JP2022527556A - プロテインアルギニンメチルトランスフェラーゼ5の選択的阻害剤 - Google Patents

プロテインアルギニンメチルトランスフェラーゼ5の選択的阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2022527556A
JP2022527556A JP2021559254A JP2021559254A JP2022527556A JP 2022527556 A JP2022527556 A JP 2022527556A JP 2021559254 A JP2021559254 A JP 2021559254A JP 2021559254 A JP2021559254 A JP 2021559254A JP 2022527556 A JP2022527556 A JP 2022527556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
alkyl
amino
arc
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021559254A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020206289A5 (ja
Inventor
リン,ホン
ルエンゴ,フアン
シェティ,ルパ
ホーキンス,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prelude Therapeutics Inc
Original Assignee
Prelude Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prelude Therapeutics Inc filed Critical Prelude Therapeutics Inc
Publication of JP2022527556A publication Critical patent/JP2022527556A/ja
Publication of JPWO2020206289A5 publication Critical patent/JPWO2020206289A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents

Abstract

本開示は、式(I)の化合物を使用して疾患を治療する方法に関する。【化1】TIFF2022527556000079.tif38128

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2019年4月5日出願の米国仮特許出願第62/830,019号の優先権を主張し、その全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
(発明の分野)
本開示は、PRMT5阻害剤及びその使用方法に関する。
タンパク質アルギニンのメチル化は、遺伝子転写、mRNAスプライシング、DNA修復、タンパク質細胞局在、細胞運命決定、及びシグナル伝達を含む、多数の細胞プロセスを調節する、一般的な翻訳後修飾である。ω NGモノメチルアルギニン(monomethylarginine、MMA)、ω NG、NG非対称ジメチルアルギニン(asymmetric dimethylarginine、ADMA)、及びω NG、N’G対称ジメチルアルギニン(symmetric dimethylarginine、SDMA)の3種類のメチル-アルギニン種が存在する。メチル化アルギニンの形成は、メチルトランスフェラーゼのタンパク質アルギニンメチルトランスフェラーゼ(protein arginine methyl transferases、PRMT)ファミリーによって触媒される。現在、ヒトゲノムにアノテーションされた9つのPRMTが存在する。これらの酵素の大部分は、メチル供与体としてS-アデノシルメチオニン(S-adenosylmethionine、SAM)を用いるアルギニンのモノ及び非対称ジメチル化が可能である、I型酵素(PRMT1、-2、-3、-4、-6、-8)である。PRMT-5、-7、及び-9は、アルギニンの対称性のジメチル化を触媒するII型酵素であると考えられる。各PRMT種は、7つのβ鎖メチルトランスフェラーゼ(Katz et al.,2003)の特徴的モチーフ、並びにPRMTサブファミリーに特定の追加の「ダブルE」及び「THW」配列モチーフを保持する。
PRMT5は、BRG1及びhBRM、Blimp1、並びにSnailを含む、多数の転写因子及びリプレッサー複合体とともに機能する、一般的な転写リプレッサーである。この酵素は、一旦プロモーターに動員されると、対称的にH3R8及びH4R3をジメチル化する。重要なことに、H4R3部位は、PRMT1メチル化(ADMA)の主要な標的であり、一般に転写活性化の指標とみなされる。したがって、H4R3me2s(抑制的:me2sはSDMA修飾を示す)及びH4R3Me2a(活性的:me2aはADMA修飾を示す)の両方がインビボで生成される。H3R8及びH4R3に対するPRMT5の特異性は、COPR5との相互作用によって変更することができ、これは、恐らくPRMT5コリプレッサー状態を判定する際に重要な役割を果たし得る。
PRMTは、多数の疾患及び障害に関与している。PRMT5を含む、PRMTを阻害する化合物が必要とされている。
本開示は、患者における、移植された器官又は組織の拒絶、移植によってもたらされる移植片対宿主疾患、多発性硬化症、筋腱炎、花粉アレルギー、I型糖尿病、乾癬の予防、クローン病、潰瘍性大腸炎、急性呼吸窮迫症候群、成人呼吸窮迫症候群、インフルエンザ、COVID-19(コロナウイルス疾患)又は非外傷性発熱及び感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患を含む、疾患又は障害を治療する方法に関し、本方法は、患者に、有効量の式Iの化合物:
Figure 2022527556000002
又はその医薬的に許容される塩若しくは溶媒和物を投与することによりなされ、
式中、
は、-C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-NH-アリール、-C-Cアルク-S-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、-C-Cアルク-NH-ヘテロアリール、若しくは-C(O)NH-アリールであり、
は、-C-Cアルキル、-C-Cハロアルキル、-C-Cアルケニル、若しくは-C-Cアルキニルであり、
は、H、ハロ、NH2、若しくは-C1-C6アルキルであり、
は、H、ハロ、-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-NR6’、-NHC(O)NR6’、-NHC(S)NR6’、-NH-O-R、若しくは-NH-NR6’であり、
は、H、ハロ、-C-Cアルキル、-C-Cハロアルキル、-C-Cアルケニル、-C-Cアルキニル、若しくは-C-Cアルク-OHであり、
及びR6’は、それぞれ独立して、H、C-Cアルキル、若しくは-C-Cアルク-OC-Cアルキルであるか、
又はR及びR6’は、それらが結合している原子とともに、C-Cヘテロシクロアルキル環を形成する。
式Iの化合物の立体異性体、並びにその医薬的塩及び溶媒和物も開示される。式Iの化合物を使用する方法、及びに式Iの化合物を含む医薬組成物が開示される。
本開示は、以下の定義及び実施例を含む、以下の説明を参照することによって、より完全に理解され得る。別個の態様の文脈において本明細書に記載される開示される組成物及び方法の特定の特徴はまた、単一の態様で組み合わせて提供され得る。代替的に、開示された組成物及び方法の様々な特徴は、簡潔にするために、単一の態様の文脈で説明されるように、別個に又は任意の部分的組み合わせで提供され得る。
「アルキル」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、1~12個の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖炭化水素基(「C~C12」、好ましくは1~6個の炭素原子(「C~C」)を有する直鎖又は分岐鎖炭化水素基を指す。アルキル基としては、メチル(Me、Cアルキル)、エチル(Et、Cアルキル)、n-プロピル(Cアルキル)、イソプロピル(Cアルキル)、ブチル(Cアルキル)、イソブチル(Cアルキル)、sec-ブチル(Cアルキル)、tert-ブチル(Cアルキル)、ペンチル(Cアルキル)、イソペンチル(Cアルキル)、tert-ペンチル(Cアルキル)、ヘキシル(Cアルキル)、イソヘキシル(Cアルキル)などが挙げられる。
「ハロ」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、クロロ、フルオロ、ブロモ又はヨードを指す。
「ハロアルキル」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、1つ以上の水素原子が1つ以上のハロゲン原子で置換されているアルキル基を指す。ハロゲン原子としては、塩素、フッ素、臭素及びヨウ素が挙げられる。本開示のハロアルキル基の例としては、例えば、トリフルオロメチル(-CF)、クロロメチル(-CHCl)などが挙げられる。
「シクロアルキル」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、3~10個の炭素原子を有する(「C~C10」)環状含有非芳香族炭化水素基、好ましくは3~6個の炭素原子を有する(「C~C」)非芳香族炭化水素基を指す。シクロアルキル基の例としては、例えば、シクロプロピル(C)、シクロブチル(C)、シクロプロピルメチル(C)、シクロペンチル(C)、シクロヘキシル(C)、1-メチルシクロプロピル(C)、2-メチルシクロペンチル(C)、アダマンタニル(C10)などが挙げられる。
「ヘテロシクロアルキル」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、O、N及びSからなる群から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する任意の3~10員の単環式又は二環式の飽和環構造を指し、ヘテロシクロアルキル基は、安定した構造がもたらされるように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合を有し得る。好適なヘテロシクロアルキル基の例としては、アゼパニル、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、ジオキソラニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ジオキサニル、モルホリニル、ジチアニル、チオモルホリニル、オキサゼパニル、オキラニル、オキセニル、キヌクリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピペラジニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
「アルケニル」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、2~12個の炭素原子(「C2~12」)、好ましくは2~4個の炭素原子(「C~C」)を有する直鎖又は分岐鎖基を指し、基は少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を含む。アルケニル基としては、ビニル(-CH=CH;Cアルケニル)、アリル(-CH-CH=CH;Cアルケニル)、プロペニル(-CH=CHCH;Cアルケニル)、イソプロペニル(-C(CH)=CH;Cアルケニル)、ブテニル(-CH=CHCHCH;Cアルケニル)、sec-ブテニル(-C(CH)=CHCH;Cアルケニル)、iso-ブテニル(-CH=C(CH;Cアルケニル)、2-ブテニル(-CHCH=CHCH;Cアルキル)、ペンテニル(-CH=CHCHCHCH;Cアルケニル)などが挙げられる。
「アルキニル」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、1~12個の炭素原子(「C~C12」)、好ましくは1~4個の炭素原子(「C~C」)を有する直鎖又は分岐鎖基を指し、基は少なくとも1つの炭素-炭素三重結合を含む。アルキニル基の例としては、エチニル(-C≡CH;Cアルキニル)、プロパルギル(-CH-C≡CH;Cアルキニル)、プロピニル(-C≡CCH;Cアルキニル)、ブチニル(-C≡CCHCH;Cアルキニル)、ペンチニル(-C≡CCHCHCH;Cアルキニル)などが挙げられる。
「アリール」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造を指し、環中の1つ以上の炭素原子が、任意選択的に、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)又は置換アミノ基で置換される。「アリール」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式の芳香族炭化水素環構造を指し、環中の1つ以上の炭素原子は、任意選択的に、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、アルキルアミノ置換-C-Cアルル基、ヒドロキシ置換-C-Cアルキル基、C-Cハロアルキル基、-O-C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)又は置換アミノ基で置換される。ハロゲン原子としては、塩素、フッ素、臭素及びヨウ素が挙げられる。アミノ置換-C-Cアルキル基としては、-CH-NH、-CHCH-NHなどが挙げられる。アルキルアミノ置換-C-Cアルキル基としては、-CH-NHCHなどが挙げられる。C-Cハロアルキル基としては、例えば、-CF、-CHCFなどが挙げられる。置換アミノ基としては、例えば、-NH-C(O)-NHが挙げられる。ヒドロキシ置換-C-Cアルキル基としては、-CH-OHなどが挙げられる。「アリール」という用語はまた、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環又は二環式の芳香族炭化水素環構造であって、環中の2個の隣接する炭素原子が、2個の隣接する炭素原子及びそれらのそれぞれの置換基が複素環を形成するように任意選択的に置換されているものを包含する。したがって、アリール基としては、例えば、2,3-ジヒドロベンゾフラン及び1,3-ベンゾジオキソールが挙げられる。アリール基(置換及び非置換)の例としては、フェニル、アミノメチルフェニル、3-(アミノメチル)フェニル、フェニル尿素、メチルクロロフェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、フルオロクロロフェニル、3-フルオロ-4-クロロフェニル、ナフチル、フルオロフェニル、トリフルオロメチルフェニル、4-トリフルオロメチルフェニル、フルオロ-トリフルオロメチルフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、ジフルオロフェニル、3,4-ジフルオロフェニル、クロロフェニル、4-クロロフェニル、4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、2-(アミノメチル)-4-クロロフェニル、4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、ジクロロフェニル、3,4-ジクロロフェニル、ブロモフェニル、ヨードフェニル、クロロフルオロフェニル、フルオロナフチル、ジフルオロナフチル、クロロナフチル、ブロモナフチル、ヨードナフチル、メチルフェニル、エチルフェニル、4-イソプロピルフェニル、4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソリルなどが挙げられる。
「ヘテロアリール」という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、炭素原子、並びに窒素、酸素及び硫黄から選択される4個以下のヘテロ原子を含む単環又は二環式の芳香環構造を指す。ヘテロアリール環は、合計で5、6、9又は10個の環原子を含むことができる。ヘテロアリール部分は、非置換であってもよく、又は環中の1つ以上の炭素原子は、ハロゲン原子、アミノ基、-C-Cシクロアルキル基で置換されたアミノ基などの置換アミノ基、-O-C-Cアルキル基、若しくは-C-Cアルキル基、若しくは-C-Cアルキル基で置換されていてもよい。ハロゲン原子としては、塩素、フッ素、臭素及びヨウ素が挙げられる。ヘテロアリール基の例としては、ピロリル、フリル、チオフェニル(チエニル)、オキサゾリル、イミダゾリル、プラゾリル(purazolyl)、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラニル、フラザニル(furazanyl)、インドリジニル、インドリル、インドール-6-イル、イソインドリニル、インダゾリル、インダゾール-6-イル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、プリニル、キノリジニル、キノリニル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、キノリン-7-イル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル、2-アミノキノリン-7-イル、イソキノリニル、イソチアゾリル、シノニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、プテリジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、置換イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イルなどが挙げられる。
例えば、C~Cなど、炭素原子の範囲が本明細書で使用される場合、すべての範囲、及び個々の数の炭素原子が包含される。例えば、「C~C」は、C~C、C~C、C~C、C、C及びCを含む。
「C-Cアルク」(C-Calk)という用語は、単独で又は置換基の一部として使用される場合、1、2、3、4、5又は6個の炭素原子を有する脂肪族リンカーを指し、例えば、-CH-、-CH(CH)-、-CH(CH)-CH-及び-C(CH-を含む。「-Cアルク」(-Calk-)という用語は、結合を指す。いくつかの態様では、C-Cアルクは、1つ以上の-OH、-NH又はハロ(例えば、-F、-Cl、-Br、-Fが好ましい)置換基で置換され得る。
「医薬的に許容可能な」とは、連邦政府若しくは州政府の規制機関、若しくは米国以外の国における対応する機関によって承認され若しくは承認可能であるか、又は米国薬局方又は他の一般に認識されている薬局方に、動物、例えば、ヒトへの使用のためのものとして列挙されているものを意味する。
「医薬的に許容される塩」は、医薬的に許容され、親化合物の所望の薬理活性を有する、本開示の化合物の塩を指す。特に、かかる塩は非毒性であり、無機又は有機酸の付加塩及び塩基の付加塩であり得る。具体的には、かかる塩としては、以下のものが挙げられる。(1)塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸により形成される酸付加塩、又は、酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、3-(4-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2-エタン-ジスルホン酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4-クロロベンゼンスルホン酸、2-ナフタレンスルホン酸、4-トルエンスルホン酸、カンフルスルホン酸、4-メチルビシクロ[2.2.2]-オクト-2-エン-1-カルボン酸、グルコヘプトン酸、3-フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、ターシャリーブチル酪酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、ムコン酸などにより形成される有機酸、あるいは、(2)親化合物に存在する酸性プロトンがアルカリ金属イオン、アルカリ土類イオン若しくはアルミニウムイオンなどの金属イオンで置換されるときに生じる塩、又は、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N-メチルグルカミンなどの有機塩基との配位体。更なる塩としては、一例として、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、テトラアルキルアンモニウムなどのものが挙げられ、化合物が塩基性官能基を有するときは、塩酸塩、臭化水素酸塩、酒石酸塩、メシル酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩、シュウ酸塩などの非毒性の有機又は無機酸の塩が挙げられる。
「医薬的に許容される賦形剤」とは、医薬組成物に添加されるか、又は他の方法で薬剤の投与を促進するためにビヒクル、担体、又は希釈剤として使用される不活性物質などの、対象への投与にとり非毒性であり、生物学的に許容可能であり、かつ別様に生物学的に好適である物質を指す。賦形剤の例としては、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖及び種類のデンプン、セルロース誘導体、ゼラチン、植物油及びポリエチレングリコールが挙げられる。
「溶媒和物」は、式Iの化合物と1つ以上の溶媒分子との物理的会合体を指す。
「対象」にはヒトが含まれる。「ヒト」、「患者」、及び「対象」という用語は、本明細書において互換的に使用される。
任意の疾患又は障害の「治療すること」又は「治療」は、一実施形態では、疾患又は障害を寛解させること(すなわち、疾患又はその臨床症状のうちの少なくとも1つを防止又は低減すること)を指す。別の実施形態では、「治療する」又は「治療」は、少なくとも1つの物理的パラメータを改善させることを指し、これは被験者によって認識可能でなくてもよい。更に別の実施形態では、「治療すること」又は「治療」は、物理的に(例えば識別可能な症状の安定化)、生理学的に(例えば物理的パラメータの安定化)、又は両方のいずれかで、疾患又は障害を調節することを指す。更に別の実施形態では、「治療すること」又は「治療」は、疾患又は障害の発症を遅延させることを指す。いくつかの実施形態では、「治療すること」又は「治療」は、予防的治療、すなわち疾患又は障害の発症を予防することを指す。
「本開示の化合物」及び同等の表現は、本明細書に記載される式Iの化合物、並びにそれらの亜属を包含することを意味し、これらの表現は、式Iの化合物並びに医薬的に許容される塩の、立体異性体(例えば、エンタンマー、ジアステレオマー)及び構成異性体(例えば、互変異性体)を含む。
本明細書で使用するとき、「同位誘導体」という用語は、かかる化合物を構成する原子のうちの1つ以上に天然の存在量よりも大きい同位体の割合を含有する化合物を指す。例えば、化合物の「同位誘導体」は、放射性標識することができ、すなわち、1つ以上の放射性同位体を含有することができ、又は、例えば、重水素(H又はD)、炭素-13(13C)、窒素-15(15N)などの非放射性同位体で標識することができる。かかる同位体置換が行われる化合物では、以下の原子が存在する場合、例えば、任意の水素がH/Dであってもよく、任意の炭素が13Cであってもよく、又は任意の窒素が15Nであってもよく、そのような原子の存在及び配置は、当該技術の範囲内で判定され得ることが理解されるであろう。
また、同じ分子式を有するが、それらの原子の結合の性質又は配列が異なる化合物は、「異性体」と呼ばれることも理解されたい。空間内のそれらの原子の配列が異なる異性体は、「立体異性体」、例えばジアステレオマー、鏡像異性体及びアトロプ異性体と呼ばれる。本開示の化合物は、1つ以上の非対称中心を有してもよく、したがって、かかる化合物は、(R)-若しくは(S)-立体異性体のそれぞれとして、又はこれらの混合物として生成することができる。別途記載のない限り、本明細書及び特許請求の範囲における特定の化合物の説明又は名称は、そのすべての立体異性体及び混合物、ラセミ体又は他のものを含むことが意図される。1つのキラル中心が構造中に存在するが、その中心に特異的な立体化学的指標が示されていないときは、鏡像異性体の両方が個々に存在するか、又は鏡像異性体の混合物であるとして示される。2つ以上のキラル中心が構造中に存在するが、その中心に特異的な立体化学的指標が示されていないときは、個々の、又は混合物としての、すべてのエナンチオマー及びジアステレオマーが、その構造に包含される。立体化学の判定方法及び立体異性体の分離は、当該技術分野において周知である。
本開示は、式Iの化合物に関する。
Figure 2022527556000003
本開示によると、式I中のRは、R -C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-NH-アリール、-C-Cアルク-S-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、又は-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールである。いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-NH-アリール、-C-Cアルク-S-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、-C-Cアルク-NH-ヘテロアリール、又は-C(O)NH-アリールである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-C-Cアルキル、例えば、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、-Cアルク-Cアルキル、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s-ブチル、t-ブチル、ペンチル、-CH(OH)-C-Cアルキル(例えば、-CH(OH)-メチル、-CH(OH)-エチル、-CH(OH)-プロピル、-CH(OH)-イソプロピル、-CH(OH)-ペンチル、-CH(OH)-ブチルなど)、-CH(F)-C-Cアルキル、-CH(NH)-C-Cアルキル、-CH(Me)-C-Cアルキル、-C(Me)(OH)-C-Cアルキルなどが挙げられる。
他の態様では、Rは、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、例えば、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、-Cアルク-Cハロアルキル、フルオロメチル、フルオロエチル、フルオロプロピル、フルオロブチル、フルオロペンチル、クロロメチル、クロロエチル、クロロプロピル、クロロブチル、クロロペンチル、ブロモメチル、ブロモエチル、ブロモプロピル、ブロモブチル、ブロモペンチル、ヨードメチル、ヨードエチル、ヨードプロピル、ヨードブチル、ヨードペンチル、-CH(OH)-C-Cハロアルキル(例えば、-CH(OH)-フルオロメチル、-CH(OH)-フルオロエチル、-CH(OH)-フルオロプロピル、-CH(OH)-フルオロイソプロピル、-CH(OH)-フルオロペンチル、-CH(OH)-フルオロブチル)、-CH(F)-C-Cハロアルキル、-CH(NH)-C-Cハロアルキル、-CH(Me)-C-Cハロアルキル、-C(Me)(OH)-C-Cハロアルキルなどである。したがって、いくつかの態様では、Rはクロロメチル(すなわち、-CH-Clである。)
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、例えば、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、-Cアルク-O-Cアルキル、又は-Cアルク-O-Cアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは-CH-O-CHである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-S-C-Cアルキルであり、例えば、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、-Cアルク-S-Cアルキル、又は-Cアルク-S-Cアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは-CH-S-CHである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、例えば、-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-C-Cアルク-S-Cアルク-COH、-C-Cアルク-S-Cアルク-COH、-C-Cアルク-S-Cアルク-COH、-C-Cアルク-S-Cアルク-COH、-C-Cアルク-S-Cアルク-COH、-C-Cアルク-S-Cアルク-COHなどである。いくつかの実施形態では、Rは-CH-S-CHCHCH(NH)-COHである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-アリール、例えば、-Cアルク-アリール、-Cアルク-アリール、-Cアルク-アリール、-Cアルク-アリール、-Cアルク-アリール、-Cアルク-アリール、-CHアリール、-CH(OH)-アリール、-CH(F)-アリール、-CH(NH)-アリール、-CH(Me)-アリール、-C(Me)(OH)-アリールなどである。
が-C-Cアルク-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子は、任意選択的に、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換C-Cアルキル基、C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で置換される。
が-C-Cアルク-アリールである他の実施形態では、-アリールは、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子は、任意選択的に、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、アルキルアミノ置換-C-Cアルキル基、ヒドロキシ置換-C-Cアルキル基、C-Cハロアルキル基、-O-C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で置換される。
が-C-Cアルク-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、-4-クロロフェニル、4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、4-トリフルオロメチルフェニル、4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾール、4-イソプロピルフェニル、又は-3-クロロ-4-フルオロフェニルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、-CH-ジフルオロフェニル、-CH-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-4-クロロフェニル、-CH-(4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)、-CH-(4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル)、-CH-(4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル)、-CH-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-ジクロロフェニル、-CH-3,4-ジクロロフェニル、-CH-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イルメチル、-CH-4-イソプロピルフェニル、-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH(OH)-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-CH(OH)-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(OH)-4-イソプロピルフェニル、-CH(F)-4-クロロフェニル、-CH(F)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH(F)-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-CH(F)-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-CH(F)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(F)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(F)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(F)-4-イソプロピルフェニル、-CH(NH)-4-クロロフェニル、-CH(NH)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH(NH)-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-CH(NH)-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-CH(NH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(NH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(NH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(NH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(NH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(NH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(NH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(NH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(NH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(NH)-4-イソプロピルフェニル、-CH(Me)-4-クロロフェニル、-CH(Me)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH(Me)-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-CH(Me)-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-CH(Me)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(Me)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(Me)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(Me)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(Me)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(Me)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(Me)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(Me)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(Me)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(Me)-4-イソプロピルフェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-イソプロピルフェニル、又は-C(Me)(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イルである。
が-C-Cアルク-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、-4-クロロフェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾール、又は-3-クロロ-4-フルオロフェニルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、-CH-ジフルオロフェニル、-CH-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-4-クロロフェニル、-CH-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-ジクロロフェニル、-CH-3,4-ジクロロフェニル、-CH-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イルメチル、-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(F)-4-クロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(F)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(NH)-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(NH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(NH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(NH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(NH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(Me)-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(Me)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(Me)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(Me)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(Me)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-C(Me)(OH)-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、又は-C(Me)(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イルである。
が-C-Cアルク-アリールである他の実施形態では、-アリールは、-4-クロロフェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、又は-3-クロロ-4-フルオロフェニルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、-CH-ジフルオロフェニル、-CH-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-4-クロロフェニル、-CH-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-ジクロロフェニル、-CH-3,4-ジクロロフェニル、-CH-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-4-クロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(F)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(NH)-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(NH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(NH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(NH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(Me)-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(Me)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(Me)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(Me)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、又は-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-O-アリール、例えば、-Cアルク-O-アリール、-Cアルク-O-アリール、-Cアルク-O-アリール、-Cアルク-O-アリール、-Cアルク-O-アリール、-Cアルク-O-アリール、-CH-O-アリールなどである。Rが-C-Cアルク-O-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、-4-クロロフェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-フェニル、-3-(アミノメチル)フェニル、3-(尿素)フェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-クロロフェニル、-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、ジフルオロフェニル、クロロフェニル、4-クロロフェニル、ジクロロフェニル、3,4-ジクロロフェニル、ブロモフェニル、ヨードフェニル、又はクロロフルオロフェニルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、-CH-O-フェニル、-CH-O-ジフルオロフェニル、-CH-O-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-O-4-クロロフェニル、-CH-O-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-O-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-O-ジクロロフェニル、-CH-O-3,4-ジクロロフェニル、-CH-O-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-O-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-O-3-(アミノメチル)フェニル、-CH-O-3-(尿素)フェニルである。Rが-C-Cアルク-O-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-4-トリフルオロメチルフェニル、-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、又は-4-イソプロピルフェニルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-NH-アリール、例えば、-Cアルク-NH-アリール、-Cアルク-NH-アリール、-Cアルク-NH-アリール、-Cアルク-NH-アリール、-Cアルク-NH-アリール、-Cアルク-NH-アリール、-CH-NH-アリールなどである。Rが-C-Cアルク-NH-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、-4-クロロフェニル、--3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-フェニル、-3-(アミノメチル)フェニル、3-(尿素)フェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-クロロフェニル、-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、ジフルオロフェニル、クロロフェニル、4-クロロフェニル、ジクロロフェニル、3,4-ジクロロフェニル、ブロモフェニル、ヨードフェニル、クロロフルオロフェニルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、-CH-NH-ジフルオロフェニル、-CH-NH-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-NH-4-クロロフェニル、-CH-NH-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-NH-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-NH-ジクロロフェニル、-CH-NH-3,4-ジクロロフェニル、-CH-NH-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-NH-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-NH-3-(アミノメチル)フェニル、-CH-NH-3-(尿素)フェニルである。Rが-C-Cアルク-NH-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-4-トリフルオロメチルフェニル、-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-4-イソプロピルフェニルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-S-アリール、例えば、-Cアルク-S-アリール、-Cアルク-S-アリール、-Cアルク-S-アリール、-Cアルク-S-アリール、-Cアルク-S-アリール、-Cアルク-S-アリール、-CH-S-アリールなどである。Rが-C-Cアルク-S-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、-4-クロロフェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-フェニル、-3-(アミノメチル)フェニル、3-(尿素)フェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-クロロフェニル、-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、ジフルオロフェニル、クロロフェニル、4-クロロフェニル、ジクロロフェニル、3,4-ジクロロフェニル、ブロモフェニル、ヨードフェニル、クロロフルオロフェニルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、-CH-S-ジフルオロフェニル、-CH-S-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-S-4-クロロフェニル、-CH-S-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-S-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-S-ジクロロフェニル、-CH-S-3,4-ジクロロフェニル、-CH-S-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-S-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-S-3-(アミノメチル)フェニル、-CH-S-3-(尿素)フェニルである。Rが-C-Cアルク-S-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-4-トリフルオロメチルフェニル、-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、又は-4-イソプロピルフェニルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-ヘテロアリール、例えば、-Cアルク-ヘテロアリール、-Cアルク-ヘテロアリール、-Cアルク-ヘテロアリール、-Cアルク-ヘテロアリール、-Cアルク-ヘテロアリール、-Cアルク-ヘテロアリール及び-Cアルク-ヘテロアリールである。Rが-C-Cアルク-ヘテロアリールであるいくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、インドリル、インドール-6-イル、インダゾリル、ピリミジン-6-イル、キノリニル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、又は2-アミノキノリン-7-イルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、2-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)エチル(すなわち、-CHCH-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、2-(2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)エチル、2-(2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)エチル、2-(2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)エチル、2-(2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)エチル、2-(2-アミノキノリン-7-イル)エチル、(インドール-6-イル)エチル、又は(インダゾル-6-イル)エチルである。Rが-C-Cアルク-ヘテロアリールであるいくつかの実施形態では、ヘテロアリールは3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イルであり、Rは(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)エチルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、例えば、-Cアルク-O-ヘテロアリール、-Cアルク-O-ヘテロアリール、-Cアルク-O-ヘテロアリール、-Cアルク-O-ヘテロアリール、-Cアルク-O-ヘテロアリール及び-Cアルク-O-ヘテロアリールである。Rが-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであるいくつかの実施形態では、ヘテロアリールはインドリル、インドール-6-イル、インダゾリル、インダゾル-6-イル、キノリニル、キノリン-7-イル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル、3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル、又は2-アミノキノリン-7-イルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル(すなわち、-CH-O-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インドール-6-イル)オキシ)メチル、(2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インダゾル-6-イル)オキシ)メチル、又は((3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)オキシ)メチルである。
が-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであるいくつかの実施形態では、ヘテロアリールはインドリル、インドール-6-イル、インダゾリル、インダゾル-6-イル、キノリニル、キノリン-7-イル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル、又は2-アミノキノリン-7-イルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル(すなわち、-CH-O-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インドール-6-イル)オキシ)メチル、2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((キノリン-7-イル)オキシ)メチル、又は((インダゾル-6-イル)オキシ)メチルである。
