JP2022500959A - Harq−ackの伝送方法、端末装置およびネットワーク装置 - Google Patents

Harq−ackの伝送方法、端末装置およびネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022500959A
JP2022500959A JP2021516465A JP2021516465A JP2022500959A JP 2022500959 A JP2022500959 A JP 2022500959A JP 2021516465 A JP2021516465 A JP 2021516465A JP 2021516465 A JP2021516465 A JP 2021516465A JP 2022500959 A JP2022500959 A JP 2022500959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harq
ack
pusch
transmission
pdcch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021516465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7303291B2 (ja
Inventor
雪娟 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Original Assignee
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd filed Critical Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Publication of JP2022500959A publication Critical patent/JP2022500959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7303291B2 publication Critical patent/JP7303291B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1664Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with payload signals; piggybacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

本発明は、HARQ−ACKの伝送方法、端末装置およびネットワーク装置を開示することにより、反復送信が構成されたPUSCHまたは同じPDCCHによってスケジューリングされた複数のPUSCH上でHARQ−ACKを送信する方法が指定されるようになる。ここで、HARQ−ACKの伝送方法は、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、HARQ−ACKを決定するときPDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視するステップと、前記少なくとも1つのPUSCHで決定されたHARQ−ACKを伝送するステップとを含む。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2018年9月21日に中国特許局に提出し、出願番号が201811106837.9であり、発明名称が「HARQ−ACKの伝送方法、端末装置およびネットワーク装置」との中国特許出願を基礎とする優先権を主張し、その開示の総てをここに取り込む。
[技術分野]
本発明は、通信技術分野HARQ−ACKの伝送方法に関し、特にHARQ−ACKの伝送方法、端末装置およびネットワーク装置に関する。
5G(5 Generation,5世代)移動通信技術において、ネットワークの新しい無線アクセス技術(NR)は、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel,物理アップリンク共有チャネル)の繰り返し送信をサポートし、さらに、PUCCH(Physical Uplink Control Channel,物理アップリンク制御チャネル)が、PUCCHの時間領域リソースがPUSCHの時間領域リソースと重ね合わされると、PUCCHにおいて運ばれるUCI(Uplink Control Information,アップリンク制御情報)をPUSCHで送信されるように転送されるため、さまざまなチャネルのパラレル送信が回避される。しかしながら、反復伝送が構成されたPUSCHまたは同じPDCCH(Physical Downlink Control Channel,物理ダウンリンク制御チャネル)によってスケジューリングされた複数のPUSCHなどのPUSCH上でUCIを送信する方法は指定されていない。
本発明の実施形態は、新しいメカニズムを提供し、反復送信が構成されたPUSCHまたは同じPDCCHによってスケジューリングされた複数のPUSCH上でHARQ−ACKを送信する方法を指定するために、HARQ−ACKの送信方法、端末装置、およびネットワーク装置を提供する。
第1の態様では、HARQ−ACKの送信方法が提供される。当該送信方法では、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKを決定するとき、前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックス(DAI)を無視し、前記少なくとも1つのPUSCHで決定されたHARQ−ACKを伝送する。
本発明の実施形態では、HARQ−ACHを運ぶPUCCHが、第1のPUSCH以外の複数のPUSCHと重ね合わされる場合、端末装置は、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視して、複数のPUSCHで運ばれるHARQ−ACKを決定する。すなわち、新しいメカニズムが提供され、反復送信が構成されたPUSCHまたは同じPDCCHによってスケジューリングされた複数のPUSCH上でHARQ−ACKを送信する方法が指定される。
任意選択で、前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロック(TB)の反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
本発明の実施形態では、複数のPUSCHには様々な状況が存在する可能性があり、例えば、複数のPUSCHは、同じPUSCHの反復伝送、またはTBの反復伝送、または同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送であり得る。複数のPUSCHは、適用範囲が比較的広いように、任意の状況に適している。
任意選択で、前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)が受信されない場合、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、前記ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、かつDCIフォーマット1_0内のDAI=1のとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ受信されるとき(すなわち、PUSCHに、1つのSPS PDSCHに対応するHARQ−ACKのみ存在する場合)、前記HARQ−ACKは、前記1つのダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKであり、さもないと、(すなわち、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、前記ダウンリンク伝送は、DCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAIは1ではなく、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、前記ダウンリンク伝送は、DCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされず、または1つ以上のダウンリンク伝送が受信され、または1つのダウンリンク伝送および1つのSPS PDSCHが受信される)、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が受信されるとき、前記HARQ_ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックであり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックである。
本発明の実施形態において、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視し、HARQ−ACKを決定する方法は、例として、上記の4つの任意の方法で実施できる。
任意選択で、前記ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS)PDSCHリリース(release)のうちの少なくとも1つである。
第2の態様では、第2の態様では、HARQ−ACKの受信方法が提供される。当該伝送方法は、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックス(DAI)を無視し、前記少なくとも1つのPUSCH上で前記HARQ−ACKのフィードバックビット数に従がってHARQ−ACKを受信する。
任意選択で、前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、
および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ送信され、前記ダウンリンク伝送は、DCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ送信され、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、前記一个ダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKのフィードバックビット数であり、さもないと、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数であり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、前記ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS PDSCH)リリースのうちの少なくとも1つである。
第3の態様では、端末装置が提供される。前記端末装置は、命令を格納するように構成されたメモリと、メモリ内の命令を読み取り、以下のプロセスを実行するように構成されたプロセッサと、プロセッサの制御下でデータを送受信するように構成された送受信機とを含み、前記プロセッサは、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックス(DAI)を無視し、前記少なくとも1つのPUSCHで決定されたHARQ−ACKを伝送する。
任意選択で、前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、前記プロセッサは具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記プロセッサは具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)PDSCHが受信されていない場合、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、前記ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、かつDCIフォーマット1_0内のDAI=1のとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ受信されるとき、前記HARQ−ACKは、前記1つのダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKであり、さもないと、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、前記プロセッサは具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックであり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記プロセッサは具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、前記ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS)PDSCHリリースうちの少なくとも1つである。
第4の態様では、ネットワーク装置が提供される。当該ネットワーク装置は、命令を格納するように構成されたメモリと、メモリ内の命令を読み取り、以下のプロセスを実行するように構成されたプロセッサと、プロセッサの制御下でデータを送受信するように構成された送受信機とを含み、前記プロセッサは、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックスDAIを無視し、PUSCH上で前記HARQ−ACKのフィードバックビット数に従がってHARQ−ACKを受信する。
任意選択で、前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、前記プロセッサは具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記プロセッサは具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ送信され、前記ダウンリンク伝送は、DCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ送信され、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、前記一个ダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKのフィードバックビット数であり、さもないと、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、前記プロセッサは具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数であり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記プロセッサは具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、前記ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS)PDSCHリリースうちの少なくとも1つである。
第5の態様では、端末装置が提供される。当該端末装置は、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックス(DAI)を無視するように構成された決定ユニットと、前記少なくとも1つのPUSCHで決定されたHARQ−ACKを伝送するように構成された伝送ユニットとを含む。
任意選択で、前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、前記決定ユニットは具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記決定ユニットは具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)が受信されない場合、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、前記ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、かつDCIフォーマット1_0内のDAI=1のとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ受信されるとき、前記HARQ−ACKは、前記1つのダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKであり、さもないと、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、前記決定ユニットは具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックであり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記決定ユニットは具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、前記ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS)PDSCHリリースうちの少なくとも1つである。
