JP2022125850A5 - 制御システム、制御方法、水素製造システム - Google Patents

制御システム、制御方法、水素製造システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022125850A5
JP2022125850A5 JP2021023663A JP2021023663A JP2022125850A5 JP 2022125850 A5 JP2022125850 A5 JP 2022125850A5 JP 2021023663 A JP2021023663 A JP 2021023663A JP 2021023663 A JP2021023663 A JP 2021023663A JP 2022125850 A5 JP2022125850 A5 JP 2022125850A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stack
power
water electrolysis
stacks
priority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021023663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7518014B2 (ja
JP2022125850A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2021023663A priority Critical patent/JP7518014B2/ja
Priority to EP22154792.0A priority patent/EP4047112A3/en
Priority to EP23178603.9A priority patent/EP4234766A3/en
Publication of JP2022125850A publication Critical patent/JP2022125850A/ja
Publication of JP2022125850A5 publication Critical patent/JP2022125850A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7518014B2 publication Critical patent/JP7518014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 力変換器を制御することにより、複数の水電解スタックに対して分配する電力を制御する制御システムであって、
    記水電解スタックの劣化のしやすさを示す劣化特性に基づき前記水電解スタックの稼働ローテーション計画を策定する稼働計画策定部
    記稼働ローテーション計画において、所定期間にわたって電力供給を受ける前記水電解スタックの動作状態を割り当てるスタック動作割当部
    を備え、
    前記スタック動作割当部は、前記水電解スタックが電力供給を受ける際の動作状態として、
    (i)所定期間において、他の前記水電解スタックよりも優先的に電力分配を受ける稼働優先スタック、
    (ii)所定期間において、他の前記水電解スタックよりも電力供給しないことを優先する停止優先スタック、
    割り当てる
    ことを特徴とする制御システム。
  2. 前記スタック動作割当部は、前記水電解スタックの動作状態として、
    (iii)各前記水電解スタックに対して供給される電力の総和から前記稼働優先スタックへ供給される電力を差し引くとともに前記停止優先スタックへ供給される電力を差し引いた電力の分配を受ける中間稼働スタック、を割り当てる
    ことを特徴とする請求項1記載の制御システム。
  3. 前記スタック動作割当部は、前記稼働ローテーション計画において、前記複数の水電解スタックのうち第1スタックの動作状態として、前記稼働優先スタック、前記停止優先スタック、および前記中間稼働スタックを第1順序で順次割り当て、
    前記スタック動作割当部は、前記稼働ローテーション計画において、前記複数の水電解スタックのうち前記第1スタックとは異なる第2スタックの動作状態として、前記稼働優先スタック、前記停止優先スタック、および前記中間稼働スタックを前記第1順序とは異なる第2順序で順次割り当てる
    ことを特徴とする請求項記載の制御システム。
  4. 前記スタック動作割当部は、前記稼働ローテーション計画において、前記第1スタックの動作状態を、前記稼働優先スタック、前記停止優先スタック、前記中間稼働スタックの順で割り当て、
    前記スタック動作割当部は、前記第1スタックに対して前記稼働優先スタックを割り当てたときは前記第2スタックに対して前記稼働優先スタック以外の動作状態を割り当て、
    前記スタック動作割当部は、前記第1スタックに対して前記停止優先スタックを割り当てたときは前記第2スタックに対して前記停止優先スタック以外の動作状態を割り当てる
    ことを特徴とする請求項記載の制御システム。
  5. 記稼働ローテーション計画を実施した場合における前記水電解スタックの劣化率を、前記水電解スタックの劣化特性にしたがって計算する、劣化率計算部を備え、
    前記スタック動作割当部は、前記計算した劣化率の各前記水電解スタック間の差分が小さくなるように、前記稼働ローテーション計画を割り当てる
    ことを特徴とする請求項1記載の制御システム。
  6. 前記スタック動作割当部は、前記水電解スタックの動作状態として、前記稼働優先スタック、前記停止優先スタック、前記中間稼働スタック、および、所定期間にわたって停止する停止スタックのうちいずれかを割り当て、
    前記スタック動作割当部は、前記水電解スタックに対して供給される電力が閾値未満となる低電力期間が生じる場合は、前記低電力期間のうち少なくとも一部において、各前記水電解スタックのうちいずれかの動作状態として前記停止スタックを割り当てる
