JP2022184929A - パワーパックを作動させるための方法および装置 - Google Patents

パワーパックを作動させるための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022184929A
JP2022184929A JP2022144358A JP2022144358A JP2022184929A JP 2022184929 A JP2022184929 A JP 2022184929A JP 2022144358 A JP2022144358 A JP 2022144358A JP 2022144358 A JP2022144358 A JP 2022144358A JP 2022184929 A JP2022184929 A JP 2022184929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
power
power generator
power pack
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022144358A
Other languages
English (en)
Inventor
ティモ オイカリネン
Oikarinen Timo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Normet Oy
Original Assignee
Normet Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Normet Oy filed Critical Normet Oy
Publication of JP2022184929A publication Critical patent/JP2022184929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1415Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with a generator driven by a prime mover other than the motor of a vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/24Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from ac supply lines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/30Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using dynamo-electric machines coupled to flywheels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1438Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle in combination with power supplies for loads other than batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K51/00Dynamo-electric gears, i.e. dynamo-electric means for transmitting mechanical power from a driving shaft to a driven shaft and comprising structurally interrelated motor and generator parts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/54Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting two or more dynamo-electric motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/54Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting two or more dynamo-electric motors
    • H02P1/58Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting two or more dynamo-electric motors sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P4/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of electric motors that can be connected to two or more different electric power supplies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P5/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P5/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors
    • H02P5/74Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors controlling two or more ac dynamo-electric motors
