JP2022128391A - 光接続部品及び光部品 - Google Patents
光接続部品及び光部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022128391A JP2022128391A JP2021101562A JP2021101562A JP2022128391A JP 2022128391 A JP2022128391 A JP 2022128391A JP 2021101562 A JP2021101562 A JP 2021101562A JP 2021101562 A JP2021101562 A JP 2021101562A JP 2022128391 A JP2022128391 A JP 2022128391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- grin lens
- end surface
- optical
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 118
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 49
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 24
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 11
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 18
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 102220068412 rs139166382 Human genes 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
Description
GRIN(Gradient Index)レンズの周囲が前記GRINレンズと同等の屈折率を有するキャピラリーで保持されているレンズ部品を備え、
前記GRINレンズの少なくとも一方の端面は、前記GRINレンズの中心軸に垂直な面に対して傾斜している斜め端面を備え、
前記キャピラリーの側面に平坦面を備える。
GRIN(Gradient Index)レンズの側面が前記GRINレンズと同等の屈折率を有するキャピラリーで保持されているレンズ部品と、
前記GRINレンズの一方の端面に接続されている光ファイバと、
を備え、
前記GRINレンズの他方の端面は、前記光ファイバから前記GRINレンズに入射された光を、前記GRINレンズの側面に向けて反射する斜め端面を備え、
前記GRINレンズを保持する前記キャピラリーの側面は、前記斜め端面で反射された前記光ファイバからの光を透過する平坦な出射面を備える。
GRINレンズの側面が前記GRINレンズと同等の屈折率を有するキャピラリーで保持されているレンズ部品と、
前記GRINレンズの一方の端面に接続されている透過部と、
を備え、
前記レンズ部品の前記斜め端面は、
前記透過部から前記GRINレンズに入射された光を、前記平坦面に向けて反射する、或いは、
前記平坦面から前記GRINレンズに入射された光を、前記透過部に向けて反射する、
態様を採用しうる。
GRINレンズの側面が前記GRINレンズと同等の屈折率を有するキャピラリーで保持されている2つのレンズ部品と、
両端が平坦な透過部と、
を備え、
前記レンズ部品は、それぞれ、前記GRINレンズの一方の端面が前記透過部に接続され、
前記透過部の一方の端面に接続されている第1のレンズ部品に備わる第1斜め端面は、前記平坦面から入射された光を、前記透過部の他方の端面に接続されている第2のレンズ部品に向けて反射し、
前記透過部の他方の端面に接続されている第2のレンズ部品に備わる第2斜め端面は、前記第1斜め端面で反射された光を、前記平坦面に向けて反射する、
態様を採用しうる。
GRINレンズの側面が前記GRINレンズと同等の屈折率を有するキャピラリーで保持されているレンズ部品を備え、
前記GRINレンズの両方の端面は、前記GRINレンズの中心軸に垂直な面に対して傾斜している斜め端面を備え、
前記GRINレンズの一方の端面に備わる第1斜め端面は、前記平坦面から入射された光を、前記GRINレンズの他方の端面に向けて反射し、
前記GRINレンズの他方の端面に備わる第2の斜め端面は、前記第1斜め端面から入射された光を、前記平坦面に向けて反射する、
態様を採用しうる。
以下、本開示に係る光接続部品について、詳細に説明する。
図1、図2に、本開示に係る光接続部品の構成例を示す。本開示に係る光接続部品は、GRIN(Gradient Index)レンズ10の側面がGRINレンズ10と同等の屈折率を有するキャピラリー11で保持されているレンズ部品と、GRINレンズ10の一方の端面12に接続されている光ファイバ20と、光ファイバ20を実装するファイバ接続部品21と、を備える。
GRINレンズの光線マトリックスは、非特許文献1で次のように示されている。
r0:入射光のレンズ中心からの距離
r1:出射光のレンズ中心からの距離
θ0:入射光角度
θ1:出射光角度
z:レンズ長
n0:レンズ中心の屈折率
g:屈折率分布定数
GRINレンズ10の入力側、すなわち、光ファイバ接続面12と、GRINレンズ10の斜め端面30で反射した導波光がGRINレンズ10の側面から出射してビーム形状を大きく崩さないで焦点を結ぶためには、GRINレンズ10を包含するキャピラリー11の出射面40が平坦であることが重要である。
