JP2022527356A - センサアレイ分光計 - Google Patents

センサアレイ分光計 Download PDF

Info

Publication number
JP2022527356A
JP2022527356A JP2021559182A JP2021559182A JP2022527356A JP 2022527356 A JP2022527356 A JP 2022527356A JP 2021559182 A JP2021559182 A JP 2021559182A JP 2021559182 A JP2021559182 A JP 2021559182A JP 2022527356 A JP2022527356 A JP 2022527356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
filter
wavelength
optical sensor
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021559182A
Other languages
English (en)
Inventor
エー. ウィートレイ,ジョン
エー. ローリグ,マーク
アール. ローソン,デル
ジェイ. カウフマン,トニー
ダブリュ. ホワード,ジェームズ
ダブリュ. ゴトリーク,ケビン
アール. ドノグー,クラーレ
エム. フィッシュマン,ジョシュア
シェーバー,ジョナァ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2022527356A publication Critical patent/JP2022527356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0229Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using masks, aperture plates, spatial light modulators or spatial filters, e.g. reflective filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2803Investigating the spectrum using photoelectric array detector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J2003/1213Filters in general, e.g. dichroic, band
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2803Investigating the spectrum using photoelectric array detector
    • G01J2003/2806Array and filter array
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

光学システムが開示され、光学システムは、光学センサと、光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、感光性画素と光学的に連通し光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、波長選択性光学フィルター内に配置された区域であって、この区域内にない波長選択性光学フィルターの部分の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、区域と、反射体であって、波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って反射体と光学センサとの間に配置されている、反射体と、を含む。

