JP2022504885A - 早期警告スコア設計及びその他のスコア - Google Patents

早期警告スコア設計及びその他のスコア Download PDF

Info

Publication number
JP2022504885A
JP2022504885A JP2021520376A JP2021520376A JP2022504885A JP 2022504885 A JP2022504885 A JP 2022504885A JP 2021520376 A JP2021520376 A JP 2021520376A JP 2021520376 A JP2021520376 A JP 2021520376A JP 2022504885 A JP2022504885 A JP 2022504885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
coded
display device
medical display
spokes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021520376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020078757A5 (ja
Inventor
スヘーフ サビーヌ フンケ
コラード フリーチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2022504885A publication Critical patent/JP2022504885A/ja
Publication of JPWO2020078757A5 publication Critical patent/JPWO2020078757A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/743Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • A61B5/02055Simultaneously evaluating both cardiovascular condition and temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7275Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7475User input or interface means, e.g. keyboard, pointing device, joystick
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/30Blood pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/40Respiratory characteristics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/50Temperature

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

Figure 2022504885000001
本発明は、医療装置の技術に関する。ある態様において、患者の生命兆候情報に基づいてスコアが計算される。前記スコアは、中心円で表示される。個々の生命兆候に対応するスポークは、前記中心円から延びる。前記スポークは、これらスポークが対応している生命兆候のサブスコア(例えば重症度)に基づいて色分けされる。各スポークの厚さは、対応する生命兆候のサブスコアに基づいている。