    • H02P5/747Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors controlling two or more ac dynamo-electric motors mechanically coupled by gearing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】費用効果が高く、安全で、軽く、また大きな干渉フィルタが回避されうるパワーパックをデュアル作動させるための方法および装置を提供する。【解決手段】第1電気モータ101はバッテリ104によって、第2電気モータ102はグリッド106によって駆動される。第1および第2電気モータ101、102は、第2電気モータ102が駆動されたときに第2電気モータ102がパワージェネレータ103と第1電気モータ101とを同時に作動させる109ように互いに機械的に連結108され、その際、第1電気モータ101は、ハイパワーバッテリチャージャとして機能し、第2電気モータ102がパワージェネレータ103を作動させる109ときにバッテリ104を再充電する。第2電気モータが使用されないときには、第1電気モータ101が駆動され104、105、第1電気モータ101によってパワージェネレータ103が作動させられる108。【選択図】図3

Description

本発明は、油圧パワーパックなどのパワーパックを作動させるための方法および装置に関する。特に、本発明は、例えば異なる環境条件のための少なくとも2つの異なる種類の作動方法によってパワーパックを作動させるための方法および装置に関する。
油圧ポンプまたはコンプレッサなどのパワージェネレータは通常、電気モータによって駆動される。環境によって電気モータはグリッド駆動または燃焼機関駆動であるが、バッテリ駆動の電気モータもジェネレータを駆動するために使用される。バッテリ駆動の電気モータは、採掘もしくはトンネル掘削現場または基本的に閉じた環境を有するその他の現場など燃焼機関が使用できない状況で、または使用される外部配電グリッドがない場合に一般的に使用される。バッテリ駆動の電気モータは、動作中にグリッドに接続できないノンロード可動機械にも使用されることが多い。これは、例えばグリッドがないこと、または機械の可動性に起因しうる。
特許文献1は、外部システムと通信し、自己充電発電機システムに供給するように構成されたバッテリユニットと、主給電源と自己再充電発電機システムとの間で切り替えるように構成された自動スイッチングユニットと、バッテリユニットから電力を受け取るように構成された少なくとも1つの電気モータと、主給電源に障害が発生したときに外部システムに供給される電力を生産するように構成された少なくとも1つのジェネレータとを含む自己再充電発電機システムであって、少なくとも1つのジェネレータによって生産された電力は、自己再充電発電機システムの継続的再充電を行うために自動スイッチングユニットにさらに供給される、自己再充電発電機システムに関する。
しかし、特に採掘およびトンネル掘削現場などのように、特に閉じた環境内の弱い電流条件では、既知の従来技術に関していくつかの不都合がある。ジェネレータを駆動するために使用されるグリッド駆動電気モータは通常、特に始動時に負荷ピークを誘発し(公称速度での通常運転中よりも始動時の電流がはるかに高い)、大きなまたは特大のグリッド給電部および電力線に加えて適切な干渉フィルタを使用することによってこれに配慮しなければならない。これは特に一時的採掘またはトンネル掘削工事のような困難な環境では必然的に非常に難しく高価である。加えて、バッテリ駆動モータの使用は、電力グリッドシステムの他の部分への干渉ならびにスパークを誘発しうるが、これらは少なくともノイズを生じだけでなく、閉じた環境では非常に危険でもありうる。したがって、従来技術のシステムでは様々な種類のフィルタが使用され、それによりシステムが大きく、より脆弱で高価になる。
米国特許第8994215号
本発明の目的は、既知の従来技術に関する問題を軽減および排除することである。特に本発明の目的は、動作において費用効果が高く、安全で、軽く、干渉がないものとなるように、また大きな干渉フィルタが回避されうるように、パワーパックをデュアル作動させるための方法および装置を提供することである。加えて、本発明の目的は、大きなさらには特大のグリッド給電部、構成要素または電力線の必要性を最小化し、グリッド負荷を基本的に一定に保つことも可能にすることである。
本発明の目的は、独立請求項の特徴によって達成されうる。
本発明は、請求項1に記載のデュアル作動パワーパックに関する。加えて、本発明は、請求項11に記載のデュアル作動パワーパックのための方法に関する。
本発明の一実施形態によれば、デュアル作動パワーパックは、エネルギー貯蔵部と、第1および第2電気モータと、パワージェネレータとを含み、パワージェネレータは第1および第2電気モータによって作動させられる。第1電気モータはエネルギー貯蔵部によって駆動されるのが有利であり、第2電気モータは例えば配電グリッド、主電流によって、または燃焼機関のパワーによってなど外部的に駆動されるのが有利である。加えて、第1および第2電気モータは、第2電気モータが駆動されたときに第2電気モータがパワージェネレータに加え第1電気モータも作動させるように互いに機械的に連結され、その際第1電気モータはチャージャまたはローダとして機能し、エネルギー貯蔵部を再充電または最充填する。しかし、第1電気モータが駆動されたときには、第1電気モータはパワージェネレータを作動させる。
