JP2022190880A - 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム - Google Patents

歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022190880A
JP2022190880A JP2021099387A JP2021099387A JP2022190880A JP 2022190880 A JP2022190880 A JP 2022190880A JP 2021099387 A JP2021099387 A JP 2021099387A JP 2021099387 A JP2021099387 A JP 2021099387A JP 2022190880 A JP2022190880 A JP 2022190880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trainee
center
gravity position
posture
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021099387A
Other languages
English (en)
Inventor
和宏 新谷
Kazuhiro Shintani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021099387A priority Critical patent/JP2022190880A/ja
Priority to US17/729,213 priority patent/US20220395726A1/en
Priority to EP22172295.2A priority patent/EP4104758A1/en
Priority to CN202210660497.4A priority patent/CN115475350A/zh
Publication of JP2022190880A publication Critical patent/JP2022190880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1121Determining geometric values, e.g. centre of rotation or angular range of movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/1036Measuring load distribution, e.g. podologic studies
    • A61B5/1038Measuring plantar pressure during gait
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1116Determining posture transitions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1126Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique
    • A61B5/1128Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique using image analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/746Alarms related to a physiological condition, e.g. details of setting alarm thresholds or avoiding false alarms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/00181Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices comprising additional means assisting the user to overcome part of the resisting force, i.e. assisted-active exercising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/068User-manipulated weights using user's body weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/28Devices for two persons operating in opposition or in cooperation
    • A63B21/285Devices for two persons operating in opposition or in cooperation in cooperation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/02Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with movable endless bands, e.g. treadmills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/02Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with movable endless bands, e.g. treadmills
    • A63B22/0235Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with movable endless bands, e.g. treadmills driven by a motor
    • A63B22/0242Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with movable endless bands, e.g. treadmills driven by a motor with speed variation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • A63B23/0494Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs primarily by articulating the knee joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0087Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B26/00Exercising apparatus not covered by groups A63B1/00 - A63B25/00
    • A63B26/003Exercising apparatus not covered by groups A63B1/00 - A63B25/00 for improving balance or equilibrium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0064Attachments on the trainee preventing falling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/0009Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00 for handicapped persons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/60Analysis of geometric attributes
    • G06T7/66Analysis of geometric attributes of image moments or centre of gravity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/20Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
