JP2022502221A - 眼球検査及び測定を行う方法、装置並びにシステム - Google Patents

眼球検査及び測定を行う方法、装置並びにシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2022502221A
JP2022502221A JP2021540371A JP2021540371A JP2022502221A JP 2022502221 A JP2022502221 A JP 2022502221A JP 2021540371 A JP2021540371 A JP 2021540371A JP 2021540371 A JP2021540371 A JP 2021540371A JP 2022502221 A JP2022502221 A JP 2022502221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
subject
worn
worn device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021540371A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020061546A5 (ja
Inventor
アール ジャクソン グレゴリー
イー ビーチャー デイビッド
イー オール デイビッド
ジョーンズ フランク
スミス ネイサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maculogix Inc
Original Assignee
Maculogix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=68136575&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2022502221(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Maculogix Inc filed Critical Maculogix Inc
Publication of JP2022502221A publication Critical patent/JP2022502221A/ja
Publication of JPWO2020061546A5 publication Critical patent/JPWO2020061546A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/06Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing light sensitivity, e.g. adaptation; for testing colour vision
    • A61B3/063Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing light sensitivity, e.g. adaptation; for testing colour vision for testing light sensitivity, i.e. adaptation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0008Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes provided with illuminating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0025Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0033Operational features thereof characterised by user input arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0041Operational features thereof characterised by display arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0041Operational features thereof characterised by display arrangements
    • A61B3/005Constructional features of the display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0075Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes provided with adjusting devices, e.g. operated by control lever
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0091Fixation targets for viewing direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/022Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing contrast sensitivity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/024Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for determining the visual field, e.g. perimeter types
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/028Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing visual acuity; for determination of refraction, e.g. phoropters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/102Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6803Head-worn items, e.g. helmets, masks, headphones or goggles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0176Head mounted characterised by mechanical features
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/182Level alarms, e.g. alarms responsive to variables exceeding a threshold

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】眼科診断検査を実行する方法、装置、及びシステムが開示されている。【手段】一の態様では、被験者へ眼球検査を行う頭部に装着可能な装置は、当該装置を前記被験者の頭部に取り付ける頭部に取り付け可能なフレームと、当該装置が前記被験者に取り付けられるときに周辺光から前記被験者のうちの少なくとも1つの眼を遮断するように前記フレームに結合するように構成される光シールを備えてよい。

Description

関連出願
本出願は、2018年9月21日に出願された米国仮出願第62/734,274号、2018年9月21日に出願された米国仮出願第62/734,280号、および2019年5月28日に出願された米国仮出願第62/853,713号の利益と優先権を主張します。これらの初期の出願の全教示は、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は一般に、眼科診断の方法及びシステムに関し、より具体的には、眼科診断検査及び測定を実行するための方法、装置、並びにシステムに関する。
ヒトの眼の黄斑は、詳細な視覚を供するように設計されたものと理解されている。黄斑は相対的に大きな面積を有して、通常は直径約6mmで、中心窩を中心として約21.5°の視野角を網羅し得る。黄斑は、中心視覚、高精細度、色覚を作ることに関与するものとして理解され、そのため黄斑への損傷(たとえば加齢黄斑変性による損傷)が起こることで、そのため視覚の障害又は損失が起こる恐れがある。
ヒトの黄斑は多数の部分領域−部分領域とは具体的には、中心窩小窩、小窩、中心窩無血管域、網膜中心窩、傍中心窩、及び周中心窩−に分割され得る。網膜中心窩は、錐体形状細胞によって支配される小さな領域を有し、傍中心窩によって取り囲まれている。傍中心窩は黄斑の部分領域で、概して棒形状の細胞によって支配されている。特許文献1−この出願の全教示は、参照により本明細書に組み込まれる―で詳細に説明されているように、桿体形状の細胞は薄明りでの視野を担う一方で、錐体形状の細胞は明るい光及び色に反応すると理解されている。若年成人では、桿体形状細胞の数は錐体形状の細胞の数を、約9:1で上回る。この錐体形状細胞に対する桿体形状の細胞の比はヒトの年齢に伴って変化する。
桿体形状と錐体形状の光受容体の健康及び機能は、網膜又は網膜色素上皮(RPE)の色素層、眼の網膜色素上皮と有窓脈絡膜毛細管との間に位置するブルッフ膜(BM)、脈絡膜中のブルッフ膜に隣接する脈絡膜の脈絡毛細管板又は脈絡膜毛細管(RPE/ブルッフ膜複合体と総称される)によって維持される。
米国特許第9,504,379号公報 米国特許第8,795,191号公報 国際公開第2007/076479号公報
RPEは、神経網膜の後方にあるナース細胞の専用層であり、適切なイオンバランスの維持、栄養素の輸送とろ過、レチノイド中間体を提供して露光と浮遊光子の吸収によって漂白された光色素を補充するなどのさまざまな方法で光受容体の健康を維持する役割を果たしていると理解されている。約2〜6μmの血管壁を有するブルッフ膜はさらに、RPEと脈絡膜毛細管とを分離する。脈絡毛細管は、網膜の外側−特に桿体−へ血流を供する。
RPE/ブルッフ膜複合体が障害を起こす結果、光受容体への栄養及び酸素の輸送が減少し、かつ、漂白による副産物−たとえばオプシン―の余裕が減ることで、光受容体の健康と機能が損なわれる。これは特に、暗順応すなわち暗がりに適応する視野に関与する桿体形状細胞の光受容体については特に当てはまる。
一の態様では、被験者の少なくとも1つの眼における暗適応を測定する頭部に装着可能な装置が開示されている。頭部に装着可能なシステムは、頭部に装着可能なフレームと、前記フレームに取り付けられた少なくとも1つの検査用光源と、該少なくとも1つの検査用光源からの光を被験者の少なくとも1つの眼(例えば、少なくとも1つの眼の網膜)に向けるために前記フレームに取り付けられた光学系とを備えることができる。前記少なくとも1つの検査光源は、漂白光及び刺激光を生成するように構成されてよい。
別の態様では、被験者に眼科診断検査を施す装置が開示される。当該装置は、前記被験者の少なくとも1つの眼に眼科診断検査を施すための眼科診断システムと、前記診断検査を通して前記被験者を案内するように前記被験者と通信するための自動被験者指示システムとを含むことができる。
他の態様では、眼科検査システムが開示されている。当該眼科検査システムは、被験者の眼へ少なくとも1つの光線を導光するように構成される光学系と、該光学系に結合される処理装置と、該処理装置に結合されるメモリと、該メモリ内に格納されて1つ以上の前記処理装置によって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを備えてよい。前記1つ以上のプログラムは、前記被験者へ眼科検査を実行するのに利用される当該眼科検査システムを構成する命令を含んでよい。
他の態様では、眼科検査用電子デバイスが開示されている。当該電子デバイスは、1つ以上の処理装置と、該1つ以上の処理装置に接続されるメモリと、該メモリ内に格納されて前記1つ以上の処理装置によって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを備えてよい。前記1つ以上のプログラムは、前記処理装置を用いることによって、眼球測定及び検査用装置を用いて実行される眼科検査を介して被験者を案内する1つ以上の指示を、自然言語で前記被験者に供する命令と、自然言語で前記被験者によって発出される支援用の1つ以上の要求を前記処理装置で受信する命令と、前記1つ以上の要求に係るアクティブオントロジーの1つ以上のアクティブ要素を抽出する命令と、どれが前記アクティブオントロジーに基づいて少なくとも1つのタスクを前記被験者へ提供するのかを判断する命令と、前記少なくとも1つのタスクを実行することによって前記被験者へ支援を提供する命令を有してよい。
他の態様では、眼科検査システムが開示されている。当該眼科検査システムは、被験者の眼へ少なくとも1つの光線を導光するように構成される光学系と、該光学系に結合される少なくとも1つの運動センサと、前記処理装置に結合されるメモリと、該メモリ内に格納されて1つ以上の前記処理装置によって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを備えてよい。前記1つ以上のプログラムは、当該眼科検査システムの急激な加速又は減速を示唆する前記運動センサから当該眼科検査システムの運動に関する情報を受信する命令を含む。
他の態様では、状態モニタと処理装置を備えるシステムが開示されている。前記状態モニタは、各々が医療検査システムの少なくとも1つの特徴の状態を監視するように構成される1つ以上のセンサを備えてよい。前記少なくとも1つの特徴は、前記医療検査システムの動作態様を示唆する特徴であってよい。前記処理装置は、前記状態モニタに結合され、かつ、前記1つ以上のセンサから前記医療検査システムの前記少なくとも1つの特徴に関する情報を受信し、かつ、前記情報が前記特徴の期待値の変化を示唆する場合において前記医療検査システムの動作の監視に関心を持つ機関へ通知を生成するように構成されてよい。
他の態様では、暗順応を測定するシステムが開示されている。当該システムは、各々が被験者の少なくとも1つの眼の暗順応を測定するように構成される複数の頭部に装着可能な装置と、該複数の頭部に装着可能な装置と通信するように構成される命令センターを備えてよい。
他の態様では、被験者の暗順応を測定するように構成される頭部に装着可能な装置で用いられる光シールが開示されている。当該光シールは、該光シールが前記被験者によって装着されるときに前記被験者の少なくとも1つの眼に実質的に位置合わせされるように適合される少なくとも1つの開口部を有する適合可能な本体部と、当該光シールを被験者の頭部に取り付けるために前記適合可能な本体部に結合される取付部を備えてよい。前記頭部に装着可能な装置と前記光シールが結合することで前記被験者の前記少なくとも1つの眼が装着時に周辺光から遮断されるように、前記本体部は前記頭部に装着可能な装置のフレームに結合するように構成されてよい。
他の態様では、眼科検査を実行する頭部に装着可能な装置が開示されている。当該頭部に装着可能な装置は、該装置を前記被験者の頭部に取り付ける頭部に装着可能なフレームと、当該装置が前記被験者に装着されるときに前記被験者の少なくとも1つの眼を周辺光から遮断するように前記フレームに結合するように構成される光シールを備えてよい。
他の態様では、眼科診断検査を被験者に実行する頭部に装着可能な装置が開示されている。当該頭部に装着可能な装置は、頭部に装着可能なフレームと、眼科診断検査を実行するために前記フレームに結合されて前記被験者の少なくとも1つの眼に光を照射する検査光を生成する少なくとも1つの検査用光源を備える診断システムと、前記フレームに結合されて前記被験者の瞳孔に対して前記少なくとも1つの光源を自動的に位置合わせする自動位置合わせ機構を備えてよい。
他の例では、上述の態様、又は、本願に記載された任意のシステム、方法、装置は、以下の特徴のうちの1つ以上を有してよい。
前記1つ以上のプログラムは、前記処理装置を用いることによって前記眼科検査を介して前記被験者を案内するために前記被験者との口頭による通信を確立する命令を含んでよい。前記被験者との前記口頭による通信は自然言語を用いて実行されてよい。さらに前記被験者との前記口頭による通信は、前記眼科検査の前、間、及び後に前記被験者へ供給するために構成される1つ以上の事前記録されたメッセージを用いて実行されてよい。
前記眼科検査システムは、前記被験者との前記口頭による通信を実行する少なくとも1つの音声スピーカーを備えてよい。前記口頭による通信は、前記被験者に伝えられる1つ以上の命令を含んでよい。前記1つ以上の命令は、前記眼科検査を介して前記被験者を案内するために供される命令を含んでよい。さらに前記口頭による通信は、1)前記被験者への挨拶、2)前記眼科検査が実行される検査室の住所又は位置を供する命令、3)前記眼科検査に関する情報、及び、4)前記眼科検査が実行されるまでの予想される待ち時間のうちの少なくとも1つを含んでよい。
当該眼科検査システムは、前記被験者からの応答を受信するように構成されるインターフェースをさらに備えてよい。前記応答は、当該眼科検査システムによって前記被験者へ供される1つ以上の刺激に関連して前記被験者によって供されてよい。さらに前記処理装置は、前記インターフェースを介して前記被験者から受信される応答を監視するように構成されてよい。前記処理装置はさらに、将来の分析のために前記被験者から受信される応答を格納し、かつ、2)前記被験者から受信される前記応答と前記メモリ内に格納される基準線応答とを比較するように構成されてよい。しかも前記処理装置は、前記被験者から受信される前記応答に基づいて当該眼科検査システムの少なくとも1つの機能を調節するように構成されてよい。前記少なくとも1つの機能は、1)前記光学系の構成要素の位置、2)前記光学系の構成要素の方位、及び、3)前記眼科検査の長さのうちの少なくとも1つを含んでよい。
さらに前記インターフェースは、前記応答を供するために前記被験者によって用いられるように構成されてよい。前記被験者から受信される前記応答は、言語による応答又は前記インターフェースとの相互作用を介して供される応答を含んでよい。前記処理装置はまた、前記被験者から受信される前記応答に基づいてさらなる命令を前記被験者へ供するように構成されてもよい。前記さらなる命令は、1)自然言語による命令、2)事前に記録された音声命令、3)コンピュータにより生成された音声命令、及び、4)視覚的命令のうちのすくなくとも1つを含んでよい。
当該眼科検査システムは、前記応答を供するために前記被験者によって用いられるように構成されるユーザーインターフェースをさらに備えてよい。前記被験者から受信される前記応答は言語による応答であってよい。
当該眼科検査システムは、前記被験者の少なくとも1つの生体特徴を取得するように構成される生体スキャナをさらに備えてよい。前記少なくとも1つの生体特徴は、前記被験者の顔面特徴と、前記被験者の眼の虹彩と、前記被験者の眼の網膜から得られる情報と、前記被験者から得られる指紋のうちの少なくとも1つを含んでよい。
一部の実施形態では、前記処理装置は、前記被験者のプロファイルを格納するように構成されてよい。前記プロファイルは、前記被験者の名前、前記被験者の住所、前記被験者に係る任意の識別子、及び、前記被験者の健康保険情報のうちの少なくとも1つを含む識別情報を含む。前記プロファイルは電子健康記録システムから得られてよい。さらに前記電子健康記録システムはクラウド系サーバ上で管理される。
当該眼科検査システムは、前記被験者の少なくとも1つの生体特徴を測定する生体センサをさらに備えてよい。前記処理装置はまた、前記少なくとも1つの生体特徴を用いることによって前記被験者を特定するように構成されてよい。さらに前記処理装置は、前記被験者の少なくとも1つの医療履歴、前記被験者に係る医療保険情報、前記被験者に係る利用可能な事前検査診断情報を受信し、かつ、当該眼科検査システムのメモリ内に格納するように構成されてよい。
一部の実施形態では、前記被験者を案内する1つ以上の命令は、1)前記眼科検査が行われる検査室の住所又は位置、2)前記眼科検査に関する情報、及び、3)前記眼科検査が実行されるまでの予想待ち時間のうちの少なくとも1つを含んでよい。前記1つ以上の命令は、前記眼科検査の前、間、及び後に前記被験者へ供給するように構成される事前録音されたメッセージを含んでよい。
加えて又は代わりに、前記処理装置は、前記被験者に係る位置決定装置と通信して前記被験者の位置を監視することで前記被験者を前記検査室へ案内するように構成されてよい。さらに前記処理装置は、前記被験者を前記検査室へ案内するために複数のスピーカーと通信するように構成されてよい。前記処理装置は、前記複数のスピーカーの各々の位置への前記被験者の位置の近さに基づいて前記複数のスピーカーの各々を始動させるように構成されてよい。一部の実施形態では、前記処理装置は、前記被験者に係る移動可能装置上で実行されるプログラムと通信することで、前記被験者を前記検査室へ視覚的に案内するマップを前記被験者へ提供するように構成されてよい。前記位置決定装置はRFIDタグを含んでよい。さらに前記位置決定装置はスマートフォンを含んでよい。
さらに支援のための少なくとも1つの要求は、1)前記検査に関する問い合わせ、及び、2)前記検査に関する苦情のうちの少なくとも1つを含んでよい。前記命令は、1)前記被験者を前記眼科検査の実行へ案内する、2)前記眼科検査を監視する医療従事者へ通知する、3)前記眼科測定及び検査装置の少なくとも1つの機能を調節する、及び4)前記眼科測定及び検査装置の少なくとも1つの構成要素を設定することのうちの少なくとも1つを実行することによって前記被験者へ支援を供するように構成されてよい。
さらに前記処理装置は、前記被験者のプロファイルを格納するように構成されてよい。前記プロファイルは、前記被験者の名前、前記被験者の住所、前記被験者に係る任意の識別子、及び、前記被験者の健康保険情報のうちの少なくとも1つを含む識別情報を含む。
前記電子デバイスは、前記被験者の少なくとも1つの生体特徴を得るように構成される生体スキャナをさらに備えてよい。前記少なくとも1つの生体特徴は、前記被験者の顔面特徴と、前記被験者の眼の虹彩と、前記被験者の眼の網膜から得られる情報と、前記被験者から得られる指紋のうちの少なくとも1つを含んでよい。さらに前記処理装置は、前記電子デバイスのメモリ内の生体データベース内に前記被験者の前記少なくとも1つの生体特徴を格納するように構成されてよい。
さらに前記1つ以上のプログラムは、前記生体スキャナから前記少なくとも1つの生体特徴を受信する命令、前記生体データベースが前記少なくとも1つの生体特徴と一致する生体特徴を含むのか否かを判断する命令、及び、前記一致する生体特徴が存在する場合に一致する生体を用いて前記被験者を特定する命令をさらに有してよい。前記1つ以上のプログラムは、前記刺激に応じて前記眼科検査中に前記被験者の性能を監視する命令をさらに含んでよい。代わりに又は加えて、前記1つ以上のプログラムは、前記刺激に応じて前記眼科検査中での前記被験者の性能に応じて言語命令を前記被験者へ供する命令を含んでよい。さらに前記1つ以上のプログラムは、前記刺激に応じて前記眼科検査中での前記被験者の性能に応じて前記眼科測定及び検査装置の少なくとも1つの機能を調節する命令を含んでよい。しかも前記1つ以上のプログラムは、前記被験者によって実行される前記刺激に応じて前記眼科検査の結果を記録する命令を含んでよい。ある実施形態では、前記1つ以上のプログラムは、前記被験者向けのクラウド系又は診療系電子健康記録若しくは被験者フォルダ内に前記眼科検査の結果を記録する命令を含んでよい。
一部の実施形態では、前記電子デバイスは、前記被験者を自然言語で案内する前記1つ以上の命令を供する音声スピーカー及び前記被験者から自然言語での支援についての前記1つ以上の要求を受信する音声マイクロフォンのうちの少なくとも1つを備えてよい。前記電子デバイスは、前記眼科測定及び検査装置によって供される1つ以上の刺激への応答を前記被験者から受信するように構成されるインターフェースをさらに備えてよい。
一部の実施形態では、前記プログラムは、当該眼科検査システムの急激な加速又は減速に関する情報の受信に応じて通知を生成するため、前記1つ以上の処理装置によって実行される命令を含む。前記プログラムは、前記通知を指定されたデバイスへ送信するために前記1つ以上の処理装置によって実行される命令をさらに含んでよい。前記指定されたデバイスは、移動可能装置、デスクトップコンピュータ、イヤホン、ポップアップメッセージウインドウを備えるスマートグラスを含んでよい。さらに前記プログラムは、当該眼科検査システムの急激な加速又は減速に応じて警告信号を生成するため、前記1つ以上の処理装置によって実行される命令を含んでよい。加えて又は代わりに、前記1つ以上のプログラムは、前記データベース内に検出された急激な加速又は減速の回数を格納する命令を含んでよい。さらに前記1つ以上のプログラムは、前記運動センサによって検出される前記急激な加速又は減速の深刻さを定量化する命令を含んでよい。さらに前記1つ以上のプログラムは、前記急激な加速又は減速を穏やか、中程度、及び深刻と定量化する命令を含んでよい。
当該眼科検査システムはまた、前記指定されたデバイスと通信する通信モジュールをも備えてよい。前記指定されたデバイスは、前記通知に応じて当該眼科検査システムへ1つ以上の命令を送るように構成されてよい。さらに当該眼科検査システムの前記処理装置は、前記指定されたデバイスによって受信される前記命令を実行するように構成されてよい。しかも前記指定されたデバイスによって送られる前記1つ以上の命令は、当該眼科検査システムを不稼働にする命令、前記被験者へ視覚的な警告信号を供する命令、及び/又は、前記被験者へ音声的な警告信号を供する命令を含んでよい。さらに当該眼科検査システムは、前記警告信号を生成する1つ以上のスピーカーを備えてよい。前記警告信号は自然言語のメッセージを含んでよい。
一部の実施形態では、前記センサは、慣性計測センサ(IMS)を含んでよい。当該眼科検査システムはまた、前記処理装置と通信するデータベースをも備えてよい。
前記少なくとも1つの特徴は、当該医療検査システムの温度、加速度、減速度、及び方位のうちの少なくとも1つを含んでよい。
さらに前記1つ以上のセンサは、運動センサ、温度センサ、湿度センサ、マイクロフォン、全地球測位システム(GPS)、ジャイロスコープ、光センサ、近接センサ、システムクロック、及び加速度計のうちの少なくとも1つを含んでよい。さらに前記1つ以上のセンサは、当該医療検査システムのカバーが開いているのか否かを検出するように構成される少なくとも1つのセンサを含んでよい。一部の実施形態では、前記少なくとも1つのセンサは赤外センサを含んでよい。前記1つ以上のセンサはまた加速度計をも含んでよい。前記処理装置は、前記加速度計から受信される情報を分析することで、当該医療検査システムの急激な加速又は減速を判断するように構成されてよい。加えて又は代わりに前記センサは、単一のプリント回路基板に集積されるか、あるいは、当該医療検査システム又は複数のプリント回路基板の至るところに分散配置されるように構成されてよい。
しかも前記機関は、当該医療検査システムの保守の責任を負う遠方の者及び当該医療検査システムへ保険を提供する保険提供者のうちの少なくとも1つであってよい。前記処理装置はまた、前記機関へ警告信号を送るように構成されてもよい。前記処理装置はさらに、前記通知に応じて前記機関からのメッセージを受信するように構成されてよい。しかも前記処理装置は、当該システムのユーザーへ前記メッセージを伝えるように構成されてよい。前記処理装置はまた、各異なる大きさのセンサ読み取りに対応する事前設定された規則を備えるように構成されてもよい。前記規則はまた、前記ユーザー又は機関への通知の性質をも支配してよい。
当該システムは、前記処理装置に結合される通信ネットワークをさらに備えてよい。前記処理装置は、前記通信ネットワークを介して前記遠方の機関への前記通知を送信するように構成されてよい。
前記処理装置はさらに、当該医療検査システムのユーザーへ前記警告信号を発出するように構成されてよい。当該システムはまた、当該医療検査システムの基板上で集積して含まれてもよい。さらに当該システムは、当該医療検査システム内に含まれるチップ上に実装され、かつ、前記処理装置によって生成される前記通知のログを格納するように構成されるデータベースを備えてよい。前記データベースは、クラウド系サーバ内又は当該デバイスの基板上のいずれかに格納されてよい。
一部の実施形態では、当該システムは、ユーザーによってなされる保険及び保証の損害賠償請求への応答を自動化してよい。当該システムはまた、リアルタイムで動作状態−たとえば前記検査のプロトコルを保証する電流−を監視してもよい。
一部の実施形態では、当該システムは、当該医療検査システムの電源がオフにされるときでさえも当該医療検査システムの監視を保証するように当該システム独自のバッテリーバックアップを維持してよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記少なくとも1つの検査用光源及び光学系が設けられる可動式プラットフォームをさらに備えてよい。
前記可動式プラットフォームは、前記被験者の眼の瞳に対して前記少なくとも1つの検査用光源を位置合わせするために少なくとも2つの垂直方向に沿って移動可能であってよい。代わりに又は加えて前記プラットフォームは前記フレームに対して固定した位置をとってよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記被験者の注意を前記少なくとも1つの検査用光源へ向けるため、前記少なくとも1つの検査用光源に係る少なくとも1つの固視用光源をさらに備えてよい。
さらに、前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される光と前記少なくとも1つの固定光源によって放出される光が前記被験者の瞳で約1°〜180°の範囲の角度をなすように、前記少なくとも1つの固視用光源及び前記少なくとも1つの検査用光源の相対位置は設定される。しかも前記少なくとも1つの固視用光源は、前記被験者が見るときに前記固視光を集束させることを可能にするように移動可能であってよい。前記少なくとも1つの固視用光源はまた、前記固視用光源によって放出される光の伝播方向に実質的に沿った方向に沿って移動可能であってもよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記被験者の眼に対して前記固視用光源を移動させるため、前記フレームに取り付けられて前記少なくとも1つの固視用光源に結合される機構をさらに備えてよい。前記機構は、前記固視用光源によって放出される光の伝播方向に実質的に沿った方向に沿って前記固視用光源を動かすように構成されてよい。さらに前記少なくとも1つの固視用光源を動かす前記機構は、ユーザーによって回転されるように適合されるノブと、該ノブの回転運動を前記固視用光源の直線並進へ変換するように前記ノブに機械的に結合されるカムシステムを備えてよい。
しかも前記光学系は、前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される光をコリメートするように構成される1つ以上のレンズを備えてよい。また前記光学系は、球面収差を補正するように適合する少なくとも1つの非球面レンズを備えてよい。
一部の実施形態では、前記検査用光源と前記光学系は、封止されたパッケージ内に収容されてよい。
当該頭部に装着可能な装置はまた、前記少なくとも1つの検査用光源を前記被験者の眼の瞳へ自動的に位置合わせするように前記フレームに結合される自動位置合わせ機構をも備えてよい。前記自動位置合わせ機構は、前記少なくとも1つの眼に照射するように前記フレーム上に取り付けられる赤外光源と、前記赤外光の照射に応じて前記少なくとも1つの眼から戻る前記赤外光の少なくとも一部を検出するように前記フレーム内に取り付けられる赤外検出器を備えてよい。さらに前記赤外検出器は赤外カメラを備えてよい。
さらに一部の実施形態では、前記赤外カメラは、前記被験者の前記少なくとも1つの眼から戻る前記赤外光に基づいて前記被験者の瞳の像を生成するように構成されてよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記フレーム上に取り付けられて前記赤外検出器及び前記可動式プラットフォームと通信するフィードバックシステムをさらに備えてよい。
前記フィードバックシステムは、前記赤外検出器によって生成される1つ以上の信号に基づいて前記少なくとも1つの眼の瞳を検出し、かつ、前記プラットフォームを動かすことで前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される前記光と前記被験者の瞳とを位置合わせしてよい。
さらに前記フィードバックシステムは、前記赤外カメラによって生成される前記像中の前記被験者の瞳の形状に基づいて前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される前記検査光を位置合わせしてよい。
前記光学系はまた、前記少なくとも1つの検査用光源からの光を前記被験者の瞳へ反射して、かつ、さらには前記被験者の眼から戻る前記赤外光が前記赤外検出器を通過することを可能にするように適合する二色ミラーをも備えてよい。
さらに当該頭部に装着可能な装置は、当該装置が前記被験者によって装着されるときに周辺光から前記少なくとも1つの眼を遮断するように前記フレームに結合するように構成される光シールを備えてよい。前記光シールは、周辺光から前記被験者の両眼を遮断するように構成されてよい。加えて又は代わりに、前記光シールは、互いに独立して周辺光から前記被験者の眼を遮断するように構成されてよい。
さらに前記光シールは、前記被験者の頭部の少なくとも一部に実質的に適合可能であってよい。
前記光シールは高分子材料を有してよい。前記高分子材料は、シリコーン、ポリウレタン、ネオプレン、ポリオレフィン、ニトリルゴム、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ乳酸(PLA)のうちの任意のものを有してよい。加えて又は代わりに、前記光シールは複数のファイバを有してよい。たとえば前記ファイバはセルロースファイバを含んでよい。加えて又は代わりに、前記光シールは発泡材料を有してよい。前記発泡材料はアルギン酸発泡体及びデンプン系発泡体のうちの任意の発泡体を有してよい。一部の実施形態では、RFIDタグが前記光シールに結合されてよい。
前記光シールは、前記被験者によって装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼と実質的に位置合わせされるように適合する少なくとも1つの開口部を有する適合可能な本体部を有する。前記本体部は当該頭部に装着可能な装置に結合されることで、当該頭部に装着可能な装置と前記光シールとが結合することで、装着時に前記被験者の前記少なくとも1つの眼を周辺光から遮断するように構成されてよい。
一部の実施形態では、取付部は、前記光シールを前記被験者の頭部の少なくとも一部に取り外し及び交換可能に取り付けられるように前記適合可能な本体部に結合されてよい。たとえば前記取付部はストラップを含んでよい。さらに前記取付部は、前記適合可能な本体部に結合される少なくとも1つのアームをふくんでよい。
加えて又は代わりに、衛生ライナーが、前記被験者の皮膚と接するように前記光シールの前記適合可能な本体部の表面と結合するように構成されてよい。一部の実施形態では、前記衛生ライナーは一回使用の使い捨てアイテムであってよい。一部の実施形態では、前記衛生ライナーは両面テープを含んでよい。
一部の実施形態では、当該頭部に装着可能な装置は、前記光シールを通じて漏れる光を検出するように前記フレームに結合される1つ以上の光センサをさらに備えてよい。前記1つ以上の光センサは、前記被験者の少なくとも1つの眼の周辺での光の漏れを検出するように位置設定されてよい。さらに前記1つ以上の光センサは、各々が前記被験者の1つの眼の周辺での光の漏れを検出するように位置設定される少なくとも2つの光センサを有してよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記フレーム上に取り付けられて、前記の検出された光の漏れが閾値よりも大きいときに警告を生成するように前記1つ以上の光センサと通信する警告モジュールをさらに備えてよい。前記警告モジュールは、周辺で前記光の漏れが検出される前記眼を特定するように構成されてよい。さらに前記警告モジュールは、前記光の漏れの検出に応答して音声警告を生成するように構成される。
一部の実施形態では、前記警告モジュールは、暗順応検査を行っている個人へ前記検査の終了を知らせるように構成されてよい。さらに前記警告モジュールは、前記少なくとも1つの検査用光源の故障に応じて警告信号を生成するように構成されてよい。加えて又は代わりに、警告モジュールは、暗順応測定中での前記被験者の性能に応じて警告信号を生成するように構成されてよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記被験者の意図しない運動の検出に応じて信号を生成するために前記フレームに結合される少なくとも1つのセンサをさらに備えてよい。前記センサは、前記警告モジュールと通信して前記信号を送り、かつ、センサ信号に応じて警告を生成するように構成されてよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記フレームに取り付けられて前記被験者の前記少なくとも1つの眼の周りで前記光シールを調節するために前記光シールに結合されるラッチをさらに備えてよい。当該頭部に装着可能な装置はまた、前記ラッチを前記光シールへ機械的に結合する第1ストラップをも備えてよい。前記ラッチは、前記被験者の前記少なくとも1つの眼の周りで前記光シールを調節するために前記ストラップにおける長さ及び張力のいずれかを調節するのに用いられてよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記被験者の頭部への前記フレームの取り付けを調節するために前記フレームに結合される第2ストラップをさらに備えてよい。当該頭部に装着可能な装置はまた、前記第1ストラップと前記第2ストラップのいずれかと結合して前記第1ストラップと前記第2ストラップを容易に解放することを可能にする迅速解放ボタンをも備えてよい。
前記刺激光は、前記少なくとも1つの眼の桿体の光受容体を刺激するのに有効なスペクトルを有してよい。たとえば前記刺激光は、約400nm〜約570nmの範囲の1つ以上の波長を有してよい。さらに前記刺激光を生成する前記光源は、約100ms〜約400msの範囲の期間を有する光刺激を生成するように構成されてよい。一部の実施形態では、前記刺激光は、約4×10−5cd/m〜約5cd/mの範囲の強度を有してよい。
さらに前記漂白光は、約490nm〜約510nmの範囲又は約600nm〜約700nmの範囲の1つ以上の波長を有してよい。加えて又は代わりに前記漂白光は、本質的に約490nm〜約510nmの範囲の波長で構成される波長スペクトルを有してよい。一部の実施形態では、前記漂白光は、本質的に約600nm〜約700nmの範囲の波長で構成される波長スペクトルを有してよい。
一部の実施形態では、前記検査用光源は、約0.5ms〜約400msの範囲の期間を有する漂白光パルスを生成するように構成されてよい。加えて又は代わりに、前記漂白光は、約1.5対数暗所網膜照度/秒(log Scotopic Trolands/sec)〜約8対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度、及び/又は、約3対数暗所網膜照度/秒〜約7対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度を有してよい。
さらに前記少なくとも1つの検査用光源は2つの光源を含んでよい。前記少なくとも1つの検査用光源のうちの一は前記漂白光を生成するように構成され、前記少なくとも1つの検査用光源のうちの他は前記刺激光を生成するように構成される。
一部の実施形態では、前記フレームは、前記少なくとも1つの光源と前記光学系を収容するチャンバを有する本体部を備えてよい。前記チャンバは、前記少なくとも1つの検査用光源と前記光学系を収容する第1区画を備えてよい。前記第1区画は外部環境に対して封止されてよい。さらに前記フレームの本体部の構成は、前記頭部に装着可能な装置が被験者に装着されるときに前記フレームの本体部の少なくとも一部が前記少なくとも1つの眼の前方に設けられるようにされてよい。前記フレームの一部は、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を遮断するように不透明であってよい。さらに前記の不透明な部分は、前記被験者の前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を可能とするように持ち上げられ得るように、前記の不透明な部分は前記フレームの他の部分と蝶番で結合されてよい。一部の実施形態では、前記頭部に装着可能な装置が被験者に装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼の実質的に前方に設けるように構成される前記フレームの本体部の前記少なくとも一部は、信号に応じて不透明さが調節可能な材料で構成されてよい。さらに前記フレームの本体部の少なくとも一部は、液晶、及び、電圧の印加によって半透明から不透明に遷移する光偏光子を有してよい。
前記フレームはまた、前記装置が前記被験者によって装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼の実質的に前方に設けるように構成される開口部をも備えてよい。一部の実施形態では、前記フレームは、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害又は可能にするように前記開口部に結合されるフリップシールを備えてよい。
第1ストラップは、前記フレームを前記被験者の頭部へ固定するように前記フレームに結合されてよい。前記ストラップは弾性材料又は非弾性材料のうちの少なくとも1つを含んでよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記フレームに結合される滑動可能なスクリーンをさらに備えてよい。前記スクリーンは、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害するように前記少なくとも1つの眼の実質的に前方で滑動可能に設けられてよい。
当該頭部に装着可能な装置はまた、前記フレーム上に取り付けられる制御装置をも備えてよい。前記制御装置は、前記少なくとも1つの検査用光源の動作を制御するように構成されてよい。
一部の実施形態では、当該頭部に装着可能な装置は、前記被験者が前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される光の曝露に応じてフィードバックすることを可能にするように構成される被験者応答インターフェースを備えてよい。分析装置が、前記フレーム上に取り付けられて、前記被験者応答インターフェースと通信して、前記フィードバックを分析するように構成されてもよい。前記分析装置は、前記被験者の前記フィードバックを分析することで前記被験者の前記少なくとも1つの眼の暗順応を評価するように構成されてよい。前記分析装置は、処理装置と、該処理装置と通信する少なくとも1つのメモリモジュールを備えてよい。前記少なくとも1つのメモリモジュールは、前記刺激光への前記被験者の応答を分析する命令を格納する。
当該頭部に装着可能な装置は、前記暗順応測定の実行中に被験者へ指示をするために前記フレーム上に取り付けられる自動適応被験者指示システムをさらに備えてよい。当該頭部に装着可能な装置は、前記少なくとも1つの眼の少なくとも1つの属性を監視するシステムをさらに備えてよい。
さらに前記の監視するシステムは、前記属性の監視に応じて前記被験者へ1つ以上の指示を供するように前記自動被験者指示システムと通信してよい。
当該頭部に装着可能な装置はまた、前記被験者へ音声通信を供するために前記フレームに結合される音声モジュールをも備えてよい。前記音声モジュールは、前記システムから被験者指示信号を受信し、かつ、前記信号を前記被験者にとって聴取可能な信号へ変換するように前記被験者指示システムと通信してよい。前記音声モジュールは、前記被験者指示信号を、前記被験者へ供給する1つ以上の言語的命令に変換してよい。前記言語的命令は、前記暗順応測定中での前記被験者の性能に基づいて生成されてよい。前記音声モジュールはまた、前記警告モジュールによって生成される1つ以上の警告信号を、前記被験者にとって聴取可能な信号へ変換してもよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記少なくとも1つの光源を制御するために前記フレームに結合される制御装置をも備えてよい。さらに当該頭部に装着可能な装置は、前記フレームに結合されて前記制御装置によって制御される表示装置を備えてよい。前記制御装置は、前記表示装置上に情報、選択オプション、及び/又は命令オプションを表示させてよい。前記情報は、前記暗順応の検査及び/又は前記被験者の検査の状態を含んでよい。前記選択オプションは、ユーザーが前記被験者へ前記暗順応の検査を実行するのに前記被験者の右眼、左眼、又は両眼を選択することを可能にし得る。さらに前記選択オプションは、前記暗順応測定を実行する手順を選択することを可能にし得る。前記選択オプションは、当該頭部に装着可能な装置と他の装置との間での通信を確立する通信プロトコルを選択することを可能にし得る。前記表示装置はまた、ユーザーが当該頭部に装着可能な装置へ入力データを入力することを可能にするソフトウエア制御ボタンをも表示してよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記フレームに結合される通信モジュールをさらに備えてよい。前記通信モジュールは、命令センターと通信するように構成されてよい。たとえば前記通信モジュールは、無線プロトコルを介して前記命令センターと通信してよい。前記通信モジュールは、ヘッドセットと通信するように構成されてもよい。特に前記通信モジュールは、無線接続を介して前記ヘッドセットと通信するように構成されてよい。加えて又は代わりに、前記通信モジュールは、無線プロトコルを介して前記ヘッドセットと通信するように構成されてよい。前記通信モジュールは、電子健康記録(EHR)システムと通信するように構成されてもよい。さらに前記通信モジュールは、当該頭部に装着可能な装置と前記EHRシステムへの共有されたアクセスを供するデータベースと通信するように構成される。一部の実施形態では、前記通信モジュールは通信用に暗号化を利用してよい。また前記通信モジュールは、前記暗順応測定の性能を示唆する通知信号を前記命令センターへ送信するように構成されてよい。前記通信モジュールはさらに、前記通知信号を医療専門家の移動可能装置へ送信してよい。
一部の実施形態では、前記命令センターは、前記複数の頭部に装着可能な装置と同時に通信するように構成されてよい。さらに前記複数の頭部に装着可能な装置のうちの少なくとも1つの頭部に装着可能な装置は、前記命令センターと通信する被験者指示システムを備えてよい。前記命令センターは、ユーザーが前記被験者指示システムを介して前記少なくとも1つの頭部に装着可能な装置を用いて被験者へ指示を与えることを可能にするように構成されてよい。
光シール取付部は、前記適合可能な本体部に結合されるストラップ、及び/又は、前記適合可能な本体部に結合される少なくとも1つのアームを備えてよい。
前記光シールはまた、前記被験者の皮膚と接触するように前記光シールの前記適合可能な本体部の表面と結合するように構成される衛生ライナーをも備えてよい。前記衛生ライナーは、一回使用の使い捨てアイテムであってよいし、あるいは両面テープを含んでもよい。一部の実施形態では、前記光シールは高分子材料を含んでよい。前記高分子材料は、シリコーン、ポリウレタン、シリコーン、ポリウレタン、ネオプレン、ポリオレフィン、ニトリルゴム、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ乳酸(PLA)のうちの任意のものを有してよい。一部の実施形態では、前記光シールは複数のファイバを有してよい。たとえば前記ファイバはセルロースファイバを含んでよい。さらに前記光シールは発泡材料を有してよい。前記発泡材料は、連続気泡発泡体又は独立気泡発泡体、アルギン酸発泡体、及びデンプン系発泡体のうちの任意の発泡体を有してよい。
一部の実施形態では、前記光シールは、該光シールに結合されるRFIDタグを含んでよい。前記RFIDタグは、前記光シールと該光シールの一回使用を認証するのに用いられてよい。
さらに本願で開示されている例による検査装置は、前記眼科診断検査中に前記被験者の性能を監視する測定システムを備えてよい。前記測定システムは、当該眼科診断システムによって供される1つ以上の刺激に応答する前記被験者によって用いられるように構成される被験者応答装置を備えてよい。
前記被験者指示システムは、前記眼科診断検査の実行前、中、及び/又は後に前記被験者へ供給する事前録音されたメッセージを有してよい。さらに前記被験者指示システムは、前記被験者と医療専門家との間でのやり取りを可能にするように構成されてよい。
さらに前記被験者指示システムは、前記被験者の前記刺激への応答に関するデータを受信するように前記被験者応答装置と通信してよい。
前記被験者指示システムは、前記被験者の前記刺激への応答に関するデータに応じて前記被験者へ言語命令を供するように構成されてよい。
本願で開示される実施形態による検査装置は、緑内障のための視野、緑内障及び糖尿病性網膜症のための周波数倍化技術(FDT)、網膜電図(ERG)、視覚誘発電位(VEP)、コントラスト感度、色覚、視力、高輝度/高コントラスト視力、低輝度/高コントラスト視力、低輝度・低コントラスト視力、高輝度・低コントラスト視力、オポタイプ、ベニール視力、読書速度(高輝度・低輝度)、グレアテスト(白内障)、運動知覚、メタモルフォプシア(後期AMD)、後期AMDの形状・質感判別。メソピアおよびスコトピア視野、フォトストレス、マイクロフォーリメトリー(眼底誘導フォーリメトリー)、眼圧計、ステリオプシス、コネオヒストシス、眼底網膜イメージング、網膜密度測定、光干渉断層計(OCT)、フルオロセイン血管造影法、OCT血管造影法(OCTA)、マルチスペクトル・イメージング、走査型レーザー検眼鏡、前眼部OCT、深視野OCT、網膜代謝イメージング、眼血流イメージング、補償光学、自家蛍光、無散瞳眼底カメラ、視神経イメージング、超音波、前眼部写真、スリットランプ、パチメーター、インテリアセグメントの少なくとも1つを含む眼科検査を提供し得る。
さらに前記検査装置は、前記被験者との音声通信を供するために前記フレームに取り付けられる音声モジュールを備えてよい。前記音声モジュールは、該音声モジュールから被験者指示信号を受信し、かつ、前記信号を聴取可能な信号へ変換して前記被験者へ供給するために前記被験者指示システムと通信してよい。さらに前記音声モジュールは、前記被験者指示信号を前記被験者へ供給するための1つ以上の言語命令へ変換してよい。前記言語命令は、前記眼科検査中の前記被験者の性能に基づいて生成されてよい。
一部の実施形態では、前記検査装置は頭部に装着可能な装置であってよい。
前記頭部に装着可能な装置は、該装置を前記被験者の頭部に取り付けるフレームを備えてよい。前記自動被験者指示システムの少なくとも一部は前記フレームに組み込まれる。さらに前記自動被験者指示システムは、処理装置、少なくとも1つのランダムメモリモジュール(RAM)、永久メモリモジュール、及び、前記処理装置と前記RAMと前記永久メモリモジュールとの間での通信を供する通信バスを備えてよい。前記自動被験者指示システムは、前記永久メモリモジュール内に格納された被験者命令を含む複数の事前録音された音声ファイルをさらに有してよい。