第1および第2電気モータが互いに機械的に連結されたときには、純粋なガルバニック絶縁が達成されうる結果、大きな干渉フィルタを用いずに干渉のない動作も達成され、これは本発明の明らかな利点である。加えて、システム全体の監視も容易に実施されることができ、万一誤動作またはその他の有害なもしくは望ましくない影響が発生した場合には、例えば電気的に分離された電気モータが容易にオフにされるかまたはシステムのグリッドもしくはその他の部分から分離されることができ、それによって干渉が最小化され、さらには排除される。さらに、第2電気モータがパワージェネレータのアクチュエータとして使用されるときに、第1電気モータは、例えば前記エネルギー貯蔵部としてのバッテリを充電するための発電機などのジェネレータとして使用されることができる。チャージャまたはローダとして、特に前記充電器として使用されるときには、第1モータはしかしながらパワージェネレータを作動させるための動力源として設計されているため、第1モータのパワーは非常に大きい。その上、第1モータはさらに外部電力グリッドおよび第2電気モータから電気的に分離され、したがって第1電気モータによってまたは充電中に誘発される可能性のある一切の干渉が電気フィルタまたは装置を用いずに効果的に回避されうることに留意されたい。
エネルギー貯蔵部はバッテリであるのが有利であるが、再充電可能エネルギーもしくは電気貯蔵部、燃料電池、スーパーキャパシタもしくはフライホイールまたはそれらの組み合わせなどの他のやり方によっても実施されうる。当然ながら、エネルギー貯蔵部の種類に応じて、チャージャまたはローダとしての第1電気モータが、スーパーキャパシタの充電またはフライホイールへの運動エネルギーまたは他の機械的エネルギーの充填など、対応する様式で調節されねばならない。
加えて、本発明の一実施形態によれば、第1電気モータは、第2電気モータがパワージェネレータを作動させるための主源として使用される状況において第2電気モータをソフトスタートさせるためにも使用されうる。ソフトスタートは、例えば第2電気モータをグリッドに接続する前に第1電気モータを同期グリッド速度またはその付近にスピンさせることによって実施されうる。加えて、一実施形態によれば、第1電気モータを使用することによって、生じうる電力ピークが抑制されうる。また、例えば何らかの理由で一時的にパワージェネレータのために必要とされる追加の動力が、第2電気モータの主な使用に対する追加の動力源として第1電気モータを使用することによって提供されうる。
上述の実施形態によって、特に始動時の、しかしジェネレータに対する予期しない負荷ピークにも起因する負荷ピークが、最小化または排除されることさえでき、これは非常に重要かつ有利な特徴である、すなわち例えば始動中には必要とされる電流が公称速度での通常運転と比較して数倍大きくなりうる。したがって、グリッド給電部および電力線は基本的に公称速度および通常の運転条件に合わせて設計されることができ、特大の設計は不要である。
本発明は、本発明の実施形態に関連して既に上に開示されたように、既知の従来技術に対する利点を提供する。加えて、本発明の実施形態は、ガルバニック分離によって干渉フィルタのような高価で大きな構成要素が必要なくなるため、費用効果の高い様式でコンパクトサイズのシステムの製造を可能にする。本発明はまた、異なる主電圧の使用、および異なる主電圧のために第2電気モータを設計する簡単なやり方を可能にする。さらにおよび特に本発明は、第1電気モータをハイパワーバッテリチャージャとして使用するなど、エネルギー貯蔵部の大きな負荷容量を提供する。本発明は、真のデュアル動作も提供する、すなわち例えば同一の油圧構成要素がなお第1および第2電気モータの両方により使用されうる。
本明細書に提示される例示的実施形態は、添付の特許請求の範囲の適用性に制限を課すともの解釈されてはならない。「含む」という動詞は、本明細書では、列挙されていない特徴の存在も排除しないオープンな限定として使用される。従属請求項に記載される特徴は、別段の明記がない限り互いに自由に組み合わせられうる。
本発明の特色と考えられる新規な特徴は、特に添付の特許請求の範囲に記載される。しかし、本発明自体は、その構造およびその動作方法の両方に関して、そのさらなる目的および利点とともに、以下の特定の例示的実施形態の説明を添付の図面と併せて読んだときに最もよく理解されるであろう。
次に、添付の図面にしたがって例示的実施形態を参照しながら本発明をより詳細に説明する。
本発明の有利な実施形態によるデュアル作動パワーパックのための例示的な装置の原理を示した図である。 本発明の有利な実施形態によるデュアル作動パワーパックのための例示的な装置の原理を示した図である。 本発明の有利な実施形態によるデュアル作動パワーパックのための例示的な装置の原理を示した図である。 本発明の有利な実施形態によるデュアル作動パワーパックのための例示的な機械的連結の原理を示した図である。 本発明の有利な実施形態によるデュアル作動パワーパックのための例示的な機械的連結の原理を示した図である。
図1~図3は、本発明の有利な実施形態によるデュアル作動パワーパックのための例示的な装置の原理を示し、デュアル作動パワーパック100、200、300は、エネルギー貯蔵部としてのバッテリ104と、第1電気モータ101および第2電気モータ102とを含む。第1電気モータ101はバッテリエネルギーによって駆動され111、第2電気モータ102はグリッド106または燃焼機関によって駆動される112ように構成される。加えて、デュアル作動パワーパックは、第1および第2電気モータ101、102によって作動させられるように構成されたパワージェネレータ103を含む。
第1および第2電気モータ101、102は、第2電気モータ102が駆動されたときに第2電気モータ102がパワージェネレータ103を作動させるが109、加えて第2電気モータ102が第1電気モータ101も同時に有利に作動させるように、互いに機械的に連結される108(図4および図5も参照)。第1電気モータ101は、作動させられたときに、したがって実際には回転させられたときに、ハイパワーバッテリチャージャとして機能し、バッテリ104を充電するように実施されうる。グリッドまたは燃焼機関接続106などの外部エネルギーを使用する可能性がない状況では、第1電気モータ101がパワージェネレータ103を作動させる108ために使用される。第1電気モータ101は、バッテリエネルギー104によって駆動される。
機械的連結は、モータ間にガルバニック絶縁110を提供し、それによってデュアル作動パワーパック100、200、300の第1電気モータおよび内部電気機器を外部グリッドまたは電気機器からガルバニックに分離する。したがって、デュアル作動パワーパックの動作は実際上干渉がなく、干渉フィルタが不要である。