    ことを特徴とする請求項記載の制御システム。
  7. 前記水電解スタックは、電力値が経時変動する変動電源から電力を受け取り、
    記変動電源の発電量を予測した結果を受け取り、
    記予測した発電量にしたがって、前記稼働優先スタックを割り当てる前記水電解スタックの個数を調整する
    ことを特徴とする請求項1記載の制御システム。
  8. 記予測した発電量が第1発電量であるときは、第1個数の前記水電解スタックに対して前記稼働優先スタックを割り当て、
    記予測した発電量が前記第1発電量よりも小さい第2発電量であるときは、前記第1個数よりも少ない第2個数の前記水電解スタックに対して前記稼働優先スタックを割り当てる
    ことを特徴とする請求項記載の制御システム。
  9. 記水電解スタックの劣化状態を取得し、
    記取得した劣化状態にしたがって、前記水電解スタックの動作状態を割り当てる
    ことを特徴とする請求項記載の制御システム。
  10. 記取得した劣化状態が第1劣化状態である前記水電解スタックについては、所定期間内において前記中間稼働スタックを割り当てる回数を第1回数以内に抑制し、
    記取得した劣化状態が前記第1劣化状態よりも劣化度の小さい第2劣化状態である前記水電解スタックについては、所定期間内において前記中間稼働スタックを割り当てる回数を前記第1回数よりも多くする
    ことを特徴とする請求項記載の制御システム。
  11. 電力変換器を制御することにより複数の水電解スタックに対して分配する電力を制御する制御システムであって、
    前記水電解スタックの劣化のしやすさを示す劣化特性に基づき前記水電解スタックの稼働ローテーション計画を策定する稼働計画策定部、
    前記稼働ローテーション計画において、所定期間にわたって電力供給を受ける前記水電解スタックの動作状態を割り当てるスタック動作割当部、
    を備え、
    前記スタック動作割当部は、前記水電解スタックが電力供給を受ける際の動作状態として、
    前記所定期間において、他の前記水電解スタックよりも優先的に電力分配を受ける稼働優先スタック、
    前記所定期間において、他の前記水電解スタックよりも優先的に長く停止する停止優先スタック、
    を割り当てる
    ことを特徴とする制御システム。
  12. 力変換器を制御することにより、複数の水電解スタックに対して分配する電力を制御する制御方法であって
    記水電解スタックの劣化のしやすさを示す劣化特性に基づき前記水電解スタックの稼働ローテーション計画を策定するステップ、
    記稼働ローテーション計画において、所定期間にわたって電力供給を受ける前記水電解スタックの動作状態を割り当てるステップ、
    を有し、
    前記水電解スタックの動作状態を割り当てるステップにおいては、前記水電解スタックが電力供給を受ける際の動作状態として、
    (i)前記所定期間において、他の前記水電解スタックよりも優先的に電力分配を受ける稼働優先スタック、
    (ii)前記所定期間において、他の前記水電解スタックよりも電力供給しないことを優先する停止優先スタック、
    割り当てる
    ことを特徴とする制御方法。
  13. 前記水電解スタックが電力供給を受ける際の動作状態として、
    (iii)各前記水電解スタックに対して供給される電力の総和から前記稼働優先スタックへ供給される電力を差し引くとともに前記停止優先スタックへ供給される電力を差し引いた電力の分配を受ける中間稼働スタック、
    を割り当てる
    ことを特徴とする請求項12記載の制御方法。
  14. 複数の水電解スタックによって水素を製造する水素製造システムであって、
    電力変換器を制御することにより、各前記水電解スタックに対して分配する電力を制御する電力分配制御部、
    を備え、
    前記電力分配制御部は、
    前記水電解スタックの劣化のしやすさを示す劣化特性に基づき前記水電解スタックの稼働ローテーション計画を策定する稼働計画策定部、
    前記稼働ローテーション計画において、所定期間にわたって電力供給を受ける前記水電解スタックの動作状態を割り当てるスタック動作割当部、
    を備え、
    前記スタック動作割当部は、前記水電解スタックが電力供給を受ける際の動作状態として、
    (i)前記所定期間において、他の前記水電解スタックよりも優先的に電力分配を受ける稼働優先スタック、
    (ii)前記所定期間において、他の前記水電解スタックよりも電力供給しないことを優先する停止優先スタック、
    を割り当てる
    ことを特徴とする水素製造システム。
  15. 前記スタック動作割当部は、前記水電解スタックの動作状態として、
    (iii)各前記水電解スタックに対して供給される電力の総和から前記稼働優先スタックへ供給される電力を差し引くとともに前記停止優先スタックへ供給される電力を差し引いた電力の分配を受ける中間稼働スタック、を割り当てる
    ことを特徴とする請求項14記載の水素製造システム。
  16. 前記水電解スタックは、電力値が経時変動する変動電源から電力を受け取り、
    記変動電源の発電量を予測した結果を受け取り、
    記予測した発電量にしたがって、前記稼働優先スタックを割り当てる前記水電解スタックの個数を調整する
    ことを特徴とする請求項14記載の水素製造システム。
  17. 前記水素製造システムはさらに、前記変動電源から供給される供給電力を前記水電解スタックへ供給するかまたは送配電系統へ出力するかを切り替える分配器を備え、
    前記水素製造システムはさらに、前記分配器が前記水電解スタックと前記送配電系統との間で前記供給電力を分配する比率を電力需要にしたがって制御するマネジメントシステムを備える
    ことを特徴とする請求項16記載の水素製造システム。