第6の態様では、ネットワーク装置が提供される。当該ネットワーク装置は、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックスDAIを無視するように構成された決定ユニットと、前記少なくとも1つのPUSCH上で前記HARQ−ACKのフィードバックビット数に従がってHARQ−ACKを受信するように構成された受信ユニットとを含む。
任意選択で、前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、前記決定ユニットは具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記決定ユニットは具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ送信され、前記ダウンリンク伝送は、DCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ送信され、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、前記一个ダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKのフィードバックビット数であり、さもないと、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、前記決定ユニットは具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数であり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される。
任意選択で、前記決定ユニットは具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、前記ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS)PDSCHリリースうちの少なくとも1つである。
第7の態様では、コンピュータプログラムを格納するコンピュータ記憶媒体が提供され、コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるときに、第1または第2の態様のいずれか1つに記載の方法が実行される。
本発明の実施形態では、HARQ−ACHを運ぶPUCCHが、第1のPUSCH以外の複数のPUSCHと重ね合わされる場合、端末装置は、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視して、複数のPUSCHで運ばれるHARQ−ACKを決定する。すなわち、新しいメカニズムが提供され、反復送信が構成されたPUSCHまたは同じPDCCHによってスケジューリングされた複数のPUSCH上でHARQ−ACKを送信する方法が指定される。
本発明の実施形態で提供されるHARQ−ACKの伝送方法のフローチャートを示す概略図である。 本発明の実施形態で提供される第1の実施形態におけるスケジューリングおよびフィードバックを示す概略図である。 本発明の実施形態で提供される第2の実施形態におけるスケジューリングおよびフィードバックを示す概略図である。 本発明の実施形態で提供される端末装置の構造を示す概略図である。 本発明の実施形態で提供される端末装置の構造を示す概略図である。 本発明の実施形態で提供されるネットワーク装置の構造を示す概略図である。 本発明の実施形態で提供されるネットワーク装置の構造を示す概略図である。
本発明の目的、技術的解決策および利点をより明確に提示するために、本発明の実施形態における技術的解決策は、本発明の実施形態における添付の図面と組み合わせて、以下に明確かつ完全に説明される。
本発明の実施形態の背景を以下に紹介する。
LTE(Long Term Evolution,ロングタームエボリューション)無線通信システムにおいて、UE(User Equipment,ユーザ機器)などの端末装置が、特定のサブフレームにおいてPUSCHおよびUCI伝送が同時に存在する場合、UCIを運ぶPUCCHは、PUSCHの時間領域リソースと重ね合わされる可能性がある。UEがPUCCHとPUSCHの同時送信をサポートし、高位層のシグナリングがPUCCHとPUSCHの同時送信を実行できるように構成されている場合、PUCCHおよびPUSCHが同時に伝送することができる。例えば、UCIがPUCCH上で伝送され、データがPUSCH上で伝送されるように、同時に実行され得る。UEがPUCCHとPUSCHの同時伝送をサポートしていない場合、または高位層のシグナリングがPUCCHとPUSCHの同時伝送を実行できないように構成されている場合、PUCCHで伝送されるUCIはPUSCHに転送され、PUSCHで最初に伝送された情報と一緒に、PUSCHで多重化されて伝送される。UCIには、少なくともHARQ−ACK(Hybrid Automatic Repeat reQuest ACKnowlegement)、CSI(Channel State Information,チャネル状態情報)、およびSR(Scheduling Request,スケジューリング要求)が含まれる。
特に、反復伝送するように構成されていないPUSCHについて、PUSCHに対応するPDCCH(すなわち、UL GRANTスケジューリング)が提供され、PDCCHがDCI(Downlink Control Information,ダウンリンク制御情報)フォーマット0_1を採用する場合、DCIフォーマット0_1には、一般にUL DAIと呼ばれる1ビットまたは2ビットのDAI(Downlink Assignment Index,ダウンリンク割り当てインデックス)が含まれ、PUSCHでのHARQ−ACKの伝送状況を示すために使用される。DCIフォーマット0_1で示すためのDAIがない場合、PUSCHが配置されている時間領域位置でHARQ−ACKフィードバックを必要とするダウンリンク伝送を受信しないとき、UEは、PUSCHにHARQ−ACK送信がないと判断することができる。そして、PUSCHが配置されている時間領域位置でHARQ−ACKフィードバックを必要とするダウンリンク伝送を受信するとき、UEは、PUSCH上に構成されたコードブックに従って、HARQ−ACK送信があると決定することができる。
半静的コードブック(Semi−Static Codebook)を採用することによってHARQ−ACKが送信されるように構成されている場合、DCIフォーマット0_1は、PUSCH上にHARQ−ACK送信があるかどうかを示すための1ビットDAIを含む。ダウンリンク伝送のパケット損失に起因する、端末および基地局によるPUSCHでのHARQ−ACK送信の一貫性のない理解を回避するために使用される。HARQ−ACKが動的コードブック(Dynamic Codebook)を採用して送信されるように構成されている場合、DCIフォーマット0_1には、PUSCHでのHARQ−ACK送信の合計ビットを示すための2ビットまたは4ビットのDAIが含まれる。TB(Transport Block,伝送ブロック)に基づくダウンリンク伝送とCBG(coding block Group,コーディングブロックグループ)に基づくダウンリンク伝送のそれぞれのコードブックが採用され、各サブコードブックは2ビットDAIに対応し、合計で4ビットDAIがある。動的コードブック(dynamic codebook)の場合、当該動的コードブックに対応するPDCCH監視機会(Monitoring occasion)集合でPDCCH(PDSCHのスケジューリングまたはダウンリンクSPSリソースのリリースを示すために使用されるPDCCH)によって使用されるDCI(DCIフォーマット0_1または1_1など)にも一般にDLDAIと呼ばれるDAIが含まれる。シングルキャリアの場合、2ビットのDAIしかいない。また、複数のキャリアがある場合、コードブックの順序とサイズを示すためにそれぞれ使用される2ビットC−DAIと2ビットT−DAIを含む4ビットDAIがある。
現在、5G NRシステムは、PUSCHの反復伝送をサポートし、さらに、PUCCHの時間領域リソースが、PUSCHの時間領域リソースと重ね合わされるときに、PUCCH上で運ばれるUCIがPUSCH上に転送される送信をサポートするため、さまざまなチャネルのパラレル送信を回避できる。
5G NRにおいて、HARQ−ACKを運ぶPUCCHが、反復送信が構成されたPUSCHと重ね合わされ、PUSCHが、DCIフォーマット0_1を使用してPDCCHによってスケジューリングされる場合、DCIフォーマット0_1のDAIに従ったPUSCH上でHARQのコードブックを決定するための特定の方法はまだない。
さらに、複数のPUSCHが1つのPDCCHによってスケジューリングされる送信状況の場合、例えば、スロットn内のPDCCHは、スロットn+K2から始まるN個のスロット内のN個のPUSCHの伝送を同時にスケジューリングするか、またはK2の値が与えられ、N個のK2値に基づいて決定されたN個のスロットにおいてN個のPUSCHの伝送をスケジューリングする。すべてのスロットのPUSCHのスケジューリング情報が同じでも異なっていても、各スロットのPUSCHはが1つのTBでの反復伝送ではなく、独立したTBを搬送する。すなわち、1つのPDCCHは、複数のスロットにおける複数のPUSCHの伝送をスケジューリングするためのスケジューリング情報を同時に運ぶ。現時点では、DCIフォーマット0_1のDAIに従ってPUSCH上のHARQ−ACKのコードブックを決定するための特定の方法はまだない。すなわち、反復送信が構成されたPUSCHまたは同じPDCCHによってスケジューリングされた複数のPUSCH上でUCIを送信する方法は、現在のところ指定されていない。
これを考慮して、本発明の実施形態は、新規のHARQ−ACKの送受信方法を提供する。この方法では、HARQ−ACHを運ぶPUCCHが、第1のPUSCH以外の複数のPUSCHと重ね合わされる場合、端末装置は、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視して、複数のPUSCHで運ばれるHARQ−ACKを決定する。すなわち、新しいメカニズムが提供され、反復送信が構成されたPUSCHまたは同じPDCCHによってスケジューリングされた複数のPUSCH上でHARQ−ACKを送信する方法が指定される。
本発明の実施形態によって提供される技術的解決策は、本明細書の添付の図面と組み合わせて以下に紹介される。
図1を参照すると、本発明の一実施形態は、HARQ−ACKの送信方法を提供し、その方法の流れは、以下のように説明される。 HARQ−ACK送受信方式には、ネットワーク機器と端末機器とのインタラクションのプロセスが含まれるため、以下のフローの説明では、ネットワーク機器と端末機器が実行するプロセスについてまとめて説明する。
1つのPDCCHによってスケジューリングされたN個PUSCHの伝送について、HARQ−ACHを運ぶPUCCHは、HARQ−ACKを運ぶPUCCHと複数のPUSCHとの間の異なる重ね合わせ状況に従って、PUSCH上で運ばれるHARQ−ACHが互いに異なると決定される。本発明の実施形態では、HARQ−ACKを運ぶPUCCHが第1のPUSCHと重ね合わされるかどうかの決定に従って、PUSCH上で運ばれるHARQ−ACKを決定する方法は、2つの状況、すなわち、ステップS101およびS102を含む。
S101において、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHにうちの第1のPUSCHにおいて伝送される場合、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIに従がい、第1のPUSCH上で運ばれるHARQ−ACKを決定する。
S102において、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、HARQ−ACKを決定するときPDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視する。
本発明の実施形態では、端末装置は、PUSCH上で運ばれるHARQ−ACKを決定し、次いで、S103において、決定されたHARQ−ACKは、PUSCH上で送信される。例えば、端末装置が、ステップS101の状況下で第1のPUSCH上で運ばれるHARQ−ACKを決定した場合、HARQ−ACKは、第1のPUSCHで送信される。ステップS102の状況下で、端末装置が、第1のPUSCH以外の他のPUSCH上で運ばれるHARQ−ACKを決定すると、HARQ−ACKは他のPUSCHで送信される。
本発明の実施形態では、複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロック(TB)の反復伝送であり得る。すなわち、PUSCHの送信が、複数の送受信時間単位を占めるように構成されている場合、それぞれの時間単位でのPUSCHは同じTBを運び、送受信時間単位はスロットまたはミニスロットであり得る。もちろん、送受信時間単位は他の定義された送受信時間単位であり得る。複数のPUSCHはまた、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送であり得る。すなわち、複数のアップリンク伝送時間単位の組み合わされたスケジューリング、すなわち、1つのPDCCHは、複数のPUSCHに対応するスケジューリングシグナリングを同時に運ぶ。各PUSCHは独立したTBを伝送する。DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1などの、DAIを含むDCIフォーマットであり得る。
本発明の実施形態では、HARQ−ACKを決定するときに、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視するための以下のモードがある。
第1のモード:HARQ−ACKは、対応するPDCCHなしのPUSCH(すなわち、スケジューリングシグナリングなしのPUSCH、すなわち、UL grantなしのPUSCH)でのHARQ−ACK送信のための決定された方法に従って決定される。
第2のモード:PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。すなわち、HARQ−ACHがPUCCH上で送受信されると想定され、HARQ−ACKのシーケンスは、対応するモードに従って決定され、ここで、PUCCHに対応するHARQ−ACKの空間的バンドリングのための構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドル用の構成パラメータでが置き換える。
第3のモード:半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合:
1)PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または
2)PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ受信されるとき、HARQ−ACKは、1つのダウンリンク伝送または1つのSPS PDSCHのHARQ−ACK(すなわち、1ビットHARQ−ACKのみ伝送される)である。さもないと、HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックである。
第4のモード:半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合:
1)PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または
2)少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が受信されるとき、 HARQ_ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックであり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
第5のモード:動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合:
1)PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または
2)少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されるとき、HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックである。
第1のモードから第5のモードへの上記のダウンリンク伝送は、SPS PDSCHリリース(すなわち、ダウンリンクSPSリソースのリリースを示すPDCCH)およびPDSCHのうちの少なくとも1つであり得る。
理解の便宜を提供するために、本発明の実施形態によって提供される技術的解決策を、特定の実施形態として以下に紹介する。