が-C-Cアルク-O-ヘテロアリールである他の実施形態では、ヘテロアリールは、インドリル、インドール-6-イル、インダゾリル、インダゾル-6-イル、キノリニル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、又は2-アミノキノリン-7-イルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル(すなわち、-CH-O-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インドール-6-イル)オキシ)メチル、又は((インダゾル-6-イル)オキシ)メチルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール例えば、-Cアルク-S-ヘテロアリール、-Cアルク-S-ヘテロアリール、-Cアルク-S-ヘテロアリール、-Cアルク-S-ヘテロアリール、-Cアルク-S-ヘテロアリール及び-Cアルク-S-ヘテロアリールである。Rが-C-Cアルク-S-ヘテロアリールであるいくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、インドリル、インドール-6-イル、インダゾリル、インダゾル-6-イル、キノリニル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、又は2-アミノキノリン-7-イルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)チオ)メチル(すなわち、-CH-S-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)チオ)メチル、((インドール-6-イル)チオ)メチル、又は((インダゾル-6-イル)チオ)メチルである。Rが-C-Cアルク-S-ヘテロアリールであるいくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イルであり、Rは((3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)チオ)メチルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-NH-ヘテロアリール、例えば、-Cアルク-NH-ヘテロアリール、-Cアルク-NH-ヘテロアリール、-Cアルク-NH-ヘテロアリール、-Cアルク-NH-ヘテロアリール、-Cアルク-NH-ヘテロアリール及び、-Cアルク-NH-ヘテロアリールである。Rが、-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであるいくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、インドリル、インドール-6-イル、インダゾリル、インダゾル-6-イル、キノリニル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、又は2-アミノキノリン-7-イルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)アミノ)メチル(すなわち、-CH-NH-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)アミノ)メチル、((インドール-6-イル)アミノ)メチル、又は((インダゾル-6-イル)アミノ)メチルである。Rが-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであるいくつかの実施形態では、ヘテロアリールは3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rは((3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)アミノ)メチルである。
いくつかの態様では、Rは、-C(O)-NH-アリールである。Rが-C(O)-NH-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、-4-クロロフェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、又は-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-フェニル、-3-(アミノメチル)フェニル、3-(尿素)フェニル、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-クロロフェニル、-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、ジフルオロフェニル、クロロフェニル、4-クロロフェニル、ジクロロフェニル、3,4-ジクロロフェニル、ブロモフェニル、ヨードフェニル、クロロフルオロフェニル、又はベンゾ[d][1,3]ジオキサゾールである。Rが-C(O)-NH-アリールであるいくつかの実施形態では、-アリールは、4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル、-4-トリフルオロメチルフェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-4-イソプロピルフェニル、又は-4-(トリフルオロメトキシ)フェニルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-S(O)アリール、例えば、-Cアルク-S(O)アリール-Cアルク-S(O)アリール-Cアルク-S(O)アリール-Cアルク-S(O)アリール-Cアルク-S(O)アリール及び-Cアルク-S(O)アリールであり、アリールは、フェニル、ナフチル、フルオロフェニル、ジフルオロフェニル、フルオロナフチル、クロロフェニル、ブロモフェニル、ヨードフェニル、メチルフェニルなどである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-S(O)アリール、例えば、-Cアルク-S(O)アリール-Cアルク-S(O)アリール-Cアルク-S(O)アリール-Cアルク-S(O)アリール-Cアルク-S(O)アリール及び-Cアルク-S(O)アリール、アリールはフェニル、ナフチル、フルオロフェニル、ジフルオロフェニル、フルオロナフチル、クロロフェニル、ブロモフェニル、ヨードフェニル、メチルフェニルなどである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、例えば、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール及び-Cアルク-S(O)ヘテロアリールであり、ヘテロアリールは、インドリル、インドール-6-イル、インダゾリルであり、ピリミジン-6-イル、キノリニル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、又は2-アミノキノリン-7-イルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、例えば、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール、-Cアルク-S(O)ヘテロアリール及び-Cアルク-S(O)ヘテロアリールであり、ヘテロアリールは、インドリルであり、インドール-6-イル、インダゾリル、ピリミジン-6-イル、キノリニル、アミノキノリニル、アミノハロキノリニル、2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル、2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル、2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル、2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル、2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル、又は2-アミノキノリン-7-イルである。
本開示の化合物において、Rは、-C-Cアルキル、-C-Cハロアルキル、-C-Cアルケニル、又は-C-Cアルキニルである。
いくつかの実施形態では、Rは、-C-Cアルキル、-C-Cアルケニル、又は-C-Cアルキニルである。
いくつかの態様では、Rは-C-Cアルキルである、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s-ブチル、t-ブチル、ペンチルなどである。いくつかの実施形態では、Rはメチルである。
他の態様では、Rは、-C-Cハロアルキル、例えば、-CF又は-CHFである。いくつかの実施形態では、Rは、-CFである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルケニル、好ましくは-C-Cアルケニル、例えば、ビニル、アリルなどである。
他の態様では、Rは、-C-Cアルキニル、好ましくは-C-Cアルキニル、例えば、エチニル、プロパルギルなどである。
本開示の化合物において、Rは、H、ハロ、-C-Cアルキル、又はNHである。したがって、いくつかの実施形態では、RはHである。他の実施形態では、Rはハロ、例えば、F、Cl、Br、又はIである。他の実施形態では、Rは、-C-Cアルキル、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s-ブチル、t-ブチル、ペンチルなどである。したがって、いくつかの実施形態では、Rはメチル(Me)である。更に他の実施形態では、RはNHである。最も好ましい実施形態では、RはHである。
本開示の化合物において、Rは、H、ハロ、-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-NR6’、-NHCONR6’、NHC(S)NR6’、-NH-O-R、又は-NH-NR6’である。いくつかの実施形態では、Rは、ハロ、-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-NR6’、-NHCONR6’、NHC(S)NR6’、-NH-O-R、又は-NH-NR6’である。
いくつかの態様では、RはHである。
いくつかの態様では、Rはハロ、例えば、クロロ、フルオロ、ブロモ、又はヨードである。いくつかの実施形態では、Rはクロロである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルキル、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s-ブチル、t-ブチル、ペンチルなどである。いくつかの実施形態では、Rはメチルである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、例えば、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、又は-C-Cアルク-O-Cアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは-CHCH-O-CHである。
いくつかの態様では、Rは-NR6’である。したがって、R及びR6’が両方ともHであるいくつかの実施形態では、Rは-NHである。R及びR6’が両方ともメチルであるいくつかの実施形態では、Rは-N(CHである。RがHであり、R6’がメチルである実施形態では、Rは-NH(CH)である。
いくつかの態様では、RはNHCONR6’である。したがって、R及びR6’が両方ともHであるいくつかの実施形態では、Rは-NHCONHである。R及びR6’が両方ともメチルである実施形態では、Rは-NHCON(CHである。RがHであり、R6’がメチルである実施形態では、Rは-NHCONHCHである。
いくつかの態様では、RはNHC(S)NR6’である。したがって、R及びR6’が両方ともHであるいくつかの実施形態では、Rは-NHC(S)NHである。R及びR6’が両方ともメチルである実施形態では、Rは-NHC(S)N(CHである。RがHであり、R6’がメチルある実施形態では、Rは-NHC(S)NHCHである。
いくつかの態様では、Rは-NH-O-Rである。RがC-Cアルキル、例えばメチルであるいくつかの実施形態では、Rは-NH-OCHである。Rがエチルであるいくつかの実施形態では、Rは-NH-OCHCHである。RがHであるいくつかの実施形態では、Rは-NH-OHである。
いくつかの態様では、Rは-NH-NR6’である。R及びR6’が両方ともHであるいくつかの実施形態では、Rは-NH-NHである。R及びR6’がC-Cアルキル、例えばメチルである実施形態では、Rは-NH-N(CHである。RがHであり、R6’がC-Cアルキル、例えばメチルである実施形態では、Rは-NH-NHCHである。
が-NH-O-R又は-NH-NR6’である場合、式Iの化合物が環外の炭素-窒素二重結合で(E)-又は(Z)-ジオメトリを有する互変異性体として存在し得ることは明らかであろう。本明細書に記載及び特許請求される式Iの化合物は、すべてのかかる互変異性体及び幾何異性体を包含することを意味する。特定の互変異性体又は幾何異性体の描写は、限定することを意図するものではない。例えば、Rが-NH-O-Rである場合、式Iの化合物は、以下の同等の構造のいずれかによって表され得る。
Figure 2022527556000004
同様に、Rが-NH-NR6’である場合、式Iの化合物は、以下の同等の構造のいずれかによって表され得る。
Figure 2022527556000005
本開示の化合物において、Rは、H、ハロ、-C-Cアルキル、-C-Cハロアルキル、-C-Cアルケニル、-C-Cアルキニル、又は-C-Cアルク-OHである。いくつかの態様では、RはHである。
他の態様では、Rはハロ、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ、又はヨードである。いくつかの実施形態では、Rはフルオロである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルキル、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s-ブチル、t-ブチル、ペンチルなどである。他の態様では、Rは、-C-Cアルケニル、好ましくは-C-Cアルケニル、例えば、ビニル、アリルなどである。更に他の態様では、Rは、-C-Cアルキニル、好ましくは-C-Cアルキニル、例えば、エチニル、プロパルギル(propragyl)などである。
他の態様では、Rは、-C-Cハロアルキル、例えば、-CF又は-CHFである。いくつかの実施形態では、Rは-CFである。
いくつかの態様では、Rは、-C-Cアルク-OH、例えば、-C-Cアルク-OH、-C-Cアルク-OH、-C-Cアルク-OH、-C-Cアルク-OH、-C-Cアルク-OH、-Cアルク-OHである。いくつかの実施形態では、Rは-CHOHである。
本開示の化合物において、R及びR6’は、それぞれ独立して、H、C-Cアルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、s-ブチル、t-ブチル、ペンチルなど)、又は-C-Cアルク-OC-Cアルキル(例えば、C-Cアルク-OC-Cアルキル、C-Cアルク-OC-Cアルキル、C-Cアルク-OC-Cアルキル、C-Cアルク-OC-Cアルキル、C-Cアルク-OC-Cアルキル、Cアルク-OC-Cアルキル、C-Cアルク-OC-Cアルキル、C-Cアルク-OC-Cアルキル、C-Cアルク-OC-Cアルキル、C-Cアルク-OC-Cアルキル、又はC-Cアルク-OCアルキル)である。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はC-Cアルキルである。いくつかの実施形態では、R6’は、H又はC-Cアルキルである。
いくつかの実施形態では、R及びR6’は、それぞれHである。
他の実施形態では、R及びR6’は、それぞれ独立してC-Cアルキルである。したがって、いくつかの実施形態では、Rはメチルであり、R6’はメチルである。
いくつかの態様では、RはC-Cアルキルであり、R6’はHである。したがって、いくつかの実施形態では、Rはメチルであり、R6’はHである。
他の態様では、R及びR6’はそれぞれ独立して、-C-Cアルク-OC-Cアルキルである。
他の態様では、Rは、-C-Cアルク-OC-Cアルキルであり、R6’はHである。
本開示のいくつかの実施形態では、R及びR6’は、それらが結合している原子とともに、C-Cヘテロシクロアルキル環、例えば、アゼパニル、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、オキサゼパニル、ピペラジニルなどを形成する。いくつかの好ましい実施形態では、R及びR6’は、それらが結合している原子とともに、C-Cヘテロシクロアルキル環、例えば、アゼパニル、アゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、オキサゼパニル、ピペラジニルなどを形成する。
好ましい実施形態は、Rが、-CH-O-CH、-CH-S-CH、-CH-S-CHCHCH(NH)-COH、-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-4-クロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(F)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-O-フェニル、-CH-O-ジフルオロフェニル、-CH-O-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-O-4-クロロフェニル、-CH-O-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-O-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-O-ジクロロフェニル、-CH-O-3,4-ジクロロフェニル、-CH-O-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-O-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-O-3-(アミノメチル)フェニル、-CH-O-3-(尿素)フェニル、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル(すなわち、-CH-O-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インドール-6-イル)オキシ)メチル,((インダゾル-6-イル)オキシ)メチル、2-(2-アミノキノリン-7-イル)エチル、((2-アミノキノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)アミノ)メチルであるものである。他の好ましい実施形態は、Rが((3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)オキシ)メチル(すなわち、-CH-O-3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)、-CH(OH)-4-イソプロピルフェニル、-CH(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH-(4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)、-CH-(4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル)、又は-CH-(4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル)であるものである。
好ましい実施形態は、Rがメチルであるものである。
いくつかの態様では、本開示は、式I-Aの化合物に関する
Figure 2022527556000006
式中、Rは、-C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、又は-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであり、Rは、メチル、トリフルオロメチル、エチニル、又はビニルであり、Rは、ハロ、C-Cアルキル、-NHC(O)NR6’、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
いくつかの実施形態では、式I-Aの化合物は、Rが-C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-C-Cアルク、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、又は-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであり、Rが、メチル、エチニル、又はビニルであり、Rが、ハロ、C-Cアルキル、-NHC(O)NR6’、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Aの化合物は、Rが、-C-Cアルク-アリール又は-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、-Rが、メチル、エチニル、又はビニルであり、Rが、ハロ、C-Cアルキル、-NHC(O)NR6’、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Aの化合物は、Rが-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、Rがメチル、エチニル、又はビニルであり、Rがハロ、C-Cアルキル、-NHC(O)NR6’、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Aの化合物は、RがC-Cアルク-アリールであり、Rがメチル、エチニル、又はビニルであり、Rがハロ、C-Cアルキル、-NHC(O)NR6’、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Aの化合物は、Rが-C-Cアルク-アリールであり、ここで、アリールは、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子は、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、-C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で任意選択的に置換されており、-Rが、メチル、エチニル、又はビニルであり、Rが、ハロ、-C-Cアルキル、-NHC(O)NR6’、-NR6’,-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの態様では、本開示は、式I-Bの化合物に関する
Figure 2022527556000007
式中、Rは、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、又は-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであり、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。いくつかの好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、式中、Rが、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル(すなわち、-CH-O-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インドール-6-イル)オキシ)メチル、((インダゾル-6-イル)オキシ)メチル、2-(2-アミノキノリン-7-イル)エチル、((2-アミノキノリン-7-イル)チオ)メチル、又は((2-アミノキノリン-7-イル)アミノ)メチルであり、Rが、-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、Rが、H又はFであるものである。
いくつかの好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、式中、Rが、((キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル(、すなわち-CH-O-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インドル-6-イル)オキシ)メチル、((インダゾル-6-イル)オキシ)メチル、2-(2-アミノキノリン-7-イル)エチル、((2-アミノキノリン-7-イル)チオ)メチル、((3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7イル)オキシ)メチル、又は((2-アミノキノリン-7-イル)アミノ)メチルであり、Rが、-NH、-NH-OH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
いくつかの好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、式中、Rが、((キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル(すなわち、-CH-O-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル))、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インドル-6-イル)オキシ)メチル、((インダゾル-6-イル)オキシ)メチル、2-(2-アミノキノリン-7-イル)エチル、((2-アミノキノリン-7-イル)チオ)メチル、((3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7イル)オキシ)メチル、又は((2-アミノキノリン-7-イル)アミノ)メチルであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの態様では、本開示は、式I-Bの化合物に関し、式中、Rが-C-Cアルク-アリールであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
いくつかの実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが、-C-Cアルク-アリールであり、アリールは、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子は、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、-C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で任意選択的に置換されており、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-Cアルク-アリールであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-Cアルク-アリールであり、Rが-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾール、-CH(OH)-4-イソプロピルフェニル、又は-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニルであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾール、-CH(OH)-4-イソプロピルフェニル、又は-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニルであり、Rが-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、式中、Rが、-CH-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-CH-(4-クロロ-2-(メチルアミノ)メチル)フェニル、-CH-3,4-ジクロロフェニル、-CH-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾールであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、式中、Rが、-CH-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH-4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル、-CH-(4-クロロ-2-(メチルアミノ)メチル)フェニル、-CH-3,4-ジクロロフェニル、-CH-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾールであり、Rが-NH、-NH-OH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、式中、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、又は-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニルであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
更に他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、式中、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、又は-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニルであり、Rが-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
更に他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-C(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、又は-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニルであり、Rが-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。更に他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、又は-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニルであり、Rが-NH、-NH-OH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
いくつかの態様では、本開示は、式-Bの化合物に関し、式中、Rは、-C-Cアルク-アリールであり、Rは-C-Cアルキルであり、RはH又はFである。いくつかの好ましい実施形態は、Rが-C1アルク-アリールであり、Rが-CHであり、RがH又はFであるものである。
いくつかの態様では、本開示は、式I-Bの化合物を対象とし、式中、R1は、-C-Cアルク-アリールであり、アリールは、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子は、任意選択的に、ハロゲン原子、C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で置換されていてもよく、Rは-C-Cアルキルであり、RはH又はFである。
好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾール、-CH(OH)-4-イソプロピルフェニル、又は-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニルであり、Rが-CHであり、RがHであるものである。
更に他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、又は-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニルであり、Rが-CHであり、RがH又はFであるものである。
いくつかの好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、式中、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、又は-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、Rが-CHであり、RがHであるものである。
他の好ましい実施形態において、式I-Bの化合物は、式中、Rが-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニルであり、Rが-CHであり、RがHであるものである。
いくつかの好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-C-Cアルク-O-アリールであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-C-Cアルク-O-アリールであり、Rが-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
他の好ましい実施形態では、式I-Bの化合物は、Rが-CH-O-3-(アミノメチル)フェニルであり、Rが-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
いくつかの態様では、本開示は、式I-Bの化合物に関し、式中、Rが-C-Cアルク-S-C-Cアルキルであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの態様では、本開示は、式I-Bの化合物に関し、式中、Rが-C-Cアルク-O-C-Cアルキルであり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの好ましい実施形態では、本開示は、式I-Cの化合物に関する
Figure 2022527556000008
式中、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。他の好ましい実施形態は、式I-Cの化合物であり、式中、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであり、ヘテロアリールはキノリニル、置換キノリニル、インドリル、置換インドリル、インダゾリル、又は置換インダゾリルである。
他の好ましい実施形態は、式I-Cの化合物であり、式中、Rが-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RがH又はFであるものである。
他の好ましい実施形態は、式I-Cの化合物であり、式中、Rは、-NH、-NH-OH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであり、ヘテロアリールは、キノリニル、置換キノリニル、インドリル、置換インドリル、インダゾリル、置換インダゾリル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、又は置換イミダゾ[1,2-a]ピリジニルである。
他の好ましい実施形態は、ヘテロアリールが、(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)、(2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)、(2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)、(2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)であり、(2-アミノキノリン-7-イル)、2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル、(インドル-6-イル)、(イミダゾル-6-イル)であり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
他の好ましい実施形態は、式I-Cの化合物であり、式中、ヘテロアリールは、(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)、(2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)、(2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)、(2-アミノキノリン-7-イル)、(2-アミノキノリン-7-イル)、(インドル-6-イル)、(イミダゾル-6-イル)であり、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
他の好ましい実施形態は、式I-Cの化合物であり、式中、ヘテロアリールは、キノリニル、置換キノリニル、インドリル、置換インドリル、インダゾリル、置換インダゾリル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、又は置換イミダゾ[1,2-a]ピリジニルであり、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
他の好ましい実施形態は、ヘテロアリールが、キノリン-7-イル、(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)、(2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)、(2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)、(2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)、(2-アミノキノリン-7-イル)、2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル、(インドル-6-イル)、(イミダゾル-6-イル)、又は(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7イル)であり、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの好ましい実施形態では、本開示は、式I-Dの化合物に関する
Figure 2022527556000009
式中、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。他の好ましい実施形態は、式I-Dの化合物であり、式中、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであり、アリールは、フェニル又は置換フェニルである。
式I-Dの化合物のいくつかの実施形態は、Rが、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであり、アリールが、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子が、任意選択的に、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、-C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で置換されていてもよい。
他の好ましい実施形態は、式I-Dの化合物であり、式中、Rは、-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RはH又はFである。
他の好ましい実施形態は、式I-Dの化合物であり、式中、Rは、-NH、-NH-OH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであり、アリールは、フェニル又は置換フェニルである。
他の好ましい実施形態は、式I-Dの化合物であり、式中、アリールは、4-クロロフェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-3-メチル-4-クロロフェニル、-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニルであり、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
他の好ましい実施形態は、式I-Dの化合物であり、式中、アリールは、4-クロロフェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-3-メチル-4-クロロフェニル、-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、又は-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニルであり、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
更に他の好ましい実施形態は、式I-Dの化合物であり、式中、アリールは、4-クロロフェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-3-メチル-4-クロロフェニル、又は-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニルであり、Rは、-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RはH又はFである。
他の好ましい実施形態は、式I-Dの化合物であり、式中、アリールは、4-クロロフェニル、4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-3-メチル-4-クロロフェニル、-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-4-トリフルオロメチルフェニル、-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾール、-4-イソプロピルフェニル、又は-3-クロロ-4-フルオロフェニルであり、Rは、-NH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RはH又はFである。
いくつかの好ましい実施形態では、本開示は、式I-Eの化合物に関する
Figure 2022527556000010
式中、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
他の好ましい実施形態は、式I-Eの化合物であり、式中、Rは、-NH、-NHCH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RはH又はFである。
いくつかの好ましい実施形態では、本開示は、式I-Fの化合物に関する
Figure 2022527556000011
式中、Rは、-NR6’、-NH-O-R又は-NH-NR6’であり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
他の好ましい実施形態は、式I-Fの化合物であり、式中、Rは、-NH、-NHCH、-NH-O-CH又は-NH-NHCHであり、RはH又はFである。
いくつかの好ましい実施形態では、本開示は、式I-Gの化合物に関する
Figure 2022527556000012
(式中、Rは、-C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、若しくは-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであり、RはH又はFである。
いくつかの実施形態では、式I-Gの化合物は、Rが、-C-Cアルク-アリール又は-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、RがH又はFであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Gの化合物は、Rが-C-Cアルク-アリールであり、RがH又はFであるものである。いくつかの実施形態では、式I-Gの化合物は、Rが、-C-Cアルク-アリールであり、式中、アリールは、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子は、任意選択的に、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で置換されていてもよく、RがH又はFであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Gの化合物は、Rが-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、RがH又はFであるものである。
他の好ましい実施形態では、本開示は、式I-Hの化合物に関する
Figure 2022527556000013
(式中、Rは、-C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、又は-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであり、RはH又はFであり、R及びR6’は、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルである。
いくつかの好ましい実施形態は、式I-Hの化合物であり、式中、Rは、C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、又は-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであり、RはH又はFであり、RはHであり、R6’はメチルである。
いくつかの実施形態では、式I-Hの化合物は、Rが、-C-Cアルク-アリール又は-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Hの化合物は、Rが-C-Cアルク-アリールであり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。いくつかの実施形態では、式I-Hの化合物は、式中、Rが-C-Cアルク-アリールであり、式中、アリールは、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子は、任意選択的に、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で置換されていてもよく、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Hの化合物は、Rが、-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
他の好ましい実施形態では、本開示は、式I-Jの化合物に関する
Figure 2022527556000014
式中、Rは、-C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、又は-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであり、RはH又はFであり、RはH又は-C-Cアルキルである。
いくつかの好ましい実施形態は、式I-Jの化合物であり、式中、Rは、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、又は-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールであり、RはH又はFであり、Rはメチルである。
いくつかの実施形態では、式I-Jの化合物は、Rが、-C-Cアルク-アリール又は-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Jの化合物は、Rが-C-Cアルク-アリールであり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。いくつかの実施形態では、式I-Jの化合物は、式中、Rが、-C-Cアルク-アリールであり、式中、アリールは、環中に6個又は10個の炭素原子を有する単環式又は二環式芳香族炭化水素環構造であり、環中の1つ以上の炭素原子は、任意選択的に、ハロゲン原子、-C-Cアルキル基、アミノ置換-C-Cアルキル基、C-Cハロアルキル基、アミノ基(すなわち、-NH)、又は置換アミノ基で置換されていてもよく、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立して、H又は-C-Cアルキルであるものである。
いくつかの実施形態では、式I-Jの化合物は、Rが-C-Cアルク-O-ヘテロアリールであり、RがH又はFであり、R及びR6’が、それぞれ独立してH又は-C-Cアルキルであるものである。
本明細書における式Iへの言及はまた、式I-A、I-B、I-C、I-D、I-E、I-F、I-G、I-H及びI-Jを指す。
式Iの化合物の立体異性体もまた、本開示によって企図される。したがって、本開示は、すべてのエナンチオマー及びジアステレオマーを含む、本明細書に開示又は請求される任意の化合物のすべての立体異性体及び構成異性体を包含する。
式Iの化合物の医薬的に許容される塩及び溶媒和物もまた、本開示の範囲内である。
式Iの化合物の同位誘導体もまた、本開示によって企図される。
医薬組成物及び投与方法
本発明の医薬組成物は、典型的には、治療有効量の本開示の化合物、又は医薬的に許容される塩、エステル、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、若しくはその誘導体を、活性成分として提供するように製剤化される。所望される場合、医薬組成物は、医薬的に許容される塩及び/又はその配位複合体、並びに1つ以上の医薬的に許容される賦形剤、不活性固体希釈剤及び充填剤などの担体、滅菌水溶液及び各種の有機溶剤などの希釈剤、浸透促進物質、可溶化剤、及びアジュバントを含有する。
本発明の医薬組成物は、単独で、又は1つ以上の他の薬剤と組み合わせて投与することができ、これはまた、典型的には、医薬組成物の形態で投与される。所望される場合本発明の1つ以上の化合物及び他の薬剤を調製物に混合してもよく、又は両方の成分を別個の調製物に製剤化して、別個に又は同時にそれらを併用してもよい。
いくつかの実施形態では、本発明の医薬組成物中に提供される1つ以上の化合物の濃度は、100%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%、0.9%、0.8%、0.7%、0.6%、0.5%、0.4%、0.3%、0.2%、0.1%、0.09%、0.08%、0.07%、0.06%、0.05%、0.04%、0.03%、0.02%、0.01%、0.009%、0.008%、0.007%、0.006%、0.005%、0.004%、0.003%、0.002%、0.001%、0.0009%、0.0008%、0.0007%、0.0006%、0.0005%、0.0004%、0.0003%、0.0002%又は0.0001%未満(又は上記の任意の2つの数によって定義される範囲の数)w/w、w/v又はv/vである。
いくつかの実施形態では、本発明の1つ以上の化合物の濃度は、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、19.75%、19.50%、19.25%、19%、18.75%、18.50%、18.25%、18%、17.75%、17.50%、17.25%、17%、16.75%、16.50%、16.25%、16%、15.75%、15.50%、15.25%、15%、14.75%、14.50%、14.25%、14%、13.75%、13.50%、13.25%、13%、12.75%、12.50%、12.25%、12%、11.75%、11.50%、11.25%、11%、10.75%、10.50%、10.25%、10%、9.75%、9.50%、9.25%、9%、8.75%、8.50%、8.25%、8%、7.75%、7.50%、7.25%、7%、6.75%、6.50%、6.25%、6%、5.75%、5.50%、5.25%、5%、4.75%、4.50%、4.25%、4%、3.75%、3.50%、3.25%、3%、2.75%、2.50%、2.25%、2%、1.75%、1.50%、1.25%、1%、0.9%、0.8%、0.7%、0.6%、0.5%、0.4%、0.3%、0.2%、0.1%、0.09%、0.08%、0.07%、0.06%、0.05%、0.04%、0.03%、0.02%、0.01%、0.009%、0.008%、0.007%、0.006%、0.005%、0.004%、0.003%、0.002%、0.001%、0.0009%、0.0008%、0.0007%、0.0006%、0.0005%、0.0004%、0.0003%、0.0002%又は0.0001%超(又は上記の任意の2つの数によって定義される範囲の数)w/w、w/v、若しくはv/vである。
いくつかの実施形態では、本発明の1つ以上の化合物の濃度は、約0.0001%~約50%、約0.001%~約40%、約0.01%~約30%、約0.02%。約29%、約0.03%~約28%、約0.04%~約27%、約0.05%~約26%、約0.06%~約25%、約0.07%~約24%、約0.08%約23%、約0.09%~約22%、約0.1%~約21%、約0.2%~約20%、約0.3%~約19%、約0.4%~約18%、約0.5%約17%、約0.6%~約16%、約0.7%~約15%、約0.8%~約14%、約0.9%~約12%、約1%~約10%w/w、w/v又はv/vの範囲である。