当該装置は、当該眼科診断システムの1つ以上の構成要素を制御するために前記フレームに結合される制御装置をさらに備えてよい。表示装置が、前記フレームに結合され、かつ、前記制御装置によって制御されるように構成されてよい。前記制御装置は、前記表示装置上に情報、選択オプション、及び/又は命令オプションを表示させてよい。前記情報は、前記暗順応の検査及び/又は前記被験者の検査の状態を含んでよい。前記選択オプションは、ユーザーが前記被験者へ前記暗順応の検査を実行するのに前記被験者の右眼、左眼、又は両眼を選択することを可能にし得る。さらに前記選択オプションは、前記暗順応測定を実行する手順を選択することを可能にし得る。前記選択オプションは、当該頭部に装着可能な装置と他の装置との間での通信を確立する通信プロトコルを選択することを可能にし得る。前記表示装置はまた、ユーザーが当該頭部に装着可能な装置へ入力データを入力することを可能にするソフトウエア制御ボタンをも表示してよい。
さらに当該装置は通信モジュールを備えてよい。前記通信モジュールは命令センターと通信するように構成されてよい。具体的には前記通信モジュールは、無線プロトコルを介して前記ヘッドセットと通信するように構成されてよい。
上述したように、前記光シールは、該光シールが前記被験者によって装着されるときに前記被験者の少なくとも1つの眼に実質的に位置合わせされるように適合される少なくとも1つの開口部を有する適合可能な本体部を備えてよい。前記適合可能な本体部は当該頭部に装着可能な装置のフレームに結合されることで、前記フレームと前記光シールとが結合することで、装着時に前記被験者の前記少なくとも1つの眼を周辺光から遮断するように構成されてよい。当該装置は、前記光シールを前記被験者の頭部の少なくとも一部に取り外し及び交換可能に結合するために前記適合可能な本体部に結合される取付部をさらに備えてよい。前記取付部は、前記適合可能な本体部に結合されるストラップ及び/又は少なくとも1つのアームを備えてよい。
前記光シールは、前記被験者の皮膚の少なくとも一部と接触するように前記適合可能な本体部の表面と結合するように構成される衛生ライナーをも備えてよい。前記衛生ライナーは、一回使用の使い捨てアイテムであってよいし、あるいは両面テープ又は弾性材料を含んでもよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記光シールを通る光の漏れを検出するために前記フレーム上に結合される1つ以上の光センサをさらに備えてよい。前記1つ以上の光センサは、前記被験者の少なくとも1つの眼の付近での光の漏れを検出するように位置設定されてよい。さらに前記1つ以上の光センサは、各々が前記被験者の1つの眼の周辺での光の漏れを検出するように位置設定される少なくとも2つの光センサを有する。
当該頭部に装着可能な装置は、前記被験者の頭部の周囲で前記光シールを調節する機構をさらに備えてよい。前記機構は、前記取付部に結合されるラッチ機構を備えてよい。前記取付部はストラップを有し、前記ラッチ機構は前記ストラップの長さと張力のいずれかを調節することを可能にする。第2ストラップはまた、前記被験者の頭部に前記フレームを取り付けるために前記フレームに結合されてもよい。当該頭部に装着可能な装置はまた、前記第1ストラップと前記第2ストラップのいずれかと結合して前記第1ストラップと前記第2ストラップを容易に解放することを可能にする迅速解放ボタンをも備えてよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記1つ以上の光センサによる所定の閾値よりも大きい光の漏れの検出に応じて警告信号を生成するように前記1つ以上の光センサと通信する警告モジュールをさらに備えてよい。前記警告信号は音声信号を含んでよい。
前記頭部に装着可能なフレームはまた、前記眼科診断検査を実行する1つ以上の構成要素を収容するチャンバを有するフレーム本体部をも備えてよい。前記フレーム本体部の構成は、当該頭部に装着可能な装置が前記被験者によって装着されるときに前記フレーム本体部の少なくとも一部が前記少なくとも1つの眼の前方に位置するようになされる。さらに前記フレーム本体部の少なくとも一部は、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害するように不透明であってよい。前記の不透明な部分は、前記被験者の前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を可能とするように持ち上げられ得るように、前記の不透明な部分は前記フレームの他の部分と蝶番で結合されてよい。さらに前記フレームの本体部の前記少なくとも一部は、刺激に応じて不透明さが調節可能な材料で構成されてよい。加えて又は代わりに、前記フレームの本体部の前記少なくとも一部は、液晶、及び、電圧の印加によって半透明から不透明に遷移する光偏光子を有してよい。
当該頭部に装着可能な装置は、前記フレームに結合される滑動可能なスクリーンをさらに備えてよい。前記スクリーンは、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害するように前記少なくとも1つの眼の実質的に前方で滑動可能に設けられてよい。前記フレームはまた、前記装置が前記被験者によって装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼の実質的に前方に設けるように構成される開口部を備え、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害又は可能にするように前記開口部に結合されるフリップシールをさらに備えてよい。
一部の実施形態では、当該頭部に装着可能な装置は、前記検査光を前記被験者の前記少なくとも1つの眼へ導光するために前記フレームに結合される光学系を備えてよい。前記光学系は、前記検査光源によって放出される前記検査光を前記被験者の眼へ反射するミラーを備えてよい。前記光学系は、前記光源によって放出される光をコリメート及び拡散するレンズをさらに備えてよい。当該頭部に装着可能な装置はまた、前記検査光源が取り付けられる可動式プラットフォームをも備えてよい。前記可動式プラットフォームは、少なくとも2つの直交次元に沿って及び/又は3つの直交次元に沿って可動であってよい。
一部の実施形態では、前記位置合わせ機構は、前記少なくとも1つの眼に照射するように前記フレーム上に取り付けられる赤外光源と、前記赤外光の照射に応じて前記少なくとも1つの眼から戻る前記赤外光の少なくとも一部を検出するように前記フレーム内に取り付けられる赤外検出器を備えてよい。当該頭部に装着可能な装置は、前記フレーム上に取り付けられて前記赤外検出器及び前記可動式プラットフォームと通信するフィードバックシステムをさらに備えてよい。前記フィードバックシステムは、前記赤外検出器によって生成される1つ以上の信号に基づいて前記少なくとも1つの眼の瞳を検出し、かつ、前記プラットフォームを動かすことで前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される前記光と前記被験者の瞳とを位置合わせしてよい。さらに前記赤外検出器は、前記被験者の前記少なくとも1つの眼から戻る前記赤外光に基づいて前記被験者の瞳の像を生成するように構成される赤外カメラを備えてよい。さらに前記フィードバックシステムは、前記赤外カメラによって生成される前記像中の前記被験者の瞳の形状に基づいて前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される前記検査光を位置合わせしてよい。しかも前記光学系は、前記少なくとも1つの検査用光源からの前記検査光を反射して、かつ、さらには前記被験者の眼から戻る前記赤外光が前記赤外検出器を通過することを可能にするように適合する二色ミラーを備えてよい。
本発明の他の態様および利点は、以下の図面および説明から明らかになることができ、これらの図面および説明はすべて、例示としてのみ、本発明の様々な態様を示している。
様々な実施形態の詳細な説明は、例として、以下の図面を参照しながら、本明細書に記載されている。図面は例示的なものに過ぎず、また、図面へのすべての参照は説明のためにのみ行われ、本明細書で以下に説明される実施形態の範囲をいかなる形でも限定することを意図していないことが理解されるであろう。また、便宜上、参照数字は、類似の構成要素または特徴を示すために、図全体にわたって(オフセットありまたはオフセットなしで)繰り返されることがある。
本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査、測定、検出、および/または診断システムの頭部装着型の実施例を概略的に示している。 本明細書に開示されている一部の実施形態による眼科検査、測定、検出、および/または診断システムの頭部装着型の実施例の一部を概略的に示している。 本明細書に開示されている一部の実施形態による眼科検査、測定、検出、および/または診断システムの頭部装着型の実施例の一部を概略的に示している。 本明細書で開示されている一部の実施形態による頭部に装着可能な装置の一部を示している。 光シールを有する頭部に装着可能な装置の一部を概略的に示している。 本明細書で開示されている一部の実施形態による光シールを概略的に示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による別の光シールを概略的に示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による光シールの例を概略的に示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査、測定、検出、および/または診断システムの頭部装着型の実施形態の底面図を示す概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による光シール用カバーの一回使用を保証するために使用され得る手順の一例を示す。 本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査システムの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による光学系の高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による光源の例を概略的に示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による光源の一例を概略的に示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による光源の別の例を概略的に示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による光源のさらに別の例を概略的に示している。 本明細書で開示される一部の実施形態によるアイトラッキング機構の一例を概略的に示している。 本明細書で開示されている一部の実施形態による眼科検査・測定システムとともに使用され、組み込まれ、又は全部若しくは一部に含まれ得るデジタル電子回路及びハードウェアの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査システムの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による別の眼科検査システムの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態によるさらに別の眼科検査システムの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査システムの表示装置上のメニュー項目の例である。 本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査システムの表示装置上のメニュー項目の別の例である。 本明細書で開示される一部の実施形態による被検者を識別する生体情報を得るために使用できるインターフェースの高レベルの図を示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査システムの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査システムの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による眼科検査、測定、検出、および/または診断システムの頭部装着型の実施例を概略的に示している。 本発明に係る眼科検査システム及び測定システムの一の実施形態のブロック図である。 本明細書で開示される実施形態による頭部に装着な装置の概略図である。 眼科検査システム及び測定システムの実施形態のブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による頭部に装着可能な装置の概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による他の頭部に装着可能な装置の概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による他の頭部に装着可能な装置の概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による他の頭部に装着可能な装置の概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による他のヘッドセットの概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による他のヘッドセットの概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による光シールの概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による光シールの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による他の光シールの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による光チャンバの典型例を示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による被験者に提示され得る画像平面の概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による被験者に提示され得る他の画像平面の概略図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による頭部に装着可能な実施例で使用可能な光学系の一部の高レベル断面像を示している。 本明細書で開示される一部の実施形態による頭部に装着可能な実施例で使用可能な他の光学系の一部の高レベル断面像を示している。 本明細書で開示される一部の実施形態によるインターフェースの高レベルブロック図である。 本明細書で開示される一部の実施形態による被験者指示システムによって使用可能な手順の高レベルフローチャートである。
本開示は、眼科検査、測定、検出、および/または診断を実行するための方法、システム、および対応する装置に関するものである。本明細書に開示された方法、システム、および装置は、様々な眼科検査、測定、検出、および/または診断を行うために使用することができる。例えば、本明細書に開示される方法、システム、および装置は、加齢黄斑変性症(「AMD」、加齢黄斑症「ARM」としても知られている)、ビタミンA欠乏症、ソルスビー眼底ジストロフィー、後期常染色体優性網膜変性症、糖尿病に関連する網膜障害、糖尿病性網膜症、網膜色素変性症などの様々な眼科の状態および疾患の検出および診断に向けた検査および測定を行う際に使用することができる。
図1Aは、本明細書に開示された一部の実施形態による眼科検査、測定、検出、および/または診断システム(以下、「眼科検査システム」)の頭部に装着可能な実施例100の一例を模式的に示している。頭部装着型デバイスの文脈で示され、かつ、説明されているが、本明細書に記載されている眼科検査システムは、一般に、任意の適切な形態または構成で実施することができる。例えば、本明細書で説明した眼科検査システムの少なくとも一部は、頭部装着型構成100(以下、「頭部に装着可能な装置」)および/または卓上型の実施形態で実施することができる。
前述のように、頭部に装着可能な装置100は、被験者の少なくとも1つの眼において、様々な眼科検査および測定を行うために使用することができる。例えば、一部の実施形態では、頭部に装着可能な装置100は、被験者の少なくとも1つの眼において、被験者の暗順応の測定に関する眼科検査を実行するために使用され得る。加えて又は代わりに、頭部に装着可能な装置100は、被検者の視野および被検者の暗順応の両方の同時または連続的な測定および検査に使用され得る。
本明細書で使用される「暗順応」という用語は、低い光強度に対する眼の調整、または明るい光に曝された後に暗闇の中で網膜が光感受性を回復することを意味する。杆体光受容体の障害は暗順応の障害につながるため、暗順応は、RPE、ブルッフ膜、および絨毛膜の健康状態のバイオアッセイとみなすことができる。したがって、暗順応の障害は、桿体、RPE、ブルッフ膜、および絨毛膜のうち1つ以上が障害される疾患状態の臨床マーカーとして使用することができる。このような疾患状態には、加齢黄斑変性症(AMD、加齢黄斑症ARMとも呼ばれる)、ビタミンA欠乏症、ソルスビー眼底ジストロフィー、後期常染色体優性網膜変性症、糖尿病に関連する網膜障害、糖尿病性網膜症、網膜色素変性症などが含まれるが、これらに限定されるものではない。AMDの人は、AMDに関連する病態生理の結果、暗順応が損なわれる恐れがある。実際、暗順応の障害は、一般的に、疾患の臨床的または構造的な症状が明らかになる前に生じると考えられる。そのため、暗順応の測定は、この疾患の有無や発症を判断するのに役立ち得る。
本明細書で用いられている「視野検査」とは、緑内障、脳下垂体疾患、脳卒中、脳腫瘍、その他の神経系疾患などの病状に起因すると考えられる中心視野と周辺視野の機能障害の検出に関する検査や眼の検査を指す。
図1Aに戻ると、頭部に装着可能な装置100は、被検者の少なくとも1つの眼に隣接して配置するように構成されたヘッドセット102と、被検者の頭部の少なくとも一部に対してヘッドセット102を固定するように構成されたヘッドマウント103とを備えることができる。以下に詳述するように、ヘッドセット102は、本明細書に記載された少なくとも1つの光学および/または眼科の検査および/または測定を行うために使用することができる1つ以上の眼科検査システムの様々な構成要素を管理するように構成することができる。
ヘッドセット102は、ヘッドマウント103に取り外し可能かつ交換可能に結合できるように構成することができる。ヘッドマウント103が一旦ヘッドセット102と結合されて被験者の頭部全体にわたって配置されると、ヘッドセット102の少なくとも一部が被験者の顔および/または目の近傍(例えば、前)に確実に配置され得るように、ヘッドマウント103は、被験者の頭102全体にわたって配置されるように構成することができる。
一般に、ヘッドマウント103は、任意の適切な方法で実施することができる。例えば、図1Aに示すように、一部の実施形態では、ヘッドマウント103は、後方部分103R、上方部分103T、および1つ以上の側方部分103S、1つ以上の側方取付機構(例えば、ストラップ)104、上方拡張部105、および1つ以上の側部コネクタ106を含むことができる。
1つ以上のサイドコネクタ106は、ヘッドマウント103をヘッドセット102に結合するように構成することができる。例えば、図1B〜1Cに示すように、側部コネクタ106は、ヘッドマウント103をヘッドセット102に結合するように構成することができる。例えば、図1B〜1Cに示すように、側部コネクタ106は、ヘッドセット102上の嵌合特徴部111と嵌合するように構成された内部レセプタクル109を有するヘッド108を含むことができる。嵌合特徴部111は、ヘッドセット102上の任意の適切な位置に配置され得る。例えば、図1Aに示されているように、嵌合特徴部111は、ヘッドセット102の側面102Sに配置された嵌合ベース110から延びるように構成することができる。
側部コネクタ106のヘッド108は、レセプタクル109を取り囲むバネによる負荷機構112を構成することができる。バネ負荷機構112は、プッシュボタン107(図1A)に結合することができ、このプッシュボタンは、バネ負荷機構112を係合および/または解放するために使用することができる。 動作において、ヘッドマウント103は、ヘッドセット102の嵌合特徴部111と、コネクタ106のレセプタクル109内のばねによる負荷機構112との係合を介して、ヘッドセット102と結合することができる。ヘッドマウント103は、プッシュボタン107を作動させることによって、ヘッドセット102から結合を解除することができ、それによって、ばねによる負荷機構112を解放し、レセプタクル109を嵌合特徴部111から離脱させることができる。
ヘッドマウント103は、様々な被験者の頭のサイズ/髪型に対応できるように調整可能である。例えば、図1Aに示すように、ヘッドマウント103は、1つ以上のサイドストラップ104に接続し、1つ以上のストラップ104の長さを調整するように構成されたラチェット113を構成することができる。 いくつかの実施形態では、ラチェット113は、ストラップの長さを伸ばすおよび/または短くするために使用できるダイヤルとして構成することができる(例えば、ラチェット113を反時計回りの方向に回転させてストラップ104を伸ばし、ラチェットを時計回りの方向に回転させてストラップの長さを短くする)。この構成により、ヘッドセット102の少なくとも一部が、被験者の顔および/または目の少なくとも一部に対して確実に配置されるように、ヘッドマウントを被験者の頭部に調整することができる。
さらに、または代わりに、ヘッドマウント103は、被験者の顔および/または目の少なくとも一部に対するヘッドセット102の確実な配置をさらに確実にするように構成された調節可能なコネクタ105を使用して、被験者の頭部に対して調節することができる。図1Aに示すように、調整可能なコネクタ105は、ヘッドマウント103の上部分103Tから延びて、ヘッドセット102上のブラケット114に結合されるように構成することができる。いくつかの実施形態では、調整可能なコネクタ105のコネクタは、ヘッドセット102の上面102Tに配置されたブラケット114を通し、その周りをループするように構成することができる。一般に、当技術分野で利用可能な任意の適切な機構を使用して、調整可能なコネクタ105を通し、固定することができる。例えば、図1Aに示すように、調整可能なコネクタ105は、ブラケット114に調整可能なコネクタ105を通すのを容易にするために使用できるタブ115を含むことができる。一旦ブラケット114に通されると、調整可能なコネクタ105の長さを調整して、ヘッドセット102およびヘッドマウント103を被験者の頭部に対して固定することができる(例えば、コネクタ105を引っ張るおよび/または解放することによって)。さらに、ブラケット114上に一旦ループされると、当技術分野で知られている任意の適切な技術を用いて、調整可能なコネクタ105を固定することができる。 例えば、一実施形態では、調整可能なコネクタ105は、ホックアンドループコネクタまたはVelcro(登録商標)などの手段を用いてそれ自体に対して固定することができる。
さらに、図1B〜1Cに示すように1B〜1Cに示すように、ヘッドマウント103は、ヘッドセット102に回転可能に結合することができる。具体的には、ヘッドマウント103をヘッドセット102に結合する1つ以上のサイドコネクタ106は、ヘッドセット102の嵌合基部110に回転可能に結合するように構成することができる。例えば、いくつかの実施形態において、嵌合特徴部111は、レセプタクル109と結合されると、ヘッドマウント103がヘッドセットに回転可能に接続され、嵌合特徴部111を中心に回転することができるように、レセプタクル109と結合することができる。 ヘッドマウント103は、任意の適切な角度でヘッドセット102に対して回転するように構成することができる。例えば、ヘッドマウント103は、約5°、10°、15°、20°、25°、30°、35°、40°、45°、50°、55°、60°、65°、70°、75°、80°、85°、および/または90°でヘッドセット102を中心に回転するように構成することができる。
さらに、複数の被験者での衛生的な使用に対応するために、ヘッドマウント103は、衛生層116を含むことができる。衛生層116は、ヘッドマウント103が被験者の頭部および/または皮膚と接触することが予想される、ヘッドマウント103の内面の少なくとも一部を覆うように構成することができる。衛生層116は、ヘッドマウントの内部表面の少なくとも一部分に取り外し可能および/または交換可能に結合することができる。例えば、衛生層116は、Velcro(登録商標)コネクタを使用して内部表面に取り外し可能かつ交換可能に結合できるように構成することができる。衛生層116は、当技術分野で利用可能な任意の適切な材料含んでよい。例えば、いくつかの実施形態では、衛生層116は、使用前/使用後に(例えば、医療グレードのクリーナーを使用して)洗浄できる医療グレードのシリコーンを含んでよい。
図1Aに戻ると、ヘッドセット102は、前面117を備えてよい。前面117は、表示装置117(例えば、相互作用可能な表示装置)を含んでよい。ヘッドセット102は、ヘッドセットによって提供される画像平面の視距離を調整する際に使用することを意図した1つ以上のダイヤル118、ならびに入力/出力ポート119をさらに含むことができる。ヘッドセット102、表示装置117、および1つ以上のダイヤル118の構成要素に関する追加の詳細は、以下で与えられる。
以下に詳述するように、入力/出力ポート119は、有線接続を介してヘッドセット102を1つ以上の外部ツール(図示せず)に結合することができる。図1Aに示すように、ヘッドマウント103は、入力/出力ポート119に接続されたワイヤ121の少なくとも一部分を受け取るように構成されたホルダ120をさらに含むことができる。ワイヤ121の少なくとも一部分を受け取ることにより、ホルダ120は、眼科検査/スクリーニングの間、ワイヤを被験者の体から離して固定するように機能することができる。
図1Dは、本明細書に開示される実施形態による頭部に装着可能な装置の一部を示している。図1Dに示すように、ヘッドセット102は、被験者の顔および/または頭部に対して少なくとも部分的に配置されるように構成された内部表面102fを含むことができる。内部表面102fは、被験者の少なくとも1つの目と頭部に装着可能な装置100とを光学的に結合するように構成された(例えば、被験者の少なくとも1つの目を受け入れるように構成された)1つ以上の光学インターフェース122R、122Lをそれぞれ含むことができる。光学インターフェース122R、122Lの各々は、被験者の少なくとも1つの目と実質的に位置合わせ可能に構成することができる。各々が被験者の1つの目と結合/相互作用するように構成された2つの光学インターフェース122R、122Lを有するものとして示されているが、ヘッドセット102は、任意の適切な数の光学インターフェースを含むことができる。さらに、各光学インターフェース122R、122Lは、被験者の片目および/または両目を受け入れるように構成することができる。
光学インターフェース122R、122Lは、任意の適切な材料で構成することができる。例えば、インターフェース122R、122Lはそれぞれ、被験者の目がヘッドセット102に含まれる光学部品と相互作用することができる光学的に透明な窓123R、123Lを含むことができる。
ここで1E〜1Fを参照すると、ヘッドセット102は、光学インターフェース122R、122Lおよび被験者の少なくとも1つの眼(例えば、検査した眼)を周辺光から遮断するように構成された1つ以上の光シール124R、124Lを含むことができる。被験者の眼(複数可)を周辺光から遮断することは、暗順応の測定において重要であり、また、ビタミンA欠乏症、ソルスビー眼底ジストロフィー、後期常染色体優性網膜変性症、糖尿病に関連する網膜障害、糖尿病性網膜症、薬物による網膜毒性、緑内障、眼圧亢進症、網膜低酸素症、網膜色素変性症、眼底白内障の検出など、様々な他の眼科検査および測定を行う際にも重要であると考えられる。
光シール124R、124Lは、当技術分野で利用可能な任意の適切な形状および材料を有してよい。例えば、いくつかの実施形態では、光シール124R、124Lは、インターフェース122R、122Lに結合され、被験者の眼を受け取る/結合する/相互作用するように構成され、かつ/または眼を周辺光から封止するように構成されたカップ状の構成(例えば、図1Fに示すような構成)を有してよい。
被験者の各眼に対して2つの別個のシールを有するように示されているが、光シール124R、124Lは、被験者の片眼または両眼を周辺光から遮断できるように構成されてもよい。具体的には、光シール124R、124Lは、被験者の各眼または両眼を周辺光から独立して隔離できるように構成されてよい(例えば、各眼に対して同じおよび/または異なる、別個の、または独立した光シールを提供することができる)。
一般に、光シール124R、124Lは、任意の適切な技術に従って、および/または本願の教示によって知られる技術分野で利用可能な任意の適切な材料を使用して構成することができる。例えば、光シール124R、124Lは、被験者の頭部、顔、および/または被験者の目を囲む領域の少なくとも一部に実質的に適合可能であるように構成することができる。具体的には、図1Fに示すように、光シール124は、ヘッドセット102上のインターフェース122R、122Lを取り囲むように構成された第1の開口部124iと、ヘッドセット102が被験者の目に当てられたときに被験者の少なくとも1つの目と実質的に位置合わせされるように構成された第2の開口部124oとを含むことができる。第2の開口部124oは、被験者の目に入る周辺光を遮断するために、被験者の皮膚および顔に適合するように(例えば、被験者の顔に押し付けられるように)構成された適合可能な本体部有してよい。
いくつかの実施形態では、光シール124は、光シール124の適切なおよび/または効果的な使用を監視するように構成された1つ以上のセンサ124sを含むことができる。1つ以上のセンサ124sは、一般に、任意の適切なセンサを含んでよい。例えば、1つ以上のセンサ124sは、被験者の目を周辺光から封止するように被験者の目に結合されたときに、光シール124を介して漏れる周辺光の量を測定および/または検出するように構成された1つ以上の光センサを含むことができる。また、1つ以上の光センサ124sは、そのように検出された光の漏れの強度を測定するように構成することもできる。1つ以上の光センサ124sは、光シールの任意の適切な位置に配置することができる。例えば、図1Fに示すように、いくつかの実施形態では、光センサ124sは、頭部に装着可能な装置100および光シール124が被験者に装着されているときに、被験者の少なくとも1つの目の近傍に配置することができる。
加えて又は代わりに、1つ以上のセンサ124sは、1つ以上の顔面接触点に配置された圧力センサおよび静電容量式タッチセンサの少なくとも1つを含むことができる。そのような圧力センサおよび静電容量式タッチセンサは、装置が被験者の身体(例えば、顔)に対して正しく配置されていることを保証し、かつ、被験者の身体、顔、または皮膚に対する装置および/または光シールの適切な配置を保証するために使用することができる。
図1Dに戻ると、ヘッドセット102は、ヘッドセット102を光シール124に結合するための1つ以上の結合特徴部134を含むことができる。具体的には、図1Dに示すように、ヘッドセット102の内側表面102fは、光シール124上の対応する嵌合特徴部135、136、137に接続するように構成された1つ以上の特徴部134を含むことができる(図1E〜1F)。一般に、光シール190は、任意の適切な手段を用いてフレーム102に取り付けられてよい。例えば、光シール190は、フレームに設けられたレセプタクル内に挿入され、フレームに接着され、他の適切な結合手段を用いてフレームに取り付けられてよい。
ヘッドセット102とは別個のものとして示されているが、光シール124の少なくとも一部分は、頭部に装着可能な装置100のヘッドセット102に直接および/または固定して結合され、および/またはヘッドセット102の一体部分とされてよい。
さらに、光シールは、使い捨てで取り外し可能なカバーと一緒に使用されるように記載されているが、任意の適切な材料−例えば、各被験者への使用前および/または使用後に、標準的で一般的に知られている適切な医療用洗浄剤で洗浄することが可能な材料−を有してよい。加えて又は代わりに、光シール全体は、各被験者への使用前および/または使用後に、使い捨ておよび/または交換可能であってよい。例えば、図1FAに示すように、いくつかの実施形態では、光シール124'は、それぞれが被験者の少なくとも1つの目を受け入れるように構成された1つ以上のレセプタクル124r'を有する単一部材の光シールで構成することができる。さらに、図1FBに示すように、光シールは、異なる顔のサイズおよび形状に対応するために、例えばサイズ小、中、および大の、1つ以上のサイズ124sm、124md、124lgで提供され得る。
さらに、光シール124は、1つ以上の部分および/または要素を含むことができ、それらの各々は、再利用可能および/または使い捨てとすることができる。例えば、図1Gに示すように、光シール124は、被験者の皮膚と接触する光シールの部分を覆うように構成された衛生的なカバー125を含むことができる。カバー125は、各被験者に対する使用後に交換できるように、光シール124に取り外し可能かつ交換可能に結合できるように構成することができる。カバー125は、使い捨ての、取り外し可能な、および/または交換可能な層であってよく、当技術分野における任意の適切な材料を有してよい 例えば、カバー125は、綿を含んでよい。加えて又は代わりに、衛生的なカバー125は、テープ(例えば、両面テープ)の層を有してよい。
いくつかの実施形態では、カバー125は、頭部に装着可能な装置100の適切な使用を追跡し、および/または追跡を評価するように構成された高周波識別(RFID)タグまたはバーコード126を含むことができる。RFIDタグ126は、当技術分野で知られている任意の適切なタグで構成することができる。RFIDタグ126は、任意の適切な既知の方法で、光シール125および/または光シールカバー126に組み込まれ、結合されてよい。例えば、図1Eに示すように、RFIDタグ126は、使い捨てカバー125が本物の使い捨てであることを保証するために、使い捨てカバー125に組み込まれてよい。
さらに、RFIDタグ126は、使い捨てカバー125の一回使用を強制するように構成することができる。例えば、頭部に装着可能な装置100及びRFIDタグ126は、ヘッドセット102に配置されたRFIDリーダー127に情報を提供するように構成された、工場で割り当てられたシリアル番号を有するパッシブタグとすることができる。動作において、ヘッドセット102は、RFIDタグ126をRFIDリーダー127の近傍に持ってきてRFIDリーダー127を作動させたときにのみ、ヘッドセット102の動作およびヘッドセット120を介した眼科検査の実行を初期化できるように構成することができる。これにより、頭部に装着可能な装置100が眼科検査を行うために使用されるたびに、元の製造業者によって提供される使い捨てのカバー125が使用されることを保証することができる。さらに、カバー125の一回使用を確実にするために、システム100は、RFIDタグ126がRFIDリーダー127に対して2回目に走査されたときにのみ、装置によって提供される光学検査結果が表示/提供されるように構成されてよい。
図1Hは、本明細書に開示されたいくつかの実施形態によるカバー125の一回使用を保証するために使用できる手順の一例を示す。図1Hに示すように、使い捨てのカバー125のRFIDタグ126を頭部に装着可能な装置100のRFIDリーダー127に対して走査することにより、頭部に装着可能な装置100を用いた眼科検査および/または測定を開始することができる(ボックス128)。テストが初期化されると、(RFIDタグ126を有する)カバー125は、光シール124と結合される(ボックス129)。その後、頭部に装着可能な装置100は、光学検査および/または測定を行うために使用することができる(ボックス130)。例えば、頭部装着型デバイスを被検者の頭部および/または顔面に当てて、眼科検査および測定を実施することができ、ならびに/または被検者の眼を眼科検査システムの光学的インターフェースに接触させて、光シール124およびカバー125に結合されてよい。検査の完了の確認を受けると(以下に詳細に説明する、ボックス131)、カバー125は光シール125から切り離されてよい(ボックス132)。光シール124から取り外されると、カバー125上のRFIDタグ126は、RFIDリーダー127に対して走査される(ボックス133)。 以下にさらに詳細に説明するように、RFIDタグ126がRFIDリーダー127に対して走査されることにより、頭部に装着可能な装置100は、手元の眼科検査の結果を頭部装着型装置100の表示装置117に表示する。
図1Iは、本明細書に開示された実施形態による眼科検査システム150の高レベルブロック図である。前述のように、本明細書に開示された実施形態は、卓上システムの形態で、及び/又は、(例えば、図1Aに示すように)頭部に装着可能な装置に実装することができる。頭部に装着可能な装置に実装される場合、眼科検査システムは、頭部に装着可能な装置のヘッドセット102に実装される。頭部に装着可能な装置の文脈で説明されているが、本明細書に開示されている実施形態は、卓上システムとして実装できることを理解すべきである。
図1Iに示して上述したように、頭部に装着可能なシステムのヘッドセット102は、それぞれが被験者の少なくとも1つの目140R、140Lを受け入れるように構成された1つ以上のレセプタクル123R、123Lを含むことができる。図1Eを参照して説明したように、各レセプタクル123R,123Lは、被験者の目140R,140Lへの周辺光の通過を妨害するように構成された対応する光シール124R,124Lと結合することができる。
以下でさらに詳細に説明するように、ヘッドセット102は、表示装置107、本明細書に開示された実施形態による様々な眼科検査・測定を行うための光学部品を構成する光学系200、本明細書に開示された実施形態による眼科検査・測定システム150と共に使用したり、それに組み込んだり、完全にまたは部分的に含んだりすることができるデジタル電子回路およびハードウェア300も含むことができる。
図2Aは、本明細書で開示する実施形態による光学系200の高レベルブロック図である。図2Aに示す例では、光学系200は、光学系の構成要素を収容する筐体201を有するものとして示されている。しかし、光学系200は、筐体を有する必要はなく、光学系の様々な構成要素は、ヘッドセット102または卓上装置の筐体内に配置することができることを理解すべきである。
光学系200は、一般的に、1つ以上の光ビームを放出するように構成された1つ以上の光源(総称して光源Sとして示される)。光源Sは、1つ以上の波長で1つ以上の光のビームを放出するように構成されています。を含むことができます。光源は、当技術分野で既知および/または利用可能な任意の適切な光源とすることができる。 例えば、レーザー、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)、液晶表示装置(LCD)などの光源が挙げられます。さらに、光源は、1つ以上の波長の光ビームを放出するように構成されたシングルモードまたはマルチモードの光源であることができる。例えば、光源は、1つ以上のフィルターまたは他の適切な光学系を有し、任意の所望の波長で光ビームを放出するように構成された広帯域光源とすることができる。当業者は、光学系200が任意の適切な数の光源を含むことができることを理解すべきである。
いくつかの実施形態では、光源Sは、被験者の眼の桿体形状の光受容体を刺激するのに有効なスペクトルを有する刺激光を生成するように構成され得る。例として、刺激光は、約400nm〜約570nmの範囲の1つ以上の波長を有することができる。いくつかの実施形態では、刺激光源は、約100ミリ秒〜約400ミリ秒の範囲の持続時間を有する刺激光ビームを生成するように構成することができる。
特許文献2(その全体が参照により本明細書に組み込まれる)に記載されているように、暗順応に関する被験者の能力は、当技術分野で知られている心理物理学的検査方法を使用して、フォトブリーチング後のスコトープ感度回復(すなわち、桿体機能)を測定することによって特徴付けることができる。このような心理物理学的検査では、通常、被験者の検査眼にコンディショニング光を照射して、相対的なスコトープ不感症の状態に事前に調整される(この手順は「光漂白」または「漂白」と呼ばれる)。この事前調整(または漂白)の後、被験者の暗視感度(または暗環境で検出できる最小の光の強さ)が1回以上連続して測定される。この測定は、検査眼の漂白された領域に、強度の異なる一連の刺激光を照射することで実行されてよい。どの刺激強度を検出できるかについての被験者のフィードバックに基づいて、連続した時間ごとに感度(閾値)が決定される。被験者は検査中、暗い環境に置かれる。結果として得られた閾値曲線の絶対レベルおよび/または速度は、被験者の暗順応能力を示す。被験者の暗順応パラメータの障害は、被験者が桿体および/または錐体の光受容体、RPE、ブルッフ膜、絨毛膜の1つまたは複数を障害する疾患状態に現在罹患していること、および/またはそのリスクがあることを示している可能性がある。
図2Aを参照すると、光源Sは、1つ以上の所定の時間帯および/または1つ以上の所定の時間枠で光ビームを放出するように構成され得る。例えば、光源装置は 例えば、光源は、被験者の目を刺激するように構成された光ビームを、1〜5秒ごと、または2〜3秒ごとに照射するように構成することができる。刺激光の強度は、約4cd/m2〜約4.85cd/m2、約4cd/m2〜約5cd/m2、約5.0×10−5cd/m2〜約5cd/m2、約4.0×10−5cd/m2〜約5cd/m2、約4.0×10−5cd/m2〜約4cd/m2、または約4.0×10−5cd/m2〜約5cd/m2の範囲の強度を有してよい。
加えて又は代わりに、光源Sは被験者の検査眼の光色素の漂白又はロドプシン分子の一部の脱感作を可能にする漂白光を生成するように構成することができる。例えば、光源装置Sは約490nm〜約510nmまたは約600nm〜約700nmの範囲の1つ以上の波長を有する光ビームを放出するように構成することができる。さらに、光源Sは漂白光パルスを1つ以上の所定の時間帯および/または1つ以上の所定の時間枠で生成するように構成することができる。例えば、光源装置Sは約0.5ミリ秒から約200ミリ秒の範囲の持続時間を有する漂白光ビームを放出するように構成することができる。さらに、光源装置Sは1つ以上の強度を有する漂白光ビームを生成することができる。例えば、漂白光ビームは、約1.5対数暗所網膜照度/秒から約8対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度、および/または、約3対数暗所網膜照度/秒から約5対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度を含むことができる。
光源Sはまた、漂白光または刺激光(例えば、漂白光および/または刺激光を生成する光源)に被験者の注意を向けるように構成された固視灯を生成するようにも構成され得る。いくつかの実施形態では、光学系200は、被験者に固視点210を提示するように構成することができ、ここで被験者は、眼科検査中の少なくともある時点で視線を固視するように求められる。 定着光ビームは、被験者の視線を集中させるように構成された波長(例えば、約605nmおよび約655nmの範囲内)および所望の光強度(例えば、瞳孔の大きさに応じて、約1.mluxから約100.mlux、約1.mluxから約80.mlux、約1.mluxから約460.mlux、または約1.47mluxから57.6mluxの範囲内)で可視光を放出するように構成することができる。さらに、単一の光源Sとして説明したが、光学系200は、2つ以上の光源Sを含むことができ、例えば、光学系100は、漂白用の光ビームを放出するように構成された光源と、刺激用の光ビームを放出するように構成された別の光源とを含むことができる。
上述のように、光源Sは、当技術分野で利用可能な任意の適切な光源であることができる。例えば、光源Sは、LED光源、OLED光源、および/またはLCD光源を含んでよい。LED光源、OLED光源、および/またはLCD光源は、刺激光および漂白光のうちの少なくとも1つを生成するために使用することができる。
例えば、図2Bに示すように、少なくとも1つのLED、OLED、および/またはLCD光源Sf、および/または少なくとも1つのLED、OLED、および/またはLCDピクセル光源Sfを使用して、固視光および/または刺激光を生成することができる。さらにまたは代わりに、少なくとも1つの他の1つのLED、OLED、および/またはLCD光源SBを、漂白光を送出するために使用することができる。LED、OLED、および/またはLCD光源は、漂白光源SBとして使用される場合、被験者の目240をリアルタイムで追跡することができ、それによって、被験者の目/瞳孔の可能な動き(さまよう目による)を所定の範囲内で補正することができる。同様に、固視および刺激光を提供するために使用される場合、そのような光源(例えば、光源Sf)は、被験者の目に対する光源のリアルタイムの位置合わせを提供することができる。
具体的には、このような光源SB、Sfは、LED/OLED/LCD画素光源と被験者の目との間の配置角度にかかわらず、適切な刺激光レベルが目に向けられるように、被験者の目に提供される刺激光の強度を(例えば、余弦補正技術を用いて)調整することができる。
いくつかの実施形態では、LED/OLED/LCD画素源と被験者の眼との間の整列角度を機械的に調整することができる。例えば、いくつかの実施形態では、ノブまたはダイヤル(例えば、ダイヤル118)を使用して、矢印m1で示される方向に固視光源Sfを手動で調整することができる。具体的には、ダイヤル118は、固視光源Sfに接続することができ、被験者の目(複数可)に対して固視光源を軸方向に移動させるように構成される。定着源Sfを被験者の目(複数可)に対して相対的に移動させることにより、ダイヤル118は、定着源Sfを焦点に合わせることができ、および/または、被験者の目に起こり得る反射誤差(例えば、近視(myopia)、遠視(hyperopia)、乱視または老視)を補償することができる。ダイヤル118は、被験者および/または被験者に眼科検査を行う技術者/臨床医が調整できるように構成することができる。
代わりに又は加えてLED/OLED/LCD画素源と被験者の目の間での位置合わせは、自動的に達成することができる。例えば、いくつかの実装では、瞳孔追跡機構を採用して、被験者の瞳孔の位置および/またはサイズを検出することができ以下でさらに詳細に説明するように、処理装置(例えば、デジタル電子回路およびハードウェア300に含まれる)は、検出された瞳孔の位置を受け取り、LED/OLED/LCDピクセルソースを被験者の目と位置合わせされるように、光学系200の関連する構成要素に指示することができる。一旦達成されると、そのような整列は、例えば、眼球がさまよっている被験者に起因する適切な刺激強度を確保するために必要な余弦補正の量を低減することができる。
さらに、いくつかの実装例では、固視灯光源Sfは、自動的に調整できるように構成することができる。例えば、以下にさらに詳細に説明するように、固視灯光源Sfは、被験者から応答を受信することに応答して固視灯を調整して焦点を合わせる処理装置(例えば、デジタル電子回路およびハードウェア300に含まれる)によって制御されるように構成することができる。例えば、以下に詳述するように、処理装置は、被験者が固視灯および/または固視点210をはっきりと見ることができるかどうかを示す応答を受信し、それに応答して、固視灯を被験者のために焦点を合わせるように固視灯光源Sfの位置を調整するように構成することができる。
同様に、LED、OLED、および/またはLCD光源は、漂白光源SBとして使用される場合、(例えば、図2Aを参照して以下に詳述するように、アイトラッキング機構によって提供されるフィードバック信号に応じて)、被験者の目に合わせて移動するように構成することができ、被験者の目(複数可)とのアライメントを達成することができる。例えば、いくつかの実施形態では、漂白光源SBは、X-Y平面における2次元の動きを通じて、被験者の目に合わせて移動させることができる。具体的には、図2Bに示すように、漂白光源SBは、矢印m2で示す方向および/または矢印m3で示す方向に、刺激光および固視灯Sfを生成する光源の前に移動するように構成することができる。この構成により、漂白光源SBは、被験者の眼の光受容体を漂白するのに必要な光ビームを提供することができる。漂白シーケンス期間が完了すると、漂白光源SBは、固視灯および/または刺激灯の光源Sfが発する固視灯および/または刺激灯に被験者の眼を曝すことができるようにすることができる。
固視用および刺激用のLED、OLED、および/またはLCD光源スクリーンは、リアルタイムアイトラッキングに関連して動くことができる。具体的には、固視用および/または刺激用の光源Sfは、被験者の目/瞳孔の位置を追いかけるためのリアルタイム視線追跡機構(例えば、瞳孔追跡機構)から受け取った情報に応じて、動くように構成することができる。図2Cに示すように、LED、OLED、および/またはLCDの光源スクリーンは、XY平面内の任意の数の位置に移動することができ、例えば、矢印a1、a2、a3、a4、...、an-1、anで示す方向に移動することができる。a1、a2、a3、a4、...、an-1、an(ここで、nは有限の数である)。
図2Dは、被験者の目をLED、OLED、および/またはLCDの光源スクリーンにさらすことができる態様を模式的に示している。図示されているように、光源SfのスクリーンTは、被験者の目の前に配置されて、被験者の目240に光DLの直進性(例えば、刺激光の直進性)を提供することができる。また、図2Dは、光源に対する被験者の眼のずれの程度に応じて、刺激強度を補正するためのコサイン角Cを示している。上述したように、コサイン補正技術は、LED/OLED/LCDピクセルソースと被験者の目との間の位置合わせ角度に関わらず、適切な刺激光レベルが目に向けられるように使用することができる。
さらに、図2Eに示すように、LED、OLED、および/またはLCDの光源スクリーンTの曲率を利用して、強度の補正を少なくして眼の迷いに対応することができる。具体的には、図2Eに示すように、中心点を被験者の目/瞳に合わせた凹状の球状に湾曲した有機ELスクリーンTsを用いることで、強度の補正を必要とせずに眼球運動に対応することができる。有機ELスクリーンTsが球形に湾曲していることで、被験者の視線が有機ELスクリーンTsから発せられるビームの照射範囲内に収まり、常に適切な量の光が被験者の目に照射されることになる。
図2Aを参照すると、光学系200は、光源から放出された光ビームを被験者の目240に向けるように構成されている1つ以上の光学部品(参照文字Oで総称される)をさらに含むことができる。を被験者の眼240に向けるように構成される。光学部品は、光源によって放出された光ビームを被験者の目240の任意の適切な部分に向けるように構成することができる。被験者の目の任意の適切な部分、例えば、被験者の少なくとも1つの目240の瞳孔および/または網膜に向けるように構成することができる。