第1に、HARQ−ACKがPUSCH上で送信されるシナリオが導入される:例えば、PUCCHおよびPUSCHの同時伝送は、構成されていないか、またはサポートされておらず、HARQ−ACKを運ぶPUCCHの時間領域リソースが、HARQ−ACKを運ぶPUSCHの時間領域リソースと重ね合わされ、UCI多重化(すなわち、UCIがPUCCHからPUSCHに転送され、PUCCHでの送信が実行されなくなる可能性がある)の時間条件を満足する。たとえば、PUCCHおよびPUSCHのうちの最も早いチャネル(PUCCHとPUSCHの開始シンボルが同じ場合、伝送長が最大のチャネルが選択され、開始シンボルと伝送長の両方が一貫している場合、PUCCHおよびPUSCHのいずれかが選択される)の第1のシンボルの開始位置が特定の時間ポイントより早くない。ここで、時間ポイント1はPUCCHでHARQ−ACKフィードバックを必要とする最後1つのPDSCH/SPS PDSCH releaseの最後1つのシンボルの後の所定の時間長に基づいて得られた位置である。ここで、時間ポイント2は、PUCCHでHARQ−ACKフィードバックを必要とするPDSCH/SPS PDSCH releaseに対応するPDCCHの最後1つのシンボル後の所定の時間長に基づいて得られた位置である。
第1の実施形態:図2を参照すると、図2は、スケジューリングおよびフィードバックを示す概略図であり、上記のシナリオに適用される。図2は、例としてFDD(Frequency Division Duplex)システムで説明されている。各スロットにはアップリンクリソースとダウンリンクリソースがあり、HARQ−ACKフィードバックのタイムシーケンス集合K1={2,3,4,5,6}、K1はスロットを単位として取ると想定される。そして、PDSCHの送信が実行されるスロットに従って、当該PDSCH上でHARQ−ACKを運ぶPUCCHの伝送が実行されるスロットを決定するために使用される。各ダウンリンクスロットで最大1つのPDSCHが伝送され、半静的(semi−static) HARQ−ACKコードブックが使用されるように構成されていると仮定すると、K1集合およびPDSCHの候補時間領域リソース集合(PDSCHの候補時間領域リソース集合は、複数の行を含む事前構成されたテーブルとして具体化され得、各行は、PDSCHが配置されているタイムスロット、およびスロット内の時間領域位置(開始シンボル位置およびシンボル長の構成情報など)に対応する。ここで、PDSCHが配置されているタイムスロットは、スケジューリングタイミングK0によって決定される。K0は、PDSCHをスケジューリングするためのPDCCHと当該PDSCH間のスロット間隔を示す。図2に示される各アップリンクスロットに対応するsemi−static codebookに5つの可能のPDSCH伝送位置が含まれる。PDSCHそれぞれが1ビットHARQ−ACKに対応すれば、スロットそれぞれに対応するsemi−static codebookのサイズは5ビットである。基地局は、スロットn−1でDCIフォーマット0_1を採用するPDCCH(UL GRANT)を送信して、端末装置がスロットnからn+3でPUSCHの反復伝送を実行するようにスケジューリングすることが想定される。すなわち、各スロット内のPUSCHが同じTBを運び、同じ時間周波数領域リソースとMCSなどのパラメータを使用する。スロットnに対応する候補PDSCH機会集合(すなわち、スロットn−6からスロットn−2まで)にスロットnにHARQ−ACKフィードバックを必要とするPDSCH伝送がないと想定され、ネットワーク装置は、PUSCHをスケジューリングするためのDCIフォーマット0_1内の1ビットDAIを0として、PUSCHにHARQ−ACKがないことを示す。端末装置は、PUCCHとPUSCHの同時伝送をサポートしていないか、構成されていないと想定され、HARQ−ACKは次の方法で決定される。
スロットnにおいて、端末装置は、スロットnにおいて、HARQ−ACKフィードバックを必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHを受信してないし、PUSCHをスケジューリングするためのDCIフォーマット0_1内の1ビットDAIが0であることに従がい、HARQ−ACKは、PUSCH上で送信される必要がないと決定される。ダウンリンク伝送またはSPS PDSCHを受信していないことは、半静的HARQ−ACKコードブックに対応するダウンリンク伝送機会集合(たとえば、図2のスロットn内の半静的HARQ−ACKコードブックに対応するダウンリンク伝送機会集合は、スロットn−6からスロットn−2までの各スロットに1つのダウンリンク伝送機会が存在し、合計5つのダウンリンク伝送機会があり、当該ダウンリンク伝送機会集合は、K1集合およびPDSCHの候補時間領域リソース集合に従がって決定され、以下同様)に、PUSCH上でHARQ−ACK伝送が必要とする(すなわち、ダウンリンク伝送に対応するK1の値に従ってPUSCHが配置されているスロットでHARQ−ACKフィードバックが実行されるかどうかが決定される。実行される場合、PUSCH上でHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送であり、以下同様)ダウンリンク伝送を受信していないことを意味することに注意してください。
スロットn+1において、ネットワーク装置のスケジューリングに従って、スロットn−5のPDSCHは、スロットn+1においてHARQ−ACHフィードバックを必要とし、HARQ−ACKを運ぶPUCCHリソースが、スロットn+1におけるPUSCHリソースと重ね合うと想定される。端末装置はPUCCHとPUSCHの同時伝送をサポートしていないか、構成されていないため、UCI多重化の時間条件が満たされると、PUCCHのHARQ−ACKはPUSCHで送信するために転送する必要があり、PUCCHは送信されなくなる。そのとき、PUSCHの反復伝送をスケジューリングするDCIフォーマット0_1の1ビットDAIの値が0であるかどうかは考慮されておらず、次のようにいくつかの方法がさらに提供される。
方法1:対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定する。つまり、対応するPDCCHがPUSCHをスケジューリングしない状況に従って処理が実行される。ダウンリンク伝送は1つしか受信されないため、当該ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0でスケジューリングされ、かつDCIフォーマット1_0のDAI=1の場合、PUSCHにおいて当該1つのダウンリンク伝送のみに対してHARQ−ACKフィードバックが実行される。すなわち、上記の仮定に従って1ビットHARQ−ACK(semi−static codebook的fallback)のみが伝送される。さもないと、すなわち、当該ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0でスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAIは1ではなく、または当該ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0によってスケジューリングされず、または1つ以上のダウンリンク伝送および/またはSPS PDSCHが受信される場合、スロットn+1に対応するsemi−static codebookのサイズに従がい、PUSCHでHARQ−ACKを伝送する。すなわち、5ビットHARQ−ACKを伝送する。ここで、NACK(プレースホルダーとして機能)は、PDSCHが受信されない位置で生成される。
方法2:PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定する。具体的には、PUCCH上でのHARQ−AC送信のための決定された方式に従がい、PUCCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングの構成パラメータをPUSCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングのための構成パラメータ置き換える。空間バンドリングは、第1の実施形態には含まれず、HARQ−ACKは、PUCCHでの送信方式に従って直接決定される。
具体的には、ダウンリンク伝送は1つしか受信されないため、当該ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0でスケジューリングされ、かつ、DCIフォーマット1_0においてDAI=1であり、PUSCHにおいて当該1つのダウンリンク伝送のみに対してHARQ−ACKフィードバックが実行される。すなわち、上記の仮定に従って1ビットHARQ−ACK(semi−static codebook的fallback)のみが伝送される。当該ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0でスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAIは1ではなく、または当該ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0によってスケジューリングされず、または1つ以上のダウンリンク伝送および/またはSPS PDSCHが受信される場合、スロットn+1に対応するsemi−static codebookのサイズに従がい、PUSCHでHARQ−ACKを伝送する。すなわち、5ビットHARQ−ACKを伝送する。ここで、NACK(プレースホルダーとして機能)は、PDSCHが受信されない位置で生成される。
方法3:HARQ−ACKは、1つのダウンリンク伝送のみが受信されるかどうかの判断、ならびに特定のDCIフォーマットおよびDAIの値に従って決定される。ダウンリンク伝送は1つしか受信されないため、当該ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0によってスケジューリングされるかの判断、DCIフォーマット1_0のDAIが1であるかにって判断される。PUSCHで当該1つのダウンリンク伝送のHARQ−ACKのみを伝送するかどうかの判断は、法1または2のステップと同様であり、その説明は、本明細書では省略されている。
方法4:スロットn+1に対応するsemi−static codebookに従って、常にPUSCHでHARQ−ACKを伝送する。すなわち、5ビットHARQ−ACKを伝送する。ここで、NACKは、PDSCHが受信されない位置で生成される。
1つまたは複数のダウンリンク伝送の受信は、半静的HARQ−ACKコードブックに対応するダウンリンク伝送機会集合において、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送を受信することを意味することに留意されたい。
スロットn+2において、ネットワーク装置のスケジューリングに従って、スロットn−4およびn−3におけるPDSCHはスロットn+2においてHARQ−ACKをフィードバックする必要があり、HARQ−ACKを運ぶPUCCHリソースが、スロットn+2中的PUSCHリソースと重ね合わされると想定する。端末装置はPUCCHとPUSCHの同時伝送をサポートしていないか、構成されていないため、UCI多重化の時間条件が満たされると、PUCCHのHARQ−ACKはPUSCHで送信するために転送する必要があり、PUCCHは送信されなくなる。そのとき、PUSCHの反復伝送をスケジューリングするDCIフォーマット0_1の1ビットDAIの値が0であるかどうかは考慮されておらず、HARQ−ACKは次の方法で決定される。
方法1:対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定する。つまり、対応するPDCCHがPUSCHをスケジューリングしない状況に従って処理が実行される。複数のダウンリンク伝送が受信されたため、スロットn+2に対応するsemi−static codebookに従って、PUSCHでHARQ−ACKを伝送することを決定する。すなわち、5ビットHARQ−ACKを伝送する。ここで、NACKは、PDSCHが受信されない位置で生成される。
方法2:PUCCH上でのHARQ−AC送信のための決定された方式に従がい、PUCCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングの構成パラメータをPUSCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングのための構成パラメータ置き換える。空間バンドリングは、第1の実施形態には含まれず、HARQ−ACKは、PUCCHでの送信方式に従って直接決定される。
複数のダウンリンク伝送が受信されたため、スロットn+1に対応するsemi−static codebookに従って、PUSCHでHARQ−ACKを伝送する。すなわち、5ビットHARQ−ACKを伝送する。ここで、NACKは、PDSCHが受信されない位置で生成される。
方法3:HARQ−ACKは、1つのダウンリンク伝送のみが受信されるかどうかの判断、ならびに特定のDCIフォーマットおよびDAIの値に従って決定される。複数のダウンリンク伝送が受信されたため、スロットn+1に対応するsemi−static codebookに従って、PUSCHでHARQ−ACKを伝送する。すなわち、5ビットHARQ−ACKを伝送する。ここで、NACKは、PDSCHが受信されない位置で生成される。
方法4:スロットn+1に対応するsemi−static codebookに従って、常にPUSCHでHARQ−ACKを伝送する。すなわち、5ビットHARQ−ACKを伝送する。ここで、NACKは、PDSCHが受信されない位置で生成される。
1つまたは複数の受信されたダウンリンク伝送の受信は、半静的HARQ−ACKコードブックに対応するダウンリンク伝送機会集合において、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送を受信することを意味することに留意されたい。
スロットn+3で使用される方法は、スロットn+1で使用される方法と同様であるため、本明細書で繰り返して説明しない。
ネットワーク装置の場合、ネットワーク装置は、上記と同様の方法で、PASCH上にHARQ−ACKが存在するかどうか、および各スロット内のHARQ−ACKのビットを判定し、さらに、PUSCHでHARQ−ACKを受信する。
第1の実施形態から知られているように、PUSCHをスケジューリングするためのDCIフォーマット0_1(すなわち、UL grant)のDAI=0という状況が、各PUSCHの反復伝送のスロットにおいて考慮される場合、スロットでHARQ−ACKフィードバックを必要とする実際に存在するダウンリンク伝送と矛盾する。UL grantのDAI=0を参考すれば、反復伝送が実行される後続の各PUSCHにHARQ−ACK伝送が存在しない可能性があることを意味する。これは、ダウンリンクのスケジューリングとスループットに大きな影響を与える。本発明の実施形態では、DAIの値を考慮せず、ダウンリンク伝送の実際の要求に応じてHARQ−ACKフィードバックを直接行うことで、上記の問題を回避することができる。
さらに、UL grantの1ビットDAIが1として示され、対応するダウンリンク伝送が受信されないスロットが後続のスロットn+1、n+2およびn+3に存在する場合、当該スロットのPUSCHにおいて、常にUL grantのUL DAIでHARQ−ACKを決定すると、冗長HARQ−ACK伝送になってしまう。すなわち、端末装置は、UL DAIによって示された情報に従ってプレースホルダーとして機能するNACK伝送を生成する必要がある。ただし、UL DAIでは、実際には対応するダウンリンク伝送がないため、アップリンク伝送伝送とシステムの効率が低下する。本発明の実施形態では、DAIの値を考慮せず、ダウンリンク伝送の実際の要求に応じてHARQ−ACKフィードバックを直接行うことで、上記の問題を回避することができる。
