JP2022186532A - 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022186532A
JP2022186532A JP2021094805A JP2021094805A JP2022186532A JP 2022186532 A JP2022186532 A JP 2022186532A JP 2021094805 A JP2021094805 A JP 2021094805A JP 2021094805 A JP2021094805 A JP 2021094805A JP 2022186532 A JP2022186532 A JP 2022186532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
information processing
unit
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021094805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7223060B2 (ja
Inventor
卓矢 上田
Takuya Ueda
健吾 小野
Kengo Ono
泰弘 森田
Yasuhiro Morita
文紀 安藤
Fuminori Ando
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zozo Inc
Original Assignee
Zozo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zozo Inc filed Critical Zozo Inc
Priority to JP2021094805A priority Critical patent/JP7223060B2/ja
Publication of JP2022186532A publication Critical patent/JP2022186532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7223060B2 publication Critical patent/JP7223060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進すること。【解決手段】本願に係る情報処理装置は、取得部と、判定部と、提供部とを備える。取得部は、ユーザの購買履歴に関する情報を取得する。判定部は、取得部により取得されたユーザの購買履歴に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する。提供部は、判定部により、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、体型情報の登録を提案するための情報を提供する。【選択図】図4

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムに関する。
従来、ユーザに被服などの対象物を提案する技術が知られている。例えば、ユーザの身体情報から、ユーザの体型に合った対象物を提案する技術が知られている。
特開2020-144503号公報
しかしながら、従来の技術では、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができなかった。
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することを目的とする。
本願に係る情報処理装置は、ユーザの購買履歴に関する情報を取得する取得部と、前記取得部により取得されたユーザの購買履歴に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する判定部と、前記判定部により、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、体型情報の登録を提案するための情報を提供する提供部と、を有することを特徴とする。
実施形態の一態様によれば、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができるという効果を奏する。
図1は、実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。 図2は、実施形態に係る情報処理の一例を示す図である。 図3は、実施形態に係る端末装置の構成例を示す図である。 図4は、実施形態に係る情報処理装置の構成例を示す図である。 図5は、実施形態に係る購買履歴記憶部の一例を示す図である。 図6は、実施形態に係るユーザ情報記憶部の一例を示す図である。 図7は、実施形態に係る管理サーバの構成例を示す図である。 図8は、実施形態に係る商品情報記憶部の一例を示す図である。 図9は、実施形態に係る情報処理の一例を示すフローチャートである。 図10は、変形例に係る情報処理の一例を示す図である。 図11は、情報処理装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。
以下に、本願に係る情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。
(実施形態)
〔1.情報処理システムの構成〕
図1に示す情報処理システム1について説明する。図1に示すように、情報処理システム1は、端末装置10と、情報処理装置100と、管理サーバ200とが含まれる。端末装置10と、情報処理装置100と、管理サーバ200とは所定の通信網(ネットワークN)を介して、有線または無線により通信可能に接続される。図1は、実施形態に係る情報処理システム1の構成例を示す図である。なお、図1に示した情報処理システム1には、複数台の端末装置10や、複数台の情報処理装置100や、複数台の管理サーバ200が含まれてもよい。
端末装置10は、ユーザによって利用される情報処理装置である。端末装置10は、実施形態における処理を実現可能であれば、どのような装置であってもよい。また、端末装置10は、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PCや、デスクトップPCや、携帯電話機や、PDA等の装置であってもよい。図2に示す例においては、端末装置10がスマートフォンである場合を示す。
端末装置10は、例えば、スマートフォンやタブレット等のスマートデバイスであり、3G(Generation)やLTE(Long Term Evolution)等の無線通信網を介して任意のサーバ装置と通信を行うことができる携帯端末装置である。また、端末装置10は、液晶ディスプレイ等の画面であって、タッチパネルの機能を有する画面を有し、ユーザから指やスタイラス等によりタップ操作、スライド操作、スクロール操作等、コンテンツ等の表示データに対する各種の操作を受付けてもよい。
図2の例では、端末装置10はユーザU11によって利用される。以下では、端末装置10をユーザU11と表記する場合がある。すなわち、以下では、ユーザU11を端末装置10と読み替えることもできる。
情報処理装置100は、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を実現するための情報処理装置であり、例えば、サーバ装置やクラウドシステム等により実現される。例えば、情報処理装置100は、ユーザの購買履歴に関する情報に基づいて、体型変化を判定し、体型情報の登録(入力)を提案する情報を提供する機能を有する。情報処理装置100は、例えば、PC、WS(Work Station)等の情報処理装置であり、管理サーバ200等からネットワークNを介して送信されてきた情報に基づいて処理を行う。
管理サーバ200は、電子商店街を管理する情報処理装置であり、例えば、サーバ装置やクラウドシステム等により実現される。例えば、管理サーバ200は、電子商店街におけるユーザの購買履歴に関する情報(例えば、購入品の品目やサイズ)を提供する機能を有する。管理サーバ200は、例えば、PC、WS等の情報処理装置であり、端末装置10等からネットワークNを介して送信されてきた情報に基づいて処理を行う。
