JP2022124648A - プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム - Google Patents

プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022124648A
JP2022124648A JP2021022400A JP2021022400A JP2022124648A JP 2022124648 A JP2022124648 A JP 2022124648A JP 2021022400 A JP2021022400 A JP 2021022400A JP 2021022400 A JP2021022400 A JP 2021022400A JP 2022124648 A JP2022124648 A JP 2022124648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
difference
information processing
type
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021022400A
Other languages
English (en)
Inventor
健 坂本
Takeshi Sakamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2021022400A priority Critical patent/JP2022124648A/ja
Priority to US17/552,763 priority patent/US20220261193A1/en
Publication of JP2022124648A publication Critical patent/JP2022124648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1225Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • G06T2207/10008Still image; Photographic image from scanner, fax or copier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10024Color image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20228Disparity calculation for image-based rendering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30144Printing quality

Abstract

【課題】画像の差分を確認する作業の効率を向上するプログラム、方法及び情報処理装置を提供する。【解決手段】情報処理装置と情報処理サーバで構成される情報処理システムにおいて、情報処理装置10及び情報処理サーバ20は、第1画像と、第2画像と、第1画像と前記第2画像との差分を示す画像と、差分の種類と、を表示する表示部100を有する。【選択図】図4

Description

本発明は、プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システムに関する。
従来、2つの画像が同一であるか否かを判定する技術が知られている(特許文献1)。例えば、高品質な印刷物が要求される商用印刷の分野では、バージョンアップによりプリンタのドライバを変更したとしても同じ品質の印刷物が得られるかをユーザが評価することがある。ユーザは、2つの画像の差分を示す画像を確認して、2つの画像が同一であるか否かを判定する。
しかしながら、従来の手法では、2つの画像の間に複数の種類の差分があった場合、ユーザに2つの画像の差分を明示することが困難であった。
図1は、従来の画像の差分を示す表示例である。<差分画像>は、<第1画像>と<第2画像>との差分を示している。<第1画像>と<第2画像>との差分が、フォントと、背景の色の明るさと、の2つの種類の差分であったとする。図1の<差分画像>に示されるように、複数の種類の差分を1つの画像上に同一色で表現すると、一方の差分(図1の例では、フォントの差分)が他方の差分(図1の例では、背景の色の明るさの差分)に埋もれてしまう。そのため、ユーザが画像の差分を確認するときに漏れが生じる、ユーザが画像の差分を確認するのに時間がかかる、等の問題があった。
そこで、本発明の一実施形態では、画像の差分を確認する作業の効率を向上することを目的とする。
本発明の一実施形態に係るプログラムは、コンピュータを、第1画像と、第2画像と、前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像と、前記差分の種類と、を表示する表示部、として機能させる。
本発明の一実施形態では、画像の差分を確認する作業の効率を向上することができる。
従来の画像の差分を示す表示例である。 本発明の一実施形態に係る全体の構成例である。 本発明の一実施形態に係る情報処理装置および情報処理サーバのハードウェア構成を示す図である。 本発明の一実施形態に係る情報処理装置および情報処理サーバの機能ブロックを示す図である。 本発明の一実施形態に係る差分画像の表示処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例1)である。 本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例2)である。 本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例3)である。 本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例4)である。 本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例5)である。 本発明の一実施形態に係る画面の配置例である。
<全体の構成例>
図2は、本発明の一実施形態に係る全体の構成例である。本発明の一実施形態は、あるシステムの出力画像と別のシステムの出力画像とを比較して、人間の視覚では異なると判断される差分の画像を表示し、ユーザによる判定結果を入力するシステムである。
図2の(a)に示されているように、本発明の一実施形態では、情報処理装置(例えば、パソコン等)10が2つの画像を比較して、その比較結果を自身(つまり、情報処理装置10)のディスプレイに表示することができる。