第2の実施形態:図3を参照すると、図3は、スケジューリングおよびフィードバックを示す概略図であり、上記のシナリオに適用される。図3は、例としてFDD(Frequency Division Duplex)システムでも説明されている。キャリアが1つだけ構成され、HARQ−ACKフィードバックのタイムシーケンス集合K1が{4,5,6,7}に等しく、K1がスロットを1つの単位として受け取り、PDSCHの送信が実行されるスロットに従って、当該PDSCHのHARQ−ACKを運ぶPUCCH伝送が実行されるスロットを決定する。各ダウンリンクスロットで最大1つのPDSCHが送信され、ynamic HARQ−ACK Codebookが使用されるように構成される。K1集合、PDSCHの候補時間領域リソース集合(すなわち、事前構成されたリソーステーブル内の情報が様々な時間領域位置およびK0情報を含む)に従って決定され得る。K0=0は、本明細書において単純化のために仮定される。図3に示す各アップリンクスロットに対応するdynamic codebookに対応するPDCCH monitoring occasion集合が決定されることが出いる。当該集合は4つの可能なPDCCH監視位置を含み、PDCCH監視位置のそれぞれでPDCCHを受信することが可能であり、さらに、当該PDCCHに含まれるPDSCH時間領域リソース指示フィールドに従がってPDSCHの候補時間領域リソース集合のうちの1つを決定することができる。当該1つの時間領域リソースは、PDSCHの時間領域位置およびPDSCH伝送が実行されるスロット(K0に従がってスロットを決定する)を含む。もちろん、PDSCHの候補時間領域リソース集合内のすべての候補PDSCH時間領域リソースは、同じまたは異なるK0値を有し得る。各PDSCHは1ビットHARQ−ACKに対応すると想定され、アップリンクスロットに対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信されたPDSCH伝送をスケジューリングするためのPDCCHまたはダウンリンクSPSリソースリリースを示すPDCCH、および上記PDCCHに含まれるDAI値に従がって1つのアップリンクスロットに対応するdynamic codebookのサイズを決定する。具体的には、シングルキャリアの状況では、上記のPDCCHには2ビットのDAIのみが含まれ、DAIは時間領域のスケジューリング順序に従って累積的に増加する。次に、受信した最後1つのPDCCH内のDAIに従がってアップリンクスロットに対応するPDSCHおよびSPSリソースリリースを示すPDCCH数を知ることができ、当該アップリンクスロット内のHARQ−ACK Codebookサイズをも取得できる。ネットワーク装置がスロットn−1において、DCIフォーマット0_1が採用されるPDCCH(UL grant)を送信して、端末装置がスロットnからn+3でPUSCHの反復伝送を実行するようにスケジューリングする、つまりPUSCHを送信すると想定される。すなわち、各スロット内のPUSCHが同じTBを運び、同じ時間周波数領域リソースとMCSなどのパラメータを使用する。アップリンクスロットnに対応するPDCCH monitoring occasion集合(すなわち、スロットn−7からスロットn−4まで)に、アップリンクスロットnでHARQ−ACKフィードバックを必要とする3つのPDSCH送信をそれぞれスケジューリングする3つのPDCCHが存在すると想定される。ネットワーク装置は、スロットn−1において送信されたPUSCHをスケジューリングするためのDCIフォーマット0_1の2ビットDAIを3(コードブックのさまざまなUL grantに含まれるUL DAIのさまざまなビットに従って)とし、PUSCHに、3つのPDSCHに対応するフィードバックHARQ−ACKフィードバックが存在することをしめす。端末装置は、PUCCHとPUSCHの同時伝送をサポートしていないか、構成されていないと想定され、HARQ−ACKは次の方法で決定される。
スロットnにおいて、端末装置は、スロットnにおいてHARQ−ACKフィードバックを必要とする3つのダウンリンク伝送を受信し、最後1つのダウンリンク伝送におけるDL DAI(すなわち、ダウンリンク伝送においてPDCCHをスケジューリングするためのDAI)は、3として示される。HARQ−ACKを運ぶPUCCHリソースがスロットn+1におけるPUSCHリソースと重ね合わされていると想定される。端末装置はPUCCHとPUSCHの同時伝送をサポートしていないか、構成されていないため、PUCCHのHARQ−ACKはPUSCHで送信するために転送する必要があり、PUCCHは送信されなくなる。また、端末装置は、PUSCHをスケジューリングするためのDCIフォーマット0_1の2ビットUL DAIに従がって、アップリンク伝送のPDCCH内のDAIを3としてスケジューリングし、実際にダウンリンク伝送を受信した量と同一であり、その後、PUSCHで3ビットHARQ−ACKを伝送する(各PDSCHは1ビットHARQ−ACKに対応すると想定され、もちろん、他の実施形態では、各PDSCHは、PDSCHの伝送に応じて複数ビットHARQ−ACKに対応するように構成できる)。特に、端末装置がスロットn−5でPDCCHを失った場合、最後に受信されたダウンリンク伝送(スロットn−6)のDL DAIに従がって、ダウンリンク伝送は2つだけであると判断される。この際、UL DAI(3としてしめされ、1つのダウンリンク伝送が失われ他と判断され、ULDAに従って、PUSCH上のHARQ−ACKフィードバックのために3つのダウンリンク伝送が必要である。すなわち、3ビットHARQ−ACKが生成されてPUSCH上で伝送される。ここで、最後の1ビットは、パケット損失を伴うダウンリンク伝送を判断するためのHARQ−ACKとしてNACKが生成される。
スロットn+1において、ネットワーク装置のスケジューリングに従って、スロットn−4およびn−3のPDSCHは、スロットn+1においてHARQ−ACKフィードバックを実行する必要がある。最後に受信したPDCCHのDL DAI=2に従がって、2つのみのダウンリンク伝送がスロットn+1においてHARQ−ACKフィードバックを実行する必要があると判断する。HARQ−ACKを運ぶPUCCHリソースが、スロットn+1におけるPUSCHリソースと重ね合わされていると想定される。端末装置はPUCCHとPUSCHの同時伝送をサポートしていないか、構成されていないため、PUCCHのHARQ−ACKはPUSCHで送信するために転送する必要があり、PUCCHは送信されなくなる。この際、PUSCHの反復伝送をスケジューリングするDCIフォーマット0_1の2ビットDAI値は考慮されておらず、HARQ−ACKを決定するためのいくつかの方法がさらに以下のように提供される。
方法1:対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定する。すなわち、対応するPDCCHがPUSCHをスケジューリングしない状況に従って処理が実行される。すなわち、直接に、スロットn+1に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+1におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、2ビットHARQ−ACKが生成される。
方法2:PUCCH上でのHARQ−AC送信のための決定された方式に従がい、PUCCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングの構成パラメータをPUSCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングのための構成パラメータ置き換える。第2の実施形形態では、空間バンドリングは関与せず、したがって、端末装置は、直接に、スロットn+1に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+1におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、2ビットHARQ−ACKが生成される。
方法3:コードブックは、ダウンリンクDCIフォーマットを使用して、PDCCH内のDAIに従って常に決定される。すなわち、直接に、スロットn+1に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+1におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、2ビットHARQ−ACKが生成される。
スロットn+2において、ネットワーク装置のスケジューリングに従って、スロットn−2のPDSCHは、スロットn+2においてHARQ−ACKフィードバックを実行する必要がある。HARQ−ACKを運ぶPUCCHリソースがスロットn+2のPUSCHリソースと重ね合わされていると想定される。端末装置はPUCCHとPUSCHの同時伝送をサポートしていないか、構成されていないため、端末装置PUCCHのHARQ−ACKはPUSCHで送信するために転送する必要があり、PUCCHは送信されなくなる。そのとき、PUSCHの反復伝送をスケジューリングするDCIフォーマット0_1の2ビットDAI値を考慮せず、HARQ−ACKを決定する、次のようにいくつかの方法がさらに提供される。
方法1:対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定する。すなわち、対応するPDCCHがPUSCHをスケジューリングしない状況に従って処理が実行される。すなわち、スロットn+2に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+1におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、1ビットのHARQ−ACKが生成される。
方法2:PUCCH上でのHARQ−AC送信のための決定された方式に従がい、PUCCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングの構成パラメータをPUSCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングのための構成パラメータ置き換える。第2の実施形形態では、空間バンドリングは関与せず、したがって、端末装置は、直接に、スロットn+2に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+1におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、1ビットのHARQ−ACKが生成される。
方法3:コードブックは、ダウンリンクDCIフォーマットを使用して、PDCCH内のDAIに従って常に決定される。すなわち、PUCCH条での伝送方式で、HARQ−ACKを直接に決定する。つまり、スロットn+2に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+1におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、1ビットのHARQ−ACKが生成される。
第4の状況:HARQ−ACKフィードバックを必要とするダウンリンク伝送がスロットn+3で受信されない場合、PUCCHおよびPUSCHの重ねられた送信が存在せず、PUSCHの反復伝送をスケジューリングするDCIフォーマット0_1の2ビットDAI値を考慮しない。HARQ−ACKはPUSCHで送信されない。このとき、上記の方法1、方法2、方法3のいずれを採用しても、PUSCHではHARQ−ACKが送信されていないと判断される。
ネットワーク装置の場合、ネットワーク装置は、上記と同じ方法に従って、HARQ−ACKがPUSCH上に存在するかどうか、およびHARQ−ACKのビットが各スロット内に存在するかどうかを決定し、さらに、PUSCHでHARQ−ACKを受信する。
上記の第2の実施形態では、1つまたは複数のダウンリンク伝送の受信は、動的HARQ−ACKコードブックに対応するPDCCH監視機会集合(PDCCH監視機会集合は、K1集合、PDSCH候補時間領域リソース集合内のK0集合に従がって決定される。たとえば、例えば、スロットnが例として使用され、K1集合に従がってPDSCH伝送機会がn−K1であることを決定できる。すなわち、スロットn−7からn−4まで、K0の唯一の値は0であると仮定され、PDSCH伝送機会に従がって、これらのPDSCH伝送機会伝送をスケジューリングするためのPDCCHがn−K1−K0であることを決定する。すなわち、スロットn−7からn−4まで、図3に示すように、K0に他の値がある場合、決定されたPDCCH監視機会集合は、より大きくなる可能性があり、たとえば、K0={0,1}であり、スロットn−7からn−4までのPDSCH伝送機会に従がって決定されたPDCCH監視機会は、スロットn−8からスロットn−4までである)で受信されることを意味することに留意されたい。これらのダウンリンク伝送は、これらのダウンリンク伝送に対応するK1に従ってPUSCHが配置されているスロットにおいてHARQ−ACHフィードバックを必要とするように決定される。すなわち、これらのダウンリンク伝送には、PUSCHでのHARQ−ACKの伝送が必要である。
第2の実施形態によれば、後続の反復伝送の場合、スロットn+1、n+2およびn+3のPUSCHにおいて、PUSCHをスケジューリングするためのDCIフォーマット0_1の2ビットDAI=3を考慮すれば、3ビットのHARQ−ACKを常に伝送する必要があるが、実際に存在するダウンリンク伝送に必要なスロットのHARQ−ACKフィードバックとは矛盾する。PUSCHをスケジューリングするためのDCIフォーマット0_1のDAI=3を参考すると、後続の反復伝送で各PUSCHに、実際のダウンリンク要求よりも多いHARQ−ACKの冗長ビットを生成して、伝送する必要があり、アップリンク伝送とシステムの効率が低減され、アップリンク伝送のオーバーヘッドも増加する。本発明の実施形態では、DAIの値を考慮せず、ダウンリンク伝送の実際の要求に応じてHARQ−ACKフィードバックを直接行うことで、上記の問題を回避することができる。
さらに、第2の実施形態では、UL grantの2ビットDAIが1などの比較的小さい値を示す場合、。スロットn+1およびn+2において、UL grantによって示されるダウンリンク伝送の数は、実際に受信されたダウンリンクの数よりも少ない。UL grantの2ビットUL DAIに従がってHARQ−ACKを決定する場合、HARQ−ACKフィードバックはダウンリンク伝送の一部に存在しないため、ダウンリンクスループットおよびシステムの効率に影響を与える。本発明の実施形態では、DAIの値を考慮せず、ダウンリンク伝送の実際の要求に応じてHARQ−ACKフィードバックを直接行うことで、上記の問題を回避することができる。
上記の第1および第2の実施形態では、K1は、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内の指示フィールドによって動的に示される値として例示されることに留意されたい。さらに、K1は、事前に定義されるか、または高位層シグナリング事前構成される。このとき、各ダウンリンク伝送には1つのみの固定のフィードバックタイミングが提供されるが、当該タイミングの定義は、上記解決策の実行に影響を与えない。上記の第1および第2の実施形態では、ダウンリンク伝送は、例としてPDSCHのみで説明され、PDSCHの1つまたはすべてが、ダウンリンクSPSリソースリリースを示すPDCCHで置き換えられる場合にも適用可能である。ダウンリンクに対応するPDCCHは、すなわち、ダウンリンクSPSリソースリリースを示すPDCCHです。FDDは、上記の第1および第2の実施形態における例として説明され、それがTDDである場合、これらの実施形態にも適用可能であり、唯一の違いは、semi−static codebookによって決定されるPDSCH候補集合は必ずしも連続スロットに配置されているとは限らず、dynamic codebookによって決定されたPDCCH monitoring occasion集合も必ずしも連続スロットに配置されているとは限らない。あるスロットにダウンリンク伝送リソースが存在しないか、またはダウンリンク伝送リソースがPDSCHの候補時間領域リソースサイズをサポートできない場合、これらのスロットが削除される可能性がある。シングルキャリアは、上記の第1および第2の実施形態における例としてのみ記載されており、マルチキャリアも適用可能である。第1の実施形態では、semi−static codebookが使用される場合、各キャリアについてコードブックが決定され、次に、コードブックが一緒にカスケードされて、最終的なコードブックが得られる。第2の実施形態では、dynamic codebookが使用される場合、すべてのキャリア上のPDCCH監視機会集合は、各キャリア上の候補PDSCH時間領域リソース(K0を含む)およびK1集合に従がって、すべてのキャリア上のPDCCH monitoring occasion集合を決定する。ダウンリンク伝送をスケジューリングするPDCCHに4ビットDAIが含まれ、2ビットはC−DAIとして使用され、最初に周波数領域、次に時間領域でのダウンリンク伝送の累積スケジューリングカウントを示し、他の2ビットは、T−DAIとして使用され、現在の時刻に、累積的にスケジューリングされたダウンリンク伝送の合計量を示す。したがって、マルチキャリアに対応する動的コードブックは、C−DAIおよびT−DAIに従って最終的に取得することができる。サブコードブック(TBに基づくダウンリンク伝送とCBGに基づくダウンリンク伝送のそれぞれのコードブック)が採用されている場合、PUSCHをスケジューリングするためのPDCCHには4ビットUL DAIが含まれ、2ビットは、TBベースのサブコードブックに対応し、2ビットは、CBGのベースのサブコードブックに対応し、それぞれ対応するサブコードブック内のダウンリンク伝送の合計量を示す。このとき、PUSCHで伝送するHARQ−ACKを生成する方法も適用できる。上記の第1および第2の実施形態では、1つのUL grantがスロットnからn+3への4つのPUSCHの送信を同時にスケジューリングし、独立したTBがそれぞれ4つのPUSCH上で送信される(すなわち、同じTBの反復伝送ではなく)場合、たとえば、4つのPUSCHは同じスケジューリング情報に対応するが、異なるTBで伝送される。たとえば、当該1つのUL grantで使用されるDCIには、4つのスロットのそれぞれに対応する複数の独立した指示フィールドが含まれる。4つのスロットは異なる場合があり、上記の方法も適用できる。