なお、図1では、端末装置10と情報処理装置100と管理サーバ200とが、別装置である場合を示すが、端末装置10と情報処理装置100と管理サーバ200とが一体であってもよい。また、端末装置10と情報処理装置100と管理サーバ200とのうち、任意のいずれか2つが一体であってもよい。
〔2.情報処理の一例〕
以下実施形態では、説明の便宜上、ユーザの購入品の一例として、被服を例に挙げて説明するが、この例に限られないものとする。ユーザが身に着けるものであって、ユーザの体型に応じて合うサイズが変化するものであれば、被服に限らず、どのようなものであってもよい。例えば、指輪などのジュエリーであってもよい。また、以下実施形態では、管理サーバ200が管理する所定の電子商店街において、登録された一アカウントに一ユーザが紐づくものとして説明するが、この例に限られない。なお、登録された一アカウントに複数ユーザが紐づく場合の処理は、変形例で後述する。
図2は、実施形態に係る情報処理システム1の情報処理の一例を示す図である。図2では、端末装置10を介してユーザU11に提案を行うものとする。
情報処理装置100は、ユーザU11の購買履歴に関する情報を取得する(ステップS101)。なお、情報処理装置100は、ユーザU11の購買履歴に関する情報をどのように取得してもよい。図2では、情報処理装置100が、ユーザU11の購買履歴に関する情報を管理サーバ200から取得する場合を示すが、この例に限られないものとする。
図2では、情報処理装置100は、所定の電子商店街でユーザU11が購入した購買履歴に関する情報である購買履歴情報KRD11を取得する。ここでは、購買履歴ID「KR11」によって識別される購入品の品目が「AA1のTシャツ」であり、サイズが「M」であり、購入時期が「2020年8月30日15時00分」であり、対象とするユーザ属性が「大人」且つ「男性」である例を示す。
情報処理装置100は、購買履歴情報KRD11に基づいて、購入品に関する情報の変化からユーザU11の体型変化を判定する(ステップS102)。図2では、情報処理装置100は、ユーザU11の購入品のサイズが、「M」から「L」に変化しているので、「M」から「L」へのサイズの変化が、予め定められた所定の閾値以上であるか否かを判定する。そして、情報処理装置100は、予め定められた所定の閾値以上であると判定された場合には、ユーザU11の体型が変化したと判定する。勿論、情報処理装置100は、ユーザU11が購入しようとしていると推定された商品のサイズとの比較に基づいて、体型変化を判定してもよい。図2では、ユーザU11が購入しようとしていると推定された商品のサイズが、ユーザU11の直近の購入品のサイズと異なる場合の処理を説明する。
情報処理装置100は、購買履歴情報KRD11に基づいて、過去の体型に関する情報との比較に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する。情報処理装置100は、購入品のサイズの変化に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する。例えば、情報処理装置100は、「M」から「L」に変化した場合、変化が所定の閾値未満と判定し、「M」から「XL」に変化した場合、所定の閾値以上変化したと判定してもよい。図2では、情報処理装置100が、所定の閾値以上変化したと判定したものとして後述の処理を説明する。
情報処理装置100は、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、体型情報の登録を提案するための情報を提供する(ステップS103)。なお、情報処理装置100は、管理サーバ200にアクセスすることにより、電子商店街でユーザU11が購入した購入品の品目及びサイズに関する情報を取得し、品目間のサイズの大きさを比較するために、サイズに関する情報を補正して、体型変化を判定してもよい。例えば、情報処理装置100は、サイズに関する情報を所定の基準に基づく情報に補正して、体型変化を判定してもよい。
画面UI11は、体型情報の登録を提案するUI画面の一例である。画面UI11は、情報処理装置100から提供された情報に基づいて表示される。画面UI11は、画像PI11を含む。画像PI11は、ユーザU11が所定の電子商店街で購入しようとしていると推定された商品IT11の画像である。画像PI11は、例えば、所定の電子商店街を管理する管理サーバ200から提供された画像である。
ここで、情報処理装置100は、ユーザU11が商品IT11のMサイズを購入しようとしていると推定したものとする。画面UI11では、画像PI11を表示しつつ、購買履歴情報KRD11に基づいて、ユーザU11の直近の購入品(例えば、品目が「AA4のTシャツ」)のサイズと異なるため、「いまMサイズを購入しようとしていますけど、Lサイズのほうが合いますよ」といった提案を表示する。このように、情報処理装置100は、購入品のサイズに対応したサイズと異なるサイズの商品を購入しようとしていると推定された場合には、購入品のサイズに対応したサイズの購入を提案するための処理を行ってもよい。なお、ユーザU11が購入を検討している品目やサイズの推定はどのように行われてもよく、例えば、所定の電子商店街に対するユーザU11の操作情報(例えば、クリックやタップ)や閲覧情報や検索情報などに基づいて行われてもよいものとする。
画面UI11は、ユーザU11が体型情報を登録するための登録項目RT11を有する。画面UI11では、ユーザU11の直近の購入品のサイズと異なるため、情報処理装置100による判定結果に基づいて、「いまの体型情報を登録しませんか?」といった提案を表示する。そして、ユーザU11が登録項目RT11に対して入力することにより、ユーザU11の体型情報が登録されるものとする。なお、登録項目RT11に入力される体型情報は、身長や体重などの数値で示す詳細なものに限らず、S~XLサイズなどの概念的なものであってもよく、特に限定されないものとする。
情報処理装置100は、ユーザU11が登録項目RT11に対して体型情報を登録した場合には、登録された体型情報に適した商品やサービスを提案するための情報を提供してもよい。このように、情報処理装置100は、ユーザU11が購入しようとしている商品に関する情報の変化に応じて体型情報の登録を促すことができるため、動的に提案する商品やサービスを変更することができる。換言すると、情報処理装置100は、動的に提案する商品やサービスの変更の精度を向上するために、体型情報の登録を提案する。なお、情報処理装置100は、電子商店街で提供される商品等の購入を提案するサービスに適用される場合に限らず、例えば、古着等の購入を提案するサービスに適用されてもよい。
なお、上記実施形態において、情報処理装置100は、ユーザU11の嗜好情報を加味して体型変化の判定を行ってもよい。例えば、ユーザにとって、スウェットであれば、ぴったり目が好き、ゆったり目が好き、又は、普通が良いなどの好みがある場合がある。このように、ユーザにとって、被服ごとに好みのタイプ(例えば、サイズの好みなど)がある場合がある。情報処理装置100は、ユーザU11の嗜好情報を加味するために、購入品のサイズに対するユーザU11の評価に基づいてユーザU11の嗜好情報を推定し、推定された嗜好情報に基づくサイズと異なるサイズの商品を購入しようとしたと推定された場合には、体型変化の判定を行ってもよい。なお、購入品のサイズに対するユーザU11の評価はどのように取得されてもよく、例えば、所定の電子商店街で提供されるサービスに対するユーザU11のレビューや、ユーザU11からのアンケート結果などに基づいて取得されてもよいものとする。また、評価は、被服ごとの評価であってもよいし、被服の部分ごと(例えば、パンツであれば、お腹周りがきついなど)の評価であってもよい。
なお、上記実施形態において、情報処理装置100は、ユーザU11の属性情報(例えば、年齢や性別)を加味して体型変化の判定を行ってもよい。情報処理装置100は、ユーザU11の属性情報を加味するために、ユーザU11の属性情報を特定し、特定された属性情報に基づくサイズと異なるサイズの商品を購入しようとしたと推定された場合には、体型変化の判定を行ってもよい。なお、ユーザU11の属性はどのように特定されてもよく、例えば、所定の電子商店街に対してユーザU11が登録した登録情報に基づいて特定されてもよいものとする。
