JP2022187238A - Laser processing device and laser processing method - Google Patents

Laser processing device and laser processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2022187238A
JP2022187238A JP2021095158A JP2021095158A JP2022187238A JP 2022187238 A JP2022187238 A JP 2022187238A JP 2021095158 A JP2021095158 A JP 2021095158A JP 2021095158 A JP2021095158 A JP 2021095158A JP 2022187238 A JP2022187238 A JP 2022187238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
center
core
shutter
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021095158A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
重之 森
Shigeyuki Mori
出 中井
Izuru Nakai
隆幸 吉田
Takayuki Yoshida
孝昭 葛西
Takaaki Kasai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2021095158A priority Critical patent/JP2022187238A/en
Publication of JP2022187238A publication Critical patent/JP2022187238A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

To provide a laser processing device and a laser processing method which use a laser beam efficiently.SOLUTION: A laser processing device comprises: a laser oscillating unit that emits laser light; a laser shutter unit that switches the emitted laser light to first laser light or second laser light which is different in optical axis from the emitted laser light and then emits the laser light; an output part including a double core fiber having a center core and a ring core; and a light collection optical system that guides the first laser light to the center core and guides the second laser light to the ring core. The output part guides the first laser light through the center core and emits a center beam based on the first laser light; and guides the second laser light through the ring core and emits a ring beam based on the second laser light to a circumference of an emission area of the center beam.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、レーザー加工装置及びレーザー加工方法に関し、より詳細には、レーザーシャッターを利用したレーザー加工装置及びレーザー加工方法に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a laser processing apparatus and a laser processing method, and more particularly to a laser processing apparatus and a laser processing method using a laser shutter.

従来、レーザー発振器から出射されるレーザー光を、時間的にオン/オフするレーザーシャッターユニットが知られている(例えば、特許文献1)。レーザーシャッターユニットを有するレーザー加工装置を用いた加工では、レーザーシャッターユニットによってレーザー光をパルス化して、加工対象物に照射する。レーザー光をパルス化することで熱の拡散が抑えられ、熱影響層を低減できるなど、加工品質の向上を図ることができる。 2. Description of the Related Art Conventionally, a laser shutter unit that temporally turns on/off a laser beam emitted from a laser oscillator is known (for example, Patent Document 1). In processing using a laser processing apparatus having a laser shutter unit, a laser beam is pulsed by the laser shutter unit and applied to a processing object. By pulsing the laser beam, the diffusion of heat can be suppressed, and the heat-affected zone can be reduced, thereby improving the processing quality.

レーザーシャッターユニットには、音響光学変調器(AOM:Acousto-Optic Module)や、電気光学変調器(EOM:Electro-Optic Module)を使用するものがある。 Some laser shutter units use an acousto-optic modulator (AOM: Acousto-Optic Module) or an electro-optic modulator (EOM: Electro-Optic Module).

AOM方式のレーザーシャッターユニットでは、AOMを透過するレーザー光は、入力されるパルス信号に応じて出射方向の光軸が切り替えられる。 In the AOM type laser shutter unit, the optical axis of the emission direction of the laser light passing through the AOM is switched according to the input pulse signal.

一方、EOM方式のレーザーシャッターユニットでは、EOMを透過するレーザー光は、入力されるパルス信号に応じて偏光方向が切り替えられ、切り替えられた偏光方向に応じて出射方向の光軸が切り替えられる。 On the other hand, in the EOM type laser shutter unit, the polarization direction of the laser light passing through the EOM is switched according to the input pulse signal, and the optical axis of the emission direction is switched according to the switched polarization direction.

出射方向の異なる2つのレーザー光(以下、「第1のレーザー光」、「第2のレーザー光」と称する)の光路は、空間的に分離される。そして、第1のレーザー光は、加工に使用するため出力部へと導光され、加工対象物に照射される。第2のレーザー光は、ダンパー等の受光部に導光され加工には使用されない。 The optical paths of two laser beams with different emission directions (hereinafter referred to as "first laser beam" and "second laser beam") are spatially separated. Then, the first laser light is guided to the output section for use in processing, and is irradiated onto the processing target. The second laser beam is guided to a light receiving portion such as a damper and is not used for processing.

特開2019-86266号公報JP 2019-86266 A

上述したように、特許文献1等に開示のレーザーシャッターユニットを有するレーザー加工装置では、出力部に導光される第1のレーザー光のみが加工対象物の加工に使用され、受光部に導光された第2のレーザー光は加工に使用されないため、エネルギーロスが生じてしまう。 As described above, in the laser processing apparatus having the laser shutter unit disclosed in Patent Document 1, etc., only the first laser beam guided to the output section is used for processing the workpiece, and the light is guided to the light receiving section. Energy loss occurs because the second laser beam that is emitted is not used for processing.

本開示は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、レーザー光を効率的に使用するレーザー加工装置及びレーザー加工方法を提供することを目的としている。 The present disclosure has been made in view of the above problems, and aims to provide a laser processing apparatus and a laser processing method that efficiently use laser light.

本開示のレーザー加工装置は、レーザー光を出射するレーザー発振ユニットと、入射する前記レーザー光を、光軸の異なる第1のレーザー光または第2のレーザー光に切り替えて出射するレーザーシャッターユニットと、センターコア及びリングコアを有するダブルコアファイバーを含む出力部と、前記第1のレーザー光を前記センターコアに導光するとともに、前記第2のレーザー光を前記リングコアに導光する集光光学系と、を備え、前記出力部は、前記センターコアを介して前記第1のレーザー光を導光して当該第1のレーザー光に基づくセンタービームを照射するとともに、前記リングコアを介して前記第2のレーザー光を導光して当該第2のレーザー光に基づくリングビームを前記センタービームの照射領域の周囲に照射する。 The laser processing apparatus of the present disclosure includes a laser oscillation unit that emits a laser beam, a laser shutter unit that switches the incident laser beam to a first laser beam or a second laser beam having a different optical axis and emits the laser beam, an output section including a double-core fiber having a center core and a ring core; and a condensing optical system that guides the first laser beam to the center core and guides the second laser beam to the ring core. The output unit guides the first laser beam through the center core, irradiates a center beam based on the first laser beam, and emits the second laser beam through the ring core. to irradiate a ring beam based on the second laser beam around the irradiation area of the center beam.

本開示のレーザー加工方法は、レーザー光を出射させ、前記レーザー光を、光軸の異なる第1のレーザー光または第2のレーザー光に切り替え、前記第1のレーザー光及び前記第2のレーザー光を、それぞれ、ダブルコアファイバーのセンターコア及びリングコアに導光し、前記センターコアを介して前記第1のレーザー光を導光して当該第1のレーザー光に基づくセンタービームを照射して加工対象物を加工し、前記リングコアを介して前記第2のレーザー光を導光して当該第2のレーザー光に基づくリングビームを前記センタービームの照射領域の周囲に照射して前記加工対象物を予熱又は徐冷する。 The laser processing method of the present disclosure emits a laser beam, switches the laser beam to a first laser beam or a second laser beam having a different optical axis, and outputs the first laser beam and the second laser beam. are respectively guided to the center core and the ring core of the double-core fiber, the first laser beam is guided through the center core, and the center beam based on the first laser beam is irradiated to irradiate the object to be processed is processed, the second laser beam is guided through the ring core, and a ring beam based on the second laser beam is irradiated around the irradiation area of the center beam to preheat or Cool slowly.

本開示によれば、レーザー光を効率的に使用するレーザー加工装置及びレーザー加工方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this indication, the laser processing apparatus and laser processing method which use a laser beam efficiently can be provided.

図1は、第1実施形態に係るレーザー加工装置を示す模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing a laser processing apparatus according to the first embodiment. 図2は、第1実施形態に係るレーザー加工装置が備えるレーザーシャッターユニットを示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing a laser shutter unit included in the laser processing apparatus according to the first embodiment. 図3A及び図3Bは、第1実施形態に係るダブルコアファイバーの入出射端近傍の拡大である。3A and 3B are enlarged views of the vicinity of the input and output ends of the double-core fiber according to the first embodiment. 図4A~図4Eは、加工対象物における加工点と、レーザー光の照射領域との位置関係を示す図である。4A to 4E are diagrams showing the positional relationship between the processing points on the object to be processed and the irradiation area of the laser light. 図5は、加工対象物の加工点に照射されるレーザー光の照射エネルギーの時間変化を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing temporal changes in irradiation energy of laser light irradiated to a processing point of an object to be processed. 第2実施形態に係るレーザー加工装置のレーザーシャッターユニット近傍を示す模式図Schematic diagram showing the vicinity of a laser shutter unit of a laser processing apparatus according to a second embodiment

以下、本開示の各実施形態及び各変形例について、図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, each embodiment and each modification of the present disclosure will be described with reference to the drawings.