光学部品Oは、当技術分野で利用可能な任意の適切な光学素子を一般的に含むことができる。例えば、光学部品Oは、光源Sに光学的に結合され、光源Sから放出された光ビームをコリメートするように構成された少なくとも1つのレンズ206を含むことができる。レンズ206は、球面収差を補正するように適合された少なくとも1つの非球面レンズ206を含むことができる。
加えて、または代わりに、光学部品Oは必要に応じて光源から放出された光ビームを方向転換するように構成された1つ以上のミラー207を含むことができる。例えば、1つ以上のミラー207は、検査光源によって放出された光を被験者の目に向けるように構成することができる。1つ以上のミラー207は、検査光源Sからの光を被験者の瞳に反射させ、被験者の眼から戻る光を光学系200に通過させるように構成された少なくとも1つの二色ミラーで構成することができる。以下に詳述するように、光源Sは、被験者の少なくとも1つの眼を照らすように構成された赤外光源と赤外光検出器IR(後述)を備えてよい。1つ以上のミラー207は、赤外光源からの光を被験者の瞳に反射させ、被験者の眼から光学系200に戻ってくる光の通過を可能にするように構成された少なくとも1つの二色ミラーを含んでよい。一例として、赤外光は、約700ナノメートルを超える波長を有することができる。
いくつかの実施形態では、光源Sおよび/または光学部品Oは、密封パッケージ204に収容することができる。密封パッケージ204は、光学系200の一体型部品とすることができ、あるいは、光学コンポーネントの取り外しおよび/または交換を提供するために、光学系200内に取り外し可能かつ交換可能に取り付けられるように構成することができる。
光学系200は、光源Sおよび/または光学系Oの動きを制御するための1つ以上の機構208をさらに備えることができる。具体的には光源Sおよび/または光学系Oは、光学系200の筐体201内及びヘッドセット102のフレーム102内で光源Sおよび/または光学系Oを移動及び/又は回転させる1つ以上の機構208に結合されてよい。例えば上述したように、1つ以上の機構208は、被験者の瞳孔の位置に関するリアルタイム情報の受信、および/または被験者から受信した情報もしくはフィードバックに応答して、光源Sおよび/もしくは光学部品Oの移動を移動ならびに/または指示する処理回路に結合され、かつ/あるいは処理回路によって制御され得る。いくつかの実施形態では、1つ以上の機構208は、光源Sおよび/または光学部品Oが搭載された1つ以上の移動可能なプラットフォーム202、203を含むことができる。プラットフォーム202、203は、(光学検査システム100のヘッドセット102内で、かつ/あるいは)光源および/または光学部品を光学系200の筐体201に対する光源Sおよび/または光学部品Oの移動を可能にするように移動可能に構成することができる。いくつかの実施形態では、プラットフォーム202、203は、光源を瞳孔に対して相対的に位置合わせするために、少なくとも2つの直交方向に沿って移動可能である。被験者の目240の瞳孔に対して光源を位置合わせするために、少なくとも2つの直交方向に沿って可動させることができる。加えて又は代わりに、プラットフォーム202、203は、筐体201および/またはヘッドセット102に対して固定した状態で配置することができる。
さらに、1つ以上の機構208は、1つ以上の機構208を係合させて光源Sおよび/または光学部品Oを移動させるように構成されたダイヤルまたはノブ218/118(図1A)に結合することができる。ダイヤル218は、ユーザーが回転させることができるように構成することができる。カム219は、ダイヤル218に結合され、ノブ/ダイヤル218の回転運動を光源Sおよび/または光学部品Oの直線的な移動に変換するように構成されることができる。
代わりに又は加えて、固視灯を移動させる機構は、電気的に制御されたモータなどのモータ220(例えば、ステッピングモータ)で構成することができる。モータは、屈折矯正処方のユーザーの入力、固視灯の直線移動のリアルタイムのユーザ制御、および/または眼科検査システムのデジタル回路300に含まれる処理装置から受け取った命令に応じて、少なくとも1つの制御が可能であるように構成することができる。
光学系200は、被験者の眼240の瞳に対する光源Sおよび/または光学部品Oの位置および/または向きを調整および/または調節するように構成された自動瞳孔追跡機構205をさらに含むことができる。自動瞳孔追跡機構205は、光源(例えば、可視光源または赤外線光源)IRと、光検出器(例えば、カメラ、可視光を検出可能な光検出器またはカメラもしくは赤外光検出器、赤外光検出器、または赤外カメラ)IRとを含んでよい。光検出器IRは、被験者の少なくとも1つの眼240から戻る光に基づいて、被験者の瞳孔の画像を生成するように構成されたカメラであることができる。光源IRは、被験者の目240を照射するように構成することができる。被験者の眼に入射した光の一部は反射され、自動瞳孔追跡機構205に戻される。光検出器は 返ってきた光を検出し、検出された返ってきた光に基づいて、被験者の目240の瞳孔の位置および/またはサイズを決定する。
いくつかの実施形態では、光源IRは、被写体の目を照らすために、例えば、約700nmよりも大きい波長の光ビームを生成することができる。さらに、図2Aに示すように、光学系200は、二色ミラーであることができるミラーm1を含むことができる。二色ミラーは、光源IRによって生成された可視光を反射するように構成することができる。また、二色ミラーは、光源IRによって照射されたことに応答して、被験者の眼から戻る光の通過を可能にすることができ、反射した光を光検出器IRに導光することもできる。
光検出器IRは、光学系上の任意の適切な位置および/またはヘッドセット102内の任意の適切な位置(例えば、光学系の後方および/または二色ミラーm1の後方)に取り付けられ、二色ミラーm1を通過して照明された眼から戻る光を検出および/または結像するように構成され得る。
上述したように、自動瞳孔追跡機構205は、光源の少なくとも1つに結合することができる。光源S、光学部品Oおよび/またはプラットフォーム(複数可)202、203の少なくとも1つに結合され、これらの要素の少なくとも1つを被験者の眼240の瞳に合わせるように構成される 自動瞳孔追跡機構205は、フィードバックシステム(図6を参照して後述)をさらに備えることができ、眼科検査システム200を被験者の眼240に当てると、被験者の眼240の瞳孔の位置及び/又は大きさを自動的に検出し、それに応答して、光源、光学部品、及び/又はプラットフォーム202,203のうちの少なくとも1つを被験者の目240の瞳に位置合わせするように構成されてよい。
一般的に、被験者の目や瞳孔を追跡するための任意の適切なメカニズムが、本明細書で開示されている実施形態の実施に採用できる。例として、いくつかの実施形態では、公開された特許文献3(名称「Pupil Reflection Eye Tracking System And Method」)(その全体が参照により組み込まれる)に開示されているものと同様の眼球追跡機構を採用することができる。図2Fを参照すると、そのような視線追跡機構9は、照明源17(例えば、図2Aに示された源IR)を備えてよい。照明源17は、電磁スペクトルの赤外または近赤外部分−例えば、1.5ミクロン以下の波長−で1つ以上の波長を有する放射線を放出することができる。発光ダイオード(LED)のような様々な照明源が採用され得る。照明源17は、瞳孔径よりも小さい直径、例えば、約1mm未満の直径を有する光のビームを放出するように構成することができる。ビームスプリッタ27は、照明源17によって放出された光を被験者の眼に向け、照射に応答して被験者の眼から反射された光12を検出器11に到達させるように配置および構成することができる。
検出器11(例えば、図2Aに示されている検出器IR)は、当技術分野で知られている任意の適切な検出器、例えば、四分の一に分割され、複数の同心円状の実質的にドーナツ形状の領域を有する四分の一検出器とすることができる。検出器11は、目の網膜13から反射された放射線を受け、目の瞳孔14の空間的な範囲を画定し、検出器11上の受光した放射線の位置を示すデータを生成するように構成することができる。生成されたデータは、得られたデータから瞳孔の位置を決定するための適切なソフトウェア24を含む処理装置23に送信することができる。
処理装置23は、検出器データをさらに処理して、使用する検出器の領域を選択し、および/または、異なる検出器領域からの検出信号の比率に基づいてエラー信号を生成することができる。処理装置によって生成されたエラー信号は、次に、漂白および/または刺激光源(照明源17)を調整して、これらの光源によって放出される光と被験者の瞳孔との実質的な位置合わせを確保するようにすることができる制御装置25に送信することができる。また、制御装置25は、処理装置23から制御信号を受信し、その制御信号に基づいて、光源17の下流および/または瞳孔14の上流に配置された光学素子31,32(例えば、ミラーおよびレンズ)など、システムの様々な要素を制御することができる。
さらに、図2Aに示すように、制御装置210は、検出器IRDと通信して、被験者の目240から戻る赤外線の検出に応答して検出器IRDによって生成された電気信号を受信することができる。制御装置210は、被験者の目240の瞳に対する源IRSの相対的な配置を決定するように構成することができる。より具体的には、制御装置240は、検出器IRDによって生成された電気信号を処理して、その大きさが赤外線源IRSと被験者の瞳孔との間のずれの程度を示すエラー信号を生成することができる。
制御装置によって生成されたエラー信号が予め定義された閾値よりも大きい場合、制御装置240は、エラー信号を最小化するために可動式プラットフォーム202,203の移動を引き起こし、それによって光源Sを被験者の瞳孔と実質的に一致させることができる。漂白光、刺激光、および固視光を生成する光源Sは、プラットフォーム202,203上に固定的に配置されているので、被験者の瞳孔に対して相対的にプラットフォーム上を移動し、被験者の瞳孔に対する光源Sの実質的な位置合わせをもたらすことができる。
レンズが取り付けられた可動式プラットフォーム203、203'は、光を被験者の瞳孔に向けるために、光源に対して光学系を連続的に位置合わせするように構成された自動整列機構を構成することができる。可動式プラットフォーム203、203'は、本明細書でX、Y、およびZ寸法として指定される3つの直交する寸法に沿って移動することができる。Z次元は、光の伝搬方向に沿っているように選択され、XおよびY次元は、Z方向に直交している。可動式プラットフォーム203、203'は、光の伝搬方向が被験者の瞳孔と実質的に一致するように、これらの寸法に沿って移動させることができる。
図2Aを参照すると、赤外光源IRと赤外光検出器IRDの瞳孔追跡機構205は、筐体201および/またはヘッドセット102内の任意の適切な位置−例えば光インターフェース122L、122R、透明窓123L、123R、光シール124L、124R−に隣接し、リアハウジング、アイカップを含む眼球室内のリアハウジングの壁上、および/または、使い捨ての光シール上で眼球に隣接して配置することができる。
さらに、本明細書に開示されている実施形態は、一般に、検出された信号を操作して、被験者の瞳孔に対してある程度の光源の位置合わせに到達するための任意の適切な技術を採用することができる。さらに、被験者の瞳孔に対する光源のずれが検出されると、制御装置210は、光源Sおよび/または光学部品Oを被験者の瞳孔に対して実質的に整列させるために、フィードバックループを介して可動式プラットフォーム202、203の移動を引き起こすことができる。より具体的には、いくつかの実施形態では、制御装置110は、X軸、Y軸、およびZ軸に沿って可動式プラットフォーム202、203を移動させるための様々な手段(例えば、モータ)を作動させることができる。
さらに、眼科検査の実施中、位置合わせ機構205は、被験者の瞳孔の位置を連続的に追跡し、被験者の瞳孔に対する光源のずれを連続的に補正することができる。このようにして、位置合わせ機構は、例えばとりわけ、被験者の眼の意図しない運動、振動、および光学系の他の不要な運動などを補正することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示された眼科検査システム100を使用する前に、被験者の目の瞳孔を拡張することができる。自動化された瞳孔追跡機構205は、被験者の瞳孔サイズを補正し、被験者の瞳孔(複数可)に誘発される変化を補正するように構成することができる。また、自動瞳孔追跡機構205は、これらの補正をリアルタイムで行うことができる。代わりに又は加えて、瞳孔追跡機構205は、被験者の瞳孔のサイズまたは位置を補正して決定する際に、被験者の上眼瞼および/または下眼瞼および/または睫毛の位置を補正するように構成することができる。さらに、被験者の瞳孔サイズを補正する際に、眼科検査システム150は、被験者の眼に印加する刺激及び/又は漂白光の強度を調整することができる。言い換えれば、眼科検査システム150は、その被験者の瞳孔の大きさに基づいて、被験者の眼に適用される刺激及び/又は漂白灯の強度を調整することができる。
本明細書では説明していないが、光学系200は、一般に、その意図する機能を実施するために必要な任意の構成要素を含むことができる。光学系200が提供できる機能の非限定的な例としては、眼底網膜イメージング、網膜密度測定、光干渉断層計(OCT)、フルオロセイン血管造影法、OCT血管造影法(OCTA)、マルチスペクトル・イメージング、走査型レーザー検眼鏡、前眼部OCT、深視野OCT、網膜代謝イメージング、眼血流イメージング、補償光学、自発蛍光、無散瞳眼底カメラ、視神経イメージング、超音波、前眼部写真、スリットランプ、並びに、パチメーター機能及び内眼部検査機能を含む屈折矯正アイケア検査などを行うために必要な機能が含まれる。
図3は、本明細書に開示された実施形態による眼科検査及び測定システムと共に使用することができ、それに組み込むことができ、あるいは完全にまたは部分的に含まれるデジタル電子回路及びハードウェア300の高レベルブロック図である。電気回路300は、眼科検査システムの動作を監視し、眼科検査システムの動作に関する信号を送信および/または受信し、および/または眼科検査システムの動作を制御するように構成された処理装置310を含むことができる。
処理装置310は、眼科検査システム150および/または頭部に装着可能な装置100の動作に関する情報およびデータを収集または受信し、および/または情報およびデータを保存または別の部分(例えば、眼科検査システムの別の部分など)に転送するように構成することができる。処理装置310は、さらに、(例えば、図1Aに示す頭部に装着可能な装置100に実装されているように)眼科検査システム150によって収集された情報およびデータの分析、解釈、追跡、および報告に必要な様々な機能を制御、監視、および/または実行するように構成することができる。一般的に、これらの機能は、任意の適切なコンピュータシステムによって、および/またはデジタル回路もしくはコンピュータハードウェアで実行および実装することができ、処理装置310は、本明細書に記載された様々な機能および方法を実装および/または制御することができる。
処理装置310はさらに、眼科検査システム150の動作を監視し、システム150の動作に関する信号を送信および/または受信し、および/またはシステム150の動作を制御するように一般的に構成することができる。また、処理装置310は、システム150の動作に関するデータを収集または受信し、および/またはデータを保存または別の機関(例えば、医療施設など)に転送することができる。
処理装置310は、メインメモリ320に接続することができ、メインメモリ320から受信した命令を操作して様々な命令を実行するように構成された処理回路を含む中央処理装置(CPU)315で構成される。CPU315は、当技術分野で知られている任意の適切な処理ユニットとすることができる。例えば、CPU315は、アプリケーション固有の命令セット処理装置、グラフィックス処理ユニット、物理処理ユニット、デジタル信号処理装置、イメージ処理装置、コ処理装置、浮動小数点処理装置、ネットワーク処理装置、および/またはデジタルコンピューティング回路で使用可能な任意の他の適切な処理装置など、汎用および/または特殊目的のマイクロ処理装置とすることができる。代わりに又は加えて、処理装置は、マルチコア処理装置およびフロントエンド処理装置の少なくとも1つを含んでよい。
一般に、処理装置310およびCPU315は、メインメモリ320(例えば、リードオンリーメモリまたはランダムアクセスメモリまたはその両方)から命令およびデータを受け取り、命令を実行するように構成することができる。命令およびその他のデータは、メインメモリ320に格納することができる。処理装置310およびメインメモリ320は、特別目的の論理回路に含まれるか、または特別目的の論理回路によって補完され得る。メインメモリ320は、データおよびコンピュータプログラム命令を具現化するのに適した機械読取可能な記憶装置に含まれる揮発性メモリ、不揮発性メモリ、半揮発性メモリ、または仮想メモリの任意の適切な形態とすることができる。例えば、メインメモリ320は、磁気ディスク(例えば、内蔵ディスクまたはリムーバブルディスク)、光磁気ディスク、半導体記憶装置(例えば、EPROMまたはEEPROM)、フラッシュメモリ、CD-ROM、および/またはDVD-ROMディスクのうちの1つ状を備えてよい。
メインメモリ320は、様々なオペレーティングシステムの機能を実装するように構成されたオペレーティングシステム325を構成することができる。例えば、オペレーティングシステム325は、様々なデバイスへのアクセスの制御、メモリ管理、および/または、光学検査システム150の様々な機能の実装を担当することができる。一般に、オペレーティングシステム325は、コンピュータのハードウェアおよびソフトウェアのリソースを管理し、コンピュータプログラムのための共通サービスを提供することができる任意の適切なシステムソフトウェアであってよい。
また、メインメモリ320は、アプリケーションソフトウェア327を保持することができる。例えば、メインメモリ320およびアプリケーションソフトウェア327は、本明細書で説明した実施形態の様々な側面を実装するコンピュータ実行可能な命令およびデータ構造など、様々なコンピュータ実行可能な命令、アプリケーションソフトウェア、およびデータ構造を含むことができる。例えば、メインメモリ320及びアプリケーションソフトウェア327は、例えば、眼科検査中に被験者に指示するために被験者と通信するために採用することができる被験者指示システム(例えば、以下に詳述するような自動化された被験者指示システム)を実装するコンピュータ実行可能命令及びデータ構造などを含むことができる。
一般的に、眼科検査システム150によって実行される機能は、デジタル電子回路、または、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの組み合わせを実行するコンピュータハードウェアに実装することができる。実装は、データ処理装置(例えば、コンピュータ、プログラマブル処理装置、または複数のコンピュータ)によって実行するための、またはデータ処理装置の動作を制御するためのコンピュータプログラム製品(例えば、非一時的な機械読取可能な記憶装置に有形的に具現化されたコンピュータプログラム)として行うことができる。
また、メインメモリ320は、最も頻繁に使用されるメインメモリ320からのデータのコピーを格納するように構成されたキャッシュユニット(図示せず)に接続することもできる。本明細書に開示された実施形態で使用できるプログラムコードは、コンパイル言語またはインタプリタ言語を含む任意の形式のプログラミング言語で実装および記述することができ、スタンドアロンプログラムとして、またはコンピューティング環境で使用するのに適したコンポーネント、モジュール、サブルーチン、または他のユニットとしてを含む任意の形式で展開することができる。コンピュータプログラムは、1つのサイトのコンピュータ、または複数のサイトに分散してインターネットなどの通信ネットワークで相互に接続された複数のコンピュータ上で実行されるように構成することができる。
処理装置310は、さらに、データベースまたはデータ記憶装置330に結合することができる。データ記憶装置330は、眼科検査及び測定システム150の様々な機能及び動作に関連する情報及びデータを記憶するように構成することができる。例えば、データ記憶装置330は、眼科検査・測定システム150によって収集されたデータを記憶することができる。さらに、いくつかの実施形態では、データベース330は、許可された利害関係者が関心を持つ可能性のある検出されたイベントに関する情報を格納するように構成することができる。例えば、以下に詳述するように、データベース330は、眼科検査・測定システム150の頭部に装着可能な装置100の実装において発生する検出された急加速または減速イベントの数を、ある期間にわたって記憶するように構成することができる。
処理装置310は、さらに、表示装置317(例えば、図1Aにも示される表示装置117)に結合することができる。表示装置370は、処理装置から情報および命令を受け取るように構成することができる。表示装置370は、一般に、当技術分野で利用可能な任意の適切な表示装置、例えば、液晶表示装置(LCD)または発光ダイオード(LED)表示装置とすることができる。例えば、表示装置370は、ユーザーからの指示を受け取り、および/またはユーザーに情報を提供することができる、スマート表示装置および/またはタッチセンシティブな表示装置とすることができる。
処理装置310は、さらに、様々なインターフェースに接続することができる。様々なインターフェースへの接続は、システムまたは入力/出力(I/O)インターフェース349(例えば、Bluetooth、USBコネクタ、オーディオインターフェース、FireWire、周辺機器を接続するためのインターフェース等)を介して確立することができる。I/Oインターフェース349は、眼科検査システム150に直接または間接的に接続することができる。
処理装置310は、さらに、ネットワークインターフェースなどの通信インターフェース340に結合することができる。通信インターフェース340は、眼科検査・測定システム150に含まれる通信インターフェース、及び/又は、眼科検査・測定システム150と通信するように構成された遠隔通信インターフェース340とすることができる。例えば、通信インターフェース340は、インターネットなどの適切な通信ネットワーク344への接続を眼科検査・測定システム150に提供するように構成されている通信インターフェースとすることができる。データ、情報、および命令の送受信は、通信ネットワーク344を介して行われ得る。さらに、いくつかの実施形態では、通信インターフェース340は、(例えば、WIFI及びBluetooth通信スキームを含む有線又は無線通信プロトコルなどの任意の適切な通信手段を介して)デジタル回路300(例えば、リモートコンピュータ)と眼科検査及び測定システム150との間の通信を可能にするように構成されたインターフェースとすることができる。
図4Aは、本明細書に開示されるいくつかの実施形態によるシステム400の高レベルブロック図である。図4Aに示す例では、眼科検査・測定システム450は、1)被験者に眼科検査を提供する提供者/臨床医から眼科検査・測定システム450を操作するための指示を受け取り、2)被験者から応答を受け取るように構成されたインターフェース部460を備える。
具体的には、図4Aに示すように、また、図1A〜3に関連して前述したように眼科検査システム450は、頭部に装着可能な装置のヘッドセット402に実装され、被験者の少なくとも1つの眼440を受け入れるように構成され得る。眼科検査システム450は、本明細書に開示された眼科検査及び測定を実施するために必要な様々な構成要素を含む光学系200と、眼科検査システム450の様々な機能を実装するためのデジタル電子回路及びハードウェア300とを含むことができる。図3に関連して説明したように、デジタル電子回路およびハードウェア300は、処理装置310、I/Oインターフェース349、および通信インターフェース340を含むことができる。I/Oインターフェース349は、眼科検査システム450に直接または間接的に接続することができ、眼科検査システム450を様々なインターフェースと結合するように構成される。例えば、上述したように、I/Oインターフェース349は、眼科検査システム450をRFIDリーダー427に結合することができる。RFIDリーダー427は、当技術分野で知られている任意のRFIDリーダーとすることができる。眼科検査システムの頭部装着型実装(例えば、図1A)では、RFIDリーダー427は、頭部に装着可能な装置の外面上の任意の適切な位置に配置されるインターフェース427iを備えてよい。
RFIDリーダー427は、資産追跡(例えば、使い捨て品の資産追跡)を行い、相手先ブランド製造者(OEM)によって製造されたシステム、機器、および/または部品のみが眼科検査システム450で使用されることを保証するように構成することができる。例えば、上述したように、RFIDリーダー427は、被験者の目を周辺光から隔離するために使用される光シール124を覆うために使用される使い捨て/衛生的なカバーの単一使用を保証するように構成することができる。
上述したように、いくつかの実施形態では、RFIDタグ426(例えば、パッシブRFIDタグ)を有するカバー425を、光シールと共に使用することができるRFIDタグ426は、使い捨てのカバー425の単一使用を強制するように構成することができる。例えば、眼科検査システム450は、(例えば、RFIDタグ426をRFIDリーダー427のインターフェース427iの近傍に持ってくることによって)カバーのRFIDタグ426がRFIDリーダー427に対して走査されることで、検査を行うためにのみ使用できるように構成することができる。RFIDタグ426およびRFIDリーダーの観点から説明したが、当業者であれば、当技術分野で知られている/利用可能な任意の追跡システムを、本明細書で開示した実施形態を用いた資産追跡および管理に使用できることを理解すべきである。例えば、バーコード426をカバーに結合し、バーコードリーダー427によって追跡されるように構成することができる。さらに、カバー425に加えて、眼科検査システム450の任意の他の部品または部分は、RFIDタグおよび/またはバーコードなどの追跡機構を構成することができる。
前述のように、追跡機構427(例えば、RFIDリーダーまたはバーコードリーダー、以下、一般に「RFIDリーダー」と呼ぶ)は、眼科検査システム350のデジタル回路300の処理装置310に直接または間接的に(例えば、I/Oインターフェース349を介して)結合することができる。 RFIDリーダー427は、RFIDタグ426(またはバーコードまたはOCRコード、以下一般に「RFIDタグ」と呼ぶ)をスキャンすると、RFIDリーダーがRFIDタグ426に格納されている情報を処理のために処理装置310に送信するように構成することができる。処理装置310は、情報を処理して、RFIDタグ426の情報が、オリジナルメーカーの使い捨てに記録されているRFIDタグに対応するかどうかを判断する。例えば、眼科検査システム450のデータベース330(図3)は、眼科検査システム450のオリジナル製造業者によって製造されたことが知られている消耗品/部品のRFIDタグに記憶されている情報のリストを構成することができる。 スキャンされたRFIDタグに含まれる情報を受信すると、処理装置310は、スキャンされたRFIDタグの情報をデータベース330の情報と照合して、一致するものが存在するかどうかを判断することができる。一致するものが見つかった場合、処理装置310は、RFIDタグ426および消耗品425を、元の製造業者に属するRFIDタグ216および消耗品として受け入れる。処理装置310はまた、眼科検査システム450を操作するオペレータ/臨床医が、被験者、および/または被験者自身に対して検査を行う際に、その被験者を一意に識別するために使用できる識別情報を提供することを可能にすることができる。以下に詳述するように、識別情報は、例えば、名前、医療記録番号、生体情報など、当技術分野で知られているおよび/または利用可能な任意の適切な情報を含むことができる。
上述したように、眼科検査・測定システム450は、1)被験者に眼科検査を実施する提供者/臨床医から眼科検査・測定システム450を操作する指示を受け取り、2)被験者から応答を受け取るように構成されたインターフェースユニット460を含むことができる。いくつかの実施形態では、インターフェースユニット460は、提供者及び/又は臨床医が手元で眼科検査を初期化及び/又は実施できるように構成された1つ以上のナビゲーションキーを含むことができる。例えば、図4Aに示すように、インターフェースユニット460は、臨床医に画面上のカーソルを垂直方向(上下)及び水平方向(左右)に移動させる能力を提供するように構成された1つ又は複数のキー461、462、463、464を含むことができる。4つのキー461、462、463、464を有すると説明したが、インターフェース部460は、任意の数のキーを含み、臨床医に任意の適切な方向の動きを提供することができることに留意すべきである。さらに、提供者は、任意の適切な数の方向で画面上のカーソルを動かすことができ、例えば、インターフェースは、画面上のカーソルの5方向の動きを提供することができる。
さらに、眼科検査・測定システム450の表示装置407は、臨床医が検査の初期化および/または検査プロセスを容易にするように構成することができる。具体的には、図4Aに示すように、眼科検査システム450の表示装置407は、眼科検査を初期化および/または実施する際に使用する1つ以上のメニューを臨床医に提供するように構成することができる。例えば図4Aに示すように、表示装置402は、臨床医が検査を実施するために被験者の少なくとも1つの眼440R,440Lを選択することができるメニュー407mを構成することができる。眼440Rが選択されると、表示装置407は、臨床医に、被験者の選択された眼440Rに実施する検査を選択するための別のメニューを提示することができる。いくつかの実施形態では、表示装置407は、臨床医が被験者の眼に対して同じまたは2つの異なる検査を実施できるようにすることができる。さらに、表示装置407は、臨床医に、被験者の眼440Rに複数の検査を実施する選択肢を提供することができる。被験者の眼に実施される検査は、同時に、並行して、および/または検査処理中の異なる時間に実施することができる。
検査対象の眼およびその眼に実施する1つ以上の検査が選択されると、表示装置407は、検査に関する情報、例えば、検査完了までの経過時間および/または予想される残り時間を臨床医に提供することができる。例えば、図4Aに示すように、表示装置407は、被験者の各眼440R、440Lに対する検査(複数可)の完了までの残り時間440Rt、440Ltを臨床医に提供することができる。
前述のように、表示装置407は、処理装置に結合され、処理装置310から情報を提供及び/又は受信するように構成されている。眼科検査システム450の処理装置310及びデジタル回路300はまた、光学系200に結合され、眼科検査システム450の表示装置407上で選択された検査を提供するように光学系200を制御及び/又は調整するように構成されている。この配置により、インターフェースユニット460を操作する臨床医が、遠隔的に、かつ、(頭部装着型の実装において)被験者の頭部に装着され得る眼科検査システム450に直接接触することなく、眼科検査システム450の動作を制御することができる。
図4Bは、本明細書に開示されるいくつかの実施形態によるインターフェースユニット460の高レベルブロック図である。インターフェース部460は、インターフェース部460の様々な機能を導出および実行するためのデジタル回路およびハードウェアを含むことができる。デジタル回路は、図3を参照して説明したものと同様の要素を含むことができる。具体的には、インターフェース部460は、通信インターフェース440およびI/Oインターフェース449に接続する処理装置410を含むことができる。 I/Oインターフェース449は、提供者/臨床医および被験者からの指示を受け取ることができる様々なI/Oインターフェースデバイス(入力キー461、462、463、464、465など)、音声入力要素466(マイクなど)、音声出力要素467(スピーカなど)、表示装置468(インタラクティブ表示装置など)、および他の入出力インターフェイスデバイス469に結合することができる。
図4Aでは別個のユニットとして示されているが、インターフェース部460は、眼科検査システム450の一体的な部分とすることができ、眼科検査システムのボード上に配置することができることを理解すべきである(例えば、卓上デバイス上、および/または、頭部に装着可能な装置に実装する)。さらに、インターフェース部460および眼科検査システム450は、インターフェース部460および眼科検査システム450の機能を実施する責任を負う単一の処理回路を備えてよい。
音声入力要素466は、一般に、当該技術分野で知られている任意の適切な音声入力要素で構成することができる。一般に、任意の適切な数のオーディオ入力要素を使用することができる。例えば、インターフェース部460は、1つ以上のマイクロフォン456を含むことができる。1つ以上の音声入力要素466は、被験者、臨床医、又は被験者及び臨床医を取り巻く検査領域から(例えば、被験者及び/又は眼科検査(複数可)を実施する個人から)音声入力を受信するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、音声入力要素466(例えば、マイクロフォン)は、被験者に実行される眼科検査に対する被験者の応答を受信するように構成することができる。被験者(または他の個人)から得られた音声は、分析および処理のために、インターフェース部450の処理装置410に転送することができる。代わりに又は加えて、音声入力は、処理または分析のために、眼科検査ユニット450の処理装置に、および/または、別の構成要素または装置の処理装置に転送することができる。
いくつかの実施形態では、被験者から得られた音声は、分析および処理のために処理装置に転送することができる。処理の際、処理装置は、被験者から得られた情報を使用して、被験者に指示を出し、検査を実施し、および/または検査に適切な調整を行うことができる。
音声入力要素466は、眼科検査システム450上もしくはその内部の任意の適切な位置、および/または、頭部に装着可能な装置内の任意の位置に配置することができる。例えば、1つ以上の音声入力要素466は、ヘッドマウント103上の任意の適切な位置(例えば、被験者の耳に隣接するか、またはその近傍)に配置され、ヘッドマウント103に組み込まれ、ヘッドセット102に組み込まれ、および/または、眼科検査システム450の近傍(例えば、検査室内)の任意の所望のまたは適切な位置に配置され得る。
インターフェース部460は、1つ以上のオーディオスピーカ467をさらに含むことができ、I/Oユニット449を介して処理装置410に接続することができる。1つ以上のスピーカ467は、当該技術分野で利用可能な任意の適切なオーディオスピーカとすることができ、眼科検査システム450上又は内の任意の適切な位置に配置することができる。例えば、1つ以上のオーディオスピーカ467は、ヘッドマウント103上の任意の適切な位置(例えば、被験者の耳に隣接するか又はその近傍)に配置され、ヘッドマウント103に組み込まれ、ヘッドセット102に組み込まれ、眼科検査システム450の近傍(例えば、検査室内)の任意の所望の又は適切な位置に配置され、及び/又は、有線又は無線接続を使用して眼科検査システム450と結合されることができる。
音声スピーカー467は、被験者と(例えば、音声通信を介して)通信するために使用することができるように構成することができる。例えば、以下で更に詳細に説明するように、眼科検査システム450は、音声スピーカー467を介して被験者と通信するように構成された、処理装置(例えば、アプリケーションソフトウェア327に実装されている)によって実装された、被験者指示装置を含むことができる。スピーカー467は、被験者に口頭/音声による命令および指示を提供し、および/または被験者に眼科検査の状態を知らせるために利用することができる。口頭での指示は、処理装置によって、および/または臨床医や医療専門家によって(または自動化されたシステムを通して)発行することができる。さらに、または代替として、音声スピーカ467を使用して、固視エラー、エラー率、および/または検査の失敗を減らすために、検査中の集中力と注意力を向上させるために、背景音楽、音、またはコメント(励ましのコメント、検査に関するコメントなど)を被験者に提供することができる。
前述のように、音声スピーカー467は、被験者と(例えば、音声通信を介して)通信するために利用できるように構成することができる。例えば、音声スピーカー467は、医療専門家が(または自動化システムを介して)利用して、被験者に口頭/音声による命令および指示を提供し、および/または被験者に眼科検査の状態を知らせることができるように構成することができる。
音声入力466および出力467システム(本明細書に記載されているスピーカーおよびマイクロフォン)は、当技術分野で知られている任意の適切な手段を用いて、眼科検査システム450に結合することができる。例えば、音声入力及び/又は出力システムは、無線及び/又はBluetooth機能を用いてシステム450に接続することができる。 いくつかの実施形態では、音声入力及び/又は出力機能は、無線ヘッドセット(例えば、無線又はBluetoothヘッドフォン)を介して提供することができる。本明細書に開示された実施形態で使用されるオーディオスピーカ467および/または任意のオーディオ入力466システム(マイクロフォン)は、一般に、当技術分野で知られている任意の適切なオーディオシステムとすることができる。いくつかの実施形態では、音声スピーカー467および/または任意の音声入力466システムは、バックグラウンドノイズを低減またはキャンセルするために必要な機能性を構成することができる。例えば、音声スピーカー467および/または任意の音声入力466システムは、システム450によって提供される言語ガイダンスに対する被験者の聴覚を少なくとも部分的に分離し、および/またはシステムに提供される音声入力におけるバックグラウンドノイズを低減することができる、当技術分野で利用可能な任意の適切な機能を備えてよい。
インターフェース部460は、1つ以上の表示装置468をさらに含むことができ、これらは、I/Oインターフェース449を介して処理装置410に結合することができる。表示装置(複数可)468は、被験者に関連情報を提示し、および/または被験者および/もしくは臨床医から情報ならびに/または制御信号を受信するように構成することができる。さらに、表示装置468は、被験者および/または臨床医から情報を受け取るように構成されたインタラクティブ表示装置であってよい。
図4C〜4Eでは、システム450によって提供される検査の視覚的メニューを提示/表示することに加えて、表示装置は、(上述したような)検査状態および進行、起こり得るエラー、検査結果、および/またはバッテリ状態449に関する更新情報を提供/表示することもできる。例えば、表示装置は、可能性のある固定(図4C)および/または漂白(図4D)のエラー、進行、および結果(図4C)に関する情報を、MacuLogix Inc.が提供するRod InterceptTM(RITM)(米国ペンシルバニア州ハリスバーグ)から提供された。
図4A〜4Eには特に示されていないが、表示装置407は、頭部に装着可能なシステム100およびヘッドセット102の状態に関する情報を提供するなど、様々な機能を提供/表示するように構成することができる。図4A〜4Eでは、表示装置407は、頭部に装着可能なシステム100およびヘッドセット102の状態に関する情報を提供するなど、様々な機能を提供/表示するように構成することができる。例えば、表示装置は、頭部に装着可能なシステム100が被験者の頭部に対して確実に配置されているかどうか、ヘッドセット102が被験者の目440R、440Lに対して確実に配置されているかどうか、光シールが被験者の目140R、140Lへの光の通過を十分に妨害しているかどうか、などの情報を表示または提供するように構成することができる。
さらに、システム450に組み込まれた表示装置として示されているが、表示装置は、システム450に直接および/または間接的に結合することができることを理解すべきである。例えば、図1Aに示すように、表示装置107は、ヘッドセット102の前面102Fの少なくとも一部を覆い、例えば眼科検査を行う個人に見えるように、ヘッドセット102の前面102Fに配置することができる。代わりに又は加えて、表示装置107は、有線または無線接続を使用して、ヘッドセット102に遠隔的に結合することができる。
プロバイダ/臨床医から指示及び命令を受信することに加えて、インターフェース部460は、被験者から指示/応答/命令を受信するように構成することもできる。一般に、被験者から受け取る応答は、眼科検査システム450が被験者に提供する1つ以上の刺激に関連して被験者が提供する応答とすることができる。例えば、いくつかの実施形態では、インターフェース部460は、被験者が刺激光を認識すると、被験者から応答を受け取るように構成することができる。具体的には、上述したように、本明細書に記載の眼科検査システム450は、暗闇に対する被験者の目の適応の測定を含む、多数の検査および測定を行うように構成することができる。これは、被験者の網膜の領域を漂白し、その後、網膜の漂白された領域内に、より低い強度を有する刺激光(例えば、画像の形で)を提示することによって実行することができる。検査の間中、被験者は、固視光に視線を固定し、刺激光を認識したときに応答を提供するように指示される。インターフェース部460は、刺激光に対する被験者の応答を受信するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、インターフェース部460は、臨床医モードと被験者モードとを切り替えることができるように構成することができる。具体的には、インターフェース部460は、1)臨床医モードにある間は、複数のキーの使用および/または単一のキーの多方向への操作が可能であり、2)被験者モードにある間は、単一のキーおよび/または単一のボタンの応答キーに切り替えられるように構成することができる。これにより、インターフェース部460を臨床医モードにして、複数のキーおよび/または多方向キーを使用して、眼科検査システム450の設定および/または初期化を行うことができる。一旦検査を実施する準備ができると、システムは、インターフェース部460を被験者モードにして、(例えば、刺激光に対する)被験者の応答を提供するのに使用するために、インターフェース部460を被験者に渡すことができる。
いくつかの実施形態では、眼科検査システム450は、臨床医モードと被験者モードとの間の移行が、眼科検査システム450上での検査セットアップの完了時に自動的に発生するように構成することができる。具体的には、図4A-1に示すように、臨床医は、インターフェース460上の多方向キー461、462、463、464、465を使用して、本明細書に記載の眼科検査システム450を使用して眼科検査を開始するためのメニュー407mを誘導することができる。メニューは、臨床医が検査を開始するためにナビゲートする複数のサブメニューおよびオプション407a、407b、407cを含むことができる。 例えば、臨床医は、インターフェース460を使用して、検査を実行するための被験者の眼(例えば、右眼、サブメニュー407a)を選択し、検査(例えば、暗順応、サブメニュー407b)を選択し、検査の設定を確定する(サブメニュー407c)ことができる。 臨床医の選択は、処理装置(例えば、処理装置310)に伝達され得る。処理装置310は、受信した情報を分析し、検査が初期化され、被験者に提供する準備ができたことを判断することができる。その時、処理装置310は、インターフェース460と(I/Oインターフェース449および接続443(Bluetooth)を介して)通信し、インターフェース460に臨床医モードから被験者モードに切り替えるように指示することができる。被験者モードにある間、インターフェースは、もはや装置を制御したり、眼科検査のセットアップを変更したりするために使用することはできず、システムに応答を提供するためにのみ使用することができる(例えば、刺激光に対する応答)。
処理装置310は、検査に対する被験者の応答および/または検査の進行を監視することができる。検査が完了すると、処理装置310は、眼科検査が完了したことを判断し、それに応じて、臨床医モードに戻って移行するようにインターフェース460に指示することができる。臨床医モードにある間、インターフェース460は、指示を出し、眼科装置450の動作を制御するために用いられ得る。
いくつかの実施形態では、臨床医モードと被験者モードとの間の移行は、処理装置がインターフェース460から受信した信号を解析する態様に基づいて、処理装置によって制御することができる。具体的には、処理装置310は、眼科検査が進行していない限り、多方向キーから受信した応答をその意図した方向に従って分析するように構成することができる。具体的には、処理装置310が、テストが進行中でないと判断した場合(例えば、臨床医が検査をセットアップするためにメニューを誘導している間、及び/又は検査結果を読み取る及び/又は削除するためにキーを使用している間)、多方向キーから受信した応答をその意図された方向に基づいて処理する(上向きの動き/キーは、画面上の上向きの動きに変換され、下向きの動き/キーは、画面上の下向きの動きに変換される等)。しかし検査が完全にセットアップされ、かつ/または進行中であると、処理装置310は、インターフェースから受信した任意の応答(どの運動/キーが使用されたかに関わらず)を、システムに対する患者の応答(例えば、刺激光に対する患者の応答)として解釈する。
さらにまたは代わりに、いくつかの実施形態では、臨床医は、インターフェース部460上のキー486を採用して、インターフェース部460を臨床医モードと被験者モードとの間で切り替えることができる。インターフェース部460を被験者モードに設定することで、被験者に応答を提供するための単一のキーを提供することができ、それにより、被験者の起こり得る混乱を軽減し、被験者が検査のセットアップの変更を防止することができる。
さらに、異なるキー461、462、463、464、465として示されているが、インターフェース部460は、多方向(臨床医モード)と単一方向(被験者モード)との間で切り替え可能な単一のキーを備えてよいことに留意すべきである。さらに、インターフェース部460は、一般に、被験者からの応答を受け取り、および/または臨床医/提供者からの指示を受け取るように構成された任意のインターフェースを備えてよい。前述のように、インターフェース部460は、インターフェース部460によって受信された情報が、I/Oインターフェース349を介して、処理装置310に向けられるように、デジタル回路300のI/Oインターフェース349に結合することができる。同様に、インターフェース部460は、I/Oインターフェース349を介して処理装置310から命令を受け取るように構成することができる。インターフェース部460とI/Oインターフェース349との間の接続は、当技術分野で知られている任意の適切な通信プロトコル/技術を介して確立することができる。例えば、インターフェース部460とI/Oインターフェース349との間の接続は、無線(Bluetooth)または有線接続を介して確立することができる。
いくつかの実施形態では、インターフェース部460は、被験者が閃光を観察するたびに被験者によって押されたりクリックされたりするボタンまたはコンピュータマウスとすることができる。加えて又は代わりに、インターフェース部460は、被験者からの口頭の指示を受け取るように構成された音声入力部とすることができる。例えば、インターフェース部460は、自然言語の形態で被験者からの口頭の応答を受け取ることができる。さらに、口頭での応答は、本質的に可変でよいし、または眼科検査システムが受け入れるようにプログラムされている1つ、2つ、またはそれ以上の固定された単語または文に制約されてもよい。
上述のように、処理装置310は、被験者を一意に識別するために被験者の生体情報を採用することができる。いくつかの実施形態では、眼科検査システム650は、被験者の生体情報を取得する際に使用するように構成された生体インターフェース455を含むことができる。
図4Eは、被験者を識別する生体情報を得るために使用することができるインターフェース455の高レベルの図を示す。インターフェース455は、眼科検査システム450の処理装置310に(例えば、I/Oインターフェース349を介して)結合することができ、被験者から得られた生体情報を処理装置310に転送するように構成される。処理装置は、得られた情報をデジタル回路300のデータベース330に格納された/得られた情報に対して任意の他の適切な処理を行う(例えば、データベース330内の既に存在する情報と照合する)ことができる。
いくつかの実施形態では、インターフェース455は、被験者の少なくとも1つの生体特徴を取得するように構成された生体スキャナを含むことができる。例えば、インターフェース455は、被験者401の顔の特徴、被験者の目の虹彩から得られた情報(例えば、虹彩スキャナ458を使用して)、被験者の目の網膜から得られた情報、および/または被験者の指402から得られた指紋(指紋スキャナ467を使用して)のうちの少なくとも1つを取得するように構成された生体スキャナ456を含むことができる。
前述のように、インターフェース455は、処理および分析のために、生体スキャナ456によって得られた生体情報を処理装置310に転送することができる。処理装置310は、生体情報を使用して、被験者の新しいプロファイルを作成し、および/または被験者301の既存のプロファイルにアクセスすることができる。例えば、処理装置は、取得した生体情報を、データベース330に以前に格納された生体情報と比較して、被験者のプロファイルがデータベースに以前に格納されているかどうかを判断することができる。生体情報と一致するプロファイルが存在する場合、処理装置310は、被験者の生体情報を既存のプロファイルと照合することにより、被験者を識別することができる。被験者用のプロファイルが特定されない場合、処理装置は、被験者の生体情報を、被験者の名前、被験者の住所、被験者に関連する任意の識別子、および被験者の健康保険情報などの他の情報とともに、被験者用の新しいプロファイルに格納することができる。加えて又は代わりに、プロファイルは、クラウドベースのサーバに維持されている電子健康記録システムなどの電子健康記録システムから取得することができる。そのような実装例では、処理装置310は、通信インターフェース及び通信ネットワークを介して、被験者のプロファイルにアクセスすることができる。処理装置は、被験者のプロファイルを、眼科検査システム450上のデータベース330または別の場所にあるリモートデータベースに格納することができる。さらに、処理装置310は、眼科検査システムのメモリに、被験者の少なくとも1つの病歴、被験者に関連する医療保険情報、被験者に関連する利用可能な検査前診断情報を受信して格納するように構成することができる。代わりに又は加えて、処理装置310は、眼科検査システムのメモリ内に、被験者の少なくとも1つの医療履歴、被験者に関連する医療保険情報、被験者に関連する利用可能な検査前診断情報を受信して記憶するように構成することができる。
図5Aは、本明細書に開示されるいくつかの実施形態による眼科検査システム550の高レベルブロック図である。前述したように、眼科検査システム550は、卓上型の装置、被験者が装着可能な装置、及び/又は、装置の少なくとも一部が被験者の少なくとも1つの眼に隣接して又はそれに対して配置されるように、被験者の頭部及び/又は顔面に対して配置可能な装置(一般に、本明細書では「頭部に装着可能な装置」と呼ばれる)に実装することができる。