いくつかの実施形態では、本発明の1つ以上の化合物の濃度は、約0.001%~約10%、約0.01%~約5%、約0.02%~約4.5%、約0.03%~約4%、約0.04%の範囲である。約3.5%、約0.05%~約3%、約0.06%~約2.5%、約0.07%~約2%、約0.08%~約1.5%、約0.09%~約1%、約0.1%~約0.9%w/w、w/v又はv/vである。
いくつかの実施形態では、本発明の1つ以上の化合物の量は、10g、9.5g、9.0g、8.5g、8.0g、7.5g、7.0g、6.5g、6.0g、5.5g、5.0g、4.5g、4.0g、3.5g、3.0g、2.5g、2.0g、1.5g、1.0g、0.95g、0.9g、0.85g、0.8g、0.75g、0.7g、0.65g、0.6g、0.55g、0.5g、0.45g、0.4g、0.35g、0.3g、0.25g、0.2g、0.15g、0.1g、0.09g、0.08g、0.07g、0.06g、0.05g、0.04g、0.03g、0.02g、0.01g、0.009g、0.008g、0.007g、0.006g、0.005g、0.004g、0.003g、0.002g、0.001g、0.0009g、0.0008g、0.0007g、0.0006g、0.0005g、0.0004g、0.0003g、0.0002g又は0.0001g以下(又は上記の任意の2つの数によって定義される範囲の数)である。
いくつかの実施形態では、本発明の1つ以上の化合物の量は、0.0001g、0.0002g、0.0003g、0.0004g、0.0005g、0.0006g、0.0007g、0.0008g、0.0009g、0.001g、0.0015g、0.002g、0.0025g、0.003g、0.0035g、0.004g、0.0045g、0.005g、0.0055g、0.006g、0.0065g、0.007g、0.0075g、0.008g、0.0085g、0.009g、0.0095g、0.01g、0.015g、0.02g、0.025g、0.03g、0.035g、0.04g、0.045g、0.05g、0.055g、0.06g、0.065g、0.07g、0.075g、0.08g、0.085g、0.09g、0.095g、0.1g、0.15g、0.2g、0.25g、0.3g、0.35g、0.4g、0.45g、0.5g、0.55g、0.6g、0.65g、0.7g、0.75g、0.8g、0.85g、0.9g、0.95g、1g、1.5g、2g、2.5、3g、3.5、4g、4.5g、5g、5.5g、6g、6.5g、7g、7.5g、8g、8.5g、9g、9.5g又は10g超(又は上記の任意の2つの数によって定義される範囲の数)である。
いくつかの実施形態では、本発明の1つ以上の化合物の量は、0.0001~10g、0.0005~9g、0.001~8g、0.005~7g、0.01~6g、0.05~5g、0.1~4g、0.5~4g又は1~3gの範囲である。
本発明による化合物は、幅広い用量範囲にわたって有効である。例えば、成人ヒトの治療において、0.01~1000mg、0.5~100mg、1~50mg/日、及び5~40mg/日の用量は、使用され得る用量の例である。例示的な用量は、1日当たり10~30mgである。正確な投与量は、投与経路、化合物が投与される形態、治療対象の体重、及び主治医の選好及び経験に依存する。
本発明の医薬組成物は、典型的には、本発明の活性成分(すなわち、本開示の化合物)、又は医薬的に許容されるその塩及び/若しくは配位錯体と、1つ以上の医薬的に許容される賦形剤、限定されないが、不活性固体希釈剤及び充填剤などの担体、希釈剤、滅菌水溶液及び各種の有機溶剤、浸透促進剤、可溶化剤、及びアジュバントと、を含む。
以下に、非限定的な例示的な医薬組成物及びその調製方法を記載する。
経口投与用の医薬組成物。
いくつかの実施形態では、本発明は、本発明の化合物と、経口投与に好適な医薬賦形剤とを含有する経口投与用医薬組成物を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、以下を含む、経口投与のための固体医薬組成物を提供する:(i)有効量の本発明の化合物、任意選択的に(ii)有効量の第2の薬剤、及び(iii)経口投与に好適な医薬賦形剤。いくつかの実施形態では、組成物は更に、(iv)有効量の第3の薬剤を含む。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、経口摂取に好適な液体医薬組成物であり得る。経口投与に好適な本発明の医薬組成物は、カプセル、カシェ又は錠剤などの別個の剤形として提示することができ、あるいは、各々粉末又は顆粒としての所定の含量の活性成分を含む液体又はエアゾールスプレー、溶液、又は水性若しくは非水溶液体の懸濁液、油中水型エマルジョン若しくは油中水形液体エマルジョンとすることができる。かかる剤形は、薬剤師によるいずれかの方法によって調製することができるが、すべての方法は、活性成分を、1つ以上の必要な成分を構成する担体と会合させる工程を含む。一般に、組成物は、活性成分を液体担体又は超微粒子固体担体又はその両方と、均一かつ密接に混合し、次いで、必要に応じて、製品を所望の形態に成形することによって調製される。例えば、錠剤は、任意選択的に、1つ以上のアクセサリ成分を用いて圧縮又は成形することによって調製することができる。圧縮された錠剤は、好適な機械で、任意選択的に、限定されないが、結合剤、滑沢剤、不活性希釈剤及び/又は表面活性剤若しくは分散剤などの賦形剤とともに混合されて、粉末又は顆粒などの自由流動形態の活性成分を圧縮することによって調製することができる。成形された錠剤は、好適な機械で、不活性な液体希釈剤で湿らせた粉末状化合物の混合物を成形することによって作製することができる。
本発明は、水がいくつかの化合物の分解を促進し得るため、活性成分を含む無水の医薬組成物及び剤形を更に包含する。例えば、貯蔵寿命又は経時的な製剤の安定性などの特性を判定するために、長期保存をシミュレーションする手段として、医薬技術分野において、水が添加され得る(例えば、5%)。本発明の無水医薬組成物及び剤形は、無水又は低水分含有成分、及び低水分又は低湿度条件を使用して調製することができる。ラクトースを含有する本発明の医薬組成物及び剤形は、製造、包装及び/又は保管中に水分及び/又は湿度と実質的に接触する場合、無水的に作製され得る。無水の医薬組成物は、その無水の性質が維持されるように調製及び保存され得る。したがって、無水の組成物は、好適な処方キットに含まれ得るように、水への曝露を防止することが知られている材料を使用して包装され得る。好適な包装の例としては、気密封止された箔、プラスチックなど、単位用量容器、ブリスターパック及びストリップパックが挙げられるが、これらに限定されない。
活性成分は、従来の医薬化合技術に従って、医薬担体と均質な混合物中で組み合わせることができる。担体は、投与に所望される調製の形態に応じて、多種多様な形態をとることができる。経口剤形用の組成物を調製する際、通常の医薬媒体のいずれも担体として使用することができ、経口的な液体製剤(例えば懸濁液、溶液及びエリキシル)又はエアゾールの場合には、例えば、水、グリコール、油、アルコール、着香料、防腐剤、着色剤などが使用でき、又は、経口的な固体製剤の場合には、例えば、デンプン、糖、微結晶性セルロース、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤及び崩壊剤などの担体を、いくつかの実施形態ではラクトースを使用せずに、使用することができる。固体経口製剤の場合、例えば、好適な担体としては、粉末、カプセル及び錠剤が挙げられる。所望される場合、錠剤は、標準的な水性又は非水性技術によってコーティングされ得る。
医薬組成物及び単位用量剤形での使用に好適な結合剤としては、限定されないが、コーンスターチ、ジャガイモデンプン又は他のデンプン、ゼラチン、アカシア、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、他のアルギネート、粉末トラガカントガム、グアーガム、セルロース及びその誘導体(例えば、エチルセルロース、酢酸セルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム)、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、アルファ化デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース、及びこれらの混合物が挙げられる。
本明細書に開示される医薬組成物及び剤形で使用するのに好適な充填剤の例としては、タルク、炭酸カルシウム(例えば、顆粒又は粉末)、微結晶セルロース、粉末セルロース、デキストレート、カオリン、マンニトール、ケイ酸、ソルビトール、デンプン、アルファ化デンプン、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
崩壊剤は、水性環境に曝露されたときに崩壊する錠剤を提供するために、本発明の組成物に使用され得る。崩壊剤が多過ぎると、ボトル内で崩壊し得る錠剤が製造され得る。崩壊剤が少なすぎると崩壊が不十分となり得、したがって、これらを利用して、剤形からの活性成分の放出速度及び放出範囲を調整し得る。すなわち、それが多過ぎても少なすぎても活性成分の放出が有害に変化するため、本明細書に開示される化合物の剤形を形成するためには、十分な量の崩壊剤が使用され得る。使用される崩壊剤の量は、製剤の種類及び投与様式に基づいて変化し得、当業者に容易に認識可能であり得る。約0.5~約15重量%の崩壊剤、又は約1~約5重量%の崩壊剤が、医薬組成物中で使用され得る。本発明の医薬組成物及び剤形を形成するために使用することができる崩壊剤としては、限定されないが、寒天(agar-agar)、アルギン酸、炭酸カルシウム、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ポラリリンカリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、ジャガイモ又はタピオカデンプン、他のデンプン、アルファ化デンプン、他のデンプン、粘土、他のアルギン、他のセルロース、ガム又はこれらの混合物が挙げられる。
本発明の医薬組成物及び剤形を形成するために使用することができる滑沢剤としては、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、鉱油、軽質鉱油、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、ポリエチレングリコール、他のグリコール、ステアリン酸、ラウリル硫酸ナトリウム、タルク、水素添加植物油(例えば、ピーナッツ油、綿実油、ヒマワリ油、ゴマ油、オリーブ油、コーン油、及び大豆油)、ステアリン酸亜鉛、オレイン酸エチル、ラウレス酸エチル、寒天(agar)又はこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。追加の滑沢剤としては、例えば、滑膜シリカゲル、合成シリカの凝固エアゾール又はこれらの混合物が挙げられる。滑沢剤は、任意選択的に、医薬組成物の約1重量%未満の量で添加され得る。
水性懸濁液及び/又はエリキシルが経口投与に所望される場合、その中の活性成分は、様々な甘味剤又は香味剤、着色物質又は色素、また、所望される場合、水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン及びこれらの様々な組み合わせなどの希釈剤とともに組み合わされてもよい。
錠剤は、コーティングされなくともよく、又は、消化管における崩壊及び吸収を遅延させ、それによって長期間にわたって持続的な作用を提供するために既知の技術によって又はコーティングされてもよい。例えば、モノステアリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルなどの時間遅延材料を用いることができる。経口使用のための製剤はまた、活性成分が、不活性固体希釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム若しくはカオリンと混合された硬質ゼラチンカプセルとして、又は、活性成分が、水若しくは油性媒質、例えばピーナッツ油、流動パラフィン若しくはオリーブ油と混合された軟質ゼラチンカプセルとして、提供され得る。
本発明の医薬組成物及び剤形を形成するために使用することができる界面活性剤としては、親水性界面活性剤、親油性界面活性剤、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。すなわち、親水性界面活性剤の混合物を用いてもよく、親油性界面活性剤の混合物を用いてもよく、又は少なくとも1つの親水性界面活性剤と少なくとも1種の親油性界面活性剤との混合物を用いてもよい。
好適な親水性界面活性剤は、一般に少なくとも10のHLB値を有し得るが、好適な親油性界面活性剤は、一般に約10以下のHLB値を有し得る。非イオン性両親媒性化合物の相対的な親水性及び疎水性を特徴付けるために使用される実験的パラメータは、親水性-親油性バランス(「HLB」値)である。低いHLB値を有する界面活性剤は、親油性又は疎水性が高く、油中で高い溶解度を有する一方で、高いHLB値を有する界面活性剤は、親水性であり、水溶液中で高い溶解度を有する。
親水性界面活性剤は、一般に、約10超のHLB値を有する化合物、並びにHLBスケールが一般に適用可能ではないアニオン性、カチオン性又は双性イオン性化合物であると考えられる。同様に、親油性(すなわち疎水性)界面活性剤は、約10以下のHLB値を有する化合物である。しかしながら、界面活性剤のHLB値は、工業用、医薬品用及び化粧品用エマルジョンの製剤化を可能にするために一般的に使用される、大まかな指標である。
親水性界面活性剤は、イオン性又は非イオン性のいずれであってよい。好適なイオン性界面活性剤としては、限定されないが、アルキルアンモニウム塩、フシジン酸塩、アミノ酸、オリゴペプチド及びポリペプチドの脂肪酸誘導体、アミノ酸、オリゴペプチド及びポリペプチドのグリセリド誘導体、レシチン及び水素添加レシチン、リゾレシチン及び水素添加リゾレシチン、リン脂質及びこれらの誘導体、リソリン脂質及びその誘導体、カルニチン脂肪酸エステル塩、アルキル硫酸塩、脂肪酸塩、ドデシル酸ナトリウム、アシルラクチレート、モノ-及びジ-グリセリドのモノ-及びジ-アセチル化酒石酸エステル、モノ-及びジ-グリセリドのクエン酸エステル、並びにこれらの混合物が挙げられる。
上記の群内で、イオン性界面活性剤としては、例えば、レシチン、リゾレシチン、リン脂質、リソリン脂質及びこれらの誘導体、カルニチン脂肪酸エステル塩、アルキル硫酸塩の塩、モノ-及びジ-グリセリドのモノ-及びジ-アセチル化酒石酸エステル、モノ-及びジ-グリセリドのモノ-及びジ-アセチル化酒石酸エステル、モノ-及びジ-グリセリドのクエン酸エステル、並びにこれらの混合物が挙げられる。
イオン性界面活性剤は、イオン化形態のレシチン、リゾレシチン、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジン酸、ホスファチジルセリン、リゾホスファチジルコリン、リゾホスファチジルエタノールアミン、リゾホスファチジルグリセロール、リゾホスファチジン酸、リゾホスファチジルセリン、PEG-ホスファチジルエタノールアミン、PVP-ホスファチジルエタノールアミン、脂肪酸の乳酸エステル、ステアロイル-2-ラクチレート、ステアロイルラクチレート、スクシニル化モノグリセリド、モノ/ジグリセリドのモノ/ジアセチル化酒石酸エステル、モノ/ジグリセリドのクエン酸エステル、カプロエート、カプリル酸、カプリン酸、ラウレート、ミリステート、パルミチン酸エステル、オレイン酸エステル、リシノール酸エステル、リノール酸エステル、リノレエート、ステアリン酸エステル、ラウリル硫酸エステル、硫酸テルモシル、ドデシル、ラウロイルカルニチン、パルミトイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、並びにこれらの塩及びその混合物であり得る。
親水性非イオン性界面活性剤としては、限定されないが、アルキルグルコシド、アルキルマルトシド、アルキルチオグルコシド、ラウリルマクロゴールグリセリド、ポリエチレングリコールアルキルエーテルなどのポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリエチレングリコールアルキルフェノールなどのポリオキシアルキレンアルキルフェノール、ポリエチレングリコール脂肪酸モノエステル及びポリエチレングリコール脂肪酸ジエステルなどのポリオキシアルキレンアルキルフェノール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステル、ポリグリセロール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステルなどのポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステル、グリセリド、植物油、硬化植物油、脂肪酸及びステロールからなる群の少なくとも1つのメンバーを有するポリオールの親水性エステル交換生成物、ポリオキシエチレンステロール、これらの誘導体及び類似体、ポリオキシエチル化ビタミン及びその誘導体、ポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレンブロックコポリマー及びこれらの混合物、ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル、並びにポリオールの親水性エステル交換生成物であって、トリグリセリド、植物油及び水素添加植物油からなる群の少なくとも1つのメンバーを有するものが挙げられる。ポリオールは、グリセロール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ソルビトール、プロピレングリコール、ペンタエリスリトール又は糖類であってもよい。
他の親水性非イオン性界面活性剤としては、限定されないが、PEG-10ラウレート、PEG-12ラウレート、PEG-20ラウレート、PEG-32ラウレート、PEG-32ジであるラウレート、PEG-12オレエート、PEG-15オレエート、PEG-20オレエート、PEG-20ジであるオレエート、PEG-32オレエート、PEG-200オレエート、PEG-400オレエート、PEG-15ステアレート、PEG-32ジステアレート、PEG-40ステアレート、PEG-100ステアレート、PEG-20ジラウレート、PEG-25グリセリルトリオレエート、PEG-32ジオレエート、PEG-20グリセリルラウレート、PEG-30グリセリルラウレート、PEG-20グリセリルステアレート、PEG-20グリセリルオレエート、PEG-30グリセリルオレエート、PEG-30グリセリルラウレート、PEG-40グリセリルラウレート、PEG-40パーム核油、PEG-50硬化ヒマシ油、PEG-40ヒマシ油、PEG-35ヒマシ油、PEG-60ヒマシ油、PEG-40硬化ヒマシ油、PEG-60硬化ヒマシ油、PEG-60トウモロコシ油、PEG-6カプレート/カプリレートグリセリド、PEG-8カプレート/カプリレートグリセリド、ポリグリセリル-10ラウレート、PEG-30コレステロール、PEG-25植物ステロール、PEG-30大豆ステロール、PEG-20トリオレエート、PEG-40オレイン酸ソルビタン、PEG-80ラウリン酸ソルビタン、ポリソルベート20、ポリソルベート80、POE-9ラウリルエーテル、POE-23ラウリルエーテル、POE-10オレイルエーテル、POE-20オレイルエーテル、POE-20ステアリルエーテル、コハク酸トコフェリルPEG-100、PEG-24コレステロール、ポリグリセリル-オレエート、Tween 40、Tween 60、スクロースモノステアラート、スクロースモノラルラウレート、スクロースモノパルミタート、PEG10-100ノニルフェノールシリーズ、PEG15-100オクチルフェノールシリーズ、及びポロキサマーが挙げられる。
好適な親油性界面活性剤としては、単なる例示であるが、脂肪族アルコール、グリセロール脂肪酸エステル、アセチル化グリセロール脂肪酸エステル、低級アルコール脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル、ステロール及びステロール誘導体、ポリオキシエチル化ステロール及びステロール誘導体、ポリエチレングリコールアルキルエーテル、糖エステル、糖エーテル、モノ-及びジ-グリセリドの乳酸誘導体、グリセリド、植物油、水素添加植物油、脂肪酸及びステロールからなる群の少なくとも1つのメンバーを有するポリオールの疎水性エステル交換生成物、油溶性ビタミン/ビタミン誘導体、並びにこれらの混合物が挙げられる。この群内で、好ましい親油性界面活性剤としては、グリセロール脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、及びこれらの混合物、又は植物油、硬化植物油、及びトリグリセリドからなる群の少なくとも1つのメンバーを有するポリオールの疎水性エステル交換生成物が挙げられる。
一実施形態では、組成物は、本発明の化合物の良好な可溶化及び/又は溶解を確実にし、かつ本発明の化合物の沈殿を最小限に抑えるための可溶化剤を含み得る。これは、非経口使用用の組成物、例えば、注入用組成物にとって特に重要であり得る。可溶化剤はまた、親水性薬物及び/又は界面活性剤などの他の成分の溶解度を増加させるために、又は組成物を安定若しくは均質な溶液若しくは分散液として維持するために添加され得る。
好適な可溶化剤の例としては、限定されないが、エタノール、イソプロパノール、ブタノール、ベンジルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール及びこれらの異性体、グリセロール、ペンタエリスリトール、ソルビトール、マンニトール、トランスクトール、ジメチルイソソルビド、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及び他のセルロース誘導体、シクロデキストリン及びシクロデキストリン誘導体、約200~約6000の平均分子量を有するポリエチレングリコールのエーテル、例えば、テトラヒドロフルフリルアルコールPEGエーテル(グリコフロール)又はメトキシPEG、アミド及び2-ピロリドンなどの他の窒素含有化合物、2-ピペリドン、ε-カプロラクタム、N-アルキルピロリドン、N-ヒドロキシアルキルピロリドン、N-アルキルピペリドン、N-アルキルカプロラクタム、ジメチルアセトアミド及びポリビニルピロリドン、プロピオン酸エチル、クエン酸トリブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸エチル、オレイン酸エチル、カプリル酸エチル、酪酸エチル、トリアセチン、プロピレングリコールモノアセテート、プロピレングリコールジアセテート、εカプロラクトン及びその異性体、δ-バレロラクトン及びその異性体、β-ブチロラクトン及びその異性体、並びにジメチルアセトアミド、ジメチルイソソルビド、N-メチルピロリドン、モノオクタノイン、ジエチレングリコールモノエチルエーテル及び水などの、当該技術分野において既知の他の可溶化剤が挙げられる。
可溶化剤の混合物も使用し得る。例としては、トリアセチン、クエン酸トリエチル、オレイン酸エチル、カプリル酸エチル、ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン、N-ヒドロキシエチルピロリドン、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、エタノール、ポリエチレングリコール200-100、グリコフルロール、トランスクトール、プロピレングリコール及びジメチルイソソルビドが挙げられるが、これらに限定されない。特に好ましい可溶化剤としては、ソルビトール、グリセロール、トリアセチン、エチルアルコール、PEG-400、グリコフロール及びプロピレングリコールが挙げられる。
含めることができる可溶化剤の量は、特に限定されない。所与の可溶化剤の量は、生物学的に許容可能な量に限定され得、当業者によって容易に判定され得る。いくつかの状況では、生物学的に許容可能な含量をはるかに上回る可溶化剤を含有させること、が有益であり得、その場合、例えば、蒸留又は蒸発などの従来技術を使用して、対象に組成物を提供する前に過剰な可溶化剤を除去することによって薬剤の濃度を最大にする。したがって、存在する場合、可溶化剤は、薬物と他の賦形剤との組み合わせ重量に基づいて、重量ベースで10%、25%、50%、100%又は最大約200%>であり得る。所望される場合、5%>、2%>、1%など、非常に少量の可溶化剤を使用し得る。典型的には、可溶化剤は、約1%>~約100%、より典型的には約5%>~約25%>の量で存在し得る。
組成物は更に、1つ以上の医薬的に許容される添加剤及び賦形剤を含むことができる。かかる添加剤及び賦形剤としては、限定されないが、脱粘着剤、消泡剤、緩衝剤、ポリマー、酸化防止剤、防腐剤、キレート化剤、粘度調節剤、色調剤、風味剤、着色剤、着臭剤、乳白剤、懸濁剤、結合剤、充填剤、可塑剤、滑沢剤及びこれらの混合物が挙げられる。
加えて、処理を促進するため、安定性を向上させるため、又は他の理由のために、酸又は塩基を組成物に添加し得る。医薬的に許容される塩基の例としては、アミノ酸、アミノ酸エステル、水酸化アンモニウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、水酸化マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、合成ケイ酸アルミニウム、合成ヒドロカルサイト、水酸化マグネシウム、ジイソプロピルエチルアミン、エタノールアミン、エチレンジアミン、トリエタノールアミン、トリエチルアミン、トリイソプロパノールアミン、トリメチルアミン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(トリス)などが挙げられる。また、酢酸、アクリル酸、アジピン酸、アルギン酸、アルカンスルホン酸、アミノ酸、アスコルビン酸、安息香酸、ホウ酸、酪酸、炭酸、クエン酸、脂肪酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、ヒドロキノンスルホン酸、イソアスコルビン酸、乳酸、マレイン酸、シュウ酸、パラ-ブロモフェニルスルホン酸、プロピオン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、タンニン酸、酒石酸、チオグリコール酸、トルエンスルホン酸、尿酸などの医薬的に許容される酸の塩としての塩基も好適である。リン酸ナトリウム、リン酸二ナトリウム、及びリン酸二水素ナトリウムなどのポリプロトン酸の塩も使用することができる。塩基が塩である場合、そのカチオンは、アンモニウム、アルカリ金属、アルカリ土類金属などの任意の便利かつ製薬上許容できるカチオンであり得る。例としては、ナトリウム、カリウム、リチウム、マグネシウム、カルシウム及びアンモニウムが挙げられ得るが、これらに限定されない。
好適な酸は、医薬的に許容される有機酸又は無機酸である。好適な無機酸の例としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、ホウ酸、リン酸などが挙げられる。好適な有機酸の例としては、酢酸、アクリル酸、アジピン酸、アルギン酸、アルカンスルホン酸、アミノ酸、アスコルビン酸、安息香酸、ホウ酸、酪酸、炭酸、クエン酸、脂肪酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、ヒドロキノスルホン酸、イソアスコルビン酸、乳酸、マレイン酸、メタンスルホン酸、シュウ酸、パラブロモフェニルスルホン酸、プロピオン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、タンニン酸、酒石酸、チオグリコール酸、トルエンスルホン酸、尿酸などが挙げられるが、これらに限定されない。
注射用医薬組成物。
いくつかの実施形態では、本発明は、本発明の化合物と、注射に好適な医薬賦形剤とを含有する注射用医薬組成物を提供する。組成物中の成分及び薬剤の量は、本明細書に記載される通りである。
本発明の新規組成物が注射による投与のために組み込まれ得る形態としては、ゴマ油、コーン油、綿実油又はピーナッツ油を含む、水性又は油性の懸濁液又はエマルジョン、並びにエリキシル、マンニトール、デキストロース、又は滅菌水溶液、及び同様の医薬用ビヒクルが挙げられる。
生理食塩水の水溶液もまた、注入に使用される。エタノール、グリセロール、プロピレングリコール、液体ポリエチレングリコールなど(及びこれらの好適な混合物)、シクロデキストリン誘導体、及び植物油も使用され得る。例えばレシチンなどのコーティングを使用して分散の場合に必要な粒径を維持することによって、また界面活性剤の使用によって、適切な流動性を維持することができる。様々な抗菌剤及び抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどによって、微生物の作用の防止がもたらされ得る。
滅菌済注射用溶液は、必要な量の本発明の化合物を、必要に応じて上記に列挙したような様々な他の成分とともに適切な溶媒中に組み込むことによって調製される。一般に、分散液は、様々な滅菌された有効成分を、基本分散媒体と、上記で列挙したような必要な他の成分とを含有する滅菌ビヒクルに組み込むことによって調製される。無菌の注射可能溶液の調製のための無菌粉末の場合、具体的な望ましい調製方法は、真空乾燥及び凍結乾燥技術であり、これにより、活性成分と、所望により事前に滅菌濾過された溶液由来の任意の追加成分と、の粉末が得られる。
局所(例えば経皮)送達用の医薬組成物。
いくつかの実施形態では、本発明は、本発明の化合物と、経皮送達に好適な医薬賦形剤とを含有する経皮送達用医薬組成物を提供する。
本発明の組成物は、ゲル、水溶性ゼリー、クリーム、ローション、懸濁液、発泡体、粉末、スラリー、軟膏、溶液、油、ペースト、坐剤、スプレー、エマルジョン、生理食塩水溶液、ジメチルスルホキシド(dimethylsulfoxide、DMSO)系溶液などの局所投与又は局所投与に好適な固体、半固体、又は液体形態の製剤に製剤化することができる。一般に、高密度の担体は、活性成分への長時間の曝露を伴う領域を提供することができる。対照的に、溶液製剤は、選択された領域への活性成分のより即時の曝露をもたらし得る。
医薬組成物はまた、皮膚の角質層透過性バリアを横切る治療分子の浸透を増加させるか、又は送達を補助する化合物である、好適な固体又はゲル相担体又は賦形剤を含み得る。局所製剤の技術分野の当業者に既知の、かかる浸透促進分子が多く存在する。
かかる担体及び賦形剤の例としては、保湿剤(例えば、尿素)、グリコール(例えば、プロピレングリコール)、アルコール(例えば、エタノール)、脂肪酸(例えば、オレイン酸)、界面活性剤(例えば、ミリスチン酸イソプロピル及びラウリル硫酸ナトリウム)、ピロリドン、グリセロールモノラウレート、スルホキシド、テルペン(例えば、メントール)、アミン、アミド、アルカン、アルカノール、水、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖、デンプン、セルロース誘導体、ゼラチン及びポリエチレングリコールなどのポリマーが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の方法で使用するための別の例示的な製剤として、経皮送達デバイス(「パッチ」)が用いられる。かかる経皮パッチを使用して、本発明の化合物の連続的又は不連続的注入を、別の薬剤を用いて、又は用いずに、制御された量で提供することができる。
薬剤を送達するための経皮パッチの構築及び使用は、当該技術分野において周知である。例えば、米国特許第5,023,252号、同第4,992,445号及び同第5,001,139号を参照されたい。かかるパッチは、連続的、パルス的、又はオンデマンドでの医薬品の送達のために構築され得る。
吸入用医薬組成物。
吸入又は吹送用組成物としては、医薬的に許容される水性若しくは有機溶媒、又はこれらの混合物中の溶液及び懸濁液、並びに粉末が挙げられる。液体又は固体組成物は、上記のような好適な医薬的に許容される賦形剤を含有し得る。好ましくは、組成物は、局所的又は全身的に効果をもたらすために、経口又は鼻呼吸経路によって投与される。好ましくは医薬的に許容される溶媒中の組成物は、不活性ガスの使用によって噴霧され得る。噴霧された溶液は、噴霧装置から直接吸入されてもよく、又は噴霧装置を、フェイスマスクテント又は断続的な陽圧呼吸機に取り付けてもよい。溶液、懸濁液又は粉末組成物は、製剤を適切な方法で送達する装置から、好ましくは経口的又は鼻腔内的に投与され得る。
他の医薬組成物。
医薬組成物はまた、本明細書に記載される組成物、及び舌下、頬側、直腸内、骨内、眼内、鼻腔内、硬膜内、又は鼻腔内への投与に好適な1つ以上の医薬的に許容される賦形剤から調製され得る。かかる医薬組成物の調製は、当該技術分野において周知である。例えば、全開示内容を参照により本願明細書に組み込む、Anderson,Philip O.;Knoben,James E.;Troutman,William G,eds.,Handbook of Clinical Drug Data,Tenth Edition,McGraw-Hill,2002、Pratt and Taylor,eds.,Principles of Drug Action,Third Edition,Churchill Livingston,New York,1990、Katzung,ed.,Basic and Clinical Pharmacology,Ninth Edition,McGraw Hill,20037ybg、Goodman and Gilman,eds.,The Pharmacological Basis of Therapeutics,Tenth Edition,McGraw Hill,2001、Remingtons Pharmaceutical Sciences,20th Ed.,Lippincott Williams & Wilkins.,2000、Martindale,The Extra Pharmacopoeia,Thirty-Second Edition(The Pharmaceutical Press,London,1999)を参照されたい。
本発明の化合物又は医薬組成物の投与は、作用部位への化合物の送達を可能にする任意の方法によって行うことができる。これらの方法としては、経口経路、十二指腸経路、非経口的注入(静脈内、動脈内、皮下、筋肉内、血管内、腹腔内又は注入を含む)、局所(例えば、経皮投与)、直腸内投与、カテーテル若しくはステントによる局所送達が挙げられる。化合物はまた、脂肪内又は髄腔内に投与することもできる。
投与される化合物の量は、治療される対象、障害又は状態の重症度、投与速度、化合物の配置、及び処方医師の裁量に依存する。しかしながら、有効用量は、単回投与又は複数回投与において、1日当たり約0.001~約100mg/kg/日、好ましくは約1~約35mg/kg/日の範囲である。70kgのヒトでは、これは、約0.05~7g/日、好ましくは約0.05~約2.5g/日となる。いくつかの例では、上記範囲の下限未満の投与量レベルでも十分以上であり得るが、他の場合では、例えば、更に大きな用量を、1日全体にわたる投与において、例えば、かかる大きな用量を複数回の少量の用量に分割することによって、何らかの有害な副作用を生じさせずに採用し得る。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、単回投与で投与される。
典型的には、かかる投与は、薬剤を迅速に導入するために注射、例えば静脈注射によって行われる。しかしながら、他の経路を適切に使用してもよい。本発明の化合物の単回投与はまた、急性症状の治療に使用され得る。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は複数回投与される。投与は、1日当たり約1回、2回、3回、4回、5回、6回、又は6回を超えてもよい。投与は、約1ヶ月に1回、2週間に1回、1週間に1回、又は1日おきに投与し得る。別の実施形態では、本発明の化合物及び別の薬剤は、1日当たり約1回~約6回、一緒に投与される。別の実施形態では、本発明の化合物及び薬剤の投与は、約7日未満継続する。更に別の実施形態では、投与は、約6、10、14、28日、2ヶ月、6ヶ月、又は1年を超えて継続する。場合によっては、必要な限り連続投与が行われ、維持される。
本発明の化合物の投与は、必要な限り継続してもよい。いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、1、2、3、4、5、6、7、14又は28日超にわたって投与される。いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、28、14、7、6、5、4、3、2又は1日未満にわたって投与される。いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、例えば、慢性的な効果の治療のために、継続的に慢性的に投与される。
本発明の化合物の有効量は、動脈内注射、静脈内、腹腔内、筋肉内、筋肉内、皮下、経口、局所又は吸入などの、同様の有用性を有する薬剤の投与の一般的な投与様式のうちのいずれかによって、単回又は複数回投与のいずれかで投与され得る。
本発明の組成物はまた、ステントなどの含浸された若しくはコーティングされた装置、又は動脈挿入される円筒状ポリマーを介して送達され得る。かかる投与方法は、例えば、バルーン血管形成術などの処置後の再狭窄の予防又は改善を補助し得る。理論に拘束されないが、本発明の化合物は、再狭窄に寄与する動脈壁内の平滑筋細胞の遊走及び増殖を減速させるか又は阻害し得る。本発明の化合物は、例えば、ステントの支柱から、ステント移植片から、移植片から、又はステントのカバー若しくはシースから、局所送達によって投与され得る。いくつかの実施形態では、本発明の化合物はマトリックスと混合される。かかるマトリックスは、ポリマーマトリックスであり得、化合物をステントに結合する役割を果たし得る。かかる使用に好適なポリマーマトリックスとしては、例えば、ラクチド系ポリエステル又はコポリエステル、例えば、ポリラクチド、ポリカプロラクトングリコリド、ポリオルトエステル、ポリ無水物、ポリアミノ酸、多糖類、ポリホスファゼン、ポリ(エーテル-エステル)コポリマー(例えば、PEO-PLLA)、ポリジメチルシロキサン、ポリ(エチレン-ビニルアセテート)、アクリレート系ポリマー又はコポリマー(例えば、ポリメチルメタクリレート、ポリビニルピロリドン)、ポリテトラフルオロエチレン及びセルロースエステルなどのフッ素化ポリマーが挙げられる。好適なマトリックスは、非分解性であり得るか、又は時間経過とともに分解して、化合物若しくは複数の化合物を放出し得る。本発明の化合物は、ディップコーティング、スプレーコーティング、ディップコーティング及び/又はブラシコーティングなどの様々な方法によってステントの表面に塗布することができる。化合物を溶媒中に添加し得、溶媒を蒸発させてステント上に化合物の層を形成し得る。代替的に、化合物は、ステント又は移植片の本体、例えば、マイクロチャネル又はマイクロ細孔内に位置し得る。それが埋め込まれたとき、化合物は、ステントの本体から外に拡散して、動脈壁に接触する。かかるステントは、かかる微小孔又はマイクロチャネルを含有するように製造されたステントを、好適な溶媒中で本発明の化合物の溶液に浸漬し、続いて溶媒を蒸発させることによって調製され得る。ステントの表面上の過剰な薬物は、更なる短い溶媒洗浄を介して除去され得る。更に他の実施形態では、本発明の化合物は、ステント又は移植片に共有結合され得る。インビボで分解する共有結合性リンカーを使用することで、本発明の化合物が放出され得る。エステル、アミド、又は無水物結合などの任意の生体不安定性結合が使用され得る。本発明の化合物は、血管形成術中に使用されるバルーンから血管内に投与され得る。心膜を介した化合物の血管外投与、又は本発明の製剤の初期投与を行い、再狭窄を減少させ得る。
説明されるように使用され得る様々なステント装置が、例えば、以下の参照文献に開示されており、これらのすべては参照により本明細書に組み込まれる。米国特許第5451233号、米国特許第5040548号、米国特許第5061273号、米国特許第5496346号、米国特許第5292331号、米国特許第5674278号、米国特許第3657744号、米国特許第4739762号、米国特許第5195984号、米国特許第5292331号、米国特許第5674278号、米国特許第5879382号、米国特許第6344053号。
本発明の化合物は、単位用量で投与されてもよい。化合物の薬物動態における被験者間変動により、最適な治療には投与レジメンのテーラーメードが必要であることが、当該技術分野において既知である。本発明の化合物の投与は、本開示に照らしてルーチン実験によって見出すことができる。
本発明の化合物が1つ以上の薬剤を含む組成物において投与され、薬剤が本発明の化合物の単位用量形態よりも短い半減期を有するとき、薬剤及び本発明の化合物の単位用量形態を適宜調整することができる。
本発明の医薬組成物は、例えば、錠剤、カプセル、ピル、粉、持続的放出製剤、溶液、懸濁液として経口投与するために、無菌液、懸濁液又はエマルジョンとして非経口的に注入するために、軟膏又はクリームとして局所投与するために、あるいは坐薬として直腸投与するために、好適な形態であり得る。医薬組成物は、正確な用量の単回投与に好適な単位投与形態であってもよい。医薬組成物は、従来の医薬担体又は賦形剤と、活性成分としての本発明による化合物とを含むと考えられる。加えて、それは、他の薬物又は医薬、担体、補助剤などを含み得る。
例示的な非経口投与形態としては、滅菌された水性溶液中の活性化合物の溶液又は懸濁液、例えば、プロピレングリコール又はデキストロース水溶液が挙げられる。所望される場合、かかる剤形を好適に緩衝することができる。
使用方法
本方法は、典型的には、治療有効量の本発明の化合物を対象に投与することを含む。化合物の治療的に有効な量は、意図される用途(インビトロ若しくはインビボ)、又は治療される対象及び疾患状態、例えば、対象の体重及び年齢、疾患状態の重症度、投与様式などによって異なり得、これは当業者によって容易に判定することができる。この用語はまた、標的細胞における特定の応答、例えば、増殖の下方制御又は標的タンパク質の活性低減を誘導する用量にも適用される。具体的なの用量は、選択された具体的な化合物、採用する投与レジメン、他の化合物と組み合わせるか否か、投与のタイミング、投与される組織、及びそれが担持される物理的送達システムに応じて変化すると考えられる。
本明細書で使用するとき、「IC50」という用語は、生物学的又は生化学的機能を阻害する阻害剤の最大半量阻害濃度を指す。この定量的測定は、所与の生物学的プロセス(又はプロセスの構成要素、すなわち、酵素、細胞、細胞受容体又は微生物)を50%阻害するために、特定の阻害剤がどれだけ必要とされるかを示す。換言すれば、ある物質の最大半量(50%)阻害濃度(IC)(50%IC又はIC50)である。EC50は、インビボで最大効果の50%>を得るために必要な血漿中濃度を指す。
いくつかの実施形態では、対象方法は、インビトロアッセイで確認したときにIC50値が所定値の付近又はそれ以下であるPRMT5阻害剤を利用する。いくつかの実施形態では、PRMT5阻害剤は、PRMT5aを、約1nM以下、2nM以下、5nM以下、7nM以下、10nM以下、20nM以下、30nM以下、40nM以下、50nM以下、60nM以下、70nM以下、80nM以下、90nM以下、100nM以下、120nM以下、140nM以下、150nM以下、160nM以下、170nM以下、180nM以下、190nM以下、200nM以下、225nM以下、250nM以下、275nM以下、300nM以下、325nM以下、350nM以下、375nM以下、400nM以下、425nM以下、450nM以下、475nM以下、500nM以下、550nM以下、600nM以下、650nM以下、700nM以下、750nM以下、800nM以下、850nM以下、900nM以下、950nM以下、1μΜ以下、1.1μΜ以下、1.2μΜ以下、1.3μΜ以下、1.4μΜ以下、1.5μΜ以下、1.6μΜ以下、1.7μΜ以下、1.8μΜ以下、1.9μΜ以下、2μΜ以下、5μΜ以下、10μΜ以下、15μΜ以下、20μΜ以下、25μΜ以下、30μΜ以下、40μΜ以下、50μΜ、60μΜ、70μΜ、80μΜ、90μΜ、100μΜ、200μΜ、300μΜ、400μΜ、又は500μΜ以下(又は上記の任意の2つの数によって定義される範囲内の数)のIC50値で阻害する。
いくつかの実施形態では、PRMT5阻害剤は、1つ、2つ又は3つの他のPRMTに対するIC50値よりも、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、100、又は1000倍低いIC50値(又は上記の2つの数によって定義され、かつこれらを含む範囲の値)でPRMT5aを選択的に阻害する。
いくつかの実施形態では、PRMT5阻害剤は、約1nM、2nM、5nM、7nM、10nM、20nM、30nM、40nM、50nM、60nM、70nM、80nM、90nM、100nM、120nM、140nM、150nM、160nM、170nM、180nM、190nM、200nM、225nM、250nM、275nM、300nM、325nM、350nM、375nM、400nM、425nM、450nM、475nM、500nM、550nM、600nM、650nM、700nM、750nM、800nM、850nM、900nM、950nM、1μΜ、1.1μΜ、1.2μM、1.3μM、1.4μΜ、1.5μΜ、1.6μΜ、1.7μΜ、1.8μΜ、1.9μΜ、2μΜ、5μΜ、10μΜ、15μΜ、20μΜ、25μΜ、30μΜ、40μΜ、50μΜ、60μΜ、70μΜ、80μΜ、90μM、100μΜ、200μΜ、300μΜ、400μΜ、又は500μΜ未満(又は上記の任意の2つの数によって定義される範囲)のIC50値で、PRMT5aを選択的に阻害し、IC50値は、1つ、2つ、又は3つの他のPRMTに対するIC50値よりも、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、100、又は1000倍(又は上記の任意の2つの数によって定義される範囲の数)低い。
本発明の方法は、PRMT5に関連する疾患又は障害を治療するのに有用である。PRMT5の異常な活性又は発現レベルから直接又は間接的に生じるいずれの疾患又は障害も、意図された疾患又は障害であり得る。
本開示の化合物で治療され得るPRMT5に関連する疾患又は疾患の例としては、エリテマトーデス、強直性脊椎炎、化膿性汗腺炎、C3糸球体症、ANCA関連脈管炎、巣状分節性糸球体硬化症、慢性炎症性脱髄・髄鞘除去性多発性神経障害、筋萎縮性側索硬化症、多発性軟骨炎、多発性筋炎、水胞性皮膚病、気管支拡張症、肺高血圧症、嚢胞性の線維形成、肺線維症、移植臓器又は組織移植によってもたらされる移植片対宿主病、急性呼吸困難症候群、成人呼吸困難症候群、インフルエンザ、COVID-19(コロナウイルス疾患)、全身性エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、リンパ性甲状腺炎、多発性硬化症、重症筋無力症、ブドウ膜炎、後部ブドウ膜炎、ベーチェット病と関連しているブドウ膜炎、ブドウ膜髄膜炎症候群、アレルギー性脳脊髄炎、慢性同種異系移植脈管障害、リウマチ熱及び感染後糸球体腎炎(アトピー性皮膚炎)、骨髄炎、接触皮膚炎、湿疹様の皮膚炎、脂漏性皮膚炎、扁平苔癬、天疱瘡、水疱性類天疱瘡、表皮水疱症、じんま疹、血管性浮腫、脈管炎、紅斑、皮膚の好酸球増加症、座瘡、円形脱毛症、角結膜炎、春季結膜炎、角膜炎、疱疹性角膜炎、角膜上皮ジストロフィー、角膜白斑、眼天疱瘡、モーレン潰瘍、潰瘍性角膜炎、強膜炎、グラーブ眼症、Vogt-Koyanagi-原田症候群、サルコイドーシス、花粉アレルギー、可逆的閉塞性気道疾患、気管支喘息、アレルギー喘息、内因性喘息、外因性喘息、塵喘息、慢性又は難治性喘息、遅発型喘息及び気道反応性亢進、気管支炎、胃潰瘍、乏血性の腸疾患、壊死性全腸炎、熱傷関連の腸の病変、小児脂肪便症、直腸炎、好酸球胃腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、乏血性の疾患及び血栓症によって生じる脈管損傷、アテローム硬化症、脂肪心、心筋炎、心筋梗塞、動脈硬化、大動脈炎症候群、ウィルス病による悪液質、脈管血栓症、片頭痛、鼻炎、腎盂腎炎、IgAによって誘発された腎症、グッドパスチュア症候群、溶血尿毒症症候群、糖尿病性腎症、糸球体硬化症、糸球体腎炎、多発性筋炎、ギヤン-バレー症候群、メニエール病、多発性神経炎、多発神経炎、単発神経炎、神経根障害、甲状腺機能亢進症、バセドウ病、甲状腺中毒症、赤芽球ろう、再生不良性貧血、再生不良性貧血、特発性血小板減少性紫斑病、自己免疫溶血性貧血、無顆粒球症、悪性貧血、巨赤芽球性貧血、赤血球形成不全、骨粗鬆症、サルコイドーシス、肺線維症、特発性間質性肺炎、皮膚筋炎、尋常の白斑、尋常性魚鱗癬、光線過敏性、結節性多発性動脈炎、ハンチントン舞踏病、シドナム舞踏病、心筋症、Wegenerの肉芽腫、シェーグレン症候群、脂肪過多、好酸球性筋膜炎、歯肉の病変、歯周組織、歯槽骨、歯のセメント質、男性型脱毛症又は老人性脱毛症、筋ジストロフィー、膿皮症、セザリー症候群、慢性副腎不全、アジソン病、保存に応じて発生する器官の局所貧血-再灌流損傷、内毒素ショック、偽膜性大腸炎、薬剤又は放射線によって生じる大腸炎、乏血性の急性腎不全、慢性腎不全、炎症性肺損傷、肺気腫、白内障、鉄症、網膜色素変性症、硝子体瘢痕化、炎症性眼病、角膜アルカリ燃焼、皮膚炎紅斑、水泡性皮膚炎、セメント皮膚炎、歯肉炎、歯周炎、敗血症、膵臓炎、高山病、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変、硬化性胆管炎、部分的な肝臓切除、急性肝壊死、肝硬変、アルコール性肝硬変、肝不全、劇症肝炎、遅発性肝不全、「acute-on-chronic」型肝不全が挙げられる。
いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、炎症性及び過剰増殖性皮膚疾患、又は免疫学的に媒介される疾患の皮膚における発現である。
更に別の実施形態では、疾患又は障害は、I型又はII型糖尿病である。
また更なる実施形態では、疾患又は障害は、移植器官又は組織の拒絶、移植によってもたらされる移植片対宿主疾患、多発性硬化症、筋腱炎、花粉アレルギー、I型糖尿病、乾癬の予防、クローン病、潰瘍性大腸炎、急性呼吸窮迫症候群、成人呼吸窮迫症候群、インフルエンザ、COVID-19(コロナウイルス疾患)、又は非外傷性発熱及び感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患である。
また更なる実施形態では、疾患又は障害は、インフルエンザ、COVID-19(コロナウイルス疾患)、潰瘍性大腸炎、多発性硬化症、移植拒絶、急性呼吸窮迫症候群又は成人呼吸窮迫症候群のうちの1つである。
以下に提供される実施例及び調製物は、本発明の化合物及びかかる化合物の調製方法を更に説明及び例示する。本発明の範囲は、以下の実施例及び調製物の範囲によって決して限定されないことを理解されたい。以下の実施例では、特に断りがない限り、単一のキラル中心を有する分子は、ラセミ混合物として存在する。特に断りのない限り、2つ以上のキラル中心を有する分子は、ジアステレオマーのラセミ混合物として存在する。単一の鏡像異性体/ジアステレオマーは、当業者に既知の方法によって得ることができる。
本開示の化合物は、例えば、以下のスキームを参照して調製することができる。
Figure 2022527556000015
Figure 2022527556000016
いくつかの態様では、本開示の化合物は、本開示の他の化合物の調製に有用な合成中間体を含む。この点に関し、本開示の化合物は、例えば、式SI-1、式SI-2、式SI-3、及び式SI-4の化合物を含む。
Figure 2022527556000017
式中、
アリールは、置換又は非置換フェニルであり、
Xは、フッ素、塩素、臭素から選択されるハロゲンであり、
PG1は、ヒドロキシル保護基であり、
PG2は、ヒドロキシル保護基であるか、又はPG1及びPG2は、それらが結合している原子とともに環状1,2-ジヒドロキシル保護基を形成する。
式SI-1、SI-2、SI-3、及びSI-4の化合物のいくつかの実施形態では、アリールは、4-クロロフェニル、4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル、-3,4-ジクロロフェニル、-3,4-ジフルオロフェニル、-3-フルオロ-4-クロロフェニルであり、3-メチル-4-クロロフェニル、3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、4-トリフルオロメチルフェニル、4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾール、4-イソプロピルフェニル又は3-クロロ-4-フルオロフェニルである。
式SI-1及びSI-2の化合物のいくつかの実施形態では、Xは塩素である。他の実施形態では、Xはフッ素である。更に他の実施形態では、Xは臭素である。
式SI-1、SI-2、SI-3及びSI-4の化合物のいくつかの実施形態では、PG1及びPG2は、それぞれがヒドロキシル保護基であるか、又は、PG1及びPG2は、それらが結合している原子とともに環状1,2-ジヒドロキシル保護基を形成する。
式SI-1、SI-2、SI-3及びSI-4の化合物のいくつかの実施形態では、PG1及びPG2は、それぞれヒドロキシル保護基である。他の実施形態では、PG1及びPG2は、それらが結合している原子とともに環状1,2-ジヒドロキシル保護基を形成する。好適な保護基は、当業者に周知である。例えば、Wuts,Peter GM,and Theodora W.Greene.Greene’s protective groups in organic synthesis.John Wiley & Sons,2006を参照されたい。いくつかの実施形態では、PG1及びPG2は、一緒になってケタールを形成する。他の実施形態では、PG1及びPG2は、一緒になってジアルキルアセタールを形成する。いくつかの実施形態では、PG1及びPG2は、ともにアセトニド保護基を形成し、化合物は、式SI-1a、SI-2a、SI-3a及びSI-4aを有する。
Figure 2022527556000018
式SI-1、SI-2、SI-3及びSI-4の化合物の具体的な実施形態は、以下に記載する実験手順の項に記載する。
本開示の化合物としては、例えば、表Aで同定された化合物が挙げられる。