[第1実施形態]
図1は、第1実施形態に係るレーザー加工装置100を示す模式図である。
[First embodiment]
FIG. 1 is a schematic diagram showing a laser processing apparatus 100 according to the first embodiment.

レーザー加工装置100は、レーザー発振ユニット1、レーザーシャッターユニット2、集光光学系4、及び、出力部5等を備えている。レーザー加工装置100は、加工対象物7に対してレーザー光を照射し、熱エネルギーで照射部位を融解及び蒸発させて、加工する。 The laser processing apparatus 100 includes a laser oscillation unit 1, a laser shutter unit 2, a condensing optical system 4, an output section 5, and the like. The laser processing apparatus 100 irradiates the object 7 with a laser beam, melts and evaporates the irradiated portion with thermal energy, and processes the object 7 .

レーザー発振ユニット1は、レーザー光LAを発振させ、出射する。本実施形態のレーザー発振ユニット1が出射するレーザー光LAは、例えば、単一の中心波長を有する平行光である。 The laser oscillation unit 1 oscillates and emits laser light LA. The laser light LA emitted by the laser oscillation unit 1 of this embodiment is, for example, parallel light having a single central wavelength.

なお、レーザー発振ユニット1が出射するレーザー光LAは、必ずしも単波長でなくてもよく、中心波長から拡がりを有するレーザー光であってもよい。また、レーザー光LAは、完全な平行光でなくてもよい。すなわち、レーザー光LAは、レーザーシャッターユニット2によって、光軸の異なる2種類のレーザー光に切り替えられる特性を有していればよい。 Note that the laser light LA emitted by the laser oscillation unit 1 may not necessarily have a single wavelength, and may be a laser light having a spread from the central wavelength. Also, the laser light LA may not be perfectly parallel light. In other words, the laser beam LA only needs to have the property of being switched between two types of laser beams with different optical axes by the laser shutter unit 2 .

レーザー発振ユニット1は、少なくともレーザー発振器を含んでいる。加えて、レーザー発振ユニット1は、レーザー光LAをレーザーシャッターユニット2に導光するレンズ等の光学素子、及び、伝送ファイバー等を含んでいてもよい。 The laser oscillation unit 1 contains at least a laser oscillator. In addition, the laser oscillation unit 1 may include an optical element such as a lens that guides the laser beam LA to the laser shutter unit 2, a transmission fiber, and the like.

レーザーシャッターユニット2は、音響光学変調器や電気光学変調器などの光シャッターと呼ばれる光学デバイスを含む。レーザーシャッターユニット2は、レーザー発振ユニット1から出射されるレーザー光LAを受光し、受光したレーザー光LAを、進行方向の異なる2種類のレーザー光LA11、LA21(以下、「シャッターONビームLA11」、「シャッターOFFビームLA21」と称する)に切り替えて、出射する。シャッターOFFビームLA21の進行方向(以下、「第2の方向と称する」)は、シャッターONビームLA11の進行方向(以下、「第1の方向」と称する)に対して角度θ傾いた方向である。言いかえると、シャッターOFFビームLA21の光軸は、シャッターONビームLA11の光軸に対して角度θ傾いている。 The laser shutter unit 2 includes an optical device called an optical shutter such as an acousto-optic modulator or an electro-optic modulator. The laser shutter unit 2 receives the laser beam LA emitted from the laser oscillation unit 1, and converts the received laser beam LA into two types of laser beams LA11 and LA21 traveling in different directions (hereinafter referred to as "shutter ON beam LA11", (referred to as "shutter OFF beam LA21") to emit. The traveling direction of the shutter-OFF beam LA21 (hereinafter referred to as "second direction") is inclined at an angle θ with respect to the traveling direction of the shutter-ON beam LA11 (hereinafter referred to as "first direction"). . In other words, the optical axis of the shutter-OFF beam LA21 is inclined at an angle θ with respect to the optical axis of the shutter-ON beam LA11.

第1実施形態では、図2に示すように、レーザーシャッターユニット2は、電気光学変調器21(以下、「EOM21」と称する)、偏光子(ポラライザー)22、及び、反射ミラー23を備えている。 In the first embodiment, as shown in FIG. 2, the laser shutter unit 2 includes an electro-optic modulator 21 (hereinafter referred to as "EOM 21"), a polarizer 22, and a reflecting mirror 23. .

EOM21は、レーザー光LAを、偏光方向の異なる2種類のレーザー光に切り替える。具体的には、EOM21は、図1の変調信号生成部3と接続されており、変調信号生成部3から入力される変調信号Sの強度に応じて、透過するレーザー光LAの偏光方向を切り替える。変調信号生成部3は、レーザー光LAの出力信号を変調させる変調信号Sを生成する装置であり、例えば、パルスジェネレーターである。EOM21から出射される2種類のレーザー光の偏光方向は、直交することが好ましい。 The EOM 21 switches the laser light LA into two types of laser light with different polarization directions. Specifically, the EOM 21 is connected to the modulation signal generator 3 of FIG. . The modulation signal generator 3 is a device that generates a modulation signal S for modulating the output signal of the laser beam LA, and is, for example, a pulse generator. The polarization directions of the two types of laser beams emitted from the EOM 21 are preferably orthogonal.

偏光子22は、EOM21から出射された偏光方向の異なる2種類のレーザー光の進行方向を、それぞれの偏光方向に応じて切り替える光学素子である。例えば、偏光子22は、EOM21から出射された一方のレーザー光を透過させる。そのレーザー光は、シャッターONビームLA11としてレーザーシャッターユニット2から出射される。また、偏光子22は、EOM21から出射された他方のレーザー光を、反射ミラー23に向けて反射させる。 The polarizer 22 is an optical element that switches the traveling directions of two types of laser beams with different polarization directions emitted from the EOM 21 according to the respective polarization directions. For example, the polarizer 22 transmits one laser beam emitted from the EOM 21 . The laser beam is emitted from the laser shutter unit 2 as a shutter ON beam LA11. Also, the polarizer 22 reflects the other laser beam emitted from the EOM 21 toward the reflecting mirror 23 .

反射ミラー23は、レーザー光を反射させる光学素子である。反射ミラー23は、偏光子22によって反射されたレーザー光を、第2の方向に進行するように反射させる。そのレーザー光は、シャッターOFFビームLA21としてレーザーシャッターユニット2から出射される。 The reflecting mirror 23 is an optical element that reflects laser light. Reflecting mirror 23 reflects the laser light reflected by polarizer 22 so as to travel in the second direction. The laser beam is emitted from the laser shutter unit 2 as a shutter-OFF beam LA21.

レーザーシャッターユニット2は、変調信号生成部3から変調信号Sが入力されると、変調信号Sと同期、もしくは反転同期した形でレーザー光LAを、シャッターONビームLA11またはシャッターOFFビームLA21に切り替える。本実施形態では、シャッターONビームLA11のパルス信号が変調信号Sと同期し、シャッターOFFビームLA21のパルス信号が変調信号Sに反転同期する。なお、シャッターONビームLA11のパルス信号が変調信号Sと反転同期し、シャッターOFFビームLA21のパルス信号が変調信号Sと同期してもよい。 When the modulated signal S is input from the modulated signal generator 3, the laser shutter unit 2 switches the laser light LA to the shutter-ON beam LA11 or the shutter-OFF beam LA21 in synchronization with or inversely synchronized with the modulation signal S. In this embodiment, the pulse signal of the shutter ON beam LA11 is synchronized with the modulation signal S, and the pulse signal of the shutter OFF beam LA21 is inversely synchronized with the modulation signal S. The pulse signal of the shutter ON beam LA11 may be inversely synchronized with the modulated signal S, and the pulse signal of the shutter OFF beam LA21 may be synchronized with the modulated signal S.

集光光学系4は、集光レンズ等の光学系である。集光光学系4は、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21を受光し、出力部5に導光する。本実施形態では、図1に示されているように、集光光学系4は、その光軸がシャッターONビームLA11の光軸に一致するように配置されている。 The condensing optical system 4 is an optical system such as a condensing lens. The condensing optical system 4 receives the shutter ON beam LA11 and the shutter OFF beam LA21 and guides them to the output section 5 . In this embodiment, as shown in FIG. 1, the condensing optical system 4 is arranged such that its optical axis coincides with the optical axis of the shutter ON beam LA11.

集光光学系4は、テレセントリック光学系であることが好ましい。この場合、集光光学系4に対して、光軸が傾いた状態でシャッターOFFビームLA21が入射しても、像面湾曲の発生が抑えられるため、リングコア512への集光性が向上する。 The condensing optical system 4 is preferably a telecentric optical system. In this case, even if the shutter-OFF beam LA21 enters the condensing optical system 4 with its optical axis tilted, the occurrence of curvature of field is suppressed, so that the light convergence to the ring core 512 is improved.