図2の(b)に示されているように、本発明の一実施形態では、情報処理サーバ(例えば、1つまたは複数のコンピュータからなるクラウドサーバ等)20が2つの画像を比較して、その比較結果を情報処理装置(例えば、パソコン等)10のディスプレイに表示させることができる。例えば、情報処理装置10は、比較対象となる第1画像と第2画像の2つの画像を情報処理サーバ20へ送信する。情報処理サーバ20は、2つの画像を比較して、比較結果を情報処理装置10へ送信する。情報処理装置10は、受信した比較結果をディスプレイに表示する。
<ハードウェア構成>
図3は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置10および情報処理サーバ20のハードウェア構成を示す図である。
図3に示されているように、情報処理装置10および情報処理サーバ20は、コンピュータによって構築されており、図3に示されているように、CPU1001、ROM1002、RAM1003、HD1004、HDD(Hard Disk Drive)コントローラ1005、ディスプレイ1006、外部機器接続I/F(Interface)1007、ネットワークI/F1008、バスライン1009、キーボード1010、ポインティングデバイス1011、DVD-RW(Digital Versatile Disk Rewritable)ドライブ1013、メディアI/F1015を備えている。
これらのうち、CPU1001は、情報処理装置10および情報処理サーバ20全体の動作を制御する。ROM1002は、IPL等のCPU1001の駆動に用いられるプログラムを記憶する。RAM1003は、CPU1001のワークエリアとして使用される。HD1004は、プログラム等の各種データを記憶する。HDDコントローラ1005は、CPU1001の制御にしたがってHD1004に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。ディスプレイ1006は、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字、又は画像等の各種情報を表示する。外部機器接続I/F1007は、各種の外部機器を接続するためのインターフェースである。この場合の外部機器は、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリやプリンタ等である。ネットワークI/F1008は、通信ネットワークを利用してデータ通信をするためのインターフェースである。バスライン1009は、図3に示されているCPU1001等の各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等である。
また、キーボード1010は、文字、数値、各種指示等の入力のための複数のキーを備えた入力手段の一種である。ポインティングデバイス1011は、各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動等を行う入力手段の一種である。DVD-RWドライブ1013は、着脱可能な記録媒体の一例としてのDVD-RW1012に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。なお、DVD-RWは、DVD-R等の光記憶媒体であってもよい。メディアI/F1015は、フラッシュメモリ等の記録メディア1014に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御する。
<機能ブロック>
図4は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置10および情報処理サーバ20の機能ブロックを示す図である。情報処理装置10および情報処理サーバ20は、画像取得部101、比較部102、第1画像表示部103、第2画像表示部104、差分表示部105、差分種類表示部106、差分種類選択部107を備える。また、情報処理装置10および情報処理サーバ20は、プログラムを実行することで、画像取得部101、比較部102、第1画像表示部103、第2画像表示部104、差分表示部105、差分種類表示部106、差分種類選択部107として機能する。なお、第1画像表示部103、第2画像表示部104、差分表示部105、差分種類表示部106をまとめて表示部100とも呼ぶ。
画像取得部101は、比較対象となる第1画像と第2画像の2つの画像を取得する。なお、画像取得部101は、任意の記憶装置に記憶されている第1画像および第2画像を取得することができる。例えば、第1画像と第2画像は、CMYK(シアン、マゼンダ、イエロー、ブラックの4つの成分)によって表された画像である。
比較部102は、第1画像と第2画像とを比較して、第1画像と第2画像との差分を示す画像(以下、差分画像とも呼ぶ)を生成する。比較部102は、差分の種類ごとに、第1画像と第2画像との差分を示す画像(差分画像)を生成することができる。
ここで、差分の種類について説明する。差分の種類は、第1画像と第2画像との間で生じる任意の差分の種類であってよい。例えば、差分の種類は、プリンタのドライバのバージョンアップに伴い生じうる、フォント、背景の色の明るさ等である。
ここで、差分画像の生成について説明する。例えば、比較部102は、画素ごとに、第1画像の画素値と第2画像の画素値とを比較する。また、比較部102は、各画素の比較結果から、第1画像と第2画像との差分の種類を判別する。また、比較部102は、差分の種類ごとに、差分画像を生成する。
第1画像表示部103は、画像取得部101が取得した第1画像を表示する。
第2画像表示部104は、画像取得部101が取得した第2画像を表示する。
差分表示部105は、比較部102が生成した第1画像と第2画像との差分を示す画像(差分画像)を表示する。
例えば、差分表示部105は、ユーザによって差分の種類が選択されると、選択された差分の種類である差分画像を表示することができる。
例えば、差分表示部105は、差分の種類ごとに異なる色を用いて差分を示す画像(差分画像)を表示することができる。
例えば、差分表示部105は、差分の種類ごとに差分が生じている箇所を示すことによって差分を示す画像(差分画像)を表示することができる。
例えば、差分表示部105は、第1画像と第2画像とを高速で交互に表示することによって差分を示す画像(差分画像)を表示することができる。
差分種類表示部106は、第1画像と第2画像との差分の種類を表示する。具体的には、差分種類表示部106は、比較部102が判別した第1画像と第2画像との差分の全ての種類を表示する。
