JP2022135312A - ワークピース処理装置およびワークピース処理方法 - Google Patents

ワークピース処理装置およびワークピース処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022135312A
JP2022135312A JP2021035047A JP2021035047A JP2022135312A JP 2022135312 A JP2022135312 A JP 2022135312A JP 2021035047 A JP2021035047 A JP 2021035047A JP 2021035047 A JP2021035047 A JP 2021035047A JP 2022135312 A JP2022135312 A JP 2022135312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
bernoulli chuck
fluid
processing
carbonated water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021035047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022135312A5 (ja
Inventor
誠 柏木
Makoto Kashiwagi
真於 伊沢
Mao Izawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2021035047A priority Critical patent/JP2022135312A/ja
Priority to US18/547,889 priority patent/US20240165759A1/en
Priority to PCT/JP2022/005070 priority patent/WO2022185865A1/ja
Priority to TW111107236A priority patent/TW202236497A/zh
Publication of JP2022135312A publication Critical patent/JP2022135312A/ja
Publication of JP2022135312A5 publication Critical patent/JP2022135312A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • B23Q3/06Work-clamping means
    • B23Q3/062Work-clamping means adapted for holding workpieces having a special form or being made from a special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • B23Q3/06Work-clamping means
    • B23Q3/08Work-clamping means other than mechanically-actuated
    • B23Q3/088Work-clamping means other than mechanically-actuated using vacuum means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • B24B41/067Work supports, e.g. adjustable steadies radially supporting workpieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68728Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of separate clamping members, e.g. clamping fingers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ベルヌーイチャックを用いてワークピースを支持してワークピースを処理する際に、発生した静電気を除去するワークピース処理装置を提供する。【解決手段】ワークピース処理装置1は、ワークピースWを支持するためのワークピース支持装置10と、ワークピースWの表面を処理するための処理ヘッド20を備え、ワークピース支持装置10は、流体を流すための流体供給ライン15と、流体供給ライン15に接続されたベルヌーイチャック12を有し、ベルヌーイチャック12は、流体を噴出することで、ワークピースWの表面を吸引するように構成されており、ベルヌーイチャック12の少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。【選択図】図4

Description

本発明は、ウェーハ、基板、パネルなどのワークピースを処理するためのワークピース処理装置およびワークピース処理方法に関する。
近年、メモリー回路、ロジック回路、イメージセンサ(例えばCMOSセンサー)などのデバイスは、より高集積化されつつある。これらのデバイスを形成する工程においては、微粒子や塵埃などの異物がデバイスに付着することがある。デバイスに付着した異物は、配線間の短絡や回路の不具合を引き起こしてしまう。したがって、デバイスの信頼性を向上させるために、デバイスが形成されたワークピースを洗浄して、ワークピース上の異物を除去することが必要とされる。
ワークピースの裏面(非デバイス面)にも、上述したような微粒子や粉塵などの異物が付着することがある。このような異物がワークピースの裏面に付着すると、ワークピースが露光装置のステージ基準面から離間し、またはワークピース表面がステージ基準面に対して傾き、結果として、パターニングのずれや焦点距離のずれが生じることとなる。このような問題を防止するために、ワークピースの裏面に異物が付着することを防止する必要がある。