Figure 2022527556000019

Figure 2022527556000020

Figure 2022527556000021

Figure 2022527556000022

Figure 2022527556000023

Figure 2022527556000024

Figure 2022527556000025

Figure 2022527556000026

Figure 2022527556000027

Figure 2022527556000028

Figure 2022527556000029

Figure 2022527556000030

Figure 2022527556000031

実験手順
中間体の合成
Int-1の合成
Figure 2022527556000032
工程1.((3aR,5R,6S,6aR)-6-ヒドロキシ-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル安息香酸(Int-1-2)の合成
化合物Int-1-1(40.00g、210.31mmol、1当量)のDCM(400mL)中混合物に、TEA(63.84g、630.94mmol、87.82mL、3当量)を0℃でN下で滴下した。BzCl(32.52g、231.34mmol、26.88mL、1.1当量)を、0℃でN下で混合物に滴下添加した。混合物を0℃で1時間、N下で撹拌した。混合物を、10gのInt-1-1との別の反応混合物と合わせた。合わせた混合物を水(600mL)によりクエンチした。有機層を分離した。水性をDCM(300mL×3)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaHCO溶液(400mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=50/1~2/1)により精製して、黄色固体として化合物2(67.00g、227.66mmol、86.60%収率)を得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.12-7.95(m,2H),7.66-7.53(m,1H),7.51-7.41(m,2H),5.97(d,J=3.7Hz,1H),4.87-4.75(m,1H),4.60(d,J=3.5Hz,1H),4.47-4.35(m,2H),4.19(dd,J=2.2,4.0Hz,1H),3.27(d,J=4.0Hz,1H),1.52(s,3H),1.33(s,3H)。
工程2.((3aR,5R,6aS)-2,2-ジメチル-6-オキソテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル安息香酸(Int-1)の合成
2つの並行するバッチ。化合物Int-1-2(10.00g、33.98mmol、1当量)のDCM(100mL)中混合物に、DMP(43.24g、101.94mmol、31.56mL、3当量)を0℃で添加した。混合物を15℃で4時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残渣をEtOAc(500mL)で希釈し、混合物を濾過した。濾液を飽和NaHCO(300mL)で希釈した。混合物をEtOAc(200mL3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(300mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=20/1~3/1)により精製して、白色固体としてInt-1(17.00g、58.16mmol、85.59%収率)を得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.00-7.91(m,2H),7.65-7.53(m,1H),7.50-7.40(m,2H),6.15(d,J=4.4Hz,1H),4.78-4.67(m,2H),4.54-4.41(m,2H),1.53(s,3H),1.44(s,3H)
2-クロロキノリン-7-オール(Int-2)の合成
Figure 2022527556000033
DMF(50mL)中のキノリン-2,7-ジオール(Int-2-1、5.00g、31.03mmol、1当量)の混合物に、0℃で塩化チオニル(14.76g、124.10mmol、9.00mL、4当量)を滴下した。混合物を20℃で30分間撹拌した後、70℃で2時間撹拌した。混合物を残留物に濃縮した。残渣を飽和NaHCO溶液(100mL)で希釈した。混合物をEtOAc(30mL×4)で抽出した。合わせた有機層をブライン(40mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=50/1~3/1)により精製して、黄色固体として化合物Int-2(5.30g、29.51mmol、95.11%収率)を得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.03(d,J=8.4Hz,1H),7.73(d,J=8.8Hz,1H),7.34(d,J=2.3Hz,1H),7.25(s,1H),7.20(dd,J=2.5,8.9Hz,1H),5.45(s,1H)。
Int-3の合成
Figure 2022527556000034
化合物Int-3-1(200mg、1.62mmol、1当量)のTHF(6mL)混合物に、BocO(425.32mg、1.95mmol、447.71uL、1.2当量)を25℃で添加した。混合物を25℃で3時間撹拌した。LCMSは、化合物Int-3-1が消費され、所望のMSが観察された。反応物を飽和NaHCO溶液(10mL)によりクエンチし、EtOAcで抽出した(5mL×3回)。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/0~1/1)により精製して、無色油状の化合物Int-3(180mg、789.36umol、48.61%収率、LCMS純度97.91%)を得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=7.20(t,J=7.8Hz,1H),6.91-6.69(m,3H),4.81(s,1H),4.28(br d,J=5.5Hz,2H),1.47(s,9H)
Int-4の合成
Figure 2022527556000035
化合物Int-4-1(14.5g、94.42mmol、1当量)及びSelectfluor(50.17g、141.63mmol、1.5当量)の混合物に、ACN(725mL)、AcOH(152.25g、2.54モル、145mL、26.85当量)を添加し、Nで3回脱気し、次いで混合物を70℃で16時間N雰囲気下で撹拌した。LCMSは、化合物Int-4-1が残っていないことを示した。いくつかの新たなピークをLCMSで示し、約45%の目的の化合物を検出した。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣をトルエン(200mL)で希釈し、減圧下で濃縮して、溶媒を2回除去した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=30/1~8/1)により精製して、黄色固体として化合物Int-4(10g、54.46mmol、57.68%収率、LCMS純度93.43%)を黄色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 12.49(br s,1H)8.55-8.67(m,1H)7.71(t,J=2.63Hz,1H);LCMS:(M+H):171.9。
Int-5の合成
Figure 2022527556000036
工程1.7ブロモキノリン-2-アミン(Int-5-2)の調製
NH・HO(80mL)及びジオキサン(80mL)中の化合物Int-5-1(6g、24.74mmol、1当量)の溶液を120℃で6時間撹拌した(50psi)。TLCは、Int-1-1が残っており、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。TLC(石油エーテル/酢酸エチル=5:1、R=0.08)に従って反応物を洗浄した。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣をHO(100mL)で希釈し、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=50:1~1:1)により精製した。化合物Int-5-2(3.25g、14.29mmol、57.77%収率、98.11%純度)を黄色固体として得た。LCMS:(M+H):223.0;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)R=0.08。
工程2.7-ブロモ-N-トリチルキノリン-2-アミン(Int-5-3)の調製
化合物Int-5-2(0.2g、896.58umol、1当量)のACN(10mL)中溶液に、TEA(181.45mg、1.79mmol、249.59uL、2当量)及びTrtCl(299.93mg、1.08mmol、1.2当量)を25℃で添加した。混合物を80℃で0.5時間撹拌した。TLCは、化合物Int-5-2が残っており、1つの新たなポイントが形成されたことを示した(石油エーテル:酢酸エチル=3:1、R=0.68)。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣をHO 15mLで希釈し、DCM(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~5:1)により、TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1、R=0.68)に基づき精製した。化合物Int-5-3(2g、3.45mmol、76.90%収率、80.22%純度)を白色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.68;LCMS:(M+H):467.0。LCMS純度80.22%;H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.69(s,1H),7.39(d,J=9.04Hz,1H),7.13-7.35(m,15H),6.46(s,1H),6.15(d,J=9.04Hz,1H)。
工程3.2-(トリチルアミノ)キノリン-7-オール(Int-5)の調製
ジオキサン(3mL)及びHO(3mL)中の化合物Int-5-3(0.6g、1.29mmol、1当量)の溶液に、KOH(289.36mg、5.16mmol、4当量)、X-PPHOS(95.48mg、193.39umol、0.15当量)及びPd(dba)(118.06mg、128.93umol、0.1当量)をN下、25℃で添加した。混合物を80℃で16時間撹拌した。LC-MSは、化合物Int-5-3が残っていないことを示した。1つの主ピークがLC-MSで示され、目的の化合物が検出された。反応混合物を濾過し、溶液を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣をHO 10mLで希釈し、DCM(15mL×2)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:1、5% TEA)及びTLC(石油エーテル/酢酸エチル=1:1、R=0.21、5% TEA)に基づいて精製した。化合物Int-5(0.23g、粗)を黄色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1,5% TEA)R=0.21;LCMS:(M+H):403.1。
Int-6の合成
Figure 2022527556000037
Mg(979.09mg、40.28mmol、1.3当量)の溶液に、THF(26mL)中の化合物Int-6-1(7g、30.99mmol、1当量)を40℃でN下で添加した。混合物を40℃で0.5時間撹拌した。Mgを消費した。THF(26mL)中の化合物Int-6(7.75g、粗)を、黄色の液体として更に精製することなく次の工程に使用した。
Int-7の合成
Figure 2022527556000038
Mg(362.73mg、14.92mmol、1.5当量)及びI(252.52mg、994.94umol、200.42uL、0.1当量)の混合物に、THF(20mL)中の化合物Int-7-1(2g、9.95mmol、1.19mL、1当量)を、N下、25℃で添加した。混合物を25℃で0.5時間撹拌した。Mgを消費した。THF(20mL)中の化合物Int-7(2.24g、粗)を褐色油状物として得、これを次の工程で使用した。
Int-8の合成
Figure 2022527556000039
Mg(34.01mg、1.42mmol)を含有するセプタムを有する50mLのRBFを、ヒートガンで高真空下で乾燥させ、Ar下で冷却した。フラスコにTHF(0.40mL)を入れ、2/5部の4-ブロモ-1-クロロ-2-メチルベンゼン(0.19mL、1.34mmol)、及び1滴のDIBAL(1M、トルエン)を入れた。反応物を室温で撹拌したが、発熱は観察されなかった。これはマグネシウムが反応しなかったことを意味し得る。DIBALをもう一滴添加し、この時点でいくらかの発熱が起こった。10分間撹拌した後、残りの4-ブロモ-1-クロロ-2-メチルベンゼン及び別のTHF(0.30mL)を添加し、撹拌を1時間継続した。すべてのマグネシウムが溶解したとき、グリニャール試薬Int-8をそのまま使用した。
Int-9の合成
Figure 2022527556000040
3-ブロモ-2-クロロ-7-メトキシ-キノリン(Int-9-1、国際公開第2017/032840(A1)号)(640.mg、2.35mmol)のクロロホルム(70mL)中溶液に、三臭化ホウ素(4.4mL、46.97mmol)を0℃で添加し、反応混合物を80℃で一晩撹拌した。TLC(PE:EA=1:1、R=0.5)及びLCMSは、12%のSM残留を示した。反応物を0℃でゆっくりMeOHでクエンチし、EAを添加し、NaHCO水溶液でpH8に調整した。有機相を分離し、ブラインで洗浄した。有機相を真空下で濃縮し、粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(PE:EA=2:1~PE:EA=1:1)により精製して、3-ブロモ-2-クロロ-キノリン-7-オール(Int-9)(339mg、1.2852mmol、54.727%収率)を白色固体として得た。LCMS M+H:258/260.1/262
実施例1.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(1)
Figure 2022527556000041
工程1.((3aR,5R,6R,6aR)-6-ヒドロキシ-2,2,6-トリメチルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル安息香酸(1a)の調製
THF(200mL)中のInt-1(17.00g、58.16mmol、1当量)の混合物に、MeMgBr(3M、58.16mL、3当量)を-78℃でN下で滴下した。混合物を-78℃で1時間、N下で撹拌した。合わせた混合物を飽和NHCl(200mL)によりクエンチし、EtOAc(50mL3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=15/1~5/1)により白色固体として化合物1aに精製した。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.13-8.01(m,2H),7.64-7.51(m,1H),7.48-7.38(m,2H),5.83(d,J=4.0Hz,1H),4.57(dd,J=3.1,11.9Hz,1H),4.38(dd,J=8.2,11.9Hz,1H),4.21-4.06(m,2H),2.71(s,1H),1.60(s,3H),1.37(s,3H),1.26(s,3H)。
工程2.(3aR,5R,6R,6aR)-5-(ヒドロキシメチル)-2,2,6-トリメチルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-6-オール(1b)の調製
MeOH(20mL)中の化合物1a(2.30g、7.46mmol、1当量)及びMeONa(806.00mg、14.92mmol、2当量)の混合物を15℃で0.5時間撹拌した。混合物を固体NHCl(4g)によりクエンチし、濾過した。濾液を濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=5/1~1/3)により精製し、化合物1b(1.30g、6.37mmol、85.34%収率)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=5.80(d,J=4.0Hz,1H),4.13(d,J=3.7Hz,1H),3.96-3.71(m,3H),2.67(s,1H),1.81-1.69(m,1H),1.60(s,3H),1.37(s,3H),1.18(s,3H)
工程3.(3aR,5R,6R,6aR)-5-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-2,2,6-トリメチルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-6-オール(1c)の調製
THF(15mL)中のPPh(3.50g、13.35mmol、3当量)とDEAD(1.55g、8.90mmol、1.62mL、2当量)の混合物を、20℃で30分間N下で撹拌した。2-クロロキノリン-7-オール(Int-2、799.51mg、4.45mmol、1当量)を混合物に添加し、続いて化合物1b(1.00g、4.90mmol、1.1当量)を20℃で添加した。混合物を20℃で12時間撹拌した。混合物を水(20mL)でクエンチし、EtOAcで抽出した(10mL×2回)。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/0~3:1)により精製し、化合物1c(1.4g、粗)を白色固体として得た。LCMS:(M+H):366.1。
工程4.(3R,4S,5R)-5-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-4-メチルテトラヒドロフラン-2,3,4-トリオール(1d)の調製
TFA(10mL)及びHO(1mL)中の化合物1c(900mg、2.46mmol、1当量)の混合物を20℃で0.5時間撹拌した。混合物を濃縮し、残渣をEtOAc(15mL)に溶解した。飽和NaHCO溶液(30mL)を混合物に添加し、有機層を分離した。混合物をEtOAc(15mL×4)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1~0/1)により精製して、白色固体として化合物1d(280mg、845.67umol、34.37%収率、98.38%純度)を得た。H NMR(400MHz,METHANOL-d)δ=8.26(d,J=8.6Hz,1H),7.88(d,J=9.3Hz,1H),7.45-7.25(m,3H),5.39-5.20(m,1H),4.59(s,1H),4.40(dd,J=3.4,5.6Hz,1H),4.35-4.07(m,3H),3.86(d,J=4.4Hz,1H),3.68(d,J=3.5Hz,1H),1.37(d,J=17.5Hz,3H)。
工程5.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(1e)の調製
4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(127.29mg、828.87umol、1当量)のTHF(10mL)中混合物に、ピリジン(65.56mg、828.87umol、66.90uL、1当量)を25℃で添加した。DIAD(335.21mg、1.66mmol、322.32uL、2当量)を添加し、続いて、トリブチルホスファン(335.39mg、1.66mmol、409.01uL、2当量)を25℃でN下で添加した。化合物1dをN下で25℃で添加した。混合物を25℃で12時間、N下で撹拌した。混合物を濃縮した。残渣をEtOAc(50mL)に溶解した。水(100mL)を混合物に添加した。有機層を分離した。混合物をEtOAc(50mL×2)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/3)により精製し、化合物1e(130mg、粗)を白色固体として得た。LCMS:(M+H):462.9。
工程6.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(1)の調製
ジオキサン(2mL)中の化合物1e(80mg、173.42umol、1当量)とNH・HO(36.40g、259.66mmol、40.00mL、1497.27当量)の混合物を145℃で48時間撹拌した。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC([水(10mM NHHCO)-ACN];B%:20%~50%)により、淡黄色固体として化合物1(9.13mg、21.33umol、12.30%収率、98.71%純度)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.07(s,1H),7.80(d,J=8.8Hz,1H),7.55(d,J=8.8Hz,1H),7.41(d,J=3.7Hz,1H),7.04-6.92(m,3H),6.87(dd,J=2.4,8.7Hz,1H),6.64-6.57(m,2H),6.33(s,2H),6.17(d,J=7.9Hz,1H),5.37(d,J=7.2Hz,1H),5.00(s,1H),4.42(t,J=7.5Hz,1H),4.27-4.13(m,3H),1.30(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.07(s,1H),7.81(d,J=8.8Hz,1H),7.56(d,J=8.7Hz,1H),7.40(d,J=3.8Hz,1H),6.99-6.84(m,2H),6.67-6.57(m,2H),6.17(d,J=7.9Hz,1H),4.42(d,J=7.9Hz,1H),4.24-4.12(m,3H),1.30(s,3H)LCMS:(M+H):423.1。
実施例2.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(2)
Figure 2022527556000042
工程1.((3aR,5R,6R,6aR)-6-ヒドロキシ-2,2-ジメチル-6-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル安息香酸(2a)の調製
THF(40mL)中の化合物Int-1(4.00g、13.69mmol、1当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージした後、混合物を0℃に冷却した後、TMSCF(4.09g、28.74mmol、2.1当量)、TBAF(1M、13.69mL、1当量)を添加し、次いで混合物を0℃で1時間N雰囲気下で撹拌した。TLCは、化合物Int-1が完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物を、TLCにより洗浄した。反応物を、飽和水溶液によりクエンチした。NHCl(10mL)を抽出し、EtOAc(10mL×2)で抽出した後、有機相を減圧下で濃縮した。化合物2a(4g、粗)を黄色油状物として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.29。
工程2.(3aR,5R,6R,6aR)-5-(ヒドロキシメチル)-2,2-ジメチル-6-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-6-オール(2b)の調製
化合物2a(4.00g、11.04mmol、1当量)のMeOH(20mL)中溶液に、NaOMe(1.19g、22.08mmol、2当量)を添加した。混合物を25℃で0.5時間撹拌した。TLCは、化合物2aが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。反応物をNHCl(20g)によりクエンチし、濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=4/1~0:1)により精製した。化合物2b(2.6g、粗)を白色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.07。
工程3.(3aR,5R,6R,6aR)-5-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-2,2-ジメチル-6-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-6-オール(2c)の調製
THF(20mL)中のPPh(5.28g、20.14mmol、2当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージした後、混合物を0℃に冷却した後、混合物をDEAD(3.51g、20.14mmol、3.66mL、2当量)を0℃で30分間撹拌した後、化合物2b(2.6g、10.07mmol、1当量)及び2-クロロキノリン-7-オール(2.17g、12.08mmol、1.2当量)を0℃で添加し、混合物を25℃で12時間N雰囲気下で撹拌した。LC-MSは、化合物2bが完全に消費され、所望の質量を有する1つの主ピークが検出されたことを示した。TLCは、化合物2bが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=4/1~1:1)により精製した。化合物2c(1.5g、粗)を黄色油として得た。LCMS:(M+H):420.0;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.36。
工程4.(3R,4S,5R)-5-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-4-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2,3,4-トリオール(2d)の調製
化合物2c(1.50g、3.57mmol、1当量)に、TFA(452.71mg、3.57mmol、293.97uL、90%純度、1当量)を添加し、混合物を25℃で20分間撹拌した。TLCは、化合物2cが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。反応を飽和によりクエンチした。NaHCO(30mL)で抽出した後、EtOAc(10mL×2)で抽出した。合わせた有機相をブライン(10mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物化合物2d(1g、粗)を、黄色油状物として更に精製することなく次の工程に使用した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)R=0.24。
工程5.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(2e)の調製
THF(10mL)中の4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(161.77mg、1.05mmol、1当量)の溶液に、ピリジン(83.33mg、1.05mmol、85.03uL、1当量)、DIAD(426.02mg、2.11mmol、409.64uL、2当量)、トリブチルホスファン(426.26mg、2.11mmol、519.83uL、2当量)、化合物2d(400mg、1.05mmol、1当量)を一度に添加し、混合物をN下で25℃で12時間撹拌した。LC-MSは、化合物2dが完全に消費され、所望の質量を有する1つの主ピークが検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をHO(10mL)に溶解し、次いでEtOAc(10mL×3)で抽出し、有機相を減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1~4:1)により精製した。化合物2e(300mg、粗)を白色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)R=0.58。
工程6.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(2)の調製
ジオキサン(3mL)中の化合物2e(300mg、582.22umol、1当量)の溶液に、NH・HO(19.98g、142.50mmol、21.95mL、25%純度、244.75当量)を添加し、混合物を145℃で12時間撹拌した。LC-MSは、化合物2eが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣を分取HPLC(塩基性条件、HPLC:カラム:Waters Xbridge Prep OBD C18 15030 10u;移動相:[水(0.04%NHO)-ACN];B%:10%~40%、10分)で精製した。化合物3(15.73mg、32.58umol、5.60%収率、及び98.67% LCMS純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.08(s,1H),7.78(d,J=8.6Hz,1H),7.52(d,J=8.8Hz,1H),7.44(d,J=3.5Hz,1H),7.08(br s,2H),6.86(d,J=2.4Hz,1H),6.82-6.76(m,2H),6.65(d,J=3.5Hz,1H),6.59(d,J=8.8Hz,1H),6.35(s,2H),6.21(d,J=7.3Hz,1H),6.15(d,J=7.7Hz,1H),4.99(t,J=7.5Hz,1H),4.41-4.25(m,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.05(s,1H),7.77(d,J=8.8Hz,1H),7.51(d,J=8.8Hz,1H),7.41(d,J=3.5Hz,1H),6.84(d,J=2.2Hz,1H),6.78(dd,J=2.5,8.7Hz,1H),6.63(d,J=3.7Hz,1H),6.58(d,J=8.8Hz,1H),6.12(d,J=7.9Hz,1H),4.97(d,J=7.7Hz,1H),4.39-4.22(m,3H);LCMS:(M+H):477.1;HPLC純度:100.0%。
実施例3.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-エチニルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(3)
Figure 2022527556000043
工程1.((3aR,5R,6R,6aR)-6-エチニル-6-ヒドロキシ-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル安息香酸(3a)の調製
THF(40mL)中の化合物Int-1(4.00g、13.69mmol、1当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージした後、混合物を0℃に冷却し、次いで混合物にブロモ(エチニル)マグネシウム(0.5M、41.06mL、1.5当量)を添加し、次いで混合物を0℃で3時間N雰囲気下で撹拌した。TLCは、化合物Int-1を完全に消費し、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。反応物を、飽和水溶液によりクエンチした。NHCl(4mL)をEtOAcで抽出した(5mL×3回)。有機相を減圧下で濃縮した。化合物3a(4g、粗)を黄色油状物として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=2:1)R=0.43。
工程2.(3aR,5R,6R,6aR)-6-エチニル-5-(ヒドロキシメチル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-6-オール(3b)の調製
化合物3a(4.00g、12.57mmol、1当量)のMeOH(30mL)中溶液に、NaOMe(1.36g、25.13mmol、2当量)を添加した。混合物を25℃で0.5時間撹拌した。TLCは、化合物3aが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。反応物をNHCl(20g)によりクエンチし、次いで濾過し、濾液を減圧下で25℃で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=4/1~1:1)により精製した。化合物3b(2.6g、粗)を白色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)R=0.24。
工程3.(3aR,5R,6R,6aR)-5-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-6-エチニル-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-6-オール(3c)の調製
THF(20mL)中のPPh(6.37g、24.27mmol、2当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージし、次に混合物を0℃に冷却し、次に混合物にDEAD(4.23g、24.27mmol、4.41mL、2当量)を添加し、混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、混合物に2-クロロキノリン-7-オール(2.62g、14.56mmol、1.2当量)を添加した後、化合物3b(2.60g、12.14mmol、1当量)を0℃で添加した後、混合物を25℃で12時間、N雰囲気下で撹拌した。TLCは、化合物3bが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。反応物を減圧下で25℃で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=4/1~4:1)により精製した。化合物3c(2.4g、粗)を白色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.62。
工程4.(3R,4S,5R)-5-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-4-エチニルテトラヒドロフラン-2,3,4-トリオール(3d)の調製
化合物3c(2.40g、6.39mmol、1当量)の溶液に、TFA(809.08mg、6.39mmol、525.38uL、90%純度、1当量)を添加し、混合物を25℃で20分間撹拌した。TLCは、化合物3 cが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。反応を飽和によりクエンチした。NaHCO(30mL)で抽出した後、EtOAc(10mL×2)で抽出した。合わせた有機相をブライン(10mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物化合物3d(1.9g、粗)を、黄色油状物として更に精製することなく次の工程に使用した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)R=0.24。
工程5.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-エチニルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(3e)の調製
4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(182.96mg、1.19mmol、1当量)のTHF(10mL)中溶液に、ピリジン(94.24mg、1.19mmol、96.16μL、1当量)、DIAD(481.83mg、2.38mmol、463.29uL、2当量)、トリブチルホスファン(482.09mg、2.38mmol、587.91uL、2当量)、化合物3d(400mg、1.19mmol、1当量)を一度に添加し、混合物をN下で25℃で12時間撹拌した。LC-MSは、化合物3dが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をHO(10mL)に溶解し、次いでEtOAc(10mL3)で抽出し、有機相を減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1~4:1)により精製した。化合物3e(300mg、粗)を白色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=2:1 R=0.12;LCMS:(M+H):473.0。
工程6.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-エチニルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(3)の調製
化合物3e(300mg、636.55umol、1当量)のジオキサン(3mL)中溶液に、NH.HO(5.46g、155.80mmol、6mL、244.75当量)を添加した。混合物を145℃で12時間撹拌した。LC-MSは化合物3eが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣を分取HPLC(HCl条件、カラム:Luna C18 10030 5u;移動相:[水(0.05%HCl)-ACN];B%:1%~20%、10分)で精製した。化合物3(3.32mg、6.30umol、0.99%収率、95.96% LCMS純度、2HCl)を白色ガムとして得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.42(s,1H),8.28(d,J=9.3Hz,1H),7.86(d,J=8.6Hz,1H),7.70(d,J=3.5Hz,1H),7.34(s,1H),7.23-7.16(m,2H),7.09(s,1H),7.03(d,J=3.5Hz,1H),6.92(d,J=9.5Hz,1H),6.36(s,1H),6.15(d,J=7.7Hz,1H),4.72(d,J=7.3Hz,1H),4.42-4.35(m,2H),3.61(s,1H);H NMR(400MHz,DMSO-d6+DO)δ=8.37(s,1H),8.28(d,J=9.3Hz,1H),7.85(d,J=9.5Hz,1H),7.67(d,J=3.5Hz,1H),7.21-7.16(m,2H),6.98(d,J=3.7Hz,1H),6.89(d,J=9.0Hz,1H),6.15(d,J=7.7Hz,1H),4.70(d,J=7.7Hz,1H),4.41-4.35(m,3H);LCMS:(M+H):433.0;HPLC純度:100.0%。
実施例4.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-ビニルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(4)
Figure 2022527556000044
工程1.((3aR,5R,6R,6aR)-6-ヒドロキシ-2,2-ジメチル-6-ビニルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル安息香酸(4a)の調製
THF(20mL)中の化合物Int-1(3.00g、10.26mmol、1当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージした後、混合物を-78℃に冷却した後、混合物をブロモ(ビニル)マグネシウム(1M、20.53mL、2当量)を添加し、次いで混合物を-78℃で3時間N雰囲気下で撹拌した。LC-MSは、化合物Int-1が完全に消費され、所望の質量を有する1つの主ピークが検出された。反応物を、飽和水溶液によりクエンチした。NHCl(10mL)を抽出し、次いでEtOAc(10mL×3)で抽出し、有機相を減圧下で濃縮した。精製なし。化合物4a(3.29g、粗)を黄色固体として得た。LCMS:(M+H):319.1。
工程2.(3aR,5R,6R,6aR)-5-(ヒドロキシメチル)-2,2-ジメチル-6-ビニルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-6-オール(4b)の調製
化合物4a(3.29g、10.27mmol、1当量)のMeOH(30mL)中溶液に、NaOMe(1.11g、20.54mmol、2当量)を添加した。混合物を25℃で0.5時間撹拌した。TLCは、化合物4aが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。反応物をNHCl(20g)によりクエンチし、濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=5/1~1:1)。化合物4b(1.9g、粗)を白色固体として得た。HNMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=5.85(d,J=3.7Hz,1H),5.81-5.71(m,1H),5.53(dd,J=1.2,17.2Hz,1H),5.30(dd,J=1.1,11.0Hz,1H),4.23(d,J=3.8Hz,1H),4.00(t,J=5.6Hz,1H),3.69(d,J=5.7Hz,2H),1.61(s,3H),1.37(s,2H),1.40-1.33(m,1H)。
工程3.(3aR,5R,6R,6aR)-5-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-2,2-ジメチル-6-ビニルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-6-オール(4c)の調製
THF(20mL)中のPPh(4.65g、17.74mmol、2当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージした後、混合物を0℃に冷却した後、混合物をDEAD(3.09g、17.74mmol、3.22mL、2当量)を添加し、混合物を0℃で30分間撹拌した。次いで、混合物に2-クロロキノリン-7-オール(1.91g、10.64mmol、1.2当量)を添加した後、化合物4b(1.92g、8.87mmol、1当量)を0℃で添加した後、混合物を25℃で12時間、N雰囲気下で撹拌した。LC-MSは、化合物4bが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。反応物を減圧下で25℃で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=4/1~4:1)により精製した。化合物4c(1.2g、粗)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.01(d,J=8.6Hz,1H),7.73-7.64(m,1H),7.33(d,J=2.4Hz,1H),7.27(d,J=2.6Hz,1H),7.26-7.23(m,1H),5.95(d,J=3.7Hz,1H),5.87-5.76(m,1H),5.70-5.58(m,1H),5.38(dd,J=1.4,10.9Hz,1H),4.36-4.31(m,1H),4.29(d,J=4.0Hz,1H),4.17(dd,J=1.9,10.7Hz,1H),4.10-4.06(m,1H),1.66(s,3H),1.40(s,3H);LCMS:(M+H):378.1。
工程4.(3R,4S,5R)-5-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-4-ビニルテトラヒドロフラン-2,3,4-トリオール(4d)の調製
TFA(120.72mg、1.06mmol、78.39uL、1当量)中(400mg、1.06mmol、1当量)の溶液化合物4cを25℃で1時間撹拌した。LC-MSは、化合物4cが完全に消費され、所望の質量を有する1つの主ピークが検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮し、次いでトルエン(10mL)に溶解し、次いで減圧下で濃縮し、これを3回繰り返した。粗生成物化合物4d(400mg、粗、TFA)は黄色の油状物であり、更に精製することなく次の工程に使用した。LCMS:(M+H):338.2。
工程5.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-ビニルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(4e)の調製
4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(136.40mg、888.22umol、1当量)のTHF(10mL)中溶液に、ピリジン(70.26mg、888.22mol、71.69uL、1当量)、DIAD(359.21mg、1.78mmol、345.39uL、2当量)、トリブチルホスファン(359.40mg、1.78mmol、438.30μL、2当量)、化合物4d(300mg、888.22umol、1当量)を一度に添加し、混合物を25℃で12時間N下で撹拌した。LC-MSは、化合物4dが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をHO(10mL)に溶解し、次いでEtOAc(10mL×3)で抽出し、有機相を減圧下で濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=3:1)で精製した。化合物4e(400mg、粗)を黄色油状物として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1 R=0.37;LCMS:(M+H):473.0。
工程6.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-ビニルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(4)の調製
化合物4e(20mg、42.26umol、1当量)のジオキサン(3mL)中溶液に、NH・HO(5.46g、38.95mmol、6mL、25%、921.74当量)を添加した。混合物を145℃で12時間撹拌した。LC-MSは、化合物4eが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出された。混合物を減圧下で濃縮した。残渣を分取HPLC(塩基性条件;カラム:YMC Actus Triart C18 10030mm5um;移動相:[水(10mM NHHCO)-ACN];B%:15%~35%、12分)で精製した。化合物4を、バッチ1(2.7mg、98.93%)及びバッチ2(9.29mg、95%)で白色固体として得た。(バッチ1)H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.07(s,1H),7.80(br d,J=8.7Hz,1H),7.55(br d,J=8.6Hz,1H),7.44(br d,J=3.4Hz,1H),7.01(br s,2H),6.93-6.82(m,2H),6.64-6.55(m,2H),6.34(br s,2H),6.25(br d,J=8.1Hz,1H),6.01(br dd,J=10.6,17.0Hz,1H),5.61-5.46(m,2H),5.28(br d,J=11.1Hz,1H),5.19(s,1H),4.70(br t,J=7.5Hz,1H),4.20-4.09(m,3H);(バッチ1)H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.06(s,1H),7.81(d,J=8.8Hz,1H),7.57(d,J=8.6Hz,1H),7.42(d,J=3.5Hz,1H),6.91-6.86(m,2H),6.63-6.58(m,2H),6.24(d,J=7.9Hz,1H),5.99(dd,J=10.9,17.1Hz,1H),5.54(dd,J=1.7,17.1Hz,1H),5.30-5.25(m,1H),4.70(d,J=7.9Hz,1H),4.18-4.16(m,1H),4.14-4.08(m,1H);(Batch 1)LCMS:(M+H):435.1;(バッチ1)HPLC純度:100.0%;(バッチ2)H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.07(s,1H),7.80(d,J=8.9Hz,1H),7.55(d,J=8.7Hz,1H),7.44(d,J=3.4Hz,1H),7.01(br s,2H),6.94-6.82(m,2H),6.66-6.55(m,2H),6.33(s,2H),6.25(d,J=7.8Hz,1H),6.01(dd,J=10.7,17.3Hz,1H),5.60-5.46(m,2H),5.28(br d,J=12.2Hz,1H),5.18(s,1H),4.70(t,J=7.5Hz,1H),4.21-4.13(m,3H),4.13-4.08(m,1H);(バッチ2)H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.06(s,1H),7.81(d,J=8.7Hz,1H),7.57(d,J=8.3Hz,1H),7.43(d,J=3.7Hz,1H),6.93-6.83(m,2H),6.64-6.56(m,2H),6.24(d,J=7.9Hz,1H),5.99(dd,J=10.8,17.1Hz,1H),5.57-5.49(m,1H),5.28(br d,J=11.6Hz,1H),4.70(d,J=8.1Hz,1H),4.20-4.03(m,3H);(Batch 2)LCMS:(M+H):435.1;(バッチ2)HPLC純度:100.0%。
実施例6.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-5-フルオロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(6)
Figure 2022527556000045
工程1.((3aR,5R,6R,6aR)-6-ヒドロキシ-2,2,6-トリメチルテトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]ジオキソール-5-イル)メチル安息香酸(6a)の調製
THF(4mL)中の化合物Int-4(94.80mg、552.58umol、1.2当量)の混合物に、ピリジン(36.42mg、460.48umol、37.17uL、1当量)を25℃で添加した。DIAD(186.23mg、920.97umol、179.07μL、2当量)を添加し、続いて、トリブチルホスファン(186.33mg、920.97umol、227.23uL、2当量)を25℃でN下で添加した。化合物1d(150.00mg、460.48μmol、1当量)を25℃でN下で添加した。混合物を25℃で12時間、N下で撹拌した。LCMSでは、化合物1dが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣をEtOAc(50mL)に溶解した。水(20mL)を混合物に添加した。有機層を分離した。混合物をEtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/3)により精製し、化合物6a(100mg、140.99umol、30.62%収率、LCMS純度67.6%)を黄色固体として得た。LCMS:(M+H):479.0。
工程2.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-5-フルオロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(6)の調製