出力部5は、集光光学系4から受光したシャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21を導光し、加工対象物7に照射する。 The output unit 5 guides the shutter-on beam LA11 and the shutter-off beam LA21 received from the condensing optical system 4 and irradiates the workpiece 7 with them.

出力部5は、ダブルコアファイバー51、コリメート光学系52、及び、加工光学系53を備えている。 The output section 5 includes a double core fiber 51 , a collimating optical system 52 and a processing optical system 53 .

ダブルコアファイバー51は、図3A、図3Bに示されているように、中心に位置するセンターコア511とセンターコア511の外周に位置するリングコア512からなる2つのコアを有するレーザー伝送用光ファイバーである。センターコア511及びリングコア512の直径は、それぞれd1及びd2である。ダブルコアファイバー51は、リングコア512のさらに外周にクラッド513を有する。 The double-core fiber 51, as shown in FIGS. 3A and 3B, is an optical fiber for laser transmission having two cores, a center core 511 located in the center and a ring core 512 located on the outer periphery of the center core 511. The diameters of the center core 511 and ring core 512 are d1 and d2, respectively. The double-core fiber 51 has a clad 513 around the outer circumference of the ring core 512 .

クラッド513のさらに外周には、保護用の被覆や冷却機構などが設けられてもよい。また、ダブルコアファイバー51の端部には、保護のためのエンドキャップ等が融着されていてもよい。 Further, a protective covering, a cooling mechanism, or the like may be provided on the outer circumference of the clad 513 . An end cap or the like may be fused to the end of the double core fiber 51 for protection.

ダブルコアファイバー51は、センターコア511の入射端面が集光光学系4の光軸上に位置するように向きが調整され、配置されている。 The direction of the double-core fiber 51 is adjusted and arranged so that the incident end surface of the center core 511 is positioned on the optical axis of the condensing optical system 4 .

集光光学系4を通過したシャッターONビームLA11は同一光軸上にあるダブルコアファイバー51のセンターコア511に集光され(図3A参照)、伝搬していった後、ダブルコアファイバー51の出射端面からセンタービームLA12として出射される(図3B参照)。 After passing through the focusing optical system 4, the shutter-on beam LA11 is focused on the center core 511 of the double-core fiber 51 on the same optical axis (see FIG. 3A), propagates, and then emerges from the output end face of the double-core fiber 51. It is emitted as a center beam LA12 (see FIG. 3B).

一方、シャッターOFFビームLA21は集光光学系4に対して角度θ傾いた形で入射するため、集光光学系4によりダブルコアファイバー51のリングコア512へ集光され(図3A参照)、伝搬していった後、ダブルコアファイバー51の出射端面からリングビームLA22として出射される(図3B参照)。 On the other hand, since the shutter-OFF beam LA21 is incident on the condensing optical system 4 at an angle θ, it is condensed by the condensing optical system 4 onto the ring core 512 of the double-core fiber 51 (see FIG. 3A) and propagates. After that, it is emitted as a ring beam LA22 from the emission end face of the double-core fiber 51 (see FIG. 3B).

このとき、センタービームLA12及びリングビームLA22は同一光軸上に出射される。また、センタービームLA12のパルス信号は、シャッターONビームLA11のパルス信号と同期し、リングビームLA22のパルス信号は、シャッターOFFビームLA21のパルス信号と同期する。 At this time, the center beam LA12 and the ring beam LA22 are emitted on the same optical axis. Further, the pulse signal of the center beam LA12 is synchronized with the pulse signal of the shutter ON beam LA11, and the pulse signal of the ring beam LA22 is synchronized with the pulse signal of the shutter OFF beam LA21.

以下、センターコア511の直径d1、及び、リングコア512の直径d2が満たすべき条件について説明する。 Conditions that the diameter d1 of the center core 511 and the diameter d2 of the ring core 512 should satisfy will be described below.

シャッターOFFビームLA21の集光位置からシャッターONビームLA11の光軸までの距離をL(図3A参照)とすると、集光光学系4の焦点距離をfとして、以下の式(1)が成り立つ。
L=f・tanθ ・・・(1)
Assuming that the distance from the condensing position of the shutter-OFF beam LA21 to the optical axis of the shutter-ON beam LA11 is L (see FIG. 3A), and the focal length of the condensing optical system 4 is f, the following formula (1) holds.
L=f·tan θ (1)

また、シャッターONビームLA11が集光光学系4によって集光されたときの集光スポット径をd0とすると、ダブルコアファイバー51のセンターコア511の直径d1、及び、リングコア512の直径d2に関して、以下の式(2)、(3)が成り立つ。この場合に、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21が、それぞれセンターコア511及びリングコア512に導光される。
d0≦d1≦2・L-d0 ・・・(2)
d2≧2・L+d0 ・・・(3)
Assuming that the focused spot diameter when the shutter-on beam LA11 is focused by the focusing optical system 4 is d0, the diameter d1 of the center core 511 of the double-core fiber 51 and the diameter d2 of the ring core 512 are as follows. Equations (2) and (3) hold. In this case, the shutter ON beam LA11 and the shutter OFF beam LA21 are guided to the center core 511 and the ring core 512, respectively.
d0≦d1≦2·L−d0 (2)
d2≧2·L+d0 (3)

言いかえると、式(2)及び(3)が満たされるように、センターコア511の直径d1及びリングコア512の直径d2が設定されることにより、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21は、それぞれ、センターコア511及びリングコア512に導光される。 In other words, the diameter d1 of the center core 511 and the diameter d2 of the ring core 512 are set so that the equations (2) and (3) are satisfied, so that the shutter ON beam LA11 and the shutter OFF beam LA21 are The light is guided to the center core 511 and ring core 512 .

コリメート光学系52は、センターコア511から出射されるセンタービームLA12、及び、リングコア512から出射されるリングビームLA22をコリメートして、加工光学系53に導光する。なお、コリメート光学系52を透過したセンタービームLA12及びリングビームLA22は、必ずしも完全な平行光となっていなくてもよい。 The collimating optical system 52 collimates the center beam LA12 emitted from the center core 511 and the ring beam LA22 emitted from the ring core 512 and guides them to the processing optical system 53 . Note that the center beam LA12 and the ring beam LA22 that have passed through the collimating optical system 52 do not necessarily have to be completely parallel light.

加工光学系53は、平行光となったセンタービームLA12及びリングビームLA22を集光し、加工対象物7に照射する。 The processing optical system 53 converges the center beam LA12 and the ring beam LA22, which are parallel lights, and irradiates the processing object 7 with them.

センタービームLA12の照射領域の周囲に、リングビームLA22が照射される。なお、照射開始時において、センタービームLA12及びリングビームLA22の集光点は、必ずしも加工対象物7の表面に一致していなくてもよく、例えば、照射後にデフォーカスされてもよい。 A ring beam LA22 is irradiated around the irradiation area of the center beam LA12. At the start of irradiation, the condensing points of the center beam LA12 and the ring beam LA22 may not necessarily match the surface of the workpiece 7, and may be defocused after irradiation, for example.

また、出力部5は、走査系54を備えている。走査系54は、例えば、加工対象物7が配置される電動ステージを含む駆動装置である。走査系54は、センタービームLA12及びリングビームLA22の集光位置と加工対象物7との相対位置を調整する。より具体的には、走査系54は、加工対象物7に照射されるセンタービームLA12及びリングビームLA22の光軸に垂直な平面(以下、「走査平面」と称する。)に沿って電動ステージを移動させる。これにより、加工対象物7における加工点が走査平面上で走査される。 The output unit 5 also includes a scanning system 54 . The scanning system 54 is, for example, a driving device including a motorized stage on which the workpiece 7 is arranged. The scanning system 54 adjusts the relative position between the converging positions of the center beam LA12 and the ring beam LA22 and the object 7 to be processed. More specifically, the scanning system 54 moves the motorized stage along a plane perpendicular to the optical axes of the center beam LA12 and the ring beam LA22 that irradiate the workpiece 7 (hereinafter referred to as "scanning plane"). move. Thereby, the processing point on the processing object 7 is scanned on the scanning plane.

また、走査系54は、加工対象物7に照射されるセンタービームLA12及びリングビームLA22の光軸方向に沿って電動ステージを移動させるなどして、センタービームLA12及びリングビームLA22の集光位置と加工対象物7との相対位置を光軸方向に移動させ、加工点を光軸方向に沿って走査できるように構成されてもよい。これにより、加工対象物7の表面が凹凸形状を有する場合であっても、センタービームLA12及びリングビームLA22の集光位置を、加工対象物7の表面に合わせることができる。よって、後述する加工処理、予熱処理及び徐冷処理を効果的に実行できる。 In addition, the scanning system 54 moves the electric stage along the optical axis direction of the center beam LA12 and the ring beam LA22 with which the object 7 is irradiated, so that the center beam LA12 and the ring beam LA22 are converged. The relative position with respect to the workpiece 7 may be moved in the optical axis direction so that the machining point can be scanned along the optical axis direction. As a result, even when the surface of the object 7 is uneven, the condensing positions of the center beam LA12 and the ring beam LA22 can be aligned with the surface of the object 7 . Therefore, processing treatment, preheat treatment, and slow cooling treatment, which will be described later, can be effectively performed.