図10では、GRINレンズ10の両サイドで光路長を対称にするためのスペーサ25を設けた構造を示す。光ファイバ20から出射された光がGRINレンズ10に入射されるまでの光路長と、GRINレンズ10に入射された光がGRINレンズ10の斜め端面30で反射され、出射面40に到達する光路長と、を対称とすることにより、入出力部が同じ条件の場合、双方向の光導波がより効率的に接続される。なお、GRINレンズ10に入射された光がGRINレンズ10の斜め端面30で反射され、出射面40に到達する光路長は、GRINレンズ10に入射された光がGRINレンズ10の斜め端面30で反射され、回折格子51に入射するまでの光路長であってもよい。
図6に示すような断面を有し、キャピラリー11に包含された直径0.5mm、g値0.1mm-1のGRINレンズでGRINレンズ10の中心軸が出射面40から0.3mmの高さH41にある構造をもつ光接続部品を用いて、レンズ長の異なる試料を用いて出射ビーム形状をビームプロファイラーで測定した。
GRINレンズ10がGRINレンズ10と同等の屈折率を有する無機ガラス製のキャピラリー11に包含され、
前記キャピラリー11に包含されたGRINレンズ10の片端に光ファイバ20が接続され、
前記キャピラリー11に包含されたGRINレンズ10の他方の端部が前記GRINレンズ10を導波した光を反射するように一定の角度を有することにより、
光ファイバ20から水平方向(シリコンチップ50に対して平行)に入射した光をGRINレンズ10の斜めに反射させることにより光の進行方向を曲げ、
シリコンチップ基板50に対して垂直方向で入射する。
図14に、本実施形態に係る光部品の一例を示す。本実施形態に係る光部品は、本実施形態に係る光接続部品がシリコンチップ50と接続されている。シリコンチップ50は、導波路52、回折格子51、受光器53を備える。回折格子51は、導波路52上に配置され、導波路52からの光を光接続部品に向けて出射し、光接続部品からの光を導波路52に入射する。受光器53は、光接続部品から出射された光を受光する。
図15及び図16に、本実施形態に係る光接続部品の一例を示す。本実施形態では、第3の実施形態で説明した第1のレンズ部品及び第2のレンズ部品の対が4つ備わる。具体的には、図15に示すように、本実施形態のレンズ部品は、複数のGRINレンズ10の側面が共通のキャピラリー11で保持されている。
図17及び図18に、本実施形態に係る光部品の一例を示す。本実施形態に係る光部品は、本実施形態に係る光接続部品がシリコンチップ50と接続されている。本実施形態では、第3の実施形態で説明したGRINレンズ10A、透過部26及びGRINレンズ10Bが、1本のGRINレンズ10Cで構成されている。
図19及び図20に、本実施形態に係る光部品の一例を示す。本実施形態に係る光部品は、本実施形態に係る光接続部品がシリコンチップ50と接続されている。本実施形態では、図20に示すように、1本のGRINレンズ10A、4本のGRINレンズ10B、波長フィルタ261-1、261-2、261-3、261-4及び反射膜262を備え、4チャネルを合分波する。
11、11A、11B、11C、113:キャピラリー
12:接続面
13:キャピラリーの上面
20:光ファイバ
21:ファイバ接続部品
26:透過部
30:斜め端面
40:出射面
41:平坦面
50:シリコンチップ
51、51A、51B、52A、52B-1、52B-2、52B-3、52B-4:回折格子
261-1、261-2、261-3、261-4:波長フィルタ
262:反射膜
Claims (12)
- GRIN(Gradient Index)レンズの周囲が前記GRINレンズと同等の屈折率を有するキャピラリーで保持されているレンズ部品を備え、
前記GRINレンズの少なくとも一方の端面は、前記GRINレンズの中心軸に垂直な面に対して傾斜している斜め端面を備え、
前記キャピラリーの側面に平坦面を備える、
光接続部品。 - 前記レンズ部品と、
前記GRINレンズの一方の端面に接続されている光ファイバと、
を備え、
前記GRINレンズの前記斜め端面は、
前記光ファイバから前記GRINレンズに入射された光を、前記平坦面に向けて反射する、或いは、
前記平坦面から前記GRINレンズに入射された光を、前記光ファイバに向けて反射する、
請求項1に記載の光接続部品。 - 前記レンズ部品と、
前記GRINレンズの一方の端面に接続されている透過部と、
を備え、
前記レンズ部品の前記斜め端面は、
前記透過部から前記GRINレンズに入射された光を、前記平坦面に向けて反射する、或いは、
前記平坦面から前記GRINレンズに入射された光を、前記透過部に向けて反射する、
請求項1に記載の光接続部品。 - 2つの前記レンズ部品と、
両端が平坦な透過部と、
を備え、
前記レンズ部品は、それぞれ、前記GRINレンズの一方の端面が前記透過部に接続され、
前記透過部の一方の端面に接続されている第1のレンズ部品に備わる第1斜め端面は、前記平坦面から入射された光を、前記透過部の他方の端面に接続されている第2のレンズ部品に向けて反射し、
前記透過部の他方の端面に接続されている第2のレンズ部品に備わる第2斜め端面は、前記第1斜め端面で反射された光を、前記平坦面に向けて反射する、
請求項1に記載の光接続部品。 - 前記透過部の他方の端面に、複数の前記第2のレンズ部品が配置され、
前記第1のレンズ部品は、前記平坦面から入射された光を、前記第一レンズ部品に備わるGRINレンズの中心軸から斜めに前記透過部に入射し、
前記透過部の他方の端面とそれぞれの前記第2のレンズ部品との間に、特定の光を透過させ、前記特定の光以外の光を反射するフィルタが配置され、
前記透過部の一方の端面のうちの前記第1のレンズ部品の配置されていない領域に、前記フィルタで反射された光を反射する反射膜が配置されている、