Description

以下のことは、一般的に医療機器の技術に関し、より具体的には、医療用表示装置に関する。
現在の患者監視システムは、早期警告スコア(EWS)の表示を提供する。例えば修正EWS(MEWS)のような標準的なEWSは、通例は脈拍、呼吸数、血圧、体温及び意識レベルのメトリック(例えば、0から+3ポイントのスケールを割り当てた、覚醒している(Alert)/声掛けに反応(Voice)/痛みに反応(Pain)/無反応(Unresponsive)又はAVPU標準)を含む生命兆候に基づく疾患評価スコアである。MEWSにおいて、正常な生命兆候の読取値は、0のスコアが割り当てられ、段々と異常となる(例えば、次第に正常な脈拍範囲より上又は下になる)読取値は、段階的に高い整数値が割り当てられ、最終的なMEWSスコアは、これらの値の合計である。従って、より高いMEWSのスコアは、より高い患者の重症度を示す。しかしながら、詳細なEWSの構築は、病院により異なる(例えば、SpO及び/又は過去2時間の尿量が追加の生命兆候となる場合がある)。この点に関して、例えばNEWS(National Early Warning Score)のようなEWSの他の変形もあることにも留意すべきである(例えば、EWSは使用され得る1つのプロトコルであり、NEWSは、使用され得るもう1つのプロトコルである)。病棟内の全ての患者のEWSのスコアは、看護師室のダッシュボード上に格子として表示されてもよく、又は関連するモバイル装置のアプリのスクロール可能なリストで表示されてもよい。EWSスコアは、警報トリガシステムとしても使用される。
しかしながら、異常な生命兆候のどれがEWSの上昇を引き起こしているかを示さないので、EWSのスコアの上昇自体は、限られた情報しか伝えない。通例、このEWSのスコアの上昇の原因を検出するために、医療従事者は、患者の現在/最近の生命兆候の読取値を見直さなければならない。これは、救急治療の状況において貴重な時間を奪う。
以下のことは、上記の問題及び他の問題を克服する新しい及び改善されるシステム及び方法を提供する。
1つの開示される態様において、医療用表示装置は、表示スクリーン、少なくとも1つの電子処理器及コンピュータプログラムコードを記憶している少なくとも1つのメモリを含む。少なくとも1つのメモリー及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つの処理器を用いて、前記医療用表示装置に、患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温に基づいて計算されるスコアを表示スクリーン上に中心円で表示させ、中心円から延びる少なくとも1つの色分けされたスポークを表示スクリーン上に表示させるように構成される。前記少なくとも1つの色分けされたスポークは、患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の1つに対応し、対応する血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温のサブスコアに基づいて色分けされる。
幾つかの実施形態において、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、患者の意識レベルに基づいて前記スコアをさらに計算させるように構成される。幾つかの実施形態において、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、介護者から意識レベルを受け取るように構成される入力装置から患者の意識レベルを受信させるように構成される。幾つかの手法において、少なくとも1つの色分けされたスポークは、少なくとも5つの色分けされたスポークを含み、これら5つの色分けされたスポークの各々は、患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の1つに対応し、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、対応する血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温のサブスコアに基づいて5つの色分けされるスポークを色分けさせ、これら5つの色分けされたスポークを表示させるように構成される。幾つかの実施形態において、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医用療表示装置に、前記サブスコアが増大するとき、前記少なくとも1つの色分けされたスポークの厚さを増大させる、及び前記サブスコアが減少するとき、前記少なくとも1つの色分けされたスポークの厚さを減少させるように構成される。
幾つかの実施形態において、少なくとも1つの色分けされたスポークは、心拍数のスポーク及び呼吸数のスポークを含み、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、心拍数のスポーク上に心拍数のしるしを表示させ、呼吸数のスポーク上に肺のしるしを表示させるように構成される。幾つかの実施形態において、少なくとも1つの色分けされたスポークは、血圧のスポーク、体温のスポーク及びSpOのスポークを含み、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、血圧のスポーク上に計器のしるし、体温のスポーク上に温度計のしるし及びSpOのスポーク上に水滴のしるしを表示させるように構成される。幾つかの実施形態において、スコアが第1のプロトコルを用いて計算される第1のスコアであり、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、少なくとも1つの色分けされたスポークを第2のプロトコルを用いて計算される第2のスコアに基づいて再色分けさせ、ユーザが第1のスコアと第2のスコアとを切り替える、並びに第1のスコア及び第2のスコアを同時に表示することを可能にするように構成される。幾つかの実施形態において、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、ユーザが概観ビューに切り替えることを可能にさせるように構成され、概観ビューは、複数の患者を対応するスコア、以前のスコア及びサブスコアと共に示している。幾つかの実施形態において、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、少なくとも血圧測定装置からの血圧、パルスオキシメータからのSpOレベル、心拍数モニタからの心拍数、呼吸モニタからの呼吸数及び体温計からの体温を含む患者の生命兆候を受信させ、受信した生命兆候がその生命兆候の正常範囲から逸脱する程度に基づいて、各々受信した生命兆候に対するサブスコアを決定させ、前記サブスコアを合計することによりスコアを計算させるように構成される。幾つかの実施形態において、少なくとも1つの処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の少なくとも1つが正常範囲内にあることを決定させ、前記決定された正常範囲内にある患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の少なくとも1つに対応する色分けされたスポークを表示させないように構成される。