また、走査系54は、センタービームLA12及びリングビームLA22の照射方向を変化させて、加工対象物7における加工点を平面走査する光学デバイス(例えば、ガルバノスキャナ)を含んでもよい。この場合、走査系54は、例えば、センタービームLA12及びリングビームLA22の光軸上において、コリメート光学系52の後段、かつ、加工光学系53の前段に配置される。 Further, the scanning system 54 may include an optical device (for example, a galvanometer scanner) that changes the irradiation direction of the center beam LA12 and the ring beam LA22 to planarly scan the processing point on the processing object 7 . In this case, the scanning system 54 is arranged, for example, after the collimating optical system 52 and before the processing optical system 53 on the optical axes of the center beam LA12 and the ring beam LA22.

以下、図4A~図4E、及び、図5を参照しつつ、レーザー加工装置100による加工対象物7の加工について説明する。 Processing of the object to be processed 7 by the laser processing apparatus 100 will be described below with reference to FIGS. 4A to 4E and FIG.

図4A~図4Eは、加工対象物7の加工点Aとレーザー光の照射領域との位置関係を示す図である。図5は、加工対象物7の加工点Aに照射されるレーザー光の照射エネルギーの時間変化を示す図である。 4A to 4E are diagrams showing the positional relationship between the processing point A of the workpiece 7 and the irradiation area of the laser beam. FIG. 5 is a diagram showing a temporal change in the irradiation energy of the laser beam with which the processing point A of the object 7 is irradiated.

図4A~図4Eに示すように、センタービームLA12の照射領域R1のサイズは、リングビームLA22の照射領域R2のサイズよりも小さい。例えば、照射領域R1の直径は、100μm程度であり、照射領域R2の直径は、400μm程度である。照射領域R1の直径及び照射領域R2の直径は、それぞれセンタービームLA12の集光スポット径、及び、リングビームLA22の集光スポット径に対応する。 As shown in FIGS. 4A to 4E, the size of the irradiation area R1 of the center beam LA12 is smaller than the size of the irradiation area R2 of the ring beam LA22. For example, the diameter of the irradiation region R1 is approximately 100 μm, and the diameter of the irradiation region R2 is approximately 400 μm. The diameter of the irradiation area R1 and the diameter of the irradiation area R2 respectively correspond to the focused spot diameter of the center beam LA12 and the focused spot diameter of the ring beam LA22.

また、センタービームLA12とリングビームLA22の単位時間あたりのエネルギー量はほぼ同等である。そのため、センタービームLA12の照射領域R1における単位時間当たりの空間エネルギー密度は、リングビームLA22の照射領域R2における単位時間当たりの空間エネルギー密度よりも大きい。 Also, the energy amounts per unit time of the center beam LA12 and the ring beam LA22 are substantially the same. Therefore, the spatial energy density per unit time in the irradiation region R1 of the center beam LA12 is higher than the spatial energy density per unit time in the irradiation region R2 of the ring beam LA22.

図4A~図4Eでは、走査系54の駆動により電動ステージを図4の矢印に示す方向に移動させ、加工対象物7の加工点Aが、センタービームLA12及びリングビームLA22の照射領域R1,R2を直径方向に横切って通過する場合について示している。また、図5では、加工点Aが一定速度で移動する場合について示しており、図5の時間帯t1~t5における照射エネルギーは、図4A~図4Eに示す状態の加工点Aにおける照射エネルギーに対応する。以下において、センタービームLA12及びリングビームLA22を区別しない場合は、単に「ビーム」と称する。 4A to 4E, the scanning system 54 is driven to move the electric stage in the direction indicated by the arrow in FIG. is diametrically crossed. Further, FIG. 5 shows the case where the processing point A moves at a constant speed, and the irradiation energy in the time periods t1 to t5 in FIG. handle. Hereinafter, when the center beam LA12 and the ring beam LA22 are not distinguished from each other, they are simply referred to as "beams."

図4Aに示す時点(例えば、レーザ照射を開始した時点)では、加工点Aはビームの照射領域R1、R2外に位置しており、センタービームLA12及びリングビームLA22は照射されていない。走査系54が駆動されることで加工点Aはビームの照射領域R1,R2に近づいていく。 At the time shown in FIG. 4A (for example, when the laser irradiation is started), the processing point A is located outside the beam irradiation regions R1 and R2, and the center beam LA12 and the ring beam LA22 are not irradiated. As the scanning system 54 is driven, the processing point A approaches the beam irradiation regions R1 and R2.

その後、加工点Aは、リングビームLA22の照射領域R2に進入し、図4Bに示すように、照射領域R2内を移動する。図5の時間帯t2において、加工点AはリングビームLA22の照射領域R2を通過し、その間、リングビームLA22が照射される。このとき、リングビームLA22の単位時間当たりの空間エネルギー密度は小さく、照射領域R2を通過する間に加工点Aが受ける照射エネルギーは、加工対象物7を加工するために必要なエネルギーの閾値(以下、「加工閾値」と称する)を超えない。したがって、照射エネルギーは加工点Aの加熱のみに寄与する(加工は行われない)こととなり、後述する加工時間帯(図5の時間帯t3)に先立って加工点Aを予熱することができる。図5の時間帯t2は、加工点Aを予熱する予熱時間帯と呼ばれる。 After that, the processing point A enters the irradiation region R2 of the ring beam LA22 and moves within the irradiation region R2 as shown in FIG. 4B. 5, the processing point A passes through the irradiation region R2 of the ring beam LA22, during which the ring beam LA22 is irradiated. At this time, the spatial energy density of the ring beam LA22 per unit time is small, and the irradiation energy received by the processing point A while passing through the irradiation region R2 is the threshold of the energy required for processing the object 7 (hereinafter referred to as , referred to as the “processing threshold”). Therefore, the irradiation energy contributes only to the heating of the processing point A (no processing is performed), and the processing point A can be preheated prior to the processing time period (time period t3 in FIG. 5) described later. A time period t2 in FIG. 5 is called a preheating time period in which the processing point A is preheated.

その後、加工点AがセンタービームLA12の照射領域R1に進入し、図4Cに示すように、照射領域R1内を移動する。図5の時間帯t3において、加工点AはセンタービームLA12の照射領域R1を通過し、その間、センタービームLA12が照射される。このとき、センタービームLA12の単位時間当たりの空間エネルギー密度は大きく、照射領域R1を通過する間に加工点Aが受ける照射エネルギーは加工閾値を大きく超える。したがって、加工点Aの加工がおこなわれる。図5の時間帯t3は、加工点Aを加工する加工時間帯と呼ばれる。 After that, the processing point A enters the irradiation region R1 of the center beam LA12 and moves within the irradiation region R1 as shown in FIG. 4C. At time t3 in FIG. 5, the processing point A passes through the irradiation region R1 of the center beam LA12, during which the center beam LA12 is irradiated. At this time, the spatial energy density per unit time of the center beam LA12 is large, and the irradiation energy received by the processing point A while passing through the irradiation region R1 greatly exceeds the processing threshold. Therefore, machining at the machining point A is performed. A time period t3 in FIG. 5 is called a machining time period in which the machining point A is machined.

その後、加工点Aは、センタービームLA12の照射領域R1を通過して、リングビームLA22の照射領域R2に進入し、図4Dに示すように、再度、照射領域R2内を移動する。図5の時間帯t4において、加工点AはリングビームLA22の照射領域R2を通過し、その間、リングビームLA22が照射される。このとき、リングビームLA22の単位時間当たりの空間エネルギー密度は小さく、照射領域R2を通過する間に加工点Aが受ける照射エネルギーは、加工閾値を超えない。したがって、照射エネルギーは加工点Aの加熱のみに寄与する(加工は行われない)こととなり、加工時間帯(図5の時間帯t3)で加工され、高温となっている加工点Aが急激に冷却されるのを抑制でき、徐冷することができる。図5の時間帯t4は、加工点Aを徐冷する徐冷時間帯と呼ばれる。 After that, the processing point A passes through the irradiation region R1 of the center beam LA12, enters the irradiation region R2 of the ring beam LA22, and moves within the irradiation region R2 again as shown in FIG. 4D. At time t4 in FIG. 5, the processing point A passes through the irradiation region R2 of the ring beam LA22, during which the ring beam LA22 is irradiated. At this time, the spatial energy density per unit time of the ring beam LA22 is small, and the irradiation energy received by the processing point A while passing through the irradiation region R2 does not exceed the processing threshold. Therefore, the irradiation energy contributes only to the heating of the processing point A (no processing is performed), and the processing point A, which is processed during the processing time period (time period t3 in FIG. 5) and has a high temperature, suddenly Cooling can be suppressed and slow cooling can be performed. A time zone t4 in FIG. 5 is called a slow cooling time zone in which the working point A is slowly cooled.

