルラネットワーク、Wi-Fiネットワーク、および/またはニアフィールドネットワークであり得る。電源QQ213は、UE QQ200の構成要素に交流(AC)または直流(DC)電力を提供するように設定され得る。
本明細書で説明される特徴、利益および/または機能は、UE QQ200の構成要素のうちの1つにおいて実装されるか、またはUE QQ200の複数の構成要素にわたって分割され得る。さらに、本明細書で説明される特徴、利益、および/または機能は、ハードウェア、ソフトウェアまたはファームウェアの任意の組合せで実装され得る。一例では、通信サブシステムQQ231は、本明細書で説明される構成要素のうちのいずれかを含むように設定され得る。さらに、処理回路QQ201は、バスQQ202上でそのような構成要素のうちのいずれかと通信するように設定され得る。別の例では、そのような構成要素のうちのいずれかは、処理回路QQ201によって実行されたとき、本明細書で説明される対応する機能を実施する、メモリに記憶されたプログラム命令によって表され得る。別の例では、そのような構成要素のうちのいずれかの機能は、処理回路QQ201と通信サブシステムQQ231との間で分割され得る。別の例では、そのような構成要素のうちのいずれかの非計算集約的機能が、ソフトウェアまたはファームウェアで実装され得、計算集約的機能がハードウェアで実装され得る。
図38:いくつかの実施形態による仮想化環境
図38は、いくつかの実施形態によって実装される機能が仮想化され得る、仮想化環境QQ300を示す概略ブロック図である。本コンテキストでは、仮想化することは、ハードウェアプラットフォーム、記憶デバイスおよびネットワーキングリソースを仮想化することを含み得る、装置またはデバイスの仮想バージョンを作成することを意味する。本明細書で使用される仮想化は、ノード(たとえば、仮想化された基地局または仮想化された無線アクセスノード)に、あるいはデバイス(たとえば、UE、無線デバイスまたは任意の他のタイプの通信デバイス)またはそのデバイスの構成要素に適用され得、機能の少なくとも一部分が、(たとえば、1つまたは複数のネットワークにおいて1つまたは複数の物理処理ノード上で実行する、1つまたは複数のアプリケーション、構成要素、機能、仮想マシンまたはコンテナを介して)1つまたは複数の仮想構成要素として実装される、実装形態に関する。
いくつかの実施形態では、本明細書で説明される機能の一部または全部は、ハードウェアノードQQ330のうちの1つまたは複数によってホストされる1つまたは複数の仮想環境QQ300において実装される1つまたは複数の仮想マシンによって実行される、仮想構成要素として実装され得る。さらに、仮想ノードが、無線アクセスノードではないか、または無線コネクティビティ(たとえば、コアネットワークノード)を必要としない実施形態では、ネットワークノードは完全に仮想化され得る。
機能は、本明細書で開示される実施形態のうちのいくつかの特徴、機能、および/または利益のうちのいくつかを実装するように動作可能な、(代替的に、ソフトウェアインスタンス、仮想アプライアンス、ネットワーク機能、仮想ノード、仮想ネットワーク機能などと呼ばれることがある)1つまたは複数のアプリケーションQQ320によって実装され得る。アプリケーションQQ320は、処理回路QQ360とメモリQQ390とを備えるハードウェアQQ330を提供する、仮想化環境QQ300において稼働される。メモリQQ390は、処理回路QQ360によって実行可能な命令QQ395を含んでおり、それにより、アプリケーションQQ320は、本明細書で開示される特徴、利益、および/または機能のうちの1つまたは複数を提供するように動作可能である。
仮想化環境QQ300は、1つまたは複数のプロセッサのセットまたは処理回路QQ360を備える、汎用または専用のネットワークハードウェアデバイスQQ330を備え、1つまたは複数のプロセッサのセットまたは処理回路QQ360は、商用オフザシェルフ(COTS)プロセッサ、専用の特定用途向け集積回路(ASIC)、あるいは、デジタルもしくはアナログハードウェア構成要素または専用プロセッサを含む任意の他のタイプの処理回路であり得る。各ハードウェアデバイスはメモリQQ390-1を備え得、メモリQQ390-1は、処理回路QQ360によって実行される命令QQ395またはソフトウェアを一時的に記憶するための非永続的メモリであり得る。各ハードウェアデバイスは、ネットワークインターフェースカードとしても知られる、1つまたは複数のネットワークインターフェースコントローラ(NIC)QQ370を備え得、ネットワークインターフェースコントローラ(NIC)QQ370は物理ネットワークインターフェースQQ380を含む。各ハードウェアデバイスは、処理回路QQ360によって実行可能なソフトウェアQQ395および/または命令を記憶した、非一時的、永続的、機械可読記憶媒体QQ390-2をも含み得る。ソフトウェアQQ395は、1つまたは複数の(ハイパーバイザとも呼ばれる)仮想化レイヤQQ350をインスタンス化するためのソフトウェア、仮想マシンQQ340を実行するためのソフトウェア、ならびに、それが、本明細書で説明されるいくつかの実施形態との関係において説明される機能、特徴および/または利益を実行することを可能にする、ソフトウェアを含む、任意のタイプのソフトウェアを含み得る。
仮想マシンQQ340は、仮想処理、仮想メモリ、仮想ネットワーキングまたはインターフェース、および仮想記憶域を備え、対応する仮想化レイヤQQ350またはハイパーバイザによって稼働され得る。仮想アプライアンスQQ320の事例の異なる実施形態が、仮想マシンQQ340のうちの1つまたは複数上で実装され得、実装は異なるやり方で行われ得る。
動作中に、処理回路QQ360は、ソフトウェアQQ395を実行してハイパーバイザまたは仮想化レイヤQQ350をインスタンス化し、ハイパーバイザまたは仮想化レイヤQQ350は、時々、仮想マシンモニタ(VMM)と呼ばれることがある。仮想化レイヤQQ350は、仮想マシンQQ340に、ネットワーキングハードウェアのように見える仮想動作プラットフォームを提示し得る。
図38に示されているように、ハードウェアQQ330は、一般的なまたは特定の構成要素をもつスタンドアロンネットワークノードであり得る。ハードウェアQQ330は、アンテナQQ3225を備え得、仮想化を介していくつかの機能を実装し得る。代替的に、ハードウェアQQ330は、多くのハードウェアノードが協働し、特に、アプリケーションQQ320のライフサイクル管理を監督する、管理およびオーケストレーション(MANO)QQ3100を介して管理される、(たとえば、データセンタまたは顧客構内機器(CPE)の場合のような)ハードウェアのより大きいクラスタの一部であり得る。