    • G06V40/23Recognition of whole body movements, e.g. for sport training
    • G06V40/25Recognition of walking or running movements, e.g. gait recognition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0237Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the lower limbs
    • A61H1/0255Both knee and hip of a patient, e.g. in supine or sitting position, the feet being moved together in a plane substantially parallel to the body-symmetrical plane
    • A61H1/0262Walking movement; Appliances for aiding disabled persons to walk
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B2022/0094Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements for active rehabilitation, e.g. slow motion devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/0054Features for injury prevention on an apparatus, e.g. shock absorbers
    • A63B2071/0081Stopping the operation of the apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/0658Position or arrangement of display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/005Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters
    • A63B21/0058Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters using motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/15Arrangements for force transmissions
    • A63B21/151Using flexible elements for reciprocating movements, e.g. ropes or chains
    • A63B21/153Using flexible elements for reciprocating movements, e.g. ropes or chains wound-up and unwound during exercise, e.g. from a reel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/05Image processing for measuring physical parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/10Positions
    • A63B2220/16Angular positions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/30Speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/40Acceleration
    • A63B2220/44Angular acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/50Force related parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/50Force related parameters
    • A63B2220/51Force
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/50Force related parameters
    • A63B2220/51Force
    • A63B2220/52Weight, e.g. weight distribution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/805Optical or opto-electronic sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/807Photo cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/83Special sensors, transducers or devices therefor characterised by the position of the sensor
    • A63B2220/836Sensors arranged on the body of the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/50Wireless data transmission, e.g. by radio transmitters or telemetry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2230/00Measuring physiological parameters of the user
    • A63B2230/62Measuring physiological parameters of the user posture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0057Means for physically limiting movements of body parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】訓練者へのサポートが過剰な介助者に対してその旨を通知することにより、訓練者が効果的な歩行訓練を行うことが可能な歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラムを提供すること。【解決手段】本実施の形態にかかる歩行訓練システムは、トレッドミルと、トレッドミルのベルトに搭乗した訓練者の足裏から受ける荷重から、訓練者の重心位置を検出する重心位置検出部と、訓練者の姿勢を検出する姿勢検出部と、姿勢検出部によって検出された訓練者の姿勢から、訓練者の重心位置を推定する重心位置推定部と、重心位置検出部によって検出された重心位置と、重心位置推定部によって推定された重心位置と、の差分が所定値を超えたか否かを判定する判定部と、判定部によって差分が所定値を超えたと判定された場合にその旨を通知する通知部と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラムに関する。
特許文献1には、トレッドミルと、トレッドミルにかかる反力を測定する床反力センサと、ユーザの下肢に装着される脚ロボットと、脚ロボットが装着された下肢の距離を撮影する距離画像カメラと、床反力センサの測定値及び距離画像カメラの撮影画像に基づいてユーザの左右の下肢の足裏荷重を推定する荷重推定手段と、を有する歩行リハビリシステムが開示されている。
特許第6187208号公報
関連技術では、ユーザ(訓練者)が介助者のサポートを受けながら歩行訓練を行っている場合において、介助者によるユーザへのサポートが過剰である場合、当該ユーザは効果的な歩行訓練を行うことができない、という課題があった。
本発明は、以上の背景に鑑みなされたものであり、訓練者へのサポートが過剰な介助者に対してその旨を通知することにより、訓練者が効果的な歩行訓練を行うことが可能な歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラムを提供することを目的とする。