もう1つの開示される態様において、医療用表示装置は、少なくとも1つの処理器及びコンピュータプログラムコードを記憶している少なくとも1つのメモリを含む。前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つの処理器を用いて、前記医療用表示装置に、患者の複数の生命兆候に基づいて計算されるスコアを中心円で表示させ、この中心円から延びる、複数の生命兆候の第1の生命兆候に対応する色分けされたスポークを表示させるように構成されてもよく、色分けされたスポークは、第1の生命兆候のサブスコアに基づいて色分けされ、色分けされたスポークの厚さは、第1の生命兆候のサブスコアに依存している。
上述した医療用表示装置において、幾つかの実施形態において、第1の生命兆候は血圧であり、色分けされたスポークは、血圧に対応する第1の色分けされたスポークであり、患者の複数の生命兆候は、SpOの第2の生命兆候、心拍数の第3の生命兆候、呼吸数の第4の生命兆候及び体温の第5の生命兆候をさらに含み、前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つの処理器を用いて、前記医療用表示装置に、SpOのサブスコアに基づいて色分けされた第2の色分けされたスポークであり、第2の色分けされたスポークの厚さはSpOのサブスコアに依存している第2の色分けされたスポーク、心拍数のサブスコアに基づいて色分けされた第3の色分けされたスポークであり、第3の色分けされたスポークの厚さは心拍数のサブスコアに依存している、第3の色分けされたスポーク、呼吸数のサブスコアに基づいて色分けされた第4の色分けされたスポークであり、第4の色分けされたスポークの厚さは呼吸数のサブスコアに依存している、第4の色分けされたスポーク、及び体温のサブスコアに基づいて色分けされた第5の色分けされたスポークであり、第5の色分けされたスポークの厚さは体温のサブスコアに依存している、第5の色分けされたスポークを表示させる。
もう1つの開示される態様において、少なくとも1つの電子処理器により行われる方法は、
患者の複数の生命兆候に基づいて計算されるスコアを中心円で表示するステップ、及び
前記中心円から延びる色分けされたスポークを表示するステップであり、前記色分けされたスポークは複数の生命兆候の第1の生命兆候に対応している、ステップ
を含む。前記色分けされたスポークは、第1の生命兆候のサブスコアに基づいて色分けされてもよく、前記色分けされたスポークの厚さは、第1の生命兆候のサブスコアに依存してもよい。
1つの利点は、以前のシステムよりも小さい表示領域でより重要な医療情報を表示する医療用表示装置にある。
もう1つの利点は、介護者がより短い時間でより容易に理解され得るように情報を表示することにある。従って、介護者は、より短い時間で救急救命の決定を行うことができる。
もう1つの利点は、特定の介護者が特定の情報をどのように見たいかに合わせてより具体的にカスタマイズされる方法で情報を表示することにある。
他の利点は、本開示を読み、理解することにより、当業者には明らかになる。特定の実施形態は、これらの利点の何れも達成しない、1つ、2つ、それ以上又は全てを達成することができることを理解されたい。
本発明は、様々な構成要素及び構成要素の配置、並びに様々なステップ及びステップの配置の形成をとることができる。図面は、好ましい実施形態を例示することを目的とするだけであり、本発明を限定すると解釈されるべきではない。
図1は、従来のシステムの一例を示す。 図2Aは、本明細書に記載されるシステム及び方法の実施形態を示す。 図2Bは、本明細書に記載されるシステム及び方法の実施形態を示す。 図3A~3Eは、本発明の態様の例を示す。 図3A~3Eは、本発明の態様の例を示す。 図3A~3Eは、本発明の態様の例を示す。 図3A~3Eは、本発明の態様の例を示す。 図3A~3Eは、本発明の態様の例を示す。 図4は、複数の患者に関する情報を表示する実施形態の一例を示す。 図5は、フロアプランに基づいて患者情報を表示することを含む実施形態の例を示す。 図6は、フロアプランに基づいて患者情報を表示することを含む実施形態の例を示す。 図7は、患者ワークブックの一例を示す。
本明細書に開示される手法は、患者のEWSスコア及び生理学的データの詳細を示す。このEWSスコアの表示は、より詳細な情報を介護者に提供し、この情報が病院における死亡率を減らす、及び重度の有害事象を和らげるのに役立つ可能性がある。本明細書に開示されるEWSスコアの表示は、正しい及び関連するデータを一目で得るために脳の認知翻訳を使用する。
図1に示されるような従来のシステムにおいて、EWSの表示100は、EWSの数及びEWSの色を有する円110で示される。図1において、色110は、陰影(shading)として描かれ、図全体を通して、様々な色が陰影パターンとして示され得ることを理解すべきである。1つの例において、色110はオレンジ色でもよい(図1において、斜めに引かれた陰影パターンとして表現される)。通例、介護者の応答規則は、EWSの表示100の数及び色に依存して、誰に通知すべきか(例えば、医師又は緊急対応チームのメンバー)を指定する。病院のワークフロー及びプロセスルールによっては、介護者は、患者の動作及び悪化を観察するために、次のEWSを測定及び計算をすべきとき、EWSの数及び色によっても助言される。図1の従来のEWSの表示100を使用する場合、介護者は、患者が重症であることを知らされるが、生理学的データ、臨床検査データ又は臨床医の評価のどれが正常範囲外であるかは分からない。この従来のシステムは、全体的なEWSのスコアに寄与する様々な生命兆候についてのサブスコアを示さず、そのような範囲外の測定/評価に関連する体組織及び体器官を示さない。
従来のシステムとは対照的に、本明細書に記載されるシステム及び方法を用いて、介護者が生命兆候、臨床検査値又は介護者の評価の入力に関する情報を取得する。これらの値のサブスコア及びこれらの値のリスクの色も示される。体組織も同様に表示又は示され、これは、臨床医が例えば、肺、心臓等に悪化の原因があることを決定することを可能にする。