従来、ウェーハ、基板、パネルなどのワークピースを支持する機構として、ベルヌーイチャックが用いられている。ベルヌーイチャックは、流体を噴出することで、ベルヌーイの定理を利用して吸引力を発生させるチャックであり、流体を介してワークピースを非接触状態で支持する。
特開2019-77003号公報
図9は、ベルヌーイチャック112によりワークピースWを支持している様子を示す模式図である。ベルヌーイチャック112は、流体供給ライン115から供給される流体を噴出することにより、ワークピースWの第1の面102aを非接触で支持している。しかしながら、ベルヌーイチャック112から流体が噴出されると、流体とベルヌーイチャック112との摩擦により、ベルヌーイチャック112が帯電する。ベルヌーイチャック112の近傍において、ワークピースWの研磨などの処理によって研磨屑などの異物が発生すると、異物がベルヌーイチャック112に引き寄せられて、ベルヌーイチャック112に付着する。これらの異物はワークピースWの汚染の原因となる。同様に、流体とワークピースWの第1の面102aとの摩擦によりワークピースWが帯電し、同様の問題が起こり得る。
そこで、本発明は、ベルヌーイチャックを用いてワークピースを支持してワークピースを処理する際に、ベルヌーイチャックに発生した静電気を除去することができるワークピース処理装置を提供することを目的とする。
一態様では、ワークピースの表面を処理するワークピース処理装置であって、前記ワークピースを支持するためのワークピース支持装置と、前記ワークピースの表面を処理するための処理ヘッドを備え、前記ワークピース支持装置は、流体を流すための流体供給ラインと、前記流体供給ラインに接続されたベルヌーイチャックを有し、前記ベルヌーイチャックは、前記流体を噴出することで、前記ワークピースの表面を吸引するように構成されており、前記ベルヌーイチャックの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、ワークピース処理装置が提供される。
一態様では、前記流体は気体であり、前記ワークピース支持装置は、前記流体供給ラインを流れる前記気体をイオン化させるイオナイザーをさらに有する。
一態様では、前記流体は炭酸水であり、前記ワークピース支持装置は炭酸水供給源をさらに有し、前記流体供給ラインは前記炭酸水供給源に接続されている。
一態様では、前記ワークピース支持装置は、前記ワークピースの端部に接触するローラーをさらに有し、前記ローラーの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。
一態様では、前記導電性材料は、導電性樹脂または導電性セラミックである。
一態様では、ワークピースの表面を処理するワークピース処理装置であって、前記ワークピースを支持するためのワークピース支持装置と、前記ワークピースの表面を処理するための処理ヘッドを備え、前記ワークピース支持装置は、気体を流すための流体供給ラインと、前記流体供給ラインを流れる前記気体をイオン化させるイオナイザーと、前記流体供給ラインに接続され、前記イオン化された気体を噴出することで前記ワークピースの表面を吸引するベルヌーイチャックと、前記ベルヌーイチャックを囲むように配置され、前記ベルヌーイチャックの周囲で炭酸水を放出する液体吐出部材と、前記液体吐出部材に前記炭酸水を供給するための炭酸水供給源を備えている、ワークピース処理装置が提供される。
一態様では、前記ベルヌーイチャックおよび/または前記液体吐出部材の少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。
一態様では、前記ワークピース支持装置は、ワークピースの端部に接触するローラーをさらに有し、前記ローラーの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。
一態様では、前記導電性材料は、導電性樹脂または導電性セラミックである。
一態様では、ワークピースの表面を処理するワークピース処理方法であって、ベルヌーイチャックから流体を噴出することで前記ベルヌーイチャックにより前記ワークピースの表面を吸引し、前記ベルヌーイチャックにより吸引されている前記ワークピースの前記表面を処理ヘッドにより処理する工程を含み、前記ベルヌーイチャックの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、ワークピース処理方法が提供される。
一態様では、前記ベルヌーイチャックから噴出する前記流体は、イオン化された気体である。
一態様では、前記ベルヌーイチャックから噴出する前記流体は、炭酸水である。
一態様では、ローラーを前記ワークピースの端部に接触させて、前記ワークピースを支持する工程をさらに含み、前記ローラーの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。
一態様では、ワークピースの表面を処理するワークピース処理方法であって、イオン化された気体をベルヌーイチャックから噴出することで前記ベルヌーイチャックにより前記ワークピースの表面を吸引しながら、前記ベルヌーイチャックを囲むように配置された液体吐出部材から炭酸水を前記ワークピースの前記表面に放出し、前記ベルヌーイチャックにより吸引されている前記ワークピースの前記表面を処理ヘッドにより処理する、ワークピース処理方法が提供される。
一態様では、前記ベルヌーイチャックおよび/または前記液体吐出部材の少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。
一態様では、ローラーを前記ワークピースの端部に接触させて、前記ワークピースを支持する工程をさらに含み、前記ローラーの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。
本発明によれば、ベルヌーイチャックの少なくとも一部が導電性材料により構成され、かつ接地されていることにより、ベルヌーイチャックに発生した静電気を除去することができる。
さらに本発明によれば、イオン化させた気体および/または炭酸水をベルヌーイチャックを通じて流すことにより、ベルヌーイチャックに発生した静電気を除去することができる。
さらに本発明によれば、ローラーの少なくとも一部が導電性材料により構成され、かつ接地されていることにより、ワークピースに発生した静電気を除去することができる。
