JP2022143359A - 車両 - Google Patents

車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2022143359A
JP2022143359A JP2021043826A JP2021043826A JP2022143359A JP 2022143359 A JP2022143359 A JP 2022143359A JP 2021043826 A JP2021043826 A JP 2021043826A JP 2021043826 A JP2021043826 A JP 2021043826A JP 2022143359 A JP2022143359 A JP 2022143359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
management information
production
work
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021043826A
Other languages
English (en)
Inventor
憲一 二宮
Kenichi Ninomiya
祐太 佐藤
Yuta Sato
拓朗 澤野
Takuro Sawano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021043826A priority Critical patent/JP2022143359A/ja
Publication of JP2022143359A publication Critical patent/JP2022143359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】比較的簡単な設備構成により、車両に関する複数の作業工程において、その車両に関する車両管理情報を、容易且つ確実に得ることができるようにすること。【解決手段】車両は、少なくとも車両の生産管理情報を含む、車両管理情報を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されている車両管理情報を外部へ送信可能な通信手段とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、車両に関する。
下記特許文献1には、製品の仕様ごとに、生産台数、流通在庫、および販売在庫の少なくとも1つに基づいて生産台数を設定し、生産指示を製品生産工場に対して行うことが可能な、製品生産管理装置が開示されている。
特開2003-29816号公報
ところで、従来、車両の生産設備および物流設備においては、その車両に関する各種車両管理情報を、その場で取得する必要があった。このため、従来、車両に紙媒体の指示書、RFIDタグ等を貼り付ける必要があり、車両毎の大量の指示書、RFIDタグ等を用意する必要があった。また、従来、指示書およびRFIDタグの損傷等の不具合が生じることにより、データが破損したり、データが読み取れなくなったりする虞がある。
上述した課題を解決するために、一実施形態に係る車両は、少なくとも車両の生産管理情報を含む、車両管理情報を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されている車両管理情報を外部へ送信可能な通信手段とを備える。
一実施形態に係る車両によれば、比較的簡単な設備構成により、車両に関する複数の作業工程において、その車両に関する車両管理情報を、容易且つ確実に得ることができるようにすることができる。
一実施形態に係る車両情報管理システムの構成の一例を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態について説明する。
図1は、一実施形態に係る車両情報管理システム10の構成の一例を示す図である。
図1に示す車両情報管理システム10は、車両100に関する各種車両管理情報を管理システムシステムである。車両情報管理システム10は、主に、車両100に生産に関する生産管理情報と、車両100の物流に関する物流管理情報とを管理する。
図1に示すように、車両情報管理システム10は、複数のアクセスポイント12、ネットワーク14、複数の作業用端末16、車両100、携帯端末18を備える。
(アクセスポイント12)
アクセスポイント12は、車両100が備えるDCM110を無線通信接続させるための装置である。車両情報管理システム10では、車両100に関する作業を行う各作業設備(例えば、生産設備、物流設備、等)に対し、少なくも一つのアクセスポイント12が設けられている。これにより、車両情報管理システム10は、各作業設備において、車両100が備えるDCM110を無線通信接続させることができる。各アクセスポイント12は、ネットワーク14に接続されている。これにより、各アクセスポイント12は、当該アクセスポイント12に無線通信接続された機器を、ネットワーク14にアクセスさせることができる。
(作業用端末16)
作業用端末16は、車両100に関する各種車両管理情報の入力および出力を行うことが可能な端末装置である。車両情報管理システム10では、車両100に関する作業を行う各作業設備(例えば、生産設備、物流設備、等)に対し、少なくも一つの作業用端末16が設けられている。これにより、車両情報管理システム10は、各作業設備において、車両100に関する各種車両管理情報(例えば、生産管理情報、物流管理情報、等)の入力および出力が可能となっている。各作業用端末16は、ネットワーク14に接続されている。これにより、各アクセスポイント12は、ネットワーク14を介して、アクセスポイント12に無線通信接続された車両100に対し、その車両100に関する各種車両管理情報の送信および受信を行うことができる。なお、図1に示す例では、作業用端末16の一例として、パーソナルコンピュータ、ノートパソコンが示されている。但し、これに限らず、作業用端末16は、タブレット端末、スマートフォン等の携帯端末であってもよい。
(車両100)
車両100は、例えば、ガソリンエンジン自動車、ディーゼルエンジン自動車、ハイブリッド自動車、電気自動車等(但し、これらに限らない)である。図1に示すように、車両100は、DCM(Data Communication Module)110およびデータ保持用ECU120を備える。