化合物6a(50mg、104.32umol、1当量)とNH・HO(3.64g、25.97mmol、4mL、248.91当量)のジオキサン(3mL)中混合物を145℃で24時間撹拌した。LCMSは化合物6aを消費したことを示した。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:UniSil 1203010um、移動相:[水(0.05%HCl)-ACN];B%:1%~20%、11分)で精製した。化合物6(7.24mg、15.27umol、14.64%収率、LCMS純度92.88%)を褐色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=13.95(br s,1H),8.49-8.17(m,4H),7.89(d,J=8.9Hz,1H),7.60(s,1H),7.27-7.16(m,2H),6.93(d,J=9.3Hz,1H),6.24-6.17(m,1H),4.44-4.11(m,5H),1.31(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.37-8.27(m,2H),7.89(d,J=8.8Hz,1H),7.59(s,1H),7.29-7.16(m,2H),6.92(d,J=9.2Hz,1H),6.21(dd,J=1.8,8.0Hz,1H),4.39-4.21(m,4H),1.30(s,3H);LCMS:(M+H):441.2。
実施例10.(2R,3S,4R,5R)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-メチル-5-(4-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(10)
Figure 2022527556000046
工程1.((3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メタノール(10a)の調製
化合物19a(150mg、441.47umol、1当量)のHO(0.3mL)及びジオキサン(30mL)中溶液に、CsCO(431.52mg、1.32mmol、3当量)及び2,4,6トリメチル-1,3,5,2,4,6トリオキサトリボラン(2.69g、10.73mmol、3.00mL、24.31当量)及びPd(dppf)Cl(32.30mg、44.15umol、0.1当量)をN下で添加した。混合物を80℃で16時間、N下で撹拌した。LC-MSは、化合物19aが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、~58%の目的の化合物10aが検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣を水30mLで希釈し、DCM(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=0:1)により精製した。化合物10a(70mg、219.19umol、49.65%収率)を黄色油として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.69(s,1H),7.21-7.15(m,3H),7.13-7.06(m,1H),6.52(d,J=3.7Hz,1H),6.13(d,J=3.4Hz,1H),4.78(d,J=3.4Hz,1H),4.21(dd,J=3.4,4.8Hz,1H),3.92-3.81(m,1H),3.79-3.69(m,1H),3.47(br s,1H),2.66(s,3H),2.28(s,1H),1.64(s,3H),1.57(s,3H),1.38(s,3H);TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=0:1):R=0.45;LCMS:(M+H):320.1。
工程2.7-(((3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メトキシ)-N-トリチルキノリン-2-アミン(10b)の調製
化合物10a(120mg、375.76umol、1当量)と化合物Int-5(196.61mg、488.48umol、1.3当量)のトルエン(3mL)中混合物に、2-(トリブチル-ホスファニリデン)アセトニトリル(181.38mg、751.52umol、2当量)をN下25℃で一度に添加した。混合物を80℃で12時間撹拌した。LC-MSは、化合物10aが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、55%の目的の化合物10bが検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣を水10mLで希釈し、EtOAc 20mL(10mL×2)で抽出した。合わせた有機層をブライン10mLで洗浄し、NaCO3で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=5:1)により精製した。化合物10b(100mg、133.56umol、35.54%収率、94%純度)を黄色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.80(s,1H),7.39-7.34(m,7H),7.30-7.22(m,10H),6.98(s,1H),6.84(dd,J=2.2,8.8Hz,1H),6.58(d,J=3.5Hz,1H),6.44(br s,1H),6.41(d,J=2.2Hz,1H),6.02(d,J=8.8Hz,1H),4.87(d,J=2.2Hz,1H),4.54(dd,J=3.5,7.0Hz,1H),4.34-4.27(m,1H),4.23-4.16(m,1H),2.71(s,3H),1.66(d,J=1 1.0Hz,6H),1.44(s,3H);LCMS:(M+H):704.5;TLC(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル=5/1):R=0.75。
工程3.(2R,3S,4R,5R)-2-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-3-メチル-5-(4-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(10)の調製
化合物10b(0.1g、142.08umol、1当量)の溶液に、TFA(1.54g、12.16mmol、1mL、90%純度、85.55当量)を添加した。混合物を25℃で5分間撹拌した。LC-MSは、化合物10bが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物10が検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残留物にNH・HOを添加し、pH約8に調整した。残渣を分取HPLC(塩基性条件:カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NH・HO+10mM NHHCO)-ACN];B%:5%~35%、10分)で精製した。化合物10(27.28mg、64.54umol、45.42%収率、99.70%純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.66(s,1H),7.80(dd,J=2.4,6.4Hz,2H),7.55(d,J=8.8Hz,1H),6.95(d,J=2.2Hz,1H),6.87(dd,J=2.6,8.8Hz,1H),6.78(d,J=3.9Hz,1H),6.59(d,J=9.2Hz,1H),6.33(s,2H),6.30(d,J=8.3Hz,1H),5.46(br d,J=6.6Hz,1H),5.11(s,1H),4.48(t,J=7.0Hz,1H),4.27-4.16(m,2H),2.64(s,3H),1.31(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.64(s,1H),7.82(d,J=8.8Hz,1H),7.75(d,J=3.5Hz,1H),7.57(d,J=8.8Hz,1H),6.96-6.86(m,2H),6.77(d,J=3.9Hz,1H),6.61(d,J=8.8Hz,1H),6.28(d,J=7.9Hz,1H),4.47(d,J=7.9Hz,1H),4.24-4.17(m,3H),2.63(s,3H),1.30(s,3H);LCMS:(M+H):422.2;LCMS純度99.69%;HPLC純度:100.00%。
実施例12.(2R,3S,4R,5R)-2-(((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(12)
Figure 2022527556000047
工程1.7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-2-クロロ-キノリン(12a)の調製
トルエン(5.0mL)中の[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メタノール(19a)(137.5mg、0.40mmol)及び3-ブロモ-2-クロロ-キノリン-7-オール(Int-9)(95.0mg、0.37mmol)の溶液に、シアノメチレントリブチルホスホラン(0.14mL、0.55mmol)を室温で添加した。混合物を100℃で18時間、N下で撹拌した。混合物をDCM(50.0mL)で希釈し、ブライン(20.0mL×3)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(EA:PE=2:1)で精製し、7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-2-クロロ-キノリン(19a)(38.0mg、0.06mmol、17.5%収率)を白色固体として得た。LCMS[M+H]:579.0。
工程2.化合物12bの調製
1,4-ジオキサン(1.0mL)及び水酸化アンモニウム(1.5mL、39.69mmol)中の7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-2-クロロ-キノリン(12a)(38.0mg、0.07mmol)の溶液を、140℃で68時間撹拌した。LCMSは、反応が行われ、SMの16.0%が残ったことを示した。混合物を真空下で濃縮して粗生成物12b(37.0mg)を得て、これを次の工程で直接使用した。LCMS[M+H]:541.1。
工程3.(2R,3S,4R,5R)-2-(((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(12)の調製
7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-アミノピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-キノリン-2-アミン(12b)(37.0mg、0.07mmol)の水(1.0mL)及びTFA(1.5mL、20.19mmol)中の溶液を40℃で2時間撹拌した。LCMSは反応が完了したことを示し、反応混合物を分取HPLCにより精製し、HO(0.1%NH・HO)中MeCNで10.0%~95.0%から溶出して、(2R,3S,4R,5R)-2-[(2-アミノ-3-ブロモ-7-キノリル)オキシメチル]-5-(4-アミノピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチル-テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(実施例 12)(3.1mg、0.0061mmol、8.9%収率)を白色固体として得た。LCMS[M+H]:501.1。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 8.29(s,1H),8.06(s,1H),7.60(d,J=8.8Hz,1H),7.39(d,J=3.6Hz,1H),6.93-6.99(m,4H),6.55-6.60(m,3H),6.16(d,J=8.0Hz,1H),5.11-5.33(m,2H),4.41(d,J=7.6Hz,1H),4.17-4.25(m,3H),1.30(s,3H)。H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)8.30(s,1H),8.07(s,1H),7.62(d,J=8.4Hz 1H),7.39(d,J=3.6Hz,1H),6.95-6.98(m,2H),6.61(d,J=3.6Hz,1H),6.17(d,J=8.0Hz,1H),4.42(d,J=8.0Hz,1H),4.19-4.25(m,3H),1.30(s,3H)。
実施例17.(2S,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチル-2-((メチルチオ)メチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(17)
Figure 2022527556000048
工程1.((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メチル安息香酸(17a)の調製
2,2-ジメトキシプロパン(12.75g、122.42mmol、15mL、49.44当量)中の化合物1a(1g、2.48mmol、1当量)の溶液に、TsOH・HO(141.31mg、742.91umol、0.3当量)を添加した。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSは、化合物1aが残ったことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物が検出された。反応物を60℃で2時間撹拌した。TLCは、化合物1aが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。反応物をNaHCO(20mL)でクエンチし、EtOAc(10mL3)で抽出した。有機物を減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=5/1~4:1)により精製した。化合物17a(730mg、粗)を黄色油状物として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)R=0.79。
工程2.((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メタノール(17b)の調製
化合物17a(200mg、450.57umol、1当量)のTHF(2mL)中溶液に、NH・HO(7.28g、51.93mmol、8.00mL、25%純度、115.26当量)を添加した。混合物を密封管中で100℃で12時間撹拌した。TLCは、化合物17aが完全に消費され、新たなスポットが形成されたことを示した。反応物をTLCにより洗浄した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=0:1)で精製した。化合物17b(140mg、粗)を白色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=0:1)R=0.14。
工程3.S-(((3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メチル)エタンチオエート(17c)の調製
THF(4mL)中のPPh(229.26mg、874.06umol、2当量)の溶液を、0℃でDIAD(176.74mg、874.06umol、169.95uL、2当量)を添加し、溶液を0℃で10分間撹拌し、次いでエタンチオS-酸(66.53mg、874.06umol、62.18uL、2当量)を添加した後、0℃で10分間撹拌した後、化合物17b(140mg、437.03umol、1当量)を添加した後、混合物を25℃で1時間撹拌した。LC-MSは、化合物17bが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=1:1)で精製した。化合物17c(165mg、粗)を黄色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)R=0.05。
工程4.S-(((3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-(N,N-ジ(tert-ブトキシカルボニル))アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メチル)エタンチオエート(17d)の調製
化合物17c(165mg、435.99umol、1当量)のDCM(5mL)中溶液に、TEA(352.95mg、3.49mmol、485.48uL、8当量)及びBocO(380.62mg、1.74mmol、400.66uL、4当量)を添加した。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSは、所望のMSを有する1つの主ピークを検出した。反応物をHO(5mL)でクエンチし、次いでTBME(5mL3)で抽出し、有機相を減圧下で濃縮した。粗生成物化合物17d(252mg、粗生成物)を、黄色油状物として更に精製することなく次の工程に使用した。LCMS:(M+H):579.2。
工程5.Tert-ブチル(7-((3aR,4R,6S,6aS)-2,2,6a-トリメチル-6-((メチルチオ)メチル)テトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-イル)カルバメート(17e)の調製
化合物17d(252mg、435.48umol、1当量)のMeOH(2mL)及びTHF(2mL)中溶液に、KCO(120.37mg、870.95umol、2当量)及びMeI(309.06mg、2.18mmol、135.55uL、5当量)を添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。LC-MSは、化合物17dが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。反応物を濾過し、濾液を真空下で濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=3:1)で精製した。粗生成物化合物17e(100mg、粗)を、黄色油状物として更に精製することなく次の工程に使用した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.24。
工程6.(2S,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチル-2-((メチルチオ)メチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(17)の調製
TFA(3.08g、24.31mmol、2mL、90%純度、109.53当量)中の化合物17e(100mg、221.95umol、1当量)の溶液を、25℃で3時間撹拌した。LC-MSは、化合物17eが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。反応物を減圧下で25℃で濃縮した。残渣を分取HPLCにより精製した。化合物17(46.96mg、135.40umol、61.00%収率、100%純度、HCl塩)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ=9.41(br s,1H),8.80-8.48(m,1H),8.41(s,1H),7.74(d,J=3.7Hz,1H),7.06(d,J=3.5Hz,1H),6.08(d,J=7.9Hz,1H),5.49(br s,1H),4.28(d,J=7.7Hz,1H),3.99(dd,J=4.3,8.9Hz,1H),2.85-2.71(m,2H),2.03(s,3H),1.23(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d6+DO)δ=8.38(s,1H),7.73(d,J=3.7Hz,1H),7.02(d,J=3.7Hz,1H),6.08(d,J=7.7Hz,1H),4.27(d,J=7.9Hz,1H),3.99(dd,J=4.3,8.9Hz,1H),2.83-2.69(m,2H),2.02(s,3H),1.22(s,3H);LCMS:(M+H):311.1。
実施例19.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(メトキシメチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(19)
Figure 2022527556000049
工程1.((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メタノール(19a)の調製
化合物17a(600mg、1.35mmol、1当量)及びNHの(7M、10mL、51.79当量)MeOH中混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/0~3:1)により精製した。化合物19a(450mg、1.32mmol、97.98%収率)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.60(s,1H),7.29(d,J=3.7Hz,1H),6.60(d,J=3.7Hz,1H),6.17(d,J=3.2Hz,1H),4.74(d,J=3.1Hz,1H),4.20(dd,J=3.5,5.6Hz,1H),3.89-3.71(m,2H),1.61(s,3H),1.57(s,3H),1.38(s,3H);LCMS:(M+H):340.1。
工程2.4-クロロ-7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(メトキシメチル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(19b)の調製
化合物19a(150mg、441.47umol、1当量)及びMeI(4.56g、32.13mmol、2mL、72.77当量)のTHF(1mL)中混合物に、NaH(26.49mg、662.21umol、60%純度、1.5当量)を0℃で添加した。混合物を25℃で1時間撹拌した。TLCは、化合物19aが消費され、新たな主要スポットが形成されたことを示した。混合物を飽和NHCl溶液(10mL)によりクエンチし、EtOAcで抽出した(5mL×3回)。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=2:1)により精製した。化合物19b(140mg、395.70umol、89.63%収率)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.67(s,1H),7.42(d,J=3.7Hz,1H),6.65(d,J=3.7Hz,1H),6.35-6.31(m,1H),4.75(d,J=2.4Hz,1H),4.26(dd,J=4.0,7.1Hz,1H),3.67-3.53(m,2H),3.42-3.37(m,3H),1.63(s,3H),1.61(s,3H),1.42(s,3H);LCMS:(M+H):354.0;TLC(石油エーテル/酢酸エチル=2:1)Rf=0.50。
工程3.7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(メトキシメチル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-アミン(19c)の調製
ジオキサン(5mL)中の化合物19b(119.10mg、336.64umol、1当量)及びNH・HO(47.19mg、336.64umol、51.86uL、25%純度、1当量)の混合物を120℃で12時間撹拌した。LCMSでは、化合物19bが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。更なる精製は行わなかった。化合物19c(120mg、粗)を白色固体として得、これを精製しながら次の工程に使用した。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.26(s,1H),7.08(d,J=3.7Hz,1H),6.36(d,J=3.5Hz,1H),6.23(d,J=2.2Hz,1H),5.30(br s,2H),4.65(d,J=2.4Hz,1H),4.16(dd,J=4.3,7.2Hz,1H),3.59-3.46(m,2H),3.33(s,3H),1.55(s,3H),1.53(s,3H),1.34(s,3H);LCMS:(M+H):335.1。
工程4.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(メトキシメチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(19)の調製
化合物19c(120mg、358.88umol、1当量)及びHCl/MeOH(7M、1mL、19.50当量)の混合物を25℃で10分間撹拌した。LCMSでは、化合物19cが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(HCl条件)により精製した。化合物19(50.11mg、150.54umol、41.95%収率、99.37%純度、HCl塩)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=13.66(br s,1H),9.12(br s,1H),8.39(s,1H),7.66(d,J=3.8Hz,1H),7.01(d,J=3.7Hz,1H),6.12(d,J=7.8Hz,1H),5.40(br s,1H),5.01(br s,1H),4.19(d,J=7.8Hz,1H),3.95(t,J=3.5Hz,1H),3.57-3.42(m,2H),3.34(s,3H),1.24(s,3H);(H NMR 400MHz,DMSO-d6+DO)δ=8.36(s,1H),7.65(d,J=3.7Hz,1H),6.98(d,J=3.7Hz,1H),6.12(d,J=7.8Hz,1H),4.18(d,J=7.8Hz,1H),3.94(t,J=3.4Hz,1H),3.57-3.39(m,2H),3.33(s,3H),1.23(s,3H);LCMS:(M+H):295.2。
実施例20.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチル-2-(フェノキシメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(20)
Figure 2022527556000050
工程1.4-クロロ-7-((3aR,4R,6R,6aR)-2,2,6a-トリメチル-6-(フェノキシメチル)テトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(20a)の調製
化合物19a(200mg、588.63umol、1当量)及びフェノール(60.94mg、647.49umol、56.95uL、1.1当量)のトルエン(1mL)中混合物に、25℃でN下でCMBP(213.10mg、882.94umol、1.5当量)を添加した。混合物を80℃で12時間、N下で撹拌した。LCMSでは、化合物19aが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣を水(5mL)に溶解した。混合物をEtOAc(3mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1)により精製した。化合物20a(130mg、粗)を褐色油として得た。LCMS:(M+H):416.2;H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.70(s,1H),7.46(d,J=3.7Hz,1H),7.32-7.29(m,1H),6.99(t,J=7.2Hz,1H),6.94-6.88(m,2H),6.84(d,J=7.5Hz,1H),6.65(d,J=3.7Hz,1H),6.39(d,J=2.2Hz,1H),4.86(d,J=2.0Hz,1H),4.52(dd,J=3.7,6.8Hz,1H),4.30-4.23(m,1H),4.15-4.11(m,1H),1.69(s,3H),1.66(s,3H),1.47(s,3H)。
工程2.7-((3aR,4R,6R,6aR)-2,2,6a-トリメチル-6-(フェノキシメチル)テトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-アミン(20b)の調製
ジオキサン(3mL)中の化合物20a(130mg、312.60umol、1当量)及びNH・HO(2.73g、19.47mmol、3mL、62.30当量)の混合物を120℃で12時間撹拌した。LCMSでは、化合物20aが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。粗生成物を、更に精製することなく次の工程に使用した。化合物20b(123mg、粗)を褐色油として得た。LCMS:(M+H):397.2。
工程3.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチル-2-(フェノキシメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(20)の調製
化合物20b(123mg、310.26umol、1当量)のHCl/MeOH(4M、4mL、51.57当量)の混合物を25℃で0.5時間撹拌した。LCMSでは、化合物20bが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:UniSil 1203010um、移動相:[水(0.05%HCl)-ACN];B%:5%~35%、11分)で精製した。化合物20(4.49mg、11.26umol、3.63%収率、98.518% LCMS純度、HCl塩)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.39(s,1H),7.68(d,J=3.7Hz,1H),7.37-7.25(m,2H),7.07-6.91(m,4H),6.18(d,J=7.9Hz,1H),4.38(d,J=7.9Hz,1H),4.24-4.04(m,3H),1.28(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.38(s,1H),7.67(d,J=3.7Hz,1H),7.40-7.24(m,2H),7.08-6.90(m,4H),6.19(d,J=7.9Hz,1H),4.38(d,J=8.2Hz,1H),4.23-4.03(m,3H),1.28(s,3H);LCMS:(M+H):357.1;LCMS純度98.52%;HPLC純度:100.00%。
実施例21.1-(3-(((2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロキシ-3-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)フェニル)尿素塩酸塩(21)
Figure 2022527556000051
工程1.4-クロロ-7-((3aR,4R,6R,6aR)-2,2,6a-トリメチル-6-((3-ニトロフェノキシ)メチル)テトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(21a)の調製
化合物19a(300mg、882.94umol、1当量)及び3-ニトロフェノール(122.82mg、882.94umol、175.46uL、1当量)のトルエン(3mL)中混合物を、N下、25℃でCMBP(426.20mg、1.77mmol、2当量)を添加した。混合物を80℃で12時間、N下で撹拌した。TLCは、化合物19aが消費され、主要な新たなスポットが観察されたことを示した。反応溶液を濃縮した。残留物を水(15mL)に溶解し、混合物をEtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1)により精製した。化合物21a(410mg、粗)を褐色油として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.6。
工程2.3-(((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メトキシ)アニリン(21b)の調製
化合物21a(410mg、889.63umol、1当量)、Fe(248.41mg、4.45mmol、5当量)及びNHCl(475.88mg、8.90mmol、311.03uL、10当量)のEtOH(5mL)及びH2O(1mL)中混合物を75℃で1時間撹拌した。LCMSでは、化合物21aが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濾過し、濃縮した。残渣を水(10mL)に溶解した。混合物をEtOAc(5mL×4)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/3)により精製した。化合物21b(100mg、168.91umol、26.09%収率)を褐色油として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.69(s,1H),7.46(d,J=3.8Hz,1H),7.06(t,J=8.1Hz,1H),6.65(d,J=3.7Hz,1H),6.39(d,J=2.2Hz,1H),6.32(ddd,J=2.4,5.0,7.5Hz,2H),6.24-6.20(m,1H),4.86(d,J=2.3Hz,1H),4.50(dd,J=3.9,6.5Hz,1H),4.22(dd,J=3.8,10.5Hz,1H),4.10-4.05(m,1H),1.66(d,J=3.3Hz,6H),1.46(s,3H);LCMS:(M+H):431.1;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:3)R=0.8。
工程3.1-(3-(((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メトキシ)フェニル)尿素(21c)の調製
化合物21b(100mg、232.08umol、1当量)のAcOH(1.6mL)及びHO(0.2mL)中の混合物に、シアン酸カリウム(28.24mg、348.12umol、13.71uL、1.5当量)のHO(0.3mL)中混合物を0℃で添加した。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは化合物1cが消費され、所望のMSが観察された。混合物を、飽和NaHCO溶液によりpH=8-9までクエンチした。混合物をEtOAc(10mL×4)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/3)により精製した。化合物21c(80mg、168.81umol、72.74%収率)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.70(s,1H),7.44(d,J=3.7Hz,1H),7.25-7.20(m,1H),7.00(s,1H),6.85(d,J=8.2Hz,1H),6.69-6.65(m,2H),6.38(d,J=2.2Hz,1H),6.27(s,1H),4.87(d,J=2.2Hz,1H),4.60(br s,2H),4.53-4.46(m,2H),4.30-4.23(m,1H),1.69(s,3H),1.66(s,3H),1.46(s,3H);LCMS:(M+H):474.2;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:3)R=0.5。
工程4.1-(3-(((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メトキシ)フェニル)尿素(21d)の調製
化合物21c(75mg、158.26umol、1当量)のNH・HO(910.00mg、6.49mmol、1mL、25%純度、41.02当量)及びジオキサン(1mL)の混合物を60℃で12時間撹拌した。LCMSでは、化合物21cが残っており、混合物を80℃で2時間撹拌した。TLCは化合物21cを消費したことを示した。粗生成物を精製せずに次の工程に使用した。化合物21d(70mg、粗)を褐色固体として得、これを精製せずに次の工程に使用した。LCMS:(M+H):455.2;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:3)R=0.4。
工程5.1-(3-(((2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロキシ-3-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)フェニル)尿素(21)の調製
化合物21d(70mg、154.02umol、1当量)のHCl/MeOH(4M、2mL、51.94当量)の混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSでは、化合物21dが消費され、所望のMSが観察されたことを示した。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:UniSil 1203010um、移動相:[水(0.05%HCl)-ACN];B%:1%~30%、11分)で精製した。化合物21(33.54mg、74.39umol、48.30%収率、LCMS 100%純度、HCl)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.61(br s,1H),8.41(s,1H),7.72-7.65(m,1H),7.28(s,1H),7.17-7.11(m,1H),7.01(br s,1H),6.86(br d,J=7.9Hz,1H),6.55(br d,J=7.3Hz,1H),6.18(d,J=7.7Hz,1H),5.84(br s,2H),4.37(d,J=7.7Hz,1H),4.18(s,1H),4.15-4.02(m,2H),1.28(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.39(s,1H),7.67(d,J=3.7Hz,1H),7.26(s,1H),7.15(t,J=8.2Hz,1H),6.98(d,J=3.7Hz,1H),6.84(d,J=7.9Hz,1H),6.57(br d,J=8.2Hz,1H),6.18(d,J=7.9Hz,1H),4.36(d,J=7.9Hz,1H),4.20-4.16(m,1H),4.12-4.01(m,2H),1.27(s,3H);LCMS:(M+H):415.1;LCMS純度100.00%;HPLC純度:100.00%。
実施例22.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((3-(アミノメチル)フェノキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(22)
Figure 2022527556000052
工程1.Tert-ブチル3-(((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メトキシ)ベンジルカルバメート(22a)の調製
化合物19a(80mg、235.45umol、1当量)及び化合物Int-3(57.83mg、259.00umol、1.1当量)のトルエン(2mL)中混合物に、N下25℃でCMBP(85.24mg、353.18umol、1.5当量)を添加した。LCMSは、化合物19aが消費され、所望のMSが観察されたことを示した。混合物を80℃で12時間、N下で撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を水(10mL)に溶解した。混合物をEtOAc(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1)により精製して、茶色の油状物として化合物22a(90mg、165.13umol、収率70.13%)を得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.70(s,1H),7.45(d,J=3.7Hz,1H),7.26-7.20(m,1H),6.93-6.73(m,4H),6.66(d,J=3.7Hz,1H),6.39(d,J=2.2Hz,1H),4.85(d,J=2.2Hz,1H),4.50(dd,J=3.6,6.7Hz,1H),4.34-4.19(m,4H),1.69(s,3H),1.66(s,3H),1.48-1.46(m,12H);LCMS:(M+H):545.1;
工程2.Tert-ブチル3-(((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メトキシ)ベンジルカルバメート(22b)の調製
ジオキサン(3mL)中の化合物22a(90mg、165.13umol、1当量)及びNH・HO(2.73g、19.47mmol、3mL、117.94当量)の混合物を120℃で12時間撹拌した。LCMSでは、化合物22aが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮して、黄色油状物として化合物22b(86mg、粗)を得、これを更に精製することなく次の工程に使用した。LCMS:(M+H):526.2
工程3.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((3-(アミノメチル)フェノキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(22)の調製
化合物22b(80mg、152.21μmol、1当量)のHCl/MeOH(4M、4mL、105.12当量)中の混合物を25℃で0.5時間撹拌した。LCMSでは、化合物22bが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム部は:UniSil 1203010um、移動相:[水(0.05%HCl)-ACN];B%:1%~15%、11分)により精製し、HCl塩を得、他のカラム部で(Agela Durashell C18 15025 5μ;移動相:[水(0.04%NHO)-ACN];B%:5%~35%、10分)で精製し、遊離塩基を得た。
化合物22(HCl塩)(7.85mg、18.61umol、12.22%収率、HCl塩、LCMS純度100.0%)を灰色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.39(s,1H),8.33(br s,3H),7.69(d,J=3.7Hz,1H),7.37(t,J=7.9Hz,1H),7.22(s,1H),7.10-7.00(m,3H),6.19(d,J=7.9Hz,1H),5.53(br s,1H),5.21(s,1H),4.39(d,J=8.1Hz,1H),4.24-4.09(m,3H),4.02(br d,J=5.7Hz,2H),1.30(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.38(s,1H),7.66(d,J=3.8Hz,1H),7.38(t,J=7.9Hz,1H),7.17(s,1H),7.10-7.03(m,2H),6.98(d,J=3.4Hz,1H),6.19(d,J=7.9Hz,1H),4.38(d,J=8.1Hz,1H),4.24-4.08(m,3H),4.05-3.98(m,2H),1.29(s,3H);LCMS:(M+H):386.2。
化合物22(遊離塩基)(21.67mg、55.74umol、36.62%収率、LCMS純度99.13%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.06(s,1H),7.37(d,J=3.7Hz,1H),7.22(t,J=7.9Hz,1H),6.99(br s,3H),6.91(d,J=7.5Hz,1H),6.82(dd,J=2.3,8.1Hz,1H),6.60(d,J=3.7Hz,1H),6.15(d,J=7.9Hz,1H),5.38(br s,1H),5.01(br s,1H),4.38(br d,J=7.6Hz,1H),4.17-4.02(m,3H),3.69(s,2H),1.28(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.05(s,1H),7.35(d,J=3.8Hz,1H),7.21(t,J=7.8Hz,1H),6.98(s,1H),6.90(d,J=7.7Hz,1H),6.81(dd,J=2.1,7.9Hz,1H),6.59(d,J=3.7Hz,1H),6.14(d,J=8.1Hz,1H),4.37(d,J=8.1Hz,1H),4.16-4.01(m,3H),3.65(s,2H),1.26(s,3H);LCMS:(M+H):386.3
実施例26.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((R)-(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(26)
Figure 2022527556000053
工程1.(3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-カルボン酸(26a)の調製
化合物19a(500mg、1.47mmol、1当量)、ジアセトキシヨードベンゼン(DAIB)(1.04g、3.24mmol、2.2当量)のMeCN(2mL)及びHO(2mL)混合物に、0℃でTEMPO(46.28mg、294.31umol、0.2当量)を添加した。混合物を25℃で1時間撹拌した。TLCは、化合物19aが消費されたことを示した。混合物を濃縮した。残渣をトルエン(10mL)に溶解した。混合物を濃縮した。粗生成物を、更に精製することなく次の工程に使用した。化合物26a(520mg、粗)を褐色油として得た。TLC(SiO、酢酸エチル/エタノール=1/1):R=0.5。
工程2.(3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-N-メトキシ-N,2,2,3a-テトラメチルテトラヒドロフルロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-カルボキサミド(26b)の調製
化合物26a(520mg、1.47mmol、1当量)、N-メトキシメタンアミン(215.07mg、2.20mmol、1.5当量、HCl)、ピリジン(348.82mg、4.41mmol、355.93uL、3当量)のEtOAc(5mL)中混合物に、T3P(1.87g、2.94mmol、1.75mL、50%純度、2当量)を25℃で添加した。混合物を25℃で12時間撹拌した。TLCは、化合物26aが消費されたことを示した。混合物を水(50mL)でクエンチし、EtOAc(25mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/1)により精製した。化合物26b(450mg、1.13mmol、77.15%収率)を無色油として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.67(s,1H),8.21(d,J=3.7Hz,1H),6.69-6.63(m,2H),5.26(s,1H),4.60(d,J=1.3Hz,1H),3.79(s,3H),3.28(s,3H),1.70(s,3H),1.46(d,J=3.5Hz,6H);LCMS:(M+H):397.2;TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/1):R=0.6。
工程3.((3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)(4-クロロフェニル)メタノン(26c)の調製
化合物26b(200mg、504.00umol、1当量)のTHF(2mL)中混合物に、ブロモ-(4-クロロフェニル)マグネシウム(1M、1.01mL、2当量)を-10℃でN下で添加した。混合物を0℃で1時間、N下で撹拌した。TLCは、化合物26bが消費されたことを示した。混合物を飽和NHCl溶液(10mL)によりクエンチし、EtOAcで抽出した(5mL×3回)。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1)により精製した。化合物26c(200mg、446.13umol、88.52%収率)を無色油状物として得た。LCMS:(M+H):448.1;TLC(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル=3/1):R=0.6。
工程4.-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)(4-クロロフェニル)メタノール(26 d)の調製
トルエン(2mL)中の化合物26c(200mg、446.13umol、1当量)の混合物に、DIBAL-H(1M、892.26uL、2当量)を-70℃でN下で添加した。混合物を-70℃で0.5時間、N下で撹拌した。TLCは、化合物26cが消費されたことを示した。混合物を水(0.5mL)、15% NaOH溶液(0.5mL)、水(0.5mL)でクエンチし、混合物を10分間撹拌した。混合物をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1)により精製した。化合物26d(190mg、421.93umol、94.57%収率)を無色油状物として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.68(s,1H),7.39-7.30(m,5H),6.68(d,J=3.7Hz,1H),6.19(d,J=2.6Hz,1H),4.84(d,J=8.4Hz,1H),4.72(d,J=2.6Hz,1H),4.14(d,J=8.4Hz,1H),2.64(br d,J=0.7Hz,1H),1.85(s,3H),1.67(s,3H),1.43(s,3H);TLC(SiO2,石油エーテル/酢酸エチル=1/1):R=0.4。
工程5.(R)-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)(4-クロロフェニル)メタノール(26e)の調製
化合物26d(140mg、310.89umol、1当量)のNH・HO(1.59g、11.36mmol、1.75mL、25%純度、36.54当量)及びジオキサン(2mL)の混合物を100℃で12h混合した。LCMSでは、化合物26dが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。粗生成物を、更に精製することなく次の工程に使用した。化合物26e(133mg、粗)を淡黄色油として得、これを更に精製することなく次の工程に使用した。LCMS:(M+H):431.1。
工程6.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((R)-(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(26)の調製
化合物26e(133mg、308.67umol、1当量)のHCl/MeOH(4M、1.77mL、22.98当量)の混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSでは、化合物26eが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10 Mm、NHHCO)-ACN];B%:10%~40%、10分)で精製した。化合物26(56.96mg、145.24umol、47.05%収率、LCMS 99.65%純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.04(s,1H),7.45-7.37(m,3H),7.31(d,J=8.4Hz,2H),7.08(br s,2H),6.63-6.55(m,2H),5.84(d,J=8.1Hz,1H),5.24(d,J=7.1Hz,1H),4.87-4.79(m,1H),4.74(s,1H),4.43(br t,J=7.5Hz,1H),4.06(d,J=5.7Hz,1H),1.15(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.02(s,1H),7.43-7.26(m,5H),6.58(d,J=3.5Hz,1H),5.82(d,J=8.1Hz,1H),4.79(d,J=5.7Hz,1H),4.39(d,J=8.2Hz,1H),4.06(d,J=5.7Hz,1H),1.13(s,3H);LCMS:(M+H):391.0;LCMS純度99.65%;HPLC純度:100.00%。