研磨装置の一実施形態を示す模式図である。 ワークピース支持装置によってワークピースを支持する様子を示す平面図である。 ワークピース支持装置の一実施形態を示す模式図である。 ワークピースを図3に示すワークピース支持装置で支持しながら研磨している様子を示す模式図である。 ワークピース支持装置の他の実施形態を示す模式図である。 ワークピース支持装置のさらに他の実施形態を示す模式図である。 図7(a)は、ワークピース支持装置のさらに他の実施形態を示す平面図であり、図7(b)は、図7(a)のA-A線断面図である。 ワークピースを図7に示すワークピース支持装置で支持しながら研磨している様子を示す模式図である。 ベルヌーイチャックによりワークピースを支持している様子を示す模式図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。同一または相当する構成要素には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
図1は、研磨装置1の一実施形態を示す模式図である。図1に示す研磨装置1は、ウェーハ、基板、パネルなどのワークピースWを処理するためのワークピース処理装置の一例である。研磨装置1は、ワークピースWを支持するワークピース支持装置10と、処理具としての研磨テープ3をワークピースWの第1の面2aに摺接させてワークピースWの第1の面2aを研磨する研磨ヘッド20と、研磨テープ3を研磨ヘッド20に供給する研磨テープ供給機構30を備えている。研磨ヘッド20は、ワークピースWの表面を処理する処理ヘッドの一例である。本実施形態では研磨ヘッド20は4つであるが、研磨ヘッド20の数は本実施形態に限定されない。例えば、1つ、2つ、3つまたは5つ以上の研磨ヘッド20が設けられてもよい。
ワークピース支持装置10は、ワークピースWの周縁部に接触可能な複数のローラー11と、ワークピースWの第1の面(下面)2aを流体で支持する複数のベルヌーイチャック12を備えている。ワークピース支持装置10は、それぞれのローラー11の軸心を中心にして回転させるためのローラー回転機構(図示しない)を備えている。ベルヌーイチャック12は、ワークピースWの第1の面2aを流体の流れにより吸引し、かつ非接触に支持する。本明細書において、ベルヌーイチャック12は、流体を噴出することで、ベルヌーイの定理を利用して吸引力を発生させるチャックと定義される。
本実施形態では、ワークピースWの第1の面2aは、デバイスが形成されていない、またはデバイスが形成される予定がないワークピースWの裏面、すなわち非デバイス面である。第1の面2aとは反対側のワークピースWの第2の面2bは、デバイスが形成されている、またはデバイスが形成される予定である面、すなわちデバイス面である。本実施形態では、ワークピースWは、その第1の面2aが下向きの状態で、ワークピース支持装置10に水平に支持される。
研磨ヘッド20は、ワークピース支持装置10に支持されているワークピースWの下側に配置されている。研磨ヘッド20は、研磨テープ3をワークピースWの第1の面2aに対して押し付ける押圧部材21と、押圧部材21を上方に押し上げる加圧機構22を備えている。加圧機構22は、押圧部材21を上方に押し上げ、押圧部材21は研磨テープ3をその裏側からワークピースWの第1の面2aに摺接させることでワークピースWの第1の面2aを研磨する。
研磨テープ供給機構30は、研磨テープ3を供給するテープ巻き出しリール31と、研磨テープ3を回収するテープ巻き取りリール32を備えている。テープ巻き出しリール31およびテープ巻き取りリール32は、それぞれテンションモータ31a,32aに連結されている。テンションモータ31a,32aは、リールベース33に固定されている。テープ巻き取りリール32を矢印で示す方向に回転させることにより、研磨テープ3はテープ巻き出しリール31から研磨ヘッド20を経由してテープ巻き取りリール32の矢印で示す方向に送られる。複数のガイドローラー34は、ワークピースWの第1の面2aと平行な方向に研磨テープ3が進行するように研磨テープ3をガイドする。複数のガイドローラー34は、図示しない保持部材に固定されている。
テンションモータ31aは、所定のトルクをテープ巻き出しリール31に与えることにより、研磨テープ3にテンションをかけることができる。テンションモータ32aは、研磨テープ3を一定速度で送るように制御される。研磨テープ3を送る速度は、テープ巻き取りリール32の回転速度を変化させることによって変更できる。一実施形態では、研磨テープ3を送る方向は、図1の矢印で示す方向の逆方向としてもよい(テープ巻き出しリール31とテープ巻き取りリール32の配置を入れ替えてもよい)。テープ巻き取りリール32とは別に、テープ送り装置を設けてもよい。この場合、テープ巻き取りリール32に連結されているテンションモータ32aは、所定のトルクをテープ巻き取りリール32に与えることにより、研磨テープ3にテンションをかけることができる。
研磨装置1は、リンス液供給ノズル(図示せず)および保護液供給ノズル(図示せず)をさらに備えていてもよい。リンス液供給ノズルは、ワークピースWの第1の面2aにリンス液(例えば純水、またはアルカリ性の薬液)を供給するために、ワークピースWの下方に配置されている。第1の面2aの加工点に供給されたリンス液は、ワークピースWの第1の面2aから研磨屑を除去することができる。また、加工点以外に供給されたリンス液は、ワークピースWの乾燥を防止することができる。保護液供給ノズルは、ワークピースWの第2の面2bに保護液(例えば純水)を供給するために、ワークピースWの上方に配置されている。保護液は、遠心力によりワークピースWの第2の面2b上を広がって、ワークピースWの研磨で生じた研磨屑や異物を含むリンス液がワークピースWの第2の面2bに回り込んで付着することを防止する。
研磨装置1の動作は、動作制御部50によって制御される。動作制御部50はワークピース支持装置10のローラー11、研磨ヘッド20、研磨テープ供給機構30に電気的に接続されている。ワークピース支持装置10のローラー11、研磨ヘッド20、研磨テープ供給機構30の動作は、動作制御部50によって制御される。動作制御部50は、少なくとも1つのコンピュータから構成される。