眼科検査システム550は、それぞれが少なくとも1つのカートリッジ500R、500Lを受け入れるように構成された1つ以上のレセプタクル523R、523Lを含むことができる。各カートリッジ500R、500Lは、本明細書に開示された実施形態に従って様々な眼科検査及び測定を行うための光学部品を有する少なくとも1つの光学系を含むことができる。加えて又は代わりに、各カートリッジ500R、500Lは、本明細書に開示された実施形態による眼科検査および測定システムと共に使用することができ、それに組み込むことができ、または完全にもしくは部分的に含まれるデジタル電子回路およびハードウェア300などの他の要素を含むことができる。
眼科検査システム550は、一般に、任意の適切な数のレセプタクル523R、523Lを含むことができ、任意の適切な数のカートリッジ500R、500Lを受け取るように構成することができる。例えば、図5Aに示すように、眼科検査システム550は、それぞれが少なくとも1つのカートリッジ500R、500Lを受け取るように構成された2つのレセプタクル523R、523Lを含むことができる。各レセプタクル523R,523Lは、少なくとも1つのカートリッジ500R,500Lを取り外し可能かつ交換可能に受け入れるように構成することができる。
カートリッジ(複数可)500R、500Lは、当技術分野で知られている任意の適切な手段を介して、眼科検査システム550によって(卓上型装置の筐体内および/または頭部装着型装置のヘッドセット502内に)取り付けられ、受け取ることができる。例えば、各カートリッジ(複数可)500R,500Lは、レセプタクル(複数可)523R,523Lを介して眼科検査システム550に挿入したり、眼科検査システム550から取り外したりすることができるように構成された、取り外し可能及び/又は交換可能なシステムとすることができる。カートリッジ(複数可)はさらに、交換可能であり、眼科検査システム500のフレーム502からの取り外し時に、1つ以上の他のカートリッジと交換できるように構成することができる。
各カートリッジ500R、500Lは、筐体550Hを含むことができる。筐体550Hは、当該技術分野で知られている任意の適切な構成要素を含み、任意の適切な形状および/または材料を含んでよい。例えば、各カートリッジ500R、500Lは、カートリッジ500R、500Lが眼科検査システム550の対応するレセプタクル589R、589Lによって受け取られる/嵌め込まれることができるように、サイズおよび/または形状を決めることができる。いくつかの実施形態では、レセプタクル589R、589Lは、所定の標準化された形状および/またはサイズを有するカートリッジ(複数可)500R、500Lを受け入れ可能に構成されてよい。
さらに、いくつかの実施形態では、少なくとも1つのインターフェース523R、523Lは、インターフェース523R、523Lと対話している、またはインターフェース523Lと係合している被験者の目を周辺光から密封するように構成されている光シール524R、524Lを受け取るように構成することができる。 例えば、インターフェース523Rは、被験者の対応する眼540Rを周辺光から密封する光シール524Rを受け取ることができる。
眼科検査システム550はまた、カートリッジ(複数可)500R、500Lを受け入れるための任意の適切な構成要素を含むことができる。例えば、図5Bに示すように、眼科検査システム550は、カートリッジ上の1つ以上の対応する接続部513b(例えば、電気接続部)と結合するように構成された1つ以上の接続部513a(例えば、電気接続部)を含むことができる。具体的には、各カートリッジ500Rは、眼科検査システム550のレセプタクル589内の1つ以上の対応する接続部513aと結合するように構成された1つ以上のポート513bを含むことができる。対応するポートおよび接続部513a、513bは、互いに結合されると、カートリッジ500R内の構成要素を眼科検査システム550と共に使用して眼科検査および測定を行うことができるように、カートリッジ500Rを眼科検査システム550に接続するように構成することができる。ポート及び接続部513a、513bは、当技術分野で知られている任意の適切な接続部を構成することができる。例えば、ポートおよび接続部513a,513bは、ソケット、オスおよびメスの電気および/またはデータコネクタ、USBポートおよびコネクタ、オーディオまたはビデオコネクタ、および/または当技術分野で利用可能な任意の適切なコネクタを備えてよい。
加えて又は代わりに、レセプタクル589R、589Lおよびカートリッジ500R、500Lは、カートリッジ500R、500Lおよびそれらの構成要素と、眼科検査システム550の主なオペレーティングシステムまたはファームウェアとの間で、操作指示、ドライバ、自動シーケンス、データなどの通信を容易にするように構成された1つ以上の電気接点(例えば、金ドット)を有することができる。さらに、以下に詳述するように、カートリッジ500R,500Lは、所定の眼科検査を実施するために必要なすべての必要なハードウェアおよびソフトウェアを含むことができる。加えて又は代わりに、カートリッジ500R,500Lは、検査機能の側面を補完するハードウェアおよびソフトウェアの両方のサポートする構成要素(例えば、光学部品および/またはデジタル回路)にある程度依拠してよい。
カートリッジ500R、500Lおよび/またはレセプタクル589L、589Rは、対応するレセプタクル589L、589Rに結合されたカートリッジ500Rを所定の位置にロックするように構成された1つ以上のロック機構514a、514bをさらに含むことができる。ロック機構514a、514bは、当技術分野で知られ、利用可能な任意の適切なロック機構であり得る。例えば、いくつかの実施形態では、カートリッジ(複数可)500R、500Lは、対応するレセプタクル589L、589Rにクリックしてロックするように構成することができる。
加えて又は代わりに、カートリッジ500R、500Lおよび/またはレセプタクル189は、高周波識別(RFID)タグまたはバーコードなどの1つ以上の追跡システム515a、515bを含むことができる。1つ以上の追跡システム515a、515bは、資産追跡を提供するように構成することができる。例えば、カートリッジ(複数可)500R、500Lおよび/またはレセプタクル(複数可)589R、589Lは、相手先ブランド製造者(OEM)によって製造されたシステム、装置、および/または部品のみが眼科検査システム550に使用されることを保証するように構成された1つ以上の追跡システム515a、515bを含むことができる。具体的には、カートリッジ(複数可)500R、500Lおよびレセプタクル(複数可)589R、589Lのそれぞれは、OEMによって製造されたカートリッジ(複数可)500R、500Lがレセプタクル589R、589Lによって受け取られることのみを可能にするように構成された対応する追跡システム515a、515b(例えば、バーコード、RFIDタグ)を含むことができる。いくつかの実施形態では、レセプタクル589R,589L上に配置された追跡システム515aは、カートリッジ500R,500L上に配置されたパッシブ追跡システム(RFIDタグ)515b上に格納された情報を読み取るように構成されたRFIDリーダーとすることができる。
追跡システム515aは、処理装置(例えば、眼科検査システムのデジタル回路300の処理装置310)に直接または間接的に(例えば、I/Oインターフェース349を介して)結合することができる。 RFIDリーダー515aは、RFIDタグ515b(またはバーコードまたはOCRコード、以下一般に「RFIDタグ」と呼ぶ)をスキャンすると、RFIDタグ515bに格納されている情報を処理のために処理装置に送るように構成することができる。処理装置310は、情報を処理して、RFIDタグ515bの情報が、オリジナルメーカーの使い捨て品に記録されたRFIDタグに対応するかどうかを判断する。
カートリッジ(複数可)500R、500Lは、一般的に、眼科検査および/または測定を実施するために必要な任意の部品および接続部から構成することができる。さらに、眼科検査システム550は、一般的に、任意の適切な眼科検査及び/又は測定を実施することができるカートリッジ(複数可)500R、500Lを受け取ることができるように構成することができる。例えば、眼科検査システム550は、緑内障などの疾患または状態を検出するための視野検査を実施することができる1つ以上のカートリッジ(複数可)500R、500Lを使用して、視覚機能検査を提供するように構成することができる。 代わりに又は加えて、眼科検査システム550は、眼底網膜イメージング、視野検査、FDT(Frequency Doubling Technology Perimetry)、ERG(Electroretinogram)、VEP(Visual Evoked Potential)、コントラスト感度、色覚、及び、高輝度・高コントラスト、低輝度・高コントラスト、低輝度・低コントラスト、高輝度・低コントラスト、オポタイプ、ベニエ視力、高輝度・低輝度での読影速度テスト、グレアテスト(例:白内障検出用)、動体視力テスト白内障検出のための)運動知覚、メタモルフォプシア(例:後期AMDの場合)、形状およびテクスチャ識別(例:後期AMDの場合)、近視性および遠視性視野、フォトストレス、マイクロフォリメトリー(眼底ガイドフォリメトリー)、眼圧計、ステリオオプシス、コネオヒストシスを含む視力検査を行うために使用されるカートリッジ(複数可)を受け取るように構成されたシステムとすることができる。これらの例は、本明細書に開示された実施形態を用いて行うことができる検査および/または測定の非限定的な例である。
さらに、カートリッジ500R,500Lは、被験者の右目および/または左目を検査するために、所定のカートリッジを左または右のレセプタクル589R,589Lのいずれかに配置できるように構成することができる。さらに、眼科検査システム550は、2つの異なる光学検査を実施することができる2つのカートリッジ500R、500Lを受け取ることができるように構成することができる。2つの異なるカートリッジ500R、500Lは、眼科検査システム550に、各眼に異なる検査を同時にまたは並行して実施する能力を提供することができる。
いくつかの実施形態では、カートリッジ(複数可)500R、500Lによって提供されるテストに応じて、1つ以上のルールを制定して、右および左のカートリッジ(複数可)500R、500Lが同時に動作しないようにすることができ、その場合、2つの異なるテストを同時に行うことで、偽の陽性または偽の陰性の結果、または結果が得られない。 つまたは複数の規則は、カートリッジ(複数可)500R、500Lによって提供されるテストまたは画面の性質に対応して制定することができる。同時検査機能または同時両眼検査を管理・制御するルールをシステムに組み込むことで、検査の不具合の発生を防ぐことができる。同時検査規則は、被験者が同時刺激提示または他の検査インターフェースに正確に応答できないと判断された場合、各眼を独立して順次検査することを要求することができる。さらに、各光学系は、眼科検査中に被験者に能動的かつ応答可能なオントロジーガイダンスを提供するために、関連する自動化された指示(その光学系によって提供される検査に関連する指示)を被験者に提供するように構成することができる。
図5Cは、図1Aに示す頭部装着型装置と同様の構成要素を有する、頭部装着型フレーム502に実装される眼科検査システム550の一例を示す。図示されているように、頭部に装着可能な装置のフレーム502は、1つ以上のカートリッジ500L,500Rを受け入れるように構成された1つ以上のレセプタクルまたはチャンバ589L,589Rを含むことができる。カートリッジ500L,500Rは、レセプタクル589L,589Rおよびヘッドセット502の内部要素を外部環境に対して密封するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのカートリッジ500R、500Lは、被験者の目を周辺光から密封するように構成された構成要素を有する光シールとして構成することができる。例えば、カートリッジ500Rは、調整可能な不透明度を有することができる少なくとも1つの材料、および/または、刺激(例えば、特定の光の周波数または強度での照射)に応答して調整可能な不透明度を有するように構成された材料を含むことができる。いくつかの実施形態では、調整可能な不透明度を有する材料は、1つ以上の偏光フィルターおよび/または1つ以上の液晶層を含むことができる。
図6は、本明細書で開示されるいくつかの実施形態による眼科検査システムおよび測定システム600(「システム600」)の一実施形態の高レベルブロック図である。一の実施形態では、システム600は、暗闇に対する被験者の眼の適応を測定するように構成することができる。これは、被験者の網膜の領域を漂白し、その後、網膜の漂白された領域内に、より低い強度を有する刺激光(例えば、画像の形で)を提示することによって行うことができる。検査中、被験者は固視光に視線を合わせ、刺激光を認識したらボタンを押すように指示される。
検査システム600は、システムの様々な構成要素を収容するように構成されたフレーム602を含むことができる。フレーム602は、本明細書に開示された実施形態を用いて様々な眼科検査及び測定を行うために必要な光学部品を構成する光学系(図2を参照して説明した)と、本明細書に開示された実施形態による眼科検査及び測定システム650と共に使用することができ、それに組み込むことができ、または完全にもしくは部分的に含まれるデジタル電子回路及びハードウェア(図3を参照して説明した)とを含むことができる。システム600の特定の要素は、フレームの内側または外側にあるものとして示されているが、図6に示す配置は非限定的な例であり、システム600の構成要素は、システム600のフレーム602の内側、上、または外側を含む、任意の適切な場所に配置することができることに留意されたい。
図2を参照して説明したように、システム600は、光源Sおよび/または光学部品Oを制御するための機構601を含むことができる。機構601は、光源Sおよび/または光学部品Oが搭載された1つ以上のプラットフォーム603、603'を含むことができる。プラットフォーム603,603'は、システム600内で光源Sおよび/または光学部品Oをフレーム602(および/または光学系612のフレーム)に対して移動させることができるように、移動可能に構成することができる。例えば、プラットフォーム603、603'は、光源Sを被験者の目691の瞳孔に対して相対的に位置合わせするために、少なくとも2つの直交する方向に沿って移動可能であり得る。さらに、加えて又は代わりに、プラットフォーム603,603'は、フレーム602に対して固定した状態で配置することができる。
眼科検査システム600は、1つ以上の光学部品をさらに含むことができる。光源Sから放出された光ビームを被験者の目の瞳孔へ導光するように構成された1つ以上の光学部品(参照文字Oを用いて総称的に指称される)をさらに備えてよい。さらに、いくつかの実施形態では、光学部品は、光源によって放出された光ビームを、少なくとも1つの目の網膜に向けるように構成することができる。光学部品Oは、当技術分野で利用可能な任意の適切な光学素子を含むことができる。例えば、光学部品Oは、光源Sに光学的に結合され、光源Sから発せられた光ビームをコリメートするように構成された少なくとも1つのレンズ606を含むことができる。レンズ606は、球面収差を補正するように適合された少なくとも1つの非球面レンズ606を含んでよい。加えて又は代わりに、光学部品Oは必要に応じて光源Sから発せられた光ビームを方向転換するように構成された1つ以上のミラー607を含むことができる。例えば、以下でさらに詳細に説明するように、1つ以上のミラー607は、検査用光源によって放出された光を被験者の目に向けるように構成することができる。1つ以上のミラー607は、検査用光源Sからの光を被験者の瞳に反射させ、被験者の眼から戻ってくる赤外光を眼科検査システム600(例えば、後述する赤外光検出器IR)へ通過させることを可能にする二色ミラーを含んでよい。一例として、赤外光は、約700ナノメートルよりも大きい波長を有することができる。
加えて又は代わりに、光学系612は、高周波識別(RFID)タグまたはバーコードなどの1つ以上の追跡システム615を含むことができる。1つ以上の追跡システム615は、資産追跡を提供するように構成することができる。例えば、光学系612は、相手先ブランド製造者(OEM)によって製造されたシステム、機器、および/または部品のみが眼科検査システム600に使用されることを保証するように構成された1つ以上の追跡システム115を含むことができる。具体的には、光学系612のそれぞれは、OEMによって製造された光学系のみをシステム600で使用できるように構成された対応する追跡システム615(例えば、バーコード、RFIDタグ)を含むことができる。
いくつかの実施形態では、光源Oおよび/または光学部品Sは、密封パッケージ604に収容することができる。密封パッケージ604は、光学系612の一体的な部分とすることができ、または、光学系612内に取り外し可能かつ交換可能に取り付けられることで光学部品Oを取り外しおよび/または交換を提供するように構成することができる。
前述のように、光源Sおよび/または光学部品Oを制御するための機構601は、ユーザによって回転させられるように適合された1つ以上のダイヤル/ノブ699と、ノブに機械的に結合され、ノブの回転運動を光源の直線的な並進に変換するように構成されたカムシステムをさらに含むことができる.1つ以上のダイヤル699は、ヘッドセットによって提供される画像平面の視距離を調整する際に使用するように構成することができる。図1Aを参照して説明したように、ノブまたはダイヤル699は、固視光源Sを手動で調整するために使用することができる。具体的には、ダイヤル118は、固視光源Sfに接続され、被験者の目(複数可)に対して軸方向に固視光源を移動させるように構成することができる。固視光源Sfを被験者の目(複数可)に対して相対的に移動させることにより、ダイヤル118は、固視光源Sfを焦点に合わせることができ、および/または、被験者の目に起こり得る反射誤差(例えば、近視(myopia)、遠視(hyperopia)、乱視または老視)を補償することができる。ダイヤル118は、被験者および/または被験者に眼科検査を行う技術者/臨床医が調整できるように構成することができる。
一般的に、光源Sは1つ以上の方向に移動可能なように構成することができる。さらに、光源Sは光源Sから発せられた固視光をフレーム102の外に向けるように構成することができる。被験者の注意を光源に向けさせるように、光源から発せられた固定光をフレーム102の外に向けるように構成することができる。光源Sはまた、被験者が見たときに固視灯の焦点が合うように可動させることができる。代わりに又は加えて、光源Sは光源Sが発する固視光の伝搬方向に実質的に沿った方向に移動可能である。
図2Fを参照して説明したように、システム600は、被験者の目691の瞳に対して光源Sおよび/もしくは光学部品Oの位置および/または向きを位置合わせならびに/または調整するように構成される自動瞳追跡機構605をさらに含んでよい。光源S、光学部品O、および/またはプラットフォーム601のうちの少なくとも1つが被験者の眼691の瞳に位置合わせされるように、自動瞳孔追跡機構605は、光源S、光学部品O、および/またはプラットフォーム601に結合される。自動瞳孔追跡機構605はさらに、眼科検査システム600を被験者の眼691に対して配置する際に、被験者の眼691の瞳孔の位置及び/又は大きさを自動的に検出し、それに応じて、光源S、光学部品O、及び/又はプラットフォーム601のうちの少なくとも1つを被験者の目691の瞳孔に対して位置合わせすることができるように構成することができる。
上述したように、自動瞳孔追跡機構605は、光源(例えば、可視光の光源または赤外光源源IRと、光検出器(例えば、カメラ、可視光を検出できる光検出器またはカメラ、赤外線光検出器、または赤外線カメラ)IRを有してよい。光検出器IRは、被験者の少なくとも1つの眼691から戻ってくる光に基づいて、被験者の瞳孔の画像を生成するように構成されたカメラを含むことができる。光源IRは被験者の眼691に照射するように構成することができる。
被験者の眼に入射した光の一部は反射し、自動瞳孔追跡機構605に戻る。光検出器IRは、戻ってきた光を検出し、検出された戻ってきた光に基づいて、被験者の目691の瞳孔の位置および/またはサイズを決定することができる。いくつかの実施形態において、光源IRは、被験者の目に照射するために、例えば、約700nmよりも大きい波長の光を生成することができる。さらに、図6に示すように、また上で詳述したように、二色ミラーとすることができるミラーm1は、検査光源によって生成された可視光を反射し また,図6に示すように,二色ミラーであるミラーm1は、検査光源によって生成された可視光を反射し,検査光源Sからの光源による照射に応じて被験者の眼から戻る光を通過させるように構成することができる。光検出器IRは、二色ミラーm1の後方であってフレーム602の任意の適切な位置(例えば、光学系の後方)に取り付けられ、照射された眼から戻ってきて二色ミラーm1を通過する光を検出および/または結像するように構成することができる。
上述したように、被験者の眼または瞳孔を追跡するための任意の適切な機構を、本明細書に開示される実施形態で採用することができる。さらに、いくつかの実施形態では、制御装置610は、検出器IRと通信して、被験者の目691から戻る赤外線の検出に応答して検出器IRによって生成された電気信号を受信することができる。制御装置610は、フレーム602に含まれることができ、および/またはシステム600に遠隔的に結合されてよい。
制御装置610は、被験者の目691の瞳に対する光源IRの相対的な位置合わせを決定するように構成することができる。より具体的には、制御装置610は、検出器IRによって生成された電気信号に基づいて動作して、エラー信号を生成することができ、その大きさは、赤外線源IRSと被験者の瞳孔との間の位置合わせのずれの程度を示す。
制御装置によって生成されたエラー信号が予め定義された閾値よりも大きい場合、制御装置610は、エラー信号を最小化するために可動式プラットフォーム603,603'の移動を引き起こし、それによって光源Sを被験者の瞳孔と実質的に一致させることができる。光源S(例えば、漂白光、刺激光、および固視光を生成する光源)がプラットフォーム603,603'上に固定した状態で配置されているので、被験者の瞳孔に対するプラットフォーム603,603'の相対的な移動により、被験者の瞳孔に対する光源Sの実質的な位置合わせを行うことができる。
システム600は、実施される眼科検査または測定に応答してフィードバックをシステム600に提供するために、被験者が使用するように構成されたユーザーインターフェース(被験者応答インターフェース)680をさらに含むことができる。被験者応答インターフェース680は、当技術分野で利用可能な任意の適切なインターフェースを有してよい。例えば、被験者応答インターフェース680は、タッチセンシティブボタン、プッシュボタン、5方向ロッカーボタン、及び/又は従来のコンピュータマウスとすることができる。被験者応答インターフェースは、被験者応答インターフェース680を介して受信した被験者の応答/フィードバックを分析および評価するように構成された応答分析器185と結合することができる。例えば、一実施形態では、応答分析器685は、被験者の少なくとも1つの眼の暗順応を評価するために被験者のフィードバックを分析するように構成することができる。分析器は、処理装置(例えば、図3Aに示す処理装置310)と、処理装置に結合され、被験者の応答(例えば、暗順応を分析する際の刺激光に対する応答)を分析するための命令を格納するように構成されたメモリ(例えば、メモリ320)とを含むことができる。
赤外光源IRと赤外光検出器IRの瞳孔追跡機構605は、光シール690上、リア筐体、アイカップを含む眼球室内のリア筐体の壁上、および/または使い捨ての光シール上など、筐体602内の任意の適切な位置に、眼球に隣接して配置することができる。RFIDタグ698は、光シール690に組み込むことができる。RFIDタグ698は、任意の適切な既知の方法で、光シール690に結合することができる。RFIDタグ698は、当技術分野で知られている任意の適切なタグを備えてよい。上述したように、いくつかの実施形態では、光シール690は、光シール690の外部部分(例えば、被験者の顔/目と接触する光シールの表面)に配置される、使い捨て可能、取り外し可能、および/または交換可能な層を含むことができる。RFIDタグ698は、光シール690の使い捨て層に組み込むことができ、使い捨て層692が本物の使い捨てであることを保証し、また、使い捨て層の単一使用を強制する。
上述したように、検出された信号を操作して、被験者の瞳孔に対する光源の位置合わせの度合いを求めるために、任意の適切な技術を採用することができる。さらに、被験者の瞳孔に対する光源のずれが検出されると、制御装置610は、光源Sおよび/または光学部品Oを被験者の瞳孔に対して実質的に位置合わせさせるために、フィードバックループを介して可動式プラットフォーム603、603'の移動を引き起こすことができる。より具体的には、いくつかの実施形態では、制御装置610は、X、YおよびZ方向に沿って可動式プラットフォームを移動させるための様々な手段(例えば、モータ)を作動させることができる。
さらに、眼科検査の実施中、位置合わせ機構605は、被験者の瞳孔の位置を連続的に追跡し、被験者の瞳孔に対する光源のずれを連続的に補正することができる。このようにして、位置合わせ機構は、例えば、被験者の眼の意図しない運動、振動、および光学系の他の不要な運動などを補正することができる。
いくつかの実施形態では、システム600を使用する前に、被験者の目の瞳孔を拡張することができる。自動瞳孔追跡機構605は、被験者の瞳孔サイズを補正し、被験者の瞳孔に誘発される変化を補正するように構成することができる。自動瞳孔追跡機構605は、補正をリアルタイムで提供することができる。代わりに又は加えて、瞳孔追跡機構605は、被験者の瞳孔のサイズまたは位置を補正して決定する際に、被験者の上眼瞼および/または下眼瞼および/または睫毛の位置を補正するように構成することができる。さらに、被験者の瞳孔サイズを補正する際に、システム600は、被験者の目に適用される刺激光および/または漂白光の強度を調整することができる。 言い換えれば、システム600は、その被験者の瞳孔のサイズに基づいて、被験者の目に照射される刺激光および/または漂白光の強度を調整することができる。
眼科検査システム600はまた、フィードバックシステム608を含むことができる。フィードバックシステム608は、瞳孔追跡機構605に結合することができる(例えば、赤外光源IRおよび赤外光検出器IRフィードバックシステム608は、赤外光検出器によって生成された信号に基づいて、被験者の目691の瞳孔の位置を検出するように構成することができ、および/または、赤外光検出器IRによって生成された信号に基づいて、被験者の目691の瞳孔の位置を受信するように構成することができる。 および/または自動化された瞳孔追跡機構605から被験者の目691の瞳孔の位置を受信する。 フィードバックシステム608は、被験者の眼691の瞳の位置を使用して、機構605を介して(例えば、プラットフォーム603、603'を使用して)光源Sおよび/または光学系Oの移動を引き起こし、光源Sが発する光を被験者の眼691の瞳へ導光及び被験者の眼691の瞳に対して位置合わせすることができる。
例えば、フィードバック機構608は、赤外光検出器の赤外線カメラで生成された画像における被験者の瞳孔の形状に基づいて、光源Sが照射する光を位置合わせすることができる。具体的には、赤外光源IRSは、2つ以上のスポット光源や、被験者の目に向けて照射するための既知の形状を生成するように構成された絞りを含むことができる。赤外光検出器IRDによって捕捉された赤外光源IRSの反射は、2つ以上の赤外スポット反射の間の距離を測定するため、または被験者の目における赤外形状反射のサイズを測定するために使用することができる。撮影された画像内の反射した赤外形状の測定された寸法は、赤外光検出器IRSからの距離として目のZ座標での位置(水平位置)を決定するために使用することができるので、光学系Oからの距離を計算することができる。
さらに、赤外線スポット光の反射や赤外線の特徴を測定することで、システムの自己校正を行い、被験者の目のZ座標での位置(水平方向の位置)を決定し、被験者の瞳孔サイズを適切に決定することができる。被験者がそれぞれ固有の顔の特徴/次元解剖学的特徴(すなわち、被験者の頭に対する目の位置)を持ち得ることを考慮すると、被験者ごとにシステムを較正することで、本明細書に開示される実施形態は、より高い精度を達成することができる。さらに、上述したように、フィードバック機構608は、被験者の目の瞳孔の大きさに基づいて、検査光源の強度を調整することができる。
上述したように、システム600は、被験者の少なくとも1つの眼(例えば、検査眼691)を周辺光から隔離するように構成された光シール690をさらに含むことができる。光シール690は、1つ以上の部分および/または要素を含むことができ、それらの各々は、再利用可能および/または使い捨てとすることができる。例えば、光シール690は、被験者の少なくとも1つの目の周りの領域を取り囲み、少なくとも1つの目を周辺光から封止するように構成された1つ以上の目のカップを含むことができる。1つ以上のアイカップは、当技術分野で知られている任意の適切な材料を含んでよく、再利用可能(複数の被験者に使用することができ、新しい被験者を検査するたびに交換する必要がなく、および/または、各使用の前/後に洗浄することができる)および/または使い捨てにすることができる。光シール690は、任意の適切な手段を用いて、フレーム602に取り付けることができる。例えば、光シール690は、フレームに設けられたレセプタクル内に挿入されるか、フレームに接着されるか、または他の適切な結合手段を用いてフレームに取り付けられる。
さらに、光シール690は、被験者の片目または両目を周辺光から隔離することができるように構成することができる。また、光シール690は、被験者の各目を周辺光から独立して隔離することができる(例えば、各目に対して異なる、別個の、または独立した光シールを提供することができる)ように構成することができる。一般に、光シール690は、任意の適切な技術に従って、および/または本教示によって知らされる技術分野で利用可能な任意の適切な材料を使用して構成することができる。例えば、光シール690は、適合性のある材料(例えば、シリコーン)で構成することができ、および/または、被験者の頭部の少なくとも一部に実質的に適合するように構成することができる。代わりに又は加えて、シール690は、フレーム602が被験者によって着用されたときに被験者の少なくとも1つの目691と実質的に位置合わせされるように構成された少なくとも1つの開口部690oを有する適合可能な本体部を有してよい。適合可能な本体部は、フレーム602と光シール690との組み合わせが、被験者によって着用されたとき、および/または被験者の顔または頭に隣接して配置されたときに、被験者の目691を周辺光から隔離することができるように、フレーム602に結合することができる。
光シール690は、被験者の目691の周りの光シールを調整するため、および/または被験者の頭部の周りにシール690の適合可能な本体部を取り外し可能かつ交換可能に取り付けるための、当技術分野で利用可能な任意の適切な機構を含むことができる。 例えば、光シール690は、ラチェット692を含むことができ、このラチェットは、フレーム602に取り付けられ、光シール690に結合され、被験者の目/頭部691の周りで光シール690を調整するように構成されることができる。被験者の眼(複数可)を周辺光から隔離することは、暗順応の測定において重要であり、また、ビタミンA欠乏症、ソルスビー眼底ジストロフィー、後期常染色体優性網膜変性症、糖尿病に関連する網膜障害、糖尿病性網膜症、薬剤誘発性網膜毒性、緑内障、眼圧亢進症、網膜低酸素症、網膜色素変性症、眼底白斑の検出など、様々な他の眼科検査および測定を行う際にも重要である。
加えて又は代わりに、取り付け機構694が、ラチェット692を光シール690に機械的に結合することができる。取り付け機構694は、ストラップ694の長さおよび張力のうちの少なくとも1つを調整するために使用できるように構成されたストラップであることができ、それによって、被験者の目691の周りの光シールを調整することができる。加えて又は代わりに、取り付け機構694は、シール690の適合可能な本体部に結合された少なくとも1つのアームを含むことができる。さらに、追加のストラップ694'は、システム600のフレーム602に結合され、被験者の頭部へのフレーム602の取り付けを調整するように構成され得る。クイックリリースボタン686、687をストラップ694、694'の少なくとも1つに結合して、ストラップ694、694'の容易な解放を可能にすることができる。ストラップ694、694'は、当技術分野で知られている任意の材料、例えば、弾性材料を有してよい。
フレーム602とは別個のものとして示されているが、光シール690の1つ以上の部分は、システム600のフレーム602に直接結合することができ、眼科検査システム600のフレーム602に取り外し可能に結合することができ、眼科検査システム600のフレーム602に固定的に結合することができ、および/または眼科検査システム600のフレーム602の一体部分とすることができることに留意すべきである。さらに、システムの衛生的な使用を保証するために、被験者の皮膚、身体、髪、顔、および/または目と接触することが予想されるシステム600の様々な部分は、取り外し可能、交換可能、および/または使い捨ての層、および/または、使用前/使用後に(例えば、医療グレードのクリーナーを使用して)洗浄することができる任意の適切な材料で裏打ちすることができることに留意すべきである。
システム600は、1つ以上のセンサ693、693'をさらに含むことができる。例えば、システム600は、圧力センサ、容量センサ、および光センサのうちの少なくとも1つを含むことができる。1つ以上の圧力センサ、容量性センサ、および光センサ693、693'は、システム600内の任意の適切な場所に含まれ、システムの様々な条件および状態を検出できるように構成され得る。例えば、光シール690は、光シール690を通る光の通過/漏洩を検出するように構成された1つ以上の光センサ693を含むことができる。
システム600は、システム600(例えば、頭部に装着可能な装置)と被験者の顔、頭、または目(複数可)との間の適切な接触が確立されたことを確認するように構成された1つ以上の圧力センサ693をさらに含むことができる。センサ693は、システム600内の任意の適切な場所(光シール上)、例えば、頭部に装着可能な装置のヘッドセットおよび/またはヘッドストラップ上に配置することができる。
加えて又は代わりに、システム600は、システム600および/もしくは被験者の動きおよび/または移動を追跡ならびに/または監視するように構成された1つ以上の運動センサ641、684を含むことができる。例えば、システム600は、システム600の急激な加速または減速を示す情報を監視、追跡、および/または収集するように構成された、少なくとも1つの運動センサ641(例えば、加速度計および/または傾斜センサのうちの少なくとも1つを含む)を含むことができる。なお、本明細書で使用する「運動センサ」という用語は、眼科検査システム600の任意の構成要素の動き、位置、向き、及び/又は位置に関する情報を監視、追跡、又は取得するために使用することができる当技術分野で利用可能な任意のタイプのセンサを指すことを意図している。
少なくとも1つの運動センサ641によって収集された情報は、眼科検査システム600の一般的な状態を監視する際に使用することができる。例えば、いくつかの実施形態では、システム600は、運動センサ641および/または慣性測定センサ(IMS)693/641を含むことができ、これを使用して、装置の動きの予期せぬ変化および/または望ましくないイベントに関する情報、例えば、システム600が落とされたかどうか(例えば。システム600が落とされたかどうか(例えば、システムの頭部装着型実装が落とされた場合)、システム600が望ましくない衝撃を受けたかどうか、システム600が意図した使用施設から輸送されたかどうか(様々な施設間で卓上型実装を輸送し、その過程でデバイスを損傷する可能性があることを実践している)などである。センサ693/641によって収集された情報は、(例えば、システムのデジタル回路内の処理装置310を介して)、そのような情報を追跡、記録、および/または利用する機関に転送することができる。例えば、装置の予期せぬ動作に関する情報は、デバイスの保証を提供する/提供する機関(例えば、オリジナルの製造業者)に転送することができる。このようにして、本システムは、ユーザー自身の過失によって生じた損害(例えば、機器を落としたことによって生じた損害)を追跡して特定することができるため、ユーザーによる保険や保証の損害賠償請求への対応を自動化することができる。また、機器の追跡を確実に行うために、システムにはバックアップ用の電源・バッテリーが搭載されており、検査システムの電源が切れていても追跡を行うことができる。
運動センサおよび慣性測定センサを参照して説明したが、眼科検査システム600は、眼科検査システム600における予期せぬ/望ましくないイベントの発生を検出するための任意の手段を構成することができることに留意すべきである。例えば、眼科検査システム600は、運動センサ、温度センサ、湿度センサ、マイクロフォン、全地球測位システム(GPS)、ジャイロスコープ、光センサ、赤外線センサ、近接センサ、システムクロック、及び/又は加速度センサのうちの少なくとも1つを含むことができる。また、望ましくないイベントには、許可された当事者(例えば、オリジナルメーカー)が関心を持つ可能性のあるあらゆるイベントが含まれる。例えば、望ましくないイベントは、眼科検査システムのカバーの開放であることができる。センサは、単一のプリント回路基板に統合することも、複数のプリント回路基板上の検査システム全体に分散させることもできる。
システム600は、眼科検査を実施するための指示を被験者に提供するように構成された被験者指示システム660をさらに含むことができる。被験者指示システム660は、権限のある当事者(例えば、医療専門家)が、眼科検査または測定の間に被験者と通信することを可能にすることができる。例えば、被験者指示システム660は、医療専門家が、眼科検査または測定を受けている被験者に指示および/またはフィードバックを提供するために使用することができる。被験者指示システム660は、一般に、処理装置310、および、処理装置610がシステム600の様々な構成要素と通信し、医療専門家から指示を受け、応答を提供し、および/または支援/指導を要求することを可能にする、システム600のデジタル回路の他の要素(例えば、少なくとも1つのランダムアクセスメモリ(RAM)、永久メモリ、通信インターフェース340、スピーカ467、および適切な接続(例えば、バス))を利用することができる。
いくつかの実施形態では、被験者指示システム660は、検査環境(例えば、検査室)を通じて被験者を誘導するための1つ以上の命令を発行することができる。被験者を誘導するための1つ以上の命令は、1)眼科検査が実施される検査室の住所または位置、2)眼科検査に関する情報、3)眼科検査が実施されるまでの予想される待ち時間、の少なくとも1つを含む。
システム600は、被験者の少なくとも1つの眼の少なくとも1つの属性(例えば、暗順応の測定)を監視するための監視システム665をさらに含むことができる。監視システム665は、自動被験者指示システム660と通信することができ、被験者の少なくとも1つの目の少なくとも1つの属性の監視に応答して、被験者指示システム660に1つ以上の指示を被験者に提供させるように構成される。例えば、監視システム665は、被験者指示システム660を利用して、監視されている属性に関する指示を被験者に提供することができる。監視システムは、システム600に含まれるインターフェースを介して、例えば、スピーカー467/650を介して提供される音声指示を用いて、これらの指示を提供することができる。
スピーカー650は、監視システム665および被験者指示システム660と結合し、少なくとも1つの属性を監視するための指示(音声通信)を被験者に提供するように構成することができる。例えば、スピーカー650は、監視システム665および被験者指示システム660から指示信号を受信し、これらの信号を音声信号に変換して、被験者に、固視光に視線を集中させるように指示する音声指示、刺激光への反応を継続するように指示する指示、検査の残り時間に関する情報などを提供するように構成することができる。
具体的には、以下に詳述するように、監視システム665及び被験者指示システム660(例えば、自動被験者指示システム)は、少なくとも1つの処理装置(例えば、処理装置310)に接続され、処理装置との間で信号を送受信するように構成され得る。監視システム665は、検査の様々な属性(例えば、刺激に対する被験者の応答)を監視し、その属性に関する情報(例えば、被験者の応答および/または被験者が応答を提供し続けるかどうか)を処理装置に送信することができる。処理装置は、監視システム665から受信した情報を処理し、任意の情報を被験者に提供すべきかどうか、及び/又は被験者がテストの残りをどのように継続するかについて指示を受けるべきかどうか(例えば、被験者が視線を集中させるように指示されるべきかどうか)を決定することができる。特定の指示を被験者に提供すべきであると判断すると(例えば、視線を集中させ続ける指示、応答を提供し続ける指示)、処理装置は、少なくとも1つのランダムアクセスメモリ(RAM)モジュールまたは永久メモリモジュール(例えば、メモリ320)にアクセスし、それらの指示を被験者に提供するために使用することができる少なくとも1つの関連する形式の音声ファイル(例えば、Waveform Audio File Formatの形式)を特定することができる(例えば、被験者に視線を集中させるように指示するためのコマンドを含む音声ファイルを特定することができる)。 処理装置は、特定された音声ファイルをメモリから取得し、スピーカー650に被験者のために音声ファイルを再生するように指示することによって、ファイルの実行を引き起こすことができる。音声信号は、自然言語/言語コマンドの形態で提供することができる。
加えて又は代わりに、自動被験者指示システム660および/または監視システム665は、表示装置670に結合することができ、眼科検査および測定を行う提供者(例えば、技術者)が使用するための関連情報および指示(例えば、被験者指示)を表示するように構成される。例えば、表示装置670は、技術者にコメント(視線を集中させる)を提供し、被験者に指示を提供する(例えば、指示を読み上げる)ように促すことができる。
さらに、システム600は、監視システム665によって提供された情報、および/または、自動化された被験者指導システム660によって提供された結果の指示に応答して、被験者および/または施術者に警告信号を提供することができる警告機構630を含むことができる。警告機構630は、さらに、1つ以上のセンサ693、693'を監視し、光シール690と被験者の顔、頭、または目(複数可)との間の接触における不規則性または望ましくない状態が観察された場合に、検出された状態をオペレータに通知する警告を生成するように構成することができる。例えば、いくつかの実施形態では、監視システム665は、センサ693/641から受信した情報を監視して、光シール690を通る光の漏れがあるかどうか(光シールを監視するセンサから受信した情報に基づく)、および/または被験者が動いたかどうか(慣性および/または運動センサから受信した情報に基づく)を判断し、そのような状態を観察すると、施術者および/または被験者にこれらの状態を警告することができる。警告機構630は、任意の適切なインターフェースを介して、例えば、スピーカー650を介して音声信号(例えば、言語信号)を提供すること、および/または、表示装置670を介して視覚信号を提供することによって、被験者および/または臨床医に警告信号を提供することができる。
さらに、警告機構630は、光センサ693、693'が光シール690を介した光の漏れの可能性を検出した場合に、警告を生成するように構成することができる。例えば、警告機構は、0.005スコトピックCd/m超の強度を有する光の通過が光シール690内で検出された場合に、警告を生成するように構成することができる。警告システム/警告機構630は、さらに、光の漏れが検出された付近にある被験者の眼を識別するように構成することができる。例えば、警告システム630は、光漏れの検出に応答して、音声警告を生成するように構成することができる。
代わりに又は加えて、アラート機構630は、システム600を使用して眼科検査および測定を管理する個人に、眼科検査および測定が完了したことを通知するように構成することができる。例えば、図4Cに示すように、一の実施形態では、警告機構630は、システム600を使用して暗順応の測定のためのロッドインターセプトTM(RITM)検査を管理する個人に、検査が完了したこと、および/または、誤動作が発生したことを通知するように構成することができる。示されるように、アラート機構630は、警告信号(例えば、図4Cに示されるような視覚的な信号)を生成および/または発行することによって、暗順応検査を実施する個人に通知することができる。警告信号は、検査が完了したこと、および/または、誤動作(例えば、固視エラー)が発生したことを個人に示すことができる。
図4Aを参照して述べたように、システム600は、実施される眼科検査または測定に応答してフィードバックをシステム600に提供するために、被験者が使用するように構成されたユーザーインターフェース(被験者応答インターフェース)680を含むことができる。被験者応答インターフェース680は、当技術分野で利用可能な任意の適切なインターフェースを含んでよい。例えば、被験者応答インターフェース680は、タッチセンシティブボタン、プッシュボタン、5方向ロッカーボタン、および/または従来のコンピュータマウスであってよい。被験者応答インターフェースは、被験者応答インターフェース680を介して受信した被験者の応答/フィードバックを分析および評価するように構成された応答分析器185と結合することができる。例えば、一の実施形態では、応答分析器185は、被験者の少なくとも1つの眼の暗順応を評価するために被験者のフィードバックを分析するように構成することができる。分析器は、処理装置(例えば、処理装置310)と、処理装置に結合され、被験者の応答(例えば、暗順応を分析する際の刺激光に対する応答)を分析するための命令を格納するように構成されたメモリ(例えば、メモリ620)とを含むことができる。
さらに、図4Aを参照しても述べたように、眼科検査および測定システム600は、フレーム602に直接含まれる、フレーム602に結合される、および/またはシステム600のフレーム602から遠隔に配置されることができる提供者インターフェース611をさらに含むことができる。提供者インターフェース611は、臨床医または技術者がデータ(例えば、調整データ)または検査の解釈および結果を提供し、および/または情報(例えば、検査結果)を収集して報告するために使用するように構成することができる。
さらに、プロバイダインターフェース611は、電子健康記録(EHR)または診療管理システムと通信する(例えば、構造化されたファイルデータをそれに提供する)ように構成することができる。そのような構造化されたファイルデータは、複数の機関によってアクセス可能な共有フォルダに格納することができる。通信センター610は、そのような通信のために暗号化を採用することができる。
いくつかの実施形態では、システム600は、眼科検査を開始する、進行中の眼科検査を終了する、頭部に装着可能な装置を装着している1人以上の被験者に言語的および/または視覚的コマンドを提供するなど、システム600の機能を制御するように構成されたコマンドセンター666も備えることができる。いくつかの実装例では、コマンドセンター666は、移動可能装置―例えば、ipad(登録商標)、およびiphone(登録商標)または同様のデバイス―であってよく、かつ/あるいは移動可能装置に実装されてよい。いくつかの実施形態では、コマンドセンター666は、システム600のフレーム602から遠隔に配置することができ、Bluetooth、Wi-Fiなどの無線通信プロトコルを含む任意の適切な通信プロトコルを使用して、システム600と通信するように構成される。
別々の構成要素として説明したが、システム600の様々な構成要素は、同じ装置またはシステムの一部として実装できることに留意すべきである。例えば、図4Aを参照して説明したように、インターフェース部460は、被験者応答インターフェースおよびプロバイダインターフェースの両方として機能し、また、コマンドセンター666によって提供される機能の少なくとも一部を提供するように構成することができる。
代わりに又は加えて、システム600は、被験者が眼科検査を実施する個人と通信するために(例えば、その個人に警告信号を送信することを介して)使用することができる呼び出しボタン699を構成することができる。例えば、通話ボタン600は、被験者が眼科検査を行う個人と対話できるように構成することができる。
代わりに又は加えて、システム600は、電源インジケータおよび/または電源スイッチ60を含むことができる。電源インジケータ60は、102に結合され、システム600の電源オンおよび/または電源オフ、および/またはシステム100の電源状態(例えば、システムがオンであるかオフであるか、例えば、頭部装着型の実装においてバッテリが残っている/消費されている量(割合))を示すために使用できるように構成することができる。電源スイッチ60は、システム600の任意の他の部分に組み込まれ、統合され、および/または部品とすることができることに留意すべきである。
図7は、本明細書に開示される実施形態による頭部に装着可能な装置700の概略図である。図1Aを参照して述べたように、頭部に装着可能な装置700は、頭部に装着可能な装置700および被験者の少なくとも1つの眼(例えば、検査された眼)の光学的インターフェースを周辺光から隔離するように構成された1つ以上のライトシール724R、724Lを含むことができる。加えて又は代わりに、いくつかの実施形態では、ヘッドセット202の少なくとも一部が、被験者の眼への周辺光の通過を妨害するように構成された不透明な領域を構成するように、頭部に装着可能な装置700を構成することができる。例えば、図7に示すように、頭部に装着可能な装置700は、少なくとも1つの不透明部分711を有してよい。不透明部分711は、調整可能な不透明度を有する材料を含んでよい。例えば、頭部に装着可能な装置の不透明部分711は、刺激に応じて調整可能な不透明度を有する材料を含んでよい。
いくつかの実施形態では、不透明部分711は、そこに電圧が印加されると半透明から不透明に遷移するように構成された液晶とすることができる。具体的には、不透明領域711の少なくとも一部は、1つ以上の電圧の印加に応じて不透明と半透明との間の遷移を実現するように構成された、1つ以上の層の液晶セル715および1つ以上の層の光偏光子713(例えば、偏光フィルタ)で構成することができる。この構成は、頭部に装着可能な装置700の不透明部分711が半透明から完全に不透明な状態に徐々に移行することを可能にし、それによって、頭部に装着可能な装置が被験者の目に通過する光を完全に遮断する前に、(頭部に装着可能な装置を着用した後に)環境に適応するための時間を被験者に提供するので、暗い環境にいることが苦手な被験者に、より快適さを提供することができる。
偏光フィルタ713は、下層のフィルタ215に対して所定の方向にオフセットされ、液晶セル層と層間接続されるように構成することができる。例えば、いくつかの実施形態では、偏光フィルタは、下層に対して約90度でオフセットすることができる。電気による液晶セルの刺激は、液晶セル層を通過する光の屈折角を変化させることができるので、偏光フィルタおよび液晶セル層は、不透明部711の不透明度の変化を提供し、不透明部711を通過する光の通過を妨げる(または、不透明部711を通過する光を許容する)ように組み合わせて積層することができる。
