JP2022519212A - 内視鏡システム - Google Patents

内視鏡システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022519212A
JP2022519212A JP2021544187A JP2021544187A JP2022519212A JP 2022519212 A JP2022519212 A JP 2022519212A JP 2021544187 A JP2021544187 A JP 2021544187A JP 2021544187 A JP2021544187 A JP 2021544187A JP 2022519212 A JP2022519212 A JP 2022519212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oct
unit
endoscope
imaging
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021544187A
Other languages
English (en)
Inventor
カスパー,アクセル
ローレンツ,ベルンハルト
Original Assignee
キオプティック フォトニクス ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キオプティック フォトニクス ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー filed Critical キオプティック フォトニクス ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー
Publication of JP2022519212A publication Critical patent/JP2022519212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00172Optical arrangements with means for scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00124Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle electrical, e.g. electrical plug-and-socket connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00149Holding or positioning arrangements using articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00193Optical arrangements adapted for stereoscopic vision
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/063Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for monochromatic or narrow-band illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0066Optical coherence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02049Interferometers characterised by particular mechanical design details
    • G01B9/0205Interferometers characterised by particular mechanical design details of probe head
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/0209Low-coherence interferometers
    • G01B9/02091Tomographic interferometers, e.g. based on optical coherence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00105Constructional details of the endoscope body characterised by modular construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00114Electrical cables in or with an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00117Optical cables in or with an endoscope

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

患者(180)の内部を画像化するための内視鏡システム(200、300)は、内視鏡チューブ(210、310)と、患者の内部を画像化するための画像化ユニット(350)であって、内視鏡チューブの内側に少なくとも部分的に位置する、画像化ユニット(350)と、光干渉断層撮影ユニット(360)と、を備え、該画像化ユニット(350)は、OCTユニット(360)とは異なり、OCTユニットのサンプルアーム(360c)は、内視鏡チューブの内側に少なくとも部分的に位置する。【選択図】図3

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年2月6日に出願され、「ENDOSCOPE SYSTEM」と題された、米国仮特許出願第62/801,711号の優先権の利益を主張する。先の出願の開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、内視鏡システムに関する。
超音波などの医学には、患者の内部や組織の深部までの画像化を可能にするいくつかの画像化モダリティがある。しかし、最小規模に至るまで多くの病気についての知識が増えており、患者の検査はできるだけ害を少なくする必要があるという追加の要求がある。
したがって、非破壊的で、高い解像度および責任を有する検査方法を提供することが望まれる。
本発明の実施形態によれば、サンプル、患者の内部、または器官を画像化するための内視鏡システムは、内視鏡チューブと、患者の内部を画像化するための画像化ユニットであって、画像化ユニットは、内視鏡チューブの内側に少なくとも部分的に位置する、画像化ユニットと、光干渉断層撮影(OCT)ユニットであって、該画像化ユニットが、OCTユニットとは異なり、OCTユニットのサンプルアームが、内視鏡チューブの内側に少なくとも部分的に位置する、光干渉断層撮影(OCT)ユニットと、を備える。
本発明の実施形態によれば、サンプル、患者の内部、または器官を画像化するための内視鏡システムを操作する方法は、
-内視鏡チューブを提供することと、
-患者の内部を画像化するための画像化ユニットを提供することであって、画像化ユニットが、内視鏡チューブの内側に少なくとも部分的に位置するように、提供することと、
-光干渉断層撮影ユニットを提供することであって、該画像化ユニットが、OCTユニットとは異なり、OCTユニットのサンプルアームが、内視鏡チューブの内側に少なくとも部分的に位置するように、提供することと、
-画像化ユニットおよび/またはOCTユニットからのデータを処理することであって、その結果、処理されたデータがスクリーン上に表示可能であるように、処理することと、を含む。
「内視鏡システム」という表現は、内視鏡チューブを含む、患者の内部を画像化するためのシステムを指し得る。該内視鏡システムは、少なくとも2つの画像化モダリティを備え得る。
「内視鏡チューブ」という表現は、患者に挿入されているチューブ状の患者インターフェースを指し得る。内視鏡チューブは、剛性または可撓性であり得る。内視鏡チューブは、5mm~12mm、またはそれ以下の範囲の典型的な直径を有し得る。その遠位端部において、内視鏡チューブは、剛性であるチューブヘッドを含み得る。
「患者の内部を画像化するための画像化ユニット」という表現は、画像化モダリティ、または2Dもしくは3D、拡張被写界深度画像化(EDOF)、明視野画像化、瞳面符号化、カメラCCD、CMOS、レーザスキャン、VIS、NIR、蛍光画像化、ハイパースペクトル画像化、もしくはそれらの任意の組み合わせの、組み合わせのタイプであり得る画像化チャネルを指し得る。画像化ユニットは、画像取得デバイスと、レンズと、を備えてもよく、これらは両方とも内視鏡チューブ内またはチューブヘッド内に配置され得る。画像化ユニットの提示は、カメラ画像であってもよく、これは、例えば、ライブスクリーン上で、サンプルの上面図または平面図として表示されるデータの2次元提示である。
「患者の内部を画像化するためのOCTユニット」という表現は、光源アームと、基準ミラーアーム、サンプルアーム、および検出器アームを備えた画像化モダリティを指し得る。基準アームは、基準アームが同じ光路長を有し、同じスペクトル分散を提供する光学媒体を含むように構成され得る。BスキャンまたはCスキャンなどの表示可能な結果がスクリーンに表示され得る。BスキャンまたはCスキャンは、検出器アームの端部にある検出器上で、線に沿って(Bスキャン)または特定のエリアで(Cスキャン)サンプル(患者の内部)をスキャンすることによって、測定される干渉データに基づき得る。OCTユニットは画像化ユニットとは異なる。OCTユニットは、いわゆるNIR(750~1400nm以上の波長)、またはVIS(400~750nmの波長)、SLED光源(超発光ダイオード)、FDMLレーザ(周波数領域モードロックレーザ)、または超広帯域光源などの光源を使用するグループのうちの少なくとも1つの組み合わせであり得る。さらに、加えて、OCTユニットは、1Dまたは2DスキャンのためのMEMSスキャナ(例えば、共振、閉ループ、両方の組み合わせ)、電流測定スキャナ、振動ファイバスキャナ、または回転プリズムスキャナのようなスキャン要素を備え得る。さらに、OCTユニットは、(ラインセンサを有する)スペクトル分解分光計のグループのうちの少なくとも1つの検出器(いわゆるAスキャン用)、または、例えば、アバランシェフォトダイオード(APD)もしくはシリコン光電子増倍器(SiPM)のような光検出器を有する時間分解(掃引光源)スペクトル検出を備え得る。OCTユニットは、組織の光学特性に応じて、一度に数ミリメートルの深度を画像化できる。本出願のすべての態様は、時間領域(TD-OCT)、スペクトル領域(SD-OCT)、および掃引光源(SS-OCT)を含むがこれらに限定されない、任意のタイプのOCTシステムに適用することができる。