図2は、ワークピース支持装置10によってワークピースWを支持する様子を示す平面図である。ワークピースWの周縁部は、4つのローラー11に保持され、ワークピースWの第1の面2aは6つのベルヌーイチャック12によって支持されている。4つのローラー11は、ワークピース支持装置10の基準中心点Oの周囲に配列されている。ローラー回転機構(図示しない)は、4つのローラー11を同じ方向に同じ速度で回転させるように構成されている。ワークピースWの第1の面2aの研磨中、ワークピースWの周縁部は、ローラー11によって把持される。ワークピースWは水平に保持され、ローラー11の回転によってワークピースWはその軸心を中心に回転される。ワークピースWの第1の面2aの研磨中、4つのローラー11はそれぞれの軸心を中心に回転するが、ローラー11自体の位置は固定である。本実施形態ではローラー11は4つであるが、ローラーの数は本実施形態に限定されず、例えば、5つ以上のローラーが設けられてもよい。一実施形態では、ワークピースWは、水平方向に対して傾くように複数のローラー11によって保持されてもよい。
ワークピースWは、さらに複数のベルヌーイチャック12によって支持されている。これらベルヌーイチャック12は、研磨テープ3および押圧部材21の両側に配列されている。押圧部材21に支持された研磨テープ3の一方の側に配置されている3つのベルヌーイチャック12は、研磨テープ3に沿って並んでいる。同様に、押圧部材21に支持された研磨テープ3の他方の側に配置されている3つのベルヌーイチャック12は、研磨テープ3に沿って並んでいる。6つのベルヌーイチャック12は、それぞれ研磨テープ3および押圧部材21から離れているが、近接している。本実施形態ではワークピース支持装置12は6つであるが、ベルヌーイチャック12の数および位置は本実施形態に限定されない。例えば、1つのベルヌーイチャック12のみが設けられてもよい。
図3は、ワークピース支持装置10の一実施形態を示す模式図である。図3では、ワークピース支持装置10の構成の一部として、ローラー11およびベルヌーイチャック12をそれぞれ1つのみ示しているが、図1および図2を参照して説明したワークピース支持装置10のローラー11およびベルヌーイチャック12はいずれも同様の構成である。ベルヌーイチャック12は、その断面を示している。ベルヌーイチャック12は、上向きの吸引面12aを有しており、吸引面12aは、ワークピースWの第1の面(下面)2aに対向している。ベルヌーイチャック12は、吸引面12aの周囲に位置する流体噴出口12bと、流体噴出口12bに連通する流体流路12cを有している。流体流路12cは、流体を供給する流体供給ライン15と連通している。流体は、気体(例えば、ドライエア、不活性ガス等)または液体(例えば、純水等)である。流体供給ライン15は、図示しない流体供給源に接続されている。流体供給ライン15には、流体供給弁16が取り付けられており、流体供給弁16は動作制御部50と電気的に接続されている。流体供給弁16の動作は、動作制御部50によって制御される。流体供給弁16の例としては、電動弁、電磁弁などのアクチュエータ型駆動弁が挙げられる。
動作制御部50が流体供給弁16を開くと、流体は流体供給ライン15を通じてベルヌーイチャック12に供給される。ベルヌーイチャック12に供給された流体は、流体流路12cを通って流体噴出口12bからベルヌーイチャック12の外側に向かって噴射される。吸引面12aから外側に広がる流体の流れは、吸引面12aの中心部とワークピースWの第1の面2aとの間の空間に負圧を形成する。これにより、ベルヌーイチャック12は、吸引面12aの中心部に吸引力を発生させワークピースWを吸引する。ベルヌーイチャック12の外周部とワークピースWの第1の面2aとの間の空間には流体の流れが形成され、この流体の流れによりワークピースWの第1の面2aが支持される。このように、ベルヌーイチャック12はワークピースWを吸引しながら、ワークピースWを非接触に支持することができる。したがって、ベルヌーイチャック12がワークピースWを支持しながら、ローラー11は、ワークピースWを回転させることができる。
本実施形態のベルヌーイチャック12は、流体噴出口12bから流体をベルヌーイチャック12の外側に向かって放射状に噴射されるように構成されているが、ワークピースWの第1の面2aを流体の流れにより吸引し、かつ非接触に支持することができれば、ベルヌーイチャック12はこの実施形態に限定されない。例えば、旋回流を形成してベルヌーイチャック12の外側に流体を流すことでワークピースWの第1の面2aを吸引し、かつ非接触に支持するサイクロンタイプのベルヌーイチャックを適用してもよい。
ベルヌーイチャック12の少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。特に、吸引面12aおよび流体噴出口12bを含む、ワークピースWの第1の面2aに対向するベルヌーイチャック12の部位は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。同様にローラー11の少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。特に、ワークピースWに接触するローラー11の部位は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。ベルヌーイチャック12およびローラー11を構成する導電性材料の例としては、導電性樹脂、導電性セラミック等が挙げられる。導電性樹脂は、例えばPEEK(ポリエーテルエーテルケトン)、PPS(ポリフェニレンサルファイド)、PVC(ポリ塩化ビニル)などの樹脂に導電性のフィラーを配合したものであってもよい。
図4は、ワークピースWを図3に示すワークピース支持装置10で支持しながら研磨している様子を示す模式図である。ワークピースWは、ワークピース支持装置10によって支持されている。研磨ヘッド20は、処理具である研磨テープ3をワークピースWの第1の面2aに摺接させることによってワークピースWの第1の面2aを研磨している。ベルヌーイチャック12から流体が噴出されると、流体とベルヌーイチャック12との摩擦により、ベルヌーイチャック12が帯電する。同様に、流体とワークピースWの第1の面2aとの摩擦、および研磨テープ3とワークピースWとの摩擦により、ワークピースWが帯電する。研磨屑等の異物は、帯電したベルヌーイチャック12およびワークピースWに引き寄せられてこれらに付着し、ワークピースWの汚染の原因となり得る。