不透明部分(複数可)711は、頭部に装着可能な装置700の一体的な部分とすることができ、および/または、頭部に装着可能な装置700に取り外し可能または交換可能に取り付けることができる。例えば、図8に示すように、頭部に装着可能な装置の少なくとも一部は、装置700にヒンジ結合された1つ以上の不透明部分811、811'を含むことができる。いくつかの実施形態では、1つ以上の不透明部分811、811'は、頭部に装着可能な装置の前面817に結合することができる。
不透明部分811は、少なくとも1つのヒンジ814、814'を使用し、不透明部分を持ち上げて被験者の少なくとも1つの目に周辺光を通過させることができるように構成された頭部に装着可能な装置とすることができる。代わりに又は加えて、不透明部分811'は、被験者の少なくとも1つの目の前に実質的に滑動可能に配置されて、そこへの光の通過を妨害するように構成された滑動可能なスクリーンを含むことができる。頭部に装着可能な装置は、不透明部分811、811'の装置への結合に対応するために必要な任意の適切な機構を含むことができる。例えば、頭部に装着可能な装置の少なくとも一部は、滑動可能な不透明部分811'が頭部に装着可能な装置上(頭部に装着可能な装置の前面)に滑動可能にするように構成されたレール825を含むことができる。
いくつかの実施形態では、フリップシール850は、頭部に装着可能な装置の前面817の領域890Rに配置することができ、フリップシール850を頭部に装着可能な装置の前面に配置したときに、被験者の目(複数可)への周辺光の通過が妨害されるように構成される。この構成では、フリップシール850を持ち上げると、顔面817の領域890Rを介して被験者の目への光の通過が可能になる。言い換えれば、フリップシール850および/または不透明部分811/811'は、頭部に装着可能な装置の前面に配置されると、頭部に装着可能な装置が被験者の顔に当てられたときに被験者の目と実質的に一致して配置され、周辺光が被験者の目に入るのを遮断するように構成される。同様に、フリップシール850および/または不透明部分811/811'を、ヒンジ814/814'について、および/またはレール825上で持ち上げる/滑動させると、周辺光が被験者の目に入ることができる。
前述のように、閉じた構成では、遮光部821、821は、被験者の目への周辺光の通過を抑制するか、または少なくとも最小化することができる。 開いた構成では、遮光部は、ヒンジ814、814'を中心とした回転を介して持ち上げられ、キャビティ/チャンバ889L、889Rを露出させて、周辺光が被験者の目に届くようにすることができる。この構成により、被験者が周辺光を受けることができる状態で、被験者の目に頭部に装着可能な装置およびマスクを配置することができ、それにより、光の輝度を周囲から眼科検査の実施に必要なはるかに低いレベルに移行させることができる。このような移行は、本明細書では「暗い状態への移行(going dark transition)」と呼ばれ、被験者が眼科検査の実施に必要な暗闇の状態に、より容易に適応するのを助けることができる。
図9A〜9Eは、本明細書に開示されたいくつかの実施形態による眼科検査・測定装置900/900'の頭部に装着可能な実施例の様々な例示を示す。図9Fは、図9Eに示す実施例の分解図を示す。図9Gは、本明細書で開示するいくつかの実施形態による光シールの透視図を示す。
頭部に装着可能な装置900/900'は、一般に、被験者991の少なくとも1つの眼に任意の適切な眼科診断手順を実行するように構成することができる。例えば、頭部に装着可能な装置900/900'は、被験者991の少なくとも1つの目において暗順応の測定などの眼科診断検査を行う際に使用することができる。
図9A〜9E、および図4Cに示すように、ヘッドセット902は、筐体またはチャンバ902Hを含むことができ、その中に眼科検査・測定装置の様々な構成要素を配置することができる。9A〜9E、および4Cに示すように、ヘッドセット902は、筐体またはチャンバ902Hを含むことができ、その中に、眼科検査および測定装置の様々な構成要素を配置することができる。筐体902Hは、頭部に装着可能な装置900/900'を使用して実施することができる1つ以上の眼科検査および/または測定を行うために必要とされる光学部品および電子部品(例えば、光学系など)を収容することができる。チャンバ902Hは、前面972、上面973、底面(図示せず)、および背面974を含むことができる。
図9Eを参照して述べたように、チャンバ902Hは、チャンバ902Hを2つ以上の区画に分割するように構成された1つ以上の仕切りを含むことができ、その区画の各々は、被験者の目の1つと関連付けることができる。例えば、チャンバ902Hは、2つの区画998R、998Lを含むことができ、これらの区画998R、998Lの各々は、被験者の目の1つと関連付けることができる。区画998R、998Lは、外部カップ形状の特徴を含み、各区画998R、998Lが被験者の少なくとも1つの目に隣接し、および/またはそれを取り囲むように構成することができる(例えば、区画998Rは右目を取り囲み、区画998Lは左目を取り囲む)。
各区画998R、998Lの内側部分は、様々な構成要素を収容することができ、頭部に装着可能な装置900/900'によって実行される1つ以上の光学検査および測定を実施するために必要な様々な機能を実行するように構成することができる。例えば、区画998R、998Lは、同じ検査および/または測定を実施するために必要なコンポーネントを収容することができる。具体的には、区画998R、998Lは、被験者の片目または両目で検査または測定(例えば、暗順応の測定)を実施するために必要な構成要素を収容するように構成することができる。例えば、取り外し可能なカートリッジを利用する実施形態(例えば、図5Aに示す実施形態のカートリッジ500R、500L)では、区画998R、998Lは、取り外し可能で交換可能なカートリッジを収容するように構成することができる。
代替的または追加的に、区画998R、998Lは、異なる眼科検査および/または測定の実施に必要な構成要素を収容するように構成することができる。例えば、区画998R、998Lは、一方の区画が被験者の一方の眼に第1の眼科検査及び/又は測定を実施するために必要な構成要素を収容し、他方の区画が被験者の他方の眼に第2の眼科検査及び/又は測定を実施するために必要な構成要素を収容するように構成することができる。上述したように、これらの構成要素は、取り外しや交換が可能であり、眼科システムの不可欠な部分とすることができる。代わりに又は加えて、少なくとも1つの区画998R、998Lは、少なくとも部分的に空にすることができる。さらに、いくつかの実施形態では、少なくとも1つの区画998R、998Lを少なくとも部分的に密閉して、頭部に装着可能な装置900/900'によって提供される眼科検査および/または測定を実施するために必要な構成要素を収容する区画に周辺光が入るのを遮断することができる。
上述したように、本明細書に記載されている検査および測定システムの頭部装着型実装900/900'は、被験者が装着することができ、かつ/または、装置の少なくとも一部が被験者の少なくとも1つの目に隣接するように被験者の頭部に装着することができる頭部装着型ヘッドセット902を含むことができる。ヘッドセット902は、任意の利用可能かつ適切な機構を用いて被験者の頭部に装着することができる。例えば、上述したように、ストラップ994は、ヘッドセット902に結合することができ、被験者991によって着用されたときに被験者の頭部の少なくとも一部に対してヘッドウェアラブルヘッドセット902が配置されるように、被験者が頭部に装着可能な装置900/900'を着用できるように構成される。ストラップ994は、個々の被験者の頭の周りに適合するように調整でき、個々の被験者に快適なフィット感を提供できるように調整可能であり得る。
一般に、ストラップ994は、任意の適切なまたは利用可能な機構を使用して、ヘッドセット902に接続することができる。例えば、ストラップ994は、1つ以上の調節可能な機構935を用いてヘッドセット902に回転可能に結合することができる。代わりに又は加えて、ストラップ394は、1つ以上の回転可能なダイヤル、ヒンジ、および/またはラチェット935を使用して、ヘッドセット902に結合することができる。1つ以上の回転可能なダイヤル、ヒンジ、および/またはラチェット935は、ストラップ994を任意の所望のまたは適切な向きまたは寸法に回転させることができるように構成することができる。
例えば、ストラップ994は、ヘッドセット902に対して約5°〜約225°の回転をストラップ994に与えることができるように構成された抵抗性ヒンジ935を使用して、ヘッドセット902に結合することができる。ストラップ994のこの回転可能な特徴により、ストラップ994を被験者の頭部に快適にフィットさせることができる。さらに、調整機構935は、回転に対する抵抗を提供するダンパを組み込むことができる。具体的には、減衰器は、調節可能な機構935が、ストラップ994およびヘッドセット902を相対的に再配置するような物理的操作を必要とするような意図しない回転を防止するように構成することができる。
ストラップ994は1つ以上の材料の層を含むことができる。例えば、ストラップ994は、被験者の頭部と接触するように構成されたストラップの側に内部層934を含むことができる。さらに内部層934は、ストラップ394に取り外し可能かつ交換可能に結合することができる。例えば、内部層934は、各使用後(または複数回の使用後)に処分および/または交換されるように構成された使い捨ての層を構成することができる。いくつかの実施形態では、使い捨て層934は、ストラップ994からの使い捨て層の取り付けおよび/または取り外しを可能にする接着剤(例えば、Velcro(登録商標))を含むことができる。
代わりに又は加えて、ストラップ994および内部層934の少なくとも一方は、各使用の前/後に内部層934および/またはストラップ994の表面洗浄を可能にする材料を含んでよい。例えば、内部層934およびストラップ994の少なくとも一方は、織布または不織布の天然繊維またはポリマー繊維、従来の医療グレードの洗浄剤(例えば、消毒用アルコール)で洗浄可能な材料(例えば、アルミニウム、ステンレス鋼、銅などの金属、またはデルリン(登録商標)、ポリカーボネート、ポリウレタンなどのポリマー)などを含み得る。
ストラップ994は、ストラップ994の長さを調整し、被験者の頭部に適切かつ快適なフィット感を提供するために使用することができる少なくとも1つの調整ダイヤル935も含むことができる。調整ダイヤル935は、被験者の頭部の周りの頭部に装着可能な装置900/900'を任意の適切な向き、長さ、および/または位置に調整するために使用できるように構成することができる。さらに、調整ダイヤル935は、手動および/または自動で(例えば、処理装置310(図3に示す)から受け取った命令の下で)調整して、被験者の頭の周りでの適切および/または快適なフィット感を提供できるように構成することができる。
また、頭部に装着可能な装置900/900'は、被験者の少なくとも1つの目を周辺光から隔離するように構成された光シール990を含むことができる。上述したように、光シール990は、ヘッドセット902に結合することができ、被験者の少なくとも1つの目(例えば、いくつかの実施形態では被験者の両目)を周辺光から隔離するように構成される。
光シール990は、装置900/900'の一体的な部分とすることができ、および/または、頭部装着型装置900のヘッドセット90に取り外し可能または交換可能に結合することができる。さらに、光シール990は、一般に、当該技術分野で知られている任意の適切な材料からなることができる。例えば、光シール990は、シリコーン、ポリウレタン、ネオプレン、ポリオレフィン、ニトリルゴム、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリビニルアルコール(PVA)、およびポリ乳酸(PLA)のうちの少なくとも1つのような、高分子材料を含んでよい。加えて又は代わりに、光シール990は、セルロース繊維などの複数の繊維、および/または、連続気泡発泡体または連続気泡発泡体、アルギン酸発泡体、およびデンプン系発泡体のいずれかなどの発泡材料を含むことができる。
光シール990は、被験者の目の少なくとも1つの周りに光シールを形成するのを容易にするように構成された様々な特徴を有することができる。例えば、光シール990は、周辺光が被験者の目に入るのを抑制し、好ましくは防止するシールを形成するために、被験者の目の周囲の領域および/または被験者の頭部の少なくとも一部に適合するように構成された1つ以上のフランジ995R、995Lを含むことができる。フランジ995L、995Rは、任意の適切な利用可能な材料で構成され、任意の適切な形状および/またはサイズを想定して形成することができる。
前述のように、光シール990は、各目を周辺光から独立して隔離するように、または両目を同時に周辺光から隔離するように構成することができる。例えば、光シール990は、被験者の各眼を周辺光から独立して隔離するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、光シール990は、リッジ(図9E)の形態の共通セグメントRによって互いに分離された2つのカップ状部分998R、998Lを含むことができる。各カップ状部分998R、998Lは、被験者の少なくとも1つの目への光の通過を可能にするように構成され得る閲覧窓997R、997Lを含むことができる。各カップ状部分998R、998Lは、被験者の対応する目をぴったりと取り囲み、その目を周辺光から隔離するように構成することができる。例えば、1つ以上のフランジ995R、995Lは、被験者の頭部上の被験者の目に隣接する領域、被験者の鼻の少なくとも一部、および/または被験者の頭部をすぐに囲む任意の領域を取り囲み、各目を他の目とは独立して周辺光から隔離することができる。使い捨てライナーを含む光シールは、様々な異なる材料(例えば、高分子材料)を用いて形成することができ、使い捨てまたは再利用が可能である。
いくつかの実施形態では、光シールは、高分子材料で構成することができる。高分子材料は、シリコーン、ポリウレタン、ネオプレン、ポリオレフィン、ニトリルゴム、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ乳酸(PLA)のいずれかで構成することができる。加えて又は代わりに、光シールは、複数の繊維を含むことができる。例えば、繊維は、セルロース繊維からなることができる。加えて又は代わりに、光シールは発泡材料を含んでよい。発泡材料は、アルギン酸系発泡体およびデンプン系発泡体のいずれかを含むことができる。
前述のように、光シール990は、1つ以上の部分から構成することができ、その各々は、再利用可能および/または使い捨てとすることができる。図9Eは、少なくとも1つの使い捨て部分912を有する光シール990を有する頭部装着型の眼科検査及び測定装置900'の例示的な例を示している。使い捨て部分912は、光シール990の適合可能な本体部996の表面上に配置され、頭部に装着可能な装置900/900'が被験者によって装着されたとき、および/または頭部に装着可能な装置900'が被験者の顔に対して配置されたときに、被験者の顔/皮膚と接触するように構成された衛生的なリンガー912であり得る。衛生的なリンガー912は、被験者の皮膚と接触するように構成することができ、被験者の皮膚と接触した後に使用および/交換することができる。 衛生的なリンガー912は、単回使用で使い捨てのアイテムとすることができる。いくつかの実施形態では、衛生ライナーは、両面テープ(例えば、ストラップ993に対するライナー912の着脱を容易にするためのもの)を含むことができる。
いくつかの実施形態では、追跡システム998(例えば、RFIDタグまたはバーコード、以下、一般的に「RFIDタグ」と呼ぶ)を光シール990に組み込むことができる。RFIDタグ998は、任意の適切な既知の方法で、光シール990および/またはライナー912に結合することができる。図1Gを参照して説明したように、RFIDタグ998は、使い捨て層492が真正の使い捨て(デバイスの元の製造業者によって提供される)であることを確実にするために、また、使い捨て層の単一使用を強制するために、使い捨て層912に組み込むことができる。
いくつかの実施形態では、レセプタクルまたはチャンバは、本教示による光マスクを部分的に嵌め込むことができる空洞を提供することができる。例えば、図9F〜9Gに示すように、光マスク990の一部991をレセプタクルまたはチャンバ989Lに嵌め込んで、被験者の目の上に光マスクを配置することを容易にすることができる。具体的には、光マスク990の開口部990Oが空洞997R/997Lに設けられた窓と実質的に一致するように、光マスク990を空洞989Lに結合することができる。この構成では、遮光部811、811'が閉じられているとき(例えば、図8)、被験者は、頭部に装着可能な装置900'に配置されている/配置されている眼科検査システムの光源から発せられる光を見ることができる。光源は、頭部に装着可能な装置900'の上部分902Uに配置され得る。さらに、頭部に装着可能な装置900'の上部分902Uは、眼科検査を行うために必要な、電子部品などの他の構成要素を含むことができる。
図10Aは、本明細書に開示されるいくつかの実施形態による光シール1090のブロック図を示す。図示されているように、光シール1090は、それぞれが被験者の片方の目を周辺光から密封するように構成された1つ以上のカップ1098R、1098Lを有する内部キャビティ1099を備えてよい。図10Aに示す例では、左カップ1098Lは、被験者の左目を周辺光から密封するように構成することができ、右カップ1098Rは、被験者の右目を周辺光から密封するように構成することができる。接続されたユニットとして示されているが、光シール1098R、1098Lは、接続されている必要はなく、(例えば、図1Fに示すように)独立した部材であってもよい。さらに、光シールは、被験者のどちらかの目(右または左)をシールすることができるように構成することができ、および/または、頭部装着型実装のどちらかの目のインターフェース(右または左)に結合することができる。
光シール1090は、被験者の少なくとも1つの目への光の通過を可能にするように構成された1つ以上の閲覧窓をさらに含むことができる。図10Aに示す例では、光シールは、被験者のそれぞれの目への光の通過を可能にするように構成された各カップ1098L、1098Rの閲覧窓1097L、1097Rを含む。
光シール1090は、被験者の目への外来光または周辺光の侵入または漏出を検出するように構成された1つ以上の光センサ1093a、1093b、1093c、1093dをさらに含むことができる。光センサは、光シール上の任意の適切な方法で、例えば閲覧窓1093c(閲覧窓1097Lに隣接)、1093d(閲覧窓1097Rに隣接)に隣接して配置することができ、光シール1090の空洞1099内への光の漏出または侵入の可能性を検出するように構成される。
代わりに又は加えて、光シール1090は、光シール1090の空洞1099内の任意の適切な場所に配置された1つ以上の光センサ1093a、1093bを含むことができる。例えば、光シール1090は、シール1090の境界(例えば、シール1090が被験者の顔または皮膚と接触する場所)に1つ以上のセンサ1093a、1093bを含むことができる。光センサ1093a、1093b、1093c、1093dは、任意の適切な光センサで構成され得る。例えば、光センサ1093a、1093b、1093c、1093dは、外部光の任意の侵入を感知するように構成された1つ以上のフォトダイオード(例えば、アバランシェフォトダイオード)を含むことができる。いくつかの実施形態では、1つ以上のフォトダイオードは、光学系上またはその近傍、アイカップの内部、光シールの使い捨て部分上またはその近傍、ヘッドセットの内部、および/または光学系チャネルチャンバ内に含まれるアセンブリの任意の内部体積を含む、チャンバ1099内に配置することができる。
光シール1090は、圧力センサおよび/または容量性センサ1093pのうちの少なくとも1つをさらに含むことができる。1つ以上の圧力センサは、光シール1090上の任意の適切な位置に含まれ得る。そのような圧力センサは、適切なシール力が適用されることを確実にするために、エラストマーアイカップ1098L、1098Rに沿った要所および/または光シール1090上に配置された1つ以上のひずみゲージを含むことができるが、これに限定されない。
いくつかの実施形態では、エラストマーアイカップ1098L、1098R材料に、アイカップ内の電気抵抗または電気容量の変化を介して圧縮力を評価することができる導電性フィラー(例えば、カーボンブラック)を含浸させることができる。そのような実施形態では、そのような変化を測定することができるセンサ1093g(例えば、容量性センサ)を使用して、アイカップ1098L、1098Rの周囲のすべての点で適切な封止力が適用されることを保証することができる。
例えば、図10Bに示すように、容量性センサ1093gは、光シール1090上に配置された少なくとも2つのプレート1093g-1、1093g-2を備えてよい。例示的に、容量性センサ1093gは、光シール1090の反対側(例えば、光シールの内側および光シールの外側)に配置された2つのプレート1093g-1、1093g-2を備えてよい。使用中に光シール1090に及ぼされる圧力(または光シールへの圧力の減少)は、光シールを変形させ、それによって2つのプレート1093g-1、1093g-2の間のプレート分離を減少(または増加)させることができる。プレート分離の減少(またはプレート分離の増加)は、今度は、容量性センサの静電容量の増加(または減少)をもたらし、それによってセンサ1093gを活性化することができる。光学系は、センサ1093gによって検出された静電容量が所定の範囲を上回る又は下回る場合に、光シール1090を介した光の漏れの可能性を示す警告を(例えば、警告システム630を使用して)作動させるように構成することができる。
代わりに又は加えて、電気抵抗の変化を介して圧縮力を評価することができる導電性フィラー(例えば、カーボンブラック)を含浸させた高分子材料を組み込んだ使い捨て光シール1090を使用して、アイカップ1098L、1098Rおよび/または使い捨て光シール1090の周囲のすべての点で適切な封止力が適用されるようにすることができる。任意の他のセンサ、例えば、被験者の目の少なくとも一部に対するヘッドセットの距離および/または近接を検知することができるセンサ(例えば、機械的スイッチ、磁石およびホール効果センサ、LEDライトスイッチ、超音波センサなど)を、本明細書に開示された実施形態に従って採用することができる。
上述したように、処理装置(例えば、本明細書に開示された実施形態による眼科検査システムの処理装置310)は、センサに結合することができ、光シール1090に含まれるセンサ(複数可)によって得られた情報を受信して処理するように構成される。これに応答して、処理装置310は、警告信号をトリガし、及び/又は、施術者及び/又は被験者に、光シール1090を介した光の漏れの可能性を警告する通知(例えば、音声又は視覚的な通知を介して)を提供することができる。
図11は、頭部に装着可能な装置の光学部品(光源および光学系)が収納され得る光学チャンバ1110の例示的な例を示している。光学チャンバ1110は、1つ以上の区画で構成することができる。例えば、チャンバ1110は、4つの区画1111、1112、1113、1114に分けることができる。さらに、チャンバ1110の各区画は、1つ以上の光源およびまたは光学素子を含むように配置することができる。1つ以上の光源は、1つ以上の輝度レベルで光を生成および/または送出するように構成することができる。例えば、少なくとも1つの光源は、被験者の検査された眼(眼科検査および/または測定を受けている被験者の眼)の光色素を漂白および/またはロドプシン分子の一部を脱感作することができる第1の輝度レベルの光を送出するように構成することができる。このような能力を有する光源は、本明細書では一般に漂白光源と呼ばれ、このような照度レベルで照射される光線は、本明細書では一般に漂白光と呼ばれる。少なくとも別の光源は、桿体細胞の応答を分離することができる第2の輝度レベルの光を送出し、円錐形の細胞を全くまたはほとんど刺激せずに桿体細胞を刺激するように構成することができる。そのような能力を有する光源は、本明細書では一般的に刺激光源として参照され、そのような輝度レベルで照射される光線は、本明細書では一般的に刺激光として参照される。少なくとも1つの他の光源は、被験者のテスト眼の焦点を合わせるために使用するように構成された照度レベルで光を提供するように構成することができる。このような機能を有する光源は、本明細書では一般に固視灯として参照され、このような照度レベルで照射される光線は、本明細書では一般に固視灯と呼ばれる。
1つ以上の光源を使用して、視覚テストを受ける人に漂白プロトコルを提供することができる。漂白プロトコルは、任意の適切かつ利用可能な技術に従って、必要に応じて変化させることができる。例えば、漂白プロトコルは、被験者の検査眼を漂白光にさらすように構成することができる。上述したように、漂白光は、漂白光への曝露において、検査眼のロドプシン分子の少なくとも一部を脱感作するように構成される。 その後、刺激光を介して視覚回復(暗順応など)を測定する。したがって、漂白光は、視覚的回復を測定するための標準化されたベースラインとして機能するように構成されている。
一般に、標準化されたベースラインを提供することができる任意の漂白プロトコルを、本明細書に記載された実施形態で使用することができる。漂白光は一般的に刺激光よりも明るくなるように構成されており、漂白光および刺激光の絶対的な強度値は所望に応じて変化させることができる。一般に、より高い強度レベル(強度レベルの絶対値が大きい)を有する漂白光は、暗順応の測定に必要なベースラインを達成するために、より短い露光時間を必要とする。いくつかの実施形態では、漂白光の強度は、例えば、約1.5対数暗所網膜照度/秒から約8対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度、および/または、約3対数暗所網膜照度/秒から約5対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度とすることができる。
上述のように、漂白プロトコルは、所望の量のロドプシン分子を脱感作し、刺激光に対する視覚回復を測定するための標準化されたベースラインを提供することができる。漂白光の強度または漂白光への曝露時間を調節して、所望の量の脱感作を行うことができる。例えば、ロドプシン分子の約50%から100%に相当する部分を脱感作することができる。また、適切な量のロドプシン分子を脱感作するために、漂白光の強度を調整することができる。例えば、7.65対数暗所網膜照度/秒の漂白光強度を用いれば、ロドプシン分子の約98%を漂白することができ、5.36対数暗所網膜照度/秒の漂白光強度を用いれば、ロドプシン分子の約50%を漂白することができ、1.56対数暗所網膜照度/秒の漂白光強度を用いれば、ロドプシン分子の約20%を漂白することができる。必要に応じて、ロドプシン分子の50%未満または50%以上を脱感作する別の漂白光強度を使用することもできる。
一般に、漂白光は、約490nm〜約510nmの範囲の1つ以上の波長を含むことができる。いくつかの実施形態では、漂白光は、約490nm〜約510nmの範囲外の波長成分を含まないことができる。代わりに又は加えて、漂白光は、約600nm〜約700nmの範囲内の1つ以上の波長を含むことができる。いくつかの実施形態では、漂白光は、約490nm〜約510nmの範囲外の波長成分を含まなくてよい。さらに、漂白光を放出する光源は、約0.5ミリ秒〜約200ミリ秒の範囲の持続時間を有する漂白光パルスを生成するように構成することができる。さらに、漂白光は、約1.5対数暗所網膜照度/秒〜約8対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度を含むことができる。
漂白プロトコルを実行した後、視覚的回復を監視し、刺激光を介して測定することができる。この光感度の回復は、主に網膜によって媒介され、かつ、主に桿体を介した感度を測定することができる。被験者には、刺激光に対する一連の応答を求めることができ、この応答は、1つ以上の指標因子に従って強度を変化させることができる。これらの指標因子を用いて、被験者の暗順応状態を判定することができる。加えて又は代わりに、被験者の応答を使用して閾値測定を決定することができ、閾値は、被験者が刺激光を可視であると報告する刺激光の強度を使用して定義することができる。閾値は、一般に、任意の適切な技術を用いて定義することができる。閾値測定の一例は、米国出願第13/028,893号に詳細に記載されており、その教示全体が参照により本明細書に組み込まれる。
図11に示す例を参照すると、装置は1つ以上の固視光源SF 1,SF 、漂白光源S 1及び刺激用光源S 1を含むことができる。漂白光源S 1は、任意の適切な強度の漂白光(例えば、高強度または低強度の光)を提供するように調整することができる。さらに、漂白光は、約1.5対数暗所網膜照度/秒から約8対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度を含むことができる。
固視光源、漂白光源S 1、及び刺激用光源は、一般的に、当技術分野で利用可能な任意の適切な光源を含んでよい。例えば、これらの光源は、レーザー光源および/またはLED光源であってよい。一の実施形態では、漂白光源S 1は、アクロマートカメラのフラッシュまたはLEDライトのバンクであってよい。さらに、別個の光源として記載されているが、当業者であれば、いくつかの実施形態において、単一の光源を使用して、本明細書で採用される1つ以上の照明レベルを生成することができることを理解すべきである。さらに、漂白光源は、頭部に装着可能な装置の内部構成要素として記載されているが、いくつかの実施形態では、漂白光源は、頭部に装着可能な装置から省略することができ、漂白は、頭部に装着可能な装置から独立して実施することができる。
上述のように、漂白光源S 1は、被検眼の光色素を漂白するための所望のスペクトルを有する光ビームを放出することができる任意の光源から構成される。例えば、漂白光源は は、光ビーム403(例えば、白色光ビーム)を放出するように構成された1つ以上のLED(LEDの集合体)で構成することができる。
同様に、刺激光源S 1は、被験者の眼の桿体形状の光受容体を刺激するのに有効なスペクトルを含むことができる。例えば、刺激光は、約400nm〜約750nmの範囲の1つ以上の波長を含むことができる。別の方法として、刺激用光源S 1は約100ミリ秒〜約400ミリ秒の範囲の持続時間を有する光刺激を生成するように構成することができる。 いくつかの実施形態では、刺激光は、約100ミリ秒〜約400ミリ秒の範囲の強度で構成される。5×10−4cd/m2〜約5cd/m2の範囲の強度を有しる。一の実施形態では、初期の目標刺激強度は4.85cd/m2とすることができるが、他の初期強度を使用することもできる。いくつかの実施形態では、刺激光は、4.0×10−4cd/m2〜約5cd/m2の範囲の強度で構成される。
先に述べたように、図6を参照すると、一対のミラーは、互いに相対的に角度をつけて配置され、光源から発せられた光を被験者の目に向けるように構成され得る。また、光学系は、光を被験者の目に向ける1つ以上のレンズを含むことができる。例えば、上述したように、収束レンズは、可動式プラットフォーム603、603'に取り付けられ、ミラー(複数)によって反射された光が瞳孔を通って被験者の目に入る前にコリメートするために、被験者の目の前の光の経路に配置することができる。漂白光源S 1は、所望の光強度(例えば、3 log scotopic Tds〜7 log scotopic Tds)の可視光(例えば、450nm〜560nmの範囲の波長を有する光)を生成することができる。刺激用光源S 1は、所望の光強度(例えば5×10−4cd/m2〜約5cd/m2)で可視光(例えば、45nm〜560nm)を生成してよい。
固視光源SF 1,SF は、被験者の視線をそれぞれの漂白光SB 1と刺激光SS 1に向けるように構成されている。固視光源SF 1,SF は、可視光を任意の波長、任意の光量で照射することができるが、他の波長、光量を用いることもできる。
検査や測定の際には、イメージプレーンを被験者に提示することができる。図12〜13は、被験者に提示することができる2つの異なる画像平面1200、1200'の例を示す。画像平面は、本明細書で説明した眼科検査システムの卓上および/または頭部装着型の実装で使用することができる。
上述したように、画像平面1200は、本明細書に開示された実施形態による眼科検査システムの実施例を用いて被験者に提示される固視点1210を含むことができる。被験者は、眼科検査の間(一部の休息期間を含む)、視線を固視点1210に固定するように求められる。被験者が視線を固視点1210に固定し続けると、漂白領域1230が画像平面1200に提示される。被験者は、視線を固視灯に固定するように指示され、最初に漂白絞りを使用して光の漂白パルスを提示される。漂白プロセスが完了した後、テストの残りの期間、より小さな刺激光エリア1220をユーザーに提示するように画像平面が変更される。
図示されているように、漂白領域1230は、刺激領域820が漂白領域1230内に提示され、漂白領域1230のいかなる縁にも提示されないことを確実にするために、刺激領域1220(長さ1220Lを有する)よりも大きくなるように構成された領域(長さ123Lを有する)を有してよい。漂白領域1230と刺激領域1220は、漂白領域1230と刺激領域1220の提示を区別しやすくするために、異なる形状で構成することができる。 例えば、漂白開口部1230は、正方形状(第1の長さ1230Lを有する)とすることができ、刺激領域1220は、円形状(第2の長さ1220Lを有する直径を有し、第1の長さが第2の長さよりも大きい)とすることができ、これにより、被験者は、漂白光およびその残余の効果の提示と、刺激光の提示とを容易に区別することができる。また、定着ドット1210は、漂白領域1230および刺激領域1220の領域よりも小さい(長さ1210Lを有する)領域を有してよい。
図13は、別の実施形態(例えば、本明細書に開示された眼科検査システムの頭部装着型の実施形態)において、被験者に提示される画像平面1300を示す図である。図12に示す実施形態では、被験者の眼は、テストのすべての段階で光軸上に配置されたままである。しかし、図13に示す実施形態(頭部装着型の実装に利用できる)では、光学系をX軸に沿って配置し、X軸に沿って(電動制御によって)移動できるように構成することができる。
具体的には、画像平面1300は、第1の直径1310Lを有する漂白定着光領域1310を有してよい。被験者は、漂白処理の間、漂白定着光領域1310に視線を集中させるように求められ得る。漂白プロセスを実行するために、漂白領域1330(第1の長さ1330Lを有する)は、漂白領域1330の中心が被験者の瞳孔と位置合わせするように、画像平面内で(例えば、X方向1340に沿って)移動される。漂白プロセスの完了時に、被験者は、漂白固定光領域と同様の直径1310Lを有することができる刺激固定点に視線を集中させるように求められる。漂白領域は、被験者の瞳孔との整列位置合わせから遠ざけられ(例えば、X方向1340に沿って)、刺激領域1320は、刺激の中心を被験者の瞳孔と位置合わせさせるために(例えば、X方向1340'に沿って)移動される。
前述のように、漂白領域1330と刺激領域1320は、漂白領域1330と刺激領域1320の提示を区別しやすくするために各異なる形状を有してよい。例えば、漂白開口部1330は、正方形状(第1の長さ1330Lを有する)とすることができ、刺激領域1320は、円形状(第2の長さ1320Lを有する直径を有し、第1の長さが第2の長さよりも大きい)とすることができ、それにより、被験者は、漂白光およびその残効性の提示と刺激光の提示とを容易に区別することができる。また、定着ドット1310,1315は、漂白領域1330および刺激領域1320の面積よりも小さい(長さ1310Lを有する)領域有してよい。
いくつかの実施形態では、頭部に装着可能な装置は、検査の間、光学的中心にある瞳孔を直接中心とすることができる(すなわち、光学アセンブリは、上述のように移動されない)。この方法では、被験者は、漂白段階では漂白固定光に目を向け、刺激段階では刺激固定光に目を向けることができる。これらの2つの検査方法はそれぞれ、検査に使用する瞳孔の位置に応じて適切な装置の校正が必要と考えられる。
前述のように、頭部に装着可能な装置は、モータ駆動の光学アセンブリを使用して、瞳孔を正確に位置決めし、光学アセンブリを移動させて、検査の漂白部分と刺激部分の漂白中心と刺激の中心をそれぞれ定めることができる。装置の瞳孔の位置決めのための瞳孔内距離の範囲は、一般的に54mmから72mmと特定されている。いくつかの実施形態(例えば、テーブルトップ型の実施形態)では、光軸で瞳孔を正確に位置決めするために、電動式のチンレストを使用することができる。瞳孔の位置は、被験者の姿勢やテスト中の快適さに応じて、検査中に多少の変動が見つかる。
漂白を行う場合には,漂白光/刺激光を像面から直接投射することができる。刺激を行う際には、LEDと像平面の間に中性濃度フィルタとガラス拡散板を導入し、像平面の開口部を刺激用の開口部に変更し得る。刺激時にはガラス拡散板やその他の適切な拡散材を使用し、漂白時には像面位置に対するLEDのデフォーカスを行うことで、ホットスポットを解消することができる。漂白/刺激に使用されるLEDは、狭い投影範囲を持つ統合コリメートレンズを含むことができる。また、レンズホルダーを用いて補正レンズを導入することで、ユーザーに提示される画像品質を向上させることができる。
図14A〜14Bは、本明細書に開示されたいくつかの実施形態による頭部装着型の実装で使用することができる光学系の一部の高レベル断面図1400、1400'を示している。
図14A-Bでは14A-Bでは、上から観察したときの観察光学系1401の中心と、基準面1402が示されている。定着光1405、漂白光1420、および/または刺激光1410を被験者に提示する光源は、当技術分野で利用可能な任意の適切な筐体とすることができる、筐体1430内に配置することができる。いくつかの実装例では、固視光1405は、改善された画像の均一性(例えば、ホットスポットがない)で固定ドットを表示させるために、拡散器1406を介して提示することができる。漂白光1420は、漂白を実行する際に、追加されたコリメートレンズ1431を介して、像平面1440を介して直接投影することができる。刺激光は、画像平面1440を出る前に、中性密度フィルタ1411および拡散器1412を介して提示することができる。
ホットスポットは、固視光および刺激光に拡散器1406、1412を使用することや、漂白を行う際の像面1440の位置に対するコリメートレンズ1431の位置決めによる光のデフォーカスによって除去することができる。漂白に使用される光源は、幅広ビーム統合レンズを含むことができる。コリメートレンズは、狭い投影範囲を提供するために、漂白光の後に導入することができる。上述したように、いくつかの実施形態では、ヘッドセットにユーザー調整ノブ/ダイヤルを設けて、像面距離を調整し、ユーザーに提示される画像品質を主観的に改善することができる。ノブは、像平面1440と観察光学系1460との間の距離を調整して、球面等価補正を行う。
像平面は、観察光学系(例えば、50mm FLレンズ )1460および保護窓1450を介して見ることができ、観察光学系1460の近くに位置では屈折力はない。光封止機能は、眼球1445および瞳孔1446を任意の適切な位置(例えば、保護窓1450の表面から23mm)に配置するように構成することができる。いくつかの実施形態では、観察光学系1460(例えば、50mmのFLレンズ)から眼1445までの距離の範囲は、10mm〜80mm、20mm〜60mm、または30mm〜40mmとすることができる。
さらに、先に述べたように、瞳孔位置1446は、被験者に依存し、瞳孔撮像カメラ1476を用いて決定することができる。また、先に述べたように、光学系1400は、検査漂白剤および刺激光源1410、1420からの光を被験者の瞳に反射するように構成された1つ以上のミラー1451(例えば、少なくとも1つの二色ミラー)を含むこともできる。
図15は、本明細書で開示する実施形態によるインターフェースシステムの高レベルブロック図である。図3を参照して述べたように、本明細書に開示される実施形態による眼科検査システム1550は、眼科検査システム1550の様々な機能を実装するデジタル回路及び関連ハードウェア1501を含むことができる。さらに、上で詳述したように、デジタル回路1501は、眼科検査システムの動作を監視し、眼科検査システムの動作に関する信号を送信および/または受信し、および/または、眼科検査システムの動作を制御するように構成された処理装置1510を含む様々な構成要素を含むことができる。
処理装置1510は、眼科検査システム1550および/または頭部に装着可能な装置100の動作に関する情報およびデータを収集または受信し、および/または情報およびデータを保存または別の構成要素(例えば、眼科検査システムの他の機関など)に転送するように構成することができる。 処理装置1510はさらに、眼科検査システム1550によって収集された情報およびデータの分析、解釈、追跡、および報告に必要な様々な機能を制御、監視、および/または実行するように構成することができる(例えば、図1Aに示す頭部に装着可能な装置100に実装されているように)。一般的に、これらの機能は、任意の適切なコンピュータシステムによって、および/またはデジタル回路もしくはコンピュータハードウェアで実行および実装することができ、処理装置1510は、本明細書に記載される様々な機能および方法を実装および/または制御することができる。処理装置1510は、一般に、眼科検査システム1550の動作を監視し、システム1550の動作に関する信号を送信および/または受信し、および/またはシステム1550の動作を制御するようにさらに構成することができる。また、処理装置1510は、システム1550の動作に関するデータを収集または受信し、および/またはデータを保存または別の機関(例えば、医療施設など)に転送することができる。
一般に、処理装置1510およびCPU1515は、メインメモリ1520(例えば、リードオンリーメモリまたはランダムアクセスメモリまたはその両方)から命令およびデータを受け取り、かつ、命令を実行するように構成することができる。命令およびその他のデータは、メインメモリ1520に格納することができる。処理装置1510およびメインメモリ1520は、特別目的の論理回路に含まれるか、または特別目的の論理回路によって補完され得る。メインメモリ1520は、データおよびコンピュータプログラム命令を具現化するのに適した機械読み取り可能な記憶装置に含まれる揮発性メモリ、不揮発性メモリ、半揮発性メモリ、または仮想メモリの任意の適切な形態とすることができる。例えば、メインメモリ1520は、磁気ディスク(例えば、内蔵ディスクまたはリムーバブルディスク)、光磁気ディスク、半導体記憶装置(例えば、EPROMまたはEEPROM)、フラッシュメモリ、CD-ROM、および/またはDVD-ROMディスクのうちの1つ以上を有してよい。
メインメモリ1520は、アプリケーションソフトウェア1527を保持することができる。例えば、メインメモリ1520およびアプリケーションソフトウェア1527は、本明細書で説明した実施形態の様々な側面を実装するコンピュータ実行可能な命令およびデータ構造など、様々なコンピュータ実行可能な命令、アプリケーションソフトウェア、およびデータ構造を含むことができる。例えば、メインメモリ1520及びアプリケーションソフトウェア1527は、例えば、眼科検査中に被験者に指示するために被験者と通信するために採用できる被験者指示システム(例えば、以下に詳述するような自動化された被験者指示システム)を実装するコンピュータ実行可能な命令及びデータ構造などを含むことができる。
処理装置1510は、さらに、データベースまたはデータストレージ1530に結合することができる。データ記憶装置1530は、眼科検査・測定システム1550の様々な機能および動作に関連する情報およびデータを記憶するように構成することができる。
処理装置1510は、さらに、表示装置1517に結合することができる。表示装置1570は、処理装置から情報および命令を受け取るように構成することができる。表示装置1570は、一般に、当技術分野で利用可能な任意の適切な表示装置、例えば、液晶表示装置(LCD)または発光ダイオード(LED)表示装置とすることができる。例えば、表示装置1570は、ユーザーからの指示を受け取り、および/またはユーザーに情報を提供することができるスマート表示装置および/またはタッチセンシティブ表示装置であってよい。
処理装置1510は、さらに、様々なインターフェースに接続することができる。様々なインターフェースへの接続は、システムまたは入力/出力(I/O)インターフェース1549(例えば、Bluetooth、USBコネクタ、オーディオインターフェース、FireWire、周辺機器を接続するためのインターフェースなど)を介して確立することができる。 I/Oインターフェース1549は、任意の適切なインターフェース、例えば、マイク1566、スピーカー1567、および1つ以上のセンサ1541に接続することができる。
処理装置1510は、さらに、ネットワークインターフェースなどの通信インターフェース1540に結合することができる。通信インターフェース1540は、眼科検査・測定システム1550に含まれる通信インターフェース、および/または、眼科検査・測定システム1550と通信するように構成された遠隔通信インターフェース1540であってよい。例えば、通信インターフェース1540は、眼科検査・測定システム1550に適切な通信ネットワークへの接続を提供するように構成された通信インターフェースであってよく、それを介してデータ、情報、および命令の送受信を行うことができる。上述したように、システム1550は、本明細書に開示された実施形態を用いて様々な眼科検査及び測定を行うための光学部品を構成する光学系1502をさらに備えることができる。
1つ以上のセンサ1541は、任意の適切なセンサ、例えば、システム1550および/または被験者の動きおよび/または移動を追跡および/または監視するように構成された1つ以上の運動センサを含んでよい。例えば、システム1550は、システム1550の急激な加速または減速を示す情報を監視、追跡、および/または収集するように構成された、少なくとも1つの運動センサ1541(例えば、加速度計および/または傾斜センサのうちの少なくとも1つを含む)を含むことができる。
いくつかの実施形態では、システム1550は、装置の動きの予期せぬ変化および/または望ましくない事象に関する情報を収集するのに用いられ得る運動センサおよび/または慣性測定センサー(IMS)を含んでよい。装置の動きの予期せぬ変化および/または望ましくない事象とは例えば、システム1550が落とされたかどうか(例えば、システムのヘッドウェアラブル実装が落とされた場合。システム1550が落とされたかどうか(例えば、システムの頭部に装着な実装例が落ちてしまった場合)、システム1550が望ましくない衝撃を受けたかどうか、システム1550が意図された使用施設から輸送されたかどうか(施術者が様々な施設間で卓上実装例を輸送し、その過程で装置を損傷する可能性)などであってよい。
処理装置1510は、センサを監視することができ、センサ1541によって収集された情報を受信して処理するように構成することができる。その収集された情報は転送することができる。前述のように、眼科検査システム1550の動きに関する情報は、眼科検査システム1550の急激な加速または減速に関する情報を含むことができる。
処理装置1510は、この情報を処理して、デバイスが衝撃(落下や転倒など)を受けたかどうか、またはその他のイベントを経験したかどうかを判断することができ、この事象に関する情報は、許可された当事者1599が関心を持つことができる。センサ1641によって収集された情報を処理すると、処理装置1510は、望ましくないイベントに関する情報および/またはシステム1550の状態に関する情報を、そのような情報を追跡、記録、および/または利用する機関に送信することができる。例えば、装置の予期せぬ動作に関する情報は、通信ネットワーク1544を介して、システム1550に関する保証を提供/提供する機関1566(例えば、オリジナルメーカー)に送信することができる。
認可された当事者1599は、保険提供者(例えば、眼科検査システムに保険をかけた当事者)、システムの任意の機関および/または装置によって提供されるサービスの任意の部分を保証した当事者、および/またはシステムを所有または運営する任意の個人または団体など、眼科検査システム1550に関する情報を受け取ることを認可された任意の者又は機関であってよい。
例えば、いくつかの実施形態では、認定当事者1599は、眼科検査システム1550に含まれる/提供される部品及び/又はサービスの少なくとも一部を保証する先発装置製造業者であってよい。加えて又は代わりに、認可された当事者1599は、眼科検査システム1550のメンテナンスを担当する遠隔地の者、および眼科検査システム1550に保険を提供する保険会社の少なくとも1つであってよい。
処理装置は、センサ(複数可)1541から情報を受信することに応答して、1つ以上のタスクを実行する命令を実行するように構成することができる。一般的に、処理装置は、センサ測定値の異なる大きさに対応する予め確立された規則を有してよく、これらの規則は、ユーザーまたは機関1599への通知の性能を支配することができる。
例えば、処理装置1510は、センサ(複数可)1541によって検出された任意の望ましくない事象(例えば、急激な加速または減速事象)の重大度を定量化するように構成された命令を実行するように構成することができる。いくつかの実施形態では、処理装置1510は、望ましくない事象の重大度を定量化するように構成することができる。例えば、処理装置1510は、急激な加速または減速事象を軽度、中程度、および重度に分類または定量化する命令を構成することができる。例えば、処理装置は、1つ以上のセンサから受信したデータを比較し、そのデータを所定の閾値と結合して、急激な加速または減速事象を軽度、中程度、および重度に分類するように構成することができる。
処理装置1510はさらに、許可された当事者1599が関心を持ち得る情報を(センサ(複数可)1541から)受信したことに応答して、通知1551を生成し、および/または生成された通知を許可された当事者1599に送信するように構成され得る。通知1551は、当技術分野で既知かつ利用可能な任意のスキームを使用して、許可された当事者に送信することができる。例えば、システム1550は、通信ネットワーク1544を介して通知1551を送信するように構成することができる。通信ネットワーク1544は、当技術分野で既知かつ利用可能な任意の通信ネットワークとすることができる。さらに、システム1550および処理装置1510は、当技術分野で既知かつ利用可能な任意の手段(例えば、通信リンク、通信プロトコルなど)を使用して、許可された当事者1599と通信することができる。システム1550は、通信ネットワーク1544を介して許可された当事者と通信するために必要な任意の通信手段を含むことができる。
いくつかの実施形態では、許可された当事者1599は、眼科検査システム1550によって生成された通知1551を受信するように構成された指定されたデバイスとすることができる。指定されたデバイスは、当技術分野で知られる利用可能な任意の適切な装置であってよい。例えば、指定されたデバイスは、移動可能装置、デスクトップコンピュータ、イヤホン、ポップアップメッセージウインドウを備えたスマートグラスのいずれかであってよい。