Description

光学フィルターは、光通信システム、光学センサ、イメージング、科学光学機器、並びにディスプレイシステムを含む多種多様の用途において使用されている。そのような光学フィルターは、光を含む入射電磁放射の透過を管理する光学層を含む場合がある。
光学フィルターは、入射光のある部分を反射又は吸収し、入射光の他の部分を透過させることができる。光学フィルター内の層はまた、波長選択性、光透過率、光学的透明度、光学ヘイズ、及び屈折率が異なっていてもよい。光学センサ及び光学フィルターを含むシステムは、光学フィルターの性質によって特定の電磁データを収集することができる。
いくつかの態様では、本開示は、光学システムを提供する。光学システムは、光学センサと、光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、感光性画素と光学的に連通し光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、を含み得る。光学システムは、波長選択性光学フィルター内に配置された区域であって、この区域内にない波長選択性光学フィルターの部分の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、区域と、反射体であって、波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って反射体と光学センサとの間に配置されている、反射体と、を更に含み得る。
いくつかの態様では、本開示は、光学システムを提供する。光学システムは、光学センサと、光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、感光性画素と光学的に連通し光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、を含み得る。光学システムはまた、光学フィルター内に配置された第1の複数の空間的に変化する区域と、光学フィルター内に配置された第2の複数の空間的に変化する区域と、を含み、第1の複数の空間的に変化する区域における区域は、第2の複数の空間的に変化する区域における区域の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有し得る。
いくつかの態様では、本開示は、光学システムを提供する。光学システムは、光学センサと、光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、感光性画素と光学的に連通し光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、波長選択性光学フィルター内に配置された区域であって、この区域内にない波長選択性光学フィルターの部分の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、区域と、を含み得る。
本開示の例示的実現形態による反射フィルムの概略斜視図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学システムの概略図である。 本開示の例示的実現形態による光学センサ及び含まれる画素の正面図である。 本開示の例示的実現形態による第1のフィルターシートの正面図である。 本開示の例示的実現形態による第2のフィルターシートの正面図である。 本開示の例示的実現形態による第1のフィルターシートの別の実現形態の正面図である。 本開示の例示的実現形態による、互いに隣接し光学フィルターを形成する第1のフィルターシート及び第2のフィルターシートの正面図である。 本開示の例示的実現形態による、互いに隣接し光学フィルターを形成する第1のフィルターシート及び第2のフィルターシートの上面図である。 本開示の例示的実現形態による、互いに隣接し光学フィルターを形成する第1のフィルターシート及び第2のフィルターシートの側面図である。 本開示の例示的実現形態による様々な領域形状を含む例示的な第1のフィルターシート又は第2のフィルターシートの正面図である。 本開示の例示的実現形態による光学フィルター及び光学センサの概略図を示す。 本開示の例示的実現形態による光学センサに近接する光学フィルターを示し、領域、区域、及び画素の相対位置を更に示す図である。 本開示の例示的実現形態による、角度Aを中心とする角度選択フィルターを示す図である。 本開示の例示的実現形態による、角度Bを中心とする第2の角度選択フィルターを示す図である。 本開示の例示的実現形態による、角度A及び角度Bを中心とする第1及び第2の角度選択フィルターをそれぞれ示し、可能な角度Aの測定値及び可能な角度Bの測定値の範囲を画定する円弧が垂直平面を画定している図である。 本開示の例示的実現形態による角度選択フィルターの一部分を概略的に示す図である。 本開示の例示的実現形態による角度選択フィルターの一部分を概略的に示す図である。
以下の説明では、本明細書の一部を構成し、様々な実施形態が実例として示される、添付図面が参照される。図面は、必ずしも縮尺通りではない。本明細書の範囲又は趣旨から逸脱することなく他の実施形態及び実現形態が想到され、実施可能である点を理解されたい。したがって、以下の発明を実施するための形態は、限定的な意味では解釈されないものとする。
多層光学フィルム、すなわち、少なくとも部分的には、屈折率の異なるミクロ層を配置することによって、所望の透過特性及び/又は反射特性を提供するフィルムが公知である。真空チャンバの中で、一連の無機質材料を光学的に薄い層(「ミクロ層」)として基材に堆積させることによって、このような多層光学フィルムを作製することが公知である。無機質多層光学フィルムは、例えばH.A Macleodによる、Thin-Film Optical Filters、第2版、Macmillan Publishing Co.(1986)、及び、A.Thelanによる、Design of Optical Interference Filters、McGraw-Hill Inc.(1989)のテキストに記載されている。
多層光学フィルムは、交互ポリマー層を共押し出しすることによっても実証された。例えば、米国特許第3,610,729号(Rogers)、同第4,446,305号(Rogersら)、同第4,540,623号(Imら)、同第5,448,404号(Schrenkら)、及び同第5,882,774号(Jonzaら)を参照されたい。これらのポリマー多層光学フィルムにおいて、個々の層の作製には、ほとんど又は専ら、ポリマー材料が使用される。これらは、熱可塑性多層光学フィルムと呼ばれることがある。そのようなフィルムは、大量生産プロセスに適合しており、大きなシート及びロール品として作製することができる。本開示のいくつかの実現形態では、以下の説明及び実施例は、熱可塑性多層光学フィルムに関する。
多層光学フィルムは、異なる屈折率特性を有する個々のミクロ層を含み、それにより、一部の光は、隣接するミクロ層間の境界面で反射される。ミクロ層は十分に薄いため、複数の境界面で反射された光は、強め合う干渉又は弱め合う干渉を受けて、多層光学フィルムに所望の反射特性又は透過特性を与える。紫外線波長、可視波長、又は近赤外線波長の光を反射するように設計された多層光学フィルムでは、各ミクロ層は、約1μm未満の光学的厚さ(物理的厚さに屈折率を乗じたもの)を有し得る。層は一般に、最も薄いものから最も厚いものへと配置することができる。いくつかの実施形態において、光学層を交互にする配置は、層数の関数として実質的に線形に変化することがある。これらの層プロファイルは、線形の層プロファイルと呼ばれることがある。多層光学フィルムの外側表面のスキン層、又は、多層光学フィルム内に配置され、ミクロ層のひとまとまりの群(本明細書においては「パケット」と呼ぶ)を分離する保護境界層(protective boundary layer、PBL)などの、より厚い層を含めることもできる。場合によっては、保護境界層は、多層光学フィルムの交互層のうちの少なくとも1つと同じ材料であってもよい。他の場合では、保護境界層は、物理的特性又はレオロジー特性のために選択される、異なる材料であってよい。保護境界層は、光学パケットの片側又は両側にあってもよい。単一パケットの多層光学フィルムの場合、保護境界層は、多層光学フィルムの外側表面の一方又は両方にあってよい。
本明細書の目的では、パケットは、単調に変化する厚さの光学的繰り返し単位であり得る。例えばパケットは、単調に増加、単調に減少、増加及び不変の両方、又は減少及び不変の両方であってよい。このパターンに従わない1つ又はいくつかの層は、特定の光学的繰り返し層の群をパケットとして定義又は識別すること全体にとって重要ではないと理解すべきである。いくつかの実施形態において、対象のスペクトル(例えば可視スペクトル)の特定の部分範囲にわたって反射を集合的にもたらす、連続した非冗長な層のペアの最も大きな個別の群として、パケットを定義することが有用であり得る。
場合によっては、ミクロ層は、1/4波長積層体をもたらす厚さ及び屈折率の値を有する(すなわち、等しい光学的厚さ(f比=5)の2つの隣接したミクロ層を各々が有する光学的繰り返し単位又は単位セルとして構成され、このような光学的繰り返し単位は、波長λが光学的繰り返し単位の全体の光学的厚さの約2倍である、強め合う干渉光による反射に有効である)。f比が50%とは異なる、2種のミクロ層光学繰り返し単位を有する多層光学フィルム、又は光学繰り返し単位が2種より多いミクロ層を含むフィルムなどの他の層構成も知られている。これらの光学繰り返し単位の設計は、特定の高次反射を減少又は増加させるように構成することができる。例えば、米国特許第5,360,659号(Arendsら)及び同第5,103,337号(Schrenkら)を参照されたい。光学的繰り返し単位の、フィルムの厚さ軸(例えば、z軸)に沿った厚さ勾配を利用することで、人の可視領域全体及び近赤外領域まで広がる反射帯域等の拡張した反射帯域を提供することが可能であり、これにより、斜め入射角において帯域が短波長側にシフトする際でも、微細層積層体は、可視スペクトル全体にわたって反射し続ける。帯域端を鋭くするように調整された厚さ勾配、すなわち高反射と高透過の間の波長遷移は、米国特許第6,157,490号(Wheatleyら)に記述されている。更に、多層光学フィルムは、その中に組み込まれた光吸収体を使用することができ、これは多層光学フィルムの透過スペクトルを変更する顔料又は染料であり得る。光吸収体は、コーティングとすることができる、又は多層光学フィルムを通る光路に沿った任意の場所に含めることができる。
以下で論じるように、本開示は、1つ以上の区域の光学スペクトルを分析するための光学システムを提供する。様々な要素及び技術を通じて、光学システムは、特定の吸収スペクトルを有する測定量の光学データを収集するように最適化できる。非限定的な用途としては、指紋又は他のバイオメトリクス用のマルチスペクトル「生存性」検出、遠隔医療モードを含むヘルスケア診断、識別特徴としてスペクトルを使用する部品の認証、及び多くの他の可能な用途を挙げることができる。
図1は、反射フィルムの概略斜視図である。図1は、入射角θで反射フィルム110に入射することにより、入射面132を形成する光線130を示している。反射フィルム110は、x軸に平行な第1の反射軸116及びy軸に平行な第2の反射軸114を含んでいる。光線130の入射面132は、第1の反射軸116と平行である。光線130は、入射面132内にあるp偏光成分、及び入射面132と直交するs偏光成分を有する。光線130のp偏光が、反射率Rpp-xで反射フィルムによって反射される(光線130のp偏光の電場の反射フィルム110の平面上への投射は、x方向に平行である)のに対して、光線130のs偏光は反射率Rss-yで反射フィルムによって反射される(光線130のs偏光の電場は、y方向に平行である)。
更に、図1は、フィルム110の第2の反射軸114に平行な入射面122内における、反射フィルムに入射する光線120を示す。光線120は、入射面122内にあるp偏光成分、及び入射面122と直交するs偏光成分を有する。光線120のp偏光が、反射率Rpp-yで反射フィルムによって反射されるのに対して、光線120のs偏光は反射率Rss-xで反射フィルムによって反射される。任意の入射面に対するp偏光及びs偏光の透過量及び反射量は、反射フィルムの特性によって決まる。
図2Aは、例示的な光学システム150を概略的に示す。いくつかの実現形態では、光学システム150は、光学センサ154と、光学フィルター158と、光源162と、反射体163とを含む。測定対象170も示されている。いくつかの実現形態では、光源162から放出された光が、光学フィルター158及び測定対象170を通過し、反射体163で反射し、次いで測定対象170及び光学フィルター158を再び通過してから、光学センサ154に到達する。光路173Aは、光源162から始まり、反射体163で反射し、次いで光学センサ154に到達することが分かる。