そこで、本実施形態のベルヌーイチャック12は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。ベルヌーイチャック12のS1で示す部分に発生した静電気は、破線の矢印で示すようにベルヌーイチャック12から除去することができる。さらに、本実施形態のローラー11は、導電性材料により構成され、かつ接地されている。ワークピースWのS2およびS3で示す部分に発生した静電気は、破線の矢印で示すようにワークピースWからローラー11を介して除去することができる。
図5は、ワークピース支持装置10の他の実施形態を示す模式図である。特に説明しない本実施形態の構成は、図3および図4を参照して説明した上記実施形態と同じであるので、その重複する説明を省略する。図5に示すベルヌーイチャック12には、流体供給ライン15から気体が供給されている。流体供給ライン15は、図示しない気体供給源に接続されている。したがって、本実施形態の流体噴出口12b(図3参照)は、気体噴出口である。
ワークピース支持装置10は、流体供給ライン15を流れる気体をイオン化させるイオナイザー40を備えている。イオナイザー40は、流体供給ライン15を流れる気体の流れ方向において、流体供給弁16よりも下流側に設けられている。一実施形態では、イオナイザー40は、流体供給ライン15を流れる気体の流れ方向において、流体供給弁16よりも上流側に設けられていてもよい。イオン化された気体には、正の電荷と負の電荷を帯びたイオンが存在する。流体供給ライン15の配管は、流体供給ライン15を流れる気体中のイオンを保つために、導電性樹脂等の導電性材料により構成されている。
イオン化された気体は、ベルヌーイチャック12に流入し、ベルヌーイチャック12を通って流れ、そしてベルヌーイチャック12から噴出される。ベルヌーイチャック12から噴出された、イオン化された気体は、ワークピースWの第1の面2aに沿って広がる。図5において、ベルヌーイチャック12から噴出されたイオン化された気体を実線の矢印で示している。イオン化された気体は、帯電した部分の電荷を中和して静電気を除去することができる。したがって、本実施形態のベルヌーイチャック12は、S1およびS2で示す帯電部分から静電気を除去することができる。さらに、イオン化された気体がワークピースWの第1の面2aに沿って広がり、S3で示す帯電部分に到達することにより、帯電部分S3から静電気を除去することができる。
図6は、ワークピース支持装置10のさらに他の実施形態を示す模式図である。特に説明しない本実施形態の構成は、図3および図4を参照して説明した上記実施形態と同じであるので、その重複する説明を省略する。図6に示すベルヌーイチャック12には、流体供給ライン15から炭酸水が供給されている。ワークピース支持装置10は、炭酸水供給源41を有しており、流体供給ライン15は炭酸水供給源41に接続されている。したがって、本実施形態の流体噴出口12b(図3参照)は、炭酸水噴出口である。本実施形態では、炭酸水供給源41は、純水が流れる純水ライン41Aと、炭酸ガスが流れる炭酸ガスライン41Bを備え、純水ライン41Aと炭酸ガスライン41Bは接続されており、純水と炭酸ガスが混合されて炭酸水が生成される。一実施形態では、炭酸水供給源41は、炭酸水を貯留する炭酸水タンクであってもよい。炭酸水中には、正の電荷を帯びた水素イオンと、負の電荷を帯びた炭酸イオンおよび炭酸水素イオンが存在する。流体供給ライン15の配管は、流体供給ライン15を流れる炭酸水中のイオンを保つために、導電性樹脂等の導電性材料により構成されている。
炭酸水は、ベルヌーイチャック12に流入し、ベルヌーイチャック12を通って流れ、そしてベルヌーイチャック12から噴出される。ベルヌーイチャック12から噴出された炭酸水は、ワークピースWの第1の面2aに沿って広がる。図6において、ベルヌーイチャック12から噴出された炭酸水を実線の矢印で示している。炭酸水は、帯電した部分の電荷を中和して静電気を除去することができる。したがって、本実施形態のベルヌーイチャック12は、S1およびS2で示す帯電部分から静電気を除去することができる。さらに、炭酸水がワークピースWの第1の面2aに沿って広がり、ワークピースWのS3で示す帯電部分にも到達することにより、帯電部分S3から静電気を除去することができる。
図7(a)は、ワークピース支持装置のさらに他の実施形態を示す平面図であり、図7(b)は、図7(a)のA-A線断面図である。特に説明しない本実施形態の構成は、図5を参照して説明した上記実施形態と同じであるので、その重複する説明を省略する。図7では、ワークピース支持装置10のローラー11は省略されている。ベルヌーイチャック12には、流体供給ライン15からイオン化された気体が供給されている。ベルヌーイチャック12の構成は、図5を参照して説明した実施形態と同様である。したがって、本実施形態の流体噴出口12bは、気体噴出口である。
本実施形態のワークピース支持装置10は、ベルヌーイチャック12を囲むように配置された液体吐出部材13を備えている。液体吐出部材13は炭酸水供給ライン17に接続されており、液体吐出部材13には、炭酸水供給ライン17から炭酸水が供給される。ワークピース支持装置10は、炭酸水供給源41を有しており、炭酸水供給ライン17は炭酸水供給源41に接続されている。図7(b)では炭酸水供給源41は模式的に描かれているが、炭酸水供給源41の構成は、図6を参照して説明した実施形態と同様であってもよいし、あるいは炭酸水供給源41は炭酸水を貯留する炭酸水タンクであってもよい。
液体吐出部材13は、複数の液体吐出口13aと、複数の液体流路13bと、ベルヌーイチャック12を囲む側壁13cと、側壁13cに接続された底部13dを有する。側壁13cの内径は、ベルヌーイチャック12の外径よりも大きく、ベルヌーイチャック12は液体吐出部材13内に配置されている。