第三者/指定デバイス1566は、眼科検査システム1550によって生成された通知を受信することに応答して、眼科検査システム1550に応答信号1552を発行するように構成することができる。応答信号1552は、1つ以上のタスクを実行するために処理装置1510によって実行可能な命令を含むことができる。例えば、1つ以上の命令は、処理装置によって実行されると、眼科検査装置1550を無効にすること、被験者1598に(例えば、表示装置1517を介して)視覚的な警告信号を提供すること、および被験者1598に(例えば、スピーカー1567を介して)聴覚的な警告信号を提供することのうち、少なくとも1つ以上を実行する命令を含むことができる。
加えて又は代わりに、眼科検査システム1650は、眼科検査システム600における望ましくない事象(例えば、眼科検査システムの急激な加速又は減速)の検出に応答して、警告信号を生成するように構成することができる。いくつかの実施形態では、眼科検査システム1550によって生成された警告信号は、少なくとも1つのスピーカー1567を介して出力することができる。前述のように、処理装置1510は、眼科検査システム1550の入力/出力(I/O)インターフェース1549を介して、少なくとも1つのスピーカー1550に結合することができ、望ましくない事象(例えば、眼科検査システムの急激な加速または減速)が検出された場合に、警告信号を生成するようにスピーカー1550に指示するように構成される。いくつかの実施形態では、警告信号は、自然言語によるメッセージで構成することができる。
さらに、いくつかの実施形態では、1つ以上のセンサ1541は、被験者1598の動きを感知および/または追跡するように構成することができる。例えば、システム1550は、様々な頭部装着型の実装例において、システム1550を装着している被験者1598が元の位置(例えば、システム1550が被験者の頭部に配置された、または被験者の頭部に対して配置された位置)から移動したかどうかを検出または決定するように構成された1つ以上のセンサ1541(例えば、運動センサ、GPSセンサ、加速度計、ジャイロスコープなど)を含むことができる。センサ(複数可)1541は、眼科検査を実施する人または機関が関心を持つ可能性のある任意のタイプまたは量の動きを検出するように構成することができる。
さらに、処理装置1510は、眼科検査システム1550の動きの検出に応答して実行されるものと同様の手順を実行するように構成することができる。具体的には、処理装置1510は、眼科検査を実施する人または機関が関心を持つ可能性のある任意のタイプまたは量の動きの検出に応答して、警告信号を生成し、信号を送信または受信し、および/または命令を受信および実行するように構成することができる。例として、一の実施形態では、処理装置1510は、施術者にとって関心のある可能性のある動きが発生したことを施術者に警告する信号を発行するように構成することができる。いくつかの実施形態では、処理装置1510は、システム1550の表示装置1517に、視覚的メッセージを提供させることができる。
上述したように、眼科検査システム1550は、検査を実施するための様々な指示を被験者に発行するように構成された被験者指示システム1560を含むことができる。被験者指示システム1560は、眼科検査システム1550の電子回路、例えばアプリケーションソフトウェア1527に実装することができ、被験者を案内するための1つ以上の指示を、指示および/または音声ファイル(例えば、Waveform Audio File Formatの形式で)の形でメインメモリ1520に格納できるように構成することができる。被験者指示システムは、検査システム1550の初期化時に、処理装置1510が、被験者指示システム1560を用いて被験者を指導するための音声ファイルをメインメモリから転送し、その実行をさせるように構成することができる。被験者指示システム1560は、I/Oインターフェース1549を介して、眼科検査・測定システム1550の1つ以上のスピーカー1567と通信し、スピーカー1567に対して被験者に関連する音声ファイルの再生を指示することができる。
いくつかの実施形態では、被験者指示システム1560は、眼科検査または測定を通じて被験者を自動的に案内するために採用することができる。例えば、被験者指示システム1560は、暗順応検査などの眼科検査を行うための必要なステップを通じて被験者を案内することができる。
被験者指示システム1560は、当技術分野で知られている任意の適切なトリガに応答して初期化されるように構成することができる。例えば、被験者指示システム1560は、システム1550がオンになったことに応答して、(例えば、表示装置1517上の)ボタンが起動したことに応答して、装置のフレームが被験者の皮膚に接触したことに応答して(タッチセンシティブ)、および/または、頭部に装着可能なヘッドセットが被験者に装着されたことに応答して、初期化されるように構成することができる。開始されると、被験者指示システム1560は、検査がどのように行われるかの説明を被験者に提供し、及び/又は、眼科検査及び/又は研究の完了に必要な手順を被験者に案内することができる。一の実施形態では、被験者指示システム1560は、頭部に装着に実装されたヘッドセットに取り付けられ、眼科検査及び/又は研究の間(例えば、暗順応測定の実行中)に被験者に指示するように構成され得る。
被験者指示システム1560はさらに、処理装置1510を使用して、被験者1598との口頭での通信を確立することによって、眼科検査を通じて被験者1598を導くように構成することができる。被験者との口頭でのコミュニケーションは、自然言語を用いて行うことができる。加えて又は代わりに、被験者1598との口頭でのコミュニケーションは、眼科検査の前、間、および後に被験者1598に配信するように構成された1つ以上の事前に記録されたメッセージを使用して行うことができる。事前に記録されたメッセージは、データベース1530に格納され、眼科検査中の様々な時点で処理装置1510によってアクセスされ得る。処理装置1510は、オーディオスピーカ1567を使用して、被験者1598との口頭でのコミュニケーションを行うことができる。
言葉によるコミュニケーションは、被験者1598に伝えられる1つ以上のコマンドを含むことができる例えば、口頭での通信は、被験者に特定の固視点に集中するよう指示すること、被験者に目を開けておくよう指示すること、被験者に検査中の特定の時点で瞬きをする/しないよう指示することなどにより、検査を通じて被験者を誘導するコマンドを含むことができる。加えて又は代わりに、1つ以上のコマンドは、システム1550と被験者との間の通信交換(例えば、被験者に言語コマンドを提供し、被験者から自然言語応答を受信することによる)を含むことができる。通信交換を達成するために、システム1650は、音声入力部(例えば、スピーカー1566)を利用して、被験者1598から通信メッセージを受信することができる。通信メッセージは、被験者1598が自然言語で発行することができる。
例えば、1つ以上のコマンドは、被験者の記録に関する情報(被験者の住所、電話番号、保険、処方箋、希望する薬局など)を要求する通信交換、推奨される治療や検査の広告、疾患に関連するライフスタイルの変更や疾患の進行を遅らせることに関する教育などを構成することができる。いくつかの実施形態では、1つ以上のコマンドは、別のプロバイダまたは医師(例えば、眼科医、網膜専門医など)への紹介などの情報を被験者に提供することができる。
さらに、1つ以上のコマンドは、眼科検査を通じて被験者1598を誘導するために提供されるコマンドを含むことができる。例えば、口頭でのコミュニケーションは、1)被験者1598への挨拶、2)眼科検査が実施される検査室の住所または場所を提供するコマンド、3)眼科検査に関する情報、および4)眼科検査が実施されるまでの予想される待ち時間、の少なくとも1つを含むことができる。
処理装置1510は、インターフェース1555を介して被験者1598から受信した応答を監視するように構成することができる。いくつかの実施形態では、処理装置1510は、将来の分析のために被験者1598から受信した応答を記憶し、被験者1598から受信した応答を、メモリに記憶されたベースライン応答と比較するように構成することができる。処理装置1510は、さらに、被験者1598から受信した応答に基づいて、眼科検査システムの少なくとも1つの機能を調整するように構成することができる。例えば、処理装置1510は、刺激光に対する被験者の応答を監視し、被験者の応答に基づいて、検査の長さを短くすべきか延長すべきかを決定するように構成することができる。代わりに又は加えて、処理装置は、被験者1598から受け取った応答に基づいて、眼科検査システム1550の様々な構成を変更するように構成することができる。例えば、処理装置は、光学系の構成要素の位置および光学系の構成要素の向きの少なくとも1つを変更することができる。加えて又は代わりに、処理装置は、1)光学系の構成要素の位置、2)光学系の構成要素の向き、および3)眼科検査の長さのうちの少なくとも1つを調整することができる。いくつかの実施形態では、処理装置は、被験者1598から応答を受信した際に、被験者1598に追加の指示を与えることもできる。
前述のように、システム1550は、検査被験者1598から口頭での応答を受け取るように構成されたマイクロフォン1566などの音声入力部を含むことができる。検査被験者1598の口頭での応答は、自然言語の形態でシステム1550に提供され、処理装置1510によって処理され得る。処理装置1510は、検査被験者1598の口頭の応答を処理し、検査被験者1598に追加のコマンドおよび命令を提供することができる。追加のコマンドは、1)自然言語コマンド、2)事前に記録された音声コマンド、3)コンピュータで生成された音声コマンド、4)視覚的コマンド、および5)物理的コマンドまたはプロンプト(例えば、振動)の少なくとも1つを含むことができる。
システム1550は、ユーザーの応答に関連付けられたアクティブオントロジーの1つ以上のアクティブ要素を抽出し、アクティブオントロジーに基づいて被験者に支援を提供するための少なくとも1つのタスクを決定し、少なくとも1つのタスクを実行することによって被験者に支援を提供することによって、被験者から受け取った指示を処理することができる。一般的に、当技術分野で利用可能な任意の適切な技術を使用して、ユーザーの言語的応答に関連するアクティブオントロジーを抽出することができる。
いくつかの実施形態では、被験者1598の口頭での応答は、支援のための1つ以上の要求を含むことができる。1つ以上の要求は、検査被験者1598によって自然言語で発行され得る。援助を求める口頭の要求を受信することに応答して、処理装置1510は、1つ以上の要求に関連付けられたアクティブオントロジーの1つ以上のアクティブ要素を抽出し、アクティブオントロジーに基づいて、被験者1598に援助を提供するための少なくとも1つのタスクを決定し、少なくとも1つのテストを実行することによって、被験者1598に援助を提供することができる。支援タスクの非限定的な例としては、検査における休憩または一時停止の提供、所定の眼科検査システムの着脱方法の明確化、検査指示の明確化または繰り返し、検査手順、器具、解剖学、および/または検査に関連する生理学に関する追加の情報または教育を含むことができる。
前述のように、被験者指示システム1560は、検査および検査環境を通じて検査被験者1598を案内するように構成することができる。例えば、検査場所1547に到着すると、被験者1598は、被験者の正確な位置を追跡および/または報告するように構成された装置1537とペアリングすることができる。装置1537は、被験者1598に関連付けられた移動可能装置であってよい。装置1537は検査環境1547内の被験者1598の位置を処理装置1510に通信するように構成することができる。言い換えれば、処理装置1510は、被験者1598に関連付けられた位置決定装置1537と(通信リンクまたはネットワーク1544を介して)通信して、被験者の位置を監視し、被験者1598を検査場所1547から検査室1557に案内するように構成することができる眼科検査システム600の処理装置1510として示されているが、処理装置は、検査場所1547内の任意の処理装置、例えば、位置決定装置1537に実装された又はそれと結合された処理装置であり得ることに留意すべきである。さらに、本明細書に開示される実施形態は、眼科検査システムでの使用に限定されない。一般的に、被験者を検査場所から検査室に案内するための本明細書に開示されたシステム、方法、及び装置は、任意の検査又は検査施設(医療的性質又は非医療的性質を有する)、又はクライアントが待つように指示され、及び/又は彼/彼女が意図するサービスを受ける場所に案内される必要がある任意の施設で使用することができる。さらに、ここで開示されているシステムの任意の部分は、チップ上に実装することができる。例えば、システムの健康状態を判断するためのシステムをチップに実装し、権限のある当事者が追跡に関心を持つ可能性のある健康状態を持つ任意の装置にインストールすることができる。
図15に戻ると、処理装置1510はさらに、被験者を検査室1557に案内するために、検査場所1547全体に分散した複数のスピーカー1557と通信するように構成することができる。処理装置1510は、被験者位置決定装置1537の位置がそのスピーカー657に近接していることに基づいて、各スピーカー1557を作動させることができる。代わりに又は加えて、処理装置1510は、被験者に地図を提示し、被験者を検査室1557に視覚的に案内するために、被験者位置決定装置1537上で実行されるプログラムと通信するように構成することができる。いくつかの実施形態では、位置決定装置1537は、診療所またはオフィス全体に分散されたRFIDリーダーと連動するRFIDタグで構成することができる。さらに、いくつかの実施形態では、位置決定装置は、オフィスまたは診療所ベースのWiFiまたはBluetoothネットワークと連動するスマートフォンを備えてよい。
処理装置1510は、事前に記録されたメッセージからなる1つ以上のコマンドを被験者1598に発行することができる。1つ以上のコマンドは、眼科検査の前、間、および後に被験者に配信するように構成することができる。処理装置1510は、被験者1598から支援を求める1つ以上の要求を受け取ることもできる。1つ以上の要求は、1)検査に関する質問、および2)検査に関する苦情の少なくとも1つを含むことができる。
さらに、処理装置は、以下のうちの少なくとも1つを実行することによって、被験者に支援を提供する命令を実行するように構成することができる。1)眼科検査を行う際に被験者1598を誘導すること、2)眼科検査を監視している施術者に通知すること、3)眼科測定・検査装置の少なくとも1つの機能を調整すること、4)眼科測定・検査装置の少なくとも1つの要素を構成すること、の少なくとも1つを実行することによって、被験者に支援を提供する命令を実行するように構成することができる。
図16は、眼科検査および/または研究の実行および/または完了のための指示を被験者に提供するために被験者指示システム1560によって使用され得る手順の高レベルフロー図である。図16に示すように、手順は、装置準備1610、被験者準備1620、位置合わせ1630、実演1640、眼科検査1650、および検査完了1660を含むことができる。
装置準備1610では、被験者が眼科検査のために準備され、検査パラメータが設定される。被験者は、技術者、医師、または施術者によって、および/または検査を実施するためのパラメータを自動的に設定する自動化システムによって準備することができる。具体的には、被験者準備720の間に、被験者は、眼科検査システム(例えば、システムの頭部装着型実装)の導入を提供され、システムがどのように動作するか、及び/又は、被験者が眼科検査を完了するために従わなければならない手順としてのガイダンスを提供され得る。被験者は、生身の技術者、医師、施術者から、および/または被験者を検査に導くように構成された自動システムから、導入コメントを受け取ることができる。例えば、被験者は、ビデオを見るように案内されることによって、及び/又は、模擬検査若しくはサンプル検査を通して案内されることによって、眼科検査システムに導入されることができる。自動化されたシステムを利用する実施形態では、被験者は、音声コマンドを介して自動化されたシステムと通信するオプションを与えることができる。この音声コマンドは、被験者が自然言語で提供することができる。図4Aを参照して説明したように、被験者準備段階において、臨床医は、インターフェース460を使用して、検査をセットアップし、検査を初期化することができる。検査がセットアップされると、臨床医は、検査を実施する際に使用するために、インターフェース460を被験者に渡すことができる。
位置合わせ1630段階では、眼科検査システムは、被験者の瞳を像平面に自動的に位置合わせすることができる(例えば、像平面に含まれる十字線)。被験者の瞳孔は、手動で(例えば、技術者によって)および/または被験者の瞳孔を自動的に検出し、それに応じて画像平面を調整する自動化システムを使用して、画像平面に位置合わせすることができる。図15に示すように、いくつかの実施形態では、眼科検査システム1550は、オペレータ(例えば、技術者)が被験者の瞳孔を画像平面に含まれる十字線又は他の特徴に位置合わせすることを可能にするように構成された提供者インターフェース1511を含むことができる。例えば、提供者インターフェースは、被験者の瞳孔の画像を表示するとともに、画像平面の画像を表示し、臨床医が瞳孔を画像平面(例えば、画像平面上の十字線)に合わせることができる表示装置1511dを構成することができる。 プロバイダインターフェース1511の画面1511d上の調整は、処理装置1510が、光学系1502の光学素子(例えば、図6を参照して説明したような光源)を運ぶプラットフォームを移動させ、それによって被験者の瞳孔を像平面に一致させる動作を引き起こすことができる。
実演1640の間、眼科検査システムは、実演検査を通じて自動的に被験者に検査手順を知らせてよい。眼科検査1650の間、眼科検査システムは、データ及び/又は画像を収集するために、被験者を実際の眼科検査に自動的に連れて行くことができる。検査は、技術者/被験者が被験者を装置から外し、および/または被験者からヘッドマウント装置を回収し、被験者の記録に結果を記録することによって1660年に完了する。図4Aを参照して説明したように、テストプロセスのこの時点で、処理装置1510は、インターフェース460を臨床医モードに戻すことができる。
図15に戻って、システム1550は、提供者が、それぞれが異なる眼科検査を提供する複数の頭部に装着可能な装置の中から選択することを可能にする、提供者インターフェース1511および/またはコマンド画面1550をさらに含むことができる。具体的には、図4Aおよび4A-1を参照して述べたように。4Aおよび4A-1を参照して述べたように、眼科検査システム1550は、眼科検査を初期化および/または実施する際に使用するための1つ以上のメニューまたはアイコンを臨床医に提供するように構成することができる。メニュー及びアイコンは、提供者インターフェース1511を介して、及び/又はシステム1550の機能を制御するように構成されたコマンドセンター1566を介して、提供者及び/又は被験者に提示することができる。提供者インターフェース1511及び/又はコマンドセンター1566は、様々な検査を提供する装置及び提供される検査(複数可)に関する情報を格納するデータベース1530(例えば、クラウド系被験者データベース)、電子健康記録、又は診療管理システムを格納又はアクセスするように構成することができる。
インターフェース1511/コマンドセンター1566の表示装置1511d/1566dは、複数のアイコンa,b,c/a',b',c'をユーザーに提示することができ、これらのアイコンの各々は、コマンドセンター1566/インターフェース1511と通信しているシステム1550,1550',1550''のうちの1つ(例えば、複数の頭部に装着可能な装置のうちの1つ)を表すことができる。いくつかの実施形態では、ユーザーは、アイコンを選択することにより、例えば、そのアイコンをクリックすることにより、そのアイコンに関連付けられた頭部に装着可能な装置との通信を開始することができる。例として、アイコンa,b,c/a',b',c'を選択することにより、ユーザーは、そのアイコンに対応する頭部に装着可能な装置との通信チャネルを確立することができる。アイコンのa/a'を選択すると、そのアイコンに対応するデバイス1550が選択され得る。 デバイス1550が選択されると、システムは、ユーザーにメニュー1050を提示することができ、このメニュー1050は、そのアイコンa/a'に関連する頭部に装着可能な装置1550に所望の機能を実行するよう指示するためにユーザーが選択できるコマンドのリストを含む。例えば、メニューaは、デバイスが他のユーザーによって着用または使用されているかどうかを提供者が判断することができるメニュー項目dを含むことができる。メニュー項目dを選択することにより、提供者は、特定の頭部に装着可能な装置1550が被験者に装着されているかどうかを判断することができる。
応答して、コマンドセンターは、頭部に装着可能な装置に組み込まれた1つ以上のセンサ1571からデータを受信して、頭部に装着可能な装置が被験者によって着用されているかどうかを判断することができる(例えば、頭部に装着可能に実装されたストラップに含まれる圧力センサであって、圧力センサが処理装置1510と通信しており、処理装置1510は、センサから受信した情報に基づいて、頭部に装着可能な装置が着用されているかどうかを判断することができる)。
その後、別のメニュー項目e、を画面1566d/1511dに提示することができる。このメニュー項目の選択により、ユーザーに被験者と通信するオプションを提供することができ、それにより、提供者は、頭部に装着可能な装置1550を装着している被験者と口頭および/または視覚的な通信を開始することができる。例えば、この項目を選択すると、コマンドセンター1566は、ユーザーが被験者に口頭で指示を与えることを可能にすることができ、例えば、眼科検査の開始のために被験者を準備することができる。次に、ユーザーは、被験者1598に対して眼科検査システム1550を用いて検査を開始するために、別のメニュー項目fを選択することができる。
当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく、上記の実施形態に様々な変更を加えることができることを理解できるであろう。 本明細書では、特定の例示的かつ非限定的な実施形態の文脈で利点を開示しているが、添付の請求項によって定義される本明細書の範囲から逸脱することなく、様々な変更、置換、順列、および改変を行うことができる。さらに、任意の1つの実施形態に関連して記載された任意の特徴は、任意の他の実施形態にも適用可能である。

Claims (295)

  1. 被験者の少なくとも1つの眼における暗適応を測定する頭部に装着可能な装置であって、
    頭部に装着可能なフレームと、
    前記フレームに取り付けられて漂白光及び刺激光を生成するように構成される少なくとも1つの検査用光源と、
    該少なくとも1つの検査用光源からの前記漂白光及び前記刺激光を前記被験者の少なくとも1つの眼に向けるために前記フレームに取り付けられた光学系、
    を備える頭部に装着可能な装置。
  2. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記少なくとも1つの検査用光源及び光学系が設けられる可動式プラットフォームをさらに備える頭部に装着可能な装置。
  3. 請求項2に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記可動式プラットフォームは、前記被験者の眼の瞳に対して前記少なくとも1つの検査用光源を位置合わせするために少なくとも2つの垂直方向に沿って移動可能である、頭部に装着可能な装置。
  4. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記プラットフォームは前記フレームに対して固定した位置をとる、頭部に装着可能な装置。
  5. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記被験者の注意を前記少なくとも1つの検査用光源へ向けるため、前記少なくとも1つの検査用光源に係る少なくとも1つの固視用光源をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  6. 請求項5に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記少なくとも1つの固視用光源及び前記少なくとも1つの検査用光源の相対位置は、前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される光と前記少なくとも1つの固定光源によって放出される光が前記被験者の瞳で約1°〜18°の範囲の角度をなすように設定される、頭部に装着可能な装置。
  7. 請求項5に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記少なくとも1つの固視用光源は、前記被験者が見るときに前記固視光を集束させることを可能にするように移動可能に構成される、頭部に装着可能な装置。
  8. 請求項7に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記少なくとも1つの固視用光源は、前記固視用光源によって放出される光の伝播方向に実質的に沿った方向に沿って移動可能である、頭部に装着可能な装置。
  9. 請求項8に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームに取り付けられて前記少なくとも1つの固視用光源に結合され、前記被験者の眼に対して前記固視用光源を移動させるように構成される機構をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  10. 請求項9に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記機構は、前記固視用光源によって放出される光の伝播方向に実質的に沿った方向に沿って前記固視用光源を動かすように構成される、頭部に装着可能な装置。
  11. 請求項9に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記少なくとも1つの固視用光源を動かす前記機構は、ユーザーによって回転されるように適合されるノブと、該ノブの回転運動を前記固視用光源の直線並進へ変換するように前記ノブに機械的に結合されるカムシステムを備える、頭部に装着可能な装置。
  12. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光学系は、前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される光をコリメートするように構成される1つ以上のレンズを備える、頭部に装着可能な装置。
  13. 請求項12に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光学系は、球面収差を補正するように適合する少なくとも1つの非球面レンズを備える、頭部に装着可能な装置。
  14. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記検査用光源と前記光学系は、封止されたパッケージ内に収容される、頭部に装着可能な装置。
  15. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記少なくとも1つの検査用光源を前記被験者の眼の瞳へ自動的に位置合わせするように前記フレームに結合される自動位置合わせ機構をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  16. 請求項15に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記自動位置合わせ機構は、前記少なくとも1つの眼に照射するように前記フレーム上に取り付けられる赤外光源と、前記赤外光の照射に応じて前記少なくとも1つの眼から戻る前記赤外光の少なくとも一部を検出するように前記フレーム内に取り付けられる赤外検出器を備える、頭部に装着可能な装置。
  17. 請求項16に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記フレーム上に取り付けられて前記赤外検出器及び前記可動式プラットフォームと通信するフィードバックシステムをさらに備え、
    前記フィードバックシステムは、前記赤外検出器によって生成される1つ以上の信号に基づいて前記少なくとも1つの眼の瞳を検出し、かつ、前記プラットフォームを動かすことで前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される前記光と前記被験者の瞳とを位置合わせする、
    頭部に装着可能な装置。
  18. 請求項17に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記赤外検出器は赤外カメラを備える、頭部に装着可能な装置。
  19. 請求項18に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記赤外カメラは、前記被験者の前記少なくとも1つの眼から戻る前記赤外光に基づいて前記被験者の瞳の像を生成するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  20. 請求項19に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フィードバックシステムは、前記赤外カメラによって生成される前記像中の前記被験者の瞳の形状に基づいて前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される前記検査光を位置合わせする、頭部に装着可能な装置。
  21. 請求項20に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光学系は、前記少なくとも1つの検査用光源からの光を前記被験者の眼へ反射して、かつ、さらには前記被験者の眼から戻る前記赤外光が前記赤外検出器を通過することを可能にするように適合する二色ミラーを備える、頭部に装着可能な装置。
  22. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、当該装置が前記被験者に装着されるときに前記被験者の少なくとも1つの眼を周辺光から遮断するように前記フレームに結合するように構成される光シールをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  23. 請求項22に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは、周辺光から前記被験者の両眼を遮断するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  24. 請求項23に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは、互いに独立して周辺光から前記被験者の眼を遮断するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  25. 請求項24に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは、前記被験者の頭部の少なくとも一部に実質的に適合可能である、頭部に装着可能な装置。
  26. 請求項24に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームに取り付けられて前記被験者の前記少なくとも1つの眼の周りで前記光シールを調節するために前記光シールに結合されるラッチをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  27. 請求項26に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記ラッチを前記光シールへ機械的に結合する第1ストラップをさらに備え、
    前記ラッチは、前記被験者の前記少なくとも1つの眼の周りで前記光シールを調節するために前記ストラップにおける長さ及び張力のいずれかを調節するのに用いられ得る、
    頭部に装着可能な装置。
  28. 請求項27に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記被験者の頭部への前記フレームの取り付けを調節するために前記フレームに結合される第2ストラップをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  29. 請求項28に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記第1ストラップと前記第2ストラップのいずれかと結合して前記第1ストラップと前記第2ストラップを容易に解放することを可能にする迅速解放ボタンをも備える、頭部に装着可能な装置。
  30. 請求項23に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは高分子材料を有する、頭部に装着可能な装置。
  31. 請求項30に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記高分子材料は、シリコーン、ポリウレタン、ネオプレン、ポリオレフィン、ニトリルゴム、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ乳酸(PLA)のうちの任意のものを有する、頭部に装着可能な装置。
  32. 請求項22に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは複数のファイバを有する、頭部に装着可能な装置。
  33. 請求項32に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記複数のファイバはセルロースファイバを含む、頭部に装着可能な装置。
  34. 請求項22に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは発泡材料を有する、頭部に装着可能な装置。
  35. 請求項34に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記発泡材料はアルギン酸発泡体及びデンプン系発泡体のうちの任意の発泡体を有する、頭部に装着可能な装置。
  36. 請求項22に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールに結合されるRFIDタグをさらに有する、頭部に装着可能な装置。
  37. 請求項22に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記光シールは、前記被験者によって装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼と実質的に位置合わせされるように適合する少なくとも1つの開口部を有する適合可能な本体部を有し、
    前記本体部は、当該頭部に装着可能な装置のフレームに結合されて、当該頭部に装着可能な装置と前記光シールとが結合することで、装着時に前記被験者の前記少なくとも1つの眼を周辺光から遮断するように構成される、
    頭部に装着可能な装置。
  38. 請求項37に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールを前記被験者の頭部の少なくとも一部に取り外し及び交換可能に結合するために前記適合可能な本体部に結合される取付部をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  39. 請求項38に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記取付部はストラップを備える、頭部に装着可能な装置。
  40. 請求項38に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記取付部は、前記適合可能な本体部に結合される少なくとも1つのアームを備える、頭部に装着可能な装置。
  41. 請求項37に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールが前記被験者によって装着されるときに前記被験者の皮膚と接触するように前記光シールの前記適合可能な本体部の表面と結合するように構成される衛生ライナーをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  42. 請求項41に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記衛生ライナーは一回使用の使い捨てアイテムである、頭部に装着可能な装置。
  43. 請求項42に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記衛生ライナーはRFIDタグを有する、頭部に装着可能な装置。
  44. 請求項22に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールを通る光の漏れを検出するために前記フレーム上に結合される1つ以上の光センサをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  45. 請求項44に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記1つ以上の光センサは、前記被験者の少なくとも1つの眼の周辺での光の漏れを検出するように位置設定される、頭部に装着可能な装置。
  46. 請求項44に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記1つ以上の光センサは、各々が前記被験者の1つの眼の周辺での光の漏れを検出するように位置設定される少なくとも2つの光センサを有する、頭部に装着可能な装置。
  47. 請求項44に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレーム上に取り付けられて、前記の検出された光の漏れが閾値よりも大きいときに警告を生成するように前記1つ以上の光センサと通信する警告モジュールをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  48. 請求項47に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記警告モジュールは、周辺で前記光の漏れが検出される前記眼を特定する、頭部に装着可能な装置。
  49. 請求項47に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記警告モジュールは、前記光の漏れの検出に応答して音声警告を生成するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  50. 請求項47に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記警告モジュールは、暗順応検査を行っている個人へ前記検査の終了を知らせるように構成される、頭部に装着可能な装置。
  51. 請求項47に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記警告モジュールは、前記少なくとも1つの検査用光源の故障に応じて警告信号を生成するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  52. 請求項47に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記警告モジュールは、暗順応測定中での前記被験者の性能に応じて警告信号を生成するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  53. 請求項47に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記被験者の意図しない運動の検出に応じて信号を生成するために前記フレームに結合される少なくとも1つのセンサをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  54. 請求項53に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記センサは、前記警告モジュールと通信して前記信号を送る、頭部に装着可能な装置。
  55. 請求項54に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記警告モジュールは、前記センサ信号に応じて警告を生成するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  56. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記刺激光は、前記少なくとも1つの眼の桿体光受容体を刺激するのに有効なスペクトルを有する、頭部に装着可能な装置。
  57. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記刺激光は、約400nm〜約570nmの範囲の1つ以上の波長を有する、頭部に装着可能な装置。
  58. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、刺激光を生成する前記光源は、約100ms〜約400msの範囲の期間を有する光刺激を生成するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  59. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記刺激光は、約4×10−5cd/m〜約5cd/mの範囲の強度を有する、頭部に装着可能な装置。
  60. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記漂白光は、約490nm〜約510nmの範囲の波長を有する、頭部に装着可能な装置。
  61. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記漂白光は、約600nm〜約700nmの範囲の1つ以上の波長を有する、頭部に装着可能な装置。
  62. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記漂白光は、本質的に約490nm〜約510nmの範囲の波長で構成される波長スペクトルを有する、頭部に装着可能な装置。
  63. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記漂白光は、本質的に約600nm〜約700nmの範囲の波長で構成される波長スペクトルを有する、頭部に装着可能な装置。
  64. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記検査用光源は、約0.5ms〜約400msの範囲の期間を有する漂白光パルスを生成するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  65. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記漂白光は、約1.5対数暗所網膜照度/秒(log Scotopic Trolands/sec)〜約8対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度を有する、頭部に装着可能な装置。
  66. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記漂白光は、約3対数暗所網膜照度/秒〜約7対数暗所網膜照度/秒の範囲の強度を有する、頭部に装着可能な装置。
  67. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記少なくとも1つの検査用光源は2つの光源を含み、
    前記少なくとも1つの検査用光源のうちの一は前記漂白光を生成するように構成され、
    前記少なくとも1つの検査用光源のうちの他は前記刺激光を生成するように構成される、
    頭部に装着可能な装置。
  68. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームは、前記少なくとも1つの光源と前記光学系を収容するチャンバを有する本体部を備える、頭部に装着可能な装置。
  69. 請求項68に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記チャンバは、前記少なくとも1つの検査用光源と前記光学系を収容する第1区画を備える、頭部に装着可能な装置。
  70. 請求項69に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記第1区画は外部環境に対して封止される、頭部に装着可能な装置。
  71. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームの構成は、当該頭部に装着可能な装置が被験者に装着されるときに前記フレームの少なくとも一部が前記少なくとも1つの眼の前方に設けられるようにされる、頭部に装着可能な装置。
  72. 請求項71に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレーム本体部の少なくとも一部は、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害するように不透明である、頭部に装着可能な装置。
  73. 請求項72に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記の不透明な部分は、前記被験者の前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を可能とするように持ち上げられ得るように、前記の不透明な部分は前記フレームの他の部分と蝶番で結合される、頭部に装着可能な装置。
  74. 請求項71に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記頭部に装着可能な装置が被験者に装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼の実質的に前方に設けるように構成される前記フレームの本体部の前記少なくとも一部は、信号に応じて不透明さが調節可能な材料で構成される、頭部に装着可能な装置。
  75. 請求項74に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームの本体部の少なくとも一部は、液晶、及び、電圧の印加によって半透明から不透明に遷移する光偏光子を有する、頭部に装着可能な装置。
  76. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームに結合される滑動可能なスクリーンをさらに備え、
    前記スクリーンは、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害するように前記少なくとも1つの眼の実質的に前方で滑動可能に設けられる、
    頭部に装着可能な装置。
  77. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記フレームは、当該装置が前記被験者によって装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼の実質的に前方に設けるように構成される開口部を備え、
    前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害又は可能にするように前記開口部に結合されるフリップシールをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  78. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームを前記被験者の頭部へ固定するように前記フレームに結合される第1ストラップをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  79. 請求項78に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記ストラップは弾性材料又は非弾性材料のうちの少なくとも1つを含む、頭部に装着可能な装置。
  80. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレーム上に取り付けられる制御装置をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  81. 請求項80に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記制御装置は、前記少なくとも1つの検査用光源の動作を制御するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  82. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記被験者が前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される光の曝露に応じてフィードバックすることを可能にするように構成される被験者応答インターフェースをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  83. 請求項82に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレーム上に取り付けられて、前記被験者応答インターフェースと通信して、前記フィードバックを分析するように構成される分析装置をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  84. 請求項83に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記分析装置は、前記被験者の前記フィードバックを分析することで前記被験者の前記少なくとも1つの眼の暗順応を評価するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  85. 請求項83に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記分析装置は、処理装置と、該処理装置と通信する少なくとも1つのメモリモジュールを備え、
    前記少なくとも1つのメモリモジュールは、前記刺激光への前記被験者の応答を分析する命令を格納する、
    頭部に装着可能な装置。
  86. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記暗順応測定の実行中に被験者へ指示をするために前記フレーム上に取り付けられる自動適応被験者指示システムをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  87. 請求項86に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記少なくとも1つの眼の少なくとも1つの属性を監視するシステムをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  88. 請求項87に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記の監視するシステムは、前記属性の監視に応じて前記被験者へ1つ以上の指示を供するように前記自動被験者指示システムと通信する、頭部に装着可能な装置。