図2Bは、例示的な光学システム150を概略的に示す。いくつかの実現形態では、光学システム150は、光学センサ154と、光学フィルター158と、光源162と、反射体163とを含む。測定対象170も示されている。いくつかの実現形態では、光源162から放出された光が、測定対象170及び光学フィルター158を通過し、反射体163で反射し、次いで光学フィルター158及び測定対象170を再び通過してから、光学センサ154に到達する。光路173Bは、光源162から始まり、反射体163で反射し、次いで光学センサ154に到達することが分かる。
図2Cは、図2Aに示すものと同様の、例示的な光学システム150を概略的に示す。しかしながら、光学センサ154及び光源162は、光学デバイス160内に含まれ得る。光学デバイス160は、携帯電話、タブレット、コンピュータ、又は任意の他の医療、電気、若しくは電気機械デバイスであり得る。光路173Cが、光源162から反射体へと進み、次いで光学センサ154に到達することが分かる。
図2Dは、図2Bのものと同様の、例示的な光学システム150を概略的に示す。しかしながら、光学センサ154及び光源162は、光学デバイス160内に含まれ得る。光路173Dが、光源162から反射体163へと進み、次いで光学センサ154に到達することが分かる。
図2Eは、例示的な光学システム150を概略的に示す。いくつかの実現形態では、周囲光及び/又は測定対象170から放出された光が、光学フィルター158を通過してから、光学センサ154に到達する。測定対象170と光学センサ154との間に光路173Eが見える。
図2Fは、例示的な光学システム150を概略的に示す。いくつかの実現形態では、周囲光が、光学フィルター158を通過してから光学センサ154に到達する。光学フィルター158と光学センサ154との間に光路173Fが見える。
図2Gは、例示的な光学システム150を概略的に示す。いくつかの実現形態では、光源162から放出された光及び/又は周囲光が、測定対象170及び光学フィルター158を通過してから光学センサ154に到達する。光源162と光学センサ154との間に光路173Gが見える。
図2Hは、例示的な光学システム150を概略的に示す。いくつかの実現形態では、光源162から放出された光及び/又は周囲光が、光学フィルター158及び測定対象170を通過してから光学センサ154に到達する。光源162と光学センサ154との間に光路173Hが見える。
図2Iは、例示的な光学システム150を概略的に示す。いくつかの実現形態では、光学システム150は、角度選択フィルター166を含む。光源162から放出された光が、光学システム150の要素を通過し、反射体163で反射し、次いで測定対象170、光学フィルター158、及び角度選択フィルター166を通過してから、光学センサ154に到達する。光路173Iが、光源162から始まり、反射体163で反射し、次いで光学センサ154に到達することが分かる。
図2Jは、図2Iに示すものと同様の、例示的な光学システム150を概略的に示す。いくつかの実現形態では、光学システム150は、後述するように、光路173Jに沿って配置された第2の角度選択フィルター167を含む。
図2Kは、交差偏光子171を含む例示的な光学システムを概略的に示す。いくつかの実現形態では、光源162は偏光光源であり、偏光光源から放出された光の少なくとも一部が光路173Kに沿って反射体163で反射され、その結果、光の偏光性質及び交差偏光子171の対応する通過性質に起因して、反射体163で反射された光だけ、又は実質的にその光だけが、光学センサ154によって検出される。
いくつかの実現形態では、反射体163は、反射体163に入射する光の全て、実質的に全て、又は一部分を反射する。いくつかの実現形態では、反射体163は、鏡面反射体、半鏡面反射体、ランバート反射体、拡散反射体、又は再帰反射体であり得る。反射体163が再帰反射体である場合、再帰反射体163は、3M Diamond Gradeシートなどのキューブコーナー反射体、又は3M Scotchliteなどのビーズベースの再帰反射体、又は位相共役再帰反射体のうちの1つであり得る。
用語「離れて」とは、本開示の特定の例示的実現形態では、対象に対して、配置されている距離が、若しくは配置されている最小距離が、若しくは配置されているのが少なくとも、1、5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、150、200、250、500、1000、2,000、又は10,000ミリメートルであり、又は少なくとも1キロメートルである、離れている、接触していない、隣接していない、及び/又は一体化されていない、ことを意味し得る。図2A~図2Kで分かるように、光学センサ154は、測定対象170、光学フィルター158、反射体163、光源162、角度選択フィルター166、第2の角度選択フィルター167、及び/又は交差偏光子171から離れて配置され得る。光源162は、測定対象170、光学フィルター158、反射体163、光源162、角度選択フィルター166、第2の角度選択フィルター167、光学センサ154、及び/又は交差偏光子171から離れて配置され得る。光学デバイス160は、測定対象170、光学フィルター158、反射体163、光源162、角度選択フィルター166、第2の角度選択フィルター167、及び/又は交差偏光子171から離れて配置され得る。測定対象170は、任意の開示された光路に沿った任意の場所に配置することができ、更に、測定対象170は、液体、固体、又は気体であり得ることを理解されたい。
いくつかの実現形態では、光源162は、有機発光ダイオード、無機発光ダイオード、ミニ発光ダイオード、マイクロ発光ダイオード、白熱フィラメント、発光ダイオード、垂直共振器面発光レーザーのうちの1つ以上を含むことができ、又は光学センサ154自体が光を放出することができる。
前述した光学システム150の要素は、任意の順列、順序、又は構成で配置される場合があり、かつ接触している、接触していない、隣接している、近接している、又は接合している場合があり、その一方で、依然として光学的に連通しており、かつ開示される光学システム150の範囲に依然として含まれることを理解されたい。図2A~図2Kは、単に光学システム150の例示的実現形態を示す。例えば、交差偏光子171は、図2A~図2Kに示す任意の例示的な光学システム150と共に含まれ得る。更に、角度選択フィルター166、又は角度選択フィルター166と第2の角度選択フィルター167は、図2A~図2Kに示す任意の例示的な光学システム150と共に含まれ得る。
光学センサ154は、単一の区域にわたって光を感知できる、又は複数の集光感光性画像要素又は画素178に分割され得る。これらの画素178は、例示的な図3で見ることができる。画素178のうちの1つ以上は、以下で更に詳細に説明するように、基準画素182の役割を担うことができる。光学センサ154は、電荷結合デバイス、相補型金属酸化膜半導体を含むことができる、又は任意の他の光感知センサ技術を用いることができる。加えて、光学センサ154は、1つ以上の光学センサ、有機光学センサ、フォトダイオード、及び/又は有機フォトダイオードを含み得る。
いくつかの実現形態では、光学センサ154は可撓性である。このような可撓性光学センサ154は、クラックを伴わずに屈曲可能であるという性質を有し得る。このような可撓性光学センサ154はまた、ロールに形成することが可能である。いくつかの実現形態では、可撓性光学センサ154は、曲率半径が、又は曲率半径の最大値が、7.6センチメートル(cm)(3インチ)、6.4cm(2.5インチ)、5cm(2インチ)、3.8cm(1.5インチ)、2.5cm(1インチ)、1.9cm(3/4インチ)、1.3cm(1/2インチ)、又は0.635cm(1/4インチ)であるロールコアの周りで曲げることができる。
図4Aは、例示的な第1のフィルターシート190を示し、図4Bは、例示的な第2のフィルターシート194を示す。光学フィルター158は、第1のフィルターシート190及び/又は第2のフィルターシート194を含み得る。上述したように、第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194は、光学フィルムの1つ以上のパケットから形成され得る。1つ以上の書込み領域198が、第1のフィルターシート190内に画定され得る、又は形成され得る。書込み領域198は、他のプロセスの中でもとりわけ、ダイカット、レーザーアブレーション、加熱、空間的に変化するコーティング、印刷、インクジェット印刷、レーザー印刷、及び/又はウォータージェット切断によって、第1のフィルターシート190に形成された物理的な開口部であり得る。
更に、図4Cに示すように、第1のフィルターシート190の例示的実現形態は、1つ以上の予備書込み領域199と共に、書込み領域198を含む。書込み領域198及び予備書込み領域199は、第1のフィルターシート190上の異なるサイズ、形状、及び/又は空間的パターンであり得る。予備書込み領域199のうちの1つ以上が、画素178のうちの1つ又は各々よりも大きい場合がある。更に、予備書込み領域199のうちの1つ以上は、書込み領域198によって画定される又は生成される透過スペクトルと同じであり得る又は異なり得る予備透過スペクトルを生成する又は画定する。書込み領域198、204は、予備書込み領域199と同じ方式で形成され得ることを理解されたい。
書込み領域198はまた、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第9,810,930号(Merrillら)に記載されているものなどの、空間的に調整された光学フィルムプロセスを使用して形成することもできる。具体的には、レーザープロセスは複屈折を局所的に破壊し、したがって、書込み領域(例えば書込み領域198)の光学特性及び透過スペクトルを変化させることができる。これらの書込み領域は、完全に透明にすることができる、又は第1のフィルターシート190の非書込み領域200とは異なる波長選択機能(又は透過スペクトル)を有することができる。1つ以上の書込み領域204は、第1のフィルターシート190に書込み領域198が形成される前述の方法のいずれかによって、第2のフィルターシート194に画定される、又は形成され得る。更に、第2のフィルターシート194の非書込み領域206を図4Bに示す。したがって、光学フィルター158は、更に詳細に説明するように、空間的に変化する光学フィルター、波長選択性光学フィルター、又は空間的に変化する波長選択性光学フィルターであり得る。書込み領域198は、第1のフィルターシート190内で異なる形状及び/又はサイズとすることができ、書込み領域204は、第2のフィルターシート194内で異なる形状及び/又はサイズとすることができる。
書込み領域198は、書込み領域198が予測可能な形で配置されるように、あるパターンにて又は反復パターンにて構成されてもよい。同様に、書込み領域204は、書込み領域204が予測可能な形で配置されるように、あるパターンにて又は反復パターンにて構成されてもよい。第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194が互いに隣接している、接触している、近接している、又は接合しているとき、書込み領域198及び書込み領域204のパターンは、同一である、類似である、異なる、重なり合う、対応する、部分的に重なり合う、又は無関係である場合がある。換言すれば、第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194が、特定の形態で互いに隣接している、接触している、近接している、又は接合しているとき、書込み領域198及び書込み領域204は、重なり合う、対応する、部分的に重なり合う、無関係である、同一である、類似である、又は異なる場合がある。
光学フィルター158の実現形態を図5Aに示す。いくつかの実現形態では、光学フィルター158は、第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194を含み、更に、第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194は、互いに接触している、隣接している、又は近接している場合がある。いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194は、とりわけ、溶接、接着剤、及び積層(lamination)を含む複数の既知の接合技術のうちの1つによって一緒に接合又は積層される。
いくつかの実現形態では、図5A、図5B、及び図5Cに示すように、第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194が、特定の形態で互いに隣接している、接触している、近接している、又は接合しており、したがって、光学フィルター158を形成するとき、書込み領域198及び書込み領域204は、部分的に重なり合っている。このような構成では、光学フィルター158の前面209に、又は光学フィルター158の前面209の全体に入射する光の光線が、4つの区域、すなわち、入射光が第1のフィルターシート190の非書込み領域200及び第2のフィルターシート194の非書込み領域206を通過する第1の区域220、入射光が第1のフィルターシート190の書込み領域198を通過し第2のフィルターシート194の書込み領域204を通過する第2の区域224、入射光が第1のフィルターシート190の非書込み領域200を通過し第2のフィルターシート194の書込み領域204を通過する第3の区域228、及び、入射光が第2のフィルターシート194の非書込み領域206を通過し第1のフィルターシート190の書込み領域198を通過する第4の区域232、の各々を通過する。光学フィルター158のこのような例示的実現形態により、入射光の光線が、区域220、224、228、及び232の各々を通過し、それにより、第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194の変化する影響により、4つの異なる形態でフィルタリングされ得る。