図に見られるように、機械的連結108、109、ならびにモータおよびパワージェネレータの配備は多数のやり方で実施されうる。例えば第2電気モータ102は、図1に示されるようにその第1端109でパワージェネレータ103と連結され、その第2端108で第1電気モータ101と連結されることができ、または、図2および図3の場合のように、第1電気モータ101が第2電気モータ102とパワージェネレータとの「間に」置かれることができる。
パワージェネレータ103は、第1および第2電気モータ101、102から受け取ったエネルギーを空気または油のような流体の移動などの媒体の移動に変換するための変換器として機能するかまたは変換器を含みうる。パワージェネレータ103は、ポンプ、油圧ポンプもしくは油圧パワーパック、またはコンプレッサ、空気コンプレッサもしくは空気圧パワーパックであるかまたはこれらを含むのが最も有利である。
有利な実施形態によれば、第1電気モータ101は、第2電気モータ102がパワージェネレータ103を作動させるために使用される状況で第2電気モータ102をソフトスタートさせるためにも使用されうる。これは、例えばグリッド設計が非常に脆弱な場合および始動中にグリッドに対して第2電気モータの始動によって引き起こされる負荷ピークが高いときに非常に好都合な様式であり、ソフトスタートによってグリッドに対する負荷ピークが基本的に排除されうる。ソフトスタートは、例えば第2電気モータ102をグリッド106に接続する前に第1電気モータ101を同期グリッド106速度またはその付近にスピンさせ、それによりグリッド構成要素のペイロードおよび要件を最小化することによって実施されうる。
さらに、有利な実施形態によれば、第1電気モータ101は、電力ピークを抑制するために加えて、前記第2電気モータ102の主使用中にパワージェネレータ103からのパワー引き込みが第2電気モータ102の能力または設定閾値を超えるときにパワージェネレータ(または第2電気モータ)に追加のパワーを提供する(パワーブースト機能を提供する)ためにも使用されうる108、109。このようにして、グリッド負荷が基本的に一定に保たれることができるのに加えて、生じうる負荷ピークに起因するシステムまたは構成要素の特大化の必要性が最小化または排除されることもできる。
第2電気モータ102は典型的には誘導モータであり、主電流106(グリッド接続)によって駆動される。しかし、主電流またはグリッド接続は例にすぎず、燃焼機関または燃料電池など、第2電気モータ102を作動させるために任意の種類の外部発電機106または任意の種類の外部電源が使用されうることに留意されたい。使用される外部エネルギー源接続の種類に応じて、例えば動作電圧が第2電気モータに適するように調節されるなど、第2電気モータのパラメータが調節されうる。
加えて、デュアル作動パワーパックは、モータおよびパワージェネレータの動作を制御するための制御システム107も含みうる。例えば、制御システム107は、第2電気モータ102の電流引き込みおよび負荷、ならびにバッテリ104の電流などのエネルギー貯蔵部104の充電または負荷を加減しうる。加えて、制御システム107は、例えばモータ駆動部105を用いて第1モータ101を制御することによって第1モータ101の負荷も制御するほか、ソフトスタートを制御してパワーブースト機能も提供しうる。
第1および第2電気モータ101、102のパワーおよびその他のパラメータは当然変動しうるが、例として、20~90kWの範囲内、より有利には30~75kWの範囲内、最も有利には約50kWでありうる。当然のことながら、第1および第2電気モータ101、102のパワーは互いに異なることができ、要求および需要によっても変動しうる。
図4~図5は、本発明の有利な一実施形態によるデュアル作動パワーパックのための例示的な機械的連結400、500の原理を示し、図4では、第1電気モータ101を介した第2電気モータ102からパワージェネレータ103への直接的機械的リンクが示される。この実施形態では、第2電気モータの使用時に第1電気モータが常に作動させられるように、機械的連結108、109が直接的機械的リンクによって実施されうる。第1電気モータの使用時に第1電気モータが第2電気モータを回転させないように第2電気モータを機械的に切断するためにクラッチもしくはフリークラッチまたはその他の接続および切断デバイスが使用されうることに留意されたい。加えて、機械的連結108、109は、例えばシャフト、クラッチまたはチェーンもしくはベルトによって実施されうるが、当業者に知られる他の種類の連結も使用されうる。
図5は、ギア式機械的リンクまたはギアボックス113が使用される別の例を示す。ギアは、例えば異なる状況および/またはパワージェネレータ103の最適速度範囲のために第1および/または第2電気モータ101、102の出力速度範囲を互いに調整するために使用されうる。例えば、油圧ポンプは、第1および/または第2電気モータ101、102の出力速度範囲が調節されるべき、ある最適な基本的に一定のRPM範囲を有する。
ギアは一定の変速比を有しうるが、例えばソフトスタートまたは他の機能のために複数の異なる変速比を有するギアボックスが使用されることもできる。加えて、制御システム107が、例えば異なる負荷または機能のために異なる速度範囲を達成するためにギアボックスの動作も制御しうることに留意されたい。
本発明が前述の実施形態を参照して以上に説明され、本発明のいくつかの利点が示されている。本発明がこれらの実施形態だけに限定されるのではなく、本発明の思想および以下の特許請求の範囲の精神および範囲内のすべての可能な実施形態を含むことは明らかである。例えば、図に関連して説明されたバッテリは、エネルギー貯蔵部の一例に過ぎず、エネルギー貯蔵部は、当然ながら本明細書の他の箇所に開示されるように別の種類のエネルギー貯蔵部であってもよい。第2電気モータにエネルギーを供給するために使用される外部エネルギー源の種類にも同じことが当てはまり、外部エネルギー源も、本明細書の他の箇所に開示されるように他の種類のエネルギー源でもあってもよい。さらに、図に示される構成要素の配置は例にすぎない。