  89. 請求項88に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記被験者へ音声通信を供するために前記フレームに結合される音声モジュールをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  90. 請求項89に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記音声モジュールは、前記システムから被験者指示信号を受信し、かつ、前記信号を前記被験者にとって聴取可能な信号へ変換するように前記被験者指示システムと通信する、頭部に装着可能な装置。
  91. 請求項90に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記音声モジュールは、前記被験者指示信号を、前記被験者へ供給する1つ以上の言語的命令に変換する、頭部に装着可能な装置。
  92. 請求項91に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記言語的命令は、前記暗順応測定中での前記被験者の性能に基づいて生成される、頭部に装着可能な装置。
  93. 請求項92に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記音声モジュールは、前記警告モジュールによって生成される1つ以上の警告信号を、前記被験者にとって聴取可能な信号へ変換する、頭部に装着可能な装置。
  94. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記少なくとも1つの光源を制御するために前記フレームに結合される制御装置をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  95. 請求項94に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームに結合されて前記制御装置によって制御される表示装置をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  96. 請求項95に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記制御装置は、前記表示装置上に情報、選択オプション、及び命令オプションのうちの少なくとも1つを表示させる、頭部に装着可能な装置。
  97. 請求項96に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記情報は、前記暗順応の検査の状態を含む、頭部に装着可能な装置。
  98. 請求項96に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記情報は、被験者の検査のデータを含む、頭部に装着可能な装置。
  99. 請求項96に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記選択オプションは、ユーザーが前記被験者へ前記暗順応の検査を実行するのに前記被験者の右眼、左眼、又は両眼を選択することを可能にする、頭部に装着可能な装置。
  100. 請求項96に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記選択オプションは、前記暗順応測定を実行する手順を選択することを可能にする、頭部に装着可能な装置。
  101. 請求項96に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記選択オプションは、当該頭部に装着可能な装置と他の装置との間での通信を確立する通信プロトコルを選択することを可能にする、頭部に装着可能な装置。
  102. 請求項96に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記表示装置は、ユーザーが当該頭部に装着可能な装置へ入力データを入力することを可能にするソフトウエア制御ボタンをも表示する、頭部に装着可能な装置。
  103. 請求項1に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームに結合される通信モジュールをさらに備える頭部に装着可能な装置。
  104. 請求項103に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、命令センターと通信するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  105. 請求項104に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、無線プロトコルを介して前記命令センターと通信する、頭部に装着可能な装置。
  106. 請求項105に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、ヘッドセットと通信するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  107. 請求項106に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、無線接続を介して前記ヘッドセットと通信するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  108. 請求項107に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、無線プロトコルを介して前記ヘッドセットと通信するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  109. 請求項108に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、電子健康記録(EHR)システムと通信するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  110. 請求項109に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、当該頭部に装着可能な装置と前記EHRシステムへの共有されたアクセスを供するデータベースと通信するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  111. 請求項109に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは通信用に暗号化を利用する、頭部に装着可能な装置。
  112. 請求項103に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、前記暗順応測定の性能を示唆する通知信号を前記命令センターへ送信するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  113. 請求項112に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記通信モジュールは、前記通知信号を医療専門家の移動可能装置へ送信する、頭部に装着可能な装置。
  114. 被験者に眼科診断検査を施す装置であって、
    前記被験者の少なくとも1つの眼に眼科診断検査を施すための眼科診断システムと、
    前記診断検査を通して前記被験者を案内するように前記被験者と通信するための自動被験者指示システム、
    を含む装置。
  115. 請求項114に記載の装置であって、前記被験者指示システムは、前記眼科診断検査の実行前、中、及び/又は後に前記被験者へ供給する事前録音されたメッセージを有する、装置。
  116. 請求項114に記載の装置であって、前記被験者指示システムは、前記被験者と医療専門家との間でのやり取りを可能にするように構成される、装置。
  117. 請求項114に記載の装置であって、前記眼科診断検査中に前記被験者の性能を監視する測定システムをさらに備える、装置。
  118. 請求項117に記載の装置であって、前記測定システムは、当該眼科診断システムによって供される1つ以上の刺激に応答する前記被験者によって用いられるように構成される被験者応答装置を備える、装置。
  119. 請求項118に記載の装置であって、前記被験者指示システムは、前記被験者の前記刺激への応答に関するデータを受信するように前記被験者応答装置と通信する、装置。
  120. 請求項119に記載の装置であって、前記被験者指示システムは、前記被験者の前記刺激への応答に関するデータに応じて前記被験者へ言語命令を供するように構成される、装置。
  121. 請求項114に記載の装置であって、
    前記眼科診断検査は、緑内障のための視野、緑内障及び糖尿病性網膜症のための周波数倍化技術(FDT)、網膜電図(ERG)、視覚誘発電位(VEP)、コントラスト感度、色覚、視力、高輝度/高コントラスト視力、低輝度/高コントラスト視力、低輝度・低コントラスト視力、高輝度・低コントラスト視力、オポタイプ、ベニール視力、読書速度(高輝度・低輝度)、グレアテスト(白内障)、運動知覚、メタモルフォプシア(後期AMD)、後期AMDの形状・質感判別。メソピアおよびスコトピア視野、フォトストレス、マイクロフォーリメトリー(眼底誘導フォーリメトリー)、眼圧計、ステリオプシス、コネオヒストシス、眼底網膜イメージング、網膜密度測定、光干渉断層計(OCT)、フルオロセイン血管造影法、OCT血管造影法(OCTA)、マルチスペクトル・イメージング、走査型レーザー検眼鏡、前眼部OCT、深視野OCT、網膜代謝イメージング、眼血流イメージング、補償光学、自家蛍光、無散瞳眼底カメラ、視神経イメージング、超音波、前眼部写真、スリットランプ、パチメーター、インテリアセグメントのいずれかである、装置。
  122. 請求項114に記載の装置であって、前記被験者へ音声通信を供するために前記フレームに結合される音声モジュールをさらに備える、装置。
  123. 請求項122に記載の装置であって、前記音声モジュールは、該音声モジュールから被験者指示信号を受信し、かつ、前記信号を聴取可能な信号へ変換して前記被験者へ供給するために前記被験者指示システムと通信する、装置。
  124. 請求項123に記載の装置であって、前記音声モジュールは、前記被験者指示信号を、前記被験者へ供給する1つ以上の言語的命令に変換する、装置。
  125. 請求項124に記載の装置であって、前記言語命令は、前記眼科検査中の前記被験者の性能に基づいて生成される、装置。
  126. 請求項114に記載の装置であって、頭部に装着可能な装置。
  127. 請求項126に記載の装置であって、当該頭部に装着可能な装置は、当該装置を前記被験者の頭部に取り付ける頭部に装着可能なフレームを備える、装置。
  128. 請求項127に記載の装置であって、前記自動被験者指示システムの少なくとも一部は前記フレームに組み込まれる、装置。
  129. 請求項114に記載の装置であって、
    前記自動被験者指示システムは、処理装置、少なくとも1つのランダムメモリモジュール(RAM)、永久メモリモジュール、及び、前記処理装置と前記RAMと前記永久メモリモジュールとの間での通信を供する通信バスを備える、装置。
  130. 請求項129に記載の装置であって、前記永久メモリモジュール内に格納された被験者命令を含む複数の事前録音された音声ファイルをさらに有する、装置。
  131. 請求項130に記載の装置であって、当該眼科診断システムの1つ以上の構成要素を制御するために前記フレームに結合される制御装置をさらに備える、装置。
  132. 請求項131に記載の装置であって、前記フレームに結合されて前記制御装置によって制御される表示装置をさらに備える、装置。
  133. 請求項132に記載の装置であって、前記制御装置は、前記表示装置上に情報、選択オプション、及び命令オプションのうちのいずれかを表示させる、装置。
  134. 請求項133に記載の装置であって、前記情報は、被験者の検査のデータを含む、装置。
  135. 請求項133に記載の装置であって、記選択オプションは、ユーザーが前記眼科診断検査を実行するのに右眼、左眼、又は両眼を選択することを可能にする、装置。
  136. 請求項133に記載の装置であって、前記選択オプションは、前記眼科診断検査を実行する手順を選択することを可能にする、装置。
  137. 請求項136に記載の装置であって、前記選択オプションは、当該可能な装置と他の装置との間での通信を確立する通信プロトコルを選択することを可能にする、装置。
  138. 請求項136に記載の装置であって、前記表示装置は、ユーザーが当該頭部に装着可能な装置へ入力データを入力することを可能にするソフトウエア制御ボタンをも表示する、装置。
  139. 請求項114に記載の装置であって、通信モジュールをさらに備える装置。
  140. 請求項114に記載の装置であって、前記通信モジュールは、命令センターと通信するように構成される、装置。
  141. 請求項140に記載の装置であって、前記通信モジュールは、無線プロトコルを介して前記ヘッドセットと通信するように構成される、装置。
  142. 被験者の眼へ少なくとも1つの光線を導光するように構成される光学系と、
    該光学系に結合される少なくとも1つの運動センサと、
    前記処理装置に結合されるメモリと、
    該メモリ内に格納されて1つ以上の前記処理装置によって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを備える眼科検査システムであって、
    前記1つ以上のプログラムは、当該眼科検査システムの加速又は減速を示唆する前記運動センサから当該眼科検査システムの運動に関する情報を受信する命令を含む、
    眼科検査システム。
  143. 請求項142に記載の眼科検査システムであって、前記1つ以上のプログラムは、前記処理装置を用いることによって前記眼科検査を介して前記被験者を案内するために前記被験者との口頭による通信を確立する命令を含む、眼科検査システム。
  144. 請求項143に記載の眼科検査システムであって、前記被験者との前記口頭による通信は自然言語を用いて実行される、眼科検査システム。
  145. 請求項143に記載の眼科検査システムであって、前記被験者との前記口頭による通信は、前記眼科検査の前、間、及び後に前記被験者へ供給するために構成される1つ以上の事前記録されたメッセージを用いて実行される、眼科検査システム。
  146. 請求項143に記載の眼科検査システムであって、前記被験者との前記口頭による通信を実行する少なくとも1つの音声スピーカーをさらに備える、眼科検査システム。
  147. 請求項144に記載の眼科検査システムであって、前記口頭による通信は、前記被験者に伝えられる1つ以上の命令を含む、、眼科検査システム。
  148. 請求項147に記載の眼科検査システムであって、前記1つ以上の命令は、前記眼科検査を介して前記被験者を案内するために供される命令を含む、眼科検査システム。
  149. 請求項143に記載の眼科検査システムであって、
    前記口頭による通信は、
    1)前記被験者への挨拶、
    2)前記眼科検査が実行される検査室の住所又は位置を供する命令、
    3)前記眼科検査に関する情報、及び、
    4)前記眼科検査が実行されるまでの予想される待ち時間、
    のうちの少なくとも1つを含む、
    眼科検査システム。
  150. 請求項143に記載の眼科検査システムであって、前記被験者からの応答を受信するように構成されるインターフェースをさらに備える、眼科検査システム。
  151. 請求項150に記載の眼科検査システムであって、前記応答は、当該眼科検査システムによって前記被験者へ供される1つ以上の刺激に関連して前記被験者によって供される、眼科検査システム。
  152. 請求項150に記載の眼科検査システムであって、前記処理装置は、前記インターフェースを介して前記被験者から受信される応答を監視するように構成される、眼科検査システム。
  153. 請求項152に記載の眼科検査システムであって、
    前記処理装置はさらに、将来の分析のために前記被験者から受信される応答を格納し、かつ、2)前記被験者から受信される前記応答と前記メモリ内に格納される基準線応答とを比較するように構成される、
    眼科検査システム。
  154. 請求項152に記載の眼科検査システムであって、前記処理装置は、前記被験者から受信される前記応答に基づいて当該眼科検査システムの少なくとも1つの機能を調節するように構成される、眼科検査システム。
  155. 請求項154に記載の眼科検査システムであって、前記インターフェースは、前記応答を供するために前記被験者によって用いられるように構成される、眼科検査システム。
  156. 請求項154に記載の眼科検査システムであって、前記被験者から受信される前記応答は、言語による応答又は前記インターフェースとの相互作用を介して供される応答を含む、眼科検査システム。
  157. 請求項154に記載の眼科検査システムであって、
    前記少なくとも1つの機能は、1)前記光学系の構成要素の位置、2)前記光学系の構成要素の方位、及び、3)前記眼科検査の長さのうちの少なくとも1つを含む、
    眼科検査システム。
  158. 請求項152に記載の眼科検査システムであって、前記処理装置は、前記被験者から受信される前記応答に基づいてさらなる命令を前記被験者へ供するように構成される、眼科検査システム。
  159. 請求項158に記載の眼科検査システムであって、前記応答を供するために前記被験者によって用いられるように構成されるユーザーインターフェースをさらに備える眼科検査システム。
  160. 請求項158に記載の眼科検査システムであって、前記被験者から受信される前記応答は言語による応答である眼科検査システム。
  161. 請求項160に記載の眼科検査システムであって、
    前記さらなる命令は、1)自然言語による命令、2)事前に記録された音声命令、3)コンピュータにより生成された音声命令、及び、4)視覚的命令のうちのすくなくとも1つを含む、
    眼科検査システム。
  162. 請求項160に記載の眼科検査システムであって、前記被験者の少なくとも1つの生体特徴を取得するように構成される生体スキャナをさらに備える眼科検査システム。
  163. 請求項162に記載の眼科検査システムであって、前記少なくとも1つの生体特徴は、前記被験者の顔面特徴と、前記被験者の眼の虹彩と、前記被験者の眼の網膜から得られる情報と、前記被験者から得られる指紋のうちの少なくとも1つを含む、眼科検査システム。
  164. 請求項158に記載の眼科検査システムであって、
    前記処理装置は、前記被験者のプロファイルを格納するように構成され、
    前記プロファイルは、前記被験者の名前、前記被験者の住所、前記被験者に係る任意の識別子、及び、前記被験者の健康保険情報のうちの少なくとも1つを含む識別情報を含む、
    眼科検査システム。
  165. 請求項164に記載の眼科検査システムであって、前記プロファイルは電子健康記録システムから得られる眼科検査システム。
  166. 請求項165に記載の眼科検査システムであって、前記電子健康記録システムはクラウド系サーバ上で管理される眼科検査システム。
  167. 請求項141に記載の眼科検査システムであって、前記被験者の少なくとも1つの生体特徴を測定する生体センサをさらに備える眼科検査システム。
  168. 請求項158に記載の眼科検査システムであって、前記処理装置は、前記少なくとも1つの生体特徴を用いることによって前記被験者を特定するように構成される、眼科検査システム。
  169. 請求項158に記載の眼科検査システムであって、
    前記処理装置は、前記被験者の少なくとも1つの医療履歴、前記被験者に係る医療保険情報、前記被験者に係る利用可能な事前検査診断情報を受信し、かつ、当該眼科検査システムのメモリ内に格納するように構成される、
    眼科検査システム。
  170. 1つ以上の処理装置と、
    該1つ以上の処理装置に接続されるメモリと、
    該メモリ内に格納されて前記1つ以上の処理装置によって実行されるように構成される1つ以上のプログラム、
    を備える眼科検査用電子デバイスであって、
    前記1つ以上のプログラムは、
    前記処理装置を用いることによって、眼球測定及び検査用装置を用いて実行される眼科検査を介して被験者を案内する1つ以上の指示を、自然言語で前記被験者に供する命令と、
    自然言語で前記被験者によって発出される支援用の1つ以上の要求を前記処理装置で受信する命令と、
    前記1つ以上の要求に係るアクティブオントロジーの1つ以上のアクティブ要素を抽出する命令と、
    どれが前記アクティブオントロジーに基づいて少なくとも1つのタスクを前記被験者へ提供するのかを判断する命令と、
    前記少なくとも1つのタスクを実行することによって前記被験者へ支援を提供する命令、
    を有する、
    電子デバイス。
  171. 請求項170に記載の電子デバイスであって、
    前記被験者を案内する1つ以上の命令は、
    1)前記眼科検査が行われる検査室の住所又は位置、
    2)前記眼科検査に関する情報、及び、
    3)前記眼科検査が実行されるまでの予想待ち時間、
    のうちの少なくとも1つを含む、
    電子デバイス。
  172. 請求項171に記載の電子デバイスであって、前記処理装置は、前記被験者に係る位置決定装置と通信して前記被験者の位置を監視することで前記被験者を前記検査室へ案内するように構成される、電子デバイス。
  173. 請求項172に記載の電子デバイスであって、
    前記処理装置は、前記被験者を前記検査室へ案内するために複数のスピーカーと通信するように構成され、
    前記処理装置は、前記複数のスピーカーの各々の位置への前記被験者の位置の近さに基づいて前記複数のスピーカーの各々を始動させるように構成される、
    電子デバイス。
  174. 請求項173に記載の電子デバイスであって、前記処理装置は、前記被験者に係る移動可能装置上で実行されるプログラムと通信することで、前記被験者を前記検査室へ視覚的に案内するマップを前記被験者へ提供するように構成される、電子デバイス。
  175. 請求項171に記載の電子デバイスであって、前記位置決定装置はRFIDタグを含む電子デバイス。
  176. 請求項171に記載の電子デバイスであって、前記位置決定装置はスマートフォンを含む電子デバイス。
  177. 請求項170に記載の電子デバイスであって、前記1つ以上の命令は、前記眼科検査の前、間、及び後に前記被験者へ供給するように構成される事前録音されたメッセージを含む、電子デバイス。
  178. 請求項170に記載の電子デバイスであって、支援のための少なくとも1つの要求は、1)前記検査に関する問い合わせ、及び、2)前記検査に関する苦情のうちの少なくとも1つを含む、電子デバイス。
  179. 請求項170に記載の電子デバイスであって、
    前記指示は、
    1)前記被験者を前記眼科検査の実行へ案内する、
    2)前記眼科検査を監視する医療従事者へ通知する、
    3)前記眼科測定及び検査装置の少なくとも1つの機能を調節する、及び
    4)前記眼科測定及び検査装置の少なくとも1つの構成要素を設定する、
    ことのうちの少なくとも1つを実行することによって前記被験者へ支援を供するように構成される、
    電子デバイス。
  180. 請求項170に記載の電子デバイスであって、
    前記処理装置は、前記被験者のプロファイルを格納するように構成され、
    前記プロファイルは、前記被験者の名前、前記被験者の住所、前記被験者に係る任意の識別子、及び、前記被験者の健康保険情報のうちの少なくとも1つを含む識別情報を含む、
    電子デバイス。
  181. 請求項170に記載の電子デバイスであって、前記被験者の少なくとも1つの生体特徴を取得するように構成される生体スキャナをさらに備える電子デバイス。
  182. 請求項181に記載の電子デバイスであって、前記少なくとも1つの生体特徴は、前記被験者の顔面特徴と、前記被験者の眼の虹彩と、前記被験者の眼の網膜から得られる情報と、前記被験者から得られる指紋のうちの少なくとも1つを含む、電子デバイス。
  183. 請求項181に記載の電子デバイスであって、前記処理装置は、前記電子デバイスのメモリ内の生体データベース内に前記被験者の前記少なくとも1つの生体特徴を格納するように構成される、電子デバイス。
  184. 請求項181に記載の電子デバイスであって、前記1つ以上のプログラムは、前記生体スキャナから前記少なくとも1つの生体特徴を受信する命令、前記生体データベースが前記少なくとも1つの生体特徴と一致する生体特徴を含むのか否かを判断する命令、及び、前記一致する生体特徴が存在する場合に一致する生体を用いて前記被験者を特定する命令を含む、電子デバイス。
  185. 請求項170に記載の電子デバイスであって、前記被験者を自然言語で案内する前記1つ以上の命令を供する音声スピーカー及び前記被験者から自然言語での支援についての前記1つ以上の要求を受信する音声マイクロフォンのうちの少なくとも1つをさらに備える、電子デバイス。
  186. 請求項170に記載の電子デバイスであって、前記眼科測定及び検査装置によって供される1つ以上の刺激への応答を前記被験者から受信するように構成されるインターフェースをさらに備える、電子デバイス。
  187. 請求項181に記載の電子デバイスであって、前記1つ以上のプログラムは、前記刺激に応じて前記眼科検査中に前記被験者の性能を監視する命令をさらに含む、電子デバイス。
  188. 請求項187に記載の電子デバイスであって、前記1つ以上のプログラムは、前記刺激に応じて前記眼科検査中での前記被験者の性能に応じて言語命令を前記被験者へ供する命令を含む、電子デバイス。
  189. 請求項187に記載の電子デバイスであって、前記1つ以上のプログラムは、前記刺激に応じて前記眼科検査中での前記被験者の性能に応じて前記眼科測定及び検査装置の少なくとも1つの機能を調節する命令をさらに含む、電子デバイス。
  190. 請求項170に記載の電子デバイスであって、前記1つ以上のプログラムは、前記被験者によって実行される前記刺激に応じて前記眼科検査の結果を記録する命令を含む、電子デバイス。
  191. 請求項190に記載の電子デバイスであって、前記1つ以上のプログラムは、前記被験者向けのクラウド系又は診療系電子健康記録若しくは被験者フォルダ内に前記眼科検査の結果を記録する命令を含む、電子デバイス。
  192. 被験者の眼へ少なくとも1つの光線を導光するように構成される光学系と、
    該光学系に結合される少なくとも1つの運動センサと、
    前記処理装置に結合されるメモリと、
    該メモリ内に格納されて1つ以上の前記処理装置によって実行されるように構成される1つ以上のプログラム、
    を備える眼科検査システムであって、
    前記1つ以上のプログラムは、当該眼科検査システムの急激な加速又は減速を示唆する前記運動センサから当該眼科検査システムの運動に関する情報を受信する命令を含む、
    眼科検査システム。
  193. 請求項192に記載の眼科検査システムであって、前記プログラムは、当該眼科検査システムの急激な加速又は減速に関する情報の受信に応じて通知を生成するため、前記1つ以上の処理装置によって実行される命令を含む、眼科検査システム。
  194. 請求項193に記載の眼科検査システムであって、前記プログラムは、前記通知を指定されたデバイスへ送信するために前記1つ以上の処理装置によって実行される命令をさらに含む、眼科検査システム。
  195. 請求項193に記載の眼科検査システムであって、前記プログラムは、当該眼科検査システムの急激な加速又は減速に応じて警告信号を生成するため、前記1つ以上の処理装置によって実行される命令をさらに含む、眼科検査システム。
  196. 請求項193に記載の眼科検査システムであって、前記警告信号を生成する1つ以上のスピーカーをさらに備える眼科検査システム。
  197. 請求項196に記載の眼科検査システムであって、前記警告信号は自然言語のメッセージを含む眼科検査システム。
  198. 請求項194に記載の眼科検査システムであって、前記指定されたデバイスは、移動可能装置、デスクトップコンピュータ、イヤホン、ポップアップメッセージウインドウを備えるスマートグラスを含む、眼科検査システム。
  199. 請求項194に記載の眼科検査システムであって、前記指定されたデバイスと通信する通信モジュールを備える眼科検査システム。
  200. 請求項194に記載の眼科検査システムであって、前記指定されたデバイスは、前記通知に応じて当該眼科検査システムへ1つ以上の命令を送るように構成される、眼科検査システム。
  201. 請求項200に記載の眼科検査システムであって、当該眼科検査システムの前記処理装置は、前記指定されたデバイスによって受信される前記命令を実行するように構成される、眼科検査システム。
  202. 請求項201に記載の眼科検査システムであって、前記指定されたデバイスによって送られる前記1つ以上の命令は、当該眼科検査システムを不稼働にする命令、前記被験者へ視覚的な警告信号を供する命令、及び/又は、前記被験者へ音声的な警告信号を供する命令を含む、眼科検査システム。
  203. 請求項192に記載の眼科検査システムであって、前記センサは慣性計測センサ(IMS)を含む眼科検査システム。
  204. 請求項192に記載の眼科検査システムであって、前記処理装置と通信するデータベースをさらに備える眼科検査システム。
  205. 請求項204に記載の眼科検査システムであって、前記1つ以上のプログラムは、前記データベース内に検出された急激な加速又は減速の回数を格納する命令を含む、眼科検査システム。
  206. 請求項205に記載の眼科検査システムであって、前記1つ以上のプログラムは、前記運動センサによって検出される前記急激な加速又は減速の深刻さを定量化する命令を含む、眼科検査システム。
  207. 請求項205に記載の眼科検査システムであって、前記1つ以上のプログラムは、前記急激な加速又は減速を穏やか、中程度、及び深刻と定量化する命令を含む、眼科検査システム。
  208. 状態モニタと処理装置を備えるシステムであって、
    前記状態モニタは、各々が医療検査システムの少なくとも1つの特徴の状態を監視するように構成される1つ以上のセンサを備え、
    前記少なくとも1つの特徴は、前記医療検査システムの動作態様を示唆する特徴で、
    前記処理装置は、前記状態モニタに結合され、かつ、前記1つ以上のセンサから前記医療検査システムの前記少なくとも1つの特徴に関する情報を受信し、かつ、前記情報が前記特徴の期待値の変化を示唆する場合において前記医療検査システムの動作の監視に関心を持つ機関へ通知を生成するように構成される、
    システム。
  209. 請求項208に記載のシステムであって、前記少なくとも1つの特徴は、当該医療検査システムの温度、加速度、減速度、及び方位のうちの少なくとも1つを含む、システム。
  210. 請求項208に記載のシステムであって、前記1つ以上のセンサは、運動センサ、温度センサ、湿度センサ、マイクロフォン、全地球測位システム(GPS)、ジャイロスコープ、光センサ、近接センサ、システムクロック、及び加速度計のうちの少なくとも1つを含む、システム。
  211. 請求項208に記載のシステムであって、前記1つ以上のセンサは、当該医療検査システムのカバーが開いているのか否かを検出するように構成される少なくとも1つのセンサを含む、システム。
  212. 請求項211に記載のシステムであって、前記少なくとも1つのセンサは赤外センサを含むシステム。
  213. 請求項208に記載のシステムであって、前記機関は、当該医療検査システムの保守の責任を負う遠方の機関及び当該医療検査システムへ保険を提供する保険提供者のうちの少なくとも1つである、システム。
  214. 請求項208に記載のシステムであって、前記処理装置に結合される通信ネットワークをさらに備え、
    前記処理装置は、前記通信ネットワークを介して前記遠方の機関への前記通知を送信するように構成される、
    システム。
  215. 請求項208に記載のシステムであって、前記処理装置は、前記加速度計から受信される情報を分析することで、当該医療検査システムの急激な加速又は減速を判断するように構成される、システム。
  216. 請求項208に記載のシステムであって、前記処理装置は前記機関へ警告信号を送るように構成されるシステム。
  217. 請求項216に記載のシステムであって、前記処理装置は当該医療検査システムのユーザーへ前記警告信号を発出するように構成されるシステム。
  218. 請求項208に記載のシステムであって、当該医療検査システムの基板上で集積して含まれるシステム。
  219. 請求項208に記載のシステムであって、前記処理装置は前記通知に応じて前記機関からのメッセージを受信するように構成されるシステム。
  220. 請求項219に記載のシステムであって、前記処理装置は当該システムのユーザーへ前記メッセージを伝えるように構成されるシステム。
  221. 請求項208に記載のシステムであって、当該医療検査システム内に含まれるチップ上に実装されるシステム。
  222. 請求項208に記載のシステムであって、前記処理装置によって生成される前記通知のログを格納するように構成されるデータベースをさらに備えるシステム。
  223. 請求項222に記載のシステムであって、前記データベースはクラウド系サーバ内又は当該デバイスの基板上のいずれかに格納されるシステム。
  224. 請求項223に記載のシステムであって、前記センサは、単一のプリント回路基板に集積されるか、あるいは、当該医療検査システム又は複数のプリント回路基板の至るところに分散配置されるように構成される、システム。
  225. 請求項208に記載のシステムであって、ユーザーによってなされる保険及び保証の損害賠償請求への応答を自動化可能であるシステム。
  226. 請求項225に記載のシステムであって、前記処理装置は、各異なる大きさのセンサ読み取りに対応する事前設定された規則を備えるように構成される、システム。
  227. 請求項226に記載のシステムであって、前記規則は前記ユーザー又は前記機関への通知の性質をも支配するシステム。
  228. 請求項208に記載のシステムであって、たとえば前記検査のプロトコルを保証する電流のような動作状態をリアルタイムで監視するシステム。
  229. 請求項208に記載のシステムであって、当該医療検査システムの電源がオフにされるときでさえも当該医療検査システムの監視を保証するように当該システム独自のバッテリーバックアップを維持するシステム。
  230. 暗順応を測定するシステムであって、
    各々が被験者の少なくとも1つの眼の暗順応を測定するように構成される複数の頭部に装着可能な装置と、
    該複数の頭部に装着可能な装置と通信するように構成される命令センター、
    を備えるシステム。
  231. 請求項230に記載のシステムであって、前記命令センターは前記複数の頭部に装着可能な装置と同時に通信するように構成されるシステム。
  232. 請求項230に記載のシステムであって、前記複数の頭部に装着可能な装置のうちの少なくとも1つの頭部に装着可能な装置は、前記命令センターと通信する被験者指示システムを備える、システム。
  233. 請求項232に記載のシステムであって、前記命令センターは、ユーザーが前記被験者指示システムを介して前記少なくとも1つの頭部に装着可能な装置を用いて被験者へ指示を与えることを可能にするように構成される、システム。
  234. 被験者の暗順応を測定するように構成される頭部に装着可能な装置で用いられる光シールであって、
    当該光シールが前記被験者によって装着されるときに前記被験者の少なくとも1つの眼に実質的に位置合わせされるように適合される少なくとも1つの開口部を有する適合可能な本体部と、
    当該光シールを被験者の頭部に取り付けるために前記適合可能な本体部に結合される取付部、
    を備え、
    前記本体部は前記頭部に装着可能な装置と前記光シールが結合することで前記被験者の前記少なくとも1つの眼が装着時に周辺光から遮断されるように、前記頭部に装着可能な装置のフレームに結合するように構成される、
    光シール。
  235. 請求項234に記載の光シールであって、前記取付部は前記適合可能な本体部に結合されるストラップを有する、光シール。
  236. 請求項234に記載の光シールであって、前記取付部は前記適合可能な本体部に結合される少なくとも1つのアームを備える、光シール。
  237. 請求項234に記載の光シールであって、前記被験者の皮膚と接触するように前記光シールの前記適合可能な本体部の表面と結合するように構成される衛生ライナーをさらに備える、光シール。
  238. 請求項237に記載の光シールであって、前記衛生ライナーは一回使用の使い捨てアイテムである、光シール。
  239. 請求項237に記載の光シールであって、前記衛生ライナーは両面テープを含む、光シール。
  240. 請求項234に記載の光シールであって、高分子材料を有する光シール。
  241. 請求項240に記載の光シールであって、前記高分子材料は、シリコーン、ポリウレタン、シリコーン、ポリウレタン、ネオプレン、ポリオレフィン、ニトリルゴム、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ乳酸(PLA)のうちの任意のものを有する、光シール。
  242. 請求項241に記載の光シールであって、複数のファイバを有する光シール。
  243. 請求項242に記載の光シールであって、前記複数のファイバはセルロースファイバを含む、光シール。
  244. 請求項243に記載の光シールであって、発泡材料を有する光シール。
  245. 請求項244に記載の光シールであって、前記発泡材料は、連続気泡発泡体又は独立気泡発泡体、アルギン酸発泡体、及びデンプン系発泡体のうちの任意の発泡体を有する、光シール。
  246. 請求項234に記載の光シールであって、当該光シールに結合されるRFIDタグをさらに有する光シール。
  247. 請求項246に記載の光シールであって、前記RFIDタグは当該光シールと当該光シールの一回使用を認証するのに用いられる、光シール。
  248. 眼科検査を実行する頭部に装着可能な装置であって、
    当該装置を前記被験者の頭部に取り付ける頭部に装着可能なフレームと、
    当該装置が前記被験者に装着されるときに前記被験者の少なくとも1つの眼を周辺光から遮断するように前記フレームに結合するように構成される光シール、
    を備える頭部に装着可能な装置。
  249. 請求項248に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記光シールは、前記被験者によって装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼と実質的に位置合わせされるように適合する少なくとも1つの開口部を有する適合可能な本体部を有し、
    前記本体部は、当該頭部に装着可能な装置のフレームに結合されて、当該頭部に装着可能な装置と前記光シールとが結合することで、装着時に前記被験者の前記少なくとも1つの眼を周辺光から遮断するように構成される、
    頭部に装着可能な装置。
  250. 請求項248に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールを前記被験者の頭部の少なくとも一部に取り外し及び交換可能に結合するために前記適合可能な本体部に結合される取付部をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  251. 請求項250に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記取付部はストラップを有する、頭部に装着可能な装置。
  252. 請求項250に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記取付部は前記適合可能な本体部に結合される少なくとも1つのアームを備える、頭部に装着可能な装置。
  253. 請求項250に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは、前記被験者の皮膚の少なくとも一部と接触するように前記適合可能な本体部の表面と結合するように構成される衛生ライナーを備える、頭部に装着可能な装置。
  254. 請求項250に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記衛生ライナーは一回使用の使い捨てアイテムである、頭部に装着可能な装置。
  255. 請求項253に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記衛生ライナーは両面テープを含む、頭部に装着可能な装置。
  256. 請求項249に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールを通る光の漏れを検出するために前記フレーム上に結合される1つ以上の光センサをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  257. 請求項256に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記1つ以上の光センサは、前記被験者の少なくとも1つの眼の付近での光の漏れを検出するように位置設定される、頭部に装着可能な装置。
  258. 請求項257に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記1つ以上の光センサは、各々が前記被験者の1つの眼の周辺での光の漏れを検出するように位置設定される少なくとも2つの光センサを有する、頭部に装着可能な装置。
  259. 請求項258に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記被験者の頭部の周囲で前記光シールを調節する機構をさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  260. 請求項259に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記機構は前記取付部に結合されるラッチ機構を備える、頭部に装着可能な装置。
  261. 請求項260に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記取付部はストラップを有し、
    前記ラッチ機構は前記ストラップの長さと張力のいずれかを調節することを可能にする、
    頭部に装着可能な装置。
  262. 請求項261に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記被験者の頭部に前記フレームを取り付けるために前記フレームに結合される第2ストラップをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  263. 請求項262に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記第1ストラップと前記第2ストラップのいずれかと結合して前記第1ストラップと前記第2ストラップを容易に解放することを可能にする迅速解放ボタンをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  264. 請求項249に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは高分子材料を有する、頭部に装着可能な装置。
  265. 請求項264に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記高分子材料は、シリコーン、ポリウレタン、ネオプレン、ポリオレフィン、ニトリルゴム、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリビニルアルコール(PVA)、およびポリ乳酸(PLA)のうちのいずれかを含む、頭部に装着可能な装置。
  266. 請求項249に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは複数のファイバを有する、頭部に装着可能な装置。
  267. 請求項266に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールはセルロースファイバを含む、頭部に装着可能な装置。
  268. 請求項250に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールは連続気泡発泡体又は連続気泡発泡材料を有する、頭部に装着可能な装置。
  269. 請求項268に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記発泡材料はアルギン酸発泡体及びデンプン系発泡体のうちの任意の発泡体を有する、頭部に装着可能な装置。
  270. 請求項268に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光シールに結合されるRFIDタグをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  271. 請求項270に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記1つ以上の光センサによる所定の閾値よりも大きい光の漏れの検出に応じて警告信号を生成するように前記1つ以上の光センサと通信する警告モジュールをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  272. 請求項271に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記警告信号は音声信号を含む、頭部に装着可能な装置。
  273. 請求項249に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記眼科診断検査は、緑内障のための視野、緑内障及び糖尿病性網膜症のための周波数倍化技術(FDT)、網膜電図(ERG)、視覚誘発電位(VEP)、コントラスト感度、色覚、視力、高輝度/高コントラスト視力、低輝度/高コントラスト視力、低輝度・低コントラスト視力、高輝度・低コントラスト視力、オポタイプ、ベニール視力、読書速度(高輝度・低輝度)、グレアテスト(白内障)、運動知覚、メタモルフォプシア(後期AMD)、後期AMDの形状・質感判別。メソピアおよびスコトピア視野、フォトストレス、マイクロフォーリメトリー(眼底誘導フォーリメトリー)、眼圧計、ステリオプシス、コネオヒストシス、眼底網膜イメージング、網膜密度測定、光干渉断層計(OCT)、フルオロセイン血管造影法、OCT血管造影法(OCTA)、マルチスペクトル・イメージング、走査型レーザー検眼鏡、前眼部OCT、深視野OCT、網膜代謝イメージング、眼血流イメージング、補償光学、自家蛍光、無散瞳眼底カメラ、視神経イメージング、超音波、前眼部写真、スリットランプ、パチメーター、インテリアセグメントのいずれかである、
    頭部に装着可能な装置。
  274. 請求項249に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記眼科診断検査を実行する1つ以上の構成要素を収容するチャンバを有するフレーム本体部を備える、頭部に装着可能な装置。
  275. 請求項274に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレーム本体部の構成は、当該頭部に装着可能な装置が前記被験者によって装着されるときに前記フレーム本体部の少なくとも一部が前記少なくとも1つの眼の前方に位置するようになされる、頭部に装着可能な装置。
  276. 請求項275に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレーム本体部の少なくとも一部は、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害するように不透明である、頭部に装着可能な装置。
  277. 請求項276に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記の不透明な部分は、前記被験者の前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を可能とするように持ち上げられ得るように、前記の不透明な部分は前記フレームの他の部分と蝶番で結合される、頭部に装着可能な装置。
  278. 請求項277に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームの本体部の前記少なくとも一部は、刺激に応じて不透明さが調節可能な材料で構成される、頭部に装着可能な装置。
  279. 請求項277に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームの本体部の少なくとも一部は、液晶、及び、電圧の印加によって半透明から不透明に遷移する光偏光子を有する、頭部に装着可能な装置。
  280. 請求項249に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フレームに結合される滑動可能なスクリーンをさらに備え、
    前記スクリーンは、前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害するように前記少なくとも1つの眼の実質的に前方で滑動可能に設けられる、
    頭部に装着可能な装置。
  281. 請求項249に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記フレームは、当該装置が前記被験者によって装着されるときに前記被験者の前記少なくとも1つの眼の実質的に前方に設けるように構成される開口部を備え、
    前記少なくとも1つの眼への周辺光の通過を妨害又は可能にするように前記開口部に結合されるフリップシールをさらに備える、頭部に装着可能な装置。
  282. 眼科診断検査を被験者に実行する頭部に装着可能な装置であって、
    頭部に装着可能なフレームと、
    眼科診断検査を実行するために前記フレームに結合されて前記被験者の少なくとも1つの眼に光を照射する検査光を生成する少なくとも1つの検査用光源を備える診断システムと、
    前記フレームに結合されて前記被験者の瞳孔に対して前記少なくとも1つの光源を自動的に位置合わせする自動位置合わせ機構、
    を備える、頭部に装着可能な装置。
  283. 請求項282に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記検査光を前記被験者の前記少なくとも1つの眼へ導光するために前記フレームに結合される光学系を備える、頭部に装着可能な装置。
  284. 請求項283に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光学系は、前記検査光源によって放出される前記検査光を前記被験者の眼へ反射するミラーを備える、頭部に装着可能な装置。
  285. 請求項283に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光学系は、前記光源によって放出される光をコリメート及び拡散するレンズを備える、頭部に装着可能な装置。