なお、上記実施形態において、情報処理装置100は、現在のユーザU11の身体情報を加味して体型変化の判定を行ってもよい。情報処理装置100は、現在のユーザU11の身体情報を加味するために、ユーザU11の身体情報計測結果を取得し、取得された身体情報計測結果に基づくサイズと異なるサイズの商品を購入しようとしたと推定された場合には、体型変化の判定を行ってもよい。なお、ユーザU11の身体情報計測結果はどのように取得されてもよく、例えば、ユーザU11が着用することによりユーザU11の身体情報の詳細が計測可能な身体情報計測手段を介して取得されてもよいものとする。
情報処理装置100は、電子商店街側で有する購買履歴や評価情報などや、現在のユーザU11の身体情報などに基づいて、ユーザU11が購入を検討していると推定された商品に対する提案などに関するソリューションの向上を促進することができる。
なお、上記実施形態において、情報処理装置100は、ユーザU11に対する体型情報の登録の提案の応答結果として、ユーザU11が体型情報を登録したと判定された場合には、所定の電子商店街で利用可能なポイントを付与するための処理を行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザU11が体型情報を登録した旨の情報を管理サーバ200に提供し、管理サーバ200が、所定の電子商店街で利用可能なポイントを付与する処理を行ってもよい。また、情報処理装置100は、所定の電子商店街上で、ユーザU11が目標とする体型を登録していた場合には、目標とする体型に近づくほど、優遇してポイントを付与するための処理を行ってもよい。なお、ユーザU11が目標とする体型は、所定の電子商店街上で登録されたものに限られないものとする。また、情報処理装置100は、ユーザU11に対して、体型情報を登録した場合に付与されるポイントの特典に関する情報を提供してもよい。例えば、画面UI11は、体型情報を登録した場合に付与されるポイントの特典に関する情報を含んでもよい。このように、情報処理装置100は、例えばユーザU11が体型情報を定期的に入力することにより付与される電子商店街上で利用可能なポイントを付与するための処理を行ってもよい。
なお、上記実施形態において、情報処理装置100は、購入品に関する情報の変化の傾向からユーザU11の体型変化を判定してもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザU11が購入しようとしていると推定された商品のサイズと、ユーザU11の購入品のサイズの傾向との比較に基づいて、体型変化を判定してもよい。この際、情報処理装置100は、今年や先月といった所定の期間中に購入した購入品に関する情報に基づいて、ユーザU11の直近の購入品のサイズの傾向を特定してもよい。例えば、情報処理装置100は、去年購入した購入品のサイズが平均的にMであり、今年購入した購入品のサイズが平均的にLである場合には、去年から今年にかけてMからLにサイズの傾向が変化したと推定し、現在のユーザU11の購入品のサイズの傾向がLであると特定してもよい。
〔3.端末装置の構成〕
次に、図3を用いて、実施形態に係る端末装置10の構成について説明する。図3は、実施形態に係る端末装置10の構成例を示す図である。図3に示すように、端末装置10は、通信部11と、入力部12と、出力部13と、制御部14とを有する。
(通信部11)
通信部11は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部11は、所定のネットワークNと有線又は無線で接続され、所定のネットワークNを介して、情報処理装置100等との間で情報の送受信を行う。
(入力部12)
入力部12は、ユーザからの各種操作を受け付ける。図2に示す例では、ユーザU11からの各種操作を受け付ける。例えば、入力部12は、タッチパネル機能により表示面を介してユーザからの各種操作を受け付けてもよい。また、入力部12は、端末装置10に設けられたボタンや、端末装置10に接続されたキーボードやマウスからの各種操作を受け付けてもよい。
(出力部13)
出力部13は、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって実現されるタブレット端末等の表示画面であり、各種情報を表示するための表示装置である。例えば、出力部13は、情報処理装置100から送信された情報を表示する。
(制御部14)
制御部14は、例えば、コントローラ(controller)であり、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、端末装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAM(Random Access Memory)を作業領域として実行されることにより実現される。例えば、この各種プログラムには、端末装置10にインストールされたアプリケーションのプログラムが含まれる。例えば、この各種プログラムには、情報処理装置100から送信された情報を表示させるアプリケーションのプログラムが含まれる。また、制御部14は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
図3に示すように、制御部14は、受信部141と、送信部142とを有し、以下に説明する情報処理の作用を実現または実行する。
(受信部141)
受信部141は、各種情報を受信する。受信部141は、外部の情報処理装置から各種情報を受信する。受信部141は、情報処理装置100等の他の情報処理装置から各種情報を受信する。例えば、受信部141は、体型情報の登録を提案するための情報を受信する。
(送信部142)
送信部142は、外部の情報処理装置へ各種情報を送信する。送信部142は、情報処理装置100等の他の情報処理装置へ各種情報を送信する。例えば、送信部142は、ユーザにより入力された体型情報を送信する。
〔4.情報処理装置の構成〕
次に、図4を用いて、実施形態に係る情報処理装置100の構成について説明する。図4は、実施形態に係る情報処理装置100の構成例を示す図である。図4に示すように、情報処理装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、情報処理装置100は、情報処理装置100の管理者から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
(通信部110)
通信部110は、例えば、NIC等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークNと有線又は無線で接続され、ネットワークNを介して、端末装置10等との間で情報の送受信を行う。
(記憶部120)
記憶部120は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。図4に示すように、記憶部120は、購買履歴記憶部121と、ユーザ情報記憶部122とを有する。
購買履歴記憶部121は、ユーザの購買履歴に関する情報を記憶する。例えば、購買履歴記憶部121は、管理サーバ200が管理する所定の電子商店街で購入した購買履歴に関する情報を記憶する。ここで、図5に、実施形態に係る購買履歴記憶部121の一例を示す。図5に示すように、購買履歴記憶部121は、「購買履歴ID」、「ユーザID」、「品目」、「サイズ」、「購入時期」、「対象属性」といった項目を有する。
「購買履歴ID」は、購買履歴を識別するための識別情報を示す。「ユーザID」は、ユーザを識別するための識別情報を示す。「品目」は、購入品の品目を示す。「サイズ」は、購入品のサイズを示す。「購入時期」は、購入品を購入した時期を示す。「対象属性」は、購入品が対象とするユーザ属性を示す。
すなわち、図5では、購買履歴ID「KR11」によって識別される購買を行ったユーザが「U11」であり、購入品の品目が「AA1のTシャツ」であり、サイズが「M」であり、購入時期が「2020年8月30日15:00」であり、対象属性が「大人/男性」である例を示す。
ユーザ情報記憶部122は、ユーザ情報を記憶する。例えば、ユーザ情報記憶部122は、購入品に対してユーザが評価した評価情報や、ユーザの属性情報や、ユーザの身体情報計測結果に関する情報を記憶する。ここで、図6に、実施形態に係るユーザ情報記憶部122の一例を示す。図6に示すように、ユーザ情報記憶部122は、「ユーザID」、「ユーザ情報1」、「ユーザ情報2」、「ユーザ情報3」といった項目を有する。
「ユーザID」は、ユーザを識別するための識別情報を示す。「ユーザ情報1」は、ユーザの評価情報を示す。図6に示す例では、「ユーザ情報1」に「ユーザ情報1#11」や「ユーザ情報1#12」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、購入品と評価との組み合わせに関する情報(例えば、購入品A/評価5)などが格納される。「ユーザ情報2」は、ユーザの属性情報を示す。図6に示す例では、「ユーザ情報2」に「ユーザ情報2#11」や「ユーザ情報2#12」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、年齢や性別や嗜好に関する情報(例えば、40才/男性/ゆったり目のスウェットが好き)などが格納される。「ユーザ情報3」は、ユーザの身体情報計測結果を示す。図6に示す例では、「ユーザ情報3」に「ユーザ情報3#11」や「ユーザ情報3#12」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、肩幅やウエストに関する情報などが格納される。
すなわち、図6では、ユーザID「U11」によって識別されるユーザの評価情報が「ユーザ情報1#11」であり、属性情報が「ユーザ情報2#11」であり、身体情報計測結果が「ユーザ情報3#11」である例を示す。
(制御部130)
制御部130は、コントローラであり、例えば、CPUやMPU等によって、情報処理装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
図4に示すように、制御部130は、取得部131と、推定部132と、判定部133と、特定部134と、提供部135とを有し、以下に説明する情報処理の作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図4に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。
(取得部131)
取得部131は、各種情報を取得する。取得部131は、外部の情報処理装置から各種情報を取得する。取得部131は、管理サーバ200等の他の情報処理装置から各種情報を取得する。
取得部131は、記憶部120から各種情報を取得する。取得部131は、購買履歴記憶部121やユーザ情報記憶部122から各種情報を取得する。また、取得部131は、取得した各種情報を記憶部120に格納する。取得部131は、購買履歴記憶部121やユーザ情報記憶部122に各種情報を格納する。
取得部131は、ユーザの購買履歴に関する情報を取得する。例えば、取得部131は、所定の電子商店街で購入した購買履歴に関する情報を取得する。
取得部131は、ユーザの評価情報を取得する。例えば、取得部131は、所定の電子商店街で購入した購入品に対する評価情報を取得する。
取得部131は、ユーザの属性情報を取得する。例えば、取得部131は、所定の電子商店街上で登録された属性情報を取得する。
取得部131は、ユーザの身体情報を取得する。例えば、取得部131は、身体情報計測手段を介して実際に計測された身体情報計測結果を取得する。
取得部131は、一アカウントに複数ユーザが紐づく場合には、一のアカウントに紐づく複数ユーザのための購買履歴に関する情報を取得する。また、取得部131は、複数ユーザのユーザごとに、複数ユーザのうち一のユーザのために購入された購買履歴に関する情報を取得する。
(推定部132)
推定部132は、ユーザの操作情報や閲覧情報や検索情報などの所定の情報に基づいて、所定の電子商店街上でユーザが購入を検討している商品を推定する。
推定部132は、購入品に対するユーザの評価情報に基づいて、ユーザの嗜好情報を推定する。
推定部132は、購買履歴に関する情報に基づいて、ユーザの購入品に関する情報の変化又は変化の傾向を推定する。
推定部132は、一アカウントに複数ユーザが紐づく場合には、複数ユーザのユーザごとにユーザ属性を推定してもよい。また、推定部132は、推定結果に基づいて、家族構成などの複数ユーザの関係性を推定してもよい。
(判定部133)
判定部133は、取得部131により取得された購買履歴に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する。例えば、判定部133は、購入品に関する情報の変化又は変化の傾向からユーザの体型変化を判定する。具体的な例を挙げると、判定部133は、購買履歴に含まれる購入品のサイズが2ランクアップ(例えば、MからXLサイズ、SからLサイズ)したなどの場合には、体型が所定の閾値以上変化したと判定する。また、判定部133は、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合、体型情報の登録を提案するための情報を提供すると判定する。
判定部133は、一アカウントに複数ユーザが紐づくか否かを判定してもよい。また、判定部133は、一アカウントに複数ユーザが紐づく場合には、複数ユーザのユーザごとに体型変化を判定してもよい。
(特定部134)
特定部134は、現在のユーザの体型に合った商品やサービスを特定する。例えば、特定部134は、判定部133により、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、現在のユーザの体型に合った商品やサービスを特定する。また、例えば、特定部134は、後述する提供部135により提供された体型情報の提案に対する応答結果に基づいて、現在のユーザの体型に合った商品やサービスを特定する。
特定部134は、所定の電子商店街上で登録された属性情報に基づいて、ユーザの属性情報を特定する。
特定部134は、一アカウントに複数ユーザが紐づく場合には、一のアカウントに紐づく購買履歴に含まれる購入品の属性に基づいて、複数ユーザのうち、判定部133による判定対象となる一のユーザを特定してもよい。
(提供部135)
提供部135は、判定部133による判定結果に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、体型情報の登録を提案するための情報を提供する。また、提供部135は、特定部134により特定された商品やサービスに関する情報を提供する。
〔5.管理サーバの構成〕
次に、図7を用いて、実施形態に係る管理サーバ200の構成について説明する。図7は、実施形態に係る管理サーバ200の構成例を示す図である。図7に示すように、管理サーバ200は、通信部210と、記憶部220と、制御部230とを有する。なお、管理サーバ200は、管理サーバ200の管理者から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
(通信部210)
通信部210は、例えば、NIC等によって実現される。そして、通信部210は、ネットワークNと有線又は無線で接続され、ネットワークNを介して、情報処理装置100等との間で情報の送受信を行う。
(記憶部220)
記憶部220は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。図7に示すように、記憶部120は、購買履歴記憶部221と、ユーザ情報記憶部222と、商品情報記憶部223とを有する。
購買履歴記憶部221は、購買履歴記憶部121と同様の情報を記憶する。このため、説明を省略する。
ユーザ情報記憶部222は、ユーザ情報記憶部122と同様の情報を記憶する。このため、説明を省略する。