請求項4に記載の光接続部品。 - 前記GRINレンズのレンズ長は、
前記GRINレンズの端面のうちの前記斜め端面の配置されていない端面から前記GRINレンズに入射された光が前記斜め端面で反射され、前記平坦面に到達したときの、前記GRINレンズの中心軸に平行なZ方向でのビーム径が極小となるレンズ長よりも小さく、かつ、
前記GRINレンズの端面のうちの前記斜め端面の配置されていない端面から前記GRINレンズに入射された光が前記斜め端面で反射され、前記平坦面に到達したときの、前記Z方向に垂直なX方向でのビーム径が極小となるレンズ長よりも大きい、
請求項1から5のいずれかに記載の光接続部品。 - 前記GRINレンズの端面のうちの前記斜め端面の配置されていない端面に入射されるまでの光路長と、前記GRINレンズの端面のうちの前記斜め端面の配置されていない端面から前記GRINレンズに入射された光が前記斜め端面で反射され、前記平坦面に到達するまでの光路長と、を等しくするスペーサが、前記GRINレンズの端面のうちの前記斜め端面の配置されていない端面に接続されている、
請求項1から6のいずれかに記載の光接続部品。 - 前記レンズ部品を備え、
前記GRINレンズの両方の端面は、前記GRINレンズの中心軸に垂直な面に対して傾斜している斜め端面を備え、
前記GRINレンズの一方の端面に備わる第1斜め端面は、前記平坦面から入射された光を、前記GRINレンズの他方の端面に向けて反射し、
前記GRINレンズの他方の端面に備わる第2の斜め端面は、前記第1斜め端面から入射された光を、前記平坦面に向けて反射する、
請求項1に記載の光接続部品。 - 前記斜め端面は、前記平坦面に対して一定の角度を有する、
請求項1から8のいずれかに記載の光接続部品。 - 請求項1から9のいずれかに記載の光接続部品と、
導波路と、
前記導波路上に配置され、前記導波路からの光を前記平坦面に向けて出射し、前記平坦面からの光を前記導波路に入射する、回折格子と、
を備える光部品。 - 請求項1から9のいずれかに記載の光接続部品と、
導波路と、
前記導波路上に配置され、前記平坦面からの光を受光する受光器と、
を備える光部品。 - 請求項1から9のいずれかに記載の光接続部品と、
導波路と、
前記導波路上に配置され、前記平坦面に向けて光を出射する光源と、
を備える光部品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021026318 | 2021-02-22 | ||
JP2021026318 | 2021-02-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7028490B1 JP7028490B1 (ja) | 2022-03-02 |
JP2022128391A true JP2022128391A (ja) | 2022-09-01 |
Family
ID=81206819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021101562A Active JP7028490B1 (ja) | 2021-02-22 | 2021-06-18 | 光接続部品及び光部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7028490B1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0854541A (ja) * | 1994-08-15 | 1996-02-27 | Fujitsu Ltd | 双方向伝送光モジュール |
US6445939B1 (en) * | 1999-08-09 | 2002-09-03 | Lightlab Imaging, Llc | Ultra-small optical probes, imaging optics, and methods for using same |
US20040013358A1 (en) * | 2002-07-19 | 2004-01-22 | Nai Zhang | Lensed fiber optic coupler |
JP2005201952A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Tdk Corp | 光合分波器、光送受信モジュール及び光合分波器の調整方法 |
US20140153864A1 (en) * | 2012-12-04 | 2014-06-05 | Ninepoint Medical, Inc. | Low cost extended depth of field optical probes |
WO2017111375A1 (ko) * | 2015-12-23 | 2017-06-29 | ㈜빛과 전자 | 양방향 광 송수신 모듈 |
US10429597B2 (en) * | 2016-03-02 | 2019-10-01 | Corning Optical Communications LLC | Interposer assemblies and arrangements for coupling at least one optical fiber to at least one optoelectronic device |
-
2021
- 2021-06-18 JP JP2021101562A patent/JP7028490B1/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0854541A (ja) * | 1994-08-15 | 1996-02-27 | Fujitsu Ltd | 双方向伝送光モジュール |