さらに説明するために、本明細書に記載されるシステム及び方法は、患者の状態の迅速及びより完全な理解を容易にするための様々な改善を含む。ある態様において、改善されるEWSスコアの表現が提供され、このEWSスコアの表現は、重症度を示すために色分けされた(例えば、白色は正常な生命兆候を示す一方、黄色、オレンジ及び赤色は生命兆候の徐々に斬新的に増加する重症度を示す)EWSスコアを車輪の図形の中心のハブに配する。この車輪の6つのスポーク又は円弧はこのとき、様々な生命兆候、つまり、心拍数(HR)、呼吸数(RR)、血圧(BP)、末梢毛細血管酸素飽和度(SpO)、体温(Temp)及び意識レベル(LOC)を表し、各々、夫々の生命兆候の重症度を示すために色分けされる。幾つかの実施形態において、意識レベルの代わりに、覚醒している(Alert)、声掛けに反応(Voice)、痛みに反応(Pain)、無反応(Unresponsive)(AVPU)が使用される。加えて、LOCは、環境からの刺激に対する患者の反応性の測定値でもよく、介護者により測定され、介護者により入力装置に入力されてもよいことに留意されたい。
図2A及び2Bは、本明細書に記載されるシステム及び方法の実施形態を示す。このシステムは、表示スクリーン150、電子処理器152及び少なくとも1つのメモリ154を含む。表示スクリーン150は、(限定ではなく、例示的な例として)LCDの表示スクリーン、OLEDの表示スクリーン、プラズマディスプレイのスクリーン又は陰極線管(CRT)等でもよく、如何なるものもスタンドアロン型の表示スクリーンでもよいし、又は患者モニタ、看護師室の電子ホワイトボード、モバイル装置(例えば、携帯電話又はタブレットコンピュータ)又はデスクトップ或いはノートブックコンピュータ等に組み込まれてもよい。電子処理器152は、(限定ではなく、例示的な例として)マイクロプロセッサ又はマイクロコントローラ、及び例えば電源回路及び/又はバイアス抵抗器等のような補助電子機器でもよく、幾つかの実施形態において、患者モニタの中央処理装置(CPU)、看護師室の電子ホワイトボード、モバイル装置又はデスクトップ或いはノートブックコンピュータ等を有することができる。少なくとも1つのメモリ154は、(限定ではなく、例示的な例として)RAM集積回路(IC)、ROM集積回路(IC)及び/又はフラッシュメモリIC等の1つ以上を有してもよく、幾つかの実施形態において、患者モニタ、看護師室の電子ホワイトボード、モバイル装置又はデスクトップ或いはノートブックコンピュータ等の内蔵又は接続される記憶装置を有してもよい。表示スクリーン150、電子処理器152及びメモリ154は、様々に分散されることも考えられる。例えば、電子処理器152は、情報技術(IT)部門等に置かれたネットワークサーバコンピュータにより具現化することができ、一方、表示スクリーン150は、医師のオフィス、看護師室又は他の何らかの臨床環境に置かれてもよく、病院ネットワーク等を介して電子処理器152と動作可能に接続されてもよい。もう1つの例において、電子処理器152は再びサーバコンピュータとして具体化されてもよく、一方、表示スクリーン150は4G又は他のセルラーネットワークを介してサーバと動作的に接続される携帯電話のディスプレイでもよい。さらに、様々な多様な構成要素、例えば、病院中に分散する多数の表示スクリーン150(例えば、看護師室のホワイトボードのディスプレイ、ベッドサイド患者モニタのディスプレイ、医師の携帯電話のディスプレイ及び/又はインターネット接続を介してウェブサイトとしてサーバにアクセスするパーソナルコンピュータ等)があってもよく、これらは全て、ネットワークサーバコンピュータの形成で電子処理器152と動作可能に接続されていると分かる。これらは、単に限定ではなく、例示的な例である。
電子処理器152は、(限定ではなく、例示的な例として)1つ以上のバイタルセンサ、例えば監視されている患者の血圧がそこから入力される血圧モニタ160(例えば、血圧カフ又は侵襲性動脈血圧プローブ等)、監視されている患者の血中酸素(SpO)がそこから入力されるパルスオキシメータ162、監視されている患者の心拍数がそこから入力される心拍数モニタ164(例えば、心電計等)、監視されている患者の呼吸数がそこから入力される呼吸モニタ166(例えば、呼吸監視ベルト)及び監視されている患者の体温がそこから入力される体温計168(例えば、口腔体温計、直腸体温計又は中核体温計等)を読み取るために(例えば、有線コネクタ又は例えばBluetooth(登録商標)リンクのようなワイヤレスリンクを介して)動作可能に接続される。加えて又はその代わりに、前記システムは、(例えば、キーボード、キーパッド、そのような場合、タッチ式の表示スクリーン150である表示スクリーン150上に表示されるソフトキーボード又はキーパッド、及び/又はマウス等であり、任意選択で、電子処理器152の制御下で表示スクリーン150と連動して動作する)ユーザインターフェース(UI)170を含み、ユーザ(例えば、看護師、医師又は他の医療介護者)は、このユーザインターフェースを介して1つ以上の生命兆候の読取値を入力することができる。例えば、看護師は、UI170を介して、看護師により決定される心拍数を入力する、胸部の上昇/下降サイクルを視覚的に観察することにより決定される呼吸数を入力する電子処理器152と動作可能に接続されていない指先パルスオキシメータを使用して得られるSpOの読取値を入力する、手動の血圧カフ及び接続される読取器を使用して看護師により決定される(例えば、収縮期及び拡張期成分の両方を含む)血圧の読取値を入力する、手動の口腔或いは直腸温度計を使用して得られる体温の読取値を入力する、及び/又は覚醒している(Alert)、声掛けに反応(Voice)、痛みに反応(Pain)、無反応(Unresponsive)或いはAVPU基準又は他の何らかの他の何らかの意識レベル基準に従って、患者の観察により決定される意識レベルを入力することができる。他の実施形態において、例えば、電子処理器152が看護師室の電子ホワイトボードのCPUである場合、様々な生命兆候の値が病院のWiFiネットワーク又はイーサネット(登録商標)のような電子ネットワーク(図示せず)を介して入力されてもよい。同様に、電子処理器152がモバイル装置のCPUである場合、生命兆候は、4G又は他の無線セルラーネットワークを介して、又はWiFiを介して入力されてもよい。これらは単に例示的な例である。