商品情報記憶部223は、商品情報を記憶する。例えば、商品情報記憶部223は、管理サーバ200が管理する所定の電子商店街で購入可能な商品に関する情報を記憶する。ここで、図8に、実施形態に係る商品情報記憶部223の一例を示す。図8に示すように、商品情報記憶部223は、「商品ID」、「品目」、「サイズ」、「対象属性」といった項目を有する。
「商品ID」は、商品を識別するための識別情報を示す。「品目」は、商品の品目を示す。「サイズ」は、商品のサイズを示す。「対象属性」は、商品が対象とするユーザ属性を示す。
すなわち、図8では、商品ID「IT11」によって識別される商品の品目が「AA1のTシャツ」であり、サイズが「M」であり、対象属性が「大人/男性」である例を示す。
(制御部230)
制御部230は、コントローラであり、例えば、CPUやMPU等によって、管理サーバ200内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部230は、コントローラであり、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
図8に示すように、制御部230は、取得部231と、提供部232とを有し、以下に説明する情報処理の作用を実現または実行する。なお、制御部230の内部構成は、図8に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。
(取得部231)
取得部231は、管理サーバ200が管理する所定の電子商店街におけるユーザの購買履歴に関する情報を取得する。例えば、取得部231は、所定の電子商店街において、ユーザが購入を検討していると推定されると、過去に購入した商品に関する情報を取得する。
(提供部232)
提供部232は、ユーザの購買履歴に関する情報を提供する。また、提供部232は、ユーザ情報を提供する。また、提供部232は、ユーザが購入を検討していると推定された商品に関する情報を提供する。
〔6.情報処理のフロー〕
次に、図9を用いて、実施形態に係る情報処理システム1による情報処理の手順について説明する。図9は、実施形態に係る情報処理システム1による情報処理の手順を示すフローチャートである。
図9に示すように、情報処理装置100は、ユーザの購買履歴に関する情報を取得する(ステップS201)。
情報処理装置100は、取得されたユーザの購買履歴に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する(ステップS202)。
情報処理装置100は、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合(ステップS202;YES)、体型情報の登録を提案するための情報を提供する(ステップS203)。
一方、情報処理装置100は、体型が所定の閾値以上変化していないと判定された場合(ステップS202;NO)、情報処理を終了する。
〔7.変形例〕
上述した実施形態に係る情報処理システム1は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、情報処理システム1の他の実施形態について説明する。
(一アカウントに複数ユーザが紐づく場合)
上記実施形態では、管理サーバ200が管理する所定の電子商店街において、登録された一アカウントに一ユーザが紐づくものとして説明したが、この例に限られない。具体的には、上記実施形態において、登録された一アカウントに複数ユーザが紐づいてもよい。例えば、ユーザに家族がいる場合には、そのユーザが家族(例えば、ユーザの子供など)のために商品を購入する場合が想定される。以下、管理サーバ200が管理する所定の電子商店街において、登録された一アカウントに複数ユーザが紐づく場合の処理を説明する。なお、図2と同様の説明は適宜省略する。
図10では、端末装置10を介してユーザU11に提案を行うものとするが、アカウントを有するユーザU11は、ユーザU12及びユーザU13の家族FA11を有し、ユーザU11のアカウントには、ユーザU12及びユーザU13も紐づくものとする。以下、ユーザU12は、ユーザU11の配偶者であり、ユーザU13は、ユーザU11の子供であるものとして説明する。なお、以下では、説明の便宜上、一アカウントに3人のユーザが紐づく場合を説明するが、この例に限らず、複数ユーザの数は特に限定されないものとする。
情報処理装置100は、一アカウントに紐づく複数ユーザ(U11乃至U13)のための購買履歴に関する情報を取得する(ステップS301)。図10では、情報処理装置100は、所定の電子商店街でユーザU11が購入した購買履歴に関する情報である購買履歴情報KRD12を取得する。購買履歴情報KRD12には、ユーザU11がユーザU12及びユーザU13のために購入した購買履歴が含まれる。
情報処理装置100は、購買履歴情報KRD12に基づいて、購入品のサイズの変化からユーザU11乃至U13の体型変化を判定する。具体的な処理について説明すると、特定部134は、購買履歴情報KRD12に含まれる購入品の属性に基づいて、ユーザU11乃至U13のうち、体型変化の判定対象となるユーザを特定する(ステップS302)。例えば、特定部134は、ユーザU11乃至U13のうち、ユーザU12だけが女性であるため、女性用の商品が購入された場合には、ユーザU12を判定対象として特定する。また、例えば、特定部134は、ユーザU11乃至U13のうち、ユーザU13だけが子供であるため、子供用の商品が購入された場合には、ユーザU13を判定対象として特定する。
特定部134は、体型変化の判定対象として特定されたユーザの属性に対応した購入品を、購買履歴情報KRD12の中から特定する(ステップS303)。例えば、特定部134は、体型変化の判定対象として特定されたユーザがユーザU13である場合には、子供用の商品を購買履歴情報KRD12の中から特定する。
判定部133は、特定部134により特定されたユーザのための購買履歴に関する情報に基づいて、特定されたユーザの体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する(ステップS304)。例えば、判定部133は、子供用の商品が購入された場合には、その商品のサイズに関する情報と、ユーザU13のために購入されたと推定される過去の購入品のサイズに関する情報との比較に基づいて、ユーザU13の体型変化を判定する。
具体的な例を挙げると、特定部134は、購買履歴情報KRD12の中から、子供用の商品である、購買履歴ID「KR22」及び「KR28」の購入品を特定する。そして、推定部132は、購買履歴ID「KR22」及び「KR28」の購入品が、ユーザU13のために購入された商品であると推定する。そして、判定部133は、購買履歴ID「KR22」及び「KR28」の購入品のサイズに関する情報を比較して、ユーザU13の体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する。図10では、判定部133は、ユーザU13の購入品のサイズが、「130」から「140」に変化しているので、「130」から「140」へのサイズの変化に対応して、ユーザU13の体型が大きくなったと判定する。
提供部135は、判定部133による判定結果に基づいて、ユーザU13の体型情報の登録を提案するための情報を提供する(ステップS305)。
画面UI12は、ユーザU13の体型情報の登録を提案するUI画面の一例である。画面UI12は、情報処理装置100から提供された情報に基づいて表示される。画面UI21は、画像PI21を含む。画像PI21は、ユーザU11がユーザU13のために所定の電子商店街で購入しようとしていると推定された商品IT21の画像である。画像PI21は、例えば、所定の電子商店街を管理する管理サーバ200から提供された画像である。
ここで、情報処理装置100は、ユーザU11が商品IT21の150サイズを購入しようとしていると推定したものとする。画面UI12では、画像PI21を表示しつつ、購買履歴情報KRD12に基づいて、ユーザU11のユーザU13のための直近の購入品(例えば、品目が「BB4のTシャツ」)のサイズと異なるため、「いま150サイズを購入しようとしていますけど、140サイズのほうが、あなたの子供の体型に合いますよ」といった提案を表示する。