いくつかの実現形態では、書込み領域198、204、及び/又は区域220、224、228及び232は、同じ透過スペクトルを有する様々な形状であり得る。具体的には、書込み領域198、204、及び/又は区域220、224、228、及び232、のうちの1つは、第1の形状、及び第1の透過スペクトルを有することができる一方で、書込み領域198、204、及び/又は区域220、224、228、及び232、のうちの別のものは、第1の形状とは異なる第2の形状、及び第1の透過スペクトルとは異なる第2の透過スペクトルを有することができる。
いくつかの実現形態では、書込み領域198、204、及び/又は区域220、224、228、及び232は、染料及び/又は顔料などの様々な吸収材料を含むことができる。吸収材料は、第1のフィルターシート190、光学フィルター158、及び/又は第2のフィルターシート194に接着される、挿入される、又はその内部に形成される場合があり、吸収材料は、第1のフィルターシート190、第2のフィルターシート194、及び/又は光学フィルター158上に、印刷される、フレキソ技術又はオフセット技術を使用して印刷される、コーティングされる、又は押出成形される場合がある。
いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194は、接着剤を使用して一緒に接着されて、光学フィルター158を形成することができ、接着剤は吸収材料を含むことができる。
いくつかの実現形態では、第1の吸収材料は、第1のフィルターシート190に接着される、挿入される、又はその中に形成される場合があり、書込み領域198を形成してもよい一方で、第2の吸収材料は、第2のフィルターシート194に接着される、挿入される、又はその中に形成される場合があり、書込み領域204を形成してもよい。第1の吸収材料は、第2の吸収材料の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有し得る。いくつかの実現形態では、第1の吸収材料は、約400~700nmの波長を有する光を吸収する一方で、第2の吸収材料は、約400~1000nmの波長を有する光を吸収する。第1の吸収材料及び第2の吸収材料の異なる遮断特性及び通過特性、並びに図5Aに示すような光学フィルター158を形成するための第1のフィルターシート190及び第2のフィルターシート194の例示的な構造を考慮すると、光路に沿った光は、このようにフィルタリングされて、光学センサ154によって吸収されたときに、測定対象170に関する有益なデータを提供し得る。
光学フィルター158のいくつかの実現形態では、吸収材料から形成された1つ以上の吸収フィルターを反射性干渉フィルター上にパターン形成できる。
いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190に配置された書込み領域198、及び/又は第2のフィルターシート194に配置された書込み領域204は、特定の形状を含み得る。例えば、第1のフィルターシート190に配置された少なくともいくつかの書込み領域198、及び/又は第2のフィルターシート194に配置された少なくともいくつかの書込み領域204は、円形、正方形、三角形、楕円形、矩形、五角形、六角形、七角形、八角形、有機形状、部分的有機形状、平行四辺形、多角形、及び非多角形有機形状のうちの1つ以上を含み得る。これらの形状の例を、図6に非限定的に示す。第1のフィルターシート190内の書込み領域198及び第2のフィルターシート194内の書込み領域204のうちの1つ以上が、これらの形状のうちの1つ以上を、任意の順序、構成、又は順列で形成できることを理解されたい。更に、第1のフィルターシート190内の書込み領域198及び第2のフィルターシート194内の書込み領域204のうちの1つ以上が、同じ形状であり得る、又は異なる形状であり得る。
いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190内の書込み領域198及び/又は第2のフィルターシート194内の書込み領域204は、特定のサイズを含み得る。更に、第1のフィルターシート190内の書込み領域198及び第2のフィルターシート194内の書込み領域204のうちの1つ以上が、同じサイズであり得る、又は異なるサイズであり得る。書込み領域の個々のサイズは、感知用途に応じて変化し得るが、書込み領域によって画定されるスペクトル領域の検出電力を増加させるために、複数の画素178を使用して光が収集されるように、光学センサ154で使用される画素178のサイズよりも大きく選択することができる。次いで、光学センサ画素178をハードウェア又はソフトウェア方法によってグループ化して、それらの画素178を書込み領域に位置合わせすることができ、その結果、測定層又は測定対象のスペクトル空間マッピングがもたらされる。特定の実現形態では、書込み領域198、204、予備書込み領域199、及び/又は区域220、224、228、232のうちの1つ以上は、1つの画素178、2つの画素178、5つの画素178、10個の画素178、100個の画素178、1000個の画素178、又は任意の数の画素178、よりも大きい場合がある。
図7に示すように、光学フィルター158は、光学センサ154と光学的に連通していてもよい。換言すれば、光学フィルター158に入射した光は、光学フィルター158の1つ以上の区域(220、224、228、232)を通過し、次いで光学センサ154に到達してもよい。光学フィルター158は、依然として光学センサ154と光学的に連通した状態でありながら、光学センサ154に隣接している、接触している、接合している、近接している、又は遠位にある場合がある。図7は、光学フィルター158及び光学センサ154を示し、光学センサは、光学センサ154に近接している、又は隣接している。図8は、光学フィルター158と光学センサ154との間の可能な関係を示しており、光学センサ154は、光学フィルター158に近接している、隣接している、又は接触している。
図7及び図8から、いくつかの実現形態では、画素178のうちの少なくともいくつかは、第1のフィルターシート190の書込み領域198、第2のフィルターシート194の書込み領域204、第1の区域220、第2の区域224、第3の区域228、及び/又は第4の区域232よりも小さいことが分かる。更に、いくつかの実現形態では、画素178の各々は、第1のフィルターシート190の書込み領域198、第2のフィルターシート194の書込み領域204、第1の区域220、第2の区域224、第3の区域228、及び/又は第4の区域232よりも小さい。少なくとも1つの画素178が、光学フィルター158の構成に応じて、書込み領域198、書込み領域204、第1の区域220、第2の区域224、第3の区域228、及び第4の区域232のうちの1つと光学的に連通することができ、その結果、光学システム150に入射し、光学フィルター158の前述した部分によって影響された光が、少なくとも1つの画素178に合致し、これによって記録される。加えて、前述したように、他の要素(光源162又は角度選択フィルター166など)の存在は、光学フィルター158が光学センサ154と隣接していない、接触していない、又は近接していない場合であっても、光学フィルター158が光学センサ154と光学的に連通することを排除しない。
第1のフィルターシート190、第2のフィルターシート194、及び光学フィルター158の各部分が、透過スペクトルを画定する又は生成する。そのような透過スペクトルは、透過される、実質的に透過される、90%透過される、実質的に90%透過される、又は部分的に透過される、光の波長範囲を画定することを理解されたい。同様に、透過スペクトルの外側の波長を有する光は、遮断される、実質的に遮断される、又は部分的に遮断される。いくつかの実現形態では、可視スペクトルは400nm~700nm、又は約400nm~700nmとして定義され、近赤外スペクトルは700nm~2000nm、又は約700nm~2000nmとして定義され、近紫外スペクトルは350nm~400nm、又は約350nm~400nmとして定義される。
いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190の非書込み領域200の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190の非書込み領域200の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第2のフィルターシート194の非書込み領域206の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第2のフィルターシート194の非書込み領域206の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。
いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190の書込み領域198の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190の書込み領域198の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190の予備書込み領域199の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第1のフィルターシート190の予備書込み領域199の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第2のフィルターシート194の書込み領域204の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第2のフィルターシート194の書込み領域204の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。
いくつかの実現形態では、第1の区域220の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第1の区域220の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第2の区域224の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第2の区域224の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第3の区域228の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第3の区域228の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第4の区域232の透過スペクトルは、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。いくつかの実現形態では、第4の区域232の透過スペクトルは、概ね可視スペクトル、概ね近紫外スペクトル、及び/又は概ね近赤外スペクトルである、又はこれらを含む。
いくつかの実現形態では、第1、第2、第3、又は第4の区域(220、224、228、232)のうちの1つ以上の透過スペクトルは、第1、第2、第3、又は第4の区域(220、224、228、232)のうちの他の1つ以上の透過スペクトルと同じである、実質的に同じである、実質的に同じものを含む、又は同じものを含む。いくつかの実現形態では、第1、第2、第3、又は第4の区域(220、224、228、232)のうちの1つ以上の透過スペクトルは、第1、第2、第3、又は第4の区域(220、224、228、232)のうちの他の1つ以上、の透過スペクトルとは異なる、実質的に異なる、実質的に部分的に異なる、又は部分的に異なる。
いくつかの実現形態では、(波長選択性光学フィルターであり得る)光学フィルター158は、第1、第2、第3、及び第4の区域(220、224、228、232)のうちの1つ以上であり得る第1の複数の区域又は空間的に変化する区域と、第1、第2、第3、及び第4の区域(220、224、228、232)のうちの1つ以上であり得る第2の複数の区域又は空間的に変化する区域とを含む。第1の複数の区域又は空間的に変化する区域における区域は、第2の複数の区域又は空間的に変化する区域における区域の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有し得る。
いくつかの実現形態では、光学フィルター158は可撓性である。このような可撓性光学フィルター158は、クラックを伴わずに屈曲可能であるという性質を有し得る。このような可撓性光学フィルター158はまた、ロールに形成することが可能である。いくつかの実現形態では、可撓性光学フィルター158は、曲率半径が、又は曲率半径の最大値が、7.6センチメートル(cm)(3インチ)、6.4cm(2.5インチ)、5cm(2インチ)、3.8cm(1.5インチ)、2.5cm(1インチ)、1.9cm(3/4インチ)、1.3cm(1/2インチ)、又は0.635cm(1/4インチ)であるロールコアの周りで曲げることができる。
更に、光学センサ154は、特定の波長範囲でアクティブであり得る。換言すれば、光学センサ154は、可視スペクトル、近紫外スペクトル、及び/又は近赤外スペクトルにおいて、入射光を吸収及び電子的に記録する、入射光を最適に吸収及び電子的に登録する、又は入射光を部分的に吸収及び電子的に記録することができる。
記載されているように、画素178のうちの1つ以上が、基準画素182であり得る、又は基準画素182として機能し得る。基準画素182は、1つ以上の波長を、既知の閾値又は値のルックアップテーブルにて参照するために使用され得る。そのような基準画素182を使用して、測定実行前、測定実行中、及び/又は測定実行後に、光学システム150を較正し、測定条件が許容可能な状態にあることを確実にできる。
いくつかの実現形態では、光学システム150は、角度選択フィルター166を含む。角度選択フィルター166は、角度選択フィルター166を通る光透過角度を限定し、その結果、特定の入射角を超える光線、概ね入射角を超える光線、特定の入射角未満の光線、概ね入射角未満の光線、第1の入射角を超え第2の入射角未満の光線、概ね第1の入射角を超え概ね第2の入射角未満の光線、が角度選択フィルター166を通って透過することが遮断される、実質的に遮断される、又は部分的に遮断される。
いくつかの実現形態では、図9Aに示すように、角度選択フィルター166は特定の角度Aを中心としている。これは、角度選択フィルター166に入射する光線223の範囲が、角度選択フィルター166から測定したときに、角度Aを中心としていることを意味する。いくつかの実現形態では、角度Aは、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80又は85度に等しい。いくつかの実現形態では、角度Aは、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80又は85度に等しい。
いくつかの実現形態では、図9Bに示すように、角度選択フィルター166に加えて、第2の角度選択フィルター167が光学システム150で使用される。第2の角度選択フィルター167は特定の角度Bを中心とし得る。これは、第2の角度選択フィルター167に入射する光線225の範囲が、第2の角度選択フィルター167から測定したときに、角度Bを中心としていることを意味する。いくつかの実現形態では、角度Bは、5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80又は85度に等しい。いくつかの実現形態では、角度Bは、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、又は85度に等しい。
更に、角度選択フィルター166及び第2の角度選択フィルター167が、平行及び/又は平面平行な形態で接触している、近接している、隣接している、又は接合しているときに、可能な角度Aの測定値及び可能な角度Bの測定値の範囲を画定する円弧が図9Cに示すような垂直平面を画定するように、角度選択フィルター166及び第2の角度選択フィルター167が配置され得る。いくつかの実現形態では、可能な角度Aの測定値の範囲を画定する円弧によって画定される平面と、可能な角度Bの測定値の範囲を画定する円弧によって画定される平面との間に、任意の他の角度が形成され得る。
図10を参照すると、例示的な角度選択フィルター166、又は光制御フィルム(LCF)166の断面図が示される。角度選択フィルター166は、光出力面300及び反対側の光入力面304を含む。光出力面300は、光入力面304に対して平行であり得る。角度選択フィルター166は、光出力面300と光入力面304との間に配置された交互の透過領域308及び吸収領域312を含む。
いくつかの実施形態では、図10に示すように、透過領域308は、典型的にはランド領域「L」と一体であり、これは、ランド領域と透過領域308のベース部316との間に界面が存在しないことを意味する。代替として、角度選択フィルターは、このようなランド領域Lを欠いていてもよく、又はランド領域Lと透過領域308との間に界面が存在してもよい。いくつかの実施形態では、ランド領域は、交互の透過領域308及び吸収領域312と光入力面304との間に配置されている。
いくつかの実施形態では、表面300は光入力面であり、表面304は光出力面であってもよい。このような実施形態では、ランド領域は、交互の透過領域308及び吸収領域312と光出力面との間に配置されている。
透過領域308は、幅「W」によって画定され得る。ランド領域「L」を除くと、透過領域308は、典型的には吸収領域312と名目上同じ高さを有する。典型的な実施形態では、吸収領域の高さHは、少なくとも30、40、50、60、70、80、90又は100ミクロンである。いくつかの実施形態では、高さは、200、190、180、170、160又は150ミクロン以下である。いくつかの実施形態では、高さは、140、130、120、110、又は100ミクロン以下である。角度選択フィルターは、典型的には、名目上同じ高さ及び幅を有する複数の透過領域を備える。いくつかの実施形態では、透過領域は、高さ「H」、その最も広い部分における最大幅「W」、及び少なくとも1.75であるアスペクト比H/Wを有する。いくつかの実施形態では、H/Wは、少なくとも2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、又は5.0である。他の実施形態では、透過領域のアスペクト比は、少なくとも6、7、8、9、又は10である。他の実施形態では、透過領域のアスペクト比は、少なくとも15、20、25、30、35、40、45、又は50である。
吸収領域312は、底面320と上面324との間の距離によって画定される高さ「H」を有し、このような上面及び底面は、典型的には光出力面300及び光入力面304に対して平行である。吸収領域312は最大幅Wを有し、光出力面300に沿ってピッチ「P」だけ間隔を空けている。
ベース(すなわち底面320に隣接している)における吸収領域の幅Wは、典型的には上面324に隣接する吸収領域の幅と名目上同じである。しかしながらベースにおける吸収領域の幅が上面に隣接する幅と異なる場合、幅は、最大幅によって画定される。複数の吸収領域の最大幅は、透過率(例えば輝度(brightness))が測定される面積などの対象となる面積に対して平均化することができる。角度選択フィルターは、典型的には、名目上同じ高さ及び幅を有する複数の吸収領域を備える。典型的な実施形態では、吸収領域は、通常、10、9、8、7、6、5、4、3、2、又は1ミクロン以下の幅を有する。いくつかの実施形態では、吸収領域は、通常、900、800、700、600、又は500ナノメートル以下の幅を有する。いくつかの実施形態では、吸収領域は、少なくとも50、60、70、80、90、又は100ナノメートルの幅を有する。
吸収領域は、吸収領域の高さを吸収領域の最大幅で割ったアスペクト比(H/W)によって画定することができる。いくつかの実施形態では、吸収領域のアスペクト比は、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10である。いくつかの実施形態では、吸収領域の高さ及び幅は、吸収領域が更に高いアスペクト比を有するように選択される。いくつかの実施形態では、吸収領域のアスペクト比は、少なくとも15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、又は100である。他の実施形態では、吸収領域のアスペクト比は、少なくとも200、300、400、又は500である。アスペクト比は、最大10,000以上の範囲であり得る。いくつかの実施形態では、アスペクト比は、9,000、8,000、7,000、6,000、5,000、4,000、3000、2,000、又は1,000以下である。
図11に示すように、角度選択フィルター166は、交互の透過領域308及び吸収領域312、並びに透過領域308と吸収領域312との間の界面330を含む。界面330は、光出力面300に対して垂直である線334に対して壁角度θをなしている。
壁角度θが大きいほど、垂直入射において、すなわち0度の視野角において、透過率が減少する。垂直入射における光の透過率を可能な限り大きくすることができるように、より小さい壁角度が好ましい。いくつかの実施形態では、壁角度θは、10、9、8、7、6、又は5度未満である。いくつかの実施形態では、壁角度は、2.5、2.0、1.5、1.0、0.5、又は0.1度以下である。いくつかの実施形態では、壁角度はゼロであるか、又はゼロに近づく。壁角度がゼロである場合、吸収領域と光出力面300との間の角度は90度である。透過領域は、壁角度に応じて、長方形又は台形の断面を有することができる。
入射光が吸収領域と透過領域との間の界面から内部全反射(TIR)すると、透過率(例えば輝度)を高くすることができる。光線がTIRを受けることになるか否かは、界面に対する入射角、並びに透過領域及び吸収領域の材料の屈折率の差から判定することができる。
図11に示すように、吸収領域312同士間の透過領域308は、交互の透過領域308及び吸収領域の幾何学構造によって画定される界面角度θを有する。極性遮断視野角θPは、極性遮断視野半角θ1と極性遮断視野半角θ2の合計に等しい場合があり、これらの各々は、光入力面304の法線から測定される。典型的な実施形態では、極性遮断視野角θPは対称であり、極性遮断視野半角θ1は極性視野半角θ2に等しい。代替として、極性遮断視野角θPは非対称である場合があり、極性遮断視野半角θ1は極性遮断視野半角θ2に等しくない。
交互の透過領域及び吸収領域、又は全角度選択フィルターは、0度の視野角において相対透過率(例えば輝度)の増加を示し得る。いくつかの実施形態では、相対透過率(例えば輝度)は、少なくとも75、80、85、又は90%である。相対透過率(例えば輝度)は、典型的には100%未満である。典型的な実施形態では、角度選択フィルターは、他の視野角において著しく低い透過率を有する。例えばいくつかの実施形態では、-30度、+30度の視野角における相対透過率(例えば輝度)、又は-30度及び+30度の視野角における相対透過率(例えば輝度)の平均は、50、45、40、35、30、又は25%未満である。他の実施形態では、30度、+30度の視野角における相対透過率(例えば輝度)、又は-30度及び+30度の視野角における相対透過率(例えば輝度)の平均は、25、20、15、10、又は5%未満である。いくつかの実施形態では、±35、±40、±45、±50、±55、±60、±65、±70、±75、又は±80度の視野角における相対透過率(例えば輝度)は、25、20、15、10、若しくは5%未満、又は5%未満である。いくつかの実施形態では、+35~+80度、-35~-80度に及ぶ視野角に対する平均相対透過率(例えば輝度)、又はこれらの範囲の視野角に対する平均相対透過率(例えば輝度)の平均は、10、9、8、7、6、5、4、3、又は2%未満である。
いくつかの実現形態では、吸収領域312は、微細構造フィルムの表面をコーティングすることによって形成できる。更に、いくつかの実現形態では、角度選択フィルター166及び/又は第2の角度選択フィルター167は、屈折構造を含み得る。角度選択フィルター166は、吸収性溶液において典型的な緩やか移行にわたる波長分解能を改善することができる。
いくつかの実現形態では、光学システム150、光学フィルター158、及び/又は角度選択フィルター166は、スペクトル的に急峻な移行を画定する、生成する、又は含む。所望の波長範囲外の波長の反射又は通過を生じさせ得る適度に傾斜した帯域端を有する一般の反射フィルムとは対照的に、スペクトル的に急峻な移行は、遮断又は反射される光のパーセンテージのより急激な変化をもたらして、所望の波長範囲外の波長の光の反射又は通過を低減又は排除する。いくつかの実現形態では、このようなスペクトル的に急峻な移行は、75nm、50nm、40nm、30nm、20nm、又は10nm未満で起こり、又は約75nm、50nm、40nm、30nm、20nm、又は10nm未満で起こる。いくつかの実現形態では、スペクトル的に急峻な移行は、70%、75%、80%、85%、90%、95%、若しくは99%の透過率の変化を含み、又は約70%、75%、80%、85%、90%、95%、若しくは99%の透過率の変化を含む。いくつかの実現形態では、スペクトル的に急峻な移行は、75nm、50nm、40nm、30nm、20nm、若しくは10nm未満で起こり、又は約75nm、50nm、40nm、30nm、20nm、若しくは10nm未満で起こり、かつ、70%、75%、80%、85%、90%、95%、若しくは99%の透過率の変化を含み、又は約70%、75%、80%、85%、90%、95%、若しくは99%の透過率の変化を含む。