液体吐出口13aは、液体吐出部材13の上面に形成された複数の孔であり、これら液体吐出口13aは、液体吐出部材13の上から見たときに、同一円周上に等間隔に位置している。液体吐出口13aは、側壁13cの上面に形成されており、ベルヌーイチャック12を囲むように配置されている。
液体流路13bは、液体吐出口13aから側壁13c内を底部13dに向かって下方に延びており、さらに底部13d内を延びて底部13dの中央部分で合流している。液体流路13bは、液体吐出部材13に炭酸水を供給する炭酸水供給ライン17と連通している。炭酸水供給ライン17には、炭酸水供給弁18が取り付けられており、炭酸水供給弁18は動作制御部50と電気的に接続されている。炭酸水供給弁18の動作は、動作制御部50によって制御される。炭酸水供給弁18の例としては、電動弁、電磁弁などのアクチュエータ型駆動弁が挙げられる。
図7(a)に示すように、気体噴出口である流体噴出口12bは、ベルヌーイチャック12の上から見たときに、同一円周上に等間隔に位置している。液体吐出部材13の液体吐出口13aは、液体吐出部材13の上から見たときに、ベルヌーイチャック12の中心Qから流体噴出口12bを通って延びる複数の直線上に位置している。本実施形態では、12個の流体噴出口12bおよび6つの液体吐出口13aが設けられているが、図7(a)および図7(b)で示した流体噴出口12bおよび液体吐出口13aの数、形状および位置は一例であり、特に限定されない。
本実施形態のベルヌーイチャック12は、イオン化された気体を流体噴出口12bからベルヌーイチャック12の外側に向かって放射状に噴射されるように構成されているが、イオン化された気体の流れによりワークピースWの第1の面2aを吸引し、かつ非接触に支持することができれば、ベルヌーイチャック12はこの実施形態に限定されない。例えば、ベルヌーイチャック12の外側にイオン化された気体を流すことで旋回流を形成してワークピースWの第1の面2aを吸引し、かつ非接触に支持するサイクロンタイプのベルヌーイチャックを適用してもよい。
本実施形態の液体吐出部材13は、ベルヌーイチャック12を囲む側壁13cを有しているが、ベルヌーイチャック12の周囲で炭酸水を放出することができるように構成されていれば、液体吐出部材13はこの実施形態に限定されない。例えば、液体吐出部材13の液体吐出口13aは、液体吐出部材13の上から見たときに、底部13dの外周に沿った環状であってもよい。また、液体吐出部材13は、側壁13cを有さず、代わりに、ベルヌーイチャック12の周囲で炭酸水を放出する複数の液体ノズルを備えてもよい。
動作制御部50が流体供給弁16および炭酸水供給弁18を開くと、イオン化された気体がベルヌーイチャック12に、炭酸水が液体吐出部材13に供給される。ベルヌーイチャック12に供給されたイオン化された気体は、流体流路12cを通って複数の流体噴出口12bからベルヌーイチャック12の外側に向かって放射状に噴射される。液体吐出部材13に供給された炭酸水は、液体流路13bを通じて複数の液体吐出口13aから液体吐出部材13の外側に向かって放出される。図7(a)および図7(b)において破線で示した矢印はイオン化された気体の流れを表し、実線で示した矢印は炭酸水の流れを表している。
図8は、ワークピースWを図7に示すワークピース支持装置10で支持しながら研磨している様子を示す模式図である。図8において、イオン化された気体を破線の矢印で示し、炭酸水を実線の矢印で示している。イオン化された気体は、ベルヌーイチャック12から噴出され、ワークピースWの第1の面2aに沿って広がる。炭酸水は、液体吐出部材13から噴出され、ワークピースWの第1の面2aに沿って広がる。イオン化された気体および炭酸水は、帯電した部分の電荷を中和して静電気を除去することができる。したがって、本実施形態のベルヌーイチャック12および液体吐出部材13は、S1およびS2で示す帯電部分から静電気を除去することができる。さらに、イオン化された気体および炭酸水は、ワークピースWの第1の面2aに沿って広がり、ワークピースWのS3で示す帯電部分にも到達することにより、帯電部分S3から静電気を除去することができる。
図7および図8に示す実施形態のベルヌーイチャック12および/または液体吐出部材13の少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されていてもよい。特に、ワークピースWの第1の面2aに対向するベルヌーイチャック12の部位および/またはワークピースWの第1の面2aに対向する液体吐出部材13の部位は、導電性材料により構成され、かつ接地されていてもよい。同様にローラー11は、導電性材料により構成され、かつ接地されていてもよい。これにより、S1で示す部分に発生した静電気は、ベルヌーイチャック12および/または液体吐出部材13を介して除去することができる。さらに、S2およびS3で示す部分に発生した静電気は、ローラー11を介して除去することができる。
上述した実施形態は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を実施できることを目的として記載されたものである。上記実施形態の種々の変形例は、当業者であれば当然になしうることであり、本発明の技術的思想は他の実施形態にも適用しうる。したがって、本発明は、記載された実施形態に限定されることはなく、特許請求の範囲によって定義される技術的思想に従った最も広い範囲に解釈されるものである。
1 研磨装置(ワークピース処理装置)
2a 第1の面
2b 第2の面
3 研磨テープ(処理具)
10 ワークピース支持装置
11 ローラー
12 ベルヌーイチャック
12a 吸引面
12b 流体噴出口
12c 流体流路
13 液体吐出部材
13a 液体吐出口
13b 液体流路
13c 側壁
13d 底部
15 流体供給ライン
16 流体供給弁
17 炭酸水供給ライン
18 炭酸水供給弁
20 研磨ヘッド(処理ヘッド)
21 押圧部材
22 加圧機構
30 研磨テープ供給機構
31 テープ巻き出しリール
32 テープ巻き取りリール
33 リールベース
34 ガイドローラー
40 イオナイザー
41 炭酸水供給源
41A 純水ライン
41B 炭酸ガスライン
50 動作制御部

Claims (16)