その後、加工点Aは、リングビームLA22の照射領域R2を通過して、図4Eに示すように、ビームの照射領域R1、R2外に位置する。図5の時間帯t5において、加工点Aは、ビームの照射領域R1、R2外を移動する。このとき、加工点Aには、センタービームLA12及びリングビームLA22は照射されない。このようにして、加工点Aの加工が完了する。 After that, the processing point A passes through the irradiation region R2 of the ring beam LA22 and is positioned outside the beam irradiation regions R1 and R2 as shown in FIG. 4E. In time period t5 in FIG. 5, the processing point A moves outside the beam irradiation regions R1 and R2. At this time, the processing point A is not irradiated with the center beam LA12 and the ring beam LA22. Thus, the machining of the machining point A is completed.

上述の説明では、加工対象物7の加工時に、走査系54が加工対象物7を一次元的に移動させることを例に挙げて説明した。しかし、加工対象物7の加工時に、走査系54が、加工対象物7を二次元的に移動させてもよい。また、加工点Aの加工処理、予熱処理及び徐冷処理に必要となる時間に応じて、走査系54による加工対象物7の移動速度を変化させてもよい。 In the above description, the scanning system 54 moves the workpiece 7 one-dimensionally during machining of the workpiece 7 as an example. However, the scanning system 54 may move the workpiece 7 two-dimensionally during machining of the workpiece 7 . Further, the moving speed of the workpiece 7 by the scanning system 54 may be changed according to the time required for the processing of the processing point A, the preheat treatment and the slow cooling.

上述したように、レーザー加工装置100は、レーザー光LAを出射するレーザー発振ユニット1と、入射するレーザー光LAを、光軸の異なるシャッターONビームLA11(第1のレーザー光)またはシャッターOFFビームLA21(第2のレーザー光)に切り替えて出射するレーザーシャッターユニット2と、センターコア511及びリングコア512を有するダブルコアファイバー51を含む出力部5と、シャッターONビームLA11をセンターコア511に導光するとともに、シャッターOFFビームLA21をリングコア512に導光する集光光学系4と、を備える。 As described above, the laser processing apparatus 100 includes the laser oscillation unit 1 that emits the laser beam LA, and the incident laser beam LA as the shutter ON beam LA11 (first laser beam) or the shutter OFF beam LA21 with different optical axes. A laser shutter unit 2 that switches to (second laser light) and emits it, an output unit 5 including a double core fiber 51 having a center core 511 and a ring core 512, and a shutter ON beam LA11 Guided to the center core 511, and a condensing optical system 4 that guides the shutter-OFF beam LA21 to the ring core 512 .

出力部5は、センターコア511を介してシャッターONビームLA11を導光して当該シャッターONビームLA11に基づくセンタービームLA12を照射するとともに、リングコア512を介してシャッターOFFビームLA21を導光して当該シャッターOFFビームLA21に基づくリングビームLA22をセンタービームLA12の照射領域R1の周囲に照射する。 The output unit 5 guides the shutter ON beam LA11 through the center core 511 to irradiate the center beam LA12 based on the shutter ON beam LA11, and guides the shutter OFF beam LA21 through the ring core 512 to produce the shutter ON beam LA11. A ring beam LA22 based on the shutter-OFF beam LA21 is irradiated around the irradiation area R1 of the center beam LA12.

加工対象物7の加工が行われない程度にエネルギー密度を小さくしたリングビームLA22を加工対象物7に照射することにより、センタービームLA12を加工対象物7の加工処理に使用する一方で、リングビームLA22を加工対象物7の予熱処理及び徐冷処理に使用することができる。 By irradiating the object 7 with the ring beam LA22 whose energy density is reduced to the extent that the object 7 is not processed, the center beam LA12 is used for processing the object 7, while the ring beam LA 22 can be used for preheating and slow cooling of workpiece 7 .

加工対象物7に対して予熱処理及び徐冷処理を実行することで、加工対象物7の加工点A付近の温度勾配が緩やかになる。その結果、主に以下の利点がある。 By performing preheating and slow cooling on the object 7, the temperature gradient near the processing point A of the object 7 becomes gentle. As a result, there are mainly the following advantages.

(1)加工処理においてスパッタの発生が抑制されるので、加工対象物7の溶解物の拡散が抑制される。例えば、加工対象物7の絶縁部分に電導性の物質を主成分とする溶解物が付着する可能性を低減できる。
(2)加工処理された加工対象物7における残留応力を小さくすることができるので、加工対象物7にひび割れが生じにくい。
(3)また、加工対象物7におけるブローホールの発生が抑制される。よって、加工処理された加工対象物7の強度の低下を抑制できる。
(1) Since the generation of spatter is suppressed in the processing, the diffusion of the melted matter of the workpiece 7 is suppressed. For example, it is possible to reduce the possibility that a melt containing a conductive substance as a main component will adhere to the insulating portion of the workpiece 7 .
(2) Since the residual stress in the processed object 7 can be reduced, cracks are less likely to occur in the processed object 7 .
(3) Further, the occurrence of blowholes in the workpiece 7 is suppressed. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the strength of the processed workpiece 7 .

すなわち、予熱処理及び徐冷処理を実行することで、レーザー加工装置100の加工品質が向上する。 That is, the processing quality of the laser processing apparatus 100 is improved by performing the preheating and slow cooling.

レーザー加工装置100は、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21の双方を有効利用していると言える。よって、レーザー加工装置100は、レーザー発振ユニット1から出射されるレーザー光LAのエネルギーロスを低減し、レーザー光LAを効率的に使用することができる。 It can be said that the laser processing apparatus 100 effectively uses both the shutter ON beam LA11 and the shutter OFF beam LA21. Therefore, the laser processing apparatus 100 can reduce the energy loss of the laser beam LA emitted from the laser oscillation unit 1 and use the laser beam LA efficiently.

また、予熱処理及び徐冷処理を実行するための加熱装置を別途準備する必要がないので、1台のレーザー加工装置100で、高品質のレーザー加工を実行できる。 Moreover, since there is no need to separately prepare a heating device for performing preheating and slow cooling, a single laser processing apparatus 100 can perform high-quality laser processing.

出力部5についてより詳しく説明すると、出力部5は、センタービームLA12、及び、リングビームLA22を加工対象物7に集光する加工光学系53を有する。また、加工対象物7と、センタービームLA12及びリングビームLA22の集光位置との相対位置を調整する走査系54を有する。 More specifically, the output unit 5 has a processing optical system 53 that converges the center beam LA12 and the ring beam LA22 on the object 7 to be processed. It also has a scanning system 54 that adjusts the relative positions of the workpiece 7 and the condensing positions of the center beam LA12 and the ring beam LA22.

また、出力部5は、センタービームLA12、及び、リングビームLA22をコリメートし、加工光学系53に導光するコリメート光学系52をさらに有する。 The output unit 5 further includes a collimating optical system 52 that collimates the center beam LA12 and the ring beam LA22 and guides them to the processing optical system 53 .

また、集光光学系4は、テレセントリック光学系である。集光光学系4が、テレセントリック光学系ではない場合、次のような不都合が生じる可能性がある。上述したように、シャッターOFFビームLA21は、その光軸が、集光光学系4の光軸に対して角度θ傾いた状態で集光光学系4に入射する。よって、集光光学系4によるダブルコアファイバー51に対するシャッターOFFビームLA21の集光位置が、集光光学系4の光軸方向にずれる可能性がある。このずれは、像面湾曲の原因となる。 Also, the condensing optical system 4 is a telecentric optical system. If the condensing optical system 4 is not a telecentric optical system, the following problems may occur. As described above, the shutter-OFF beam LA21 enters the condensing optical system 4 with its optical axis inclined at an angle θ with respect to the optical axis of the condensing optical system 4 . Therefore, the condensing position of the shutter-OFF beam LA21 with respect to the double-core fiber 51 by the condensing optical system 4 may shift in the optical axis direction of the condensing optical system 4 . This deviation causes curvature of field.

本実施形態の集光光学系4は、テレセントリック光学系であるので、シャッターOFFビームLA21の光軸が集光光学系4の光軸に対して角度θ傾いた状態でシャッターOFFビームLA21が集光光学系4に入射したとしても、像面湾曲の発生を抑制でき、適切にシャッターOFFビームLA21をリングコア512に集光させることができる。 Since the condensing optical system 4 of the present embodiment is a telecentric optical system, the shutter-OFF beam LA21 is condensed in a state in which the optical axis of the shutter-OFF beam LA21 is inclined at an angle θ with respect to the optical axis of the condensing optical system 4. Even if the beam enters the optical system 4, the occurrence of field curvature can be suppressed, and the shutter-OFF beam LA21 can be appropriately focused on the ring core 512. FIG.