反射帯域の第1の端部において、本開示による帯域端の急峻化を得るために、光学繰り返し単位R1を有する多層積層体M1が、光学繰り返し単位R2を有する多層積層体M2と組み合わされる。両方の多層積層体は、所望の波長領域において1次反射帯域を有するように設計される。適切な屈折率を有するポリマー材料を選択することにより、そして光学繰り返し単位の光学的厚さが所望の波長において現れるように、光学繰り返し単位の個々のポリマー層の各々の物理的厚さを操作することにより、スペクトルの特定領域において1次反射帯域を有するフィルム又は他の光学体を製造することが可能である。多層フィルムにおける光学繰り返し単位の光学的厚さを変化させることにより、スペクトルの特定範囲にわたって所望の反射を得ることができる。多層積層体M1の光学繰り返し単位R1は、所望の反射帯域が得られるように、光学的厚さを単調に変化させることができる。しかしながら、所望の反射帯域をカバーするために、異なる光学的繰り返し単位を含むいくつかの多層積層体を使用することも可能である。
光学繰り返し単位R1の光学的厚さは、多層積層体M1の厚さに沿って単調に増加してもよい。多層積層体M2は、光学的厚さが実質的に一定である光学繰り返し単位R2を含んでもよい、又は光学繰り返し単位R2の光学的厚さは、多層積層体M2の厚さに沿って単調に減少してもよい。光学繰り返し単位R2の光学的厚さが実質的に一定である場合、その光学的厚さは、多層積層体M1の厚さに沿った、光学繰り返し単位R1の最小光学的厚さとほぼ等しくなるべきである。光学繰り返し単位R2の光学的厚さは、光学繰り返し単位R1の最小光学的厚さと実質的に等しい場合がある。
いくつかの実現形態では、光学フィルター158は複屈折性である。これは、光学フィルター158の3つの主要な垂直な方向(x軸、y軸、及びz軸)のうちの少なくとも2つの方向に沿って進む光の屈折率が等しくないことを意味する。更に、特定の実現形態では、3つの主要な垂直な方向(x軸、y軸、及びz軸)に沿って進む光の屈折率が等しくない場合がある。
いくつかの実現形態では、光学システム150は偏光子を含む。そのような偏光子は、円形偏光子、直線偏光子、反射型偏光子、又は当業者に一般的に知られている任意の他のタイプの偏光子であり得る。偏光子は、特定の偏光の光を通す一方で、他の偏光の光を遮断することを可能にする。いくつかの実現形態では、光学システム150はリターダを含む。リターダは、それを通過する光の偏光状態を変化させるように機能する。書込み領域198、204及び区域220、224、228、232に比較して小さいサイズの画素178と共に、偏光子の偏光特性及びリターダの偏光変化特性により、光学センサ154によって感知された光学データを精密化し、それにより、光学システムの信号対雑音比を増加させること、及び/又は光学センサ154の吸収特性に最も適合する特定の偏光を実現することができる。
更に、光学システムは、複数の偏光子を含み得る。いくつかの実現形態では、光源は偏光子を含み得る。いくつかの実現形態では、光学システムは第2の偏光子を含み得る。いくつかの実現形態では、光源は偏光子を含み、一方、光学システム150は別の偏光子を含む。いくつかの実現形態では、光源に含まれる偏光子及び/又は光学システム150に含まれる偏光子は波長選択性である。
いくつかの実現形態では、光源に含まれる偏光子及び/又は光学システム150に含まれる偏光子は直線偏光子である。いくつかの実現形態では、光源に含まれる偏光子及び/又は光学システム150に含まれる偏光子は円偏光子である。いくつかの実現形態では、光源に含まれる偏光子及び光学システム150に含まれる偏光子は直線偏光子であり、偏光子の各々は平行に構成されており、すなわち、偏光子の偏光軸は、平行に又は実質的に平行に構成されている。いくつかの実現形態では、光源に含まれる偏光子及び光学システム150に含まれる偏光子は直線偏光子であり、偏光子の各々は互いに直交して構成されており、すなわち、偏光子の偏光軸は、互いに直交して又は互いに実質的に直交して構成されている。
いくつかの実現形態では、光源に含まれる偏光子及び光学システム150に含まれる偏光子は円形偏光子であり、偏光子の各々は平行に構成されており、すなわち、偏光子の偏光軸は、平行に又は実質的に平行に構成されている。いくつかの実現形態では、光源に含まれる偏光子及び光学システム150に含まれる偏光子は円形偏光子であり、偏光子の各々は互いに直交して構成されており、すなわち、偏光子の偏光軸は、互いに直交して又は互いに実質的に直交して構成されている。
いくつかの実現形態では、光源162は、発光スペクトルを有する、画定する、及び/又は生成する。いくつかの実現形態では、光源162の発光スペクトルは、区域220、224、228、232、書込み領域198、204、非書込み領域200、206、及び/又は予備書込み領域199のうちの1つ以上の透過スペクトルよりも広い。いくつかの実現形態では、光源162は、80nmの半値全幅として定義され得る、1つ以上の狭い発光ピークを含む。
いくつかの実現形態では、光学システム150は、周囲光及び/又は上述したような光源162からの光が、光学フィルター158を通過してから光学センサ154に到達したときに実施される測定を含む。いくつかの実現形態では、異なる時間で複数の測定を実施できる。いくつかの実現形態では、光学センサ154が、光学フィルター158、測定対象170、及び反射体163のうちの1つ以上に対して、異なる入射角、距離、及び/又は向きで配置される場合、複数の測定を実施できる。いくつかの実現形態では、光学フィルター158及び/又は測定対象170は、異なる入射角で測定することができ、これは有益であり得る。なぜなら、開示された光路と、光学フィルター158と、第1の角度選択フィルター166及び/又は第2の角度選択フィルター167との間の角度関係に起因して、異なる角度での測定により、光学センサ154によって収集された様々なデータを得ることができるからである。いくつかの実現形態では、複数の測定値は、光学センサ154によって異なる時間に測定され得る一方で、いくつかの実現形態では、複数の測定値は、光学センサ154及び第2の光学センサによって取得され得る。
測定対象は、生物又は無生物であり得る。いくつかの実現形態では、測定対象170は、人、動物、植物、生体組織、又は他の生物体であり得る。いくつかの実現形態では、測定対象は、フィルム、電子ディスプレイ、生きていない植物組織若しくは動物組織、又は任意の他の無生物体であり得る。
いくつかの実現形態では、光学フィルター158は、湾曲している、球形に湾曲している、円筒状に湾曲している、平面である、平坦である場合がある、又は任意の他の湾曲形状を有する場合がある。同様に、いくつかの実現形態では、光学センサ154は、湾曲している、球形に湾曲している、円筒状に湾曲している、平面である、平坦である場合がある、又は任意の他の湾曲形状を有する場合がある。いくつかの実現形態では、光学フィルター158及び光学センサ154は、同じ又は異なる種類の曲率を有し得る。
項目1.光学システムであって、光学センサと、光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、感光性画素と光学的に連通し光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、波長選択性光学フィルター内に配置された区域であって、この区域内にない波長選択性光学フィルターの部分の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、区域と、反射体であって、波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って反射体と光学センサとの間に配置されている、反射体と、を備える、光学システム。
項目2.光源を更に含み、波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って光源と反射体との間に配置されている、項目1に記載の光学システム。
項目3.波長選択性光学フィルターは、光路に沿って光学センサと測定対象との間に配置されている、項目1に記載の光学システム。
項目4.測定対象が、光路に沿って波長選択性光学フィルターと光学センサとの間に配置されている、項目1に記載の光学システム。
項目5.反射体は再帰反射体である、項目1に記載の光学システム。
項目6.光学システムであって、光学センサと、光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、感光性画素と光学的に連通し光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、光学フィルター内に配置された第1の複数の空間的に変化する区域と、光学フィルター内に配置された第2の複数の空間的に変化する区域と、を備え、第1の複数の空間的に変化する区域における区域は、第2の複数の空間的に変化する区域における区域の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、光学システム。
項目7.光源を更に含み、波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って光源と光学センサとの間に配置されている、項目6に記載の光学システム。
項目8.波長選択性光学フィルターは、光路に沿って光学センサと測定対象との間に配置されている、項目6に記載の光学システム。
項目9.測定対象が、光路に沿って波長選択性光学フィルターと光学センサとの間に配置されている、項目6に記載の光学システム。
項目10.光学センサは、少なくとも1つの基準画素を含む、項目6に記載の光学システム。
項目11.光学システムであって、光学センサと、光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、感光性画素と光学的に連通し光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、波長選択性光学フィルター内に配置された区域であって、この区域内にない波長選択性光学フィルターの部分の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、区域と、を備える、光学システム。
項目12.光源を更に含み、波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って光源と光学センサとの間に配置されている、項目11に記載の光学システム。
項目13.波長選択性光学フィルターは、光路に沿って光学センサと測定対象との間に配置されている、項目11に記載の光学システム。
項目14.測定対象が、光路に沿って波長選択性光学フィルターと光学センサとの間に配置されている、項目11に記載の光学システム。
項目15.波長選択性光学フィルターは可撓性である、項目11に記載の光学システム。
そのような実施形態は、本開示の様々な態様の説明を容易にするために詳細に記載されたものであるため、本開示は、上述の特定の実施例及び実施形態に限定されるものと見なされるべきではない。むしろ、本開示は、添付の特許請求の範囲及びそれらの同等物によって定義される本開示の範囲内に含まれる様々な変形形態、同等のプロセス、及び代替的デバイスを含めた、本開示の全ての態様を包含するものと理解されるべきである。
「約、ほぼ(about)」などの用語は、それらが本明細書の記載に使用され記載されている文脈において、当業者によって理解されよう。特徴部のサイズ、量、及び物理的性質を表す量に適用される「約」の使用が、本明細書に使用され記載されている文脈において、当業者にとって明らかではない場合、「約」は、指定された値の10パーセント以内を意味すると理解されるであろう。特定の値の約として与えられる量は、正確に特定の値であり得る。例えば、本発明の記載に使用され記載されている文脈において、当業者にとって明らかではない場合、約1の値を有する量は、0.9~1.1の値を有する量であり、その値が1であり得ることを意味する。
前述の参照文献、特許、又は特許出願はいずれも一貫した方法でそれらの全体を参照することにより本明細書に組み込まれる。組み込まれた参照文献の一部と本出願との間に不一致又は矛盾がある場合、前述の記載における情報が優先するものとする。
図中の要素の説明は、別段の指示がない限り、他の図中の対応する要素に等しく適用されるものと理解されたい。具体的な実施形態を本明細書において例示し記述したが、様々な代替及び/又は同等の実施により、図示及び記載した具体的な実施形態を、本開示の範囲を逸脱することなく置き換え可能であることが、当業者には理解されるであろう。本出願は、本明細書において説明した具体的な実施形態のあらゆる適合例又は変形例を包含することを意図する。したがって、本開示は、特許請求の範囲及びその同等物によってのみ限定されるものとする。