「患者の内部」という表現は、内視鏡チューブの遠位端部が患者または患者の一部内に位置し得ることを表し、また、たとえ内視鏡ヘッドまたは内視鏡の遠位端部が患者の組織によって完全に囲まれていないとしても、内視鏡ヘッドが患者の組織の近くにあり得ることを表し得る。これは、例えば、内視鏡ヘッドが患者の頭部の中空空間内の脳組織に接近するときの脳外科手術に当てはまり得る。
OCTユニットの機能は、例えば、マイケルソン干渉計、4つの機能アーム(光源アーム、基準ミラーアーム、サンプルアーム、および検出器アーム)を有する干渉計と同様の建物構造に基づき得、その結果、基準アームからの光およびサンプルアームからの光は互いに干渉し得る。干渉計内のサンプルアームおよび基準アームは、自由空間光学系、バルク光学系、光ファイバー、またはそれらの組み合わせで構成でき、当業者によって知られているように、マイケルソンだけでなく、マッハツェンダーなどのさまざまな干渉計アーキテクチャ、または共通経路ベースの設計を有することができる。本明細書で使用される光ビーム、またはOCTビームは、注意深く向けられた光路として解釈されるべきである。
「OCTユニットのサンプルアームが内視鏡チューブの内側に少なくとも部分的に位置する」という表現は、サンプルに向けられているOCTビーム経路の一部を指す。したがって、サンプル、言い換えれば、OCTの「サンプルアーム」に向けられているOCTビームは、画像化が生成されている間、内視鏡チューブによって部分的に保護されている。内視鏡チューブは通常、5mm~12mmの範囲、またはそれ以下の典型的な直径を有し得る。
内視鏡システムは、患者の反対側、または患者の内側の視点から写真を生成する正面内視鏡であり得る。視点は、サンプルの表面に直接焦点を合わせて、視野をもたらすことを可能にし得る。より広いエリアについてより多くのデータを達成するように検査される表面をスキャンすることによって、画像化ユニットは、サンプルの表面の正面画像を生成することによって、基準として役立ち得る。サンプルのこれらの基準正面セクションは、同じまたは少なくとも同様の視野をカバーするOCTユニットによって提供されるBスキャンおよび/またはCスキャンと共にスクリーン上に表示され得る。これは、手術を行う医師に、体の対象エリアまたはセクションに関するより詳細な情報を提供し得る。
OCTユニットの使用される光源は、組織内で3もしくは4ミリメートル、またはそれ以上の画像深度を有し得る。深度の関数としてスキャンする手順は、軸方向スキャンまたは「Aスキャン」と呼ばれ、特定の組織エリアの深度に向けられる。サンプル内の隣接する場所で測定されたAスキャンのデータセットは、それぞれの場所のサンプルの断面画像(スライス、断層像、またはBスキャン)を作り出す。OCT断面画像は、組織の組織学に匹敵する組織の画像を提供する。通常、Bスキャンは直線に沿って、またはほぼ平坦な表面で収集できるが、円形およびスパイラルパターンを含む他の幾何学形状のスキャンから生成されるBスキャンも可能である。Cスキャンは、特定のエリア(正面エリア)から取られた多数のAスキャンから構築され得、これは、Cスキャンが、検査された容積部分からの情報を含むことを意味する。したがって、Cスキャンは、異なるBスキャンのセット(または行)から構築され得る。x軸およびy軸に延在するエリアでエリアの「正面」図を定義することは一般的に受け入れられている規則である。深度へのAスキャンの方向は、z軸の方向で定義され得る。したがって、Bスキャンの写真は、z軸に沿って、かつ、x軸およびy軸のうちの少なくとも一方(または両方)で延在する断面からの情報を表す。結果として、Cスキャンは容積からの情報を表すため、すべての異なる軸(x軸、y軸、およびz軸)に延在する。スキャンの表現には、例えば、輪郭線、ホログラフィック表現などが含まれ得る。
例示的な実施形態によれば、内視鏡システムは、処理された、OCTユニットからのデータおよび/または画像化ユニットからのデータに基づいて、1つ以上の画像を表示するためのスクリーンをさらに備える。
例示的な実施形態によれば、内視鏡システムは、OCTユニットケーブルおよび/または画像化ユニットケーブルを備える。OCTユニットケーブルは、OCTユニットのサンプルアームの一部として光ファイバーケーブルを備え得、画像化ユニットケーブルは、内視鏡チューブを画像処理ユニットと結合し得る。
OCTユニットケーブルには、(マイクロスキャナを制御する)制御データケーブルおよびシングルモードファイバーであり得る光ファイバーケーブルが含まれ得る。
例示的な実施形態によれば、内視鏡システムは、接続ケーブルを備え、接続ケーブルは、OCTユニットケーブルと、画像化ユニットケーブルと、を備える。
接続ケーブルは、OCTユニットのサンプルアーム(OCTサンプルアーム)が含まれ得る可撓性ケーブルであり得る。OCTサンプルアームは光ファイバーケーブルを備え得る。さらに、接続ケーブルは、特定のエリアでサンプルをスキャンするように配置されたマイクロスキャナを制御するための制御データケーブルを含み得、すなわち、マイクロスキャナは、サンプルが対象エリアでスキャンされるようにOCTビームを向ける。マイクロスキャナは、例えば、第1の方向では、動きが共振的または調和的であり、第2の方向では、スキャナが段階的に方向付けられるように操作され得る。接続ケーブルは、マイクロスキャナを操作するために必要なデータを送信し得る。さらに、接続ケーブルは、(例えば、CCDカメラからの)画像化データを画像化ユニットに送信するために、画像化ユニットに接続するデータケーブルを含み得る。
OCTユニットケーブルは、画像化ユニットケーブルと同様に、接続ケーブルと統合され得るか、または両方が別々に配線され得る。画像化ユニットケーブルは、CCDカメラなどの画像化捕捉デバイスから画像化ユニットへのデータ送信を提供し得、画像化ユニットで画像化データが処理され得る。
サンプルを照明するための光を透過させる光ガイドは、光発生器(図示せず)から内視鏡ハンドルに向かって、または内視鏡ハンドル内に光を透過させ得る。光ガイドは、別個のケーブルであるか、または接続ケーブル、画像化ケーブル、もしくはOCTケーブルに統合され得る。内視鏡ハンドルから、光ガイドはさらに光を内視鏡チューブの遠位端部に向け得るか、または代替案として、光をOCTサンプルアームに結合させてサンプルを照明し得る。光発生器は、照明光を生成するための独立したデバイスとして、ハンドルおよび内視鏡チューブの外側の近位端部に配置され得る。
すべてのサブケーブルを含む、接続ケーブル、OCTユニットケーブル、および画像化ユニットケーブルは、内視鏡チューブ、OCTユニット、画像化ユニット、または画像処理ユニット間またはその内部の任意領域で、分岐するか、またはさまざまなコネクタによって集められ得る。OCTユニットおよび画像化ユニットは、CスキャンおよびBスキャンの結果をスクリーン上に表示するコンピュータに結合し得る中央ユニットに統合され得る。
例示的な実施形態によれば、内視鏡システムは、内視鏡チューブがOCTユニットおよび画像化ユニットのグループのうちの少なくとも1つから分離可能であるように、内視鏡チューブ、接続ケーブル、OCTユニットケーブル、および画像化ユニットケーブルのグループのうちの少なくとも1つの端部に装着された少なくとも1つのコネクタをさらに備える。
内視鏡チューブは、内視鏡システム内の交換可能な部分であり得る。特に、内視鏡チューブ、それぞれ光学系の遠位端部は、使用および保守中に損傷する場合がある。したがって、OCTユニットケーブル、画像化ユニットケーブル、およびサブケーブルが分岐するか、グループ化されるかに応じて、複数のコネクタによって、内視鏡チューブを取り外し、現在のチューブを新しい、または再製された(つまり、保守された、かつ/またはクリーニングされた)内視鏡チューブに交換することを可能にし得る。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、コネクタは、異なる配向、少なくとも0°および180°の2つの配向でプラグ可能であり得る。結果として、内視鏡チューブの交換はさらに簡単になり、不注意な使用に耐え得る。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、コネクタは、内部で自由に回転でき、その結果、内視鏡チューブは、回転の程度に制限なしに回転可能であり得る。
特に、この可捩コネクタは、1つの中心の光路を含み得る。特に、中心の光路は、OCTサンプルアームを備え得る。特に、OCTサンプルアームの光路は、OCTサンプルアームの情報または放射が自由に通過するように配置され、かつ選択的透明度を含む半透明ミラーを備え得、照明用の、かつ光源によって生成された光は、OCTサンプルアームと同じ光路に結合される。特に、OCTサンプルアームおよび照明光は、ハンドルから内視鏡チューブまたは内視鏡ヘッドそれぞれの遠位端部に向かって同じ光路を使用する。光源は、ハロゲン光源、キセノン光源、LED光源、レーザ光源などであり得、光は、画像化、特にステレオ画像化のためにサンプルを照明し得る。実用的な代替案として、光源は、光発生器によって送られ、光ガイドの遠位端部であり得る。光発生器は、ハンドルの外側に配置され得、光発生器から発する光は、光ガイドによって、かつ可捩コネクタを用いて送信され得る。OCTサンプルアームの端部および同じ光路を有する照明は、OCTサンプルアームおよび異なる波長の電磁放射での照明に役立つように適合されたレンズを備え得る。照明と同じレンズであるOCTサンプルアームのレンズは、モノラルまたはステレオ画像化用の1つまたは2つのレンズそれぞれのすぐ近くに位置し得る。