  286. 請求項283に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記検査光源が取り付けられる可動式プラットフォームを備える、頭部に装着可能な装置。
  287. 請求項286に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記可動式プラットフォームは少なくとも2つの直交次元に沿って可動である、頭部に装着可能な装置。
  288. 請求項287に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記可動式プラットフォームは3つの直交次元に沿って可動である、頭部に装着可能な装置。
  289. 請求項288に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記自動位置合わせ機構は、前記少なくとも1つの眼に照射するように前記フレーム上に取り付けられる赤外光源と、前記赤外光の照射に応じて前記少なくとも1つの眼から戻る前記赤外光の少なくとも一部を検出するように前記フレーム内に取り付けられる赤外検出器を備える、
    頭部に装着可能な装置。
  290. 請求項289に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記フレーム上に取り付けられて前記赤外検出器及び前記可動式プラットフォームと通信するフィードバックシステムをさらに備え、
    前記フィードバックシステムは、前記赤外検出器によって生成される1つ以上の信号に基づいて前記少なくとも1つの眼の瞳を検出し、かつ、前記プラットフォームを動かすことで前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される前記光と前記被験者の瞳とを位置合わせする、
    頭部に装着可能な装置。
  291. 請求項290に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記赤外検出器は赤外カメラを備える、頭部に装着可能な装置。
  292. 請求項291に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記赤外カメラは、前記被験者の前記少なくとも1つの眼から戻る前記赤外光に基づいて前記被験者の瞳の像を生成するように構成される、頭部に装着可能な装置。
  293. 請求項292に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記フィードバックシステムは、前記赤外カメラによって生成される前記像中の前記被験者の瞳の形状に基づいて前記少なくとも1つの検査用光源によって放出される前記検査光を位置合わせする、頭部に装着可能な装置。
  294. 請求項293に記載の頭部に装着可能な装置であって、前記光学系は、前記少なくとも1つの検査用光源からの光を前記被験者の眼へ反射して、かつ、さらには前記被験者の眼から戻る前記赤外光が前記赤外検出器を通過することを可能にするように適合する二色ミラーを備える、頭部に装着可能な装置。
  295. 請求項282に記載の頭部に装着可能な装置であって、
    前記眼科診断検査は、緑内障のための視野、緑内障及び糖尿病性網膜症のための周波数倍化技術(FDT)、網膜電図(ERG)、視覚誘発電位(VEP)、コントラスト感度、色覚、視力、高輝度/高コントラスト視力、低輝度/高コントラスト視力、低輝度・低コントラスト視力、高輝度・低コントラスト視力、オポタイプ、ベニール視力、読書速度(高輝度・低輝度)、グレアテスト(白内障)、運動知覚、メタモルフォプシア(後期AMD)、後期AMDの形状・質感判別。メソピアおよびスコトピア視野、フォトストレス、マイクロフォーリメトリー(眼底誘導フォーリメトリー)、眼圧計、ステリオプシス、コネオヒストシス、眼底網膜イメージング、網膜密度測定、光干渉断層計(OCT)、フルオロセイン血管造影法、OCT血管造影法(OCTA)、マルチスペクトル・イメージング、走査型レーザー検眼鏡、前眼部OCT、深視野OCT、網膜代謝イメージング、眼血流イメージング、補償光学、自家蛍光、無散瞳眼底カメラ、視神経イメージング、超音波、前眼部写真、スリットランプ、パチメーター、インテリアセグメントのいずれかである、
    頭部に装着可能な装置。
JP2021540371A 2018-09-21 2019-09-21 眼球検査及び測定を行う方法、装置並びにシステム Pending JP2022502221A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862734280P 2018-09-21 2018-09-21
US201862734274P 2018-09-21 2018-09-21
US62/734,280 2018-09-21
US62/734,274 2018-09-21
US201962853713P 2019-05-28 2019-05-28
US62/853,713 2019-05-28
PCT/US2019/052303 WO2020061546A1 (en) 2018-09-21 2019-09-21 Methods, apparatus, and systems for ophthalmic testing and measurement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022502221A true JP2022502221A (ja) 2022-01-11
JPWO2020061546A5 JPWO2020061546A5 (ja) 2022-09-30

Family

ID=68136575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021540371A Pending JP2022502221A (ja) 2018-09-21 2019-09-21 眼球検査及び測定を行う方法、装置並びにシステム

Country Status (10)

Country Link
US (11) US11089954B2 (ja)
EP (1) EP3852605A1 (ja)
JP (1) JP2022502221A (ja)
KR (1) KR20210082172A (ja)
CN (1) CN113164036B (ja)
AU (1) AU2019344059A1 (ja)
BR (1) BR112021005394A2 (ja)
CA (1) CA3113658A1 (ja)
IL (1) IL281673B2 (ja)
WO (1) WO2020061546A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017035113A1 (en) * 2015-08-24 2017-03-02 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Pixelated full-field multi-protocol stimulus source apparatus, method and system for probing visual pathway function
BR112021005394A2 (pt) * 2018-09-21 2021-06-15 MacuLogix, Inc. dispositivo utilizável na cabeça para medição de adaptação ao escuro em pelo menos um olho de um indivíduo, dispositivo para administrar um teste de diagnóstico oftálmico a um indivíduo, sistema de teste oftálmico, dispositivo eletrônico para teste oftálmico, sistema, sistema para medir adaptação ao escuro, vedação de luz para uso em um dispositivo utilizável na cabeça configurado para medir a adaptação ao escuro de um indivíduo, dispositivo utilizável na cabeça para administrar um teste oftálmico a um indivíduo, dispositivo utilizável na cabeça para administrar um teste de diagnóstico oftálmico a um indivíduo
US11590313B2 (en) 2019-03-25 2023-02-28 Bose Corporation Smart relaxation mask
US11633565B2 (en) 2019-07-12 2023-04-25 Bose Corporation Light diffusers for smart relaxation masks
WO2021022028A1 (en) 2019-07-31 2021-02-04 Xenon-Vr, Inc. Ophthalmologic testing systems and methods
USD934243S1 (en) * 2019-09-21 2021-10-26 MacuLogix, Inc. Head wearable device
USD950063S1 (en) * 2019-09-21 2022-04-26 MacuLogix, Inc. Light seal pair
US11832885B2 (en) 2019-10-24 2023-12-05 Sanovas Intellectual Property, Llc Patient home monitoring and physician alert for ocular anatomy
USD950732S1 (en) * 2019-12-12 2022-05-03 Tesseract Health, Inc. Optical imaging apparatus
USD959669S1 (en) * 2019-12-12 2022-08-02 Tesseract Health, Inc. Optical imaging apparatus
USD962280S1 (en) * 2020-03-23 2022-08-30 MacuLogix, Inc. Display screen with animated graphical user interface of an ophthalmic testing system
US11815692B1 (en) * 2020-04-02 2023-11-14 Meta Platforms Technologies, Llc Apparatus, system, and method for blocking light from eyecups
US11789276B1 (en) * 2020-04-06 2023-10-17 Apple Inc. Head-mounted device with pivoting connectors
WO2021211886A1 (en) * 2020-04-15 2021-10-21 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Modular platform for ocular evaluations
US20220039654A1 (en) * 2020-08-10 2022-02-10 Welch Allyn, Inc. Eye imaging devices
WO2022053387A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-17 Ivis Technologies S.R.L. Medical device for automatic exam acquisition
CN112641420B (zh) * 2020-09-15 2023-04-07 成都乐维彩生物科技有限公司 Vr便携式暗适应测试仪
US10993612B1 (en) * 2020-10-28 2021-05-04 University Of Miami Systems and methods for visual field testing in head-mounted displays
IL278818B (en) * 2020-11-18 2022-08-01 Mikajaki Sa Automatic system for scanning the eye using ultrasound
WO2022107922A1 (ko) * 2020-11-20 2022-05-27 주식회사 에덴룩스 시력 측정 장치 및 이를 포함하는 시력 측정 시스템
JP2024502617A (ja) * 2021-01-08 2024-01-22 アイサイト モバイル,インコーポレイテッド 視覚及び眼の評価のためのシステム及び方法
WO2022187824A1 (en) * 2021-03-03 2022-09-09 Snap Inc. Ophthalmic imaging using a head-worn device
US11681146B2 (en) 2021-03-18 2023-06-20 Snap Inc. Augmented reality display for macular degeneration
US11531371B2 (en) * 2021-05-07 2022-12-20 Boyd Entertainment Group, LLC Harness apparatus for head-mounted display devices
US20220382062A1 (en) * 2021-05-28 2022-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Head mounted displays with an adjustable layer
SE546169C2 (en) * 2021-08-02 2024-06-18 Heads Stockholm Ab Eye testing device using a visual stimulus toghether with a bleaching impulse
CN113813076B (zh) * 2021-09-24 2023-11-21 新疆医科大学 一种小鼠下丘脑区颅骨定位装置
WO2023056385A1 (en) * 2021-09-29 2023-04-06 ATAI Life Sciences AG Quick-release headset for presenting information using virtual reality and/or augmented reality, and systems and methods thereof
CN114373216A (zh) * 2021-12-07 2022-04-19 图湃(北京)医疗科技有限公司 用于眼前节octa的眼动追踪方法、装置、设备和存储介质
US20230199167A1 (en) * 2021-12-22 2023-06-22 Meta Platforms Technologies LLC Eye-tracking optical verification tester
USD1005289S1 (en) 2022-03-03 2023-11-21 Xenon Ophthalmics Inc. Headset
USD1021898S1 (en) 2022-03-03 2024-04-09 Xenon Ophthalmics Inc. Module for head mounted display
USD1005288S1 (en) 2022-03-03 2023-11-21 Xenon Ophthalmics Inc. Module for head mounted display
USD1019641S1 (en) 2022-03-03 2024-03-26 Xenon Ophthalmics Inc. Headset
WO2023178117A1 (en) 2022-03-14 2023-09-21 O/D Vision Inc. Systems and methods for artificial intelligence based blood pressure computation based on images of the outer eye
USD1025060S1 (en) * 2022-05-30 2024-04-30 Wenfang Su Frame for a VR headset
US11796823B1 (en) 2022-06-23 2023-10-24 Meta Platforms Technologies, Llc Adjusting interpupillary distance and eye relief distance of a headset
WO2024044350A2 (en) * 2022-08-26 2024-02-29 Al Aswad Lama Systems and methods for assessing eye health
WO2024073504A1 (en) * 2022-09-28 2024-04-04 Heru Inc. Head-mounted display attachment device and testing system
US11803065B1 (en) * 2022-09-28 2023-10-31 Heru Inc. Head-mounted display attachment device
CN117017203A (zh) * 2023-08-24 2023-11-10 佛山市第二人民医院 便携式眼科检查装置及其使用方法

Family Cites Families (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2234240A (en) 1937-10-26 1941-03-11 Frober Faybor Company Instrument for determining vitamin a deficiency
US2247653A (en) 1938-01-24 1941-07-01 Jacob B Feldman Method of testing eyes
US2239164A (en) 1939-08-05 1941-04-22 Arthur E Wigelsworth Apparatus for determination of human dark adaptation
US2283769A (en) 1941-01-27 1942-05-19 Lawrence G Schwanzel Eye reaction testing
US4545658A (en) 1983-02-22 1985-10-08 Weiss Joseph F Visual examination apparatus
US4971434A (en) 1989-11-28 1990-11-20 Visual Resources, Inc. Method for diagnosing deficiencies in and expanding a person's useful field of view
US4971432A (en) 1989-12-07 1990-11-20 Koeniger Erich A Bifocal contact lens
US5671039A (en) 1992-10-19 1997-09-23 Leica Inc. Glare tester
US5381195A (en) 1993-03-22 1995-01-10 Rootzen; Holger Method and apparatus for testing a subject's perception of visual stimuli
US5715334A (en) 1994-03-08 1998-02-03 The University Of Connecticut Digital pixel-accurate intensity processing method for image information enhancement
US5550602A (en) 1994-11-09 1996-08-27 Johannes Braeuning Apparatus and method for examining visual functions
US5655228A (en) * 1996-05-09 1997-08-12 Chiang; Herman Goggles
US5946075A (en) 1996-05-21 1999-08-31 Horn; Gerald Vision screening system
US6386706B1 (en) 1996-07-31 2002-05-14 Virtual-Eye.Com Visual function testing with virtual retinal display
US6592222B2 (en) 1996-07-31 2003-07-15 Massengill Family Trust Flicker and frequency doubling in virtual reality
US6027217A (en) 1996-07-31 2000-02-22 Virtual-Eye.Com, Inc. Automated visual function testing via telemedicine
DE19704197A1 (de) 1997-02-05 1998-08-06 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zur subjektivem Refraktionsbestimmung und/oder zur Bestimmung anderer Sehfunktionen
US5943116A (en) * 1997-04-01 1999-08-24 Johns Hopkins University System for imaging an ocular fundus semi-automatically at high resolution and wide field
WO1998045241A2 (en) 1997-04-04 1998-10-15 Henkel Corporation Lutein esters having high bioavailability
US5822037A (en) 1997-08-11 1998-10-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Automated dark adaptometer
WO1999029229A1 (en) 1997-12-05 1999-06-17 The Schepens Eye Research Institute, Inc. Method and apparatus for measuring visual sensitivity and optical properties of components of the eye
US5920374A (en) 1998-03-24 1999-07-06 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Computerized screening device utilizing the Pulfrich effect
IL125614A (en) 1998-07-31 2003-01-12 Amiram Grinvald System and method for non-invasive imaging of retinal function
US6299632B1 (en) 1998-11-30 2001-10-09 Peter Jaillet Method for changing critical brain activity using light and sound
IT1313720B1 (it) 1999-09-24 2002-09-17 San Raffaele Centro Fond Apparato di misura di prestazioni visive
US6176581B1 (en) 1999-09-29 2001-01-23 David A. Newsome Flash recovery timer and warning device
US6533419B1 (en) 1999-09-29 2003-03-18 David A. Newsome Flash recovery timer and warning device, with recorder
US6579235B1 (en) 1999-11-01 2003-06-17 The Johns Hopkins University Method for monitoring intraocular pressure using a passive intraocular pressure sensor and patient worn monitoring recorder
US6863399B1 (en) 2000-01-04 2005-03-08 David A. Newsome Flash recovery timer and warning device, with recorder
ATE511784T1 (de) 2000-04-17 2011-06-15 Univ Sydney Verfahren zur objektiven elektrophysiologischen bewertung der visuellen funktion
WO2002103405A2 (en) 2001-06-15 2002-12-27 The Cleveland Clinic Foundation Radiometric quantitation of elicited eye autofluorescence
WO2006029097A2 (en) * 2001-10-22 2006-03-16 Fovioptics, Inc. Systems and methods for maintaining optical fixation and alignment
US20050010091A1 (en) 2003-06-10 2005-01-13 Woods Joe W. Non-invasive measurement of blood glucose using retinal imaging
US6912301B1 (en) 2001-11-21 2005-06-28 National Taiwan University Digital amblyopia image aid system provided with individually adjustable function
US7166079B2 (en) 2002-01-23 2007-01-23 Sensory Arts & Science, Llc Methods and apparatus for observing and recording irregularities of the macula and nearby retinal field
US6895264B2 (en) 2002-08-26 2005-05-17 Fovioptics Inc. Non-invasive psychophysical measurement of glucose using photodynamics
CA2689971C (en) 2003-09-04 2015-03-17 The Uab Research Foundation Method and apparatus for the detection of impaired dark adaptation
US7731360B2 (en) 2003-11-07 2010-06-08 Neuro Kinetics Portable video oculography system
EP1811890A4 (en) 2004-11-01 2009-09-09 Eye Diagnostics Pty Ltd DEVICE AND METHOD FOR SEARCHING FOR CHANGES IN THE EYE
WO2006096877A1 (en) 2005-03-09 2006-09-14 Laufer, Michael Glucose monitoring device and method
CA2603583A1 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Novavision, Inc. Method and device for delivering visual stimuli with head mounted display during vision training
GB0507430D0 (en) 2005-04-12 2005-05-18 Murray Ian Ocular measurement apparatus and method
ES2264383B1 (es) 2005-06-03 2007-11-16 Hospital Sant Joan De Deu Dispositivo captador de movimientos oculares.
CN101309725A (zh) * 2005-11-16 2008-11-19 眼科医疗公司 使用激光间接检眼镜的多光点光学医疗处理
WO2007128034A1 (en) 2006-05-01 2007-11-15 Eye Diagnostics Pty Ltd Portable eye monitoring device and methods for using the same
WO2007136993A1 (en) 2006-05-17 2007-11-29 Mayo Foundation For Medical Education And Research Monitoring intraocular pressure
JP4822331B2 (ja) * 2006-06-22 2011-11-24 株式会社トプコン 眼科装置
AU2007269234A1 (en) 2006-06-30 2008-01-10 Novavision, Inc. Diagnostic and therapeutic system for eccentric viewing
US20100292999A1 (en) 2006-08-15 2010-11-18 Dinesh Verma Ophthalmic diagnostic apparatus
ES2666300T3 (es) 2007-02-15 2018-05-03 The Uab Research Foundation Método de fotoblanqueamiento mejorado
US7731364B2 (en) * 2008-03-11 2010-06-08 Gholam A. Peyman Ocular centration of visual axis and evaluation of retinal function
US20100149073A1 (en) * 2008-11-02 2010-06-17 David Chaum Near to Eye Display System and Appliance
US20100152565A1 (en) 2008-07-15 2010-06-17 Thomas Gordon A Non-invasive tonometer
US8820931B2 (en) * 2008-07-18 2014-09-02 Doheny Eye Institute Optical coherence tomography-based ophthalmic testing methods, devices and systems
GB0815859D0 (en) 2008-09-01 2008-10-08 Verma Dinesh Ophthalmic diagnostic apparatus
US20100245765A1 (en) 2008-10-28 2010-09-30 Dyer Holdings, Llc Video infrared ophthalmoscope
GB2469278A (en) 2009-04-06 2010-10-13 Univ City Optometric testing system
GB2474079B (en) 2009-10-05 2016-03-16 Keeler Ltd Improvements in and relating to ophthaimic instruments
WO2011043922A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-14 Blum Ronald D Systems. devices, and/or methods for managing healthcare information
JP5613025B2 (ja) 2009-11-18 2014-10-22 パナソニック株式会社 視線検出装置、視線検出方法、眼電位計測装置、ウェアラブルカメラ、ヘッドマウントディスプレイ、電子めがねおよび眼科診断装置
JP5566523B2 (ja) * 2010-03-23 2014-08-06 ニューロビジョン イメージング,エルエルシー 目を撮像するための装置
EP2571417A1 (en) 2010-05-20 2013-03-27 BAE Systems PLC Eye monitor for monitoring the size of a pupil
TWI446890B (zh) 2011-04-28 2014-08-01 Crystalvue Medical Corp 攜帶式的眼底檢測裝置
US9213163B2 (en) * 2011-08-30 2015-12-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Aligning inter-pupillary distance in a near-eye display system
GB2500930A (en) * 2012-04-05 2013-10-09 Stfc Science & Technology A retinal densitometer
US9517031B2 (en) 2012-05-21 2016-12-13 Melody Jung EEG hair band
US9888842B2 (en) 2012-05-31 2018-02-13 Nokia Technologies Oy Medical diagnostic gaze tracker
WO2014015378A1 (en) 2012-07-24 2014-01-30 Nexel Pty Ltd. A mobile computing device, application server, computer readable storage medium and system for calculating a vitality indicia, detecting an environmental hazard, vision assistance and detecting disease
US10231614B2 (en) * 2014-07-08 2019-03-19 Wesley W. O. Krueger Systems and methods for using virtual reality, augmented reality, and/or a synthetic 3-dimensional information for the measurement of human ocular performance
JP2016513497A (ja) 2013-03-06 2016-05-16 サイモン、アダム、ジェイ. 脳の健康の多様式の生理学的な評価に関する形態要素
US9226856B2 (en) 2013-03-14 2016-01-05 Envision Diagnostics, Inc. Inflatable medical interfaces and other medical devices, systems, and methods
US9301675B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Neuro Kinetics, Inc Method and apparatus for validating testing procedures in objective ophthalmic eye testing for eye evaluation applications requiring subject compliance with eye fixation to a visual target
CN105208916A (zh) 2013-03-15 2015-12-30 瓦索普蒂克医疗公司 使用多种照明形态的眼科检查及疾病管理
US10416451B2 (en) * 2013-04-25 2019-09-17 Essilor International Method of controlling a head mounted electro-optical device adapted to a wearer
WO2014182769A1 (en) 2013-05-07 2014-11-13 The Johns Hopkins University Automated and non-mydriatic fundus-perimetry camera for irreversible eye diseases
US20140354949A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 Sherwyne R. Bakar Interactive platform for health assessment
JP6175945B2 (ja) * 2013-07-05 2017-08-09 ソニー株式会社 視線検出装置及び視線検出方法
WO2015023547A1 (en) 2013-08-10 2015-02-19 Hogan Joshua Noel Josh Head-mounted optical coherence tomography
US9949637B1 (en) 2013-11-25 2018-04-24 Verily Life Sciences Llc Fluorescent imaging on a head-mountable device
US9289123B2 (en) 2013-12-16 2016-03-22 Verily Life Sciences Llc Contact lens for measuring intraocular pressure
US9237847B2 (en) 2014-02-11 2016-01-19 Welch Allyn, Inc. Ophthalmoscope device
WO2015127417A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Arcscan, Inc. Disposable eyepiece system for an ultrasonic eye scanning apparatus
GB2524500A (en) 2014-03-24 2015-09-30 Nottingham University Hospitals Nhs Trust Apparatus and methods for the treatment of ocular disorders
EP3138471B1 (en) 2014-04-30 2021-04-21 Crewt Medical Systems Inc. Vision testing device and vision testing program
WO2016022215A1 (en) 2014-08-08 2016-02-11 The Johns Hopkins University Head-mounted indirect opthalmoscope camera
US9770169B2 (en) 2014-08-20 2017-09-26 California Baptist University Systems and methods for monitoring eye health
WO2016063600A1 (ja) 2014-10-20 2016-04-28 株式会社クリュートメディカルシステムズ 視覚検査装置およびヘッドマウント型表示装置
US10226170B2 (en) 2014-10-20 2019-03-12 Crewt Medical Systems, Inc. Vision testing device
CN107106063A (zh) 2014-11-02 2017-08-29 恩戈格勒公司 智能音频头戴式耳机系统
US9066667B1 (en) 2014-11-06 2015-06-30 Bertec Corporation System and method for testing dynamic visual acuity and/or gaze stabilization
US11206977B2 (en) 2014-11-09 2021-12-28 The Trustees Of The University Of Pennyslvania Vision test for determining retinal disease progression
CN106922182B (zh) * 2014-11-14 2020-01-24 依视路国际公司 确定眼睛的显著点的位置和跟踪眼镜配戴者的注视方向的设备和方法
US10542882B2 (en) * 2014-11-25 2020-01-28 Medmont International Pty Ltd. Photobleaching device and method and dark adapted perimetry device and dark adapted perimetry method
US20180263488A1 (en) * 2015-01-13 2018-09-20 Eyenetra, Inc. Variable Lens System for Refractive Measurement
CN107708524A (zh) 2015-01-26 2018-02-16 威盛纳斯医疗系统公司 用于眼睛成像装置的一次性隔离套以及相关方法
CN107530034A (zh) 2015-03-16 2018-01-02 奇跃公司 增强现实脉冲血氧定量法
WO2016182974A1 (en) 2015-05-08 2016-11-17 Ngoggle Head-mounted display eeg device
US9870049B2 (en) * 2015-07-31 2018-01-16 Google Llc Reflective lenses to auto-calibrate a wearable system
KR102322591B1 (ko) 2015-08-27 2021-11-04 에퀴녹스 아프샐믹 인크. 눈-관련된 체내 압력 식별 및 수정
US20200301150A1 (en) * 2015-12-28 2020-09-24 Intelligent Technologies International, Inc. Secure testing device with liquid crystal shutter
US10888222B2 (en) * 2016-04-22 2021-01-12 Carl Zeiss Meditec, Inc. System and method for visual field testing
US10178948B2 (en) 2016-05-11 2019-01-15 Miraco Light Inc. Self operatable ophthalmic device
US10502363B2 (en) * 2016-05-17 2019-12-10 Occipital, Inc. Self-contained mixed reality head mounted display
EP3463045B1 (en) 2016-05-29 2022-07-06 Nova-Sight Ltd. Display system and method
US10463246B2 (en) 2016-07-08 2019-11-05 Amslerapp Personal monitoring for vision loss from macular degeneration
US20180110409A1 (en) 2016-10-20 2018-04-26 Stylianos Georgios Tsapakis Visual field test method/perimeter using virtual reality glasses/headset and a smartphone or tablet or other portable device
US11701046B2 (en) * 2016-11-02 2023-07-18 Northeastern University Portable brain and vision diagnostic and therapeutic system
EP3618746A4 (en) * 2017-05-04 2021-06-16 Junebrain, Inc. BRAIN MONITORING SYSTEM
EP3430974A1 (en) * 2017-07-19 2019-01-23 Sony Corporation Main module, system and method for self-examination of a user's eye
US11800977B2 (en) * 2017-10-31 2023-10-31 OCTHealth, LLC Apparatus and method for self-administration of optical scanning of a person's eye optical system
US11937877B2 (en) * 2018-02-22 2024-03-26 The Schepens Eye Research Institute, Inc. Measuring dark adaptation
WO2020010008A1 (en) * 2018-07-03 2020-01-09 Tarseer, Inc. Methods and systems for vision monitoring
WO2020050497A1 (ko) 2018-09-04 2020-03-12 주식회사 엠투에스 가상현실 기반의 시야검사 방법 및 시스템
BR112021005394A2 (pt) * 2018-09-21 2021-06-15 MacuLogix, Inc. dispositivo utilizável na cabeça para medição de adaptação ao escuro em pelo menos um olho de um indivíduo, dispositivo para administrar um teste de diagnóstico oftálmico a um indivíduo, sistema de teste oftálmico, dispositivo eletrônico para teste oftálmico, sistema, sistema para medir adaptação ao escuro, vedação de luz para uso em um dispositivo utilizável na cabeça configurado para medir a adaptação ao escuro de um indivíduo, dispositivo utilizável na cabeça para administrar um teste oftálmico a um indivíduo, dispositivo utilizável na cabeça para administrar um teste de diagnóstico oftálmico a um indivíduo

Also Published As

Publication number Publication date
US20210361158A1 (en) 2021-11-25
CN113164036B (zh) 2023-11-28
KR20210082172A (ko) 2021-07-02
IL281673A (en) 2021-05-31
WO2020061546A1 (en) 2020-03-26
US20200288970A1 (en) 2020-09-17
US10667683B2 (en) 2020-06-02
IL281673B2 (en) 2023-06-01
US20220061652A1 (en) 2022-03-03
US20200288968A1 (en) 2020-09-17
US20200093362A1 (en) 2020-03-26
US11478142B2 (en) 2022-10-25
US20220061654A1 (en) 2022-03-03
US11089954B2 (en) 2021-08-17
US11471044B2 (en) 2022-10-18
US11457805B2 (en) 2022-10-04
US20200093361A1 (en) 2020-03-26
EP3852605A1 (en) 2021-07-28
US20220061653A1 (en) 2022-03-03
BR112021005394A2 (pt) 2021-06-15
US11344194B2 (en) 2022-05-31
CA3113658A1 (en) 2020-03-26
US20200288969A1 (en) 2020-09-17
CN113164036A (zh) 2021-07-23
US11478143B2 (en) 2022-10-25
AU2019344059A1 (en) 2021-05-20
US20220061655A1 (en) 2022-03-03
US20220061656A1 (en) 2022-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113164036B (zh) 用于眼科测试和测量的方法、设备和系统
JP7179910B2 (ja) 健康を損う疾病を診断して治療する方法及びシステム
US11324400B2 (en) Apparatus and method for automated non-contact eye examination
US20230218159A1 (en) System, Method, and Head-Mounted Device for Visual Field Testing
WO2022109546A1 (en) Method and apparatus for measuring relative afferent pupillary defects
CN117295447A (zh) 与智能手机配合使用的眼部检查设备
NZ753160B2 (en) Methods and systems for diagnosing and treating health ailments

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240618