差分種類選択部107は、ユーザが選択した差分の種類に応じて、表示する差分画像を選択する。具体的には、ユーザは、表示されている差分の種類のなかから所望の差分の種類を選択する。そうすると、差分種類選択部107は、比較部102が差分の種類ごとに生成した差分画像のなかから、ユーザが選択した差分の種類である差分画像を選択する。
<方法>
図5は、本発明の一実施形態に係る差分画像の表示(図6および図7の場合)処理の流れを示すフローチャートである。
ステップ1(S1)において、表示部100は、比較対象の画像を表示する。具体的には、第1画像表示部103は、画像取得部101が取得した第1画像を表示する。また、第2画像表示部104は、画像取得部101が取得した第2画像を表示する。
ステップ2(S2)において、表示部100は、差分画像を表示する。具体的には、差分表示部105は、第1画像と第2画像との差分を示す画像(差分画像)を表示する。
ステップ3(S3)において、表示部100は、差分の種類を表示する。具体的には、差分種類表示部106は、第1画像と第2画像との差分の全ての種類を表示する。
ステップ4(S4)において、差分種類選択部107は、ユーザが選択した差分の種類に応じて、表示する差分画像を選択する。
ステップ5(S5)において、表示部100は、差分画像を表示する。具体的には、差分表示部105は、S4でユーザによって選択された差分の種類に対応する差分画像を表示する。
なお、ユーザが差分の種類を選択するたびに、S4~S5が繰り返される。
<表示例>
図6~図10を参照しながら、第1画像と第2画像との差分を示す画像(差分画像)の表示例を説明する。
図6は、本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例1)である。図6の左側が第1画像、中央が第2画像、右側が差分画像である。例1では、ユーザが差分の種類のなかから"フォント"を選択したとする。そうすると、第1画像と第2画像との差分のうちフォントの差分のみを示す差分画像が表示される。例1では、ユーザは、所望する種類(この例では、フォント)の差分のみを確認することができる。
図7は、本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例2)である。図7の左側が第1画像、中央が第2画像、右側が差分画像である。例2では、ユーザが差分の種類のなかから"背景の色の明るさ"を選択したとする。そうすると、第1画像と第2画像との差分のうち背景の色の明るさの差分のみを示す差分画像が表示される。例2では、ユーザは、所望する種類(この例では、背景の色の明るさ)の差分のみを確認することができる。
図8は、本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例3)である。図8の左側が第1画像、中央が第2画像、右側が差分画像である。例3では、差分の種類ごとに異なる色を用いて差分を示す画像(差分画像)が表示される。例3では、ユーザは、色によって差分の種類ごとに差分を確認することができる。
図9は、本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例4)である。図9の左側が第1画像、中央が第2画像、右側が差分画像である。例4では、差分の種類ごとに差分が生じている箇所を示す(例えば、枠で囲む)ことによって差分を示す画像(差分画像)が表示される。例4では、領域によって差分の種類ごとに差分を確認することができる。
図10は、本発明の一実施形態に係る差分画像の表示例(例5)である。図10の左側が第1画像、右側が第2画像である。例5では、第1画像と第2画像とを高速で交互に表示することによって差分を示す画像(差分画像)が表示される。第1画像と第2画像とが同じ箇所では変化しないが、第1画像と第2画像とが異なる箇所では変化するため、ユーザは、残像により第1画像と第2画像との違いを確認することができる。
図11は、本発明の一実施形態に係る画面の配置例である。本発明の一実施形態では、表示部100は、図11に示されるような配置で、比較対象(第1画像)と、比較対象(第2画像)と、差分画像と、差分の種類を表示することができる。ユーザは、表示されている差分の種類のなかから所望の差分の種類を選択することができる。
<その他の実施形態>
以下、その他の実施形態について説明する。
本発明の一実施形態では、表示部100は、第1画像または第2画像に差分画像を重ねて表示することができる。ユーザは、第1画像または第2画像と、差分画像と、の異なる箇所を確認することができる。
本発明の一実施形態では、表示部100は、第1画像および第2画像の差分が生じている箇所のみを表示することができる。ユーザは、差分が生じている箇所のみを確認することができる。
本発明の一実施形態では、表示部100は、第1画像と第2画像との差分に類似する差分を有する別の差分画像を表示することができる。ユーザは、別の差分画像を考慮して、第1画像と第2画像について判別することができる。
本発明の一実施形態では、表示部100は、ユーザが差分の種類を選択すると、選択された差分の種類である第1画像と第2画像との差分を示す画像を表示し、選択された差分の種類である第1画像と第2画像との差分に類似する差分を有する別の差分画像を表示することができる。ユーザは、別の差分画像を考慮して、第1画像と第2画像について判別することができる。
<効果>
このように、本発明の一実施形態では、第1画像と第2画像との差分が人間にとってどのような差分であるのかを表示することができる。そのため、他の差分に埋もれてしまうことなく、第1画像と第2画像との差分をユーザに明示することができる。
上記で説明した実施形態の各機能は、一又は複数の処理回路によって実現することが可能である。ここで、本明細書における「処理回路」とは、電子回路により実装されるプロセッサのようにソフトウェアによって各機能を実行するようプログラミングされたプロセッサや、上記で説明した各機能を実行するよう設計されたASIC(Application Specific Integrated Circuit)、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field Programmable Gate Array)や従来の回路モジュール等のデバイスを含むものとする。
1 情報処理システム
10 情報処理装置
20 情報処理サーバ
100 表示部
101 画像取得部
102 比較部
103 第1画像表示部
104 第2画像表示部
105 差分表示部
106 差分種類表示部
107 差分種類選択部
特開2006‐268638号公報