本発明の実施形態によって提供されるHARQ−ACKの伝送方法は、同じPDCCHがN個の独立したPUSCHの送信に対して共同スケジューリングを実行する状況にも適していることに留意されたい。たとえば、HARQ−ACHを運ぶPUCCHが第1のPUSCHと重ね合わされる場合、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIに従がい、当該PUSCH上で運ばれるHARQ−ACKを決定する。HARQ−ACHを運ぶPUCCHが第1のPUSCH以外のPUSCHと重ね合わされる場合、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視し、PUCCHでHARQ−ACKを伝送する方式で,当該PUSCH上で運ばれるHARQ−ACKを決定する。
上記に基づき、本発明の実施形態では、HARQ−ACHを運ぶPUCCHが、第1のPUSCH以外の複数のPUSCHと重ね合わされる場合、端末装置は、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視して、複数のPUSCHで運ばれるHARQ−ACKを決定する。すなわち、新しいメカニズムが提供され、反復送信が構成されたPUSCHまたは同じPDCCHによってスケジューリングされた複数のPUSCH上でHARQ−ACKを送信する方法が指定される。
本発明の実施形態によって提供される装置は、本明細書の添付の図面と組み合わせて以下に紹介される。
図4を参照すると、同じ本発明の思想に基づいて、本発明の実施形態は、端末装置を提供する。当該端末装置は、メモリ401、プロセッサ402、および送受信機403を含み、メモリ401および送受信機403は、バスインターフェース(によってプロセッサ402に接続され得る図4で例として使用される)か、または特別な接続ワイヤによってプロセッサ402に接続させる。
ここで、メモリ401は、プログラムを格納するように構成することができる。送受信機403は、前記プロセッサの制御下でデータを送受信するように構成される。プロセッサ402は、メモリ401内のプログラムを読み取り、以下のプロセスを実行するように構成され得る:HARQ−ACKがPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCH上で伝送される場合、HARQ−ACKを決定するときPDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視する。少なくとも1つのPUSCH上で決定されたHARQ−ACKを伝送する。
任意選択で、複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、プロセッサ402は具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定し、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
任意選択で、プロセッサ402は具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)PDSCHが受信されていない場合、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ受信されるとき、HARQ−ACKは、1つのダウンリンク伝送または1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKである。さもないと、HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、プロセッサ402は具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が受信されるとき、HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックであり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
任意選択で、プロセッサ402は具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されるとき、HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS)PDSCHリリースうちの少なくとも1つである。
ここで、図4では、バスアーキテクチャは、任意の数の相互接続されたバスおよびブリッジを含み得、具体的に、プロセッサ402によって表される1つ以上のプロセッサの様々な回路およびメモリ401によって表されるメモリをリンクし得る。さらに、周辺装置、電圧調整器、電力管理回路などのさまざまな他の回路をリンクすることができ、これらはすべて当技術分野でよく知られており、したがって、本明細書では再度さらに説明しない。バスインターフェイスはインターフェイスを提供する。送受信機403は、複数の要素であり得る、すなわち、送信機および受信機を含み得、伝送媒体を介して他の様々なデバイスと通信するためのユニットを提供する。プロセッサ402は、バスアーキテクチャ及び通常の処理を管理し、メモリ401は、プロセッサ402が動作する際に利用するデータを記憶することができる。
任意選択で、メモリ401は、ROM(Read Only Memory読み取り専用メモリ)、RAM(Random Access Memory,ランダムアクセスメモリ)、および磁気ディスクメモリを含み得る。メモリ401は、プロセッサ402が動作するときに必要なデータを格納し、すなわち、少なくとも1つのプロセッサ402によって実行され得る命令を格納するように構成され、少なくとも1つのプロセッサ402は、メモリ401によって格納された命令を実行し、したがって、図1から図3に示す実施形態によって提供されるHARQ−ACKの送信方法が実行される。ここで、メモリ401の数は、1つまたは複数である。ここで、メモリ401は図4に同時に示されていますが、メモリ401はオプションの機能モジュールであり、図4に点線で示されていることを知っておく必要がある。
図5を参照すると、同じ本発明の思想に基づいて、本発明の実施形態は、端末装置を提供する。端末装置は、決定ユニット501および伝送ユニット502を含むことができる。決定ユニット501は、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、HARQ−ACKを決定するときPDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視するように構成される。伝送ユニット502は、少なくとも1つのPUSCH上で決定されたHARQ−ACKを伝送するように構成される。
任意選択で、複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、決定ユニット501は具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定し、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
任意選択で、決定ユニット501は具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)PDSCHが受信されていない場合、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ受信されるとき、HARQ−ACKは、1つのダウンリンク伝送または1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKであり、さもないと、HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、決定ユニット501は具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が受信されるとき、HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックであり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
任意選択で、決定ユニット501は具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されるとき、HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックである。
任意選択で、ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS)PDSCHリリースうちの少なくとも1つである。
ここで、決定ユニット501および伝送ユニット502に対応するエンティティ装は、前述のプロセッサ402または送受信機403あり得る。基地局は、図1に示されるような実施形態によって提供されるHARQ−ACKの送信方法を実行するために使用され得る。したがって、当該装置内の様々な機能モジュールによって達成され得る機能は、図1から図3に示されるような実施形態における対応する説明を参照することができ、その説明は本明細書では省略される。
図6を参照すると、同じ本発明の思想に基づいて、本発明の実施形態は、ネットワーク装置を提供する。ネットワーク装置は、メモリ601、プロセッサ602、および送受信機603を含む。メモリ601および送受信機603は、バスインターフェース(図6で例として使用される)によってプロセッサ602に接続され得るか、または特別な接続ワイヤによるプロセッサ602に接続されされる。
ここで、メモリ601は、プログラムを格納するように構成することができる。送受信機603は、前記プロセッサの制御下でデータを送受信するように構成される。プロセッサ602は、メモリ601内のプログラムを読み取り、以下のプロセスを実行するように構成され得る:HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するときに、PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視し、PUSCHでHARQ−ACKのフィードバックビット数従がってHARQ−ACKを受信する。
任意選択で、複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、プロセッサ602は具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するか、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
任意選択で、プロセッサ602は具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とする1つのみのダウンリンク伝送ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ送信され、HARQ−ACKのフィードバックビット数は、1つのダウンリンク伝送または1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKのフィードバックビット数である。さもないと、HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、プロセッサ602は具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数であり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
任意選択で、プロセッサ602は具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、ダウンリンク伝送は、PDSCHおよびSPS PDSCHリリースのうちの少なくとも1つである。
ここで、図6では、バスアーキテクチャは、任意の数の相互接続されたバスおよびブリッジを含み得、具体的に、プロセッサ602によって表される1つ以上のプロセッサの様々な回路およびメモリ601によって表されるメモリをリンクし得る。さらに、周辺装置、電圧調整器、電力管理回路などのさまざまな他の回路をリンクすることができ、これらはすべて当技術分野でよく知られており、したがって、本明細書では再度さらに説明しない。バスインターフェイスはインターフェイスを提供する。送受信機603は、複数の要素であり得る、すなわち、送信機および受信機を含み得、伝送媒体を介して他の様々なデバイスと通信するためのユニットを提供する。プロセッサ602は、バスアーキテクチャ及び通常の処理を管理し、メモリ601は、プロセッサ602が動作する際に利用するデータを記憶することができる。
任意選択で、メモリ601は、ROM(Read Only Memory読み取り専用メモリ)、RAM(Random Access Memory,ランダムアクセスメモリ)、および磁気ディスクメモリを含み得る。メモリ601は、プロセッサ602が動作するときに必要なデータを格納し、すなわち、少なくとも1つのプロセッサ602によって実行され得る命令を格納するように構成され、少なくとも1つのプロセッサ602は、メモリ601によって格納された命令を実行し、したがって、図1から図3に示す実施形態によって提供されるHARQ−ACKの送信方法が実行される。ここで、メモリ601の数は、1つまたは複数である。ここで、メモリ601は図6に同時に示されているが、メモリ601は、図6に点線で示されているように、オプションの機能モジュールであることを知っておくべきである。
図7を参照すると、同じ本発明の思想に基づいて、本発明の実施形態は、ネットワーク装置を提供する。ネットワーク装置は、決定ユニット701および受信ユニット702を含む。ここで、決定ユニット701は、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定する場合PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視するように構成される。受信ユニット702は、少なくとも1つのPUSCH上でHARQ−ACKのフィードバックビット数に従がってHARQ−ACKを受信するように構成される。
任意選択で、複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である。
任意選択で、DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である。
任意選択で、決定ユニット701は具体的に、対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するか、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
任意選択で、決定ユニット701は具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とする1つのみのダウンリンク伝送ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ送信され、HARQ−ACKのフィードバックビット数は、1つのダウンリンク伝送または1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKのフィードバックビット数である。さもないと、HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、決定ユニット701は具体的に、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数であり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、構成パラメータは、HARQ−ACKに空間バンドリングが使用されているかどうかを示す。
任意選択で、決定ユニット701は具体的に、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である。
任意選択で、ダウンリンク伝送は、PDSCHまたは半永続スケジューリング(SPS)PDSCHリリースうちの少なくとも1つである。
決定ユニット701および受信ユニット702に対応するエンティティ装置は、前述のプロセッサ602または送受信機603であり得る。基地局は、図1に示されるような実施形態によって提供されるサービングセル設定方法を実行するために使用され得る。したがって、装置内の様々な機能モジュールによって達成され得る機能は、図1から図3に示されるような実施形態における対応する説明を参照することができ、その説明は本明細書では省略される。
同じ本発明の思想に基づいて、本発明の実施形態は、コンピュータ記憶媒体をさらに提供する。ここで、コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ命令を記憶する。コンピュータ命令がコンピュータで動作するときに、図1に示されるような実施形態によって提供されるHARQ−ACKの送信方法を実行する。
本発明の実施形態によって提供されるHARQ−ACKの伝送方法、端末装置、およびネットワーク装置は、5Gシステムなどの無線通信システムに適用することができる。ただし、適用される通信システムには、5Gシステムまたは5Gシステムから発展したシステム、ならびにOFDM(orthogonal frequency division multiplexing,直交周波数分割多重方式)に基づくシステム、DFT−S−OFDM(DFT−Spread OFDM)に基づくシステム、eLTE(Evolved Long Term Evolution)システム、および新しいネットワーク装置システムなどの他のシステムが含まれるが、これらに限定されない。実際のアプリケーションでは、上記のすべての装置間の接続は、ワイヤレス接続または有線接続である可能性がある。