本発明の一実施形態に係る歩行訓練システムは、トレッドミルと、前記トレッドミルのベルトに搭乗した訓練者の足裏から受ける荷重から、当該訓練者の重心位置を検出する重心位置検出部と、前記訓練者の姿勢を検出する姿勢検出部と、前記姿勢検出部によって検出された前記訓練者の姿勢から、前記訓練者の重心位置を推定する重心位置推定部と、前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部によって推定された重心位置と、の差分が所定値を超えたか否かを判定する判定部と、前記判定部によって前記差分が前記所定値を超えたと判定された場合にその旨を通知する通知部と、を備える。この歩行訓練システムは、介助者のサポートを受けながら歩行訓練を行っている訓練者の実際の重心位置と、当該訓練者の姿勢から推定される重心位置と、の差分(ズレ)が所定値よりも大きくなった場合に、介助者による訓練者へのサポートが過剰であると判断して、介助者にその旨を通知する。それにより、通知を受けた介助者が訓練者へのサポートを弱めること等ができるため、訓練者は効果的な歩行訓練を行うことができる。
前記重心位置検出部は、前記トレッドミルのベルトの下側に当該ベルトに連動しないように設置され、前記トレッドミルのベルトに搭乗した前記訓練者の足裏から受ける荷重の分布を検出する荷重分布センサであってもよい。
前記重心位置検出部は、前記訓練者の右脚及び左脚のそれぞれの足裏に取り付けられた一組の荷重センサと、前記訓練者の右脚及び左脚を少なくとも撮影する第1撮影部と、を備え、前記一組の荷重センサによって検出された荷重と、前記第1撮影部による撮影映像から特定される前記訓練者の右脚及び左脚のそれぞれの位置と、に基づいて、前記訓練者の重心位置を検出してもよい。
前記姿勢検出部は、前記訓練者を撮影する第2撮影部と、前記第2撮影部による前記訓練者の撮影映像から、前記訓練者の姿勢に関する情報を抽出する姿勢情報抽出部と、を有し、前記重心位置推定部は、前記姿勢情報抽出部によって抽出された前記訓練者の姿勢から前記訓練者の重心位置を推定してもよい。
前記姿勢検出部は、赤外線センサと、前記赤外線センサによる前記訓練者の検知結果から、前記訓練者の姿勢に関する情報を抽出する姿勢情報抽出部と、を有し、前記重心位置推定部は、前記姿勢情報抽出部によって抽出された前記訓練者の姿勢から前記訓練者の重心位置を推定してもよい。
前記所定値は、前記訓練者の歩行速度、及び、前記訓練者の所定部位の動作速度、の少なくとも何れかに応じて決定されてもよい。
前記所定値は、前記訓練者の歩行速度が速くなるほど大きな値に設定され、前記訓練者の歩行速度が遅くなるほど小さな値に設定されてもよい。
前記所定値は、介助者による前記訓練者へのサポートが行われていない場合における、前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部により推定された重心位置と、の差分が相殺されるように、決定されることが好ましい。
前記通知部は、所定の異常動作が検出された場合には、前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部により推定された重心位置と、の差分が前記所定値を超えた場合でも、その旨を通知しないようにしてもよい。
本発明の一実施形態に係る歩行訓練システムの制御方法は、重心位置検出部を用いて、トレッドミルのベルトに搭乗した訓練者の足裏から受ける荷重から、当該訓練者の重心位置を検出するステップと、前記訓練者の姿勢を検出するステップと、重心位置推定部を用いて、検出された前記訓練者の姿勢から、前記訓練者の重心位置を推定するステップと、前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部によって推定された重心位置と、の差分が所定値を超えたか否かを判定するステップと、前記差分が前記所定値を超えたと判定された場合にその旨を通知するステップと、を備える。この歩行訓練システムの制御方法は、介助者のサポートを受けながら歩行訓練を行っている訓練者の実際の重心位置と、当該訓練者の姿勢から推定される重心位置と、の差分(ズレ)が所定値よりも大きくなった場合に、介助者による訓練者へのサポートが過剰であると判断して、介助者にその旨を通知する。それにより、通知を受けた介助者が訓練者へのサポートを弱めること等ができるため、訓練者は効果的な歩行訓練を行うことができる。
本発明の一実施形態に係る制御プログラムは、重心位置検出部を用いて、トレッドミルのベルトに搭乗した訓練者の足裏から受ける荷重から、当該訓練者の重心位置を検出する処理と、前記訓練者の姿勢を検出する処理と、重心位置推定部を用いて、検出された前記訓練者の姿勢から、前記訓練者の重心位置を推定する処理と、前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部によって推定された重心位置と、の差分が所定値を超えたか否かを判定する処理と、前記差分が前記所定値を超えたと判定された場合にその旨を通知する処理と、をコンピュータに実行させる。この制御プログラムは、介助者のサポートを受けながら歩行訓練を行っている訓練者の実際の重心位置と、当該訓練者の姿勢から推定される重心位置と、の差分(ズレ)が所定値よりも大きくなった場合に、介助者による訓練者へのサポートが過剰であると判断して、介助者にその旨を通知する。それにより、通知を受けた介助者が訓練者へのサポートを弱めること等ができるため、訓練者は効果的な歩行訓練を行うことができる。
本発明によれば、訓練者へのサポートが過剰な介助者に対してその旨を通知することにより、訓練者が効果的な歩行訓練を行うことが可能な歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラムを提供することができる。
実施の形態1に係る歩行訓練装置の一構成例を示す全体概念図である。 図1に示す歩行訓練装置に設けられたトレッドミルの一部の概略側面図である。 図1に示す歩行訓練装置に設けられた歩行補助装置の一構成例を示す概略斜視図である。 図1に示す歩行訓練装置のシステム構成例を示すブロック図である。 図1に示す歩行訓練装置の動作を説明するための図である。 図1に示す歩行訓練装置の動作を説明するための図である。 図1に示す歩行訓練装置の動作を説明するための図である。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、特許請求の範囲に係る発明を以下の実施形態に限定するものではない。また、実施形態で説明する構成の全てが課題を解決するための手段として必須であるとは限らない。説明の明確化のため、以下の記載及び図面は、適宜、省略、及び簡略化がなされている。各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。
<実施の形態1>
図1は、実施の形態1に係る歩行訓練装置の一構成例を示す全体概念図である。本実施形態に係る歩行訓練装置100は、訓練者(ユーザ)900のリハビリ(リハビリテーション)を支援するリハビリ支援装置の一具体例であって、特に歩行訓練を支援する歩行訓練装置の一具体例である。歩行訓練装置100は、一方の脚に麻痺を患う片麻痺患者である訓練者900が、訓練スタッフ901の指導に従って歩行訓練を行うための装置である。ここで、訓練スタッフ901は、例えば療法士(理学療法士)又は医師とすることができ、訓練者の訓練を指導又は介助などにより補助することから、訓練指導者、訓練介助者、訓練補助者などと称することもできる。歩行訓練装置100は、歩行訓練システムということもできる。なお、以下の説明における上下方向、左右方向、前後方向は、訓練者900の向きを基準とする方向である。
歩行訓練装置100は、主に、全体の骨格を成すフレーム130に取り付けられた制御盤133と、訓練者900が歩行するトレッドミル131と、訓練者900の麻痺側の脚部である患脚に装着する歩行補助装置(ロボット脚)120と、を備える。
トレッドミル131は、訓練者900の歩行を促す装置であって、歩行訓練を行う訓練者900は、ベルト1311に乗り、ベルト1311の移動に合わせて歩行動作を試みる。なお、訓練スタッフ901は、例えば図1に示すように訓練者900の背後のベルト1311上に立って一緒に歩行動作を行うこともできるが、通常、ベルト1311を跨いだ状態で立つなど、訓練者900の介助を行い易い状態に居ることが好ましい。
図2は、トレッドミル131の一部の概略側面図である。
図2に示すように、トレッドミル131は、リング状のベルト1311、プーリー1312、及び、図示しないモータを少なくとも備える。また、ベルト1311の内側(訓練者900が搭乗する面のベルト1311の下側)には、ベルト1311に連動しないように荷重分布センサ222が設置されている。但し、荷重分布センサ222は、ベルト1311の上側に、当該ベルト1311に連動するように設けられてもよい。なお、荷重分布センサ222は、重心位置検出部225の一例である。重心位置検出部225の他の例については後述する。
荷重分布センサ222は、複数のセンサによって構成されており、これらの複数のセンサは、訓練者900の足裏を支持するベルト1311の下側にマトリックス状に配置されている。荷重分布センサ222は、これらの複数のセンサを用いることにより、訓練者900の足裏から受ける面圧(荷重)の大きさ及び分布を検出することができる。例えば、荷重分布センサ222は、複数の電極がマトリックス状に配置された抵抗変化検出型の荷重検出シートである。荷重分布センサ222の検出結果により、訓練者900の歩行状態(各脚が立脚状態であるか遊脚状態であるか等)を判別することができる。荷重分布センサ222の検出結果による訓練者900の歩行状態の判別方法の詳細については、後述する。
トレッドミル131では、例えば後述する全体制御部210が、荷重分布センサ222の検出結果に基づいて訓練者900の歩行状態を判別し、その歩行状態に応じて不図示のモータを用いてプーリー1312を回転させることにより、リング状のベルト1311を回転(移動)させる。それにより、訓練者900は、ベルト1311からはみ出ることなく歩行訓練を行うことができる。
フレーム130は、床面に設置されるトレッドミル131上に立設され、モータやセンサの制御を行う全体制御部210を収容する制御盤133や、訓練の進捗状況等を訓練者900へ提示する例えば液晶パネルである訓練用モニタ138などを支持している。また、フレーム130は、訓練者900の頭上部前方付近で前側引張部135を、頭上部付近でハーネス引張部112を、頭上部後方付近で後側引張部137を、それぞれ支持している。また、フレーム130は、訓練者900が掴むための手摺り130aを含む。
手摺り130aは、訓練者900の左右両側に配置されている。それぞれの手摺り130aは、訓練者900の歩行方向と平行な方向に配置されている。手摺り130aは、上下位置、及び左右位置が調整可能となっている。つまり、手摺り130aは、その高さ及び幅を変更する機構を含むことができる。さらに、手摺り130aは、例えば歩行方向の前方側と後方側とで高さを異ならせるように調整することで、その傾斜角度を変更できるように構成することもできる。例えば、手摺り130aは、歩行方向に沿って徐々に高くなるような傾斜角度を付すことができる。
また、手摺り130aには、訓練者900から受ける荷重を検出する手摺りセンサ218が設けられている。例えば、手摺りセンサ218は、電極がマトリックス状に配置された抵抗変化検出型の荷重検出シートとすることができる。また、手摺りセンサ218は、3軸の加速度センサ(x,y,z)と3軸のジャイロセンサ(roll,pitch,yaw)とを複合させた6軸センサとすることもできる。但し、手摺りセンサ218の種類や設置位置は問わない。
カメラ140は、訓練者900の全身を観察するための撮像部としての機能を担う。カメラ140は、訓練用モニタ138の近傍に、訓練者900と相対するように設置されている。カメラ140は、訓練中の訓練者900の静止画や動画を撮影する。カメラ140は、訓練者900の全身を捉えられる程度の画角となるような、レンズと撮像素子のセットを含む。撮像素子は、例えばCMOS(Complementary Metal-Oxide-Semiconductor)イメージセンサであり、結像面に結像した光学像を画像信号に変換する。ここで、後述する姿勢検出部226を用いることにより、カメラ140によって撮影された訓練者900の全身の映像から、訓練者900の姿勢に関する情報を抽出することが可能である。
前側引張部135と後側引張部137の連携した動作により、歩行補助装置120の荷重が患脚の負担とならないように当該荷重を相殺し、更には、設定の程度に応じて患脚の振出し動作をアシストする。
前側ワイヤ134は、一端が前側引張部135の巻取機構に連結されており、他端が歩行補助装置120に連結されている。前側引張部135の巻取機構は、不図示のモータをオンオフさせることにより、患脚の動きに応じて前側ワイヤ134を巻き取ったり繰り出したりする。同様に、後側ワイヤ136は、一端が後側引張部137の巻取機構に連結されており、他端が歩行補助装置120に連結されている。後側引張部137の巻取機構は、不図示のモータをオンオフさせることにより、患脚の動きに応じて後側ワイヤ136を巻き取ったり繰り出したりする。このような前側引張部135と後側引張部137の連携した動作により、歩行補助装置120の荷重が患脚の負担とならないように当該荷重を相殺し、更には、設定の程度に応じて患脚の振出し動作をアシストする。
例えば、訓練スタッフ901は、オペレータとして、重度の麻痺を抱える訓練者に対しては、アシストするレベルを大きく設定する。アシストするレベルが大きく設定されると、前側引張部135は、患脚の振出しタイミングに合わせて、比較的大きな力で前側ワイヤ134を巻き取る。訓練が進み、アシストが必要でなくなったら、訓練スタッフ901は、アシストするレベルを最小に設定する。アシストするレベルが最小に設定されると、前側引張部135は、患脚の振出しタイミングに合わせて、歩行補助装置120の自重をキャンセルするだけの力で前側ワイヤ134を巻き取る。
歩行訓練装置100は、さらに、装具110、ハーネスワイヤ111、及びハーネス引張部112によって構成された転倒防止ハーネス装置を備える。
装具110は、訓練者900の腹部に巻き付けられるベルトであり、例えば面ファスナによって腰部に固定される。装具110は、吊具であるハーネスワイヤ111の一端を連結する連結フック110aを備え、ハンガーベルトと称することもできる。訓練者900は、連結フック110aが後背部に位置するように、装具110を装着する。
ハーネスワイヤ111は、一端が装具110の連結フック110aに連結されており、他端がハーネス引張部112の巻取機構に連結されている。ハーネス引張部112の巻取機構は、不図示のモータをオンオフさせることにより、ハーネスワイヤ111を巻き取ったり繰り出したりする。このような構成により、転倒防止ハーネス装置は、訓練者900が転倒しそうになった場合に、その動きを検知した全体制御部210の指示に従ってハーネスワイヤ111を巻き取り、装具110により訓練者900の上体を支えて、訓練者900の転倒を防ぐ。
装具110は、訓練者900の姿勢を検出するための姿勢センサ217を備える。姿勢センサ217は、例えばジャイロセンサと加速度センサとを組み合わせたものであり、装具110が装着された腹部の重力方向に対する傾斜角を出力する。
管理用モニタ139は、主に訓練スタッフ901が監視及び操作するための表示入力装置であり、フレーム130に取り付けられている。管理用モニタ139は、例えば液晶パネルであり、その表面にはタッチパネルが設けられている。管理用モニタ139は、訓練設定に関する各種メニュー項目や、訓練時における各種パラメータ値、訓練結果などを表示する。また、管理用モニタ139の近傍には、非常停止ボタン232が設けられている。訓練スタッフ901が非常停止ボタン232を押すことで、歩行訓練装置100が非常停止する。また、例えば訓練スタッフ901の側には、通知部227が設けられている。
歩行補助装置120は、訓練者900の患脚に装着され、患脚の膝関節における伸展及び屈曲の負荷を軽減することにより訓練者900の歩行を補助する。歩行補助装置120は、歩行訓練によって得られる運脚に関するデータを全体制御部210に送信したり、全体制御部210からの指示に従って関節部分を駆動させたりする。歩行補助装置120は、転送防止ハーネス装置の一部である装具110に取り付けられたヒップジョイント(回転部を有する接続部材)と、ワイヤなどを介して接続しておくこともできる。
(歩行補助装置120の詳細)
図3は、歩行補助装置120の一構成例を示す概略斜視図である。歩行補助装置120は、主に、制御ユニット121と、患脚の各部を支える複数のフレームと、を備える。なお、歩行補助装置120は、ロボット脚とも称す。
制御ユニット121は、歩行補助装置120の制御を行う補助制御部220を含み、また、膝関節の伸展運動及び屈曲運動を補助するための駆動力を発生させる不図示のモータを含む。患脚の各部を支えるフレームは、上腿フレーム122と、上腿フレーム122に回動自在に連結された下腿フレーム123と、を含む。また、このフレームは、下腿フレーム123に回動自在に連結された足平フレーム124と、前側ワイヤ134を連結するための前側連結フレーム127と、後側ワイヤ136を連結するための後側連結フレーム128と、を含む。
上腿フレーム122と下腿フレーム123は、図示するヒンジ軸Ha周りに相対的に回動する。制御ユニット121のモータは、補助制御部220の指示に従って回転して、上腿フレーム122と下腿フレーム123がヒンジ軸Ha周りに相対的に開くように加勢したり、閉じるように加勢したりする。制御ユニット121に収められた角度センサ223は、例えばロータリエンコーダであり、ヒンジ軸Ha周りの上腿フレーム122と下腿フレーム123の成す角を検出する。下腿フレーム123と足平フレーム124は、図示するヒンジ軸Hb周りに相対的に回動する。相対的に回動する角度範囲は、調整機構126によって事前に調整される。
前側連結フレーム127は、上腿の前側を左右方向に伸延し、両端で上腿フレーム122に接続するように設けられている。また、前側連結フレーム127には、前側ワイヤ134を連結するための連結フック127aが、左右方向の中央付近に設けられている。後側連結フレーム128は、下腿の後側を左右方向に伸延し、両端でそれぞれ上下に伸延する下腿フレーム123に接続するように設けられている。また、後側連結フレーム128には、後側ワイヤ136を連結するための連結フック128aが、左右方向の中央付近に設けられている。
上腿フレーム122は、上腿ベルト129を備える。上腿ベルト129は、上腿フレームに一体的に設けられたベルトであり、患脚の上腿部に巻き付けて上腿フレーム122を上腿部に固定する。これにより、歩行補助装置120の全体が訓練者900の脚部に対してずれることを防止している。
(歩行訓練装置100のシステム構成例)
続いて、図4を用いて、歩行訓練装置100のシステム構成例について説明する。
図4は、歩行訓練装置100のシステム構成例を示すブロック図である。
図4に示すように、歩行訓練装置100のシステム構成は、全体制御部210、トレッドミル駆動部211、操作受付部212、表示制御部213、ハーネス駆動部215、画像処理部216、姿勢検出部226の一例である姿勢センサ217、手摺りセンサ218、重心位置検出部225の一例である荷重分布センサ222、通信接続IF(インターフェース)219、及び、歩行補助装置120を含む。
全体制御部210は、例えばMPU(Micro Processing Unit)であって、システムメモリから読み込んだ制御プログラムを実行することにより、装置全体の制御を実行する。
トレッドミル駆動部211は、トレッドミル131のベルト1311を回転させるモータ及びその駆動回路を含む。全体制御部210は、トレッドミル駆動部211へ駆動信号を送ることにより、ベルト1311の回転制御を実行する。全体制御部210は、例えば、訓練スタッフ901によって設定された歩行速度に応じて、ベルト1311の回転速度を調整する。或いは、全体制御部210は、荷重分布センサ222の検出結果から判別される訓練者900の歩行状態に応じて、ベルト1311の回転速度を調整する。
操作受付部212は、装置に設けられた操作ボタン、管理用モニタ139に重畳されたタッチパネル、又は、付属するリモコン等を介した、訓練スタッフ901による入力操作を受け付ける。操作受付部212により受け付けられた操作信号は、全体制御部210に送信される。全体制御部210は、操作受付部212によって受け付けられた操作信号に基づいて、電源のオンオフの切り替えの指示を与えたり、トレーニング開始の指示を与えたりすることができる。また、設定に関する数値の入力やメニュー項目の選択を行うことができる。なお、操作受付部212は、訓練スタッフ901の入力操作を受け付ける場合に限られず、当然ながら訓練者900の入力操作を受け付けることもできる。
表示制御部213は、全体制御部210からの表示信号を受け取って表示画像を生成し、訓練用モニタ138又は管理用モニタ139に表示する。表示制御部213は、表示信号に従って、トレーニングの進捗を示す画像や、カメラ140で撮影したリアルタイム映像を生成する。
引張駆動部214は、前側引張部135に設けられた、前側ワイヤ134を引張するためのモータ及びその駆動回路と、後側引張部137に設けられた、後側ワイヤ136を引張するためのモータ及びその駆動回路と、を含む。全体制御部210は、引張駆動部214へ駆動信号を送ることにより、前側ワイヤ134の巻き取り及び後側ワイヤ136の巻き取りをそれぞれ制御する。また、全体制御部210は、巻き取り動作に限らず、モータの駆動トルクを制御することにより、各ワイヤの引張力を制御する。さらに、全体制御部210は、例えば、荷重分布センサ222の検出結果から患脚が立脚状態から遊脚状態に切り替わるタイミングを同定し、そのタイミングに同期して各ワイヤの引張力を増減させることにより、患脚の振出し動作をアシストする。
ハーネス駆動部215は、ハーネス引張部112に設けられた、ハーネスワイヤ111を引張するためのモータ及びその駆動回路を含む。全体制御部210は、ハーネス駆動部215へ駆動信号を送ることにより、ハーネスワイヤ111の巻き取り、及び、ハーネスワイヤ111の引張力を制御する。全体制御部210は、例えば、訓練者900の転倒を予測した場合に、ハーネスワイヤ111を一定量巻き取って、訓練者の転倒を防止する。
画像処理部216は、カメラ140に接続されており、カメラ140から画像信号を受け取ることができる。画像処理部216は、全体制御部210からの指示に従って、カメラ140から画像信号を受け取り、受け取った画像信号を画像処理して画像データを生成する。また、画像処理部216は、全体制御部210からの指示に従って、カメラ140から受け取った画像信号に画像処理を施して、特定の画像解析を実行することもできる。例えば、画像処理部216は、トレッドミル131に接する患脚の足の位置(立脚位置)を、画像解析により検出する。具体的には、例えば、足平フレーム124の先端近傍の画像領域を抽出し、当該先端部と重なるベルト1311上に描かれた識別マーカを解析することにより、立脚位置を演算する。
姿勢検出部226の一例である姿勢センサ217は、上述の通り訓練者900の腹部の重力方向に対する傾斜角を検出して、検出信号を全体制御部210へ送信する。全体制御部210は、姿勢センサ217からの検出信号を用いて、訓練者900の姿勢、具体的には体幹の傾斜角を演算する。なお、全体制御部210と姿勢センサ217は、有線で接続されていても良いし、近距離無線通信で接続されていても良い。
なお、姿勢検出部226は、姿勢センサ217に限られず、例えば、トレッドミル131のベルト1311に搭乗した訓練者900の全身を撮影するカメラ(第2撮影部;例えばカメラ140)と、当該カメラによる撮影映像から訓練者900の姿勢に関する情報を抽出する姿勢情報抽出部と、によって構成されてもよい。
或いは、姿勢検出部226は、トレッドミル131のベルト1311に搭乗した訓練者900を検知する赤外線センサと、当該赤外線センサによる検知結果から訓練者900の姿勢に関する情報を抽出する姿勢情報抽出部と、によって構成されてもよい。
手摺りセンサ218は、手摺り130aに加わる荷重を検出する。つまり、訓練者900が両脚で自身の体重を支えきれない分の荷重が手摺り130aに加わる。手摺りセンサ218は、この荷重を検出して、検出信号を全体制御部210へ送信する。
荷重分布センサ222は、上述の通り訓練者900の足裏から受ける面圧(荷重)の大きさ及び分布を検出して、検出信号を全体制御部210へ送信する。全体制御部210は、検出信号を受け取り解析することにより、歩行状態の判別や切り替わり推定などを行う。ここで、荷重分布センサ222は、重心位置検出部225として、訓練者900の足裏から受ける荷重から、当該訓練者900の重心位置(実際の重心位置)CPを検出することもできる。
なお、重心位置検出部225は、荷重分布センサ222に限られず、例えば、訓練者900の右脚及び左脚のそれぞれの足裏に取り付けられた一組の荷重センサと、トレッドミル131のベルト1311に搭乗した訓練者900の足元を撮影するカメラ(第1撮影部;例えばカメラ140)と、によって構成されてもよい。この場合、一組の荷重センサによって検出された荷重と、カメラの撮影映像から特定される訓練者900の右脚及び左脚のそれぞれの位置と、に基づいて、訓練者900の重心位置CPが検出される。
全体制御部210は、制御に関わる様々な演算や制御を実行する機能実行部としての役割も担う。全体制御部210は、例えば、歩行評価部210a、訓練判定部210b、歩行状態判別部210c、重心位置推定部210d、及び、判定部210eを含む。重心位置推定部210d及び判定部210eについては後述する。
歩行評価部210aは、各種センサから取得したデータを用いて、訓練者900の歩行動作が異常歩行であるか否かを評価する。訓練判定部210bは、例えば、歩行評価部210aが評価した異常歩行の積算数に基づいて、一連の歩行訓練に対する訓練結果を判定する。
なお、訓練結果の判定方法及び判定基準については、任意に設定されてよい。