レーザーシャッターユニット2は、透過するレーザー光LAの偏光方向を切り替えるEOM21と、EOM21を透過したレーザー光LAの偏光方向に応じてレーザー光LAの進行方向を切り替える偏光子22(光学素子)と、を有する。 The laser shutter unit 2 includes an EOM 21 that switches the polarization direction of the transmitted laser light LA, and a polarizer 22 (optical element) that switches the traveling direction of the laser light LA according to the polarization direction of the laser light LA transmitted through the EOM 21. have.

よって、偏光子22の偏光方向を適切に設定することで、容易かつ確実に、レーザー光LAをシャッターONビームLA11またはシャッターOFFビームLA21に切り替えることができる。 Therefore, by appropriately setting the polarization direction of the polarizer 22, the laser beam LA can be easily and reliably switched to the shutter ON beam LA11 or the shutter OFF beam LA21.

AOMを利用してレーザー光LAをシャッターONビームLA11またはシャッターOFFビームLA21に切り替える場合、レーザーシャッターユニット2から一方のビームが出射されている間に、他方のビームもわずかながら出射されてしまう。このため、加工したくないタイミングで、加工に使用されるセンタービームLA12が加工対象物7に照射されてしまうので、加工品質の低下を招くおそれがある。 When the AOM is used to switch the laser beam LA to the shutter ON beam LA11 or the shutter OFF beam LA21, while one beam is being emitted from the laser shutter unit 2, the other beam is also slightly emitted. For this reason, the center beam LA12 used for processing is irradiated onto the processing object 7 at a timing when processing is not desired, which may lead to deterioration in processing quality.

しかしながら、本実施形態のレーザーシャッターユニット2は、EOM21を利用して、レーザー光LAをシャッターONビームLA11またはシャッターOFFビームLA21に切り替える。よって、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21のうちの一方のビームが出射されている間に、他方のビームが出射されることはない。このため、加工したくないタイミングで、加工に使用されるセンタービームLA12が加工対象物7に照射されることはなく、加工品質の低下を抑制できる。 However, the laser shutter unit 2 of this embodiment uses the EOM 21 to switch the laser beam LA to the shutter ON beam LA11 or the shutter OFF beam LA21. Therefore, while one of the shutter-ON beam LA11 and the shutter-OFF beam LA21 is being emitted, the other beam is not emitted. Therefore, the center beam LA12 used for processing does not irradiate the processing object 7 at a timing when the processing is not desired, and deterioration of processing quality can be suppressed.

[第2実施形態]
以下、第2実施形態について、主に第1実施形態と異なる点を説明する。
[Second embodiment]
In the following, the second embodiment will be described mainly about the differences from the first embodiment.

図6は、第2実施形態に係るレーザー加工装置200を示す模式図である。レーザー加工装置200は、第1実施形態に係るレーザー加工装置100と同様に、レーザー発振ユニット1、レーザーシャッターユニット2、集光光学系4、及び、出力部5等を備えている。なお、図6では、出力部5の構成について、ダブルコアファイバー51のみを示している。 FIG. 6 is a schematic diagram showing a laser processing apparatus 200 according to the second embodiment. Like the laser processing apparatus 100 according to the first embodiment, the laser processing apparatus 200 includes a laser oscillation unit 1, a laser shutter unit 2, a condensing optical system 4, an output section 5, and the like. Note that FIG. 6 shows only the double-core fiber 51 for the configuration of the output section 5 .

第1実施形態では、レーザーシャッターユニット2として、EOM方式を採用しているのに対して、第2実施形態では、AOM方式を採用している。すなわち、レーザーシャッターユニット2は、音響光学変調器(AOM)24を有する。AOM24は、入射するレーザー光LAの進行方向を、第1の方向または第2の方向に切り替える。以下、AOMの動作原理について説明する。 In the first embodiment, the EOM system is adopted as the laser shutter unit 2, whereas in the second embodiment, the AOM system is adopted. That is, the laser shutter unit 2 has an acousto-optic modulator (AOM) 24 . The AOM 24 switches the traveling direction of the incident laser light LA between the first direction and the second direction. The operating principle of the AOM will be described below.

AOM24は、超音波発生部(不図示)及びAO結晶(不図示)を有する。超音波発生部は、変調信号生成部3からの変調信号Sに同期するように超音波をAO結晶に印加する機器である。AO結晶は、透過性の音響光学結晶であり、超音波が印加されたときに屈折率が変化する結晶である。 AOM 24 has an ultrasonic generator (not shown) and an AO crystal (not shown). The ultrasonic generator is a device that applies ultrasonic waves to the AO crystal in synchronization with the modulated signal S from the modulated signal generator 3 . AO crystals are transparent acousto-optic crystals, crystals whose refractive index changes when ultrasonic waves are applied.

超音波発生部が超音波をAO結晶に印加していない間、レーザー光LAは、その光軸が変更されることなく、AO結晶を透過する。その結果、レーザーシャッターユニット2から第1の方向に進行するシャッターONビームLA11が出射する。 While the ultrasonic wave generator is not applying ultrasonic waves to the AO crystal, the laser beam LA passes through the AO crystal without changing its optical axis. As a result, the laser shutter unit 2 emits a shutter ON beam LA11 traveling in the first direction.

一方、超音波発生部が超音波をAO結晶に印加している間、レーザー光LAは、AO結晶を透過する際に、その光軸が角度θ変更される。その結果、レーザーシャッターユニット2から第2の方向に進行するシャッターOFFビームLA21が出射する。 On the other hand, while the ultrasonic wave generator is applying ultrasonic waves to the AO crystal, the optical axis of the laser beam LA is changed by an angle θ when passing through the AO crystal. As a result, the laser shutter unit 2 emits a shutter-OFF beam LA21 traveling in the second direction.

第2実施形態では、AOM24から集光光学系4までの導光経路上に、光学素子は介在していない。すなわち、AOM24から出射されたシャッターONビームLA11、及び、シャッターOFFビームLA21は、集光光学系4に直接入射する。つまり、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21は、AOM24から出射されたときの進行方向が変更されることなく、集光光学系4に導光される。 In the second embodiment, no optical element is interposed on the light guide path from the AOM 24 to the condensing optical system 4 . That is, the shutter-on beam LA11 and the shutter-off beam LA21 emitted from the AOM 24 directly enter the condensing optical system 4 . That is, the shutter-ON beam LA11 and the shutter-OFF beam LA21 are guided to the condensing optical system 4 without changing their traveling directions when emitted from the AOM 24 .

なお、第2実施形態において、AOM24に入射するレーザー光LAの光軸と、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21の光軸とがなす角度θは、以下の式(4)で表される。 In the second embodiment, the angle θ between the optical axis of the laser beam LA incident on the AOM 24 and the optical axes of the shutter ON beam LA11 and the shutter OFF beam LA21 is represented by the following equation (4).

Figure 2022187238000002
Figure 2022187238000002

式(4)において、λはレーザー光LAのレーザー中心波長、fCはAOM24の超音波発生部が発生させる超音波の中心周波数、VはAO結晶内における超音波の進行速度である。つまり、レーザー光LAのレーザー中心波長λと、超音波の中心周波数fCにより、シャッターOFFビームLA21の出射方向である第2の方向が決まる。言い替えると、シャッターOFFビームLA21がリングコア512に集光されるように決定された角度θと、レーザー光LAのレーザー中心波長λに基づいて、超音波の中心周波数fCが適宜設定される。 In equation (4), λ is the laser center wavelength of the laser beam LA, fC is the center frequency of the ultrasonic waves generated by the ultrasonic generator of the AOM 24, and V is the travel speed of the ultrasonic waves in the AO crystal. That is, the second direction, which is the emission direction of the shutter-OFF beam LA21, is determined by the laser center wavelength λ of the laser light LA and the center frequency fC of the ultrasonic wave. In other words, the center frequency fC of the ultrasonic wave is appropriately set based on the angle θ determined so that the shutter-OFF beam LA21 is focused on the ring core 512 and the laser center wavelength λ of the laser light LA.

集光光学系4は、AOM24から出射されたシャッターONビームLA11、及び、シャッターOFFビームLA21を直接的に受光する。すなわち、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21は、集光光学系4に入射するまでの間に、光学素子を透過したり、光学素子によって反射されたりしない。 The condensing optical system 4 directly receives the shutter ON beam LA11 and the shutter OFF beam LA21 emitted from the AOM 24 . That is, the shutter-on beam LA11 and the shutter-off beam LA21 do not pass through or are reflected by the optical element until they enter the condensing optical system 4 .