上記の通信システムは、複数の端末装置を含むことができ、ネットワーク装置は、複数の端末装置(シグナリングまたはデータ送信)と通信することができることに留意されたい。本発明の実施形態に含まれる端末装置は、ユーザに音声および/またはデータ接続を提供するための装置、無線接続機能を備えたハンドヘルド装置、または無線モデムに接続された他の処理装置であり得る。ワイヤレスユーザ機器は、携帯電話(または「セルラー」電話と呼ばれる)などのモバイル端末、およびモバイル端末を備えたコンピュータであり得る。たとえば、モバイル端末を備えたコンピュータは、ポータブル、ポケット、ハンドヘルド、コンピュータ内蔵または車両搭載のモバイルデバイスであり、音声および/またはデータを無線アクセスネットワークと交換する。
ワイヤレスユーザ機器は、例えば、パーソナル通信サービス(Personal Communication Service,PCS)電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP)電話、無線ローカルループ(Wireless Local Loop,WLL)局、携帯情報端末(Personal Digital Assistant,PDA)および他のデバイスであり得る。
無線ユーザ機器は、システム、加入者ユニット(Subscriber Unit)、加入者局(Subscriber Station)、移動局(Mobile Station)、モバイル(Mobile)、遠隔局(Remote Station)、アクセスポイント(Access Point)、遠隔端末(Remote Terminal)、アクセス端末(Access Terminal)、ユーザー端末(Remote Station)、ユーザーエージェント(User Agent)、ユーザーデバイス(User Device)、無線デバイス(wireless device)などと呼ばれることもある。
本発明に係る実施例において、基地局(例えば、接続点)は、AN(Access Network)で無線インターフェースにおいて、1つまたは複数のセクターを介して無線端末と通信する設備であることができる。基地局は、受信した無線フレームとIP組み分けを相互に転換して、無線端末とANの他の部分間のルーターとすることができる。ここで、ANの他の部分は、IPネットワークを含むことができる。基地局は、無線インターフェースに対する属性管理を協調することができる。例えば、基地局は、GSMまたはCDMAの基地局(Base Transceiver Station,BTS)であってもよいし、WCDMA(登録商標)の基地局(NodeB)であってもよく、LTEの進化型基地局(NodeBまたはeNBまたはe−NodeB,evolutional Node B)、または5G NRにおける基地局(gNB)であってもよいが、本発明をそれに限定しない。
本発明の実施形態の説明における「第1の」および「第2の」などの単語は、説明のみを目的としており、相対的な重要性を示すまたは暗示することではない。本発明の実施形態の説明において、「複数」の意味は、2つ以上であり得る。
いくつかの可能な実施方法において、本発明の実施形態によって提供されるHARQ−ACKの送信方法、ネットワーク装置、および端末装置の様々な態様は、プログラムコードを含むプログラム製品の形態でさらに実装され得る。プログラム製品がコンピュータ装置上で動作する場合、プログラムコードは、コンピュータ装置が、本明細書の上記の説明における本発明における様々な例示的な実装方法に従って、構成情報の選択方法のステップを実行するように構成される。例えば、コンピュータ装置は、図1に示されるように、実施形態によって提供されるHARQ−ACKの送信方法を実行することができる。
前記プログラム製品は、より読み取り可能な媒体の1つまたは任意の組み合わせを採用することができる。読み取り可能な媒体は、読み取り可能な信号媒体または読み取り可能な記憶媒体であり得る。読み取り可能な記憶媒体は、例えば、電気的、磁気的、光学的、電磁気的、赤外線または半導体システム、装置または装置、ならびにそれらの任意の組み合わせであり得るが、これらに限定されない。読み取り可能な記憶媒体のより具体的な例(網羅的ではないリスト)には、1つまたは複数の導線を備えた電気コネクタ、ポータブルディスク、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(EPROM)またはフラッシュメモリ、光ファイバ、コンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD−ROM)、光ストレージ装置、磁気ストレージ装置、またはそれらの適切な組み合わせである。
本出願の実施形態のHARQ−ACK送信方法で使用されるプログラム製品は、ポータブルコンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD−ROM)を採用し、プログラムコードを含み得、そしてコンピューティングデバイス上で実行され得る。ただし、このアプリケーションのプログラム製品はこれに限定されません。この文書では、読み取り可能な記憶媒体は、プログラムを含むまたは格納する任意の有形の媒体であり、プログラムは、命令実行システム、デバイスまたは装置、または、設備によって、またはそれらと組み合わせて使用できる。
読み取り可能な信号媒体は、ベースバンドで、または搬送波の一部として伝搬されるデータ信号を含み得、読み取り可能なプログラムコードがその中に運ばれる。この伝播されたデータ信号は、電磁信号、光信号、または前述の任意の適切な組み合わせを含むがこれらに限定されない多くの形態をとることができる。読み取り可能な信号媒体はまた、読み取り可能な記憶媒体以外の任意の読み取り可能な媒体であり得る、および読み取り可能な媒体は、命令実行システム、装置、またはデバイスによって、またはそれらと組み合わせて使用するためのプログラムを送信、伝播、または送信することができる。
可読媒体に含まれるプログラムコードは、無線、有線、光ケーブル、RFなどを含むがこれらに限定されない任意の適切な媒体、または上記の任意の適切な組み合わせによって送信することができる。
このアプリケーションの操作を実行するために使用されるプログラムコードは、1つ以上のプログラミング言語の任意の組み合わせで記述できます。プログラミング言語には、Java、C ++プログラミング言語−「C」言語または同様のプログラミング言語などのオブジェクト指向のプログラミング言語と、従来の手続き型が含まれる。プログラムコードは、完全にユーザーのコンピューティングデバイス上で、一部はユーザーのデバイス上で、一部はユーザーのデバイス上で、一部はユーザーのコンピューティングデバイス上で、一部はリモートコンピューティングデバイス上で、または完全にリモートコンピューティングデバイスまたはサーバー上で実行できる。リモートコンピューティングデバイスの場合、リモートコンピューティングデバイスは、ローカルエリアネットワーク(LAN)またはワイドエリアネットワーク(WAN)を含む、あらゆる種類のネットワークを介してユーザーのコンピューティングデバイスに接続できます。外部コンピューティングデバイス(たとえば、インターネットサービスを使用)プロバイダーがインターネット経由で接続します)。
装置のいくつかのユニットまたはサブユニットが上記の詳細な説明で言及されているが、そのような分割は単なる例示であり、強制ではないことに留意されたい。実際には、上記の2つ以上のユニットの特徴および機能は、本発明の実施方法に従って、ユニットのうちの1つに具体化され得る。逆に、上記のユニットのうちの1つの特徴および機能は、より多くのユニットによって具体化されるようにさらに分割され得る。
また、本発明により提供される方法の操作は、添付の図面に特定の順序で記載されているが、これらの操作が特定の順序に従って実行されなければならないことは必須ではなく、または暗示されていない。示されているすべての操作を実行するだけで、目的の結果が得られる場合がある。追加的または代替的に、いくつかのステップが省略されてもよく、複数のステップが実行される1つのステップに結合され、および/または1つのステップが実行される複数のステップに分割される。
本分野の技術者として、本発明の実施本発明に係る実施形態が方法、システム、又はコンピュータプログラム製品を提供できるため、本発明は完全なハードウェア実施形態、完全なソフトウェア実施形態、又はソフトウェアとハードウェアの両方を結合した実施形態を採用できることがわかるはずである又、本発明は一つ又は複数のコンピュータプログラム製品の形式を採用できる。当該製品は、コンピュータ使用可能なプログラムコードを含むコンピュータ利用可能な記憶媒体(ディスク記憶装置、CD−ROM、光学記憶装置などを含むがそれとは限らない)において実施する。
上記のすべての機能モジュールの分割は、説明の便宜および簡潔さの目的のためにのみ示されていることは、当業者によって明確に知ることができる。実際の用途では、上記の機能分配は、必要に応じて異なる機能モジュールによって完了することができる。すなわち、装置の内部構造は、上記の機能の全部または一部が完了するように、異なる機能モジュールに分割される。上記のようなシステム、装置、およびユニットの特定の作業プロセスは、前述の方法の実施形態における対応するプロセスを指す場合があり、その説明は本明細書では省略される。
本発明によって提供されるいくつかの実施形態では、開示された装置および方法は、他の方法で実施され得ることが理解されるべきである。例えば、上記の装置の実施形態は、概略的なものにすぎず、例えば、モジュールまたはユニットの分割は、論理機能分割のみであり、実際の実施中に、例えば、複数のユニットまたはコンポーネントなど、追加の分割方法があり得る。別のシステムで結合または統合されたり、一部の機能が無視されたり実行されなかったりする場合がある。さらに、表示または議論された相互結合または直接結合または通信接続は、いくつかのインターフェースによって実施され得、装置またはユニット間の間接結合または通信接続は、電気的、機械的または他の形態で実施され得る。
分離コンポーネントとして説明されるユニットは、物理的に分離されていてもされなくてもよく、ユニットとして表示されたコンポーネントは、物理ユニットであってもなくてもよい。すなわち、コンポーネントは、1つの場所に配置されるか、または複数のネットワークユニットに分散され得る。本実施形態の解決の目的を達成するために、実際の需要に応じて、すべてのユニットの部品を選択することができる。
さらに、本発明のすべての実施形態におけるすべての機能ユニットは、1つの処理ユニットに統合され得るか、またはユニットのそれぞれが物理的に単独で存在するか、または2つ以上のユニットが1つのユニットに統合され得る。上記の統合ユニットは、ハードウェアの形態とソフトウェア機能ユニットの形態の両方で実装することができる。
ソフトウェア機能ユニットの形態で実装され、独立した製品として販売または使用される場合、統合されたユニットは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶され得る。そのような理解に基づいて、本発明の技術的解決策、またはその一部が先行技術に貢献すること、または技術的解決策の全部または一部がソフトウェア製品の形で反映され得る、コンピュータソフトウェア製品は、記憶媒体に記憶され、コンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバーまたはネットワーク装置などであり得る)またはプロセッサに、以下の各実施形態における方法のステップの全部または一部を実行させるためのいくつかの命令を含む。本発明。前述の記憶媒体には、ユニバーサルシリアルバスフラッシュディスク、モバイルハードディスク、ROM(読み取り専用メモリ)、RAM(ランダムアクセスメモリ)、磁気ディスク、またはプログラムコードを格納できる光ディスクなどの様々な媒体が含まれる。
本発明の精神および範囲から逸脱することなく、当業者によって様々な変更および修正を行うことができることは明らかである。このように、本発明のこれらの変更および修正が、本発明およびその同等の技術の特許請求の範囲内にある場合、本発明はまた、これらの変更および修正を含むことを意図する。
401 メモリ
402 プロセッサ
403 送受信機
501 決定ユニット
502 伝送ユニット
601 メモリ
602 プロセッサ
603 送受信機
701 決定ユニット
702 受信ユニット
方法1:対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、HARQ−ACKを決定する。すなわち、対応するPDCCHがPUSCHをスケジューリングしない状況に従って処理が実行される。すなわち、スロットn+2に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、1ビットのHARQ−ACKが生成される。
方法2:PUCCH上でのHARQ−AC送信のための決定された方式に従がい、PUCCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングの構成パラメータをPUSCHに対応するHARQ−ACKの空間バンドリングのための構成パラメータ置き換える。第2の実施形形態では、空間バンドリングは関与せず、したがって、端末装置は、直接に、スロットn+2に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、1ビットのHARQ−ACKが生成される。
方法3:コードブックは、ダウンリンクDCIフォーマットを使用して、PDCCH内のDAIに従って常に決定される。すなわち、PUCCH条での伝送方式で、HARQ−ACKを直接に決定する。つまり、スロットn+2に対応するPDCCH monitoring occasion集合において受信した最後1つのPDCCHのDL DAIによって示されるダウンリンク伝送の数に従がい、スロットn+におけるPUSCHで伝送する必要があるHARQ−ACKビット数を決定する。すなわち、このとき、1ビットのHARQ−ACKが生成される。

Claims (35)

  1. HARQ−ACKが1つの物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)に対応する複数の物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)のうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCH上で伝送される場合、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックスDAIを無視するステップと、
    前記少なくとも1つのPUSCHで決定されたHARQ−ACKを伝送するステップとを含む、ことを特徴とするハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の伝送方法。
  2. 前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である、ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の伝送方法。
  3. 前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である、ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の伝送方法。
  4. 前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、
    対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、または、
    PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換えることを含み、
    前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される、ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の伝送方法。
  5. 前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)が受信されない場合、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、前記ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、かつDCIフォーマット1_0内のDAI=1のとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ受信されるとき、前記HARQ−ACKは、前記1つのダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKであり、さもないと、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックである、ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の伝送方法。