内視鏡システムのさらなる例示的な実施形態によれば、内視鏡チューブまたは内視鏡ヘッドのそれぞれの中軸に対するOCTサンプルアームのレンズのオフセットは、光学オフセット補償によって補償され得る。オフセット補償は、2つのプリズムまたは他の種類の光学オフセット補償を含み得る。特に、オフセット補償は、照明に使用され、かつOCTサンプルアームに使用されている電磁波の波長に働きかける。オフセット補償により、OCTサンプルアームのレンズの光路の中心を表す光軸は、それぞれ内視鏡チューブまたは内視鏡ヘッドの中軸と同一になり、その結果、OCTアームの光軸はOCTサンプルアームの光軸が可捩コネクタと交わる、内視鏡チューブの中軸と同一になる。これにより、可捩コネクタにより、内視鏡チューブをその中軸を中心に回転させ、回転する円形内視鏡チューブの外面の有害な逸脱を回避することができる。
概して、可捩コネクタと共に内視鏡チューブを回転しただけでは、OCTシステムの視野、画像化システムの視野、および照明された視野の相対的な位置は変わらない場合がある。これは、OCTレンズが内視鏡チューブの中軸に対してオフセットされている場合にも当てはまり、その結果、内視鏡チューブを可捩コネクタと共に回転させても、OCTレンズをOCTユニットおよび照明に使用できる。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、内視鏡チューブは、剛性セクションと、該剛性セクション内に位置し、かつ/または剛性セクションに装着されているマイクロスキャナと、を備え、マイクロスキャナは、サンプルを1次元および/または2次元でスキャンするように適合されている。
内視鏡チューブの剛性セクションは「チューブヘッド」と呼ばれることもある。マイクロスキャナには、回転のオプションが組み込まれている場合がある。つまり、必要に応じて、マイクロスキャナを90°回転させることができ、その結果、OCTの視野を拡大し得る。しかしながら、マイクロスキャナは、内視鏡チューブが剛性である内視鏡システムのセクションに位置し得る。OCTビームを基準アームと干渉させるには、これらの厳しい条件が重要になる場合があるため、マイクロスキャナを内視鏡チューブのこのような剛性セクションに位置させると便利な場合がある。
また、マイクロスキャナは内視鏡チューブと相互に回転し得る。マイクロスキャナが位置する剛性セクションは、内視鏡ヘッドと呼ばれることもある。OCTの視野(OCT視野)自体が中心から外れている場合がある。これにより、外科医が対象領域に直接アクセスし、手術器具を直接操作することを容易に可能にし得る。OCTの視野の直径がビジョンユニットの視野よりも小さい場合は、内視鏡チューブを回転させて剛性端部セクションもしくは内視鏡ヘッドを移動させてもよく、または内視鏡チューブに対して剛性内視鏡ヘッドを曲げてもよい。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、内視鏡チューブは、可撓性セクションを備え、可撓性セクションは、内視鏡チューブの遠位端部から見て、剛性チューブヘッドの後ろに位置し、マイクロスキャナは、剛性チューブヘッド内に位置するか、または剛性チューブヘッドに取り付けられている。
結果として、マイクロスキャナがOCTサンプルアームの剛性セクションに位置する場合は、マイクロスキャナを内視鏡チューブの遠位端部の近くに装着するのが適切であり、その結果、(サンプルまたは遠位対物レンズから見て)マイクロスキャナの後ろで、OCTサンプルアームは、内視鏡チューブをそれぞれOCTユニットまたは画像化ユニットに柔軟に向かわせることを可能にする光ファイバーケーブルを備え得る。剛性セクションは、いわゆるGRIN(屈折率分布型レンズ)光学系などの剛性リレー光学系、および/またはロッドレンズ(研磨レンズ)を備え得る。内視鏡チューブの可撓性セクションはまた、OCTの視野(OCT視野)をそれぞれ対象エリアまたは容積に向けることを可能にし得る。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、内視鏡チューブは、その遠位端部に照明源を備え、照明源は、サンプルを可視光で照明するように適合されている。
画像化ユニットに送信される画像を捕捉するための光を提供する照明源は、内視鏡チューブの遠位端部に位置し得、照明源は、光をサンプルに向け得る。「照明源」という用語は、可視範囲の画像を捕捉するか、または生成するために、サンプルに適切な光を提供するあらゆる種類のものに当てはまり得る。特に、照明という用語は、いわゆる「ケーラー照明」の原理を適用する照明システムを指し得る。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、OCT画像をOCTユニットによって生成し得、2D画像を画像化ユニットによって生成し得るように、内視鏡チューブは、捕捉レンズと、OCTユニットおよび画像化ユニットに対物レンズの共有使用を提供するためのビームスプリッタと、を備える。
内視鏡チューブの直径を最小化する必要があり、3D画像化が不要な場合は、サンプルからの反射ビームを捕捉するために1つのレンズを使用することが適切な場合があり、この場合、1つの対物レンズが使用され、反射ビームは、OCT画像および2D画像を生成することができるOCTユニットおよび画像化ユニットに提供するために、ビームスプリッタによって分割される。対物レンズは、OCTユニットおよび画像化ユニットで共有使用できる。
「ビームスプリッタ」という表現は、2つの異なる波長で著しく異なる反射または透過特性を有する、ダイクロイックミラーまたはビームスプリッタキューブなどのユニットを指し得る。ダイクロイックミラーは、サンプルをスキャンし、サンプルによって内視鏡チューブの遠位端部にある対物レンズに反射される、OCTビームを分離するように適合され得る。これにより、OCTビームと画像化ユニットに向かうビームの両方に、内視鏡チューブの遠位端部にある同一の最も外側の捕捉レンズを使用することが可能になり得る。同一の最も外側の捕捉レンズが両方のユニットに使用される場合、これは、患者および患者の健康のために内視鏡チューブの直径を制限するか、または縮小することを考えている場合がある。
カメラ画像化とOCT画像化との間で共有使用する対物レンズは、OCTスペクトルバンドおよびカメラ画像化スペクトルバンドの色補正を使用して最適化され得る。色補正がカメラ画像とOCT画像の両方に共同焦点面を提供する場合、カメラ画像を使用して、両方の画像化モダリティに同時に最適な焦点を見つけ得る。光学系はまた、両方の焦点面の間に固定オフセットを提供し、例えば、組織表面に最適化されたカメラ焦点および組織の特定の深度(例えば、組織表面から1mm下)でOCTに最適化された焦点を有するように設計され得る。さらに、共有使用する対物レンズは、電子制御された集束要素、例えば、両方のモダリティの焦点面/作動距離を同時に同期して変更することを可能にする液体レンズを装備し得る。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、表面エリアの3D表現であるOCT画像および画像化ユニットによって生成された画像が、表面エリアの3D画像を表すように処理される。このさらなる処理は、OCTユニットおよび画像化ユニットに共有使用を提供するように適合されているレンズのうちの1つの使用に当てはまり得る。
OCTユニットによって生成されるOCT画像は、表面エリアまたは表面エリア近くの表現であり得る。画像化ユニットによって生成される画像は、2D画像か、または通常の可視光で見える2D光学画像であり得る。組み合わせて、OCT 3D画像および2D光学画像を処理して、(比)表面エリアの3D光学画像を表し得る。OCT画像の表面エリアおよび画像化ユニットで捕捉された表面エリアは、部分的に、広く、または完全に重なる場合があるため、与えられた情報を3D OCT画像および画像化ユニットの2D画像によって処理することは、OCTユニットによってのみ生成される画像を生成するのと比較して、より鮮明な3D表面画像を提供し得る。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、OCT画像をOCTユニットによって生成し得、3D画像を画像化ユニットによって生成し得るように、内視鏡チューブは、第1の捕捉レンズ、第2の捕捉レンズ、ならびにOCTユニットおよび/または画像化ユニットに第1の捕捉レンズおよび/または第2の捕捉レンズのうちの1つの1つの共有使用を提供するビームスプリッタを備える。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、表面エリアの3D表現であるOCT画像および3D画像化を表す画像化ユニットによって生成された画像は、表面エリアの3D画像を表すように処理される。このさらなる処理は、レンズのうちの1つの使用がOCTユニットおよび画像化ユニットに共有使用を提供する場合でも、レンズの対に適用され得る。3D画像化が必要な場合、これは、ビームスプリッタを使用して第1のレンズをOCTユニットと画像化ユニットとの間で共有し得る2レンズ対物レンズによって実現できる。さらに、第2のレンズは、画像化ユニットのためのさらなる第2の画像情報を提供し得る。したがって、第1のレンズおよび第2のレンズは、3D画像化を作成するために必要な情報を提供する。第1のレンズは、OCTビームに反射ビームを提供するというさらなるタスクを実行する。