少なくとも1つのメモリ154は、電子処理器152により実行されるとき、早期警告システム(EWS)方法180が実行されるコンピュータプログラムコードを記憶する。EWS方法180は、生命兆候の値が、動作可能に接続される生命兆候センサ160、162、164、166、168から、UI170から、及び/又は接続される有線又はワイヤレス電子ネットワーク(図示せず)から受信される入力動作182を含む。動作184において、各生命兆候に対するサブスコアは、選択される早期警告システムのプロトコルに従って決定される。限定ではなく、例示的な例として、修正早期警告システム(MEWS)のプロトコルにおいて、各々入力される生命兆候に対するサブスコアが、入力された生命兆候がその生命兆候の正常範囲から逸脱する程度に基づいて決定される。この例示的な例において、収縮期血圧は、サブスコア=0を有する101~199mmHgの範囲内にあるべきであり、81~100mmHgの低い収縮期の読取値は、+1がつけられ、71~80mmHgの低い収縮期の読取値は、+2がつけられ、70mmHg未満の低い収縮期の読取値は、+3がつけられ、及び200mmHg以上の高い収縮期の読取値は、+2がつけられる。この例示的な例において、心拍数は、サブスコア=0を有する51~100拍/分(bpm)の範囲内にあるべきであり、41~50bpmの低い脈拍又は101~110bpmの高い読取値は、+1がつけられ、40bpm未満の低い脈拍又は111~129bpmの高い脈拍は、+2がつけられ、及び130bpm以上の高い脈拍は、+3がつけられる。この例示的な例において、呼吸数は、サブスコア=0を有する9~14呼吸/分(bpm)の範囲内にあるべきであり、9bpm未満の低い呼吸数又は15~20bpmの高い呼吸数は、+1がつけられ、21~29bpmの高い呼吸数は、+2がつけられ、及び30bpm以上の高い呼吸数は、+3がつけられる。体温については、35~38.4℃の範囲内にある正常な読取値は、サブスコア=0がつけられ、この範囲より上又は下にある如何なる体温も+2がつけられる。意識レベルに対しAVPUスケールを使用する場合、"覚醒している(alert)"のレベルは、サブスコア=0を有し、"声掛けに反応(voice reaction)"のレベルは、サブスコア=1を有し、"痛みに反応(pain reaction)"のレベルは、サブスコア=2を有し、及び"無反応(unresponsive)"のレベルは、サブスコア=3を有する。再び、これらのサブスコアのスケールは、単に例示的な例であり、他のサブスコアの割り当てプロトコルが使用されてもよい。さらに、幾つかの実施形態において、前記システムは、2つ以上の異なるプロトコルを実施するようにプログラムされ、ユーザ(例えば、看護師又は医師)は、UI170を介してどのプロトコルを使用するかを選択することができる。例えば、乳児又は他の特殊な種類の患者に対して、及び/又は特定の病気に対して、異なるプロトコルが使用されてもよい。動作186において、前記スコアがサブスコアから計算される。典型的なMEWSプロトコルにおいて、これは、サブスコアを合計することにより行われるが、実施される早期警告システムのプロトコル、例えば、サブスコアに異なる重み付け値を適用することに依存して、他の集計式も考えられる。
最後に、動作188において、MEWS又は他の早期警告システムのスコアの図形が表示される。図2Aの例示的な事例は、血圧(BP)のスポーク210、SpOのスポーク220、心拍数(Pulse)のスポーク230、呼吸数(RR)のスポーク240、体温(Temp)のスポーク250、意識レベル(LOC)のスポーク260及びEWS270を示す。ある態様において、EWS270が中心円275に表示される。ある態様において、図2Aに示されるように、体温のスポーク250の陰影パターンは黄色を表し、血圧のスポーク210及びEWS270の陰影パターンはオレンジを表し、呼吸数のスポーク240の陰影パターンは赤を表す。図2A及び図2Bの例において、EWSのスコアは6であり、(EWS270の陰影により表される)色はオレンジであり、これは警告を意味する。これらの例において、一目見ただけで、介護者は、高いEWSのスコアにさせる主な生命兆候は、31(呼吸)の値を持つ、赤色の呼吸数であることが分かる。ある態様において、介護者は、赤色がサブスコア+3に対応することを知っている。図2Bに示されるように、第2の生命兆候である体温の39℃は、オレンジ色であり、白色の正常値とは異なる。ある実施形態において、94未満のSpOの値は、正常なSpOの値より下であり、黄色で示されている。本実施形態に従って、図2Bの例において、SpOは、その値が94であるため、白色で示されている。
図2Aにも示される他の態様において、スポーク210、220、230、240、250、260の厚さ及び/又は長さはサブスコアの数に依存する。従って、その高い+3のサブスコアを有する呼吸数は、より低いサブスコアを有する他の生命兆候と比較して、EWSのスコア270を示す中央「ハブ」からさらに外側に延在する。若干類似して、各セグメント210、220、230、240、250、260の色は、サブスコアに依存する。ある態様において、サブスコアは、対応する血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数、体温又は意識レベルの重症度レベルである。
さらにもう1の態様において、スポーク210、220、230、240、250、260に表示される情報の詳細な表現及び量は、EWSの表現のサイズに依存する。各患者が小さな格子長方形で表されるダッシュボードの格子に対し、セグメント210、220、230、240、250、260は、重症度を示すために色分け及び(例えば、厚さ及び/又は長さにより)サイズ変更され(例えば、より重症な範囲外にある生命兆候をより大きな厚さで強調する)、おそらくは生命兆候のアイコンでラベル付けされる。正常範囲内にある生命兆候のセグメントは省略され、空間をさらに節約し、臨床医の注意を範囲外の生命兆候に集中させる(例えば、図3Cの例を参照)。他方、より大きな表現は、生命兆候の数値及び/又はテキストラベルを用いて各スポーク210、220、230、240、250、260に注釈を付けることができる。患者が悪化するとき、スコアの図形は、「正常な」色及び厚さを有さない少なくとも1つのセグメントを示す。
詳述するために、生命兆候の値は、セグメント(例えば、図2Aのスポーク210、220、230、240、250、260)に対応し、セグメントの数は、早期警告スコアの一部である値の個数である。これらの値(例えば、図2Bに示される31のRR)は、生命兆候、臨床検査値、動作、介護者の入力及び他のスコア等である。スコアの計算は、構成されるプロトコル設定に従う。色及びサブスコア、並びに境界及び危険性の定義は、カスタマイズ可能である。