  6. 前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、
    少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックであり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換えることを含み、
    前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される、ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の伝送方法。
  7. 前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、
    少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックであることを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の伝送方法。
  8. 前記ダウンリンク伝送は、PDSCHおよびSPS PDSCHリリースのうちの少なくとも1つである、ことを特徴とする請求項5から請求項7のいずれか1項に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の伝送方法。
  9. HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックスDAIを無視するステップと、
    前記少なくとも1つのPUSCH上で前記HARQ−ACKのフィードバックビット数に従がってHARQ−ACKを受信するステップとを含む、ことを特徴とするハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の受信方法。
  10. 前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたはTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である、ことを特徴とする請求項9に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の受信方法。
  11. 前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である、ことを特徴とする請求項9に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の受信方法。
  12. 前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、
    対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、または、
    PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される、ことを特徴とする請求項9に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の受信方法。
  13. 前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)が送信されない場合、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ送信され、前記ダウンリンク伝送は、DCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ送信され、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、前記一个ダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKのフィードバックビット数であり、さもないと、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数であることを含む、ことを特徴とする請求項9に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の受信方法。
  14. 前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、
    少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数であり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用されることを含む、ことを特徴とする請求項9に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の受信方法。
  15. 前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるDCIフォーマットのDAIを無視することは、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、
    少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である、ことを特徴とする請求項9に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の受信方法。
  16. 前記ダウンリンク伝送は、PDSCHおよびSPS PDSCHリリースのうちの少なくとも1つである、ことを特徴とする請求項13から請求項15のいずれか1項に記載のハイブリッド自動再送要求−確認応答(Hybrid automatic repeat request−acknowledgement, HARQ−ACK)の受信方法。
  17. 命令を格納するように構成されたメモリと、
    メモリ内の命令を読み取り、
    HARQ−ACKが1つの物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)に対応する複数の物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)のうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCH上で伝送される場合、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックスDAIを無視し、
    前記少なくとも1つのPUSCHで決定されたHARQ−ACKを伝送するように構成されたプロセッサと、
    プロセッサの制御下でデータを送受信するように構成された送受信機とを含む、ことを特徴とする端末装置。
  18. 前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である、ことを特徴とする請求項17に記載の端末装置。
  19. 前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である、ことを特徴とする請求項17に記載の端末装置。
  20. 前記プロセッサは、
    対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、または、
    PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される、ことを特徴とする請求項17に記載の端末装置。
  21. 前記プロセッサは、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)が受信されない場合、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ受信され、前記ダウンリンク伝送がDCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、かつDCIフォーマット1_0内のDAI=1のとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ受信されるとき、前記HARQ−ACKは、前記1つのダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKであり、さもないと、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックである、ことを特徴とする請求項17に記載の端末装置。
  22. 前記プロセッサは、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、
    少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックであり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKを決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される、ことを特徴とする請求項17に記載の端末装置。
  23. 前記プロセッサは、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されていないとき、PUSCH上でHARQ−ACKの送信がないことを決定し、および/または、
    少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHが受信されるとき、前記HARQ−ACKは、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックである、ことを特徴とする請求項17に記載の端末装置。
  24. 前記ダウンリンク伝送は、PDSCHおよびSPS PDSCHリリースのうちの少なくとも1つである、ことを特徴とする請求項21から請求項23のいずれか1項に記載の端末装置。
  25. 命令を格納するように構成されたメモリと、
    メモリ内の命令を読み取り、HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックスDAIを無視し、
    PUSCH上で前記HARQ−ACKのフィードバックビット数に従がってHARQ−ACKを受信するように構成されたプロセッサと、
    プロセッサの制御下でデータを送受信するように構成された送受信機とを含む、ことを特徴とするネットワーク装置。
  26. 前記複数のPUSCHは、同じPUSCHまたは伝送ブロックTBの反復伝送であり、または、前記複数のPUSCHは、同じPDCCHによってスケジューリングされた複数の独立したPUSCHの伝送である、ことを特徴とする請求項25に記載のネットワーク装置。
  27. 前記DCIフォーマットは、DCIフォーマット0_1である、ことを特徴とする請求項25に記載のネットワーク装置。
  28. 前記プロセッサは、
    対応のPDCCHがないPUSCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、または、
    PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される、ことを特徴とする請求項25に記載のネットワーク装置。
  29. 前記プロセッサは、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送または半永続的スケジューリング(SPS)物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)が送信されない場合、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が1つだけ送信され、前記ダウンリンク伝送は、DCIフォーマット1_0が使用されるPDCCHによってスケジューリングされ、DCIフォーマット1_0内のDAI=1であるとき、またはPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするSPS PDSCHが1つだけ送信され、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、前記一个ダウンリンク伝送または前記1つのSPS PDSCHのHARQ−ACKのフィードバックビット数であり、さもないと、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である、ことを特徴とする請求項25に記載のネットワーク装置。
  30. 前記プロセッサは、半静的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、
    少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送候補時間領域リソース集合およびダウンリンク伝送とHARQ−ACKの間のフィードバックタイミング集合に従がって決定された半静的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数であり、または、PUCCHでのHARQ−ACK伝送の決定モードに従がい、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定し、PUCCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータを、PUSCHに対応するHARQ−ACKの構成パラメータで置き換え、ここで、前記構成パラメータは、前記HARQ−ACKに空間バンドリングを使用するかどうかを示すために使用される、ことを特徴とする請求項25に記載のネットワーク装置。
  31. 前記プロセッサは、動的HARQ−ACKコードブックが使用される場合、
    PUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送またはSPS PDSCHの送信がないとき、PUSCH上でのHARQ−ACKの受信がないと判断し、および/または、
    少なくとも1つのPUSCH上でのHARQ−ACK伝送が必要とするダウンリンク伝送が送信されるとき、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数は、ダウンリンク伝送に対応するPDCCH内のDAIに従がって決定された動的HARQ−ACKコードブックのフィードバックビット数である、ことを特徴とする請求項25に記載のネットワーク装置。
  32. 前記ダウンリンク伝送は、PDSCHおよびSPS PDSCHリリースのうちの少なくとも1つである、ことを特徴とする請求項29から請求項31のいずれか1項に記載のネットワーク装置。
  33. HARQ−ACKが1つの物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)に対応する複数の物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)のうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCH上で伝送される場合、前記HARQ−ACKを決定するときに前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックスDAIを無視するように構成された決定ユニットと、
    前記少なくとも1つのPUSCHで決定されたHARQ−ACKを伝送するように構成された伝送ユニットとを含む、ことを特徴とする端末装置。
  34. HARQ−ACKが1つのPDCCHに対応する複数のPUSCHのうちの第1のPUSCH以外の少なくとも1つのPUSCHで伝送される場合、前記HARQ−ACKのフィードバックビット数を決定するとき、前記PDCCHに使用されるダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットのダウンリンク割り当てインデックスDAIを無視するように構成された決定ユニットと、
    前記少なくとも1つのPUSCH上で前記HARQ−ACKのフィードバックビット数に従がってHARQ−ACKを受信するように構成された受信ユニットとを含む、ことを特徴とするネットワーク装置。
  35. コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるときに、請求項1から請求項8または9から請求項16のいずれか1項に記載の方法が実行される、コンピュータプログラムを格納するコンピュータ記憶媒体。
JP2021516465A 2018-09-21 2019-09-18 Harq-ackの伝送方法、端末装置およびネットワーク装置 Active JP7303291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811106837.9A CN110943805B (zh) 2018-09-21 2018-09-21 一种harq-ack的传输方法、终端设备及网络设备
CN201811106837.9 2018-09-21