従属請求項に記載される特徴は、別段の明記がない限り互いに自由に組み合わせられうる。

Claims (14)

  1. デュアル作動パワーパック(100、200、300)であって、
    -エネルギー貯蔵部(104)と、
    -第1および第2電気モータ(101)、(102)と、
    -前記第1および/または第2電気モータ(101、102)によって作動させられるパワージェネレータ(103)と、
    を含み、
    -前記第1電気モータ(101)は、前記エネルギー貯蔵部(104)によって駆動され、前記第2電気モータ(102)は、グリッドまたはジェネレータ駆動(106)電気モータなどの外部的に駆動される電気モータであり、
    -前記第2電気モータ(102)が駆動されたときに前記第2電気モータ(102)が前記パワージェネレータ(103)および前記第1電気モータ(101)を作動させる(109)ように構成されるように、前記第1および第2電気モータ(101、102)は、互いに機械的に連結され(108)、その際前記第1電気モータ(101)は、チャージャまたはローダとして機能し、前記エネルギー貯蔵部(104)を再充電または再充填するように構成され、前記第1電気モータ(101)が駆動されたときに(104、105)、前記第1電気モータ(101)は、前記パワージェネレータ(103)を作動させる(108、109)ように構成される、
    ことを特徴とする、デュアル作動パワーパック(100、200、300)。
  2. 前記第1および第2電気モータ(101、102)および前記パワージェネレータ(103)は、前記第2電気モータ(102)がその第1端(109)で前記パワージェネレータ(103)と、およびその第2端(108)で前記第1電気モータ(101)と機械的に連結されるように設けられる、請求項1に記載のデュアル作動パワーパック。
  3. 前記機械的連結(108、109)は、シャフト、クラッチまたはチェーンもしくはベルトによって実施されるか、または前記第1および/または第2電気モータの出力速度範囲を前記パワージェネレータの速度範囲に合わせて調整するためにギアボックスを含みうる、請求項1~2のいずれか一項に記載のデュアル作動パワーパック。
  4. 前記パワージェネレータ(103)は、前記第1および第2電気モータ(101、102)から受け取られたエネルギーを空気または油のような流体の移動などの媒体の移動に変換するための変換器を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載のデュアル作動パワーパック。
  5. 前記パワージェネレータ(103)は、ポンプ、油圧ポンプもしくは油圧パワーパック、またはコンプレッサ、空気コンプレッサもしくは空気圧パワーパックを含む、請求項4に記載のデュアル作動パワーパック。
  6. 前記第2電気モータ(102)は典型的に誘導モータであり、主電流(106)もしくは任意の種類の外部発電機(106)もしくは任意の種類の外部電源によって、または燃焼機関もしくは燃料電池によって駆動されるように構成される、請求項1~5のいずれか一項に記載のデュアル作動パワーパック。
  7. 前記第1電気モータ(101)は、前記第2電気モータ(102)を前記グリッド(106)に接続する前に前記第1電気モータ(101)を同期グリッド(106)速度またはその付近にスピンさせることによって前記第2電気モータ(102)をソフトスタートさせるために使用されるように構成される、請求項1~6のいずれか一項に記載のデュアル作動パワーパック。
  8. 前記第1電気モータ(101)は、電力ピークを抑制するために、および/または前記第2電気モータ(102)の主使用中および前記パワージェネレータ(103)からのパワー引き込みが前記第2モータ(102)の能力を超えるときに前記パワージェネレータに追加のパワーを提供するために、使用される(108、109)ように構成される、請求項1~7のいずれか一項に記載のデュアル作動パワーパック。
  9. 前記デュアル作動パワーパックは、モータ駆動部(105)を用いて前記第1モータ(101)を制御することによって、前記第2電気モータ(102)の電流引き込みおよび負荷、ならびに前記エネルギー貯蔵部(104)の充電または負荷、ならびに/または前記第1モータ(101)の負荷を加減するように構成された制御システム(107)を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載のデュアル作動パワーパック。
  10. 前記エネルギー貯蔵部(104)は、電気エネルギー貯蔵部、再充電可能電気貯蔵部、バッテリ、燃料電池、スーパーキャパシタおよび/またはフライホイールを含む、請求項1~9のいずれか一項に記載のデュアル作動パワーパック。
  11. パワーパックをデュアル作動させる方法(100)であって、前記パワーパックは、エネルギー貯蔵部と、第1および第2電気モータ(101、102)と、パワージェネレータ(103)とを含み、前記方法は、
    -前記エネルギー貯蔵部(104)によって前記第1電気モータ(101)を駆動し、グリッド、主電流(106)によってまたは燃焼機関のパワー(106)によってなど前記第2電気モータ(102)を外部的に駆動する(104、105)ステップと、
    -前記第1および第2電気モータ(101、102)によって前記パワージェネレータ(103)を作動させる(108、109)ステップと、