実施例32.7-((2R,3R,4S,5R)-5-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル))-3,4-ジヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(32)
Figure 2022527556000054
工程1.7-(((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メトキシ)-N-トリチルキノリン-2-アミン(32a)の調製
化合物19a(150mg、441.47umol、1当量)及び化合物Int-5(230mg、571.45umol、1.29当量)のトルエン(3mL)中溶液に、2-(トリブチル-ホスファニリデン)アセトニトリル(213.10mg、882.94umol、2当量)をN下、25℃で添加した。混合物を80℃で12時間撹拌した。LC-MSは、化合物19aが残ったことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物32aが検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)により精製し、TLC(石油エーテル/酢酸エチル=3:1,R=0.37)に基づいて精製した。化合物32a(0.13g、粗)を黄色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.37;LCMS:(M+H):724.2。
工程2.7-((3aR,4R,6R,6aR)-2,2,6a-トリメチル-6-(((2-(トリチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル)テトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(32b)の調製
化合物32a(120mg、165.69umol、1当量)のt-BuOH(2mL)中溶液に、O-メチルヒドロキシルアミン塩酸塩(110.70mg、1.33mmol、100.64uL、8当量)をN下で添加した。混合物を80℃で16時間撹拌した。LC-MSは、化合物32aがほとんど消費されたことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物32bが検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣を水で添加した。NaHCOをDCM(5mL×2)及びEtOAc(5mL×2)で抽出し、有機層をブライン(10mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=2:3、R=0.57)により、TLC(石油エーテル:酢酸エチル=2:3 R=0.57)に基づき精製した。化合物32b(0.1g、134.67umol、81.28%収率、98.96%純度)を黄色固体として得た。LCMS1:(M+H):735.2;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=2:3)R=0.57;LCMS2:(M+H):735.5。LCMS純度98.96%。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=7.35-7.44(m,6.6H),7.28-7.33(m,3.6H),7.19-7.26(m,3H),7.01(br s,0.7H),6.83-6.91(m,1H),6.66(br d,J=3.67Hz,0.4H),6.39-6.52(m,1.5H),6.25(s,0.4H),6.04(d,J=8.93Hz,0.7H),4.81(s,0.4H),4.66(s,0.4H),4.42-4.58(m,0.9H),4.18-4.39(m,1.8H),3.88(d,J=5.62Hz,2.4H),1.52-1.73(m,4.7H),1.44(br d,J=5.75Hz,3H),0.80-0.93(m,1H)。
工程3.7-((2R,3R,4S,5R)-5-(((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル))-3,4-ジヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(32)の調製
化合物32b(0.1g、136.08umol、1当量)の溶液に、TFA(1.54g、12.16mmol、1mL、90%純度、89.32当量)を添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。LC-MSは、化合物32bが完全に消費され、所望の生成物化合物32を有する1つの主ピークが検出された。反応混合物を、NH・HOでpHを約8に調整し、減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣を分取HPLC(基本条件カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10mM NHHCO)-ACN];B%:5%~35%、10分)で精製した。化合物32(8.59mg、18.25umol、13.41%収率、96.15% LCMS純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=7.79(d,J=8.77Hz,0.6H),7.54(d,J=9.21Hz,0.7H),7.48(s,0.4H),7.21(d,J=3.51Hz,0.4H),6.92(br d,J=7.45Hz,0.6H),6.81-6.89(m,0.6H),6.56-6.62(m,0.9H),6.33(s,1.5H),6.25(d,J=3.07Hz,0.6H),6.00(d,J=8.33Hz,0.4H),5.41(br d,J=6.58Hz,0.6H),4.99-5.06(m,0.5H),4.33(t,J=7.89Hz,0.4H),4.10-4.24(m,2.2H),3.71(s,2.2H),3.32(br s,1.1H),1.23-1.34(m,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=7.82(s,0.3H),7.80(s,0.3H),7.56(d,J=9.21Hz,0.7H),7.51(s,0.4H),7.19(d,J=3.07Hz,0.4H),6.90-6.94(m,0.7H),6.84-6.90(m,0.7H),6.62(s,0.3H),6.57-6.60(m,0.6H),6.27(d,J=3.07Hz,0.5H),5.99(d,J=7.89Hz,0.4H),4.33(d,J=7.89Hz,0.5H),4.18(br s,0.8H),4.14(br s,1.1H),4.09-4.13(m,0.5H),1.24-1.30(m,3H);LCMS1:(M+H):453.2;LCMS:(M+H):453.3;LCMS純度96.15%;HPLC純度:100.00%。
実施例37.7-((2R,3R,4S,5R)-5-((R)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3,4-ジヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(37)
Figure 2022527556000055
工程1.((3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)(3,4-ジクロロフェニル)メタノン(37a)の調製
化合物26b(1g、2.52mmol、1当量)のTHF(15mL)中溶液に、化合物Int-6(1M、10.08mL、4当量)を-10℃でN下で添加した。混合物を0℃で5分間撹拌した。TLCは、化合物26bが完全に消費され、多くの新たなスポットが形成された。TLCにより反応を洗浄した(石油エーテル:酢酸エチル=3:1 R=0.48)。溶液に、飽和NHCl水溶液(15mL)を添加し、DCMで抽出した(10mL×2回)。合わせた有機層をブライン(20mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/0~15/1)により、TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1 R=0.48)に基づき精製した。化合物37a(660mg、1.27mmol、50.42%収率、LCMS純度92.94%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.64-8.73(m,1H),8.28(d,J=2.19Hz,1H),7.99(dd,J=8.33,2.19Hz,1H),7.89(d,J=3.95Hz,1H),7.63(d,J=8.33Hz,1H),6.72(d,J=3.95Hz,1H),6.59(d,J=1.32Hz,1H),5.54(s,1H),4.70(d,J=1.32Hz,1H),1.83(s,3H),1.47(s,3H),1.36(s,3H);LCMS:(M+H):483.9,LCMS純度92.94%;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.48。
工程2.-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)(3,4-ジクロロフェニル)メタノール(37b)の調製
トルエン(10mL)中の化合物37a(660mg、1.37mmol、1当量)の溶液に、-70℃、N下でDIBAL-H(1M、2.73mL、2当量)を添加した。混合物を-70℃で5分間撹拌した。TLCは、化合物37aが完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。TLCにより反応を洗浄した(石油エーテル:酢酸エチル=3:1 R=0.30)。反応溶液に、飽和セニエット塩水溶液(30mL)及びMTBE(20mL)を添加し、25℃で0.5時間撹拌し、MTBE(10mL×4)で抽出し、ブライン(10mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/0~1/1)により、TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1 R=0.30)に基づき精製した。化合物37b(310mg、513.06umol、37.53%収率、LCMS純度80.23%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.67(s,1H),7.52(d,J=1.75Hz,1H),7.40(d,J=8.33Hz,1H),7.31(d,J=3.51Hz,1H),7.22(dd,J=8.33,1.75Hz,1H),6.69(d,J=3.95Hz,1H),6.17(d,J=2.63Hz,1H),4.83(d,J=8.33Hz,1H),4.76(d,J=2.63Hz,1H),4.05-4.18(m,1H),2.94(br s,1H),1.84(s,3H),1.67(s,3H),1.43(s,3H);LCMS:(M+H):484.3。LCMS純度80.23%;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.30。
工程3.7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-((R)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(37c)の調製
化合物37b(0.1g、206.29umol、1当量)のt-BuOH(1mL)中溶液に、O-メチルヒドロキシルアミン塩酸塩(137.83mg、1.65mmol、125.30uL、8当量)をN下、25℃で添加した。混合物を80℃で16時間撹拌した。LC-MSは、化合物37bが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物が検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。化合物37c(100mg、粗)を、ピンク色固体として更に精製することなく次の工程に使用した。LCMS:(M+H):495.4。
工程4.7-((2R,3R,4S,5R)-5-((R)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3,4-ジヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(37)の調製
化合物37c(100.00mg、201.88umol、1当量)の溶液に、0℃でHCl/MeOH(4M、5mL、99.07当量)を添加した。混合物を25℃で10分間撹拌した。LC-MSは、化合物1bが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、25℃で溶媒を除去した。残留物に、NH・HOを添加しpH約8に調整した。残渣を分取HPLC(塩基性条件、カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10mM NHHCO)-ACN];B%:10%~40%、10分)で精製した。化合物37(18.03mg、39.00umol、19.32%収率、98.48% LCMS純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=10.93(br s,0.6H),10.64(br s,0.4H),7.43-7.63(m,3H),7.31-7.40(m,1H),7.28(br s,0.6H),6.57(br s,0.3H),6.24(br s,1H),5.97(br s,1H),5.78(br d,J=8.33Hz,0.6H),5.30(br s,1H),4.78-4.88(m,1.3H),4.74(br s,0.6H),4.40(br s,0.4H),4.27(br s,0.6H),3.97(br d,J=6.58Hz,0.3H),3.89(br d,J=7.02Hz,0.5H),3.65-3.79(m,3H),1.24(br s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=7.51(br d,J=19.73Hz,2.5H),7.28-7.39(m,1H),7.23(br s,0.6H),6.57(br s,0.3H),6.26(br s,0.5H),5.92(br s,0.2H),5.75(br d,J=8.33Hz,0.5H),4.67-4.81(m,0.8H),4.39(br s,0.3H),4.25-4.26(m,0.5H),3.96(br s,0.5H),3.89(br d,J=7.45Hz,0.8H),1.22(br s,3H);LCMS:(M+H):455.1。LCMS純度98.48%;HPLC純度:98.50%。
実施例40.(2S,3S,4R,5R)-3-メチル-5-(4-(メチルアミノ)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((メチルチオ)メチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(40)
Figure 2022527556000056
工程1.Tert-ブチルメチル(7-((3aR,4R,6S,6aS)-2,2,6a-トリメチル-6-((メチルチオ)メチル)テトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-イル)カルバメート(40a)の調製
化合物17dのMeOH(1mL)及びTHF(1mL)中溶液に、KCO(95.53mg、691.23umol、2当量)及びMeI(245.28mg、1.73mmol、107.58uL、5当量)を添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。LC-MSは、化合物17dが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。反応物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=3:1)で精製した。粗生成物化合物40a(60mg、粗)を、黄色油状物として更に精製することなく次の工程に使用した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.24。
工程2.(2S,3S,4R,5R)-3-メチル-5-(4-(メチルアミノ)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((メチルチオ)メチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(40)の調製
TFA(3.08g、24.31mmol、2.00mL、90%純度、109.53当量)中の化合物40a(103.11mg、221.95umol、1当量)の溶液を、25℃で3時間撹拌した。LC-MSは、化合物40aが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。反応物を減圧下で25℃で濃縮した。残渣を分取HPLCにより精製した。化合物40(6.78mg、19.77umol、8.91%収率、94.59%純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ=8.15(s,1H),7.47(br s,1H),7.35(br s,1H),6.60(br s,1H),6.02(br d,J=7.7Hz,1H),5.32(br d,J=6.6Hz,1H),4.90(s,1H),4.30(br t,J=6.6Hz,1H),3.93(br s,1H),2.95(br s,3H),2.83-2.70(m,2H),2.01(s,3H),1.22(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d6+DO)δ=8.13(s,1H),7.33(d,J=3.7Hz,1H),6.59(d,J=3.7Hz,1H),6.01(d,J=7.7Hz,1H),4.28(d,J=7.9Hz,1H),3.92(dd,J=4.2,8.8Hz,1H),2.93(s,3H),2.80-2.67(m,2H),2.00(s,3H),1.21(s,3H);LCMS:(M+H):325.1。
実施例41.1-(3-(((2R,3S,4R,5R)-5-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロキシ-3-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)フェニル)尿素(41)
Figure 2022527556000057
TFA(1mL)及びHO(0.2mL)中の化合物21c(50mg、105.51umol、1当量)の混合物を25℃で0.5時間撹拌した。LCMSは、化合物21cが消費され、所望のMSが観察されたことを示した。混合物を濃縮した。残渣を飽和NaHCO(10mL)に溶解し、混合物をEtOAcで抽出した(5mL×3回)。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.05%水酸化アンモニアv/v)-ACN];B%:5%~30%、11分)で精製した。化合物41(11.81mg、27.22umol、25.80%収率、LCMS 100%純度、遊離塩基)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.69(s,1H),8.55(s,1H),7.95(d,J=3.8Hz,1H),7.25(s,1H),7.14(t,J=8.1Hz,1H),6.88(d,J=8.8Hz,1H),6.77(d,J=3.8Hz,1H),6.56(dd,J=2.1,8.2Hz,1H),6.28(d,J=7.8Hz,1H),5.85(s,2H),5.54(br s,1H),5.13(br s,1H),4.45(br d,J=7.9Hz,1H),4.24-4.02(m,3H),1.29(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.66(s,1H),7.89(d,J=3.9Hz,1H),7.22(s,1H),7.15(t,J=8.1Hz,1H),6.85(d,J=8.2Hz,1H),6.76(d,J=3.8Hz,1H),6.57(dd,J=2.2,8.2Hz,1H),6.26(d,J=7.9Hz,1H),4.43(d,J=8.1Hz,1H),4.21-4.16(m,1H),4.14-4.02(m,2H),1.27(s,3H);LCMS:(M+H):434.2;LCMS純度100.00%;HPLC純度:100.00%。
実施例42.(2S,3S,4R,5R)-N-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロキシ-3-メチルテトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(42)
Figure 2022527556000058
工程1.Tert-ブチル3-((3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-カルボキシアミド)ベンジルカルバメート(42a)の調製
化合物26a(300mg、848.04umol、1当量)、化合物Int-3(282.76mg、1.27mmol、1.5当量)及びピリジン(201.24mg、2.54mmol、205.35uL、3当量)のEtOAc(3mL)中混合物に、T3P(2.16g、3.39mmol、2.02mL、50%純度、4当量)を0℃でN下で添加した。混合物を25℃で12時間撹拌した。TLCは、化合物26aが消費されたことを示した。混合物を水(10mL)によりクエンチし、EtOAc(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/1)により精製した。化合物42a(360mg、645.13umol、76.07%収率)を褐色固体として得た。TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/1):Rf=0.6;H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.70(s,1H),8.50-8.37(m,1H),7.47(s,1H),7.42-7.34(m,2H),7.31-7.28(m,1H),7.07(br d,J=7.6Hz,1H),6.76(d,J=3.7Hz,1H),6.28(d,J=2.9Hz,1H),4.88(br d,J=2.8Hz,2H),4.71(s,1H),4.29(br d,J=5.5Hz,2H),1.81(s,3H),1.69(s,3H),1.45(s,12H)。
工程2.(2S,3S,4R,5R)-N-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロキシ-3-メチルテトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(42)の調製
TFA(2mL)及びHO(0.2mL)中の化合物42a(100mg、179.20umol、1当量)の混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、化合物42aが消費され、所望のMSが観察されたことを示した。混合物を、飽和NaHCO溶液によりpH=8-9までクエンチした。混合物を濾過し、濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NH.HO)-ACN];B%:1%~30%、10分)で精製した。化合物42(22.04mg、58.56umol、32.68%収率、LCMS 97.87%純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=10.41(s,1H),8.71-8.66(m,1H),8.44(d,J=3.7Hz,1H),7.62(s,1H),7.58-7.45(m,1H),7.28(t,J=7.7Hz,1H),7.09(d,J=7.7Hz,1H),6.84(d,J=3.5Hz,1H),6.41(d,J=7.9Hz,1H),5.73-5.44(m,2H),4.56(s,1H),4.40(br d,J=7.5Hz,1H),3.72(s,2H),1.24(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.66(s,1H),8.37(d,J=3.7Hz,1H),7.56(s,1H),7.47(br d,J=8.2Hz,1H),7.29(t,J=7.8Hz,1H),7.10(d,J=8.2Hz,1H),7.03(s,1H),6.82(d,J=3.7Hz,1H),6.38(d,J=7.9Hz,1H),4.52(s,1H),4.40(d,J=7.9Hz,1H),1.22(s,3H);LCMS:(M+H):418.0;LCMS純度:97.87%;HPLC純度:99.08%。
実施例43.(2S,3S,4R,5R)-N-(3-(アミノメチル)フェニル)-5-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3,4-ジヒドロキシ-3-メチルテトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(43)
Figure 2022527556000059
飽和NaHCO溶液(5mL)及びジオキサン(2mL)中の化合物42(89mg、213.00umol、1当量)の混合物に、NH3・H2O(1.82g、12.98mmol、2mL、25%純度、60.95当量)を25℃で添加した。混合物を67℃で12時間撹拌した。LCMSでは、化合物42が消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣をMeCN(10mL)に溶解し、濾過し、濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:UniSil 1203010um、移動相:[水(0.05%HCl)-ACN];B%:1%~15%、11分)で精製した。化合物43(12.61mg、26.21umol、12.31%収率、LCMS 97.98%純度、2HCl)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=10.66(s,1H),8.49-8.32(m,5H),8.16(d,J=3.7Hz,1H),7.82(s,1H),7.58(br d,J=8.2Hz,1H),7.41(t,J=7.8Hz,1H),7.29-7.23(m,1H),7.09(d,J=3.7Hz,1H),6.29(d,J=7.9Hz,1H),5.92-5.28(m,2H),4.60(s,1H),4.36(d,J=7.9Hz,1H),4.05-3.98(m,2H),3.85(s,1H),1.23(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=10.65(s,1H),8.36(s,1H),8.13(d,J=3.8Hz,1H),7.77(d,J=1.7Hz,1H),7.57(br d,J=8.1Hz,1H),7.41(t,J=7.9Hz,1H),7.22(d,J=7.8Hz,1H),7.02(d,J=3.7Hz,1H),6.28(d,J=7.9Hz,1H),4.56(s,1H),4.35(d,J=7.9Hz,1H),4.01(s,2H),1.23(s,3H);LCMS:(M+H):399.1;LCMS純度97.98%;HPLC純度:98.57%。
実施例44.7-((2R,3R,4S,5R)-5-((R)-(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3,4-ジヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(44)
Figure 2022527556000060
工程1.7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-((R)-(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(44a)の調製
化合物26d(130mg、288.69umol、1当量)及びO-メチルヒドロキシルアミン塩酸塩(192.88mg、2.31mmol、175.35uL、8当量)のt-BuOH(3mL)中混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMSは、化合物6dが消費され、所望のMSが観察されたことを示した。混合物を濃縮した。化合物44a(133mg、288.56umol、99.96%収率)を白色固体として得、これを更に精製することなく次の工程に使用した。LCMS:(M+H):461.1。
工程2.7-((2R,3R,4S,5R)-5-((R)-(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3,4-ジヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン O-メチルオキシム(44)の調製
化合物44a(133.00mg、288.56umol、1当量)のHCl/MeOH(4M、2.00mL、27.72当量)中の混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは、化合物44aが消費されたことを示した。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10mM NHHCO)-ACN];B%:10%~40%、10分)で精製した。オフホワイト色固体として化合物44(28.44mg、65.98umol、22.87%収率、LCMS 97.6%純度)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=11.13-10.34(m,1H),8.12(br s,0.2H),7.59-7.20(m,5H),6.58(br d,J=3.1Hz,0.3H),6.31-6.10(m,0.8H),6.03-5.70(m,1H),5.34-5.17(m,1H),4.85-4.70(m,2H),4.39(br s,0.3H),4.26(br t,J=7.5Hz,0.5H),4.02(br d,J=6.4Hz,0.4H),3.95(br d,J=6.8Hz,0.6H),3.78-3.70(m,3H),1.30-1.17(m,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.08(br s,0.2H),7.54-7.12(m,5H),6.57(d,J=3.5Hz,0.3H),6.27(d,J=3.4Hz,0.5H),5.91(br d,J=8.2Hz,0.3H),5.74(d,J=8.2Hz,0.5H),4.81-4.63(m,1H),4.35(br d,J=8.3Hz,0.3H),4.23(d,J=8.1Hz,0.6H),4.03(br d,J=6.2Hz,0.3H),3.96(d,J=7.0Hz,0.5H),3.77-3.64(m,3H),1.19(s,3H);LCMS:(M+H):421.1;LCMS純度97.64%;HPLC純度:98.24%。
実施例45.7-(((2R,3S,4R,5R)-3,4-ジヒドロキシ-5-(4-(メトキシイミノ)-3H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7(4H)-イル)-3-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)キノリン-2(1H)-オン O-メチルオキシム(45)
Figure 2022527556000061
工程1.2-クロロ-7-(((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メトキシ)キノリン(45a)の調製
化合物19a(0.2g、588.63umol、1当量)及び化合物Int-2(158.58mg、882.94umol、1.5当量)のトルエン(4mL)中溶液に、2-(トリブチル-ホスファニリデン)アセトニトリル(284.13mg、1.18mmol、2当量)を25℃でN下で添加した。混合物を80℃で10時間撹拌した。LC-MSは、化合物19aが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物が検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣を分取TLC(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル=3:1)により、TLC(プレート1石油エーテル/酢酸エチル=3:1 R=0.21)に基づいて精製した。化合物45a(220mg、粗)を白色固体として得た。LCMS:(M+H):501.1;TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.21。
工程2.7-(((2R,3S,4R,5R)-3,4-ジヒドロキシ-5-(4-(メトキシイミノ)-3H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7(4H)-イル)-3-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)キノリン-2(1H)-オンメチルオキシム(45)の調製
化合物45a(0.22g、438.81umol、1当量)のt-BuOH(1mL)中溶液に、O-メチルヒドロキシルアミン塩酸塩(293.18mg、3.51mmol、266.53uL、8当量)をN下、25℃で添加した。混合物を100℃で12時間撹拌した。LC-MSは化合物1cが完全に消費され、所望のMSを有する1つの主ピークが検出されたことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣を飽和水溶液に添加した。NaHCOをDCM(5mL×2)及びEtOAc(5mL×2)で抽出した。有機層をブライン(10mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣を分取HPLC(基本条件カラム:YMC-Actus Triart C18 10030mm5um;移動相:水(0.04%NH3・O 10mM NHHCO)-ACN B%:20%~40%、12分)で精製した。化合物45(57.41mg、114.87umol、26.18%収率、LCMS純度96.54%)を黄色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=10.91(br s,0.6H),10.55(s,0.3H),9.84(s,1H),7.46(d,J=3.51Hz,0.7H),7.16-7.26(m,0.8H),7.13(d,J=3.51Hz,0.5H),6.93-7.05(m,1.8H),6.48-6.62(m,1.1H),6.23(d,J=3.51Hz,0.7H),5.90-6.11(m,1.3H),5.31-5.46(m,1H),4.92-5.07(m,1H),4.22-4.43(m,1H),3.96-4.16(m,2.6H),3.70(d,J=10.09Hz,5.5H),3.28(br s,1H),1.17-1.30(m,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=7.51(s,0.5H),7.23-7.25(m,0.4H),7.20-7.23(m,0.6H),7.13(d,J=3.51Hz,0.6H),7.06(s,0.4H),7.04(s,0.5H),6.93-6.98(m,1H),6.55-6.62(m,1.2H),6.28(d,J=3.51Hz,0.5H),6.09(s,0.4H),6.07(s,0.4H),5.96(d,J=7.89Hz,0.5H),4.27(d,J=7.89Hz,0.6H),3.99-4.17(m,2.7H),3.75(s,1.6H),3.69-3.72(m,4H),3.68(s,2H),1.19-1.29(m,3H);LCMS:(M+H):483.3。LCMS純度96.54%;HPLC純度:100.00%。
実施例46.7-((2R,3R,4S,5R)-5-((R)-(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3,4-ジヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン オキシム塩酸塩(46)
Figure 2022527556000062
工程1.-7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-((R)-(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン オキシム(46a)の調製
ジオキサン(2mL)中の化合物26d(80mg、177.65umol、1当量)及びヒドロキシルアミン(11.74mg、177.65umol、2mL、50%純度、1当量)の混合物を100℃で12時間撹拌した。LCMSでは、化合物26dが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。化合物46a(79mg、粗)を褐色油として得、これを更に精製することなく次の工程に使用した。LCMS:(M+H):447.1。
工程2.(Z)-7-((2R,3R,4S,5R)-5-((R)-(4-クロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3,4-ジヒドロキシ-4-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4(7H)-オン オキシム塩酸塩(46)の調製
化合物46a(79.00mg、176.78umol、1当量)のHCl/MeOH(4M、2mL、45.25当量)の混合物を25℃で0.5時間撹拌した。LCMSは、化合物1fが消費され、所望のMSが観察されたことを示した。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:UniSil 1203010um、移動相:[水(0.05%HCl)-ACN];B%:5%~30%、11分)で精製した。化合物46(17.12mg、38.08umol、21.54%収率、LCMS 98.587%純度、HCl)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=10.99(br s,1H),8.26(s,1H),7.83(br d,J=3.1Hz,1H),7.42-7.35(m,2H),7.33-7.26(m,2H),6.87(br s,1H),6.01(d,J=8.1Hz,1H),4.77(d,J=7.6Hz,1H),4.32(d,J=8.1Hz,1H),3.98(d,J=7.6Hz,1H),1.32-1.19(m,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+D2O)δ=8.28(s,1H),7.79(d,J=3.7Hz,1H),7.41-7.25(m,4H),6.82(d,J=3.7Hz,1H),6.01(d,J=8.1Hz,1H),4.74(d,J=7.5Hz,1H),4.30(d,J=8.1Hz,1H),3.99(d,J=7.5Hz,1H),1.30-1.19(m,3H);LCMS:(M+H):407.1;LCMS純度98.59%;HPLC純度:99.35%。
実施例47.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((R)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(47)
Figure 2022527556000063
工程1.(R)-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)(3,4-ジクロロフェニル)メタノール(47a)の調製
ジオキサン(5mL)中の化合物37b(90mg、185.66umol、1当量)の溶液に、25℃でNH・HO(26.03mg、185.66umol、28.60uL、25%純度、1当量)を添加した。混合物を密封し、100℃で12時間撹拌した(30psi)。LC-MSは、化合物37bが完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主ピークが検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。化合物47a(80mg、粗)を、黄色固体として更に精製することなく次の工程に使用した。
工程2.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((R)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(47)の調製
化合物47a(80mg、171.92umol、1当量)の溶液に、0℃でHCl/MeOH(4M、4.26mL、99.07当量)を添加した。混合物を25℃で10分間撹拌した。LC-MSは、化合物47aが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物が検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残留物に、NH・HOを添加しpH約8に調整した。残渣を分取HPLC(基本条件カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10mM NHHCO)-ACN];B%:15%~45%、10分)で精製した。化合物47(29.83mg、69.48umol、40.41%収率、LCMS純度99.05%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.04(s,1H),7.61(d,J=1.75Hz,1H),7.51(d,J=8.77Hz,1H),7.42(d,J=3.51Hz,1H),7.38(dd,J=8.33,1.75Hz,1H),7.07(br s,2H),6.55-6.64(m,2H),5.85(d,J=8.33Hz,1H),5.27(d,J=7.45Hz,1H),4.78-4.86(m,2H),4.43(t,J=7.89Hz,1H),4.01(d,J=6.14Hz,1H),1.18(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.03(s,1H),7.58(d,J=1.54Hz,1H),7.50(d,J=8.16Hz,1H),7.34-7.41(m,2H),6.58(d,J=3.53Hz,1H),5.84(d,J=8.16Hz,1H),4.80(d,J=6.39Hz,1H),4.41(d,J=8.16Hz,1H),4.00(d,J=6.39Hz,1H),1.18(s,3H);LCMS:(M+H):425.1。LCMS純度99.05%;HPLC純度:100.00%。
実施例48.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((R)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール 二硫酸塩(48)
IPA(5mL)中の(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-[(R)-(3,4-ジクロロフェニル)-ヒドロキシ-メチル]-3-メチル-テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(100.mg、0.24mmol)の溶液を、50℃で超音波処理して透明な溶液を得た後、硫酸(2.14mL、0.24mmol)を添加し、再び50℃で5分間超音波処理した。混合物をゆっくりと冷却し、得られた固体を遠心分離し、最小限の量の水で洗浄し、高真空下で乾燥させて、95mgの針様結晶を得た;m.p.216-219℃。H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ 8.21(s,1H),7.65(d,J=3.7Hz,1H),7.60(d,J=1.9Hz,1H),7.51(d,J=8.3Hz,1H),7.37(dd,J=1.9,8.3Hz,1H),6.79(d,J=3.6Hz,1H),6.24(br s,1H),5.94(d,J=8.2Hz,1H),5.33(br s,1H),4.90(br s,1H),4.80(d,J=7.2Hz,1H),4.44-4.33(m,1H),3.98(d,J=7.2Hz,1H),1.25(s,3H)。
実施例49.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(49)
Figure 2022527556000064
工程1.ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル((3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メタノン(49a)の調製
化合物26b(1g、2.52mmol、1当量)のTHF(10mL)混合物に、化合物Int-7(0.5M、15.12mL、3当量)を25℃でN下で添加した。混合物を25℃で0.5時間、N下で撹拌した。TLCは、化合物26bが消費されたことを示した。混合物を飽和NaHCO溶液(30mL)によりクエンチした。混合物をEtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=100/1/30/1)により精製した。化合物49a(900mg、1.97mmol、78.00%収率)を黄色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.69(s,1H),8.07(d,J=3.5Hz,1H),7.79(dd,J=1.8,7.9Hz,1H),7.61(d,J=1.8Hz,1H),6.93(d,J=8.3Hz,1H),6.71(d,J=3.9Hz,1H),6.63(d,J=0.9Hz,1H),6.10(s,2H),5.60(s,1H),4.64(d,J=1.3Hz,1H),1.82(s,3H),1.46(s,3H),1.34(s,3H);TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=2/1):R=0.7。
工程2.-ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メタノール(49b)の調製
トルエン(2mL)中の化合物49a(200mg、436.81umol、1当量)の混合物に、DIBAL-H(1M、873.62uL、2当量)を-70℃でN下で添加した。混合物を-70℃で0.5時間、N下で撹拌した。TLCは、化合物49aが消費されたことを示した。混合物を水(0.5mL)、15% NaOH溶液(0.5mL)、水(0.5mL)でクエンチし、混合物を10分間撹拌した。混合物をMgSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/1)により精製した。化合物49b(190mg、413.15umol、94.58%収率)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.67(s,1H),7.33(d,J=3.8Hz,1H),6.93(d,J=1.6Hz,1H),6.89-6.84(m,1H),6.79-6.74(m,1H),6.67(d,J=3.7Hz,1H),6.24(d,J=2.4Hz,1H),5.95(s,2H),4.73(dd,J=2.8,8.7Hz,1H),4.67(d,J=2.3Hz,1H),4.15-4.09(m,1H),2.31(d,J=2.8Hz,1H),1.86(s,3H),1.68(s,3H),1.44(s,3H);TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1/1):R=0.4。
工程3.O-((R)-ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)メチル) S-メチルカルボジチオエート(49c)の調製
化合物49b(150mgmg、326.17umol、1当量)、CS(1.74g、22.83mmol、1.38mL、70当量)とMeI(3.24g、22.83mmol、1.42mL、70当量)のTHF(3mL)中混合物を、0℃で0.5時間、N下で撹拌した。NaH(27.40mg、684.96umol、60%純度、2.1当量)を0℃でN下で添加した。混合物を0℃で0.5時間撹拌した。LCMSでは、化合物49bが消費され、所望のMSが観察された。混合物を飽和NHCl溶液(10mL)によりクエンチし、EtOAcで抽出した(5mL×3回)。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=5/1)により精製した。化合物49c(160mg、粗)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.69(s,1H),7.30(br d,J=3.8Hz,2H),6.74(s,1H),6.69(s,2H),6.51(d,J=9.7Hz,1H),6.30-6.18(m,1H),5.92(s,2H),4.84(s,1H),4.60-4.48(m,1H),2.58(s,3H),1.71(s,3H),1.66(s,3H),1.45(s,3H);LCMS:(M+H):550.1;TLC(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル=5/1):R=0.5。
工程4.7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(49d)及び7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(49e)の調製
化合物49c(150mgmg、272.70umol、1当量)、BuSnH(396.87mg、1.36mmol、360.79uL、5当量)及びAIBN(134.34mg、818.11umol、3当量)のトルエン(2mL)中混合物を120℃で0.5時間撹拌した。LCMSでは、化合物49cが消費され、所望のMSが観察された。混合物を濃縮した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1)により精製した。化合物49d(45mg、101.38umol、37.18%収率)を白色固体として得た。化合物1f(20mg、粗)を黄色油状物として得た。化合物49dのLCMS:(M+H):444.0;化合物49eのLCMS:(M+H):410.0;TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1):R(化合物1e)=0.4、及びR(化合物1f)=0.3。
工程5.7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-アミン(49f)の調製
化合物49d(45mg、101.38umol、1当量)のNH・HO(1.82g、12.98mmol、2mL、25%純度、128.06当量)及びジオキサン(2mL)の混合物を100℃で12時間撹拌した。TLCは化合物49dを消費したことを示した。混合物を濃縮した。粗生成物を、更に精製することなく次の工程に使用した。化合物49f(43mg、粗)を黄色固体として得た。LCMS:(M+H):425.1;TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=5/1):R=0.0。
工程6.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(49)の調製