画面UI12は、ユーザU11がユーザU13の体型情報を登録するための登録項目RT21を有する。画面UI12では、ユーザU11のユーザU13のための直近の購入品のサイズと異なるため、情報処理装置100による判定結果に基づいて、「あなたの子供のいまの体型情報を登録しませんか?」といった提案を表示する。そして、ユーザU11が登録項目RT21に対して入力することにより、ユーザU13の体型情報が登録されるものとする。
情報処理装置100は、ユーザU11が登録項目RT21に対してユーザU13の体型情報を登録した場合には、登録されたユーザU13の体型情報に適した商品やサービスを提案するための情報を提供してもよい。
なお、上記変形例では、説明の便宜上、ユーザU11の家族FA11に子供が1人だけである場合を説明したが、子供が複数いる場合も想定される。例えば、年齢が近く性別が同じ子供が2人以上いる場合である。この場合には、特定部134は、例えばユーザU11から予め受け付けられた情報(例えば、登録)に基づいて、体型変化の判定対象となるユーザを特定してもよい。例えば、ユーザU11が、購買履歴に含まれる購入品と、購入品の対象者であるユーザとを予め紐づけておくことで、特定部134は、その紐づけに基づいて、体型変化の判定対象となるユーザを特定してもよい。なお、紐づけは、ユーザU11によって定められる場合に限らず、どのように定められてもよいものとする。
なお、上記変形例において、一アカウントに対する複数ユーザの紐づけは、ユーザU11から受け付けられた情報に基づいて行われてもよいが、この例に限られない。例えば、推定部132は、購買履歴情報KRD12に含まれる購入品に関する情報に基づいて、ユーザU11の家族構成を推定し、推定される複数ユーザのユーザ属性を推定することにより、推定される複数ユーザとの紐づけを行ってもよい。具体的には、推定部132は、ユーザU11が対象属性の異なる3つの商品を購入していた場合には、ユーザU11の家族構成が3人であると推定し、それぞれの対象属性に基づいて、推定される3人のユーザ属性を推定することにより、推定される3人のユーザと3つの商品との紐づけをそれぞれ行ってもよい。
〔8.効果〕
上述してきたように、実施形態に係る情報処理装置100は、取得部131と、判定部133と、提供部135とを有する。取得部131は、ユーザの購買履歴に関する情報を取得する。判定部133は、取得部131により取得されたユーザの購買履歴に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する。提供部135は、判定部133により、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、体型情報の登録を提案するための情報を提供する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザが購入しようとしている商品に関する情報の変化に応じて体型情報の登録を促すことができるため、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができる。また、これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、動的に提案する商品やサービスの変更に関する精度の向上を促進することができる。
また、判定部133は、所定の電子商店街を管理するサーバから提供されたユーザの購買履歴に基づいて、体型変化を判定する。また、提供部135は、体型変化の判定に基づいて、体型情報の登録を提案するための情報であって、体型情報をサーバへ提供するための情報を提供する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザの購買履歴に関する情報を適切に管理することができるため、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができる。
また、判定部133は、ユーザが過去に購入した購入品のサイズとの比較に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、体型変化を適切に判定することができるため、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができる。
また、判定部133は、購入品のサイズに対するユーザの評価に基づいて推定されたユーザの嗜好情報に基づくサイズと異なるサイズを購入しようとしたと推定された場合には、体型が所定の閾値以上変化したと判定する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、嗜好情報を加味して体型変化を判定することができるため、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができる。
また、判定部133は、ユーザの属性情報に基づくサイズと異なるサイズを購入しようとしたと推定された場合には、体型が所定の閾値以上変化したと判定する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、属性情報を加味して体型変化を判定することができるため、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができる。
また、提供部135は、購入品のサイズに関する情報と、ユーザが購入しようとしたと推定された商品のサイズに関する情報とに基づいて、購入品のサイズに対応したサイズと異なるサイズの商品を購入しようとしたと推定された場合には、購入品のサイズに対応したサイズの購入を提案するための情報を提供する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、商品間のサイズを補正し、比較を適切に行うことができるため、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができる。
また、提供部135は、提案に対する応答結果として、ユーザが体型情報を登録した場合に付与されるポイントであって、所定の電子商店街で利用可能なポイントの特典に関する情報を提供する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、体型情報の登録によってポイントを獲得することができるため、体型情報の登録のモチベーションの向上を促進することができる。
また、提供部135は、ユーザの体型情報の登録に基づいて、ユーザが予め定めた目標とする体型に近づくほど、ポイントの付与が大きくなる特典に関する情報を提供する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、目標とする体型に近づくほど、よりポイントを獲得することができるため、体型情報の登録を定期的に行うといった体型情報の登録に関するモチベーションの向上を促進することができる。
また、取得部131は、一のアカウントに紐づく複数ユーザのための購買履歴に関する情報を取得する。また、実施形態に係る情報処理装置100は、一のアカウントに紐づく購買履歴に含まれる購入品の属性に基づいて、複数ユーザのうち、判定部133による判定対象となる一のユーザを特定する特定部を更に有する。また、判定部133は、特定部134により特定された一のユーザのための購買履歴に関する情報に基づいて、一のユーザの体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する。また、提供部135は、判定部133による判定結果に基づいて、一のユーザの体型情報の登録を提案するための情報を提供する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、すべてのユーザがアカウントを持つことなく各ユーザの体型変化を判定することができるため、アカウントに含まれる各ユーザに対する、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができる。