OCTユニットによって生成されるOCT画像は、表面エリアまたは表面エリア近くの表現であり得る。画像化ユニットによって生成される画像は、3D画像か、または通常の可視光で見える3D光学画像であり得る。組み合わせて、OCT3D画像および2D光学画像を処理して、個別のOCT3D画像または3D光学画像よりも鮮明であり、かつ/または表面に関するより多くの光学情報を含む(比)表面エリアの3D光学画像を表し得る。OCT画像の表面エリアおよび画像化ユニットによって捕捉された表面エリアは、部分的に、広く、または完全に重なり得る。OCT3D画像および3D光学画像が(OCT3D画像および3D光学画像に基づいて)処理された3D画像と重なるエリアでは、個別のOCT3D画像または光学3D画像よりも鮮明であり、かつ/またはより多くの光学情報を提供し得る。内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、内視鏡チューブは、第1のレンズおよび第2のレンズの別個の使用を提供する2レンズ対物レンズを有し、第1のレンズは画像化ユニットに供給し、第2のレンズはOCTユニットに供給する。
OCTユニットが、OCTビームのためにその独自のレンズ(2レンズ対物レンズの第1のレンズ)を有する場合、コスト効率の観点から2レンズ対物レンズを使用することが適切な場合がある。画像化ユニットは、画像を捕捉するための別の第2のレンズを有し得る。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、OCTユニットに供給する第2のレンズは、サンプルを可視光で照射するようにさらに適合されている。
可視光をOCTサンプルアームに送る半透明ミラーを有する光源の使用は、第2のレンズか、または、これも可視光を向けるように適合されているOCTレンズでサンプルを照明するために、内視鏡チューブの端部に照明源を提供し得る。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、表面エリアの3D表現であるOCT画像および画像化ユニットによって生成される画像が、表面エリアの3D画像を表すように処理される。
OCT画像および画像化ユニットによって生成される画像のさらなる処理は、一方のレンズをOCTレンズとして、他方のレンズを画像化レンズ(可視光で画像化するため)として使用することに当てはまり得、その結果、3D OCT画像および画像化ユニットからの2D画像を組み合わせて処理し、サンプルの表面から3D画像を生成する。
OCT画像化およびカメラ画像化の光学システムが分離されている場合、それぞれのスペクトルバンドに対して個別の色補正が行われ得る。両方の光学システムは、それぞれの焦点距離に固定された関係を有し、例えば、組織表面に最良の(または最適化された)カメラ焦点および組織の特定の深度(例えば、組織表面から1mm下)でOCTに最良の焦点を有し得る。
記載されている光学システムのいずれも、電子制御された集束要素、例えば、両方のモダリティ(OCTユニットおよびビジョンユニット)の焦点面/作動距離を同時に変更することを可能にする液体レンズを装備し得る。
例示的な実施形態によれば、内視鏡システムは、OCTユニットからのデータおよび/または画像化ユニットからのデータに基づいて、1つ以上の画像を表示するためのスクリーンをさらに備える。
概して、OCTユニットからのデータに基づく画像は、Bスキャン、正面画像、または3Dレンダリング画像であり得る。
さらに、スクリーン上には、3DレンダリングのOCT画像、OCT画像と正面画像の組み合わせ、偽色オーバーレイとしてのOCT画像、正面画像に示されるスキャンラインの場所、正面画像に示される2D OCT FOV(視野)のグループのうちの1つ以上が表示され得る。
画像化ユニットおよびOCTユニットに結合されたスクリーンは、手術を行う医師に結果を表示し得る。結果は、規則的な方法で互いに並べて配置してもよく、上下に配置してもよい。さらなる代替案として、両方のユニットの結果を前後に配置して、手術を行う医師が1つのスクリーンだけを見て結果の重要性を理解できるようにすることができる。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、内視鏡チューブは、ハンドルに、または代替的に、内視鏡チューブを動かすためのロボットアームに結合されている。
内視鏡チューブの取り扱いまたは移動のサポートは、手術を行う医師が使用できるハンドルまたはロボットアームによってサポートされ得る。ハンドルまたはロボットアームを使用すると、内視鏡の遠位端部にある対物レンズを正しい位置にもっていくことが容易になり得る。さらに、ハンドルおよびロボットアームは、内視鏡チューブを90°回転させることができ、その結果、OCTユニットの要件が満たされ得る。したがって、内視鏡チューブの移動は、変位および/または回転を含み得る。内視鏡チューブまたはチューブヘッドの並進運動により、内視鏡チューブまたはチューブヘッドがサンプルに近づくと視野が拡大し得、サンプルからの距離が増加して、内視鏡チューブまたはチューブヘッドが縮小すると、視野のサイズが縮小し得る。回転運動に従って、地平線が上がり得る。
例示的な実施形態によると、内視鏡システム、OCTユニットは、光源用の、NIR、VIS、SLED光源(超発光ダイオード)、掃引光源レーザ、FDMLレーザ(周波数領域モードロックレーザ)、超広帯域光源(VIS)の第1のグループ、
スキャン要素用の、1Dまたは2Dスキャン、共振スキャン、閉ループ、共振と閉ループの組み合わせ、回転プリズムスキャナの第2のグループ、および/または
Aスキャンを記録するための、ラインセンサを有するスペクトル分解分光計、または、掃引光源と、例えば、アバランシェフォトダイオードAPD、もしくはシリコン光電子増倍器SiPMなどの光検出器とを使用した時間分解スペクトル取得の第3のグループのうちの少なくとも1つのデバイスを備える。
内視鏡システムの例示的な実施形態によれば、
画像化ユニットは、2D/3D、拡張被写界深度画像化(EDOF)、明視野画像化、瞳面符号化、カメラCCD、カメラCMOS、レーザスキャン、VIS、NIR、蛍光画像化、ハイパースペクトル画像化のグループのうちの少なくとも1つのデバイスを備える。
スクリーン上に表示される画像のうちのいずれかは、ステッチによって生成され得る。
OCTユニットによる「処理日」または「データ処理」という用語は、すでに説明した処理方法に限定されない。さらに、OCTユニットの「処理」という用語には、短距離LIDARを使用した干渉輪郭の位置特定、距離測定、組織特性(例えば、エラストグラフィー、密度)の判定、ナビゲーションを目的とした組織構造の認識および登録、組織の表面下の構造(例えば、血管、神経)の検出、健康な組織および腫瘍組織の判定が含まれ得る。
内臓手術、胃腸手術、脳手術、腹腔鏡検査、または結腸内視鏡検査に適用され得るが、これらに限定されない。
最新技術による、光干渉断層撮影(OCT)用のアセンブリを概略的に示す。 最新技術による、内視鏡を概略的に示す。 内視鏡システムの一実施形態の斜視図/概略図を示す。 1つの端部レンズを有する2D用可撓性チューブの端部セクションの概略図である。 2つの端部レンズを有する2D用可撓性内視鏡チューブの端部セクションの概略図である。 2つの端部レンズを有する3D用可撓性内視鏡チューブの端部セクションの概略図である。 3つのレンズを有する3D用可撓性および剛性内視鏡チューブの端部セクションの概略図である。 3つの端部レンズを有する3D用の完全な剛性内視鏡チューブの概略図である。 小径のレンズ配置を示す概略図である。 オフセット補償の概略図を示す。 照明用の相互光路およびOCTサンプルアームを備えた内視鏡チューブを示す。 内視鏡システムのさまざまな実施形態の概要を示す。 内視鏡ヘッドおよび手術器具の概略図および斜視図を示す。 曲がっている内視鏡ヘッドの概略図を示す。 真っ直ぐに延在する内視鏡ヘッドの概略図を示す。 回転した内視鏡ヘッドの概略図を示す。 内視鏡ヘッドが回転しているときの変化するスポットを表す図を示す。 サンプルの概略図およびAスキャンの方向を示す。 x軸に沿って延在するBスキャンの方向および結果を示す。 内視鏡ヘッドが回転しているときの変化するスポットを表す図を示す。 x軸およびy軸にまたがるエリアのスキャンを表す図面を示す。 1つのCスキャンの概略3D図を示す。 3つのCスキャンの概略3D図を示す。
図1は、最新技術による、光干渉断層撮影設定100を概略的に示す。光源110は、ビームスプリッタ120に注ぐ光ビーム111を作り出す。ビームスプリッタ120は、サンプル180に向かって光ビーム111を部分的に通過させ、基準ミラー130に向かって光ビーム111を部分的に反射する。基準ミラー130から来る第1の反射光ビーム131は、部分的に直接ビームスプリッタ120を通過して検出器150に到達する。サンプル180から来る第2の反射光ビーム181は、ビームスプリッタ120から少なくとも部分的に反射され、したがって、これも、検出器150に向かって伝播する。第1の光ビーム131および第2の光ビーム181の両方が、検出器150内で干渉する。サンプル180のエリアを深度で示す、サンプルへのディープスキャン、またはいわゆる「A-スキャン」は、周波数領域(略称「FD-OCT」)または時間領域(略称「TD-OCT」)での計算に基づき得、スクリーン上に表示され得る。
図2は、1レンズ光学系211に基づくサンプル180の表面の2次元(2D)画像181を提供する内視鏡チューブ210を含む最先端技術による、内視鏡200を示す。さらなるレンズ212を提供することによって、3次元(3D)画像181が記録され、ディスプレイ220上に示され得る。
図3は、(斜視図で)内視鏡チューブ310、画像化ユニット350(図4~図8も参照)、および(概略図で)OCTユニット360を備える内視鏡システム300の実施形態を示す。
OCTユニット360は、光源360a、ビームスプリッタ360e、基準ミラー360b、および検出器360dを有する。OCTユニット360のサンプルアーム360cは、内視鏡チューブ310まで延在し、少なくとも部分的にその中に配置されている。