ハードウェアの仮想化は、いくつかのコンテキストにおいて、ネットワーク機能仮想化(NFV)と呼ばれる。NFVは、多くのネットワーク機器タイプを、データセンタおよび顧客構内機器中に位置し得る、業界標準高ボリュームサーバハードウェア、物理スイッチ、および物理記憶域上にコンソリデートするために使用され得る。
NFVのコンテキストでは、仮想マシンQQ340は、プログラムを、それらのプログラムが、物理的な仮想化されていないマシン上で実行しているかのように稼働する、物理マシンのソフトウェア実装形態であり得る。仮想マシンQQ340の各々と、その仮想マシンに専用のハードウェアであろうと、および/またはその仮想マシンによって仮想マシンQQ340のうちの他の仮想マシンと共有されるハードウェアであろうと、その仮想マシンを実行するハードウェアQQ330のその一部とは、別個の仮想ネットワークエレメント(VNE)を形成する。
さらにNFVのコンテキストでは、仮想ネットワーク機能(VNF)は、ハードウェアネットワーキングインフラストラクチャQQ330の上の1つまたは複数の仮想マシンQQ340において稼働する特定のネットワーク機能をハンドリングすることを担当し、図38中のアプリケーションQQ320に対応する。
いくつかの実施形態では、各々、1つまたは複数の送信機QQ3220と1つまたは複数の受信機QQ3210とを含む、1つまたは複数の無線ユニットQQ3200は、1つまたは複数のアンテナQQ3225に結合され得る。無線ユニットQQ3200は、1つまたは複数の適切なネットワークインターフェースを介してハードウェアノードQQ330と直接通信し得、無線アクセスノードまたは基地局など、無線能力をもつ仮想ノードを提供するために仮想構成要素と組み合わせて使用され得る。
いくつかの実施形態では、何らかのシグナリングが、ハードウェアノードQQ330と無線ユニットQQ3200との間の通信のために代替的に使用され得る制御システムQQ3230を使用して、実現され得る。
図39:いくつかの実施形態による、中間ネットワークを介してホストコンピュータに接続された通信ネットワーク。
図39を参照すると、一実施形態によれば、通信システムが、無線アクセスネットワークなどのアクセスネットワークQQ411とコアネットワークQQ414とを備える、3GPPタイプセルラネットワークなどの通信ネットワークQQ410を含む。アクセスネットワークQQ411は、NB、eNB、gNBまたは他のタイプの無線アクセスポイントなど、複数の基地局QQ412a、QQ412b、QQ412cを備え、各々が、対応するカバレッジエリアQQ413a、QQ413b、QQ413cを規定する。各基地局QQ412a、QQ412b、QQ412cは、有線接続または無線接続QQ415上でコアネットワークQQ414に接続可能である。カバレッジエリアQQ413c中に位置する第1のUE QQ491が、対応する基地局QQ412cに無線で接続するか、または対応する基地局QQ412cによってページングされるように設定される。カバレッジエリアQQ413a中の第2のUE QQ492が、対応する基地局QQ412aに無線で接続可能である。この例では複数のUE QQ491、QQ492が示されているが、開示される実施形態は、唯一のUEがカバレッジエリア中にある状況、または唯一のUEが、対応する基地局QQ412に接続している状況に等しく適用可能である。
通信ネットワークQQ410は、それ自体、ホストコンピュータQQ430に接続され、ホストコンピュータQQ430は、スタンドアロンサーバ、クラウド実装サーバ、分散サーバのハードウェアおよび/またはソフトウェアにおいて、あるいはサーバファーム中の処理リソースとして具現され得る。ホストコンピュータQQ430は、サービスプロバイダの所有または制御下にあり得、あるいはサービスプロバイダによってまたはサービスプロバイダに代わって動作され得る。通信ネットワークQQ410とホストコンピュータQQ430との間の接続QQ421およびQQ422は、コアネットワークQQ414からホストコンピュータQQ430に直接延び得るか、または随意の中間ネットワークQQ420を介して進み得る。中間ネットワークQQ420は、パブリックネットワーク、プライベートネットワーク、またはホストされたネットワークのうちの1つ、またはそれらのうちの2つ以上の組合せであり得、中間ネットワークQQ420は、もしあれば、バックボーンネットワークまたはインターネットであり得、特に、中間ネットワークQQ420は、2つまたはそれ以上のサブネットワーク(図示せず)を備え得る。
図39の通信システムは全体として、接続されたUE QQ491、QQ492とホストコンピュータQQ430との間のコネクティビティを可能にする。コネクティビティは、オーバーザトップ(OTT)接続QQ450として説明され得る。ホストコンピュータQQ430および接続されたUE QQ491、QQ492は、アクセスネットワークQQ411、コアネットワークQQ414、任意の中間ネットワークQQ420、および考えられるさらなるインフラストラクチャ(図示せず)を媒介として使用して、OTT接続QQ450を介して、データおよび/またはシグナリングを通信するように設定される。OTT接続QQ450は、OTT接続QQ450が通過する、参加する通信デバイスが、アップリンクおよびダウンリンク通信のルーティングに気づいていないという意味で、透過的であり得る。たとえば、基地局QQ412は、接続されたUE QQ491にフォワーディング(たとえば、ハンドオーバ)されるべき、ホストコンピュータQQ430から発生したデータを伴う着信ダウンリンク通信の過去のルーティングを、知らされないことがあるかまたは知らされる必要がない。同様に、基地局QQ412は、UE QQ491から発生してホストコンピュータQQ430に向かう発信アップリンク通信の将来のルーティングに気づいている必要がない。
図40:いくつかの実施形態による、部分的無線接続上で基地局を介してユーザ機器と通信するホストコンピュータ。
次に、一実施形態による、前の段落において説明されたUE、基地局およびホストコンピュータの例示的な実装形態が、図40を参照しながら説明される。通信システムQQ500では、ホストコンピュータQQ510が、通信システムQQ500の異なる通信デバイスのインターフェースとの有線接続または無線接続をセットアップおよび維持するように設定された通信インターフェースQQ516を含む、ハードウェアQQ515を備える。ホストコンピュータQQ510は、記憶能力および/または処理能力を有し得る、処理回路QQ518をさらに備える。特に、処理回路QQ518は、命令を実行するように適応された、1つまたは複数のプログラマブルプロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、またはこれらの組合せ(図示せず)を備え得る。ホストコンピュータQQ510は、ホストコンピュータQQ510に記憶されるかまたはホストコンピュータQQ510によってアクセス可能であり、処理回路QQ518によって実行可能である、ソフトウェアQQ511をさらに備える。ソフトウェアQQ511は、ホストアプリケーションQQ512を含む。ホストアプリケーションQQ512は、UE QQ530およびホストコンピュータQQ510において終端するOTT接続QQ550を介して接続するUE QQ530など、リモートユーザにサービスを提供するように動作可能であり得る。リモートユーザにサービスを提供する際に、ホストアプリケーションQQ512は、OTT接続QQ550を使用して送信されるユーザデータを提供し得る。