集光光学系4は、受光したシャッターONビームLA11をセンターコア511に導光するとともに、シャッターOFFビームLA21をリングコア512に導光する。 The condensing optical system 4 guides the received shutter-on beam LA11 to the center core 511 and guides the shutter-off beam LA21 to the ring core 512 .

また、第2実施形態に係るレーザー加工装置200は、第1実施形態と同様に、式(1)~(3)を満たす。よって、シャッターONビームLA11は、センターコア511の入射端面からセンターコア511に入射し、センターコア511を伝搬し、センターコア511の出射端面からセンタービームLA12として出射される。また、シャッターOFFビームLA21は、リングコア512の入射端面からリングコア512に入射し、リングコア512を伝搬し、リングコア512の出射端面からリングビームLA22として出射される。 Also, the laser processing apparatus 200 according to the second embodiment satisfies the expressions (1) to (3) as in the first embodiment. Therefore, the shutter ON beam LA11 is incident on the center core 511 from the incident end surface of the center core 511, propagates through the center core 511, and is emitted from the output end surface of the center core 511 as the center beam LA12. Further, the shutter-OFF beam LA21 is incident on the ring core 512 from the incident end face of the ring core 512, propagates through the ring core 512, and is emitted from the outgoing end face of the ring core 512 as the ring beam LA22.

第2実施形態のレーザーシャッターユニット2は、第1実施形態とは異なり、偏光子22や反射ミラー23等の光学素子を有していない。このため、第1の方向に進行するシャッターONビームLA11、または、第2の方向に進行するシャッターOFFビームLA21に切り替える光学素子を配置するための空間を確保する必要がなくなる。また、第1実施形態と比べてより少ない素子でレーザー光LAをシャッターONビームLA11またはシャッターOFFビームLA21に切り替えることができる。 Unlike the first embodiment, the laser shutter unit 2 of the second embodiment does not have optical elements such as the polarizer 22 and the reflecting mirror 23 . Therefore, it is not necessary to secure a space for arranging an optical element for switching between the shutter-on beam LA11 traveling in the first direction and the shutter-off beam LA21 traveling in the second direction. Also, the laser beam LA can be switched to the shutter ON beam LA11 or the shutter OFF beam LA21 with fewer elements than in the first embodiment.

したがって、レーザーシャッターユニット2のコンパクト化、ひいては、レーザー加工装置200のコンパクト化を実現できる。 Therefore, it is possible to make the laser shutter unit 2 compact, and thus to make the laser processing apparatus 200 compact.

また、AOM24は、EOM21よりもレーザー光に対する耐久性が高いので、第1実施形態のレーザーシャッターユニット2に比べて、より高出力のレーザー光LAを利用することができる。 In addition, since the AOM 24 has higher durability against laser light than the EOM 21, it can use a higher output laser light LA than the laser shutter unit 2 of the first embodiment.

第2実施形態に係るレーザー加工装置200は、第1実施形態に係るレーザー加工装置100と同様に、レーザー光LAを出射するレーザー発振ユニット1と、入射するレーザー光LAを、光軸の異なるシャッターONビームLA11(第1のレーザー光)またはシャッターOFFビームLA21(第2のレーザー光)に切り替えて出射するレーザーシャッターユニット2と、センターコア511及びリングコア512を有するダブルコアファイバー51を含む出力部5と、シャッターONビームLA11をセンターコア511に導光するとともに、シャッターOFFビームLA21をリングコア512に導光する集光光学系4と、を備える。 As with the laser processing apparatus 100 according to the first embodiment, the laser processing apparatus 200 according to the second embodiment uses the laser oscillation unit 1 that emits the laser light LA and the incident laser light LA as shutters having different optical axes. A laser shutter unit 2 that switches to an ON beam LA11 (first laser beam) or a shutter OFF beam LA21 (second laser beam) and emits it, and an output section 5 that includes a double core fiber 51 having a center core 511 and a ring core 512. , and a condensing optical system 4 that guides the shutter-on beam LA11 to the center core 511 and guides the shutter-off beam LA21 to the ring core 512 .

出力部5は、センターコア511を介してシャッターONビームLA11を導光して当該シャッターONビームLA11に基づくセンタービームLA12を照射するとともに、リングコア512を介してシャッターOFFビームLA21を導光して当該シャッターOFFビームLA21に基づくリングビームLA22をセンタービームLA12の照射領域R1の周囲に照射する。 The output unit 5 guides the shutter ON beam LA11 through the center core 511 to irradiate the center beam LA12 based on the shutter ON beam LA11, and guides the shutter OFF beam LA21 through the ring core 512 to produce the shutter ON beam LA11. A ring beam LA22 based on the shutter-OFF beam LA21 is irradiated around the irradiation area R1 of the center beam LA12.

したがって、レーザー加工装置100と同様の作用及び効果が得られる。具体的には、レーザー加工装置200は、シャッターONビームLA11及びシャッターOFFビームLA21の双方を有効利用しているので、レーザー発振ユニット1から出射されるレーザー光LAのエネルギーロスを低減し、レーザー光LAを効率的に使用することができる。 Therefore, the same actions and effects as those of the laser processing apparatus 100 can be obtained. Specifically, since the laser processing apparatus 200 effectively uses both the shutter ON beam LA11 and the shutter OFF beam LA21, the energy loss of the laser light LA emitted from the laser oscillation unit 1 is reduced, and the laser light LA can be used efficiently.

また、レーザーシャッターユニット2は、入射するレーザー光LAの進行方向を切り替えるAOM24を有し、AOM24から出射されたシャッターONビームLA11(第1のレーザー光)及びシャッターOFFビームLA21(第2のレーザー光)は、集光光学系4に直接入射する。 In addition, the laser shutter unit 2 has an AOM 24 that switches the traveling direction of the incident laser beam LA. ) directly enters the condensing optical system 4 .

よって、より少ない素子でレーザー光LAをシャッターONビームLA11またはシャッターOFFビームLA21に切り替えることができるので、レーザーシャッターユニット2のコンパクト化、ひいては、レーザー加工装置200のコンパクト化を実現できる。さらに、より高出力のレーザー光LAを利用することができる。 Therefore, the laser beam LA can be switched to the shutter-ON beam LA11 or the shutter-OFF beam LA21 with a smaller number of elements. Furthermore, a higher output laser beam LA can be used.

[その他の変形例]
第1実施形態のレーザーシャッターユニット2は、EOM21、偏光子22、及び、偏光子22によって反射されたレーザー光LAを反射させる反射ミラー23を有しているとして説明した。レーザーシャッターユニット2は、反射ミラー23に代えて、偏光子22を透過したレーザー光LAを反射させる反射ミラーを備えていてもよい。また、レーザーシャッターユニット2は、反射ミラー23に加えて、偏光子22を透過したレーザー光を反射させる反射ミラーを有していてもよい。また、レーザーシャッターユニット2は、反射ミラー23や当該反射ミラーに代えて、レーザー光を屈折させることで、その進行方向を変更するプリズムを有していてもよい。
[Other Modifications]
The laser shutter unit 2 of the first embodiment has been described as having the EOM 21 , the polarizer 22 , and the reflecting mirror 23 that reflects the laser beam LA reflected by the polarizer 22 . The laser shutter unit 2 may include a reflecting mirror that reflects the laser beam LA transmitted through the polarizer 22 instead of the reflecting mirror 23 . In addition to the reflecting mirror 23 , the laser shutter unit 2 may also have a reflecting mirror that reflects the laser beam that has passed through the polarizer 22 . Also, the laser shutter unit 2 may have a reflecting mirror 23 or, in place of the reflecting mirror, a prism that refracts the laser light to change the traveling direction of the laser light.

集光光学系4は、必ずしもテレセントリック光学系でなくてもよい。 The condensing optical system 4 does not necessarily have to be a telecentric optical system.

シャッターONビームLA11がリングコア512に集光され、かつ、シャッターOFFビームLA21がセンターコア511に集光されてもよい。その場合、集光光学系4の光軸がシャッターOFFビームLA21の光軸と一致するように、集光光学系4の向きが調整される。または、シャッターONビームLA11をリングコア512で受光し、かつ、シャッターOFFビームLA21をセンターコア511で受光できるようにダブルコアファイバー51の向きが調整される。この場合、センターコア511の出射端面から、シャッターOFFビームLA21がセンタービームLA12として出射され、リングコア512の出射端面から、シャッターONビームLA11がリングビームLA22として出射される。 The shutter ON beam LA11 may be focused on the ring core 512 and the shutter OFF beam LA21 may be focused on the center core 511 . In that case, the orientation of the condensing optical system 4 is adjusted so that the optical axis of the condensing optical system 4 coincides with the optical axis of the shutter-OFF beam LA21. Alternatively, the orientation of the double core fiber 51 is adjusted so that the ring core 512 can receive the shutter ON beam LA11 and the center core 511 can receive the shutter OFF beam LA21. In this case, the shutter-OFF beam LA21 is emitted from the emission end face of the center core 511 as the center beam LA12, and the shutter-ON beam LA11 is emitted from the emission end face of the ring core 512 as the ring beam LA22.