  18. 前記電力分配制御部は、前記変動電源の発電量を予測した結果を受け取り、
    前記マネジメントシステムは、前記予測した発電量が第1発電量であるときは、前記供給電力のうち第1比率の部分を前記送配電系統へ出力するように前記分配器を制御し、
    前記マネジメントシステムは、前記予測した発電量が前記第1発電量よりも小さい第2発電量であるときは、前記供給電力のうち前記第1比率よりも小さい第2比率の部分を前記送配電系統へ出力するように前記分配器を制御する
    ことを特徴とする請求項17記載の水素製造システム。
  19. 前記マネジメントシステムは、前記電力需要が第1電力量であるときは、前記供給電力のうち第1比率の部分を前記送配電系統へ出力するように前記分配器を制御し、
    前記マネジメントシステムは、前記電力需要が前記第1電力量よりも小さい第2電力量であるときは、前記供給電力のうち前記第1比率よりも小さい第2比率の部分を前記送配電系統へ出力するように前記分配器を制御する
    ことを特徴とする請求項17記載の水素製造システム。
  20. 前記マネジメントシステムは、熱需要、前記熱需要に対して供給される熱供給量、水素需要、および、前記水素製造システムが供給する水素供給量にしたがって、前記比率を制御する
    ことを特徴とする請求項17記載の水素製造システム。
JP2021023663A 2021-02-17 2021-02-17 制御システム、制御方法、水素製造システム Active JP7518014B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021023663A JP7518014B2 (ja) 2021-02-17 制御システム、制御方法、水素製造システム
EP22154792.0A EP4047112A3 (en) 2021-02-17 2022-02-02 Hydrogen production system and hydrogen production method
EP23178603.9A EP4234766A3 (en) 2021-02-17 2022-02-02 Hydrogen production system and hydrogen production method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021023663A JP7518014B2 (ja) 2021-02-17 制御システム、制御方法、水素製造システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022125850A JP2022125850A (ja) 2022-08-29
JP2022125850A5 true JP2022125850A5 (ja) 2022-09-08
JP7518014B2 JP7518014B2 (ja) 2024-07-17

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4949902B2 (ja) 二次電池の電力制御方法
US9876361B2 (en) Method for controlling the operation of electric energy generators and control device for performing the method
WO2018082359A1 (zh) 一种基于分组控制的电力系统自动发电控制方法
WO2014167802A1 (ja) 蓄電池の管理システム及び蓄電池の管理方法
JP7055208B2 (ja) 制御装置及び制御方法
CN108268317A (zh) 一种资源分配方法及装置
JP2023044636A (ja) 充電パイルクラスタの電力共有制御方法、電力共有制御システム及び電力共有制御装置
CN105468458A (zh) 计算机集群的资源调度方法及系统
CN106406134A (zh) 具备学习控制装置的伺服控制系统
JP2004104794A (ja) ツリーアルゴリズムを使用した動的帯域幅割り当て方法及びこれを使用したイーサネット(登録商標)受動光加入者ネットワーク
JP6123830B2 (ja) 情報処理装置、電力制御方法、プログラム、制御装置
US20220302702A1 (en) Method for operating a data center in an electrical network, and data center for carrying out such a method
CN105022662A (zh) 一种分布式任务分配方法
JP6427708B1 (ja) 給電方法及び給電システム
WO2016158900A1 (ja) 制御装置、機器制御装置、制御システム、制御方法およびプログラム
JP2022125850A5 (ja) 制御システム、制御方法、水素製造システム
CN107423134A (zh) 一种大规模计算集群的动态资源调度方法
JP7117711B2 (ja) 負荷周波数制御装置
CN101212289A (zh) 一种时隙分配方法及网络通信设备
CN113078650B (zh) 一种混合系统模型的主动配电网信息物理融合控制方法
CN116231632B (zh) 光伏电站的功率调控方法及系统、电子设备、存储介质
CN102196565B (zh) 一种分配信道资源的方法和接入点
JP2011091968A (ja) 電力供給装置およびそれに用いられるコントローラ
JP2015203879A (ja) エネルギー需要管理装置、エネルギー需要管理システム、及びエネルギー需要管理方法
US20160094032A1 (en) System and method for combining load response and energy storage for grid regulation