DCM110は、「通信手段」の一例である。DCM110は、車両100の外部に設置されている通信装置との無線通信を行うことが可能な通信装置である。例えば、DCM110は、車両100の近傍に設けられているアクセスポイント12に無線通信接続することで、当該アクセスポイント12を介して、ネットワーク14に接続されている各作業用端末16と無線通信を行うことができる。
データ保持用ECU120は、「記憶手段」の一例である。データ保持用ECU120は、車両100に関する各種車両管理情報を保持する。例えば、データ保持用ECU120は、車両100の生産工程において、生産設備に設けられている作業用端末16から、DCM110を介した無線通信により、車両100に関する生産管理情報を取得する。そして、データ保持用ECU120は、取得した生産管理情報を、自身が備える記憶装置(例えば、RAM等)によって記憶する。車両100に関する生産管理情報には、例えば、車両100の個別識別情報、型式、車体番号、仕様、仕向け地、生産履歴等(但し、これらに限らない)の情報が含まれる。
また、例えば、データ保持用ECU120は、車両100の物流工程において、物流設備に設けられている作業用端末16から、DCM110を介した無線通信により、車両100に関する物流管理情報を取得する。そして、データ保持用ECU120は、取得した物流管理情報を、自身が備える記憶装置(例えば、RAM等)によって記憶する。車両100に関する物流管理情報には、例えば、車両100の個別識別情報、型式、車体番号、仕様、仕向け地、輸送先、納期、輸送経路、物流履歴等(但し、これらに限らない)の情報が含まれる。
また、データ保持用ECU120は、必要に応じて、当該データ保持用ECU120によって保持されている車両100に関する各種車両管理情報を、DCM110を介した無線通信により、外部の情報処理装置へ送信することができる。
例えば、データ保持用ECU120は、車両100の生産工程において、生産設備に設けられている作業用端末16から、DCM110を介した無線通信により、生産管理情報の取得要求を受信した場合、当該車両100に関する生産管理情報を自身が備える記憶装置から読み出して、作業用端末16へ送信する。
また、例えば、データ保持用ECU120は、車両100の物流工程において、物流設備に設けられている作業用端末16から、DCM110を介した無線通信により、物流管理情報の取得要求を受信した場合、当該車両100に関する物流管理情報を自身が備える記憶装置から読み出して、作業用端末16へ送信する。
(携帯端末18)
携帯端末18は、作業者Aによって携帯され、且つ、車両100に関する各種車両管理情報の入力および出力を行うことが可能な端末装置である。例えば、車両情報管理システム10では、車両100に関する作業を行う各作業設備(例えば、生産設備、物流設備、等)において、少なくとも一人の作業者Aが、携帯端末18を携帯している。これにより、車両情報管理システム10は、各作業設備において、少なくとも一人の作業者Aが、携帯端末18によって、アクセスポイント12を介さずに、車両100のDCM110に直接的に無線通信接続し、当該DCM110を介し、その車両100のデータ保持用ECU120に対して、その車両100に関する各種車両管理情報の送信および受信を行うことができる。なお、携帯端末18としては、例えば、タブレット端末、スマートフォン等が挙げられる。
以上のように構成された車両情報管理システム10では、車両100に関する各作業工程毎に、各作業設備において、作業者Aが、作業用端末16または携帯端末18を用いて、その車両100に関する各種車両管理情報を、その車両100が備えるデータ保持用ECU120から、直接的に(すなわち、サーバ等を介さずに)読み出しおよび書き込みを行うことができる。
例えば、車両情報管理システム10では、車両100の生産を行う生産設備において、作業者Aが、当該生産設備に設けられている作業用端末16、または、自身が携帯する携帯端末18を用いて、その車両100に関する生産管理情報(および物流管理情報)を、その車両100が備えるデータ保持用ECU120から、直接的に読み出しおよび書き込みを行うことができる。
例えば、車両情報管理システム10では、車両100の生産を行う物流設備において、作業者Aが、当該物流設備に設けられている作業用端末16、または、自身が携帯する携帯端末18を用いて、その車両100に関する物流管理情報(および生産管理情報)を、その車両100が備えるデータ保持用ECU120から、直接的に読み出しおよび書き込みを行うことができる。
このため、車両情報管理システム10では、車両100がデータ保持用ECU120を有することにより、その車両100に関する複数の作業工程で、その車両100に関する様々な車両管理情報を共有することができる。また、車両情報管理システム10では、車両100に指示書およびRFIDタグ等を貼り付ける必要はなく、車両100毎の大量の指示書およびRFIDタグ等を用意する必要が無い。また、車両情報管理システム10では、指示書およびRFIDタグ等の損傷等の不具合が生じることがないため、データが破損したり、データが読み取れなくなったりすることも生じ難い。したがって、車両情報管理システム10によれば、比較的簡単な設備構成により、車両100に関する複数の作業工程において、その車両100に関する車両管理情報を、容易且つ確実に得ることができる。
なお、データ保持用ECU120が保持する車両管理情報は、生産管理情報および物流管理情報に限らない。
例えば、車両100を販売する事業者、車両100を貸与する事業者、車両100を用いてサービスを提供する事業者等の各種事業者が、各種事業を行う上で必要な、車両100に関する車両管理情報を、データ保持用ECU120に対して、読み取りおよび書き込みできるようにしてもよい。
また、例えば、車両100のエンドユーザが、車両100を使用する過程において、車両100に関する任意の車両管理情報(例えば、車検証データ、メンテナンス履歴等)を、データ保持用ECU120に対して、読み取りおよび書き込みできるようにしてもよい。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形又は変更が可能である。
10 車両情報管理システム
12 複数のアクセスポイント
14 ネットワーク
16 作業用端末
18 携帯端末
100 車両
110 DCM
120 データ保持用ECU
A 作業者