通信システムQQ500は、通信システム中に提供される基地局QQ520をさらに含み、基地局QQ520は、基地局QQ520がホストコンピュータQQ510およびUE QQ530と通信することを可能にするハードウェアQQ525を備える。ハードウェアQQ525は、通信システムQQ500の異なる通信デバイスのインターフェースとの有線接続または無線接続をセットアップおよび維持するための通信インターフェースQQ526、ならびに基地局QQ520によってサーブされるカバレッジエリア(図40に図示せず)中に位置するUE QQ530との少なくとも無線接続QQ570をセットアップおよび維持するための無線インターフェースQQ527を含み得る。通信インターフェースQQ526は、ホストコンピュータQQ510への接続QQ560を容易にするように設定され得る。接続QQ560は直接であり得るか、あるいは、接続QQ560は、通信システムのコアネットワーク(図40に図示せず)を、および/または通信システムの外部の1つまたは複数の中間ネットワークを通過し得る。図示の実施形態では、基地局QQ520のハードウェアQQ525は、処理回路QQ528をさらに含み、処理回路QQ528は、命令を実行するように適応された、1つまたは複数のプログラマブルプロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、またはこれらの組合せ(図示せず)を備え得る。基地局QQ520は、内部的に記憶されるかまたは外部接続を介してアクセス可能なソフトウェアQQ521をさらに有する。
通信システムQQ500は、すでに言及されたUE QQ530をさらに含む。UE QQ530のハードウェアQQ535は、UE QQ530が現在位置するカバレッジエリアをサーブする基地局との無線接続QQ570をセットアップおよび維持するように設定された、無線インターフェースQQ537を含み得る。UE QQ530のハードウェアQQ535は、処理回路QQ538をさらに含み、処理回路QQ538は、命令を実行するように適応された、1つまたは複数のプログラマブルプロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、またはこれらの組合せ(図示せず)を備え得る。UE QQ530は、UE QQ530に記憶されるかまたはUE QQ530によってアクセス可能であり、処理回路QQ538によって実行可能である、ソフトウェアQQ531をさらに備える。ソフトウェアQQ531はクライアントアプリケーションQQ532を含む。クライアントアプリケーションQQ532は、ホストコンピュータQQ510のサポートのもとに、UE QQ530を介して人間のまたは人間でないユーザにサービスを提供するように動作可能であり得る。ホストコンピュータQQ510では、実行しているホストアプリケーションQQ512は、UE QQ530およびホストコンピュータQQ510において終端するOTT接続QQ550を介して、実行しているクライアントアプリケーションQQ532と通信し得る。ユーザにサービスを提供する際に、クライアントアプリケーションQQ532は、ホストアプリケーションQQ512から要求データを受信し、要求データに応答してユーザデータを提供し得る。OTT接続QQ550は、要求データとユーザデータの両方を転送し得る。クライアントアプリケーションQQ532は、クライアントアプリケーションQQ532が提供するユーザデータを生成するためにユーザと対話し得る。
図40に示されているホストコンピュータQQ510、基地局QQ520およびUE QQ530は、それぞれ、図39のホストコンピュータQQ430、基地局QQ412a、QQ412b、QQ412cのうちの1つ、およびUE QQ491、QQ492のうちの1つと同様または同等であり得ることに留意されたい。つまり、これらのエンティティの内部の働きは、図40に示されているようなものであり得、別個に、周囲のネットワークトポロジーは、図39のものであり得る。
図40では、OTT接続QQ550は、仲介デバイスとこれらのデバイスを介したメッセージの正確なルーティングとへの明示的言及なしに、基地局QQ520を介したホストコンピュータQQ510とUE QQ530との間の通信を示すために抽象的に描かれている。ネットワークインフラストラクチャが、ルーティングを決定し得、ネットワークインフラストラクチャは、UE QQ530からまたはホストコンピュータQQ510を動作させるサービスプロバイダから、またはその両方からルーティングを隠すように設定され得る。OTT接続QQ550がアクティブである間、ネットワークインフラストラクチャは、さらに、ネットワークインフラストラクチャが(たとえば、ネットワークの負荷分散考慮または再設定に基づいて)ルーティングを動的に変更する判定を行い得る。
UE QQ530と基地局QQ520との間の無線接続QQ570は、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従う。様々な実施形態のうちの1つまたは複数は、無線接続QQ570が最後のセグメントを形成するOTT接続QQ550を使用して、UE QQ530に提供されるOTTサービスの性能を改善し得る。より正確には、これらの実施形態の教示は、ビデオ処理のためのデブロックフィルタ処理を改善し、それにより、改善されたビデオエンコーディングおよび/または復号などの利益を提供し得る。