また、特定部134は、一のアカウントに紐づく購買履歴に基づいて推定された複数ユーザの属性と購入品の属性との比較に基づいて、判定対象となる一のユーザを特定する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置100は、体型変化の判定対象となるユーザを特定する精度を向上することができるため、アカウントに含まれる各ユーザに対する、ユーザの体型変化に応じたサービス向上を促進することができる。
〔9.ハードウェア構成〕
また、上述してきた実施形態に係る端末装置10、情報処理装置100及び管理サーバ200は、例えば、図11に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図11は、端末装置10、情報処理装置100及び管理サーバ200の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
CPU1100は、ROM1300またはHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェイス1500は、所定の通信網を介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、CPU1100が生成したデータを所定の通信網を介して他の機器へ送信する。
CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、生成したデータを入出力インターフェイス1600を介して出力装置へ出力する。
メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラムまたはデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
例えば、コンピュータ1000が実施形態に係る端末装置10、情報処理装置100及び管理サーバ200として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部14、130及び230の機能を実現する。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から所定の通信網を介してこれらのプログラムを取得してもよい。
〔10.その他〕
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。
また、上述してきた実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
また、上述してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、取得部は、取得手段や取得回路に読み替えることができる。
1 情報処理システム
10 端末装置
11 通信部
12 入力部
13 出力部
14 制御部
100 情報処理装置
110 通信部
120 記憶部
121 購買履歴記憶部
122 ユーザ情報記憶部
130 制御部
131 取得部
132 推定部
133 判定部
134 特定部
135 提供部
141 受信部
142 送信部
200 管理サーバ
210 通信部
220 記憶部
221 購買履歴記憶部
222 ユーザ情報記憶部
223 商品情報記憶部
230 制御部
231 取得部
232 提供部
N ネットワーク

Claims (12)

  1. ユーザの購買履歴に関する情報を取得する取得部と、
    前記取得部により取得されたユーザの購買履歴に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する判定部と、
    前記判定部により、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、体型情報の登録を提案するための情報を提供する提供部と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記判定部は、
    所定の電子商店街を管理するサーバから提供された前記ユーザの購買履歴に基づいて、体型変化を判定し、
    前記提供部は、
    前記体型変化の判定に基づいて、前記体型情報の登録を提案するための情報であって、前記体型情報を前記サーバへ提供するための情報を提供する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記判定部は、
    前記ユーザが過去に購入した購入品のサイズとの比較に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 前記判定部は、
    前記購入品のサイズに対する前記ユーザの評価に基づいて推定された前記ユーザの嗜好情報に基づくサイズと異なるサイズを購入しようとしたと推定された場合には、体型が所定の閾値以上変化したと判定する
    ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記判定部は、
    前記ユーザの属性情報に基づくサイズと異なるサイズを購入しようとしたと推定された場合には、体型が所定の閾値以上変化したと判定する
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載の情報処理装置。
  6. 前記提供部は、
    前記購入品のサイズに関する情報と、前記ユーザが購入しようとしたと推定された商品のサイズに関する情報とに基づいて、当該購入品のサイズに対応したサイズと異なるサイズの当該商品を購入しようとしたと推定された場合には、当該購入品のサイズに対応したサイズの購入を提案するための情報を提供する
    ことを特徴とする請求項3~5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記提供部は、
    前記提案に対する応答結果として、前記ユーザが体型情報を登録した場合に付与されるポイントであって、所定の電子商店街で利用可能なポイントの特典に関する情報を提供する
    ことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  8. 前記提供部は、
    前記ユーザの体型情報の登録に基づいて、前記ユーザが予め定めた目標とする体型に近づくほど、前記ポイントの付与が大きくなる前記特典に関する情報を提供する
    ことを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
  9. 前記取得部は、
    一のアカウントに紐づく複数ユーザのための購買履歴に関する情報を取得し、
    前記一のアカウントに紐づく購買履歴に含まれる購入品の属性に基づいて、前記複数ユーザのうち、前記判定部による判定対象となる一のユーザを特定する特定部を更に有し、
    前記判定部は、
    前記特定部により特定された一のユーザのための購買履歴に関する情報に基づいて、一のユーザの体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定し、
    前記提供部は、
    前記判定部による判定結果に基づいて、前記一のユーザの体型情報の登録を提案するための情報を提供する
    ことを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  10. 前記特定部は、
    前記一のアカウントに紐づく購買履歴に基づいて推定された複数ユーザの属性と前記購入品の属性との比較に基づいて、前記判定対象となる一のユーザを特定する
    ことを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
  11. コンピュータが実行する情報処理方法であって、
    ユーザの購買履歴に関する情報を取得する取得工程と、
    前記取得工程により取得されたユーザの購買履歴に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する判定工程と、