    -前記第2電気モータ(102)が駆動されたときに前記第2電気モータ(102)が前記パワージェネレータ(103)および前記第1電気モータ(101)を作動させる(109)ように、前記第1および第2電気モータ(101、102)を互いに機械的に連結(108、109)するステップであって、その際前記第1電気モータ(101)は、チャージャまたはローダとして機能し、前記エネルギー貯蔵部(104)を再充電または再充填し、前記第1電気モータ(101)が駆動されたときに(104、105)、前記第1電気モータ(101)が前記パワージェネレータ(103)を作動させる(108、109)、ステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  12. 前記方法は、前記第2電気モータ(102)を前記グリッド(106)に接続する前に第1電気モータ(101)を同期グリッド(106)速度またはその付近にスピンさせることによって前記電気第2モータ(102)をソフトスタートさせるステップを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1および/または第2電気モータの出力速度範囲は、前記機械的連結(108、109)によって前記パワージェネレータの速度範囲に合わせて調節される、請求項11~12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記第1電気モータ(101)を使用することによって電力ピークが抑制され、および/または前記第2電気モータ(102)の主使用中に前記第1電気モータを使用することによって前記パワージェネレータに追加のパワーが提供される、請求項11~12のいずれか一項に記載の方法。
JP2022144358A 2016-11-24 2022-09-12 パワーパックを作動させるための方法および装置 Pending JP2022184929A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20165891 2016-11-24
FI20165891A FI20165891L (fi) 2016-11-24 2016-11-24 Menetelmä ja järjestely voimayksikön ajamiseksi
JP2019528458A JP7187454B2 (ja) 2016-11-24 2017-11-23 パワーパックを作動させるための方法および装置
PCT/FI2017/050818 WO2018096218A1 (en) 2016-11-24 2017-11-23 Method and arrangement for actuating power pack

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528458A Division JP7187454B2 (ja) 2016-11-24 2017-11-23 パワーパックを作動させるための方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022184929A true JP2022184929A (ja) 2022-12-13

Family

ID=62195769

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528458A Active JP7187454B2 (ja) 2016-11-24 2017-11-23 パワーパックを作動させるための方法および装置
JP2022144358A Pending JP2022184929A (ja) 2016-11-24 2022-09-12 パワーパックを作動させるための方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528458A Active JP7187454B2 (ja) 2016-11-24 2017-11-23 パワーパックを作動させるための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11005286B2 (ja)
EP (1) EP3544848A4 (ja)
JP (2) JP7187454B2 (ja)
CN (1) CN110072729B (ja)
AU (1) AU2017365752B2 (ja)
CA (1) CA3044489A1 (ja)
FI (1) FI20165891L (ja)
WO (1) WO2018096218A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110843558B (zh) * 2019-11-28 2021-03-30 福州大学 一种优化燃料电池电-电混合电源系统综合效率的方法
SE543845C2 (en) * 2019-12-05 2021-08-10 Husqvarna Ab A floor surfacing machine with different drive motors
CN113733914B (zh) * 2021-08-27 2024-03-19 潍柴动力股份有限公司 一种燃料电池的保护方法、保护装置及电力驱动车辆
CN113852318B (zh) * 2021-09-08 2023-11-21 西安陕鼓动力股份有限公司 新能源发电直驱系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293947A (en) * 1991-09-03 1994-03-15 Wagner Mining And Construction Equipment Co. Variable speed AC electric drive vehicle
JP2798033B2 (ja) * 1995-04-27 1998-09-17 株式会社佐竹製作所 誘導電動機による駆動装置及びその始動運転方法
JP2001304001A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 動力装置およびその制御方法
US6441581B1 (en) * 2001-03-20 2002-08-27 General Electric Company Energy management system and method