1つまたは複数の実施形態が改善する、データレート、レイテンシおよび他のファクタを監視する目的での、測定プロシージャが提供され得る。測定結果の変動に応答して、ホストコンピュータQQ510とUE QQ530との間のOTT接続QQ550を再設定するための随意のネットワーク機能がさらにあり得る。測定プロシージャおよび/またはOTT接続QQ550を再設定するためのネットワーク機能は、ホストコンピュータQQ510のソフトウェアQQ511およびハードウェアQQ515でまたはUE QQ530のソフトウェアQQ531およびハードウェアQQ535で、またはその両方で実装され得る。実施形態では、OTT接続QQ550が通過する通信デバイスにおいてまたはそれに関連して、センサー(図示せず)が展開され得、センサーは、上記で例示された監視された量の値を供給すること、またはソフトウェアQQ511、QQ531が監視された量を算出または推定し得る他の物理量の値を供給することによって、測定プロシージャに参加し得る。OTT接続QQ550の再設定は、メッセージフォーマット、再送信セッティング、好ましいルーティングなどを含み得、再設定は、基地局QQ520に影響を及ぼす必要がなく、再設定は、基地局QQ520に知られていないかまたは知覚不可能であり得る。そのようなプロシージャおよび機能は、当技術分野において知られ、実践され得る。いくつかの実施形態では、測定は、スループット、伝搬時間、レイテンシなどのホストコンピュータQQ510の測定を容易にするプロプライエタリUEシグナリングを伴い得る。測定は、ソフトウェアQQ511およびQQ531が、ソフトウェアQQ511およびQQ531が伝搬時間、エラーなどを監視する間にOTT接続QQ550を使用して、メッセージ、特に空のまたは「ダミー」メッセージが送信されることを引き起こすことにおいて、実装され得る。
図41:いくつかの実施形態による、ホストコンピュータと、基地局と、ユーザ機器とを含む通信システムにおいて実装される方法。
図41は、一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。通信システムは、図39および図40を参照しながら説明されたものであり得る、ホストコンピュータと基地局とUEとを含む。本開示の簡単のために、図41への図面参照のみがこのセクションに含まれる。ステップQQ610において、ホストコンピュータはユーザデータを提供する。ステップQQ610の(随意であり得る)サブステップQQ611において、ホストコンピュータは、ホストアプリケーションを実行することによって、ユーザデータを提供する。ステップQQ620において、ホストコンピュータは、UEにユーザデータを搬送する送信を開始する。(随意であり得る)ステップQQ630において、基地局は、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、ホストコンピュータが開始した送信において搬送されたユーザデータをUEに送信する。(また、随意であり得る)ステップQQ640において、UEは、ホストコンピュータによって実行されるホストアプリケーションに関連するクライアントアプリケーションを実行する。
図42:いくつかの実施形態による、ホストコンピュータと、基地局と、ユーザ機器とを含む通信システムにおいて実装される方法。
図42は、一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。通信システムは、図39および図40を参照しながら説明されたものであり得る、ホストコンピュータと基地局とUEとを含む。本開示の簡単のために、図42への図面参照のみがこのセクションに含まれる。方法のステップQQ710において、ホストコンピュータはユーザデータを提供する。随意のサブステップ(図示せず)において、ホストコンピュータは、ホストアプリケーションを実行することによって、ユーザデータを提供する。ステップQQ720において、ホストコンピュータは、UEにユーザデータを搬送する送信を開始する。送信は、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、基地局を介して進み得る。(随意であり得る)ステップQQ730において、UEは、送信において搬送されたユーザデータを受信する。
図43:いくつかの実施形態による、ホストコンピュータと、基地局と、ユーザ機器とを含む通信システムにおいて実装される方法。
図43は、一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。通信システムは、図39および図40を参照しながら説明されたものであり得る、ホストコンピュータと基地局とUEとを含む。本開示の簡単のために、図43への図面参照のみがこのセクションに含まれる。(随意であり得る)ステップQQ810において、UEは、ホストコンピュータによって提供された入力データを受信する。追加または代替として、ステップQQ820において、UEはユーザデータを提供する。ステップQQ820の(随意であり得る)サブステップQQ821において、UEは、クライアントアプリケーションを実行することによって、ユーザデータを提供する。ステップQQ810の(随意であり得る)サブステップQQ811において、UEは、ホストコンピュータによって提供された受信された入力データに反応してユーザデータを提供する、クライアントアプリケーションを実行する。ユーザデータを提供する際に、実行されたクライアントアプリケーションは、ユーザから受信されたユーザ入力をさらに考慮し得る。ユーザデータが提供された特定の様式にかかわらず、UEは、(随意であり得る)サブステップQQ830において、ホストコンピュータへのユーザデータの送信を開始する。方法のステップQQ840において、ホストコンピュータは、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、UEから送信されたユーザデータを受信する。
図44:いくつかの実施形態による、ホストコンピュータと、基地局と、ユーザ機器とを含む通信システムにおいて実装される方法。
図44は、一実施形態による、通信システムにおいて実装される方法を示すフローチャートである。通信システムは、図39および図40を参照しながら説明されたものであり得る、ホストコンピュータと基地局とUEとを含む。本開示の簡単のために、図44への図面参照のみがこのセクションに含まれる。(随意であり得る)ステップQQ910において、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、基地局は、UEからユーザデータを受信する。(随意であり得る)ステップQQ920において、基地局は、ホストコンピュータへの、受信されたユーザデータの送信を開始する。(随意であり得る)ステップQQ930において、ホストコンピュータは、基地局によって開始された送信において搬送されたユーザデータを受信する。
本明細書で開示される任意の適切なステップ、方法、特徴、機能、または利益は、1つまたは複数の仮想装置の1つまたは複数の機能ユニットまたはモジュールを通して実施され得る。各仮想装置は、いくつかのこれらの機能ユニットを備え得る。これらの機能ユニットは、1つまたは複数のマイクロプロセッサまたはマイクロコントローラを含み得る、処理回路、ならびに、デジタル信号プロセッサ(DSP)、専用デジタル論理などを含み得る、他のデジタルハードウェアを介して実装され得る。処理回路は、読取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、キャッシュメモリ、フラッシュメモリデバイス、光記憶デバイスなど、1つまたはいくつかのタイプのメモリを含み得る、メモリに記憶されたプログラムコードを実行するように設定され得る。メモリに記憶されたプログラムコードは、1つまたは複数の通信および/またはデータ通信プロトコルを実行するためのプログラム命令、ならびに本明細書で説明される技法のうちの1つまたは複数を行うための命令を含む。いくつかの実装形態では、処理回路は、それぞれの機能ユニットに、本開示の1つまたは複数の実施形態による、対応する機能を実施させるために使用され得る。