幾つかの実施形態において、スクリーン上にあるバイタルラベルは、列又は行で配され、指定された場所の円内に配される。この配置順は、システムのプロトコル設定で設定される。多くのスコアリングプロトコルは、例えば、UI170を介してユーザにより選択されるように、又は設置した国に或いは顧客により提供される早期警告システムのプロトコルに基づいて、所与の病院又は医療施設におけるEWSシステムの設置中に、製造業者により事前設定されるように、所与のシステムにより定義され、選択的に実施されてもよい。
もう1つの任意の態様は、徐々に詳細となる情報の掘り下げを提供することである。例えば、病棟の患者に対するEWSスコアのダッシュボードの格子又はスクロールするリストから開始して、マウスでクリックすることによる又はタッチ式スクリーンを介した1人の患者を選択は、より詳細なEWSの図形表現を用いた、及び範囲外の生命兆候のみの値をリストにした、その患者の情報を示す新しい画面が生じる。「詳細」ボタン、タブ又は他のGUI制御をさらに選択すると、(ここでは、正常な生命兆候の読取値を含む)患者の全ての生命兆候を示す新しい画面が表示される。
さらに他の任意の態様において、EWS表現内の詳細量は、サイズに応じて動的にスケーリングされる。例えば、ダッシュボードの設定において、EWSスコアの格子を表しているウインドウが小さい場合、色分けされた表現が使用されてもよく、次いで、(例えば、クリックすることでフルスクリーンにするか、又はマウスポインタを用いて隅のハンドルをつかみ、ウインドウを拡大するために引くことにより)そのウインドウがリサイズされて、ウインドウを拡大する場合、例えば、テキストラベル及び数値を追加し、おそらくはこれらラベル及び数値に対し徐々に大きくなるフォントサイズを用いて、徐々に詳細となる表現が示されてもよい。この態様を図3A~3Eに示される。例えば、図3Aは、(これらが最大のサブスコアを持つため)体温、SpO及び呼吸数のテキストラベルを持つ図を示し、この図3Aにおいて、スポークは、表される生命兆候のサブスコアに基づいて、サイズがスケーリングされるのに対し、図3Bは、テキストラベルが省略されていることを除き、同じ特徴を示す。故に、図3Bの例は、EWSの図形がより小さい表示(例えば、電子ホワイトボードにおいて患者を表すセル)により適している。図3Cは、そのサブスコアがあるしきい値を超える(例えば、+2以上の)生命兆候のみが示されている変形実施形態を示し、この例において、体温、呼吸数及びSpOのスポークだけが示されるのに対し、血圧、心拍数(すなわち、脈拍)及び意識レベルのスポークは、これらが低いサブスコアを有するので省略される。図3Dは、低いサブスコアを有する血圧、心拍数及び意識レベルが夫々の生命兆候のIDだけをラベル付けした残りのスポークにより示されているという点が図3Cの図形とは異なる図形を示す。図3Eの図形は、前記残りのスポーク上のラベルが省略されていることを除き、図3Dの図形と同じである。
さらにもう1つの任意の態様において、特定のEWSの図形表現が、選択された臨床プロトコルに依存している。従って、標準的なMEWS、全身性炎症反応症候群(SIRS)の敗血症プロトコル及び/又は敗血症関連臓器障害評価スコア(SOFA)プロトコル等に対し、異なるEWSの図形表現があってもよい。任意で、異なるプロトコルに対し、異なる色分けスキームが使用されてもよい。臨床医が異なる種類のEWSスコアリングシステム/表現の間を切り替えることを可能にするために、GUI制御が設けられてもよい、及び/又は異なるプロトコルに対する2つ以上の異なるEWSの図形表現が同時に示されてもよい。
さらにもう1つの任意の態様において、体組織が示されてもよい。例えば、肺又は心臓の記号又はラベルを使用して、この体組織を強調してもよい。他の例において、計器のしるしが血圧のスポーク上に表示され、温度計のしるしが体温のスポーク上に表示され、水滴のしるしがSpOのスポーク上に表示される(例えば、図2A及び2Bを参照)。
図4~図7を参照すると、患者の概要表示の幾つかの例が示され、例えば、集中治療室(ICU)又は他の救命救急病棟或いはそのフロアにある看護師室の電子ホワイトボード又は病棟のモニタコンピュータ上に表示される。ここでの目標は、医療者が素早く評価できるように、各患者の状態を表すことである。
図4は、表示スクリーン150上に複数の患者に関する情報を表示する実施形態の一例を示す。表示は、各々が1人の患者を表す患者セル300の格子である。個々のセル300は、面積が小さいので、使用されるEWSの図形は、例えばスポークの生命兆候をラベル付けするためのしるしを使用することにより、及びテキスト詳細を含めない(又はその量を最小限にする)ことにより、この小さいサイズで容易に読み取られるように好ましくは設計される。
図5及び図6は、フロアプランに基づいて患者情報を表示することを含む実施形態の例を示す。この場合、図4のセル300は、救急救命フロア又は病棟の図表表現に置き換えられる。幾つかの実施形態において、UI170のユーザ操作により、図4の格子図と図5又は図6のフロアの平面図との間を切り替え得ることが考えられる。
図7は、もう1つの考えられる表示の実施形態を示し、この図において、1人の患者の時間の進行が患者ワークブックとして表示される。この例において、毎日の状態がその日のEWSの図形401、402、403により表示され、ユーザは、スクロールボタン410等を用いて、日付を横方向にスクロールすることができる。水平スクロールにより中心に置かれるEWSの図形、すなわち、「yesterday 22:59(昨日の22:59)」時点の患者のEWSスコアを表すグラフィック402がより大きく示されるが、2つの隣接する日付(図形401、403)は、より小さいサイズで示される。このようにして、臨床医は、1つの特定の日のEWSのスコアを(この例では大きな図形402を介して)簡単に調べることができ、患者の様々な生命兆候は、時間的に先行するEWSの図形401及び時間的に後続するEWSの図形403を見ることにより、改善しているか又は低下しているかを直ちに視覚的に把握することもできる(もちろん、今日のEWSの図形403が中心に置かれるように、臨床医が右に最後までスクロールした場合、時間的に後続するEWSの図形はない)。
本明細書で開示される技術は、開示される技術を実行するために、電子データ処理装置により読取可能及び実行可能である命令を記憶する非一時的記憶媒体により具現化され得ることがさらに分かる。そのような非一時的記憶媒体は、ハードドライブ若しくは他の磁気記憶媒体、光ディスク若しくは他の光記憶媒体又はクラウドベースの記憶媒体等、例えばRAIDディスクアレイ、フラッシュメモリ或いは他の不揮発性電子記憶媒体を有してもよい。
もちろん、上記説明を読み、理解すると、修正案及び変更案が他の人に思い浮かぶ。本発明は、そのような全ての修正案及び変更案が添付の請求の範囲及びその均等物の範囲内に入る限り、そのような全ての修正案及び変更案を含むように構成されることを意図する。