出力部5は、必ずしもコリメート光学系52を有していなくてもよい。すなわち、センターコア511及びリングコア512の出射端面から出射されるセンタービームLA12及びリングビームLA22を平行光にすることなく、加工光学系53に導光してもよい。 The output section 5 does not necessarily have to have the collimating optical system 52 . That is, the center beam LA12 and the ring beam LA22 emitted from the emission end faces of the center core 511 and the ring core 512 may be guided to the processing optical system 53 without being parallel.

本開示に係るレーザー加工装置及びレーザー加工方法によれば、レーザー光を効率的にレーザー加工に使用することができる。 According to the laser processing apparatus and laser processing method according to the present disclosure, laser light can be efficiently used for laser processing.

100、200 レーザー加工装置
1 レーザー発振ユニット
2 レーザーシャッターユニット
3 変調信号生成部
4 集光光学系
5 出力部
51 ダブルコアファイバー
511 センターコア
512 リングコア
513 クラッド
52 コリメート光学系
53 加工光学系
54 走査系
7 加工対象物
21 電気光学変調器(EOM)
22 偏光子
23 反射ミラー
24 音響光学変調器(AOM)
LA レーザー光
LA11 シャッターONビーム
LA21 シャッターOFFビーム
LA12 センタービーム
LA22 リングビーム
S 変調信号
θ 角度
REFERENCE SIGNS LIST 100, 200 laser processing device 1 laser oscillation unit 2 laser shutter unit 3 modulation signal generation unit 4 condensing optical system 5 output unit 51 double core fiber 511 center core 512 ring core 513 clad 52 collimating optical system 53 processing optical system 54 scanning system 7 processing Object 21 electro-optic modulator (EOM)
22 polarizer 23 reflective mirror 24 acousto-optic modulator (AOM)
LA Laser beam LA11 Shutter ON beam LA21 Shutter OFF beam LA12 Center beam LA22 Ring beam S Modulation signal θ Angle

Claims (7)

レーザー光を出射するレーザー発振ユニットと、
入射する前記レーザー光を、光軸の異なる第1のレーザー光または第2のレーザー光に切り替えて出射するレーザーシャッターユニットと、
センターコア及びリングコアを有するダブルコアファイバーを含む出力部と、
前記第1のレーザー光を前記センターコアに導光するとともに、前記第2のレーザー光を前記リングコアに導光する集光光学系と、
を備え、
前記出力部は、前記センターコアを介して前記第1のレーザー光を導光して当該第1のレーザー光に基づくセンタービームを照射するとともに、前記リングコアを介して前記第2のレーザー光を導光して当該第2のレーザー光に基づくリングビームを前記センタービームの照射領域の周囲に照射する、レーザー加工装置。
a laser oscillation unit that emits laser light;
a laser shutter unit that switches the incident laser beam to a first laser beam or a second laser beam with a different optical axis and emits the laser beam;
an output section comprising a double-core fiber having a center core and a ring core;
a condensing optical system that guides the first laser beam to the center core and guides the second laser beam to the ring core;
with
The output unit guides the first laser beam through the center core, irradiates a center beam based on the first laser beam, and guides the second laser beam through the ring core. A laser processing apparatus that emits a ring beam based on the second laser light to the periphery of the irradiation area of the center beam.
前記出力部は、前記センタービーム、及び、前記リングビームを加工対象物に集光する加工光学系と、
前記加工対象物と、前記センタービーム及び前記リングビームの集光位置との相対位置を調整する走査系と、を有する、
請求項1に記載のレーザー加工装置。
The output unit includes a processing optical system that converges the center beam and the ring beam on an object to be processed;
a scanning system that adjusts relative positions of the object to be processed and converging positions of the center beam and the ring beam;
The laser processing apparatus according to claim 1.
前記出力部は、前記センタービーム、及び、前記リングビームをコリメートし、前記加工光学系に導光するコリメート光学系をさらに有する、
請求項2に記載のレーザー加工装置。
The output unit further includes a collimating optical system that collimates the center beam and the ring beam and guides the light to the processing optical system.
The laser processing apparatus according to claim 2.
前記集光光学系は、テレセントリック光学系である、
請求項1から3のいずれかに記載のレーザー加工装置。
The condensing optical system is a telecentric optical system,
The laser processing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記レーザーシャッターユニットは、透過する前記レーザー光の偏光方向を切り替える電気光学変調器と、前記電気光学変調器を透過した前記レーザー光の偏光方向に応じて前記レーザー光の進行方向を切り替える光学素子と、を有する、
請求項1から4のいずれかに記載のレーザー加工装置。
The laser shutter unit includes an electro-optic modulator that switches the polarization direction of the transmitted laser light, and an optical element that switches the traveling direction of the laser light according to the polarization direction of the laser light that has passed through the electro-optic modulator. has
The laser processing apparatus according to any one of claims 1 to 4.
前記レーザーシャッターユニットは、入射する前記レーザー光の進行方向を切り替える音響光学変調器を有し、
前記音響光学変調器から出射された前記第1のレーザー光及び前記第2のレーザー光は、前記集光光学系に直接入射する、
請求項1から4のいずれかに記載のレーザー加工装置。
The laser shutter unit has an acousto-optic modulator that switches the traveling direction of the incident laser light,
The first laser light and the second laser light emitted from the acousto-optic modulator directly enter the condensing optical system,
The laser processing apparatus according to any one of claims 1 to 4.
レーザー光を出射させ、
前記レーザー光を、光軸の異なる第1のレーザー光または第2のレーザー光に切り替え、
前記第1のレーザー光及び前記第2のレーザー光を、それぞれ、ダブルコアファイバーのセンターコア及びリングコアに導光し、
前記センターコアを介して前記第1のレーザー光を導光して当該第1のレーザー光に基づくセンタービームを照射して加工対象物を加工し、
前記リングコアを介して前記第2のレーザー光を導光して当該第2のレーザー光に基づくリングビームを前記センタービームの照射領域の周囲に照射して前記加工対象物を予熱又は徐冷する、
レーザー加工方法。
emit a laser beam,
switching the laser beam to a first laser beam or a second laser beam having a different optical axis;
guiding the first laser beam and the second laser beam to the center core and ring core of a double-core fiber, respectively;
guiding the first laser beam through the center core and irradiating a center beam based on the first laser beam to process the workpiece;
guiding the second laser beam through the ring core and irradiating a ring beam based on the second laser beam around the irradiation area of the center beam to preheat or slowly cool the object;
Laser processing method.
JP2021095158A 2021-06-07 2021-06-07 Laser processing device and laser processing method Pending JP2022187238A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021095158A JP2022187238A (en) 2021-06-07 2021-06-07 Laser processing device and laser processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021095158A JP2022187238A (en) 2021-06-07 2021-06-07 Laser processing device and laser processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022187238A true JP2022187238A (en) 2022-12-19

Family

ID=84525432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021095158A Pending JP2022187238A (en) 2021-06-07 2021-06-07 Laser processing device and laser processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022187238A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK2747984T3 (en) A method and apparatus for laser welding two plastic parts to be joined
JP2021514841A (en) Laser processing equipment and method
TW201805100A (en) Laser processing apparatus and method
US7991037B2 (en) Multi-beam laser apparatus
CN109188609B (en) Optical fiber end cap welding system and welding method
US4733047A (en) Spot welding technique
CN118043161A (en) Device and method for machining a workpiece
WO2018097018A1 (en) Laser processing device and laser processing method
WO2021145358A1 (en) Laser processing device
RU2383416C1 (en) Device for laser processing of materials
JP2009039732A (en) Laser machining apparatus
JP2022187238A (en) Laser processing device and laser processing method
TW201830468A (en) Laser machining device and laser machining method
WO2020138357A1 (en) Production method for light-transmittable component and production system for light-transmittable component
JP2003347236A (en) Laser irradiation device
JP3746555B2 (en) Laser processing apparatus and laser processing method using the same
WO2019176953A1 (en) Optical fiber bundle provided with beam superposing mechanism
JPH07328025A (en) Medical laser device
US20220152731A1 (en) Laser processing apparatus
JP7246922B2 (en) welding equipment
JP4185405B2 (en) Bonding method between resin materials
WO2020050148A1 (en) Laser scanner and laser machining device
CN105676362A (en) Optical fiber fusion splicing method and device thereof
JP4047621B2 (en) Laser processing equipment
US20240181563A1 (en) Device and method for processing a workpiece

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240314