    前記判定工程により、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、体型情報の登録を提案するための情報を提供する提供工程と、
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  12. ユーザの購買履歴に関する情報を取得する取得手順と、
    前記取得手順により取得されたユーザの購買履歴に関する情報に基づいて、体型が所定の閾値以上変化したか否かを判定する判定手順と、
    前記判定手順により、体型が所定の閾値以上変化したと判定された場合に、体型情報の登録を提案するための情報を提供する提供手順と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
JP2021094805A 2021-06-04 2021-06-04 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Active JP7223060B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021094805A JP7223060B2 (ja) 2021-06-04 2021-06-04 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021094805A JP7223060B2 (ja) 2021-06-04 2021-06-04 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022186532A true JP2022186532A (ja) 2022-12-15
JP7223060B2 JP7223060B2 (ja) 2023-02-15

Family

ID=84442408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021094805A Active JP7223060B2 (ja) 2021-06-04 2021-06-04 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7223060B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216868A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Seiko Epson Corp 衣類又は履物の販売管理システム、衣類又は履物の販売管理装置、プログラム及び記録媒体
JP2017510887A (ja) * 2014-02-24 2017-04-13 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 集計したレビューデータを用いてサイズベースの製品推薦を改良する方法及びシステム
JP2020144706A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 ユニ・チャーム株式会社 提供装置、提供方法、提供プログラム、および提供システム
JP2021043490A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 寿美 良昭 衣服の寸法提示システム、衣服の寸法提示方法、および衣服の寸法提示プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216868A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Seiko Epson Corp 衣類又は履物の販売管理システム、衣類又は履物の販売管理装置、プログラム及び記録媒体
JP2017510887A (ja) * 2014-02-24 2017-04-13 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 集計したレビューデータを用いてサイズベースの製品推薦を改良する方法及びシステム
JP2020144706A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 ユニ・チャーム株式会社 提供装置、提供方法、提供プログラム、および提供システム
JP2021043490A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 寿美 良昭 衣服の寸法提示システム、衣服の寸法提示方法、および衣服の寸法提示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7223060B2 (ja) 2023-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11301912B2 (en) Methods and systems for virtual fitting rooms or hybrid stores
US20160042402A1 (en) Evaluating digital inventories
US20160205136A1 (en) Data collection
US20170076312A1 (en) System and method for recommending offline physical retail outlets to users
JP2018045505A (ja) 判定装置、判定方法および判定プログラム
KR102051073B1 (ko) 지출내역 정보 및 이동경로 정보에 기반하여 매장을 추천하는 방법 및 서버
JP7223060B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6995553B2 (ja) 提案装置、提案方法及び提案プログラム
KR102344371B1 (ko) 전자 장치 및 그의 정보 제공 방법
JP7253010B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7223061B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7241126B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US10387942B2 (en) Adaptive components providing vendor-specific and context-specific information to customers
JP2018173704A (ja) 情報提供システム、情報提供方法、およびプログラム
JP2017191498A (ja) 装置、方法およびプログラム
JP7431196B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7303855B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7280923B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US20220222732A1 (en) Themed Smart Basket For Online Shopping
JP7266738B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2023088822A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2023048788A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2020101946A (ja) 情報処理装置、制御プログラム、情報処理方法及び情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7223060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150