ユニットという用語は、エレクトロニクス、電気デバイス、および/または電子デバイスの分野での通常の意味を有し得、たとえば、本明細書で説明されるものなど、それぞれのタスク、プロシージャ、算出、出力、および/または表示機能を行うための、電気および/または電子回路、デバイス、モジュール、プロセッサ、メモリ、論理固体および/または個別デバイス、コンピュータプログラムまたは命令などを含み得る。

Claims (31)

  1. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法であって、前記方法が、
    セッション管理ノードに向けて、前記UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を送ること(1200)と、
    受信無線アクセスノードから、前記受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについて前記ユーザプレーン完全性保護モードをアクティブ化するための前記UEへの指示を含むアクティブ化メッセージを受信すること(1202)と
    を含む、方法。
  2. 前記受信無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ユーザプレーン完全性保護モードは、
    前記UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、および
    前記UEが、前記フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて前記無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること
    のうちの1つを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、請求項1または3に記載の方法。
  5. 前記セッション管理ノードがセッション管理機能を備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティ登録更新プロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ユーザ機器(UE)によって実施される方法であって、前記方法は、
    ターゲットコアノードに、前記UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を送ること(1500)
    を含む、方法。
  7. 前記ユーザプレーン完全性保護モードは、
    前記UEが、フルデータレートにおいて前記無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、および
    前記UEが、前記フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて前記無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること
    のうちの1つを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記ターゲットコアノードから、前記UEが前記ユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという前記指示を含む前記登録要求を再送するようにとの要求を受信すること(1502)
    をさらに含む、請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、請求項6から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、セッション管理ノードによって実施される方法であって、前記方法が、
    ユーザ機器(UE)から、前記UEによってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション確立要求を受信すること(1800)
    を含む、方法。
  11. 無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ユーザプレーン完全性保護モードは、
    前記UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、および
    前記UEが、前記フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて前記無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること
    のうちの1つを含む、請求項10または11に記載の方法。
  13. コアノードに、前記UEによってサポートされる前記ユーザプレーン完全性保護モードを含むセッション要求を送ること(1802)
    をさらに含む、請求項10から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記セッション管理ノードがセッション管理機能を備える、請求項10から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)における、モビリティ登録更新プロシージャ中のデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、ターゲットアクセスおよびモビリティノードによって実施される方法であって、前記方法は、
    ユーザ機器(UE)から、前記UEが無線アクセスノードと通信するためのユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという指示を含む登録要求を受信すること(2300)
    を含む、方法。
  16. 前記無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ユーザプレーン完全性保護モードは、
    前記UEが、フルデータレートにおいて前記無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、および