Claims (15)

  1. 光学システムであって、
    光学センサと、
    前記光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、
    前記感光性画素と光学的に連通し前記光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、
    前記波長選択性光学フィルター内に配置された区域であって、前記区域内にない前記波長選択性光学フィルターの部分の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、区域と、
    反射体であって、前記波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って前記反射体と前記光学センサとの間に配置されている、反射体と、を備える、光学システム。
  2. 光源を更に含み、前記波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って前記光源と前記反射体との間に配置されている、請求項1に記載の光学システム。
  3. 前記波長選択性光学フィルターは、光路に沿って前記光学センサと測定対象との間に配置されている、請求項1に記載の光学システム。
  4. 測定対象が、光路に沿って前記波長選択性光学フィルターと前記光学センサとの間に配置されている、請求項1に記載の光学システム。
  5. 前記反射体は再帰反射体である、請求項1に記載の光学システム。
  6. 光学システムであって、
    光学センサと、
    前記光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、
    前記感光性画素と光学的に連通し前記光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、
    前記光学フィルター内に配置された第1の複数の空間的に変化する区域と、
    前記光学フィルター内に配置された第2の複数の空間的に変化する区域と、を備え、前記第1の複数の空間的に変化する区域における前記区域は、前記第2の複数の空間的に変化する区域における前記区域の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、光学システム。
  7. 光源を更に含み、前記波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って前記光源と前記光学センサとの間に配置されている、請求項6に記載の光学システム。
  8. 前記波長選択性光学フィルターは、光路に沿って前記光学センサと測定対象との間に配置されている、請求項6に記載の光学システム。
  9. 測定対象が、光路に沿って前記波長選択性光学フィルターと前記光学センサとの間に配置されている、請求項6に記載の光学システム。
  10. 前記光学センサは、少なくとも1つの基準画素を含む、請求項6に記載の光学システム。
  11. 光学システムであって、
    光学センサと、
    前記光学センサ上に配置された複数の感光性画素と、
    前記感光性画素と光学的に連通し前記光学センサから離れて配置されている波長選択性光学フィルターと、
    前記波長選択性光学フィルター内に配置された区域であって、前記区域内にない前記波長選択性光学フィルターの部分の透過スペクトルとは異なる透過スペクトルを有する、区域と、を備える、光学システム。
  12. 光源を更に含み、前記波長選択性光学フィルター及び測定対象がそれぞれ、光路に沿って前記光源と前記光学センサとの間に配置されている、請求項11に記載の光学システム。
  13. 前記波長選択性光学フィルターは、光路に沿って前記光学センサと測定対象との間に配置されている、請求項11に記載の光学システム。
  14. 測定対象が、光路に沿って前記波長選択性光学フィルターと前記光学センサとの間に配置されている、請求項11に記載の光学システム。
  15. 前記波長選択性光学フィルターは可撓性である、請求項11に記載の光学システム。
JP2021559182A 2019-04-05 2020-04-01 センサアレイ分光計 Pending JP2022527356A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962829952P 2019-04-05 2019-04-05
US62/829,952 2019-04-05
PCT/IB2020/053107 WO2020202035A1 (en) 2019-04-05 2020-04-01 Sensor array spectrometer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022527356A true JP2022527356A (ja) 2022-06-01