KR100519258B1 (ko) * 2003-03-25 2005-10-07 최정훈 전기 자동차
GB0408641D0 (en) 2004-04-16 2004-05-19 Energy Solutions Ltd An electrical power supply system
DK1947752T3 (da) * 2005-10-19 2012-10-29 Ltd Company Tm Ladningslagerindretning med brug af kondensatorer og dens styringsfremgangsmåde
US7723932B2 (en) * 2007-05-07 2010-05-25 General Electric Company Propulsion system
US8857542B2 (en) 2011-12-08 2014-10-14 Caterpillar Inc. Method and apparatus to eliminate fuel use for electric drive machines during trolley operation
JP5880081B2 (ja) 2012-01-27 2016-03-08 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動装置
JP2013219973A (ja) 2012-04-11 2013-10-24 Yanmar Co Ltd 誘導電動機システム
US9584004B2 (en) 2013-03-13 2017-02-28 Constructive Industries, Llc Regenerative power supply system and method
EP2810809A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-10 Sandvik Mining and Construction Oy Mining vehicle and method for its energy supply
EP2857253B1 (en) 2013-10-02 2016-05-11 Sandvik Mining and Construction Oy Mining vehicle and method for its energy supply
US8994215B1 (en) 2013-10-08 2015-03-31 Percy Davis Self-recharging electric generator system
KR101550612B1 (ko) 2013-12-16 2015-09-07 현대자동차 주식회사 전기자동차의 파워시스템 및 그것의 제어방법
US20150275750A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 Caterpillar Inc. Mixed Fuel Electric Power System
US9906038B2 (en) * 2015-01-29 2018-02-27 Cyboenergy, Inc. Smart renewable power generation system with grid and DC source flexibility

Also Published As

Publication number Publication date
EP3544848A1 (en) 2019-10-02
FI20165891A (fi) 2018-05-25
US11005286B2 (en) 2021-05-11
US20190267832A1 (en) 2019-08-29
FI20165891L (fi) 2018-05-25
CN110072729B (zh) 2023-03-03
WO2018096218A1 (en) 2018-05-31
JP7187454B2 (ja) 2022-12-12
AU2017365752B2 (en) 2022-05-12
CN110072729A (zh) 2019-07-30
AU2017365752A1 (en) 2019-06-13
EP3544848A4 (en) 2020-06-10
JP2020500498A (ja) 2020-01-09
CA3044489A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022184929A (ja) パワーパックを作動させるための方法および装置
JP6208811B2 (ja) 分離式直列/並列混合二動力駆動システム
US9586575B2 (en) Powertrain for a vehicle
US8992378B2 (en) Vehicle powertrain with clutch actuator providing electrical power
US20170355258A1 (en) Hybrid Power System
JP2008149877A (ja) エンジンの定速運転を変速制御可能な装置と結合する動力システム
CN102774266A (zh) 双发动机混合动力车辆驱动系统
CN105697135B (zh) 用于内燃机的压缩机装置以及内燃机
US9096119B2 (en) Vehicle drive system and use of an electromechanical converter
JP2016084815A (ja) 減速機械式ターボ過給機
CN101909913A (zh) 附件驱动系统及电-机械转换器的使用
US20110204639A1 (en) Modular power system
CN114483409A (zh) 具有单向输入的多模式集成启动发电机装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240220