ビームスプリッタ360eは、光源360aによって生成された光ビームをサンプル180に向けて部分的に通過させ、光ビームを基準ミラー360bに向かって部分的に反射する。サンプル180に向かって反射された光ビームは、内視鏡チューブ310の内側に少なくとも部分的に配置されたサンプルアーム360cによって導かれる。第1の反射光ビームは、基準ミラー360bから戻り、ビームスプリッタ360eを通過して検出器360dに到達する。第2の反射光ビームは、サンプル180から戻り、(サンプルアーム360cを通過して)ビームスプリッタ360eから検出器360dに部分的に反射される。両方の反射光ビーム(それぞれ、サンプル180および基準ミラー360bから来る)は、検出器360d上で干渉する。検出された干渉信号に基づいて、サンプル180が線に沿ってスキャンされる場合、Bスキャンが生成され得る。サンプル180がエリアにわたってスキャンされる場合、Cスキャンは、検出された干渉信号に基づいて生成され得る。サンプルアーム360cの一体部分であるOCTユニットケーブル341は、内視鏡チューブ310に向かって結合し得る。OCTユニットケーブル341は、コネクタ340c、341cによって交換可能であり得る。
内視鏡チューブ310内に少なくとも部分的に位置する画像化ユニット350は、特に、内視鏡チューブ310の遠位端部分である剛性チューブヘッド338内に配置され得る。画像化ユニット350は、少なくとも、レンズまたはレンズ配置、および画像取得デバイス(図4~図8を参照)、例えば、CCDチップを備え得る。画像化ユニット350は、捕捉された画像化データを受信する画像処理ユニット350bをさらに備え得る。画像化ユニットケーブル342は、画像化データを送信するために、コネクタ342cを介して内視鏡チューブ310および画像処理ユニット350bに結合し得る。しかしながら、代替案として、取得された画像データはまた、チューブヘッド338の内側または内視鏡チューブ310の内側ですでに無線送信され、かつ/または前処理され得、その結果、画像化ユニットケーブル342は、画像化データの無線送信の場合に省略され得る。
OCTユニット360は、スタンドアロンデバイスであり得るか、または中央ユニット370に配置され得る。内視鏡チューブ310内に少なくとも部分的に配置されているが、画像化ユニット350は、画像化データを処理するために画像処理ユニット350bに結合するか、または延在し得る。OCTユニット360および画像処理ユニット350bの両方とも、スタンドアロンデバイスであり得るか、または両方とも、コンピュータ391をさらに備え得る中央ユニット370に配置され得る。コンピュータ391は、OCTケーブル365によってOCTユニット360に結合し得、画像化ケーブル355によって画像処理ユニット350bに結合し得る。コンピュータ391は、スクリーンケーブル393によってスクリーン392にデータを送信し得る。
内視鏡チューブ310および中央ユニット370を結合する接続ケーブル340は、画像化ユニット350およびOCTユニット360に、組み合わされたデータおよびビームガイドを提供し得る。接続ケーブル340は、OCTユニットケーブル341および画像化ユニットケーブル342を含み得る。あるいは、接続ケーブル340は、任意の点で、OCTユニットケーブル341および画像化ユニットケーブル342に分岐し得る。コネクタ340c、341c、342cは、OCTユニット360および画像化ユニット350に必要な任意のケーブルに取り外し可能な接続を提供し得る。
したがって、光源360aによって放出されてサンプル180に向かう光ビーム、およびサンプル180から来てビームスプリッタ360に向かう反射光ビームは、両方とも内視鏡チューブ310を通過する。このため、接続ケーブル340は、光ファイバーケーブルを含むOCTユニットケーブル341に結合する光ファイバーケーブル(図4~8、435も参照)も備え得る。したがって、接続ケーブル340もまた、OCTユニット360のサンプルアーム360cの一体部分である。
内視鏡チューブ310は、剛性内視鏡チューブ336であり得るか、または代替案として、可撓性内視鏡チューブ337として構築され得る。内視鏡チューブ310は、その遠位端部にチューブヘッド338を有し、チューブヘッド338は剛性であり、サンプル180の方を向いている。光ビームは、内視鏡チューブ310を出て、チューブヘッド338からサンプル180に向かい得る。さらに、チューブヘッド338は、(Bスキャンを生成するために)線に沿ってサンプル180をスキャンするように適合され、または、(Cスキャンを生成するために)エリアにわたってサンプル180をスキャンするように適合され得る。内視鏡チューブ310の遠位端部にある少なくとも1つの光源334、335、またはチューブヘッド338は、それぞれ、サンプル180に照明を提供し得る。
代替案として、サンプル180の照明のための光は、外部から、または内視鏡システム300の近位端部で、光発生器(図示せず)によって生成され得、光は、光ガイドによってハンドル332に向けられ得る。
ハンドル332から、サンプル180の照明のための光は、光源334、335を構成する内視鏡チューブ310またはチューブヘッド338の遠位端部に向かって別個の光ガイドによって内視鏡チューブ300の内側で導かれ得る。代替案として、サンプル180の照明のための光は、OCTサンプルアーム内で、内視鏡チューブ310またはチューブヘッド338(図8Dでより詳細に説明される)の遠位端部に向かって導かれ得る。
内視鏡チューブ310の取り扱いは、手術を行う医師によって動かされるように適合されたハンドル332によって、または代替的に内視鏡チューブ310の自動化された動き制御のためのロボットアーム333によって達成され得る。
図4は、対物レンズ413の最も外側の部分として1つの捕捉レンズ410に基づいて2D視覚画像とOCT生成BスキャンおよびCスキャンを提供する可撓性内視鏡チューブ337の内視鏡ヘッド438の概略断面図である。(図4の左側の410も参照)。OCTユニット360から来る光ビーム(または「OCTビーム」)は、光ファイバーケーブル435によって内視鏡ヘッド438に供給される。OCTビームは、OCTレンズ426を通過し、組み合わされたビームスプリッタ420を通過する前に、マイクロスキャナ460によって偏向される。組み合わされたビームスプリッタ420を通過した後、OCTビームは、OCTビームが反射されるサンプル180に向かう方向に対物レンズ413を通過する。マイクロスキャナ460は、サンプル180の指定された領域をスキャンすることを可能にし、その結果、特に、反射されたOCTビームは、(サンプル180に向かう方向の)OCTビームがマイクロスキャナ460によって以前に向けられたサンプル180の異なる領域に関する情報を含み得る。スキャナ制御信号は、OCTユニット360から提供される制御信号を受信するコネクタ340cに接続するスキャナ制御ケーブル461によってマイクロスキャナ460に提供される。サンプル180から反射され、再び対物レンズ413を通過した後、ビームスプリッタは、この反射ビームを、OCTユニット360に向かう部分と、画像化ユニット350に向かう部分に分割する。したがって、OCTユニット360から来る(そしてそこに向かう)OCTビームは、組み合わされたビームスプリッタ420を通過する。図4の実施形態の今説明したOCT部分は、図5~図7に示される実施形態のOCT部分と同一である。したがって、参照記号は同一に選択され、これらの同じ構成部分および機能部分の繰り返しは、図5~図7では省略されている。特に、画像化ユニット350は、レンズ410、413と、図4~図8に示されるCCDチップ440、441、440a、440bなどの少なくとも1つまたは2つの画像取得デバイスと、を備え得る。
上に示したように(図4の場合)、組み合わされたビームスプリッタ420は、サンプル180から来る光を画像化ユニット350に向かって部分的に偏向するか、または反射する。最初に、ビームはチップレンズ422に向けられ、次にフォトチップ441に向けられ得る。フォトチップ441は、フォトチップライン451を介してコネクタ340cに伝導される電気視覚信号を生成する。要約すると、コネクタ340cは、入力OCTビーム(OCTユニット350によって生成され、図3を参照)と出力OCTビーム(サンプル180によって反射され、図3を参照)、OCT制御信号(マイクロスキャナ460を制御する)、および接続ケーブル340への視覚信号を結合し得、該信号は、それぞれ、個別の指定されたケーブル内を流れ得る。
図4に見られるように、サンプル180から来る光は、光ビームをOCTビーム成分とビジョンビーム成分に分割するビームスプリッタ420に当たる。結果として、OCTユニット360および画像化ユニット350は、反射光を捕捉するための捕捉レンズ410のみからなり得る同じ対物レンズ413を共有する。したがって、内視鏡ヘッド438は、捕捉レンズ410および対物レンズ413の両方の共有使用を提供するためのビームスプリッタ420と組み合わせて捕捉レンズ410を有する。
すでに述べたように、図4で説明された特定のOCT部分も示され、図5~図7に示される実施形態に使用される。したがって、これらの同じ構成要素には同じ参照記号が付けられ、同じ主題を繰り返す詳細な説明は省略されている。
図5に示される内視鏡ヘッド538は、単一の捕捉レンズ410を表し、かつOCTビームのためのチャネルを提供する図4に示されるような第1の対物レンズ413の一部である第1のレンズ510bを有する。しかしながら、図5に示される内視鏡ヘッド538は、図4に示される内視鏡ヘッド438とわずかに異なる。第2の対物レンズ512の一部として第2の捕捉レンズ510bが存在し、ここでも2D視覚画像を提供するために使用され得る。したがって、第1の捕捉レンズ510aおよび第2の捕捉レンズ510bを備える2レンズ対物レンズ510は、2つの別個のチャネルを提供し、1つは画像化チャネル用であり、1つはOCTチャネル用である。図4に記載されているように、内視鏡ヘッド538にはビームスプリッタ420は必要ない。フォトチップ440は、第2の捕捉レンズ510bによって捕捉された視覚信号を捕捉し得る。フォトチップライン450は、フォトチップ440によって生成された電子視覚信号をコネクタ437に導き、コネクタ437はここでも接続ケーブル339に結合する。組み合わされたビームスプリッタ420を省略することにより、内視鏡ヘッド538の空間はあまり密に詰め込まれないが、チューブヘッド538は、図4に記載される内視鏡ヘッド438と比較してより大きな直径を有し得る。