PCT/CN2019/106511 WO2020057566A1 (zh) 2018-09-21 2019-09-18 一种harq-ack的传输方法、终端设备及网络设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022500959A true JP2022500959A (ja) 2022-01-04
JP7303291B2 JP7303291B2 (ja) 2023-07-04

Family

ID=69888370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021516465A Active JP7303291B2 (ja) 2018-09-21 2019-09-18 Harq-ackの伝送方法、端末装置およびネットワーク装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11290217B2 (ja)
EP (1) EP3855650A4 (ja)
JP (1) JP7303291B2 (ja)
KR (1) KR102665094B1 (ja)
CN (1) CN110943805B (ja)
WO (1) WO2020057566A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111788787B (zh) * 2018-02-13 2022-10-11 联想(北京)有限公司 用于半静态harq-ack码本确定的回落操作的方法及设备
US11831571B2 (en) * 2018-10-31 2023-11-28 Qualcomm Incorporated Transport block transmission using different spatial parameters
CN111770572B (zh) * 2019-03-30 2023-08-04 华为技术有限公司 确定反馈信息的方法和通信装置
EP3965332A4 (en) * 2019-04-30 2022-04-27 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. FEEDBACK METHOD FOR SEMI-STATIC TRANSMISSION, NETWORK DEVICE, AND TERMINAL DEVICE
WO2021034052A1 (en) * 2019-08-16 2021-02-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmission of uplink control information in network cooperative communication
US11736933B2 (en) * 2019-08-26 2023-08-22 Qualcomm Incorporated Capability signaling for physical uplink shared channel repetition
CN113541897B (zh) * 2020-04-20 2023-03-14 大唐移动通信设备有限公司 一种码本反馈处理方法、设备、装置及介质
CN113595697B (zh) * 2020-04-30 2022-09-27 维沃移动通信有限公司 Dai计数方法、dai计数控制方法、终端及网络设备
WO2021109465A1 (en) * 2020-05-15 2021-06-10 Zte Corporation Methods and devices for constructing harq-ack codebook for semi-persistent scheduling
CN113677011A (zh) * 2020-05-15 2021-11-19 华为技术有限公司 一种通信方法及相关设备
CN113677014A (zh) * 2020-05-15 2021-11-19 大唐移动通信设备有限公司 一种确定反馈信息传输位置的方法及设备
WO2022000498A1 (en) * 2020-07-03 2022-01-06 Nec Corporation Methods, devices, and computer readable medium for communication
US11956777B2 (en) * 2020-08-07 2024-04-09 Qualcomm Incorporated Management of overlapping semi-persistent scheduling (SPS) configured physical downlink shared channel (PDSCH) transmission occasions
CN114258115A (zh) * 2020-09-24 2022-03-29 中国移动通信有限公司研究院 一种确定方法、发送方法、终端设备及网络设备
KR20220047056A (ko) * 2020-10-08 2022-04-15 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 harq-ack 전송 방법 및 장치
CN114726478B (zh) * 2021-01-05 2023-09-01 大唐移动通信设备有限公司 传输上行控制信息的方法、装置以及存储介质
CN115333681B (zh) * 2021-05-11 2024-05-07 大唐移动通信设备有限公司 信息传输方法、装置及存储介质
WO2023010550A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 Apple Inc. Scheduling for multiple pdsch/pusch operations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130223299A1 (en) * 2010-12-02 2013-08-29 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting ack/nack in tdd-based wireless communication system
JP2017514341A (ja) * 2014-03-27 2017-06-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて下りリンク信号の送受信方法及びそのための装置
JP2020509620A (ja) * 2017-02-05 2020-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける端末の上りリンク制御情報送信方法及びそれを支援する装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5199223B2 (ja) * 2008-12-30 2013-05-15 創新音▲速▼股▲ふん▼有限公司 Ack/nackバンドリングを改善する方法及び通信装置
PL2451223T3 (pl) * 2010-11-03 2018-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Generowanie informacji HARQ-ACK i sterowanie mocą sygnałów HARQ-ACK w systemach TDD o łączu pobierania z agregacją nośnych
CN105391528B (zh) * 2010-12-15 2019-07-30 Lg电子株式会社 在基于tdd的无线通信系统中发射ack/nack的方法和装置
WO2013105838A1 (ko) * 2012-01-15 2013-07-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보 전송 방법 및 장치
CN103220795A (zh) * 2012-01-21 2013-07-24 中兴通讯股份有限公司 下行控制信息的发送方法和基站
CN109412775B (zh) 2012-06-27 2021-08-03 北京三星通信技术研究有限公司 一种发送harq-ack反馈信息的方法
CN104427550A (zh) 2013-08-23 2015-03-18 北京三星通信技术研究有限公司 业务流量自适应系统中上行数据传输的方法及设备
US9686064B2 (en) * 2015-01-21 2017-06-20 Intel IP Corporation Devices and methods for HARQ-ACK feedback scheme on PUSCH in wireless communication systems
KR102511925B1 (ko) 2015-11-06 2023-03-20 주식회사 아이티엘 반송파 집성을 지원하는 무선통신 시스템에서 harq 동작을 수행하는 장치 및 방법
CN108271262B (zh) 2017-01-03 2024-03-15 北京三星通信技术研究有限公司 分配上行控制信道的方法及设备
US10965407B2 (en) * 2017-02-02 2021-03-30 Sharp Kabushiki Kaisha User equipments, base stations and communication methods
CN111742590B (zh) * 2017-12-27 2024-05-17 株式会社Ntt都科摩 基站以及无线通信方法
AU2019207785A1 (en) * 2018-01-12 2020-07-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Physical uplink shared channel with hybrid automatic repeat request acknowledgement
US10834711B2 (en) * 2018-04-17 2020-11-10 Qualcomm Incorporated Selectively multiplexing physical uplink shared channel (PUSCH) and physical uplink control channel (PUCCH) communications
US11838907B2 (en) * 2020-02-04 2023-12-05 Qualcomm Incorporated Simultaneous feedback information and uplink shared channel transmissions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130223299A1 (en) * 2010-12-02 2013-08-29 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting ack/nack in tdd-based wireless communication system
JP2017514341A (ja) * 2014-03-27 2017-06-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて下りリンク信号の送受信方法及びそのための装置
JP2020509620A (ja) * 2017-02-05 2020-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける端末の上りリンク制御情報送信方法及びそれを支援する装置

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
LG ELECTRONICS: "UCI on PUSCH and UL channel multiplexing for NR[online]", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING 91 R1-1719927, JPN6022018596, 18 November 2017 (2017-11-18), ISSN: 0004772023 *
QUALCOMM INCORPORATED: "Summary of remaining issues for overlapping UL transmissions[online]", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #93 R1-1807773, JPN6022018598, ISSN: 0004772024 *
ZTE, SANECHIPS: "Remaining issues for UCI over PUSCH[online]", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #92 R1-1801627, JPN6022018594, 16 February 2018 (2018-02-16), ISSN: 0004772022 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210054000A (ko) 2021-05-12
US20210314094A1 (en) 2021-10-07
EP3855650A4 (en) 2021-12-08
CN110943805B (zh) 2021-06-04
US11290217B2 (en) 2022-03-29
JP7303291B2 (ja) 2023-07-04
KR102665094B1 (ko) 2024-05-09
WO2020057566A1 (zh) 2020-03-26
EP3855650A1 (en) 2021-07-28
CN110943805A (zh) 2020-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7303291B2 (ja) Harq-ackの伝送方法、端末装置およびネットワーク装置
JP7119100B2 (ja) 通信方法およびデバイス
US11032807B2 (en) Uplink control information transmission in overlapping time domain resource
CN111435878B (zh) 一种信息传输方法、终端及网络设备
CN110943815B (zh) 一种harq-ack的传输方法、终端设备及网络设备
JP2022500961A (ja) ハイブリッド自動再送要求確認コードブックの伝送方法及び機器
WO2012088876A1 (zh) 数据发送方法及装置
CN114531734B (zh) 信息传输方法及相关装置
JP2013531929A (ja) Uci情報伝送の配置方法と設備
WO2011098136A1 (en) Scheduling request and ack/nack simultaneous transmission / prioritization over pucch in lte
WO2011120277A1 (zh) 载波聚合场景下非周期反馈的方法和系统
CN113678558B (zh) 信息传输方法及相关装置
JP2022527781A (ja) データの受信および送信方法ならびに端末装置
JP2023521526A (ja) 単一のdciによってスケジューリングされた複数のpdschのharq-ackフィードバックを発生させるための方法およびデバイス
WO2022218223A1 (zh) 载波切换的传输处理方法及装置
EP4319396A1 (en) Method transmitting uci on pusch, terminal, and device
US20240179715A1 (en) Multiplexing transmission method and apparatus, and storage medium
CN114070488B (zh) Uci传输方法、接收方法、终端和网络设备
WO2023208194A1 (zh) 一种混合自动重传反馈方法及装置
WO2024093891A1 (zh) 一种冲突处理方法、装置、终端及网络设备
JP6933692B2 (ja) 情報送信方法、情報受信方法、およびデバイス
US20220311559A1 (en) Method and apparatus for determining harq-ack codebook, and device and storage medium
US20230155737A1 (en) Information communication method and apparatus
KR20230169297A (ko) 캐리어 스위칭의 전송 방법, 장치, 단말 및 네트워크측 기기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230428

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7303291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150