Claims (12)

  1. コンピュータを、
    第1画像と、第2画像と、前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像と、前記差分の種類と、を表示する表示部
    として機能させるためのプログラム。
  2. 前記表示部は、前記差分の種類が選択されると、選択された前記差分の種類である前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像を表示する、請求項1に記載のプログラム。
  3. 前記表示部は、前記差分の種類ごとに異なる色を用いて前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像を表示する、請求項1に記載のプログラム。
  4. 前記表示部は、前記差分の種類ごとに前記差分が生じている箇所を示すことによって前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像を表示する、請求項1に記載のプログラム。
  5. 前記表示部は、前記第1画像と前記第2画像とを高速で交互に表示することによって前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像を表示する、請求項1に記載のプログラム。
  6. 前記表示部は、前記第1画像または前記第2画像に前記差分を示す画像を重ねて表示する、請求項1に記載のプログラム。
  7. 前記表示部は、前記第1画像および前記第2画像の差分が生じている箇所のみを表示する、請求項1に記載のプログラム。
  8. 前記表示部は、前記差分に類似する差分を有する別の差分画像を表示する、請求項1に記載のプログラム。
  9. 前記表示部は、
    前記差分の種類が選択されると、選択された前記差分の種類である前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像を表示し、
    選択された前記差分の種類である前記第1画像と前記第2画像との差分に類似する差分を有する別の差分画像を表示する、請求項8に記載のプログラム。
  10. コンピュータが実行する方法であって、
    第1画像と、第2画像と、前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像と、前記差分の種類と、を表示するステップ
    を含む方法。
  11. 第1画像と、第2画像と、前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像と、前記差分の種類と、を表示する表示部
    を備えた情報処理装置。
  12. 情報処理装置と情報処理サーバを含む情報処理システムであって、
    前記情報処理サーバは、
    第1画像と、第2画像と、前記第1画像と前記第2画像との差分を示す画像と、前記差分の種類と、を前記情報処理装置に表示させる表示部、を備えた情報処理システム。
JP2021022400A 2021-02-16 2021-02-16 プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム Pending JP2022124648A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021022400A JP2022124648A (ja) 2021-02-16 2021-02-16 プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム
US17/552,763 US20220261193A1 (en) 2021-02-16 2021-12-16 Information processing apparatus, method, and non-transitory computer-executable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021022400A JP2022124648A (ja) 2021-02-16 2021-02-16 プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022124648A true JP2022124648A (ja) 2022-08-26