Family

ID=70285754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021559182A Pending JP2022527356A (ja) 2019-04-05 2020-04-01 センサアレイ分光計

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11802795B2 (ja)
JP (1) JP2022527356A (ja)
CN (1) CN113677963A (ja)
WO (1) WO2020202035A1 (ja)

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3610729A (en) 1969-06-18 1971-10-05 Polaroid Corp Multilayered light polarizer
GB2014397B (en) * 1978-02-10 1982-08-18 Hitachi Ltd Solid-state colour imaging device
US4446305A (en) 1981-03-02 1984-05-01 Polaroid Corporation Optical device including birefringent polymer
US4540623A (en) 1983-10-14 1985-09-10 The Dow Chemical Company Coextruded multi-layered articles
US5166755A (en) * 1990-05-23 1992-11-24 Nahum Gat Spectrometer apparatus
US5103337A (en) 1990-07-24 1992-04-07 The Dow Chemical Company Infrared reflective optical interference film
US5159199A (en) * 1991-08-12 1992-10-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Integrated filter and detector array for spectral imaging
US5173748A (en) * 1991-12-05 1992-12-22 Eastman Kodak Company Scanning multichannel spectrometry using a charge-coupled device (CCD) in time-delay integration (TDI) mode
EP0666993B1 (en) 1992-10-29 1999-06-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Formable reflective multilayer body
US5360659A (en) 1993-05-24 1994-11-01 The Dow Chemical Company Two component infrared reflecting film
US5882774A (en) 1993-12-21 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
US6157490A (en) 1998-01-13 2000-12-05 3M Innovative Properties Company Optical film with sharpened bandedge
US6038023A (en) * 1998-07-31 2000-03-14 The Research Foundation Of State University Of New York Sensors for detection and spectroscopy
US6057925A (en) * 1998-08-28 2000-05-02 Optical Coating Laboratory, Inc. Compact spectrometer device
JP2004507781A (ja) * 2000-08-21 2004-03-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 損失強化型反射光フィルタ
DE10362349B3 (de) * 2003-08-12 2014-05-08 Sick Ag Verfahren zur Herstellung eines Sensors für optische Strahlung
US7466409B2 (en) * 2005-06-08 2008-12-16 California Institute Of Technology Method and apparatus for CMOS imagers and spectroscopy
US8437582B2 (en) 2005-12-22 2013-05-07 Palo Alto Research Center Incorporated Transmitting light with lateral variation
US7433552B2 (en) 2005-12-22 2008-10-07 Palo Alto Research Center Incorporated Obtaining analyte information
US7840360B1 (en) * 2006-10-26 2010-11-23 Micheels Ronald H Optical system and method for inspection and characterization of liquids in vessels
GB2447925B (en) * 2007-03-28 2010-04-07 Internat Moisture Analysers Ltd Fluid detector
EP2085797B1 (en) 2008-01-30 2016-06-01 Palo Alto Research Center Incorporated Producing Filters with Combined Transmission and/or Reflection Functions
US8629981B2 (en) 2008-02-01 2014-01-14 Palo Alto Research Center Incorporated Analyzers with time variation based on color-coded spatial modulation
JP2011182237A (ja) 2010-03-02 2011-09-15 Osaka Univ 複眼撮像装置及び該装置における画像処理方法
US9101956B2 (en) 2010-06-30 2015-08-11 3M Innovative Properties Company Mask processing using films with spatially selective birefringence reduction
WO2012030595A2 (en) * 2010-08-30 2012-03-08 Alcon Research, Ltd. Optical sensing system including electronically switched optical magnification
US8610044B2 (en) * 2010-12-17 2013-12-17 Truesence Imaging, Inc. Method for producing a linear image sensor having multiple outputs
JP2013031054A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Ricoh Co Ltd 撮像装置及びこれを備えた物体検出装置、並びに、光学フィルタ及びその製造方法
WO2014054708A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 国立大学法人香川大学 分光特性測定装置
CN102944305B (zh) 2012-11-12 2014-08-13 北京航空航天大学 一种快照式高通量的光谱成像方法和光谱成像仪
US9404797B2 (en) * 2012-12-07 2016-08-02 Integrated Plasmonics Corporation Plasmonic spectroscopic sensor and cuvette therefor
WO2014143235A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Integrated Plasmonics Corporation Ambient light assisted spectroscopy
US20170212049A9 (en) * 2014-08-01 2017-07-27 Chad Allen Lieber Method and Apparatus for Nondestructive Quantification of Cannabinoids
US9816860B2 (en) * 2014-08-22 2017-11-14 Spectrasensors, Inc. Spectrometer with active beam steering
US10288482B2 (en) * 2015-03-10 2019-05-14 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Extended cavity laser absorption spectroscopy
CN106361269A (zh) * 2015-07-23 2017-02-01 松下知识产权经营株式会社 光检测装置以及光检测方法
US10048127B2 (en) * 2015-08-05 2018-08-14 Viavi Solutions Inc. Optical filter and spectrometer
JP6641883B2 (ja) 2015-10-28 2020-02-05 セイコーエプソン株式会社 測定装置、電子機器、及び測定方法
KR102611196B1 (ko) * 2016-03-31 2023-12-06 동우 화인켐 주식회사 유연성 컬러필터 및 그 제조 방법
EP3465294A4 (en) * 2016-06-03 2020-01-22 3M Innovative Properties Company OPTICAL FILTERS WITH SPATIALLY DIFFERENT MICROREPLICED LAYERS
US10616516B2 (en) * 2016-09-30 2020-04-07 Planet Labs Inc. Systems and methods for implementing time delay integration imaging techniques in conjunction with distinct imaging regions on a monolithic charge-coupled device image sensor
US11686891B2 (en) * 2016-11-22 2023-06-27 3M Innovative Properties Company Angularly and spectrally selective detector and light source systems
WO2018165180A1 (en) 2017-03-06 2018-09-13 Medtronic Minimed, Inc. Colorometric sensor for the non-invasive screening of glucose in sweat in pre and type 2 diabetes

Also Published As

Publication number Publication date
US20220163388A1 (en) 2022-05-26
US11802795B2 (en) 2023-10-31
WO2020202035A1 (en) 2020-10-08
CN113677963A (zh) 2021-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021534451A (ja) マイクロレンズアレイを含む光学要素
ES2204589T3 (es) Superficie especializada.
KR102055754B1 (ko) 공간 선택적 복굴절 감소를 갖는 유효 매체 지연기 필름
CN109426812B (zh) 用来基于接触同时采集手足的印痕的装置
CN109219763A (zh) 光学滤光器
US20220057258A1 (en) Technique for determining presence of a species in a sample
CN105593716B (zh) 聚合物多层光学膜
WO2021035622A1 (zh) 指纹识别装置和电子设备
TW201821260A (zh) 光學堆疊
KR20210031469A (ko) 광학 시스템 및 광학 필름
KR20190100838A (ko) 전자기기, 그것의 사용자 인증 방법, 및 그것의 사용자 생체정보 등록 방법
CN115698781A (zh) 低角度偏移滤波器
US11029455B2 (en) Broadband visible reflector
US11879779B2 (en) Optical device comprising wavelength-selective optical filter including downconverter
JP2022527356A (ja) センサアレイ分光計
US12066329B2 (en) Sensor array spectrometer
CN102542313B (zh) 一种双通道光栅结构、识别结构及卡证的识别方法
US20230063818A1 (en) Display touch panel using infrared transparent films
US20230418079A1 (en) Large area infrared sensor film
US12039801B2 (en) Device for capturing impressions of autopodia and use of same
TW202111605A (zh) 純化指紋影像之屏下指紋辨識系統

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230110