Claims (1)

  1. 車両であって、
    少なくとも前記車両の生産管理情報を含む、車両管理情報を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶されている車両管理情報を外部へ送信可能な通信手段と
    を備えることを特徴とする車両。
JP2021043826A 2021-03-17 2021-03-17 車両 Pending JP2022143359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021043826A JP2022143359A (ja) 2021-03-17 2021-03-17 車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021043826A JP2022143359A (ja) 2021-03-17 2021-03-17 車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022143359A true JP2022143359A (ja) 2022-10-03

Family

ID=83455055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021043826A Pending JP2022143359A (ja) 2021-03-17 2021-03-17 車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022143359A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8427318B2 (en) Method and system for carbon value tracking and labeling
KR102206175B1 (ko) 전자 선반 시스템 및 그 통신 방법
EP2116491A1 (en) Physical distribution container management system
CN103366410B (zh) 一种基于物联网的电力设备智能巡检系统
CN103620628A (zh) 用于提供和管理在网络中与rfid数据载体链接的信息的方法和装置
CN209765538U (zh) 基于互联网+技术的医疗废物监控系统
KR20220000529A (ko) 실시간으로 재고 추적이 가능한 스마트 물류관리 시스템
US20190066043A1 (en) Method and system for tracking products
JP2015170001A (ja) 荷物管理装置、荷物管理システム、荷物管理方法及びプログラム
CN201081855Y (zh) 物流业务追踪系统
JP2022143359A (ja) 車両
CN111325611A (zh) 订单分配方法和装置
JP6009158B2 (ja) トレーサビリティ管理システム
CN212061208U (zh) 一种管道设备数据识别系统
JP5330142B2 (ja) Ediサーバコンピュータ及びediシステム
CN110070154B (zh) 码物料处理方法、装置、电子设备及可读存储介质
WO2016047831A1 (ko) 택배 서비스를 위한 nfc 카드 및 이를 이용한 택배 서비스 시스템
US20170193446A1 (en) Machine Maintenance Records (MMR)
JP2014078091A (ja) 検針システム及び検針方法
CN110895763A (zh) 一种商品的供应链溯源方法及装置
JP4870335B2 (ja) 流通管理システム
US20240177104A1 (en) System and method for tracking shipping containers
CN202795402U (zh) 一种用于仓储作业的无线条码枪系统
JP6946945B2 (ja) Rfタグを利用するコンテンツ配信システム
JP2013161097A (ja) 非接触通信を利用したパネル情報管理システム、およびこれに用いる情報管理サーバ、情報管理用プログラム