図6は、それぞれ図4および図5で説明されている内視鏡ヘッド438および538によって与えられる構造および機能を組み合わせる内視鏡ヘッド638の概略図である。内視鏡ヘッド638は、3D画像の生成に使用され得る。第1に、図4に示される内視鏡ヘッド438からの要素は、2レンズ対物レンズ510の一部として第1の捕捉レンズ510a(および第1の対物レンズ413)を使用することによって、組み合わされた2DビジョンおよびOCT信号出力を供給するために完全に統合される。結果として、この部分は、第1の捕捉レンズ510a、および共有対物レンズ413の共有使用をすでに提供し得る。さらに、第2の捕捉レンズ510b(および図5のような第2の対物レンズ512)は、画像化ユニット350にさらなる画像入力を提供し得る。したがって、共有使用されている第1のレンズ510bおよび第2のレンズ510aは、スクリーン392上に表示される3D画像を生成することができる画像化ユニット350にデータを提供し得る。
図7に示される内視鏡ヘッド738は、図4~図5に示されるような先行する実施形態の他のいずれかと同様に、OCTビームを提供するための対物レンズ413の一部としてここでもOCTレンズ710cを使用する。しかしながら、図7に示される内視鏡ヘッド738は、3D画像を生成するための画像化ユニット350への入力を完了するために2つの別個のレンズ710a、710bを使用することにより、図5に示される内視鏡ヘッド538とわずかに異なる。2つの別個のレンズ710a、710b(および2つの別個の対物レンズ512a、512b)によって捕捉される3D画像は、(Bスキャンの形態で)OCTスキャンを生成するためのOCTレンズ710cに来るOCTチャネルと比較して独立したチャネルを有する。したがって、使用される対物レンズは、画像化ユニット350によって3D画像およびOCTユニット360によってBスキャンを生成するための3レンズ対物レンズ710である。第1のビジョンライン452aは、(第1の別個の対物レンズ512aの一部として)第1の別個のレンズ710aから来るデータをコネクタ739に向けて転送する。第2のビジョンライン452aは、(第1の別個の対物レンズ512bの一部として)第2の別個のレンズ710bから来るデータをそれぞれコネクタ739に向けて転送する。コネクタ437aは、別個に結合するか、またはコネクタ437aに一緒にグループ化することができる。
図7において、破線は、可撓性チューブ337を有する代わりに、剛性チューブ336を使用することが可能であることを示す。概して、図4~図7で説明される実施形態のいずれにおいても、使用されるデータおよびファイバーケーブルは、可撓性チューブ337と同様に剛性チューブ336でも機能するので、可撓性チューブ337は、剛性チューブ336によって交換可能である。
図8Aは、図7に関連して説明された同一の3レンズ対物レンズ710に基づく実施形態を示す。しかしながら、図8Aに示される実施形態は、マイクロスキャナ460の位置が、内視鏡ヘッド838の外側に、または3レンズ対物レンズ710から離れて、それぞれでシフトされ得るという点で異なる。これは、いわゆるGRINおよび/またはチューブレンズ対物レンズ820と、GRINおよび/またはロッドレンズ対物レンズ820の交互の端部で接合する第1のレンズ426aおよび第2のレンズ426bとの組み合わせからなるリレー光学システムを形成する剛性インサートによって達成される。GRINおよび/またはロッドレンズ対物レンズ820は、同一であり、かつGRINおよび/またはロッドレンズ対物レンズ820の交互の側に位置する第1の瞳面822aおよび第2の瞳面822bを提供し得る。第2の瞳面822bは、マイクロスキャナ460の中央を通って延在し得る。OCTユニット360に向かう方向において、OCTビームは、OCTレンズ426を横切り得る。マイクロスキャナ460は、内視鏡チューブ838とハンドル332(またはロボットアーム333)との間の中間部品832内にすでに位置していてもよい。代替案として、マイクロスキャナ460は、中間部品832を使用せずに、ハンドル332(またはロボットアーム333)内にすでに位置いてもよい。
要約すると、ビームスプリッタ420を使用する図4および図6に示されるOCT光学系465が存在する。対応するチューブヘッド438、638は、より高い統合およびより小さな直径を提供し得る。一方、ビームスプリッタ420を使用しない図5および図7に示されるOCT光学系565は、より低い統合を有し得、それぞれのチューブヘッド538、738は、より大きな直径を有し得る。図8Aに示されるOCT光学系865は、マイクロスキャナ460がチューブヘッド838から離れて内視鏡チューブ336の端部に向かって、またはさらに中間部品832内に、またはハンドル332内に、またはロボットアーム333内に置かれることを可能にするために、GRIN/ロッドレンズシステム(820)が使用されることを除いて、図7のOCT光学系565と同様である。
異なる対物レンズの使用に応じて、内視鏡チューブ310は、5mm~12mm、またはそれ以下の範囲の直径を有し得る。特に、レンズ710a、710b、710cは、互いに可能な限り近接して配置され得、その結果、内視鏡ヘッド338’の直径は、レンズ710a、710b、710cが、図7のレンズ710に示されるように一列に配置され、内視鏡ヘッド338の直径がより大きい代わりに、このタイプのレンズ710’(図8A)によって減少され得る。
図8Bは、内視鏡ヘッド838’の直径が小さい、互いに可能な限り近接して配置された3つの光学レンズ710a、710b、および710cを再び示す。破線の直線Aは、図8Dにさらに詳細に示されている(OCT)サンプルアーム(図3の360cを参照)の一部であるレンズ710cの断面を示す。レンズ710cは、y軸に沿って延在する断面Aに対して内視鏡チューブの中央に配置されている。また、破線Bは、x軸方向に延在する断面を示す。レンズ710cは、内視鏡ヘッド838’の中軸899に対してオフセット898oでシフトされる。
図8Cは、(図8Bの)破線Bによって示されるような断面図を概略的に示しており、内視鏡ヘッド838’または内視鏡チューブ336(両方とも図8Dに示されている)の中軸899に対するレンズ710cのオフセット898oが明らかである。x軸方向のシフト補償898は、レンズ710cの光学オフセット898oが補償されるように、任意の形態を有するか、または任意の光学的方法によって達成され得る。レンズ710cの光路は、光路が内視鏡ヘッド838’または内視鏡チューブ336のそれぞれの中軸899と同一になるようにシフトされるか、または補償される。
図8Dは、図8Bの破線Aによって示されるような概略図である。この図は、照明用の相互光路および(OCT)サンプルアーム(360c、図3を参照)を有する剛性内視鏡チューブを示し、規則的なモノラルまたはステレオ画像を生成するための光路は省略されているため、OCTサンプルアーム(ここでも360c)の光路のみが示される。したがって、図8Dは、OCTサンプルアームのOCTレンズ710dのみを示しており、ステレオ画像化または規則的な2D画像化経路の他の1つまたは2つのレンズ710a、710bを示していない。OCTサンプルアームの光路内で、半透明ミラー867は、OCT情報を送信することを可能にし、さらに、試料180の照明886の光をOCTサンプルアームの光路に結合することを可能にする。OCTサンプルアーム(360c)の遠位端部で、OCTレンズ(710d)は、サンプル180を照明するように適合され得る。この機能により、OCTレンズ(710d)は、サンプル180を可視光によって照明するための照明源(710d)も表す。光は、十分な強度を提供する光源884によって生成され、光源884は、可捩コネクタ437’を介して制御され、電力を供給され得る。光源884は、ハロゲン光源、キセノン光源、LED光源、レーザ光源などであり得る。代替案として、光源は、ハンドルの外側に配置された光発生器(図示せず)によって送られる光ガイドであり得る。さらに、光源884を制御し、かつそれに電力供給するために、可捩コネクタ437’はまた、ステレオ画像を生成するためにフォトチップライン450a、bを制御し、かつそれに電力供給し得る。可捩コネクタ437’は、固定ホルダー842に結合された第1の固定部分437bと、ハンドル332に結合された第2の回転可能な部分437aと、を備え得る。さらに、固定ホルダー842は、(回転可能な部分437aを有する)ハンドルが、それぞれ、固定部分437bまたはホルダー842に対して回転可能であるように、駆動部841を備える。ハンドル332およびOCTサンプルアーム360cに位置する光源884を生成する光および照明用の光路は、同じレンズまたは同じレンズ経路を共有するため、内視鏡ヘッド838’の直径は、内視鏡ヘッド838の遠位端部の近くに光源を有する場合に比べてさらに縮小され得る。
さらに、破線A(y方向)に沿った断面図はオフセット898oを示さないため、オフセット補償899は、可捩コネクタ437’と内視鏡チューブ336の遠位端部との間のどこかのOCTサンプルアームの光路内に位置するものとしてのみ示される。特に、オフセット補償899は、可捩コネクタ437’に接続する光ファイバーケーブル435と、それぞれ内視鏡チューブ336または内視鏡ヘッド383’の遠位端部との間に位置し得る。可捩コネクタ437’の軸は、内視鏡チューブ336または内視鏡ヘッド838’のそれぞれの中軸899と同一であり得る。