例えば、歩行フェーズ毎に麻痺体部の動作量と基準とを比較することによって訓練結果の判定が行われてもよい。なお、歩行フェーズとは、患脚(又は健脚)についての1歩行周期(1歩行サイクル)を、立脚状態にある立脚期、立脚期から遊脚状態にある遊脚期への移行期、遊脚期、遊脚期から立脚期への移行期などに分類したものである。どの歩行フェーズであるかは、例えば荷重分布センサ222による検出結果などから分類(判定)することができる。なお、歩行サイクルは、上述のように、立脚期、移行期、遊脚期、移行期で1サイクルとして取り扱うことができるが、どの時期を開始期と定義するかは問わない。その他、歩行サイクルは、例えば、両脚支持状態、単脚(患脚)支持状態、両脚支持状態、単脚(健脚)支持状態で1サイクルとして取り扱うこともでき、この場合にもどの状態を開始状態と定義するかは問わない。
また、右脚又は左脚(健脚又は患脚)に注目した歩行周期は、より細分化することもでき、例えば、立脚期を初期接地と4期、遊脚期を3期に分けて表現することができる。初期接地は、観察足部が床に接地する瞬間を指し、立脚期の4期とは、荷重応答期、立脚中期、立脚終期、及び前遊脚期を指す。荷重応答期は、初期接地から反対側の足部が床から離れた瞬間(対側離地)までの期間である。立脚中期は、対側離地から観察足部の踵が離れた瞬間(踵離地)までの期間である。立脚終期は、踵離地から反対側の初期接地までの期間である。前遊脚期は、反対側の初期接地から観察足部が床から離れる(離地)までの期間である。遊脚期の3期とは、遊脚初期、遊脚中期、及び遊脚後期を指す。遊脚初期は、前遊脚期の最後(上記離地)から両足が交差する(足部交差)までの期間である。遊脚中期は、足部交差から頸骨が垂直となる(頸骨垂直)までの期間である。遊脚終期は、頸骨垂直から次の初期接地までの期間である。
歩行状態判別部210cは、荷重分布センサ222によって検出される各脚の荷重分布に基づいて訓練者900の歩行状態を判別する。例えば、歩行状態判別部210cは、荷重分布センサ222によって検出される訓練者900の一方の脚から受ける荷重が、第1閾値未満の状態から第1閾値以上に変化した場合に、当該一方の脚が遊脚状態から立脚状態に移行したと判定し、第2閾値(第1閾値>第2閾値)以上の状態から第2閾値未満に変化した場合に、当該一方の脚が立脚状態から遊脚状態に移行したと判定する。同様にして、歩行状態判別部210cは、荷重分布センサ222によって検出される訓練者900の他方の脚から受ける荷重が、第1閾値未満の状態から第1閾値以上に変化した場合に、当該他方の脚が遊脚状態から立脚状態に移行したと判定し、第2閾値(第1閾値>第2閾値)以上の状態から第2閾値未満に変化した場合に、当該他方の脚が立脚状態から遊脚状態に移行したと判定する。なお、歩行状態判別部210cは、健脚のみならず、歩行補助装置120を装着した患脚の歩行状態の判別も行う。その場合、歩行状態判別部210cは、歩行補助装置120の荷重分を考慮して歩行状態の判別を行う。例えば、歩行状態判別部210cの判別結果に基づいて、歩行補助装置120による患脚の屈伸制御が行われる。
通信接続IF219は、全体制御部210に接続されたインターフェースであり、訓練者900の患脚に装着される歩行補助装置120に指令を与えたり、センサ情報を受け取ったりするためのインターフェースである。
歩行補助装置120は、通信接続IF219と有線又は無線によって接続される通信接続IF229を備えることができる。通信接続IF229は、歩行補助装置120の補助制御部220に接続されている。通信接続IF219、229は、通信規格に則った例えば有線LAN又は無線LAN等の通信インターフェースである。
また、歩行補助装置120は、補助制御部220、関節駆動部221、及び、角度センサ223を備えることができる。補助制御部220は、例えばMPUであり、全体制御部210から与えられた制御プログラムを実行することにより、歩行補助装置120の制御を実行する。また、補助制御部220は、歩行補助装置120の状態を、通信接続IF219、229を介して全体制御部210へ通知する。また、補助制御部220は、全体制御部210からの指令を受けて、歩行補助装置120の起動や停止等の制御を実行する。
関節駆動部221は、制御ユニット121のモータ及びその駆動回路を含む。補助制御部220は、関節駆動部221へ駆動信号を送ることにより、上腿フレーム122と下腿フレーム123がヒンジ軸Ha周りに相対的に開くように加勢したり、閉じるように加勢したりする。このような動作により、膝の伸展動作及び屈曲動作をアシストしたり、膝折れを防止したりする。
角度センサ223は、上述の通りヒンジ軸Ha周りの上腿フレーム122と下腿フレーム123の成す角を検出して、検出信号を補助制御部220へ送信する。補助制御部220は、この検出信号を受け取って膝関節の開き角を演算する。
ところで、訓練者900が訓練スタッフ901のサポートを受けながら歩行訓練を行っている場合において、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰である場合、何も対策されていなければ、訓練者900は効果的な歩行訓練を行うことができない。
そこで、本実施の形態に係る歩行訓練装置100は、介助者である訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰である場合、訓練スタッフ901にその旨を通知する機能を備えている。それにより、通知を受けた訓練スタッフ901が訓練者900へのサポートを弱めること等ができるため、訓練者900は効果的な歩行訓練を行うことができる。
具体的には、まず、重心位置推定部210dは、姿勢センサ217等の姿勢検出部226によって検出された訓練者900の姿勢から、訓練者900の重心位置CPxを推定する。例えば、重心位置推定部210dは、姿勢センサ217等の姿勢検出部226によって検出された訓練者900の姿勢に対して、例えばデータベースに格納された各部位の重量及び重心を当てはめて、訓練者900の重心位置CPxを推定する。また、このとき、荷重分布センサ222等の重心位置検出部225は、訓練者900の実際の重心位置CPを検出している。
その後、判定部210eは、重心位置検出部225によって検出された実際の重心位置CPと、重心位置推定部210dによって訓練者900の姿勢から推定された重心位置CPxと、の差分(ズレ)が所定値T1を超えたか否かを判定する。そして、通知部227は、判定部210eによって、実際の重心位置CPと、訓練者900の姿勢から推定された重心位置CPxと、の差分が所定値T1を超えたと判定された場合、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰である旨を当該訓練スタッフ901に通知する。
図5乃至図7は、歩行訓練装置100の動作を説明するための図である。
まず、図5の例では、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが行われていないため、実際の重心位置CPと、訓練者900の姿勢から推定された重心位置CPxと、の差分が実質的にゼロとなっている。このとき、判定部210eは、実際の重心位置CPと、訓練者900の姿勢から推定された重心位置CPxと、の差分が所定値T1以下であるため、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰でない、と判定する。そのため、通知部227による通知は行われない。
なお、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが行われていない状態において、重心位置CP,CPx間にズレ(誤差)が生じている場合には、判定部210eは、その誤差を差し引いて、重心位置CP,CPx間のズレが所定値T1を超えたか否かを判定することが好ましい。或いは、所定値T1は、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが行われていない状態における重心位置CP,CPx間のズレ(誤差)が相殺されるような値に設定されてもよい。
次に、図6の例では、訓練スタッフ901が訓練者900を右側から左方向に支えるようにしてサポートしているが、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰でないため、実際の重心位置CPの左方向へのズレが小さい。このとき、判定部210eは、実際の重心位置CPと、訓練者900の姿勢から推定された重心位置CPxと、の差分が所定値T1以下であるため、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰でない、と判定する。そのため、通知部227による通知は行われない。