化合物49f(40mg、94.24umol、1当量)のHCl/MeOH(4M、2mL、84.89当量)の混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは化合物49fを消費したことを示した。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10mM NHHCO)-ACN];B%:5%~25%、10分)で精製した。化合物49(2.43mg、6.26umol、6.65%収率、LCMS 99.063%純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.04(s,1H),7.44(d,J=3.5Hz,1H),7.00(br s,2H),6.75-6.67(m,2H),6.66-6.59(m,2H),5.97(d,J=7.7Hz,1H),5.88(dd,J=0.8,5.4Hz,2H),5.33(d,J=6.8Hz,1H),4.82(s,1H),4.37(t,J=7.3Hz,1H),3.93(dd,J=3.4,10.7Hz,1H),2.88-2.72(m,2H),1.25(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+D2O)δ=8.02(s,1H),7.42(d,J=3.7Hz,1H),6.73-6.57(m,4H),5.95(d,J=7.7Hz,1H),5.84(d,J=3.7Hz,2H),4.35(d,J=7.7Hz,1H),3.92(dd,J=5.0,9.4Hz,1H),2.82-2.72(m,2H),1.25(s,3H);LCMS:(M+H):385.0;LCMS純度99.063%;HPLC純度:100.00%。
実施例50.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(3,4-ジクロロベゼン)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(50)
Figure 2022527556000065
工程1.O-((R)-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)(3,4-ジクロロフェニル)メチル)S-メチルカルボジチオエート(50 a)の調製
化合物37b(150mg、309.43umol、1当量)のTHF(3mL)中溶液にCS(1.65g、21.66mmol、1.31mL、70当量)及びMeI(3.07g、21.66mmol、1.35mL、70当量)を添加した。混合物を0℃で10分間撹拌した。混合物をNaH(25.99mg、649.81umol、60%純度、2.1当量)を添加し、0℃で0.5時間撹拌した。LC-MSは化合物37bを消費したことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物が検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣をHO(15mL)で希釈し、EtOAc(15mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(25mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3/1)により、TLC(石油エーテル/酢酸エチル=3/1,R=0.61)に基づいて精製した。化合物50a(150mg、240.79umol、77.82%収率、92.29%純度)を白色固体として得た。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)R=0.61;LCMS1:(M+H):575.7;LCMS2:(M+H):575.8,LCMS純度92.29%。
工程2.4-クロロ-7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(3,4-ジクロロベンジル)-2,2,6a-トリメチルテトラフヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(50b)及び7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(3,4-ジクロロベンジル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン(50c)の調製
化合物50a(70mg、121.75umol、1当量)のトルエン(1mL)中溶液に、AIBN(6.00mg、36.53umol、0.3当量)及びBuSnH(220.00mg、755.86umol、200.00uL、6.21当量)をN下、25℃で添加した。混合物を110℃で1時間撹拌した。LC-MSは、化合物50aが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物50b及び50cが検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。残渣を分取TLC(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=3:1)により、TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1に基づき精製した。R(化合物50b)=0.54、R(化合物50c)=0.21。無色油として化合物50b(40mg、粗)を得た。無色油として化合物50c(10mg、粗)を得た。化合物50bのLCMS:(M+H):470.1、化合物50cのLCMS:(M+H):434.0、LCMS純度79.33%。
工程3.7-((3aR,4R,6R,6aR)-6-(3,4-ジクロロベンジル)-2,2,6a-トリメチルテトラヒドロフロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-アミン(50d)の調製
化合物50b(40mg、85.33umol、1当量)のジオキサン(3mL)中溶液に、NH・HO(2.73g、19.47mmol、3mL、25%純度、228.19当量)を25℃で添加した。混合物を密封し、100℃で10時間撹拌した(30psi)。LC-MSは、化合物50bが完全に消費され、所望の質量を有する1つの主ピークが検出された。反応混合物を減圧下で濃縮して溶媒を除去した。化合物50d(40mg、粗)を、黄色固体として更に精製することなく次の工程に使用した。LCMS:(M+H):449.3。
工程4.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(3,4-ジクロロベンジル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(50)の調製
化合物50d(80mg、178.04umol、1当量)の溶液に、HCl/MeOH(4M、4.64mL、104.24当量)を添加し、25℃で5分間撹拌した。LC-MSは、化合物50dが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物50が検出された。反応混合物を、NH・HOでpHを約8に調整し、減圧下で濃縮して、25℃で溶媒を除去した。残渣を分取HPLC(塩基性条件:カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10mM NHHCO)-CAN];B%:10%~40%、10分)で精製した。化合物50(20.04mg、48.84umol、27.43%収率、99.75%純度)を白色固体として得た。LCMS1:(M+H):409.3;H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.05(s,1H),7.42-7.49(m,3H),7.17(dd,J=8.38,1.98Hz,1H),7.00(s,2H),6.63(d,J=3.75Hz,1H),5.98(d,J=7.72Hz,1H),5.37(d,J=6.84Hz,1H),4.88(s,1H),4.42(t,J=7.39Hz,1H),4.00(dd,J=11.25,3.09Hz,1H),2.93-3.02(m,1H),2.84-2.91(m,1H),1.27(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.03(s,1H),7.37-7.45(m,3H),7.16(dd,J=8.27,1.87Hz,1H),6.63(d,J=3.53Hz,1H),5.96(d,J=7.94Hz,1H),4.39(d,J=7.94Hz,1H),3.99(dd,J=10.80,3.53Hz,1H),2.78-3.00(m,2H),1.27(s,3H);LCMS2:(M+H):409.0,LCMS純度99.75%;HPLC純度:100.00%。
実施例51.(2R,3S,4R,5R)-2-(3,4-ジクロロベンジル)-3-メチル-5-(7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(51)
Figure 2022527556000066
化合物50c(20mg、46.05umol、1当量)の溶液に、HCl/MeOH(4M、1.20mL、104.24当量)を添加し、25℃で5分間撹拌した。LC-MSは、化合物50cが残っていないことを示した。いくつかの新しいピークがLC-MSに示され、目的の化合物51が検出された。反応混合物を、NH・HOでpHを約8に調整し、減圧下で濃縮して、25℃で溶媒を除去した。残渣を分取HPLC(塩基性条件:カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10mM NHHCO)-ACN];B%:15%~
45%、10分)で精製した。化合物51(2.31mg、5.44umol、11.82%収率、92.89% LCMS純度)を白色固体として得た。LCMS1:(M+H):394.3;H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=9.03(s,1H),8.81(s,1H),8.00(d,J=3.75Hz,1H),7.41-7.47(m,2H),7.18(dd,J=8.38,1.98Hz,1H),6.76(d,J=3.75Hz,1H),6.16(d,J=7.94Hz,1H),5.48(d,J=6.84Hz,1H),4.98(s,1H),4.50(t,J=7.28Hz,1H),4.07(dd,J=11.14,3.20Hz,1H),2.96-3.08(m,1H),2.83-2.95(m,1H),1.30(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.99(s,1H),8.76(s,1H),7.90(d,J=3.95Hz,1H),7.40(d,J=7.89Hz,1H),7.37(s,1H),7.15(d,J=8.33Hz,1H),6.77(d,J=3.51Hz,1H),6.12(d,J=8.33Hz,1H),4.47(d,J=7.89Hz,1H),4.02-4.08(m,1H),2.88-2.95(m,1H),1.29(s,3H);LCMS2:(M+H):394.0,LCMS純度92.89%;HPLC純度:95.16%。
実施例52.(2R,3S,4R,5R)-2-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イルメチル)-3-メチル-5-(7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(52)
Figure 2022527556000067
49e(20mg、48.85umol、1当量)のHCl/MeOH(4M、2mL、163.77当量)の混合物を25℃で0.5時間撹拌した。LCMSは、化合物49eが消費されたことを示した。混合物を濃縮した。残渣を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 15025 5u;移動相:[水(0.04%NHO+10mM NHHCO)-ACN];B%:10%~40%、10分)で精製した。化合物52(5.25mg、14.08umol、28.83%収率、LCMS 99.078%純度)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=9.02(s,1H),8.80(s,1H),7.97(d,J=3.7Hz,1H),6.76(d,J=3.7Hz,1H),6.74-6.69(m,2H),6.63(d,J=8.1Hz,1H),6.15(d,J=7.8Hz,1H),5.88(d,J=4.3Hz,2H),5.43(br s,1H),4.93(br s,1H),4.47(d,J=7.7Hz,1H),4.01(dd,J=3.2,10.8Hz,1H),2.93-2.76(m,2H),1.28(s,3H);H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ=8.99(d,J=2.3Hz,1H),8.75(d,J=2.1Hz,1H),7.87(d,J=2.8Hz,1H),6.79-6.74(m,1H),6.71-6.58(m,3H),6.11(dd,J=2.3,7.8Hz,1H),5.82(br d,J=2.6Hz,2H),4.43(dd,J=2.8,7.9Hz,1H),2.86-2.74(m,2H),1.27(br s,3H);LCMS:(M+H):370.1;LCMS純度99.078%;HPLC純度:100.00%。
実施例53.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチル-2-(7キノルオキシメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(53)
Figure 2022527556000068
工程1.[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル4-メチルベンゼンスルホネート(53a)の調製
TEA(0.12mL、0.88mmol)及び塩化トシル(112.2mg、0.59mmol)のDCM(15.0mL)中溶液に[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メタノール(19a)(100.0mg、0.29mmol)及びDMAP(35.9mg、0.29mmol)を添加した。反応混合物を35℃で1時間撹拌した。LCMSは反応が完了したことを示した。混合物をDCM(50.0mL)で希釈し、ブライン(20.0mL×3)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(DCM:MeOH=50:1)で精製し、[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル4-メチルベンゼンスルホネート(53a)(150.0mg、0.29mmol、99.1%収率)を得た。LCMS[M+H]:494.1。
工程2.7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]キノリン(53b)の調製
DMF(10.0mL)中の[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル4-メチルベンゼンスルホネート(53a)(150.0mg、0.30mmol)の溶液に、CsCO(296.8mg、0.91mmol)及びキノリン-7-オール(44.1mg、0.30mmol)を添加した。反応混合物を80℃で16時間、N下で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、EtOAc(10.0mL)で希釈した。混合物をブライン(10.0mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これを、分取TLC(MeOH:DCM=1:15)で精製し、7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]キノリン(53b)(30.0mg、0.06mmol、19.9%収率)を得た。LCMS[M+H]:466.9.)。
工程3.7-[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-4-(7キノルオキシメチル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ-[3,4-d][1,3]ジオキソール-6-イル]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-アミン(53c)の調製
7-[[(3aR,4R,6 R)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]キノリン(30.0mg、0.06mmol)の1,4-ジオキサン(5.0mL)及び水酸化アンモニウム(5.0mL、129.81mmol)中溶液を120℃で18時間撹拌した。TLC(PE:EA=1:1、R=0.1)は、反応が完了したことを示した。反応混合物を真空下で減圧下で濃縮し、7-[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-4-(7キナリルオキシメチル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ-[3,4-d][1,3]ジオキソール-6-イル]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-アミン(53c)(29.9mg、0.07mmol)を得、それを直接次の工程で使用した。
工程4.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチル-2-(7キノルオキシメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(53)の調製
7-[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-4-(7キノルオキシメチル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ-[3,4-d][1,3]ジオキソール-6-イル]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-アミン(29.9mg、0.07mmol)、水(3.0mL)及びTFA(0.2mL、2.73mmol)の混合物を40℃で2時間にわたって撹拌した。LCMSは反応が完了したことを示した。反応混合物を分取HPLCにより精製し、HO(0.1%NH・HO)中MeCNで、10.0%~95.0%で溶出して、(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-3-メチル-2-(7キナロキシメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(実施例 53)(3.0mg、0.007mmol、11.0%収率)を白色固体として得た。LCMS[M+H]:408.2.)。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 8.66(s,1H),8.29(s,1H),7.79(d,J=3.6Hz 1H),7.60(d,J=8.4Hz,1H),6.94-6.98(m,2H),6.77(d,J=3.2Hz,1H),6.56(s,2H),6.29(d,J=8.4Hz,1H),5.22-5.55(m,2H),4.48(d,J=8.0Hz,1H),4.21-4.29(m,3H),2.64(s,3H),1.31(s,3H)。H NMR(400MHz,DMSO-d+DO) δ 8.66(s,1H),8.30(s,1H),7.77(d,J=3.2Hz 1H),7.63(d,J=8.8Hz,1H),6.97-6.99(m,2H),6.78(d,J=3.2Hz,1H),6.29(d,J=7.6Hz,1H),4.49(d,J=8.0Hz,1H),4.14-4.27(m,3H),2.65(s,3H),1.32(s,3H)。
実施例54.(2R,3S,4R,5R)-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(7キノルオキシメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(54)
Figure 2022527556000069
工程1.7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]キノリン(54a)の調製
7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]キノリン(53b)(80.0mg、0.17mmol)のTHF(5.0mL)中溶液に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(19.8mg、0.02mmol)、ジメチル亜鉛(1.71mL、1.71mmol)を添加した。反応混合物を80℃で4時間、N下で撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。反応混合物をNHCl水溶液(20.0mL)に注ぎ、EA(30.0mL×3)で抽出し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(PE:EA=10:1)で精製、7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]キノリン(54a)(72.0mg、0.15mmol、88.5%収率)を固体として得た。LCMS[M+H]:447.2。
工程2.(2R,3S,4R,5R)-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(7キノルオキシメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(54)の調製
7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6 a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]キノリン(54a)(72.0mg、0.15mmol)、水(0.60mL)及びTFA(0.38mL)の混合物を40℃で2時間にわたって撹拌した。LCMSは反応が完了したことを示した。反応混合物を分取HPLCにより精製し、HO(0.1%NH・HO)中MeCNで10.0%~95.0%で溶出して、(2R,3S,4R,5R)-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-(7キナリルオキシメチル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(実施例 54)(26.0mg、0.06mmol、42.1%収率)を白色固体として得た。LCMS[M+H]:407.2。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 8.83-8.84(d,J=2.4Hz,1H),8.67(s,1H),8.30(d,J=8Hz,1H),7.92(d,J=9.2Hz,1H),7.83(d,J=4Hz,1H),7.49(s,1H),7.34-7.41(m,2H),6.78(d,J=3.6Hz,1H),6.31(d,J=8.4Hz,1H),6.06(d,J=6Hz,2H),4.51-4.53(m,1H),4.34-4.36(m,2H),4.26(d,J=4.0Hz,1H),2.65(d,J=10.2Hz,3H),1.34(s,3H).H NMR(400MHz,DMSO-d+DO)δ 8.83(s,1H),8.67(s,1H),8.30-8.32(m,1H),7.93-7.96(m,1H),7.80(d,J=3.2Hz,1H),7.49(s,1H),7.37-7.43(m,2H),6.78(d,J=3.2Hz,1H),6.30-6.33(m,1H),4.53(d,J=8.0Hz,1H),4.32-4.38(m,2H),4.28(s,1H),2.67(s,3H),1.33(s,3H)。
実施例55.(2R,3S,4R,5R)-2-[(2-アミノ-3-ブロモ-7-キノリル)オキシメチル]-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(55)
Figure 2022527556000070
工程1.[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル4-メチルベンゼンスルホネート(55a)の調製
TEA(0.46mL、3.29mmol)及び塩化トシル(417.88mg、2.19mmol)のDCM(7.0mL)中溶液に、[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メタノール(10a)(350.0mg、1.10mmol)及びDMAP(66.9mg、0.55mmol)を添加した。反応混合物を40℃で1時間撹拌した。TLC(EA:PE=1:1,R=0.5)は反応が完了したことを示した。混合物をDCM(50.0mL)で希釈し、ブライン(20.0mL×3)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(EA:PE=1:2)で精製し、[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル4-メチルベンゼンスルホネート(55a)(476.0mg、0.98mmol、89.4%収率)を白色固体として得た。LCMS[M+H]:474.1。
工程2.7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-2-クロロ-キノリン(55b)
[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル4-メチルベンゼンスルホネート(55a)(175.0mg、0.37mmol)のDMF(2.0mL)中溶液に、CsCO(361.2mg、1.11mmol)及び2-ブロモ-3-クロロ-キノリン-7-オール(Int-9)(95.5mg、0.37mmol)を添加した。反応混合物を80℃で16時間、N下で撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、EtOAc(10.0mL)で希釈した。混合物をブライン(10.0mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(EA:PE=1:1)で精製し、7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-2-クロロ-キノリン(55b)(75.0mg、0.10mmol、27.2%収率)を白色固体として得た。LCMS[M+H]:559.1。
工程3.7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-キノリン-2-アミン(55c)の調製
7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-2-クロロ-キノリン(55b)(95.0mg、0.17mmol)の1,4-ジオキサン(1.0mL)及び水酸化アンモニウム(2.8mL、73.26mmol)中溶液を140℃で68時間撹拌した。LCMSは、反応が行われ、SMの26.0%が残ったことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-キノリン-2-アミン(55c)(110.0mg)を黄色固体として得て、これを次の工程に直接使用した。LCMS[M+H]:540.1
工程4.(2R,3S,4R,5R)-2-[(2-アミノ-3-ブロモ-7-キノリル)オキシメチル]-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(55)の調製
7-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6 a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メトキシ]-3-ブロモ-キノリン-2-アミン(110.0mg、0.20mmol)の水(1.0mL)及びTFA(1.5mL、20.19mmol)中の溶液を40℃で2時間撹拌した。LCMSは反応が完了したことを示した。反応混合物を分取HPLCにより精製し、HO(0.1%NH・HO)中MeCNで10.0%~95.0%で溶出して、(2R,3S,4R,5R)-2-[(2-アミノ-3-ブロモ-7-キノリル)オキシメチル]-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(実施例 55)(11.1mg、0.02mmol、10.8%収率)を白色固体として得た。LCMS[M+H]:500.1。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 8.66(s,1H),8.29(s,1H),7.79(d,J=3.6Hz 1H),7.60(d,J=8.4Hz,1H),6.94-6.98(m,2H),6.77(d,J=3.2Hz,1H),6.56(s,2H),6.29(d,J=8.4Hz,1H),5.22-5.55(m,2H),4.48(d,J=8.0Hz,1H),4.21-4.29(m,3H),2.64(s,3H),1.31(s,3H)。H NMR(400MHz,DMSO-d+DO) δ8.66(s,1H),8.30(s,1H),7.77(d,J=3.2Hz 1H),7.63(d,J=8.8Hz,1H),6.97-6.99(m,2H),6.78(d,J=3.2Hz,1H),6.29(d,J=7.6Hz,1H),4.49(d,J=8.0Hz,1H),4.14-4.27(m,3H),2.65(s,3H),1.32(s,3H)。
実施例56.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((R)-(4-クロロ-3-メチルフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(56)
オフホワイト固体の実施例56を、実施例26と同様の合成で調製したが、その際、工程3において、4-クロロベンゼンマグネシウムブロミドをInt-8に置き換えた。H NMR(500MHz,Methanol-d)δ 8.11(s,1H),7.40(s,1H),7.30(m,2H),7.27(d,J=3.7Hz,1H),6.60(d,J=3.6Hz,1H),5.85(d,J=7.9Hz,1H),5.01(d,J=3.6Hz,1H),4.67(d,J=7.9Hz,1H),4.37(d,J=3.7Hz,1H),2.36(s,3H),1.17(s,3H)。LCMS(M+H):404.96/406.9。
実施例57.(2R,3S,4R,5R)-2-((R)-(4-クロロ-3-メチルフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチル-5-(4-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(57)
Figure 2022527556000071
工程1.-[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-(4-クロロ-3-メチル-フェニル)メタノール(57b)の調製
(R)-[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-(4-クロロ-3-メチル-フェニル)メタノール(57a)(64.mg、0.14mmol)及びパラジウム トリフェニルホスファン(8.02mg、0.01mmol)を含むセプタムを有する4mLのバイアルに、窒素下、THF(1mL)を添加し、窒素で10分間パージした。次いで、バイアルにジメチル亜鉛(0.3mL、0.61mmol)を入れ、70℃で3時間加熱した。LCMSにより反応完了を確認した。反応混合物に、飽和NaHCO(5滴)を窒素下、室温で激しく撹拌しながら、滴下してクエンチした。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで3回抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、ヘキサン/EtOAc(0 → 85%、DCM中湿潤充填)を使用して12 gシリカゲルカラムクロマトグラフィで精製して、(R)-[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-(4-クロロ-3-メチル-フェニル)メタノール(57b)(27mg、0.0608mmol、44.1%収率)を得た。LCMS M+H実測値:443.69 / 444.01,H NMR(500MHz,Chloroform-d)δ 8.81(s,1H),7.28(m,2H),7.16(d,J=8.2Hz,1H),6.22(m,1H),4.78(t,J=10.8Hz,1H),4.65(m,1H),4.18(d,J=8.3Hz,1H),2.94(s,1H),2.36(s,3H),1.83(s,3H),1.68(s,3H),1.51(s,3H),1.42(s,3H)。
工程2.(2R,3S,4R,5R)-2-((R)-(4-クロロ-3-メチルフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチル-5-(4-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(57)の調製
メタノール(1mL)中の(R)-[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-(4-クロロ-3-メチル-フェニル)メタノール(57b)(27.mg、0.06mmol)に、数滴の濃HClを 0℃で数滴添加した。反応物を室温で撹拌した。LCMSは、出発物質が残留していないことを示し、反応物を減圧下で濃縮した。粗生成物をEtOAcで希釈し、0℃に冷却し、飽和NaHCO水溶液で注意深く中和した。有機層を分離し、水性をEtOAcで2回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物を、CHCl/CHCl:MeOH:NH(溶媒0~60%)を使用し、12gのシリカゲルカラムで精製し、(2R,3S,4R,5R)-2-[(R)-(4-クロロ-3-メチル-フェニル)-ヒドロキシ-メチル]-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(13.8mg、0.03417mmol、57%収率)をオフホワイト色固体として得た。LCMS M+H:403.76/404.01。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 8.64(s,1H),7.85(d,J=3.8Hz,2H),7.33(d,J=2.0Hz,1H),7.25(d,J=8.2Hz,2H),7.21(dd,J=2.0,8.5Hz,1H),6.76(d,J=3.7Hz,2H),6.06(d,J=8.2Hz,2H),5.89(d,J=4.6Hz,1H),5.29(d,J=6.9Hz,2H),4.83(s,1H),4.76(dd,J=4.7,7.1Hz,1H),4.43(t,J=7.5Hz,1H),4.00(d,J=7.1Hz,1H),2.65(s,3H),2.23(s,3H),1.26(s,3H)。
実施例58.(2R,3S,4R,5R)-2-((R)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチル-5-(4-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(58)
白色固体の実施例58を実施例57と同様に調製したが、工程1において、57aを37bと置き換えた。H NMR(500MHz,Methanol-d4)δ 8.65(s,1H),7.67(d,J=3.8Hz,1H),7.61(d,J=2.0Hz,1H),7.43(d,J=8.4Hz,1H),7.37(dd,J=2.0,8.4Hz,1H),6.75(d,J=3.7Hz,1H),6.07(d,J=7.9Hz,1H),4.98(d,J=5.0Hz,1H),4.69(d,J=7.9Hz,1H),4.29(d,J=5.0Hz,1H),2.73(s,3H),1.27(s,3H).
実施例64.(2R,3S,4R,5R)-2-[[4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル]メチル]-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(64)
Figure 2022527556000072
工程1.[(3aS,4S,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-[2-[[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシメチル]-4-クロロ-フェニル]メタノン(64a)の調製
無水THF(208mL)中の(2-ブロモ-5-クロロ-フェニル)メトキシ-tert-ブチル-ジメチル-シラン(8.46g、25.2mmol)の溶液に、n-BuLi(12.6mL、20.2mmol)を-78℃で添加し、N下で5分間撹拌した。無水THF(10mL)中の26b(4.0g、10.1mmol)を添加し、-78℃で5分間撹拌した。TLC(PE:EA=3:1、R=0.5)は反応が完了したことを示した。反応混合物にNHCl水溶液に注ぎ、EA(300mL×3)で抽出し、溶媒を減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(PE:EA=5:1)で精製し、白色固体として64a(3.09g、5.11mmol、50.7%収率)を得た。LCMS[M+H]:592.2
工程2.(R)-[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-[2-[[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシメチル]-4-クロロ-フェニル]メタノール(64b)の調製
トルエン(30mL)中の64a(3.0g、5.1mmol)の溶液に、-78℃でDIBAL-H(9.5mL、15.2mmol)を添加し、N下で1時間撹拌した。TLC(PE:EA=5:1、R=0.4)は反応が完了したことを示した。反応混合物をNHCl水溶液(300mL)に注ぎ、EA(300mL×3)で抽出した。溶媒を減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(PE:EA=5:1)白色固体として64b(2.50g、4.12mmol、81.39%収率)を得る。LCMS[M+H]:594.2
工程3.O-[(R)-[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-[2-[[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシメチル]-4-クロロ-フェニル]メチル]メチルスルファニルメタンチオエート(64c)の調製
THF(10mL)中64b(400mg、0.67mmol)の溶液に、NaH(48.4mg、1.21mmol)を添加し、0℃で0.5時間撹拌した。C2(153.7mg、2.0mmol)を添加し、0℃で0.5時間撹拌し、次にCHI(191mg、1.35mmol)を添加し、室温で1時間撹拌した。TLC(PE:EA=3:1、Rf=0.7)は、反応が完了したことを示した。反応混合物をNHCl水溶液(50mL)に注ぎ、EA(50mL×3)で抽出した。溶媒を減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(PE:EA=20:1)で精製し、白色固体として64c(267mg、0.38mmol、57%収率)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 8.93(s,1H),8.14(d,J=3.6Hz,1H),7.52-7.65(m,3H),6.99(d,J=3.6Hz,1H),6.43-6.47(m,2H),5.30(s,1H),5.15(d,J=14.8Hz,1H),4.59-4.65(m,2H),2.88(s,3H),1.99(s,3H),1.83(s,3H),1.61(s,3H),0.95(s,9H),0.00(s,3H),-0.10(s,3H)。
工程4.[2-[[(3aR,4R,6R,6aR)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル]-5-クロロ-フェニル]メトキシ-tert-ブチル-ジメチル-シラン(64d)の調製
64c(430mg、0.63mmol)及びAIBN(103mg、0.63mmol)のトルエン(20mL)中溶液に、トリブチルスズ(183mg、0.63mmol)をN2下で添加し、反応混合物を115℃で18時間、N下で撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィ(PE:EA=20:1)で精製し、64d(260mg、0.44mmol、70%収率)を固体として得た。LCMS[M+H]:576.2
工程5.[2-[[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル]-5-クロロ-フェニル]メトキシ-tert-ブチル-ジメチル-シラン(64 e)の調製
64d(150mg、0.26mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(30mg、0.03mmol)のTHF(10mL)中溶液に、ジメチル亜鉛(2.6mL、2.59mmol)を添加し、反応混合物を80℃で3時間撹拌した。LCMSは反応が完了したことを示した。反応物をNHCl(50mL)水溶液に注ぎ、EA(50mL×3)で抽出した。溶媒を減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをCombi Flash(中性条件)により精製して、白色固体として64e(110mg、0.19mmol、74.5%収率)を得た。LCMS[M+H]:558.2
工程4.(2R,3S,4R,5R)-2-[[4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル]メチル]-3-メチル-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(64)の調製
水(3mL)及びTFA(2mL、27mmol)中の64e(110mg、0.19mmol)の溶液を40℃で1時間撹拌した。LCMSは反応が完了したことを示した。溶媒を減圧下で濃縮し、分取HPLC(0.1%NH.HO)により精製し、HO:CHCN=90:10~5:95により溶出させ、白色固体として64(41mg、0.10mmol、51%収率)を得た。LCMS[M+H]:404.1。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 8.64(s,1H),7.90(d,J=3.6Hz,1H),7.33(s,1H),7.10(d,J=1.2Hz,2H),6.80(d,J=3.6Hz,1H),6.10(d,J=7.6Hz,1H),5.40(d,J=6.8Hz,1H),5.21(t,J=5.6Hz,1H),4.96(s,1H),4.44-4.57(m,3H),4.01-4.05(m,1H),2.89-2.91(m,2H),2.66(s,3H),1.33(s,3H)。H NMR(400MHz,DMSO-d6+DO)δ 8.64(s,1H),7.87(d,J=3.6Hz,1H),7.33(s,1H),7.11(d,J=1.6Hz,2H),6.81(d,J=7.6Hz,1H),6.10(d,J=7.6Hz,1H),4.45-4.56(m,3H),4.04(d,J=6.4Hz,1H),2.89(d,J=6.8Hz,2H),2.67(s,3H),1.34(s,3H)。
実施例66.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((S)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(66)
Figure 2022527556000073
工程1.-[(3aR,6R)-6-(4-クロロピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-(3,4-ジクロロフェニル)メチル]4-ニトロベンゾエート(66a)の調製
37b(18mg、0.04mmol)を、トリフェニルホスフィン(23.89mg、0.09mmol)、ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(0.01mL、0.07mmol)及び4-ニトロ安息香酸(9.3mg、0.06mmol)のTHF(1mL)中溶液に0℃で添加した。得られた溶液を室温で2時間撹拌した後、20時間にわたり60℃に加熱した。混合物を水で希釈し、有機層を分離し、水、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィ(ヘキサン中、0~50%EtOAc)により精製して、66a(20mg、0.032mmol、85%収率)を得た。LCMS[M+H]:633.9
工程2.(R)-[(3aR,6R,6aR)-6-(4-アミノピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2,2,3a-トリメチル-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]-(3,4-ジクロロフェニル)メタノール(66b)の調製
密封可能な試験管に、66a(22mg、0.03mmol)及び水酸化アンモニウム(0.26mL、6.85mmol)及び1,4-ジオキサン(1mL)を入れた。反応物を一晩120℃に加熱し、室温に冷却し、減圧下で溶媒を蒸発させて粗66b(19mg、0.041mmol、119%収率)を得、これを更に精製することなく次の工程で使用した。LCMS[M+H]:464.9
工程3.(2R,3S,4R,5R)-5-(4-アミノ-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-2-((S)-(3,4-ジクロロフェニル)(ヒドロキシ)メチル)-3-メチルテトラヒドロフラン-3,4-ジオール(66)の調製
バイアル瓶に、THF(1mL)中の66b(20mg、0.04mmol)を入れ、続いて4N HCl(0.11mL、0.44mmol)を入れ、反応物を一晩撹拌した。追加の4N HCl(0.11mL、0.44mmol)を添加し、反応物を一晩撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。溶液がわずかに塩基性になるまで飽和NaHCO水溶液を添加した。混合物をDCM(3mL)で抽出し、有機物をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィ(0-40% EtOAc/ヘキサン)により精製し、66(7.2mg、0.017mmol、40%収率)を得た。LCMS[M+H]:424.9。1H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ 8.08(s,1H),7.55(d,J=2.0Hz,1H),7.53-7.43(m,2H),7.36-7.23(m,2H),7.14(s,2H),6.59(d,J=3.6Hz,1H),5.79(d,J=8.1Hz,1H),5.28(d,J=7.1Hz,1H),4.80(d,J=8.6Hz,1H),4.77(s,1H),4.47(t,J=7.6Hz,1H),3.98(d,J=1.3Hz,1H),1.45(s,3H)。
実施例67.(2R,3S,4R,5R)-3-メチル-2-[(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)オキシメチル]-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(67)
Figure 2022527556000074
工程1.[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メタノール(67a)の調製
THF(10mL)中の19a(350mg、1.03mmol)及びPd(PPh(119mg、0.10mmol)の混合物に、ジメチル亜鉛(983.2mg、10.30mmol)をN雰囲気下で滴下した。反応物を80℃で3時間撹拌した。TLC(PE:EA=10:1)は、反応が完了したことを示した。混合物をNHCl水溶液(30mL)に注ぎ、EA(30mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(PE:EA=50:1~5:1)で精製し、白色固体として67a(300mg、0.81mmol、78%収率)を得た。LCMS:[M+H]:320.2。
工程2.[(3aS,4S,6 S,6aS)-2,2,3a-トリメチル-6-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-4-イル]メチル4-メチルベンゼンスルホネート(67b)の調製
DCM(20mL)中の67a(300mg、0.94mmol)、TEA(0.39mL、2.82mmol)及びDMAP(57.4mg、0.47mmol)の溶液に、塩化トシル(358mg、1.88mmol)を添加し、反応混合物を40℃で16時間撹拌した。TLC(PE:EA=1:1、Rf=0.4)は反応が完了したことを示した。混合物を、HO及びブラインで洗浄したHO/DCMに注ぎ、シリカゲルクロマトグラフィ(PE:EA=10:1~2:1)で精製し、白色固体として(67b)(220mg、0.44mmol、46.5%収率)を得た。LCMS:[M+H]:474.1。
工程3.4-メチル-7-[(3aR,4R,6R,6aR)-2,2,3a-トリメチル-4-[(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)オキシメチル]-6,6a-ジヒドロ-4H-フロ[3,4-d][1,3]ジオキソール-6-イル]ピロロ[2,3-d]ピリミジン(67d)の調製
DMF(2mL)中の67b(60mg、0.13mmol)の溶液に、67c(国際公開第2018/065365号に従い調製、18.8mg,0.13mmol)及びCsCO(124mg、0.38mmol)を添加し、反応混合物をN雰囲気下、80℃で16時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。反応物を濃縮乾固させ、残渣をEtOAc(10mL)に入れ、有機層を水(2×10mL)で洗浄した後、飽和ブライン(1×20mL)で洗浄した。有機層を分離し、乾燥させ(MgSO)、濃縮して、粗(67d)(60mg、0.11mmol、収率89.5%)を得た。LCMS:[M+H]:450.4。
工程4.(2R,3S,4R,5R)-3-メチル-2-[(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)オキシメチル]-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(67)の調製
水(3mL)中の67d(100mg、0.18mmol)の溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸;TFA(3.43mL,44.5mmol)を添加し、混合物を25℃で90分間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。残渣を分取HPLCにより精製し、CHCNでHO(0.1%NHOH)で5%~95%で溶出して、(2R,3S,4R,5R)-3-メチル-2-[(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)オキシメチル]-5-(4-メチルピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)テトラヒドロフラン-3,4-ジオール(27mg、0.06mmol、37%収率)を得た。LCMS:[M+H]:410.2。
H NMR(400MHz,DMSO-d6+DO):δ 8.66(s,1H),8.25-8.27(m,1H),7.77-7.78(m,1H),7.33-7.34(m,1H),7.08-7.09(m,1H),6.89-6.91(m,1H),6.77-6.78(m,1H),6.27-6.29(m,1H),4.48-4.50(m,1H),4.27-4.29(m,2H),4.22-4.24(m,1H),2.65(s,3H),2.43(s,3H),1.32(s,3H)。
以下に列挙される実施例は、上記に述べたのと同様の方法を使用して調製したか、又は調製することができる。
Figure 2022527556000075