Claims (20)

  1. 表示スクリーン、
    少なくとも1つの電子処理器、及び
    コンピュータプログラムコードを記憶している少なくとも1つのメモリ
    を有する医療用表示装置において、前記少なくとも1つのメモリ及び前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つの電子処理器を用いて、前記医療用表示装置に、
    患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温に基づいて計算されるスコアを前記表示スクリーン上に中心円で表示させる、並びに
    前記中心円から延びる少なくとも1つの色分けされたスポークを、前記表示スクリーン上に表示させる
    ように構成され、前記少なくとも1つの色分けされたスポークは、前記患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の1つに対応し、前記対応する血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温のサブスコアに基づいて色分けされる、医療用表示装置。
  2. 前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、前記患者の意識レベルに基づいて前記スコアをさらに計算させるように構成される、請求項1に記載の医療用表示装置。
  3. 前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、介護者から前記患者の意識レベルを受け取るように構成される入力装置から、前記患者の意識レベルを受信させるように構成される、請求項2に記載の医療用表示装置。
  4. 前記少なくとも1つの色分けされたスポークは、少なくとも5つの色分けされたスポークを有し、前記5つの色分けされたスポークの各々は、前記患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の1つに対応し、前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、
    前記対応する血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温のサブスコアに基づいて、前記5つの色分けされたスポークを色付けさせる、並びに
    前記5つの色分けされたスポークを表示させる
    ように構成される、請求項1乃至3の何れか一項に記載の医療用表示装置。
  5. 前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、
    前記サブスコアが増大するとき、前記少なくとも1つの色分けされたスポークの厚さを増大させ、及び
    前記サブスコアが減少するとき、前記少なくとも1つの色分けされたスポークの厚さを減少させる
    ように構成される、請求項1乃至4の何れか一項に記載の医療用表示装置。
  6. 前記少なくとも1つの色分けされたスポークは、心拍数のスポーク及び呼吸数のスポークを有し、前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、前記心拍数のスポーク上に心拍数のしるしを、及び前記呼吸数のスポーク上に肺のしるしを表示させるように構成される、請求項1乃至5の何れか一項に記載の医療用表示装置。
  7. 前記少なくとも1つの色分けされたスポークは、血圧のスポーク、体温のスポーク及びSpOのスポークを有し、前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、前記血圧のスポーク上に計器のしるしを、体温のスポーク上に温度計のしるしを、及びSpOのスポーク上に水滴のしるしを表示させるように構成される、請求項1乃至6の何れか一項に記載の医療用表示装置。
  8. 前記スコアは、第1のプロトコルを用いて計算される第1のスコアであり、前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、
    第2のプロトコルを用いて計算される第2のスコアに基づいて、前記少なくとも1つの色分けされたスポークを再び色分けさせ、並びに
    ユーザが前記第1のスコアと前記第2のスコアとの表示を切り替える、及び前記第1のスコアと前記第2のスコアとを同時に表示することを可能にさせる
    ように構成される請求項1乃至7の何れか一項に記載の医療用表示装置。
  9. 前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、ユーザが概観ビューに切り替えることを可能にさせるように構成され、前記概観ビューは、複数の患者を対応するスコア、以前のスコア及びサブスコアと共に示している、請求項1乃至8の何れか一項に記載の医療用表示装置。
  10. 前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、
    少なくとも、血圧測定装置からの血圧、パルスオキシメータからのSpOレベル、心拍数モニタからの心拍数、呼吸モニタからの呼吸数及び体温計からの体温を含む患者の生命兆候を受信させる、並びに
    前記受信した生命兆候が当該生命兆候の正常範囲から逸脱する程度に基づいて、各々受信した生命兆候のサブスコアを決定させ、前記サブスコアを合計することにより前記スコアを計算させる
    ように構成される、請求項1乃至9の何れか一項に記載の医療用表示装置。
  11. 前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、
    前記患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の少なくとも1つが正常範囲内にあることを決定させ、並びに
    前記決定された、正常範囲内にある前記患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の少なくとも1つに対応する色分けされたスポークを表示させない
    ように構成される請求項10に記載の医療用表示装置。
  12. 請求項1乃至11の何れか一項に記載の医療用表示装置、及び
    前記医療用表示装置に血圧を送るように構成される血圧測定装置
    を含むシステム。
  13. 請求項1乃至12の何れか一項に記載の医療用表示装置、及び
    前記医療用表示装置にSpOレベルを送るように構成されるパルスオキシメータ
    を含むシステム。
  14. 請求項1乃至13の何れか一項に記載の医療用表示装置、及び
    前記医療用表示装置に心拍数を送るように構成される心拍数モニタ
    を含むシステム。
  15. 請求項1乃至14の何れか一項に記載の医療用表示装置、及び
    前記医療用表示装置に呼吸数を送るように構成される呼吸モニタ
    を含むシステム。
  16. 請求項1乃至15の何れか一項に記載の医療用表示装置、及び
    前記医療用表示装置に体温を送るように構成される体温計
    を含むシステム。
  17. 少なくとも1つの処理器、及び
    コンピュータプログラムコードを記憶している少なくとも1つのメモリ
    を有する医療用表示装置において、前記少なくとも1つのメモリ及び前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つの処理器を用いて、前記医療用表示装置に、
    患者の複数の生命兆候に基づいて計算されるスコアを中心円で表示させ、
    前記中心円から延びる、前記複数の生命兆候の第1の生命兆候に対応する色分けされたスポークを表示させる
    ように構成され、前記色分けされたスポークは、前記第1の生命兆候のサブスコアに基づいて色分けされ、前記色分けされたスポークの厚さ及び/又は長さは、前記第1の生命兆候の前記サブスコアに依存している、医療用表示装置。
  18. 前記第1の生命兆候は、血圧であり、前記色分けされたスポークは、血圧に対応する第1の色分けされたスポークであり、前記患者の複数の生命兆候は、SpOの第2の生命兆候、心拍数の第3の生命兆候、呼吸数の第4の生命兆候及び体温の第5の生命兆候をさらに含み、並びに前記少なくとも1つのメモリ及び前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つの処理器を用いて、前記医療用表示装置に、
    SpOのサブスコアに基づいて色分けされた第2の色分けされたスポークであり、前記第2の色分けされたスポークの厚さは、前記SpOのサブスコアに依存している、第2の色分けされたスポーク、
    心拍数のサブスコアに基づいて色分けされた第3の色分けされたスポークであり、前記第3の色分けされたスポークの厚さは、前記心拍数のサブスコアに依存している、第3の色分けされたスポーク、
    呼吸数のサブスコアに基づいて色分けされた第4の色分けされたスポークであり、前記第4の色分けされたスポークの厚さは、前記呼吸数のサブスコアに依存している、第4の色分けされたスポーク、及び
    体温のサブスコアに基づいて色分けされた第5の色分けされたスポークであり、前記第5の色分けされたスポークの厚さは、前記体温のサブスコアに依存している、前記第5の色分けされたスポーク
    を表示させるように構成される請求項17に記載の医療用表示装置。
  19. 前記少なくとも1つの電子処理器は、コンピュータ可読命令を実行して、前記医療用表示装置に、
    患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温が正常範囲内にあることを決定させ、並びに
    前記決定された、正常範囲内にある患者の血圧、SpOレベル、心拍数、呼吸数及び体温の少なくとも1つに対応している色分けされたスポークを表示させない
    ように構成される請求項17に記載の医療用表示装置。
  20. 少なくとも1つの電子処理器により行われる方法において、
    患者の複数の生命兆候に基づいて計算されるスコアを中心円で表示するステップ、及び
    前記中心円から延びる、前記複数の生命兆候の第1の生命兆候に対応する色分けされたスポークを表示するステップ
    を有し、前記色分けされたスポークは、前記第1の生命兆候のサブスコアに基づいて色分けされ、前記色分けされたスポークの厚さは、前記第1の生命兆候のサブスコアに依存している、方法。
JP2021520376A 2018-10-16 2019-10-08 早期警告スコア設計及びその他のスコア Pending JP2022504885A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862746012P 2018-10-16 2018-10-16
US62/746,012 2018-10-16
PCT/EP2019/077135 WO2020078757A1 (en) 2018-10-16 2019-10-08 Early warning score design and other scores