    前記UEが、前記フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて前記無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること
    のうちの1つを含む、請求項15または16に記載の方法。
  18. ソースアクセスおよびモビリティノードから、前記UEがユーザプレーン完全性保護モードをサポートするという前記指示を含むメッセージを受信すること(2302)
    をさらに含む、請求項15から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための、無線アクセスノードによって実施される方法であって、前記方法が、
    コアノードから、ユーザ機器(UE)によってサポートされるユーザプレーン完全性保護モードの指示を含むセッション情報要求を受信すること(2500)
    を含む、方法。
  20. 前記無線アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、請求項19に記載の方法。
  21. 前記ユーザプレーン完全性保護モードは、
    前記UEが、フルデータレートにおいて無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること、および
    前記UEが、前記フルデータレートよりも小さい規定されたレートにおいて前記無線アクセスノードとのPDCPにおけるユーザプレーン完全性保護をサポートすること
    のうちの1つを含む、請求項19または20に記載の方法。
  22. 前記UEに、受信無線アクセスノードとの確立されたデータ無線ベアラについてユーザプレーン完全性保護をアクティブ化するための前記UEへの前記指示を含むアクティブ化メッセージを送ること(2502)
    をさらに含む、請求項19から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記受信アクセスノードがエボルブドlong term evolution無線アクセスノードである、請求項22に記載の方法。
  24. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのユーザ機器(3200)であって、前記ユーザ機器が、
    プロセッサ(3210)と、
    前記プロセッサに結合されたメモリ(3220)と
    を備え、前記メモリが、前記プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項1から9のいずれか一項に記載の動作を実施させる命令を記憶する、
    ユーザ機器(3200)。
  25. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、前記非一時的コンピュータ可読記媒体が、ユーザ機器(3200)のプロセッサ(3210)によって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項1から9のいずれか一項に記載の動作を実施させる、前記媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  26. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのセッション管理ノード(3400)であって、前記セッション管理ノードが、
    プロセッサ(3410)と、
    前記プロセッサに結合されたメモリ(3420)と
    を備え、前記メモリが、前記プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項10から14のいずれか一項に記載の動作を実施させる命令を記憶する、
    セッション管理ノード(3400)。
  27. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、前記非一時的コンピュータ可読記媒体が、セッション管理ノード(3400)のプロセッサ(3410)によって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項10から14のいずれか一項に記載の動作を実施させる、前記媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  28. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするためのターゲットアクセスおよびモビリティノード(3500)であって、前記ターゲットアクセスおよびモビリティノードが、
    プロセッサ(3510)と、
    前記プロセッサに結合されたメモリ(3520)と
    を備え、前記メモリが、前記プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項15から18のいずれか一項に記載の動作を実施させる命令を記憶する、
    ターゲットアクセスおよびモビリティノード(3500)。
  29. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、前記非一時的コンピュータ可読記媒体が、ターゲットアクセスおよびモビリティノード(3500)のプロセッサ(3510)によって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項15から18のいずれか一項に記載の動作を実施させる、前記媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  30. 無線アクセスネットワークにおいてパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)におけるデータのユーザプレーン完全性保護を可能にするための無線アクセスノード(3300)であって、前記無線アクセスノードが、
    プロセッサ(3310)と、
    前記プロセッサに結合されたメモリ(3320)と
    を備え、前記メモリが、前記プロセッサによって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項19から23のいずれか一項に記載の動作を実施させる命令を記憶する、
    無線アクセスノード(3300)。
  31. 非一時的コンピュータ可読記媒体であって、前記非一時的コンピュータ可読記媒体が、無線アクセスノード(3300)のプロセッサ(3310)によって実行されたとき、前記プロセッサに、請求項19から23のいずれか一項に記載の動作を実施させる、前記媒体中に具現されたコンピュータ可読プログラムコードを備える、非一時的コンピュータ可読記媒体