  1. ワークピースの表面を処理するワークピース処理装置であって、
    前記ワークピースを支持するためのワークピース支持装置と、
    前記ワークピースの表面を処理するための処理ヘッドを備え、
    前記ワークピース支持装置は、流体を流すための流体供給ラインと、前記流体供給ラインに接続されたベルヌーイチャックを有し、前記ベルヌーイチャックは、前記流体を噴出することで、前記ワークピースの表面を吸引するように構成されており、
    前記ベルヌーイチャックの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、ワークピース処理装置。
  2. 前記流体は気体であり、前記ワークピース支持装置は、前記流体供給ラインを流れる前記気体をイオン化させるイオナイザーをさらに有する、請求項1に記載のワークピース処理装置。
  3. 前記流体は炭酸水であり、前記ワークピース支持装置は炭酸水供給源をさらに有し、前記流体供給ラインは前記炭酸水供給源に接続されている、請求項1に記載のワークピース処理装置。
  4. 前記ワークピース支持装置は、前記ワークピースの端部に接触するローラーをさらに有し、
    前記ローラーの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のワークピース処理装置。
  5. 前記導電性材料は、導電性樹脂または導電性セラミックである、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のワークピース処理装置。
  6. ワークピースの表面を処理するワークピース処理装置であって、
    前記ワークピースを支持するためのワークピース支持装置と、
    前記ワークピースの表面を処理するための処理ヘッドを備え、
    前記ワークピース支持装置は、
    気体を流すための流体供給ラインと、
    前記流体供給ラインを流れる前記気体をイオン化させるイオナイザーと、
    前記流体供給ラインに接続され、前記イオン化された気体を噴出することで前記ワークピースの表面を吸引するベルヌーイチャックと、
    前記ベルヌーイチャックを囲むように配置され、前記ベルヌーイチャックの周囲で炭酸水を放出する液体吐出部材と、
    前記液体吐出部材に前記炭酸水を供給するための炭酸水供給源を備えている、ワークピース処理装置。
  7. 前記ベルヌーイチャックおよび/または前記液体吐出部材の少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、請求項6に記載のワークピース処理装置。
  8. 前記ワークピース支持装置は、ワークピースの端部に接触するローラーをさらに有し、
    前記ローラーの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、請求項6または7に記載のワークピース処理装置。
  9. 前記導電性材料は、導電性樹脂または導電性セラミックである、請求項6乃至8のいずれか一項に記載のワークピース処理装置。
  10. ワークピースの表面を処理するワークピース処理方法であって、
    ベルヌーイチャックから流体を噴出することで前記ベルヌーイチャックにより前記ワークピースの表面を吸引し、
    前記ベルヌーイチャックにより吸引されている前記ワークピースの前記表面を処理ヘッドにより処理する工程を含み、
    前記ベルヌーイチャックの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、ワークピース処理方法。
  11. 前記ベルヌーイチャックから噴出する前記流体は、イオン化された気体である、請求項10に記載のワークピース処理方法。
  12. 前記ベルヌーイチャックから噴出する前記流体は、炭酸水である、請求項10に記載のワークピース処理方法。
  13. ローラーを前記ワークピースの端部に接触させて、前記ワークピースを支持する工程をさらに含み、
    前記ローラーの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、請求項10乃至12のいずれか一項に記載のワークピース処理方法。
  14. ワークピースの表面を処理するワークピース処理方法であって、
    イオン化された気体をベルヌーイチャックから噴出することで前記ベルヌーイチャックにより前記ワークピースの表面を吸引しながら、前記ベルヌーイチャックを囲むように配置された液体吐出部材から炭酸水を前記ワークピースの前記表面に放出し、
    前記ベルヌーイチャックにより吸引されている前記ワークピースの前記表面を処理ヘッドにより処理する、ワークピース処理方法。
  15. 前記ベルヌーイチャックおよび/または前記液体吐出部材の少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、請求項14に記載のワークピース処理方法。
  16. ローラーを前記ワークピースの端部に接触させて、前記ワークピースを支持する工程をさらに含み、
    前記ローラーの少なくとも一部は、導電性材料により構成され、かつ接地されている、請求項14または15に記載のワークピース処理方法。
JP2021035047A 2021-03-05 2021-03-05 ワークピース処理装置およびワークピース処理方法 Pending JP2022135312A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021035047A JP2022135312A (ja) 2021-03-05 2021-03-05 ワークピース処理装置およびワークピース処理方法
US18/547,889 US20240165759A1 (en) 2021-03-05 2022-02-09 Workpiece processing apparatus and workpiece processing method
PCT/JP2022/005070 WO2022185865A1 (ja) 2021-03-05 2022-02-09 ワークピース処理装置およびワークピース処理方法
TW111107236A TW202236497A (zh) 2021-03-05 2022-03-01 工件處理裝置及工件處理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021035047A JP2022135312A (ja) 2021-03-05 2021-03-05 ワークピース処理装置およびワークピース処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022135312A true JP2022135312A (ja) 2022-09-15
JP2022135312A5 JP2022135312A5 (ja) 2024-03-08

Family

ID=83155042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021035047A Pending JP2022135312A (ja) 2021-03-05 2021-03-05 ワークピース処理装置およびワークピース処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240165759A1 (ja)
JP (1) JP2022135312A (ja)
TW (1) TW202236497A (ja)
WO (1) WO2022185865A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10189511A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Sony Corp ウェーハ洗浄装置
JP2000228383A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Hitachi Ltd 板状部品の洗浄装置およびその方法
JP4467379B2 (ja) * 2004-08-05 2010-05-26 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP5239564B2 (ja) * 2008-07-04 2013-07-17 セイコーエプソン株式会社 チャック装置および吸引保持ハンド
CN105792998A (zh) * 2013-12-03 2016-07-20 哈莫技术股份有限公司 保持设备、保持系统、控制方法和传送设备
JP2020184581A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 株式会社荏原製作所 基板処理装置および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022185865A1 (ja) 2022-09-09
TW202236497A (zh) 2022-09-16
US20240165759A1 (en) 2024-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW518638B (en) Device and process for liquid treatment of wafer-shaped articles
JP6908496B2 (ja) 研磨装置
KR20140099191A (ko) 기판 이면의 연마 방법 및 기판 처리 장치
KR20180037579A (ko) 로보트 핸드 및 반송 로보트
JP2007165488A (ja) ベベル処理方法及びベベル処理装置
JP2007005661A (ja) ベベル研磨方法及びベベル研磨装置
KR20180035902A (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
WO2022185865A1 (ja) ワークピース処理装置およびワークピース処理方法
JP2004327613A (ja) 洗浄方法および洗浄装置
JP2020184581A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP2009262249A (ja) 研磨装置
JP2007194612A (ja) 半導体装置または半導体ウェハの製造方法
EP3396707B1 (en) Apparatus and method for cleaning a back surface of a substrate
WO2021044694A1 (ja) 研磨装置、研磨方法、および基板処理装置
JP2017147334A (ja) 基板の裏面を洗浄する装置および方法
US11396714B2 (en) Treatment device, plating apparatus including the same, conveying device, and treatment method
JPH09306974A (ja) ワーク保持装置
US11804398B2 (en) Workpiece supporting apparatus and workpiece supporting method
WO2024101107A1 (ja) 基板洗浄装置、および基板洗浄方法
US20240100577A1 (en) Cleaning apparatus
KR102135060B1 (ko) 기판의 이면을 세정하는 장치 및 방법
US20230182262A1 (en) Substrate cleaning device and substrate polishing device
US10651057B2 (en) Apparatus and method for cleaning a back surface of a substrate
US20230191460A1 (en) Cleaning device and cleaning method
WO2024009775A1 (ja) 基板処理装置および基板処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240229

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240229