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022504885A true JP2022504885A (ja) 2022-01-13
JPWO2020078757A5 JPWO2020078757A5 (ja) 2022-08-26

Family

ID=68208295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021520376A Pending JP2022504885A (ja) 2018-10-16 2019-10-08 早期警告スコア設計及びその他のスコア

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210401379A1 (ja)
EP (1) EP3867924A1 (ja)
JP (1) JP2022504885A (ja)
CN (1) CN112868067A (ja)
WO (1) WO2020078757A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318839A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Casio Comput Co Ltd 情報収集装置及び記憶媒体
JP2002204363A (ja) * 2000-10-30 2002-07-19 Xerox Corp 画像表示方法及び画像プロセッサ
JP2009219867A (ja) * 2008-02-24 2009-10-01 Karl Storz Endoscopy-America Inc 患者のモニタリング
JP2014501406A (ja) * 2010-12-22 2014-01-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 患者ケア向けに医療のケア提供者および機器のマネジメントを提供するためのシステムおよび方法
WO2018096310A1 (en) * 2016-11-24 2018-05-31 Oxford University Innovation Limited Patient status monitor and method of monitoring patient status
US20180184984A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus having vital signs monitoring and alerting

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0002806D0 (sv) * 2000-08-01 2000-08-01 Siemens Elema Ab Användargränssnitt
US20070039017A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Honeywell International, Inc. Iconic micrographs systems and methods for presentation of information pertaining to trends
US20110237906A1 (en) * 2010-03-26 2011-09-29 General Electric Company System and method for graphical display of medical information
WO2014071145A1 (en) * 2012-11-02 2014-05-08 The University Of Chicago Patient risk evaluation
RU2015129763A (ru) * 2012-12-21 2017-01-26 Дека Продактс Лимитед Партнершип Система, способ и аппарат для электронного ухода за пациентом
WO2015092679A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Koninklijke Philips N.V. Medical intervention data display for patient monitoring systems
US20150342538A1 (en) * 2014-06-03 2015-12-03 Welch Allyn, Inc. Custom early warning scoring for medical device
US9603536B2 (en) * 2014-06-10 2017-03-28 Koninklijke Philips N.V. Compact technique for visualization of physiological clinical and bedside device data using fishbone representation for vitals
US20160085415A1 (en) * 2014-09-23 2016-03-24 Koninklijke Philips N.V. Multi-parameter, risk-based early warning and alarm decision support with progressive risk pie visualizer
CN105030203B (zh) * 2015-08-06 2019-03-29 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 一种监护数据显示方法及监护设备

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318839A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Casio Comput Co Ltd 情報収集装置及び記憶媒体
JP2002204363A (ja) * 2000-10-30 2002-07-19 Xerox Corp 画像表示方法及び画像プロセッサ
JP2009219867A (ja) * 2008-02-24 2009-10-01 Karl Storz Endoscopy-America Inc 患者のモニタリング
JP2014501406A (ja) * 2010-12-22 2014-01-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 患者ケア向けに医療のケア提供者および機器のマネジメントを提供するためのシステムおよび方法
WO2018096310A1 (en) * 2016-11-24 2018-05-31 Oxford University Innovation Limited Patient status monitor and method of monitoring patient status
US20180184984A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus having vital signs monitoring and alerting

Also Published As

Publication number Publication date
US20210401379A1 (en) 2021-12-30
WO2020078757A1 (en) 2020-04-23
CN112868067A (zh) 2021-05-28
EP3867924A1 (en) 2021-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3614909B1 (en) Spot check measurement system
JP5584413B2 (ja) 患者監視システム及び監視する方法
US20200357493A1 (en) Monitoring, capturing, measuring and annotating physiological waveform data
US8956292B2 (en) Trending display of patient wellness
CN107660132B (zh) 用于对患者相关数据的可视化的设备、系统和方法
US20200111552A1 (en) Patient database analytics
US20190150786A1 (en) User Interface Enhancements for Physiological Parameter Monitoring Platform Devices
JP6857612B2 (ja) 心血管劣化の警告スコア
KR101647048B1 (ko) 생체 정보를 표시하는 방법 및 장치
US20130324804A1 (en) Systems and methods for monitoring and displaying a patient's status
JP2005528178A (ja) データ分析システム
WO2015174336A1 (ja) 血圧関連情報表示装置およびプログラム
US8994733B2 (en) Clock-wise representation of information
JP7076967B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム
US20160220127A1 (en) Wellness or illness assessment system, method, and computer program product
JP2022504885A (ja) 早期警告スコア設計及びその他のスコア
JP7436138B2 (ja) 生体モニター装置
JP2023118581A (ja) 生体情報モニター

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231031