次に、図7の例では、訓練スタッフ901が訓練者900を右側から左方向に支えるようにしてサポートしているが、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰であるため、実際の重心位置CPの左方向へのズレが大きい。このとき、判定部210eは、実際の重心位置CPと、訓練者900の姿勢から推定された重心位置CPxと、の差分が所定値T1を超えているため、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰である、と判定する。そのため、通知部227は、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰である旨を当該訓練スタッフ901に通知する。それにより、通知を受けた訓練スタッフ901が訓練者900のサポートを弱めること等ができるため、訓練者900は効果的な歩行訓練を行うことができる。
このように、本実施の形態に係る歩行訓練装置100は、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰である場合、訓練スタッフ901にその旨を通知する機能を備えている。それにより、通知を受けた訓練スタッフ901が訓練者900へのサポートを弱めること等ができるため、訓練者900は効果的な歩行訓練を行うことができる。
なお、所定値T1は、既に説明したように、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが行われていない状態における重心位置CP,CPx間のズレ(誤差)が相殺されるような値に設定されてもよい。また、所定値T1は、訓練者900の歩行速度、及び、訓練者900の所定部位(腕など)の動作速度の少なくとも何れかに応じてリアルタイムに調整されてもよい。例えば、訓練者900の歩行速度が速くなるほど、訓練者900の姿勢から推定される重心位置CPxの誤差が大きくなる傾向にあるため、所定値T1は大きな値に設定され、訓練者900の歩行速度が遅くなるほど、重心位置CPxの誤差が小さくなる傾向にあるため、所定値T1は小さな値に設定されてもよい。
また、本実施の形態では、通知部227が、訓練スタッフ901による訓練者900へのサポートが過剰である場合にその旨を通知する場合を例に説明したが、これに限られない。例えば、訓練者900が明らかに転びそうになった場合など、訓練者900の所定の異常動作が検出された場合には、訓練スタッフ901による訓練者900のサポートが過剰であるか否かの判定は無用であるため、通知部227による通知は行われないようにしてもよい。
さらに、本実施の形態では、訓練者900が、一方の脚に麻痺を患う片麻痺患者である場合を例に説明したが、それに限られない。訓練者900は、例えば、両脚に麻痺を患う患者であってもよい。その場合、訓練者900は、両脚に歩行補助装置120を装着して訓練を実施する。或いは、訓練者900は、何れの脚にも歩行補助装置120を装着していなくてもよい。
さらに、本開示は、歩行訓練装置100における処理の一部又は全部を、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することが可能である。
上述したプログラムは、コンピュータに読み込まれた場合に、実施形態で説明された1又はそれ以上の機能をコンピュータに行わせるための命令群(又はソフトウェアコード)を含む。プログラムは、非一時的なコンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体に格納されてもよい。限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体は、random-access memory(RAM)、read-only memory(ROM)、フラッシュメモリ、solid-state drive(SSD)又はその他のメモリ技術、CD-ROM、digital versatile disc(DVD)、Blu-ray(登録商標)ディスク又はその他の光ディスクストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又はその他の磁気ストレージデバイスを含む。プログラムは、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体上で送信されてもよい。限定ではなく例として、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体は、電気的、光学的、音響的、またはその他の形式の伝搬信号を含む。
100 歩行訓練装置
110 装具
110a 連結フック
111 ハーネスワイヤ
112 ハーネス引張部
120 歩行補助装置
121 制御ユニット
122 上腿フレーム
123 下腿フレーム
124 足平フレーム
126 調整機構
127 前側連結フレーム
127a 連結フック
128 後側連結フレーム
128a 連結フック
129 上腿ベルト
130 フレーム
130a 手摺り
131 トレッドミル
133 制御盤
134 前側ワイヤ
135 前側引張部
136 後側ワイヤ
137 後側引張部
138 訓練用モニタ
139 管理用モニタ
140 カメラ
210 全体制御部
210a 歩行評価部
210b 訓練判定部
210c 歩行状態判別部
210d 重心位置推定部
210e 判定部
211 トレッドミル駆動部
212 操作受付部
213 表示制御部
214 引張駆動部
215 ハーネス駆動部
216 画像処理部
217 姿勢センサ
218 手摺りセンサ
219 通信接続IF
220 補助制御部
221 関節駆動部
222 荷重分布センサ
223 角度センサ
225 重心位置検出部
226 姿勢検出部
227 通知部
229 通信接続IF
232 非常停止ボタン
900 訓練者
901 訓練スタッフ
1311 ベルト
1312 プーリー

Claims (11)

  1. トレッドミルと、
    前記トレッドミルのベルトに搭乗した訓練者の足裏から受ける荷重から、当該訓練者の重心位置を検出する重心位置検出部と、
    前記訓練者の姿勢を検出する姿勢検出部と、
    前記姿勢検出部によって検出された前記訓練者の姿勢から、前記訓練者の重心位置を推定する重心位置推定部と、
    前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部によって推定された重心位置と、の差分が所定値を超えたか否かを判定する判定部と、
    前記判定部によって前記差分が前記所定値を超えたと判定された場合にその旨を通知する通知部と、
    を備えた、歩行訓練システム。
  2. 前記重心位置検出部は、前記トレッドミルのベルトの下側に当該ベルトに連動しないように設置され、前記トレッドミルのベルトに搭乗した前記訓練者の足裏から受ける荷重の分布を検出する荷重分布センサである、
    請求項1に記載の歩行訓練システム。
  3. 前記重心位置検出部は、
    前記訓練者の右脚及び左脚のそれぞれの足裏に取り付けられた一組の荷重センサと、
    前記訓練者の右脚及び左脚を少なくとも撮影する第1撮影部と、
    を備え、
    前記一組の荷重センサによって検出された荷重と、前記第1撮影部による撮影映像から特定される前記訓練者の右脚及び左脚のそれぞれの位置と、に基づいて、前記訓練者の重心位置を検出する、
    請求項1に記載の歩行訓練システム。
  4. 前記姿勢検出部は、
    前記訓練者を撮影する第2撮影部と、
    前記第2撮影部による前記訓練者の撮影映像から、前記訓練者の姿勢に関する情報を抽出する姿勢情報抽出部と、を有し、
    前記重心位置推定部は、前記姿勢情報抽出部によって抽出された前記訓練者の姿勢から前記訓練者の重心位置を推定する、
    請求項1~3の何れか一項に記載の歩行訓練システム。
  5. 前記姿勢検出部は、
    赤外線センサと、
    前記赤外線センサによる前記訓練者の検知結果から、前記訓練者の姿勢に関する情報を抽出する姿勢情報抽出部と、を有し、
    前記重心位置推定部は、前記姿勢情報抽出部によって抽出された前記訓練者の姿勢から前記訓練者の重心位置を推定する、
    請求項1~3の何れか一項に記載の歩行訓練システム。
  6. 前記所定値は、前記訓練者の歩行速度、及び、前記訓練者の所定部位の動作速度、の少なくとも何れかに応じて決定される、
    請求項1~5の何れか一項に記載の歩行訓練システム。
  7. 前記所定値は、前記訓練者の歩行速度が速くなるほど大きな値に設定され、前記訓練者の歩行速度が遅くなるほど小さな値に設定される、
    請求項1~5の何れか一項に記載の歩行訓練システム。