    を備える、コンピュータプログラム製品。
JP2021564095A 2019-04-29 2020-04-27 ユーザプレーン完全性保護 Pending JP2022530238A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962840304P 2019-04-29 2019-04-29
US62/840,304 2019-04-29
PCT/EP2020/061611 WO2020221688A1 (en) 2019-04-29 2020-04-27 User plane integrity protection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022530238A true JP2022530238A (ja) 2022-06-28

Family

ID=70471041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021564095A Pending JP2022530238A (ja) 2019-04-29 2020-04-27 ユーザプレーン完全性保護

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20220248230A1 (ja)
EP (1) EP3963856A1 (ja)
JP (1) JP2022530238A (ja)
KR (1) KR102629295B1 (ja)
AU (1) AU2020264724B2 (ja)
WO (1) WO2020221688A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2611499B (en) * 2020-03-23 2023-11-15 Samsung Electronics Co Ltd Data session management
GB2593673B (en) * 2020-03-23 2023-03-08 Samsung Electronics Co Ltd Data session management
EP4311169A3 (en) 2020-03-23 2024-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for managing data session in wireless communication system
CN114697968A (zh) * 2020-12-28 2022-07-01 展讯半导体(南京)有限公司 数据传输方法及装置、基站、用户设备以及存储介质
EP4366242A1 (en) * 2022-11-03 2024-05-08 Nokia Technologies Oy Improvement of multicast and broadcast services in mobile scenarios

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018167307A1 (en) * 2017-03-17 2018-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Security solution for switching on and off security for up data between ue and ran in 5g
WO2019017836A1 (zh) * 2017-07-20 2019-01-24 华为国际有限公司 一种会话处理方法及设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6385589B1 (en) * 1998-12-30 2002-05-07 Pharmacia Corporation System for monitoring and managing the health care of a patient population
US8370523B1 (en) * 2002-12-20 2013-02-05 Symantec Operating Corporation Managing routing information for a computer network
US8705738B2 (en) * 2007-09-28 2014-04-22 Cisco Technology, Inc. Selective security termination in next generation mobile networks
US10375003B1 (en) * 2011-04-19 2019-08-06 Tata Communications (America) Inc. System and method for establishing pricing for telecom services
CN107071768B (zh) * 2012-02-22 2020-03-20 华为技术有限公司 建立安全上下文的方法、装置及系统
US9361476B2 (en) * 2014-05-16 2016-06-07 Safe Text Ltd. Messaging systems and methods
CN108282832B (zh) * 2017-01-06 2021-11-30 北京三星通信技术研究有限公司 无线接入网切换方法、基站和基站的通信方法
RU2744323C2 (ru) * 2017-01-30 2021-03-05 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Способы для защиты целостности данных пользовательской плоскости
CN109104773B (zh) * 2017-06-20 2023-06-06 华为技术有限公司 一种pdu会话处理方法及装置
WO2019139752A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-18 Ofinno, Llc Monitoring and reporting service performance
US10986602B2 (en) * 2018-02-09 2021-04-20 Intel Corporation Technologies to authorize user equipment use of local area data network features and control the size of local area data network information in access and mobility management function