図9は、図4~図8Dに記載されている内視鏡システムの異なる実施形態の概要を示す。他のさまざまな実施形態が可能である。操作の要件に応じて、可撓性内視鏡チューブまたは剛性内視鏡チューブを使用することが適切な場合がある。さらに、視覚的要件に応じて、2Dまたは3D画像化が要求される場合がある。内視鏡チューブのより大きな直径が操作にとって重要である場合、ビームスプリッタを使用することが適切な場合がある。そうではなく、内視鏡チューブの直径が重要でない場合は、3D画像を取得するためにビームスプリッタを使用しなくてもよい。図4は、最小の直径を有する1レンズ光学系を説明している。図5および図6は両方とも、より大きな直径を有する2レンズ光学系を描写している。図7は、図5および図6からの2レンズ光学系よりもさらに大きな直径を必要とする3レンズ光学系を説明している。さらに、例えば、内視鏡チューブ全体が交換可能でありうる場合、1つ以上のジョイントを有することが適切であり得る。代替案として、OCTスキャナの位置は、内視鏡チューブの外側および後ろ、または端部に位置し得る。ただし、これには内視鏡チューブが剛性タイプであることを必要とし得る。剛性内視鏡チューブを使用する場合、GRINおよび/またはロッドレンズ光学系(x2)を使用して、内視鏡チューブを介してOCTビームを部分的に転送することができる。要約すると、そのように定義された要件に応じて少なくとも16の異なるバリエーションが、図9に要約されている図4~図8Dの5つの実施形態から導き出され得る。
図4および図6を参照することにより、図9の表は、「Y」を使用したビームスプリッタの使用を示し、これにより、OCTビームおよび画像化ユニットの光学情報は、内視鏡チューブ内の同じ経路上で相互に送信される。
対照的に、ここで図5、図7、および図8Aを参照すると、図8Dで説明するように、半透明ミラー(図8Dの867を参照)を使用して、サンプルの照明にもOCTレンズを使用し得る。これにより、内視鏡システムのバリエーションがさらに多くなり得る。
図10は、内視鏡ヘッド338およびサンプル180に向けられた手術器具173の概略および斜視図を示す。内視鏡ヘッド338の傾斜した遠位端面339から、画像化ユニット350(図3を参照)の視野171およびOCT視野172は、同じ(中央)焦点方向121bを有し得る。しかしながら、画像化ユニット350の視野171は、OCT視野172よりも大きく(またはより広く)てもよい。内視鏡ヘッド338は、矢印161で表される回転可能な内視鏡チューブ336と相互に回転し得る。さらなる矢印160は、内視鏡ヘッド338が内視鏡チューブ336に対して曲がり得ることを示す。
図11Aは、内視鏡ヘッド338が内視鏡チューブ336、337に対して曲がるときの概略図を示す。サンプル180上の第1の中心点181aを最初に指している焦点方向121aは、次に、焦点方向121aがサンプル180上の第2の中心点181bを指すように変化し得る。図11Bは、内視鏡ヘッド338が角度を付けられていないときに、第1の中心点181aに向かう焦点方向121を基準として示しているにすぎない。
図12Aは、矢印161によって示される内視鏡チューブ336と相互に回転する内視鏡ヘッド338の概略図を示す。図12Bは、内視鏡ヘッド338が回転するときの変化するスポットを表す図を示す。焦点方向121a(図10を参照)は、サンプル180上の第1の中心点182aから、続いて、第2の中心点182bを介して、続いて、第3の中心点182cに向かって変化し得る。結果として、OCT視野172(図10を参照)によってカバーされるエリアが延在し得る。
図13Aは、サンプル180の概略図およびサンプル180の主要エリアに基本的に垂直に進むAスキャンの方向を示す。Aスキャンの方向は通常z軸として定義されるが、サンプルの主要エリアはx軸とy軸にまたがるエリアによって定義される場合がある。図13Bは、Aスキャンがx軸またはy軸に沿って少なくとも部分的に延在する線に沿って移動するときにBスキャンが行われることを示す。サンプル180の特性に関する情報はすでにAスキャンによって提供されているので、収集された情報は断面から得られる。この断面情報(z軸ならびにx軸および/またはy軸の方向)から導出された値は、輪郭線を使用して2次元で表示できる場合がある。
図13Cは、内視鏡ヘッド(図10で説明される)が矢印161に従って回転しているときの変化するスポットを示す斜視図を示す。図13Cは、(図10、図12A、および図12Bで説明される)焦点方向121aの変化する方向の単なる斜視図である。x軸およびy軸にまたがるエリアは、移動する中心点182a、182b、182cを有するOCT視野172によって部分的にカバーされ得る。
図13Dは、x軸およびy軸にまたがるエリアのスキャンを表す図を示す。これは、サンプル180上で、x軸の線に沿った方向から開始し、次いで、y軸160bに沿って横断するx軸160aに沿って行くこれらの線を連続的にシフトするように、Aスキャンを向ける別の方法であり得る。これは、Aスキャン(またはz軸)に垂直に延在するCスキャンの形態の非常に規則的なエリア160に及ぶ。図13Eは、1つのCスキャンの概略3D図を示す。Cスキャンの情報は、少なくとも部分的にすべての方向(xyz)に延在している容積からすでに収集されているため、表現するのは困難である。しかしながら、1つのCスキャンの斜視図を示すオプションがあり得る(図13Aも参照のこと。さらに、特定の数(ここでは「3」)のCスキャン(z1、z2、z3)が、同様の方法で、例えば、Cスキャンの3つの斜視図(z1、z2、z3)を離間させることによってスクリーン上に表され得る(図13Fを参照)。ホログラフィック画像を表示することも適切な場合がある。

Claims (18)

  1. サンプル(180)、患者の内部、または器官を画像化するための内視鏡システム(300)であって、
    内視鏡チューブ(310)と、
    前記患者の前記内部を画像化するための画像化ユニット(350)であって、前記内視鏡チューブ(310)の内側に少なくとも部分的に位置する画像化ユニット(350)と、
    光干渉断層撮影ユニット(360、OCTユニット)であって、前記画像化ユニット(350)が、前記OCTユニット(360)とは異なる、光干渉断層撮影ユニット(360、OCTユニット)と、を備え、
    前記OCTユニット(360)のサンプルアーム(360c)が、前記内視鏡チューブ(310)の内側に少なくとも部分的に位置する、内視鏡システム(300)。
  2. 前記OCTユニット(360)からの処理されたデータおよび/または前記画像化ユニット(350)からのデータに基づいて、1つ以上の画像を表示するためのスクリーン(392)をさらに備える、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  3. OCTユニットケーブル(341)および/または画像化ユニットケーブル(342)をさらに備え、
    前記OCTユニットケーブル(341)が、前記OCTユニット(360)の前記サンプルアーム(360c)の一部として光ファイバーケーブルを備え、
    前記画像化ユニットケーブル(342)が、前記内視鏡チューブ(310)を画像処理ユニット(350b)と結合する、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  4. 接続ケーブル(340)を備え、前記接続ケーブル(340)が、前記OCTユニットケーブル(341)および前記画像化ユニットケーブル(342)を備える、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  5. 前記内視鏡チューブ(310)が、前記OCTユニット(360)および前記画像処理ユニット(350b)のグループのうちの少なくとも1つから分離可能であるように、前記内視鏡チューブ(310)、前記接続ケーブル(340)、前記OCTユニットケーブル(341)、および前記画像化ユニットケーブル(342)のグループのうちの少なくとも1つの端部に装着された少なくとも1つのコネクタ(340c、341c、342c)をさらに備える、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  6. 前記内視鏡チューブ(310)が、剛性セクション(336)と、前記剛性セクション(336)内に位置し、かつ/または前記剛性セクション(336)に装着されているマイクロスキャナ(460)と、を備え、前記マイクロスキャナ(460)が、前記サンプル(180)を1次元および/または2次元でスキャンするように適合されている、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  7. 前記内視鏡チューブ(310)が、可撓性セクション(337)を備え、前記可撓性セクション(337)が、前記内視鏡チューブ(310)の遠位端部から見て剛性チューブヘッド(338)の後ろに位置し、マイクロスキャナ(460)が、前記剛性チューブヘッド(338)内に位置するか、または前記剛性チューブヘッド(338)に取り付けられている、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  8. 前記内視鏡チューブ(310)がその遠位端部に照明源(334、335、710d)を備え、前記照明源(334、335、710d)が、可視光で前記サンプル(180)を照明するように適合されている、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  9. OCT画像を前記OCTユニット(360)によって生成することができ、2D画像を前記画像化ユニット(350)によって生成することができるように、前記内視鏡チューブ(310)が、捕捉レンズ(410)と、前記OCTユニット(360)および前記画像化ユニット(350)に対物レンズ(413)の共有使用を提供するビームスプリッタ(420)と、を備える、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  10. OCT画像を前記OCTユニット(369)によって生成することができ、3D画像を前記画像化ユニット(350)によって生成することができるように、前記内視鏡チューブ(310)が、第1の捕捉レンズ(510a)と、第2の捕捉レンズ(510b)と、前記OCTユニット(360)および/または前記画像化ユニット(350)に前記第1の捕捉レンズ(510a)および/または前記第2の捕捉レンズ(510b)のうちの1つの1つの共有使用を提供するビームスプリッタ(420)と、を備える、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  11. 前記内視鏡チューブ(310)が、2つの平行な対物レンズ(510a、510b)を有し、前記2つの平行な対物レンズ(510a、510b)が、前記第1の対物レンズ(510a)および前記第2の対物レンズ(510b)の別個の使用を提供し、前記第1のレンズ(510a)が、前記画像化ユニット(350)に供給し、前記第2のレンズ(510b)が、前記OCTユニット(360)に供給する、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  12. 前記OCTユニット(360)に供給する前記第2のレンズ(510b、710d)が、前記サンプル(180)を可視光で照明するようにさらに適合されている、請求項11に記載の内視鏡システム(300)。