  8. 前記所定値は、介助者による前記訓練者へのサポートが行われていない場合における、前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部により推定された重心位置と、の差分が相殺されるように、決定される、
    請求項1~7の何れか一項に記載の歩行訓練システム。
  9. 前記通知部は、所定の異常動作が検出された場合には、前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部により推定された重心位置と、の差分が前記所定値を超えた場合でも、その旨を通知しない、
    請求項1~8の何れか一項に記載の歩行訓練システム。
  10. 重心位置検出部を用いて、トレッドミルのベルトに搭乗した訓練者の足裏から受ける荷重から、当該訓練者の重心位置を検出するステップと、
    前記訓練者の姿勢を検出するステップと、
    重心位置推定部を用いて、検出された前記訓練者の姿勢から、前記訓練者の重心位置を推定するステップと、
    前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部によって推定された重心位置と、の差分が所定値を超えたか否かを判定するステップと、
    前記差分が前記所定値を超えたと判定された場合にその旨を通知するステップと、
    を備えた、歩行訓練システムの制御方法。
  11. 重心位置検出部を用いて、トレッドミルのベルトに搭乗した訓練者の足裏から受ける荷重から、当該訓練者の重心位置を検出する処理と、
    前記訓練者の姿勢を検出する処理と、
    重心位置推定部を用いて、検出された前記訓練者の姿勢から、前記訓練者の重心位置を推定する処理と、
    前記重心位置検出部によって検出された重心位置と、前記重心位置推定部によって推定された重心位置と、の差分が所定値を超えたか否かを判定する処理と、
    前記差分が前記所定値を超えたと判定された場合にその旨を通知する処理と、
    をコンピュータに実行させる制御プログラム。
JP2021099387A 2021-06-15 2021-06-15 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム Pending JP2022190880A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021099387A JP2022190880A (ja) 2021-06-15 2021-06-15 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム
US17/729,213 US20220395726A1 (en) 2021-06-15 2022-04-26 Walking training system, control method of same, and non-transitory storage medium
EP22172295.2A EP4104758A1 (en) 2021-06-15 2022-05-09 Walking training system, control method of same, and nontransitory storage medium
CN202210660497.4A CN115475350A (zh) 2021-06-15 2022-06-13 步行训练系统、其控制方法以及非瞬时性的记录介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021099387A JP2022190880A (ja) 2021-06-15 2021-06-15 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022190880A true JP2022190880A (ja) 2022-12-27

Family

ID=82156482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021099387A Pending JP2022190880A (ja) 2021-06-15 2021-06-15 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220395726A1 (ja)
EP (1) EP4104758A1 (ja)
JP (1) JP2022190880A (ja)
CN (1) CN115475350A (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014104360A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 株式会社東芝 動作情報処理装置及び方法
JP6187208B2 (ja) * 2013-12-05 2017-08-30 トヨタ自動車株式会社 歩行リハビリシステム
JP2016008899A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 三菱電機株式会社 三次元画像目標検出装置
JP6369419B2 (ja) * 2015-08-07 2018-08-08 トヨタ自動車株式会社 歩行訓練装置、及びその作動方法
JP2017086184A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 国立大学法人埼玉大学 筋活動可視化システムと筋活動可視化方法
JP7081540B2 (ja) * 2019-03-15 2022-06-07 トヨタ自動車株式会社 バランス訓練装置、制御方法およびプログラム
JP7172886B2 (ja) * 2019-07-01 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 状態推定プログラム、リハビリ支援システム及び状態推定方法
JP7428159B2 (ja) * 2021-04-15 2024-02-06 トヨタ自動車株式会社 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP4104758A1 (en) 2022-12-21
CN115475350A (zh) 2022-12-16
US20220395726A1 (en) 2022-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102255001B1 (ko) 보행 평가 장치, 보행 훈련 시스템 및 보행 평가 방법
JP7211293B2 (ja) 学習装置、リハビリ支援システム、方法、プログラム、及び学習済みモデル
JP7172886B2 (ja) 状態推定プログラム、リハビリ支援システム及び状態推定方法
JP7211294B2 (ja) 動作支援システム、動作支援方法、プログラム
JP7211280B2 (ja) 学習装置、歩行訓練システム、方法、プログラム、及び学習済みモデル
JP7200849B2 (ja) 学習装置、歩行訓練システム、方法、プログラム、及び学習済みモデル
US20220406432A1 (en) Walking training system, control method thereof, and control program
US20220331664A1 (en) Walking training system, control method thereof, and control program
JP7140063B2 (ja) 支援動作計測システム、リハビリ支援システム、支援動作計測方法及びプログラム
JP2022190880A (ja) 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム
US20220331192A1 (en) Walking training system, control method thereof, and control program
JP7020122B2 (ja) 歩行訓練システム
JP2022185710A (ja) 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム
JP2022169976A (ja) 歩行訓練システム、その制御方法、及び、制御プログラム
JP2022191671A (ja) 歩行訓練システム、制御方法、及びプログラム
JP7115622B2 (ja) 歩行訓練システム
JP2022175016A (ja) 歩行訓練システム、及びその動作方法
JP2022175049A (ja) 荷重測定システム、歩行訓練システム、荷重測定方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240528