AU2019249939B2 (en) * 2018-04-06 2021-09-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) UE controlled handling of the security policy for user plane protection in 5G systems
US11886958B2 (en) * 2019-02-04 2024-01-30 American Express Travel Related Services Company, Inc. Automated data extraction and adaptation
US11153793B2 (en) * 2019-04-17 2021-10-19 Qualcomm Incorporated Reducing data latency when cellular access is barred
US11694213B1 (en) * 2019-12-04 2023-07-04 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Electronic management of license data
US11422870B2 (en) * 2020-03-04 2022-08-23 Bank Of America Corporation Managing and routing messages to distributed user devices in an enterprise computing environment
WO2023102867A1 (en) * 2021-12-10 2023-06-15 Citrix Systems, Inc. Intelligent task assignment and performance

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018167307A1 (en) * 2017-03-17 2018-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Security solution for switching on and off security for up data between ue and ran in 5g
WO2019017836A1 (zh) * 2017-07-20 2019-01-24 华为国际有限公司 一种会话处理方法及设备

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Core Network and Terminals; Non-Ac", 3GPP TS 24.501 V15.2.0, JPN6022048635, 21 December 2018 (2018-12-21), pages 312 - 313, ISSN: 0005049676 *
NEC: "New key issue on integrity protection capability imbalance in MR-DC scenarios[online]", 3GPP TSG SA WG3 #94AH S3-190912, JPN6022048634, 15 March 2019 (2019-03-15), ISSN: 0005049675 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR102629295B1 (ko) 2024-01-24
US20230199495A1 (en) 2023-06-22
AU2020264724A1 (en) 2021-11-25
EP3963856A1 (en) 2022-03-09
AU2020264724B2 (en) 2023-09-07
KR20210153719A (ko) 2021-12-17
US20220248230A1 (en) 2022-08-04
WO2020221688A1 (en) 2020-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102343687B1 (ko) 핸드오버 동안 5g에서의 보안 컨텍스트 핸들링
JP7062787B2 (ja) 5gシステムにおけるユーザプレーン保護のためのセキュリティポリシーのue制御ハンドリング
JP2022530238A (ja) ユーザプレーン完全性保護
JP2022522742A (ja) ユーザ機器および関係する装置のプライバシー制御
JP7389208B2 (ja) 固定ネットワーク住宅用ゲートウェイの認証決定
JP7286801B2 (ja) 4gシステムにおけるユーザプレーン完全性保護
KR20220143734A (ko) 애플리케이션들을 위한 인증 및 키 관리에 대한 키 자료 생성 최적화
JP7101826B2 (ja) ハンドオーバのためのコアネットワーク指示およびセキュリティハンドリング
JP7104160B2 (ja) データ送信セキュリティを改善するための方法
JP7157176B2 (ja) 無線接続を安全にする方法、装置、およびシステム
JP2023526604A (ja) 条件付きハンドオーバが設定され、複数無線デュアルコネクティビティにおいて動作する通信デバイスの再確立
WO2021063978A1 (en) Security settings for user plane data sent over different accesses of a network
US11665206B2 (en) Methods providing management of emergency sessions and related devices and nodes
US20230292188A1 (en) User plane integrity protection at interworking handover between eps and 5gs
JP2023544601A (ja) セキュア接続を確立すること
JP2024502592A (ja) Ue対ネットワークリレーディスカバリのためのディスカバリキーハンドリング
JP2023547918A (ja) X2ハンドオーバ中のユーザプレーン完全性保護のための方法、装置、コンピュータプログラムおよびコンピュータプログラム製品
CN111955021A (zh) 5g系统中用于用户平面保护的安全策略的amf控制处理

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230502