  13. 前記OCT画像が、表面エリアの3D表現であり、前記画像化ユニット(350)によって生成される前記画像が、前記表面エリアの3D画像を表現するように処理される、請求項9~11のいずれか一項に記載の内視鏡システム(300)。
  14. 前記OCTユニット(360)からのデータおよび/または前記画像化ユニット(350)からのデータに基づいて、1つ以上の画像を表示するスクリーン(392)をさらに備える、請求項1または2に記載の内視鏡システム(300)。
  15. 前記内視鏡チューブ(310)が、前記内視鏡チューブ(310)を移動させるためのハンドル(332)、または代替的に、ロボットアーム(333)に結合されている、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  16. 前記OCTユニット(360)が、光源に関しては、NIR、VIS、SLED光源(超発光ダイオード)、掃引光源レーザ、FDMLレーザ(周波数領域モードロックレーザ)、超広帯域光源(VIS)の第1のグループ、スキャン要素に関しては、1Dもしくは2Dスキャン、共振スキャン、閉ループ、共振と閉ループの組み合わせ、回転プリズムスキャナの第2のグループ、および/またはAスキャン検出器に関しては、ラインセンサを有するスペクトル分解分光計、掃引光源用の光検出器による時間分解スペクトル検出の第3のグループの少なくとも1つのデバイスを備える、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  17. 前記画像化ユニット(350)、2D/3D、拡張被写界深度画像化(EDOF)、明視野画像化、瞳面符号化、カメラCDC、カメラCMOS、レーザスキャン、VIS、NIR、蛍光画像化、および/またはハイパースペクトル画像化のグループの少なくとも1つのデバイスを備える、請求項1に記載の内視鏡システム(300)。
  18. サンプル(180)、患者の内部、または器官を画像化するための内視鏡システム(300)を操作する方法であって、
    -内視鏡チューブ(310)を提供することと、
    -前記患者の前記内部を画像化するための画像化ユニット(350)を提供することであって、前記画像化ユニット(350)が、前記内視鏡チューブ(310)の内側に少なくとも部分的に位置するように、提供することと、
    -光干渉断層撮影ユニット(360、OCTユニット)を提供することであって、前記画像化ユニット(350)が、前記OCTユニット(360)とは異なり、前記OCTユニット(360)のサンプルアーム(360c)が、前記内視鏡チューブ(310)の内側に少なくとも部分的に位置するように、提供することと、
    -前記画像化ユニット(350)および/または前記OCTユニット(360)からのデータを処理することであって、その結果、前記処理されたデータがスクリーン(392)上で表示可能であるように、処理することと、を含む、方法。
JP2021544187A 2019-02-06 2020-02-05 内視鏡システム Pending JP2022519212A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962801711P 2019-02-06 2019-02-06
US62/801,711 2019-02-06
PCT/US2020/016702 WO2020163420A1 (en) 2019-02-06 2020-02-05 Endoscope system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022519212A true JP2022519212A (ja) 2022-03-22

Family

ID=69771107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544187A Pending JP2022519212A (ja) 2019-02-06 2020-02-05 内視鏡システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220087515A1 (ja)
EP (1) EP3920769A1 (ja)
JP (1) JP2022519212A (ja)
WO (1) WO2020163420A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019214913A1 (de) * 2019-09-27 2021-04-01 Robert Bosch Gmbh Bildgebungsvorrichtung
JP7389484B2 (ja) 2020-12-23 2023-11-30 あしかメディ工業株式会社 子宮頸がん用診察装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6527708B1 (en) * 1999-07-02 2003-03-04 Pentax Corporation Endoscope system
DE102004035269A1 (de) * 2004-07-21 2006-02-16 Rowiak Gmbh Laryngoskop mit OCT
CN202821285U (zh) * 2012-09-04 2013-03-27 无锡微奥科技有限公司 一种基于oct的复合内窥镜成像系统
US11330970B2 (en) * 2016-08-17 2022-05-17 Synaptive Medical Inc. Flexible high resolution endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
US20220087515A1 (en) 2022-03-24
EP3920769A1 (en) 2021-12-15
WO2020163420A1 (en) 2020-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lee et al. Scanning fiber endoscopy with highly flexible, 1 mm catheterscopes for wide‐field, full‐color imaging
US6975898B2 (en) Medical imaging, diagnosis, and therapy using a scanning single optical fiber system
US11317787B2 (en) Catheter-based three-dimensional imaging using swept, confocally aligned planar excitation
US9295391B1 (en) Spectrally encoded miniature endoscopic imaging probe
US9615748B2 (en) Endoscopic biopsy apparatus, system and method
Boppart et al. Optical imaging technology in minimally invasive surgery: current status and future directions
US20130253313A1 (en) Autofocusing endoscope and system
JP2001046321A (ja) 内視鏡装置
CN101360447A (zh) 通过光谱编码进行光学成像的方法和装置
JP2009041946A (ja) 光画像計測装置
JP6077457B2 (ja) 電子胃腸用カプセル
CN113812929B (zh) 一种多模态成像装置
JP2022519212A (ja) 内視鏡システム
JP3318295B2 (ja) 光断層イメージング装置
JP2018198928A (ja) 眼科用顕微鏡及び機能拡張ユニット
JP3325056B2 (ja) 光断層イメージング装置
McCormick et al. A three dimensional real-time MEMS based optical biopsy system for in-vivo clinical imaging
JP2010210501A (ja) 光立体構造像装置
JP2020121027A (ja) 模型眼
George Optical methods and sensors for in situ histology in surgery and endoscopy
JP3571689B2 (ja) 光断層イメージング装置
Murukeshan et al. All-fiber optic endoscope probe distal end for disease diagnosis in body cavities
Sujatha Endoscopic Diagnostics in Biomedicine: Instrumentation and Applications
Vega Co-Registered Multimodal Endoscope for Early Ovarian Cancer
EP3186885A1 (en) Method and system for heterodyned fluorescence tomography