Figure 2022527556000076

生化学的アッセイプロトコル
化合物を可溶化し、100% DMSOで3倍希釈した。これらの希釈化合物を更に、アッセイ緩衝液(50mM Tris-HCl、pH 8.5、50mM NaCl、5mM MgCl、0.01% Brij35、1mM DTT、1%DMSO)中で、所望のアッセイ濃度より10倍高い濃度で10回用量のIC50モードで希釈した。標準反応は、アッセイ緩衝液中50μlの総体積で、ヒストンH2A(最終5μM)を基質として実施した。これに、PRMT5/MEP50複合体を希釈して最終アッセイ濃度5 nMを得、化合物を室温で15~20分間インキュベートした。S-[3H-メチル]-アデノシル-Lメチオニン(PerkinElmer)を最終濃度1μMで添加することによって反応を開始させた。30℃で60分間インキュベートした後、100μLの20% TCAを添加することによって反応を停止させた。各反応物をフィルタプレート(MultiScreen FB Filter Plate、Millipore)上にスポットし、PBS緩衝液で5回洗浄し、シンチレーション流体をフィルタプレートに添加し、シンチレーションカウンタで読み取った。IC50値は、GraphPad Prismソフトウェアを使用して、Hill勾配を用いて標準的な4パラメータにデータをフィットさせることによって判定した。
細胞アッセイプロトコル
対称性ジ-メチルアルギニン(sDMA)及びヒストンH3R8ジメチル対称性(H3R8me2s)マークを検出するための細胞処理及びウエスタンブロット
A549細胞における初期化合物スクリーニング:化合物をDMSOに溶解させて10mMのストックを調製し、更に0.1及び1mMに希釈した。A549細胞をPRMI 1640(Corning Cellgro、カタログ番号:10-040-CV)中で、培地に10% v/v FBS(GE Healthcare,カタログ番号:SH30910.03)を添加した状態で、維持した。実験1日前に、1.25×10個の細胞を、3mL培地中、6ウェルプレート中に播種し、一晩インキュベートした。翌日、培地を交換し、3μLの化合物溶液を添加し(1:1,000希釈、0.1及び1uM最終濃度;DMSO濃度:0.1%)、3日間インキュベートした。DMSOとともにインキュベートした細胞をビヒクル対照として使用した。細胞をPBSで1回洗浄し、150uLの0.25%トリプシン(Corning、カタログ番号:25-053-CI)でトリプシン処理し、1mLの完全培地で中和し、微量遠心管に移し、回収した。次いで、細胞ペレットを15μLのPBS中に再懸濁し、4%SDSで溶解し、ホモジナイザーカラム(Omega Biotek、カタログ番号:HCR003)を通過させてホモジナイズした。総タンパク質濃度は、BCAアッセイ(ThermoFisher Scientific、カタログ番号:23225)により判定した。溶解物を5×Laemmli緩衝液と混合し、5分間沸騰させた。全タンパク質の40μgをSDS-PAGEゲル(Bio-Rad、カタログ番号:4568083、4568043)で分離し、PVDF膜に移し、5%乾燥ミルク(Bio-Rad、カタログ番号:1706404)を含む、0.1%v/v Tween 20(TBST)を有するTBS中で室温(RT)で1時間ブロッキングし、一次抗体(sDMA:細胞シグナル伝達、カタログ番号:13222、1:3,000;H3R8me2s:Epigentek、カタログ番号:A-3706-100、1:2,000;β-アクチン:Abcam、カタログ番号:ab8227、1:10,000)と元に、4℃で一晩、5%乾燥ミルクを含むTBST中でインキュベートした。翌日、膜をTBSTで5回×5分で洗浄し、HRPコンジュゲート二次抗体(GE Healthcare;カタログ番号:NA934-1ML;1:5,000)とともに室温で2時間インキュベートし、続いてTBSTで5回×5分洗浄し、ECL基質(Bio-Rad、カタログ番号:1705061、1705062)とともにインキュベートした。化学発光シグナルをFluochem HD2 imager(Proteinsimple)で捕捉し、ImageJにより分析した。
ウエスタンブロット分析を用いて酵素阻害IC50値を判定するために、3mL培地(PRMI+10% v/v FBS)中5×10細胞/mLの密度でGranta細胞を播種した。化合物を9段階3倍連続希釈で細胞に添加し(3ul、1:1,000希釈、DMSO濃度は0.1%、最終的な最大濃度は、化合物の効力に応じて10又は1uM)、3日間インキュベートした。DMSOとともにインキュベートした細胞をビヒクル対照として使用した。細胞を採取し、上記のようにウエスタンブロット分析を行った。SmD3me2s及びH3R8me2sのバンドをImageJで定量した。シグナルをβ-アクチン及びDMSO対照に対して標準化した。IC50値は、Graphpad Prismを使用して計算した。
表A(上記)の例は、200μM未満のPRMT5アッセイにおけるIC50を有する。本開示の例示的な化合物の生物宅的活性を表Cに示す。
Figure 2022527556000077

実施例48のFaSSIFへの溶解度
化合物を最初に、新たに調製したFaSSIF(http://biorelevant.com/site_media/upload/documents/How_to_make_FaSSIF_FeSSIF_and_FaSSGF.pdf)緩衝液中にそれぞれ1mg/mLで分散させ、DMSO中で1mg/mLの試験化合物を調製することによって標準サンプルを調製した。次いで、この化合物をボルテックスミキサーで30秒間十分に混合し、サーモミキサー中で25℃で300rpmで4時間撹拌した。インキュベーション後、調製したサンプルを10000rpmで10分間遠心分離して未溶解の固体を除去し、得られた上清をHPLCにアプライした。化合物の実際の濃度を、ピーク面積を測定することによって評価し、化合物の溶解度を以下の計算式に従って計算した。
S=Csmp=C std (Smp/Astd(Vstd/Vsmp
式中、Cはサンプル濃度μg/mLであり、Aはピーク面積であり、Vは注入体積である。
ワルファリン(Warfarin)(10~25 μg/mL)、アトバコン(Atovaquone)(<2 μg/mL)及びニメトリド(Nimesulide)(100~200 μg/mL)を、本実験において陽性対照とする。
実施例48は、206 μg/mLのFaSSIF溶解度を有すると測定された。
実施例47のインビボ薬物動態学的特性。
ラット(SD、雄、非絶食)の非クロスオーバーPK試験において、実施例47(DMA:20%HPBCD=5:95溶液)をi.v.投与で1mg/kgで投与し(N=3)、また1mg/kg(0.5%Na CMC+0.5%Tween80溶液)で強制経口投与(p.o.)した(N=3)。その結果、i.v.群では4.1時間の平均T1/2、3.1L/kgのVss、8.8mL/分/kgの血液クリアランスを示し、これは、平均投与量で正規化したとき3246ngkg/mL/mgのAUCを示し、またp.o.群では>100%の経口生物学的利用能を示した。

Claims (45)

  1. 患者における、移植された器官又は組織の拒絶、移植によってもたらされる移植片対宿主疾患、多発性硬化症、筋腱炎、花粉アレルギー、I型糖尿病、乾癬の予防、クローン病、潰瘍性大腸炎、急性呼吸窮迫症候群、成人呼吸窮迫症候群、インフルエンザ、COVID-19(コロナウイルス疾患)、又は非外傷性発熱及び感染後糸球体腎炎を含む感染後自己免疫疾患である、疾患又は障害を治療する方法であって、それを必要とする前記患者に、有効量の式I:
    Figure 2022527556000078
    又はその医薬的に許容される塩若しくは溶媒和物を投与することを含み、
    式中、
    が、-C-Cアルク-C-Cアルキル、-C-Cアルク-C-Cハロアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルキル、-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COH、-C-Cアルク-アリール、-C-Cアルク-O-アリール、-C-Cアルク-NH-アリール、-C-Cアルク-S-アリール、-C-Cアルク-ヘテロアリール、-C-Cアルク-O-ヘテロアリール、-C-Cアルク-S-ヘテロアリール、-C-Cアルク-NH-ヘテロアリール、若しくは-C(O)NH-アリールであり、
    が、-C-Cアルキル、-C-Cハロアルキル、-C-Cアルケニル、若しくは-C-Cアルキニルであり、
    が、H、ハロ、NH、若しくは-C-Cアルキルであり、
    が、H、ハロ、-C-Cアルキル、-C-Cアルク-O-C-Cアルキル、-NR6’、-NHCONR6’、-NHC(S)NR6’、-NH-O-R、若しくは-NH-NR6’であり、
    が、H、ハロ、-C-Cアルキル、-C-Cハロアルキル、-C-Cアルケニル、-C-Cアルキニル、若しくは-C-Cアルク-OHであり、
    及びR6’が、それぞれ独立して、H、C-Cアルキル、若しくは-C-Cアルク-OC-Cアルキルであるか、
    又はR及びR6’が、それらが結合している原子とともに、C-Cヘテロシクロアルキル環を形成する、方法。
  2. が、-C-Cアルク-O-ヘテロアリールである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記-C-Cアルク-O-ヘテロアリールが、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)オキシ)メチル、((インドール-6-イル)オキシ)メチル、(2-(メトキシアミノ)キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((キノリン-7-イル)オキシ)メチル、((3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル)オキシ)メチル、又は((インダゾル-6-イル)オキシ)メチルである、請求項2に記載の方法。
  4. が、-C-Cアルク-S-ヘテロアリールである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記-C-Cアルク-S-ヘテロアリールが、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)チオ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)チオ)メチル、((インドール-6-イル)チオ)メチル、又は((インダゾル-6-イル)チオ)メチルである、請求項4に記載の方法。
  6. が、-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールである、請求項1に記載の方法。
  7. 前記-C-Cアルク-NH-ヘテロアリールが、((2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)アミノ)メチル、((2-アミノキノリン-7-イル)アミノ)メチル、((インドール-6-イル)アミノ)メチル、又は((インダゾル-6-イル)アミノ)メチルである、請求項6に記載の方法。
  8. が、-C-Cアルク-ヘテロアリールである、請求項1に記載の方法。
  9. 前記-C-C-ヘテロアリールが、2-(2-アミノ-3-ブロモキノリン-7-イル)エチル、2-(2-アミノ-3-クロロキノリン-7-イル)エチル、2-(2-アミノ-3-フルオロキノリン-7-イル)エチル、2-(2-((シクロプロピルメチル)アミノ)キノリン-7-イル)エチル、2-(2-(メチルアミノ)キノリン-7-イル)エチル、2-(2-アミノキノリン-7-イル)エチル、(インドール-6-イル)エチル、又は(インダゾル-6-イル)エチルである、請求項8に記載の方法。
  10. が、-C-Cアルク-S-C-Cアルキルである、請求項1に記載の方法。
  11. 前記-C-Cアルク-S-C-Cアルキルが、-CH-S-CHである、請求項10に記載の方法。
  12. が、-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COHである、請求項1に記載の方法。
  13. 前記-C-Cアルク-S-C-Cアルク-COHが、-CH-S-CHCHCH(NH)-COHである、請求項12に記載の方法。
  14. が、-C-Cアルク-O-C-Cアルキルである、請求項1に記載の方法。
  15. 前記-C-Cアルク-O-C-Cアルキルが、-CH-O-CHである、請求項14に記載の方法。
  16. が、-C-Cアルク-O-アリールである、請求項1に記載の方法。
  17. 前記-C-Cアルク-O-アリールが、-CH-O-フェニル、-CH-O-ジフルオロフェニル、-CH-O-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-O-4-クロロフェニル、-CH-O-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-O-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-O-ジクロロフェニル、-CH-O-3,4-ジクロロフェニル、-CH-O-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-O-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-O-3-(アミノメチル)フェニル、又は-CH-O-3-(尿素)フェニルである、請求項16に記載の方法。
  18. が、-C-Cアルク-C-Cハロアルキルである、請求項1に記載の方法。
  19. 前記-C-Cアルク-C-Cハロアルキルが、-CH-Clである、請求項18に記載の方法。
  20. が、-C-Cアルク-アリールである、請求項1に記載の方法。
  21. 前記-C-Cアルク-アリールが、-CH-ジフルオロフェニル、-CH-3,4-ジフルオロフェニル、-CH-4-クロロフェニル、-CH-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH-4-クロロ-3-フルオロフェニル、-CH-ジクロロフェニル、-CH-3,4-ジクロロフェニル、-CH-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イルメチル、-CH-(4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)、-CH-(4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル)、-CH-(4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル)、-CH-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH-4-イソプロピルフェニル、-CH(OH)-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(OH)-(4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)、-CH(OH)-(4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル)、-CH(OH)-(4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル)、-CH(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(OH)-4-イソプロピルフェニル、-CH(F)-4-クロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(F)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(F)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(F)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(F)-(4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)、-CH(F)-(4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル)、-CH(F)-(4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル)、-CH(F)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(F)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(F)-4-イソプロピルフェニル、-CH(NH)-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(NH)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(NH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(NH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(NH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(NH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(NH)-(4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)、-CH(NH)-(4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル)、-CH(NH)-(4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル)、-CH(NH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(NH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(NH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(NH)-4-イソプロピルフェニル、-CH(Me)-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3,4-ジクロロフェニル、-CH(Me)-3,4-ジフルオロフェニル、-CH(Me)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-CH(Me)-3-メチル-4-クロロフェニル、-CH(Me)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(Me)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-CH(Me)-(4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)、-CH(Me)-(4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル)、-CH(Me)-(4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル)、-CH(Me)-4-トリフルオロメチルフェニル、-CH(Me)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-CH(Me)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、-CH(Me)-4-イソプロピルフェニル、-C(Me)(OH)-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジクロロフェニル、-C(Me)(OH)-3,4-ジフルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-3-クロロ-4-フルオロフェニル、-C(Me)(OH)-3-メチル-4-クロロフェニル、-C(Me)(OH)-ベンゾ[d][1,3]ジオキサゾル-5-イル、-C(Me)(OH)-3-フルオロ-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-(4-クロロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)、-C(Me)(OH)-(4-クロロ-2-(アミノメチル)フェニル)、-C(Me)(OH)-(4-クロロ-2-((メチルアミノ)メチル)フェニル)、-C(Me)(OH)-4-トリフルオロメチルフェニル、-C(Me)(OH)-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル、-C(Me)(OH)-4-フルオロ-3-トリフルオロメチルフェニル、又は-C(Me)(OH)-4-イソプロピルフェニルである、請求項20に記載の方法。
  22. 前記-C-Cアルク-アリールが、-CH(OH)-3,4-ジクロロフェニルである、請求項21に記載の方法。
  23. が、-C(O)NH-アリールである、請求項1に記載の方法。
  24. 前記-C(O)NH-アリールが、3-(アミノメチル)フェニル-NH-C(O)-である、請求項23に記載の方法。
  25. が、-C-Cアルキル、好ましくはメチルである、請求項1~24のいずれか一項に記載の方法。
  26. が、-C-Cハロアルキル、好ましくは-CFである、請求項1~24のいずれか一項に記載の方法。
  27. が、-C-Cアルケニル、好ましくはビニルである、請求項1~24のいずれか一項に記載の方法。
  28. が、-C-Cアルキニル、好ましくはエチニルである、請求項1~24のいずれか一項に記載の方法。
  29. が、Hである、請求項1~28のいずれか一項に記載の方法。
  30. が、Hである、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  31. が、-C-Cアルキル、好ましくはメチルである、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  32. が、-C-Cアルク-O-C-Cアルキルである、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  33. が、クロロ、フルオロ、ブロモ又はヨードである、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  34. が、-NR6’であり、R及びR6’が、好ましくは両方ともHである、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  35. が、NHCONR6’であり、R及びR6’が、好ましくは両方とも-C-Cアルキルである、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  36. が、-NHC(S)NR6’である、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  37. が、-NH-O-Rであり、Rが、好ましくは-C-Cアルキルである、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  38. が、-NH-NR6’であり、R及びR6’が、好ましくは、両方とも-C-Cアルキルであるか、又はRが、好ましくは-C-Cアルキルであり、R6’が、好ましくはHである、請求項1~29のいずれか一項に記載の方法。
  39. が、Hである、請求項1~38のいずれか一項に記載の方法。
  40. が、ハロであり、好ましくはフルオロである、請求項1~38のいずれか一項に記載の方法。
  41. が、-C-Cアルキルである、請求項1~38のいずれか一項に記載の方法。
  42. が、-C-Cハロアルキルである、請求項1~38のいずれか一項に記載の方法。
  43. が、-C-Cアルケニル、好ましくはビニルである、請求項1~38のいずれか一項に記載の方法。
  44. が、-C-Cアルキニル、好ましくはエチニルである、請求項1~38のいずれか一項に記載の方法。
  45. が、-C-Cアルク-OHである、請求項1~38のいずれか一項に記載の方法。
JP2021559254A 2019-04-05 2020-04-03 プロテインアルギニンメチルトランスフェラーゼ5の選択的阻害剤 Pending JP2022527556A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962830019P 2019-04-05 2019-04-05
US62/830,019 2019-04-05
PCT/US2020/026625 WO2020206289A1 (en) 2019-04-05 2020-04-03 Selective inhibitors of protein arginine methyltransferase 5

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022527556A true JP2022527556A (ja) 2022-06-02
JPWO2020206289A5 JPWO2020206289A5 (ja) 2023-04-07

Family

ID=72666997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021559254A Pending JP2022527556A (ja) 2019-04-05 2020-04-03 プロテインアルギニンメチルトランスフェラーゼ5の選択的阻害剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220152072A1 (ja)
EP (1) EP3952874A4 (ja)
JP (1) JP2022527556A (ja)
WO (1) WO2020206289A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11077101B1 (en) 2018-07-18 2021-08-03 Tango Therapeutics, Inc. Compounds and methods of use
MX2023001379A (es) 2020-07-31 2023-06-15 Tango Therapeutics Inc Derivados de piperidin-1-il-n-piridina-3-il-2-oxoacet amida utiles para el tratamiento de canceres deficientes en mtap y/o que acumulan mt a.
AU2022217791A1 (en) * 2021-02-04 2023-08-17 Amgen Inc. Tricyclic-amido-bicyclic prmt5 inhibitors
CN113546173B (zh) * 2021-08-19 2022-08-23 徐州医科大学 Prmt5抑制剂在制备治疗冠状病毒感染所引起的疾病的药物中的应用
WO2024012308A1 (zh) * 2022-07-15 2024-01-18 上海和誉生物医药科技有限公司 一种prmt5抑制剂,其制备方法和在药学上的应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL108523A0 (en) * 1993-02-03 1994-05-30 Gensia Inc Pharmaceutical compositions containing adenosine kinase inhibitors for preventing or treating conditions involving inflammatory responses and pain
US6495579B1 (en) * 1996-12-02 2002-12-17 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Method for treating multiple sclerosis
PL1891961T3 (pl) * 2005-03-17 2010-02-26 Proyecto De Biomedicina Cima S L Zastosowanie 5'-metylotioadenozyny (mta) w zapobieganiu i/lub leczeniu chorób autoimmunologicznych i/lub odrzucania przeszczepu
PL3133080T3 (pl) * 2008-01-18 2018-12-31 Inst Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic Nowe cytostatyczne nukleozydy 7-deazapurynowe
AU2010330823A1 (en) * 2009-12-18 2012-07-05 Joslin Diabetes Center, Inc. Beta-cell replication promoting compounds and methods of their use
WO2016079321A1 (en) * 2014-11-20 2016-05-26 Cemm Forschungszentrum Für Molekulare Medizin Gmbh Antagonists of setdb2 for use in the therapy of infectious diseases
TW202321249A (zh) * 2015-08-26 2023-06-01 比利時商健生藥品公司 使用作為prmt5抑制劑之新穎經6-6雙環芳香環取代之核苷類似物
DK3399984T3 (da) * 2016-01-08 2023-11-13 Arcus Biosciences Inc Modulatorer af 5'-nukleotidase, ecto og anvendelsen deraf
CN110325188A (zh) * 2016-10-26 2019-10-11 印第安纳大学理事会 小分子蛋白质精氨酸甲基转移酶5(prmt5)抑制剂和治疗方法
CA3072439A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Prelude Therapeutics, Incorporated Selective inhibitors of protein arginine methyltransferase 5 (prmt5)
WO2020033285A1 (en) * 2018-08-07 2020-02-13 Merck Sharp & Dohme Corp. Prmt5 inhibitors
US20210309688A1 (en) * 2018-08-07 2021-10-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Prmt5 inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020206289A1 (en) 2020-10-08
EP3952874A1 (en) 2022-02-16
US20220152072A1 (en) 2022-05-19
EP3952874A4 (en) 2022-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111527099B (zh) 蛋白质精氨酸甲基转移酶5(prmt5)的选择性抑制剂
JP2022527556A (ja) プロテインアルギニンメチルトランスフェラーゼ5の選択的阻害剤
RU2534613C2 (ru) Алкил 2-{ [(2r,3s,5r)-5-(4-амино-2-оксо-2н-пиримидин-1-ил)- -гидрокси-тетрагидро-фуран-2-илметокси]-фенокси-фосфориламино} -пропионаты, нуклеозидные ингибиторы рнк-полимеразы hcv ns5b, способы их получения и применения
EP3312182B1 (en) Brk inhibitory compound
WO2018121228A1 (zh) 一种具有axl抑制活性的化合物及其制备和应用
AU2018305614A1 (en) Piperazine heteroaryl derivative, preparation method therefor and use of same in medicine
JP2022526604A (ja) タンパク質アルギニンメチルトランスフェラーゼ5の選択的阻害剤
EP3078669A1 (en) Substituted (2r, 3r, 5r)-3-hydroxy-(5-pyrimidin-1-yl) tetrahydrofuran-2-ylmethyl aryl phosphoramidates
WO2018160855A1 (en) Selective inhibitors of protein arginine methyltransferase 5 (prmt5)
EP3939979A1 (en) Jak kinase inhibitor, preparation method for same, and applications thereof in field of medicine
WO1999043678A1 (fr) Medicaments et prophylaxie contre la maladie de parkinson
JP7328241B2 (ja) タンパク質アルギニンメチルトランスフェラーゼ5(prmt5)の選択的阻害剤
JP2022531899A (ja) Stingモジュレータとしての修飾環状ジヌクレオシド化合物
JP2022521491A (ja) タンパク質アルギニンメチルトランスフェラーゼ5(prmt5)の選択的阻害剤
US20220218732A1 (en) Selective Inhibitors Of Protein Arginine Methyltransferase 5 (PRMT5)
CN117729920A (zh) 可用作myt1抑制剂的甲酰胺吡咯并吡嗪和吡啶化合物及其在治疗癌症中的用途
EA040066B1 (ru) Селективные ингибиторы протеин-аргинин-метилтрансферазы 5 (prmt5)
KR20220050181A (ko) 아민, 아미드 및 페놀 전달에 유용한 프로드러그 플랫폼

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230330