Family

ID=82801202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021022400A Pending JP2022124648A (ja) 2021-02-16 2021-02-16 プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220261193A1 (ja)
JP (1) JP2022124648A (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5335342A (en) * 1991-05-31 1994-08-02 Tiburon Systems, Inc. Automated software testing system
JP4179079B2 (ja) * 2002-08-30 2008-11-12 株式会社ニコン 電子カメラ及びその制御プログラム
JP2004282677A (ja) * 2003-01-21 2004-10-07 Canon Inc 画像処理方法
US20040223648A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-11 Keith Hoene Determining differences between documents
JP2008182360A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Funai Electric Co Ltd 皮膚領域検出撮像装置
KR101567814B1 (ko) * 2009-01-21 2015-11-11 삼성전자주식회사 슬라이드 쇼를 제공하는 방법, 장치, 및 컴퓨터 판독가능 저장매체
KR101604846B1 (ko) * 2009-11-27 2016-03-21 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법
US9599461B2 (en) * 2010-11-16 2017-03-21 Ectoscan Systems, Llc Surface data acquisition, storage, and assessment system
JP6150766B2 (ja) * 2014-07-17 2017-06-21 富士フイルム株式会社 情報処理装置、プログラム、及び自動ページ差し替え方法
US10007407B2 (en) * 2014-11-03 2018-06-26 Cerner Innovation, Inc. Duplication detection in clinical documentation to update a clinician
JP6938232B2 (ja) * 2017-06-09 2021-09-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US10929365B2 (en) * 2018-06-26 2021-02-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Automatic generation of animated previews for presenting document differences in enterprise messaging
JP7167615B2 (ja) * 2018-10-05 2022-11-09 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置、画像検査方法及び画像検査プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220261193A1 (en) 2022-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7573596B2 (en) Systems and methods for facilitating user adjustment of print settings
US11735313B2 (en) Information processing device, method of generating information, information processing system, and non-transitory recording medium
US20070086055A1 (en) Information Processing Apparatus And Program Product
JP5863001B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
US10795620B2 (en) Image processing apparatus and layout method
US20110078566A1 (en) Systems, methods, tools, and user interface for previewing simulated print output
JP2022124648A (ja) プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム
US10911692B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US9280727B2 (en) Information processing unit, printing control method for printer driver, and computer program product
JP7404944B2 (ja) プログラム、及び情報処理装置
US10244132B2 (en) Information processing device that facilitates setting of image processing and recording medium
US20190172208A1 (en) Information processing method, information processing apparatus, and storage medium
JP5989065B2 (ja) 画像形成システム、プリンタードライバー、画像形成装置およびレンダリングプログラム
US20240089397A1 (en) Information processing device and method, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium
CN112005542B (zh) 图像的布局的尺寸计算装置及方法以及记录介质
KR100769677B1 (ko) 화상형성장치 및 시스템의 제어방법
JP5763293B2 (ja) 画像配置支援装置
JP6145877B2 (ja) カラーモード判定装置およびプログラム
JP7247603B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、検索方法及び検索システム
JP2022134781A (ja) プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム
JP2008171126A (ja) 帳票フォーム設計装置、帳票フォーム設計プログラム、および帳票フォーム設計方法
JP2023153638A (ja) プログラム、情報処理装置、判断方法
JP2022045801A (ja) 情報処理装置、画像照合方法、プログラム
JP2022038652A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
JP2022146790A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231212