US6445939B1 (en) * | 1999-08-09 | 2002-09-03 | Lightlab Imaging, Llc | Ultra-small optical probes, imaging optics, and methods for using same |
US20040013358A1 (en) * | 2002-07-19 | 2004-01-22 | Nai Zhang | Lensed fiber optic coupler |
JP2005201952A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Tdk Corp | 光合分波器、光送受信モジュール及び光合分波器の調整方法 |
US20140153864A1 (en) * | 2012-12-04 | 2014-06-05 | Ninepoint Medical, Inc. | Low cost extended depth of field optical probes |
WO2017111375A1 (ko) * | 2015-12-23 | 2017-06-29 | ㈜빛과 전자 | 양방향 광 송수신 모듈 |
US10429597B2 (en) * | 2016-03-02 | 2019-10-01 | Corning Optical Communications LLC | Interposer assemblies and arrangements for coupling at least one optical fiber to at least one optoelectronic device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7028490B1 (ja) | 2022-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220026649A1 (en) | Optical connection of optical fibers to grating couplers | |
US5499309A (en) | Method of fabricating optical component including first and second optical waveguide chips having opposed inclined surfaces | |
AU2015258871B2 (en) | Optical connection of optical fibers to grating couplers | |
JP6345809B2 (ja) | 波長多重化光受信モジュール | |
US9753227B2 (en) | Optical device | |
US5497438A (en) | Optical transmission and reception module having coupled optical waveguide chips | |
US6775439B2 (en) | Optical circuit device and optical transceiver | |
TW200411241A (en) | Symmetric, bi-aspheric lens for use in optical fiber collimator assemblies | |
JP3287773B2 (ja) | 光導波路デバイスの製造方法 | |
CA2884318C (en) | Optical multiplexer/demultiplexer | |
JP5790428B2 (ja) | 結合光学系、ファイバ光学系 | |
JP7188841B2 (ja) | シリコンレンズを有するマルチチャネルモードコンバータ | |
US8204347B2 (en) | Optical signal processing device | |
JP7028490B1 (ja) | 光接続部品及び光部品 | |
US11262504B2 (en) | Optical connection apparatus | |
US9671576B1 (en) | CWDM transceiver module | |
JP2005274702A (ja) | 光合分波器 | |
JP2008020720A (ja) | 光導波路及び並列光送受信装置 | |
JP2005024617A (ja) | 光送信器 | |
JP2008151897A (ja) | 光分波装置 | |
JP4019384B1 (ja) | 光パワーモニター | |
JP2018036636A (ja) | ピッチ変換部品、ファイバアレイモジュール及び受光モジュール | |
JP2005274700A (ja) | 光合分波器 | |
US20230069724A1 (en) | Receiver optical sub-assembly, multi-channel receiver optical sub-assembly, and operating method thereof | |
WO2013031563A1 (ja) | マルチコアファイバの結合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210618 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7028490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |